【TSUTAYA閉店ラッシュ】 “レンタル時代の終焉” 今やCDやDVDを再生するプレーヤーを持ってない人が多いアーカイブ最終更新 2023/08/04 20:351.影のたけし軍団 ★???CDやDVDなどのレンタル店の閉店が相次いでいる。音楽や動画配信サービスの普及でレンタル業界は苦戦を強いられており、一般社団法人 日本映像ソフト協会の「映像ソフト市場規模及びユーザー動向調査2022」によると、映像ソフト市場におけるレンタル市場の割合は、2007年の3604億円から右肩下がりで、2022年に572億円にまで下がった。実に約15年で84%減少したことになる。カルチュア・コンビニエンス・クラブ(TSUTAYA)のフランチャイズ加盟会社の中で最大規模のトップカルチャーは、2021年7月に発表した中期経営計画で、2023年10月期までにレンタル事業から撤退することを表明している。同社のレンタル事業の売上高は2011年から2020年までの10年間で、35.9%(49.6億円)減少したという。TSUTAYAの閉店ラッシュは現在進行形で続いており、今まさに“レンタル時代の終焉”を目の当たりにしているのかもしれない。消費者たちはどう受け止めているのだろうか。「10年くらい前はまだレンタル店にはよく通っていた気がします。でも、2010年代半ばあたりから動画配信サービスが普及し始めて、足が遠くなりましたね。2020年代に入ると、コロナの巣ごもり需要で復活どころか、とどめをさされたという感じがします」そう語るのは、IT企業に勤務する30代男性・Aさんだ。実際、前述の「映像ソフト市場規模及びユーザー動向調査2022」を見ると、新型コロナウイルスの感染拡大が始まった2020年のレンタル市場の規模は1041億円だったが、そこから2年で45%減と、猛烈な勢いで減少していることがわかる。Aさんが住む地域のTSUTAYAも閉店してしまい、近所にレンタル店がなくなったという。「ちょうどコロナ禍のタイミングで、家から一歩も出ることなく動画や音楽を楽しめる配信サービスの利便性が、一気に広まったように思います。ネット回線の充実も大きいですよね。そもそもCDやDVDを借りるよりサブスクを利用した方が、自分の都合で見たり聞いたりできるし、返し忘れもありません。より楽で便利なサブスクに流れるのは自然なことだったように思います」(Aさん)そんな“レンタル離れ”した現在からは考えられないくらい、以前はTSUTAYAに行っていたというAさん。「試聴コーナー」でCDをよく聞いていたそうだ。「学生のときは帰りにTSUTAYAの試聴コーナーに寄るのが楽しみでした。いい曲に巡り合えたときの感動はいまでも覚えています。CDをレンタルしてMDに録音していました。そんな思い出が詰まった店舗がなくなって、寂しさを覚えるとともに、感謝の気持ちでいっぱいです」(Aさん)レンタル店の数は減っているものの、まだ楽しみに通っている人もいる。金融機関に勤務する20代男性・Bさんは、「出会いが楽しい」という。「ランキングやおすすめの棚を見ていると、ネット検索やニュースでは出会えないような作品を発見することがあるんですよね。ネットだと、おすすめされるものって結構似ているような気がするし、見た人の声に左右されてしまう。ただ周りの友人たちを見ても、CDやDVDを再生するプレーヤーを持ってない人が多いのも事実で、一度借りてきたCDの楽曲をパソコンに取り込んでいたら、友人からは『何してるの?』と不思議な目で見られたことがあります。本当に何をしているかわからなかったようです。今後はレコードみたいに、趣味のアイテムとなってゆくのでしょうか」https://news.yahoo.co.jp/articles/dc329b7b84e251e3dcd8ac7fc3cc074aa13c5d8c2023/07/29 18:11:521000すべて|最新の50件2.名無しさんiDXmzゲオは中古ゲーム・トレカ屋になったな2023/07/29 18:13:023.名無しさんXUyOtPS2とノートパソコン一応2台ほど光学メディア再生機持ってるわ(・∀・)2023/07/29 18:14:104.名無しさんfGCeYサブスクに持っていかれた2023/07/29 18:14:315.名無しさんCnfquまぁギリDVDは借りる場合あるかもしれんがほとんどネットで完結するわな2023/07/29 18:15:106.名無しさんXR5ub4kをレンタルできるならツタヤまた通い始めるんだけどなあ4k blu-ray高くて買いたくねえんだよなあ2023/07/29 18:15:407.