【話題】「ピッピしてくれない」セルフレジ苦手な高齢者多数アーカイブ最終更新 2023/09/28 09:311.ばぐっち ★ 商品の読み取りから精算まで客が自分で行う「セルフレジ」が日本のスーパーマーケットに初登場したのは2003年のことだったという。2010年代になると、各社で商品スキャンのみ店員がする「セミセルフレジ」の導入がすすみ、2022年にスーパーマーケットでセルフレジ設置率は25.2%、セミセルフレジ設置率は75.1%に至り、今後も増加見込みだという(一般社団法人全国スーパーマーケット協会「2022年スーパーマーケット年次統計調査報告書」調べ)。人々の暮らしに現れる社会の変化を記録しつづける日野百草氏が、セルフレジやセミセルフレジをめぐる人々の戸惑いについてレポートする。【写真】バーコード読み取りにはコツがある * * *「言い方が悪いかもしれませんが、満足に使えないのにセルフレジを使う人にはイライラしますね。遅いし、いちいち店員を呼ぶし、大人しく有人レジに並べばいいと思います」 都内で一人暮らしをする知人の40代サラリーマンは苦笑い。スーパーマーケットやコンビニエンスストアのセルフレジ、セミセルフはコロナ禍をきっかけに一気に増えたように思う。しかしまだ過渡期だな、と思うこともある。「ああいうものにも慣れというか、年齢とかいろいろ、向き不向きがあるのだなと思います。遅い人は本当に遅いし、いつまで経ってもレジで四苦八苦という人もいます。忙しいときなど正直なところ、迷惑です」 あくまで彼の私見だが、確かに人によってさまざま、一部のコンビニなどでセルフレジに行列ができてしまう光景は何度も見かける。列に並ぶ中には不寛容な態度をとる人もいるし、ネット界隈でもこうした愚痴の書き込みは多く見られる。逆にセルフレジがガラガラで有人レジばかりに列ができるケースもある。これはとくにスーパーに多いように感じる。筆者が趣味の会で接する高齢の方々に聞いてみたが、彼らは「セルフレジは苦手」という人が大半だった。それぞれの言い分。「選択肢が多すぎてわからないんだよ。私は最初から大人しく店員さんのいるレジに並ぶよ。駅とかにある無人レジだけの店は入らないね」「あの手で持って『ピッピ』ってするやつ、あれがなかなかバーコードに『ピッピ』してくれないのよ。バーコードがどこかわかんない商品とかもあるし、後ろに並ばれるとやっぱりあせるわね」 高齢者だけの話だけでなく、セルフレジはガラガラで有人のレジに列が連なるという光景は目にする。別の都内に勤める30代男性の話。「やましくなくても嫌ですね。私の地元のスーパーはセルフレジの場所が変わってサービスカウンターと隣り合わせになりました。そこから店員に見られてるわけですが、説明を求められたり何かあったら駆けつけたりするためなんでしょうけど、気分はよくない」 人それぞれなのだろうがこうした意見もある。別の20代女性会社員は一言。「めんどくさいので(店員さんに)打ってもらう」 とのこと。このようにセルフレジがむしろ面倒だったり、なんとなく後ろめたかったり(これは本当にひとそれぞれでしかないのだが)という人もいて、実際に有人レジばかりが混む店が多いのもまた、客の素直な「選択」なのだろう。(抜粋)https://approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=https://news.yahoo.co.jp/articles/9ce8c63436f63efd2b8fbe82cec8fabf92f187d9&preview=auto112023/09/18 18:39:43???コメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼955すべて|最新の50件2.名無しさんバーコードは店員が働けよ。支払いだけセルフでいいわ。42023/09/18 18:43:56ldOEkコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼3.名無しさんセルフレジを喜ぶやつは低知能B層。人件費を減らしたい経営者の意思がセルフレジに表れてるのであってブラック企業の証明なのに、これを面白がってるやつは低知能以外の何者でもない。中学生ならまだしもいい大人がセルフレジに何の疑問も感じないのか?セルフレジの案内に立たされてる店員が哀れじゃないのか?自分たちの雇用が減り、ますます不景気に拍車がかかることに気づかない低知能。82023/09/18 18:45:58b9OsVコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼4.名無しさんセルフレジの利用者なんて1割もいないだろwコスパの悪い設備を導入している、人件費削減を狙うアホ企業w12023/09/18 18:48:15kLIgSコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼5.名無しさん団塊世代さぁ・・・12023/09/18 18:48:484ffScコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼6.名無しさんピッピしないで万引き12023/09/18 18:49:59AVCK1コメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼7.名無しさんお前ら長くつ下のピッピしらんやろ112023/09/18 18:50:52kIVKWコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼8.名無しさん>>3そういう方は店員の雇用のために、コンビニ行けばどうでしょうか。2023/09/18 18:57:23GSzQgコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼9.名無しさん支払いで財布出したりポイントカードだしたりしてもたつかなければピッピしてもらう方が圧倒的に早い12023/09/18 18:58:07qZCgcコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼10.名無しさんコンビニは有人レジだなタバコしか買わないから2023/09/18 18:59:42jxmM7コメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼11.名無しさん>>7NHKでドラマ版やっとったなその前にフジでアニメになる予定が流れて、実現してたら今頃ムーミンみたいに女性雑誌の付録にくらいはなってたかも知れん12023/09/18 19:00:524w73bコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼12.名無しさん>>9玉子10入パックのバーコード、どこにあるかわかる?12023/09/18 19:04:01GSzQgコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼13.名無しさんカゴを右においてしまうんだよな、袋をかけるのも忘れる、というかかけかたがわからん。2023/09/18 19:04:42mCKe3コメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼14.名無しさんコンビニで買い物して札をカウンターに置いたらセルフでお願いしますって言われたわえっ待ってお前らの仕事じゃん虚を突かれたってレベルじゃねえぞ2度と行かねえ22023/09/18 19:04:48QoD5zコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼15.名無しさん>>14それは本部にクレーム入れとけ2023/09/18 19:06:31ldOEkコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼16.名無しさん気持ちは分かるバーコードいちいち探すの面倒12023/09/18 19:06:53YqY4QコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼17.名無しさんギエピー2023/09/18 19:07:35cnxupコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼18.名無しさんコンビニはともかくスーパーは少ない商品を購入するときだけにしろよユニクロ式が導入されるまで22023/09/18 19:09:38H7nbMコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼19.名無しさんバーコードの場所をできるだけ統一して欲しいんだよな何でわかりやすく打ちやすいところにしないのか謎12023/09/18 19:12:06a6mp4コメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼20.名無しさん店員の仕事をなんで客がやらなきゃいけないんだよ22023/09/18 19:12:11cqDN1コメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼21.名無しさんお風呂が沸きました ♪2023/09/18 19:15:09nmwr6コメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼22.名無しさん細かい物大量に買ってセルフレジしたら30分近くかかった。エラーとか出るしやっぱプロに任せたほうが早いよ2023/09/18 19:15:27XGkseコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼23.名無しさん>>20一応反応しとくと、「あらこのお宅今夜は肉じゃがだね」とレジのおばさんに悟られるのが嫌な人はいるらしい。12023/09/18 19:15:37GSzQgコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼24.名無しさん>>23なんで反応したの?12023/09/18 19:18:45cqDN1コメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼25.名無しさん>>3こんな人間がやるまでもない仕事を減らして少しでも高度な人間らしい複雑な仕事してもらわないと日本経済はどん底のママやろ12023/09/18 19:19:07BT5GFコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼26.名無しさん>>20この店しか行くなって強要されてるわけでもなし、有人レジの店行きな12023/09/18 19:19:29FRPNXコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼27.名無しさん>>24ゴミん反論だわ(´・ω・`)2023/09/18 19:19:42GSzQgコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼28.名無しさん>>16頭の上にあるじゃん12023/09/18 19:19:51tef4eコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼29.名無しさん婆さん、飯はまだかいや?2023/09/18 19:20:13hWVCjコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼30.名無しさん>>19↑ セルフレジに疑問を持たない典型的低知能B層そもそもおまえら会計を自分でやらされることに不満はないわけ?22023/09/18 19:20:30b9OsVコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼31.名無しさん>>30何でセルフレジを使用するか?というと、セルフレジの方が早いから。有人レジだとお前みたいなノロマのせいで遅いんだよ全ての人間が俺なら有人でも問題ないけど、社会には必ずノロマがいるわけそのノロマに合せてらんないでしょ42023/09/18 19:22:36FRPNXコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼32.名無しさん>>26いや、無人レジが邪魔なんだわ別にレジ待ち減ってるわけでもないのに有人レジがへって混雑してるだけつかくだらない反応してくんなよ無価値底辺12023/09/18 19:23:08cqDN1コメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼33.名無しさん>>31バイト乙www2023/09/18 19:23:37cqDN1コメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼34.名無しさん最近のジジババは暗証番号式のコインロッカーすら使えないからなすぐ横に鍵穴ついてるのしか使えないっぽい22023/09/18 19:23:59H5rUsコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼35.名無しさんできない人は買えないってことでいいじゃん2023/09/18 19:24:52AcMYFコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼36.名無しさん>>25仕事が減っても収入がそのままならばおまえが正しい。あるいは高度な仕事とやらが増えたのならばおまえが正しい。だがおまえのいうことは現実離れ。「人件費を減らしたい」という経営者の意思が実現してるのが現実。雇用は減る一方であり、失業者や低賃金非正規で溢れてるのが現実。12023/09/18 19:24:53b9OsVコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼37.名無しさん>>32それは有人レジ「しか」使えないお前の勝手な都合店はお前のためにあるわけじゃなくて、店にとって一番都合の良いシステム導入してんだよそれが嫌だ?じゃあ他の店へどうぞ。この店へ来てくれって誰かに強要されましたか?資本主義の自由社会なので、全て有人レジの店へ行って下さい2023/09/18 19:24:58FRPNXコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼38.sage速いとかどうでもいいわレジの、お姉さんとのやりとりしたいわ12023/09/18 19:25:18rYdytコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼39.名無しさん太すぎるッピ2023/09/18 19:25:4078ZPgコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼40.名無しさんAmazonGO方式はまーだ?2023/09/18 19:25:57Phh4BコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼41.名無しさん>>28おっと…それに気づくとはお主も2023/09/18 19:26:20YqY4QコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼42.名無しさん>>31世界セルフレジ早払いチャンピオン現る‼️2023/09/18 19:27:11VQJVZコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼43.名無しさん>>31> セルフレジの方が早いからくだらん。 俺には急ぐ理由はないし、実はレジ係を2倍にすれば速度は2倍になるんだが、おまえら低知能B層にはそこまで考えが及ばないというだけだったりする。何しろ国がカネを発行してることすら知らないほどの低知能だからw12023/09/18 19:27:58b9OsVコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼44.名無しさん>>7子供の時映画観に行ったわ。面白かった2023/09/18 19:28:42m16qlコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼45.名無しさんセルフレジって手順わからんから俺も使えてなかってけどやり方わかるとぶっちゃけ店員よりはやくね?くらいまであるわwバーコードの場所はあんまり買ったことないと探したりはするけどそこもニワカ店員とならたいした変わらんことかもしれんし12023/09/18 19:29:01BlV67コメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼46.名無しさんレジ係なんて人手足りなくてコンビニは外国人だらけですが2023/09/18 19:29:02mMp4RコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼47.名無しさん近所の店が10台増やして20台体制になった馬鹿みて―に伸びる裂なくなってありがたいそんだけあれば糞おそジジババがいても誤差でしかないし2023/09/18 19:29:19gtMHvコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼48.名無しさん>>43お前は急ぐ理由ないけど、お前以外は急いでる人いるんだよ。だから有人とセルフレジの並立になってるわけそれが不愉快だというなら、お前と同じ急いでない人しかいない店いけよレジ二倍にすればとかじゃないんだよ。レジ百倍にしても一緒だっつの中学生の数学からやり直せw12023/09/18 19:29:40FRPNXコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼49.名無しさん機械が苦手なんじゃなくて、同じ代金を払って、その代金から賃金が支払われているのだから、働けという人と、寂しいから会話をしたいという人だと思うよ機械くらい高齢者でも使えるって22023/09/18 19:29:51l75euコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼50.名無しさん>>2それが難しい、毎回違うスーパーに行くから2023/09/18 19:30:4819u4EコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼51.名無しさん年寄ってホントただ生きてるだけだな俺らも年取ったら新しい事が出来なくなんのかな怖いわー22023/09/18 19:31:47fOe5ZコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼52.名無しさん>>30カゴに入ってるものを瞬時に会計できるような機器が発明でもされない限り自分で打つのが当たり前になっていくんじゃないかないずれ省人化されるのは世界的な流れであるし過渡期で人件費を価格に上乗せされるよりはいいし今の技術でも実現可能なバーコードわかりやすくな要望は何らおかしくないと思うが?なんなら今でも打ちにくいバーコードは店員がレジで探したりして時間かかることあるしな52023/09/18 19:31:59a6mp4コメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼53.名無しさん学生時代にレジバイトしてて良かった2023/09/18 19:32:17twasqコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼54.名無しさん>>49他人に迷惑掛けてまで、したい会話って何かね?あなたが話しかけて、時間泥棒してる相手は一分一秒で働いてるんですよ?老人ホーム入ってください2023/09/18 19:32:41FRPNXコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼55.名無しさん>>52ユニクロ方式だーね22023/09/18 19:33:01ldOEkコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼56.名無しさん>>49どっちもエゴでわろた2023/09/18 19:33:39ZsyL2コメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼57.名無しさん>>51田舎の婆ちゃんがタブレット使って野草を取引して家建てられるんだからただの甘えだよ12023/09/18 19:34:15qQfT5コメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼58.名無しさん>>52他にも書いてる人がいるが、すでにユニクロで実現済22023/09/18 19:34:29FRPNXコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼59.名無しさんセルフレジはめんどくさいいくらやっても反応しないときあるし重さで判断するくせに品物入れても入れてくださいとか言い出す2023/09/18 19:34:31FwydgコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼60.名無しさん暇そうなところがセルフレジで忙しいところは人手だね2023/09/18 19:34:4018yO8コメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼61.名無しさん万引きするには便利12023/09/18 19:34:55rzofBコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼62.名無しさん店によつては 夜中だけセルフレジの所もある2023/09/18 19:36:27ruGOMコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼63.名無しさん俺は悪くねぇ!のクソジジイが多すぎだわ2023/09/18 19:36:53du6ZQコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼64.名無しさん>>61セルフレジって本人のミスでも万引きとして話は聞かれるから、ちゃんと出来ない奴は有人行った方がいい。ザルじゃなくてチェックしてるからねアレ2023/09/18 19:36:53FRPNXコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼65.