【科学】ノーベル賞級の発明…日本発の次世代太陽電池「ペロブスカイト」アーカイブ最終更新 2023/10/25 17:521.ちょる ★???「日本発のペロブスカイトの2025年からの市場投入を始める」。今月3日、岸田首相は首相官邸で開かれた企業幹部との意見交換会で、脱炭素社会の実現に向けて年内に投資戦略を策定すると明らかにした。 ペロブスカイトとは元々、ロシアの政治家で鉱物学者でもあったレフ・ペロフスキー(1792~1856年)が発見した鉱物の名前に由来する。サイコロ形の結晶の中に別の結晶を斜めに押し込んだような構造が特徴で、同じ構造の物質をペロブスカイトと総称する。 スズや鉛などの金属と、ヨウ素や臭素、炭素化合物を組み合わせてペロブスカイト結晶を作ると、光を吸収して電子を放出したり、逆に電気を流すと光ったりする半導体になる。この性質を利用したのがペロブスカイト太陽電池だ。 従来のシリコン太陽電池は、シリコンの結晶に一定の厚みが必要で、割れやすいため丈夫なガラスで保護しており、重量がかさむ。 これに対してペロブスカイト太陽電池は、髪の毛の直径より薄く柔軟なシート状に加工できる。液体に溶かしてフィルム上に塗り重ね、乾燥させて製造する。非常に軽く、シールのように貼り付けて利用できる。 環境にも優しい。製造工程でペロブスカイトに加える温度は約150度。溶かす際に1400度超になるシリコンと比べ、排出される二酸化炭素(CO2)の量も大幅に削減できる。変換効率も向上詳しくはこちらhttps://news.yahoo.co.jp/articles/9a18d55c5244ed583e68cc2e80cede2c148f09872023/10/23 12:07:37230すべて|最新の50件2.名無しさんyMol9この間テレビでやってたやつかすでに中国に技術が流出してそうなレベルだが大丈夫なのかね2023/10/23 12:09:023.名無しさんbGAR5なんかすごそう。2023/10/23 12:09:344.名無しさんcZEiO技術者退職してから中国で就職コース待ったなし2023/10/23 12:10:525.名無しさんODlFdロシアに感謝しろよ2023/10/23 12:11:316.名無しさんfwclE海外向けやな。日本だとスペース取るなら一緒なんだよなあ2023/10/23 12:12:107.名無しさんAczBJ既存の中国利権守るために小池が邪魔したので普及微妙になったんだよね発信力弱い岸田で何処まで挽回できるか2023/10/23 12:12:308.名無しさんYnZL6>>1シリコンより圧倒的に寿命短いから懐疑的直ぐに寿命迎えてゴミの山になるしかも鉛を使ってるから廃棄物処理もコストが掛かる2023/10/23 12:13:339.名無しさんAZCDk誰がブスよ!2023/10/23 12:13:4010.名無しさんyMol9>>6テレビ見た感じだとすごかった店頭のガラスをそのままソーラーパネルにできる上に色つけて文字書くこともできた建材のガラスに最初から塗布できれば建ったビルがそのまま電気を産むレベル2023/10/23 12:13:4311.名無しさんnMaLS太陽電池はエコでないのバレたからなぁ時代は原子力2023/10/23 12:13:5712.名無しさんjGrUS中国に技術盗まれて爆安で販売されシェア根こそぎ取られそう2023/10/23 12:15:5713.名無しさんYnZL6>>710年前は日本の既得権益だったのに世界の潮流に逆行したアベノミクスで国産パネルを根絶やしに安倍自民党の過ちで日本の次期基幹産業を溝に捨て中国に譲渡した2023/10/23 12:16:5314.名無しさんXBZ7K(ペロッ)ブス「カイト…」2023/10/23 12:18:1015.名無しさんL8uoo実用化して実際に暮らしが便利になったらノーベル賞取らなくても俺が評価してやんよ2023/10/23 12:20:0916.名無しさんYnZL6>>11原発に未来ないよアメリカの原発は多額の負債抱えていてそれを隠して日本の東芝に売り抜けたアメリカによる負債で潰れた東芝は事業の切り売りまで追い詰められ日本の貴重な半導体をアメリカに献上する羽目になった2023/10/23 12:20:2017.名無しさんJFErQ耐久性がかなりネックだね。常に交換を前提とした場所じゃないと使えないじゃん?2023/10/23 12:21:0218.名無しさんu857Uペレストロイカに見えた🥺2023/10/23 12:21:0519.名無しさんPfEGh光合成時代が来る?2023/10/23 12:21:0620.名無しさんAlJeE一家に1台小型原子炉があった方がいいと思う。2023/10/23 12:21:0821.名無しさんuXDsHパクるのは中国だけだからきっちり管理してほしいね2023/10/23 12:22:2622.名無しさん0lAc3実用化してから流出しろ、馬鹿。いつまでお前らは騙されるんだ?2023/10/23 12:22:4223.名無しさん0lAc3定期的に日本すごいの珍妙な未来技術のスレがたつけどついぞ何も実用化されなかったよ2023/10/23 12:23:5424.名無しさん6foi3中国「技術もらってくわ サンキュー」2023/10/23 12:24:1025.名無しさんhFKNN> 髪の毛の直径より薄く急にハゲの話をしだしたのかと思った2023/10/23 12:24:3126.名無しさんyMol9実用化というよりは量産体制整うかどうかだと思われる蛍光灯の光ですらエネルギーに変えてたし変換率が異常2023/10/23 12:25:2327.名無しさんpVbFd>>18あんたは年寄り!2023/10/23 12:25:2628.名無しさん799KE古い木造一軒家に太陽光パネルを載せようとすると重量が問題になるが、これは問題にならないということか安ければ一気に普及するな2023/10/23 12:26:1229.名無しさんaddpL>>25スーパーミリオンヘアーみたいにふりかけて発電出来たら神2023/10/23 12:26:2730.名無しさんuXDsH2025年ならすぐだな2023/10/23 12:26:5431.名無しさんPfEGh風に飛ばされて感電は簡便な!ビリビリだっちゃー2023/10/23 12:29:3032.名無しさんo5DT2>>15お前,誰やねんw2023/10/23 12:29:5033.名無しさん0lAc3>>302年後にはお前らは覚えてないってことさ2023/10/23 12:30:0834.名無しさんyeXKS>>10本当なら凄そうね2023/10/23 12:30:2535.名無しさんlObZAこれ 光と反応して電気が発生するだけの物質だよね、ただの電池と大差なし2023/10/23 12:30:3836.名無しさんJFErQ至るところで張れるようになったら、たしかに夢の技術かもね。電気代も安くなるだろうし。あとは蓄電池の問題だな。ためられるようになれば家庭の電気の問題は今後解消されるかもしれない2023/10/23 12:30:5237.名無しさん000rUベランダの手すりにソーラーパネルくくりつけて毎日ポタ電に充電してる。エアコンや電気毛布などに使ってる。2023/10/23 12:30:5638.名無しさんx46lS中韓に技術移転は済んでるのか?2023/10/23 12:31:1439.