名無しさんvdbe7年取って音楽なんて聴かなくなった人も多いんじゃないかな2023/07/29 18:17:228.名無しさんM1Qwg昔は円盤借りてピーコしてたけど結局ほとんど観ないし好きな円盤は普通に買ってコレクションするから配信で充分てなったわ2023/07/29 18:17:589.名無しさんwsL2xジャケットにサイン貰うこともあるから今でも盤で買ってるよ2023/07/29 18:18:5110.名無しさん1J1qf>>1いまだに図書館で借りまくってるぜ2023/07/29 18:19:3111.名無しさんq2RuwDVDプレーヤーって1000円くらいで買えるのな安くなかったな2023/07/29 18:20:2712.名無しさんM1QwgDVDは地デジより解像度低いからもう無理だわ2023/07/29 18:21:1513.名無しさんpxGcv横浜だけど近所のツタヤはレンタル棚撤去して、他の潰れた店から引き上げてきた在庫品を何百円とかで売りはじめてるな九州や大阪からも掻き集めてるみたい(後ろの管理シールが聞いたこと無い店だから分かる)2023/07/29 18:21:1714.名無しさんATEPQ若い人はレンタルビデオは巻き戻して返すとか知らんやろなあ2023/07/29 18:21:5615.名無しさん6yuep映画とか好きだから毎月最低でも3000円は貸しビデオ屋に落としてたがいまは当然0円だし2023/07/29 18:22:1416.名無しさんBqYVqDVDやブルーレイもオワコンそもそも欲しいのはデータであるのに気付けなかった店が悪い既得権益で潰れるのは日本人のお家芸2023/07/29 18:22:1917.名無しさんpvatmいつの間にかディスクプレーヤーを誰も持っていなくなったようにテレビも10年後には消えているだろう2023/07/29 18:27:5918.名無しさんbVj8nそうかな?一時期新曲が配信ばかりになってあまり聴かなくなってたけど久々にオキニの検索したら新作アルバムがCDでもリリースされてて驚いた。高野寛も「CD回帰」で呟いてたな。2023/07/29 18:28:0419.名無しさんFEiHK昔、貸しレコードってあったな2023/07/29 18:28:3920.名無しさんOGA8d年取ると手元にブツがあるほうがいい2023/07/29 18:28:4721.名無しさんWRfT5??「シーデーやデーブイデーもこれひつで再生できます」2023/07/29 18:28:5022.名無しさんnDVmX逆にレコードが人気だから2極化2023/07/29 18:29:0023.名無しさんpvatm>>18アーティスト側がディスクリリースしてもファンが持っていないファンは健気に開封しないディスクを買うけどね2023/07/29 18:29:4124.名無しさんAdsUu映画や音楽で好きな作品は形として持っておきたい2023/07/29 18:30:1525.名無しさん75dTDサブスクのネットフリックスとレンタルのブロックバスターで勝負ついた時間差で日本でも同じことが起きる2023/07/29 18:30:5126.名無しさんpvatm円盤リリースなんてアーティスト、レーベルのファン心理につけ込んだ極悪商法でしかない2023/07/29 18:30:5327.名無しさんBbKaq プライム観てるから借りてまで見ようとは思わんわ。2023/07/29 18:31:1028.名無しさんA1jfi近くのTSUTAYAがフィットネスクラブになってまったー。2023/07/29 18:31:3529.名無しさんOGA8d思い出があると再生しなくてもブツを眺めたりするだけで楽しいお2023/07/29 18:32:0630.名無しさんHmege今さらポータブルCDプレイヤー欲しい俺寝室にCD再生出来る機械無いし2023/07/29 18:32:5031.名無しさんBbKaq 商業用円盤の終焉。このスピードで廃れるとは誰が予想できようか。2023/07/29 18:33:1232.名無しさん3RZ6oみんなエロ借りないの?2023/07/29 18:33:1933.名無しさんiDXmz>>32DMMとかあるでしょ2023/07/29 18:33:5034.名無しさんLfT5J借りてるの忘れて返しに行ったら800円くらい取られたアマゾンならそんな事は絶対に起きないからなほんと便利になったわ2023/07/29 18:34:0635.