【完全予約制】“ラーメン1000円の壁”独自の戦い方!“客単価4356円”高級ラーメン店が繁盛「コースにする!」アーカイブ最終更新 2023/10/23 09:131.アレックス ★???ラーメン業界の「1000円の壁」問題。お店側もお客側もラーメン1杯1000円は高いと感じるという心理的な問題だ。以前から言われてきた問題だが、このところの原材料の高騰や水道光熱費の値上げの問題からいよいよ「1000円の壁」による閉店や倒産のニュースが多くなってきた。東京商工リサーチの発表によると、2023年1~8月のラーメン店の倒産(負債1000万円以上)が28件(前年同期比250.0%増)に達し、前年同期の3.5倍と大幅に増えている。その中で「1000円の壁」に影響されない戦い方で営業するお店も出てきている。■「完全予約制」、住宅街でひっそりと営業する「純麦」横須賀線・西大井駅から徒歩数分。品川区のとある住宅街で、ひっそりと営業するお店がある。「純麦」だ。2023年4月にオープンしたお店だが、なんと「住所非公開・完全予約制」である。店主の矢嶋純さんは名店「麺処 ほん田」で修業ののち、ミシュランガイド東京のビブグルマンにも選ばれた人気店「Homemade Ramen 麦苗」の女将として有名になった女性ラーメン職人。そんな有名ラーメン店主が開いた今までにない形のお店として話題になっている。事前に予約をしておき、指定の日時に店に行く。メニューは「純麦御膳」の1つのみだ。値段は4356円(税込み)。つづきはこちらhttps://news.yahoo.co.jp/articles/2f24762fb2eb97b29415f2c19d97559c2bbe57a52023/10/20 16:42:38218すべて|最新の50件2.名無しさんmidLYチャーシューメンが好きなんだわ2023/10/20 16:43:103.名無しさんiU0kdラーメン屋というより麺を使ったお店という感じでしょうかね2023/10/20 16:44:024.名無しさんxYV6hすぐラーメン食べたいから前菜とかいらない2023/10/20 16:44:545.名無しさんRLngnラーメン食うのに4千円とか知恵遅れやろ2023/10/20 16:46:176.名無しさんsPcnZこれをラーメン屋扱いしてやるなよなんか分からんけどラーメンが出てくるだけじゃん2023/10/20 16:49:167.名無しさんz1wre>>5ニューヨークの一蘭なんかラーメンとトッピングフルでご飯大盛で大体5000円ぐらいだぞ今のレートならもう少しあると思うこれは別にして日本の飲食はうまくて安すぎ2023/10/20 16:49:498.名無しさんtUkys焦がしネギ入れりゃイオンの50円ラーメンでも美味い2023/10/20 16:50:059.名無しさんa3w36昔のラーメンより内容濃いし千円超えても問題ないけど2023/10/20 16:50:2010.名無しさんeQ8HP高級ラーメン店のコースでは麺は啜るべきなのか?音を出さずに食べるべきか?チャーシューはフォークとナイフかめんどくせーな2023/10/20 16:50:3111.名無しさんnp73B昨日素ラーメンっての食べたよラーメンとスープのみ400円2023/10/20 16:51:2512.名無しさんtZduE丼に鼻噛んだティッシュを入れるような客も来なくて良いのではないか2023/10/20 16:51:4913.名無しさんaNzmkこんなのラーメンじゃ無い庶民の食べ物だっつうのラーメンは2023/10/20 16:53:3414.名無しさん6Qn7X5000円を超える北海道のカニ入りラーメンはカニがメインなのかラーメンがメインなのか2023/10/20 16:54:0315.名無しさんsDU2Dラーメンなんて水に小麦粉だけだ原価50円がいいとこ2023/10/20 16:54:3016.名無しさんsDU2Dてか、ラーメン以前にコンビニが高え給料上がってねえのに不買運動始めないと調子こくだけだ2023/10/20 16:55:3317.名無しさんENGMvそこそこ客層が良いから客が来るんだろう。2023/10/20 16:56:0018.名無しさん6Qn7X>>16自炊でいいじゃん2023/10/20 16:56:1819.名無しさんX8cwO高級食パンってのがあって今じゃ廃れてるらしいよ同じ道進む気なの?2023/10/20 16:56:5920.名無しさん4G1On250円くらいするラーメンでもけっこう悩むのに2023/10/20 16:58:1921.名無しさんeQ8HP>>13寿司は?2023/10/20 17:00:0022.名無しさんEa1cu金持ちが優越感を買いにいくところだな2023/10/20 17:01:0723.名無しさんim5m3日本じゃ関東と大阪くらいでしか成り立たないだろう2023/10/20 17:02:5024.名無しさんgV2E3ラーメン自信あるからやろうと思ったけど夏場糞暑いから止めた40℃とか55℃で仕事したくない2023/10/20 17:03:4825.名無しさんEXifD完全に金持ちや外国人向けだな 値上げと増税で一般人は外食ですらしんどくなってる2023/10/20 17:04:2926.名無しさんrSGyw半端だな10000円にしろ2023/10/20 17:04:4327.名無しさんMi1fb知られたくないので住所非公開にしてるんだよな。なのに、ネットに記事として出してるのは何故?謎だ。本当は注目を浴びたいのかなw2023/10/20 17:04:5928.名無しさんz1wre>>27ひやかしじゃ困るからなんじゃないかな予約してくれる人だけが分かればいいという感じじゃないのか?2023/10/20 17:07:1929.名無しさんaNzmk>>21寿司も同じ職人が値段決める2023/10/20 17:08:3330.名無しさんipoBZニュースにするほどのことこれ?勝手にやってろって話だけど2023/10/20 17:10:1531.名無しさんG5cqlお客様のチャーシューしゃぶってくれるのか?2023/10/20 17:10:5932.名無しさんmHs3Z4356円はむしろ庶民が行けるギリギリじゃないか?年一くらいならうなぎとか食うやろ2023/10/20 17:11:5633.名無しさんipoBZ>>31しまえよお前のそのポークビッツ2023/10/20 17:13:0934.名無しさんeQ8HP「ラーメン屋やってみたいんだけど質の悪い客とトラブルとか嫌なんだよねーあっいーこと思い付いたっ☆」2023/10/20 17:13:2235.名無しさんipoBZ5000円だすなら厚切り牛タン食べ放題行く!!2023/10/20 17:14:1536.名無しさんuuAsCまさかラーメンが庶民の手の届かないところに行くとはな2023/10/20 17:14:3937.名無しさんeQ8HP>>29なに?言ってる意味が分からん職人が値段決める事に異論がある?2023/10/20 17:16:0738.名無しさんRIyUP身体に良いラーメン作れよw2023/10/20 17:16:1039.名無しさん7y1RM5000円出すならうなぎ食うわ2023/10/20 17:16:5540.sageBNBin行かなくていい店だと思う2023/10/20 17:17:2141.