【経済】3Dプリンター製住宅、550万円(50㎡・1LDK)で発売アーカイブ最終更新 2023/08/04 05:401.haru ★???3次元(3D)プリンター製の住宅の量産を目指すセレンディクス(兵庫県西宮市)は平屋住宅を製作した。中国製のプリンターで部材を出力し、重機を使って組み立てた。施工精度や耐久性を調査後、8月下旬から1棟550万円、6棟限定で販売する。「serendix50(フジツボモデル)」は延べ床面積50平方メートルの1LDKで、2人暮らしの利用を想定。一般の住宅と同じようにキッチンやバス・トイレを備える。https://ken-it.world/it/wp-content/uploads/sites/4/20230622-image07-768x432.jpghttps://ken-it.world/it/wp-content/uploads/sites/4/20230622-image05-768x432.jpghttps://ken-it.world/it/wp-content/uploads/sites/4/20230622-image06-768x432.jpgソース元:https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUF24CC20U3A720C2000000/2023/07/30 08:29:10375すべて|最新の50件326.名無しさんUOvti大工不足じゃこれでも仕方あるまい要は雨漏りしないでシックハウス症候群にならなくて夏に冷房効いて冬に暖房効きゃあいいわけで2023/07/31 16:23:52327.名無しさんDF8d8表面がガタガタしているのがなんか嫌だな2023/07/31 16:25:59328.名無しさんFVFFG軽くて低く作れば耐震性は勝手に向上するよな2023/07/31 16:26:44329.名無しさんirJFcシロアリ「うひょ~!美味しそぉ~アリィィ!💕」2023/07/31 16:53:19330.名無しさんQwV1T>>328耐震性、という点で家の重さは結構重要なんよねだから俺は外壁をクッソ軽い樹脂サイディングにしようとしたけど台風が多い地域だから規制対象で付けられずただリフォームする分には問題ないと思うから今の外壁がダメになったら樹脂サイディングに変えようと思う2023/07/31 17:01:39331.名無しさんFj8zm樹脂は寿命が短い2023/07/31 18:04:20332.名無しさんW6A1Iキッチン・バス・トイレもプリントされてんのかな?2023/07/31 18:14:25333.名無しさんQwV1T>>331いや、逆だろメンテナンス不要で長期使用できるのが樹脂サイディングの売りだぞ樹脂サイディングのデメリットは扱う業者が少ないから工賃が高く付くのとさっき言った通り軽過ぎて使えない地域があること2023/07/31 18:35:45334.名無しさんucfPmなんかこれめっちゃ良さそう。地震に安心2023/07/31 18:37:09335.名無しさんucfPmあ、でも地震に安心だけど台風で飛びそうw2023/07/31 18:46:03336.名無しさんhwRXg>>330樹脂って工事費が高かったりするんかな?デザイン少ないとか別に良いけど30年もつとか聞いちゃうとやってくれる所探したくなるね2023/07/31 19:41:56337.名無しさんQwV1T>>336そんなに難しい工事だとは思えないんだけどね海外では結構当たり前らしいから日本の職人なら余裕だと思うんだけどそれに繰り返すけどクッソ軽いから工事も楽そうだしデザインが限られるのが難点だけどそこ気にしないなら十分ありだと思う2023/07/31 19:56:19338.名無しさんzEpyE樹脂の外壁材は施工業者も需要も少ないから割高で競争起きなくて高止まりしてるだけだよ。外壁リフォームで既存の壁の上から貼り直すような事例が多いけど現状高くつくから件数自体が増えないねえ。2023/07/31 20:05:45339.名無しさんI9Yh7安全性はしばらく年月が経ってみないと分らないって所だな今住む人はモルモットみたいなもんだなあでも安全性が確かに確認されれば価格破壊起きるね2023/07/31 20:06:49340.名無しさんhwRXg>>337耐震のこと考えたら軽量がいいなあ2023/07/31 20:13:20341.名無しさん2dtIO防犯性と可燃性はいかがなもんなの?2023/07/31 21:13:13342.名無しさんJEkZN見せたい住宅2023/07/31 21:36:03343.名無しさんqseAF広い土地じゃないと運び入れられないな2023/07/31 21:41:55344.