【特集】 「はい論破」と言う子への対応は 共感誘う対話の練習をアーカイブ最終更新 2023/09/06 02:271.朝一から閉店までφ ★???子育て2023年8月29日 5:00 友達との会話中や授業中に「はい論破」「それってあなたの感想ですよね」などと言って、相手を言い負かそうとする子が増えているという。そんな態度をとる子に、親はどう対応すべきか。子どものプレゼン教育に詳しいアルバ・エデュ代表理事、竹内明日香さんの助言を紹介する。テレビや動画の影響か、2022年ごろからそうした言動をする子が増えている。いきなりそんな強い口調で言われたら、同級生はひるんでしまうかもしれな...https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUD143Y70U3A710C2000000/2023/08/29 06:38:57895すべて|最新の50件846.名無しさんl79kH>>841どうでもいい相手に言ってるだけなら友達なんか減らんわ友達にもそんなこという奴はそもそも友達なんかいないだろ2023/09/01 12:52:05847.名無しさんoPRmw>>843話を聞いてもらえない可哀想な子供をさらにからかうわけか悪い大人だ2023/09/01 13:18:36848.名無しさんShI6f>>1「古い!ジジーかよ?テメーは」以上2023/09/01 15:13:10849.名無しさんeU7aC>>845未成年に限らずそういう成人を見る機会が増えた気がするなあそういう人はもう子どもがいるorそろそろ子供を持ち始めるだろうし、そういう人の子どもがどうなるかと考えたら…もっともこういう人だと配偶者とうまくいくのかという別の問題が出てきそうだけど。そんな感じの知人男性の1人は離婚歴があったし、おそらく先方とうまく付き合える女性は少なそうな気がした一見かっこよく見えるし口は上手いから交際に至るまでは早そうだけど2023/09/01 15:49:21850.名無しさんhOApg>>849昔から知識人とか評論家、政治家といった社会的評価が高く目立つポジションの人は絶対に誤りを認めない人が多いしテレ朝の名物長寿番組である朝生なども明らかにそういうタイプを好んで出演させているただメディアと一般人が近くなったというかメディアで賞賛される知識人と同じような言動をする一般人は増えたように感じるね原因は楽屋裏体質のメディアが増えたからなのかそれとも大学進学率上昇、高学歴化が原因なのかは分からないけど2023/09/01 16:05:20851.名無しさんj5a6i>>850そういう知識人だとお金や権力もあるから、仮に人格に多少問題があったとしてもついてくる人も多いんだよねただ、お金や権力も無いただの人がそれを真似ようとしたらどうなるかと考えたらね2023/09/01 17:13:06852.名無しさんMzKrL論破のために議論してる人はそうなんだろうなw w w理解を深める為の議論じゃ無いんだよなw2023/09/01 17:48:56853.sageK7QSL論破ボーイ同士で口論になったらどうなるの?2023/09/01 18:03:17854.名無しさんlFGLo目ぱちぱちした方が負け2023/09/01 18:27:16855.名無しさんJueBX>>853最後にレスした方が勝ちなので餓鬼2人がレスバしたらスレが乗っ取られる2023/09/01 18:29:44856.名無しさんvU1is>>853勝負は一瞬先に「はい論破」と言った方の勝ち2023/09/01 18:30:36857.名無しさんRTcyP>>855内容にもよるだろうけど、そういうものは部外者はスルーがベストなやつだと思うなんだかんだ言っても同レベル同士だから当人たちの間では会話は成立してるだろうし、それはそれで良いんじゃないかな2023/09/01 19:23:32858.名無しさんOsEBBそんな悪いこという子はしばき倒していいと思うぞ2023/09/01 19:47:27859.名無しさんnOUBwハイロンパー2023/09/01 22:01:20860.名無しさんbvS57その昔ハイパーロンという生地があってな(どうでもいい2023/09/01 22:33:15861.名無しさんYjbRi少し前に麻雀で友人A「はいロン破。四暗刻単騎」友人B「は?マジかよ、クソが」ぼく「飛んでて草」みたいなやりとりしていたの思い出したw2023/09/02 00:53:39862.名無しさんfphhuガキ同士でやってるなら放っておく俺に言ったら、頭引っ叩く2023/09/02 01:01:36863.名無しさんSXeZdそいつは君の頭の中の単なる感想と返せば良いじゃないか2023/09/02 06:58:53864.名無しさんWxPl3>>862指の第二関節部で頭の頂点を殴る、怪我はしないけど無茶苦茶痛い殴り方があるこれで殴ると大体大人しくなる2023/09/02 07:11:33865.名無しさんTuAqBメディアの被害者2023/09/02 07:34:18866.名無しさんWi4Ajロンパールーム2023/09/02 07:38:32867.名無しさんudMc3>>1-866チューすけチューぱっぱ2023/09/02 19:31:08868.名無しさんtA8W0はい、ロン牌2023/09/02 23:55:52869.名無しさんmasRp>>1『はい、キチガイ認定』って返せばオケ2023/09/03 07:56:35870.