名無しさん4sPsZ>>7で、お前は一蘭にそれ程の価値があると思うのか?2023/10/20 17:17:4742.名無しさんipoBZ御膳なんだよね?ラーメンの価格割合どのくらい?3000円もなかったら詐欺くさくねw2023/10/20 17:17:4943.名無しさんeQ8HP>>42雰囲気売ってんだからいくらでもいんだよそういうの食べて来たよって話題が欲しい奴が行けば良い2023/10/20 17:20:0944.名無しさんfMt3iそんなラーメン屋いきたかねーよ2023/10/20 17:20:3045.名無しさんSNeIQ天麩羅のコースでも恵比寿、白金あたりだと5000円しないからなあ高すぎる2023/10/20 17:21:3146.名無しさん7y1RM>>41NYと日本物価違うからそれ言ったらお前の労働価値はアメリカ人の1/5なんやで2023/10/20 17:21:5147.名無しさんk2PfC鍋の後に麺ブチ込んでみろ 太陽系ぶっ飛ぶゾ!2023/10/20 17:21:5848.名無しさんEa1cu味なんてわからんからな。2023/10/20 17:24:0849.名無しさんELCrF1000円で二郎食えばええやんあほらし2023/10/20 17:24:1150.名無しさんYoSu5ホリエモンは昼食は5000円のランチにしろと豪語していたなぜかというとランチに5000円払える層の客しか来ないからそこで話が弾んだりしたら人脈形成へ繋がることがあるとおそらく4000円のラーメン屋へ足繁く通うような客はラーメン好きの経営者である可能性が高いので話をしてみる価値はあるぞと2023/10/20 17:24:5551.名無しさんocGY8アホクサ2023/10/20 17:25:0952.名無しさんUbOKc昨日の晩飯チャーシュー麺と餃子で1500円2023/10/20 17:25:2653.名無しさんvePddひっそりと閉店したときもスレは立つのかな?2023/10/20 17:26:3354.名無しさんEa1cu>>50ほら金持ちは金持ちにしか金を落とさん2023/10/20 17:27:1355.名無しさんocGY8マイフレンドのカップ麺最強2023/10/20 17:28:0156.名無しさんuk5X6>>50飯食いに行って知らん人と話すんの?意味不明な店だな2023/10/20 17:28:3757.名無しさんsZjOGいわゆるラーメン懐石とかラーメンバーだな成功した店は少ないが生地の料理の内容を見るとお造りからデザートまでコースになってるから美味しければ続くのでは2023/10/20 17:29:4758.名無しさんeQ8HP>>50そんで味も分らん貧乏人が背伸びしやがってって顔で見下されてトラウマになるんだろ2023/10/20 17:30:2759.名無しさんtlWja>>19高級パンって高い割に接客が素人すぎる二度目は行きたくならない2023/10/20 17:32:1660.名無しさんQNUpK昭和の感覚なら、ラーメン一杯が千円なんてあり得ない。2023/10/20 17:32:1761.名無しさんvePdd客「いやぁ~、スゴく美味しかったです。雰囲気も良かったので最高の時間でした。 帰ってから口直しにカップヌードルを食べたいですね」2023/10/20 17:34:1862.名無しさんy3SIW今日は家で生野菜を食べてから王将のキムチ炒飯を食べにいったわ600¥くらい安いな2023/10/20 17:37:1563.名無しさんFmKow>>7シェフの賃金が安いから…基本的にアジアは安い割には飯美味い。2023/10/20 17:37:5364.名無しさんxjGxMコースならもうちょい金出してちょっと良い中国料理店に行く2023/10/20 17:39:0665.名無しさんz1wre>>41それはわからないただ言えるのは日本の飲食は総じて馬鹿みたいに安いそれは言えるなだから感謝すべきだよこれ2023/10/20 17:39:2266.名無しさんz1wre>>63恐らく飲食は過当競争があったせいもあって総じて安いよね価格が安いからシェフに払えない俺は感謝しているお店は多いな2023/10/20 17:41:0667.名無しさんZHlcp馬鹿じゃね2023/10/20 17:47:0668.名無しさん379rXバッカじゃなかろかルンバ♪2023/10/20 17:48:1069.名無しさん7YgF8ラーメンはいつでもどこでも簡単に食えるものでは無くなったのか2023/10/20 17:51:5470.名無しさん2KShi>>1 _, ,_ (-人-) 健康に良い、日本そば・・・ (っ=||| ) ̄ ̄` ― ´ ̄ ̄\2023/10/20 17:54:5371.名無しさんBFQJw4000円出すなら焼肉食放題がいい2023/10/20 17:57:5472.名無しさんPeuKY>>15ラーメンで最も金がかかってるのがスープスープだけで原価300円くらいになる2023/10/20 18:00:1773.名無しさんzg6Uvうーん…写真三枚目、美味しくなさそうデザート?だよな?2023/10/20 18:07:0874.名無しさんzg6Uvスープ、麺、トッピングそれぞれバラバラにしたらどうだろう?スープ(魚介、豚骨、鶏ガラ)麺or白飯みたいなさ2023/10/20 18:09:1275.名無しさんXcROv>>1なにいってんだかいまどき特別感のある人気店で1000円なら安すぎるなんてことのないラーメンなら300円でも高い2023/10/20 18:13:0476.名無しさんV1xyq俺の半月分の食費が大体それ位だわ2023/10/20 18:14:1277.名無しさんRH5kp住所非公開って先払いで金だけ取るってこと?2023/10/20 18:18:0178.名無しさんV1xyq>>72何にそんなに掛けるの?2023/10/20 18:18:0479.名無しさんXcROv>>50ホリエモンは顔が売れてるから話がはじまるが、貧乏人が言っても無視されるだけ2023/10/20 18:18:4380.名無しさんV1xyq>>77マジか?それは最早ラーメン屋を名乗って良いカテゴリーではないね飲食の戦略として記事にするのもどうかという次元の話だな2023/10/20 18:20:4781.名無しさんXcROv>>80すでに繁盛してるならネット見てくる客とか来て欲しくないだろさばける客には限りがある2023/10/20 18:23:2282.名無しさんOVR6P1000円の壁がある客は捨てろよ難癖ばかりつける不採算客なのだから2023/10/20 18:23:4683.名無しさんeQ8HP>>80店に行列作るとか大繁盛させたい訳じゃない自分の顔を売りたいだけ高級パン屋みたいに売れなくなったらさっさと鞍替え2023/10/20 18:25:1584.名無しさんRbsjD>>15年後10年後に残ってるかな?2023/10/20 18:25:4485.名無しさんV1xyq>>19生食っていう商品化の発想自体が既にパン文化を愚弄する下手物レベルなんだ2023/10/20 18:26:3586.名無しさんV1xyq>>81なら取材など受けずこっそりやれば良いのさ2023/10/20 18:29:0287.名無しさんjm8hnラーメン屋じゃなく懐石料理屋では2023/10/20 18:35:4888.