【1990年代】「当時は最先端だったんだがな」ポケベルの説明をすると・・若手社員の辛辣な発言「めちゃくちゃ不便ですね!」アーカイブ最終更新 2023/10/14 11:151.アレックス ★???“1990年代のカルチャーについて”という企画会議中の会話。上司が「この企画資料について質問はある?」と若手社員に尋ねます。若手社員は「ポケベルって電話番号でメッセージを送るんですよね?メッセージの確認はどうするんですか?」と質問をし、上司が「ディスプレイがないから確認は無理だね。」と言うと、若手社員は「では宛先を間違えた場合はどうするんですか?」とさらに質問を繰り返します…。上司は、「そもそも間違いにすら気づかなかったよ。友達は見知らぬ人から『ワカレヨウ』って勝手に振られたりしたもんだ〜」と笑って言うと、「え!すごい!めちゃくちゃ不便ですね」と笑顔で返されました。「まあなぁ、当時は最先端のガジェットだったんだがな…」と、落ち込む上司なのでした。つづきはこちらhttps://trilltrill.jp/articles/32689522023/10/11 13:00:45255すべて|最新の50件206.名無しさんDU2r830代でポケベル使ったことないけど初めて使ったプリペイドケータイですら不便だったのにな2023/10/11 23:59:59207.名無しさん0FMxd肩からかける携帯電話はあった2023/10/12 00:09:00208.名無しさんvC38x>>79今の社会も数十年後から見たら地獄なんだろうな2023/10/12 00:12:13209.名無しさん7YM4a昔、ポケベルのサービスをやめる時にNTTドコモの株主だったことあって、株主総会へ行ったことあるが会社としても悩ましいながらも終了したが最後までポケベルのサービス存続を望んだのは、離島に住む人々だったとか。2023/10/12 00:19:46210.名無しさんj8vWdちょっと前は狼煙上げてたんだぞ2023/10/12 00:23:11211.名無しさんJvTjC天が呼ぶ地が呼ぶポケベルが呼ぶ2023/10/12 00:33:49212.名無しさんAV1C3なんでバカにそんなこと言うんだまだ何も知らないガキが聞いたふうなこと言うだけなのはわかるだろ女子供は相手にすんなよ2023/10/12 00:44:08213.名無しさんeoyiT>>12あ行11 12 13 14 15か行21 22 23 24 25となってたよ。2023/10/12 00:47:44214.名無しさんdfoChそりゃまあ30年後の若者から見たら今のスマホだって不便なものに映るやろ2023/10/12 01:06:22215.名無しさんWSZFq地味に未来はアホなもんが流行ってるかもエナドリだってただカフェイン多いだけで他の成分なんか意味ないのに世界的ブームになってすべてのスポーツのスポンサーになってるし2023/10/12 03:00:44216.名無しさんHESSd>>129ここにいる中ではこの年齢は年少組のはずだが、それにも関わらずオッサンとか言いたがるのは何故だろうか2023/10/12 03:16:35217.名無しさんgvifSポケベルに限った話じゃないが最近はこういう類の話はよく見るねこの漫画では若手側が変に背伸びせずに純粋だから良かったが同じような話をネットで見かけると、自身が理解できない話に対して攻撃性を向ける若手が多発しててうんざりしてた2023/10/12 03:27:00218.名無しさん1Sjrt>>217絵に描いた様な若気の至りだな2023/10/12 03:39:25219.名無しさんnddxF>>208今より進んだ状態って想像できるか?もう人体にチップ埋め込んで個人認証も各種決済もやれてるぞ北欧とかで2023/10/12 03:45:04220.名無しさんnddxF>>209なんでだろうね?離島こそポケベルよりケータイのほうが便利そうだけど(コールバックしたくても電話が近くになさげ)2023/10/12 03:46:32221.名無しさん1kMGVこれ何の会社の話?ただの作り話か?2023/10/12 03:47:05222.名無しさんNO0qQ当時高校生だったが面倒くさいとしか思わなくて持たなかったなPHSが出た時には便利だと飛びついたがw2023/10/12 03:54:01223.名無しさんLRMKu>>218しかもそういう子に限って高確率でオッサンとかBBAとか自称しててるんだよね2023/10/12 04:07:27224.名無しさんnddxF>>223レスで分かるのか?