【おでん】「ちくわぶ 入れてないの?」紀文の疑問にゼンリンが全力で応えた!ちくわぶ地域マップに反響!!アーカイブ最終更新 2023/11/13 05:451.アレックス ★???地図大手のゼンリンが、おでんに「ちくわぶ」を入れる地域地図を完成。「一度も見たことない」「ちくわぶ無かったらおでんじゃない」などの声が寄せられました。地図大手のゼンリンがXで「ゆる募」と題して行った企画が話題になっている。ゼンリンは、“地域差のありそうなもの”をSNSで募っては、日本地図に落とし込む企画をしている。今回は「ちくわぶ」をおでんに入れるかどうか、地域ごとの食文化を地図で示した。始まりは、ちくわ・はんぺんなどで有名な食品メーカー「紀文食品」の公式X(@kibun_kitchen)の投稿だった。「おでんにちくわぶって全国共通じゃないんです?」ゼンリンは「ちくわぶの境界調査承ります」とコメント欄で宣言し、調査を開始。10月19日に『「ちくわぶ」をおでんに入れて食べる地域のかたリプにておしえて』とX上に投稿すると、22日までに1300件以上の回答が寄せられた。https://www.huffingtonpost.jp/entry/story_jp_6541e6cfe4b02c5617dae98c2023/11/09 08:22:25173すべて|最新の50件124.名無しさんNkXcF>>122麩でちくわの代用品を作ったのが始まり2023/11/09 16:17:29125.名無しさんVuXW0>>122焼いたのが焼き麩でちくわぶは生のままの麩お菓子として麩菓子もある2023/11/09 16:31:21126.名無しさんk3t98東京を中心とした意外と狭い地域と見る。北関東だけど入れないw2023/11/09 16:40:59127.名無しさんMzWhJ先祖代々の埼玉県民は入れない2023/11/09 16:58:05128.名無しさんiTMS5大阪とか関西の奴らは東京、関東の食べ物を意識して嫉妬や嫌がらせ、負け惜しみ等の複雑な理由であんなに美味しいちくわぶを食べなかったり食べた事ないのに批判する。納豆も同じ理由だ。つまり関西人は関東に対抗意識(関東の人間は全く相手にしてない)から拒否して美味しい物を否定する。関西に生まれるだけで性格が歪んでしまってるんだろうな…2023/11/09 17:17:12129.名無しさんGkP9aマフラー「ちくわぶとかローカルフードのクソザコだよねー」てびち「小麦粉のカタマリとか食わねーでもっと肉食え!肉!!」すじ「すまんな 俺なんて牛スジと間違われるけどな 別モンなんよ」2023/11/09 17:47:39130.名無しさん1sFkO少なくとも千葉県ではずーっと昔から必須だった。2023/11/09 17:49:54131.名無しさん44DC7おそ松くんの1番上の三角のもイカか何かと思ってた。ハンペンも入ってなかった。東京で初めて食べた2023/11/09 19:39:24132.名無しさんTuZMZ>>128ちくわぶなんて恵方巻きより食べる人が少ないローカルフードやん2023/11/09 19:56:46133.名無しさんqQsg5ちくわぶは要らん2023/11/09 20:28:06134.名無しさん1dJxfちくわぶvs.牛筋2023/11/09 20:38:16135.名無しさんCV9ZO小学生の頃早く遊びに行きたいがために給食のパンを口の中に詰め込んでみたものの口の中の水分吸って団子状体になってしまい逆に食べるのに時間がかかってしまうような状態に似てる2023/11/10 07:36:39136.名無しさんwbglaちくわ部2023/11/10 07:43:27137.名無しさんnSkOZ要は粉もんなのに寧ろ関西に無い方が疑問2023/11/10 07:56:23138.名無しさんVivEvちくわっておでんに入れたら巨大化するのがムカつく2023/11/10 10:36:09139.名無しさんwbgla煮込んで味を染ませないとクソ不味いくせに煮込むとデロデロになって汁が汚れる要らない子2023/11/10 10:40:32140.