【算数的には減点】「4cm÷5mm=8」は間違いですか?小学校の算数テストの減点“単位を揃えていない”アーカイブ最終更新 2023/10/13 20:101.アレックス ★???娘が算数のテストで「4cmの針金を5mmずつに切ると何本できますか」という問題に(式)4cm÷5mm=8(答)8本と解答したところ、式が減点されてた。「この式では答えは8になりません」と書かれてたけど、単位付けてるから正しいのになあshelfallさん(@shelfall)が、学校の指導の仕方について疑問を投げかけました。算数のテストで「4cmの針金を5mmずつに切ると何本できますか」という問題に、娘さんが「4cm÷5mm=8」と解答したところ、先生に「この式では答えは8になりません」と減点されてしまったといいます。娘さんの考え方は正しいと判断したshelfallさん。それを間違いだと指摘する先生の方針に疑問をもち、X(旧Twitter)に書きこんだところ、たくさんの方から反響がありました。「単位を揃えなくても表記しているのだから問題無いでしょうに」「これは〇で良いと思いますけどね」「ちゃんと単位の違いも認識しててえらい」「学校って1つの考え方や方法が正解であって、他のやり方考え方は例え結果同じでも誤りなんですよね」「先生の言い方が悪すぎる」投稿には、娘さんの方が正しいとする意見が多く寄せられるなか、反対の意見もみられました。つづきはこちらhttps://news.yahoo.co.jp/articles/196d3c4b075bc54b404c181eb5b85a01ee74c84e2023/10/12 12:51:081000すべて|最新の50件2.名無しさんbeGFt厳しいなそうゆうものなのか2023/10/12 12:52:553.名無しさんxhjSVこれ間違ってるのか?なぜ?2023/10/12 12:53:274.名無しさんraaqeある侍の3人組が旅館に泊まりにいきました。料金は一人1万円とのことなので、3万円受付の人に払いました。その受付の人が女将さんに3万円を持っていくと「3人ならサービスで25,000円なのよ!!5000円返してきなさい!!」と女将さんにしかられました。受付の人は急いでお客さんに返しにいきました。ですがここで悪魔がささやいたのです。「ちょっとならパクってもばれないよ…」と。そこで受付の人は2000円を自分のポケットにいれ、侍達には一人千円ずつ返しました。さてここでおかしなことが起こってます。一人1万円払って1000円帰ってきたので9000円払ったことになります。つまり3人で27000円払ったことになります。それで受付の人が2000円もってます。残り1000円はどこにきえたのでしょう?2023/10/12 12:54:285.名無しさんml8yPうぅ … 解けたらIQ120https://otonasalone.jp/wp-content/uploads/2022/02/106-Q-1600x1200.png2023/10/12 12:54:406.名無しさん5kXf9切り代を考えよう2023/10/12 12:54:417.名無しさん4InGD頭の中で暗算しちゃってるとこんな感じになるな2023/10/12 12:55:108.名無しさんN9Bbx授業でどう教えてたかかなー2023/10/12 12:55:269.名無しさんOH8Ir頭の中の思考過程を省略してるわな4センチ÷5ミリだけで計算できる人はほぼいない2023/10/12 12:56:4010.名無しさんxnbDyダメだな4cm÷5mm/本=8本2023/10/12 12:57:1311.名無しさん1sgQC昔からそう日本の教師は無能2023/10/12 12:58:5512.名無しさんz0GVa理系だと単位も計算するよな2023/10/12 13:00:0013.名無しさんIddtG>>3単位合わせろってことやろミリ割るミリにするかセンチ割るセンチにするかまぁこんなん減点のための方式日本の悪しき風習2023/10/12 13:01:0014.名無しさんTunlc教えられた通りに回答しないとアウトな例じゃないかね?まず単位を合わせて割るのですという教えを基にした問題2023/10/12 13:01:0715.名無しさんvrj2R英語も明治時代の古い英語やってるからな上が馬鹿だと駄目だわ2023/10/12 13:01:1016.名無しさんbRNhQこんな駄作な問題は無視しなさい2023/10/12 13:01:1217.名無しさんxuXufクビでいいと思う、2023/10/12 13:01:2718.名無しさんQJZSJ>>1教師というのはマニュアル(指導要領)に機械的に従う人工無能です機械には機械に分かるように対応しないとダメ人間と思ったら大間違い奴らはプログラム2023/10/12 13:01:3919.名無しさんmRDmn4cm÷5mm=8本 って書けということなのかな?2023/10/12 13:04:1220.名無しさんEqSs4単位書かないとダメだよねちゃんと理解したかをテストしてるんだからカンニングしたと思われるよ2023/10/12 13:05:1021.名無しさんUrVHGダメだろ5ミリは何センチかって話よ2023/10/12 13:05:5722.名無しさんCFRJV>>4ひぃふぅみぃよぅ、なんどきだ?2023/10/12 13:06:4123.名無しさんuLNsm4美少年÷5ジャニ=2023/10/12 13:06:5924.名無しさんgWIzf>>5サンタクロース2023/10/12 13:07:2025.名無しさんI4SWF問題が悪い2023/10/12 13:07:3326.名無しさんju2ee>>1940÷5=8と書けってことだろ。2023/10/12 13:07:5027.名無しさんmRDmn40÷5=8答え8本と書いてもダメだったんだろうな2023/10/12 13:08:0428.名無しさん75Hwh問題書いた奴(先生)がバカだから回答者(生徒)が正さないといけないのにバカな書き方のまま答えたのが悪い生徒はマイナス5点、バカ(先生)はマイナス50点ってところかな先生も減俸したら解決2023/10/12 13:10:4929.名無しさんiqPPK何で減点されるのかなぞだわ2023/10/12 13:11:2530.名無しさん75Hwh40ミリ÷5ミリor4センチ÷0.5センチに直さないとダメ2023/10/12 13:12:1131.名無しさんiqPPK何本って聞くなよな2023/10/12 13:14:2732.名無しさんo6qsB単位揃えて計算なんて基本中の基本でしょ2023/10/12 13:15:1033.名無しさんiqPPK1本当たり何ミリですかとか何センチですかと聞け2023/10/12 13:16:5434.名無しさんSLFkuしようがないだろ小学校教諭なんて、頭の悪いやつしかいないんだから高校の頃を思い出してみろよ進学校から教員養成系に進むのは、勉強できない最底辺のやつだけだっただろ進学校の最底辺と、底辺高校出身の勉強苦手な奴が、小学校教諭になっている単純に、それだけの問題2023/10/12 13:17:2435.名無しさんBDIrW>>94cm→40mmは計算じゃないだろ2023/10/12 13:19:2036.名無しさんNX2pn単位は合わさんとアカンやろコレ問題がおかしいわ、でもちゃんと書いたら先生に指摘してる様に見えてしまうしココは問題の通り答えたろ(忖度)なかなか見所のある小学生やん2023/10/12 13:20:2037.名無しさんeJtEbこれは○で良いかと単位がどうこう細かいことを言うのなら4×10^(-2)/(5×10^(-3))=8と書くべき2023/10/12 13:21:1238.名無しさんo6qsBあとテストの点数や正解に固執しすぎるのもよくないよそんな原因で不貞腐れて本質見失うなんてアホらしすぎるからな2023/10/12 13:21:3839.名無しさんt7uo0式に関して減点したんなら先生が正しいじゃんまあ、この問題の配点がいくつで何点減点したのかのほうが気になるがなw5点配点問題で4点減点されてたら抗議するなー2023/10/12 13:21:5840.名無しさんQTStRつーかまず親として子供を納得させるのが一番正しいSNSの数字稼ぎに使うことこそ間違い2023/10/12 13:22:5841.名無しさんHV7z2本数を求める問題で、単位をそろえる義務はないんだよあきらかに学習指導要領から逸脱した回答要求2023/10/12 13:23:3742.名無しさんKZXmT本数聞いてんだから8だろ2023/10/12 13:24:1543.名無しさんwDzFC漢字でもとめはねはらいができてないとバツだったりするしそう言うもんなんだろう2023/10/12 13:25:1744.名無しさんBKSqO>>4侍が円通貨を使うのはおかしいだろ2023/10/12 13:25:4445.名無しさんHV7z2もし、4/8としていたら間違いだけど単位を記載している以上、代数学上の観点からも問題ない2023/10/12 13:25:5246.名無しさんo6qsBまぁわざわざ計算ミスを誘発しやすい手段に走らせるのもよくはないからバツのほうが今後のためにはなるだろ2023/10/12 13:26:0547.名無しさんiqPPK8本と答えるのに4÷0.5とか40÷5とか式を書いて根拠を示せてか2023/10/12 13:28:4148.名無しさんhbNo7いや間違いだろちゃんと40÷5で計算することを覚えさせないと後々困るのはこの子供2023/10/12 13:33:4449.名無しさんiqPPK10ccは何カロリーかとか言う変な問題からその先生を嫌いになったことなら有るわ2023/10/12 13:33:4950.名無しさんWzpet単位を付けずに式 40÷5=8答 8本と書けば良かった2023/10/12 13:38:3151.名無しさんC0gFt>>3単位が揃ってないから物理学的にもアウト2023/10/12 13:40:3352.名無しさんgBFal学校のテストってただ単に問題を解けるかを見るんじゃなくて、どれだけの思考能力を身に付けられているかを見るものでもあるそれをちゃんと書き表してほしいってんなら教師側の気持ちも分かるけど、それならそう教師も意思表示すべきどう考えてもこの子の場合10mm=1cmってのをちゃんと理解してることが分かるのに、減点して「この式では答えは8になりません」としか言わないのはアホ2023/10/12 13:41:3153.名無しさんOGfEE>>4昔見たなw2023/10/12 13:44:1054.名無しさんnoRpMなんのためのテストかによる指導の進捗を測るものなら減点も致し方なしまあ減点されたとこで本人がわかってればそれでいい点を取るのが目的ではないからね2023/10/12 13:47:4955.名無しさんfaEy7センチとか仕事で使わんミリで統一しろ2023/10/12 13:48:5956.名無しさんWzpetやはり単位を揃えてないから式が間違いになる頭では分かってても4インチ×5センチ=50.8が式的に正しいと思ってしまうとやばい2023/10/12 13:49:1057.名無しさんHV7z2>>54指導の進捗なら教師側が減点対象単位をそろえて書けと書いていないから2023/10/12 13:50:1558.名無しさん2h7wF数学(学問であり計算過程も大事)だったら間違いだけど、算数(ただの算術)なら別に正解でも良いとは思うけど、後々絶対困るから今のうちに矯正するのも間違いではない2023/10/12 13:50:5159.名無しさんbWKwR4cmの針金って長さなのか直径なのかわからんよな。2023/10/12 13:50:5460.名無しさんchlkJだいたいそんなにきっちり4センチで切り出せるんなら最初から5ミリで切っとけっての2023/10/12 13:51:1261.名無しさんl6Zmw6÷2(1+2)=6÷2×3=6÷6=16÷2(1+2)=6÷2×3=3×3=9あれ?笑2023/10/12 13:51:2462.名無しさん9HnSx>>594ch直径を「針」金と言うあなたは巨人ですか?2023/10/12 13:53:1163.名無しさんHV7z2まず小学何年生なんだ?一応、最新の学習指導要領とその解説なhttps://www.mext.go.jp/a_menu/shotou/new-cs/youryou/syo/san.htm 要領https://www.mext.go.jp/content/20211102-mxt_kyoiku02-100002607_04.pdf その解説2023/10/12 13:53:5564.名無しさんHV7z2>>62> 4c「h」直径ってなんだ2023/10/12 13:54:4765.名無しさんGSuLfマニュアル人間養成機関2023/10/12 13:56:1266.名無しさんyK3TY(1) 4cmを計算に適切な単位に直せ(2) (1)の結果を使って本数を求めよ2023/10/12 13:57:1867.名無しさんW2rbA>>61それはぶんぱいのほーそくって奴や2(1+2)の2は必ずぶんぱいせんといかんつまり次の式は(2+4)ならなきゃいけないんで6÷6になって答えは1じゃあなぜぶんぱいしなきゃいけないかって言うとそのくらいら自分で調べろわしゃおんどれのせんせいかっちゅーねん2023/10/12 13:57:3968.名無しさんmdkznまぁ数の定義がそれぞれ違うので数式ではないな2023/10/12 13:57:5069.名無しさんvAa1p実際は何で切るかで誤差が生じる7本と(5㎜-(切代*6))1本が正しい2023/10/12 13:57:5570.名無しさんsl5sW4cmを40mmと理解してることは答えから導き出せるのにな。そもそも、何が何でも40mmである必要があるのであれば、設問で4cmと書くべきじゃなかろう。2023/10/12 13:59:5071.名無しさんtsyhmどんな解答が求められてるのか汲み取れない人は生きるのが大変そう2023/10/12 14:01:3272.名無しさんKgMuA単位を揃える勉強の真っ最中でこのテストなら減点でいいよ2023/10/12 14:01:3473.名無しさんyRAcg>>450年くらい前に母親から聞かされた2023/10/12 14:02:4774.名無しさんw5ja3こういうバカな指導がまかり通る日本の教育が悪いのだ。富士山に登るにはいくつかのルートがあるとおれの小学校時代では教わった。結果オーライなら〇とすべしという方針だ。まるで初期のコンピュータープログラム人間のような思考だぜい。2023/10/12 14:08:2775.名無しさんepwvm>>4意味わからん最終的27000払ったんやろ?宿代が25000でパクったのが2000一致しとるがな2023/10/12 14:09:5576.名無しさんXpjbeなんで減点した教師に直接質問しないでいきなりネットで不特定多数に晒すんだろね?そういう採点になった理由を知りたいのなら採点した本人に訊くのがいちばんストレートで合理的なんだけど、他に理由があったのかな?でも、不特定多数に訊いても「この教師」がなんでそういう採点したしたのか、という疑問には答えられないよね?不思議。2023/10/12 14:10:2277.名無しさん21aFj>>1これは4cmを40mmに直さんとあかんやろな(´・ω・`)2023/10/12 14:11:3578.名無しさんFiEeP(式)4cm針金を5mm単位で切断=8本(答)8本2023/10/12 14:11:5479.名無しさんuHC1O8の後になんて書くかだろこれ2023/10/12 14:13:2980.名無しさんDxWoh問題で単位を揃えず出した方が減点だろ?2023/10/12 14:14:4881.名無しさんQgz8n通分をならった直後のテストで2分の1+3分の1=6分の5ってかいたら✕されましたってのとほぼ同じだしそらそこの部分が重要だよって内容のところでそれやったら君ちゃんとなにテストしてるかわかってる?ってなってしょうがないだろ2023/10/12 14:17:0682.名無しさんsUIsG>>51バカだとどう計算してるか認識できないのかー2023/10/12 14:21:5283.名無しさん8ztCm社会人では必須のスキルである出題者の意図をくみ取る必要性を知れて良かったではないかお父さんは残念ながらそのスキルは持ち合わせてなかったんだろうけど2023/10/12 14:22:2084.名無しさんsUIsG>>81何答えてるかすら分からない知能の人間がテストすることに疑問しかない2023/10/12 14:22:5185.名無しさんsUIsG>>83それ、算数じゃないよね2023/10/12 14:23:1486.名無しさんZt70u教師のなり手が減るのもわかるうざ絡み2023/10/12 14:23:5787.名無しさんsUIsGChatGPTの方が会話通じるだろ2023/10/12 14:26:3688.名無しさんgk9ut>>48そう今後複雑になってきた時に単位ずれては致命的単位を揃えてから計算すべきは正しい2023/10/12 14:26:4289.名無しさんUHRH4授業で単位を揃えましょうって習ったなら空気読んで揃えるべき習ってないなら〇でいい2023/10/12 14:27:0290.名無しさんWNKfx4センチをミリにしろって事やろな小学校は解に至るまでの過程を重視するから2023/10/12 14:27:0491.名無しさん1ZnGP減点が正しいなこのまま行くと必ず単位記述ミスが必ずでる有名どころでも航空機や宇宙関連でも単位の問題で事故起きているし2023/10/12 14:28:1792.名無しさんsUIsG>>89問題文にそう書けばいいだけだと思うんだが2023/10/12 14:28:1993.名無しさんju2ee>>4侍が払った27000円とパクった2000円を足すことが間違い。侍が払った27000円から受付が2000円パクって25000円旅館に渡した、というのが正しい計算。2023/10/12 14:28:4094.名無しさんsUIsG>>91>このまま行くと必ず単位記述ミスが必ずでる単位を書いた上で正解してんだからミスが出るわけがない2023/10/12 14:29:2595.名無しさんqNRpf>>94単位が揃ってない。揃ってない単位を式に書いても自分のメモ書き程度の意味しかないまた5mmではなく5mm/本 とし解の単位を8ではなく8本としなくてはならないつまり全然ダメ2023/10/12 14:36:3996.名無しさんsswqe>>34÷5が8にならないから2023/10/12 14:37:1797.名無しさんCGZ1cこれ問題が悪いし理不尽とも思うが、実務ではこういうケースはまず単位を揃える変換を意識しないと追々事故につながるんで減点と言われてもまぁ仕方ないのかなぁ、という気もする 難しいとこだな2023/10/12 14:38:0798.名無しさんuc1Gg>>4理解したんだけどGPTに聞いたら22500円+5000円は27000円だって言ってくる27500円だろって聞いたら、どこから出てきた数字だって言われたんだが2023/10/12 14:39:3399.名無しさんWzpet小学校で先生がりんご5個みかん3個合わせていくつ?の問題でみんなは8個と答えたが1人だけわかりませんと言った子がいてこいつ馬鹿なのか?と思ったらその子の反応が面白かった「だって、りんごとみかん、合わせられるんですか?どーやって合わせるんですか」うーーん?と、わしも考えたけど無理かも?と思ったわ先生は数を聞いてるだけなんだがわからん子はりんごとみかんを本当に合わせる事を考えたみたいだ2023/10/12 14:41:45100.名無しさんCyc6W>>96単なる4じゃなくて4cmと書いてあるだろ5も単なる5じゃなくて5mmと書いてあって、cmはmmの10倍だから必然的に40÷5になるだからまちがいではないはずだよ2023/10/12 14:43:06101.名無しさんe2Wy24/5=0.8単位はcm/mm=(1/100)/(1/1000)=100.8*10=8本なら良い?2023/10/12 14:43:52102.名無しさんZt70uセンチで仕入れてミリで加工するような業界でもないかぎりこんな表記せんやろ2023/10/12 14:44:06103.🏸zedbmVGqそもそも論としてこう言うのにおかしいって言う人は式って自分じゃなくて他人にわかるように書かないといけないって事がよくわかってないんじゃないかなあ。だからこの場合はcmとmmの対比と最後の数値が何を表してるかも書いとかないとダメってこと2023/10/12 14:44:31104.名無しさんsswqe>>99そうなんだよだから 1 + 1 は2にならない全く同一のものなんて、この世にない2023/10/12 14:45:48105.名無しさん8ztCm>>85ないよ俺は算数の正誤の話なんて始めからしてない2023/10/12 14:46:30106.名無しさんukm8IJIS標準に合わせろハゲ4cmは0.04m5mmは0.005mだから0.04÷0.005で82023/10/12 14:46:34107.名無しさんUHRH4脳内では好きなように計算して良いけどテストなんだから採点する人が望むような書き方しろって事だよ2023/10/12 14:48:43108.名無しさんsswqe>>100cmとかmmなんて解答者のメモに過ぎないそれやりたかったら1cm=10mmとどこかに記載する必要がある2023/10/12 14:48:57109.名無しさんuKKbl教える側が、この答えでは正解ではない、というあやふやな言い方だから良くないんだわ学問の世界では単位は揃えて計算するのが原則だから、それに従って計算しないと正しい解にはならないのです、と教えれば子供も基礎をしっかり学べて親もこんな的外れな疑問湧く余地がない2023/10/12 14:50:26110.名無しさんWzpet>>104合わせたら答えは1個とわかるんだがりんごとみかんの合成の方法がわからないからなだから「わかりません」が正解なのかも2023/10/12 14:51:49111.名無しさんVKDJO>>85算数の問題がちゃんと解けてるか確認するために途中式があるんだわ本当にcmとmmの関係を知ってるのか単純に割って0.8だからまあ8だろうなって適当に解いたのかテストってのはそういう事なんやぞ2023/10/12 14:52:55112.名無しさんqswzec(センチ)は1/100m(ミリ)は1/1000て教えてるんだろじゃあ4cm÷5mm=4(1/100)m÷5(1/1000)m=8で合ってんじゃん「単位が違う」ってのは「長さと時間をたす」とか違う者同士の足し算が出来ないときに使うもんだろその先公呼んでこいよ2023/10/12 14:56:08113.名無しさんv4wNK(4*10^-2)/(8*10^-3)=5が正解です2023/10/12 14:56:52114.名無しさんwTTPF中一の定期テストでThis is a book.これを否定系にしなさいって問題でThis isn't a book.と答えたら不正解になったわ正解はThis is not a book.isn't は教えてないからって理由だったよ正しいか正しくないかじゃなく教えられた事を解答するのが小中学校のテストなんだよな2023/10/12 14:59:59115.名無しさんsswqe>>1101つのりんごと1つのみかんを合わせるにはジュースにするしかない1個のりんごから約200cc1個のみかんから約50ccのジュースがとれるみたいだから「1つのりんごと1つのみかんを合わせる」と約250ccのミックスジュースがとれるが答え2023/10/12 15:01:28116.名無しさんrcU3z>>114さすがにそれは笑うwむしろ教えてないことがすでにできてるなら褒めろ2023/10/12 15:02:38117.名無しさんZXRL7>>5①から⑥を「さんたすろく」①②③⑥⑤ー④に並べ替えると「さんたくろーす」2023/10/12 15:04:30118.名無しさんN7NxD問題が何本出来ますか?で、8本じゃダメなんけ?ww2023/10/12 15:05:13119.名無しさんrcU3z算数や数学でこういう書き方ってありなんだっけ?俺も理系で大学まで行ったがよく分らんわ2023/10/12 15:05:39120.名無しさんWzpet>>115合わせて何個が質問なんだから個体のままにしないと。勝手に液体にしたらあかんやろ答えは1個だけどしかし完璧な合成方法がわからない困ったな2023/10/12 15:05:48121.名無しさんVWywG>>112の言うとおり単位は合っている2023/10/12 15:06:06122.名無しさんOH8Ir>>35計算じゃなくて過程を示せって4cm÷5mmで単位が違うのに即答できるの?頭の中で変換してるでしょ2023/10/12 15:06:32123.名無しさんsswqe>>120錬金術の世界にようこそ!2023/10/12 15:07:21124.名無しさんwgbu5習った通りに出来ない子は不正解だろ2023/10/12 15:07:53125.名無しさんKjeIg何本ですか?という問いなんだから8本が合ってれば正解でしょそれがまぐれの答えだったとしても2023/10/12 15:08:37126.名無しさんN7NxD>>120合成したらりんごの方が個数が多いから優性となるのかな?いや、みかんがバカでかい可能性もあるから体積も明示してもらわんと…ww2023/10/12 15:10:56127.名無しさんml8yP>>24>>117ありがとう。頭いいんですね、なるほどです2023/10/12 15:11:44128.名無しさんdFbYZ問題に暗黙の但し書きで授業で習ったとおりに式を書きなさい、って条件がついてるのだよどんなテストも実は暗黙の条件ってのがあってその全てを問題文に書いてるわけじゃないからな大学入試だろうが資格試験だろうが全てそうだこの手の話はそれが理解できないバカがするもの2023/10/12 15:11:54129.名無しさんsswqe>>122これがO.K.なら1尺の紐を5cmずつに切ると何本できますか?1尺÷5cm=6本がO.K.になるな2023/10/12 15:13:13130.名無しさんeJtEb単位は揃ってる。揃っていないのは補助単位。補助単位を式中に書いて良いのであれば問題無いが、書いてはいけないという文科省ローカルルールなのであれば、そこがアウト。2023/10/12 15:13:28131.名無しさんrcU3z>>128その「暗黙の条件」がおかしいって話だろ2023/10/12 15:13:54132.名無しさん4InGD過程を説明できないやつ多くなったよな仕事の説明でもあれ(をこうしてこう)やって→どうやったらいいですか?ってなる2023/10/12 15:14:08133.名無しさんo6qsB中学からだと文字扱うから単位なんて余計に入れたらまずいわな2023/10/12 15:14:44134.名無しさんrcU3z「暗黙の条件」なんてある必要がないし、あってはダメ2023/10/12 15:15:18135.名無しさんWzpetエジソンも馬鹿過ぎて小学校を退学してる現代なら多動性障害と診断されてるだろう馬鹿と何とかは紙一重の典型2023/10/12 15:18:09136.名無しさんun8Wzそれはもはや国語の勉強では?2023/10/12 15:19:03137.名無しさんqjs00小学校の授業にいちいち疑問を投げかけても意味はありません。試験の点数も大した意味はありません。さっさと塾に行きましょう。小学校は社会性を習いに行くところ。2023/10/12 15:19:16138.名無しさんqswzeじゃあ、正解はなんなんだよwwwwwどーせ 4cm÷5mm=40mm÷5mm=8って書けってんだろ?だったら指導内容は「途中の経過が書かれていないから」だろ「単位が違う」って何だよバカどもwww2023/10/12 15:21:05139.名無しさんt7uo0教師が安易に「合わせていくつ?」なんて言うから物体を合成させる方法やら「いくつ」って「分けろ」とは言ってないからひとつじゃん、てなるわなwちゃんと「りんごが5個あります みかんが3個あります 数を合計しなさい」て言わないとなwこう言わないと通じないのが発達なんだがなww2023/10/12 15:24:12140.名無しさんL7LZi>>3間違いではないけど、単純に4÷5と紛らわしいから(´・ω・`)40(mm)÷5(mm)ないしは40(cm)÷0.5(cm)で単位をそろえないと小学校的には解答のプロセスがわかりにくいという屁理屈2023/10/12 15:26:02141.名無しさんqswze>>140おまえは バツフォイ!2023/10/12 15:27:43142.名無しさんeJtEb話題と関係無いけど、小数の割り算とか分数の割り算の説明に使えそうな例題だな2023/10/12 15:28:25143.名無しさん7xy4S>>10これが正解2023/10/12 15:28:38144.名無しさんs6PBi和製英語だと思えば良い数式が1つの言語と捉えると間違いこれ正解にすると、今進めているプログラミングで理解できない児童を大量に作るだけ2023/10/12 15:29:04145.名無しさんL7LZi>>4そのコピペ秋田。何も矛盾はない(´・ω・`)3万円払った→割引で25000円+ネコババ2000円+返したのが1000円×3000円で合計30000円なので、何もどこにも消えてないという2023/10/12 15:29:05146.名無しさんH76Ju普段は買ったJKを成年だと思ったって単位の誤魔化しをしているのにこう言う時だけ細けえな2023/10/12 15:30:35147.名無しさんCVZDL自分の子なら単位をそろえさせるな。cmとmぐらいなら頭の中でできるだろうけど。SI接頭語にも糞小さなものからむちゃ大きなものまであるわけで。たぶん、授業で単位を揃えて計算する、と説明し何問か演習した上でのテストだろ。それと、盲目的に先生を信じろとは言わんが、「先生が間違っている」と子に言うのも感心しないな。将来、指導教官や上長を信用しない可愛げのない奴になるぞ。それは、本人にとって損だ。2023/10/12 15:36:58148.名無しさん26Ls9つまり考え方を書いてないからダメってことねcm/mm=10を知っているかどうかなだけじゃない2023/10/12 15:37:12149.名無しさんvAa1p>>1297本だろ一尺は30㎝よりなげーぞ2023/10/12 15:37:15150.名無しさんAqvM1>>998個の果物2023/10/12 15:38:23151.名無しさんsswqe>>1491尺=30.303cm7本はとれない2023/10/12 15:39:33152.名無しさん38EJ5センチは1/100ミリは1/1000数学的には4/100メートル÷5/1000メートルだろ?全然間違いじゃない2023/10/12 15:41:41153.名無しさんvAa1p>>151だから6本と端数が1本だろーがよアホなんかよ2023/10/12 15:45:03154.名無しさんhg5HJでも単位を揃えなくても正解する方が優秀なのに優秀な法を排除かよ2023/10/12 15:45:48155.名無しさんsswqe>>99設問が悪いな6頭のワニ3羽のニワトリ合わせたらいくつ?だったら答えは6頭だとすぐわかる6頭のワニ9羽のニワトリでも合わせたら答えは6頭2023/10/12 15:46:11156.名無しさんtBGUb>>1384cmを40mmにするのは間違い。5mmを0.5cmにするのが正しい。5mm=0.5cm4÷0.5=8本これが正解。2023/10/12 15:47:21157.名無しさんN7NxD>>154まぁ、その答えに至った過程を重視するのが日本の義務教育だからねぇw2023/10/12 15:47:25158.名無しさん26Ls9>>1535cmずつの5 cmが何本か訊かれているかもしれないし…2023/10/12 15:48:06159.名無しさんlEES6>>51メートルで単位揃ってるが2023/10/12 15:49:21160.名無しさんlEES6>>108そんなもん書いとく必要のない常識だろ2023/10/12 15:50:15161.名無しさんDNYuXわからなくて偶然書いた答えが当たるまちがった計算の仕方で答えが当たるそれをなくすためだろ2023/10/12 15:53:27162.名無しさんlEES6>>140センチが100分の1ミリが1000分の1だからcm mmが書いてあれば正解判定するべきなんだけどな紛らわしい云々は単位見られない採点側の文句>>156同じだたわけ2023/10/12 15:54:27163.名無しさんKkynwこれは駄目だわ。ちゃんとcmかmmに統一しろこういういい加減なのが大人になると欠陥事故物件に繋がる2023/10/12 15:55:23164.名無しさんERxJnこれ投稿した親も相当話を通じんぽいよな2023/10/12 15:56:39165.名無しさんn7MVU式ってイコールつけるんだっけ?こういう問題の出され方なら問題通りに列挙するのが普通に見えるんだが式 4cm÷5mm結果 4×10÷5=8これがだめなら俺も減点されてるわ2023/10/12 15:57:48166.名無しさんt7uo0>>158そうなんよ普通はあの設問で「5cmの紐は何本できるのか?」と理解して「5cmに満たない紐」はカウントしないでも発達にはそれができないのよw設問に「5cmの紐は何本できるのか」と書かれてないと「紐」の数をカウントしちゃうのww2023/10/12 15:59:05167.名無しさんtBGUb>>162アホ?4cmというのは、ミリ単位の物差しで測ってない可能性あるから4cmなんだよ。4cmとは、3cmより大きくて5cmより小さい範囲。つまり4cmというのは四捨五入して4cmになる35mm~44mmが4cm。こんなん、常識だろw2023/10/12 16:00:12168.名無しさん6AvXq小学生の場合、「4cmは40mmである」という文章を最初に書いたうえで40÷5=8としないといけないんだろうな単に40÷5=8の式だけ書いても減点されそう2023/10/12 16:00:25169.名無しさんjhZDXcmはcmでmmはmmで統一しないとな4cm÷0.5cm=8か40mm÷5mm=8だ2023/10/12 16:00:56170.名無しさんxE5oAこれはダメじゃない?単位がないと0、8なのか8なのか2023/10/12 16:01:42171.名無しさんxDSiyでも取引先からのメールで同じ式来たらお前らバカにするだろ?2023/10/12 16:01:49172.名無しさんxE5oAごめんコロナワクチンで頭が朦朧としてた2023/10/12 16:03:04173.名無しさんvAa1p>>167公差範囲もちゃんと記載しないとなちなみに5ミリも公差範囲がオッケーなのは土木の世界になっちまうけどな2023/10/12 16:03:38174.名無しさんtBGUbてか、日本人ヤバいぞコレ。4cmの定義すら知らんとかw2023/10/12 16:04:06175.名無しさんc7yxM考え方は合ってるけど、数学って観点から見ると間違ってるって話だろ俺なら✖️では無く△で減点だなこれが◯なら1時間の6分の1は何分でしょう?って問題で1÷6=10が成立しちまう2023/10/12 16:04:38176.名無しさんERxJn>>171バカにするというか端折るなあと笑ってしまう2023/10/12 16:04:56177.名無しさんxE5oAでも0、8cmなのか8mmのことを指してるのかわからないってことでしょ2023/10/12 16:05:46178.名無しさんxE5oA問題が悪いよ問題作った先生が馬鹿2023/10/12 16:06:19179.名無しさんaWYyq採点した教師はcmとmmの意味がわかってないんだろうなぁ2023/10/12 16:06:48180.名無しさんxE5oA単位を揃えて問題作れよ2023/10/12 16:07:06181.名無しさん7xy4S>>167そういうことなら有効数字1桁同士の割り算で1桁の答えを出してる時点で誤りだわな2023/10/12 16:08:33182.名無しさんtBGUb>>181何が?何言ってるのか、全然わからんが。2023/10/12 16:12:20183.名無しさん7cgs9これは授業中に単位を揃えて計算しましょうって教わってるはずそれを無視してるから減点されてんだよ学校という枠での話なんだから教わった通りにやれと空気読めということ2023/10/12 16:15:25184.名無しさんWzpet>>139そう言うと余計に頭パニックになるのが発達なんだが数だよね、数と言ってるから数でいいのかな?でも先生はりんごみかんと言ってるぞ?このりんごとみかんには何の意味があるんだ?先生やっぱりわかりません!2023/10/12 16:16:50185.名無しさん7xy4S>>182間違ったあってるわ2023/10/12 16:17:30186.名無しさんxE5oA>>1690、8cmか8mmだぞ方程式解きすぎで混乱してね?2023/10/12 16:17:33187.名無しさん4nauf式っていうのは計算過程を相手に伝えるものなんだから端折っちゃったら減点されるのは当たり前だろ2023/10/12 16:19:33188.名無しさんxE5oA数学やってるとつい10かけるけどさ2023/10/12 16:19:52189.名無しさんCyNd1印度人もビックリ2023/10/12 16:21:10190.名無しさん7cgs9マークシート思考かレポート思考かで評価が割れているようだ文句いってんのはマークシート派2023/10/12 16:22:58191.名無しさんxE5oAこの場合単位を書かないとちょっとまずいと思うよ2023/10/12 16:24:07192.名無しさんxE5oAだけどもわざわざこんな問題作らなくてもとは思う2023/10/12 16:24:49193.名無しさん4nauf>>186メートルをメートルで割ってるんだから無単位だろ馬鹿2023/10/12 16:24:49194.名無しさん8OMyp>>186m/mなんだから解はmじゃないよ2023/10/12 16:24:58195.名無しさんNsVbjこれで間違いとか暗算もできひん教師かよ2023/10/12 16:25:57196.名無しさんWzpet>>155答え物凄い極悪クリーチャーが一頭誕生する2023/10/12 16:26:14197.名無しさん8FqK3>>1862023/10/12 16:30:55198.名無しさんCyNd1北朝鮮でありそうな問題日本兵の頭を切り落としました、次に両手両足を・・・何個になったでしょう2023/10/12 16:30:58199.名無しさんs6PBi数学の先生出てこいよもしかして現職教員も分かっていないの?数式は数式、数学で使う以外の記号入れるのが間違い、要するに規約違反で数式として成り立っていない問や解の段階で、よってxxxならokだが数式に組み込むなって話で終なんだよコレ2023/10/12 16:32:54200.名無しさんxE5oA>>193ごめん今日は頭回ってない2023/10/12 16:33:20201.名無しさんMfWvlかける方かけられる方が逆だとダメって話があるけど、学習指導要領は現場にそこまで求めてないって何かで聞いた。この話も現場の運用に問題がある気がするが…2023/10/12 16:34:36202.名無しさんFI6ZWそんな問題無い定期2023/10/12 16:36:05203.名無しさんnoRpM>>201ソースが何かで聞いたこの話も現場の運用に問題がある気がするが…ってさあおっさんイカれてるんかいなええ加減にせえや2023/10/12 16:40:14204.名無しさんxF3vW小学校の算数のテストだからな正しい思考プロセスが身についているかまでを確認するのがテストだ大人だったらこれでいいよ2023/10/12 16:41:34205.名無しさん8FqK3センチとミリの部分は置いておくとして、単位が入ってるのもダメ?例えば次の式は許容?不可?10m × 10m = 100m²300km / 5h = 60km/h2023/10/12 16:42:17206.名無しさんWzpet>>198答え鍋料理にしたから1つ又はお腹いっぱい2023/10/12 16:42:48207.名無しさん8FqK3m² のところはm^2ね2023/10/12 16:43:33208.名無しさんpzENs問題の正答例は出題者が決める。これが入試なら他の正答あってもいいが教師が授業で教え子らの理解度確かめてるなら勝手な解法はぺけや減点で当然だ。その子は授業に集中してないんだよ。