名無しさんsHrPg今のラーメンって1000円越えない?駅前のラーメンは1100円だった2023/10/20 18:38:4589.名無しさん7IAe3一万円超えでも金のあるやつにとってははした金。2023/10/20 18:44:1990.名無しさんg6nl9それなりの質のラーメン店は1000円超えてきてるね個人的にはその額だともう他食うかな、か、少し良い食材買って自炊にするかになりがちなんで、店でラーメンは全然食べなくなったなぁ2023/10/20 18:46:0391.sage6p0Xmラーメン屋も蕎麦屋みたいに二極化してくんだろうな2023/10/20 18:48:5992.名無しさん9aMZb1000円が高いと店側も承知しているのかじゃあ、高いところへは行かない2023/10/20 18:53:2993.名無しさんm9Jsk一回食えばいいんだよな1000円レベルは一蘭と大差ないし2023/10/20 18:56:5194.名無しさんjD0q7これはラーメン屋じゃないだろ記事の人間は引退しろ2023/10/20 18:57:3595.名無しさんzO87a渡部が行ってそう2023/10/20 18:58:3096.名無しさんz1wreでも価格を随分と刻んだなお金ある人にとってはこれぐらいはした金だからな2023/10/20 18:59:2597.名無しさんZxReU>>46アメリカとの物価の違いなんて当たり前だろそれを前提とした質問なんだよそれにテメーには聞いてないよしゃしゃり出てくるな2023/10/20 19:01:1698.名無しさんIMdMQラーメンは500円くらいが適正価格だと思う いらんものをのせ過ぎ2023/10/20 19:02:1599.名無しさんKqTkX>>5ラーメン千円超えると文句言うおまえみたいなのが知恵遅れなんだよ2023/10/20 19:04:45100.名無しさんz1wre>>98人の手間暇考えたらそれはない片づけて作ってだしな2023/10/20 19:04:54101.名無しさんV92KSいつも「金持ちが金使え」って言ってるくせにこういう事に文句言ってるのがワラワラ沸いてるのは一体2023/10/20 19:07:07102.名無しさんCT08nたぶん、客層はマニアよりも家族を狙ったほうが長く続く2023/10/20 19:12:47103.名無しさんWsBdX>>101これ、YouTuber狙い撃ちだろ?まったく問題ないよな2023/10/20 19:15:45104.名無しさんdo43S>>65俺、日欧両方の飲食で働いていたけど日本の非チェーン店の原価率は25〜33%が多いのに対して欧州は15%前後が多かったアメリカでは働いた事ないから知らないけど、スーパーで売られている生鮮食品の値段から算出すると欧州同様15%前後ぐらいになると思う飲食に限っての話になるけど欧米は物価が高いってより、利益率が高いんだよね欧州で働いていた時「ボッタクリだなw」って良く思っただって材料は日本に比べてかなり安く手に入るのに、売値は日本の2〜2.5倍ぐらいの値段なんだもん2023/10/20 19:18:25105.名無しさん8BIpV>>7だからアメリカン人は日本の一蘭行くのか一蘭なんてそんなに美味くないのに日本に来たアメリカン人のインスタは一蘭だらけ不思議だった2023/10/20 19:25:30106.名無しさん4BKiJまぁ毎日のように食う人にはキツいだろうが、月一回程度しか食わん自分は1200円くらいは出すな。チャーシュー麺なら。気に入ってても1500円なら他の物を食う2023/10/20 19:27:13107.名無しさんOVR6P>>104円安になる前から欧州の外食は高かったよね日本で1000円くらいなのに欧州では3000円とか2023/10/20 19:31:01108.名無しさん2KShi>>104 __ , -- 、 / `′ \ / ノ'''^l ヽ l i /ニニヘNヽ. l カイジくん‥‥‥‥! | .ル'レ'ニ> r',ニニゝ | l^「゙(⌒。TニT。⌒)゙丁゙l 人件費 だよ‥‥‥! |f|ト .二.イ u ヽ二 ノ|リ| 人件費 が悪いんだよ‥‥‥ ヾl r一L、_,J --、 lレ′ ハ |⊂ニニニニつ |∧ / |ヽ , ,一 , , /l ヽ._../ l `ー──‐'´ | ! ``'2023/10/20 19:32:09109.名無しさんz1LZA>>98カップヌードルを500円でだすならありかと思うよ2023/10/20 19:32:26110.名無しさんOdM2eそれ中華料理店じゃね?2023/10/20 19:35:03111.名無しさん9OJjFOSO18熊ラーメン2023/10/20 19:39:40112.名無しさんBjOy6>>104デフレもあってみんなが抜け駆けするせいで値上げ出来ない状況続いてたから。飲食店一斉に値上げ出来たらこれからめちゃ儲かるぞ。特にフランチャイズ。体力無い個人店は補助金きれて倒産廃業で間引き出来るし2023/10/20 19:46:01113.名無しさんOdM2e高級ラーメン食うくらいなら中華街の食い放題いくわ2023/10/20 19:58:44114.名無しさんjpDiq富裕層や訪日外国人向けなんだろ2023/10/20 20:16:54115.名無しさん2KShi>>113 確かになw2023/10/20 20:21:52116.名無しさんAfQoFコンビニ弁当は二千円で良い2023/10/20 20:25:46117.名無しさんtBd4Eハゲの漫画の3作品目で失敗してなかったか?2023/10/20 20:38:45118.名無しさんrhQ6t>>1ラーメンではなく「場所」を求めてる客だろたとえば接待のシメにラーメン、大切な顧客を連れて行くわけだ2023/10/20 20:39:06119.名無しさんeQ8HP接待のシメに住宅街行く馬鹿はいない2023/10/20 20:58:06120.名無しさんn1Tdc>>108人件費なんてたかが知れてるよ欧州も日本同様、飲食店の丁稚なんて糞安いからな2023/10/20 21:05:52121.名無しさんn1Tdc>>112原価率の話をしてるんだけど?そりゃあ最近の物価高で原価率も上がっているけどデフレの時だって日本の飲食の原価率は25〜33%だったぞ昔から日本の飲食はそれ位の原価率が望ましいと言われ事業計画書を書く段階で皆その原価率で計算している2023/10/20 21:11:24122.ニューノーマルの名無しさん9Focb1100円までだな2023/10/20 21:39:13123.名無しさん4Iny0俺がガキの頃はラーメンなんてかけそばやかけうどんよりも下の食い物ってポジションだったな当時読んだ漫画でかけそば食ってる奴がラーメン食ってる奴をバカにしてる描写があったのを覚えてる 2023/10/20 21:44:08124.名無しさんzg6Uv値段を上げるリスクを考えないんかね相応の質を出せないと客は納得しないよな2023/10/20 21:45:28125.名無しさんzg6Uv四千出すくらいなら上質の牛肉買うわな2023/10/20 21:46:18126.名無しさんz1LZA>>121その事業計画の原価率は想定された客数がいてのものだぞ?平均客単価と客数はそう簡単に思い通りにならないから原価率は上限するのは当たり前2023/10/20 21:57:18127.