【自動車】ダイハツ不正は「30年以上前から」 国内外・全車種出荷停止の窮地に 「ごく普通の従業員」が手を染めて ★2アーカイブ最終更新 2023/12/26 21:501.SnowPig ★???コメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼 ダイハツ工業(奥平総一郎社長)は2023年12月20日(水)午後、不正行為を調査する調査委員会(委員長=貝阿彌誠弁護士)の結果を公表。安全性能を担保する認証試験25項目で、175の不正が判明したことを明らかにしました。この対応として、現在国内外で生産されている全てのダイハツ開発車種の出荷を一旦停止するとしています。 不正があった車種は、ダイハツブランドのほか、トヨタ、マツダ、スバルへOEM供給する車種も含まれ、64車種・3エンジンに及んでいます。 リンク https://trafficnews.jp/post/130055前スレhttps://talk.jp/boards/newsplus/17030784582023/12/21 21:52:141140すべて|最新の50件2.名無しさんCm7X3(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼企業内が超絶体育会系だったらしいな日大と通づるものがあったのかも知れない2023/12/21 21:53:363.名無しさんqt0glコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼NISSANが1番!2023/12/21 21:53:3954.名無しさんCm7X3(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>3プリンスは無いわ...とボケた老人でも言ってるぞどゆことだ2023/12/21 21:54:495.名無しさんcwKTR(1/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼メイドインイーストコレアすげぇ詐欺ペテンで不正して何重にも狡からい悪事をする小悪党2023/12/21 21:55:296.名無しさんcwKTR(2/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼小悪党が群れると大物になった気分がしてのぼせ上るようだがやっぱり薄汚いだけのゴミクズでしかない2023/12/21 21:56:5117.名無しさんcwKTR(3/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼そういや気持ち悪い設定して現場は仕方なくやったニダとか自称被害者仕込みしてるようだなコレも誰へ嘘ついてゴミを売りつけて誰に害を与えてるのかすっぽり抜け落ちるクソ頭よなぁ2023/12/21 21:59:238.名無しさんJ5QhBコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼30年前だと、ほとんど全社員が知ってるということだよね2023/12/21 22:00:249.名無しにかわりましてVIPがお送りしますgOoEfコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>3NISSANは接客態度が悪いバカが居たから嫌いだわ2023/12/21 22:00:36110.名無しさんuO9CK(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼SUZUKIというモンスターと戦った結果2023/12/21 22:01:2111.名無しさんcwKTR(4/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼壺被りクソ官僚もどんどん死刑にした方がいい2023/12/21 22:02:1712.名無しさん5x0hpコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼戦前からの体質だなこれほど前からだとモノ言う株主がどうのこうのの同情も得られない2023/12/21 22:02:3813.名無しさんuO9CK(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼最近はシャーシでも新設計の何とかやってSUZUKIに追いついた格好をとってたけどあれどうなんだろう2023/12/21 22:02:44114.名無しさんeE6ICコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼隠蔽体質のジャップを信用してはならない2023/12/21 22:04:2515.名無しさんdzv5KコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼この国は車業界とともに心中を選んでるからな2023/12/21 22:05:2216.名無しさんjzWGCコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼安倍派とどっちが先にやってるのか?2023/12/21 22:05:3617.名無しさんxQmFTコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼15年くらい前に新車で買ったミラもやばいのかな乗って何年も経っててとっくの昔に償却済みだからだめならだめでまぁいいけど中古車買った人とか保証してもらえるんかな2023/12/21 22:06:3218.名無しさん2IASSコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼「不正って、数値を悪く見せるためにやるもんだろ?」2023/12/21 22:07:2419.名無しさんPh6D3(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼30年以上前だから、関係者はみんな知ってることだよ。与野党議員も関係省庁の官僚も関係企業もメディアも昔から知ってるはずだ。なぜ、今、このタイミングで大きく報道され、ダイハツを血祭りに上げるのか?『 自民党政権のウラガネ報道から大衆の注意をそらせて、自民党公明党政権の崩壊を防ぐためだ 』こいういのを「スケープゴート(いけにえの羊)」とか「スピン(注目情報のすり替え矮小化)」という。大衆の愚かさ、忘れやすさを利用した、世論操作テクニックの一つだ。そんなに危険なことなら、なぜ今まで放置しておいたのか???自民党公明党政権が大衆から批判され危機的状況の時に、別のネタをぶつけてごまかすためにとっておいたネタだからだよ。2023/12/21 22:07:3620.名無しさんPh6D3(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ダイハツにはやり直してほしいが…自民党議員は永久に消えてほしい。これが多くの日本国民の評価。2023/12/21 22:08:3921.名無しさんPh6D3(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼EVは道具として使い物にならないうえに、高価格。ダイハツの不正車両のほうがはるかにマシ。