【図書館離れ】公共図書館で居場所を失う若者たち「自習禁止」「高齢者がイビキ」」「スマホ充電禁止」 ★2アーカイブ最終更新 2023/11/21 19:171.SnowPig ★??? お金に余裕のない若者にとって、無料で利用できる公共図書館の存在意義は大きいだろう。 勉強用の本を読んだり借りたりできるのはもちろん、自習席を設けて利用を許可しているところもあり、その用途は様々。 だが、最近の若者たちの間では「公共の図書館は利用しにくい」という声も出ているようだ。 いったいどういうことなのか、若者たちのリアルな声を聞いた。 勉強したいのに「自習は禁止」 東京都都内の私立高校に通う女子生徒・マナさんは、家以外の勉強をする場所として「ファストフード店」と「ファミリーレストラン」を挙げる。 「家でも勉強はしますが、なかなか集中できない。学校の図書館は閉まる時間が早いし、私は塾に行っていないので、塾の自習室というわけにもいきません。結果、気分転換としても飲食店で勉強することは多いです」 無料で利用できる家の近くの図書館では参考書などを持ち込んでの自習は禁止されており、自習室もないのだという。 「以前、そこの司書さんにどうしてダメなのか聞いたら、図書館にある席はあくまでも資料を閲覧するための席で、自習目的のものではないからとのこと。学生が席を陣取っているというクレームも多かったそうです。高齢の利用者が増えているので、そうした人たちからのクレームだと推測しますが、そういう話をしている横では高齢の男性が席に陣取り、大イビキをかいて寝ているんですよ。それは許容するのに、勉強はダメなんだ……と不可解な気持ちになりました」(マナさん) つづきはこちら https://www.moneypost.jp/1081461前スレhttps://talk.jp/boards/newsplus/17000402372023/11/17 21:20:2147すべて|最新の50件2.名無しさん7EhJkもう終わりだ2023/11/17 21:25:193.名無しさん3mhRw中野坂上のスタバにズラっと居座ってるパソコン馬鹿迷惑すぎる2023/11/17 21:31:034.名無しさんykcfZそんな糞野郎はつまみ出せ!2023/11/17 21:32:205.名無しさんft7JT半分ボケてるに違いないぐごごごご2023/11/17 21:34:146.名無しさんfQbVu>>3老人を投入すると飲み物こぼしてくれるよ2023/11/17 22:13:267.名無しさんP7CV5雨風凌ぎに来た人が臭いのは嘆くの分かるけど自習は消しゴムカス散らかしたり本に落書きする馬鹿が居るから大昔から禁止されてるあとモバイルバッテリー代ケチるな2023/11/17 22:21:598.名無しさんWW4az自習や充電は注意するのにイビキは注意しないのか?そんなとこ行くなよ2023/11/17 22:32:109.名無しさん9YUUUスタバのパソカス いつまでも邪魔なんだよ2023/11/17 22:41:4710.名無しさんFyl6t学生気分になれる空間を狙う2023/11/18 00:33:2411.名無しさんIg8cy別にガキの場所じゃねえしな2023/11/18 01:36:3812.名無しさんT9NBGどうやら前々日くらいから貼り付いてた図書館バカはやっと消えたのか?一人必死で連投してて相手するの楽しかったのに図書館なんてゴミなんだから学生の勉強の場として活用してもらえるだけでもありがたいと思えw2023/11/18 03:32:3013.名無しさんYxKT6図書館を自習室代わりにするのはもってのほかだよそもそも市内に図書館なんて数えるほどしかないんだから図書館の近くに住んでる連中だけを更に優遇することになるのは反対だな2023/11/18 04:25:5614.名無しさんlKLRV備え付けの本を読む場所なんだけどwなんで図書館で自習していいと思ってんだよ、タヒね2023/11/18 05:36:1915.名無しさんX21DVそもそも自室で集中できないってのが。