そういうの試しに私をプロファイリングしてみてくれないか2023/10/12 04:28:44225.名無しさん7YJTA呼び出し専用なんて、レストラン等でも使っているだろw外に出ない無職のおっさんかよw2023/10/12 04:42:13226.名無しさん7YJTA場所によっては、商品の受け取り口がディスプレイに表示されている今時、知らないヤツなんているのか?w2023/10/12 04:46:03227.名無しさんnddxFそういえばフードコートとかにあるなあれはポケベルがルーツか2023/10/12 04:52:02228.名無しさんmtB7Vそりゃ当時は最先端だけど今になっては…なんていくらでもあるでしょうに。石油ストーブなんて最たるもの。石炭ストーブと違って強弱の調節できるとか煤の始末が要らないとか画期的だったけど、今じゃ寒冷地以外ではオワコンだろ?2023/10/12 05:27:08229.名無しさんYEEWG>>206それはもう先端技術じゃなかったからだろ>>220離島のかっぺは合理主義なんだろだって1分1秒を争うなら離島になんか居ないわん出来ることが限られる離島のそれは必要十分な機能でいいわけで、どこでもいつでも通話なんて不必要な機能は不合理2023/10/12 05:44:02230.名無しさんHTttk>>30今見ると大した事ないな2023/10/12 06:56:17231.名無しさんcM4W7>>30更に未来の予想化石燃料の枯渇、原子力発電の危険性のため電気そのものの利用が大幅に制限される主な交通手段がエコな馬車、牛車、駕籠へ海外渡航はクリーンエネルギーな帆船が活躍する通信手段は伝書鳩、狼煙、飛脚東海道に五十三次の宿場が復活洋装よりも和装が主体になる各都道府県は新たに藩と呼ばれ知事は藩主となる東京は江戸に復され、皇室は京へ帰還される2023/10/12 07:38:37232.名無しさんn846l今の若者がやってることも何十年もたつとめちゃめちゃ不便ですねて言われるから大丈夫!2023/10/12 07:46:19233.名無しさんom5eQ02319192023/10/12 08:19:50234.名無しさん67kGxどこにいても捕まるようにポケベル持ったわ2023/10/12 09:29:43235.名無しさんoHrQJ>>49携帯が学生レベルにまで凄い勢いで流行り出したのは96年95年まではまだ割高過ぎて持ってる人少なかったそのポケベルも95年にやっと自由に文字打てるようになったんだよドコモで6文字だった記憶それまでは定型文字だったので利用者の多くは数字の組み合わせで会話してた2023/10/12 09:41:22236.名無しさんnDLrz141062023/10/12 10:21:23237.名無しさんPZUnG家に使えなくなったケータイやPHSが沢山あるがポケベルはないな2023/10/12 10:33:31238.名無しさんRGJM5>>232俺の曽祖父が若い頃はスマホっていう手鏡サイズの通信機器で通話したり色んなコンテンツを見てたそうだよこのスマホさえ有ればメトロも乗れて買い物の会計もできたらしい色んな機能が搭載されててみんながスマホ中毒状態だったらしい時代劇の小道具として出てくるけどね2023/10/12 11:48:19239.名無しさん9l0Pvまだガラケーあった頃はベル打ちしてたな2023/10/12 12:21:12240.名無しさんm3EACポケベルが鳴らなくて♪ って歌まであったのかこんなの今歌っても意味ワカランポケモンの一種かとオモ2023/10/12 12:39:05241.名無しさんFW2pQ320432041232211251125521852023/10/12 12:57:46242.名無しさん3URHO>>182男根砲とは聞き捨てならんなネオアームストロング(略)砲か?2023/10/12 14:00:36243.名無しさんloOZp>>70本当はあのドラマの主題歌裕木奈江が歌うはずだったのね秋元康のせいで2023/10/12 14:32:00244.名無しさんuc1Gg>>241130325 6304926304922023/10/12 15:33:01245.名無しさんLw5ms>>191違う便利だったから猫も杓子も使ってた本当に不便なものなら世の中に認知すらされてないよ2023/10/12 16:02:19246.名無しさんazfMEまぁいまのスマホだって30年後には「フリック入力とかふべんだったんですね」て言われるんだろ?しょうがない時代は進むんや2023/10/12 16:12:06247.