高級EVかダイハツの不正車両かどちらか選べ!なら100%ダイハツの不正車両を選びますわw爆笑!ポンコツのEVこそ販売停止・補助金、助成金廃止すべきだね!(金持ち優遇、欧米・中国へ税金バラマキ)2023/12/21 22:17:0822.名無しさんFI3fIコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>3はあ?2023/12/21 22:23:0023.名無しさんXHm9bコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼日本人さんは勤勉で真面目とは何だったのか…w2023/12/21 22:25:48224.名無しさんA9aKhコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼不正を知らずに何年も乗ったダイハツ車を返すので全額返金してください2023/12/21 22:27:5225.名無しさんnlH17コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ダイハツ車と肩を並べて走っていた私達は危険に晒されていた被害者だ2023/12/21 22:30:4226.名無しさん0vXveコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼おおさか発動機。2023/12/21 22:31:4627.名無しさんBF8yl(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ダイハツ社員は悪ことをしたと思ってないでしょおそらく被害者意識があると思う完全に潰して社員を全員解雇しないとダメだよ腐った畑は更地にして焼いて清めないと治らん2023/12/21 22:32:2328.名無しさんrunO5コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼何これ中国の話しだよね2023/12/21 22:41:18129.名無しさんcpxHvコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>28大阪民国の話です良かったなよその国で2023/12/21 22:42:3330.名無しさんIyGMNコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼これさ売る時ダイハツ車の相場下がったりしたら補償してくれんのかな2023/12/21 22:43:1931.名無しさんBF8yl(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼メーカーの開発で製品試験に重大なプレッシャーがあるのは当たり前そんなの言い訳にならんバカを放し飼いにした結果だよ2023/12/21 22:43:2832.名無しさんpogXrコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼国交省も気がついていただろあえて知ろうとしなかっただけで2023/12/21 22:45:5133.名無しさん2HdAdコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼30年あれば平が役員になるんだから、役員が知りませんでしたはないんじゃないの?2023/12/21 22:50:4834.名無しさんUbNqiコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼日本人は息をするようにってか、人生そのものが嘘2023/12/21 22:52:4735.名無しさんzBmx7コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>23それは幻であり、実態は不誠実で詐欺師だったわけよジャップ2023/12/21 22:56:3036.名無しさんwMa3kコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>13リアが弱すぎるイメージ2023/12/21 23:01:1937.名無しさん6XikiコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼誰も逮捕されないからこの手の不正が無くならない、関わったやつ実刑にすべき2023/12/21 23:02:2938.名無しさんcUIYvコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>6日本人そういうところあるよな群れると強気になる1人だとオドオド面接官がいい例だよ初対面なのに求職者にかなり高圧的な態度だし会社という群れでしか威勢張れない弱い人間なの丸わかり2023/12/21 23:03:3539.名無しさんH7PU2コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>9分かる!2023/12/21 23:07:2340.名無しさんkY39EコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼取り敢えず反省してストーリアX4を再販しろ2023/12/21 23:09:56141.名無しさんrxeRyコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼もう倒産するなこりゃ。コペン無くなるのか。2023/12/21 23:09:5942.名無しさんdDAfeコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>23真面目な人が追い込まれた。2023/12/21 23:11:47143.名無しさん2ZWDv(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼タイマー使ったのはもしかして…トヨtトヨタ、米で100万台リコール エアバッグのセンサー不具合https://www.jiji.com/jc/article?k=2023122100171&g=int2023/12/21 23:21:0944.名無しさんSeedmコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼交通事故のダイハツの割合どんなもんなの2023/12/21 23:21:3945.名無しさんS17gmコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼不正と捏造が蔓延する後進国ジャップランド2023/12/21 23:23:0846.名無しさんgIQNaコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>40ブーンX4も追加していい?2023/12/21 23:42:4647.名無しさんNh9IpコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼乗り換えが進めば業界は儲かるのねディーラー窓口が多いだけで売れた2023/12/21 23:42:5348.