名無しさんz1LZA上限→上下2023/10/20 21:57:40128.名無しさん5nFRm>>123その時は屋台が大半だったからな・・・酔っ払いやが酔い覚ましに食べる代物だったしかけそばやすうどどんの屋台って見たことないんだよな・・・2023/10/20 22:54:54129.名無しさんpIS4H味噌ラー塩ラー豚骨ラー全部出てくんの?2023/10/20 23:11:58130.名無しさんSr1KVガラの悪い客相手するより、富裕層に絞った方が効率いいからな2023/10/20 23:27:28131.名無しさんXqWXDまあ物珍しさだけで続かんだろうねだってラーメンだよ2023/10/20 23:59:47132.名無しさんyHLdlオプションは何があるんだっけトッピングかw 2023/10/21 00:02:39133.名無しさんyHLdl今日デパ地下で買った特上寿司が1600円牛すじの煮込みが1200円それをラブホに持ち込んで人妻とエッチした後に千円のラーメン頼んだらめちゃくちゃ美味かったわ2023/10/21 00:04:50134.名無しさんCJUmQ>>120商売で何より一番嵩むのは人件費なんだがそれと今し丁稚なんか存在すらせんだろ2023/10/21 00:05:39135.名無しさんwMF5kラーメンなんか100円で造れるだろ店の怠慢だろ1000円なんてのは2023/10/21 00:08:22136.名無しさん21IDY日高屋で三個餃子と中華そばで500円の時代はよかった2023/10/21 00:10:48137.名無しさんIn8gG前菜は冷やし中華、メインはラーメン、デザートはモンブランなんですね2023/10/21 00:11:03138.名無しさんHv2qN>>135お前はアホのボンボン政治家かよ2023/10/21 00:11:45139.名無しさん21IDYディナーでみんなでラーメンすするわけ?着飾って?あほかな2023/10/21 00:12:12140.名無しさんwMF5k>>13999円で造って1日100万杯売れば儲かるだろやれよ2023/10/21 00:14:07141.名無しさんywWAn>>135じゃあ作ってくれ店を超えるラーメンをな2023/10/21 00:14:37142.名無しさんyql0f合成ホルモン残留豚肉2023/10/21 00:24:07143.名無しさんgw2GBこれは良く考えているね完全予約制でフードロスも抑えて客単価もコースを食べる客層を使う事で値段を高めに設定できるししかし記事のラーメン店に来客する1000円の壁を乗り越えるのではなく客単価の高いコースのお客様層にターゲットを切り替えたんだね良いアイデアだね無理に客単価が低い層を相手にせず高級志向で良く事で上手く運営しているね敢えて悪い部分を挙げるとラーメン屋が出来る事じゃないね料理人としてコースを提供が出来るから成立しているので有ってラーメン屋の単品で1000円の壁とは全く無関係なのが残念だセットを売れと言うのかなw2023/10/21 00:50:25144.名無しさんHv2qNそもそもラーメン一杯しか頼まないのって二郎とかにいく若者でしょこのZ世代が1000円の壁に困ってる大人はラーメンにトッピング、餃子にライスで1000円はもう遥か昔から超えてる2023/10/21 00:56:21145.名無しさんUGHJ0現代版一杯のかけそば2023/10/21 00:59:43146.名無しさん8AwGr>>5中華街でフカヒレラーメンのコース食べで1万ちょい超えぐらいだけど高いと感じた事ないな安いと不味いし食べ物はコスパじゃないよ値段相応の味にしかならない2023/10/21 02:02:45147.名無しさん8dO35>>144いや普通に、王将とかの中華料理店でも1000円の壁あるよ。昼飯やで?2023/10/21 02:03:27148.名無しさんOITtb>>146だからそれ中華街でフカヒレラーメンだろ。昼飯のラーメンで1000円は出さない。コースとか食わんだろ。2023/10/21 02:04:33149.名無しさん8AwGr>>148いや普通に昼飯だけど昼飯で1万とか使わない?2023/10/21 02:11:00150.名無しさんcIdcS>>147王将はファミレスだろ2023/10/21 02:19:03151.名無しさんj5hUE1000円で片付く外食なんて、もう丼ものチェーンくらい?2023/10/21 02:19:33152.名無しさんcIdcS>>148高校生と一緒にゴツ盛り食ってろよwww2023/10/21 02:20:01153.名無しさん8dO35>>149昼飯食うために中華街なんて行く暇ないわ。暇だなおまえ。2023/10/21 02:39:27154.名無しさんbOFSH>>152二郎ラーメンにはそういう概念はない。普通が異常。2023/10/21 02:40:53155.名無しさんhTAMR脂デブ客見ながら豚野郎注文するのがオモシレー2023/10/21 03:23:43156.名無しさんhl0Nc>>149普通は使わないってわかってる癖にw2023/10/21 03:28:25157.名無しさんd7Bct有名店なんかマニアが集まりそうで逆に行かんわ2023/10/21 03:39:05158.名無しさんzcXKiへー行ってみよ西大井なら1キロくらいのとこだわ2023/10/21 03:53:39159.名無しさん7tr0U>>78ガス代と人件費やろ2023/10/21 03:55:30160.名無しさんzcXKi>>27注目をあびる優れたラーメン屋2023/10/21 03:56:11161.名無しさんTRZHg>>5おかしいよね2023/10/21 03:57:51162.sageRJVN5ラーメンに5000円?無い無い無いwww加賀懐石でランチ5000円の方が幸せ〜!庶民はそんなもんじゃね?2023/10/21 04:07:16163.名無しさんmRzrX>>126だから欧州と日本の原価率の違いの話をしているのにお前は何を言っているんだ?頭悪いなら絡んでくるなよ2023/10/21 05:25:05164.名無しさんvMP6Hチャーシューが嫌いなのでラーメンを美味しいと思ったことがない2023/10/21 06:00:41165.名無しさんCBpco>>134欧州に丁稚の文化は残ってるぞしかも給料は日本より安い更に言えば、日本の方が人件費が高い時代でも欧州の方が飲食の値段は高かった2023/10/21 06:01:42166.名無しさんhGRlU一年後には無いな2023/10/21 06:08:18167.名無しさんCJUmQ>>165丁稚文化残ってようが丁稚取るくらいの店なら料理人以外の人員も必要なってくるだろしやっぱ何だかんだ人件費掛かってくんじゃね?2023/10/21 06:15:06168.名無しさんCJUmQ>>166まぁミシュランガイド載った事により物珍しさで訪れる客はあるだろけどリピーターはまず無いだろな2023/10/21 06:16:43169.名無しさんdnwLwビール1杯4万円のみせ2023/10/21 06:37:52170.名無しさん8AwGr>>153自宅が横浜で中華街が近いんだよ2023/10/21 06:38:47171.sageRJVN5>>169それ、キャバクラとホスト店の価格でしょ?どれだけぼったぐりなんよ?