名無しさんlDBA5確かにもうレンタル屋行ってないわ2023/07/29 18:34:1136.名無しさんeLbq1日本人は違法動画大好き2023/07/29 18:34:3037.名無しさんpvatmTSUTAYA、CCCなんてレンタルしてるアーティストの裏の棚でそのアーティスト叩いてる芸能ゴシップ誌売ってる作品へのリスペクト皆無の儲かれば何でも売るというゲス野郎ざまあみろTSUTAYAざまあみろエコノミックアニマルCCC 増田宗昭2023/07/29 18:34:4038.名無しさんqQyuT>>21社長!もっと安くなりませんかぁーん♪2023/07/29 18:34:4339.名無しさんBbKaq>>32 DLsiteのお世話になってる。レンタルにエロ借りるなんて恥ずかしくてとても。2023/07/29 18:36:0640.名無しさんEOqEqサブスクリプションに無いから困る2023/07/29 18:36:1541.名無しさんRbEsX>>21いるだろうなとは思っていたがやはり居たな社長2023/07/29 18:36:2842.名無しさん75dTDネトフリとブロックバスターの売上推移(億ドル)2004年→2013年・ネトフリ2.7→44・ブロックバスター60→1.22023/07/29 18:36:5143.名無しさんgjOw8車でCD聴くやろ2023/07/29 18:37:0744.名無しさんgVAG9>>32xxxMotionシリーズでいい2023/07/29 18:38:3345.反ワク娘LaJ2eそーゆーことじゃなくてどこの馬の骨が汚らしい指で触った指紋だらけ手汗まみれの物理ディスクなんて触りたく無いのが理由紙の新聞、図書館の来館者数も同じ理由で減少してるのよ2023/07/29 18:39:2046.名無しさんgVAG9>>38初回限定でおひとりさま2台まだでぁぇ~す2023/07/29 18:39:4147.名無しさんADXGEAIWAのミニコンポ2023/07/29 18:39:4548.名無しさんM1Qwgブロックバスターは20年くらい前の時点であんなにあった店舗を全て閉鎖しちゃったしアメリカは思い切りが凄いと思った。それに引き換えジャップは2023/07/29 18:40:0849.名無しさんsfRve近所のゲオは旧作なら(1年落ち)エロ100で借りられる2023/07/29 18:40:4550.名無しさんpvatmTSUTAYA、CCCは徳間書店で出版もやっていて徳間書店はアサヒ芸能というクソ雑誌を出版しているCCC TSUTAYAでレンタルしてる作品のアーティスト、女優、、、そのアーティスト、女優をCCC 徳間書店が叩き貶めているこいつらの商売大嫌い大阪のエコノミックアニマルCCC代表 増田宗昭クソオブクソのクソ野郎2023/07/29 18:41:0151.名無しさんBbKaq>>43 ネットと連携してる車が登場したから廃れるのが目に見えてる。2023/07/29 18:41:0452.名無しさん75dTDツタヤなんてカードみんな持ってたしビッグデータの活かし方次第ではかなり展開できただろうけど色々判断が遅かったのかな2023/07/29 18:41:3153.名無しさん4RUKw>>45クリーニングってご存知ない?2023/07/29 18:41:3354.名無しさんChslN>>38愛人ではない!2023/07/29 18:41:3755.名無しさんbsbJf>>45パソコンが食べるので問題ない2023/07/29 18:42:1956.名無しさんpvatmTSUTAYAも徳間書店もCCCなんか潰れてしまえカルチャーコンビニエンスというカルチャーを叩き売りしてるクソ企業2023/07/29 18:43:0057.名無しさん9SErt>>37でもシングル1000円アルバム3000円その他諸々のがアーティスト収入高かったなのでエコノミックアニマルとアーティスト様は共犯関係だと思うぞ?2023/07/29 18:44:1158.名無しさん75dTDマジでコンテンツ大国の日本こそ文化を守りたいならプラットフォームを育てなきゃいけなかったけど全部やられちゃいそうだ2023/07/29 18:45:0959.名無しさんBbKaq>>52 このご時世 常に先を読み続けないと 生きていけない。2023/07/29 18:45:2160.名無しさんV0a5Oレコーダー市場規模、19年の3分の1に縮小7/27(木) 2019年1月の販売台数を「100.0」として、レコーダー市場の指数を算出したところ、23年6月の指数は29.7と市場規模は3分の1にも満たない水準まで縮小していることが、家電量販店・ネットショップの実売データを集計する「BCNランキング」で明らかとなった。