名無しさんd4EckコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>1こりゃ聞き取り後は役員全員クビで、トヨタから真っ当な人を出向だねぇ。2023/12/21 23:50:54149.名無しさん2ZWDv(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>48トヨタ出身の役員が牛耳っていて社長もトヨタ出身w2023/12/21 23:57:2150.名無しさん8rtjuコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼東アジアの三兄弟2023/12/22 00:01:5851.名無しさんq3fzDコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼今出回ってる車放置してるのに出荷停止してなんか意味あんの?2023/12/22 00:02:2952.名無しさんSYTIMコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼流石、大阪民国の会社w2023/12/22 00:07:0653.名無しさんnE1veコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ネトウヨの法則かあいつらようつべで散々トヨタ上げしてたから2023/12/22 00:17:0854.名無しさんo0lCoコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ダイハツは被害者よな国民も加害者意識を持てよ2023/12/22 00:21:5855.名無しさん0oaTtコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼そもそも国民9割低所得化政策の関係で、自動車自体が売れなくなっているよって、自動車生産メーカー自体を減らすしかないホンダスズキトヨタ系 トヨタ ダイハツ 日野 マツダ 提携(5.1%) スバル 提携(20%) いすゞ 提携(5.02%)ルノー系 ルノー(日本のメーカーのみ) 日産 三菱自動車2023/12/22 00:29:3656.名無しさんIdwjMコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼自民よりマシw2023/12/22 00:30:0657.名無しさんSNDABコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼このニュースが何故か絶妙なタイミングでリークされて良かったね自民党の政治屋さん達2023/12/22 00:34:28158.名無しさんqi7W5コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ダイハツにも安倍派があるのか!2023/12/22 00:34:3159.名無しさんnbPArコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼改善しろ2023/12/22 00:35:1760.名無しさん5E0A4コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼日野の不正の調査報告書でも上位下達で何も言えない社風が原因となってたよなあ2023/12/22 01:03:4561.名無しさん5FtGi(1/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>57車屋の不正あまりにも頻度高いので、そんな言いようはあなたの性格が捻じ曲がってるんじゃないかと、疑われるから、やめた方がいい2023/12/22 01:04:1362.名無しさんWRusDコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼さっさと潰れることを切に願います2023/12/22 01:04:2563.名無しさん5FtGi(2/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼スズキの車はあまりにもチープなんでまだダイハツの方が良かったんだが2023/12/22 01:05:39164.名無しさん4CWj6コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>3ゴーンで終わってる2023/12/22 01:06:0265.名無しさんyjyrgコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ハイゼットカーゴ好きだったんだがな2023/12/22 01:08:2966.名無しさん5FtGi(3/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>3EVバカが、トヨタはEVを売ってないからダメだ、などと言ってるが、本当にダメなのは、EVを売ろうとして、売れてない日産2023/12/22 01:10:16167.名無しさんhGewyコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼大企業と言えど弾ける時は一瞬よのう2023/12/22 01:11:2868.名無しさんVAadR(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>66トヨタはEVを売っている高くて性能低いから全く売れていないw2023/12/22 01:15:05169.名無しさんVAadR(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼トヨタ一押しのEV「bZ4X」、ねじ締結で泣いた脱輪リコールは防げたかhttps://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/column/18/00001/07385/2023/12/22 01:16:5570.名無しさんyf38IコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼オーナー涙目2023/12/22 01:22:5571.名無しさんRIsCpコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼薄っぺらのスッカスカって車だけかと思ったら会社そのものだったのか大型発電機だけ作っていればいいものを車に手を出し大失敗か2023/12/22 01:28:3972.名無しさん4Wp9uコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼どんな中古でも定価で買い取り返金しますと言え2023/12/22 01:31:30173.名無しさんVAadR(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>72オイル交換一回無料!2023/12/22 01:33:2674.名無しさん35BXSコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ソニータイマーとか時代遅れこれからはダイハツタイマーよ2023/12/22 01:34:3275.