ホストはホストで愛してる制欲処理の彼女居るし?メンヘラをフーゾクに叩き落とすのは赤子の…を捻るほど簡単2023/10/21 06:41:00172.名無しさんxGn1Z外人相手にしてるのかな?もはや日本で大金使ってるのは外国人観光客ばかりだからね2023/10/21 07:07:29173.名無しさん4i9oDねぎラーメンって意味ワカメねぎって当たり前の具材だろねぎ大盛りラーメンって馬鹿だろ大盛りはチャーシューって相場は決まってんだよ2023/10/21 08:43:37174.名無しさんCBpco>>167俺が実際に働いた経験を元にして言っているんだわシェフ一人、丁稚一人、ウェイター二人って店なんか沢山ある有名店なんかは沢山雇っているけど、その分丁稚も多いから人件費は日本の同等の店と大した変わらない日本は何だかんだ言っても最低賃金は払うからな2023/10/21 09:18:48175.名無しさんcIdcS>>163欧州と日本でざっくり比べてどうすんだよ?そもそも原価率なんて同じチェーン店のA店とB店でも違うんだぞ?2023/10/21 09:29:56176.名無しさん3HvSZ薄利多売をラーメン屋がやめたらほとんどの店が潰れそう2023/10/21 09:31:23177.名無しさんR6vC3おおさか人の感覚だとタコ焼き一個1000円くらいなもんやで。怒り出しまっせ。一皿400万円っていうところもあったがきっとおおさかのBBAのノリなんやろな。2023/10/21 09:48:18178.名無しさん2wsa1メニューが1つしかないのはポイント高いねメニューが複数あると何を注文すればいいのか正解が分からなくて困ってるからマジでありがたい俺みたいな奴にとっては選択肢がないってだけで4000円払う価値はあるよ2023/10/21 10:06:39179.名無しさんTeuuV>>98昔言ってた中華屋の麺だけのラーメンを思い出したわw刻みネギ入りのスープで確か光麺って名前よくそれだけを食いに行ったな2023/10/21 12:20:04180.名無しさんTRSaM俺は500円の壁だな仕事終わりに一食500円の店みたら家帰って自炊しようと思う2023/10/21 13:27:40181.名無しさんkFcmx>>178昔値段が450円のみのラーメン屋ならあったけど。みそ 塩バター 醤油 餃子 各450円 他ナシ。最近行って普通のらーめん屋になっててびっくりした。 メニュー盛りだくさん。2023/10/21 13:37:17182.名無しさん7tAHBもうカップ麺でいいわ。それでもチャーシューや薬味煮卵買ってたら一食五百円超えるしな2023/10/21 13:40:42183.名無しさん0xNER予約限定、住所非公開とかって特別感出したいんだろうけど、5000円もしない食事でそんな事をしてもな。2023/10/21 13:44:46184.名無しさん1R9WJ自作したらわかるがラーメンとスイーツはまともに作れば原価がクソ高い2023/10/21 13:58:36185.名無しさんK0cXR>>175アンカー遡って全レス読んでから俺に意見しろよ頭が悪過ぎる2023/10/21 14:02:25186.名無しさんE6dCi480円のラーメン屋とか流行ると思うけどな。ラーメンと餃子とチャーハンだけの店でビールは瓶ビールを販売2023/10/21 14:04:17187.名無しさんBLiCm>>184安い麺と汁買ってきて具を添えるだけでそれっぽくなるこだわるなら中華系の調味料数滴垂らすとますますそれっぽい2023/10/21 14:11:05188.名無しさんD7kBIラーメンて庶民の食べ物みたいに思われてるけど流行る味のラーメンは本当に一流料理ばりの仕込みしてるでしょ。何時間も煮込んだりって。2023/10/21 14:17:45189.名無しさん3udDMメーランでがっつり稼ごうってのが間違いメーランは庶民に400円くらいでパっと出して開店させて、リーマン出来ない人でもある程度稼げるって程度が普通2023/10/21 14:20:17190.名無しさんDkGw6ラーメンをスープから作れと言われて1000円以下で作れる自信ないわ2023/10/21 14:51:55191.名無しさんBLiCm>>190ウェイバー入れるだけだぞ2023/10/21 15:00:54192.名無しさんcIdcS>>185お前、単発IDだから誰も追えねぇよ匿名掲示板の使い方くらい勉強してから書き込め2023/10/21 16:03:21193.名無しさんZK3wo蕎麦屋みたいに座敷で食べる店と立ち食いの店みたいに別れていくんじゃなかろうか?2023/10/21 16:05:33194.名無しさんcP6XU出来て半年じゃねーかこういうのって最初だけ物珍しさで取材するけどいつのまにか消えてるんだよな2023/10/21 16:55:50195.名無しさん7ECTU>>121おおまかにいって、デフレ期日本は値上げタブーだった。価格に蓋がある状態。実質的に価格上限決まってるから原価上がってもひたすら耐えて細かくコスト削減努力するしかなかった。だから原価率を下げるのは至難の技だった。今は、インフレで一斉値上げの風潮で値上げタブーがなくなった。原価上がったら柔軟に価格上げれるようになった。で一度値上げてしまえば原価が下がっても価格据え置きは簡単。各店がインフレが進むとか何か波があるたびに値上げして据え置き繰り返せば自然に原価率を下げれる。2023/10/21 17:59:55196.名無しさんsCHMx和食風に全部一気に配膳されるコースならよいが、フランス風に野菜やらスープだけが先に来たら…2023/10/21 22:23:00197.名無しさんca6XSラーメンは安価で回転率上げるってスタイルの営業だから高いと許されないだけ客がゆっくり一時間以上座ってられるなら1000円でも文句言われないよでも、そんなの店が許さないでしょ早く出ていけ、でも値段は高くするじゃ許されないのは当然のフルコースで2時間、座って料理を楽しめるならそりゃ誰も文句言わんわ2023/10/22 02:37:45198.名無しさんaaEOf>>197原価安かったら回転するわけないだろ誰が食いに来るんだよ2023/10/22 08:18:02199.名無しさんQ9TYP別に価格に見合った部材と人的コストがかかっているのなら高くても問題ない一蘭みたいに高級志向にしたいからとコスト低い博多とんこつを高価格に設定るすのは俺は嫌かな2023/10/22 10:01:17200.名無しさんaaEOf>>199それでも回転寿司、牛丼、ハンバーガーとかと比較しても適正原価なのは幸楽苑、日高屋、リンガーハット、一蘭、天下一品だろう二郎、家系ラーメン、大勝件は適正ではない。これは適正ではなくお得だから行列できるネットがこれだけ情報を網羅してる今、安くてまずい、高くて美味しいとこに人はいかない美味いのに安い店に殺到し行列ができる2023/10/22 10:33:38201.名無しさんooUeP言い古された事だけどトラック野郎、タクシードライバーが集う店はだいたい外れがないよねただ量でお客さんを呼ぶ店は試してみないとわからない2023/10/22 12:19:14202.名無しさんgL0i5>>200量が多いからだろw あと信者のお布施 それから行列の演出?2023/10/22 13:46:43203.