このようにレコーダー市場が厳しい状況に陥っているのは、動画配信サービスや見逃し配信サービスが充実してきたことが挙げられる。加えてコロナ禍による視聴スタイルの変化が大きく影響している。レコーダーを接続するテレビ市場も厳しい状況になっているhttps://news.yahoo.co.jp/articles/a9575ff083018c440cdb7820513f5b88a501d12e2023/07/29 18:45:4061.名無しさんBbKaq>>58 自民党の政策判断スピードでは周回遅れw2023/07/29 18:46:2262.名無しにかわりましてVIPがお送りしますTeOrFCDは今だに聴いてる2023/07/29 18:46:4463.名無しさん9SErtソニーがアップルに負けた時点で物理メディアの終焉。ものづくり日本の黄昏よ。カラスよけこんにちわ(苦笑)だわ2023/07/29 18:47:1464.名無しさんpvatm例えば、タワレコもHMVも今は消え失せた小さなレコードショップでも徳間ウンコ書店のアサヒ芸能というクソ雑誌は売っていないCCC傘下のTSUTAYAで芸能を売る一方でCCC傘下の徳間書店で芸能を叩いて儲けるそれを同じ店の棚で売るカルチャーコンビニエンスクラブというカルチャーへのリスペクト皆無の儲かれば何でもいいというクソエコノミックアニマル企業2023/07/29 18:47:2665.名無しさん6Edj4返却忘れた夢を見る2023/07/29 18:48:0366.名無しさんicgInTポイントカードのデータ売って食い繋いでるって聞いてた2023/07/29 18:48:1567.名無しさんBbKaq そういえばブルーレイって旧世界の化石どうなった?2023/07/29 18:48:4568.名無しさんpvatm>>57金の話じゃない芸能を扱う企業としてのスタンスの話2023/07/29 18:49:1569.名無しさんSQHERNetflixで十分だしなビジネスモデルの終焉2023/07/29 18:50:4270.名無しさんBbKaq とにかくネットで儲ける仕組みどんどん作らないと海外に全部食われるぞ。2023/07/29 18:50:4671.名無しさん9yJR2動画配信わざわざ止めるとかバカなのか2023/07/29 18:50:4772.名無しさんsDP76今もNetflixやアマプラで満足してるんだよね返しに行かなくて済むってこれほど楽とは思わなかったわ2023/07/29 18:50:4973.名無しさんLKQ3cエロビ借りるの恥ずかしいやん2023/07/29 18:50:5074.名無しさんl8TFT小型店10店舗くらいを集約して品揃え豊富にして1つの大型店にした方が意味あると思うけど、小型店程度の品揃えなら今やほぼサブスクにあるよ多分2023/07/29 18:50:5975.名無しさんdpfEcアーティストがアルバム出しても曲順通りに聴いてくれないって嘆いてた記事みたな2023/07/29 18:51:2376.名無しさんOa6jmマンガレンタルだけしか使ってないけどTSUTAYA無くなったらめっちゃ困る2023/07/29 18:51:3577.名無しさんpvatmTSUTAYA潰れろ潰れろと藁人形に釘を打ち続けて10年神様っているんだなw2023/07/29 18:52:1478.名無しさんt2t7B>>43スマホがあるやろ?2023/07/29 18:52:2879.名無しさんGQSSa>>14レンタル屋に巻き戻しマシーンあったね2023/07/29 18:53:2280.名無しさんHPbcwプレイヤーも 骨董品になる時代かよ2023/07/29 18:53:2481.名無しさんlzk0Iもう40年くらい前のCDが劣化して再生できないんだよ。これは本当にレコードのほうが生き残るかもな2023/07/29 18:53:2682.名無しさんBbKaq>>76 マンガレンタルで1店舗維持するのは難しいな。2023/07/29 18:53:2983.名無しさんGrVQhレンタルでしか見られないような映画はいい加減サブスク考えろと思うな。北野武、ジブリ、伊丹十三作品など。2023/07/29 18:53:4284.名無しさんIwHIS>>73昔はそういう奴のためにエロビ自販機というのがあってだな2023/07/29 18:53:4885.