外でしてるのは勉強してますってだけの自己満足で身にならない無駄なこと。自室で一気に短時間に集中してできる術をまず覚えろよ2023/11/18 14:07:3416.名無しさんjbr26高校生の時に彼女と図書館で勉強してたら突然、知らないおじさんから「お前らセックスばかりしてんだろ?」て言われて何も反論できなかった俺実際セックスばかりしてたけどね2023/11/18 14:26:1717.名無しさんX21DV>>16ニコニコしながらハイ!今さっきしてから来ました!とかこの後します!とか言わないと。2023/11/18 14:34:0318.名無しさんo5Ixj自習室でないと勉強できないとか集中力ないだけだからさっさとおうち帰りなさい2023/11/18 15:51:1919.名無しさん0Vc2n図書館で働く人を減らして、24時間開館しとくようにできねーの?図書館で働く人を増やすと、図書館のサービスは良くなるの?図書館のサービスの良さは、働く人の数じゃなくて、蔵書の量と質と開館時間によるんじゃねーの?図書館で働く人って、何のためにいるの?監視カメラと入退館の記録をしっかりとれば、それでよくない?2023/11/18 18:00:0420.名無しさんXbtUG>>19リクエストに目を通したり傷んだ本を修繕したり在庫管理したり延滞するアホに連絡したりやるべき事は山程ある大きな図書館は利用者がうろうろ出来ないエリアもめっちゃ広い2023/11/18 18:24:2621.名無しさんXImgN>>19図書館職員の質を高めないと何も変わらない意味がない図書館の正規職員は司書のみにするそして司書のレベルを引き上げる現在の司書のレベルなんて>>20の通りで大した専門性はない教養も学識も低い自ら企画して運営する能力も低い図書館を一流の人間が働く場所に変えていく必要がある図書館長は図書館に数十年以上勤務し多くの芸術や文化や学問に精通しており尚且つ運営・経営の知識と経験があるものがなるべきできれば博士号持ちで海外雑誌に論文をいくつも出している人が望ましいそしてこれまで市民向けの大規模企画を運営して来た実績があればなお良いそのような人材がいない場合は経営学修士+実業経験者を補佐につけて大学から著名な教授を図書館館長として招いてもいいそうすることによってより図書館は高いレベルの知識教養を国民に提供できるようになる今のままでは低レベルで話しにならないこうしてようやく図書館の理念に近づけるこのためにはとにかくまず低レベルで邪魔でしかない自治体公務員を排除することが必要自治体職員は無能だから雇用するとしたらアルバイトとして最低賃金で雇うくらいがせいぜい2023/11/18 18:51:0922.名無しさんXbtUG長いあと図書館の規模も質も色々だし必要な人材司書だけではないよ2023/11/18 19:44:0823.名無しさんH0xqqまず本が面白い感覚が分からな過ぎて悲しい漫画ならいいんだけどさぁ2023/11/18 19:53:2224.名無しさんjoj3c>>21統一自民のお陰で、図書館職員は非正規ばかりだぞ。市民が知恵を付けると、統一自民にとっては都合が悪いからな。https://www.tokyo-np.co.jp/article/2550852023/11/18 21:08:3025.名無しさんjoj3c>>21コイツ言ってることが無茶苦茶だな。統一自民みたい。市民の知的レベルを上げるために、職員の待遇を下げて、バイトにすべき??意味不明。もっと怖いのは、統一自民は現実にそれをやったということ。2023/11/18 21:11:3026.名無しさんNZO4N>>25待遇下げるとは書いてないが2023/11/19 00:37:0627.名無しさんNZO4N>>22市役所などの行政職の奴らこいつらは不要能力低いし知識もない奴が図書館運営に関わるべきではないどうしてもというならアルバイト待遇で雑用をやらせておけばいい2023/11/19 00:40:4328.名無しさんG8YDq済州島に帰れ白痴2023/11/19 00:43:5829.