名無しさんtuvSi>>1太陽光発電って日本の土地全部ソーラーパネルにしても火力発電分補えないんだってな何が脱炭素だよバカバカしいノーベル賞って結局ユダヤ人に貢献した賞よな今は水から石油作れる時代だしそっちに全投資すれば光エネルギーとかいらん2023/10/23 12:31:5940.名無しさんyMol9とりあえずキャンプ用のソーラーパネルがこれに変わることを期待したい今だと100wのパネル4枚使って1500wのバッテリーが半日程度で100%2023/10/23 12:32:0841.名無しさんms4nzペレストロイカか2023/10/23 12:32:4642.名無しさんedput家庭用原子炉だろ2023/10/23 12:32:5343.名無しさんpVbFdペロブスカイトはコンデンサーの誘電体にも使われてる、と思う。2023/10/23 12:33:0444.名無しさんrzyX2特許とってないとか何とか言ってたけど結局意味ないの?2023/10/23 12:33:2645.名無しさんL8uoo俺もプリウスにソーラーパネル乗せたけど駐車中に換気してくれるだけで役に立ってないな2023/10/23 12:33:4046.名無しさんISBBg一度発火したら鎮火する迄燃え続けますの様なチャイナチョンボカンじゃ無いだろな2023/10/23 12:34:0347.名無しさんOMit7青色発光ダイオードでも2万円しか報奨金出さなかったしな発明者は中国に移籍したほうがいいよ全部中抜きされる藤嶋昭さんもそうだし中国では報奨金も環境も日本とは桁が違うよ2023/10/23 12:34:1048.名無しさんPfEGh耐塩性追加すればソーラーセイルか2023/10/23 12:34:3449.名無しさんaddpLこれ例の太陽光発電する塗料かよいつ実用化すんねん2023/10/23 12:34:5650.名無しさんiJM5D>>2宮坂教授とその生徒による発明なんだが、中国による実用化に向けた動き(薄い板の量産化など)は、もうすでに進んでいる。宮坂教授が、中国の工場に訪れて、これなら日本でもできるかもとか、言っていたのが放送されていた。中国が、実用化で一歩か半歩、進んでいるようだ。2023/10/23 12:35:2851.名無しさん35TDk日本は太陽光発電に金だして痛い目にあってるからなあこれからもどんどん電気代があがるのだろうし。エコとかノーベル賞級とかいっておけばやつらコロってだませるアル2023/10/23 12:36:1752.名無しさんAczBJ>>40最大の特徴はパネルという形状にする必要ない事だからなそのうちテントの素材に蒸着でもして発電テントとかお馬鹿なネーミングで売り出しそう弱点緩和するの先ではあるが2023/10/23 12:37:1553.名無しさんUjpi5特許はよパクられて半導体の二の舞にならんように2023/10/23 12:37:1954.名無しさんyMol9>>50あ−たぶん俺見たのその番組だすでに中国でやってたのか手作りで印刷機作ってて大型化したいって言ってたの見た気がする2023/10/23 12:37:4255.名無しさんiJM5Dyahooではなく、元記事にリンクしよう。https://www.yomiuri.co.jp/local/kansai/feature/CO049294/20231020-OYTAT50030/このtalk.jpがyahooに利用されては、いかんだろう。2023/10/23 12:38:4756.名無しさんXD8Rn耐久性がとても実用レベルじゃないだったか研究室でホコリ被って終わりそう2023/10/23 12:39:0657.名無しさんL8uoo風力、地熱、日光と潮力はタダつまり、これより高いものはない2023/10/23 12:39:0958.名無しさん1k3lX効率だけは日本が優ってる感じね、どこの国もやってんのか2023/10/23 12:41:1359.名無しさんuVY6hすまん、石油で良くね?2023/10/23 12:43:2960.名無しさんqiVrN>>51今年のあのクソ暑さでもその程度太陽光発電はまだまた効率が悪過ぎる2023/10/23 12:45:2261.名無しさんyMol9>>60暑すぎると充電効率悪くなるのが原因2023/10/23 12:46:2162.名無しさんFEC18耐久性10年あれば充分じゃん塗装ついでに交換すればいいし2023/10/23 12:46:2963.名無しさんBOds6耐久性か鉛や錫が漏れ出した時どうなるかが課題だね2023/10/23 12:46:5564.名無しさんqiVrN>>61あーそういう問題もあるのか割とシビアなんだな2023/10/23 12:48:1365.名無しさんnR1xQ>>11核融合ができない限り原子力の時代などこない。まだまだ遠い未来だ。2023/10/23 12:49:0866.名無しさんyMol9>>64曇りだとほんと全然充電しなくなるしで弱点を克服するために風力発電と絡めてるやつもあった気がするけど風力のほうが変換効率悪い上に場所取るんであんまり普及してなかったような2023/10/23 12:51:0667.名無しさん2QdbU株価操作?2023/10/23 12:51:1568.名無しさんDFk8Dロシアっぽいと思ったらロシアだった2023/10/23 12:51:1969.名無しさんRDhng嘘で塗り固めた壺政権がまた2023/10/23 12:54:3270.名無しさんVCEQ4どうせ何か作っても他国に流れちゃうんでしょ2023/10/23 12:57:3671.名無しさんTx1UZ>>12毎回そのパターンだよな2023/10/23 12:58:5072.名無しさんgD2OY材料研究はロシアだな2023/10/23 13:01:4173.名無しさんC6iUeうーん、鉛使うのか…鉛中毒の問題あるからなこれはダメだろ2023/10/23 13:01:5074.名無しさんoJIAvチャイナがやってる遅れてんだよ日本は2023/10/23 13:02:5175.名無しさんAYu6V露助の名前冠したものとか縁起が悪い2023/10/23 13:04:5476.名無しさんdilYw寿命が来たときに重ね張りが出来るんなら安く工事できそうかな2023/10/23 13:05:0677.名無しさんI3GhAヨウ素って放射線仏教では?2023/10/23 13:06:3478.名無しさんhplcU>>73鉛の毒性は大したことないし何よりリサイクルが簡単だからシリコンと比較にならない2023/10/23 13:09:0679.名無しさんb0Yos劣化しない太陽電池ならノーベル賞2023/10/23 13:10:1380.名無しさんupC3O>>74遅れてるのはおまえもな2023/10/23 13:12:4881.名無しさんXdl9q2022年イグノーベル経済学賞「成功するのは才能ある人ではなくただ運のいい人である」https://youtu.be/d1z_2k9iYZ4?si=NjH3gdJK86SfSuzX2023/10/23 13:19:2282.名無しさんIcsLTさあ日本上げしよーぜー🇯🇵🇯🇵🎌2023/10/23 13:20:5283.名無しさん0YZKEこの技術は凄いよねだけど中国が気になる2023/10/23 13:21:4684.名無しさんupC3O>>81学校の先生は謙遜っていうのが世の中にあることをおしえてくれなかったでちゅか?2023/10/23 13:25:5185.名無しさんm043f名前がかっこいい2023/10/23 13:26:1086.名無しさんRptOR出来てるならさっさと量産しろよ2023/10/23 13:26:4487.