名無しさんHk074中国「高い線量が故障が原因、はい論破」2023/09/03 08:04:26871.名無しさんyahO1>>852理解をふかめるには相手の話を聞く必要がある2023/09/03 09:24:12872.名無しさん5kASP10年早い2023/09/03 11:16:49873.名無しさんJvHJ8はいブッパ👊2023/09/03 12:08:56874.名無しさん1jcIB大半は屁理屈2023/09/03 17:25:31875.名無しさんvc96h子供「父さん論破されて悔しい?」2023/09/03 18:35:55876.名無しさんTv1ulはい論破とぬかした瞬間に張り手したことならある甥っ子に2023/09/03 18:57:34877.名無しさんxqwGPはい論破→それってあなたの感想ですよね(根拠を見せろ的な言葉もプラスすると尚よし)それって(略→それって(略で無限ループでwwと、言うか、本当に流行ってるん?古くない?数年前の言葉のような気がするんだが…2023/09/03 19:06:40878.名無しさんPLaRH成長の速い子供は一年単位で流行が変わっていくよな2023/09/04 07:26:35879.名無しさんl6R0zうるせえ!!(ボコッ!!!〕2023/09/04 07:38:18880.名無しさんDQ5kU友達なくしてぼっちになって初めて後悔するにしても環境が変わった時にやり直せるのはまだマシで社会人になってしまった時に手痛い羽目にあうとなかなか辛いことになる自分が馴染めないのは他の人と何か違うと違和感に気がついた人はサヴァン等に理解のある職場を探すらしいが酷いと数十もの連レスをして語るわ相手をやり込めるわで地球資源の無駄でしかな自分を封じこめて場に迎合するか孤高に生きるか悠長に選んでいられる程の時間は無いのが辛い2023/09/04 09:18:21881.名無しさんR6KVV>>876正しい躾は、親以外もするべき2023/09/04 10:22:22882.名無しさんNoHhk「お前は橋の下で拾ってきた。もう一度捨てる。」2023/09/04 13:03:07883.名無しさんrzE2gはい論破する人ほど独善的な考え方はないかな。それで議論なり話なりを終わらせようとしてるんだし。2023/09/05 04:26:32884.名無しさん4An9pそれよく言ってた人、権力を傘にきたパワハラレイプして捕まった超弩級のクズだよって教えてあげれば一発じゃね2023/09/05 04:45:10885.名無しさんLoo7O息子は殴って黙らし娘はひっぱたいて黙らせればいいんだよゆうこと聞かないガキは馬と一緒さ2023/09/05 11:49:21886.名無しさんAq9Szひろゆきは歳取りすぎて治療不可って事だよな2023/09/05 11:52:27887.名無しさんvM5OZはい論破ではないけど意訳するとそうなるような発言をネットでしてる人が増えたのが萎える小学生はいずれ成長するうちにやめるだろうけど、ネットの人らは本人はもう成長しないと思ってるのかは知らないがいつまでも続けてるように見えるのが厄介2023/09/05 12:10:38888.名無しさんZiYJAどう言う流れで論破したかわかりやすくプレゼンさせたら良いのでは?w2023/09/05 21:44:29889.名無しさんH9ym7はい、ドロンパ2023/09/06 00:52:51890.名無しさんjroma大学のゼミでよくある光景w2023/09/06 00:58:16891.名無しさんjroma事前に考えて準備してた意見を一方的に鉄砲のように吐き出すだけのやつとか他人がいいそうな意見をすべて言っちゃってそこで議論が止まるとか大学のゼミではよくある本人はご満悦だが専門家なら当たり前の意見ばっかで誰がが既に言及してる内容ばっかなのにそれをそのまま吐き出してるだけということに本人は気づいてない2023/09/06 01:02:04892.名無しさんjroma小中学生だと専門知識がないからあら捜し揚げ足取りが多いかな女と喧嘩して負けそうになると論点をコロコロ変えて思考停止にさせる手法はまだ無理かw2023/09/06 01:10:07893.名無しさん5roqhそもそも勝ち負けで考えるから頭おかしいんだよなぁ2023/09/06 01:16:11894.名無しさんCwqGsレスバを突き詰めていくとただの嫌な奴になるだけだからな悪い癖は子どものうちに直した方がよい2023/09/06 01:40:44895.名無しさんtdjYJ今はこういう教材があちこちに転がっている点は良いのかもねネットがなかった頃は他の人がどんな風に喋ってるのかなんて実際に見るぐらいしかなかったしドラマ漫画等だとリアル感に欠けるから参考にしたくてもできないし、なにか良い手本のようなものがないかとよく思ってたよ2023/09/06 02:27:45
子育て
2023年8月29日 5:00
友達との会話中や授業中に「はい論破」「それってあなたの感想ですよね」などと言って、相手を言い負かそうとする子が増えているという。
そんな態度をとる子に、親はどう対応すべきか。子どものプレゼン教育に詳しいアルバ・エデュ代表理事、竹内明日香さんの助言を紹介する。
テレビや動画の影響か、2022年ごろからそうした言動をする子が増えている。いきなりそんな強い口調で言われたら、同級生はひるんでしまうかもしれな...