2023/10/12 16:45:01209.名無しさんG3avo>>205距離と時間の単位を揃えていないから減点です光年に統一して答えを出してください2023/10/12 16:45:43210.名無しさんC5hqY日本の教育ってこういう所がダメなんだよな教師が用意した答え以外を書くと減点これじゃあ自主性や考える力なんて育つわけもない想定した通の答えを出すだけなら今はAIでいいもんな2023/10/12 16:45:52211.名無しさん8FqK3理解度は十分に授業の水準を超えてそうだが2023/10/12 16:46:14212.名無しさんW7YfY>>1751÷6=10ではなく1h÷6=10minと書いてるんだけどなこの例は2023/10/12 16:46:33213.名無しさんVKDJO>>114教えたことをちゃんと吐き出せるかを確認するのがテストなんやぞできるからってマニュアルに書いてないことやるやつとかゴミクズだろ2023/10/12 16:48:01214.名無しさん6FBSz>>208一条校のテストは教える基礎となる学習指導要領を満たしたものでなければならない2023/10/12 16:48:23215.名無しさんVkXNNこれはまあ文科省に文句言うべきだな指導要綱から少しでも逸れたら文句言われるわけだし2023/10/12 16:49:02216.名無しさんVKDJO>>211これだとたまたまなのか理解してるのか判別つかないだろ理解してるならひねくれずに40mmか0.5cmって書けばいいだけ2023/10/12 16:51:05217.名無しさんxE5oAなんか頭が朦朧としてて式みて40cmのリボンか何かを0、5mmづつ切れば1つは何mmでしょう?みたいに変換されてた0、5mmって言ってるし辛い2023/10/12 16:52:15218.名無しさんpstHbオレも小5のとき4Lの水を5人で分けたら1人何Lでしょう?という問題で4÷5=0.8 1人0.8L で×くらった先生は4÷5=4/5 1人4/5Lと分数表記が正解だと引かなかった2023/10/12 16:52:45219.名無しさん8FqK3結局は数学の問題というよりは教科指導の問題だろうな先生はテストを通じて、単に正しい答えが書けるかどうかではなく、正解に辿り着くプロセスを理解できているかどうかを見たいと思っているこの問題の場合はセンチがミリの10倍であるかどうかを理解していることを確認したいのであって、それが言語化されていないから減点されてる答え出せてる時点で理解できてるのは明らかではあるけどな2023/10/12 16:53:15220.名無しさん01Br1>>217だったら休んどけ無理して書き込む必要ないだろ2023/10/12 16:55:05221.名無しさんG3avo>>218学校の先生はバカばっかだから仕方ないよ2023/10/12 16:55:50222.名無しさんd5JsY>>51社会人でこの計算式見たら「ああ、ミリなんだな」と分かる単位が違うかもしれないから8ミリとは限らないのでは、とか言ったらただのアホ2023/10/12 17:00:39223.名無しさんW4Kwb切り代が必要だから=7本 または ≒8本じゃね2023/10/12 17:01:11224.名無しさんt7uo0>>184そのレベルの発達ならもう普通校は無理じゃんw支援学校だよなさすがに「個数」を全く理解出来ずりんごとみかんにパニくるやつは無理ww2023/10/12 17:02:10225.名無しさん8FqK3ケーキ8つに切ったら切り代で1つ消えたからお前の分なしな2023/10/12 17:02:26226.名無しさんG3avo>>223そんな屁理屈は要らん点や線には面積があるだろ?っていうくらいの2023/10/12 17:02:28227.名無しさん8FqK3物理学は牛を球体と仮定する世界だと聞いた2023/10/12 17:03:22228.名無しさんxE5oA>>220ありがとう2023/10/12 17:04:38229.名無しさんBLCSt文章で「4センチの針金を〜」と書き下すなら適切だけど、算数の式としては単位を揃えた書き方をした方が応用も効くし間違える危険も減って適切2023/10/12 17:10:40230.名無しさんMfWvl>>203あ〜ん!イカソースがどうしたって?焼きそばでも炒めてろ!2023/10/12 17:11:22231.名無しさんWzpet>>218分数を教えるのが目的の授業ならそうなるわな先生は正しい2023/10/12 17:11:26232.名無しさんo6qsBkm m 秒 分 時 これらを混ぜ合わせられるとパニくるキッズ多発2023/10/12 17:11:56233.名無しさん4AmmA分かりやすい単位だからかもしれんが設問として出されてたら何故そこに辿り着いたのか過程も分かるように記入するべきでは?こんなん書かれてもどういう手順で辿り着いたのか分からない(式) 一反 + 300坪 = 1983.4 m2(答) 約20r2023/10/12 17:12:01234.名無しさんG3avo>>233俺は分かるが?一+300=1983.4 答え20こう書かれたら分からんが単位が書いてあるから思考過程は分かるだろ2023/10/12 17:15:56235.名無しさんIZkUhcmをmmに切れると自分で前提置いておきながら何言ってんだこいつ2023/10/12 17:16:14236.名無しさんEZEGX正解 40÷5=82023/10/12 17:17:50237.名無しさんuuJKnまあ、教師が無能なんだろうな。実社会で働いたことないから。2023/10/12 17:19:20238.名無しさん9PaZd4×10^-2m÷5×10^-3m=8単位をmで揃えろよ2023/10/12 17:21:00239.名無しさんzXSEb社会人が仕事でこんな式書かれても見づらいから減点は妥当2023/10/12 17:21:14240.名無しさんG3avo>>235メートル法で計算してるんだから正解だよなメートル法と尺貫法を混ぜてるならともかくさまあそれでも正解だと思うがね答えが出てればいいんだよねどうせ針金だし2023/10/12 17:21:29241.名無しさん9PaZdこんなん大学物理学でも散々言われるやろ小学校のうちにちゃんと教育しとけ2023/10/12 17:22:31242.名無しさんEZEGX>>205そもそも計算式には単位は付かない2023/10/12 17:23:38243.名無しさんFrqpiプロセスの中での単位がどうのを意識しだしたのって高校物理くらいからのような気がする4cm=40mmみたいなのを入れときゃ良いのは確かなんだけど小学生だし式の中でcm mmて書いてて思考のプロセスは分かるし許してよくね?今の学校って厳しいな2023/10/12 17:24:30244.名無しさんG3avo>>241大工物理学なら8本になればどうでもいいんだよ2023/10/12 17:24:41245.名無しさんU8Uv4普通に注意するだけで良い減点はおかしい2023/10/12 17:25:08246.名無しさんFrqpi5mmに切った針金って何に使うんだろ2023/10/12 17:26:12247.名無しさんG3avo>>246プラモに決まってるだろ2023/10/12 17:27:04248.名無しさんFrqpi>>247そういやアンテナとか軍艦の旗たてる棒とか作ったな2023/10/12 17:28:20249.名無しさんKbraQ>>243自分が気にいらなから間違いにしてるだけ正解や答えに意味はない2023/10/12 17:29:32250.名無しさんfWlG540ミリを5ミリで割ると8になるとか究極のアホじゃん2023/10/12 17:30:08251.名無しさんjdraU間違いです2023/10/12 17:31:02252.名無しさんjdraU考え方が間違ってるね2023/10/12 17:32:23253.名無しさんDhyvm融通利かない教師って居るし、親が正解だよって言っといてやればそれで良いんじゃね?2023/10/12 17:32:25254.名無しさんlGzVZ単に小学校の先生のレベルがおちてるだけだろ2023/10/12 17:32:31255.名無しさんOVe1m単位をそろえて明示してから計算する癖つけたほうが、将来青ざめることも無かろう2023/10/12 17:32:37256.名無しさんFrqpiこれまだ単位の話だけだけどもうちょっとして小数点以下の桁数とかも入ってくると小学生で正解もらうには相当難しくなりそう2023/10/12 17:33:31257.名無しさん8o5r9逆に考えろ8ミリを×5ミリするって意味不明だろ4センチ=5ミリ×8本なんだから国語力の問題2023/10/12 17:34:14258.名無しさんg6Row途中式も書くようになっていてそれも採点対象なら仕方ないけどこれは答えだけ聞かれてるよね2023/10/12 17:34:48259.名無しさんjhZDX>>212これも唐突にminが出てきて気持ち悪いな🤮1h÷6≠0.167hならまだ分かるそれか一度1h÷6=60min÷6=10min て感じに直すかな2023/10/12 17:36:57260.名無しさんggJRZ1億円あります5千万円入るトランクはいくつ必要か?1億円÷5千万円=2円がメートル億がセンチ千万がミリみたいなものだな2023/10/12 17:39:29261.名無しさんFrqpiこれあんまり言うと長さは全部ミリで言う図面屋さんみたいな嫌な小学生になるだろ2023/10/12 17:41:45262.名無しさんhry0W実際にやると7本になると思う2023/10/12 17:42:26263.名無しさんjYSDXこれが間違いならなんて記入すればいいんだ?2023/10/12 17:43:18264.名無しさん4AmmAまず設問が分からないからな何本になりますか?の答えならそもそも式部分関係なく8本だし式部分が違うって言ってる事じゃないの?親が勝手に言ってるだけで子供は理解してるんだろうなぜ間違いなのかって思っているならアスペの茨の道に進むぞ2023/10/12 17:45:53265.名無しさんIZkUh>>262まあ現実としては屑抜いて8本未満だからな2023/10/12 17:47:23266.名無しさんEYzb0学校の教育は、良い学校に進学するための敎育なので、頭の硬い採点者に好印象を与える回答が必要。2023/10/12 17:48:44267.名無しさんoqrev小学校の理不尽採点って不思議と算数に集中してるよな筆算の繰り上げ数書いたら減点、掛け算の順番が変わると単位が変わるから減点etc……2023/10/12 17:55:36268.名無しさんSnVx0mm同士の割り算でなんで答えの単位が本になるのか理解できない2023/10/12 17:57:42269.名無しさんhry0Wたぶん実際は単位書かなかったんだろうなと思われる内容。先生はそこまでアホでは無い。2023/10/12 18:05:05270.名無しさんVpxmFcmとmmの変換を脳内でやっちゃってるんだから式としては減点されるのは当たり前でしょ答えあってても式なかったら減点されるのと一緒2023/10/12 18:10:12271.名無しさんPAIwq>>268流石に問題の日本語が理解できないのはヤバないか?2023/10/12 18:11:46272.名無しさんvAa1p>>2181Lを4人に振る舞ってオマイはガマンするんだろ2023/10/12 18:13:17273.名無しさんvAa1p>>266で頭の固いバカばっかり量産して今の日本があるんだよな2023/10/12 18:18:34274.名無しさんVreoSセンチで計算するとしたら0.5cmとするのか1/2cmとするのか、なにを教えている時期なのかで空気を読んで選ぶんだろうなあ2023/10/12 18:19:07275.名無しさんzoZ8N問題文に途中の計算式を明記せよ、と書いてなければ正しいだろ2023/10/12 18:21:19276.名無しさんVkXNN>>234違うよ「誰が見ても」っていう明白性再現性が重要なのであって採点でゆらぎを加味するものではない論理を他人に伝えるってのも論理的思考のためには重要な要素なんだよ意外とこういう部分の曖昧さを排除しておかないと今後の学習に響くし2023/10/12 18:22:38277.名無しさんax9vJだから柔軟な人間が生まれない国、日本2023/10/12 18:23:07278.名無しさんpmbk1結局日本語の勉強なのよね、これじゃ文系だらけになって衰退するわけだ2023/10/12 18:23:50279.名無しさんkCpZf単位変換してないから計算結果が間違ってるはずと教師が早合点したんじゃないの?「この式では答えは8にはなりません」ってそれしか考えられない2023/10/12 18:24:15280.名無しさんvBFA4減点は正しいだろ答えだけあってても仕方がない過程もだいじ2023/10/12 18:27:30281.名無しさん27xA2式も合ってるから問題になってる2023/10/12 18:28:34282.名無しさんW5qqY済州島に帰れ白痴2023/10/12 18:32:17283.名無しさんxyXND>>281確かに合ってるとしか言えないなこの先生の作法からは外れているということだな2023/10/12 18:33:31284.名無しさんihd1K4(cm)÷5(mm/本)=8(本)なら正解だったのか。2023/10/12 18:37:57285.名無しさんK0p2b子供には算盤と公文を習わせるといいよ暗算が出来ると社会に出てから便利だよ2023/10/12 18:38:45286.名無しさんN7NxD何か運転免許試験の問題と同じクソさを感じたw教師の言いたい事は分からんでもないがコメント(指導の仕方)が悪すぎるw2023/10/12 18:40:46287.名無しさん7W3Q0cっていうのは単なる1/100の省略形の純粋な数字mも同様で単なる1/1000だから何も間違っていない2023/10/12 18:41:08288.名無しさんfQSHlてかさー、センチをミリを均すところは端折りオッケーなわけ?2023/10/12 18:43:59289.名無しさんqNRpf>>159メートルとセンチメートル、ミリメートルは異なる単位それに4cmを5mmでわることなどできない。物理学的に意味不明2023/10/12 18:44:21290.名無しさんy6o7Y>>1何本?と問われて8本と答えているので有るから正答子供の人権をまもる為にも訴訟に持ち込んでいただきたい2023/10/12 18:48:38291.名無しさん9filP私の戦闘力は53です2023/10/12 18:49:20292.名無しさんYumjE>>277これでヨシとするのは柔軟とは言わん文字通り頭小学生かよ2023/10/12 18:52:05293.名無しさんxyXND>>288駄目な理由は?2023/10/12 18:52:23294.名無しさんytzky学校の問題は「正しい答え」ではなく「どんな答えが求められているか推測する能力」が求められるからなぁ馬鹿らしいけど社会に出てからも必要な能力2023/10/12 18:53:24295.名無しさんPYkubこれって頭の中で4cmは40mmって変換してるから成り立つわけじゃないの?この立式だからダメって言ったんじゃないの?センコウは2023/10/12 18:54:52296.名無しさんxyXND>>295そもそも成り立っている2023/10/12 18:55:36297.名無しさんkCpZf>>2954cm÷5mm=0.8と思ってる想像を絶するバカ教師説2023/10/12 18:57:58298.名無しさんrcmyy教える側の俺様ルールとか?2023/10/12 19:04:18299.名無しさんPLLmQ>>1単位を変換して計算できるのかを見てるから途中経過を端折っちゃバツになるよね授業で習ったことを理解できてるかを見るんだから答えだけ合っても駄目だということ2023/10/12 19:04:53300.名無しさんy9aQGまあ、世の中というのはこういう理不尽さが大手を振ってまかり通る世界だということを幼少のうちに理解できればそれはそれで成長の機会を与えられたと2023/10/12 19:07:56301.名無しさんBFwsC>>299単位、というか接頭語センチ、ミリを理解して計算できている2023/10/12 19:08:19302.名無しさんxyXND>>300算数嫌いになるかも知れない2023/10/12 19:09:11303.名無しさんi2Xstまぁこれは理解できる40mm÷5mm=8って書かないと4÷5を計算ミスしてたまたま当たった可能性がある2023/10/12 19:10:14304.名無しさん7IIuv石頭大国 日本2023/10/12 19:10:19305.名無しさんgPJWr今回の件といい筆算で繰り上がりの数字書いてはダメとかなんかブラック校則みたいだな 先生のなり手なんて益々いなくなる2023/10/12 19:12:26306.名無しさんdajDt4cm÷5mm=0.8 cm/mmこれが正解。2023/10/12 19:16:37307.名無しさんRLaEv式っていうのは「考えた過程」でもあるから単位の変換も表記しないとだめだろ。2023/10/12 19:17:04308.名無しさん38EJ5日本人はセンチメートルで1つと思ってるがセンチは数の単位、メートルは長さの単位別々のものでセンチ、ミリは百とか千と同じ類の言葉日本には1/100とか1/1000を表す言葉がないからセンチ、ミリを数とは考えない2023/10/12 19:19:54309.名無しさんQfhNpコマーシャルとマジックミラー号が足せるか!と、思っている可能性2023/10/12 19:21:16310.名無しさんwN9Ma答えがあってるから考え方が正しいはずだという考えは捨てよう2023/10/12 19:24:58311.名無しさん2h7wF>>302>>1これを納得いかんと思うようなガキはそもそも数学に向いてない数学は結果だけを求める学問じゃないだから答えだけはわかってるけど、どうしてそうなるのかが不明な定理の解読に懸賞金が出てる2023/10/12 19:25:03312.名無しさんpR5tb>>308つまり千円とか百円は数と考えないから千円に百円を足せないってことか2023/10/12 19:29:17313.名無しさんpR5tb>>311逆にいうとどうしてそうなるのかわかるなら答えだけでいいんじゃないか2023/10/12 19:34:56314.名無しさんEou8W>>4もともと3万円の仮定がむこう3人が払ったお金27000円宿賃が25000円ネコババしたおかね2000円2023/10/12 19:36:24315.名無しさんfQSHl>>2934センチを40mmに直せば正解やろアタオカ2023/10/12 19:37:28316.名無しさん1Q32l>>313わかってるかどうか伝わらないわけだが2023/10/12 19:38:42317.名無しさんfQSHlよくそんなんで子供育ててるよね2023/10/12 19:38:58318.名無しさんfQSHl子供居ないのに来てるなら尚アタオカ2023/10/12 19:39:55319.名無しさんpR5tb>>316>>1の式はわかってると思うけど2023/10/12 19:41:44320.名無しさんYD0Td簡単な計算でも単位を揃える癖をつけたほうがいいし、あるいは計算の途中経過を書けば良かったと思う2023/10/12 19:42:42321.名無しさんPAjNG㎝を㎜で割ったら無次元になるはずだから8というのは許せるが8本という単位を入れたら駄目でしょう問題としては㎜/本を複合した文章題なのだから単位を揃えて式内で単位を記載しないうやむやな形でやるのが正解だな2023/10/12 19:43:41322.名無しさんwN9Ma>>319>>3102023/10/12 19:45:40323.名無しさんBKquqそうだインチにしよう2023/10/12 19:49:31324.名無しさんpR5tb>>322微妙なとこだな>>321なら納得だけど世の中には答えがあってるから考え方があってるはずで成り立ってるものも数多くある帰納法って言葉は数学で教わるしな2023/10/12 19:50:12325.名無しさんPfQxT教師が文系なんだろ。4c [m]/ 8m [m] = 5 [-]合ってるわ。この子、おそらく頭の中で単位含めて計算できてる。単位揃えること教えてて、式に書くように指導してると思うんだけど、テストの時は省略可にしておかないと数学嫌いが増えるぞ。2023/10/12 19:50:29326.名無しさんwN9Ma>>324帰納法は違うぞ2023/10/12 19:52:55327.名無しさんwN9Ma>>325という推定にしか過ぎない2023/10/12 19:53:25328.名無しさんJcbZT先生に直接聞きに行けネットに上げるな2023/10/12 19:55:20329.名無しさんEou8W教師が下手くそ英語教師ならほぼ常識2023/10/12 19:58:13330.名無しさんEou8Wネイティブ発音を、修正する準2級みたいなもん2023/10/12 19:59:16331.名無しさんIZkUh4cmの針金から5mmの針金が8本できるということ自体は設問者も認めている数式になると8本にはならないのはなぜかということだが、単位を揃えるべきだ抜きにこいつは説明出来るだろうか2023/10/12 20:00:22332.名無しさんPAjNG㎜/本で割るというのを直感的に理解できているのかも知らんがそれを表現できていないのなら間違いではある2023/10/12 20:02:47333.名無しさんpR5tb>>326説明できないなら絡んでくるなよ>>310もそうだけど読むだけ無駄な気持ちになる2023/10/12 20:04:23334.名無しさんoqrev>>328小学校限定のトンデモ算数はどんどん晒し上げて撲滅しないと将来のためにならない2023/10/12 20:07:27335.名無しさんmdkznこれを正解と言っている奴はヤバいなまず単位を揃えて計算出来るかを聞いているのが問題趣旨なのに大人が理解してないみたいだ数式は数の定義が統一されているから数式足り得るリンゴ1と地球1を混ぜられたら堪らないだろ2023/10/12 20:08:37336.名無しさんGpVh2>>323世界標準に準拠しろ未開部族め2023/10/12 20:10:09337.名無しさんhry0W社会に出て見積もり金額伝えるにしても計算式は絶対に聞かれるからな。式に千円の単位と円の単位を混ぜて書く奴はいらない。2023/10/12 20:11:37338.名無しさん2O3YHこれ普通に間違いやんこんなのが分からない親とか居るのか?2023/10/12 20:12:00339.名無しさんihd1K>>289そんなことないだろ。同じ長さの単位なんだから。c=10^{-2}で、m=10^{-3}のことだから4cm=4×10^{-2}m5mm=5×10^{-3}mなので、4cm/5mm=8で問題ない。2023/10/12 20:12:44340.名無しさんGpVh2「4センチの針金から5ミリの針金が何本取れるか」という問題なのだから「8本」という答えは正しい。問題文に「式の構築時に単位を合わせる」という条件が入っていない以上、これを減点の理由にするのは後付けの屁理屈に過ぎない。2023/10/12 20:14:39341.名無しさん2O3YH>>340答えはあってるが、途中の式が間違っているんだよ屁理屈を言ってんのはおまえ2023/10/12 20:18:33342.名無しさんGdD0Aしかし、ここで単位をあわせることを理解しとかないとあとでつまづきそうだな。分数のあたりとかで。2023/10/12 20:20:56343.名無しさん2O3YH分かってない奴が多いんだが、数学は答えよりも途中の計算のやり方、証明のやり方の方が重要 4cm÷5mm=8まぁ分かった、じゃあここからどうやって計算したの?って事なんだよ4÷5では計算してないだろ?実際には40÷5って単位を合わせて頭の中で計算しているそれを書かなきゃ意味が無いのよ おまえら分かったか?2023/10/12 20:21:30344.名無しさんwpPUs× 4÷5=8〇 4cm÷5mm=82023/10/12 20:23:14345.名無しさんGdD0A>>343これな。数式が成立しないといけないってわかるのはいつになるやら。2023/10/12 20:23:32346.名無しさんRjE9O>>160個人の独りよがりの常識で数学を語る白痴が無限に湧くのは日本人知能レベルに問題が有るって事だ2023/10/12 20:24:06347.名無しさんRjE9Oこれは明確に間違い2023/10/12 20:25:37348.名無しさん3BU1c正しく思考した過程を表現できていないから減点されてるんだろ逆に最終的に計算ミスしても単位揃えてれば途中点くれる先生なんじゃね2023/10/12 20:26:01349.名無しさん27xA2>>343問題文にはcm、mmをしれっと使ってるんだから解答にだけ要求するのはおかしいね2023/10/12 20:26:02350.名無しさんhry0W教育って詰まるところどんな子に育って欲しいかだぞ2023/10/12 20:26:07351.名無しさんd38US証明問題で途中式を抜いて書いた扱いされたのかまあセンチとミリなら笑話で済むがヤードインチ法で火星探査機行方不明にされたりした失敗例もあるからな2023/10/12 20:28:27352.名無しさんGdD0A>>351燃料計算間違えて飛行機落ちる奴やヤーポン法は滅ぶべしw2023/10/12 20:29:56353.名無しさん7YJTA今の時代、答えがあっていればOK頭の中で単位変換出来るのだから、何ら問題は無い2023/10/12 20:32:08354.名無しさんf336m>>162採点側の文句とは言うが、採点してもらう側が採点者に答案用紙以外で意見を述べられると思っているのが間違い2023/10/12 20:32:35355.名無しさん2O3YH>>349ほんとおまえもっと例え話をしないと分からないか? この子は頭の中で4cmを400とし、5mmを50として考えたそこで400÷50で考え、答えを8と導き出した こういうアホな子だったのかも知れない式を書いて無いからなこの子の計算の考え方がこの4cm÷5mm=8ではまだ分からない2023/10/12 20:32:42356.名無しさん2O3YH>>353400÷50でも答えは8になるけど、この子がどうやって考えたのかは説明できないよな本当に答えだけ合ってればいいのか?2023/10/12 20:36:44357.名無しさんhry0Wどんな難問でも答えだけはバシバシ当てる天才がいても日本では評価されるのだろうか。いや、されない。2023/10/12 20:37:12358.名無しさん8iicV>>349全然おかしくないだろ。4cmを測定するときは、最小目盛り1cmの測定器を使った。5mmを測定するときは、最小目盛り1mmの測定器を使うよって意味だと思われる。最小目盛り1cmの測定器で、1mm単位の結果は読み取れない。2023/10/12 20:37:34359.名無しさん7YJTA>>355問題文に、4cmが先に出ているので、8mmを0.8cmに変換している可能性もある4÷0.8=5だな2023/10/12 20:37:39360.名無しさん7YJTA>>356OK!「cm」変換で4÷0.5=8なのかも知れない先入観は危険なのである2023/10/12 20:39:30361.名無しさん2O3YH>>359あのな、可能性を考えるんじゃ無いんだよ証明しなきゃ意味ないの答えが出ても、それを証明しないとそれが正解がどうか分からないのよ 結果合ってたわって事で仕事とか進める馬鹿は居ないだろ?なぜそうなったのか考えて、きちんと答えが合ってるのか考えなきゃいけない2023/10/12 20:40:21362.名無しさん7YJTA>>361証明問題では無く計算問題なのであるなので答えさえあっていればOK2023/10/12 20:41:21363.名無しさんOf70A要はあれだろ40mm÷5mmが抜けてるってことだろうけど、そうに判断されたなら仕方ない4cm÷5mmでいきなり8は論理が飛躍している2023/10/12 20:42:24364.名無しさんf336m擁護派に欠落している前提がある学校=社畜養成所ということ2023/10/12 20:43:45365.名無しさんOf70A単位をそろえて計算というのは、公立小学校の算数としては難しいと思う2023/10/12 20:45:18366.名無しさんhry0W>>364確かに。社長養成所でないことは間違いないな。2023/10/12 20:46:52367.名無しさんmdkzn>>353ほーんなら1パック200gのカレー粉2箱と1個400gのトマト缶2個と鶏肉2kgと水1Lとバター1/2ポンドを混ぜてカレー作るぞ?ええんか?2023/10/12 20:47:26368.名無しさん7YJTA「算数」なのでどう解くのか?柔軟性を学ぶ教育途中経過を示すのもよし、頭の中で変換するのもよし、自由であり答えさえあっていればOKなのである2023/10/12 20:47:41369.名無しさん7YJTA>>367大人でも無理なことを子供にやらせるのが教育かね?おっさん的には2023/10/12 20:48:58370.名無しさんGdD0A数式が成立するかどうかという視点で言えば、掛け算の順序で減点されるのに比べたら、これが間違いだってのははるかに納得できるわ。2023/10/12 20:49:00371.名無しさん0DsuYテストがあるってことは解き方も教えてるはずでこうしないとバツにするって明確な基準が採点者にあったわけだろそれなのにこういう書き方も認めるべきだとか騒ぐのは屁理屈でしかない式としてはバツでそれでいいだろ点が欲しいなら正確に単位を揃えればいいだけの話それをする能力がないからバツそれだけ2023/10/12 20:51:02372.名無しさんC5hqY例えば、つるかめ算ってあるじゃんああいう問題って方程式使えばもっと簡単に解けるじゃんでも方程式使って解いたら、解き方が違います、つるかめ算を使いなさい不正解ってなるんだろうな。日本の学校教育ってホント馬鹿馬鹿しいよ2023/10/12 20:51:18373.名無しさんGpVh2>>341なぜ?インチをミリメートルで割ろうとしたのなら単位系を合わせていないので計算が成立しないのはその通りだが、どちらもメートル法。単位系が合っているのだから計算は成立する。「センチメートル」は「ミリメートルの10倍」「メートルの100分の1」を表す単位と定義されており、回答者もこれを理解している。2023/10/12 20:51:37374.名無しさんG0GCx>>368何を言ってんだこのバカは…小学生の内に矯正しないとこういう屁理屈おじさんになるという見本市になってんじゃん2023/10/12 20:52:33375.名無しさんGpVh2>>371算数や数学において「採点者によって正誤が変わる」なんて事があってはならない。そんな事が許されるのは文系だけ。2023/10/12 20:53:33376.名無しさんPAjNG4㎝は5㎜の何倍でしょうという問題であれば4㎝÷5㎜=8(倍)で正解4㎝のものを5㎜づつに分けると何本になるでしょうという問題なのだから4㎝÷5㎜/本=8本が正解となるこれが書けないのであれば単位を揃えて曖昧にして40÷5=8 答え8本と書くしかない2023/10/12 20:54:31377.名無しさん26Ls9>>368当てずっぽうの答えと違いがわからないからダメじゃない?答え合っててテキトーに考え方示されても算数なのか?2023/10/12 20:54:50378.名無しさん7o7eP>>3334cm/5mmが8なら4cmは40mmに違いないというのと4cm/5mmが8とこたえたなら4cmを40mmだと理解しているに違いないは異なるってことだよバカ2023/10/12 20:55:07379.名無しさんlpj1g単位を解ってないとそもそも0.8と書く単位が解っていれば8mmと書く2023/10/12 20:56:29380.名無しさんC5hqY>>374要するに「偉い人が言う事は常に正しいから疑わず言われたとおりの事をしなさい一々自分の頭で考えて余計なアレンジとか加えなくていいからね」ってのを刷り込むための教育ってものを兼ねてるのかもなまあ、人を使う側にとっては都合が良いかも知れないが…2023/10/12 20:56:44381.名無しさん7YJTA>>374答えが合っているのだから、屁理屈にはならない屁理屈とは現・無職のおっさんが、旧帝大卒等という現在より途中経過重視のことなのである2023/10/12 20:56:46382.名無しさんmdkzn>>369無理じゃないただ例の通り表記すると{2箱 + 2個 + 2kg + 1L + 1/2ポンド = 4427g」になるだけ2023/10/12 20:56:55383.名無しさんxScSq「この式では答えは8になりません」じゃあ何になるんだ?バカ教師2023/10/12 20:56:56384.名無しさんXyhkG>>375じゃあお前は1+1=10 二進法だからとか書いてくるやつも丸にするのか学校で行われてるのは公教育であって数学の研究じゃないこんなもん認めてたら歯止めがきかないこの家庭も文句があるならテスト前に異議申し立てるべきだった授業中も式はこう書いてと直されてるはず教員がそれをせずにいきなりテストでバツつけたのなら別だけど2023/10/12 20:59:19385.名無しさんOf70A一般の小学生に単位とか揃えるとか言ってもわからないだろう靴をそろえるくらいにしか思い浮かばず混乱する2023/10/12 21:01:06386.名無しさんyiYDAそんなことより接頭語のギガをパケットの代わりに表現してることの方が我慢ならん2023/10/12 21:01:51387.名無しさん2jYQe40mmを5mmで割ったら8になるじゃん?何を言ってんの?で、正解は?2023/10/12 21:01:58388.名無しさんG0GCx>>380社会に出ると相手が求めている物は何なのか?これを分析する能力がより重要視されるこれの場合は出題者が求めている解答を正しく書くのが正解単位が統一されていない時点で不適切であり非常にお粗末な回答と言っていいだろう2023/10/12 21:02:09389.名無しさんnDLrz>>10イコールがmmの前に張り付いてるんだよなぁ…2023/10/12 21:03:18390.名無しさん2O3YH>>387400mmを50㎜で割っても8になるからこの子の考えはまだ単位を揃えてないので、どうやって計算したかまではこの答えでは誰にも分からない2023/10/12 21:08:15391.名無しさんOf70A「この式では答えは8にならない」はまちがいなるよ途中式の40mm÷5mmがなくてもイコールで繋がる以上、なるんです2023/10/12 21:09:15392.名無しさんGpVh2>>384明確に「4センチメートルの針金から5ミリメートルの針金は何本取れるか」と問題で問われている以上、そんな回答をすれば間違いだ。設問に答えていないからな。「単位を合わせろ」と言うから「単位は合っている」と言ってるんだよ。「センチメートル」と「ミリメートル」の違いは度量衡の定義に明確に謳われているからな。両方をセンチメートルないしミリメールに合わせて計算式を立てるのは、計算を容易にするための手段であって目的ではない。手段が気に入らないから減点だ。とするのは間違いだと言っている。2023/10/12 21:10:12393.名無しさん2O3YH>>392小学校では4cmは何ミリですか?とか、そういう所から教育してんだよそこを理解しているかも重要 これも目的なんだよ2023/10/12 21:13:13394.名無しさんqNvwD頭のいい子はバカに合わせなさいと言う話だろ2023/10/12 21:15:15395.名無しさん2h7wF算数としては間違いではないただ、もしどこかいいところを受験するつもりならこの子はこのままでは落第するまぁそれもよし2023/10/12 21:15:24396.名無しさん8OMypこの教師の模範的解答を見てみたいわwww2023/10/12 21:15:47397.名無しさんaYUYH4センチの針金は針金だが、5ミリに切ったらもうそれは針金ではなく金属の粒。だからなに。2023/10/12 21:16:03398.名無しさんGpVh2>>388それはもう算数ないし数学の問題じゃないよw2023/10/12 21:16:18399.名無しさんG0GCx>>394頭のいい子ならというか普通以上の子なら40mmにしてるわざわざ変な書き方せずにな2023/10/12 21:19:04400.名無しさんGpVh2>>380そういや、誰だったか自分の作品が国語の教科書に載ったという作家が、娘に「この時の作者の気持ち」を聞かれたので「原稿料が入ったら久々に美味いものでも食おうと思ってた」と答えたら、娘がその通りテストに回答して跳ねられた。とエッセイに書いてたなw2023/10/12 21:20:15401.名無しさんhry0W教育ってどうあるべきとかそれこそ正解が無いわ算数やめて貸借対照表の勉強させるかつまらんだろうなそれ2023/10/12 21:21:46402.名無しさんaYUYH>この式では答えは8になりません何になるの?2023/10/12 21:21:56403.名無しさんGpVh2>>393ちゃんと理解してるから「8本」という答えが出てるじゃん。間違っていたらゼロ本とか80本とかいう回答になってるよw少なくとも「センチはミリの10倍」というのがわかっているから計算できる。2023/10/12 21:22:40404.名無しさんfQSHl子なしってだからバカなのよ2023/10/12 21:23:42405.名無しさんqNvwDkm/sとかどう説明するんだろうな2023/10/12 21:23:54406.名無しさん7o7eP逆に考えろ4cmは40mmなので40/5=9だからよ9本と答えたらいくらか点数くれるだろう計算は間違えたけど考え方は正しいからな答えは正しくても考え方が正しいかどうか伝わらないようなら減点もありだろ2023/10/12 21:23:56407.名無しさん7o7eP>>403という推定な途中でとんでもない計算をして何故か正解ということもありうるからね2023/10/12 21:24:50408.名無しさんG0GCx>>402屁理屈おじさんになるこのスレに答え出てんじゃん2023/10/12 21:24:53409.名無しさんAP1a5元彼が4cm俺が5mmと置き換える8というのは末広がりという意味つまり出題者が抱きしめてほしいこれが答え。2023/10/12 21:25:30410.名無しさんfQSHl>>407何9って2023/10/12 21:25:32411.名無しさんaYUYH>>403俺もそう思う。4センチは40ミリだし5ミリは0.5センチだし。4センチ÷5ミリが8分割になる答えのどこがどう間違ってんのかを説明してほしいわ。2023/10/12 21:25:39412.名無しさんGpVh2>>407そんなとこ邪推し始めたら式が正しくたっておんなじだろ。回答用紙の外で40から5を何度も引き算して回数を数えていないと何故言える?2023/10/12 21:28:39413.名無しさん7o7eP>>412邪推も何も理解度を測るのがテスト2023/10/12 21:29:20414.名無しさん2O3YH>>403理解してるかどうかは、きちんと書かないと分からない事脳内で40÷5って計算したってなぜ言えるの?それは俺たちが大人でこんなの簡単で当たり前の事だからだよ ほんと馬鹿だったらこの単位を合わせて割り算する時はこっちを100倍にしてこっちは10倍でそろえて、400÷50だな、えっと答えは8本 ↑上のような馬鹿な考え方も出来るんだぞどうやって答えを導き出したのかは、とても重要なんだぞ2023/10/12 21:29:48415.名無しさんfQSHl子供のころ、宿題や勉強でふざける人間に殺意湧いてた2023/10/12 21:30:07416.名無しさんOf70A必殺、そんな小学校やめちまえ2023/10/12 21:30:49417.名無しさんGpVh2>>413素直に「センチはミリの10倍だと理解してるな」と考えれば良いだけだろ。何だよ「とんでもない計算して偶然正解なんじゃないか」ってのは?それが邪推でなくて何なんだ?2023/10/12 21:31:31418.名無しさんIZkUh>>38740÷5は当たり前なんだが、4が40になるところまで書かなければならないかそこは当然なので省略してもよいのどちらかになるが、後者が許容範囲なら4cmで出してもいいじゃないかという問題だな2023/10/12 21:31:45419.