名無しさんセルフがあるところなら積極的に使ううまい棒1本だけ買いたいときとか、ペットボトルやビール1本だけ買いたいときなどは有人レジでは何となく気まずい2023/09/18 19:37:367BzQZコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼66.名無しさん夜になるとセルフしか開けないスーパー困る居るなら一カ所くらい開けろこっちは一万円以上買ってんだ12023/09/18 19:37:49YrVFQコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼67.名無しさん>>52> カゴに入ってるものを瞬時に会計できるような機器が発明そんなのが発明されたらますます雇用が減るだろwB層の知能には下限がないなw> 人件費を価格に上乗せされる国に通貨発行権があることすら知らない低知能B層は常にゼロサムゲームを行う。ゼロサムゲームでもいいけど、従業員の収入が消費につながり自分会社の売り上げに繋がるところまで想像できないのもまたB層。12023/09/18 19:39:14b9OsVコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼68.名無しさん>>58コンビニだとチップの単価がな…2023/09/18 19:39:32ZsyL2コメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼69.名無しさん>>34昔のジジババは使えたのか?2023/09/18 19:39:37QvKrrコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼70.名無しさんそこまで面倒くさくないし難しくもないだろ2023/09/18 19:39:47Z9kENコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼71.名無しさんセルフレジが嫌なら他の店で買えばいい2023/09/18 19:40:14C3TyXコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼72.名無しさん>>67反AIとか掲げてそうで草12023/09/18 19:40:40ZsyL2コメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼73.名無しさん>>48一部の忙しいやつなんかどうでもいいw> 中学生の数学からやり直せwそもそもおまえが計算していないがw12023/09/18 19:41:33b9OsVコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼74.名無しさん覚えようとしなくなった時が老人になった時だね俺の母ちゃんはもうダメ12023/09/18 19:42:01cLxlKコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼75.名無しさんレジで無言で万札で済んでたのに袋の有無支払い方法セルフだのうるさいんだよ2023/09/18 19:42:54GZcrAコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼76.名無しさんいつの間にか病院の支払いが現金&各種キャッシュレスのセルフになって以前より会計に時間がかかって、行列が伸びまくってたのは草だった22023/09/18 19:43:31KgsJbコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼77.名無しさん>>72AIもまぁ雇用が減りそうだがw その話はまだ気が早い気もする。様子見だなwそれ以前にAIを信頼しているやつもまたB層の可能性が高いのかなと思ったりw12023/09/18 19:43:41b9OsVコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼78.名無しさん日本人は知能が低いからセルフレジも使えない2023/09/18 19:44:1113GlpコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼79.名無しさん今日無印良品行ったらセルフレジになってたわ何も買うもの無かったけど、店員さんが側にいて空いてたからゴミ買って練習しときゃ良かったな2023/09/18 19:45:49g0bEpコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼80.名無しさん>>74>>覚えようとしなくなった時が老人になった時だねそこが普通の人と、老人の分水嶺だねもう人間として「上がり」あとは介護されるだけの人生2023/09/18 19:46:30FRPNXコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼81.名無しさん>>77AIで自動化というよりはAIで「今までスタートラインに立てなかった人が中堅レベルに立てる」派なんだよなAIイラストやAIゲームで今年は1200万稼いだけどAIなかったらまぁ無理だったし今後規制入りそうだから今のうちに稼ぎ抜ける12023/09/18 19:48:30ZsyL2コメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼82.名無しさんわからない時は店員の方が教えてくれるから聞きな親にそう言ってたら教えてもらったようで覚えてたわ2023/09/18 19:49:00GizwxコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼83.名無しさんベトナム人が教えてくれる2023/09/18 19:49:07rzofBコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼84.名無しさん>>58それスーパーやコンビニ百均では無理12023/09/18 19:49:16a6mp4コメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼85.名無しさん老人って電子機器を異常に恐れるよな別に壊れたりしないのに12023/09/18 19:50:25X4gXlコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼86.名無しさん>>81こっちは社会問題の話してんだよwおまえのレアケースとか知るかw12023/09/18 19:50:32b9OsVコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼87.名無しさんどこにあるのか分からないデカい西友とかか2023/09/18 19:51:48hIP44コメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼88.名無しさん>>85ミスタッチしたらもう戻ることも中止にすることもできないあんなにわかりやすく書いてあるのに2023/09/18 19:52:09a6mp4コメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼89.名無しさんコンビニで一個だけ何か買うとかそういう場合はセルフレジの方がありがたいがスーパーとかでもの大量にある場合はビニール袋仕舞うのと同時にやらなきゃいけないから厄介12023/09/18 19:52:12xCYXuコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼90.名無しさん>>84現時点ではね12023/09/18 19:52:24FRPNXコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼91.名無しさん俺はコミュ障だからセルフレジの方が楽(´・ω・`)2023/09/18 19:52:517betQコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼92.名無しさん惰性で生きると好奇心も向上心も無くなって生ける屍となる2023/09/18 19:53:33JAo5AコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼93.名無しさん店頭から若くてかわいいお姉ちゃんがいなくなってるのが寂しい2023/09/18 19:53:52xCYXuコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼94.名無しさん>>52ちょっと違うけど、くら寿司って皿を目の前の穴に入れたら自動で会計してくれるんだよな。合理的2023/09/18 19:53:537betQコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼95.名無しさん>>90俺はそもそも現時点での話をしてるからないずれチップが安くなる、高性能のカメラで判断できるようになるなどになれば可能なのはその通りだろう12023/09/18 19:53:54a6mp4コメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼96.名無しさん>>86結局はAIも個別の使い方ってことやで何でもかんでもAIは無理AIに任せた方が楽なこと、速いことはAIにさせるそこで余った人はAIでのビジネスを考えるかビジネスを考えた人がマニュアル化した人間部分をやるかのどちらか2023/09/18 19:54:23ZsyL2コメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼97.名無しさん>>89大量に買うとレジ通した後の台が小さすぎて乗らない問題もある2023/09/18 19:54:53jGdx8コメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼98.名無しさんセルフレジと普通のレジ用意してる店なら良いけど、セルフしかない100均に高齢者がいたらドキドキしちゃう。2023/09/18 19:54:57wkL4HコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼99.名無しさん近所のスーパーだとセルフレジガラガラだけどな有人に人が並んでたら使うくらいセルフだと直接買い物袋に入れられて楽と言えば楽なんだけどなw2023/09/18 19:55:32O68okコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼100.名無しさん支払いセルフで、小銭がたまらなくなったのは良いこと。2023/09/18 19:55:36tPCnNコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼101.名無しさん>>95「発明されたら~」みたいに書いてるから、俺と他1名に「もうあるけど」って突っ込みが入ったんだと思います。12023/09/18 19:55:38FRPNXコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼102.名無しさん全部セルフレジにすればいい、年寄り用に有人レジを1つだけ作って、10人くらい行列させとけ2023/09/18 19:56:29UnxcHコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼103.名無しさん>>57それでGGで割引だし2023/09/18 19:56:3519u4EコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼104.名無しさん>>101そんな高価格帯でしか実現できないものを言われてもな12023/09/18 19:57:28a6mp4コメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼105.名無しさん日本の高齢者対応のコストは多分世界一2023/09/18 19:58:159Q2WCコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼106.名無しさん香川県に生まれた子供が最初に発する言葉は、「ぴっぴ」だと言われている。2023/09/18 19:58:30O4KHfコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼107.名無しさんギエピー!2023/09/18 20:01:00jqVKkコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼108.名無しさんとりあえず今後はセルフレジ含む無人化が主流になるだろうしメーカーは商品のバーコードの位置ある程度わかりやすく統一した方がよさそうねそうすればジジババもだいぶスピードアップするんじゃね?12023/09/18 20:01:01gtMHvコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼109.名無しさん>>104話すり替えてるでしょ。発明されたら~、って言ってるから、発明はされてますけど、って指摘しただけで。どの業態なら展開出来るかみたいのは、後の話そもそも、発明されたら?って言ってるって事は、知らんかったわけでしょ?無知が過ぎるよ22023/09/18 20:01:13FRPNXコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼110.名無しさんとりあえず食い物や日用品のバーコードは思い切って現状の裏側から前面に出すこれは進めた方が良い2023/09/18 20:03:34gtMHvコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼111.名無しさんセルフレジにカゴ置いたらぜんぶ積算するようにしろや技術的にはなんの問題もないだろ(´・ω・)2023/09/18 20:03:47m5oolコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼112.名無しさんカートを押しながらカゴに入れるときにスキャンする奴は、つい忘れてしまって、何度も数を数えて、購入リストと見比べないといけないから面倒くさいな。スキャンぐらい店員がやってくれ。客にやらせるなら客に時給払えw2023/09/18 20:04:26WAbqQコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼113.名無しさんRFIDは、コストがクリアされてもスーパーに導入されるのは嫌だな。レジに価格を登録するとき、店側がミスってることあるだろ。アメリカなんか悪どいスーパーがばれないように微妙に高い価格でわざと登録するんだよ。日本では、そんな悪どいスーパーはないと思うが、特売日なのに通常価格のままだったり、悪意のない登録ミスは起こるからな。普通は、スキャンするとき表示される数字を見てれば気づくけど、一瞬で会計がすむと、買い物後にいちいちレシートを確認しなきゃいけなくなって、中高年の老眼はきついw2023/09/18 20:04:55WAbqQコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼114.名無しさん>>108バーコードの位置なんて2面か多くて4面のいずれかしかないだろ底や蓋にはないんだから12023/09/18 20:05:04m1GuYコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼115.名無しさんレジでペイペイで!とかでっかい声で言うやつよりセルフは使わないけどクレカでサッと決済する高齢者の方が賢い気がする22023/09/18 20:06:09Cgic7コメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼116.名無しさん>>115クレカのが時間かかるだろ32023/09/18 20:08:30ClcBaコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼117.名無しさんカゴに入れる前にバーコードを探して、すべての商品のバーコードを上に向けてカゴに入れておくのがコツ。取り出しやすいように、ちゃんと整理整頓しながらカゴにいれる。カゴの中がぐちゃぐちゃで、商品が絡みまくってる状態でおばちゃんとかがセルフするから、そりゃ時間かかるわなあ2023/09/18 20:08:55Fkwy3コメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼118.名無しさん>>114お惣菜は底にある場合があるよ。スキャナーでひっくり返さなくてもいいように。12023/09/18 20:09:26GSzQgコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼119.名無しさん店員もミスやらかすけどな500円の商品を2回分カウントされてたわレシートの確認は必須2023/09/18 20:09:34H7nbMコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼120.名無しさん1、マイバッグを予め左手に持ち右手に商品カゴを持っておく2、セルフレジコーナー入り口に近づきながら空いてるレジを探す3、空いてるレジに近づきながらマイバッグと商品カゴを置くため両手を伸ばしながら画面のどのボタンを押すか確認しておく4、両手が空いた瞬間左手でボタンを押しながら右手で商品を持ちバーコードを読み込ませる5、クレカの場合は予め挿しておいても大丈夫な読み込み装置がある店の場合は予め手に持っておき挿しておく6、素早く支払いを済ませレシートを引きちぎりながらマイバックを持ち後ろに客がいなければカゴはそのままですぐ立ち去るカゴをカゴ入れに入れないのは店員が立ちっぱなしより時々歩かせたほうが足に負担が掛からない気遣い2023/09/18 20:10:07xW0LLコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼121.名無しさん>>116確かに端末によってはクレカ決済すげぇ時間かかるな、クレカタッチ対応だと一瞬なんだが(´・ω・)2023/09/18 20:10:50m5oolコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼122.名無しさん>>116うむ。近所のスーパーでクレカ使うと異常に遅い。と認識してからよく観察すると、イオンでもワオンとかクレカとか結構遅い。12023/09/18 20:11:16GSzQgコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼123.名無しさんビールの6本パックで缶のバーコード読んじゃって安く出ると焦るわ2023/09/18 20:11:24r3CD6コメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼124.名無しさんまあまあ昔からわかってたことだけど人件費削減って目先の利益で国力を衰退させるよな自動化で済ませられる程度の仕事しかできない人間って結構な数いるんだから形だけでも働かせないと2023/09/18 20:12:01z4itaコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼125.名無しさんできるだけ高齢者と関わりたくないから列の短い方に並ぶんだけどコンビニやスーパーのレジ打ちを高齢者がやっていると本当に国の終わりを実感できる2023/09/18 20:12:13u1hptコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼126.名無しさん100均で同じの4つ買ったから一つの商品で4回連続ピッピッやったら店員に怒られた1つ1つやってくださいだって注意できるってことは見てんならいいじゃん2023/09/18 20:12:20LMilJコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼127.名無しさん>>109現時点で可能じゃないだろ?そういうことを言ってるんだよ2023/09/18 20:13:21a6mp4コメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼128.名無しさん最近は「敬老の日」なんて祝日があるけど、敬うべき老人なんてテレビでしか見たことないわ暴力事件や女児への猥褻行為や万引きなんてほとんど老人の犯行なんだよね2023/09/18 20:17:26BJAmfコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼129.名無しさん利用者のよくあるミスを貼り出せば?注意喚起のため。老夫婦がセルフレジで会計してた。レジの前に二人が並んで、爺さんがカゴから商品を2つ取り出し、1つを婆さんに渡して、婆さんがレジを通してもう1つのカゴに入れてた。レジが「店員を呼びます」「店員を呼びます」と大騒ぎ。店員が来ても、店員は「機械の調子が悪いんです」と言って、2、3個の商品の会計をするだけ。老夫婦は同じことを繰り返し、何度も店員を呼んで会計してた。セルフレジのところに貼り紙をしとけ。商品は一つずつカゴからだしてレジを通してもう一つのカゴに入れろって。22023/09/18 20:17:46fl4ZjコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼130.名無しさん有人レジがあるところでセルフレジは使わない行列でも待つ店員がレジした方がはるかに楽12023/09/18 20:18:24qHWeYコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼131.名無しさん>>129そんなレジあるんだ2023/09/18 20:20:4819u4EコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼132.名無しさんせめてベルトコンベアで商品並べるだけで読み込めるようにしろや年寄りとか関係なくめんどいねんなんでそこまで客にやらすねんアホか2023/09/18 20:21:48h57PgコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼133.