名無しさん5FtGi(4/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>68今すぐメインとして本気で売ろうとしてないのは明白水素だって売ってるがこれをメインにしようとしてないのと同じ2023/12/22 02:13:3876.名無しさんO8zuXコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>42それはあるかもなそんな見かけの数字なんて高くなくていいじゃんって普通は思う物だが達成できないような高い数値目標を立てた結果、不正で乗り切ろうという思考に陥ってしまう2023/12/22 02:20:2677.名無しさん1lMvnコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼部品交換で終わりだよ。2023/12/22 02:25:0178.名無しさんpLysxコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼なんか売り上げが減るであろう関連企業に補償交渉に入ったらしいけど、こんなの企業としてもうダメでしょ顧客の命を軽視してたんだからダイハツに乗って事故で死んだ人・怪我した人全員に補償してもまだ足りない例え無事故だった人でもずっと命の危険のリスクを与え続けていたことに変わりないこんなの信頼回復できるわけないじゃん持ってる資産全部保障に回して解散だよ2023/12/22 02:32:2279.名無しさんCk4d5コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼何人か自殺しそう2023/12/22 03:03:5380.名無しさんehbZnコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼トヨタ系はいったんシェアを低下させる時期にきたな日本の自動車業界はあまりにもトヨタ系が幅をきかせすぎた2023/12/22 04:26:0781.名無しさんulRgVコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼従業員じゃないっ?!悪いのは俺達経営陣だっ!!えっ?俺、達…???2023/12/22 04:49:4582.名無しさんGqfjwコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ロールバーとか無償で入れてくれるんだよね?怖くて乗ってられないよ(´・ω・`)2023/12/22 06:20:3083.名無しさんvbw17コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ヘルメット必要2023/12/22 06:24:3384.名無しさんgg99pコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼モビールスーツ着て乗るの?2023/12/22 06:32:4385.名無しさんJ1ViIコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ダイハツショック関連(中小)企業8000社以上あるって2023/12/22 06:38:33186.名無しさんIxy3AコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼仕事で2017年頃のハイゼットトラック使ってるけど警告灯がいっぱいついてメーターも動かなくなって、更にオートマの変速もおかしくなったことがあるこれも関係してるんかな2023/12/22 07:07:5187.名無しさんhMI15コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>85みんなグルだったんだから同情は出来ない。昔ならお取り潰しだからな。経営者がバカでも責任を取るのは下っ端なのが日本流。諦めろはっきり言って、今走ってる車は問題はない。バカな規制に沿った車なんて作っていたら世界に取り残されるからな日本の消費者は国交省の官僚以上にアホだから、規則を守らないモノは排除する。ドイツ車なんて日本の規制に合わせて造っている訳が無いだろうそれでも売れているんだぜ。排ガス規制なんて車載コンピューターをイジれば直ぐに規制値はクリア出来るからな。当然、日本車も同様の事が出来る燃費も出力も全てが電子制御なんだぜ。踏み間違い事故だって簡単に防げるのにやらないのは乗り難い車に成るから。アクセルを踏んでも走らない車は、誰だって運転したくないだろうアクセルやブレーキを足で操作するのは以前のまま。今はコンピューターを介して動かしているんだからな。その気に成れば外部からでも車は止められる2023/12/22 07:24:1288.名無しさんTDjEL(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼走ってる車は問題ないよ、でも事故った時に生存確率を少しでも高くしたいのは人として当然の欲求だよな2023/12/22 07:38:5089.名無しさんuaaiMコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼絶対上の指示。2023/12/22 07:53:52190.名無しさんHi9G7コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼納期とか廃止して出来次第に変更すればいい ありえない納期設定した奴は刑事罰を課せるように法整備しよう2023/12/22 07:56:2291.名無しさんgGeX6コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼手を染めてって闇バイト級ですな2023/12/22 07:57:2492.名無しさんjlVaIコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼自民→会計責任者が勝手にやったダイハツ→現場が勝手にやった戦争の時からジャップは上が絶対に責任取らないなぁw2023/12/22 08:07:5593.名無しさんgew7wコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>89社員が勝手にやりましたwww監督責任を痛感しておりますwww2023/12/22 08:12:5594.名無しさんLVzhTコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼しかしダイハツの社内試験の方が基準よりも厳しい条件で実施した項目もある乗ってみて悪くないのはそういうことかもな2023/12/22 08:25:07195.名無しさんWVaQQコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>94マージンとるのは当たり前2023/12/22 08:44:3196.名無しさんecNweコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼そもそもダイハツだけなのか?って感じなんだが。他に似たようなことやってるけどバレてないだけ、ってオチも十分ある得る。