名無しさんtTy4s>>343これだけの話なのになんで屁理屈こねるおじさんワラワラいるの?ひろゆきに憧れてるの?2023/10/12 21:32:22420.名無しさんGpVh2>>414その例えだと「センチはミリの10倍」って事は理解してる事になるぞw2023/10/12 21:33:42421.名無しさんpLgq8>>390は?お題が4cm÷5mmなんだからそんな勝手な改変が認められる訳ないだろ2023/10/12 21:36:24422.名無しさんlpj1g>>373そもそも小数を解っていないが故に、たまたま当たってしまった可能性は捨てきれない単位無しに4÷5を出題して8と回答するかもしれないまさかと思うかもしれないが小学生は平気でやる2023/10/12 21:37:02423.名無しさんqNvwD直感的に答えを出してもバカでも分かるようかみ砕いて表現してはじめて点数になるというのが学校教育だよ2023/10/12 21:37:09424.名無しさんGpVh2>>422そういうのは文章問題じゃなくて計算問題でやるんだよ。このテストは>>1にある一問しか無いテストなのか?2023/10/12 21:39:11425.名無しさん7o7eP>>417理解度の確認をするのに推定入れても仕方ない2023/10/12 21:39:51426.名無しさんm7xVl算数ならオッケーでしょ数学なら減点だと思うが2023/10/12 21:40:07427.名無しさんG0GCx>>422割り算を理解してなかったらあり得るなまあこれの場合わざと単位揃えず書いてそうだけどな2023/10/12 21:40:18428.名無しさんzAoes4cm=40mm40mm÷5m=8A 8本こうやって書けばいいってこと?2023/10/12 21:41:14429.名無しさんGpVh2>>425いや、だから「センチはミリの10倍」と理解していないと計算自体が成立しない。と言ってるんだが?「10フィートの紐から5インチの紐がいくつ取れる?」とか聞かれて、お前ぱっと計算できんの?俺は単位変換表見てからじゃないと無理。普段使わない単位系なんて覚えてないわ。もちろんテストに出されたら回答できない。「理解していない」というのはそういう事だぞ。2023/10/12 21:46:33430.名無しさん7o7eP>>429計算正しい保証がないと言っている2023/10/12 21:46:56431.名無しさんyoK8Q>>253正解 不正解 が問題なのではなく 減点2023/10/12 21:47:12432.名無しさん7o7eP>>431これ不正解と認識して叩いてるバカの多いこと2023/10/12 21:50:08433.名無しさんyoK8Q>>275じゃあ 答え 以外 書くなよ2023/10/12 21:51:53434.名無しさんyoK8Q>>428大間違い2023/10/12 21:54:57435.名無しさんlpj1g>>429それは早合点2023/10/12 21:55:26436.名無しさんGpVh2>>430全くわからんw「センチはミリの10倍」と理解しているから計算できる。理解していなければ計算そのものが成立しない。それ以上でも以下でも無い。お前の言は「暗算されると教師がわからないので減点する」というのと全く変わらない。2023/10/12 21:56:05437.名無しさん9PQHV>>346cが10^-2、mが10^-3なのは独りよがりでもなんでもないごく基本の接頭語だろが、たわけもの2023/10/12 21:57:53438.名無しさんyoK8Q計算式の中に単位を入れるのは他人が見たときどの数字が何のパラメータに該当するのか分かりやすくするためであって 単位変換を省略するためではないよって教師が 減点するのは至極 妥当2023/10/12 21:58:55439.名無しさんeY4qb>>430教師が計算したら何本だったんだい?2023/10/12 21:59:11440.名無しさんtTy4s>>429数式は自分が理解してるからOKというものではない計算過程を第三者に示すものcmとmmの変換を知らない人が見ても理解できるようにしないといけないお前の例で言うなら10フィート÷5インチ=24お前はこの式を見て計算が合ってるか分かるか?分からないだろ?2023/10/12 21:59:34441.名無しさんSd6PUいや8になるだろw意味わからんが式の表記が不適切ならわかるけど、意味は分かるじゃん2023/10/12 22:01:08442.名無しさん4WIvv親が馬鹿なだけだろ一言、過程を欠かなかったから減点されたんだよと言ってやれば良かっただけ2023/10/12 22:01:18443.名無しさんGvScx>>4123456と3+6に=がないから問題として不適上2行が文字群の羅列でしかない2023/10/12 22:01:33444.名無しさんqNvwD先生の「この式では答えは8になりません」と言う表現が誤りもっとわかりやすい表現で書けと言わないと子どもが混乱するだけ2023/10/12 22:02:08445.名無しさんCYs7J>>321俺の中のモヤモヤが解けた!2023/10/12 22:02:18446.名無しさんpLgq8>>434正解書ける?2023/10/12 22:03:19447.名無しさん7o7eP>>436計算が正しくできるという仮定を置いてるだろ2023/10/12 22:03:30448.名無しさんOIdC1>>434アカンのかい!2023/10/12 22:03:30449.名無しさん27xA2問題文に「計算の過程を示しつつ答えよ」と書いてないんだから減点するのは筋違いこの問題では8本とだけの解答でも満点を与えないといけない2023/10/12 22:04:03450.名無しさんSd6PU>>440計算としてのいみがわかるじゃん正解かどうかとか式そのものの立て方の話じゃん。2023/10/12 22:04:32451.名無しさんIZkUh>>440だからそれだと4×10か4+4+4〜も書かないといけないわけだがそれは省略してもよいと言う回答者も同様の省略で4cm表現したに過ぎない2023/10/12 22:06:04452.名無しさん9PQHV>>447この子は4cmの中に5mmが8個あるってことを理解してるんだそれを式に表して答えているお2023/10/12 22:06:23453.名無しさんLYQGo>>442今後過程をいちいち書かなきゃいけない問題なんて山ほど出てくるからね明確に残す事が必要なんだってのは気をつけといた方がいいね2023/10/12 22:07:54454.名無しさん0heHM8本だろクビにしろこの無能教師2023/10/12 22:08:10455.名無しさんcHh7O馬鹿文系マジうざい馬鹿同士のマウントの取り合いマジうざい正解ググレカス頭いい人は車輪の再発明はしません解っていることを何故聞くの?2023/10/12 22:08:24456.名無しさんW4Kwb>>226だって針金っていう条件が提示されてるじゃん2023/10/12 22:08:37457.名無しさんSd6PU検索しても8って出るから、8になりませんって何よ、採点者を減点しろ。2023/10/12 22:09:16458.名無しさんXWvdU>>453だね2023/10/12 22:09:26459.名無しさんXWvdU>>4464cm=40mm40mm÷5mm=8A 8本これが正解2023/10/12 22:11:39460.名無しさんqhf6oやべーなガ○ジわらわらで草はえる議論するレベルじゃねーだろこれお前ら小卒かよw2023/10/12 22:11:50461.名無しさんKlg0E式を書けとは書いてないな。こんなの暗算でやって答だけ書いたらいいだろ。2023/10/12 22:13:41462.名無しさんcHh7O>>459間違ってるやんmm2023/10/12 22:13:54463.名無しさんg38eTこの式では8にならんぞ単位変換しましたってのを式に入れないとって事だろ2023/10/12 22:16:55464.名無しさんXWvdU>>462mmって書くよりmmって書いた方が間違いがわかり易いかと思って2023/10/12 22:17:08465.名無しさん0heHM本て書いてるだろ2023/10/12 22:17:57466.名無しさんXWvdU>>463頭の中に定規浮かべて8って出したかもしれねえしな2023/10/12 22:18:27467.名無しさんpLgq8>>459あーmをmmに直したのかミス指摘な2023/10/12 22:18:45468.名無しさんHONa7日本人としてはヤードポンド法で頼む🙏2023/10/12 22:21:33469.名無しさんKQkyPおまえらさー大工もできないなw2023/10/12 22:22:08470.名無しさんSd6PU算数的に抽象化しろとも指示してないわけだろ?そもそも問いが間違ってるわな、単位そろえてないから。2023/10/12 22:22:30471.名無しさんilhQLもう小学生の勉強も解ける自信ない2023/10/12 22:25:47472.名無しさんbWdPl今んとこ4cm/5mm=400mm/50mm=8と計算してるかもしれないから接頭語をそろえた計算しないと問題の趣旨的に減点と言うのが一番納得したわ2023/10/12 22:28:24473.名無しさんwpPUsそもそも何本ですか?と答えを聞いてるのに途中はどうでもいいだろw2023/10/12 22:30:16474.名無しさんzCHl7確かに40mm÷5mmにしないとな2023/10/12 22:30:54475.名無しさんYgybO4cm=40mm40mm÷5mm=8答 8本こう書けばOKだったのかな?2023/10/12 22:31:55476.名無しさんHONa7大工としては尺貫法で頼む🙏2023/10/12 22:32:20477.名無しさんcsoli親1の言い分を聞くと親2が文句を言い親2の言い分を聞くと親3~10が文句を言うのです教員は面倒くさくなって全ての文句を聞かなくなりましたそうして、親たちは文句を誰かに聞いてほしくてSNSに書き込むようになったのですめでたし めでたし2023/10/12 22:34:49478.名無しさんhry0W正解だから良いじゃん派は失敗する事を想定してないわ失敗した時に間違い箇所がわからず失敗を繰り返したり、絶対に失敗を認めない大人にはなって欲しくないな他の人が7本しか作れなかったらブチ切れるんだろうな2023/10/12 22:36:20479.名無しさんzCHl7そもそも5mmの針金なんか何に使うんだ?2023/10/12 22:39:02480.名無しさん9ik9l>>452その説明が不完全であると言っている2023/10/12 22:40:57481.名無しさん8iicV>>475違うって。4cmを40mmにするんじゃなくて、5mmを0.5cmにする。4cm÷0.5cm=8本 が正解。2023/10/12 22:41:20482.名無しさんhry0W>>4794cmだと喉にひっかかるやろ2023/10/12 22:41:28483.名無しさんvr2kl>>479細かい針金仕込んだ団子をネズミに食わせて強力な磁石で一気に吸い寄せ一網打尽という童話を読んだことがあるな何だったっけかなあ2023/10/12 22:43:36484.名無しさんSd6PU>>472よくそんなので納得できるなw2023/10/12 22:43:36485.名無しさんvr2klあ、電磁石だったわ2023/10/12 22:44:12486.名無しさんyoK8Qこの親と同じ考え方のやつは組織での仕事に向いてないやつ2023/10/12 22:45:45487.名無しさんg38eTもうほとんど覚えてないけど物理計算式なんか時間とかmsに揃えるとかせんとまず最終的に間違えるだろ2023/10/12 22:48:46488.名無しさんwpPUs>>478そんなんだから馬鹿になるw頑張ったんだから良いだろってかwあくまで成果が第一、過程の評価はおまけだ情状酌量分だゆとりやZを大量生産してきて、まだ間違いに気付かないとはw2023/10/12 22:53:22489.名無しさんC3jQC>>486組織ってか一般的な普通の仕事自体向いてないな誰かに説明するときは分かりやすく誤解のないようにするってのは何の仕事でも必要なこと屁理屈言って炎上煽りするよりこの問題は4cmを40㎜にすることを前提にあることを子供に教えるべきだったな2023/10/12 22:55:57490.名無しさんPdtJUこういったうんこ親が金額の桁間違えて取引先に怒られちまうんだ2023/10/12 22:56:10491.名無しさん23Dp4さんすうは緩めた方がいいよなんなら高校数学も工学寄りでいいどうせ厳密になんて出来ないんだから2023/10/12 22:56:45492.名無しさんwpPUs>>486>>489実にゆとり以降らしいw生産性など上がるわけもないwゆとりボケw2023/10/12 23:02:18493.名無しさん6FBSz式 4cm÷5mm/本=8本答 8本式 4cm×10mm/cm÷5mm/本=40mm÷5mm/本=8本答 8本式の解に単位記載がないため、減点単位を書かない場合は40ないし0.5がどのように発生するかがわからなくなる2023/10/12 23:08:09494.名無しさんKQkyP切るための刃の太さは無いものとする2023/10/12 23:13:57495.名無しさん5zPnEディメンジョンが違うから正解にならないのは仕方ないだろうな4cmを40mmに単位換算してない以上は不正解にしないとダメだろこれは親心から贔屓目に観てはいけない今から間違いを確りと教えて説明すべきだろ2023/10/12 23:17:46496.名無しさんF1K1Z>>478歩留まり想定キテんね2023/10/12 23:17:57497.名無しさん26Ls9個数とか本数は数学的には無名数だから本来、個とか本みたいに単位はつけないでも個数に単位つけると計算がわかりやすい時があるから日本語とかアジアの言語っていいなって思った時がある2023/10/12 23:20:26498.名無しさん9xnoD答えがあってりゃ良いじゃん式なんて人それぞれ2023/10/12 23:23:57499.名無しさんTUrJo高校あたりから単位に着目するクセつけないと詰むからやめとけ先生は思考過程を適切に表現させたいのもあるだろう自分だけわかってもしょうがない2023/10/12 23:28:20500.名無しさんwpPUs>>499思考過程を一律にする必要もないし単位に着目してなきゃ、8本にならないよw単位書いてるしw2023/10/12 23:30:16501.名無しさんTUrJo>>500オレは思考過程をちゃんと書けと言っている一律にしろとか言ってないよ国語力が大事2023/10/12 23:31:20502.名無しさん2CE9Lバカな若者しか生まれず素晴らしいじゃんか自民党が目指す日本滅亡は小さな所からだよ2023/10/12 23:32:16503.名無しさんwpPUs>>501思考過程は書いてあるだろw2023/10/12 23:32:19504.名無しさんTUrJo>>503いや、適切に書かれていない他人に、他の小学生に伝わる表現力がないと意味がない2023/10/12 23:34:44505.名無しさんTUrJoやはり国語による表現力が大事国立大学入試レベルまでは数学も国語なんだよ2023/10/12 23:35:57506.名無しさんwpPUs>>504それは君の価値観だなw相対性理論とか、証明は後付けだったりするが?2023/10/12 23:39:49507.名無しさんyoFih>>51お前馬鹿だろメートルで統一されとるやんけセンチメートルとかって単位あると思ってる?2023/10/12 23:41:12508.名無しさんTUrJo>>506答えのある問題の解答と理論や法則の証明は全然違うキミを見て、やはり国語力が大事だと痛感している2023/10/12 23:44:53509.名無しさんwpPUs>>508そうだねw上手く伝えられるように頑張ってねw2023/10/12 23:45:38510.名無しさんxyXND>>504他の小学生でもわかると思うが2023/10/12 23:46:09511.名無しさんwXIjEQ 「4cmの針金を5mmずつに切ると何本できますか」A 「単位を揃えてください」これが正解?2023/10/12 23:54:24512.名無しさんdejrT小学生だから自分の娘だからと言って甘やかしてはダメだ間違いだということを教えて納得させないとな2023/10/12 23:55:45513.名無しさんUClju教員の言い分解答は合っているが、私の授業を聞いてなかったので減点する。私が教えた解法より、よりよい解法があったっとしても、私の解法を用いなければ減点する。世界の常識がどうであれ、私のテストは私の授業が真理である。生徒は独創的な発想をしてはならない。2023/10/13 00:09:57514.名無しさんDt3Qy>>495してなければ8は出てこないその上で設問の通り4cmに戻すか40mmと書くか2023/10/13 00:11:02515.名無しさんHKRPyどこから登っても富士山のてっぺんは一緒富士吉田口からしか認めないってやってるのがこの先公2023/10/13 00:12:38516.名無しさんB7KW4やべぇなんで間違いなのかガチでわからん8本以外の答え教えてくれ2023/10/13 00:14:14517.名無しさんUClju>>495お前は何を言ってるんだ?4㎝が40mmだと理解できているから、8本という解答が出てくるんだろうが。単位を理解できていないなら4÷5=0.8となるだろうが。2023/10/13 00:14:14518.名無しさん0syx94cm÷5mm=8 は数式、答えそれぞれ正解ですか?不正解ですか? | Mond - Knowledge Sharing Communityhttps://mond.how/topics/w6dgtg85b97i9ce田口善弘中央大学理工学部物理学科教授もちろん正解だと思います。藤岡 宏之東京工業大学 理学院 物理学系 准教授テストの答案としては◯にすべきで、不正解にする理由はどこにもないと思います。Hayato Shimabukuro(島袋隼士)東北大理学部卒。名古屋大学大学院修了。博士(理学)。中国の雲南大学・准教授。これは正解だと思います。2023/10/13 00:16:07519.名無しさん0nCte>>516解答欄に式の欄と答えの欄とがあって、式の欄が減点されたのだと説明されてる答えが減点されたのではない何故か答えが間違ってる扱いされたと勘違いしてる人が多い2023/10/13 00:16:38520.名無しさんHKRPy>>358ところがどっこい3mmくらいまで読めるぞ慣れてくりゃ2mmくらいまで読める2023/10/13 00:18:26521.名無しさんIPotx行方は低賃金ド文系2023/10/13 00:19:43522.名無しさんtiUwf>>514それを説明していないといけない答案に書かないといけないんだよ2023/10/13 00:19:48523.名無しさん0MyWDそんなことよりイスラエルとパレスチナが戦争始めたことわかってんの?2023/10/13 00:19:53524.名無しさんB7KW4>>519なるほど部分点を減点されたのか4cm÷5mm=x40mm÷5mm=xx=8って書かなきゃならんかった訳かそりゃ仕方ないか2023/10/13 00:22:15525.名無しさんaeBbT>>512間違いじゃない何かが足りなかっただけ2023/10/13 00:23:06526.名無しさんUClju>>519式としても正しい。4cm÷5mm=8この生徒が単位を理解していることが、この式より分かるからだ。主に式を書かせる目的は、生徒が間違った解答を出した時、何を理解できていないかを分かりやすくするためだ。2023/10/13 00:24:05527.名無しさんerm9vプロセスを説明できない日本人は多いからな小学生ならしゃーない2023/10/13 00:24:22528.名無しさんHKRPy>>397直径0.3㍉でもか?2023/10/13 00:26:39529.名無しさん4ofOn>>523グンマー人とイバラキー人が戦争してるよーなもんだよほっとけばいい関わったらいけない2023/10/13 00:26:58530.名無しさんPbbB4>>526その式だけだと正しい認識しているかどうかはわからない単位の違いとか全く理解できておらず、さらに4÷5=8と思ってる可能性もあるからな2023/10/13 00:27:01531.名無しさんHKRPy>>420センチ(陰キャ)はムリの10倍キツイよな(^_^;)2023/10/13 00:28:24532.名無しさんtiUwf4cm÷5mm=0.8cm/mm=0.8c/m=0.8〔(1/100)/(1/1000)}=8これを式上に書いていないから間違いだと説明すべきだろろくなでもない大学教授も居たもんだ正解にしてもいいののはFラン大学生だけ2023/10/13 00:31:15533.名無しさんHKRPy>>437長さはcなのに容量はなんでになるの?2023/10/13 00:31:34534.名無しさんHKRPy>>479ジャンパー線だろ2023/10/13 00:32:57535.名無しさん0MyWD>>529あーね福岡やが、佐賀ナンバーがたまにウザくしてくるかんじか佐賀のくせに2023/10/13 00:33:34536.名無しさんDt3Qy>>522それだとやはりもう一つ4→40が要る40mmと書いた以上内に含まれて当然というなら別だがそれでは大差ない2023/10/13 00:33:37537.名無しさんHKRPy>>516切断道具によっては切代が存在するからもっと少なくなることもある2023/10/13 00:34:47538.名無しさん8dYrH>>510無理して頭いいふりしなくていいよ頭いい人ほど適切に記述するもんだよ端折らない2023/10/13 00:40:07539.名無しさん0syx9>>538>>518とかどう思う?2023/10/13 00:41:28540.名無しさんHKRPy>>529トチギィが消えててワロタ2023/10/13 00:41:39541.名無しさんB7KW4>>537切断道具までの指定はなくて切断道具の記述も必要としてないから念力で完璧に切断しても問題ない2023/10/13 00:42:52542.名無しさんUClju>>530>単位の違いとか全く理解できておらず、さらに4÷5=8と思ってる可能性凄いこじ付けだな。驚くわ。自分で言ってて恥ずかしくない?2023/10/13 00:45:53543.名無しさん8dYrH>>539日本の大学の学者の表現力の低下今は日本の大学の学者の論文は相手にされていない大学教員でこのレベル日本没落の遠因だろうな過程を適切に表現しないといけない2023/10/13 00:46:57544.名無しさん0syx9>>543素晴らしい!で、あなたは何様?2023/10/13 00:47:44545.名無しさん3Fhts>>538君は自分賢いと思い込んでる馬鹿っぽいなw2023/10/13 00:47:53546.名無しさん8dYrH>>530あり得るな正しく過程を記述していないから、小学校の先生にそう取られてもおかしくない2023/10/13 00:48:12547.名無しさんJA2l2>>518間違ってるかどうかなんて誰も言ってない端折るなって言ってんだよ馬鹿2023/10/13 00:49:05548.名無しさん8dYrH>>544やたら地位にこだわるね自分に自信がないのかな?2023/10/13 00:49:16549.名無しさん0syx9>>5473人の内の誰に言ってるの?2023/10/13 00:49:41550.名無しさん3Fhts>>546君はあれだw無能だけど屁理屈並べまくって、いいから黙ってやれと言われるタイプでしょw2023/10/13 00:49:41551.名無しさん8dYrH>>547それ!過程を適切に記述して欲しい2023/10/13 00:49:49552.名無しさんUDo4W当てずっぽうじゃなくてちゃんと理解してるのかがこの式を見ただけじゃ判断できないって話じゃね2023/10/13 00:50:06553.名無しさん0syx9>>548あなたは御自分に自信があるのですね素晴らしい!で、何様?2023/10/13 00:50:48554.名無しさん8dYrH>>550ハハハ人格攻撃にまで出たか笑もっと大人になって2023/10/13 00:51:01555.名無しさん3Fhts>>554あたりでしょ?w君の>>543とどう違う?w2023/10/13 00:52:37556.名無しさんJA2l2>>549お前に言ってるんだよ2023/10/13 00:53:18557.名無しさんjPjN9学術論文でも同じ式に単位の違う数字を入れるのは×計算機に式の数字入れてもそのままじゃ別の答えが出ちゃうからね2023/10/13 00:54:31558.名無しさん0syx9>>556俺に言ってもなあうっかりコピペもできないねw2023/10/13 00:54:37559.名無しさん8dYrH>>555キミ本当に国語力ないよなオレがした大学教員評とキミのした人格攻撃はまったく別のことじゃないか2023/10/13 00:54:44560.名無しさんDuSbg数学的にどうのとか物理学的にどうのとかうるせえよ雰囲気が合ってりゃいいじゃんって思うわそういう人は理系のやつの面倒くささが大嫌いな典型的文系野郎2023/10/13 00:54:50561.名無しさん8dYrH論理性の欠如は恐ろしい今日は本当に論理性、国語力の大事さを感じた2023/10/13 00:57:38562.名無しさんB7KW4フェルマーだかなんだかが式と答えだけ書いて死んだけどそういう事でしょ証明しろって事よねめんどいけど数学ってそういうもんだからな2023/10/13 00:58:10563.名無しさん3Fhts>>559やっぱり君は、自分が賢いと勘違いしているバカの様だw2023/10/13 00:59:02564.名無しさんdfpwQ>>1単位がついてないならダメだけど単位つけてるなら正解だなこの教員は子供のやる気を削ぐアホもっと給料上げて質を上げないといけない2023/10/13 00:59:18565.名無しさん8dYrH>>518これちゃんと見てみたら驚いたどの教員も教育上、やはり記述を端折らない方が良いと書いてあるその通りだ2023/10/13 01:01:25566.名無しさんJA2l2>>558何言ってるんだお前数学じゃなくて日本語勉強した方が良いぞ2023/10/13 01:03:36567.名無しさんTuIDT>>557算数だとまた違うのかもね小2の子のプリント、定規の問題で◯cm+△mmとかやってるわ理不尽な減点といえば、その小2の子のテストの裏の空白に筆算書いてなかったからという理由で減点されてたわテストに裏に筆算書けとは書いてないし点数配分も問題ごとに書いてあるのに、先生の独自ルールで減点されて100点逃してた2023/10/13 01:05:16568.名無しさんdfpwQ>>538この子供は省略しているわけではない>>565そんなことは書いていない。省略は別の話2023/10/13 01:06:45569.名無しさん0syx9>>565田口善弘中央大学理工学部物理学科教授もちろん正解だと思います。単位まで考えるとこの式は完全に正しいですが、途中に=0.8[cm/mm]=0.8×10と書いてあれば正しいことが一目瞭然の式になったと思います。藤岡 宏之東京工業大学 理学院 物理学系 准教授テストの答案としては◯にすべきで、不正解にする理由はどこにもないと思います。ただ、あえてコメントするとすると、小学生がそのように書いたとすると、途中式で 40mm/5mm と書いた方がいいよ、と教育的な観点でアドバイスするかもしれません。2023/10/13 01:08:55570.名無しさん0syx9>>566>>518に、俺は「端折ってもいい」とは書いてないが、「端折るなって言ってんだよ馬鹿」と俺に言われてもどうしろと?2023/10/13 01:13:19571.名無しさんdfpwQ>>569そうそう補足として書いてあればわかりやすいというだけであり、この子供は必要なことを端折ったわけではない。必要なことはちゃんと書いてある理解できない方がアホなんだよね2023/10/13 01:13:46572.名無しさんcI8j7そもそもセンチとか学校で教えるな建築やってたがメートルとミリしか使わんしかし学校でセンチを教えるせいで新米連中がセンチと言いたがる2023/10/13 01:14:36573.名無しさん3Fhts>>572日常ではセンチが身近だしねw2023/10/13 01:19:08574.名無しさんdfpwQ>>570完全にあんたが正しい何も省略されていない端折ってるとか言ってる人はアホ2023/10/13 01:19:27575.名無しさんWtfQD自分語りだが、法律学科の民4のテストのある論述問題で、スッキリした正解が書けなかった。めちゃくちゃ勉強したのに。でも、勉強したから、粘って、正解ではないけど論じることか出来た。そしたら先生、優くれた。ちゃんと答案読んでくれているんだ、って感動した。もっと授業出ればよかったな。2023/10/13 01:20:19576.名無しさんJA2l2>>570なんで馬鹿って言葉の一部しか見えないの?お前には>>547って言ってるんだよ2023/10/13 01:21:22577.名無しさんtmtDU定義不足の為回答不可2023/10/13 01:29:59578.名無しさんISEci>>1そもそも、単位つけた計算は、意味はわかるけど、単位は消さないと。2023/10/13 01:30:07579.名無しさんlReFs採点する側からしたら不親切わかってるのかがわからんし2023/10/13 01:32:01580.名無しさんhjBuP針金を切ったらという問題に対する答えとしては間違いではないよね問題を8本に切ったら何mmですか?とすれば良かったのに2023/10/13 01:39:02581.名無しさんdfpwQ>>576端折ってないんだよ本物かよ2023/10/13 01:42:41582.名無しさんJA2l2>>581お前はもっと馬鹿だな会話の流れが全くわかってないのに、根拠も説明せず同じ言葉を繰り返すだけのゴミ2023/10/13 01:45:07583.名無しさんZLYUF通分しなくちゃダメだよ1/2+1/3=5/6わかる人にだけ通じればいいってのは良くないだからcmとmmも単位合わせる式を書かなくちゃ2023/10/13 01:45:19584.名無しさんdfpwQ>>582ほうそういうからには、>>547で何を端折るなと言っているのか教えてもらおうか2023/10/13 01:52:18585.名無しさんjCr64教師が嫌いな生徒に嫌がらせする時代か2023/10/13 01:54:27586.名無しさんJA2l2>>584>>518に対して言ってることについてなんでお前に説明しないといけないの?2023/10/13 02:03:18587.名無しさん1vSS1この子が今後オームの法則を使った計算でmAや、圧力やジュールの計算でcmに引っかからなければ別に大丈夫じゃね?数の捉え方なんて人それぞれなのに、小学校の算数はほんとめんどくさい小数の計算練習の為なんだろうけど、中学行ったら円周率はπで計算するのにわざわざ3.14で計算させたり算数嫌いにさせようとしてるとしか思えない2023/10/13 02:07:12588.名無しさんFE8qc>>585逆恨みもいいとこだなこれのどこが嫌がらせなんだよ知恵遅れ2023/10/13 02:09:29589.名無しさんDuSbg>>572現場では普通に50センとか言うけど?2023/10/13 02:13:16590.名無しさんDuSbg>>587理系離れっていうのはここにもいる些末な重箱の隅の外にあるようなことでギャーギャーいう人のせいだと思うね2023/10/13 02:18:43591.名無しさんjPB8sドル円などの為替の計算はどうやれば単位揃えられるのかw2023/10/13 02:21:56592.名無しさん2glXx>>585テストの目的って「出来るか出来ないか?」じゃなく「学習効果の確認」なのよ要するに教師の寝言とか自分語りをすっとばして直観的に正解を書いてしまう子や理屈じゃなく感覚で発音を覚えてるネイティブスピーカーは日本の学校だとハミ出し者の鼻摘まみ野郎扱いになる2023/10/13 02:21:59593.名無しさんE2LOD単位を合わせて計算しない子供に指摘できない毒親発見ってだけでしょ問題の過程や結果なんざどーでもいい2023/10/13 02:25:52594.名無しさんFgmIP4cm÷5mm=8本で合ってるし、きちんと理解していることは分かるただこれで単位を書いてるんだからよくね? と○にしちゃうと、小中の中ではよくても「この先のどこかで」、それこそ高校入試みたいなクローズドな場面でこの子が不利益を被る可能性があるだから基本的・一般的なこととして「単位を揃える」よう指導が必要であり、テストでは減点として表されるこんなことも分からないバカが「親」をやっていることが最大の間違い。「繁殖した=親」と思ってる阿呆が多すぎ2023/10/13 02:33:56595.名無しさん6RcVm単位を揃えて計算しろボケ親はガイジや2023/10/13 02:45:21596.名無しさん6RcVm>>553神様であり佛様やで2023/10/13 02:46:48597.名無しさんODgEi単位を合わせて計算していないと指摘している人が多いが、今回のケースはむしろ単位を揃えられてる証拠だと思うのだが将来的にも問題なく対応できるケース2023/10/13 02:53:28598.名無しさんdfpwQ>>586端折るなというのはお前の間違いだっただから、何を端折るなと言っているのか答えられない間違えるのは仕方ないが、それを認められないとは本当に駄目な奴だ2023/10/13 02:55:28599.名無しさんDEWY8>>594これが日本の現実なんだなまあ、こんな教育受けてればバカしか生まれんね2023/10/13 02:57:04600.名無しさんDuSbg>>595尺貫法とメートル法を混ぜて使ってるわけじゃねえんだから一応単位揃っているだろうが2023/10/13 03:05:31601.名無しさん6w1FL4cm-40mm=0 単位が違うから × らしい。移項したら 4cm=40mm これは 〇? ×?2023/10/13 03:08:35602.名無しさんJA2l2>>598どう言う脳みそしてるとそんな頓珍漢なこと言えるの?話の流れから1cm=10mmの式を端折るなって話なの分からないの?2023/10/13 03:10:49603.名無しさんRZv6e1+1=2じゃありません。200になります。さて何倍でしょうか。10倍が正解です。2023/10/13 03:17:09604.名無しさんqLOSS>>1こんな問題自体有り得ない出題者が失格2023/10/13 03:18:20605.名無しさんqLOSSとんちで難易度を上げて喜んでる猿そんな暇があったら本当に難しいこと教えろ2023/10/13 03:23:41606.名無しさん3XfY6こんなことやってるから日本は駄目なんだ2023/10/13 03:30:44607.名無しさんvVLOL>>597小学校で減点もらってる時点で全く対応できてねーだろハゲ2023/10/13 03:33:40608.名無しさん2YOVp正しいと言って良いだろう。厳密には4cm ÷ 5mm/本 = 8本 だが。2023/10/13 03:44:47609.名無しさんoJJUj数式と答えがセットで合っているのなんかアタリマエで、社畜養成所たる学校において、暗に求められている品質の資料を提出しなきゃ、トレーナーは点を与えない実はこの考えが前提にある2023/10/13 03:55:04610.名無しさん2YOVp>>609その理屈なら問題文もcmとmmが混在してるので間違いだな。もっとも純粋な単位はメートルであってセンチやミリは1/100、1/1000を表す定義値でしかないので混在していて問題無いが。2023/10/13 04:10:47611.名無しさん3Fhts答えは決まってて、それに合わせて資料を作るwその資料作りで無駄に時間と手間、金をかけ挙句の果ては捏造、改竄w 2023/10/13 04:12:08612.名無しさんbRLKdむしろcmとmの意味がわかってないと計算できないから二重○でいいんじゃね2023/10/13 04:15:40613.名無しさん6gefUこういう先生ってさ自分の不備を計算に入れないで、子供の不備だけチェックするんだよなw頭おかしいわ例えばだけど太郎くんは300円持って買い物に行きました。120円のりんごを買ったら、お釣りはいくらになりますか?っていう問題に180円以外の答えを全部不正解にしちゃうタイプ2023/10/13 04:29:43614.名無しさんU7oIy単位をそろえるという授業をしてたのなら減点になるのかも知れんなそういう前提での試験ならミリかセンチかどっちで揃えてもいいが5の方はミリで揃えるならば5mm/本と書かないとこれまた減点だろう1本あたり5mmという意味を単位で表現しないといけないならな2023/10/13 04:42:10615.名無しさんzjCAp>>578最近は付けるように教えるのが主流らしいよ2023/10/13 04:42:19616.名無しさんDuSbg>>613おつりが必ず有るなら80円か30円かのどちらか180円のおつりはちょっと考えられない2023/10/13 05:14:08617.名無しさんtldwN4万円を分けるとき5000円ずつだとで何人に配れますか4万円÷5000円=8 8人4時間で30分のアニメを見たら何話見れますか4時間÷30分=8 8話こういう表記したら駄目だって話と不正解を混同してはいけない単位があるなら内容の理解はしてるし大人でも一々こんな揚げ足を取る人間もいない2023/10/13 05:24:11618.名無しさんUc0T8>>74だって一番程度が宜しく無いのが進むのが教育学部だろw2023/10/13 05:33:56619.名無しさんkm3Ry大学の試験で証明問題で端折ったら点数貰えないのと同じ2023/10/13 05:36:04620.名無しさんebdzg意味とか理由があるんなら良いけどな。わしが中学生の頃は英語でsomethingは 平叙文 。anythingは否定文、疑問文で使うと習った。someとanyも。テストで平叙文を疑問文にする時にsomeをanyに変換させる問題があったりな。でも大学生になってから英語にそんなルールは存在しないと知った。じゃあ何なんだったんだとなったけど学校英語教育ではちゃんと理由があるんだと聞いてなるほどなあと。2023/10/13 05:40:15621.名無しさん3G16Y算数の文章題って必要?? 連立方程式勉強したら機械的にできるけど算数だと無駄に難しいだけだよね?2023/10/13 05:44:30622.名無しさんDuSbg>>620そんなルールないのにどういう理由があるの?ルールが無いのがルールっていう理由?2023/10/13 06:02:53623.名無しさんpKJGr4cmと5mmだから、誰でもできるけど「4分で5バイトの処理ができるコンピュータは1ビット処理するのに何分?」なんていう問題は、こういう人には解けないわけで。そういう問題が出た時に「あ、小学校の先生に教えてもらったな、単位をそろえれば計算できるんだった」と思い出せる子は解けるから大学へ進学する。「無能な教師が正解をバツにしやがった!」と言って聞かない子は、すぐにすすめなくなって高卒になる。そうやって人間って振り分けられるよね。ある意味残酷な世界。2023/10/13 06:05:12624.名無しさんpKJGrそして、そうやって高卒になった人が大人になってもまだ「無能な教師が間違ってる!」とやる滑稽さ。2023/10/13 06:07:11625.名無しさんjzOlw>>533途中が表示されてないから何とも言えないが、長さはcだけじゃなくmもつけるもちろんkだってnだってつける容量はdlのdを言いたいのかもしれないが、kもcもつける2023/10/13 06:12:27626.名無しさんpKJGr大卒を採用して高卒を採用しないのはこういう理由。2023/10/13 06:13:17627.名無しさんjzOlw>>623この子はcmとmmで単位揃えてるし答えもあってるんだからビットとバイトであっても関係を知っていれば答えられるインチとフィートとかでもな2023/10/13 06:15:35628.