名無しさん>>1ピッピ(´・ω・`)12023/09/18 20:22:06gZKevコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼134.名無しさん>>130暇なんだな。セルフなら会計と袋詰めが一回で終わるのに。会計してもらってから、さらに自分で詰めんのめんどくさくないか?22023/09/18 20:22:15mLnC4コメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼135.名無しさん>>134今どきはマイカゴ持っていってそこに商品入れてくれるんやでえ12023/09/18 20:24:04h57PgコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼136.名無しさん>>7ドイツでも人気の児童小説だったようで、日本だと団塊世代くらいの人によく読まれたらしい。以前ドイツのメディアで言及されてた。2023/09/18 20:24:34LJUPIコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼137.名無しさん>>116お前知らんのか?チャージすれば決済もスーパーのポイントも付くカードもあるQR決済はスマホ画面見せて読み込まなかったりで意外と遅いぞ12023/09/18 20:25:43Cgic7コメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼138.名無しさん>>135仕事帰りの買い物なんかだとマイかご持って行けないでしょう車通勤とかじゃないと12023/09/18 20:25:45jGdeWコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼139.名無しさんジジイババアが世界一多いクソ国家だからなレジもできない、パソコンもできない、何もできないゴミクソ老害だらけで反吐が出る12023/09/18 20:28:29SBDp0コメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼140.名無しさん>>129二人でやるとエラーばかり出る奴だな。小さい物を2つ手に取ってピッピッとやろうとしてもエラー。イライラするからセルフ自体使わなくなった。12023/09/18 20:29:17Bvi8nコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼141.名無しさん>>138通勤帰りに大量の買い物なんかせんやろビニル袋大の一枚程度で面倒くさいとか言うんじゃねえだろうな?2023/09/18 20:31:38h57PgコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼142.名無しさん>>1この作文を書いた糞野郎は何を知人40代サラリーマンのせいにしてんだよ本当はお前自身がセルフレジでモタモタしてる奴らを殺意を抱きながら見てんだろ12023/09/18 20:33:36sibTeコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼143.名無しさん自動読み取りぐらいもうできてもおかしくない世の中なのになんでできないの?12023/09/18 20:34:07aq32nコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼144.名無しさん>>139今の60歳前後は、卒論を一太郎VER.3で書いた世代だから。むしろキーボードすら使えないZ世代の方がパソコン使えないんではw22023/09/18 20:34:40GSzQgコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼145.名無しさんセルフレジは万引きし放題だからなうっかりピッピするの忘れたッピとか言っとけば逃げられるし12023/09/18 20:34:53NJX57コメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼146.名無しさんそこでユニクロスタイルカゴごとまとめて精算してくれる2023/09/18 20:35:42Fxwc1コメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼147.名無しさん>>142買い物かご2つでセルフレジに並んでるヤツみると(´・ω・`)2023/09/18 20:35:50GSzQgコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼148.名無しさん>>7NHKで海外ドラマやってたな家に本もあったわ一人暮らししてる小さい女の子の話2023/09/18 20:36:17MZc5mコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼149.名無しさん高齢だからって言い訳してやらねー奴に合わせる必要ない仕事柄よく見るが70代くらいの爺さんや婆さんでもスマホ使いこなしてる人沢山いる甘えんな2023/09/18 20:36:22hLgCNコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼150.名無しさん>>36違うな。本当は雇いたいんだけど少子高齢化で人が集まらないから、セルフレジなんだよ。これからはいろんな業種で無人が当たり前になる。12023/09/18 20:36:35MXvtzコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼151.名無しさん6缶セットのビールを一缶だけバーコード打って怒られてる爺ちゃんいた22023/09/18 20:36:56clmtxコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼152.名無しさん>>15112本入ネスコーヒーのダンボールをスキャナーに載せようと奮闘してたら、ハンドスキャナーがあることに気づいた(´・ω・`)2023/09/18 20:38:49GSzQgコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼153.名無しさんスーパーだとセルフレジで自分でやった方が早いし気楽2023/09/18 20:40:114ffScコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼154.名無しさん>>151老害がよくやるセコい犯罪だから店員は見逃さないよ12023/09/18 20:40:22K39irコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼155.名無しさん>>73忙しい奴が多数で暇な奴のほうが少ないと思う。あ、お前ニートか。ゆっくりできてええなw2023/09/18 20:40:32MXvtzコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼156.sage仕事終わりのクソ疲れてる時に、待ってでも人のいるレジでお願いしたい時はある。オールセルフレジは止めて欲しい2023/09/18 20:42:09Nc0PiコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼157.名無しさんセルフでずっと1台だけ空いているレジがあった何で誰も使わないで他に並んでるんだろ…と思ったら、現金NGのセルフレジだった老若男女誰にも使われず、マジで無駄なクソゴミになってた12023/09/18 20:43:34kwYfEコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼158.名無しさん>>145逃げられないよ。セルフレジのミスでも後から言われます2023/09/18 20:46:26FRPNXコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼159.名無しさん>>150↑ 需要と供給もわからない低知能B層。経済に口出しするまえに経済の基礎を学びましょう。高度な知識はまったく不要。「カネは国が発行してます」レベルのことすら知らないバカがトンデモ政治家に票を入れてるのがずべての経済問題の原因なんだから。本当に少子高齢化で人が集まらないなら売り手市場だから若者の賃金が上がるはず。 だが現実は違う。これすらわからないほどの低知能がB層。2023/09/18 20:46:32b9OsVコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼160.名無しさん>>157なんで?現金とかもうそんな使わないでしょ2023/09/18 20:47:25LBemuコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼161.名無しさん混んでるのにガキに遊ばせてるクソ親も邪魔よな2023/09/18 20:47:59ZxYd8コメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼162.名無しさん田舎だと、スーパーも過疎化で客が減り続けるし、従業員の人件費の抑制は不可避だろ。そうしなきゃ、赤字になって潰れる。うちの近くのスーパーとか潰れたらめちゃくちゃ困るわ。地域の過疎化で、いずれは潰れることを覚悟しとかないと駄目なのかもしれんけど。セルフレジで会計したくないってのは通用しないだろうな。スーパー側でレジの人を雇えないからな。2023/09/18 20:48:38fl4ZjコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼163.名無しさん起業がセルフレジを推進するのは、働く人がいないから、じゃないよセルフレジが一番効率が良いから。そのレベルが理解出来ない人はちょっと…2023/09/18 20:49:13FRPNXコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼164.名無しさん>>66夜は要員が少ない上に品出しやらで忙しいんだよ。2023/09/18 20:50:07d7BUKコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼165.名無しさん>>118それは底で読み取る店がマイルールで底に貼ってるのでは?そういう店あると迷惑やね2023/09/18 20:51:21m1GuYコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼166.名無しさん老害は集団自決しろ! 2023/09/18 20:51:54WpiUvコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼167.名無しさん自分でピッピしろよ2023/09/18 20:53:32hioO3コメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼168.名無しさんうちの近くの新座のロヂャースはセルフレジは5点までモタモタ対策もあるがやられても2点3点で済むようにとの万引き対策もあるんだろうな2023/09/18 20:56:33LMilJコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼169.名無しさんとりあえず、従業員不足だからセルフレジ導入するぐらいなら営業時間を短くして定休日を設けたらいいと思うんだがな昔はスーパーにも普通に定休日あったけど何も困らなかったぞ32023/09/18 21:00:00bokQYコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼170.名無しさん>>38> 速いとかどうでもいいわ> レジの、お姉さんとのやりとりしたいわレジのお姉さん 「うぜぇ…」2023/09/18 21:02:52HNqA5コメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼171.名無しさんセルフレジだと5%引きとかやると高齢者もやるようになるよ2023/09/18 21:03:035GWqyコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼172.名無しさん>>169そもそもセルフレジ導入は従業員不足が理由じゃない。セルフの方が速いから、が理由2023/09/18 21:03:21FRPNXコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼173.名無しさん>>169定休日なんて馬鹿の骨頂だよ2023/09/18 21:03:47m1GuYコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼174.名無しさん>>154爺ちゃんはとぼけてたけど店員はワザとって分かってるみたいで半ギレだったな2023/09/18 21:03:54clmtxコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼175.名無しさん仕事終わりのクソ疲れてる時は自分のペースでレジしたいからセルフがいいわ2023/09/18 21:05:10clmtxコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼176.名無しさんでもジジイのクセにせっかちなやつとかも腹立つんだよなぁ。無駄に俺は動きが機微だアピールしてくるし。でも俺は行動スピード人より早い方だから、そんなジジイに圧倒的な差で勝ったりする。そうするとムキになるんだ糞ジジイのくせにさ。12023/09/18 21:07:0216BGKコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼177.名無しさん>>2ドンキみたいなのでいいよね2023/09/18 21:10:41PmF5vコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼178.名無しさんてかセルフレジは割引すればいいのにな。無給でレジ打ちしてるようなもんだw12023/09/18 21:10:58OOOdAコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼179.名無しさん>>176少なくとも火曜市で現金払いする人は何しにイオンに来てるのかと小一時間問い詰めたい。2023/09/18 21:11:13GSzQgコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼180.名無しさん>>169チェーン店とかでも定休日義務付ければ良いのにどうしても無休で営業したいならそれに税金課すとか22023/09/18 21:11:34z1VFtコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼181.名無しさん>>180定休日ほしいのはド底辺のパートアルバイトだけだろ12023/09/18 21:14:07m1GuYコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼183.名無しさん>>181パート・アルバイトは時給だから、シフト減ったらヤバいんじゃね?22023/09/18 21:17:21GSzQgコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼184.名無しさん>>52レジゴーがあるじゃん2023/09/18 21:17:43d7BUKコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼185.名無しさん>>180ニュージーランドはそうらしいね土日だけ消費税上がるとか日本もそうすればいいのに12023/09/18 21:18:09npiKUコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼186.名無しさん>>183週5までだろ2023/09/18 21:19:45m1GuYコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼187.名無しさん>>185インボイスでガタガタ言ってる日本に、そんな細かいことを要求するのか?w2023/09/18 21:20:43GSzQgコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼188.名無しさんジジババは逝け2023/09/18 21:22:575VBBhコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼189.名無しさんこれから少子化で人手不足の世の中になってくるんだから、どんどんセルフレジにして人手不足解消をしていった方がいいよ2023/09/18 21:23:08kRpFmコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼190.名無しさんカゴ入れるだけのユニクロのセルフみたいなので良いんじゃ12023/09/18 21:24:36HtFlNコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼191.名無しさん>>183定休日作るやん?その日に来るはずだった人の一部が他の日に来るやん?同じ時給なのに労働負担増えるやん?だからパートやアルバイト視点だと悪手じゃね?2023/09/18 21:25:26ZsyL2コメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼192.名無しさん対面式のケーキ屋さんとかトレーにトングで商品乗せてレジへ行くようなパン屋さんとか支払いは完全セルフで店員さんは一日中全くお金に触れることがないって方が絶対いいなお金触った手や手袋で食品は触らないだろうけど全くお金触ってないってのが1番安心2023/09/18 21:28:08z1GTjコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼193.名無しさん人件費カットが目的なんでジジババで混む事になっても受け入れるしか無いんだよ今までは有人レジと混在してたから結果セルフレジが早かっただけで完全セルフになればジジババで詰まるのも受け入れるしかねえん12023/09/18 21:28:21Smeo9コメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼194.名無しさん>>190あれはRFIDタグがかなり金かかるからユニクロのような大手しか出来ない2023/09/18 21:28:37XbisUコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼195.名無しさん今のままで何の問題もないと思う2023/09/18 21:28:53GmfWDコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼196.名無しさん>>193完全セルフになればセルフレジの数を増やすだろ2023/09/18 21:29:14kRpFmコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼197.名無しさんセルフレジってオリジンとダイソーでしか見たことないw2023/09/18 21:29:36nCxY9コメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼198.名無しさんこれからますます老害が増えるんだろ嫌な世の中だわ2023/09/18 21:30:06yRpuoコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼199.名無しさん定休日の話も、定休日作らない方が儲かるから作らないんだよ別に不思議な事は何もない。世の中のたいていの事は儲かる方へ動くだけ2023/09/18 21:30:21FRPNXコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼200.名無しさんあとRFIDタグはスーパーのような小売には向かない無人コンビニみたいにカメラで自動認識するのがまだ現実的かなこれも大手でないと出来ないがいずれにせよ費用がかかる自分でちゃっちゃっと出来るようになったほうが早い2023/09/18 21:31:09XbisUコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼201.名無しさんなんかもうさぁ素通りしただけで決済できるようにしてやれよ万引きのタグみたいに12023/09/18 21:34:00A48fIコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼202.名無しさん>>201イオンでカゴに入れながら決済できる奴あるだろあれを導入すればいいと思うぞ12023/09/18 21:36:49kRpFmコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼203.名無しさん>>178有人の方を割増にすりゃいいんだよ2023/09/18 21:37:11zfiSoコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼204.名無しさんユニクロだかguてかごごとおくだけてまとめて会計できるやんあれ導入すればよくね2023/09/18 21:37:21oBMr5コメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼205.名無しさん日本の高齢者ね本当きついよね2023/09/18 21:38:04oZqbuコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼206.名無しさんATMと同じようなものでしょセルフレジ慣れないといつまでも銀行窓口で金おろすみたいになるし12023/09/18 21:39:13Gt57vコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼207.名無しさん>>206今の老人はちゃんとATM行くからね2023/09/18 21:42:24FRPNXコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼208.