名無しさんm043f>中国や欧州では量産が始まっており、リンク先誰も読んでない2023/10/23 13:27:1688.名無しさんKW44pぺろ、ぶす2023/10/23 13:27:2589.名無しさんm043f思いっきり鼻かんだら目から空気出た2023/10/23 13:27:4790.名無しさんdOnjcどれくらい持つのかな2023/10/23 13:37:1191.名無しさんMR5r0効率は?2023/10/23 13:37:2892.名無しさん7GkCGリスカブスとペロガクッを融合させたみたいな名前ね2023/10/23 13:37:4293.名無しさんEyE2T口上だの効率だのまぶして自画自賛する気持ち悪いクソ記事150度で溶けるのは明確に危険すぎですなハクチ向けの記事でしょうwww2023/10/23 13:38:3894.名無しさんX13kr中国が独自開発したので全ての利益は中国のものでアル。2023/10/23 13:38:3895.名無しさんxYVR2コスパがいいなら有望だな日本はエネルギーに窮してるんだから政策で太陽光を普及させろよ2023/10/23 13:40:4196.名無しさんwNZAuリスカブスに見えた2023/10/23 13:40:4597.名無しさんMR5r0結局、火力と原子力か2023/10/23 13:41:2098.名無しさんEyE2Tちなみに脱炭素と関係ないです馬鹿はいまだに馬鹿のままwwwその装置群は化石燃料を燃やして動作しない仕組みというだけです結局はどこかの皇帝で化石燃料を使ってますwww要するにある種の目くらましインチキですな明確な効果といえば路肩周辺に窒素酸化物という排気ガスを出さないこれだけwww2023/10/23 13:41:3899.名無しさん0YZKE>>9122とか2023/10/23 13:41:41100.名無しさんmz21G太陽光はエネルギー変換効率悪すぎるごみ処理場や製鉄場すべてに発電設備整えた方が効率的2023/10/23 13:43:50101.名無しさんFeIbxこれ、グニャグニャ曲がるやつだっけ2023/10/23 13:53:54102.名無しさん0YZKE>>101そうだよ2023/10/23 13:58:39103.名無しさんFEQ3cこれはこれで素晴らしい技術だよねただ、今は違う次世代エネルギーの開発に期待してるそう遠い未来じゃない2023/10/23 13:59:39104.名無しさんKWRT7実用化されるのに30年かかります2023/10/23 14:03:41105.名無しさんKWRT7その間に中韓にパクられます2023/10/23 14:04:07106.名無しさんIuGah>>47そして脱税容疑で行方不明 いつの間にか麻薬取引の罪で終身刑2023/10/23 14:10:28107.名無しさんIuGah>>104日本は政治主導になっちゃうもんな、風力発電とかもう汚職で先が見えないもんな、原発村と全部おなじになってしまう。2023/10/23 14:14:15108.名無しさん6BZVz寿司ペロブスかい2023/10/23 14:22:14109.名無しさん10IdPまた日本が世界を救っちまったのか2023/10/23 14:33:14110.名無しさんS1IBG>>2ソースによればすでに中国や欧州では量産が始まってるらしいよ「皆さんすでに始めてます」がないと動かない日本はやっぱ今回も出遅れてる2023/10/23 14:35:10111.名無しさんMrjGl嘘くせえどうせSTAP細胞みたいなオチだろ2023/10/23 14:38:10112.名無しさんItf20誰がペレストロイカ級のブスだって!?あ_2023/10/23 14:38:18113.名無しさんItf20でもエネルギーが無料になると本当に色々ひっくり返るなだから邪魔もされるんだろうけど2023/10/23 14:39:04114.名無しさんKWRT7レンホーが予算を削りますその間にシンガポールあたりにぶち抜かれます2023/10/23 14:41:48115.名無しさん0YZKE>>114中国が凄い力を入れてるんですよ2023/10/23 14:44:42116.名無しさんwBuauペロっ これはブス だよなぁカイトぉー2023/10/23 14:48:23117.名無しさんhplcU>>110そのあたりびみょうなんだよな理論確定してまず量産始めるのとコストや耐久性のパフォーマンスをどこまで高めてからローンチするかの匙加減が2023/10/23 15:11:09118.名無しさんM90Hl発電効率とコストパフォーマンスでは従来のシリコンソーラーを上回ってるけど耐久性に難があるんじゃなかったっけその辺もクリアしていよいよ市場投入ってことかな2023/10/23 15:11:10119.名無しさん799KE>>114自民党政権になってから10年以上経つんだが、いつ研究開発の予算を付けるんだ?オリンピックなどの中抜き利権の予算は秒で成立するのに2023/10/23 15:12:37120.名無しさんuVMhy>>110最新は他であっても日本は何でもかんでも小型化で生きてきたただ最近はそこも負けっぱなしだからきつそうだな2023/10/23 15:13:00121.◆GacHaPR1UsdGBt2どんな高度な技術も量産化に失敗すれば意味がない、と言われるが、すでに一次産業の工場も人手もない日本で大量生産は無理に決まってるのだから、むしろ大量生産に必要なネックとなる素材加工技術や部品、加工機械の輸出で儲けるのが一番簡単ではある、今の半導体やら加工機械輸出でやってることの線上やね。2023/10/23 15:29:25122.名無しさんN5nVU日本じはまず特許フリーにするとかそういうのを美談にするのやめろ薄利多売とかもそうマスゴミは日本潰したいだけ2023/10/23 15:32:10123.名無しさんm043f>>119学者嫌いなんじゃね?インテリがーって橋下も散々言ってたし2023/10/23 15:32:52124.名無しさんvwtYlついにペレストロイカか2023/10/23 15:34:51125.名無しさん5z08Oそもそも中緯度帯で多湿な日本で太陽光発電は不利だといい加減気づかんかな2023/10/23 15:36:18126.名無しさんMrjGl>>119研究費増やしても経済成長するわけじゃないし研究者はリベラル多いからねえ2023/10/23 15:37:15127.名無しさんm043f>>125「転換点」は通過済み!? 2050年には太陽光発電が世界の主要なエネルギー源になると予測https://nazology.net/archives/136852>現時点では石炭発電(Coal)と原子力発電(Nuclear)である日本とロシアでさえ、近い将来、太陽光発電が最もコストの低い技術になるというのです。2023/10/23 15:38:23128.名無しさんtF3aa>中国や欧州では量産が始まっており、世界の市場は22年の320億円から、35年には1兆円変換率の低いほうは量産できているということか2023/10/23 15:39:59129.名無しさんMrjGl>>127それ3.11の時にも言ってたね2000年代前半の新エネルギーブームの時も言ってたねまるで東海地震のようだ2023/10/23 15:40:14130.名無しさんFjrtiベロブスってどんなブスだ。2023/10/23 15:41:01131.名無しさん2iitp無料で中国にあげます。 