名無しさんTbVsr>>621世の中の解きたい問題は式になってないから。式にするところからできなきゃ解けないよ。2023/10/13 06:16:00629.名無しさんjzOlw>>621特に算数には必要だろ2023/10/13 06:17:42630.名無しさんTbVsr>>603当人もネタとして受け入れているが、あれは1+1で20だという発言があってそれを受けての返しとして、だったら俺たちは200だ。(20の)10倍だぞといってることが文脈から読みとれるこれを200は2の10倍ととらえる奴は読解力なさ過ぎ2023/10/13 06:21:55631.名無しさんuNFpW別に間違ってはいないが、これだと単純に計算ができないから間違いやすい理解しやすい式としては不十分という意味だろうだから減点であって不正解にはしていないのだろう2023/10/13 06:22:21632.名無しさんpKJGr>>627解けるなら>>623解いてみな?基礎の基礎の、頭の良い小学生低学年が簡単に解ける問題だよ。2023/10/13 06:23:51633.名無しさんYrvGj>>614だから単位はメートルで揃ってるゆだってwセンチやミリは接頭辞で単位じゃないだろw2023/10/13 06:27:18634.名無しさんuNFpWなぜ単位をそろえて計算させるのかといえば、ほかの単位になっても計算ができるから応用がきく。この問題を解けるようになることが大切なのではなくて式の意味を理解し、他の場合にも応用できるようにすることが大切なのだと教えてくれているんだよ。そういう意味ではこの教師の説明は不十分2023/10/13 06:28:25635.名無しさんuNFpW4cm÷5mm=8と正しい答えが出せるのは頭の中で単位を変換しているからであってそれを式で表現し、他人に自分の考えを分かりやすく説明するということでもある。正しい答えを出すよりも他人にどう説明するのかその方が大切だと教えてくれているのだろう教師がその本質を理解してないから正しい説明ができていないだけ2023/10/13 06:31:13636.名無しさんpKJGr>>635教師は正しい説明をしているのに小学2年だか3年だかの子供が理解できる知能がないんでしょう。子供が理解できないのはあたりまえだけど一緒になって理解できない、ここにいる大人は知能が低すぎるよ。もうちょっとがんばって理解できるようになろう。2023/10/13 06:37:34637.名無しさんuNFpWそもそも今の数学に違う単位で計算できるルールがないだから4cm÷5mmを計算することはできない5mmの8倍が4cmになるから答えは8だなと自分で解釈して答えを出す必要があるがこれは数学のルールにはない。だから数学の計算式としては不十分いろいろと説明はできるが、一つの答えしか正解ではないってのは説明として間違っているだろう2023/10/13 06:38:37638.名無しさんuNFpW>>636教師は正しい説明はできてないよ2023/10/13 06:39:02639.名無しさんpKJGr>>638できてるに決まってるじゃん、おまえが理解できないだけだよ。ゆたぼんくんだって「なぜ学校に行かなきゃいけないのか、教師も説明できないし誰も説明できない!」と言って親が一緒になって「誰も説明できませんよね?」みたいに言ってたじゃん。理解できない子供は多くいるしあたりまえだけど大人になったのにまだ理解できないってやばすぎるよ、あなた。2023/10/13 06:42:09640.名無しさんfsLYJ>>621今回の問題は㎜/本で割ることが必要なんだけど小学生に㎜/本という数式や次元の話を理解させることは難しいから直感的に理解できるようにしたのがこういう文章題この父親もこのスレで間違ってないと言ってる人についても数式のニュアンスを理解させているという状況をみると文章題を使った教育は効果的ってことだと思うわ2023/10/13 06:42:11641.名無しさんuNFpWどうしてもCmとmmを計算式に入れるとしたら単位も一緒に×必要がある4×(1)/5×(1/10)=8 とでもしないとならない2023/10/13 06:42:13642.名無しさんuNFpW結局、数学は単位をそろえなければ計算できないってことだそれが数学や物理のルール2023/10/13 06:45:12643.名無しさんpKJGrがから、これが理解できない人が高卒になって「小学校で教えてもらったから役に立つわー」と吸収して取り入れる人が大卒になるわけだから住み分けできてそれでいいんだよ。たったこれだけの説明が理解できない人とは一緒に働けないし結婚相手にして一緒に暮らすこともできないしそうやって住み分けてんの。知能が違うと会話が成り立たない。2023/10/13 06:45:22644.名無しさんuNFpW単位そろえて計算しなくても答えが正しければいいなんて言っているような奴は物理とか理解できなくなっていくだろうな物理はいかに単位をつくるかの学問でもある結局、正しいルールを理解することが複雑なものも理解できる応用力につながるからこれに尽きる2023/10/13 06:51:13645.名無しさんpzzR5>>642まずはこれよな。だいいち、4/5=8なんて数式として成立せんし。いくら文系が屁理屈こねこねしてもんなもん通用せんがな。2023/10/13 06:51:21646.名無しさんpzzR5>>628これなぁ。「文章題を数式にすること」の重要性がわかる頃には、手遅れだったわワイ・・・2023/10/13 06:54:47647.名無しさんpKJGr今気がついたけど高卒に限って「東大なんか暗記ができるだけのバカ」とか言うよね。大卒は言わない。ここでも高卒が「教師なんか無能だから説明できない」と言う。そういうこと。2023/10/13 06:56:05648.名無しさんpKJGr自分がバカなのに「あ、わかった、相手がバカだから説明できないんだ」と理解してしまって「やれやれ、無能な教師には困ったもんだ」と本気で思っちゃう。それがバカの思考回路。そして高卒になってくれるからその後は高卒を避ければ関わらないで済む。2023/10/13 06:58:06649.名無しさん6w1FLこれはネットで拾ったやつだけど、教科書でも単位混ぜた例題とか出したりしてないか?https://i.imgur.com/cqaulDY.png2023/10/13 07:06:33650.名無しさんqzQKY新しい漢字を発明しないのが優秀な文系よ2023/10/13 07:09:07651.名無しさんpzzR5>>650ちょっとワロタ2023/10/13 07:10:03652.名無しさん4w0Bx単位を揃えることは間違えないために絶対必要だろ2023/10/13 07:12:09653.名無しさん8SxfJつか単位わからないやんこれはダメだろ2023/10/13 07:13:18654.名無しさんw1wVA>>1てめえで有り得ない単位混在させといてその単位で不正解とか理不尽壺かよ🏺w2023/10/13 07:16:36655.名無しさんTuIDT>>616?2023/10/13 07:23:14656.名無しさんdO7NF>>3>>13意味がわからない単位を揃えてけいさんしたから答えが8になってるのに2023/10/13 07:26:07657.名無しさんaP1xZこういう回答する子は証明を習う頃に鋭角鈍角を説明せよという問いに「見たらわかる」と答えるようになる私がそうだった算数は得意だったけど数学になった途端できなくなった2023/10/13 07:26:24658.名無しさんTbVsr>>656単位を揃えて計算したかどうかがわからない2023/10/13 07:28:04659.名無しさんUyuZv>>655120円のもの買うとしたら普通は100円玉3枚全部渡さんでしょ小銭の内訳は文面にかいてないとはいえお釣りが出るとした100円2枚で釣り80円か100円玉と50円で釣り20円のどっちかでしょって話そうじゃなきゃきっちり払えるだろ普通は2023/10/13 07:29:24660.名無しさんGkYbMいやセンチやナノって単位じゃなくて10−2や10−3って意味なンだわこれって普通に計算式につけて良いもんなンだわ単位は「メートル」で揃ってるから「単位揃えろ」とか言ってるの賢いつもりの馬鹿だよな2023/10/13 07:29:58661.名無しさんUyuZvじみに数字入力し間違えた100円玉と50円で釣り30円だな2023/10/13 07:30:15662.名無しさんpzzR5>>657これよなこれ、最後は「数式に表現する」必要が出てくるのよな。2023/10/13 07:30:30663.名無しさんvyVzu意味を理解する能力がなくてメートルじゃなくてセンチメートルが単位だと思っってるんだろうね2023/10/13 07:31:59664.名無しさんTbVsr>>634そりゃ皆まで説明してないからな。これじゃ8にならないよどう説明したらいいと思う?そこんところ考えろって話なんだから2023/10/13 07:31:59665.名無しさんpzzR5>>659ははは。日本の通貨には300円玉はないもんな。問題文を「残ったお金はいくらでしょう」にしなきゃならん奴だ。2023/10/13 07:33:23666.名無しさんfcJai4.0cmの記述なら40mmだが単に「4cm」としか書いてないものを「40mm」としたら駄目だろ40mm〜49.999…mmの可能性がある4cmと書いてあったなら4cmのまま計算するのが正しい(その場合答えは8本あるいは9本になるが)2023/10/13 07:33:58667.名無しさんfsLYJ有効数字は算数では考えないでしょう2023/10/13 07:36:15668.名無しさんxvEa7実際この子供はcmと㎜を使わない数式を書けるの?そもそも式にm混ぜて書けなんて習ってないだろ。なぜそう書こうと思ったのか確認したのかそれが学年が進んでも通用する画期的な発想だったり合理的なものだったなら好きにすればいいよでもそうじゃないだろ。後で躓くのが見えてるんだから直してやるほうが本人のためだろ2023/10/13 07:36:46669.名無しさんTbVsrてか、ネットに晒す前に先生に自分はこう考えたのだがと聞きに行けって話よ。そうしたら先生はその考えたことを答えに書いてねと教えてくれるだろう。親も子供の話聞いて憤慨する前に頭使わせるように仕向けろと。バカの連鎖を生む構図が見える2023/10/13 07:36:53670.名無しさんTLi13採点者がまちがえてる、よくあるよくB29のターボエンジンが日本では製造できなかったから戦争に負けたと言われてるけど、実際はちゃんと出来ていて試験方法がわるくてこわしていただけだったもんな2023/10/13 07:38:47671.名無しさんrDIVy正解とするには問題があるのかもしれんが間違いと言い切るのも教育上問題があるな2023/10/13 07:40:12672.名無しさんJH2IQ>>2このまま計算したら間違いやすいからやぞケアレスミスの増えるやり方は指導上排除するべきんなこと働けばわかるやろ2023/10/13 07:43:14673.名無しさんTbVsr>>671間違いなんて言ってないのだが読解力に問題あるやつが多いな2023/10/13 07:45:58674.名無しさんL7jks俺は、単位も割るというイメージで計算しているからcmとmmは割れない。だから、先生の言うことは分かる。次元を考える。時速のkm/hだと、長さkmとhの次元に揃えてから数字を割るイメージ2023/10/13 07:47:16675.sageCm8Sh>>10なら40÷5も間違いだな2023/10/13 07:49:48676.名無しさん9cRgt本人が理解してるなら問題ないわけで先生が判断出来ないから減点したんやろな周りの大人が間違いじゃない事を伝えてやればいいんじゃない?2023/10/13 07:53:16677.名無しさんfcJai>>667算数なら、で言うなら等号の右項と左項で等しいんだからこの子の答えで正解にすべき2023/10/13 07:54:00678.名無しさんfcJai「4cm」は40mmじゃ無い以上2023/10/13 07:56:33679.名無しさんjPB8s>>638そのクラスの生徒の平均点が、その先生の教え方の点数だよなwしっかりと授業中にみんなにわかるように教えていたらよかったのになw2023/10/13 07:57:02680.名無しさんfcJai違うな「4cm」は40mmとは言えない2023/10/13 07:57:35681.名無しさんUyuZvまあ、そもそもセンチって100分の1を文字にしたものでミリって1000分の1を文字にしたものなんだからこの式では8になりませんって言い分は明確におかしいだろとどのつまりは授業ではセンチをミリにしてからやったってことなんだろうからそれをちゃんと伝えてやれよ2023/10/13 07:58:07682.名無しさん5fD4a必要も無い事に気を配ら蹴れば点数が貰えないこうしてきちんと忖度できるように育っていくんだな2023/10/13 07:58:48683.名無しさんJH2IQ>>675整合性で数字をいじりたいなら数学ですりゃいい算数では生活上でくわす計算でミスの少ない方法を学べば良いよ2023/10/13 07:58:53684.名無しさんpKJGr>>663ゆたぼんのパパ並みのバカだね。高卒にもなれなかったんじゃない?2023/10/13 07:58:58685.名無しさんpzzR5>>679それは酷すぎるだろう現実として、生徒の知能が均一だという前提は成り立たん。2023/10/13 07:59:15686.名無しさんrDOXYこれが2と3/8インチだったら迷うもんな2023/10/13 08:01:23687.名無しさんjPB8s>>685しっかりとSI接頭語を式に記載して計算した優秀な子供もいたのになw2023/10/13 08:05:56688.名無しさんrDOXYメートル、ミリ、マイル、メガ2023/10/13 08:06:35689.名無しさんgNBff単位を揃えるっていうことは40㎜÷5㎜/本=8本これ書かないと正解にならんというのか?小学生に?2023/10/13 08:08:47690.名無しさんqjCks>>676間違いとは言ってないわけだが2023/10/13 08:09:02691.名無しさんrDOXYメガマイル、w2023/10/13 08:10:35692.名無しさんqjCksてか本当に先生に聞いてみればの一言を言えない親がバカすぎる2023/10/13 08:11:45693.名無しさんuEh9g>>689単位を書かずに40÷5=8 答え8本が正解中途半端に単位を書くから間違う2023/10/13 08:11:47694.名無しさんL7jks例えば、10光年の距離を5分で進む宇宙船は、時速いくつですか?と言う問いは、この子は答えられない。そう言うこと2023/10/13 08:16:06695.名無しさんNEUpu>>343「4cm÷5mm」は「40÷5」と書き込まれてるのと同じじゃん。これはそれを理解できなかった先生のほうに問題がある話。2023/10/13 08:19:01696.名無しさんpzzR5>>693詰まるところ、これよな。正しい数式で表すことがこの問題の目的。これに気がつかん親も問題だわな・・・2023/10/13 08:20:25697.名無しさんzRSQK日本語では100分の1や1000分の1を表す漢字を使わないから理解しにくい人もいるが 4万メートルの銅線を5千メートルずつ分けるとしたら 4万m÷5千m=8 と 40000m÷5千m=8 と 40000m÷5000m=8 と40000m÷5km=8 どれも正解で 長さの単位はmに揃っているとわかると思う。2023/10/13 08:25:52698.名無しさんnvHva教師の質の低下ゆとり世代の教師だろクビにした方がいいそれか教師再教育した方がいい2023/10/13 08:29:48699.名無しさんsnePL子供の頃からこんな事されたら変になるわ自動車免許でも引っ掛けみたいな意地悪な問題しか無いしストレスでイジメもする罠2023/10/13 08:32:23700.名無しさんNEUpu単位でぐずぐず言ってるやつら、4センチ÷5ミリ=8本て書いてあれば納得したの?5ミリの針金が何本になるのかを問われてるよね。2023/10/13 08:34:51701.名無しさんz2LSvこんな問題を出すから算数が嫌いになるんだよな2023/10/13 08:36:53702.名無しさんVBI9L>>693xや÷を使うと単位が変わるからなそれを理解して単位付きの式を組めば理解が深まるのだけどね2023/10/13 08:40:26703.名無しさんuEh9g4センチ÷5ミリ≠8本4センチ÷5ミリ=8(倍)2023/10/13 08:43:36704.名無しさんVBI9L>>703数学ではそれが正しいねm÷mは単位無しの値が出る今回のは算数だからな教わったやり方が正しい2023/10/13 08:47:26705.名無しさん2glXx>>700そもそも単位はmで揃ってるんだよなあmm cm mの関係性だけを教えてSI接頭辞を義務教育で教えない時点で狂ってる宇宙旅行しようかって時代に教育勅語から1ミリも進歩してないとかもうね2023/10/13 08:47:55706.名無しさんNMYAY>>1ダメだろ?数式が成立してないそもそも「数式に単位など付けない」時点で×英語の文にひらがな書くようなもの世の中って本当に何も知らない層が増えたね親がゆとりだからもあるんだろうなぁ2023/10/13 08:48:08707.名無しさんieEzR5mmの針金って何に使うねん聞いたことないわボケが。まずそこから疑問に思えよ2023/10/13 08:49:19708.名無しさんcG9OF「答え」は合ってるけど、「伝え方」に不備がある、って言うだけの話ペーパーテストや面接とか、どんな試験でも採点者に自分の考えを伝えることが重要でそこを疎かにすると、実力も発揮できない。2023/10/13 08:49:41709.名無しさん2glXx>>708数学まで作者のキモティきたーほんと地獄だなこの国w2023/10/13 08:52:14710.名無しさんWXt0w>>705MKS単位系の話ならメートルで記述しないとダメだぞあくまでもcmやmmはメートル単位系にギリシャ文字をつけて見えやすくしたものにすぎない。m,kg,s以外は換算単位。だからμmやnmに仕様は決まってない2023/10/13 08:52:25711.sageNVqINセンチとか無くせばいいのに2023/10/13 08:52:54712.名無しさんWXt0w>>700数式に単位入れるのがもうダメ2023/10/13 08:53:21713.名無しさんWXt0w>>711そうするとチンポの長さが0.18センチとか0.12センチになる2023/10/13 08:53:49714.名無しさんWXt0w>>713訂正0.18mや0.13m2023/10/13 08:54:21715.名無しさん6w1FL小学校はmとcm混ぜて足し算引き算教えてるのに割り算だと駄目って教えてるのか?ttps://i.imgur.com/PsdUHNU.png2023/10/13 08:58:46716.名無しさんVBI9L>>709数学でなくて算数だからな筆算の授業なら数字を縦に並べて計算しないとバツだ教わった方法を習得する練習なんだよ2023/10/13 08:59:01717.名無しさんqjCks>>715注意力が足りないな同じたんいの数どうしで計算すればいいねと書いてあるわけだが2023/10/13 09:00:57718.名無しさん2glXx>>710よく分からんのだけど4cm ÷ 5mmに(4/10^2 ÷ 5/10^3)m以外の意味って有るの?2023/10/13 09:02:50719.名無しさんWXt0w>>715単位を揃えるだろ普通2m+160.cm=360なら右に単位がない2m+160cm=360cmもおかしいしな単位入れてるのが変2023/10/13 09:03:19720.名無しさんWXt0w>>718国際単位じゃないから。わかんないなら議論に参加すべきじゃないよhttps://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%9B%BD%E9%9A%9B%E5%8D%98%E4%BD%8D%E7%B3%BB2023/10/13 09:05:04721.名無しさん6w1FL>>717教科書にもありそうだけどな。 2km-400m とかって例題ttps://i.imgur.com/cqaulDY.png2023/10/13 09:05:19722.名無しさん2glXx>>720cmは単位じゃなくて補助単位だと思うんですが?2023/10/13 09:06:37723.名無しさん6w1FL>>719単位は入れるようになったみたいだぞ大日本図書 平成27年版の教科書では、長さの加減などで、式に単位をつけていなかったものが、令和2年版ではつけるように変更されたのはなぜですか。2023/10/13 09:07:22724.名無しさん2glXx補助じゃないや組立単位だ2023/10/13 09:08:40725.名無しさんqjCks>>721それで?単位を揃えて計算すればいいね2023/10/13 09:09:41726.名無しさんPnodU数学的には代数c、代数mと解釈されるから、とかかな。式に単位入れるのは物理。2023/10/13 09:10:02727.名無しさん6w1FL>>725単位揃えてない数式が載ってたら不良教科書だな2023/10/13 09:11:48728.名無しさんqjCks良い先生じゃんなぜ減点かのヒントを書いてある自分の頭使って考えてみろってことだその上で先生に質問してこいということだよ裏で文句言ってないで自分の考えをぶつけてこい2023/10/13 09:12:54729.名無しさんqjCks>>727お前が単位を揃えて計算しろよということだ2023/10/13 09:13:38730.名無しさん2YOVp>>674センチとは1/100のことミリとは1/1000のことつまりcmとは1/100メートルのことmmとは1/1000メートルのことなので割れる。1/100m ÷ 1/1000m = 10ちなみにキロは1000メガは1000000ギガは1000000000 だ。2023/10/13 09:14:39731.名無しさん6w1FL>>729教科書の例題は単位を揃えなくてもOKです。 回答するときは単位を揃えなきゃ駄目です。そんなこと教えてたら馬鹿だろww2023/10/13 09:15:17732.名無しさん2glXx三十人の単位って十人じゃ無くて人だよね4cmの単位はmだと思うんだが2023/10/13 09:15:24733.名無しさん2glXx三十人の時は人が単位だけど3デカ人になるとデカ人が単位になるとかそう言う方向性?2023/10/13 09:17:12734.名無しさんIzmmX>>728解って答えている子と解らずに答えている子を、区別してコメントしているのなら素晴らしい先生。けど区別しているかどうか、これだけでは分からん。2023/10/13 09:18:00735.名無しさん2YOVp>>733理解せずに暗記してる連中はそうなんだろう。2023/10/13 09:18:46736.名無しさんHsSgS注記で設問の単位がてきとうだけど式は設問に合わせないで単位を合わせて記述しなさいって注記無いなら減点は誤り。2023/10/13 09:22:51737.名無しさんCVs98まあ、間違いを誘発するからね。間違いじゃないが、減点はいいんじゃない?。2023/10/13 09:25:09738.名無しさんFgrqv自動車教習所の卒研で一時停止の交差点を発進通過する場合1.クビを振って左右確認したことを試験官にアピールした→合格2.目をキョロキョロさせて左右確認した→試験官にはわからんので不合格の差がでることを是とするか否か試験官側からみて観測できないプロセスを使って答えを導き出したとして、そのプロセスを答案用紙に書いていなかったら、、、2023/10/13 09:26:15739.名無しさんeljPi>>430,000円に対して27,000円払ったのだったら差額3,000円だが25,000円に対して27,000円払ったのだから受付が横領した2,000円が差額になる死ねよ池沼2023/10/13 09:26:28740.名無しさんqjCks>>734わかってるかどうか伝わらないでしょと言っているわけだが2023/10/13 09:27:57741.名無しさん3h1Sw単位省略してたら間違いだけど省略してないんだkら正解でいいだろ2023/10/13 09:29:24742.sageXMWXFこれ大事だろ8個とか言うバカいるからなこの教育に文句言う奴は社会でもかなり迷惑かけてるw2023/10/13 09:30:53743.名無しさんVBI9L>>736注意書きでなくても授業の流れってだけでOKだろ親は困惑するけどな筆算を教えてる授業でソロバン使ったらダメ数学的に云々とかもお門違いだよ2023/10/13 09:30:58744.名無しさんqjCks>>741間違いとは言ってないわけだが2023/10/13 09:32:37745.名無しさんvP7fHまぁ、義務教育のテストは結果に至るまでの過程まで理解できているかの確認だからわからんでもないがコレは教師のコメント文が悪いかなぁ2023/10/13 09:32:39746.名無しさんXmoyv4cm÷5mm=88本って無駄なくすべてを表したエレガントな解答だが2023/10/13 09:33:19747.名無しさんqjCks>>745皆まで説明してないだけ自分で考えてそれを教師に聞きに行けばいい先生に聞きに行けと言えずにツイに晒すバカ親だと子供にもバカがうつるぞ2023/10/13 09:34:05748.名無しさんIzmmX>>740小学生は担任が採点してるんだから、子供が解ってるかどうかは担任は知ってるだろ。それさえ知らない担任なら、コメントいてる云々以前の問題。2023/10/13 09:37:52749.名無しさん2YOVp>>746全てを表してはいないな。本 はどこから出てきた。2023/10/13 09:44:54750.名無しさんNEUpu>>749問題文から来てね?何本かを問われてね?2023/10/13 09:46:15751.名無しさんqjCks>>748仮定や限定をつけなければならないことを変だなと思え2023/10/13 09:47:27752.名無しさんpuYXd建築関係でcmなんて使ったら怒られるわ。1mじゃない!1000mmじゃ!って。日本の繊細な建造物を馬鹿にするな!ボケって。2023/10/13 09:48:50753.名無しさんPvjtO一々4cm=40㎜って一言書いて計算しろってことか全く…2023/10/13 09:53:52754.名無しさんbMR95小学生レベルになると議論が白熱するのがおもろい2023/10/13 09:54:58755.名無しさん2YOVp>>750それが式に表れてないから不正確。単位は都合に合わせてどこかから勝手に出てくるものじゃない。km/hからkmを答えとして出したいならhをかけないといけない。km/h × h = kmh/h hがhで割られて相殺されるからkmだけが残る。2023/10/13 10:00:53756.名無しさん0nCteSI接頭辞を小学校で教えてないから、cmのcは0.01で、mmのmは0.001だってのを暗算してはダメって事でしょ習ってないのを使ってはダメな小学校の算数ルールXやYで方程式を解いてはダメとかのcやm単体で意味が有ると習ってないから、数字扱いではなく、cmという単位とmmという単位とが10倍な関係と習った事を知ってると式に数値化しなきゃならない知識あるとπ使えば良いとか変数使えば良いとかになって間違い扱いになるのと同じ2023/10/13 10:01:56757.名無しさんNEUpu>>755いや、4センチの針金を5ミリで切ると何本になりますか?8本になります。って完璧にあらわされてますが。2023/10/13 10:04:34758.名無しさん2YOVp>>757この問題の式を超厳密に書くなら4cm/旧本 ÷ 5mm/新本 = 8新本/旧本旧の1本は新しい8本に相当するということ。2023/10/13 10:09:26759.名無しさんXmoyv>>758そうすると旧本、新本の定義から書かないといけない言いたいことはわかるが、解くために求められる最小限じゃないからあまりエレガントではない2023/10/13 10:13:41760.名無しさんVBI9L>>759エレガントもセクシーもイラネーのよ数学的な正当性をいってたら算数の授業でミスの少ない計算方法なんて教えられないのよケアレスミスの少ない計算方法なんてのは統計学の分野だろーしな2023/10/13 10:16:54761.名無しさんpuYXd何本ですか?と言う問いがオカシイ1本5mmの〜なら正しい。本という単位が問題文にない。だから、何倍という答えが正しい。長さ÷長さ=本では無い。単位が統一されていない。先生がオカシイ2023/10/13 10:20:23762.名無しさんXmoyvそうなのか、俺は解けて当たり前の問題にはエレガントな解答を求めるからこの子の解答にはむしろ加点すると思う2023/10/13 10:21:44763.名無しさん2YOVp>>759式に無かった本が答えで突然出てくるのはエレガントなのか?少なくとも全てを表してはいないな。2023/10/13 10:23:39764.名無しさんVBI9L>>762おまえは筆算の授業してるのにソロバンや計算機で解く子供に加点するのか?2023/10/13 10:24:13765.名無しさんfcJai>>733そうだろお前はデシリットルとかデジベルとか知らないの?2023/10/13 10:28:56766.名無しさん45s96おじさんの答え1メートルは1命とるw2023/10/13 10:29:15767.名無しさんXmoyv>>763本は単位じゃないからな原器もないし2023/10/13 10:30:39768.名無しさんRuf4L文系に教員免許を取らせるとこういうことになる。文系の知能で教育は無理。不可能。2023/10/13 10:31:04769.名無しさんDuSbg>>764おまえの例えなら筆算の線が歪んでいるとかそういうレベル2023/10/13 10:31:48770.名無しさん5vnD7>>762>エレガントなこの子の解答にはむしろ加点する健常者には出てこない発想だわさすがtalk民2023/10/13 10:33:43771.名無しさんfcJai単位を揃えろって言うなら40mm÷5mmではなく4cm÷0.5cmとするべきだぞ5ミリは0.5センチに間違いないが4センチは40ミリとは限らないセンチ以下の精度が保証されてないからな書いてないことを勝手に捏造してはいけない2023/10/13 10:37:38772.名無しさんVBI9L>>769その程度も授業の範囲やぞ授業での指導からずれてケアレスミスに繋がる曲りかたは減点でOKmm km cm混雑もケアレスミスに繋がるなら減点でokこの授業は数学でなくて算数だからね2023/10/13 10:37:59773.名無しさんBRfDD>>768だから、俺は、教職に就くものは、大学院を義務化しないからこうなると言ってる。2023/10/13 10:38:05774.名無しさんfcJai>>771精度が違う場合は粗い精度に合わせて計算するべきってことよ2023/10/13 10:40:21775.名無しさんXmoyv>>770この子は教師より知能が高いと思うね2023/10/13 10:42:56776.名無しさんBRfDD>>771言ってることは正しいが、問題文から小学生3年相手の問題小数点での割り算は、3年では範囲外の問題となるので解けない2023/10/13 10:44:37777.名無しさんVnnGh>>756いやいやその知識がないとこの問題絶対解けないだろw2023/10/13 10:45:33778.名無しさんcvR98>>756そういうのがダメなルールであることとこの式では8になりませんって言いきることはまた別の問題だから問題視されてるわけでしょ小学生が中学常用漢字使ってたらそんな字はありませんって言うレベルじゃん2023/10/13 10:46:06779.名無しさん0H4ww現実的には8本も絶対に取れないけどね紙テープならまだしも針金とか丸棒だと切断する度に削れて短くなるから2023/10/13 10:46:35780.名無しさん5vnD7>>775残念だがそれは無いそしてそのように見えてしまう君の知能に少し問題がありそうだ両親や周りの大人に相談してみるといいまだ間に合うかもよ2023/10/13 10:47:52781.名無しさんqjCks>>777その知識を使って解いたかどうかがわからないわけだが2023/10/13 10:47:57782.名無しさん0H4ww>>756いや一部は小学校で学習することになってるよ小6の算数だったっけかな2023/10/13 10:49:32783.名無しさんVnnGh>>781分からないってことはないと思うがまぁこのテストではまず単位を揃えて計算しましょうという課題があったんだろうなそれは問題文には書かれていないが授業では与えられていた母親は授業を聞いていないから騒ぎ立てているというくらいのことかもね2023/10/13 10:52:22784.名無しさん0nCte>>7771cmは10mmって事はもう習ってるが、c自体が0.01の意味でメートルに付くと0.01mって習う訳ではないmmって単位と10倍なcmって単位と千倍百倍なmって単位とを習ってるだけだから2023/10/13 10:52:31785.名無しさんfcJai>>776そう思うよ小3だからこそ元々この子供の回答で良くね?って思うよ等式としては合ってるんだから2023/10/13 10:53:32786.名無しさんVBI9L>>779ニッパーで切ると伸びるしなぁ正確に4cmでも体温で伸びたりするしなぁ有効数字を指定せずリアルの長さ計るなよー数学的な正当性がぁいうてるアホよりましな気もする2023/10/13 10:54:20787.名無しさんdfpwQ>>602本当にわかっていないのかそれは補足や解説であって正解に必要な式を端折ってるわけではない大学の先生達も補足として書いておくといいですねとしか書いていない。それを省略したと思い込んだアホがいただけ2023/10/13 10:57:17788.名無しさんVnnGh>>784cmとmmは習ってるがmは習ってないのか俺の頃とは違うんだな笑2023/10/13 10:57:17789.名無しさん0nCte>>778なりませんではなく、途中式が抜けてるので減点です、って教育するべきではあったな説明下手と言うか、そこは先生自体が何でダメなのかちゃんと分かって無いのでは2023/10/13 10:59:20790.名無しさん5vnD7>>785小3の時は正解なのに小6時に不正解になったら親が騒ぐでしょ?悪い癖は早めに直したほうが良い教師の判断は妥当と言っていいだろう2023/10/13 10:59:32791.名無しさん0nCte>>788mって書いてあるが?2023/10/13 11:00:03792.名無しさんVnnGh>>791じゃそこは分かるだろ2023/10/13 11:01:44793.名無しさんPnodUでも切りしろを考えると、3本しか取れないよね。2023/10/13 11:01:48794.名無しさんbeIw8小学校は計算する時は単位は揃えるが基本だからバツでも文句言えないそういう場所なんだで納得して求められた回答を提出できるのも能力の1つ2023/10/13 11:02:15795.名無しさんqjCks>>783それは勝手な推測他人に伝わるように示せ2023/10/13 11:03:40796.名無しさんPnodU>>793ごめん7本2023/10/13 11:04:09797.名無しさんVnnGh>>794それは容易に想像出来ることで母親がアホなんだよな2023/10/13 11:04:15798.名無しさん0H4ww>>796笑ったチェーンソーでも使うの?って思った2023/10/13 11:04:50799.名無しさん0nCte>>792分かるから問題文に使われてる訳でちゃんと知ってて計算してる式なのか、結果だけ偶然合ってるのかのために式を書く解答欄があったのだから、その10倍と分かってるのが分かるように書けって事でしょ2023/10/13 11:05:03800.名無しさんqjCks他人に物事を伝える時にそんな事当然だろとかいうアホに育つぞ自分は賢いと思ってるやつほどドツボにハマる2023/10/13 11:05:37801.名無しさんVnnGh>>795こういう変な採点の記憶は誰しもあるでしょ大人になればその採点の意味も分かると思ってたけど分からない人も多いんだね2023/10/13 11:06:19802.名無しさんVnnGh>>799そうだね2023/10/13 11:06:55803.名無しさんxHGp6そういうテストをやりたいんだったら普段の授業の中でもそういう指導をやっていかなきゃいかんわなちゃんと4cm=40mm か 5mm=0.5cmて書かないといけませんよとかこれは回答がバツにされたことよりも普段からそういう指導ちゃんとやってんの?てことを追求する方がいい2023/10/13 11:08:46804.名無しさんHsSgS>>743その人の授業受けてないと正解出来ないテストってありなん?2023/10/13 11:09:11805.名無しさんqjCks>>801変ではないからな過程が正しく理解できてるかどうかも問うているわけだし2023/10/13 11:09:53806.名無しさんqjCks1番バカなのはツイに晒した親自分で考えてみて納得いかなければ先生に聞いてみればという指導ができていない子供の成長の機会を奪ってる2023/10/13 11:11:36807.名無しさん5vnD7>>803当然やってるからそれを理解してるか確認する為のテストでしょなぜか勘違いしてるアホ多いけどバツではなく減点な記事をよく読め2023/10/13 11:14:26808.名無しさんVBI9L>>804そやぞ算数は計算の流れが大切やからな授業を受けた生徒に習得したかテストするんやぞ2023/10/13 11:17:28809.名無しさんvHpHt>>780ないないwこの教師は 4cm÷5mm=0.8 と思ってる低脳だから2023/10/13 11:17:44810.名無しさんdfpwQ>>799単位が抜けていたのならともかく、単位を明確に書いて答えまで合っているのに、偶々合っている可能性を考えて式を不正解とするのはおかしい2023/10/13 11:18:07811.名無しさんHsSgS何年生から1cm=10mmが常識になるんだろ?その学年なら減点無しなんだよね?親は常識と思ってるから減点されて???って思う訳で2023/10/13 11:18:08812.名無しさん0nCte>>810(式)4cm÷5mm=8ではなくって、(式)4cm÷5mm=4×10÷5=8って過程を書けって事途中式を書き落としたから減点2023/10/13 11:29:24813.名無しさんqjCksここで間違い扱いされた前提で書いてるバカはどうにもならんこんなやつに育たぬように自分の考えをの述べた上でなぜ減点されたのか先生に問い合わせることをオススメするw2023/10/13 11:33:18814.名無しさんVBI9L>>812そこは推測だろうけど、そう思うねその単位を揃える過程式はケアレスミスを防ぐのに重要であり授業で必ず教えているはず2023/10/13 11:34:22815.名無しさんc5pEMこんなのでいいちいち大騒ぎしてるから、この国は衰退してるんだよ2023/10/13 11:35:38816.名無しさんBRfDD生徒が書いた式では、=8は導き出せません!が答えとしては正しい。単位が違うので計算できない。イコールではない。だから、数学は国語なのよ。国語が大切2023/10/13 11:36:33817.名無しさんbMR95採点者に食らいついて無駄な時間浪費するくらいなら最初からスキを生まない無難な解答にしとけばいいのにそういう中途半端な熱意が困りものだな2023/10/13 11:36:39818.名無しさんXmoyv>>812これも減点されないとおかしいね×10がどこから出てきたのか説明がない2023/10/13 11:36:39819.名無しさんIuCtt>>806中々優秀な人のようだよ子供が本質的な理解を示しているのに何ら確認せずに減点する教員は多忙で仕方ないにしても、採点に問題無しとする連中のレベルの低さよ2023/10/13 11:40:29820.