名無しさんBbKaq>>81 デジタルデータとして生き残ります!2023/07/29 18:54:3186.名無しさんt2t7B>>83ジブリはネトフリで見れるやろが2023/07/29 18:54:5487.名無しさんZWEl7恥を忍ばずにエロを満喫できる時代か・・・今の奴らってそういう経験無いんだよなすごく変な感じだ2023/07/29 18:54:5588.名無しさんgxW4pエロビデオもDMMのストリーミングが最強になってしまってレンタルは完全に死んだよな2023/07/29 18:55:1489.名無しさんpvatm>>75順番に聴いて欲しいなら全部繋げて1曲にすりゃいいだけ3776 MINANAROさん見習えよwコンセプトアルバムというのはこーゆーのを言うのhttps://youtu.be/DjvNQkHvBKAhttps://youtu.be/lxdYQvLeBKk3776 MINANAROさんは地下アイドルながらアナログ盤soldoutさせまくってるアーティスト2023/07/29 18:55:2390.名無しさんbEXs5言うてももう一財産築いてるだろ。死ぬのは社員だけだ・・・・・2023/07/29 18:55:3291.名無しさんXMJo3ネトフリとアマプラ見れても昔ほど映画自体を見なくなった2023/07/29 18:55:4792.名無しさんHPbcw>>77それ 神様ちゃうで今後 その神様ではない 別の存在が君から何か持っていくかも神様じゃないからお供え物とかお賽銭とかそういう まともなものじゃどうにもならんのよな助かりたければ人間の生首を捧げるしかない2023/07/29 18:55:5493.名無しさんfGCeYレンタル・スターの悲劇みたいになったんだな地域拠点ぽいところ役目もあったとおもうからテナント空くとよくなさそう2023/07/29 18:56:1794.名無しさんpvatm>>90エンタメ好きの社員はねブロガーでもyoutuberでも自分で発信した方が儲かるぞ?秀でたエンタメ好きならね2023/07/29 18:57:1595.名無しさんhWObDパソコンでどうしてもでかいデータ手渡しする時くらいしか使ってないなら2023/07/29 18:57:5796.名無しさんBbKaq>>91 ラピュタとかナウシカみたいなの作る人間いなくなったからな。2023/07/29 18:58:1297.名無しさんDNSUwまあそもそも店舗で買い物することがないな2023/07/29 18:58:1398.名無しさん4TsD0でも新作を即視たい時はレンタル屋頼みだから潰れては困る。レンタルコミックも安いし2023/07/29 18:58:2499.名無しさんhGqkxここでうまく業態変化できたら優秀すぎる企業だけどどうなんだろな2023/07/29 18:58:37100.名無しさんpvatm>>95PCも今は光学ドライブなんて標準装備してないからね外付けドライブ繋ぐしかない2023/07/29 18:59:39101.名無しさん4TsD0あちこち契約する方が月額料勿体ない。2023/07/29 18:59:47102.名無しさんvrz5pすげー下がってんだな。近くのTSUTAYA2件潰れたから遠めの駅しか生存してないわ。ゲオも苦戦してんのかな?2023/07/29 19:00:03103.名無しさんBbKaq>>99 店舗を持つという事は 社員を大量に抱えるという事。2023/07/29 19:00:06104.名無しさんfacfx>>1TSUTAYAは借りた店舗で営業していたfcが多くて大量に閉鎖したけどGEOは昔からその地域の店を取り込んだ感じでセカストとか区切って営業しているところが多い印象2023/07/29 19:00:06105.名無しさんZLFLyワイは借りてたけどなあTVの大画面で見たいし観ながらスマホいじる2023/07/29 19:00:27106.名無しさん8hMx1レンタルCD屋なんてまだあったんだ2023/07/29 19:00:33107.名無しさんpvatm>>102ゲオにはゼルダ発売日に行列できてたぞ2023/07/29 19:00:49108.名無しさんgxW4p>>101週に3本くらいレンタルするより安くつくんだよなぁ…2023/07/29 19:01:18109.名無しさんI0324昔、可愛い姉ちゃんからエロDVD借りて興奮したあの感動さようなら2023/07/29 19:01:36110.名無しさんl8TFT>>86どういうタイプの嘘だよ2023/07/29 19:01:59111.