名無しさんyS7R0>>24660年後には「いちいち画面見て目で確認するなんて非効率ですよね、脳内に直接転送すりゃいいのに」なんて、頭からアンテナ突き出した若者に言われてたりしてw2023/10/12 17:14:40248.名無しさんqswze>>247まあ、普通に考えて60年後にHMDかスマートグラスは着けてるだろうな「裸眼で直接景色見てたんすかwww」はリアルにありそう2023/10/12 17:23:20249.名無しさんDuACI>>2441594410421910121127503612023/10/13 09:09:59250.名無しさんypKzV仲間うちでのみ通じる暗号のようなものがあるんだけど、それを必死に覚えて打ち込んでも仲間がバカ過ぎて伝わらなかったりするんだよなでもそれが楽しい2023/10/13 10:27:37251.名無しさんFBPi6会社ではポケベル持たされてたさぼり中にポケベルが鳴ると焦る2023/10/13 10:48:18252.名無しさんEA5xs>>167そうかね?面白かったのが、携帯電話がかなり普及してきて、もちろんインターネットは前から有って普通に使われていたがスマホはもちろんなく docomoのi-Modeもサービス開始してない頃(おそらく20~23年ぐらい前)に今ではAppleとSAMSUNGや中華にヤラレてしまったが、当時 携帯電話機 世界トップだったフィンランドNOKIAのイメージCMでいずれ世界のモバイルはこうなる という半分SF 半分お笑いの世界のCMで腕のワッペンみたいな所で呼出しベルが鳴り、腕時計の場所で「HELLO!」と応答して話すシーンがあったがそれは、今のスマートウォッチよりまだ遅れた姿だったな。だから、皆 想像 空想はできてるんだよ。でも実際には出来ない、本当に作れるようになるまでに かなりの時間が掛かると考えてた。2023/10/13 14:13:09253.名無しさんrpdjq1960年代のウルトラセブンで「腕時計型テレビ電話」が普通に出てるでもこれは無線機だから電話じゃないというなら話は変わってくるね子ども心に「普通に話してる顔見る意味ある?」って思ってたけど、モバイルテレビ電話が実現してみると確かに使い勝手はイイね2023/10/13 14:59:56254.名無しさんlbDvo454507212023/10/13 16:32:16255.名無しさんZV4de次の技術の進化は、ハードではなくソフトの進化になるだろうな・自分の代わりに仕事してくれる・自分の代わりに家事してくれる・東大入学レベルの家庭教師してくれる・検索履歴や書き込み内容からサイコパスを測定して社会から排除して犯罪を未然防止してくれる2023/10/14 11:15:26
上司が「この企画資料について質問はある?」と若手社員に尋ねます。
若手社員は「ポケベルって電話番号でメッセージを送るんですよね?メッセージの確認はどうするんですか?」と質問をし、上司が「ディスプレイがないから確認は無理だね。」と言うと、若手社員は「では宛先を間違えた場合はどうするんですか?」とさらに質問を繰り返します…。
上司は、「そもそも間違いにすら気づかなかったよ。友達は見知らぬ人から『ワカレヨウ』って勝手に振られたりしたもんだ〜」と笑って言うと、「え!すごい!めちゃくちゃ不便ですね」と笑顔で返されました。「
まあなぁ、当時は最先端のガジェットだったんだがな…」と、落ち込む上司なのでした。
つづきはこちら
https://trilltrill.jp/articles/3268952
初めて使ったプリペイドケータイですら不便だったのにな
今の社会も数十年後から見たら地獄なんだろうな
NTTドコモの株主だったことあって、株主総会へ行ったことあるが
会社としても悩ましいながらも終了したが
最後までポケベルのサービス存続を望んだのは、離島に住む人々だったとか。
地が呼ぶ
ポケベルが呼ぶ
まだ何も知らないガキが聞いたふうなこと言うだけなのはわかるだろ
女子供は相手にすんなよ
あ行
11 12 13 14 15
か行
21 22 23 24 25
となってたよ。
エナドリだってただカフェイン多いだけで他の成分なんか意味ないのに世界的ブームになってすべてのスポーツのスポンサーになってるし
ここにいる中ではこの年齢は年少組のはずだが、それにも関わらずオッサンとか言いたがるのは何故だろうか
この漫画では若手側が変に背伸びせずに純粋だから良かったが
同じような話をネットで見かけると、自身が理解できない話に対して攻撃性を向ける若手が多発しててうんざりしてた
絵に描いた様な若気の至りだな
今より進んだ状態って想像できるか?