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUD143Y70U3A710C2000000/
どうでもいい相手に言ってるだけなら友達なんか減らんわ
友達にもそんなこという奴はそもそも友達なんかいないだろ
話を聞いてもらえない可哀想な子供をさらにからかうわけか悪い大人だ
「古い!ジジーかよ?テメーは」
以上
未成年に限らずそういう成人を見る機会が増えた気がするなあ
そういう人はもう子どもがいるorそろそろ子供を持ち始めるだろうし、
そういう人の子どもがどうなるかと考えたら…
もっともこういう人だと配偶者とうまくいくのかという別の問題が出てきそうだけど。
そんな感じの知人男性の1人は離婚歴があったし、おそらく先方とうまく付き合える女性は少なそうな気がした
一見かっこよく見えるし口は上手いから交際に至るまでは早そうだけど
昔から知識人とか評論家、政治家といった社会的評価が高く目立つポジションの人は絶対に誤りを認めない人が多いし
テレ朝の名物長寿番組である朝生なども明らかにそういうタイプを好んで出演させている
ただメディアと一般人が近くなったというか
メディアで賞賛される知識人と同じような言動をする一般人は増えたように感じるね
原因は楽屋裏体質のメディアが増えたからなのか
それとも大学進学率上昇、高学歴化が原因なのかは分からないけど
そういう知識人だとお金や権力もあるから、仮に人格に多少問題があったとしてもついてくる人も多いんだよね
ただ、お金や権力も無いただの人がそれを真似ようとしたらどうなるかと考えたらね
理解を深める為の議論じゃ無いんだよなw
最後にレスした方が勝ち
なので餓鬼2人がレスバしたらスレが乗っ取られる
勝負は一瞬
先に「はい論破」と言った方の勝ち
内容にもよるだろうけど、そういうものは部外者はスルーがベストなやつだと思う
なんだかんだ言っても同レベル同士だから当人たちの間では会話は成立してるだろうし、
それはそれで良いんじゃないかな
友人A「はいロン破。四暗刻単騎」
友人B「は?マジかよ、クソが」
ぼく「飛んでて草」
みたいなやりとりしていたの思い出したw
俺に言ったら、頭引っ叩く
と返せば良いじゃないか
指の第二関節部で頭の頂点を殴る、怪我はしないけど無茶苦茶痛い殴り方がある
これで殴ると大体大人しくなる
チューすけチューぱっぱ
『はい、キチガイ認定』って返せばオケ
理解をふかめるには相手の話を聞く必要がある
それって(略→それって(略
で無限ループでww
と、言うか、本当に流行ってるん?古くない?
数年前の言葉のような気がするんだが…
環境が変わった時にやり直せるのはまだマシで
社会人になってしまった時に手痛い羽目にあうとなかなか辛いことになる
自分が馴染めないのは他の人と何か違うと違和感に気がついた人は
サヴァン等に理解のある職場を探すらしいが
酷いと数十もの連レスをして語るわ相手をやり込めるわで
地球資源の無駄でしかな
自分を封じこめて場に迎合するか
孤高に生きるか悠長に選んでいられる程の時間は無いのが辛い
正しい
躾は、親以外もするべき
それで議論なり話なりを終わらせようとしてるんだし。
娘はひっぱたいて黙らせればいいんだよ
ゆうこと聞かないガキは馬と一緒さ
小学生はいずれ成長するうちにやめるだろうけど、ネットの人らは本人はもう成長しないと思ってるのかは知らないが
いつまでも続けてるように見えるのが厄介
一方的に鉄砲のように吐き出すだけのやつとか
他人がいいそうな意見をすべて言っちゃってそこで議論が止まるとか
大学のゼミではよくある
本人はご満悦だが
専門家なら当たり前の意見ばっかで
誰がが既に言及してる内容ばっかなのに
それをそのまま吐き出してるだけということに本人は気づいてない
女と喧嘩して負けそうになると論点をコロコロ変えて思考停止にさせる
手法はまだ無理かw
悪い癖は子どものうちに直した方がよい
ネットがなかった頃は他の人がどんな風に喋ってるのかなんて実際に見るぐらいしかなかったし
ドラマ漫画等だとリアル感に欠けるから参考にしたくてもできないし、
なにか良い手本のようなものがないかとよく思ってたよ