名無しさんvfuKv外国は一体成型だけど、これは成型したパーツ組み立てだから強度は今一つと思う可燃性は断熱材につかっているビーズ次第2023/07/31 22:06:35345.名無しさんE0Y5x田舎の別荘地に建てたい積雪とか大丈夫なのかな2023/07/31 22:10:01346.名無しさんucfPm>>345日本はなにげに豪雪地帯だからな。雪はちょっと怖いかもね2023/07/31 22:10:55347.名無しさんqdvKaあのドリームハウス的な2023/07/31 22:13:35348.名無しさんrKmlL真面目な話、親が土地だけ残して亡くなりそう別に凝ったのでなくていいから500万くらいで家作れないのかな?断熱さえちゃんとしてればデザインなんてどうでもいいんだけど2023/07/31 22:34:05349.名無しさんucfPm>>348日本で一番怖いのは地震だから、この家はいいと思うんだわ。だけど台風で飛ばないか心配ではあるw2023/07/31 22:36:08350.名無しさんQvFqZ基礎工事込みなら安いかもな2023/07/31 22:40:35351.名無しさんvfuKv>>348基礎費用が含まれるかどうかだけど、型落ちのモデルハウスなら250万円前後で手に入れられるから、基礎費用入れても500万円で済むただし、中古物件だから特に元事務室は傷んでいる2023/07/31 22:41:44352.名無しさんC6lRc>>3確認申請だすなら、請求されるで2023/07/31 22:55:36353.名無しさんZlxDy普通に 698万の家 売ってなかったっけ こんなものにしなくても2023/08/01 19:39:24354.名無しさんdYjXK>>353この家地震に強いっていうメリットがあるやん2023/08/01 22:03:49355.名無しさんi7OXG基礎と配管で余裕で100万は行くよね。スズキハウスで良くね?2023/08/01 23:49:19356.名無しさんGhvUC>>353真新しさがあるでしょ?車で言うならトヨタミライみたいなもんだよ。俺は普通とは違うんだぜ?みたいな雰囲気出せるよ?2023/08/02 01:03:17357.名無しさんUG6HS>>356地震に強そうでよくない?2023/08/02 09:22:49358.名無しさんFQ1Nnまあ選択肢が増えるのは良いこと2023/08/02 14:57:12359.名無しさん4is9u最終的には、夢洲万博もこれで作ることになると思う2023/08/02 20:45:09360.名無しさんvWE2Hほぼワンオフの材料であるので補修はできないだろう。壊れたら材料は手に入らないし直す人もいない。2023/08/02 21:05:13361.名無しさんS0wT3高杉だろw段ボールで作った家と大差ないのに2023/08/02 21:07:21362.名無しさんSO59R意識高い系の住まう家?2023/08/02 22:11:25363.名無しさん8EZEtこういうのでいいんだよ。2023/08/02 22:31:32364.名無しさん0Uvd5材料はさまざまだけど、コンクリートに近ければそれだけ修復しやすい2023/08/03 07:43:22365.名無しさんQzo3rAIから人へ2023/08/03 07:48:48366.名無しさんiSc6uPCもメイドインチャイナなければ未だに30万40万でキャットジャパンで買ってたろ人件費が少ない分今後コストダウンが見込める2023/08/03 07:59:27367.名無しさんyYoFz>>357別れたパーツを作って現地で組み立ててるみたいだから地震来たらバラバラになったりありうるんじゃね最初から一体なら強いだろうけど2023/08/03 08:02:30368.名無しさんUGs8q無印良品の小屋が9.1平方メートルで300万円から。セレンディクスは50平方メートル 1LDKで550万円。一般販売時はもう少し高くなるだろうけどコンクリ住宅としては安い。鉄筋を入れなくてもいい設計らしいけれど、建築基準法では鉄筋を入れないといけない。こういう規制は特例で緩和してあげてほしい。2023/08/03 08:12:16369.名無しさんQkszg23区で建てても1億近くするよね2023/08/03 08:20:52370.名無しさん9eEfJ>>368家建てるためのビスだけでも十数種類も使わんとあかんとか、今の住宅建築許可制度はちょっと行き過ぎよな2023/08/03 08:53:40371.sagez3Oddセキスイハイムなんてユニット工場で作ってトラックで持ってきて組み立てて、一日で外観と屋根は完成するからな現場で重要なのは基礎工事と内装のスキルだわ2023/08/03 11:45:52372.sageKPMvv確かプリント素材に最初から金属混ざってるってやつだよな問題は断熱、内装、配線と配管工事だな2023/08/03 11:47:54373.名無しさんf5BZ11000個ポチった。2023/08/03 19:21:40374.sage18zf4>>368大地震が発生した時の決意出来てんの?2023/08/04 04:15:31375.…dU7TNアフリカの牛のウンコで作る家みたいな感じだな2023/08/04 05:40:48