2023/12/22 08:52:03297.名無しさん9m3kSコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ダイハツ潰して、不正に関わった社員役員皆殺しでいいだろ。軽とプロボックスはスバルに造ってもらおう。2023/12/22 08:52:3598.名無しさんSQ1p5(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼日本の企業ならどこでも心理的な圧で指導管理するスタイルだけど、どこでもその指導管理が不正だから笑う2023/12/22 09:01:5899.名無しさんh6MdGコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼不正は30年前からたけど酷くなったのは2014年かららしいからトヨタグループのノルマがきつかったんだろうな2023/12/22 09:05:451100.名無しさんSQ1p5(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>96他のメーカーがやらかすとよく内部点検やるとか言うけどチェックシート回ってくるくらいでしょ、当然と思ってやってる不正が挙がるわけない、そもそも余計なことは言っちゃいけないと教わってる、それが日本の会社での処世術だしな2023/12/22 09:10:43101.名無しさんqZ0FOコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼不正の内容を見るに部品交換で済むレベルじゃない2023/12/22 09:28:45102.名無しさん0rGIHコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼明石家サンタに「ダイハツの車に乗ってます」って電話かけるやついそうだな2023/12/22 10:16:111103.名無しさんqJsorコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>102スポンサーでそういうの無理2023/12/22 10:20:50104.名無しさんNfwGsコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ひでえダイハツ潰しだ2023/12/22 10:21:58105.名無しさんeqDYPコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼自民党のウラガネ脱税報道をさせないために、ダイハツをいじめる日本政府の根性のわるさときたら。一番悪いのは、長期一党独裁自民党政権の政策だわ。安全規制と環境規制が強すぎるのも問題だ。アメリカの日本に対する態度は嫌いだが、環境問題を批判するトランプのほうがマシだったわ。2023/12/22 10:22:10106.名無しさんo2bkM(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼日本の求人倍率は1.2くらいあるから安心して不足な業種に雇用流動してほしい工場勤務のやつらはいますぐにでも建設トラック運送業界にいける強靭な体があるから余裕だよね2023/12/22 10:24:58107.名無しさんo2bkM(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼そういやに最近、某メーカーがメディアに訴訟しかけてるのみて俺はある程度冊子たよ2023/12/22 10:26:09108.名無しさんjIS23(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼なんで今になって告白したんだろうな。もっと前からやるか気づいたときからやらないようにすればよかったきがするが2023/12/22 10:27:10109.名無しさんdB8gwコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>99販売台数でスズキに抜かれた年らしいハスラーのヒットあたりかと2023/12/22 10:34:09110.名無しさんdEj1nコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼2代目コペンを発表した時点で無能しか存在しないのなんて解ってた2023/12/22 10:43:54111.名無しさんTDjEL(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼内部告発したのはトヨタ社員らしい親会社からの密告やからトヨタの御意向でチクったんやろ、ダイハツ終わったかもしれんな2023/12/22 11:20:272112.名無しさん9kzjgコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼大企業も信用できないこの時代2023/12/22 11:32:151113.名無しさんjIS23(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>112大企業だから公表できたんじゃね中小なら確実に倒産しているだろうし倒産してでも不祥事の事実を公表できる中小の社長はいないだろう2023/12/22 11:42:10114.名無しさんhlyAeコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼意味があるとは思えない衝突試験。勝ち目の薄い戦いだがダイハツには頑張ってほしい。2023/12/22 12:13:501115.名無しさんSZSBSコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼アニキの車は大丈夫だったのかな。2023/12/22 12:17:40116.名無しさんXk0ZzコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>111ちくられてなきゃこのままやってたでしょ。ちくりは正義。2023/12/22 12:19:05117.名無しさんMeUK0コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼でも、初代ミライースで60万キロ以上走行してまだまだ乗り続けてる人が居るんだよな。You Tubeに挙がってたよ。2023/12/22 12:41:15118.名無しさんIjVlm(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>114佃製作所に期待2023/12/22 13:12:44119.名無しさんIjVlm(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>96日産もあった資格の無い期間工が勝手にやってたって事になっていたが真相は解らない2023/12/22 13:15:15120.名無しさんEs1rHコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>111我が子を崖下におとし這い上がってきたものだけをご子息とする王者の風格さえ感じますなw2023/12/22 14:53:46121.