名無しさんO8IEC小麦粉じゃなくて、新粉ならきりたんぽみたいで美味いのにね2023/11/10 12:45:16141.名無しさんaUzD4>>129すじはサメの軟骨原料の練り物だっけ?味は殆どなかった気がするけどちくわぶ(小麦粉のかたまり)よりはおでん向きかも汁濁らせないし2023/11/10 22:22:37142.名無しさんnPkgQこれがじゃこ天を貧乏呼ばわりしてる東日本さんの好物ですかうんうんw2023/11/10 22:25:35143.名無しさんtFkkn>>5小麦粉を練って成形して蒸したやつ2023/11/10 22:26:35144.名無しさんnPkgQ下の方の人は健康に良さそうな物を食べてて羨ましおますなあ2023/11/10 22:27:24145.名無しさんoJl9d始めて食った感想はおでんにあわないこれならうどんの方がいい2023/11/10 22:36:27146.名無しさんW7t6Uわあちく2023/11/11 06:04:07147.名無しさん3iZTx紀文って変換されねーそれはさておき同族企業で経営者信仰の強い会社ですな2023/11/11 06:42:01148.名無しさん3RHZEのりふみ、なんで変換されないのんうちの環境では変換できた2023/11/11 06:52:09149.名無しさん3iZTxGoogleの日本語入力だと出てこないみたいだのりふみは良いかもしれない2023/11/11 07:01:55150.名無しさん21Djb>>137不味いから生き残れない旨かったら全国に広まってるよ2023/11/11 09:28:41151.名無しさん4TQIdきりたんぽと同じローカルフード2023/11/11 09:30:07152.名無しさんTVj32>>137美味しくないからいらない2023/11/11 10:25:08153.名無しさん8n0Ez>>128食った上で言うが、納豆は食い物じゃねーよ。2023/11/11 10:35:36154.名無しさん5xCrZ>>65愛知だが、はんぺんは違う地方では別物。2023/11/11 18:18:44155.名無しさん5kHBL何で令和の時代になっても、何の進歩もせず粉感丸出しでマズイのか水とんだって進歩しているのに2023/11/11 18:37:25156.名無しさんYzumqちくわぶのぶってなんだよ2023/11/11 21:57:18157.名無しさん8f1i7>>156麩やろ、どう考えてもww2023/11/11 22:15:17158.名無しさんssndJ>>157ちくわぶって実物知らなくてちくわのことだと思ってたwうちの地方ではないわ2023/11/12 01:45:02159.名無しさんdP923はんぺんを入れない地域もあるだろ2023/11/12 01:57:53160.名無しさんwYA1U組成、そして写真みてもまずそうだもんな。マンガでうまそうに描写されているのをみて、ちくわのパワーアップ版かとおもっていた時期もあったが。戦後の食糧難の時期にちくわの代用品が必要だったみたいな話からつくられたんかな。しらんけど。2023/11/12 02:09:33161.名無しさんlfAuU>>46代わりに牛すじとかタコとか入ってるんだろタコはいいけど牛すじはおでんに合わねーな2023/11/12 02:11:35162.名無しさんlfAuU>>53汁は味噌で特殊だけど具自体は変わったの入ってないな2023/11/12 02:13:48163.名無しさんBjmDB鯨のコロ入れろよマッコウ鯨に限る2023/11/12 02:15:58164.名無しさんlfAuU>>154はんぺんって白いフワフワなやつか?2023/11/12 02:18:30165.名無しさんBjmDBはんぺんは不味い2023/11/12 02:21:42166.名無しさんlfAuU>>163コロって脂の固まり?2023/11/12 09:55:22167.名無しさんYu8ptちくわぶ入れるくらいならおでん汁でうどん食った方が旨いちくわぶはの一番ダメな点は粉の触感が残ってるとこアレって手を抜いて適当に作った生麩だろ?2023/11/12 10:16:13168.