名無しさんpvatm>>105大画面で観るならなおさらデジタルデータの4K8Kコンテンツなわけだがw2023/07/29 19:02:09112.名無しさんBbKaq お、TVで隅田川花火大会やってるわ。わざわざ熱い中出向かなくても良かった。てな感じ。2023/07/29 19:03:04113.名無しさんN2tiTプレステくらいはある2023/07/29 19:04:19114.名無しさんusb6O結局はネットとサーバーに資金を投入したAmazonの勝ちだな2023/07/29 19:04:53115.名無しさんBi3b4ネトフリ見た方がはるかに安く大量に見れるもんな そりゃ潰れる2023/07/29 19:05:25116.名無しさんpvatmyoutube他、動画配信では8K時代に突入している音声データ配信もCDハイレゾ以上のマスタリング品質だ円盤は質も完全にデジタルデータに追い越されている2023/07/29 19:05:27117.名無しさん00PwE家にあったBrayHDDレコーダーでDVDが再生出来なかった時に愕然としたな、まあ安物だけど。2023/07/29 19:06:01118.名無しさんV0a5Oトップカルチャー 蔦屋書店事業2021年11月-2022年10月売上構成比59.9% 書籍14.9% 特撰雑貨・文具*6.5% レンタル*3.9% ゲーム・リサイクル*2.3% 販売用CD*1.5% 販売用DVD他2023/07/29 19:06:32119.名無しさんBbKaq ネット主体の企業には増えて欲しいがいかんせん政府が遅すぎるんだよな。日本企業でサーバーが海外にある場合どうすんだとか。2023/07/29 19:06:48120.名無しさんusb6O今のパソコンなんてDVDの円盤より小さいのに高性能もあるしLANのスピードも10G超えでHDDより早いからな2023/07/29 19:07:35121.名無しさんG9ZVWTSUTAYA10年いってないな2023/07/29 19:08:40122.名無しさんBbKaq>>115 結局のところDVDブルーレイのマーケティングが需要供給乖離してたんだよな。こんぐらい安価じゃないと手を出さないんだぞという。2023/07/29 19:08:54123.名無しさん6yuepしかし昔思えばUNEXTでも安いな音楽も1000円から出せば聞き放題だし2023/07/29 19:09:32124.名無しさんeJThRでも彼女とどの映画観るかチョイスするのは楽しい2023/07/29 19:09:47125.名無しさんvMvauまさかTSUTAYAが消滅する日が来るとはね一体どれぐらいAV借りたか自分のデータ見たいなありがとうセンキューでした2023/07/29 19:10:10126.名無しさんHoytBTSUTAYAクラスのブランド力あったらサブスクどうにでもできたと思うんやが無能やったか2023/07/29 19:10:14127.名無しさんM1QwgU-NEXTは実質1000円だしな2023/07/29 19:10:15128.名無しさんBMhQoレンタル屋のTSUTAYAは閉店ラッシュかもしれんけど、カフェ家電は出店伸びてるのでは?何やかんや言ってもTSUTAYAの経営は時代に合わせてくるから上手いよ。2023/07/29 19:10:20129.名無しさん1Eo2n本だけは廃れないなすごい媒体やで2023/07/29 19:11:21130.名無しさんBbKaq>>126 店舗を抱えるという事は 社員を抱えるという事だからね。2023/07/29 19:12:04131.名無しさん0K30a世の中どうなるかわからねぇな。これからもどんどん廃業になる職種が増えていきそう。2023/07/29 19:12:57132.名無しさんBbKaq>>129 本屋は廃れてるけどなwアマゾン一強。2023/07/29 19:13:01133.名無しさんat1ohジブリしか借りないよな…2023/07/29 19:13:16134.名無しさん00PwE>>115だな今は韓流ドラマもランキングからほぼなくなってネトウヨにもおすすめできるし(^ω^`)2023/07/29 19:13:35135.名無しさんBbKaq>>131 今後は生成AIや 接客ロボットが ゲームチェンジャーになりそう。2023/07/29 19:14:15136.名無しさん75dTD>>129書店自体はものすごい勢いで減ってるけど自分も本はある程度規模が減った段階で止まる気がする今のところまだ電子書籍よりも紙の方が記憶に残りやすいし読書好きの人は紙選ぶ人多い気がする2023/07/29 19:15:14137.