名無しさんJUXaJ>>21図書館なんて売り上げも利益もでない場所なんだからそこの職員の給与もたかが知れる 現時点でぶっちゃけ底辺バイト以下だよ誰がそんなところに働きに来るものかよw2023/11/19 04:18:1130.名無しさんqpdJX>>16帰宅時に高校生カップルよく見るけどまだ幼さが残る彼等でもそんな事してるのかな?何か興奮してきて濡れちゃったよ私2023/11/19 09:36:0631.名無しさんoJEdc深夜オープンの図書館があったらいいのに2023/11/19 09:51:3532.名無しさんJUXaJ>>30明石城跡裏のの屋根付きの休憩ベンチとかで日暮れ頃にガッツリやってるカップルはたまに見る犬連れた爺さんが散歩で近くを通ってもお構いなし流石に図書館でヤるのは中々勇気がいるだろうな2023/11/19 11:58:3533.名無しさんl0QTQ>>26>自治体職員は無能だから雇用するとしたらアルバイトとして最低賃金で雇うくらいがせいぜいと言っておいて、>待遇下げるとは書いてないが???まともな日本語で書け。2023/11/19 12:02:1634.名無しさんgsuue>>33そこにつかかってんのか悪かったな俺が言ってるのは市役所などの行政職で図書館に来てる奴やこういう無能どもを図書館から排除するそして司書を非正規で雇わずちゃん正規職員とするそして図書館を司書をはじめ研究者や民間で経験して来た本物のプロフェショナル中心の組織にするそのためには今の司書ももっとレベルを上げてもらう司書は最低でも修士号を必要とする館長など管理職は大学などでの研究業績があり博士号持ちとする加えて経営学修士またはMBA持ちとするとはいえそのような人材はなかなかいないだろうから適切な人材がいない場合は館長はどこか大学の人文系か自然科学(ただし医学や工学などの実学は除く)の教授経験者を館長に据えて脇に大手企業などでの管理部門の部長クラスをつけて補佐させるこのような高度な人材で図書館を構成する上にも書いているから読んでくれよな2023/11/19 14:48:0435.名無しさんx5aTy長い2023/11/19 16:10:5836.名無しさんG0ZBe大いびきをかいて寝てるって何処の図書館よ高齢者出せば共感してくれると思って作ってんじゃないの?w2023/11/19 16:15:4637.名無しさんl0QTQ>>34こんな戯言を真面目に言ってそうで笑うしかない。>司書は最低でも修士号を必要とする>館長など管理職は大学などでの研究業績があり博士号持ちとする加えて経営学修士またはMBA持ちとする2023/11/19 21:51:3738.名無しさんN4Zy3>>37自分の勘違いはわかったのか?司書のレベルを上げることはいいことだよ2023/11/20 01:32:0439.名無しさんGwPHq>>38レベルアップした司書が時給1000円程度で働いてくれるとでも思ってるのか?2023/11/20 05:05:1940.名無しさんOv5ii>>38お前の間抜けな主張とずれているのは認めるが、まともな知能がある人間の考えからずれているのはお前だと思うぞ。2023/11/20 05:26:1541.名無しさんyTB3y>>39ところが司書って凄く給料低いのよね正規じゃない雇用形態も多いし有期契約で働いてる人が食えなくて生活保護申請して図書館が役所に怒られる事件とか起きてるそんだけ安くても採用倍率が高い司書をやりたいって人が多いのが原因だけど2023/11/20 06:26:5942.名無しさんOv5ii>>41お前の基準じゃ修士号必須なんだろ?修士号持ってる司書なんてほぼいないだろ。で、そういう連中は最低賃金にしろ!と喚いておいて、何を言ってるのやら?お前は主張がロジカルではない。思いつきで偉そうに語りたいだけの馬鹿という印象。2023/11/20 12:08:5343.名無しさんXN9AMどこだか知らんけどだいたい、分けてるよねそういうとこ、いけばいいじゃん自習室大きい図書館もあるし2023/11/20 14:32:2544.