【埼玉栄高校】涙ぐむ人…高2死亡、窓から身を乗り出して車が横転 深夜グラウンドで 高校が説明会、保護者「ずさんであり得ない」 頭を下げてあいさつし、真面目な生徒が多い学校「いたたまれない」ニュース速報+723796.12024/11/22 08:30:54
中国製のプリンターで部材を出力し、重機を使って組み立てた。
施工精度や耐久性を調査後、8月下旬から1棟550万円、6棟限定で販売する。
「serendix50(フジツボモデル)」は延べ床面積50平方メートルの1LDKで、2人暮らしの利用を想定。
一般の住宅と同じようにキッチンやバス・トイレを備える。
https://ken-it.world/it/wp-content/uploads/sites/4/20230622-image07-768x432.jpg
https://ken-it.world/it/wp-content/uploads/sites/4/20230622-image05-768x432.jpg
https://ken-it.world/it/wp-content/uploads/sites/4/20230622-image06-768x432.jpg
ソース元:https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUF24CC20U3A720C2000000/
要は雨漏りしないでシックハウス症候群にならなくて夏に冷房効いて冬に暖房効きゃあいいわけで
耐震性、という点で家の重さは結構重要なんよね
だから俺は外壁をクッソ軽い樹脂サイディングにしようとしたけど台風が多い地域だから規制対象で付けられず
ただリフォームする分には問題ないと思うから今の外壁がダメになったら樹脂サイディングに変えようと思う
いや、逆だろ
メンテナンス不要で長期使用できるのが樹脂サイディングの売りだぞ
樹脂サイディングのデメリットは扱う業者が少ないから工賃が高く付くのと
さっき言った通り軽過ぎて使えない地域があること
地震に安心
樹脂って工事費が高かったりするんかな?
デザイン少ないとか別に良いけど30年もつとか聞いちゃうとやってくれる所探したくなるね
そんなに難しい工事だとは思えないんだけどね
海外では結構当たり前らしいから日本の職人なら余裕だと思うんだけど
それに繰り返すけどクッソ軽いから工事も楽そうだし
デザインが限られるのが難点だけどそこ気にしないなら十分ありだと思う
外壁リフォームで既存の壁の上から貼り直すような事例が多いけど現状高くつくから件数自体が増えないねえ。
今住む人はモルモットみたいなもんだなあ
でも安全性が確かに確認されれば価格破壊起きるね
耐震のこと考えたら軽量がいいなあ
可燃性は断熱材につかっているビーズ次第
日本はなにげに豪雪地帯だからな。
雪はちょっと怖いかもね
別に凝ったのでなくていいから500万くらいで家作れないのかな?
断熱さえちゃんとしてればデザインなんてどうでもいいんだけど
日本で一番怖いのは地震だから、この家はいいと思うんだわ。
だけど台風で飛ばないか心配ではあるw
基礎費用が含まれるかどうかだけど、型落ちのモデルハウスなら250万円前後で手に入れられるから、基礎費用入れても500万円で済む
ただし、中古物件だから特に元事務室は傷んでいる
確認申請だすなら、請求されるで
この家地震に強いっていうメリットがあるやん
真新しさがあるでしょ?
車で言うならトヨタミライみたいなもんだよ。
俺は普通とは違うんだぜ?みたいな雰囲気出せるよ?
地震に強そうでよくない?
人件費が少ない分今後コストダウンが見込める
別れたパーツを作って現地で組み立ててるみたいだから地震来たらバラバラになったりありうるんじゃね
最初から一体なら強いだろうけど
セレンディクスは50平方メートル 1LDKで550万円。
一般販売時はもう少し高くなるだろうけどコンクリ住宅としては安い。
鉄筋を入れなくてもいい設計らしいけれど、建築基準法では鉄筋を入れないといけない。
こういう規制は特例で緩和してあげてほしい。
家建てるためのビスだけでも十数種類も使わんとあかんとか、今の住宅建築許可制度はちょっと行き過ぎよな
一日で外観と屋根は完成するからな
現場で重要なのは基礎工事と内装のスキルだわ
問題は断熱、内装、配線と配管工事だな
大地震が発生した時の決意出来てんの?