名無しさんB5A7p過っ疎いなあ2023/07/29 19:15:37138.名無しさん7RKSM若い頃は、アカデミー賞取った映画のビデオを片っ端から借りて見てたな2023/07/29 19:15:53139.名無しさん6hDMoTSUTAYAディスカスだけは絶対になくしたらあかん2023/07/29 19:16:27140.名無しさんwHHOgCDよりレコード盤の方が売れてる時代だしな2023/07/29 19:16:41141.名無しさんN2tiT>>136本棚に並べて置いておくインテリアの側面もあるしな2023/07/29 19:16:42142.名無しさんHmhQO>>137もうマジでダメだなこれは2023/07/29 19:16:45143.名無しさん76bZc漫画レンタルがあるからたまに利用してたけど、それも最新はカスタマカフェでカレー食いながら漫画読む方にシフトしちゃったな読み切れなかった分はU-NEXTとかDMMで電子書籍で買う2023/07/29 19:16:51144.名無しさんDKmpYいまどきパソコンでも光学ドライブついてないもんなクソデカスマホにはついてるがw2023/07/29 19:17:40145.名無しさんzhGAqgeoは流行ってるけど2023/07/29 19:17:41146.名無しさん4RUKw海外のビデオやDVDはオマケが付いていたりギミックがあったりしてサイズもまばら、ある意味で"観れるアート"を買ってる感覚があると思う。日本版は管理しやすい分そこの部分が弱いように思う、だから物欲を湧かせずサブスク一辺倒になる。特典映像も、こんなにいらねえよ…ってレベルに倍の値段払わせたり、廉価版だからといって特典を削ったり基準が適当すぎる2023/07/29 19:17:50147.名無しさんcSr5QSACDとレコードを買っているけどCDはレンタルや買わなくなったな後はハイレゾかなCDはレコードの劣化版だから無くなっても納得だ2023/07/29 19:18:01148.名無しさんV0a5O映画も音楽もネットで完結する時代なのに…レンタルショップのゲオが潰れるどころか急成長しているワケレンタル事業での売上はたった1割に過ぎない2023/03/20ではなぜゲオは成長しているのでしょうか。実はというか想像通りなのですが、国内の音楽・映像レンタル市場はこの10年間で3分の1に縮小しています。ゲオ全体の売上でもレンタル部門は唯一の売上減少部門になっています。しかし直近の第3四半期決算の売上構成を見るとレンタルはもはやゲオ全体の1割。売上の半分以上を占めるのがリユース事業です。具体的に言えば、今、GEOのお店に入ると入り口付近にずらりと並ぶのがiPhoneやiPadなどの人気スマートフォンやタブレットの中古端末。この中古販売がゲオの売上の主力になっています。さらに3割は新品商品の売上です。実は私が地味にGEOで買うのもパソコンやスマホ系の新品商品です。先日もマウスが壊れたので新しいのをGEOで買いました。ゲーマーのようにハイスペックなマウスが必要なわけではなく、仕事で使う普通の有線マウスが必要だったのですが、このような安価な周辺機器はGEOが近所では一番安いのです。さて、もうひとつゲオの成長に関して重要なのが、ゲオが運営する2nd STREET(セカンドストリート)という衣料品のリユース業態の成長です。2nd STREETの店舗数は国内787店で、GEOの1098店に迫る勢いです(いずれも2022年末現在)。この2nd STREETはリユース衣料や服飾雑貨のリユース店としては国内トップシェアです。ゲオが成長している秘密は、レンタルは凋落したけれどもリユースが伸びているという点にあります。さらに面白いことにリユースでもブランド品とゲームは横ばいなのです。それをカバーする商材として衣料が伸びてスマホも堅調。この構造でトータルではゲオが成長企業になっているわけです。さらっと流しましたが、重要な点を捕捉します。「売上横ばいのゲームの中古販売」というのは実は市場が縮小するDVDレンタルと本質は同じビジネスです。https://president.jp/articles/-/674052023/07/29 19:21:12149.名無しさんVLujm>>118ゲームすら売れてないなほとんどダウンロード買いなんだな2023/07/29 19:21:50151.