名無しさんUn7J4そのへんにそういう高齢者がいるなら理解できるが一度もみたことないそれに自習や充電禁止ってわりと当たり前な話だろ高齢者関係ない2023/11/21 14:33:4645.名無しさんbHje9ビデオレンタル借り放題DVDレンタル借り放題CDレンタル借り放題図書館内なら家まで持ってく必要もないし、下手なGEOより楽しめる2023/11/21 14:36:1546.!ninja4ysNm浮浪者と準浮浪者の年金生活者が本読んだフリして座ってんだよ学生よりジジイの方が数多いわ2023/11/21 19:15:3347.!ninja4ysNm司書が優秀でも使用者が53だらけじゃ意味無いんだがな2023/11/21 19:17:33
【2020~2023年における欧州地域の29カ国の超過死亡を分析】東欧諸国に在住している人や貧困層で高い超過死亡率、コロナワクチン接種が死亡率減少と関連 「ワクチン接種率を高めることが重要である」ニュース速報+589709.92024/11/25 05:52:14
【高齢者お断りの賃貸住宅】資産があっても家族がいてもダメ、65歳以上入居可能は全物件の5% 「不動産会社は、その人を見るのではなく、年齢だけで断る、極端な例ですが、40歳からお断りという会社もあります」ニュース速報+789416.22024/11/25 05:53:14
勉強用の本を読んだり借りたりできるのはもちろん、自習席を設けて利用を許可しているところもあり、その用途は様々。
だが、最近の若者たちの間では「公共の図書館は利用しにくい」という声も出ているようだ。
いったいどういうことなのか、若者たちのリアルな声を聞いた。
勉強したいのに「自習は禁止」
東京都都内の私立高校に通う女子生徒・マナさんは、家以外の勉強をする場所として「ファストフード店」と「ファミリーレストラン」を挙げる。
「家でも勉強はしますが、なかなか集中できない。学校の図書館は閉まる時間が早いし、私は塾に行っていないので、塾の自習室というわけにもいきません。結果、気分転換としても飲食店で勉強することは多いです」
無料で利用できる家の近くの図書館では参考書などを持ち込んでの自習は禁止されており、自習室もないのだという。
「以前、そこの司書さんにどうしてダメなのか聞いたら、図書館にある席はあくまでも資料を閲覧するための席で、自習目的のものではないからとのこと。学生が席を陣取っているというクレームも多かったそうです。高齢の利用者が増えているので、そうした人たちからのクレームだと推測しますが、そういう話をしている横では高齢の男性が席に陣取り、大イビキをかいて寝ているんですよ。それは許容するのに、勉強はダメなんだ……と不可解な気持ちになりました」(マナさん)
つづきはこちら
https://www.moneypost.jp/1081461
前スレ
https://talk.jp/boards/newsplus/1700040237
ぐごごごご
老人を投入すると
飲み物こぼしてくれるよ
あとモバイルバッテリー代ケチるな
そんなとこ行くなよ
一人必死で連投してて相手するの楽しかったのに
図書館なんてゴミなんだから学生の勉強の場として活用してもらえるだけでもありがたいと思えw
そもそも市内に図書館なんて数えるほどしかないんだから
図書館の近くに住んでる連中だけを更に優遇することになるのは反対だな
なんで図書館で自習していいと思ってんだよ、タヒね
外でしてるのは勉強してますってだけの自己満足で身にならない無駄なこと。自室で一気に短時間に集中してできる術をまず覚えろよ
突然、知らないおじさんから
「お前らセックスばかりしてんだろ?」て言われて
何も反論できなかった俺
実際セックスばかりしてたけどね
ニコニコしながらハイ!今さっきしてから来ました!とかこの後します!とか言わないと。
さっさとおうち帰りなさい
図書館で働く人を増やすと、図書館のサービスは良くなるの?
図書館のサービスの良さは、働く人の数じゃなくて、蔵書の量と質と開館時間によるんじゃねーの?
図書館で働く人って、何のためにいるの?
監視カメラと入退館の記録をしっかりとれば、それでよくない?