名無しさん>>3駅の改札にも同じ事いえよ22023/09/18 21:44:15YIq4TコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼209.名無しさん最近、 ID:b9OsVみたいな、自覚がないバカというか自分が賢いつもりのバカが何を言われても延々演説してるのを見かけることが多い気がする。まともなことを言われても、そもそも他人を全て見下してるから理解できない。2023/09/18 21:46:32YIq4TコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼210.名無しさん最初から覚えようとしないよねあれなんでなんだ?簡単なのに12023/09/18 21:48:17FLcvZコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼211.名無しさんこの手のものを覚えられないとか全くわからん画面の指示に従うだけで覚える必要は無いっしょ2023/09/18 21:53:45z1GTjコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼212.名無しさんセルフレジの人気がないよね。セルフレジが開いてる所が多い印象なんでやろ?簡単なのに。2023/09/18 21:54:408SvfXコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼213.名無しさん>>202あれはダメw普通のセルフレジより複雑だから出口付近で大混雑になるww2023/09/18 21:55:19A48fIコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼214.名無しさん>>210簡単じゃないよ老人は中卒で、子供の頃にゲームとかデジタル機器が何もなかった時代に育っているなのでデジタル機器に触るってことがとてつもなく難しい おまえがカタカナの本とかを難しいって思うのと同じ12023/09/18 21:56:419NXksコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼215.名無しさん>>208確かに、駅でも「切符切ってくれ」って毎日駅員室へ行くべきだなw12023/09/18 21:58:05FRPNXコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼216.名無しさんピッピッピ2023/09/18 22:00:525dZdSコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼217.名無しさんスーパーのセルフレジは有人レジのキャッシャーの人の動きを見てる人なら分かりやすいでも他はセルフレジの読み取り部が全然違うから混乱しやすいよ?「商品のバーコードを⬇読み取ってください」と書いてないと最初はどこにあるのか分からんよ?無印良品のセルフレジは商品の読み取り用と会員証バーコードの読み取りが全く別だし2023/09/18 22:05:25CAP8tコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼218.名無しさん>>214おれの母ちゃん終戦直後の生まれだけどユニクロでもスーパーでも普通にセルフレジをつかってるよ。結局本人次第だよ。30代でもセルフに発狂してスマホの使い方を学ぶ気が無いので何かするたびに人に聞くようなのもいるしそもそも今の年寄りってたとえばビデオデッキで録画するとか機械が複雑化し始めた頃に中年だから、とてつもなく難しいって事はないよ。22023/09/18 22:06:52YIq4TコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼219.名無しさん>>3学生とかパートおばさんもこんな単純作業人間のやる仕事じゃねえって思ってるぞ12023/09/18 22:08:26JGkXiコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼220.名無しさん>>218今の70歳は30代の頃に家庭用パソコンあった世代だからね2023/09/18 22:10:26FRPNXコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼221.名無しさん>>21880過ぎのばっちゃん中卒で掃除のおばちゃんやってた人だけどセルフレジ使ってクレカで支払いとかしてるしガラホでメールも送ってくるわただスマホは無理らしい2023/09/18 22:10:28z1GTjコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼222.名無しさんキャッシュレスもセルフレジも慣れちゃうと以前にはもう戻れないわジャラジャラ現金持ち歩くのが無駄すぎて12023/09/18 22:10:46oobJSコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼223.名無しさんセルフレジで老人が店員を呼ぶ光景は毎回のように見る一度呼んだら100円加算するようにしたらいいと思う12023/09/18 22:11:01VSU67コメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼224.名無しさん>>140ババアだけにやらせるとジジイが非難される時代2023/09/18 22:13:0519u4EコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼225.名無しさん>>222そもそも硬貨に触りたくない。コロナ禍はキャッシュレス化推進したね12023/09/18 22:14:06FRPNXコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼226.名無しさんセルフレジなんか店の得にしかならなくて、全部やらさせるだけでダルいから行かないな。素通りするレベルで会計できるようになったら考える。12023/09/18 22:14:50qxaYHコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼227.名無しさん>>225商品を店員に触られるのも嫌になったわ特に食べるものだと気になる2023/09/18 22:15:34oobJSコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼228.名無しさんつきのいしで進化させろよ2023/09/18 22:16:50FHZkFコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼229.名無しさん>>223それがあるから老人は何もしなくなっていくんだよ老人がセルフレジで困ってて毎回のようにやり方を聞くそういうのをうざいと思って見る奴がいる こういうのがあるから老人はセルフレジとかを覚えようとせずに人が居るレジとかに毎回並ぶようになる老人なんだから、別に毎回のようにやり方を覚えるまで店員を呼べばいいじゃないかって思う事が大事だと思うよ2023/09/18 22:17:41SSOzUコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼230.名無しさん田舎のドコモショップとか駐車場満車で、マジかって思うわ2023/09/18 22:19:46rqJV2コメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼231.名無しさんギエピー!2023/09/18 22:20:47XlnYMコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼232.名無しさんユニクロのセリフレジは画期的だと思うわカート置くだけで全て商品の読み取りができるから楽入口に会計済んでない商品と済んでる商品を区別して鳴る万引き防止ゲートもすごいスーパーは単価安いから同じシステムは無理なのかな12023/09/18 22:22:01nBXI9コメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼233.名無しさんしぎゃぴー2023/09/18 22:23:19H7nbMコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼234.名無しさんあ、それチンして、チンって言ってた世代が、バーコードを通すって意味が、ぴっぴかw2023/09/18 22:24:24SgLrDコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼235.名無しさん>>232ユニクロのいいよねー。スーパーのは微妙にバカっぽいよなイオンの奴が一番いいけど2023/09/18 22:25:09rqJV2コメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼236.名無しさんいまさらセルフレジをはじめとする無人化の流れは変わることはないだろうから、よりややこしくなる前に慣れた方がいいとおもうんだがな。そのうちセルフレジ且つキャッシュレスのみの店とか出てくるだろうし、有人&現金にこだわってると買い物も出来なくなりそう。12023/09/18 22:25:53YIq4TコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼237.名無しさんレジ打ちバイトしてた時、何度も高齢者に心無い言葉を浴びたのでざまぁwwとしか思わない。あいつらやってもらう事を当然と思ってるから12023/09/18 22:26:52QrxkiコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼238.名無しさんセルフレジのある店ばかりいくわ会計だけセルフってやつとかもあってとても早いキャッシュレス支払いでピッとやれば終わりで最高2023/09/18 22:27:282fjMTコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼239.名無しさん>>237おい女ぁ2023/09/18 22:28:43H7nbMコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼240.名無しさん>>226仕組みとしてはもうすでに導入できるレベルゲート作って本人の認証ができれば万引きも防げるんだが問題は本人の認証だなマイナンバーで管理できたらいいんだが反対する奴がいるからしばらくかかるだろうな12023/09/18 22:29:18aq32nコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼241.名無しさん>>240脱税目的でマイナンバー反対してる連中な2023/09/18 22:30:30FRPNXコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼242.名無しさん>>236同意一旦時代に乗り遅れるともう取り返しがつかなくなるから苦手でも積極的に触れておく気持ちは大事と思う2023/09/18 22:33:27z1GTjコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼243.名無しさんなかなかピッピしてくれないのあるよな近くにしたり遠くにしたり色々やってようやく反応するやつあれうちのばあちゃんは流石に出来ねーぞ12023/09/18 22:35:18oVXvnコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼244.名無しさん食券のみの店に来て買い方が分からないって喚き散らしてるバカ摘み出せないのかな。12023/09/18 22:38:34hLyF8コメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼245.名無しさん簡単な仕事が機械に取って代わられてゆく程、人間に求められる能力の水準が上がっていくそれに追いつけない人間は淘汰されていく機械に出来ない高い能力を持った人間だけが生きる事を許される人間は自分の手で要らない人間を増やしている2023/09/18 22:38:39OUOeUコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼246.名無しさん有人レジは人件費が掛かるなら有人レジ手数料取ったらいいんじゃね5%ぐらい2023/09/18 22:38:39C3TyXコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼247.名無しさん>>243ばあちゃんもオバチャンもできるよできねぇのは企業にいてゆとりに育った爺だよ。サラリーマンというゆとりに漬かったなんもできない爺婆ちゃんもオバチャンもパートでレジやったりしてキャッシュレスもセルフレジもできるから2023/09/18 22:38:58m1GuYコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼248.名無しさんそうだっピ2023/09/18 22:39:261Zd0yコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼249.名無しさんかごのなか自動精算がベストやな2023/09/18 22:40:17YziDKコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼250.名無しさん>>7黒柳徹子が絡んでいた様な……12023/09/18 22:40:57rcDGzコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼251.名無しさんスーパー店員の私の体感的には苦情いう人はお年寄りより中年の男女の方が多いです2023/09/18 22:50:57JxYA6コメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼252.名無しさん会計させられてただ働きして値段は変わらずお前の搾取された些細な作業はクソロボットに投資されるwww2023/09/18 22:52:02858WTコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼253.名無しさん小銭が多いときには便利だね2023/09/18 22:52:594RSAlコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼254.名無しさん必死こいてクソザコ会計機が使えなのは年寄りだのほざいてる薄らバカwwお前のゴミ頭は物事の本質をとらえることが不可能でショボいんだよ2023/09/18 22:53:18858WTコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼255.名無しさん年齢はあんま関係なくて、無能は使えないってのが正しいと思う全年齢にも一定の割合で無能はいる。ギリギリ健常者の人ね2023/09/18 22:58:14FRPNXコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼256.名無しさんセルフレジって、「資本主義のなれの果て」だからね。つまるところ、「いかに客に働かせるか」で利益追求するビジネスモデルで競争する段階にきた。日本人は、仕事でも働いて、プライベートでも働いて、24時間働かされるそのうち、飲食店に行ったら、客が自分の食べた皿を洗わされるようになるよw22023/09/18 23:01:36npiKUコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼257.名無しさんこういうのアメリカとかであるわけ?2023/09/18 23:03:3533WL5コメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼258.名無しさん確かに松屋の自分で食器下げさせられる店舗は納得いかない2023/09/18 23:04:0116BGKコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼259.名無しさん苦手というかめんどくさいわけ2023/09/18 23:05:3033WL5コメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼260.名無しさん>>256資本主義じゃなく日本人の性質だろ職人の技よりも値段が安い方が日本人は好みだから寿司職人の店よりも回転寿司に行く馬鹿舌なんだよ日本人って42023/09/18 23:06:23m1GuYコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼261.名無しさん>>256それで安くなるなら払う客もいるかもしれない。そういう客に驚くのは自由だがそういう人間が増えるなら、それに合わせるのがビジネス若い頃読んだ共産主義に害されすぎで、資本主義を冷静に見れてない2023/09/18 23:06:43FRPNXコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼262.名無しさん可愛いレジっ娘見るとピッピしたくなる俺2023/09/18 23:08:08uLj6sコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼263.名無しさん>>260逆に舌が良いのかもしれない。バカ舌は高い店へ行くしかないが、日本人は安くて美味い店を探していくわけだ。安くてもかっぱ寿司みたいのは廃れる22023/09/18 23:08:11FRPNXコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼264.名無しさん>>120年くらい前、50代くらいでもATM使えないってやつ多かったよ要するにこれは時間が解決するし、時間でしか解決しない12023/09/18 23:08:320B7ktコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼265.名無しさん>>263数字でちゃんと語ってくれやガキじゃないんだしかっぱ廃れてないだろ。スシローは下がってるまぁ10年後に天下とってるのはゼンショーのはま寿司だろうけどな12023/09/18 23:09:33m1GuYコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼266.名無しさんセルフレジ自体には何とも思わんがそれを利用して万引きしてる主婦とか処理のおっせえ老害とか明らかにこの国の文化レベルには合致してないよそれこそTSUTAYAみたいな店にある電子タグみたいなので完全自動化しろよタグは次回来店時に回収してその数に応じて返金なり割引なりすりゃスマートだ2023/09/18 23:11:14xTJSNコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼267.sage最後のスマホ決済画面だけ読み取れなくて焦っちゃう2023/09/18 23:11:27K8rAzコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼268.名無しさん>>265そもそも回転寿司行かないから、お前みたいなヘビーユーザーにそこはまかせる。存分に研究してくれ俺が言いたいのは、そこじゃないから22023/09/18 23:11:33FRPNXコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼269.名無しさん>>263回転寿司みたいなのが美味いとか馬鹿舌そのものだろ笑ロボ寿司に高校生のバイトが乗っけてるのを美味いって?お前、ヤバすぎだわwww72023/09/18 23:12:23m1GuYコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼270.名無しさんピッピ面倒くさいんだよな2023/09/18 23:12:59rXfXxコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼271.名無しさん>>268じゃあどこだよ?語ってみろよ安物寿司で満足くんよ12023/09/18 23:13:03m1GuYコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼272.名無しさん自分の持ち物のバーコード読まして遊んでる2023/09/18 23:13:420SCuTコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼273.名無しさん結局のとこセルフレジは、俺らがレジに並ぶ時間の短縮に役立ってるのか?2023/09/18 23:14:32mqPJbコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼274.名無しさん>>269それこそ若者が重視するのはコスパじゃん?非回転寿司の方が美味いなんてのは、よっぽどのバカ以外はわかってるわけじゃん?で、回転寿司へ行く人の理由って何だろうね?っていうその答えが「バカ舌だから」としたら、お前ってホームラン級のバカだよ。絶対にお前は採用しない12023/09/18 23:14:36FRPNXコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼275.名無しさん>>268お前、かっぱ語ってるくせに恥ずかしくねぇのかよ笑馬鹿舌晒しまくりだわお前263 名無しさん [sage] 2023/09/18(月) 23:08:11.37 ID:FRPNX>>260逆に舌が良いのかもしれない。バカ舌は高い店へ行くしかないが、日本人は安くて美味い店を探していくわけだ。安くてもかっぱ寿司みたいのは廃れる12023/09/18 23:14:43m1GuYコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼276.名無しさん>>271だから回転寿司なんていかねぇよwバカかw2023/09/18 23:14:57FRPNXコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼277.名無しさん寿司なんて元々がそんな大した料理じゃないんだよ。だから高校生が適当に作っても最低レベルの味は出せるのよ。