名無しさんvajauコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼#それでもダイハツが好き#ダイハツ頑張れ2023/12/22 20:03:20122.名無しさんDyZS2コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼#人殺しダイハツ2023/12/22 20:22:43123.名無しさんWzzkyコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>63スズキの自動車は安っぽいんじゃない!安いんだ!2023/12/23 03:53:42124.名無しさんjC9pgコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼人命に直結するとこで不正は草VWのやらかしなんて可愛らしいもんだね2023/12/23 04:03:58125.名無しさんqb5elコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼昔のダイハツ車で新車で買って半年目にドアを開けたら根もとから外れてドアが落ちたという話を聞いたことあるな2023/12/23 07:32:09126.名無しさんJl4ULコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼記者から30年間で現場から管理職になった人はないんですか?とのまともな問いで、ゲンバと言っても製造や設計や色んなゲンバがあるから…と意味不明な回答だったのに突っ込んでなかったな2023/12/23 09:23:18127.◆GacHaPR1Usi0fAoコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼三十年前にダイハツのロッキー乗ってたが、まあ色々困った車ではあったがそれなりでもあった。そうか、あの頃から品質偽装してたのか…2023/12/23 09:36:02128.名無しさんiYY72コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ダイハツディーラーで中古車買って次の車検まで6ヶ月点検とかもやることになってるんだけど、その間に潰れないよな2023/12/23 20:11:29129.名無しさんHJwZfコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼認証取り消しまだ?2023/12/23 20:11:561130.名無しさんgy8jCコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>!28心配ならキャンセルしろ金帰ってくるぞ2023/12/23 20:23:50131.名無しさんCCi2VコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ダイハツなんて恥ずかしくて乗れないだろ2023/12/23 20:27:33132.名無しさんne2urコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼恥ずかしいかどうかは知らんが、今回、不正と強烈なパワハラが報道されたダイハツ竜王工場のある滋賀県竜王町の少子化対策の目玉政策が、3人以上子供が生まれた家庭には3年間ダイハツ車を無償貸与、だそうで、ネットで失笑買ってる2023/12/23 20:30:372133.名無しさんtTk2JコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>129国交省と自動車技術総合機構とで基準適合性の技術検証を行う事とその結果に応じて厳正に対応する事を発表したもし不合格なら型式指定の取り消しがあるかもね2023/12/23 21:21:23134.名無しさんRKH0XコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>132不正なんて無くても3人小さい子がいて軽借りれても、というところから問題だな。まぁ、2台目って事なんだろうけど。2023/12/24 00:23:37135.名無しさんXwfVDコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼die発だしとっとと潰れろド腐れ企業2023/12/24 05:46:56136.◆GacHaPR1UsAUopuコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ここで管理職してた人は隠さずに堂々と履歴書にそう記載して欲しいね2023/12/24 15:50:29137.名無しさん9BEqnコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼適当で(・∀・)イイ!!2023/12/24 16:40:13138.sageco5dOコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>132失笑は3年間がケチだから?2023/12/25 12:59:06139.名無しさんMU90QコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼made in eastkoreaは草2023/12/26 09:50:05140.名無しさんEFDcnコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼国交省も舐められたもんだなダイハツ倒産ありえそう2023/12/26 21:50:46
【米の価格高騰が止まらない】スーパー関係者 「来月には当店で扱う5㎏のお米が、ほぼ全品税込み5000円超えるような販売価格にならざるを得ない」ニュース速報+4152006.32025/04/15 22:38:46
【戦争は3人のせいだ】トランプ米大統領、激しく批判 「バイデンとゼレンスキーは戦争を止められた、プーチンも始めるべきではなかった、みんなに責任がある、何百万人もの人々が3人のせいで犠牲になった」ニュース速報+6171458.42025/04/15 22:40:05
【最低の万博】通信障害で5時間入場できず…70歳女性が怒り心頭 スタッフが「入れないのはここにいる皆さん一緒ですから!あなただけ特別じゃないんですよ!」と声を荒げる場面もニュース速報+6831105.62025/04/15 22:28:33
【田野憂】バスト110センチのLカップ、21歳セクシー女優が免許合宿でのセクハラ報告、教官に言われた衝撃ワードを告発→大問題→教官退社【俺のサイドブレーキもそうやってたたせて見る?】ニュース速報+370821.52025/04/15 22:29:06
不正があった車種は、ダイハツブランドのほか、トヨタ、マツダ、スバルへOEM供給する車種も含まれ、64車種・3エンジンに及んでいます。
リンク
https://trafficnews.jp/post/130055
前スレ
https://talk.jp/boards/newsplus/1703078458
日大と通づるものがあったのかも知れない
プリンスは無いわ...