名無しさんVBI9L>>818まぁねwwwこの授業がx10の由来に費やしていた可能性もあるからなたんなる推測やけどな2023/10/13 11:40:43821.名無しさんcvR98>>816典型的なマニュアル老害の言い分で草が枯れるなそういう程度の発言しかできないとクレームだけじゃすまなくなるんじゃないの?2023/10/13 11:46:09822.名無しさんIuCtt算数だから不正解とするのはわからんでもないが、それが罷り通っていることに何ら疑問を持たない連中が足を引っ張るから今の日本があるんだろうな2023/10/13 11:49:16823.名無しさん0nCte>>818まあだから憶測が入ってはいる授業でどう教えていたのかによるから多分、普通に解答欄を埋めるなら(式)4×10÷5=8だけで正解扱いなテストだったのでは正確に書くなら(式)4cm÷5mm=(4×0.01m)÷(5×0.001m)=0.04÷0.005=8なんだろうが2023/10/13 11:49:37824.名無しさんVnnGh>>819画一的な採点は公平のためだし物事を理解するというのは直感的に分かることを論理的に積み重ねて理解することその手順を学ぶのが教育であって途中をすっ飛ばすのは理解が足りないね2023/10/13 11:51:07825.名無しさんXmoyv>>823小4でこんな解答を書くわけはないから、結局全員が不十分なんだよねだから教師の恣意で減点したりしなかったりすべきではないってこと2023/10/13 11:56:08826.名無しさんIuCtt>>824大学教員が正解としているものを不正解にするのが公平なのかねえ。こりゃ駄目だwその後の見直しを見ても、この子供は実に論理的に積み重ねて答えを出している2023/10/13 11:56:41827.名無しさんSLTGE>>816物理0点取りそう2023/10/13 11:56:51828.名無しさんBRfDDまあ、そんなこと言っていたらなんで10進数なんよ!俺は16進数で計算してるのよ!って先生に言うか?w2023/10/13 11:57:10829.名無しさんX0Jlv>>821極論を言えば学校教育・ひいては受験教育って奴はマニュアル人間を作るための教育なのかも知れんなマニュアルを正確にこなせ、自分の頭で余計な事は考えるなって言うねまあ、かつての高度経済成長期ならそれでも良かったかもしれないけどもう過去のやり方って気がするね。でも日本って改革嫌うから、中々変えられないお役所が杓子定規なのも、こういう教育をずっと受けて成績良かった奴が中心で動かしてるからだな2023/10/13 11:58:06830.名無しさんfBjXO>>816単位は[m]で一緒やんSI接頭語統一してないアホは出題者の方2023/10/13 11:59:26831.名無しさん0nCte>>825恣意でではないのでは習った範囲での解答を求めてるって基準はある2023/10/13 11:59:53832.名無しさんv6gEd>>825恣意が入ってないから減点なんだろ教師に裁量採点認めるわけにはいかない社会でも教えた通りの手順踏めない奴は迷惑なだけ2023/10/13 12:00:12833.名無しさんVnnGh>>826この子が大学に通ってるならそりゃ減点されないので伝わってないようなのでもう一度書くがこの子なら分かって書いてるだろうみたいなものは採点の公平性に欠ける2023/10/13 12:00:47834.名無しさんqbssg小学校ってくだらないことで×付けてくるよな漢字のハネがないとかさこれなんか計算の本質を無視しとる2023/10/13 12:03:13835.名無しさん1hSTL>>830まあコレな1024GBも1TBも一緒だしな2023/10/13 12:03:13836.名無しさんiIt6v>>610社畜トレーナーと社畜トレーニーの立場の違いだろw社会的により強い立場になれば、より弱いものにその程度察しろで済む2023/10/13 12:06:38837.名無しさんDuSbg>>833大学の物理学では間違いだから小学校の時からクセをつけろだの大学じゃないから減点されて当然だだの言う事がまちまちなんだが?それこそ理系バカの仲間で統一しろよ2023/10/13 12:06:51838.名無しさんvwLlh「減点されたので次から気を付けよう」でいいのよそこで屁理屈並べて噛みつくクセが付くと社会に出てからも適応出来ず苦労する事になるこのスレにも失敗作がゴロゴロいるじゃん?つまりそういうことだ2023/10/13 12:07:23839.名無しさんqjCks>>819どこがだよ子供に考えさせろよ2023/10/13 12:13:38840.名無しさんqjCks>>835HDDさんにそれ言えんの?2023/10/13 12:14:28841.名無しさんLN0eu>>838その減点の判断が間違っているって話2023/10/13 12:20:47842.名無しさんVnnGh>>838ネットのネタ話としては面白いんだけどな本気で先生にかみつくとか狂ってる自分が間違ってる可能性を考えられないまま自己肯定感だけ高くなるとこうなるのかな2023/10/13 12:21:32843.名無しさんpzzR5>>838まさにそういうことだな。さて、この子供が何が問題だったのか、ちゃんと理解出来てたらいいんだが・・・2023/10/13 12:22:12844.名無しさんVBI9L>>841数学とは違うからな算数は教わったやり方を実践できるかどうか減点の程度は授業を受けないとわからんよ2023/10/13 12:25:29845.名無しさん7yuZt>>787だから会話の流れが分かってないなら絡んでくるなよ>>518「>>1の式は正しいと大学教授が言ってる!」→俺「今問題となっているのは1cm=10mmを省略してしまったことになるのかどうかで、式が正しいことはみんな分かってる」→バカ「省略していない!!!」会話になってないんだよガイジ2023/10/13 12:26:10846.名無しさん8dtja理科なら間違いで良いけど、算数なら設問に問題がある。教師は資格試験からやり直せ。2023/10/13 12:27:01847.名無しさんaMyuJ細けぇことはいいんだよ本当の数学はイプシロンデルタ論法を理解するところから始まるてかそこからしか始まらないつまり大学数学まではテキトーにマルつけて子どものやる気出していけ2023/10/13 12:29:05848.名無しさんVr32kやっぱりインドは凄い日本の没落は学校教育のせいアホな教師のせいで子供はみんな勉強が嫌いになる2023/10/13 12:30:07849.名無しさんmPI4A>>1単位が異なるから数式としては成立しない、理屈としてはあっててもね。リボン4cmを5mmづつ分けると8本になる。と数式は別ものよ2023/10/13 12:31:12850.名無しさん1hSTL>>849単位はmだから一緒2023/10/13 12:32:01851.名無しさんmPI4A>>850それ本気で言ってるんだったら正解でいいよ2023/10/13 12:33:01852.名無しさんLN0eu>>844減点するほどのものでもないな採点はマルにして「単位を揃えた方が親切でわかりやすいな」程度のことを伝えればいいだけの話きっちり単位を揃えることは算数から数学に変わってからでもいい2023/10/13 12:35:43853.名無しさんhAiUE計算式にcmとかmmとか入れるのに違和感。4÷0.5=8が正解か?小数点の割算って小学生でやるっけ?そもテストに出る前に、これ系の問題は教科書の例題に出てたり授業で説明されてるんじゃ無いの?娘さんが聞いてなかっただけで。先生のコメントはもう少し丁寧に書いて欲しいけど、娘の自由にさせるって言うのは今後も間違ったまま放置するって事で危険な気がする。2023/10/13 12:40:04854.名無しさんDt3Qy長さの単位を用いて本数を導き出す問題なわけだが、最終的に4cmと書くか40mmと書くかの違いでしかない最もだめなのは40÷5としてしまうこと2023/10/13 12:41:17855.名無しさんP1pJnアメリカの子供たちへの問題は正しい答えではなくこの中の間違っている答を選べ!性悪説と性善説の国民性が教育にも有る2023/10/13 12:42:44856.名無しさん6w1FL3cm=30mm 50mm=5cmとか教えといて、4cmfは40mmだと思って計算したら減点された。まぁ世の中の理不尽さを理解させる教育?https://i.imgur.com/wZEfj69.png埼玉県 小学校2年生(算数)ワークシート 4.長さのたんい https://www.pref.saitama.lg.jp/g2204/gakuryokukoujou/worksheet/h27wa-kushi-to-sannsuu.html2023/10/13 12:43:12857.名無しさんVBI9L>>852算数は結果でなく方法を教える授業なんだよ方法に不備があれば減点は当然2023/10/13 12:45:18858.名無しさん7yuZt>>856その「だと思って」ってのが減点される理由だろ式は自分が答えをどうやって導いたかを第三者に示すもの頭の中で考えたは通用しない2023/10/13 12:46:03859.名無しさんX0Jlv>>857しかしそのやり方を先生が授業で教えた方法に限るとするのは杓子定規的だよなこれで考える力を育てるだのなんだの言ってるんだから滑稽だよな2023/10/13 12:46:15860.名無しさんuEh9g40÷5=8 答え:8本40÷5というのは一見ただの数字だけど色々解釈の余地はある4cm÷5mm=8本だと解釈する余地はなく明確に不正解2023/10/13 12:46:39861.名無しさんVBI9L>>859筆算を教えててるのに電卓で答えて何が悪いって論法やな大人ならそれで良いよ2023/10/13 12:48:37862.名無しさんX0Jlvふと思い出したんだけどね、中学の時数学で図形問題をやってさその時俺はふと気付いたのさ。「塾で習った事があるあの定理使えば一発じゃん」って一瞬で解けたね。あれは気分良かったね。でも先生はいい顔してなかったねw今思えば空気読めてないって事なんでしょねw2023/10/13 12:49:09863.名無しさん1hSTL>>851接頭語を使う使わないにルールは無い表現者が好きに使える高度10000mも10kmも完全に同一2023/10/13 12:52:34864.名無しさんOmM9v>>852減点でもしなければそんなコメント読まねーだろw2023/10/13 12:54:01865.名無しさんOmM9v>>862その定理まで説明できればねよかったね2023/10/13 12:55:05866.名無しさんUntBh単位はmでそれに接頭辞をつけているだけだからさ、mmもcmもkmも単位は同じだよね2023/10/13 12:55:55867.名無しさんVnnGh>>866ただし計算するには揃えないといけないね2023/10/13 12:58:03868.名無しさんUntBh>>867メートルのmってところで揃ってるんだけどな2023/10/13 13:01:25869.名無しさん1hSTL>>867出題者が揃えてないのに揃えろとかヤクザの因縁レベルw2023/10/13 13:01:30870.名無しさんLN0euこういう教師を肯定すると同じ考え以外は排斥するように育っちゃうんだろうな>>857どんな不備?あなたの説明に不備はないですか?減点ですね>>864「お前は減点しないと読まねーだろ」随分と乱暴な理屈ですね子供相手に酷いことするんだな2023/10/13 13:04:41871.名無しさんVnnGh>>868そのクソみたいな屁理屈は面白いの?>>869出題者が揃えたら揃える能力が身につかないじゃんゆとりなの?2023/10/13 13:05:40872.名無しさん1hSTL接頭語はあくまでも可読性を高める為に適宜使うものこの問題の場合mmのみ用いるべきで出題者がおかしいだけ>>871馬鹿か2023/10/13 13:07:26873.名無しさんHsSgSこの教師は燃料投下が目的に違いない。2023/10/13 13:07:48874.名無しさんVnnGh>>872ゆとりですねぇ世界がもっと優しくなればいいですね2023/10/13 13:09:40875.名無しさんWPHBBどうせテスト前に減点基準を告知してなかったんだろそら教師が叩かれて当然2023/10/13 13:09:58876.名無しさん1hSTL>>874気狂い可哀想こんな問題出して不正解にして人類誰も得しない2023/10/13 13:10:53877.名無しさんwcMidcmのcだけで10^(-2)の意味も含んでるからな教師はもっと丁寧に指導すべきだ。2023/10/13 13:11:08878.名無しさんVBI9L>>870俺はその授業受けてないならな不備の予想なら>>814あたりだな 2023/10/13 13:11:32879.名無しさんUntBh>>871接頭辞+単位で表しているから単位は揃っているし、、接頭辞そのままで計算して何がどうクソみたいな屁理屈なのかわからない2023/10/13 13:12:51880.名無しさん1hSTL自民党一党支配国家だけに何でも統一するのが好きやねえwその間に世界から置いてけぼりw2023/10/13 13:14:00881.名無しさんVnnGh>>879cmとmmのままで計算するなら右辺はcm/mmになるだろ?これを計算しないと数式として成立してないそもそもこういう統一出来る単位は先に統一しましょう2023/10/13 13:18:02882.名無しさんoGqWx>>881統一統一🏺w2023/10/13 13:19:03883.名無しさんXmoyv>>881問題文が統一していないんだから、解答も統一しなくていいんだなと判断されるよ普通の試験では2023/10/13 13:21:19884.名無しさんVnnGh>>883ズレすぎて何の話か分からないけど統一しないまま回答すると統一する能力がないんだなと判断されると思うよ普通の人には2023/10/13 13:24:07885.名無しさんwcMid基本的なことは理解してるのにどこがダメなのかを教えないと単なる数学嫌いを作るだけの教育だよな2023/10/13 13:25:33886.名無しさんcvR98>>838そもそもの教師の言い分のその式じゃ8になりませんが屁理屈のたぐいなんだからそらそうなるだろきちんと授業でやった様に計算して下さいとか書いてりゃ十中八九ここまで炎上してねえだろ2023/10/13 13:26:25887.名無しさんWPHBBまあ問題文がダメすぎるよね単位がーとか生徒に要求する前にさ2023/10/13 13:26:52888.名無しさんOmM9v>>886なんで8にならないの?と教師に聞けばいい2023/10/13 13:27:19889.名無しさんXmoyv>>888教師に指導力がないから結局こうなるよね2023/10/13 13:28:54890.名無しさんoGqWx>>884統一する能力wお前は二桁の数字で頭いっぱいかw2023/10/13 13:30:07891.名無しさんVnnGh>>890だからさトレーニングなわけ簡単なことを丁寧にやることで確実に計算する能力が付くのよやれば出来るからやらないでいいなら計算ドリルも漢字練習帳も必要ないの2023/10/13 13:33:02892.名無しさん2YOVp>>883君にとっては1cmは[1][cm]なんだろうな。正しくは[1][c][m]なんだが。1m = 100cm で認識している者とc = 1/100 で認識している者との違いだ。2023/10/13 13:35:48893.名無しさんXmoyv>>892だったらこの子の解答の表記も「単位がそろってる」ってことでいいよね2023/10/13 13:37:52894.名無しさんVnnGh>>892うん だからね4÷8=5じゃ数式としてダメですってことこれに丸つけるなら教師失格2023/10/13 13:39:45895.名無しさん2YOVp>>893揃ってるよ。高校生以上なら式に本も入れてほしいが小学生ならそこまで求めなくても良いだろう。2023/10/13 13:40:06896.名無しさんUntBh>>8811 cm/mmはそのまま計算できる。単位のメートルが消えて10じゃないのだろうか?センチメートルって単位はなくて、センチ✖️メートルじゃないのか?2023/10/13 13:40:30897.名無しさん2YOVp>>894その式はどこから出てきたものだ?>>1の式ではないけど。2023/10/13 13:42:25898.名無しさんVnnGh>>896じゃそれを計算してくださいってことそれを答案に書いてください2023/10/13 13:42:59899.名無しさんXmoyv>>895ok ok無知な教師のせいで不当に減点されたってことですな2023/10/13 13:43:05900.名無しさんVnnGh>>897お、いいねその重箱の隅をつつく姿勢2chっぽいわ2023/10/13 13:44:05901.名無しさん4JLyI>>51権力者に疑問を持つことがアウトだろ2023/10/13 13:49:05902.名無しさん2YOVp>>900言ってる意味が分からないが4 ÷ 5 = 8 と4cm ÷ 5mm = 8 は全く別物だぞ。後者を変換するなら4/5 × c/m × m/m。これが0.8 × 10 × 1 になり最後8になる。2023/10/13 13:49:57903.名無しさんcWjS9>>902その計算過程を端折るから減点なんだろ2023/10/13 13:52:31904.名無しさんcvR98>>888そんな意味のない手間を掛けさせる方法取ってどうするんだよその教師が社会人として2流なだけだろ2023/10/13 13:53:24905.名無しさんVnnGh>>902うんそうだねでもそれじゃ面倒くさいし難しくなってるよねもっと簡単に計算出来るのに2023/10/13 13:54:15906.名無しさん2YOVp>>905難しさは知的レベルによる。4cm ÷ 5mm の式を見て直ぐに8が出てくる子なんだろ。2023/10/13 13:57:29907.名無しさんWxK14この式は単位をそろえて書いてある「c」m と「m」mの意味を理解していないのは教師のほうだろう(4×10のマイナス2乗)メートル ÷ (5×10のマイナス3乗)メートルという式について単位をそろえてないなどとおかしなことを言っている2023/10/13 13:57:31908.名無しさん0nCte>>906私はこのことの真に驚くべき証明を発見したが、それを記すには余白が小さすぎるって省略されても、本人には十分なつもりでも本当に証明するのは別にしなきゃならないんだよ2023/10/13 13:59:15909.名無しさんVnnGh>>907単位が不要な状態で計算出来るのに単位を入れないと計算出来ないのは揃ってないんだよ面白くねぇから2023/10/13 14:03:57910.名無しさんRRX6Oえーと、わりざん問題文丸写しで4cm÷5mm=んで・・うん・・8が答えの問題あったような・・これも8かな2023/10/13 14:04:23911.名無しさん4JLyIセンチとかミリって単位なの?2023/10/13 14:06:00912.名無しさん2YOVp>>908式は省略はされてない。(本は無いが)cやmの定義の説明は省略されているがそんなもの不要。2023/10/13 14:06:45913.名無しさんVr32k子供は問題を正確に理解できてたからこそ8本という答えを導き出せたのにそれを不正解とされたら子供は混乱するし勉強が嫌いになる単純に不正解にするんじゃなくその理由をしっかりと言葉にして子供に説明するべきだしそもそも設問そのものが不完全だと教師自身が認めて謝罪するところから始めないと生徒たちとの信頼関係は築けない教育とは何かということをこの教師はまず学ばなければならない2023/10/13 14:07:55914.名無しさんzjCAp>>601上の式がバツという話ではないよ2023/10/13 14:09:16915.名無しさんDzPB6数字だけだと4÷5=8ではなく0.8式に単位書いてるなら〇でええと思うが2023/10/13 14:09:21916.名無しさん2YOVp>>909単位の無い演算は何の意味もないただの演算。リアルを式で表現するなら単位は当然要る。2023/10/13 14:09:35917.名無しさんKKgRr低学歴が笑わせるw2023/10/13 14:10:38918.名無しさんVnnGh>>913確かにそうだなそういう意味では答えのみを正解とし式を減点したこの教師はまことに正しい親はそのことをよく理解しその意味を子供に教えるべきだな2023/10/13 14:10:52919.名無しさんVr32k>>903端折ったら8本という答えは導き出せないだろ端折ってないしちゃんと問題を理解してる証拠なんだよ2023/10/13 14:12:05920.名無しさんcWjS9>>919書き方が悪かったが、式として表すのを端折ってる2023/10/13 14:13:44921.名無しさんVr32k>>918教えるのは教師の責任だろというか教えるというよりも不正解とした納得のゆく説明だよ何故ならば子供は完全に理解した上で8本という答えを導き出してるんだからそれに対して❌をつける日本の教育の現場のおかしさこそが問題だろ2023/10/13 14:15:48922.名無しさんqGp0Bそもそも単位が揃ってないと計算自体が成り立たない2023/10/13 14:16:17923.名無しさんMliTc>>904それを意味がないと考えるのがバカの証2023/10/13 14:18:52924.名無しさんMliTc>>913不正解とはしてないのだが2023/10/13 14:19:21925.名無しさんyo8XN>>915これだと思うな正解にして期待してた式をコメントしてあげるのがいいと思うけどね。実際には口頭で説明してあげてるかもしれないし分からん2023/10/13 14:20:13926.名無しさんVnnGh>>921単位を揃えないまま計算するのは算数を完全に理解してる人のやることじゃないなこんなことも出来なければ電卓も使えないダメ人間だよ何度も言うけど分かってることをより細かく理解するのが学習理解を細かくすることでその法則を理解し、援用がきくようになる算数は基礎の基礎そこでこのようにサボれば難度の高い知識の理解は出来ない2023/10/13 14:21:38927.名無しさんCtZPX将来この娘のほうが教師より賢くなりそう2023/10/13 14:21:49928.名無しさんD44wL単位を揃えなければ間違いと教科書の何ページに書いてあるの2023/10/13 14:22:02929.名無しさんMliTccmとmmの関係割り算ができるかこの2つを見ているわけだよ両方わかっていなくて答えだけたまたま合うケースが有る答えはあってるけどちゃんと導出できてることを示してねで減点そんなの当然だろというやつは他人と意思疎通に将来トラブル抱えるぞ2023/10/13 14:22:22930.名無しさん2YOVp>>917まだ?早く笑わせて。2023/10/13 14:22:38931.名無しさんMliTc>>925だから自分の考えを持って教師に聞きに行けって話皆まで書いて考える機会を奪わないようにしてるだけやん2023/10/13 14:23:27932.名無しさんCtZPXいきなり40÷5=8って書いたら正解くれたのかな?2023/10/13 14:24:21933.名無しさんyo8XN>>931なんでレスしたか分からんがだったらそう伝えてればいいんじゃね2023/10/13 14:25:12934.名無しさんVnnGh>>932おそらくこの子以外の正解者はいきなり40÷5=8って書いたと思うけどwww2023/10/13 14:28:21935.名無しさんoGqWx>>922何でや🙄2023/10/13 14:29:26936.名無しさんWPHBB一番の問題は、4cm÷5mm の式を見て「これだと0.8やんけw」と思ってしまう奴が教師をやってるってことだな2023/10/13 14:31:44937.名無しさん0AfU04cmを40mmにするのは現実的には大間違いなんだけど、結局は先生が書いてもらいたい答えを書けってのが正解なんだろうな。2023/10/13 14:33:07938.名無しさんbfJW6俺は電力関係の仕事もしてたが数字がとにかくデカいんで数式上MWもkWもそのまんまやぞ掛け算割り算も指数部分の足し算引き算だから猿でも出来るそもそもSI接頭語は単位じゃねえし単位統一とか誰が言ってんだw2023/10/13 14:43:52939.名無しさんHsSgS針金を正確に5mmで切ることは不可能なので1回も5mmには切れませんが正解w2023/10/13 14:44:11940.名無しさんVr32kどっちにしろ4センチは40ミリなんだから4センチ割る5ミリで合ってるだろ問題自体が4センチと表記してあるんだから4センチが40ミリじゃないっていうならこの子供も親も不正解に納得するんだろうけどもし仮に針金の長さが40万キロとかだったら0の数だけで問題用紙埋まるわ2023/10/13 14:45:23941.名無しさん4JLyIセンチとかミリは単位なの?2023/10/13 14:48:10942.名無しさん2YOVp>>941違うよ。単位にかかってる係数。2023/10/13 14:50:06943.名無しさんwcMidまあ単位がちがっても割り算は出来るわけだしな2023/10/13 14:51:30944.名無しさんcWjS9>>1の式は間違ってはいないけど、左辺と右辺の間に1cm=10mmの計算をしてるんだからそれもちゃんと式として自分の考えを表そうねってだけだろ?何をそんなに争ってるの?2023/10/13 14:52:12945.名無しさんL0ZUr理解してるかだから過程書かんと駄目で減点は妥当だろうに割り算とかでもいきなり答え書いたら×された筈2023/10/13 14:53:25946.名無しさん0nCteただ、係数としてはまだ習ってないから中学から困らない予習として終盤小6に習う範囲係数付いてる同じ数値ではなく10倍の別の単位として使われている2023/10/13 14:53:27947.名無しさん2YOVp単位を合わせないと計算できないと言ってる奴は10万円を10人で均等に分けることを示す式の計算をどうするつもりなんだろうか?10万円 ÷ 10人 = 1万円/人 だが、円と人で単位が違うから計算できないと言うんだろうか?2023/10/13 14:55:14948.名無しさんQIgYJテストの前に「オッケーなパターン」「ダメなパターン」を両方示して指導してたかどうか、そこが問題だと思う教師が混乱の原因を作ってはいけない2023/10/13 14:57:30949.名無しさんbfJW6こんな教え方したらバカしか育たんねwむしろセンチとかミリが何かを理解する良い機会デシリットルとかヘクタールとか体積面積にも広げて何のために接頭辞を使うのか理解を深めたら良い2023/10/13 15:02:45950.名無しさん0nCte>>949中学からの学科ごとの先生ならできるんだろうけどな実際に個別に教わってたし小学校では個別に教えすぎるとひいきだとかイジメの原因にもなるし、授業では分からない子寄りにやるので精一杯だろうしで難しいと言うか親が教えろって、晒してるくらいなら2023/10/13 15:08:23951.名無しさんHsSgSつくば市の教師は大変って聞いたことある。なんせ、親たちに博士が多いとかで、、、2023/10/13 15:14:18952.名無しさん0AfU0>>947あんた全然意味わかってないね。>>1が書いたのは単位を取っ払うと 4÷5=8 なんだよ。おかしいだろ。あんたが書いたのは単位を取っ払うと 10÷10=1 で合ってる。2023/10/13 15:15:22953.名無しさんJnv2r>>1何本って聞かれてるのに単位揃えるのは関係ないだろw2023/10/13 15:16:58954.名無しさんBRfDD>>947同じ次元では、単位を揃えないといけない。4cm÷5mm=4cm×10mm/cm÷5mm=40mm÷5mm=8単位も割る必要がある。2023/10/13 15:21:36955.名無しさん2YOVp>>952例を少し変えよう。1兆円を1億人で分ける。1兆円 ÷ 1億人 = 1万円/人2023/10/13 15:22:24956.名無しさんq0qcr>>1公立校なんてこんなもんだろ私立校に行かないとダメだ2023/10/13 15:23:11957.名無しさん4eNiz自分は算数(数学)が苦手社会の点数が良かったから辛うじて公立高校に入れたようなものだから子供には公文に通わせて少しでも算数に興味をもってもらおうと(内心)必死だ算数でつまずく最初の関門は割り算だと思っている、親はなるべく干渉したくない2023/10/13 15:28:57958.名無しさんbfJW6>>955脳内で12-8だわ答えは4(桁)、100002023/10/13 15:30:39959.名無しさん2YOVp>>958兆は億の10000倍と知っていたら直ぐ。兆 ÷ 億 = 万2023/10/13 15:35:13960.名無しさんGa2KI小学校の教師レベルだと微積もろくに理解できてない数学の才能ナッシングな低偏差値が教えてるからこういうことになる。2023/10/13 15:37:06961.名無しさん7Xn8y計算の過程や考え方も書かないと減点ですって先生に合わせなさい忖度しなさいって言ってるようなものでもあるんだよね客観的な評価で無いって意見もあるただ答えしか書いて無いとカンニングの可能性も高くなるけどね2023/10/13 15:42:07962.名無しさん7Xn8yちなみに製造業で働こうと考えてるんならセンチはまず使いませんメートル、ミリ、マイクロですね2023/10/13 15:44:25963.名無しさん7Xn8y俺小学生の頃、1+1=田って書いたらぶっ飛ばされたよ2023/10/13 15:46:12964.名無しさんUs3Vx>>960算数教えるのに数学の才能なんて必要ねーだろアホwアスペって本当トンチンカンな発言するよなぁ自覚無いからタチ悪いわ・・・2023/10/13 15:48:44965.名無しさん7Xn8y>>951しかも教員じゃなくて研究者が多いから世間の荒波に揉まれてないキチガイ父母が多いんじゃね?2023/10/13 15:50:15966.名無しさん2YOVp>>964要るぞ。算数は公式や方程式を使わずに答えさせようとするからな。それを教えるためには本質を理解している必要がある。公式を暗記して数字を代入してるだけの奴ではムリ。2023/10/13 15:53:51967.名無しさんDt3Qy>>94440mmと書いた場合はその過程と式が表されていると察してやるが、さらに4cmに戻した場合は察してやれないというので問題になっている2023/10/13 15:57:55968.名無しさんCOH6Dps/km/nm光ファイバの分散の単位km単位のファイバにnm単位の波長を通してps程度の時間を気にしているときに使いやすい単位s/m^2では使いにくくてしかたない2023/10/13 15:59:02969.名無しさんwcMid教師も全員に指導はしきれないんだろう、塾の先生ならなぜダメなのか説明するだろ算数は塾に通わねばダメなようだな2023/10/13 16:04:21970.名無しさんUs3Vx>>966要らん要らん四則演算程度の学習に本質もクソもねーだろまさかその程度を数学の才能()とか言い出すつもりか?w笑わせんなよ2023/10/13 16:30:37971.名無しさん2YOVp>>970算数の範囲は四則演算だけではない。図形の面積、体積も範囲。2023/10/13 16:36:32972.名無しさんUs3Vx>>971んなこと知ってるわこの記事の話に数学の才能が必要あるんですか?ということね話してて疲れるって言われない?2023/10/13 16:39:33973.名無しさんDuSbg習い始めたばかりの者にあまり厳しいことを言うなよ鉄棒で逆上がりを始めたばかりの子どもに「ムーンサルトにはこのようにしなければならないんだ」とかおかしいだろ?自転車をやっと1人で乗り始めた子どもに「競輪の世界では」とかいうのがどれだけ愚かか徐々に教えてやればいい2023/10/13 16:40:22974.名無しさんUs3Vxこの教師数学の才能()はどうか知らんが算数を教える為の知識は持っていると認識して良いと思うがねぇだからこそ減点したと言える2023/10/13 16:46:11975.名無しさんJA2l2>>967戻すの意味がよく分からないけど、自分が計算した通りに、省略しないで式で表せば良い2023/10/13 16:49:05976.名無しさん2YOVp>>972疲れるのはこっちだな。俺はお前のママじゃないから気持ちなんて分かってやれない。2023/10/13 16:50:59977.名無しさんUs3Vx>>976オウム返しとテンプレートか煽り文句ぐらい自分で考えたらどーよ?誰かのパクリじゃなくてさ2023/10/13 16:53:47978.名無しさん2YOVp>>977事実を言ったまでだが?他人に甘えたガキである自覚あるか?他人はお前のために生きてるわけじゃないし、お前の気持ちにも興味が無い。そんな当たり前のことぐらい分っとけ。2023/10/13 16:56:41979.名無しさんUs3Vxなんか発狂し出して草やばい奴に触っちまったか・・・2023/10/13 16:58:51980.名無しさん2YOVp>>979発狂?あ〜、Z世代のガキは文章に句読点が入ってると怒ってるように感じるらしいなw2023/10/13 17:04:41981.名無しさんZAIgR4cm ÷ 5mm = 8はまあ式としては合ってるけど小学生だと本当に分かってて書いてるかは不安にはなるよな次元がどうとかは理解してないだろうし2023/10/13 17:26:47982.名無しさんTMs4z建築なら全部ミリ表記2023/10/13 17:51:41983.sageNz32z40mm÷5mm=8mmじゃダメなん?2023/10/13 17:52:49984.名無しさん3G16Y国語の点数と算数の点数を足すのもやめた方がいい2023/10/13 17:57:17985.名無しさんqETOw答えは合ってるのに不正解って言われた時のガッカリ感それで勉強嫌いになるんだよな正解か不正解かは客観的且つ公平に行われなければならないはずなのにそれを決めるのが教師の自分本意の理由によってなされることの理不尽さひとつの求め方以外は認めないみたいなこういう考え方もあるでもこういう考え方も出来るよねみたいな思考力を養う力を奪うようなことが日本の学校教育の現場で毎日のように行われてる重要なのは正解に辿り着く道筋を生徒自身が考えて導き出すことそこで鍛えられた思考力は他の教科でもいろんな状況で役に立つそれが本来の教育の役目だし目的だろ2023/10/13 18:06:26986.名無しさんIOnqK「単位を合わせる」という授業をしてるなら間違ってるのさお前ら学校の仕組みをすっかり忘れてるよな2023/10/13 18:06:59987.名無しさんXmoyvそもそも問題文に計算式まで書けと指示していないんで出題意図を生徒に伝える意思がない2023/10/13 18:10:37988.名無しさんJnv2r>>983いやだから、何本って聞いてるなぜにmm2023/10/13 18:18:21989.名無しさんyeU9Td=1/10c=1/100m=1/1000これらは単位の接頭語で、単位はあくまでm(メートル)じゃねーの?2023/10/13 18:18:34990.名無しさんDt3Qy>>975戻すというかcmをmmで切れという問いの当初に立ち戻り合わせたということだな40mm÷5mmの場合のみ、なぜ40という数が出てきたのかは省略してもよく正解とされるのが争点でもある2023/10/13 18:20:23991.名無しさんFgrqv>>938echonetとかの積算電力量が0.001kwhとかいう謎単位2023/10/13 18:29:33992.名無しさん0syx91億円÷5千万円=22023/10/13 18:34:15993.名無しさんY9ebGカーペンターさんがノコ刃が2ミリだから8も取れないと申しておりますw2023/10/13 18:34:16994.名無しさんhUQGT針金だろ。 ペンチで切ると端がつぶれてちょっと長くなるから9本いけるかも2023/10/13 18:37:28995.名無しさんrDCPC数学とか物理の観点でこの問題を4cm/5mmで計算しても減点されねーよ2023/10/13 18:58:49996.名無しさんqCI0a自動車免許の問題みたいなものだな2023/10/13 19:06:01997.名無しさんp7K3Bさんざん言われてるけど単位はメートルで揃ってるよなこれがわからないやつってやばそう2023/10/13 19:21:06998.名無しさんPhCwvこんなんOKにしてたら学校教育メチャクチャになるわ2023/10/13 19:23:33999.名無しさんXmoyvこんなことでメチャクチャにはならない学校をメチャクチャにしてるのはイジメ放置とかだろう2023/10/13 20:00:481000.名無しさんYpWdJこの問題の意図ってちゃんと単位を揃えられるかどうかを見ているんでしょ?その上で計算もちゃんと出来ているかを見てるんだから、なぜ4cm÷5mm=8本になったかの理由を示さなきゃバツ食らうだろ2023/10/13 20:10:421001.Talk ★???このスレッドはコメントが1000件を超えました。新しいスレッドを立ててください。2023/10/13 20:10:421002.Talk ★???【プレミアムサービス無料期間延長!】プレミアムの無料期間を2025/3/31まで延長することになりました。広告除去や規制緩和など、ヘビーユーザーにとって欠かせない機能を無料でお楽しみいただけます。是非この機会にプレミアムサービスをお試しください!▼プレミアムサービスはこちらからhttps://talk.jp/premium2023/10/13 20:10:42
15万円のランドセルを購入したら、援助してくれると言っていた夫の両親が半額しか払ってくれませんでした。強欲なように言われて悔しく許せませんニュース速報+607778.42025/01/05 08:36:08
【止まらぬ新聞の販売部数減】読売も1年で43万6732部減 578万2000部、朝日22万3898部減 334万9780部、毎日20万2143部減 142万7361部、日経6万7692部減 135万4962部、産経7万6012部減 83万9219部ニュース速報+588680.32025/01/05 08:37:11
【経済】「1ドル500円になる」元モルガン銀行東京支店長が日本に最終警告!「お札が紙切れになる日はもうすぐくる」…円安はもう止められない ★2ニュース速報+40476.32025/01/05 08:34:12
【韓国】<務安空港事故> 滑走路先のコンクリート壁は、わざと壊れやすくするケンチャナヨ工法で行う方針だったのに、なぜか逆に強化する工事をしていたことが判明ニュース速報+244401.82025/01/05 08:28:31
「4cmの針金を5mmずつに切ると何本できますか」
という問題に
(式)4cm÷5mm=8
(答)8本
と解答したところ、式が減点されてた。
「この式では答えは8になりません」
と書かれてたけど、単位付けてるから正しいのになあ
shelfallさん(@shelfall)が、学校の指導の仕方について疑問を投げかけました。
算数のテストで「4cmの針金を5mmずつに切ると何本できますか」という問題に、娘さんが「4cm÷5mm=8」と解答したところ、先生に「この式では答えは8になりません」と減点されてしまったといいます。
娘さんの考え方は正しいと判断したshelfallさん。
それを間違いだと指摘する先生の方針に疑問をもち、X(旧Twitter)に書きこんだところ、たくさんの方から反響がありました。
「単位を揃えなくても表記しているのだから問題無いでしょうに」
「これは〇で良いと思いますけどね」
「ちゃんと単位の違いも認識しててえらい」
「学校って1つの考え方や方法が正解であって、他のやり方考え方は例え結果同じでも誤りなんですよね」
「先生の言い方が悪すぎる」
投稿には、娘さんの方が正しいとする意見が多く寄せられるなか、反対の意見もみられました。
つづきはこちら
https://news.yahoo.co.jp/articles/196d3c4b075bc54b404c181eb5b85a01ee74c84e
なぜ?