12023/09/18 23:15:0516BGKコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼278.名無しさん>>274回転寿司はファミリー向けだからだろ笑子供に合わせてるだけだから美味くなくていいんだよ笑回転寿司は大人だけでいくとこではないから笑12023/09/18 23:15:47m1GuYコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼279.名無しさん>>275だから、かっぱ寿司なんていかんわw他人の言ってる事を何でも信じすぎじゃない?俺が全部真実いってると思ってるの?詐欺に引っ掛かりますよw12023/09/18 23:16:02FRPNXコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼280.名無しさん>>278ようやく頭回転してきたじゃん。頭は頭突きに使うだけじゃないのよw12023/09/18 23:16:48FRPNXコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼281.名無しさん>>277無理だろ笑ネタが8割だネタが良くないならハンバーグ寿司とかにするしかねぇよ。変形おにぎりならなんとかごまかせるだろうヤニカスアルカスならそれでも問題ない12023/09/18 23:17:05m1GuYコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼282.名無しさん>>279逃げすぎかっぱ語ったのはお前だぜ?何いってんだか2023/09/18 23:17:35m1GuYコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼283.名無しさん>>280ちょいと突付いただけでボロでまくりのお前小学生レベルのオツムなんだよお前は2023/09/18 23:18:17m1GuYコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼284.名無しさん誰も回転寿司の方が美味いなんて言ってないんだけどね。そこが読解出来ないのが能力低い。文章読めてないというか12023/09/18 23:18:40FRPNXコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼285.名無しさんなにこの小学生レベルの考察こりゃ晒し上げや274 名無しさん [sage] 2023/09/18(月) 23:14:36.87 ID:FRPNX>>269それこそ若者が重視するのはコスパじゃん?非回転寿司の方が美味いなんてのは、よっぽどのバカ以外はわかってるわけじゃん?で、回転寿司へ行く人の理由って何だろうね?っていうその答えが「バカ舌だから」としたら、お前ってホームラン級のバカだよ。絶対にお前は採用しない2023/09/18 23:19:14m1GuYコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼286.名無しさん俺がかっぱ寿司の方が美味いみたいに言ったことになっていて草頭大丈夫?w2023/09/18 23:19:38FRPNXコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼287.名無しさん>>284逃げてる逃げてる笑馬鹿晒してまくり2023/09/18 23:19:46m1GuYコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼288.名無しさんこりゃおもれぇわ小学生レベルの考察こりゃ晒し上げや274 名無しさん [sage] 2023/09/18(月) 23:14:36.87 ID:FRPNX>>269それこそ若者が重視するのはコスパじゃん?非回転寿司の方が美味いなんてのは、よっぽどのバカ以外はわかってるわけじゃん?で、回転寿司へ行く人の理由って何だろうね?っていうその答えが「バカ舌だから」としたら、お前ってホームラン級のバカだよ。絶対にお前は採用しない2023/09/18 23:20:17m1GuYコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼289.名無しさん品物が2〜3個なら使ってもいいけどたくさんあったらやってもらうわな2023/09/18 23:20:37i1bWLコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼290.名無しさん俺は、かっぱ寿司は業績よくない(回転寿司マニアからすると違うらしいが…)って言ったのであって何でいつのまにか、かっぱ寿司美味いって言ったみたいになってんの?話のすり替えしすぎでしょ12023/09/18 23:20:50FRPNXコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼291.名無しさんこりゃおもれぇわ小学生レベルの考察こりゃ晒し上げや274 名無しさん [sage] 2023/09/18(月) 23:14:36.87 ID:FRPNX>>269それこそ若者が重視するのはコスパじゃん?非回転寿司の方が美味いなんてのは、よっぽどのバカ以外はわかってるわけじゃん?で、回転寿司へ行く人の理由って何だろうね?っていうその答えが「バカ舌だから」としたら、お前ってホームラン級のバカだよ。絶対にお前は採用しない12023/09/18 23:20:59m1GuYコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼292.名無しさん>>290数字でいえよ無能くん小学生顔真っ赤やん笑2023/09/18 23:21:27m1GuYコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼293.名無しさん晒上げの意味もズレてるし、↓は正しい考察じゃん274 名無しさん [sage] 2023/09/18(月) 23:14:36.87 ID:FRPNX>>269それこそ若者が重視するのはコスパじゃん?非回転寿司の方が美味いなんてのは、よっぽどのバカ以外はわかってるわけじゃん?で、回転寿司へ行く人の理由って何だろうね?っていうその答えが「バカ舌だから」としたら、お前ってホームラン級のバカだよ。絶対にお前は採用しない2023/09/18 23:21:52FRPNXコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼294.名無しさんこりゃおもれぇわ小学生レベルの考察こりゃ晒し上げや274 名無しさん [sage] 2023/09/18(月) 23:14:36.87 ID:FRPNX>>269それこそ若者が重視するのはコスパじゃん?非回転寿司の方が美味いなんてのは、よっぽどのバカ以外はわかってるわけじゃん?で、回転寿司へ行く人の理由って何だろうね?っていうその答えが「バカ舌だから」としたら、お前ってホームラン級のバカだよ。絶対にお前は採用しない2023/09/18 23:22:15m1GuYコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼295.名無しさんこりゃおもれぇわ小学生レベルの考察こりゃ晒し上げや274 名無しさん [sage] 2023/09/18(月) 23:14:36.87 ID:FRPNX>>269それこそ若者が重視するのはコスパじゃん?非回転寿司の方が美味いなんてのは、よっぽどのバカ以外はわかってるわけじゃん?で、回転寿司へ行く人の理由って何だろうね?っていうその答えが「バカ舌だから」としたら、お前ってホームラン級のバカだよ。絶対にお前は採用しない2023/09/18 23:22:54m1GuYコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼296.名無しさん>>291横だけど会話が同レベルすぎてなんともその人議論してるんだからコピペなんてしてないで反論すれば?22023/09/18 23:23:00fNJmrコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼297.名無しさんおまえらが頭をかざしたらたぶんピッと反応する2023/09/18 23:23:22CTKOYコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼298.名無しさん>>296匿名掲示板で?馬鹿なの?12023/09/18 23:23:31m1GuYコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼299.名無しさん>>281ネタなんて所詮、海の魚なのでどこも同じようなもんだよ天然物が高くて、養殖物が安いしかし脂が乗って、美味しいのは養殖物ってこともよくあることなんだよ 値段が高いからって美味いとは限らないのも確かなこと12023/09/18 23:23:47kRpFmコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼300.名無しさん274に反論があるなら、具体的に言ってくれんとな具体的な反論が無いと、個人店クビになった調理師ぐらいにしか思えませんな2023/09/18 23:23:55FRPNXコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼301.名無しさん>>298議論する気がないなら書き込むなよwアホかとw12023/09/18 23:24:32fNJmrコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼302.名無しさん>>296匿名掲示板なんて匿名なんだから馬鹿みつけて踏み潰すだけよどうせなんも頭もないコオロギなんだからよ踏めばいい笑12023/09/18 23:24:39m1GuYコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼303.名無しさん>>299底辺回転寿司なんて仕入れだよ糞みたいなものだから百円にできる2023/09/18 23:25:29m1GuYコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼304.名無しさん>>302それ普通に荒らしだろ変なのがいるなー横だからどうでもいいけどw12023/09/18 23:25:42fNJmrコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼305.名無しさん>>301議論してんのか?お前笑匿名掲示板で?馬鹿かよ笑2023/09/18 23:25:52m1GuYコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼306.名無しさんだから老人嫌いなんだよね甘えすぎ2023/09/18 23:25:54tEvowコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼307.名無しさん>>304匿名掲示板でなに議論すんの?まじで。教えろよその馬鹿理論2023/09/18 23:26:18m1GuYコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼308.名無しさん ID:m1GuY [26/26]12023/09/18 23:27:02FRPNXコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼309.名無しさん匿名掲示板で議論wwwキリッ!キリッ!キリッ!2023/09/18 23:27:03m1GuYコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼310.名無しさん>>308泣かされて悔しいだろwww2023/09/18 23:27:28m1GuYコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼311.名無しさん世の中のながれに乗れないなら生きるな2023/09/18 23:27:39tEvowコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼312.名無しさん>>208,215B層 「SUICAでスイスイ、俺ってかっこい~w」2023/09/18 23:28:10b9OsVコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼313.名無しさん馬鹿が懐いてきやがったうぜえ笑笑263 名無しさん [sage] 2023/09/18(月) 23:08:11.37 ID:FRPNX>>260逆に舌が良いのかもしれない。バカ舌は高い店へ行くしかないが、日本人は安くて美味い店を探していくわけだ。安くてもかっぱ寿司みたいのは廃れる2023/09/18 23:28:14m1GuYコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼314.名無しさん263 名無しさん [sage] 2023/09/18(月) 23:08:11.37 ID:FRPNX>>260逆に舌が良いのかもしれない。バカ舌は高い店へ行くしかないが、日本人は安くて美味い店を探していくわけだ。安くてもかっぱ寿司みたいのは廃れるなんだこりゃ?どういう推測?妄想?馬鹿なの?死ぬの?キチガイなの?2023/09/18 23:28:51m1GuYコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼315.名無しさん底辺老人がケンカしてらあw2023/09/18 23:29:32tEvowコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼316.名無しさん敬老の日w2023/09/18 23:30:09tEvowコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼317.名無しさんぬくもりがないからやぞ2023/09/18 23:30:135dZdSコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼318.名無しさん最初は普通にレスしてたのに、コイツの言ってる事を二回ぐらい潰してやったら壊れましたwお前が言う事、言う事、全て論破して潰して言ってゴメンな…傷ついたんか…w ID:m1GuY2023/09/18 23:32:16FRPNXコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼319.名無しさんボケてんじゃねーよ老害そういうとこやぞ2023/09/18 23:34:21tEvowコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼320.名無しさん>>219すでに言ってるけど、難しい作業の雇用が増えるならいいよ?wあるいは給料が上がるかせめて据え置きならいいよ?wでもおまえらの言うとおりになってないじゃん。雇用は減る一方、賃金は下がる一方、景気は悪くなる一方。おまえら本当にバカだよね~。セルフレジはおまえらの労力を減らすためのものじゃない。経営者が「コスト」と呼ぶところのおまえらの給料を減らすためのものだってことだ。それをまったくわかってないどころか、おまえら自身が「省コストまんせー」とかほざいてブラック経営者に賛同してるところが、あたま悪いって言ってるんだよ。おまえらコスト削減って聞いて何を連想する?自分たちの労力低減のことだと思ってるなら、おまえらは低知能B層以外の何者でもない。12023/09/18 23:40:00b9OsVコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼321.名無しさん>>320仕事が無くなる事=悪みたいに思ってるっぽいけどそもそも、仕事ってのは無くなるもの昔は、電話交換手とかタイピストって仕事があったが、今は無いだろ?じゃあ、仕事無くなった彼らはどうしたか?って、別の仕事に就いたんだよレジ打ちもそれで、無くなる仕事は無くなるんですよ22023/09/18 23:45:21FRPNXコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼322.名無しさんこれくらいの時代の変化についてこれない老害って(笑)2023/09/18 23:46:29WUFtFコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼323.名無しさん居るぢゃん何か流行りに乗ってどや顔の馬鹿、あれは嫌い、まあ別にバーコードだって普通に使えるけど敢えて友人レジに並ぶ、何が悲しくて万引きしてないか一々覗き込まれながらバーコード通さなきゃ成らんのかと、バーコード通してるか確認してるお前がレジやれや!22023/09/18 23:48:47dtTmyコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼324.名無しさんいい加減に覚えろクソ団塊2023/09/18 23:50:1012MghコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼325.名無しさんコロナ対策だからと自動入金機とかバーコードリーダーとか馬鹿みたい!タッチパネルやバーコードリーダーが汚染されてんぢゃん!2023/09/18 23:53:17dtTmyコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼326.名無しさんトライアル1人しか客居ないときは客見てるならテメーがレジしろよ12023/09/18 23:53:48gidQSコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼327.名無しさん>>321業務のフローチャートを纏めて単純化簡易化して作業効率を上げるものだけど中には物事を複雑怪奇化させて他の人ができなくさせる代わりに作業効率落とすやついるよな特に普段からやたらと忙しいアピールする営業の男12023/09/18 23:53:58CAP8tコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼328.名無しさんピッピしてよもおお2023/09/18 23:54:46ejNNyコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼329.名無しさん会計だけのセミでええやんなあ。早急すぎんよ2023/09/18 23:55:26u3YVMコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼330.名無しさんネットスーパー使ってわりとマジに混雑するから2023/09/18 23:55:41tEvowコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼331.名無しさんセミセルフといつもニコニコ現金払で通しているコスモス薬品はできる子2023/09/18 23:55:42r0sxtコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼332.名無しさん>>326おまえみたいな、こどおじには何もしてないように見えるだろうけど店員は仕事に追われてんだよ。こどおじが理解できる仕事=レジしかないから勘違いするだけ12023/09/18 23:56:50FRPNXコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼333.名無しさん>>323流行りっつーかもはや常識なんだよ別に難しいこととか特別なことしてる感覚もない無駄なことを省いて効率的に買い物してるだけ12023/09/18 23:57:26oobJSコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼334.名無しさん>>327業務を属人化させる事によってポジション確保するやつね…マジで害悪2023/09/18 23:58:10FRPNXコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼335.名無しさん>>333 いや別に普通に使えるけど、普通にパソコン使って来た世代だし。俺がしてやる事ぢゃねー、やれと言われたら絶対に嫌だ。12023/09/18 23:59:12dtTmyコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼336.名無しさん某100円ショップはコロナで大騒ぎなった頃一気にセルフレジ化したw 懐かしい。その当時は、むやみやたら店員に話しかけるなという内容の店内放送までしていたw2023/09/18 23:59:27dNLtwコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼337.名無しさんせめて画面配置とか統一すれば老人も流石に覚えるんだがバラバラだからなぁ。2023/09/19 00:00:580oANjコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼338.名無しさん>>323まぁ分かるわ。買い物終わってセルフレジエリアから出る時も看守にレシート見せないといけないし。求めてるのと違うんだよなぁと。12023/09/19 00:03:550oANjコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼339.名無しさん>>335お互いそっちの方が早く終わるからいいじゃん店員に接客とか求めてないし手早く会計できる方が有難いわ12023/09/19 00:08:00jFwhrコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼340.名無しさんスーパーの店員が使う、多次元センサーを持つレジを客用セルフレジにも導入するでありますピッピッ。2023/09/19 00:09:15A3FkaコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼341.名無しさん老人て臭いから嫌い2023/09/19 00:10:08NICQBコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼342.