とボケた老人でも言ってるぞどゆことだ
詐欺ペテンで不正して何重にも狡からい悪事をする小悪党
誰へ嘘ついてゴミを売りつけて誰に害を与えてるのかすっぽり抜け落ちるクソ頭よなぁ
NISSANは接客態度が悪いバカが居たから嫌いだわ
これほど前からだとモノ言う株主がどうのこうのの同情も得られない
乗って何年も経っててとっくの昔に償却済みだからだめならだめでまぁいいけど
中古車買った人とか保証してもらえるんかな
与野党議員も関係省庁の官僚も関係企業もメディアも昔から知ってるはずだ。
なぜ、今、このタイミングで大きく報道され、ダイハツを血祭りに上げるのか?
『 自民党政権のウラガネ報道から大衆の注意をそらせて、自民党公明党政権の崩壊を防ぐためだ 』
こいういのを「スケープゴート(いけにえの羊)」とか「スピン(注目情報のすり替え矮小化)」という。
大衆の愚かさ、忘れやすさを利用した、世論操作テクニックの一つだ。
そんなに危険なことなら、なぜ今まで放置しておいたのか???
自民党公明党政権が大衆から批判され危機的状況の時に、
別のネタをぶつけてごまかすためにとっておいたネタだからだよ。
自民党議員は永久に消えてほしい。
これが多くの日本国民の評価。
ダイハツの不正車両のほうがはるかにマシ。
高級EVかダイハツの不正車両かどちらか選べ!なら100%ダイハツの不正車両を選びますわw爆笑!
ポンコツのEVこそ販売停止・補助金、助成金廃止すべきだね!(金持ち優遇、欧米・中国へ税金バラマキ)
はあ?
おそらく被害者意識があると思う
完全に潰して社員を全員解雇しないとダメだよ
腐った畑は更地にして焼いて清めないと治らん
中国の話しだよね
大阪民国の話です
良かったなよその国で
そんなの言い訳にならん
バカを放し飼いにした結果だよ
あえて知ろうとしなかっただけで
それは幻であり、実態は不誠実で詐欺師だったわけよジャップ
リアが弱すぎるイメージ
日本人そういうところあるよな
群れると強気になる
1人だとオドオド
面接官がいい例だよ
初対面なのに求職者にかなり高圧的な態度だし
会社という群れでしか威勢張れない弱い人間なの丸わかり
分かる!
真面目な人が追い込まれた。
もしかして…トヨt
トヨタ、米で100万台リコール エアバッグのセンサー不具合
https://www.jiji.com/jc/article?k=2023122100171&g=int
ブーンX4も追加していい?
業界は儲かるのね
ディーラー窓口が多いだけで
売れた
こりゃ聞き取り後は役員全員クビで、トヨタから真っ当な人を出向だねぇ。
トヨタ出身の役員が牛耳っていて
社長もトヨタ出身w
あいつらようつべで散々トヨタ上げしてたから
国民も加害者意識を持てよ
よって、自動車生産メーカー自体を減らすしかない
ホンダ
スズキ
トヨタ系 トヨタ
ダイハツ
日野
マツダ 提携(5.1%)
スバル 提携(20%)
いすゞ 提携(5.02%)
ルノー系 ルノー
(日本のメーカーのみ)
日産
三菱自動車
車屋の不正あまりにも頻度高いので、
そんな言いようはあなたの性格が捻じ曲がってるんじゃないかと、疑われるから、やめた方がいい
まだダイハツの方が良かったんだが
ゴーンで終わってる
EVバカが、トヨタはEVを売ってないからダメだ、などと言ってるが、
本当にダメなのは、EVを売ろうとして、売れてない日産
トヨタはEVを売っている
高くて性能低いから全く売れていないw
ねじ締結で泣いた脱輪リコールは防げたか
https://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/column/18/00001/07385/
大型発電機だけ作っていればいいものを車に手を出し大失敗か
オイル交換一回無料!