名無しさんaaEOf>>202それだけならどれも他店が真似しようと思えばできるはずだね2023/10/22 14:41:51204.名無しさんgL0i5>>203二郎系家系アホのようにできてるじゃん。 信者のおかげですね。2023/10/22 15:10:45205.名無しさんDZkxtラーメンなんてものは一般500円の夜泣きそばしか食わんあとは博多や小倉にみんなで遊びに行った時は一蘭行こうって話になるが2023/10/22 15:38:40206.名無しさんipjq5安い方が有難いが無理やり値段をキープしてるチェーン店などはトッピングの質を落としたりしてるからなぁ好きだったチェーン店に半年ぶりに行ったらチャーシュー麺のチャーシューが笑っちゃうほど小さくなってて出汁もケチってるのか以前より味が落ちていてそれ以来行かなくなった2023/10/22 15:48:29207.名無しさんPRnkD>>117あれは理由の一つに立地が悪いのもある山奥で駅からタクシーじゃないと行けない場所にあった2023/10/22 15:57:49208.名無しさんHasEo毎日食うようなもんじゃないし別に1000円超えてもいいわむしろ1000円すら出せないような客層は別なとこに行ってくれた方がいい2023/10/22 15:58:31209.名無しさんABpGb金持ちでラーメン好きだけど、ラーメン屋にいる貧乏くさい客がいやでラーメンが食えないって客層には良いかもな。こういうのは高くないと思うヤツだけ行って、高いと思うヤツは行かなきゃ良いだけの話だからな。2023/10/22 16:00:44210.名無しさんaaEOfそもそも安いラーメンなんて幸楽苑や日高屋や餃子の王将で食えるんだから安いラーメン好きな人はそこ行けばいい2023/10/22 16:12:25211.名無しさんSikQE>>133楽しそう2023/10/22 16:36:47212.名無しさんzcHYF激安ラーメン復活してほしい全自動チャーハンとか一品200円くらい希望おひとり様居酒屋したいから予算は2000くらいでラーメンチャーシュー チャーハン 餃子 もやし炒めにビール三杯飲みたいわ二極化でいいだろ2023/10/22 16:38:47213.名無しさんzcHYFワンオペでセルフで取りに行くからロボット運びでもいいしな全部チンでもいいぞ酒が飲めるなら2023/10/22 16:39:41214.名無しさんaaEOf>>212居酒屋は大抵、インスタント麺だろ1品200円だと麺2/3、モヤシも30本とか数えれるくらいだろ。味の素もなしかな2023/10/22 16:45:18215.名無しさんVfWSz地方の二郎系300gが1000円超えてきた2023/10/22 18:05:55216.名無しさんp6KVn>>15材料費の原価しか言ってないからまるで参考にならない。もっと詳しく考察しろ。2023/10/23 00:25:55217.名無しさんBrcxW麦苗はグループは3店だけで他の店は関係ない、と言ってるけどここは麦苗とは関係ないの?2023/10/23 04:02:27218.名無しさんrgMLPハナマサのスープと生麺と具のセットを買ってくれば店クオリティで一食あたりカップ麺より安い2023/10/23 09:13:36
【経済】「1ドル500円になる」元モルガン銀行東京支店長が日本に最終警告!「お札が紙切れになる日はもうすぐくる」…円安はもう止められないニュース速報+6041200.42025/01/03 05:56:01
【話題】「50歳近くでガンダムばっかりの『幼稚なオタク』な夫に限界です」妻の投稿が波紋「趣味は否定するな」批判の一方、「コミュニケーション不足」指摘もニュース速報+738962.12025/01/03 05:45:35
【箱根駅伝】「どけっ!」城西大エース・斎藤将也が接近する中継カメラにブチギレ!「ガチで邪魔だと思う」「もうドローンで良くね?」ネットも共感ニュース速報+145498.22025/01/03 05:55:37
お店側もお客側もラーメン1杯1000円は高いと感じるという心理的な問題だ。
以前から言われてきた問題だが、このところの原材料の高騰や水道光熱費の値上げの問題からいよいよ「1000円の壁」による閉店や倒産のニュースが多くなってきた。
東京商工リサーチの発表によると、2023年1~8月のラーメン店の倒産(負債1000万円以上)が28件(前年同期比250.0%増)に達し、前年同期の3.5倍と大幅に増えている。
その中で「1000円の壁」に影響されない戦い方で営業するお店も出てきている。
■「完全予約制」、住宅街でひっそりと営業する「純麦」
横須賀線・西大井駅から徒歩数分。
品川区のとある住宅街で、ひっそりと営業するお店がある。
「純麦」だ。
2023年4月にオープンしたお店だが、なんと「住所非公開・完全予約制」である。
店主の矢嶋純さんは名店「麺処 ほん田」で修業ののち、ミシュランガイド東京のビブグルマンにも選ばれた人気店「Homemade Ramen 麦苗」の女将として有名になった女性ラーメン職人。
そんな有名ラーメン店主が開いた今までにない形のお店として話題になっている。
事前に予約をしておき、指定の日時に店に行く。
メニューは「純麦御膳」の1つのみだ。値段は4356円(税込み)。
つづきはこちら
https://news.yahoo.co.jp/articles/2f24762fb2eb97b29415f2c19d97559c2bbe57a5
麺を使ったお店という感じでしょうかね
なんか分からんけどラーメンが出てくるだけじゃん
ニューヨークの一蘭なんかラーメンとトッピングフルでご飯大盛で
大体5000円ぐらいだぞ
今のレートならもう少しあると思う
これは別にして日本の飲食はうまくて安すぎ
千円超えても問題ないけど
チャーシューはフォークとナイフか
めんどくせーな
ラーメンとスープのみ400円
庶民の食べ物だっつうのラーメンは
カニがメインなのかラーメンがメインなのか
水に小麦粉だけだ
原価50円がいいとこ
不買運動始めないと調子こくだけだ
自炊でいいじゃん
同じ道進む気なの?
寿司は?
40℃とか55℃で仕事したくない
なのに、ネットに記事として出してるのは何故?
謎だ。
本当は注目を浴びたいのかなw
ひやかしじゃ困るからなんじゃないかな
予約してくれる人だけが分かればいいという感じじゃないのか?
寿司も同じ
職人が値段決める
勝手にやってろって話だけど
年一くらいならうなぎとか食うやろ
しまえよ
お前のそのポークビッツ
なに?言ってる意味が分からん
職人が値段決める事に異論がある?
で、お前は一蘭にそれ程の価値があると思うのか?
ラーメンの価格割合どのくらい?
3000円もなかったら詐欺くさくねw
雰囲気売ってんだからいくらでもいんだよ
そういうの食べて来たよって話題が欲しい奴が行けば良い
高すぎる
NYと日本物価違うから
それ言ったらお前の労働価値は
アメリカ人の1/5なんやで
あほらし
なぜかというとランチに5000円払える層の客しか来ないからそこで話が弾んだりしたら人脈形成へ繋がることがあると
おそらく4000円のラーメン屋へ足繁く通うような客はラーメン好きの経営者である可能性が高いので話をしてみる価値はあるぞと
チャーシュー麺と餃子で1500円
ほら金持ちは金持ちにしか金を落とさん
飯食いに行って知らん人と話すんの?