料金は一人1万円とのことなので、3万円受付の人に払いました。
その受付の人が女将さんに3万円を持っていくと
「3人ならサービスで25,000円なのよ!!5000円返してきなさい!!」
と女将さんにしかられました。
受付の人は急いでお客さんに返しにいきました。
ですがここで悪魔がささやいたのです。
「ちょっとならパクってもばれないよ…」
と。
そこで受付の人は2000円を自分のポケットにいれ、侍達には一人千円ずつ返しました。
さてここでおかしなことが起こってます。
一人1万円払って1000円帰ってきたので9000円払ったことになります。
つまり3人で27000円払ったことになります。
それで受付の人が2000円もってます。
残り1000円はどこにきえたのでしょう?
解けたらIQ120
https://otonasalone.jp/wp-content/uploads/2022/02/106-Q-1600x1200.png
4センチ÷5ミリだけで計算できる人はほぼいない
4cm÷5mm/本=8本
日本の教師は無能
単位合わせろってことやろ
ミリ割るミリにするか
センチ割るセンチにするか
まぁこんなん減点のための方式
日本の悪しき風習
まず単位を合わせて割るのですという教えを基にした問題
上が馬鹿だと駄目だわ
教師というのは
マニュアル(指導要領)に機械的に従う人工無能です
機械には機械に分かるように対応しないとダメ
人間と思ったら大間違い
奴らはプログラム
ちゃんと理解したかをテストしてるんだから
カンニングしたと思われるよ
ひぃふぅみぃよぅ、なんどきだ?
サンタクロース
40÷5=8
と書けってことだろ。
答え8本
と書いてもダメだったんだろうな
回答者(生徒)が正さないといけないのに
バカな書き方のまま答えたのが悪い
生徒はマイナス5点、バカ(先生)はマイナス50点ってところかな
先生も減俸したら解決
とか何センチですかと聞け
小学校教諭なんて、頭の悪いやつしかいないんだから
高校の頃を思い出してみろよ
進学校から教員養成系に進むのは、勉強できない最底辺のやつだけだっただろ
進学校の最底辺と、底辺高校出身の勉強苦手な奴が、小学校教諭になっている
単純に、それだけの問題
4cm→40mm
は計算じゃないだろ
なかなか見所のある小学生やん
単位がどうこう細かいことを言うのなら
4×10^(-2)/(5×10^(-3))=8
と書くべき
そんな原因で不貞腐れて本質見失うなんてアホらしすぎるからな
先生が正しいじゃん
まあ、この問題の配点がいくつで
何点減点したのかのほうが気になるがなw
5点配点問題で4点減点されてたら抗議するなー
SNSの数字稼ぎに使うことこそ間違い
あきらかに学習指導要領から逸脱した回答要求
侍が円通貨を使うのはおかしいだろ
単位を記載している以上、代数学上の観点からも問題ない
バツのほうが今後のためにはなるだろ
ちゃんと40÷5で計算することを覚えさせないと後々困るのはこの子供
とか言う変な問題から
その先生を嫌いになったことなら有るわ
式 40÷5=8
答 8本
と書けば良かった
単位が揃ってないから物理学的にもアウト
それをちゃんと書き表してほしいってんなら教師側の気持ちも分かるけど、それならそう教師も意思表示すべき
どう考えてもこの子の場合10mm=1cmってのをちゃんと理解してることが分かるのに、減点して「この式では答えは8になりません」としか言わないのはアホ
昔見たなw
指導の進捗を測るものなら減点も致し方なし
まあ減点されたとこで本人がわかってればそれでいい
点を取るのが目的ではないからね
ミリで統一しろ
頭では分かってても
4インチ×5センチ=50.8
が式的に正しいと思ってしまうとやばい
指導の進捗なら教師側が減点対象
単位をそろえて書けと書いていないから
けど、後々絶対困るから今のうちに矯正するのも間違いではない
6÷2(1+2)=6÷2×3=3×3=9
あれ?笑
4ch直径を「針」金と言うあなたは巨人ですか?
一応、最新の学習指導要領とその解説な
https://www.mext.go.jp/a_menu/shotou/new-cs/youryou/syo/san.htm 要領
https://www.mext.go.jp/content/20211102-mxt_kyoiku02-100002607_04.pdf その解説
> 4c「h」直径
ってなんだ
(2) (1)の結果を使って本数を求めよ
それはぶんぱいのほーそくって奴や
2(1+2)の2は必ずぶんぱいせんといかん
つまり次の式は(2+4)ならなきゃいけない
んで6÷6になって答えは1
じゃあなぜぶんぱいしなきゃいけないかって言うとそのくらいら自分で調べろ
わしゃおんどれのせんせいかっちゅーねん
7本と(5㎜-(切代*6))1本が正しい
そもそも、何が何でも40mmである必要があるのであれば、設問で4cmと書くべきじゃなかろう。
50年くらい前に母親から聞かされた
富士山に登るにはいくつかのルートがあるとおれの小学校時代では
教わった。結果オーライなら〇とすべしという方針だ。
まるで初期のコンピュータープログラム人間のような思考だぜい。
意味わからん
最終的27000払ったんやろ?
宿代が25000でパクったのが2000
一致しとるがな
そういう採点になった理由を知りたいのなら採点した本人に訊くのがいちばんストレートで合理的なんだけど、他に理由があったのかな?
でも、不特定多数に訊いても「この教師」がなんでそういう採点したしたのか、という疑問には答えられないよね?
不思議。
これは4cmを40mmに直さんと
あかんやろな(´・ω・`)
(答)8本
2分の1+3分の1=6分の5
ってかいたら✕されましたってのとほぼ同じだし
そらそこの部分が重要だよって内容のところで
それやったら君ちゃんとなにテストしてるかわかってる?ってなってしょうがないだろ
バカだとどう計算してるか
認識できないのかー
お父さんは残念ながらそのスキルは持ち合わせてなかったんだろうけど
何答えてるかすら分からない知能の人間が
テストすることに疑問しかない
それ、算数じゃないよね
うざ絡み
そう
今後複雑になってきた時に単位ずれては致命的
単位を揃えてから計算すべきは正しい
習ってないなら〇でいい
小学校は解に至るまでの過程を重視するから
このまま行くと必ず単位記述ミスが必ずでる
有名どころでも航空機や宇宙関連でも単位の問題で事故起きているし
問題文にそう書けばいいだけだと思うんだが
侍が払った27000円とパクった2000円を足すことが間違い。
侍が払った27000円から受付が2000円パクって25000円旅館に渡した、
というのが正しい計算。
>このまま行くと必ず単位記述ミスが必ずでる
単位を書いた上で正解してんだから
ミスが出るわけがない
単位が揃ってない。揃ってない単位を式に書いても自分のメモ書き程度の意味しかない
また5mmではなく5mm/本 とし解の単位を8ではなく8本としなくてはならない
つまり全然ダメ
4÷5が8にならないから
実務ではこういうケースはまず単位を揃える変換を意識しないと追々事故につながるんで
減点と言われてもまぁ仕方ないのかなぁ、という気もする 難しいとこだな
理解したんだけどGPTに聞いたら22500円+5000円は27000円だって言ってくる27500円だろって聞いたら、どこから出てきた数字だって言われたんだが
りんご5個
みかん3個
合わせていくつ?
の問題で
みんなは8個と答えたが
1人だけわかりませんと言った子がいて
こいつ馬鹿なのか?と思ったら
その子の反応が面白かった
「だって、りんごとみかん、合わせられるんですか?どーやって合わせるんですか」
うーーん?
と、わしも考えたけど無理かも?と思ったわ
先生は数を聞いてるだけなんだが
わからん子はりんごとみかんを本当に
合わせる事を考えたみたいだ
単なる4じゃなくて4cmと書いてあるだろ
5も単なる5じゃなくて5mmと書いてあって、cmはmmの10倍だから必然的に40÷5になる
だからまちがいではないはずだよ
単位はcm/mm=(1/100)/(1/1000)=10
0.8*10=8本
なら良い?
だからこの場合はcmとmmの対比と最後の数値が何を表してるかも書いとかないとダメってこと
そうなんだよ
だから 1 + 1 は2にならない
全く同一のものなんて、この世にない
ないよ
俺は算数の正誤の話なんて始めからしてない
4cmは0.04m
5mmは0.005m
だから0.04÷0.005で8
cmとかmmなんて解答者のメモに過ぎない
それやりたかったら1cm=10mmとどこかに記載する必要がある
学問の世界では単位は揃えて計算するのが原則だから、それに従って計算しないと正しい解にはならないのです、と教えれば子供も基礎をしっかり学べて親もこんな的外れな疑問湧く余地がない
合わせたら答えは1個とわかるんだが
りんごとみかんの合成の方法がわからないからな
だから「わかりません」が正解なのかも
算数の問題がちゃんと解けてるか確認するために途中式があるんだわ
本当にcmとmmの関係を知ってるのか
単純に割って0.8だからまあ8だろうなって適当に解いたのか
テストってのはそういう事なんやぞ
m(ミリ)は1/1000
て教えてるんだろ
じゃあ
4cm÷5mm=4(1/100)m÷5(1/1000)m=8
で合ってんじゃん
「単位が違う」ってのは「長さと時間をたす」とか違う者同士の足し算が出来ないときに使うもんだろ
その先公呼んでこいよ
This is a book.
これを否定系にしなさいって問題で
This isn't a book.
と答えたら不正解になったわ
正解はThis is not a book.
isn't は教えてないからって理由だったよ
正しいか正しくないかじゃなく教えられた事を解答するのが小中学校のテストなんだよな
1つのりんごと1つのみかんを合わせるにはジュースにするしかない
1個のりんごから約200cc
1個のみかんから約50cc
のジュースがとれるみたいだから
「1つのりんごと1つのみかんを合わせる」と約250ccのミックスジュースがとれるが答え
さすがにそれは笑うw
むしろ教えてないことがすでにできてるなら褒めろ
①から⑥を「さんたすろく」
①②③⑥⑤ー④に並べ替えると
「さんたくろーす」
俺も理系で大学まで行ったがよく分らんわ
合わせて何個が質問なんだから個体のままにしないと。
勝手に液体にしたらあかんやろ
答えは1個だけど
しかし完璧な合成方法がわからない
困ったな
単位は合っている
計算じゃなくて過程を示せって
4cm÷5mmで単位が違うのに即答できるの?
頭の中で変換してるでしょ
錬金術の世界にようこそ!
それがまぐれの答えだったとしても
合成したらりんごの方が個数が多いから優性となるのかな?
いや、みかんがバカでかい可能性もあるから体積も明示してもらわんと…ww
>>117
ありがとう。頭いいんですね、なるほどです
授業で習ったとおりに式を書きなさい、
って条件がついてるのだよ
どんなテストも実は暗黙の条件ってのがあって
その全てを問題文に書いてるわけじゃないからな
大学入試だろうが資格試験だろうが全てそうだ
この手の話はそれが理解できないバカがするもの
これがO.K.なら
1尺の紐を5cmずつに切ると何本できますか?
1尺÷5cm=6本
がO.K.になるな
補助単位を式中に書いて良いのであれば問題無いが、書いてはいけないという文科省ローカルルールなのであれば、そこがアウト。
その「暗黙の条件」がおかしいって話だろ
仕事の説明でも
あれ(をこうしてこう)やって→どうやったらいいですか?ってなる
現代なら多動性障害と診断されてるだろう
馬鹿と何とかは紙一重の典型
さっさと塾に行きましょう。
小学校は社会性を習いに行くところ。
どーせ
4cm÷5mm=40mm÷5mm=8
って書けってんだろ?
だったら指導内容は「途中の経過が書かれていないから」だろ
「単位が違う」って何だよバカどもwww
言うから物体を合成させる方法やら
「いくつ」って「分けろ」とは言ってないから
ひとつじゃん、てなるわなw
ちゃんと「りんごが5個あります
みかんが3個あります
数を合計しなさい」て言わないとなw
こう言わないと通じないのが発達なんだがなww
間違いではないけど、単純に4÷5と紛らわしいから(´・ω・`)
40(mm)÷5(mm)
ないしは40(cm)÷0.5(cm)で単位をそろえないと
小学校的には解答のプロセスがわかりにくいという屁理屈
おまえは バツフォイ!
これが正解
数式が1つの言語と捉えると間違い
これ正解にすると、今進めているプログラミングで理解できない児童を大量に作るだけ
そのコピペ秋田。何も矛盾はない(´・ω・`)
3万円払った
→割引で25000円+ネコババ2000円+返したのが1000円×3000円で
合計30000円なので、何もどこにも消えてないという
cmとmぐらいなら頭の中でできるだろうけど。
SI接頭語にも糞小さなものからむちゃ大きなものまであるわけで。
たぶん、授業で単位を揃えて計算する、と説明し何問か演習した上でのテストだろ。
それと、盲目的に先生を信じろとは言わんが、
「先生が間違っている」と子に言うのも感心しないな。
将来、指導教官や上長を信用しない可愛げのない奴になるぞ。
それは、本人にとって損だ。
cm/mm=10を知っているかどうかなだけじゃない
7本だろ
一尺は30㎝よりなげーぞ
8個の果物
1尺=30.303cm
7本はとれない
ミリは1/1000
数学的には
4/100メートル÷5/1000メートルだろ?
全然間違いじゃない
だから6本と端数が1本だろーがよ
アホなんかよ
単位を揃えなくても正解する方が優秀なのに優秀な法を排除かよ
設問が悪いな
6頭のワニ
3羽のニワトリ
合わせたらいくつ?
だったら答えは6頭だとすぐわかる
6頭のワニ
9羽のニワトリ
でも合わせたら答えは6頭
4cmを40mmにするのは間違い。
5mmを0.5cmにするのが正しい。
5mm=0.5cm
4÷0.5=8本
これが正解。
まぁ、その答えに至った過程を重視するのが日本の義務教育だからねぇw
5cmずつの5 cmが何本か訊かれているかもしれないし…
メートルで単位揃ってるが
そんなもん書いとく必要のない常識だろ
まちがった計算の仕方で答えが当たる
それをなくすためだろ
センチが100分の1
ミリが1000分の1
だからcm mmが書いてあれば正解判定するべきなんだけどな
紛らわしい云々は単位見られない採点側の文句
>>156
同じだたわけ
こういういい加減なのが大人になると欠陥事故物件に繋がる
こういう問題の出され方なら問題通りに列挙するのが普通に見えるんだが
式 4cm÷5mm
結果 4×10÷5=8
これがだめなら俺も減点されてるわ
そうなんよ
普通はあの設問で「5cmの紐は何本できるのか?」と
理解して「5cmに満たない紐」はカウントしない
でも発達にはそれができないのよw
設問に「5cmの紐は何本できるのか」と
書かれてないと「紐」の数をカウントしちゃうのww
アホ?
4cmというのは、ミリ単位の物差しで測ってない可能性あるから4cmなんだよ。
4cmとは、3cmより大きくて5cmより小さい範囲。
つまり4cmというのは四捨五入して4cmになる35mm~44mmが4cm。
こんなん、常識だろw
40÷5=8としないといけないんだろうな
単に40÷5=8の式だけ書いても減点されそう
mmはmmで統一しないとな
4cm÷0.5cm=8か
40mm÷5mm=8だ
単位がないと0、8なのか8なのか
公差範囲もちゃんと記載しないとな
ちなみに5ミリも公差範囲がオッケーなのは土木の世界になっちまうけどな
4cmの定義すら知らんとかw
俺なら✖️では無く△で減点だな
これが◯なら
1時間の6分の1は何分でしょう?って問題で
1÷6=10が成立しちまう
バカにするというか端折るなあと笑ってしまう
問題作った先生が馬鹿
そういうことなら有効数字1桁同士の割り算で1桁の答えを出してる時点で誤りだわな
何が?
何言ってるのか、全然わからんが。
それを無視してるから減点されてんだよ
学校という枠での話なんだから教わった通りにやれと
空気読めということ
そう言うと余計に頭パニックになるのが発達なんだが
数だよね、数と言ってるから
数でいいのかな?
でも先生は
りんご
みかん
と言ってるぞ?
このりんごとみかんには何の意味があるんだ?
先生やっぱりわかりません!
間違った
あってるわ
0、8cmか8mmだぞ
方程式解きすぎで混乱してね?
文句いってんのはマークシート派
メートルをメートルで割ってるんだから無単位だろ馬鹿
m/mなんだから解はmじゃないよ
答え
物凄い極悪クリーチャーが一頭誕生する
日本兵の頭を切り落としました、次に両手両足を・・・
何個になったでしょう
もしかして現職教員も分かっていないの?
数式は数式、数学で使う以外の記号入れるのが間違い、要するに規約違反で数式として成り立っていない
問や解の段階で、よってxxxならokだが数式に組み込むなって話で終なんだよコレ
ごめん今日は頭回ってない
この話も現場の運用に問題がある気がするが…
ソースが何かで聞いた
この話も現場の運用に問題がある気がするが…ってさあ
おっさんイカれてるんかいな
ええ加減にせえや
正しい思考プロセスが身についているかまでを確認するのがテストだ
大人だったらこれでいいよ
10m × 10m = 100m²
300km / 5h = 60km/h
答え
鍋料理にしたから1つ
又は
お腹いっぱい
これが入試なら他の正答あってもいいが教師が授業で教え子らの理解度確かめてるなら勝手な解法はぺけや減点で当然だ。
その子は授業に集中してないんだよ。
距離と時間の単位を揃えていないから減点です
光年に統一して答えを出してください
教師が用意した答え以外を書くと減点
これじゃあ自主性や考える力なんて育つわけもない
想定した通の答えを出すだけなら今はAIでいいもんな
1÷6=10
ではなく
1h÷6=10min
と書いてるんだけどなこの例は
教えたことをちゃんと吐き出せるかを確認するのがテストなんやぞ
できるからってマニュアルに書いてないことやるやつとかゴミクズだろ
一条校のテストは教える基礎となる学習指導要領を満たしたものでなければならない
指導要綱から少しでも逸れたら文句言われるわけだし
これだとたまたまなのか理解してるのか判別つかないだろ
理解してるならひねくれずに40mmか0.5cmって書けばいいだけ
0、5mmって言ってるし
辛い
4÷5=0.8 1人0.8L で×くらった
先生は4÷5=4/5 1人4/5Lと分数表記が正解だと引かなかった
先生はテストを通じて、単に正しい答えが書けるかどうかではなく、正解に辿り着くプロセスを理解できているかどうかを見たいと思っている
この問題の場合はセンチがミリの10倍であるかどうかを理解していることを確認したいのであって、それが言語化されていないから減点されてる
答え出せてる時点で理解できてるのは明らかではあるけどな
だったら休んどけ
無理して書き込む必要ないだろ
学校の先生はバカばっかだから仕方ないよ
社会人でこの計算式見たら「ああ、ミリなんだな」と分かる
単位が違うかもしれないから8ミリとは限らないのでは、とか言ったらただのアホ
=7本 または ≒8本
じゃね
そのレベルの発達なら
もう普通校は無理じゃんw
支援学校だよな
さすがに「個数」を全く理解出来ず
りんごとみかんにパニくるやつは無理ww
そんな屁理屈は要らん
点や線には面積があるだろ?っていうくらいの
ありがとう
応用も効くし間違える危険も減って適切
あ〜ん!
イカソースがどうしたって?焼きそばでも炒めてろ!
分数を教えるのが目的の授業ならそうなるわな
先生は正しい
設問として出されてたら
何故そこに辿り着いたのか
過程も分かるように記入するべきでは?
こんなん書かれても
どういう手順で辿り着いたのか分からない
(式) 一反 + 300坪 = 1983.4 m2
(答) 約20r
俺は分かるが?
一+300=1983.4 答え20
こう書かれたら分からんが単位が書いてあるから思考過程は分かるだろ
実社会で働いたことないから。
単位をmで揃えろよ
メートル法で計算してるんだから正解だよな
メートル法と尺貫法を混ぜてるならともかくさ
まあそれでも正解だと思うがね
答えが出てればいいんだよね
どうせ針金だし
小学校のうちにちゃんと教育しとけ
そもそも計算式には単位は付かない
4cm=40mmみたいなのを入れときゃ良いのは確かなんだけど小学生だし式の中でcm mmて書いてて思考のプロセスは分かるし許してよくね?
今の学校って厳しいな
大工物理学なら8本になればどうでもいいんだよ
減点はおかしい
プラモに決まってるだろ
そういやアンテナとか軍艦の旗たてる棒とか作ったな
自分が気にいらなから間違いにしてるだけ
正解や答えに意味はない
4センチ=5ミリ×8本なんだから国語力の問題
これは答えだけ聞かれてるよね
これも唐突にminが出てきて気持ち悪いな🤮
1h÷6≠0.167hならまだ分かる
それか一度
1h÷6=60min÷6=10min て感じに直すかな
5千万円入るトランクはいくつ必要か?
1億円÷5千万円=2
円がメートル
億がセンチ
千万がミリ
みたいなものだな
何本になりますか?の答えなら
そもそも式部分関係なく8本だし
式部分が違うって言ってる事じゃないの?
親が勝手に言ってるだけで子供は理解してるんだろう
なぜ間違いなのかって思っているならアスペの茨の道に進むぞ
まあ現実としては屑抜いて8本未満だからな
筆算の繰り上げ数書いたら減点、掛け算の順番が変わると単位が変わるから減点etc……
答えあってても式なかったら減点されるのと一緒
流石に問題の日本語が理解できないのはヤバないか?
1Lを4人に振る舞ってオマイはガマンするんだろ
で頭の固いバカばっかり量産して今の日本があるんだよな
違うよ
「誰が見ても」っていう明白性再現性が重要なのであって採点でゆらぎを加味するものではない
論理を他人に伝えるってのも論理的思考のためには重要な要素なんだよ
意外とこういう部分の曖昧さを排除しておかないと今後の学習に響くし
「この式では答えは8にはなりません」ってそれしか考えられない
答えだけあってても仕方がない
過程もだいじ
確かに合ってるとしか言えないな
この先生の作法からは外れているということだな
暗算が出来ると社会に出てから便利だよ
教師の言いたい事は分からんでもないが
コメント(指導の仕方)が悪すぎるw
mも同様で単なる1/1000
だから何も間違っていない
メートルとセンチメートル、ミリメートルは異なる単位
それに4cmを5mmでわることなどできない。物理学的に意味不明
何本?と問われて8本と答えているので有るから正答
子供の人権をまもる為にも訴訟に持ち込んでいただきたい
これでヨシとするのは柔軟とは言わん
文字通り頭小学生かよ
駄目な理由は?
馬鹿らしいけど社会に出てからも必要な能力
この立式だからダメって言ったんじゃないの?センコウは
そもそも成り立っている
4cm÷5mm=0.8
と思ってる想像を絶するバカ教師説
単位を変換して計算できるのかを見てるから途中経過を端折っちゃバツになるよね
授業で習ったことを理解できてるかを見るんだから答えだけ合っても駄目だということ
それはそれで成長の機会を与えられたと
単位、というか接頭語センチ、ミリを理解して計算できている
算数嫌いになるかも知れない
40mm÷5mm=8
って書かないと4÷5を計算ミスしてたまたま当たった可能性がある
これが正解。
センチは数の単位、メートルは長さの単位
別々のもので
センチ、ミリは百とか千と同じ類の言葉
日本には1/100とか1/1000を表す言葉がないから
センチ、ミリを数とは考えない
と、思っている可能性
という考えは捨てよう
>>1これを納得いかんと思うようなガキはそもそも数学に向いてない
数学は結果だけを求める学問じゃない
だから答えだけはわかってるけど、どうしてそうなるのかが不明な定理の解読に懸賞金が出てる
つまり千円とか百円は数と考えないから
千円に百円を足せないってことか
逆にいうとどうしてそうなるのかわかるなら答えだけでいいんじゃないか
もともと3万円の仮定がむこう
3人が払ったお金27000円
宿賃が25000円
ネコババしたおかね2000円
4センチを40mmに直せば正解やろアタオカ
わかってるかどうか伝わらないわけだが
>>1の式はわかってると思うけど
8本という単位を入れたら駄目でしょう
問題としては㎜/本を複合した文章題なのだから
単位を揃えて式内で単位を記載しないうやむやな形でやるのが正解だな
>>310
微妙なとこだな
>>321なら納得だけど
世の中には答えがあってるから考え方があってるはずで成り立ってるものも数多くある
帰納法って言葉は数学で教わるしな
4c [m]/ 8m [m] = 5 [-]
合ってるわ。
この子、おそらく頭の中で単位含めて計算できてる。
単位揃えること教えてて、式に書くように指導してると思うんだけど、テストの時は省略可にしておかないと数学嫌いが増えるぞ。
帰納法は違うぞ
という推定にしか過ぎない
ネットに上げるな
英語教師ならほぼ常識
数式になると8本にはならないのはなぜかということだが、単位を揃えるべきだ抜きにこいつは説明出来るだろうか
それを表現できていないのなら間違いではある
説明できないなら絡んでくるなよ
>>310もそうだけど
読むだけ無駄な気持ちになる
小学校限定のトンデモ算数はどんどん晒し上げて撲滅しないと将来のためにならない
まず単位を揃えて計算出来るかを聞いているのが問題趣旨なのに大人が理解してないみたいだ
数式は数の定義が統一されているから数式足り得る
リンゴ1と地球1を混ぜられたら堪らないだろ
世界標準に準拠しろ未開部族め
こんなのが分からない親とか居るのか?
そんなことないだろ。同じ長さの単位なんだから。
c=10^{-2}で、m=10^{-3}のことだから
4cm=4×10^{-2}m
5mm=5×10^{-3}m
なので、4cm/5mm=8で問題ない。
という問題なのだから「8本」という答えは正しい。
問題文に「式の構築時に単位を合わせる」という条件が入っていない以上、これを減点の理由にするのは後付けの屁理屈に過ぎない。
答えはあってるが、途中の式が間違っているんだよ
屁理屈を言ってんのはおまえ
分数のあたりとかで。
証明のやり方の方が重要
4cm÷5mm=8
まぁ分かった、じゃあここからどうやって計算したの?って事なんだよ
4÷5では計算してないだろ?