これからはダイハツタイマーよ
今すぐ
メインとして本気で売ろうとしてないのは明白
水素だって売ってるが
これをメインにしようとしてないのと同じ
それはあるかもな
そんな見かけの数字なんて高くなくていいじゃんって普通は思う物だが
達成できないような高い数値目標を立てた結果、不正で乗り切ろうという思考に陥ってしまう
こんなの企業としてもうダメでしょ
顧客の命を軽視してたんだから
ダイハツに乗って事故で死んだ人・怪我した人全員に補償してもまだ足りない
例え無事故だった人でもずっと命の危険のリスクを与え続けていたことに変わりない
こんなの信頼回復できるわけないじゃん
持ってる資産全部保障に回して解散だよ
日本の自動車業界はあまりにもトヨタ系が幅をきかせすぎた
悪いのは俺達経営陣だっ!!
えっ?俺、達…???
怖くて乗ってられないよ(´・ω・`)
関連(中小)企業8000社以上あるって
警告灯がいっぱいついてメーターも動かなくなって、更にオートマの変速もおかしくなったことがある
これも関係してるんかな
みんなグルだったんだから同情は出来ない。昔ならお取り潰しだからな。経営者がバカでも責任を取るのは下っ端なのが日本流。諦めろ
はっきり言って、今走ってる車は問題はない。バカな規制に沿った車なんて作っていたら世界に取り残されるからな
日本の消費者は国交省の官僚以上にアホだから、規則を守らないモノは排除する。ドイツ車なんて日本の規制に合わせて造っている訳が無いだろう
それでも売れているんだぜ。排ガス規制なんて車載コンピューターをイジれば直ぐに規制値はクリア出来るからな。当然、日本車も同様の事が出来る
燃費も出力も全てが電子制御なんだぜ。踏み間違い事故だって簡単に防げるのにやらないのは乗り難い車に成るから。アクセルを踏んでも走らない車は、誰だって運転したくないだろう
アクセルやブレーキを足で操作するのは以前のまま。今はコンピューターを介して動かしているんだからな。その気に成れば外部からでも車は止められる
人として当然の欲求だよな
ダイハツ→現場が勝手にやった
戦争の時からジャップは上が絶対に
責任取らないなぁw
社員が勝手にやりましたwww監督責任を痛感しておりますwww
基準よりも厳しい条件で実施した項目もある
乗ってみて悪くないのはそういうことかもな
マージンとるのは当たり前
他に似たようなことやってるけどバレてないだけ、ってオチも十分ある得る。
軽とプロボックスはスバルに造ってもらおう。
トヨタグループのノルマがきつかったんだろうな
他のメーカーがやらかすとよく内部点検やるとか言うけど
チェックシート回ってくるくらいでしょ、当然と思ってやってる不正が挙がるわけない、そもそも余計なことは言っちゃいけないと教わってる、それが日本の会社での処世術だしな
スポンサーでそういうの無理
一番悪いのは、長期一党独裁自民党政権の政策だわ。
安全規制と環境規制が強すぎるのも問題だ。
アメリカの日本に対する態度は嫌いだが、環境問題を批判するトランプのほうがマシだったわ。
工場勤務のやつらはいますぐにでも建設トラック運送業界にいける強靭な体があるから余裕だよね
俺はある程度冊子たよ
もっと前からやるか
気づいたときからやらないようにすればよかったきがするが
販売台数でスズキに抜かれた年らしい
ハスラーのヒットあたりかと
親会社からの密告やからトヨタの御意向でチクったんやろ、ダイハツ終わったかもしれんな
大企業だから公表できたんじゃね
中小なら確実に倒産しているだろうし
倒産してでも不祥事の事実を公表できる中小の社長はいないだろう
勝ち目の薄い戦いだが
ダイハツには頑張ってほしい。
ちくられてなきゃこのままやってたでしょ。
ちくりは正義。
まだまだ乗り続けてる人が居るんだよな。
You Tubeに挙がってたよ。
佃製作所に期待
日産もあった
資格の無い期間工が勝手にやってたって事になっていたが真相は解らない
我が子を崖下におとし這い上がってきたものだけをご子息とする王者の風格さえ感じますなw
#ダイハツ頑張れ
スズキの自動車は安っぽいんじゃない!
安いんだ!
VWのやらかしなんて可愛らしいもんだね
心配ならキャンセルしろ
金帰ってくるぞ
国交省と自動車技術総合機構とで基準適合性の技術検証を行う事とその結果に応じて厳正に対応する事を発表した
もし不合格なら型式指定の取り消しがあるかもね
不正なんて無くても3人小さい子がいて軽借りれても、というところから問題だな。
まぁ、2台目って事なんだろうけど。
とっとと潰れろ
ド腐れ企業
失笑は3年間がケチだから?
ダイハツ倒産ありえそう