自民党2023/10/23 15:42:38132.◆GacHaPR1UsdGBt2生産過程の合理化とか生産性向上だとかレアメタル代替え技術だとかで必要なルーチンや加工技術、その為の超高額な機械類販売でも元は取れるんでないかい?2023/10/23 15:46:35133.名無しさんwt1dd最近の海底から噴出する熱水から金を藻に吸着させるのもすごいと思った2023/10/23 15:47:27134.名無しさんxtWUm中国で量産したやつ買う利権かな?2023/10/23 15:48:43135.名無しさんIBDm4太陽が無いと何も出来ない時点で・・・敷き詰めるのに面積取られるコレジャナイ感しかないわ2023/10/23 15:57:53136.名無しさんmNJKFリサイクルできないリチウムイオンバッテリーやらシリコンソーラーパネルはやめたほうが良い2023/10/23 15:58:24137.名無しさんSDR1O中国で、いち早く量産化に成功!と、なるかも2023/10/23 15:58:27138.名無しさんiJkaAロシア「俺にはくれ」2023/10/23 16:07:20139.名無しさんLqPrC儲けるのは中国だよ。この分野の研究者の数が桁違い2023/10/23 16:07:50140.名無しさん0FMg5夢を見させて金をとる科学者の常套手段核融合まだ~?2023/10/23 16:18:32141.名無しさんItf20>>140これはやってほしい俺も一応科学者だけどw2023/10/23 16:22:17142.名無しさんFQPUmこう言うニュースは流してはいけない。ダンマリが良い。中国人や韓国人が盗もうとするから。2023/10/23 16:24:08143.名無しさんPURO3調べたら欧州は既に手を引いているとか特許数では中国だとか日本が勝つシナリオ見つからないじゃないか2023/10/23 16:33:04144.名無しさんESrHZ>>143普通に原発でいいしな、、、2023/10/23 17:06:05145.名無しさんfuk1n>>105奴ら朴連やろwあいつら量産品出来てから入手してコピーすんだよw大昔俺がいた会社の製品丸ごとコピーされてたわwそれを今度はこっちが入手して俺の所属のグループがスペック調査したんやけど形だけのゴミだった2023/10/23 17:09:52146.名無しさんKWRT7文系が理系の予算を握ってるのが日本の衰退の要因やと思うわド文系に理系の話なんて分かる訳ないやんけ2023/10/23 17:13:57147.名無しさんqkpTP寿命を20年くらいまで伸ばせるという情報もあるしまあ日本人の地道な突破力でなんとかできるだろ2023/10/23 17:20:45148.名無しさんh1fz7ブスをペロペロするのですか?2023/10/23 17:21:56149.名無しさんMrjGl>>146理系にいっぱい予算預ければマイナスイオン家電みたいのたくさん作ってくれるのにねあ、みずほ銀行ATMの改修費用は延べ1兆円を超えたってねきっと素晴らしいバグが残ってるんだろう2023/10/23 17:22:50150.名無しさんFil4tどうせ実用化できるかどうかわからんやつやろ実用化して行けるってなってから脱炭素とかやってろよタコ2023/10/23 17:31:45151.名無しさん9iaP0スゲーな ペレストロイカ2023/10/23 17:34:28152.名無しさんnKPHdそんな薄いのならビル建てて外壁に張り付けるとか出来たら凄い電気生む?2023/10/23 17:43:41153.名無しさんSexjf是非とも発展させてほしいもんだが日本じゃ無理かな2023/10/23 17:54:59154.名無しさんgDbiV>>50また利権ジジイ共や理系嫌いの根性論ジジイがわらわら周りに渦巻いて日本を追い出すんだろ。日本老害の研究者叩きはもはや異常だからな。本命は青色LEDの中村さんみたいにアメリカ出て行かせるのか、それともiPSの山中教授みたいにボロカスな扱いしてカネ借り飼い殺しにするのか、光触媒の藤嶋教授のように中国で好きに研究させてもらうのか。まぁ日本のものじゃなくなるよ。団塊やバブルの利権ジジイがまだまだ大量に日本に残ってるんだからな。2023/10/23 18:29:29155.名無しさんSgI22こういう発明の話いつも立ち消えになるんだよね🥱しかも2年後、やる気あんの???🙄中国なら今年中に量産化してるよ2023/10/23 18:37:11156.名無しさんLOuuz人工石油もよろしく2023/10/23 18:41:26157.名無しさんtQTTPhttps://www.youtube.com/watch?v=AQAN6OxGGQchttps://www.youtube.com/watch?v=M6Z9EZ_Y5rMhttps://www.youtube.com/watch?v=1b36WhlYsEk ∧∧ ( =゚-゚) .(∩∩) 2023/10/23 18:53:42158.名無しさん0hoXt>>155記事見ると他の国はもう量産してるそうだぞ2023/10/23 18:57:50159.名無しさんJrQ6i>日経クロステック敗色濃厚になった日本のペロブスカイト太陽電池第2回 技術で勝って価格で負ける典型的パターン2023.05.17会員じゃないので内容が見れない。2023/10/23 18:58:15160.名無しさんN5n2c 中国様の量産化待って中国様から買えばいいじゃない。2023/10/23 19:09:23161.名無しさん2MwwL>>160Amazonの令和最新2023的な感じだな2023/10/23 19:11:02162.名無しさん3rf05KAITO「しねばいいのに」2023/10/23 19:13:13163.名無しさんVY1d5話は聞かせてもらったアル!!にならないようにしろよマジで。本当に日本はこういう技術保護に関しては間抜け過ぎて馬鹿だろと思うくらいザルだからな。2023/10/23 19:14:12164.名無しさんqkpTP1~5年で寿命がくる商品を売りっぱなしだろ日本が同じようなもん作って売る理由はない2023/10/23 19:18:22165.名無しさんHgiPq> 環境にも優しい。製造工程でペロブスカイトに加える温度は約150度。溶かす際に1400度超になるシリコンと比べ、排出される二酸化炭素(CO2)の量も大幅に削減できる。EVでも当初は似たような事が言われてたな環境に優しい。低コストで製造できる。CO2排出削減 etc2023/10/23 19:20:25166.名無しさんWeA0H>>154バブル時代の利権じじい=団塊じじい2023/10/23 19:21:53167.名無しさんsgp6B>>164コスパ次第なら問題ない2023/10/23 19:23:40168.名無しさん0hoXt>>165これに関しちゃ変換効率がとんでもないから革命レベルではあると思う曇りでも発電できる2023/10/23 19:23:41169.名無しさんWeA0H>>16殆ど毎日晴天の砂漠では有能だろうね、太陽電池2023/10/23 19:27:15170.名無しさん0hoXt>>169暑すぎると発電効率クッソ落ちる2023/10/23 19:27:43171.名無しさんWeA0H>>472年後には跡形もなく消え去るけどなw技術さえ手に入ればあとは邪魔なだけだしby中国共産党2023/10/23 19:30:33172.