名無しさん袋が開けにくいのと、酒買う時店員呼ばないといけないのを何とかしてくれれば最高なのに🥺2023/09/19 00:13:54I5GJhコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼343.名無しさん対人間だと、プチストレス感じるからセルフレジ大好きなんだけど、ライフのセルフレジは何度も止まるのでガチで苛つく 万引き防止のためなんだろうけど、監視カメラバリバリで店員もいるのにセルフレジに来て万引きするやついないだろ!すかいらーく系列は注文パッド配膳ロボット会計機械で人と話す必要なくてノンストレスなにか困ったときだけ人間でいい 2023/09/19 00:16:41n9H8mコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼344.名無しさん>>338 そ言うスーパーは行った事ないけど、そんな人員使ってるならレジ打てよと言いたい。>>339 時間が速く終わるかなあ?絶対もた付くトロい奴は居るんだし、レジ待ちだって最後に商品買わせたくてレジ周辺には売りたい商品並べてる訳だし。2023/09/19 00:20:06NicB5コメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼345.名無しさん今日もイライラしたわとにかく全ての動作が遅いモタモタしてんじゃねえよ!ジジイ!って心の中で叫んだ2023/09/19 00:21:36TJFtAコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼346.名無しさん>>250それはトット2023/09/19 00:22:567SrKwコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼347.名無しさん結局もた付く奴は絶対出るからレジ打ちは有人でおばちゃんが良いんだよね、レジ打ちのおばちゃんがトロいとガチ切れるけど。まともなスーパーなら数日で居なく成るし2023/09/19 00:24:20NicB5コメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼348.名無しさんやる気の問題うちのママン(88)はスマホもタブレットもバンバン使いこなしてるぞ2023/09/19 00:30:12i75CyコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼349.名無しさん>>321何度も言わせんな。 仕事がなくなっても失業が起きなかったり給料が下がらなければいいよ、おまえらは正しいねって言ってんだよ。だがおまえらの言う通りにはなっておらず、セルフレジを導入しても雇用が増えるわけでも従業員が増えたりの給与が上がったりするわけでも商品が安くなるわけでもない。儲かるのは経営者と株主だけであり、景気が良くなるわけでもない。B層は金持ちがさらに儲かっても景気がよくなるわけではないということさえ理解してないのだろうか? 学習能力ゼロw金持ちはすでに使い切れないほどのカネを持っているから消費は増えないのであり、にもかかわらずさらに資産を増やそうとする守銭奴なのに。> 別の仕事に就いたんだよ景気の良かった時代の話。B層は不景気では雇用が減ることすら知らない。12023/09/19 00:31:32HMJpdコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼350.名無しさんレジ打ちが減ったらセルフスタンドみたいに価格が安く成るとでも夢を見てたのか結局1人平均のレジ通過時間はセルフレジのが長いし、監視要員が必要で、そんなのは最初から分かってた事で、失敗だったんぢゃねーのと。電子タグか何かで籠の中の商品を機械に通すでもしないないなら意味ないんぢゃねーの?そー言えば日曜大工用品店で変な女に付け回されて帰りのエレベーター迄付いて来られたけど、尾行は下手だし万引きGメンとしてはやる気満々なだけの馬鹿丸出しの使えないGメンだった。いやまあ欲しい商品棚にスーパー馬鹿な馬カップルが居て行ったり来たりして変な移動を俺はしてたけども、今度行っても付いて来たらかまかけてやろうかな2023/09/19 00:46:21NicB5コメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼351.名無しさん>>14正しい判断だ老人たちも同じように行かない決断をするべきだよ2023/09/19 00:52:12OvlHJコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼352.名無しさんコンビニの支払いセルフって何の意味が有るのかさっぱり分からん現金→結局は札や小銭は触る キャッシュレス→タッチパネル触る店員は現金を触らない→誰かの触った商品触ってる時点で一緒12023/09/19 01:00:33NicB5コメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼353.名無しさん近くのスーパーはセルフレジが重さセンサーとかのないバーコード通すだけのタイプで通した品が液晶画面に出て確認できたり間違った場合は消したりできる操作が簡単なやつだから詰まってる人見たことないな2023/09/19 01:00:36YCeQoコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼354.名無しさん万引き監視されながら セルフレジをする消費者。2023/09/19 01:00:51cGkVnコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼355.名無しさん>>352店員と対峙しなくていいから感染は避けやすいかな12023/09/19 01:02:43GiO0KコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼356.名無しさんセミセルフが早い2023/09/19 01:03:39vhQ1AコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼357.名無しさん第2類の薬もセルフレジで買えるようにすべきだ何でわざわざ1つの商品のためにレジに並ばないけないんだセルフレジの方が混んでないし速い店員も間抜けが多いから下手なのが居るから嫌だし金払う操作が遅い奴が多い基本レジに向かう前にあらかた用意出来るだろバカばかりだBBAや自慰さんよりも頭悪そうな若い奴等に多いおもむろに小銭を1枚づつ入れてイライラすることこの上ない20秒以内で出来るだろ間抜け2023/09/19 01:04:29gOEnUコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼358.名無しさん>>355 なら糞汚いタッチパネルすら触らなくて済むスマホでの電子決済をレジのバーコードリーダーで店員に通させる方が接触がない。2023/09/19 01:13:19NicB5コメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼359.名無しさん缶コーヒーはハンドスキャナー使わないと読み取れない6本まとめて買う時とかむちゃくちゃめんどくさい2023/09/19 01:18:15OqUdyコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼360.名無しさんとにかくスマホと絡めたい。らしい2023/09/19 01:19:58gVJsiコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼361.名無しさん爺さんは大変だな新しいものは全て悪に見えちゃうんだな2023/09/19 01:21:33jFwhrコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼362.名無しさん>>109安価のチップが発明されてないから無理なんだが??2023/09/19 01:22:22woOvgコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼363.名無しさん使えない500円玉があるの何とかならんのか3枚溜まってるんだけど2023/09/19 01:23:19ckemsコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼364.名無しさん目新しければ何でも正しいとか思い込むカスゴミのカモネギの池沼にも困りもんだけどな、最近はEV信者とかSDGsとか言うらしいけど22023/09/19 01:25:30NicB5コメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼365.名無しさんおじさんはバーコドバトラやんなかったからな・・・w2023/09/19 01:26:23rA5gBコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼366.名無しさん>>364池沼と言うワードを使うやつの発現はレイガイナク池沼だからngいれとるよ見なくてもわかる2023/09/19 01:28:22woOvgコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼367.名無しさん>>364まあそのまま有人レジに並び続けてくれいずれ全てセルフになるだろうしその頃には死滅してくれるのがわかってるから12023/09/19 01:28:27jFwhrコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼368.名無しさんピッはしてくれるやろと思ったけどスーパーやモールのような所にある完全セルフレジのことかあそこは流石に使わんやろ12023/09/19 01:29:47EEYoJコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼369.名無しさん池沼の自覚が有ってなによりw無自覚の池沼程困ったもんはないwww2023/09/19 01:30:40NicB5コメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼370.名無しさん>>368もう時代はセルフレジに移行してきてるから、すべてのレジがセルフになるのも時間の問題やでダイソーとかセピアとかの100円均一なんかもセルフレジになってるからな2023/09/19 01:32:20DUyZlコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼371.名無しさん>>367 まあ別にセルフレジでも普通に会計してるよ、お前みたいに対人恐怖症ぢゃないし。2023/09/19 01:34:42NicB5コメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼372.名無しさんわかるわー。ローソンでやったら全然できなくてもうトラウマだわ。ファストフードでもセルフの方が2倍くらい時間かかってるし、セルフ割引でもやらないとダメだろ2023/09/19 01:48:01bmkRZコメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼373.名無しさんまあ何か昔の似非科学に憧れた共産主義者に似てんぢゃねーのお?世の中はセルフレジに成るー!困ったら店員さん来てー!!!馬鹿なの?何か生理的に受け付けねー!2023/09/19 01:51:40NicB5コメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼374.名無しさん店員と極力接したくない超絶隠キャのワイはセルフすげえ嬉しい2023/09/19 01:52:23pBEFy
【写真】バーコード読み取りにはコツがある
* * *
「言い方が悪いかもしれませんが、満足に使えないのにセルフレジを使う人にはイライラしますね。遅いし、いちいち店員を呼ぶし、大人しく有人レジに並べばいいと思います」
都内で一人暮らしをする知人の40代サラリーマンは苦笑い。スーパーマーケットやコンビニエンスストアのセルフレジ、セミセルフはコロナ禍をきっかけに一気に増えたように思う。しかしまだ過渡期だな、と思うこともある。
「ああいうものにも慣れというか、年齢とかいろいろ、向き不向きがあるのだなと思います。遅い人は本当に遅いし、いつまで経ってもレジで四苦八苦という人もいます。忙しいときなど正直なところ、迷惑です」
あくまで彼の私見だが、確かに人によってさまざま、一部のコンビニなどでセルフレジに行列ができてしまう光景は何度も見かける。列に並ぶ中には不寛容な態度をとる人もいるし、ネット界隈でもこうした愚痴の書き込みは多く見られる。逆にセルフレジがガラガラで有人レジばかりに列ができるケースもある。これはとくにスーパーに多いように感じる。
筆者が趣味の会で接する高齢の方々に聞いてみたが、彼らは「セルフレジは苦手」という人が大半だった。それぞれの言い分。
「選択肢が多すぎてわからないんだよ。私は最初から大人しく店員さんのいるレジに並ぶよ。駅とかにある無人レジだけの店は入らないね」
「あの手で持って『ピッピ』ってするやつ、あれがなかなかバーコードに『ピッピ』してくれないのよ。バーコードがどこかわかんない商品とかもあるし、後ろに並ばれるとやっぱりあせるわね」
高齢者だけの話だけでなく、セルフレジはガラガラで有人のレジに列が連なるという光景は目にする。別の都内に勤める30代男性の話。
「やましくなくても嫌ですね。私の地元のスーパーはセルフレジの場所が変わってサービスカウンターと隣り合わせになりました。そこから店員に見られてるわけですが、説明を求められたり何かあったら駆けつけたりするためなんでしょうけど、気分はよくない」
人それぞれなのだろうがこうした意見もある。別の20代女性会社員は一言。
「めんどくさいので(店員さんに)打ってもらう」
とのこと。このようにセルフレジがむしろ面倒だったり、なんとなく後ろめたかったり(これは本当にひとそれぞれでしかないのだが)という人もいて、実際に有人レジばかりが混む店が多いのもまた、客の素直な「選択」なのだろう。
(抜粋)
https://approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=https://news.yahoo.co.jp/articles/9ce8c63436f63efd2b8fbe82cec8fabf92f187d9&preview=auto
支払いだけセルフでいいわ。
人件費を減らしたい経営者の意思がセルフレジに表れてるのであって
ブラック企業の証明なのに、これを面白がってるやつは
低知能以外の何者でもない。
中学生ならまだしもいい大人がセルフレジに何の疑問も感じないのか?
セルフレジの案内に立たされてる店員が哀れじゃないのか?
自分たちの雇用が減り、ますます不景気に拍車がかかることに気づかない低知能。
コスパの悪い設備を導入している、人件費削減を狙うアホ企業w
そういう方は店員の雇用のために、
コンビニ行けばどうでしょうか。
タバコしか買わないから
NHKでドラマ版やっとったな
その前にフジでアニメになる予定が流れて、
実現してたら今頃ムーミンみたいに女性雑誌の付録にくらいはなってたかも知れん
玉子10入パックのバーコード、どこにあるかわかる?
えっ待って
お前らの仕事じゃん
虚を突かれたってレベルじゃねえぞ
2度と行かねえ
それは本部にクレーム入れとけ
バーコードいちいち探すの面倒
ユニクロ式が導入されるまで
何でわかりやすく打ちやすいところにしないのか謎
やっぱプロに任せたほうが早いよ
一応反応しとくと、
「あらこのお宅今夜は肉じゃがだね」とレジのおばさんに悟られるのが嫌な人はいるらしい。
なんで反応したの?
こんな人間がやるまでもない仕事を減らして
少しでも高度な人間らしい複雑な仕事してもらわないと
日本経済はどん底のママやろ
この店しか行くなって強要されてるわけでもなし、有人レジの店行きな
ゴミん反論だわ(´・ω・`)
頭の上にあるじゃん
↑ セルフレジに疑問を持たない典型的低知能B層
そもそもおまえら会計を自分でやらされることに不満はないわけ?
何でセルフレジを使用するか?というと、セルフレジの方が早いから。
有人レジだとお前みたいなノロマのせいで遅いんだよ
全ての人間が俺なら有人でも問題ないけど、社会には必ずノロマがいるわけ
そのノロマに合せてらんないでしょ
いや、無人レジが邪魔なんだわ
別にレジ待ち減ってるわけでもないのに有人レジがへって混雑してるだけ
つかくだらない反応してくんなよ無価値底辺
バイト乙www
すぐ横に鍵穴ついてるのしか使えないっぽい
仕事が減っても収入がそのままならばおまえが正しい。
あるいは高度な仕事とやらが増えたのならばおまえが正しい。
だがおまえのいうことは現実離れ。
「人件費を減らしたい」という経営者の意思が実現してるのが現実。
雇用は減る一方であり、失業者や低賃金非正規で溢れてるのが現実。
それは有人レジ「しか」使えないお前の勝手な都合
店はお前のためにあるわけじゃなくて、店にとって一番都合の良いシステム導入してんだよ
それが嫌だ?じゃあ他の店へどうぞ。この店へ来てくれって誰かに強要されましたか?
資本主義の自由社会なので、全て有人レジの店へ行って下さい
レジの、お姉さんとのやりとりしたいわ
おっと…それに気づくとはお主も
世界セルフレジ早払いチャンピオン現る‼️
> セルフレジの方が早いから
くだらん。 俺には急ぐ理由はないし、
実はレジ係を2倍にすれば速度は2倍になるんだが、
おまえら低知能B層にはそこまで考えが及ばないというだけだったりする。
何しろ国がカネを発行してることすら知らないほどの低知能だからw
子供の時映画観に行ったわ。面白かった
やり方わかるとぶっちゃけ店員よりはやくね?くらいまであるわw
バーコードの場所はあんまり買ったことないと探したりはするけど
そこもニワカ店員とならたいした変わらんことかもしれんし
馬鹿みて―に伸びる裂なくなってありがたい
そんだけあれば糞おそジジババがいても誤差でしかないし
お前は急ぐ理由ないけど、お前以外は急いでる人いるんだよ。
だから有人とセルフレジの並立になってるわけ
それが不愉快だというなら、お前と同じ急いでない人しかいない店いけよ
レジ二倍にすればとかじゃないんだよ。レジ百倍にしても一緒だっつの
中学生の数学からやり直せw
同じ代金を払って、その代金から賃金が支払われているのだから、働け
という人と、
寂しいから会話をしたい
という人だと思うよ
機械くらい高齢者でも使えるって
それが難しい、毎回違うスーパーに行くから
俺らも年取ったら新しい事が出来なくなんのかな怖いわー
カゴに入ってるものを瞬時に会計できるような機器が発明でもされない限り自分で打つのが当たり前になっていくんじゃ
ないかな
いずれ省人化されるのは世界的な流れであるし
過渡期で人件費を価格に上乗せされるよりはいいし
今の技術でも実現可能なバーコードわかりやすくな要望は何らおかしくないと思うが?
なんなら今でも打ちにくいバーコードは店員がレジで探したりして時間かかることあるしな
他人に迷惑掛けてまで、したい会話って何かね?
あなたが話しかけて、時間泥棒してる相手は一分一秒で働いてるんですよ?
老人ホーム入ってください
ユニクロ方式だーね
どっちもエゴでわろた
田舎の婆ちゃんがタブレット使って野草を取引して
家建てられるんだからただの甘えだよ
他にも書いてる人がいるが、すでにユニクロで実現済
いくらやっても反応しないときあるし重さで判断するくせに品物入れても入れてくださいとか言い出す
セルフレジって本人のミスでも万引きとして話は聞かれるから、
ちゃんと出来ない奴は有人行った方がいい。ザルじゃなくてチェックしてるからねアレ
うまい棒1本だけ買いたいときとか、ペットボトルやビール1本だけ買いたいときなどは
有人レジでは何となく気まずい
居るなら一カ所くらい開けろ
こっちは一万円以上買ってんだ
> カゴに入ってるものを瞬時に会計できるような機器が発明
そんなのが発明されたらますます雇用が減るだろw
B層の知能には下限がないなw
> 人件費を価格に上乗せされる
国に通貨発行権があることすら知らない低知能B層は
常にゼロサムゲームを行う。
ゼロサムゲームでもいいけど、従業員の収入が消費につながり
自分会社の売り上げに繋がるところまで想像できないのもまたB層。
コンビニだとチップの単価がな…
昔のジジババは使えたのか?
反AIとか掲げてそうで草
一部の忙しいやつなんかどうでもいいw
> 中学生の数学からやり直せw
そもそもおまえが計算していないがw
俺の母ちゃんはもうダメ
袋の有無支払い方法セルフだのうるさいんだよ
以前より会計に時間がかかって、行列が伸びまくってたのは草だった
AIもまぁ雇用が減りそうだがw その話はまだ気が早い気もする。
様子見だなw
それ以前にAIを信頼しているやつもまた
B層の可能性が高いのかなと思ったりw
何も買うもの無かったけど、店員さんが側にいて空いてたからゴミ買って練習しときゃ良かったな
>>覚えようとしなくなった時が老人になった時だね
そこが普通の人と、老人の分水嶺だね
もう人間として「上がり」あとは介護されるだけの人生
AIで自動化というよりはAIで「今までスタートラインに立てなかった人が中堅レベルに立てる」派なんだよな
AIイラストやAIゲームで今年は1200万稼いだけど
AIなかったらまぁ無理だったし
今後規制入りそうだから今のうちに稼ぎ抜ける
親にそう言ってたら教えてもらったようで覚えてたわ
それスーパーやコンビニ百均では無理
別に壊れたりしないのに
こっちは社会問題の話してんだよw
おまえのレアケースとか知るかw
デカい西友とかか
ミスタッチしたらもう戻ることも中止にすることもできない
あんなにわかりやすく書いてあるのに
スーパーとかでもの大量にある場合はビニール袋仕舞うのと同時にやらなきゃいけないから厄介
現時点ではね
ちょっと違うけど、くら寿司って皿を目の前の穴に入れたら自動で会計してくれるんだよな。合理的
俺はそもそも現時点での話をしてるからな
いずれチップが安くなる、高性能のカメラで判断できるようになるなどになれば可能なのはその通りだろう
結局はAIも個別の使い方ってことやで
何でもかんでもAIは無理
AIに任せた方が楽なこと、速いことはAIにさせる
そこで余った人はAIでのビジネスを考えるか
ビジネスを考えた人がマニュアル化した人間部分をやるかのどちらか
大量に買うとレジ通した後の台が小さすぎて乗らない問題もある
有人に人が並んでたら使うくらい
セルフだと直接買い物袋に入れられて楽と言えば楽なんだけどなw
「発明されたら~」みたいに書いてるから、俺と他1名に「もうあるけど」って突っ込みが入ったんだと思います。
それでGGで割引だし
そんな高価格帯でしか実現できないものを言われてもな
メーカーは商品のバーコードの位置
ある程度わかりやすく統一した方がよさそうね
そうすればジジババもだいぶスピードアップするんじゃね?