意味不明な店だな
成功した店は少ないが生地の料理の内容を見るとお造りからデザートまでコースになってるから美味しければ続くのでは
そんで味も分らん貧乏人が背伸びしやがってって顔で見下されてトラウマになるんだろ
高級パンって高い割に接客が素人すぎる
二度目は行きたくならない
王将のキムチ炒飯を食べにいったわ
600¥くらい安いな
シェフの賃金が安いから…
基本的にアジアは安い割には飯美味い。
それはわからない
ただ言えるのは日本の飲食は総じて馬鹿みたいに安い
それは言えるな
だから感謝すべきだよこれ
恐らく飲食は過当競争があったせいもあって
総じて安いよね
価格が安いからシェフに払えない
俺は感謝しているお店は多いな
_, ,_
(-人-) 健康に良い、日本そば・・・
(っ=||| )
 ̄ ̄` ― ´ ̄ ̄\
ラーメンで最も金がかかってるのがスープ
スープだけで原価300円くらいになる
デザート?だよな?
それぞれバラバラにしたらどうだろう?
スープ(魚介、豚骨、鶏ガラ)
麺or白飯
みたいなさ
なにいってんだか
いまどき特別感のある人気店で
1000円なら安すぎる
なんてことのないラーメンなら
300円でも高い
何にそんなに掛けるの?
ホリエモンは顔が売れてるから話がはじまるが、貧乏人が言っても無視されるだけ
マジか?
それは最早ラーメン屋を名乗って良いカテゴリーではないね
飲食の戦略として記事にするのもどうかという次元の話だな
すでに繁盛してるなら
ネット見てくる客とか
来て欲しくないだろ
さばける客には限りがある
難癖ばかりつける不採算客なのだから
店に行列作るとか大繁盛させたい訳じゃない
自分の顔を売りたいだけ
高級パン屋みたいに売れなくなったらさっさと鞍替え
5年後10年後に残ってるかな?
生食っていう商品化の発想自体が既にパン文化を愚弄する下手物レベルなんだ
なら取材など受けずこっそりやれば良いのさ
駅前のラーメンは1100円だった
個人的にはその額だともう他食うかな、か、少し良い食材買って自炊にするか
になりがちなんで、店でラーメンは全然食べなくなったなぁ
じゃあ、高いところへは行かない
一蘭と大差ないし
記事の人間は引退しろ
お金ある人にとってはこれぐらいはした金だからな
アメリカとの物価の違いなんて当たり前だろ
それを前提とした質問なんだよ
それにテメーには聞いてないよ
しゃしゃり出てくるな
いらんものをのせ過ぎ
ラーメン千円超えると文句言うおまえみたいなのが知恵遅れなんだよ
人の手間暇考えたらそれはない
片づけて作ってだしな
こういう事に文句言ってるのがワラワラ沸いてるのは一体
これ、YouTuber狙い撃ちだろ?
まったく問題ないよな
俺、日欧両方の飲食で働いていたけど
日本の非チェーン店の原価率は25〜33%が多いのに対して
欧州は15%前後が多かった
アメリカでは働いた事ないから知らないけど、スーパーで売られている生鮮食品の値段から算出すると
欧州同様15%前後ぐらいになると思う
飲食に限っての話になるけど
欧米は物価が高いってより、利益率が高いんだよね
欧州で働いていた時「ボッタクリだなw」って良く思った
だって材料は日本に比べてかなり安く手に入るのに、売値は日本の2〜2.5倍ぐらいの値段なんだもん
>>7
だからアメリカン人は日本の一蘭行くのか
一蘭なんてそんなに美味くないのに
日本に来たアメリカン人のインスタは
一蘭だらけ
不思議だった
円安になる前から欧州の外食は高かったよね
日本で1000円くらいなのに欧州では3000円とか
__ , -- 、
/ `′ \
/ ノ'''^l ヽ
l i /ニニヘNヽ. l カイジくん‥‥‥‥!
| .ル'レ'ニ> r',ニニゝ |
l^「゙(⌒。TニT。⌒)゙丁゙l 人件費 だよ‥‥‥!
|f|ト .二.イ u ヽ二 ノ|リ| 人件費 が悪いんだよ‥‥‥
ヾl r一L、_,J --、 lレ′
ハ |⊂ニニニニつ |∧
/ |ヽ , ,一 , , /l ヽ._
../ l `ー──‐'´ | ! ``'
カップヌードルを500円でだすならありかと思うよ
デフレもあってみんなが抜け駆けするせいで値上げ出来ない状況続いてたから。
飲食店一斉に値上げ出来たらこれからめちゃ儲かるぞ。特にフランチャイズ。
体力無い個人店は補助金きれて倒産廃業で間引き出来るし
中華街の食い放題いくわ
二千円で良い
ラーメンではなく「場所」を求めてる客だろ
たとえば接待のシメにラーメン、大切な顧客を連れて行くわけだ
人件費なんてたかが知れてるよ
欧州も日本同様、飲食店の丁稚なんて糞安いからな
原価率の話をしてるんだけど?
そりゃあ最近の物価高で原価率も上がっているけど
デフレの時だって日本の飲食の原価率は25〜33%だったぞ
昔から日本の飲食はそれ位の原価率が望ましいと言われ
事業計画書を書く段階で皆その原価率で計算している
当時読んだ漫画でかけそば食ってる奴がラーメン食ってる奴をバカにしてる描写があったのを覚えてる
相応の質を出せないと客は納得しないよな
その事業計画の原価率は想定された客数がいてのものだぞ?
平均客単価と客数はそう簡単に思い通りにならないから原価率は上限するのは当たり前
その時は屋台が大半だったからな・・・酔っ払いやが酔い覚ましに食べる代物だったし
かけそばやすうどどんの屋台って見たことないんだよな・・・
だってラーメンだよ
トッピングかw
牛すじの煮込みが1200円
それをラブホに持ち込んで人妻とエッチした後に千円のラーメン頼んだらめちゃくちゃ美味かったわ
商売で何より一番嵩むのは人件費なんだが
それと今し丁稚なんか存在すらせんだろ
店の怠慢だろ1000円なんてのは
お前はアホのボンボン政治家かよ
着飾って?
あほかな
99円で造って1日100万杯売れば儲かるだろ
やれよ
じゃあ作ってくれ店を超えるラーメンをな
完全予約制でフードロスも抑えて客単価もコースを食べる客層を使う事で値段を高めに設定できるし
しかし記事のラーメン店に来客する1000円の壁を乗り越えるのではなく客単価の高いコースのお客様層にターゲットを切り替えたんだね
良いアイデアだね無理に客単価が低い層を相手にせず高級志向で良く事で上手く運営しているね
敢えて悪い部分を挙げるとラーメン屋が出来る事じゃないね料理人としてコースを提供が出来るから成立しているので有ってラーメン屋の単品で1000円の壁とは全く無関係なのが残念だ
セットを売れと言うのかなw
このZ世代が1000円の壁に困ってる
大人はラーメンにトッピング、餃子にライスで1000円はもう遥か昔から超えてる
中華街でフカヒレラーメンのコース食べで1万ちょい超えぐらいだけど
高いと感じた事ないな
安いと不味いし食べ物はコスパじゃないよ
値段相応の味にしかならない
いや普通に、王将とかの中華料理店でも1000円の壁あるよ。
昼飯やで?