名無しさんOmYYf>>170意外と使い勝手悪いんだな曇れば発電落ちるし2023/10/23 19:32:27173.名無しさんMAwhg>>13しれっと嘘付くなw2023/10/23 19:33:03174.名無しさんG0K8tペレストロイカ2023/10/23 19:56:41175.名無しさん7XNv0もう量産化できるから売れよ2023/10/23 20:15:03176.名無しさん35zA9中国が世界販売網をあっという間に構築してすぐに日本は下火になり日本の技術者は中国に行くなんかもうここまで読めるんだけど2023/10/23 20:52:00177.名無しさん5XM5Xスシペロブスカイト2023/10/23 20:56:12178.名無しさんlxEp9スマホのディスプレイで発電して充電要らなくなるのは何十年後かな2023/10/23 21:13:09179.名無しさんFeIbx>>176行かないだろキンペーの間は2023/10/23 21:17:11180.名無しさんP8Mih>>168従来がどんくらいでこの次世代がどんくらいなの?2023/10/23 21:22:22181.名無しさんRQY3s日本が発明して中国が量産化といういつもの流れ日本は製品にするのが苦手2023/10/23 21:27:34182.名無しさん5HAj010年以上くらい前に騒がれていたやつ?2023/10/23 22:52:25183.名無しさんoZRZsコア技術は中国が握ってて草2023/10/23 23:01:29184.名無しさんI8FTK曇りばかりになっても充電が出来るの?2023/10/23 23:25:10185.名無しさんWBuqp>>50あーあ、せっかく日本人が発明してももう中国に抜かれて結局、稼ぐのは日本じゃなくて中国ってパターンか2023/10/23 23:35:25186.名無しさんzy0XT>>181人件費の問題だよー2023/10/24 00:52:40187.名無しさん0AT0F又、日本人が貰って!!!と、妬まれるから、いい加減にノーベル物理学部門賞クラスの発明はやめなさい。文学賞で我慢しなさい2023/10/24 01:45:16188.名無しさんIArVq>>187アメリカ国籍も何故か数に入れちゃうのは流石にどうだろうw2023/10/24 01:57:52189.名無しさんFdjTrノーベル目指した時点で技術は秘匿できんでしょ全屋根瓦太陽電池や2023/10/24 02:04:20190.名無しさんeRrqAペロフスキー粒子カイトフレーム2023/10/24 02:09:35191.名無しさんgpKt6ペレストロイカが6件もあってワロタ2023/10/24 02:32:27192.名無しさんDrIFO薄いのはわかったが今のと比べて発電効率はどうなんや?2023/10/24 02:40:06193.名無しさんwUfDU>>29頭皮が発電してその電気どこに流れるんだよもっと毛根のこと考えろよ2023/10/24 02:52:54194.名無しさんYrVQC>>186異次元の円安150円こんな貧しい国でどうして人件費がネックに?2023/10/24 03:55:30195.名無しさんS4Ijf>>192少し前に調べた時の話で最近の研究ではどうなってるか知らんけど単純な面積あたりの発電効率は大きく劣るただ重ねて使用することで発電効率を上げることができるそれでも従来の太陽電池と比べて若干劣るといった感じだったと思う2023/10/24 05:11:06196.名無しさん2XJcl支那の工場でつくってたなチャリ置き場のライトをこの電池で補ってるとかテレビで紹介してたっけ2023/10/24 05:59:23197.名無しさんUwsHH中国がすでに実用化してなかったっけ?日本みたいグズが研究で先手取れるとは思えないな。理系叩きや老害利権大国の国だぞ。ガチで2位じゃダメなんでんすか?をやってる国だからな。2023/10/24 07:41:15198.名無しさんWSMRr>>173事実だよ民主党政権で太陽光推進してその時のシェアは日本メーカーが大半を占めていたアベノミクスでは(全く売れなかった)原発輸出を推進して民主党政権の否定で太陽光はFIT廃止など冷遇した事で消費は低迷安倍政権の間に全ての国産メーカーはパネル生産から撤退2023/10/24 08:13:38199.名無しさんYeWZE日経新聞が今朝の朝刊で太陽光の風からの影響を軽視って記事、すでに2017年にJIS改正された上に今年の3/20日に電気事業法改正されて10kw以上の太陽光発電所は地質調査と計算式と証拠をガチガチに固めないと罰せられるようになってるのになあ記者さんも、毎日ネタ探しに大変なんだろうが五年遅れた記事で気の毒だった。2023/10/24 08:39:47200.名無しさんM50ME自民利権が普及を許さない2023/10/24 09:29:47201.名無しさんzy0XT>>194円安によって人件費はさらに高騰してる2023/10/24 09:34:05202.名無しさん5F7ba>>180従来は曇りだと全く発電しないこれは曇りでも発電なんなら蛍光灯でも発電レベルだったような2023/10/24 09:34:09203.名無しさんZDqXo国や小池知事が太陽光パネル設置を政策にしたら電気代が上がった太陽光パネルで発電するのだから取り付けた家は電気代が下がるのはわかるが取り付けない家は逆に電気代が上がってしまった太陽光パネル発電は根本的に間違っているんだろうな2023/10/24 09:45:12204.◆GacHaPR1UsLU1Bc>>198もうその頃にはサウジとかの超大規模太陽光パネル出荷で中国に負けてたんだから、むしろ撤退して当然だろ?ただでさえ生産人口少なくて大規模工場が展開出来ない日本でそんな規模の出荷とか受けられる分けないだろ?もう日本は大量生産、大量消費を維持できる産業国家じゃないんだってこと理解しろ2023/10/24 11:50:53205.名無しさんM50ME>>203原発動かしたいから電気捨ててるじゃん2023/10/24 13:13:10206.名無しさんd4Aq3スマートフォンのパネルにすれば自己発電できる。無限に持つ2023/10/24 13:15:50207.名無しさんDNABe>>204中国企業でさえ安い労働力求めて他国に工場建ててるわけで人件費はどの国もアドバンテージは無くなっているだから中華製ロボット掃除機やスマホが欧米製と大して値段が変わらなくなっている2023/10/24 13:21:19208.名無しさん2Ku9Nシール状で発電できるのだから、ペタペタそこら中に貼って、発電しよう。車、カバン、帽子、上着、、、、子供のランドセル??2023/10/24 13:31:05209.名無しさんBrWRY藻や菜種油で石油やら作る話どうなったの?2023/10/24 13:43:35210.名無しさんZnOOh青色LEDの発見者みたいに日本に見切りをつけて出ていくんだろうな2023/10/24 14:16:56211.名無しさんck2Zrクレブス回路2023/10/24 14:27:27212.名無しさんDLAWT>>207労働力が高い安い以前に若者の高学歴化が進んだ国では誰も工場労働なんかしたがらないだから工業生産は低迷せざるを得ない中国ももちろん例外ではない2023/10/24 15:18:12213.◆GacHaPR1UsGKJsI>>208そういえば、最近大規模倉庫が全焼する事故多いよな?確かアレソーラーパネルの電源落とせないので水消火出来ず化学消火装置が間に合わないのが原因な訳だが、今回のこれ貼ってあるところ全部同じ条件になる訳だが、よろしいか?2023/10/24 15:18:34214.