名無しさんVdSx0小麦粉のタンパク質を抜き出して加工のが麩。ちくわぶは小麦粉のデンプン質も混ざっているから麩でら無い2023/11/12 10:18:12169.名無しさんvsxj7固い状態の竹輪麩はまずい。溶け出すぐらいで食べたい。でもカミさんが竹輪麩嫌いだから入れてもらえない。2023/11/12 10:56:14170.名無しさんCGBB7おでんの具を政党に例えるなら、ちくわぶは社民党あたりかな2023/11/13 04:56:59171.名無しさんfVXMk美味いちくわぶが開発されれば、おでんの時の炭水化物問題は解消されるんだけどな2023/11/13 05:04:09172.名無しさんJbGIbすいとんみたいで美味いよな2023/11/13 05:08:58173.名無しさんXaYHxわぁちく2023/11/13 05:45:56
「一度も見たことない」「ちくわぶ無かったらおでんじゃない」などの声が寄せられました。
地図大手のゼンリンがXで「ゆる募」と題して行った企画が話題になっている。
ゼンリンは、“地域差のありそうなもの”をSNSで募っては、日本地図に落とし込む企画をしている。今回は「ちくわぶ」をおでんに入れるかどうか、地域ごとの食文化を地図で示した。
始まりは、ちくわ・はんぺんなどで有名な食品メーカー「紀文食品」の公式X(@kibun_kitchen)の投稿だった。
「おでんにちくわぶって全国共通じゃないんです?」
ゼンリンは「ちくわぶの境界調査承ります」とコメント欄で宣言し、調査を開始。10月19日に『「ちくわぶ」をおでんに入れて食べる地域のかたリプにておしえて』とX上に投稿すると、22日までに1300件以上の回答が寄せられた。
https://www.huffingtonpost.jp/entry/story_jp_6541e6cfe4b02c5617dae98c
麩でちくわの代用品を作ったのが始まり
焼いたのが焼き麩で
ちくわぶは生のままの麩
お菓子として麩菓子もある
ちくわぶを食べなかったり食べた事ないのに批判する。納豆も同じ理由だ。
つまり関西人は関東に対抗意識(関東の人間は全く相手にしてない)から拒否して美味しい物を否定する。
関西に生まれるだけで性格が歪んでしまってるんだろうな…
てびち「小麦粉のカタマリとか食わねーでもっと肉食え!肉!!」
すじ「すまんな 俺なんて牛スジと間違われるけどな 別モンなんよ」
ハンペンも入ってなかった。東京で初めて食べた
ちくわぶなんて恵方巻きより食べる人が少ないローカルフードやん
口の中の水分吸って団子状体になってしまい逆に食べるのに時間がかかってしまうような状態に似てる
すじはサメの軟骨原料の練り物だっけ?
味は殆どなかった気がするけどちくわぶ(小麦粉のかたまり)よりはおでん向きかも
汁濁らせないし
うんうんw
小麦粉を練って成形して蒸したやつ
おでんにあわない
これならうどんの方がいい
それはさておき同族企業で経営者信仰の強い会社ですな
うちの環境では変換できた
のりふみは良いかもしれない
不味いから生き残れない
旨かったら全国に広まってるよ
美味しくないからいらない
食った上で言うが、納豆は食い物じゃねーよ。
愛知だが、はんぺんは違う地方では別物。
水とんだって進歩しているのに
麩やろ、どう考えてもww
ちくわぶって実物知らなくてちくわのことだと思ってたw
うちの地方ではないわ
マンガでうまそうに描写されているのをみて、ちくわのパワーアップ版かとおもっていた時期もあったが。
戦後の食糧難の時期にちくわの代用品が必要だったみたいな話からつくられたんかな。しらんけど。
代わりに牛すじとかタコとか入ってるんだろ
タコはいいけど牛すじはおでんに合わねーな
汁は味噌で特殊だけど具自体は変わったの入ってないな
マッコウ鯨に限る
はんぺんって白いフワフワなやつか?
コロって脂の固まり?
ちくわぶはの一番ダメな点は粉の触感が残ってるとこ
アレって手を抜いて適当に作った生麩だろ?
溶け出すぐらいで食べたい。
でもカミさんが竹輪麩嫌いだから
入れてもらえない。