もう人体にチップ埋め込んで個人認証も各種決済もやれてるぞ北欧とかで
なんでだろうね?
離島こそポケベルよりケータイのほうが便利そうだけど
(コールバックしたくても電話が近くになさげ)
PHSが出た時には便利だと飛びついたがw
しかもそういう子に限って高確率でオッサンとかBBAとか自称しててるんだよね
レスで分かるのか?そういうの
試しに私をプロファイリングしてみてくれないか
外に出ない無職のおっさんかよw
今時、知らないヤツなんているのか?w
あれはポケベルがルーツか
石油ストーブなんて最たるもの。
石炭ストーブと違って強弱の調節できるとか
煤の始末が要らないとか画期的だったけど、
今じゃ寒冷地以外ではオワコンだろ?
それはもう先端技術じゃなかったからだろ
>>220
離島のかっぺは合理主義なんだろ
だって1分1秒を争うなら離島になんか居ないわん
出来ることが限られる離島のそれは必要十分な機能でいいわけで、どこでもいつでも通話なんて不必要な機能は不合理
今見ると大した事ないな
更に未来の予想
化石燃料の枯渇、原子力発電の危険性のため
電気そのものの利用が大幅に制限される
主な交通手段がエコな馬車、牛車、駕籠へ
海外渡航はクリーンエネルギーな帆船が活躍する
通信手段は伝書鳩、狼煙、飛脚
東海道に五十三次の宿場が復活
洋装よりも和装が主体になる
各都道府県は新たに藩と呼ばれ知事は藩主となる
東京は江戸に復され、皇室は京へ帰還される
携帯が学生レベルにまで凄い勢いで流行り出したのは96年
95年まではまだ割高過ぎて持ってる人少なかった
そのポケベルも95年にやっと自由に文字打てるようになったんだよ
ドコモで6文字だった記憶
それまでは定型文字だったので利用者の多くは数字の組み合わせで会話してた
俺の曽祖父が若い頃はスマホっていう手鏡サイズの通信機器で通話したり色んなコンテンツを見てたそうだよ
このスマホさえ有ればメトロも乗れて買い物の会計もできたらしい
色んな機能が搭載されててみんながスマホ中毒状態だったらしい
時代劇の小道具として出てくるけどね
こんなの今歌っても意味ワカラン
ポケモンの一種かとオモ
男根砲とは聞き捨てならんな
ネオアームストロング(略)砲か?
本当はあのドラマの主題歌裕木奈江が歌うはずだったのね
秋元康のせいで
130325 630492630492
違う
便利だったから猫も杓子も使ってた
本当に不便なものなら世の中に認知すらされてないよ
しょうがない
時代は進むんや
60年後には「いちいち画面見て目で確認するなんて非効率ですよね、脳内に直接転送すりゃいいのに」
なんて、頭からアンテナ突き出した若者に言われてたりしてw
まあ、普通に考えて60年後にHMDかスマートグラスは着けてるだろうな
「裸眼で直接景色見てたんすかwww」はリアルにありそう
159441042191012112750361
でもそれが楽しい
さぼり中にポケベルが鳴ると焦る
そうかね?
面白かったのが、携帯電話がかなり普及してきて、もちろんインターネットは前から有って普通に使われていたが
スマホはもちろんなく docomoのi-Modeもサービス開始してない頃(おそらく20~23年ぐらい前)に
今ではAppleとSAMSUNGや中華にヤラレてしまったが、当時 携帯電話機 世界トップだったフィンランドNOKIAのイメージCMで
いずれ世界のモバイルはこうなる という
半分SF 半分お笑いの世界のCMで
腕のワッペンみたいな所で呼出しベルが鳴り、腕時計の場所で「HELLO!」と応答して話すシーンがあったが
それは、今のスマートウォッチよりまだ遅れた姿だったな。
だから、皆 想像 空想はできてるんだよ。
でも実際には出来ない、本当に作れるようになるまでに かなりの時間が掛かると考えてた。
でもこれは無線機だから電話じゃないというなら話は変わってくるね
子ども心に「普通に話してる顔見る意味ある?」って思ってたけど、モバイルテレビ電話が実現してみると確かに使い勝手はイイね
・自分の代わりに仕事してくれる
・自分の代わりに家事してくれる
・東大入学レベルの家庭教師してくれる
・検索履歴や書き込み内容からサイコパスを測定して社会から排除して犯罪を未然防止してくれる