名無しさんhM8TL>>209藻の方は、下水処理場を使って生産施設確保+生産効率UP+汚水処理コスト削減の一石三鳥を目指して実証実験中生産効率はトウモロコシの約800倍!下水で1億3600万トンの原油を作る【2030年】https://www.youtube.com/watch?v=3IXEdWHZa9M(下水処理場の話は9分くらいから)2023/10/24 17:11:59215.名無しさんE51bf太陽光パネルは不安定電源の代表格であり不安定電源は家電にも負担をかけることになる大規模停電にも繋がるため電力会社は対策に巨額の投資が必要となっている電気代高騰の理由のひとつまだ水力や風力の方が安定している地熱に力を入れるようになったのは必然2023/10/24 17:38:15216.名無しさんZTd9D>>212バブルのジジイが技術者や研究者叩きまくって派遣で喜んで使い潰してたやろ。むしろ大卒を進んで工場労働者にしてきた現実をもう忘れたのか。2023/10/24 18:19:12217.名無しさんWkF6iなんでまたこんな記事が?今さら感が強いし記事を出す意味が分からない日本すごい?いやいやすごくないです2023/10/24 18:49:11218.名無しさんDLAWT>>216技術者は年取ると役に立たなくなるうえに管理職は嫌だとかわがままを言うから正社員には向かないその代わり技術者は派遣でも外注でも単価高かったろ?ソニーや松下に入った派遣技術者は派遣先の正社員よりずっと実入り良かったはずだぞ?2023/10/24 18:49:17219.名無しさんkqJSuソ連ってなんで20世紀だけ変態みたいな天才出しまくったんや?2023/10/24 19:27:21220.名無しさん0mQo7>>219ドイツ人捕虜2023/10/24 21:34:05221.名無しさんdeDDTビジネスになったら教えて2023/10/24 21:35:58222.名無しさんmxxdn日本て開発して横取りされるだけの奴隷なの?2023/10/24 21:40:24223.名無しさんNqQcO>>222毎回そうだよな昭和からずっとそう管理職が日本の場合は勘違いしてるよねただ偉そうにしているのが管理職じゃないからな従業員が普通に仕事を出来る組織なら仕事をし易い環境を整えるだけでいいんだよ経営陣からして頭おかしいのが多いから2023/10/24 22:08:24224.名無しさんDLAWT>>223日本の管理職や経営者は平社員からの叩き上げが多いからね無能だらけの社員からまともな管理職が出るわけないんだわ2023/10/24 22:22:40225.◆GacHaPR1UsdU9cx>>224最低の法則階級によって与えられる仕事ABCがあり、仕事の結果によって階級は与えられるが、それぞれの仕事に必要な能力が違うとすると、例えば、一人の個人かAと言う仕事で評価されてBという仕事で最低の結果を出した為、Cという仕事には就けないとする。その結果、この組織は各個人の能力の最低の評価によって維持されることになる。2023/10/24 23:54:40226.名無しさんt09JMまぁ、必須のヨウ素は日本とチリが大半を占めてるからね やるじゃんキッシー2023/10/25 00:02:14227.名無しさんmfhSN>>156これね技術としてはすごいとおもうけど、現実的な生産量が伴わないと使えないよな2023/10/25 02:20:47228.名無しさんxTOpg>>218派遣のピンハネ凄まじいのが日本だよ。技術者冷遇で米中に逃げられてるってニュース出まくってるでしょ。2023/10/25 05:43:23229.名無しさん8sGUd>>228中国企業は技術者ではなく開発済みのデータを買うからな何十人何百人で開発したデータを買うわけだからそりゃ普通に1人分の給料よりは高くなるだろうさもちろん一度データを受け取れば用済みで切り捨てるが元技術者本人は解雇されても泥棒で大金かせいで悠々自適って話だそして日本企業は自前の研究開発をやめていく、と2023/10/25 10:46:17230.名無しさんSWMj0>>229切り捨ててるのは日本の経営者の方だっただろ。技術者研究者を派遣使い捨て、サビ残薄給。歳取ればポイw海外に渡った技術者が冷遇された話なんて結局、バカな日本人の願望。技術者不足してその後も取り続けてたってね。特許数も引用論文数も博士号の数もなにもかも右肩下がりww2023/10/25 17:52:44
【経団連の提言】今週は1000万円以上使っている」職業“お金持ち”さんに聞く、富裕層への課税強化なら日本を去る? 楽天G・三木谷会長は「終わってる」ニュース速報+4771247.52024/12/22 02:18:09
【兵庫県知事】<兵庫の混乱は止まらない>「対立候補は極左反日」「洗脳されている」斎藤知事支援者のデマ投稿、ついに兵庫県警が捜査のメス…ウソだらけのオープンチャットの中身とPR会社に監修頼んだ重要証拠ニュース速報+625735.42024/12/22 02:14:29
ペロブスカイトとは元々、ロシアの政治家で鉱物学者でもあったレフ・ペロフスキー(1792~1856年)が発見した鉱物の名前に由来する。サイコロ形の結晶の中に別の結晶を斜めに押し込んだような構造が特徴で、同じ構造の物質をペロブスカイトと総称する。
スズや鉛などの金属と、ヨウ素や臭素、炭素化合物を組み合わせてペロブスカイト結晶を作ると、光を吸収して電子を放出したり、逆に電気を流すと光ったりする半導体になる。この性質を利用したのがペロブスカイト太陽電池だ。
従来のシリコン太陽電池は、シリコンの結晶に一定の厚みが必要で、割れやすいため丈夫なガラスで保護しており、重量がかさむ。
これに対してペロブスカイト太陽電池は、髪の毛の直径より薄く柔軟なシート状に加工できる。液体に溶かしてフィルム上に塗り重ね、乾燥させて製造する。非常に軽く、シールのように貼り付けて利用できる。
環境にも優しい。製造工程でペロブスカイトに加える温度は約150度。溶かす際に1400度超になるシリコンと比べ、排出される二酸化炭素(CO2)の量も大幅に削減できる。
変換効率も向上
詳しくはこちら
https://news.yahoo.co.jp/articles/9a18d55c5244ed583e68cc2e80cede2c148f0987
すでに中国に技術が流出してそうなレベルだが大丈夫なのかね
普及微妙になったんだよね
発信力弱い岸田で何処まで挽回できるか
シリコンより圧倒的に寿命短いから
懐疑的
直ぐに寿命迎えてゴミの山になる
しかも鉛を使ってるから廃棄物処理もコストが掛かる
テレビ見た感じだとすごかった
店頭のガラスをそのままソーラーパネルにできる上に色つけて文字書くこともできた
建材のガラスに最初から塗布できれば建ったビルがそのまま電気を産むレベル
時代は原子力
10年前は日本の既得権益だったのに
世界の潮流に逆行した
アベノミクスで国産パネルを根絶やしに
安倍自民党の過ちで
日本の次期基幹産業を溝に捨て
中国に譲渡した
ブス「カイト…」
原発に未来ないよ
アメリカの原発は多額の負債抱えていて
それを隠して日本の東芝に売り抜けた
アメリカによる負債で潰れた東芝は
事業の切り売りまで追い詰められ
日本の貴重な半導体を
アメリカに献上する羽目になった
急にハゲの話をしだしたのかと思った
蛍光灯の光ですらエネルギーに変えてたし変換率が異常
あんたは年寄り!