だからそれ中華街でフカヒレラーメンだろ。
昼飯のラーメンで1000円は出さない。コースとか食わんだろ。
いや普通に昼飯だけど
昼飯で1万とか使わない?
王将はファミレスだろ
高校生と一緒にゴツ盛り食ってろよwww
昼飯食うために中華街なんて行く暇ないわ。
暇だなおまえ。
二郎ラーメンにはそういう概念はない。
普通が異常。
普通は使わないってわかってる癖にw
西大井なら1キロくらいのとこだわ
ガス代と人件費やろ
注目をあびる優れたラーメン屋
おかしいよね
加賀懐石でランチ5000円の方が幸せ〜!
庶民はそんなもんじゃね?
だから欧州と日本の原価率の違いの話をしているのに
お前は何を言っているんだ?
頭悪いなら絡んでくるなよ
ラーメンを美味しいと思ったことがない
欧州に丁稚の文化は残ってるぞ
しかも給料は日本より安い
更に言えば、日本の方が人件費が高い時代でも欧州の方が飲食の値段は高かった
丁稚文化残ってようが
丁稚取るくらいの店なら料理人以外の人員も必要なってくるだろしやっぱ何だかんだ人件費掛かってくんじゃね?
まぁミシュランガイド載った事により物珍しさで訪れる客はあるだろけどリピーターはまず無いだろな
自宅が横浜で中華街が近いんだよ
それ、キャバクラとホスト店の価格でしょ?
どれだけぼったぐりなんよ?
ホストはホストで愛してる制欲処理の彼女居るし?
メンヘラをフーゾクに叩き落とすのは赤子の…を捻るほど簡単
もはや日本で大金使ってるのは外国人観光客ばかりだからね
ねぎって当たり前の具材だろ
ねぎ大盛りラーメンって馬鹿だろ
大盛りはチャーシューって相場は決まってんだよ
俺が実際に働いた経験を元にして言っているんだわ
シェフ一人、丁稚一人、ウェイター二人って店なんか沢山ある
有名店なんかは沢山雇っているけど、その分丁稚も多いから人件費は日本の同等の店と大した変わらない
日本は何だかんだ言っても最低賃金は払うからな
欧州と日本でざっくり比べてどうすんだよ?そもそも原価率なんて同じチェーン店のA店とB店でも違うんだぞ?
一皿400万円っていうところもあったがきっとおおさかのBBAのノリなんやろな。
メニューが複数あると何を注文すればいいのか正解が分からなくて困ってるからマジでありがたい
俺みたいな奴にとっては選択肢がないってだけで4000円払う価値はあるよ
昔言ってた中華屋の麺だけのラーメンを思い出したわw
刻みネギ入りのスープで確か光麺って名前
よくそれだけを食いに行ったな
仕事終わりに一食500円の店みたら家帰って自炊しようと思う
昔値段が450円のみのラーメン屋ならあったけど。
みそ 塩バター 醤油 餃子 各450円 他ナシ。
最近行って普通のらーめん屋になっててびっくりした。 メニュー盛りだくさん。
それでもチャーシューや薬味煮卵買ってたら一食五百円超えるしな
ラーメンとスイーツはまともに作れば
原価がクソ高い
アンカー遡って全レス読んでから俺に意見しろよ
頭が悪過ぎる
安い麺と汁買ってきて具を添えるだけでそれっぽくなる
こだわるなら中華系の調味料数滴垂らすとますますそれっぽい
何時間も煮込んだりって。
メーランは庶民に400円くらいでパっと出して開店させて、リーマン出来ない人でもある程度稼げるって程度が普通
ウェイバー入れるだけだぞ
お前、単発IDだから誰も追えねぇよ
匿名掲示板の使い方くらい勉強してから書き込め
こういうのって最初だけ物珍しさで取材するけど
いつのまにか消えてるんだよな
おおまかにいって、デフレ期日本は値上げタブーだった。価格に蓋がある状態。実質的に価格上限決まってるから原価上がってもひたすら耐えて細かくコスト削減努力するしかなかった。だから原価率を下げるのは至難の技だった。
今は、インフレで一斉値上げの風潮で値上げタブーがなくなった。原価上がったら柔軟に価格上げれるようになった。
で一度値上げてしまえば原価が下がっても価格据え置きは簡単。各店がインフレが進むとか何か波があるたびに値上げして据え置き繰り返せば自然に原価率を下げれる。
フランス風に野菜やらスープだけが先に来たら…
客がゆっくり一時間以上座ってられるなら1000円でも文句言われないよ
でも、そんなの店が許さないでしょ
早く出ていけ、でも値段は高くするじゃ許されないのは当然の
フルコースで2時間、座って料理を楽しめるならそりゃ誰も文句言わんわ
原価安かったら回転するわけないだろ
誰が食いに来るんだよ
一蘭みたいに高級志向にしたいからとコスト低い博多とんこつを高価格に設定るすのは俺は嫌かな
それでも回転寿司、牛丼、ハンバーガーとかと比較しても適正原価なのは幸楽苑、日高屋、リンガーハット、一蘭、天下一品だろう
二郎、家系ラーメン、大勝件は適正ではない。これは適正ではなくお得だから行列できる
ネットがこれだけ情報を網羅してる今、安くてまずい、高くて美味しいとこに人はいかない
美味いのに安い店に殺到し行列ができる
トラック野郎、タクシードライバーが集う店はだいたい外れがないよね
ただ量でお客さんを呼ぶ店は試してみないとわからない
量が多いからだろw あと信者のお布施 それから行列の演出?
それだけならどれも他店が真似しようと思えばできるはずだね
二郎系家系アホのようにできてるじゃん。 信者のおかげですね。
あとは博多や小倉にみんなで遊びに行った時は
一蘭行こうって話になるが
無理やり値段をキープしてるチェーン店などは
トッピングの質を落としたりしてるからなぁ
好きだったチェーン店に半年ぶりに行ったら
チャーシュー麺のチャーシューが笑っちゃうほど小さくなってて
出汁もケチってるのか以前より味が落ちていて
それ以来行かなくなった
あれは理由の一つに立地が悪いのもある
山奥で駅からタクシーじゃないと行けない場所にあった
むしろ1000円すら出せないような客層は別なとこに行ってくれた方がいい
こういうのは高くないと思うヤツだけ行って、高いと思うヤツは行かなきゃ良いだけの話だからな。
楽しそう
全自動チャーハンとか
一品200円くらい希望
おひとり様居酒屋したいから予算は2000くらいでラーメンチャーシュー チャーハン 餃子 もやし炒めにビール三杯飲みたいわ
二極化でいいだろ
ロボット運びでもいいしな
全部チンでもいいぞ
酒が飲めるなら
居酒屋は大抵、インスタント麺だろ
1品200円だと麺2/3、モヤシも30本とか数えれるくらいだろ。味の素もなしかな
材料費の原価しか言ってないからまるで参考にならない。
もっと詳しく考察しろ。