話すり替えてるでしょ。発明されたら~、って言ってるから、発明はされてますけど、って指摘しただけで。
どの業態なら展開出来るかみたいのは、後の話
そもそも、発明されたら?って言ってるって事は、知らんかったわけでしょ?無知が過ぎるよ
思い切って現状の裏側から前面に出す
これは進めた方が良い
購入リストと見比べないといけないから面倒くさいな。
スキャンぐらい店員がやってくれ。客にやらせるなら客に時給払えw
レジに価格を登録するとき、店側がミスってることあるだろ。
アメリカなんか悪どいスーパーがばれないように微妙に高い価格でわざと登録するんだよ。
日本では、そんな悪どいスーパーはないと思うが、特売日なのに通常価格のままだったり、
悪意のない登録ミスは起こるからな。
普通は、スキャンするとき表示される数字を見てれば気づくけど、一瞬で会計がすむと、
買い物後にいちいちレシートを確認しなきゃいけなくなって、中高年の老眼はきついw
バーコードの位置なんて2面か多くて4面のいずれかしかないだろ
底や蓋にはないんだから
セルフは使わないけどクレカでサッと決済する高齢者の方が賢い気がする
クレカのが時間かかるだろ
すべての商品のバーコードを上に向けてカゴに入れておくのがコツ。
取り出しやすいように、ちゃんと整理整頓しながらカゴにいれる。
カゴの中がぐちゃぐちゃで、商品が絡みまくってる状態で
おばちゃんとかがセルフするから、そりゃ時間かかるわなあ
お惣菜は底にある場合があるよ。
スキャナーでひっくり返さなくてもいいように。
500円の商品を2回分カウントされてたわ
レシートの確認は必須
2、セルフレジコーナー入り口に近づきながら空いてるレジを探す
3、空いてるレジに近づきながらマイバッグと商品カゴを置くため両手を伸ばしながら画面のどのボタンを押すか確認しておく
4、両手が空いた瞬間左手でボタンを押しながら右手で商品を持ちバーコードを読み込ませる
5、クレカの場合は予め挿しておいても大丈夫な読み込み装置がある店の場合は予め手に持っておき挿しておく
6、素早く支払いを済ませレシートを引きちぎりながらマイバックを持ち後ろに客がいなければカゴはそのままですぐ立ち去る
カゴをカゴ入れに入れないのは店員が立ちっぱなしより時々歩かせたほうが足に負担が掛からない気遣い
確かに端末によってはクレカ決済すげぇ時間かかるな、クレカタッチ対応だと一瞬なんだが(´・ω・)
うむ。
近所のスーパーでクレカ使うと異常に遅い。
と認識してからよく観察すると、イオンでもワオンとかクレカとか結構遅い。
自動化で済ませられる程度の仕事しかできない人間って結構な数いるんだから形だけでも働かせないと
列の短い方に並ぶんだけど
コンビニやスーパーのレジ打ちを高齢者がやっていると
本当に国の終わりを実感できる
1つ1つやってくださいだって
注意できるってことは見てんならいいじゃん
現時点で可能じゃないだろ?
そういうことを言ってるんだよ
暴力事件や女児への猥褻行為や万引きなんてほとんど老人の犯行なんだよね
注意喚起のため。
老夫婦がセルフレジで会計してた。
レジの前に二人が並んで、爺さんがカゴから商品を2つ取り出し、1つを婆さんに渡して、婆さんがレジを通してもう1つのカゴに入れてた。
レジが「店員を呼びます」「店員を呼びます」と大騒ぎ。
店員が来ても、店員は「機械の調子が悪いんです」と言って、2、3個の商品の会計をするだけ。
老夫婦は同じことを繰り返し、何度も店員を呼んで会計してた。
セルフレジのところに貼り紙をしとけ。
商品は一つずつカゴからだしてレジを通してもう一つのカゴに入れろって。
行列でも待つ
店員がレジした方がはるかに楽
そんなレジあるんだ
年寄りとか関係なくめんどいねん
なんでそこまで客にやらすねんアホか
ピッピ(´・ω・`)
暇なんだな。
セルフなら会計と袋詰めが一回で終わるのに。
会計してもらってから、さらに自分で詰めんのめんどくさくないか?
今どきはマイカゴ持っていってそこに商品入れてくれるんやでえ
ドイツでも人気の児童小説だったようで、日本だと団塊世代くらいの人によく読まれたらしい。
以前ドイツのメディアで言及されてた。
お前知らんのか?チャージすれば決済もスーパーのポイントも付くカードもある
QR決済はスマホ画面見せて読み込まなかったりで意外と遅いぞ
仕事帰りの買い物なんかだとマイかご持って行けないでしょう
車通勤とかじゃないと
レジもできない、パソコンもできない、何もできないゴミクソ老害だらけで反吐が出る
二人でやるとエラーばかり出る奴だな。
小さい物を2つ手に取ってピッピッとやろうとしてもエラー。
イライラするからセルフ自体使わなくなった。
通勤帰りに大量の買い物なんかせんやろ
ビニル袋大の一枚程度で面倒くさいとか言うんじゃねえだろうな?
この作文を書いた糞野郎は何を知人40代サラリーマンのせいにしてんだよ
本当はお前自身がセルフレジでモタモタしてる奴らを殺意を抱きながら見てんだろ
今の60歳前後は、
卒論を一太郎VER.3で書いた世代だから。
むしろキーボードすら使えないZ世代の方がパソコン使えないんではw
うっかりピッピするの忘れたッピ
とか言っとけば逃げられるし
カゴごとまとめて精算してくれる
買い物かご2つで
セルフレジに並んでるヤツみると(´・ω・`)
NHKで海外ドラマやってたな家に本もあったわ一人暮らししてる小さい女の子の話
仕事柄よく見るが70代くらいの爺さんや婆さんでもスマホ使いこなしてる人沢山いる甘えんな
違うな。本当は雇いたいんだけど少子高齢化で人が集まらないから、セルフレジなんだよ。
これからはいろんな業種で無人が当たり前になる。
12本入ネスコーヒーのダンボールをスキャナーに載せようと奮闘してたら、
ハンドスキャナーがあることに気づいた(´・ω・`)
老害がよくやるセコい犯罪だから店員は見逃さないよ
忙しい奴が多数で暇な奴のほうが少ないと思う。あ、お前ニートか。ゆっくりできてええなw
待ってでも人のいるレジでお願いしたい時はある。
オールセルフレジは止めて欲しい
何で誰も使わないで他に並んでるんだろ…と思ったら、現金NGのセルフレジだった
老若男女誰にも使われず、マジで無駄なクソゴミになってた
逃げられないよ。セルフレジのミスでも後から言われます
↑ 需要と供給もわからない低知能B層。
経済に口出しするまえに経済の基礎を学びましょう。
高度な知識はまったく不要。
「カネは国が発行してます」レベルのことすら知らないバカが
トンデモ政治家に票を入れてるのがずべての経済問題の原因なんだから。
本当に少子高齢化で人が集まらないなら売り手市場だから
若者の賃金が上がるはず。 だが現実は違う。
これすらわからないほどの低知能がB層。
なんで?
現金とかもうそんな使わないでしょ
そうしなきゃ、赤字になって潰れる。
うちの近くのスーパーとか潰れたらめちゃくちゃ困るわ。
地域の過疎化で、いずれは潰れることを覚悟しとかないと駄目なのかもしれんけど。
セルフレジで会計したくないってのは通用しないだろうな。
スーパー側でレジの人を雇えないからな。
セルフレジが一番効率が良いから。そのレベルが理解出来ない人はちょっと…
夜は要員が少ない上に品出しやらで忙しいんだよ。
それは底で読み取る店がマイルールで底に貼ってるのでは?
そういう店あると迷惑やね
モタモタ対策もあるがやられても2点3点で済むようにとの万引き対策もあるんだろうな
昔はスーパーにも普通に定休日あったけど何も困らなかったぞ
> 速いとかどうでもいいわ
> レジの、お姉さんとのやりとりしたいわ
レジのお姉さん 「うぜぇ…」
高齢者もやるようになるよ
そもそもセルフレジ導入は従業員不足が理由じゃない。セルフの方が速いから、が理由
定休日なんて馬鹿の骨頂だよ
爺ちゃんはとぼけてたけど店員はワザとって分かってるみたいで半ギレだったな
ドンキみたいなのでいいよね
無給でレジ打ちしてるようなもんだw
少なくとも
火曜市で現金払いする人は何しにイオンに来てるのかと小一時間問い詰めたい。
チェーン店とかでも定休日義務付ければ良いのに
どうしても無休で営業したいならそれに税金課すとか
定休日ほしいのはド底辺のパートアルバイトだけだろ
パート・アルバイトは時給だから、
シフト減ったらヤバいんじゃね?
レジゴーがあるじゃん
ニュージーランドはそうらしいね
土日だけ消費税上がるとか
日本もそうすればいいのに
週5までだろ
インボイスでガタガタ言ってる日本に、
そんな細かいことを要求するのか?w
人手不足解消をしていった方がいいよ
>>183
定休日作るやん?
その日に来るはずだった人の一部が他の日に来るやん?
同じ時給なのに労働負担増えるやん?
だからパートやアルバイト視点だと悪手じゃね?
支払いは完全セルフで店員さんは一日中全くお金に触れることがないって方が絶対いいな
お金触った手や手袋で食品は触らないだろうけど全くお金触ってないってのが1番安心
今までは有人レジと混在してたから結果セルフレジが早かっただけで
完全セルフになればジジババで詰まるのも受け入れるしかねえん
あれはRFIDタグがかなり金かかるから
ユニクロのような大手しか出来ない
完全セルフになればセルフレジの数を増やすだろ
嫌な世の中だわ
別に不思議な事は何もない。世の中のたいていの事は儲かる方へ動くだけ
無人コンビニみたいにカメラで自動認識するのがまだ現実的かな
これも大手でないと出来ないがいずれにせよ費用がかかる
自分でちゃっちゃっと出来るようになったほうが早い
素通りしただけで決済できるようにしてやれよ
万引きのタグみたいに
イオンでカゴに入れながら決済できる奴あるだろ
あれを導入すればいいと思うぞ
有人の方を割増にすりゃいいんだよ
あれ導入すればよくね
本当きついよね
セルフレジ慣れないといつまでも銀行窓口で金おろすみたいになるし
今の老人はちゃんとATM行くからね
駅の改札にも同じ事いえよ
何を言われても延々演説してるのを見かけることが多い気がする。
まともなことを言われても、そもそも他人を全て見下してるから理解できない。
あれなんでなんだ?簡単なのに
画面の指示に従うだけで覚える必要は無いっしょ
セルフレジが開いてる所が多い印象
なんでやろ?簡単なのに。
あれはダメw
普通のセルフレジより複雑だから
出口付近で大混雑になるww
簡単じゃないよ
老人は中卒で、子供の頃にゲームとかデジタル機器が何もなかった時代に育っている
なのでデジタル機器に触るってことがとてつもなく難しい
おまえがカタカナの本とかを難しいって思うのと同じ
確かに、駅でも「切符切ってくれ」って毎日駅員室へ行くべきだなw
でも他はセルフレジの読み取り部が全然違うから混乱しやすいよ?
「商品のバーコードを⬇読み取ってください」
と書いてないと最初はどこにあるのか分からんよ?
無印良品のセルフレジは商品の読み取り用と会員証バーコードの読み取りが全く別だし
おれの母ちゃん終戦直後の生まれだけどユニクロでもスーパーでも普通にセルフレジをつかってるよ。
結局本人次第だよ。
30代でもセルフに発狂してスマホの使い方を学ぶ気が無いので何かするたびに人に聞くようなのもいるし
そもそも今の年寄りってたとえばビデオデッキで録画するとか機械が複雑化し始めた頃に中年だから、とてつもなく難しいって事はないよ。
学生とかパートおばさんもこんな単純作業人間のやる仕事じゃねえって思ってるぞ
今の70歳は30代の頃に家庭用パソコンあった世代だからね
80過ぎのばっちゃん中卒で掃除のおばちゃんやってた人だけど
セルフレジ使ってクレカで支払いとかしてるしガラホでメールも送ってくるわ
ただスマホは無理らしい
ジャラジャラ現金持ち歩くのが無駄すぎて
一度呼んだら100円加算するようにしたらいいと思う
ババアだけにやらせるとジジイが非難される時代
そもそも硬貨に触りたくない。コロナ禍はキャッシュレス化推進したね
素通りするレベルで会計できるようになったら考える。
商品を店員に触られるのも嫌になったわ
特に食べるものだと気になる
それがあるから老人は何もしなくなっていくんだよ
老人がセルフレジで困ってて毎回のようにやり方を聞く
そういうのをうざいと思って見る奴がいる
こういうのがあるから老人はセルフレジとかを覚えようとせずに人が居るレジとかに毎回並ぶようになる
老人なんだから、別に毎回のようにやり方を覚えるまで店員を呼べばいいじゃないかって思う事が大事だと思うよ
カート置くだけで全て商品の読み取りができるから楽
入口に会計済んでない商品と済んでる商品を区別して鳴る万引き防止ゲートもすごい
スーパーは単価安いから同じシステムは無理なのかな
ユニクロのいいよねー。スーパーのは微妙にバカっぽいよな
イオンの奴が一番いいけど
よりややこしくなる前に慣れた方がいいとおもうんだがな。
そのうちセルフレジ且つキャッシュレスのみの店とか出てくるだろうし、
有人&現金にこだわってると買い物も出来なくなりそう。
会計だけセルフってやつとかもあってとても早い
キャッシュレス支払いでピッとやれば終わりで最高
おい女ぁ
仕組みとしてはもうすでに導入できるレベル
ゲート作って本人の認証ができれば万引きも防げるんだが問題は本人の認証だな
マイナンバーで管理できたらいいんだが反対する奴がいるからしばらくかかるだろうな
脱税目的でマイナンバー反対してる連中な
同意
一旦時代に乗り遅れるともう取り返しがつかなくなるから苦手でも
積極的に触れておく気持ちは大事と思う
近くにしたり遠くにしたり色々やってようやく反応するやつ
あれうちのばあちゃんは流石に出来ねーぞ
人間に求められる能力の水準が上がっていく
それに追いつけない人間は淘汰されていく
機械に出来ない高い能力を持った人間だけが生きる事を許される
人間は自分の手で要らない人間を増やしている
ばあちゃんもオバチャンもできるよ
できねぇのは企業にいてゆとりに育った爺だよ。サラリーマンというゆとりに漬かったなんもできない爺
婆ちゃんもオバチャンもパートでレジやったりしてキャッシュレスもセルフレジもできるから
黒柳徹子が絡んでいた様な……
苦情いう人はお年寄りより
中年の男女の方が多いです
お前の搾取された些細な作業はクソロボットに投資されるwww
お前のゴミ頭は物事の本質をとらえることが不可能でショボいんだよ
全年齢にも一定の割合で無能はいる。ギリギリ健常者の人ね
つまるところ、「いかに客に働かせるか」で利益追求するビジネスモデルで競争する段階にきた。
日本人は、仕事でも働いて、プライベートでも働いて、24時間働かされる
そのうち、飲食店に行ったら、客が自分の食べた皿を洗わされるようになるよw
資本主義じゃなく日本人の性質だろ
職人の技よりも値段が安い方が日本人は好み
だから寿司職人の店よりも回転寿司に行く
馬鹿舌なんだよ日本人って
それで安くなるなら払う客もいるかもしれない。そういう客に驚くのは自由だが
そういう人間が増えるなら、それに合わせるのがビジネス
若い頃読んだ共産主義に害されすぎで、資本主義を冷静に見れてない
ピッピしたくなる俺
逆に舌が良いのかもしれない。バカ舌は高い店へ行くしかないが、
日本人は安くて美味い店を探していくわけだ。安くてもかっぱ寿司みたいのは廃れる
20年くらい前、50代くらいでもATM使えないってやつ多かったよ
要するにこれは時間が解決するし、時間でしか解決しない
数字でちゃんと語ってくれや
ガキじゃないんだし
かっぱ廃れてないだろ。スシローは下がってる
まぁ10年後に天下とってるのはゼンショーのはま寿司だろうけどな
それを利用して万引きしてる主婦とか処理のおっせえ老害とか明らかにこの国の文化レベルには合致してないよ
それこそTSUTAYAみたいな店にある電子タグみたいなので完全自動化しろよ
タグは次回来店時に回収してその数に応じて返金なり割引なりすりゃスマートだ
そもそも回転寿司行かないから、お前みたいなヘビーユーザーにそこはまかせる。存分に研究してくれ
俺が言いたいのは、そこじゃないから
回転寿司みたいなのが美味いとか馬鹿舌そのものだろ笑
ロボ寿司に高校生のバイトが乗っけてるのを美味いって?