安ければ一気に普及するな
スーパーミリオンヘアーみたいにふりかけて発電出来たら神
ビリビリだっちゃー
お前,誰やねんw
2年後にはお前らは覚えてないってことさ
本当なら凄そうね
太陽光発電って日本の土地全部ソーラーパネルにしても火力発電分補えないんだってな
何が脱炭素だよバカバカしい
ノーベル賞って結局ユダヤ人に貢献した賞よな
今は水から石油作れる時代だしそっちに全投資すれば光エネルギーとかいらん
今だと100wのパネル4枚使って1500wのバッテリーが半日程度で100%
チャイナチョンボカンじゃ無いだろな
発明者は中国に移籍したほうがいいよ
全部中抜きされる
藤嶋昭さんもそうだし
中国では報奨金も環境も日本とは桁が違うよ
いつ実用化すんねん
宮坂教授とその生徒による発明なんだが、中国による実用化に向けた動き(薄い板の量産化など)は、もうすでに進んでいる。
宮坂教授が、中国の工場に訪れて、これなら日本でもできるかもとか、言っていたのが放送されていた。中国が、実用化で一歩か半歩、進んでいるようだ。
これからもどんどん電気代があがるのだろうし。
エコとかノーベル賞級とかいっておけばやつらコロってだませるアル
最大の特徴はパネルという形状にする必要ない事だからな
そのうちテントの素材に蒸着でもして発電テントとかお馬鹿なネーミングで売り出しそう
弱点緩和するの先ではあるが
パクられて半導体の二の舞にならんように
あ−たぶん俺見たのその番組だ
すでに中国でやってたのか
手作りで印刷機作ってて大型化したいって言ってたの見た気がする
https://www.yomiuri.co.jp/local/kansai/feature/CO049294/20231020-OYTAT50030/
このtalk.jpがyahooに利用されては、いかんだろう。
研究室でホコリ被って終わりそう
今年のあのクソ暑さでもその程度
太陽光発電はまだまた効率が悪過ぎる
暑すぎると充電効率悪くなるのが原因
鉛や錫が漏れ出した時どうなるかが課題だね
あーそういう問題もあるのか
割とシビアなんだな
核融合ができない限り原子力の時代などこない。
まだまだ遠い未来だ。
曇りだとほんと全然充電しなくなるしで弱点を克服するために風力発電と絡めてるやつもあった気がするけど
風力のほうが変換効率悪い上に場所取るんであんまり普及してなかったような
毎回そのパターンだよな
鉛中毒の問題あるからな
これはダメだろ
遅れてんだよ日本は
鉛の毒性は大したことないし何よりリサイクルが簡単だからシリコンと比較にならない
遅れてるのはおまえもな
「成功するのは才能ある人ではなくただ運のいい人である」
https://youtu.be/d1z_2k9iYZ4?si=NjH3gdJK86SfSuzX
だけど中国が気になる
学校の先生は謙遜っていうのが世の中にあることをおしえてくれなかったでちゅか?
リンク先誰も読んでない
150度で溶けるのは
明確に危険すぎですな
ハクチ向けの記事でしょうwww
日本はエネルギーに窮してるんだから政策で太陽光を普及させろよ
馬鹿はいまだに馬鹿のままwww
その装置群は化石燃料を燃やして動作しない仕組みというだけです
結局はどこかの皇帝で化石燃料を使ってますwww
要するにある種の目くらましインチキですな
明確な効果といえば路肩周辺に窒素酸化物という排気ガスを出さない
これだけwww
22とか
ごみ処理場や製鉄場すべてに発電設備整えた方が効率的
そうだよ
ただ、今は違う次世代エネルギーの開発に期待してる
そう遠い未来じゃない
そして脱税容疑で行方不明 いつの間にか麻薬取引の罪で終身刑
日本は政治主導になっちゃうもんな、風力発電とかもう汚職で先が見えないもんな、原発村と全部おなじになってしまう。
ソースによればすでに中国や欧州では量産が始まってるらしいよ
「皆さんすでに始めてます」がないと動かない日本はやっぱ今回も出遅れてる
どうせSTAP細胞みたいなオチだろ
だから邪魔もされるんだろうけど
その間にシンガポールあたりにぶち抜かれます
中国が凄い力を入れてるんですよ
そのあたりびみょうなんだよな
理論確定してまず量産始めるのとコストや耐久性のパフォーマンスをどこまで高めてから
ローンチするかの匙加減が
その辺もクリアしていよいよ市場投入ってことかな
自民党政権になってから10年以上経つんだが、いつ研究開発の予算を付けるんだ?
オリンピックなどの中抜き利権の予算は秒で成立するのに
最新は他であっても日本は何でもかんでも小型化で生きてきた
ただ最近はそこも負けっぱなしだからきつそうだな
すでに一次産業の工場も人手もない日本で大量生産は無理に決まってるのだから、
むしろ大量生産に必要なネックとなる素材加工技術や部品、加工機械の輸出で儲けるのが一番簡単ではある、
今の半導体やら加工機械輸出でやってることの線上やね。
薄利多売とかもそう
マスゴミは日本潰したいだけ
学者嫌いなんじゃね?
インテリがーって橋下も散々言ってたし
研究費増やしても経済成長するわけじゃないし
研究者はリベラル多いからねえ
「転換点」は通過済み!? 2050年には太陽光発電が世界の主要なエネルギー源になると予測
https://nazology.net/archives/136852
>現時点では石炭発電(Coal)と原子力発電(Nuclear)である日本とロシアでさえ、近い将来、太陽光発電が最もコストの低い技術になるというのです。
変換率の低いほうは量産できているということか
それ3.11の時にも言ってたね
2000年代前半の新エネルギーブームの時も言ってたね
まるで東海地震のようだ
敷き詰めるのに面積取られる
コレジャナイ感しかないわ
と、なるかも
科学者の常套手段
核融合まだ~?
これはやってほしい
俺も一応科学者だけどw
ダンマリが良い。
中国人や韓国人が盗もうとするから。
特許数では中国だとか日本が勝つシナリオ見つからないじゃないか
普通に原発でいいしな、、、
奴ら朴連やろw
あいつら量産品出来てから入手してコピーすんだよw
大昔俺がいた会社の製品丸ごとコピーされてたわw
それを今度はこっちが入手して俺の所属のグループがスペック調査したんやけど形だけのゴミだった
ド文系に理系の話なんて分かる訳ないやんけ
理系にいっぱい予算預ければマイナスイオン家電みたいのたくさん作ってくれるのにね
あ、みずほ銀行ATMの改修費用は延べ1兆円を超えたってね
きっと素晴らしいバグが残ってるんだろう
実用化して行けるってなってから脱炭素とかやってろよタコ
また利権ジジイ共や理系嫌いの根性論ジジイがわらわら周りに渦巻いて日本を追い出すんだろ。日本老害の研究者叩きはもはや異常だからな。
本命は青色LEDの中村さんみたいにアメリカ出て行かせるのか、それともiPSの山中教授みたいにボロカスな扱いしてカネ借り飼い殺しにするのか、光触媒の藤嶋教授のように中国で好きに研究させてもらうのか。
まぁ日本のものじゃなくなるよ。団塊やバブルの利権ジジイがまだまだ大量に日本に残ってるんだからな。
いつも立ち消えになるんだよね🥱
しかも2年後、やる気あんの???🙄
中国なら今年中に量産化してるよ
https://www.youtube.com/watch?v=M6Z9EZ_Y5rM
https://www.youtube.com/watch?v=1b36WhlYsEk
∧∧
( =゚-゚)
.(∩∩)
記事見ると他の国はもう量産してるそうだぞ
敗色濃厚になった日本のペロブスカイト太陽電池
第2回 技術で勝って価格で負ける典型的パターン
2023.05.17
会員じゃないので内容が見れない。
中国様の量産化待って
中国様から買えばいいじゃない。
Amazonの令和最新2023的な感じだな
日本が同じようなもん作って売る理由はない
EVでも当初は似たような事が言われてたな
環境に優しい。低コストで製造できる。CO2排出削減 etc
バブル時代の利権じじい=団塊じじい
コスパ次第なら問題ない
これに関しちゃ変換効率がとんでもないから革命レベルではあると思う
曇りでも発電できる
殆ど毎日晴天の砂漠では有能だろうね、太陽電池
暑すぎると発電効率クッソ落ちる
2年後には跡形もなく消え去るけどなw
技術さえ手に入ればあとは邪魔なだけだしby中国共産党
意外と使い勝手悪いんだな
曇れば発電落ちるし
しれっと嘘付くなw
すぐに日本は下火になり
日本の技術者は中国に行く
なんかもうここまで読めるんだけど
行かないだろ
キンペーの間は
従来がどんくらいでこの次世代がどんくらいなの?