リクエストに目を通したり傷んだ本を修繕したり在庫管理したり延滞するアホに連絡したり
やるべき事は山程ある
大きな図書館は利用者がうろうろ出来ないエリアもめっちゃ広い
図書館職員の質を高めないと何も変わらない意味がない
図書館の正規職員は司書のみにする
そして司書のレベルを引き上げる
現在の司書のレベルなんて>>20の通りで大した専門性はない
教養も学識も低い
自ら企画して運営する能力も低い
図書館を一流の人間が働く場所に変えていく必要がある
図書館長は図書館に数十年以上勤務し多くの芸術や文化や学問に精通しており尚且つ運営・経営の知識と経験があるものがなるべき
できれば博士号持ちで海外雑誌に論文をいくつも出している人が望ましい
そしてこれまで市民向けの大規模企画を運営して来た実績があればなお良い
そのような人材がいない場合は経営学修士+実業経験者を補佐につけて大学から著名な教授を図書館館長として招いてもいい
そうすることによってより図書館は高いレベルの知識教養を国民に提供できるようになる
今のままでは低レベルで話しにならない
こうしてようやく図書館の理念に近づける
このためにはとにかくまず低レベルで邪魔でしかない自治体公務員を排除することが必要
自治体職員は無能だから雇用するとしたらアルバイトとして最低賃金で雇うくらいがせいぜい
あと図書館の規模も質も色々だし必要な人材司書だけではないよ
漫画ならいいんだけどさぁ
統一自民のお陰で、図書館職員は非正規ばかりだぞ。市民が知恵を付けると、統一自民にとっては都合が悪いからな。
https://www.tokyo-np.co.jp/article/255085
コイツ言ってることが無茶苦茶だな。統一自民みたい。
市民の知的レベルを上げるために、職員の待遇を下げて、バイトにすべき??意味不明。
もっと怖いのは、統一自民は現実にそれをやったということ。
待遇下げるとは書いてないが
市役所などの行政職の奴ら
こいつらは不要
能力低いし知識もない奴が図書館運営に関わるべきではない
どうしてもというならアルバイト待遇で雑用をやらせておけばいい
図書館なんて売り上げも利益もでない場所なんだから
そこの職員の給与もたかが知れる 現時点でぶっちゃけ底辺バイト以下だよ
誰がそんなところに働きに来るものかよw
帰宅時に高校生カップルよく見るけど
まだ幼さが残る彼等でもそんな事してるのかな?
何か興奮してきて濡れちゃったよ私
明石城跡裏のの屋根付きの休憩ベンチとかで
日暮れ頃にガッツリやってるカップルはたまに見る
犬連れた爺さんが散歩で近くを通ってもお構いなし
流石に図書館でヤるのは中々勇気がいるだろうな
>自治体職員は無能だから雇用するとしたらアルバイトとして最低賃金で雇うくらいがせいぜい
と言っておいて、
>待遇下げるとは書いてないが
???
まともな日本語で書け。
そこにつかかってんのか
悪かったな
俺が言ってるのは市役所などの行政職で図書館に来てる奴や
こういう無能どもを図書館から排除する
そして司書を非正規で雇わずちゃん正規職員とする
そして図書館を司書をはじめ研究者や民間で経験して来た本物のプロフェショナル中心の組織にする
そのためには今の司書ももっとレベルを上げてもらう
司書は最低でも修士号を必要とする
館長など管理職は大学などでの研究業績があり博士号持ちとする加えて経営学修士またはMBA持ちとする
とはいえそのような人材はなかなかいないだろうから適切な人材がいない場合は館長はどこか大学の人文系か自然科学(ただし医学や工学などの実学は除く)の教授経験者を館長に据えて脇に大手企業などでの管理部門の部長クラスをつけて補佐させる
このような高度な人材で図書館を構成する
上にも書いているから読んでくれよな
高齢者出せば共感してくれると思って作ってんじゃないの?w
こんな戯言を真面目に言ってそうで笑うしかない。
>司書は最低でも修士号を必要とする
>館長など管理職は大学などでの研究業績があり博士号持ちとする加えて経営学修士またはMBA持ちとする
自分の勘違いはわかったのか?
司書のレベルを上げることはいいことだよ
レベルアップした司書が時給1000円程度で働いてくれるとでも思ってるのか?
お前の間抜けな主張とずれているのは認めるが、まともな知能がある人間の考えからずれているのはお前だと思うぞ。
ところが司書って凄く給料低いのよね
正規じゃない雇用形態も多いし
有期契約で働いてる人が食えなくて生活保護申請して図書館が役所に
怒られる事件とか起きてる
そんだけ安くても採用倍率が高い司書をやりたいって人が多いのが原因だけど
お前の基準じゃ修士号必須なんだろ?
修士号持ってる司書なんてほぼいないだろ。で、そういう連中は最低賃金にしろ!と喚いておいて、何を言ってるのやら?
お前は主張がロジカルではない。思いつきで偉そうに語りたいだけの馬鹿という印象。
だいたい、分けてるよね
そういうとこ、いけばいいじゃん
自習室大きい図書館もあるし
それに自習や充電禁止ってわりと当たり前な話だろ
高齢者関係ない
DVDレンタル借り放題
CDレンタル借り放題
図書館内なら家まで持ってく必要もないし、下手なGEOより楽しめる
学生よりジジイの方が数多いわ