実際には40÷5って単位を合わせて頭の中で計算している
それを書かなきゃ意味が無いのよ
おまえら分かったか?
〇 4cm÷5mm=8
これな。
数式が成立しないといけないってわかるのはいつになるやら。
個人の独りよがりの常識で数学を語る白痴が無限に湧くのは日本人知能レベルに問題が有るって事だ
逆に最終的に計算ミスしても単位揃えてれば途中点くれる先生なんじゃね
問題文にはcm、mmをしれっと使ってるんだから解答にだけ要求するのはおかしいね
まあセンチとミリなら笑話で済むがヤードインチ法で火星探査機行方不明にされたりした失敗例もあるからな
燃料計算間違えて飛行機落ちる奴や
ヤーポン法は滅ぶべしw
頭の中で単位変換出来るのだから、何ら問題は無い
採点側の文句とは言うが、
採点してもらう側が採点者に答案用紙以外で意見を述べられると思っているのが間違い
ほんとおまえもっと例え話をしないと分からないか?
この子は頭の中で4cmを400とし、5mmを50として考えた
そこで400÷50で考え、答えを8と導き出した
こういうアホな子だったのかも知れない
式を書いて無いからな
この子の計算の考え方がこの4cm÷5mm=8ではまだ分からない
400÷50でも答えは8になるけど、この子がどうやって考えたのかは説明できないよな
本当に答えだけ合ってればいいのか?
全然おかしくないだろ。
4cmを測定するときは、最小目盛り1cmの測定器を使った。
5mmを測定するときは、最小目盛り1mmの測定器を使うよって意味だと思われる。
最小目盛り1cmの測定器で、1mm単位の結果は読み取れない。
問題文に、4cmが先に出ているので、8mmを0.8cmに変換している可能性もある
4÷0.8=5だな
OK!
「cm」変換で4÷0.5=8なのかも知れない
先入観は危険なのである
あのな、可能性を考えるんじゃ無いんだよ
証明しなきゃ意味ないの
答えが出ても、それを証明しないとそれが正解がどうか分からないのよ
結果合ってたわって事で仕事とか進める馬鹿は居ないだろ?
なぜそうなったのか考えて、きちんと答えが合ってるのか考えなきゃいけない
証明問題では無く計算問題なのである
なので答えさえあっていればOK
40mm÷5mmが抜けてるってことだろうけど、そうに判断されたなら仕方ない
4cm÷5mmでいきなり8は論理が飛躍している
学校=社畜養成所ということ
確かに。社長養成所でないことは間違いないな。
ほーん
なら1パック200gのカレー粉2箱と1個400gのトマト缶2個と鶏肉2kgと水1Lとバター1/2ポンドを混ぜてカレー作るぞ?
ええんか?
途中経過を示すのもよし、頭の中で変換するのもよし、自由であり答えさえあっていればOKなのである
大人でも無理なことを子供にやらせるのが教育かね?おっさん的には
こうしないとバツにするって明確な基準が採点者にあったわけだろ
それなのにこういう書き方も認めるべきだとか騒ぐのは屁理屈でしかない
式としてはバツでそれでいいだろ
点が欲しいなら正確に単位を揃えればいいだけの話
それをする能力がないからバツ
それだけ
ああいう問題って方程式使えばもっと簡単に解けるじゃん
でも方程式使って解いたら、解き方が違います、つるかめ算を使いなさい不正解って
なるんだろうな。日本の学校教育ってホント馬鹿馬鹿しいよ
なぜ?
インチをミリメートルで割ろうとしたのなら単位系を合わせていないので計算が成立しないのはその通りだが、どちらもメートル法。
単位系が合っているのだから計算は成立する。
「センチメートル」は「ミリメートルの10倍」「メートルの100分の1」を表す単位と定義されており、回答者もこれを理解している。
何を言ってんだこのバカは…
小学生の内に矯正しないとこういう屁理屈おじさんになるという見本市になってんじゃん
算数や数学において「採点者によって正誤が変わる」なんて事があってはならない。
そんな事が許されるのは文系だけ。
4㎝÷5㎜=8(倍)で正解
4㎝のものを5㎜づつに分けると何本になるでしょうという問題なのだから
4㎝÷5㎜/本=8本が正解となる
これが書けないのであれば単位を揃えて曖昧にして
40÷5=8 答え8本と書くしかない
当てずっぽうの答えと違いがわからないからダメじゃない?
答え合っててテキトーに考え方示されても算数なのか?
4cm/5mmが8なら4cmは40mmに違いないというのと
4cm/5mmが8とこたえたなら4cmを40mmだと理解しているに違いない
は異なるってことだよバカ
単位が解っていれば8mmと書く
要するに「偉い人が言う事は常に正しいから疑わず言われたとおりの事をしなさい
一々自分の頭で考えて余計なアレンジとか加えなくていいからね」
ってのを刷り込むための教育ってものを兼ねてるのかもな
まあ、人を使う側にとっては都合が良いかも知れないが…
答えが合っているのだから、屁理屈にはならない
屁理屈とは現・無職のおっさんが、旧帝大卒等という現在より途中経過重視のことなのである
無理じゃない
ただ例の通り表記すると{2箱 + 2個 + 2kg + 1L + 1/2ポンド = 4427g」になるだけ
じゃあ何になるんだ?バカ教師
じゃあお前は1+1=10 二進法だから
とか書いてくるやつも丸にするのか
学校で行われてるのは公教育であって数学の研究じゃない
こんなもん認めてたら歯止めがきかない
この家庭も文句があるならテスト前に異議申し立てるべきだった
授業中も式はこう書いてと直されてるはず
教員がそれをせずにいきなりテストでバツつけたのなら別だけど
靴をそろえるくらいにしか思い浮かばず混乱する
何を言ってんの?
で、正解は?
社会に出ると相手が求めている物は何なのか?これを分析する能力がより重要視される
これの場合は出題者が求めている解答を正しく書くのが正解
単位が統一されていない時点で不適切であり非常にお粗末な回答と言っていいだろう
イコールがmmの前に張り付いてるんだよなぁ…
400mmを50㎜で割っても8になるから
この子の考えはまだ単位を揃えてないので、どうやって計算したかまでは
この答えでは誰にも分からない
なるよ
途中式の40mm÷5mmがなくてもイコールで繋がる以上、なるんです
明確に
「4センチメートルの針金から5ミリメートルの針金は何本取れるか」
と問題で問われている以上、そんな回答をすれば間違いだ。
設問に答えていないからな。
「単位を合わせろ」と言うから「単位は合っている」と言ってるんだよ。
「センチメートル」と「ミリメートル」の違いは度量衡の定義に明確に謳われているからな。
両方をセンチメートルないしミリメールに合わせて計算式を立てるのは、計算を容易にするための手段であって目的ではない。
手段が気に入らないから減点だ。とするのは間違いだと言っている。
小学校では4cmは何ミリですか?
とか、そういう所から教育してんだよ
そこを理解しているかも重要
これも目的なんだよ
ただ、もしどこかいいところを受験するつもりならこの子はこのままでは落第する
まぁそれもよし
それはもう算数ないし数学の問題じゃないよw
頭のいい子ならというか普通以上の子なら40mmにしてる
わざわざ変な書き方せずにな
そういや、誰だったか自分の作品が国語の教科書に載ったという作家が、娘に「この時の作者の気持ち」を聞かれたので
「原稿料が入ったら久々に美味いものでも食おうと思ってた」
と答えたら、娘がその通りテストに回答して跳ねられた。とエッセイに書いてたなw
算数やめて貸借対照表の勉強させるか
つまらんだろうなそれ
何になるの?
ちゃんと理解してるから「8本」という答えが出てるじゃん。
間違っていたらゼロ本とか80本とかいう回答になってるよw
少なくとも「センチはミリの10倍」というのがわかっているから計算できる。
4cmは40mmなので40/5=9だからよ9本
と答えたらいくらか点数くれるだろう
計算は間違えたけど考え方は正しいからな
答えは正しくても考え方が正しいかどうか伝わらないようなら減点もありだろ
という推定な
途中でとんでもない計算をして何故か正解ということもありうるからね
屁理屈おじさんになる
このスレに答え出てんじゃん
8というのは末広がりという意味
つまり
出題者が抱きしめてほしいこれが答え。
何
9って
俺もそう思う。4センチは40ミリだし5ミリは0.5センチだし。4センチ÷5ミリが8分割になる答えのどこがどう間違ってんのかを説明してほしいわ。
そんなとこ邪推し始めたら式が正しくたっておんなじだろ。
回答用紙の外で40から5を何度も引き算して回数を数えていないと何故言える?
邪推も何も理解度を測るのがテスト
理解してるかどうかは、きちんと書かないと分からない事
脳内で40÷5って計算したってなぜ言えるの?
それは俺たちが大人でこんなの簡単で当たり前の事だからだよ
ほんと馬鹿だったらこの単位を合わせて割り算する時はこっちを100倍にして
こっちは10倍でそろえて、400÷50だな、えっと答えは8本
↑上のような馬鹿な考え方も出来るんだぞ
どうやって答えを導き出したのかは、とても重要なんだぞ
宿題や勉強でふざける人間に殺意湧いてた
そんな小学校やめちまえ
素直に「センチはミリの10倍だと理解してるな」と考えれば良いだけだろ。
何だよ「とんでもない計算して偶然正解なんじゃないか」ってのは?
それが邪推でなくて何なんだ?
40÷5は当たり前なんだが、4が40になるところまで書かなければならないかそこは当然なので省略してもよいのどちらかになるが、後者が許容範囲なら4cmで出してもいいじゃないかという問題だな
これだけの話なのになんで屁理屈こねるおじさんワラワラいるの?
ひろゆきに憧れてるの?
その例えだと「センチはミリの10倍」って事は理解してる事になるぞw
は?
お題が4cm÷5mmなんだからそんな勝手な改変が認められる訳ないだろ
そもそも小数を解っていないが故に、たまたま当たってしまった可能性は捨てきれない
単位無しに4÷5を出題して8と回答するかもしれない
まさかと思うかもしれないが小学生は平気でやる
そういうのは文章問題じゃなくて計算問題でやるんだよ。
このテストは>>1にある一問しか無いテストなのか?
理解度の確認をするのに推定入れても仕方ない
数学なら減点だと思うが
割り算を理解してなかったらあり得るな
まあこれの場合わざと単位揃えず書いてそうだけどな
40mm÷5m=8
A 8本
こうやって書けばいいってこと?
いや、だから「センチはミリの10倍」と理解していないと計算自体が成立しない。と言ってるんだが?
「10フィートの紐から5インチの紐がいくつ取れる?」とか聞かれて、お前ぱっと計算できんの?
俺は単位変換表見てからじゃないと無理。普段使わない単位系なんて覚えてないわ。
もちろんテストに出されたら回答できない。
「理解していない」というのはそういう事だぞ。
計算正しい保証がないと言っている
正解 不正解 が問題なのではなく 減点
これ
不正解と認識して叩いてるバカの多いこと
じゃあ 答え 以外 書くなよ
大間違い
それは早合点
全くわからんw
「センチはミリの10倍」と理解しているから計算できる。
理解していなければ計算そのものが成立しない。
それ以上でも以下でも無い。
お前の言は「暗算されると教師がわからないので減点する」というのと全く変わらない。
cが10^-2、mが10^-3なのは独りよがりでもなんでもない
ごく基本の接頭語だろが、たわけもの
よって教師が 減点するのは至極 妥当
教師が計算したら何本だったんだい?
数式は自分が理解してるからOKというものではない
計算過程を第三者に示すもの
cmとmmの変換を知らない人が見ても理解できるようにしないといけない
お前の例で言うなら
10フィート÷5インチ=24
お前はこの式を見て計算が合ってるか分かるか?
分からないだろ?
意味わからんが
式の表記が不適切ならわかるけど、意味は分かるじゃん
一言、過程を欠かなかったから減点されたんだよと言ってやれば良かっただけ
123456と3+6に=がないから問題として不適
上2行が文字群の羅列でしかない
もっとわかりやすい表現で書けと言わないと子どもが混乱するだけ
俺の中のモヤモヤが解けた!
正解書ける?
計算が正しくできるという仮定を置いてるだろ
アカンのかい!
この問題では8本とだけの解答でも満点を与えないといけない
計算としてのいみがわかるじゃん
正解かどうかとか式そのものの立て方の話じゃん。
だからそれだと4×10か4+4+4〜も書かないといけないわけだがそれは省略してもよいと言う
回答者も同様の省略で4cm表現したに過ぎない
この子は4cmの中に5mmが8個あるってことを理解してるんだ
それを式に表して答えている
お
今後過程をいちいち書かなきゃいけない問題なんて山ほど出てくるからね
明確に残す事が必要なんだってのは気をつけといた方がいいね
クビにしろこの無能教師
馬鹿同士のマウントの取り合いマジうざい
正解
ググレカス
頭いい人は車輪の再発明はしません
解っていることを何故聞くの?
だって針金っていう条件が提示されてるじゃん
だね
4cm=40mm
40mm÷5mm=8
A 8本
これが正解
議論するレベルじゃねーだろこれ
お前ら小卒かよw
こんなの暗算でやって答だけ書いたらいいだろ。
間違ってるやんmm
単位変換しましたってのを式に入れないと
って事だろ
mmって書くよりmmって書いた方が間違いがわかり易いかと思って
頭の中に定規浮かべて8って出したかもしれねえしな
あーmをmmに直したのか
ミス指摘な
そもそも問いが間違ってるわな、単位そろえてないから。
4cm/5mm
=400mm/50mm
=8
と計算してるかもしれないから接頭語をそろえた計算しないと問題の趣旨的に減点と言うのが一番納得したわ
40mm÷5mm=8
答 8本
こう書けばOKだったのかな?
親2の言い分を聞くと親3~10が文句を言うのです
教員は面倒くさくなって全ての文句を聞かなくなりました
そうして、親たちは文句を誰かに聞いてほしくてSNSに書き込むようになったのです
めでたし めでたし
失敗した時に間違い箇所がわからず失敗を繰り返したり、
絶対に失敗を認めない大人にはなって欲しくないな
他の人が7本しか作れなかったらブチ切れるんだろうな
その説明が不完全であると言っている
違うって。
4cmを40mmにするんじゃなくて、5mmを0.5cmにする。
4cm÷0.5cm=8本 が正解。
4cmだと喉にひっかかるやろ
細かい針金仕込んだ団子をネズミに食わせて強力な磁石で一気に吸い寄せ一網打尽という童話を読んだことがあるな
何だったっけかなあ
よくそんなので納得できるなw
そんなんだから馬鹿になるw
頑張ったんだから良いだろってかw
あくまで成果が第一、過程の評価はおまけだ情状酌量分だ
ゆとりやZを大量生産してきて、まだ間違いに気付かないとはw
組織ってか一般的な普通の仕事自体向いてないな
誰かに説明するときは分かりやすく誤解のないようにするってのは何の仕事でも必要なこと
屁理屈言って炎上煽りするよりこの問題は4cmを40㎜にすることを前提にあることを子供に教えるべきだったな
なんなら高校数学も工学寄りでいい
どうせ厳密になんて出来ないんだから
実にゆとり以降らしいw
生産性など上がるわけもないw
ゆとりボケw
答 8本
式 4cm×10mm/cm÷5mm/本=40mm÷5mm/本=8本
答 8本
式の解に単位記載がないため、減点
単位を書かない場合は40ないし0.5がどのように発生するかがわからなくなる
4cmを40mmに単位換算してない以上は不正解にしないとダメだろ
これは親心から贔屓目に観てはいけない
今から間違いを確りと教えて説明すべきだろ
歩留まり想定キテんね
でも個数に単位つけると計算がわかりやすい時があるから日本語とかアジアの言語っていいなって思った時がある
式なんて人それぞれ
先生は思考過程を適切に表現させたいのもあるだろう
自分だけわかってもしょうがない
思考過程を一律にする必要もないし
単位に着目してなきゃ、8本にならないよw
単位書いてるしw
オレは思考過程をちゃんと書けと言っている
一律にしろとか言ってないよ
国語力が大事
思考過程は書いてあるだろw
いや、適切に書かれていない
他人に、他の小学生に伝わる表現力がないと意味がない
国立大学入試レベルまでは数学も国語なんだよ
それは君の価値観だなw
相対性理論とか、証明は後付けだったりするが?
お前馬鹿だろ
メートルで統一されとるやんけ
センチメートルとかって単位あると思ってる?
答えのある問題の解答と理論や法則の証明は全然違う
キミを見て、やはり国語力が大事だと痛感している
そうだねw
上手く伝えられるように頑張ってねw
他の小学生でもわかると思うが
A 「単位を揃えてください」
これが正解?
間違いだということを教えて納得させないとな
解答は合っているが、私の授業を聞いてなかったので減点する。
私が教えた解法より、よりよい解法があったっとしても、私の解法を用いなければ減点する。
世界の常識がどうであれ、私のテストは私の授業が真理である。
生徒は独創的な発想をしてはならない。
してなければ8は出てこない
その上で設問の通り4cmに戻すか40mmと書くか
富士吉田口からしか認めないってやってるのがこの先公
8本以外の答え教えてくれ
お前は何を言ってるんだ?
4㎝が40mmだと理解できているから、8本という解答が出てくるんだろうが。
単位を理解できていないなら
4÷5=0.8となるだろうが。
正解ですか?不正解ですか?
| Mond - Knowledge Sharing Community
https://mond.how/topics/w6dgtg85b97i9ce
田口善弘
中央大学理工学部物理学科教授
もちろん正解だと思います。
藤岡 宏之
東京工業大学 理学院 物理学系 准教授
テストの答案としては◯にすべきで、不正解にする理由はどこにもないと思います。
Hayato Shimabukuro(島袋隼士)
東北大理学部卒。名古屋大学大学院修了。博士(理学)。中国の雲南大学・准教授。
これは正解だと思います。
解答欄に式の欄と答えの欄とがあって、
式の欄が減点されたのだと説明されてる
答えが減点されたのではない
何故か答えが間違ってる扱いされたと勘違いしてる人が多い
ところがどっこい3mmくらいまで読めるぞ
慣れてくりゃ2mmくらいまで読める
それを説明していないといけない
答案に書かないといけないんだよ
なるほど部分点を減点されたのか
4cm÷5mm=x
40mm÷5mm=x
x=8
って書かなきゃならんかった訳か
そりゃ仕方ないか
間違いじゃない
何かが足りなかっただけ
式としても正しい。
4cm÷5mm=8
この生徒が単位を理解していることが、この式より分かるからだ。
主に式を書かせる目的は、
生徒が間違った解答を出した時、何を理解できていないかを分かりやすくするためだ。
小学生ならしゃーない
直径0.3㍉でもか?
グンマー人とイバラキー人が戦争してるよーなもんだよ
ほっとけばいい
関わったらいけない
その式だけだと正しい認識しているかどうかはわからない
単位の違いとか全く理解できておらず、さらに4÷5=8と思ってる可能性もあるからな
センチ(陰キャ)はムリの10倍キツイよな(^_^;)
これを式上に書いていないから間違いだと説明すべきだろ
ろくなでもない大学教授も居たもんだ
正解にしてもいいののはFラン大学生だけ
長さはcなのに容量はなんでになるの?
ジャンパー線だろ
あーね
福岡やが、佐賀ナンバーがたまにウザくしてくるかんじか
佐賀のくせに
それだとやはりもう一つ4→40が要る
40mmと書いた以上内に含まれて当然というなら別だがそれでは大差ない
切断道具によっては切代が存在するからもっと少なくなることもある
無理して頭いいふりしなくていいよ
頭いい人ほど適切に記述するもんだよ
端折らない
>>518とかどう思う?
トチギィが消えててワロタ
切断道具までの指定はなくて切断道具の記述も必要としてないから念力で完璧に切断しても問題ない
>単位の違いとか全く理解できておらず、さらに4÷5=8と思ってる可能性
凄いこじ付けだな。驚くわ。自分で言ってて恥ずかしくない?
日本の大学の学者の表現力の低下
今は日本の大学の学者の論文は相手にされていない
大学教員でこのレベル
日本没落の遠因だろうな
過程を適切に表現しないといけない
素晴らしい!
で、あなたは何様?
君は自分賢いと思い込んでる馬鹿っぽいなw
あり得るな
正しく過程を記述していないから、小学校の先生にそう取られてもおかしくない
間違ってるかどうかなんて誰も言ってない
端折るなって言ってんだよ馬鹿
やたら地位にこだわるね
自分に自信がないのかな?
3人の内の誰に言ってるの?
君はあれだw
無能だけど屁理屈並べまくって、
いいから黙ってやれと言われるタイプでしょw
それ!
過程を適切に記述して欲しい
あなたは御自分に自信があるのですね
素晴らしい!
で、何様?
ハハハ
人格攻撃にまで出たか笑
もっと大人になって
あたりでしょ?w
君の>>543とどう違う?w
お前に言ってるんだよ
計算機に式の数字入れてもそのままじゃ別の答えが出ちゃうからね
俺に言ってもなあ
うっかりコピペもできないねw
キミ本当に国語力ないよな
オレがした大学教員評とキミのした人格攻撃はまったく別のことじゃないか
そういう人は理系のやつの面倒くささが大嫌いな典型的文系野郎
今日は本当に論理性、国語力の大事さを感じた
そういう事でしょ
証明しろって事よね
めんどいけど数学ってそういうもんだからな
やっぱり君は、自分が賢いと勘違いしているバカの様だw
単位がついてないならダメだけど単位つけてるなら正解だな
この教員は子供のやる気を削ぐアホ
もっと給料上げて質を上げないといけない
これちゃんと見てみたら驚いた
どの教員も教育上、やはり記述を端折らない方が良いと書いてある
その通りだ
何言ってるんだお前
数学じゃなくて日本語勉強した方が良いぞ
算数だとまた違うのかもね
小2の子のプリント、定規の問題で◯cm+△mmとかやってるわ
理不尽な減点といえば、その小2の子のテストの裏の空白に筆算書いてなかったからという理由で減点されてたわ
テストに裏に筆算書けとは書いてないし点数配分も問題ごとに書いてあるのに、先生の独自ルールで減点されて100点逃してた
この子供は省略しているわけではない
>>565
そんなことは書いていない。省略は別の話
田口善弘
中央大学理工学部物理学科教授
もちろん正解だと思います。
単位まで考えるとこの式は完全に正しいですが、途中に
=0.8[cm/mm]=0.8×10
と書いてあれば正しいことが一目瞭然の式になったと思います。
藤岡 宏之
東京工業大学 理学院 物理学系 准教授
テストの答案としては◯にすべきで、不正解にする理由はどこにもないと思います。
ただ、あえてコメントするとすると、小学生がそのように書いたとすると、途中式で 40mm/5mm と書いた方がいいよ、と教育的な観点でアドバイスするかもしれません。
>>518に、俺は「端折ってもいい」とは書いてないが、「端折るなって言ってんだよ馬鹿」と俺に言われても
どうしろと?
そうそう
補足として書いてあればわかりやすいというだけであり、この子供は必要なことを端折ったわけではない。必要なことはちゃんと書いてある
理解できない方がアホなんだよね
建築やってたがメートルとミリしか使わん
しかし学校でセンチを教えるせいで
新米連中がセンチと言いたがる
日常ではセンチが身近だしねw
完全にあんたが正しい
何も省略されていない
端折ってるとか言ってる人はアホ
でも、勉強したから、粘って、正解ではないけど論じることか出来た。
そしたら先生、優くれた。
ちゃんと答案読んでくれているんだ、って感動した。もっと授業出ればよかったな。
なんで馬鹿って言葉の一部しか見えないの?
お前には>>547って言ってるんだよ
そもそも、単位つけた計算は、意味はわかるけど、単位は消さないと。
わかってるのかがわからんし
問題を8本に切ったら何mmですか?とすれば良かったのに
端折ってないんだよ
本物かよ
お前はもっと馬鹿だな
会話の流れが全くわかってないのに、根拠も説明せず同じ言葉を繰り返すだけのゴミ
1/2+1/3=5/6
わかる人にだけ通じればいいってのは良くない
だからcmとmmも単位合わせる式を書かなくちゃ
ほう
そういうからには、>>547で何を端折るなと言っているのか
教えてもらおうか
>>518に対して言ってることについてなんでお前に説明しないといけないの?
数の捉え方なんて人それぞれなのに、小学校の算数はほんとめんどくさい
小数の計算練習の為なんだろうけど、中学行ったら円周率はπで計算するのにわざわざ3.14で計算させたり
算数嫌いにさせようとしてるとしか思えない
逆恨みもいいとこだな
これのどこが嫌がらせなんだよ知恵遅れ
現場では普通に50センとか言うけど?
理系離れっていうのはここにもいる些末な重箱の隅の外にあるようなことでギャーギャーいう人のせいだと思うね
テストの目的って「出来るか出来ないか?」じゃなく「学習効果の確認」なのよ
要するに教師の寝言とか自分語りをすっとばして直観的に正解を書いてしまう子や
理屈じゃなく感覚で発音を覚えてるネイティブスピーカーは日本の学校だとハミ出し者
の鼻摘まみ野郎扱いになる
問題の過程や結果なんざどーでもいい
ただこれで単位を書いてるんだからよくね? と○にしちゃうと、
小中の中ではよくても「この先のどこかで」、それこそ高校入試みたいなクローズドな場面でこの子が不利益を被る可能性がある
だから基本的・一般的なこととして「単位を揃える」よう指導が必要であり、テストでは減点として表される
こんなことも分からないバカが「親」をやっていることが最大の間違い。「繁殖した=親」と思ってる阿呆が多すぎ
親はガイジや
神様であり佛様やで
将来的にも問題なく対応できるケース
端折るなというのはお前の間違いだった
だから、何を端折るなと言っているのか答えられない
間違えるのは仕方ないが、それを認められないとは本当に駄目な奴だ
これが日本の現実なんだな
まあ、こんな教育受けてればバカしか生まれんね
尺貫法とメートル法を混ぜて使ってるわけじゃねえんだから一応単位揃っているだろうが
移項したら
4cm=40mm これは 〇? ×?
どう言う脳みそしてるとそんな頓珍漢なこと言えるの?
話の流れから1cm=10mmの式を端折るなって話なの分からないの?
こんな問題自体有り得ない
出題者が失格
そんな暇があったら本当に難しいこと教えろ
小学校で減点もらってる時点で全く対応できてねーだろハゲ
厳密には4cm ÷ 5mm/本 = 8本 だが。
社畜養成所たる学校において、暗に求められている品質の資料を提出しなきゃ、トレーナーは点を与えない
実はこの考えが前提にある
その理屈なら問題文もcmとmmが混在してるので間違いだな。
もっとも純粋な単位はメートルであってセンチやミリは1/100、1/1000を表す定義値でしかないので混在していて問題無いが。
その資料作りで無駄に時間と手間、金をかけ
挙句の果ては捏造、改竄w
自分の不備を計算に入れないで、子供の不備だけチェックするんだよなw
頭おかしいわ
例えばだけど
太郎くんは300円持って買い物に行きました。120円のりんごを買ったら、お釣りはいくらになりますか?
っていう問題に
180円以外の答えを全部不正解にしちゃうタイプ
そういう前提での試験ならミリかセンチかどっちで揃えてもいいが
5の方はミリで揃えるならば5mm/本と書かないとこれまた減点だろう
1本あたり5mmという意味を単位で表現しないといけないならな
最近は付けるように教えるのが主流らしいよ
おつりが必ず有るなら80円か30円かのどちらか
180円のおつりはちょっと考えられない
4万円÷5000円=8 8人
4時間で30分のアニメを見たら何話見れますか
4時間÷30分=8 8話
こういう表記したら駄目だって話と不正解を混同してはいけない
単位があるなら内容の理解はしてるし大人でも一々こんな揚げ足を取る人間もいない
だって一番程度が宜しく無いのが進むのが教育学部だろw
わしが中学生の頃は英語でsomethingは 平叙文 。anythingは否定文、疑問文で使うと習った。someとanyも。
テストで平叙文を疑問文にする時にsomeをanyに変換させる問題があったりな。
でも大学生になってから英語にそんなルールは存在しないと知った。じゃあ何なんだったんだとなったけど学校英語教育ではちゃんと理由があるんだと聞いてなるほどなあと。
そんなルールないのにどういう理由があるの?
ルールが無いのがルールっていう理由?
「4分で5バイトの処理ができるコンピュータは1ビット処理するのに何分?」なんていう問題は、こういう人には解けないわけで。
そういう問題が出た時に「あ、小学校の先生に教えてもらったな、単位をそろえれば計算できるんだった」と思い出せる子は解けるから大学へ進学する。
「無能な教師が正解をバツにしやがった!」と言って聞かない子は、すぐにすすめなくなって高卒になる。
そうやって人間って振り分けられるよね。
ある意味残酷な世界。
「無能な教師が間違ってる!」とやる滑稽さ。
途中が表示されてないから何とも言えないが、長さはcだけじゃなくmもつける
もちろんkだってnだってつける
容量はdlのdを言いたいのかもしれないが、kもcもつける
こういう理由。
この子はcmとmmで単位揃えてるし答えもあってるんだからビットとバイトであっても関係を知っていれば答えられる
インチとフィートとかでもな
世の中の解きたい問題は式になってないから。
式にするところからできなきゃ解けないよ。
特に算数には必要だろ
当人もネタとして受け入れているが、あれは1+1で20だという発言があって
それを受けての返しとして、だったら俺たちは200だ。(20の)10倍だぞといってることが
文脈から読みとれる
これを200は2の10倍ととらえる奴は読解力なさ過ぎ
理解しやすい式としては不十分という意味だろう
だから減点であって不正解にはしていないのだろう
解けるなら>>623解いてみな?
基礎の基礎の、頭の良い小学生低学年が簡単に解ける問題だよ。
だから単位はメートルで揃ってるゆだってw
センチやミリは接頭辞で単位じゃないだろw
この問題を解けるようになることが大切なのではなくて
式の意味を理解し、他の場合にも応用できるようにすることが大切なのだと教えてくれているんだよ。
そういう意味ではこの教師の説明は不十分
と正しい答えが出せるのは頭の中で単位を変換しているからであって
それを式で表現し、他人に自分の考えを分かりやすく説明するということでもある。
正しい答えを出すよりも他人にどう説明するのかその方が大切だと教えてくれているのだろう
教師がその本質を理解してないから正しい説明ができていないだけ
教師は正しい説明をしているのに小学2年だか3年だかの子供が理解できる知能がないんでしょう。
子供が理解できないのはあたりまえだけど
一緒になって理解できない、ここにいる大人は
知能が低すぎるよ。
もうちょっとがんばって理解できるようになろう。
だから4cm÷5mmを計算することはできない
5mmの8倍が4cmになるから答えは8だなと自分で解釈して答えを出す必要があるが
これは数学のルールにはない。
だから数学の計算式としては不十分
いろいろと説明はできるが、一つの答えしか正解ではないってのは説明として間違っているだろう
教師は正しい説明はできてないよ
できてるに決まってるじゃん、おまえが理解できないだけだよ。
ゆたぼんくんだって「なぜ学校に行かなきゃいけないのか、教師も説明できないし誰も説明できない!」と言って
親が一緒になって「誰も説明できませんよね?」みたいに言ってたじゃん。
理解できない子供は多くいるしあたりまえだけど
大人になったのにまだ理解できないってやばすぎるよ、あなた。
今回の問題は㎜/本で割ることが必要なんだけど
小学生に㎜/本という数式や次元の話を理解させることは難しいから
直感的に理解できるようにしたのがこういう文章題
この父親もこのスレで間違ってないと言ってる人についても
数式のニュアンスを理解させているという状況をみると
文章題を使った教育は効果的ってことだと思うわ
単位も一緒に×必要がある
4×(1)/5×(1/10)=8 とでもしないとならない
それが数学や物理のルール
「小学校で教えてもらったから役に立つわー」と吸収して取り入れる人が大卒になるわけだから
住み分けできてそれでいいんだよ。
たったこれだけの説明が理解できない人とは一緒に働けないし
結婚相手にして一緒に暮らすこともできないし
そうやって住み分けてんの。
知能が違うと会話が成り立たない。
物理とか理解できなくなっていくだろうな
物理はいかに単位をつくるかの学問でもある
結局、正しいルールを理解することが複雑なものも理解できる応用力につながるから
これに尽きる
まずはこれよな。だいいち、4/5=8なんて数式として成立せんし。
いくら文系が屁理屈こねこねしてもんなもん通用せんがな。
これなぁ。「文章題を数式にすること」の重要性がわかる頃には、手遅れだったわワイ・・・
高卒に限って「東大なんか暗記ができるだけのバカ」とか言うよね。
大卒は言わない。
ここでも高卒が「教師なんか無能だから説明できない」と言う。
そういうこと。
「やれやれ、無能な教師には困ったもんだ」と本気で思っちゃう。
それがバカの思考回路。そして高卒になってくれるから
その後は高卒を避ければ関わらないで済む。
https://i.imgur.com/cqaulDY.png
ちょっとワロタ
これはダメだろ
てめえで有り得ない単位混在させといてその単位で不正解とか理不尽壺かよ🏺w
?
>>3
>>13
意味がわからない
単位を揃えてけいさんしたから答えが8になってるのに
鋭角鈍角を説明せよという問いに
「見たらわかる」
と答えるようになる
私がそうだった
算数は得意だったけど数学になった途端できなくなった
単位を揃えて計算したかどうかがわからない
120円のもの買うとしたら
普通は100円玉3枚全部渡さんでしょ
小銭の内訳は文面にかいてないとはいえ
お釣りが出るとした
100円2枚で釣り80円か
100円玉と50円で釣り20円のどっちかでしょって話
そうじゃなきゃきっちり払えるだろ普通は
これって普通に計算式につけて良いもんなンだわ
単位は「メートル」で揃ってるから「単位揃えろ」とか言ってるの賢いつもりの馬鹿だよな
これよなこれ、最後は「数式に表現する」必要が出てくるのよな。
そりゃ皆まで説明してないからな。
これじゃ8にならないよ
どう説明したらいいと思う?そこんところ考えろ
って話なんだから
ははは。日本の通貨には300円玉はないもんな。
問題文を「残ったお金はいくらでしょう」にしなきゃならん奴だ。
単に「4cm」としか書いてないものを「40mm」としたら駄目だろ40mm〜49.999…mmの可能性がある
4cmと書いてあったなら4cmのまま計算するのが正しい
(その場合答えは8本あるいは9本になるが)
そもそも式にm混ぜて書けなんて習ってないだろ。なぜそう書こうと思ったのか確認したのか
それが学年が進んでも通用する画期的な発想だったり合理的なものだったなら好きにすればいいよ
でもそうじゃないだろ。後で躓くのが見えてるんだから直してやるほうが本人のためだろ
そうしたら先生はその考えたことを答えに書いてねと教えてくれるだろう。
親も子供の話聞いて憤慨する前に頭使わせるように仕向けろと。
バカの連鎖を生む構図が見える
よくB29のターボエンジンが日本では製造できなかったから戦争に負けた
と言われてるけど、実際はちゃんと出来ていて
試験方法がわるくてこわしていただけだったもんな
間違いと言い切るのも教育上問題があるな
このまま計算したら間違いやすいからやぞ
ケアレスミスの増えるやり方は指導上排除するべき
んなこと働けばわかるやろ
間違いなんて言ってないのだが
読解力に問題あるやつが多いな
cmとmmは割れない。
だから、先生の言うことは分かる。
次元を考える。
時速のkm/hだと、長さkmとhの次元に揃えてから
数字を割るイメージ
なら40÷5も間違いだな
先生が判断出来ないから減点したんやろな
周りの大人が間違いじゃない事を伝えてやればいいんじゃない?