日本は製品にするのが苦手
あーあ、せっかく日本人が発明しても
もう中国に抜かれて
結局、稼ぐのは日本じゃなくて中国ってパターンか
人件費の問題だよー
と、妬まれるから、いい加減にノーベル物理学部門賞クラスの発明はやめなさい。
文学賞で我慢しなさい
アメリカ国籍も何故か数に入れちゃうのは流石にどうだろうw
全屋根瓦太陽電池や
カイトフレーム
頭皮が発電してその電気どこに流れるんだよ
もっと毛根のこと考えろよ
異次元の円安150円
こんな貧しい国で
どうして人件費がネックに?
少し前に調べた時の話で最近の研究ではどうなってるか知らんけど単純な面積あたりの発電効率は大きく劣る
ただ重ねて使用することで発電効率を上げることができる
それでも従来の太陽電池と比べて若干劣るといった感じだったと思う
チャリ置き場のライトをこの電池で補ってるとか
テレビで紹介してたっけ
日本みたいグズが研究で先手取れるとは思えないな。
理系叩きや老害利権大国の国だぞ。ガチで2位じゃダメなんでんすか?をやってる国だからな。
事実だよ
民主党政権で太陽光推進して
その時のシェアは
日本メーカーが大半を占めていた
アベノミクスでは(全く売れなかった)
原発輸出を推進して
民主党政権の否定で
太陽光はFIT廃止など冷遇した事で消費は低迷
安倍政権の間に
全ての国産メーカーはパネル生産から撤退
すでに2017年にJIS改正された上に今年の3/20日に電気事業法改正されて10kw以上の太陽光発電所は地質調査と計算式と証拠をガチガチに固めないと罰せられるようになってるのになあ
記者さんも、毎日ネタ探しに大変なんだろうが五年遅れた記事で
気の毒だった。
円安によって人件費はさらに高騰してる
従来は曇りだと全く発電しない
これは曇りでも発電
なんなら蛍光灯でも発電レベルだったような
政策にしたら電気代が上がった
太陽光パネルで発電するのだから
取り付けた家は電気代が下がるのはわかるが
取り付けない家は逆に電気代が上がってしまった
太陽光パネル発電は根本的に間違っているんだろうな
もうその頃にはサウジとかの超大規模太陽光パネル出荷で中国に負けてたんだから、むしろ撤退して当然だろ?
ただでさえ生産人口少なくて大規模工場が展開出来ない日本でそんな規模の出荷とか受けられる分けないだろ?
もう日本は大量生産、大量消費を維持できる産業国家じゃないんだってこと理解しろ
原発動かしたいから電気捨ててるじゃん
自己発電できる。無限に持つ
中国企業でさえ安い労働力求めて他国に工場建ててるわけで
人件費はどの国もアドバンテージは無くなっている
だから中華製ロボット掃除機やスマホが欧米製と大して値段が変わらなくなっている
車、カバン、帽子、上着、、、、子供のランドセル??
労働力が高い安い以前に
若者の高学歴化が進んだ国では誰も工場労働なんかしたがらない
だから工業生産は低迷せざるを得ない
中国ももちろん例外ではない
そういえば、最近大規模倉庫が全焼する事故多いよな?
確かアレソーラーパネルの電源落とせないので水消火出来ず化学消火装置が間に合わないのが原因な訳だが、
今回のこれ貼ってあるところ全部同じ条件になる訳だが、
よろしいか?
藻の方は、下水処理場を使って生産施設確保+生産効率UP+汚水処理コスト削減の一石三鳥を目指して実証実験中
生産効率はトウモロコシの約800倍!下水で1億3600万トンの原油を作る【2030年】
https://www.youtube.com/watch?v=3IXEdWHZa9M
(下水処理場の話は9分くらいから)
不安定電源は家電にも負担をかけることになる
大規模停電にも繋がるため電力会社は対策に巨額の投資が必要となっている
電気代高騰の理由のひとつ
まだ水力や風力の方が安定している
地熱に力を入れるようになったのは必然
バブルのジジイが技術者や研究者叩きまくって派遣で喜んで使い潰してたやろ。むしろ大卒を進んで工場労働者にしてきた現実をもう忘れたのか。
今さら感が強いし
記事を出す意味が分からない
日本すごい?いやいやすごくないです
技術者は年取ると役に立たなくなるうえに
管理職は嫌だとかわがままを言うから正社員には向かない
その代わり技術者は派遣でも外注でも単価高かったろ?
ソニーや松下に入った派遣技術者は派遣先の正社員よりずっと実入り良かったはずだぞ?
ドイツ人捕虜
毎回そうだよな
昭和からずっとそう
管理職が日本の場合は勘違いしてるよね
ただ偉そうにしているのが管理職じゃないからな
従業員が普通に仕事を出来る組織なら
仕事をし易い環境を整えるだけでいいんだよ
経営陣からして頭おかしいのが多いから
日本の管理職や経営者は平社員からの叩き上げが多いからね
無能だらけの社員からまともな管理職が出るわけないんだわ
最低の法則
階級によって与えられる仕事ABCがあり、
仕事の結果によって階級は与えられるが、
それぞれの仕事に必要な能力が違うとすると、
例えば、一人の個人かAと言う仕事で評価されて
Bという仕事で最低の結果を出した為、
Cという仕事には就けないとする。
その結果、この組織は各個人の能力の最低の評価によって維持されることになる。
やるじゃんキッシー
これね
技術としてはすごいとおもうけど、現実的な生産量が伴わないと使えないよな
派遣のピンハネ凄まじいのが日本だよ。
技術者冷遇で米中に逃げられてるってニュース出まくってるでしょ。
中国企業は技術者ではなく開発済みのデータを買うからな
何十人何百人で開発したデータを買うわけだからそりゃ普通に1人分の給料よりは高くなるだろうさ
もちろん一度データを受け取れば用済みで切り捨てるが
元技術者本人は解雇されても泥棒で大金かせいで悠々自適って話だ
そして日本企業は自前の研究開発をやめていく、と
切り捨ててるのは日本の経営者の方だっただろ。技術者研究者を派遣使い捨て、サビ残薄給。歳取ればポイw
海外に渡った技術者が冷遇された話なんて結局、バカな日本人の願望。技術者不足してその後も取り続けてたってね。
特許数も引用論文数も博士号の数もなにもかも右肩下がりww