お前、ヤバすぎだわwww
じゃあどこだよ?
語ってみろよ
安物寿司で満足くんよ
それこそ若者が重視するのはコスパじゃん?
非回転寿司の方が美味いなんてのは、よっぽどのバカ以外はわかってるわけじゃん?
で、回転寿司へ行く人の理由って何だろうね?っていう
その答えが「バカ舌だから」としたら、お前ってホームラン級のバカだよ。絶対にお前は採用しない
お前、かっぱ語ってるくせに恥ずかしくねぇのかよ笑
馬鹿舌晒しまくりだわお前
263 名無しさん [sage] 2023/09/18(月) 23:08:11.37 ID:FRPNX
>>260
逆に舌が良いのかもしれない。バカ舌は高い店へ行くしかないが、
日本人は安くて美味い店を探していくわけだ。安くてもかっぱ寿司みたいのは廃れる
だから回転寿司なんていかねぇよwバカかw
回転寿司はファミリー向けだからだろ笑
子供に合わせてるだけだから美味くなくていいんだよ笑
回転寿司は大人だけでいくとこではないから笑
だから、かっぱ寿司なんていかんわw
他人の言ってる事を何でも信じすぎじゃない?俺が全部真実いってると思ってるの?
詐欺に引っ掛かりますよw
ようやく頭回転してきたじゃん。頭は頭突きに使うだけじゃないのよw
無理だろ笑
ネタが8割だ
ネタが良くないならハンバーグ寿司とかにするしかねぇよ。変形おにぎりならなんとかごまかせるだろう
ヤニカスアルカスならそれでも問題ない
逃げすぎ
かっぱ語ったのはお前だぜ?
何いってんだか
ちょいと突付いただけでボロでまくりのお前
小学生レベルのオツムなんだよお前は
そこが読解出来ないのが能力低い。文章読めてないというか
こりゃ晒し上げや
274 名無しさん [sage] 2023/09/18(月) 23:14:36.87 ID:FRPNX
>>269
それこそ若者が重視するのはコスパじゃん?
非回転寿司の方が美味いなんてのは、よっぽどのバカ以外はわかってるわけじゃん?
で、回転寿司へ行く人の理由って何だろうね?っていう
その答えが「バカ舌だから」としたら、お前ってホームラン級のバカだよ。絶対にお前は採用しない
頭大丈夫?w
逃げてる逃げてる笑
馬鹿晒してまくり
小学生レベルの考察
こりゃ晒し上げや
274 名無しさん [sage] 2023/09/18(月) 23:14:36.87 ID:FRPNX
>>269
それこそ若者が重視するのはコスパじゃん?
非回転寿司の方が美味いなんてのは、よっぽどのバカ以外はわかってるわけじゃん?
で、回転寿司へ行く人の理由って何だろうね?っていう
その答えが「バカ舌だから」としたら、お前ってホームラン級のバカだよ。絶対にお前は採用しない
何でいつのまにか、かっぱ寿司美味いって言ったみたいになってんの?
話のすり替えしすぎでしょ
小学生レベルの考察
こりゃ晒し上げや
274 名無しさん [sage] 2023/09/18(月) 23:14:36.87 ID:FRPNX
>>269
それこそ若者が重視するのはコスパじゃん?
非回転寿司の方が美味いなんてのは、よっぽどのバカ以外はわかってるわけじゃん?
で、回転寿司へ行く人の理由って何だろうね?っていう
その答えが「バカ舌だから」としたら、お前ってホームラン級のバカだよ。絶対にお前は採用しない
数字でいえよ無能くん
小学生顔真っ赤やん笑
274 名無しさん [sage] 2023/09/18(月) 23:14:36.87 ID:FRPNX
>>269
それこそ若者が重視するのはコスパじゃん?
非回転寿司の方が美味いなんてのは、よっぽどのバカ以外はわかってるわけじゃん?
で、回転寿司へ行く人の理由って何だろうね?っていう
その答えが「バカ舌だから」としたら、お前ってホームラン級のバカだよ。絶対にお前は採用しない
小学生レベルの考察
こりゃ晒し上げや
274 名無しさん [sage] 2023/09/18(月) 23:14:36.87 ID:FRPNX
>>269
それこそ若者が重視するのはコスパじゃん?
非回転寿司の方が美味いなんてのは、よっぽどのバカ以外はわかってるわけじゃん?
で、回転寿司へ行く人の理由って何だろうね?っていう
その答えが「バカ舌だから」としたら、お前ってホームラン級のバカだよ。絶対にお前は採用しない
小学生レベルの考察
こりゃ晒し上げや
274 名無しさん [sage] 2023/09/18(月) 23:14:36.87 ID:FRPNX
>>269
それこそ若者が重視するのはコスパじゃん?
非回転寿司の方が美味いなんてのは、よっぽどのバカ以外はわかってるわけじゃん?
で、回転寿司へ行く人の理由って何だろうね?っていう
その答えが「バカ舌だから」としたら、お前ってホームラン級のバカだよ。絶対にお前は採用しない
横だけど会話が同レベルすぎてなんとも
その人議論してるんだから
コピペなんてしてないで反論すれば?
匿名掲示板で?
馬鹿なの?
ネタなんて所詮、海の魚なのでどこも同じようなもんだよ
天然物が高くて、養殖物が安い
しかし脂が乗って、美味しいのは養殖物ってこともよくあることなんだよ
値段が高いからって美味いとは限らないのも確かなこと
具体的な反論が無いと、個人店クビになった調理師ぐらいにしか思えませんな
議論する気がないなら書き込むなよw
アホかとw
匿名掲示板なんて匿名なんだから馬鹿みつけて踏み潰すだけよ
どうせなんも頭もないコオロギなんだからよ
踏めばいい笑
底辺回転寿司なんて仕入れだよ
糞みたいなものだから百円にできる
それ普通に荒らしだろ
変なのがいるなー
横だからどうでもいいけどw
議論してんのか?お前笑
匿名掲示板で?
馬鹿かよ笑
甘えすぎ
匿名掲示板でなに議論すんの?
まじで。教えろよその馬鹿理論
キリッ!キリッ!キリッ!
泣かされて悔しいだろwww
B層 「SUICAでスイスイ、俺ってかっこい~w」
うぜえ笑笑
263 名無しさん [sage] 2023/09/18(月) 23:08:11.37 ID:FRPNX
>>260
逆に舌が良いのかもしれない。バカ舌は高い店へ行くしかないが、
日本人は安くて美味い店を探していくわけだ。安くてもかっぱ寿司みたいのは廃れる
>>260
逆に舌が良いのかもしれない。バカ舌は高い店へ行くしかないが、
日本人は安くて美味い店を探していくわけだ。安くてもかっぱ寿司みたいのは廃れる
なんだこりゃ?どういう推測?妄想?
馬鹿なの?死ぬの?キチガイなの?
お前が言う事、言う事、全て論破して潰して言ってゴメンな…傷ついたんか…w
ID:m1GuY
そういうとこやぞ
すでに言ってるけど、難しい作業の雇用が増えるならいいよ?w
あるいは給料が上がるかせめて据え置きならいいよ?w
でもおまえらの言うとおりになってないじゃん。
雇用は減る一方、賃金は下がる一方、景気は悪くなる一方。
おまえら本当にバカだよね~。
セルフレジはおまえらの労力を減らすためのものじゃない。
経営者が「コスト」と呼ぶところのおまえらの給料を減らすためのものだってことだ。
それをまったくわかってないどころか、おまえら自身が「省コストまんせー」とかほざいて
ブラック経営者に賛同してるところが、あたま悪いって言ってるんだよ。
おまえらコスト削減って聞いて何を連想する?
自分たちの労力低減のことだと思ってるなら、
おまえらは低知能B層以外の何者でもない。
仕事が無くなる事=悪みたいに思ってるっぽいけど
そもそも、仕事ってのは無くなるもの
昔は、電話交換手とかタイピストって仕事があったが、今は無いだろ?
じゃあ、仕事無くなった彼らはどうしたか?って、別の仕事に就いたんだよ
レジ打ちもそれで、無くなる仕事は無くなるんですよ
敢えて友人レジに並ぶ、何が悲しくて万引きしてないか一々覗き込まれながらバーコード通さなきゃ成らんのかと、
バーコード通してるか確認してるお前がレジやれや!
タッチパネルやバーコードリーダーが汚染されてんぢゃん!
業務のフローチャートを纏めて単純化簡易化して作業効率を上げるものだけど中には物事を複雑怪奇化させて他の人ができなくさせる代わりに作業効率落とすやついるよな
特に普段からやたらと忙しいアピールする営業の男
わりとマジに混雑するから
おまえみたいな、こどおじには何もしてないように見えるだろうけど
店員は仕事に追われてんだよ。こどおじが理解できる仕事=レジしかないから勘違いするだけ
流行りっつーかもはや常識なんだよ
別に難しいこととか特別なことしてる感覚もない
無駄なことを省いて効率的に買い物してるだけ
業務を属人化させる事によってポジション確保するやつね…
マジで害悪
俺がしてやる事ぢゃねー、やれと言われたら絶対に嫌だ。
一気にセルフレジ化したw 懐かしい。
その当時は、むやみやたら店員に話しかけるなという内容の店内放送までしていたw
まぁ分かるわ。買い物終わってセルフレジエリアから出る時も看守にレシート見せないといけないし。求めてるのと違うんだよなぁと。
お互いそっちの方が早く終わるからいいじゃん
店員に接客とか求めてないし手早く会計できる方が有難いわ
すかいらーく系列は注文パッド配膳ロボット会計機械で人と話す必要なくてノンストレスなにか困ったときだけ人間でいい
>>339 時間が速く終わるかなあ?絶対もた付くトロい奴は居るんだし、レジ待ちだって最後に商品買わせたくてレジ周辺には売りたい商品並べてる訳だし。
とにかく全ての動作が遅い
モタモタしてんじゃねえよ!ジジイ!って心の中で叫んだ
それはトット
まともなスーパーなら数日で居なく成るし
うちのママン(88)はスマホもタブレットもバンバン使いこなしてるぞ
何度も言わせんな。 仕事がなくなっても失業が起きなかったり
給料が下がらなければいいよ、おまえらは正しいねって言ってんだよ。
だがおまえらの言う通りにはなっておらず、セルフレジを導入しても
雇用が増えるわけでも従業員が増えたりの給与が上がったりするわけでも
商品が安くなるわけでもない。
儲かるのは経営者と株主だけであり、景気が良くなるわけでもない。
B層は金持ちがさらに儲かっても景気がよくなるわけではないということさえ
理解してないのだろうか? 学習能力ゼロw
金持ちはすでに使い切れないほどのカネを持っているから消費は増えないのであり、
にもかかわらずさらに資産を増やそうとする守銭奴なのに。
> 別の仕事に就いたんだよ
景気の良かった時代の話。
B層は不景気では雇用が減ることすら知らない。
結局1人平均のレジ通過時間はセルフレジのが長いし、監視要員が必要で、そんなのは最初から分かってた事で、
失敗だったんぢゃねーのと。
電子タグか何かで籠の中の商品を機械に通すでもしないないなら意味ないんぢゃねーの?
そー言えば日曜大工用品店で変な女に付け回されて帰りのエレベーター迄付いて来られたけど、
尾行は下手だし万引きGメンとしてはやる気満々なだけの馬鹿丸出しの使えないGメンだった。
いやまあ欲しい商品棚にスーパー馬鹿な馬カップルが居て行ったり来たりして変な移動を俺はしてたけども、
今度行っても付いて来たらかまかけてやろうかな
正しい判断だ
老人たちも同じように行かない決断をするべきだよ
現金→結局は札や小銭は触る
キャッシュレス→タッチパネル触る
店員は現金を触らない→誰かの触った商品触ってる時点で一緒
店員と対峙しなくていいから感染は避けやすいかな
何でわざわざ1つの商品のためにレジに並ばないけないんだ
セルフレジの方が混んでないし速い
店員も間抜けが多いから下手なのが居るから嫌だし
金払う操作が遅い奴が多い
基本レジに向かう前にあらかた用意出来るだろ
バカばかりだ
BBAや自慰さんよりも頭悪そうな若い奴等に多い
おもむろに小銭を1枚づつ入れてイライラすることこの上ない
20秒以内で出来るだろ間抜け
6本まとめて買う時とかむちゃくちゃめんどくさい
新しいものは全て悪に見えちゃうんだな
安価のチップが発明されてないから無理なんだが??
3枚溜まってるんだけど
最近はEV信者とかSDGsとか言うらしいけど
w
池沼と言うワードを使うやつの発現はレイガイナク池沼だからngいれとるよ
見なくてもわかる
まあそのまま有人レジに並び続けてくれ
いずれ全てセルフになるだろうしその頃には死滅してくれるのがわかってるから
あそこは流石に使わんやろ
もう時代はセルフレジに移行してきてるから、すべてのレジがセルフになるのも時間の問題やで
ダイソーとかセピアとかの100円均一なんかもセルフレジになってるからな
困ったら店員さん来てー!!!馬鹿なの?
何か生理的に受け付けねー!
超絶隠キャのワイはセルフすげえ嬉しい