算数なら、で言うなら等号の右項と左項で等しいんだから
この子の答えで正解にすべき
以上
そのクラスの生徒の平均点が、その先生の教え方の点数だよなw
しっかりと授業中にみんなにわかるように教えていたらよかったのになw
「4cm」は40mmとは言えない
ミリって1000分の1を文字にしたものなんだから
この式では8になりませんって言い分は明確におかしいだろ
とどのつまりは授業ではセンチをミリにしてからやったってことなんだろうから
それをちゃんと伝えてやれよ
こうしてきちんと忖度できるように育っていくんだな
整合性で数字をいじりたいなら数学ですりゃいい
算数では生活上でくわす計算でミスの少ない方法を学べば良いよ
ゆたぼんのパパ並みのバカだね。
高卒にもなれなかったんじゃない?
それは酷すぎるだろう
現実として、生徒の知能が均一だという前提は成り立たん。
しっかりとSI接頭語を式に記載して計算した優秀な子供もいたのになw
40㎜÷5㎜/本=8本
これ書かないと正解にならんというのか?
小学生に?
間違いとは言ってないわけだが
単位を書かずに40÷5=8 答え8本が正解
中途半端に単位を書くから間違う
10光年の距離を5分で進む宇宙船は、時速いくつですか?
と言う問いは、この子は答えられない。
そう言うこと
「4cm÷5mm」は「40÷5」と書き込まれてるのと同じじゃん。これはそれを理解できなかった先生のほうに問題がある話。
詰まるところ、これよな。
正しい数式で表すことがこの問題の目的。
これに気がつかん親も問題だわな・・・
4万m÷5千m=8 と 40000m÷5千m=8 と 40000m÷5000m=8 と
40000m÷5km=8 どれも正解で 長さの単位はmに揃っているとわかると思う。
ゆとり世代の教師だろ
クビにした方がいい
それか教師再教育した方がいい
自動車免許でも引っ掛けみたいな意地悪な問題しか無いし
ストレスでイジメもする罠
xや÷を使うと単位が変わるからな
それを理解して単位付きの式を組めば
理解が深まるのだけどね
4センチ÷5ミリ=8(倍)
数学ではそれが正しいねm÷mは単位無しの値が出る
今回のは算数だからな教わったやり方が正しい
そもそも単位はmで揃ってるんだよなあ
mm cm mの関係性だけを教えてSI接頭辞を義務教育で教えない時点で狂ってる
宇宙旅行しようかって時代に教育勅語から1ミリも進歩してないとかもうね
ダメだろ?
数式が成立してない
そもそも「数式に単位など付けない」時点で×
英語の文にひらがな書くようなもの
世の中って本当に何も知らない層が増えたね
親がゆとりだからもあるんだろうなぁ
聞いたことないわボケが。まずそこから疑問に思えよ
って言うだけの話
ペーパーテストや面接とか、どんな試験でも
採点者に自分の考えを伝えることが重要で
そこを疎かにすると、実力も発揮できない。
数学まで作者のキモティきたー
ほんと地獄だなこの国w
MKS単位系の話ならメートルで記述しないとダメだぞ
あくまでもcmやmmはメートル単位系に
ギリシャ文字をつけて見えやすくしたものにすぎない。
m,kg,s以外は換算単位。
だからμmやnmに仕様は決まってない
数式に単位入れるのがもうダメ
そうするとチンポの長さが
0.18センチとか0.12センチになる
訂正
0.18mや0.13m
ttps://i.imgur.com/PsdUHNU.png
数学でなくて算数だからな
筆算の授業なら数字を縦に並べて計算しないとバツだ
教わった方法を習得する練習なんだよ
注意力が足りないな
同じたんいの数どうしで計算すればいいね
と書いてあるわけだが
よく分からんのだけど
4cm ÷ 5mmに
(4/10^2 ÷ 5/10^3)m以外の意味って有るの?
単位を揃えるだろ普通
2m+160.cm=360
なら右に単位がない
2m+160cm=360cmもおかしいしな
単位入れてるのが変
国際単位じゃないから。
わかんないなら議論に参加すべきじゃないよ
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%9B%BD%E9%9A%9B%E5%8D%98%E4%BD%8D%E7%B3%BB
教科書にもありそうだけどな。 2km-400m とかって例題
ttps://i.imgur.com/cqaulDY.png
cmは単位じゃなくて補助単位だと思うんですが?
単位は入れるようになったみたいだぞ
大日本図書 平成27年版の教科書では、長さの加減などで、式に単位をつけていなかったものが、令和2年版ではつけるように変更されたのはなぜですか。
それで?
単位を揃えて計算すればいいね
単位揃えてない数式が載ってたら不良教科書だな
なぜ減点かのヒントを書いてある
自分の頭使って考えてみろってことだ
その上で先生に質問してこいということだよ
裏で文句言ってないで自分の考えをぶつけてこい
お前が単位を揃えて計算しろよということだ
センチとは1/100のこと
ミリとは1/1000のこと
つまりcmとは1/100メートルのこと
mmとは1/1000メートルのこと
なので割れる。
1/100m ÷ 1/1000m = 10
ちなみに
キロは1000
メガは1000000
ギガは1000000000 だ。
教科書の例題は単位を揃えなくてもOKです。 回答するときは単位を揃えなきゃ駄目です。
そんなこと教えてたら馬鹿だろww
4cmの単位はmだと思うんだが
3デカ人になるとデカ人が単位になるとかそう言う方向性?
解って答えている子と解らずに答えている子を、区別してコメントしているのなら素晴らしい先生。
けど区別しているかどうか、これだけでは分からん。
理解せずに暗記してる連中はそうなんだろう。
注記で設問の単位がてきとうだけど式は設問に合わせないで単位を合わせて記述しなさいって注記無いなら減点は誤り。
間違いじゃないが、減点はいいんじゃない?。
1.クビを振って左右確認したことを試験官にアピールした→合格
2.目をキョロキョロさせて左右確認した→試験官にはわからんので不合格
の差がでることを是とするか否か
試験官側からみて観測できないプロセスを使って答えを導き出したとして、そのプロセスを答案用紙に書いていなかったら、、、
30,000円に対して27,000円払ったのだったら差額3,000円だが
25,000円に対して27,000円払ったのだから
受付が横領した2,000円が差額になる
死ねよ池沼
わかってるかどうか伝わらないでしょと言っているわけだが
正解でいいだろ
8個とか言うバカいるからな
この教育に文句言う奴は
社会でもかなり迷惑かけてるw
注意書きでなくても授業の流れってだけでOKだろ
親は困惑するけどな
筆算を教えてる授業でソロバン使ったらダメ
数学的に云々とかもお門違いだよ
間違いとは言ってないわけだが
コレは教師のコメント文が悪いかなぁ
8本
って無駄なくすべてを表したエレガントな解答だが
皆まで説明してないだけ
自分で考えてそれを教師に聞きに行けばいい
先生に聞きに行けと言えずにツイに晒すバカ親だと子供にもバカがうつるぞ
小学生は担任が採点してるんだから、子供が解ってるかどうかは担任は知ってるだろ。
それさえ知らない担任なら、コメントいてる云々以前の問題。
全てを表してはいないな。
本 はどこから出てきた。
問題文から来てね?何本かを問われてね?
仮定や限定をつけなければならないことを変だなと思え
1mじゃない!1000mmじゃ!って。
日本の繊細な建造物を馬鹿にするな!ボケって。
全く…
それが式に表れてないから不正確。
単位は都合に合わせてどこかから勝手に出てくるものじゃない。
km/hからkmを答えとして出したいならhをかけないといけない。
km/h × h = kmh/h
hがhで割られて相殺されるからkmだけが残る。
習ってないのを使ってはダメな小学校の算数ルール
XやYで方程式を解いてはダメとかの
cやm単体で意味が有ると習ってないから、数字扱いではなく、cmという単位とmmという単位とが10倍な関係と習った事を知ってると式に数値化しなきゃならない
知識あるとπ使えば良いとか変数使えば良いとかになって間違い扱いになるのと同じ
いや、4センチの針金を5ミリで切ると何本になりますか?8本になります。って完璧にあらわされてますが。
この問題の式を超厳密に書くなら
4cm/旧本 ÷ 5mm/新本 = 8新本/旧本
旧の1本は新しい8本に相当するということ。
そうすると旧本、新本の定義から書かないといけない
言いたいことはわかるが、解くために求められる最小限じゃないからあまりエレガントではない
エレガントもセクシーもイラネーのよ
数学的な正当性をいってたら
算数の授業でミスの少ない計算方法なんて教えられないのよ
ケアレスミスの少ない計算方法なんてのは
統計学の分野だろーしな
1本5mmの〜なら正しい。
本という単位が問題文にない。
だから、何倍という答えが正しい。
長さ÷長さ=本では無い。
単位が統一されていない。先生がオカシイ
この子の解答にはむしろ加点すると思う
式に無かった本が答えで突然出てくるのはエレガントなのか?
少なくとも全てを表してはいないな。
おまえは筆算の授業してるのに
ソロバンや計算機で解く子供に加点するのか?
そうだろ
お前はデシリットルとかデジベルとか知らないの?
1メートルは1命とる
w
本は単位じゃないからな
原器もないし
文系の知能で教育は無理。不可能。
おまえの例えなら筆算の線が歪んでいるとかそういうレベル
>エレガントなこの子の解答にはむしろ加点する
健常者には出てこない発想だわ
さすがtalk民
4cm÷0.5cmとするべきだぞ
5ミリは0.5センチに間違いないが
4センチは40ミリとは限らない
センチ以下の精度が保証されてないからな
書いてないことを勝手に捏造してはいけない
その程度も授業の範囲やぞ
授業での指導からずれて
ケアレスミスに繋がる曲りかたは減点でOK
mm km cm混雑もケアレスミスに繋がるなら減点でok
この授業は数学でなくて算数だからね
だから、俺は、
教職に就くものは、大学院を義務化しないから
こうなると言ってる。
精度が違う場合は
粗い精度に合わせて計算するべきってことよ
この子は教師より知能が高いと思うね
言ってることは正しいが、
問題文から小学生3年相手の問題
小数点での割り算は、3年では範囲外の問題となるので
解けない
いやいやその知識がないとこの問題絶対解けないだろw
そういうのがダメなルールであることと
この式では8になりませんって言いきることは
また別の問題だから問題視されてるわけでしょ
小学生が中学常用漢字使ってたら
そんな字はありませんって言うレベルじゃん
紙テープならまだしも針金とか丸棒だと切断する度に削れて短くなるから
残念だがそれは無い
そしてそのように見えてしまう君の知能に少し問題がありそうだ両親や周りの大人に相談してみるといい
まだ間に合うかもよ
その知識を使って解いたかどうかがわからないわけだが
いや一部は小学校で学習することになってるよ
小6の算数だったっけかな
分からないってことはないと思うが
まぁこのテストではまず単位を揃えて計算しましょうという課題があったんだろうな
それは問題文には書かれていないが授業では与えられていた
母親は授業を聞いていないから騒ぎ立てているというくらいのことかもね
1cmは10mmって事はもう習ってるが、
c自体が0.01の意味でメートルに付くと0.01mって習う訳ではない
mmって単位と10倍なcmって単位と千倍百倍なmって単位とを習ってるだけだから
そう思うよ
小3だからこそ元々この子供の回答で良くね?って思うよ
等式としては合ってるんだから
ニッパーで切ると伸びるしなぁ
正確に4cmでも体温で伸びたりするしなぁ
有効数字を指定せずリアルの長さ計るなよー
数学的な正当性がぁいうてるアホよりましな気もする
本当にわかっていないのか
それは補足や解説であって正解に必要な式を端折ってるわけではない
大学の先生達も補足として書いておくといいですねとしか書いていない。それを省略したと思い込んだアホがいただけ
cmとmmは習ってるがmは習ってないのか
俺の頃とは違うんだな笑
なりませんではなく、途中式が抜けてるので減点です、って教育するべきではあったな
説明下手と言うか、そこは先生自体が何でダメなのかちゃんと分かって無いのでは
小3の時は正解なのに小6時に不正解になったら親が騒ぐでしょ?
悪い癖は早めに直したほうが良い
教師の判断は妥当と言っていいだろう
mって書いてあるが?
じゃそこは分かるだろ
そういう場所なんだで納得して求められた回答を提出できるのも能力の1つ
それは勝手な推測
他人に伝わるように示せ
ごめん7本
それは容易に想像出来ることで母親がアホなんだよな
笑った
チェーンソーでも使うの?って思った
分かるから問題文に使われてる訳で
ちゃんと知ってて計算してる式なのか、結果だけ偶然合ってるのかのために式を書く解答欄があったのだから、その10倍と分かってるのが分かるように書けって事でしょ
そんな事当然だろ
とかいうアホに育つぞ
自分は賢いと思ってるやつほどドツボにハマる
こういう変な採点の記憶は誰しもあるでしょ
大人になればその採点の意味も分かると思ってたけど分からない人も多いんだね
そうだね
ちゃんと4cm=40mm か 5mm=0.5cmて書かないといけませんよとか
これは回答がバツにされたことよりも普段からそういう指導ちゃんとやってんの?てことを追求する方がいい
その人の授業受けてないと正解出来ないテストってありなん?
変ではないからな
過程が正しく理解できてるかどうかも問うているわけだし
自分で考えてみて納得いかなければ先生に聞いてみればという指導ができていない
子供の成長の機会を奪ってる
当然やってるからそれを理解してるか確認する為のテストでしょ
なぜか勘違いしてるアホ多いけどバツではなく減点な
記事をよく読め
そやぞ
算数は計算の流れが大切やからな
授業を受けた生徒に習得したかテストするんやぞ
ないないw
この教師は 4cm÷5mm=0.8 と思ってる低脳だから
単位が抜けていたのならともかく、単位を明確に書いて答えまで合っているのに、偶々合っている可能性を考えて式を不正解とするのはおかしい
その学年なら減点無しなんだよね?
親は常識と思ってるから減点されて???って思う訳で
(式)4cm÷5mm=8
ではなくって、
(式)4cm÷5mm=4×10÷5=8
って過程を書けって事
途中式を書き落としたから減点
こんなやつに育たぬように自分の考えをの述べた上でなぜ減点されたのか先生に問い合わせることをオススメするw
そこは推測だろうけど、そう思うね
その単位を揃える過程式はケアレスミスを防ぐのに重要であり
授業で必ず教えているはず
が答えとしては正しい。
単位が違うので計算できない。
イコールではない。
だから、数学は国語なのよ。国語が大切
最初からスキを生まない無難な解答にしとけばいいのに
そういう中途半端な熱意が困りものだな
これも減点されないとおかしいね
×10がどこから出てきたのか説明がない
中々優秀な人のようだよ
子供が本質的な理解を示しているのに何ら確認せずに減点する教員は多忙で仕方ないにしても、採点に問題無しとする連中のレベルの低さよ
まぁねwww
この授業がx10の由来に費やしていた可能性もあるからな
たんなる推測やけどな
典型的なマニュアル老害の言い分で草が枯れるな
そういう程度の発言しかできないと
クレームだけじゃすまなくなるんじゃないの?
まあだから憶測が入ってはいる
授業でどう教えていたのかによるから
多分、普通に解答欄を埋めるなら
(式)4×10÷5=8
だけで正解扱いなテストだったのでは
正確に書くなら
(式)4cm÷5mm=(4×0.01m)÷(5×0.001m)=0.04÷0.005=8
なんだろうが
画一的な採点は公平のためだし
物事を理解するというのは直感的に分かることを論理的に積み重ねて理解すること
その手順を学ぶのが教育であって途中をすっ飛ばすのは理解が足りないね
小4でこんな解答を書くわけはないから、結局全員が不十分なんだよね
だから教師の恣意で減点したりしなかったりすべきではないってこと
大学教員が正解としているものを不正解にするのが公平なのかねえ。こりゃ駄目だw
その後の見直しを見ても、この子供は実に論理的に積み重ねて答えを出している
物理0点取りそう
なんで10進数なんよ!
俺は16進数で計算してるのよ!って
先生に言うか?w
極論を言えば学校教育・ひいては受験教育って奴は
マニュアル人間を作るための教育なのかも知れんな
マニュアルを正確にこなせ、自分の頭で余計な事は考えるなって言うね
まあ、かつての高度経済成長期ならそれでも良かったかもしれないけど
もう過去のやり方って気がするね。でも日本って改革嫌うから、中々変えられない
お役所が杓子定規なのも、こういう教育をずっと受けて成績良かった奴が中心で動かしてるからだな
単位は[m]で一緒やん
SI接頭語統一してないアホは出題者の方
恣意でではないのでは
習った範囲での解答を求めてるって基準はある
恣意が入ってないから減点なんだろ
教師に裁量採点認めるわけにはいかない
社会でも教えた通りの手順踏めない奴は迷惑なだけ
この子が大学に通ってるならそりゃ減点されないので
伝わってないようなのでもう一度書くが
この子なら分かって書いてるだろうみたいなものは採点の公平性に欠ける
漢字のハネがないとかさ
これなんか計算の本質を無視しとる
まあコレな
1024GBも1TBも一緒だしな
社畜トレーナーと社畜トレーニーの立場の違いだろw
社会的により強い立場になれば、より弱いものにその程度察しろで済む
大学の物理学では間違いだから小学校の時からクセをつけろだの
大学じゃないから減点されて当然だだの
言う事がまちまちなんだが?
それこそ理系バカの仲間で統一しろよ
そこで屁理屈並べて噛みつくクセが付くと社会に出てからも適応出来ず苦労する事になる
このスレにも失敗作がゴロゴロいるじゃん?つまりそういうことだ
どこがだよ
子供に考えさせろよ
HDDさんにそれ言えんの?
その減点の判断が間違っているって話
ネットのネタ話としては面白いんだけどな
本気で先生にかみつくとか狂ってる
自分が間違ってる可能性を考えられないまま自己肯定感だけ高くなるとこうなるのかな
まさにそういうことだな。
さて、この子供が何が問題だったのか、ちゃんと理解出来てたらいいんだが・・・
数学とは違うからな
算数は教わったやり方を実践できるかどうか
減点の程度は授業を受けないとわからんよ
だから会話の流れが分かってないなら絡んでくるなよ
>>518「>>1の式は正しいと大学教授が言ってる!」
→俺「今問題となっているのは1cm=10mmを省略してしまったことになるのかどうかで、式が正しいことはみんな分かってる」
→バカ「省略していない!!!」
会話になってないんだよガイジ
教師は資格試験からやり直せ。
本当の数学はイプシロンデルタ論法を理解するところから始まる
てかそこからしか始まらない
つまり大学数学まではテキトーにマルつけて子どものやる気出していけ
日本の没落は学校教育のせい
アホな教師のせいで子供はみんな勉強が嫌いになる
単位が異なるから数式としては成立しない、理屈としてはあっててもね。リボン4cmを5mmづつ分けると8本になる。と数式は別ものよ
単位はmだから一緒
それ本気で言ってるんだったら正解でいいよ
減点するほどのものでもないな
採点はマルにして
「単位を揃えた方が親切でわかりやすいな」
程度のことを伝えればいいだけの話
きっちり単位を揃えることは算数から数学に変わってからでもいい
4÷0.5=8が正解か?
小数点の割算って小学生でやるっけ?
そもテストに出る前に、これ系の問題は教科書の例題に出てたり授業で説明されてるんじゃ無いの?娘さんが聞いてなかっただけで。
先生のコメントはもう少し丁寧に書いて欲しいけど、娘の自由にさせるって言うのは今後も間違ったまま放置するって事で危険な気がする。
最もだめなのは40÷5としてしまうこと
正しい答えではなくこの中の間違っている答を選べ!性悪説と性善説の国民性が教育にも有る
まぁ世の中の理不尽さを理解させる教育?
https://i.imgur.com/wZEfj69.png
埼玉県 小学校2年生(算数)ワークシート 4.長さのたんい
https://www.pref.saitama.lg.jp/g2204/gakuryokukoujou/worksheet/h27wa-kushi-to-sannsuu.html
算数は結果でなく方法を教える授業なんだよ
方法に不備があれば減点は当然
その「だと思って」ってのが減点される理由だろ
式は自分が答えをどうやって導いたかを第三者に示すもの
頭の中で考えたは通用しない
しかしそのやり方を先生が授業で教えた方法に限ると
するのは杓子定規的だよな
これで考える力を育てるだのなんだの言ってるんだから
滑稽だよな
40÷5というのは一見ただの数字だけど色々解釈の余地はある
4cm÷5mm=8本だと解釈する余地はなく明確に不正解
筆算を教えててるのに電卓で答えて何が悪いって論法やな
大人ならそれで良いよ
その時俺はふと気付いたのさ。「塾で習った事があるあの定理使えば一発じゃん」って
一瞬で解けたね。あれは気分良かったね。でも先生はいい顔してなかったねw
今思えば空気読めてないって事なんでしょねw
接頭語を使う使わないにルールは無い
表現者が好きに使える
高度10000mも10kmも完全に同一
減点でもしなければそんなコメント読まねーだろw
その定理まで説明できればねよかったね
ただし計算するには揃えないといけないね
メートルのmってところで揃ってるんだけどな
出題者が揃えてないのに揃えろとかヤクザの因縁レベルw
>>857
どんな不備?
あなたの説明に不備はないですか?減点ですね
>>864
「お前は減点しないと読まねーだろ」
随分と乱暴な理屈ですね
子供相手に酷いことするんだな
そのクソみたいな屁理屈は面白いの?
>>869
出題者が揃えたら揃える能力が身につかないじゃん
ゆとりなの?
この問題の場合mmのみ用いるべきで出題者がおかしいだけ
>>871
馬鹿か
ゆとりですねぇ
世界がもっと優しくなればいいですね
そら教師が叩かれて当然
気狂い可哀想
こんな問題出して不正解にして人類誰も得しない
教師はもっと丁寧に指導すべきだ。
俺はその授業受けてないならな
不備の予想なら>>814あたりだな
接頭辞+単位で表しているから単位は揃っているし、、接頭辞そのままで計算して何がどうクソみたいな屁理屈なのかわからない
その間に世界から置いてけぼりw
cmとmmのままで計算するなら右辺はcm/mmになるだろ?
これを計算しないと数式として成立してない
そもそもこういう統一出来る単位は先に統一しましょう
統一統一🏺w
問題文が統一していないんだから、解答も統一しなくていいんだなと判断されるよ
普通の試験では
ズレすぎて何の話か分からないけど
統一しないまま回答すると統一する能力がないんだなと判断されると思うよ
普通の人には
単なる数学嫌いを作るだけの教育だよな
そもそもの教師の言い分のその式じゃ8になりませんが屁理屈のたぐいなんだからそらそうなるだろ
きちんと授業でやった様に計算して下さいとか書いてりゃ十中八九ここまで炎上してねえだろ
単位がーとか生徒に要求する前にさ
なんで8にならないの?
と教師に聞けばいい
教師に指導力がないから結局こうなるよね
統一する能力w
お前は二桁の数字で頭いっぱいかw
だからさトレーニングなわけ
簡単なことを丁寧にやることで確実に計算する能力が付くのよ
やれば出来るからやらないでいいなら計算ドリルも漢字練習帳も必要ないの
君にとっては1cmは[1][cm]なんだろうな。
正しくは[1][c][m]なんだが。
1m = 100cm で認識している者と
c = 1/100 で認識している者との違いだ。
だったらこの子の解答の表記も「単位がそろってる」ってことでいいよね
うん だからね
4÷8=5じゃ数式としてダメですってこと
これに丸つけるなら教師失格
揃ってるよ。
高校生以上なら式に本も入れてほしいが小学生ならそこまで求めなくても良いだろう。
1 cm/mmはそのまま計算できる。単位のメートルが消えて10じゃないのだろうか?センチメートルって単位はなくて、センチ✖️メートルじゃないのか?
その式はどこから出てきたものだ?
>>1の式ではないけど。
じゃそれを計算してくださいってこと
それを答案に書いてください
ok ok
無知な教師のせいで不当に減点されたってことですな
お、いいねその重箱の隅をつつく姿勢
2chっぽいわ
権力者に疑問を持つことがアウト
だろ
言ってる意味が分からないが
4 ÷ 5 = 8 と
4cm ÷ 5mm = 8 は全く別物だぞ。
後者を変換するなら
4/5 × c/m × m/m。
これが
0.8 × 10 × 1 になり
最後8になる。
その計算過程を端折るから減点なんだろ
そんな意味のない手間を掛けさせる方法取ってどうするんだよ
その教師が社会人として2流なだけだろ
うんそうだねでもそれじゃ面倒くさいし難しくなってるよね
もっと簡単に計算出来るのに
難しさは知的レベルによる。
4cm ÷ 5mm の式を見て直ぐに8が出てくる子なんだろ。
「c」m と「m」m
の意味を理解していないのは教師のほうだろう
(4×10のマイナス2乗)メートル ÷ (5×10のマイナス3乗)メートルという式について単位をそろえてないなどとおかしなことを言っている
私はこのことの真に驚くべき証明を発見したが、それを記すには余白が小さすぎる
って省略されても、本人には十分なつもりでも本当に証明するのは別にしなきゃならないんだよ
単位が不要な状態で計算出来るのに
単位を入れないと計算出来ないのは揃ってないんだよ
面白くねぇから
問題文丸写しで4cm÷5mm=
んで・・
うん・・
8が答えの問題あったような・・これも8かな
式は省略はされてない。(本は無いが)
cやmの定義の説明は省略されているがそんなもの不要。
単純に不正解にするんじゃなくその理由をしっかりと言葉にして子供に説明するべきだしそもそも設問そのものが不完全だと教師自身が認めて謝罪するところから始めないと生徒たちとの信頼関係は築けない
教育とは何かということをこの教師はまず学ばなければならない
上の式がバツという話ではないよ
式に単位書いてるなら〇でええと思うが
単位の無い演算は何の意味もないただの演算。
リアルを式で表現するなら単位は当然要る。
確かにそうだな
そういう意味では答えのみを正解とし式を減点したこの教師はまことに正しい
親はそのことをよく理解しその意味を子供に教えるべきだな
端折ったら8本という答えは導き出せないだろ
端折ってないしちゃんと問題を理解してる証拠なんだよ
書き方が悪かったが、式として表すのを端折ってる
教えるのは教師の責任だろ
というか教えるというよりも不正解とした納得のゆく説明だよ
何故ならば子供は完全に理解した上で8本という答えを導き出してるんだから
それに対して❌をつける日本の教育の現場のおかしさこそが問題だろ
それを意味がないと考えるのがバカの証
不正解とはしてないのだが
これだと思うな
正解にして期待してた式をコメントしてあげるのがいいと思うけどね。
実際には口頭で説明してあげてるかもしれないし分からん
単位を揃えないまま計算するのは算数を完全に理解してる人のやることじゃないな
こんなことも出来なければ電卓も使えないダメ人間だよ
何度も言うけど分かってることをより細かく理解するのが学習
理解を細かくすることでその法則を理解し、援用がきくようになる
算数は基礎の基礎そこでこのようにサボれば難度の高い知識の理解は出来ない
割り算ができるか
この2つを見ているわけだよ
両方わかっていなくて答えだけたまたま合うケースが有る
答えはあってるけどちゃんと導出できてることを示してねで減点
そんなの当然だろというやつは他人と意思疎通に将来トラブル抱えるぞ
まだ?
早く笑わせて。
だから自分の考えを持って教師に聞きに行けって話
皆まで書いて考える機会を奪わないようにしてるだけやん
なんでレスしたか分からんが
だったらそう伝えてればいいんじゃね
おそらくこの子以外の正解者は
いきなり40÷5=8って書いたと思うけどwww
何でや🙄
結局は先生が書いてもらいたい答えを書けってのが正解なんだろうな。
掛け算割り算も指数部分の足し算引き算だから猿でも出来る
そもそもSI接頭語は単位じゃねえし
単位統一とか誰が言ってんだw
問題自体が4センチと表記してあるんだから
4センチが40ミリじゃないっていうならこの子供も親も不正解に納得するんだろうけど
もし仮に針金の長さが40万キロとかだったら0の数だけで問題用紙埋まるわ
違うよ。
単位にかかってる係数。
何をそんなに争ってるの?
割り算とかでもいきなり答え書いたら×された筈
中学から困らない予習として終盤小6に習う範囲
係数付いてる同じ数値ではなく10倍の別の単位として使われている
10万円 ÷ 10人 = 1万円/人 だが、
円と人で単位が違うから計算できないと言うんだろうか?
教師が混乱の原因を作ってはいけない
むしろセンチとかミリが何かを理解する良い機会
デシリットルとかヘクタールとか体積面積にも広げて何のために接頭辞を使うのか理解を深めたら良い
中学からの学科ごとの先生ならできるんだろうけどな
実際に個別に教わってたし
小学校では個別に教えすぎるとひいきだとかイジメの原因にもなるし、
授業では分からない子寄りにやるので精一杯だろうしで難しい
と言うか親が教えろって、晒してるくらいなら
なんせ、親たちに博士が多いとかで、、、
あんた全然意味わかってないね。
>>1が書いたのは単位を取っ払うと 4÷5=8 なんだよ。おかしいだろ。
あんたが書いたのは単位を取っ払うと 10÷10=1 で合ってる。
何本って聞かれてるのに
単位揃えるのは関係ないだろw
同じ次元では、単位を揃えないといけない。
4cm÷5mm=
4cm×10mm/cm÷5mm=
40mm÷5mm=8
単位も割る必要がある。
例を少し変えよう。
1兆円を1億人で分ける。
1兆円 ÷ 1億人 = 1万円/人
公立校なんてこんなもんだろ
私立校に行かないとダメだ
社会の点数が良かったから辛うじて公立高校に入れたようなもの
だから子供には公文に通わせて少しでも算数に興味をもってもらおうと(内心)必死だ
算数でつまずく最初の関門は割り算だと思っている、親はなるべく干渉したくない
脳内で12-8だわ
答えは4(桁)、10000
兆は億の10000倍と知っていたら直ぐ。
兆 ÷ 億 = 万
先生に合わせなさい忖度しなさい
って言ってるようなものでもあるんだよね
客観的な評価で無いって意見もある
ただ答えしか書いて無いとカンニングの可能性も高くなるけどね
センチはまず使いません
メートル、ミリ、マイクロですね
算数教えるのに数学の才能なんて必要ねーだろアホw
アスペって本当トンチンカンな発言するよなぁ自覚無いからタチ悪いわ・・・
しかも教員じゃなくて研究者が多いから世間の荒波に揉まれてないキチガイ父母が多いんじゃね?
要るぞ。
算数は公式や方程式を使わずに答えさせようとするからな。
それを教えるためには本質を理解している必要がある。
公式を暗記して数字を代入してるだけの奴ではムリ。
40mmと書いた場合はその過程と式が表されていると察してやるが、さらに4cmに戻した場合は察してやれないというので問題になっている
光ファイバの分散の単位
km単位のファイバにnm単位の波長を通してps程度の時間を気にしているときに使いやすい単位
s/m^2では使いにくくてしかたない
塾の先生ならなぜダメなのか説明するだろ
算数は塾に通わねばダメなようだな
要らん要らん
四則演算程度の学習に本質もクソもねーだろ
まさかその程度を数学の才能()とか言い出すつもりか?w笑わせんなよ
算数の範囲は四則演算だけではない。
図形の面積、体積も範囲。
んなこと知ってるわ
この記事の話に数学の才能が必要あるんですか?ということね
話してて疲れるって言われない?
鉄棒で逆上がりを始めたばかりの子どもに「ムーンサルトにはこのようにしなければならないんだ」とかおかしいだろ?
自転車をやっと1人で乗り始めた子どもに「競輪の世界では」とかいうのがどれだけ愚かか
徐々に教えてやればいい
だからこそ減点したと言える
戻すの意味がよく分からないけど、自分が計算した通りに、省略しないで式で表せば良い
疲れるのはこっちだな。
俺はお前のママじゃないから気持ちなんて分かってやれない。
オウム返しとテンプレートか
煽り文句ぐらい自分で考えたらどーよ?誰かのパクリじゃなくてさ
事実を言ったまでだが?
他人に甘えたガキである自覚あるか?
他人はお前のために生きてるわけじゃないし、お前の気持ちにも興味が無い。
そんな当たり前のことぐらい分っとけ。
やばい奴に触っちまったか・・・
発狂?
あ〜、Z世代のガキは文章に句読点が入ってると怒ってるように感じるらしいなw
はまあ式としては合ってるけど
小学生だと本当に分かってて
書いてるかは不安にはなるよな
次元がどうとかは理解してないだろうし
それで勉強嫌いになるんだよな
正解か不正解かは客観的且つ公平に行われなければならないはずなのにそれを決めるのが教師の自分本意の理由によってなされることの理不尽さ
ひとつの求め方以外は認めないみたいな
こういう考え方もある
でもこういう考え方も出来るよねみたいな思考力を養う力を奪うようなことが日本の学校教育の現場で毎日のように行われてる
重要なのは正解に辿り着く道筋を生徒自身が考えて導き出すこと
そこで鍛えられた思考力は他の教科でもいろんな状況で役に立つ
それが本来の教育の役目だし目的だろ
お前ら学校の仕組みをすっかり忘れてるよな
出題意図を生徒に伝える意思がない
いやだから、何本って聞いてる
なぜにmm
c=1/100
m=1/1000
これらは単位の接頭語で、単位はあくまでm(メートル)じゃねーの?
戻すというかcmをmmで切れという問いの当初に立ち戻り合わせたということだな
40mm÷5mmの場合のみ、なぜ40という数が出てきたのかは省略してもよく正解とされるのが争点でもある
echonetとかの積算電力量が0.001kwhとかいう謎単位
4cm/5mmで計算しても減点されねーよ
これがわからないやつってやばそう
学校をメチャクチャにしてるのはイジメ放置とかだろう
プレミアムの無料期間を2025/3/31まで延長することになりました。
広告除去や規制緩和など、ヘビーユーザーにとって欠かせない機能を無料でお楽しみいただけます。
是非この機会にプレミアムサービスをお試しください!
▼プレミアムサービスはこちらから
https://talk.jp/premium