名無しさんeJThR>>149ゲームは遊び終わった後に売れるパッケージ版の方がいいと思うんだけどなぁ2023/07/29 19:22:52152.名無しさんRY4Ri本屋は残せよちょっと待ち時間とかにいいんだよ2023/07/29 19:24:35153.名無しさんV7O0T映画とかはアニメはサブスクリプション使うけど音楽はつかわんな2023/07/29 19:24:57154.名無しさんpvatm>>129一番持ちこたえてるのはゲームSteamとかオンラインも人気だがゲームソフトの物理ディスクは新作発売日には行列のできる活況ぷりゲームソフトは中古市場が大きくゲームクリアした後でも高値でソフトが売れることが大きい2023/07/29 19:25:02155.名無しさんV7O0Tゲームはほぼ中古だな2023/07/29 19:25:48156.名無しさんrx65Gいや、レンタルの形が変わったのだ2023/07/29 19:26:28157.名無しさん9tsZnサブスクで毎月1000円払うくらいなら中古CD1000円分買ったほうがいい2023/07/29 19:26:45158.名無しさんdkvg2まぁそうなるよな2023/07/29 19:27:17159.名無しさんbT1IEそもそも普通の人は自室にテレビがないと思うわプレーヤーとかそういうことの前に2023/07/29 19:27:23160.名無しさんHBolAなんでラーメン山岡家バカッターのスレがないんだ?2023/07/29 19:27:46161.ニューノーマルの名無しさんrEfhNTSUTAYAいらん。トレファクふやせ。あそこ行く度に商品変わってるし宝探しみてぇでたのすぃわ2023/07/29 19:30:26162.名無しさん8EoVs7泊8日w準新作w延滞金w借り放題w貸本w2023/07/29 19:30:35163.名無しさんMBEh5レンタルビデオ5ちゃんは数か月でこの世の中から無くなる昭和のおじいちゃんたちの遺物2023/07/29 19:32:06164.名無しさんwtf1LTSUTAYAのカードが読み取りエラーになったが近所にTSUTAYAが無い2023/07/29 19:32:23165.名無しさん6BfQxCD資産を活用して意識高い音楽喫茶とかできないかな?2023/07/29 19:33:01166.名無しさんfLfiH蔦屋書店も伸びしろないしもうどうしたらいいのか息子に任せたけど苦労するだろう2023/07/29 19:35:04167.名無しさんzu2HTむしろ良くまだ残ってると思う本屋のほうが長く残りそうだけど2023/07/29 19:35:47168.名無しさんmkYhVまあ、配信でいいわな。速攻で消えると思ったよ2023/07/29 19:36:03169.名無しさん84s7tPCで使えるやん2023/07/29 19:36:22170.名無しさん9SErt>>68そんなもん大概構造こんなだからだろhttps://youtu.be/_Fymy2yaBO8聖書の文化じゃないからどうでもいいけどレンタル店みたいな業態欧米からの輸入だろ売れるものは売るし、その金で作品買うほぼ共犯だよ。そんなもん善悪問うとか無駄2023/07/29 19:36:44171.名無しさん4hdOa最近チューナーレステレビ買って過去の大河ドラマ見ようと思って3000円くらいのプレーヤー買ったわ。今のところ翔ぶが如くと山河燃ゆが面白かった2023/07/29 19:37:01172.名無しさんV0a5O収納ケースからディスク出してトレイ開けてディスク入れて読み込んで再生終わったらトレイ開けて収納ケースに戻す的なやり取りがすでに面倒い2023/07/29 19:37:36173.名無しさんvCiuu>>154ゲームは中古市場が根強いでも家庭用限定だから今後の展望は暗い2023/07/29 19:37:44174.名無しさんUwSsMていうかまだやってたのかよ2023/07/29 19:37:48175.名無しさんmkYhV本は電子書籍に切り替えた。我が家では紙の保存に適してないからだ。本屋も小説以外は買わないと思う。2023/07/29 19:38:09176.名無しさん6yuepいま生き抜いた本屋は蔦屋に限らずこの後も残ると思うよ淘汰され過ぎていま普通に混んでる2023/07/29 19:38:50177.名無しさんpvatm>>169今はデスクトップにも光学ドライブ無し多いからね光学ドライブなしで価格抑えてメモリ大きくした方が売れるからね2023/07/29 19:39:13178.名無しさんzu2HT>>171NHKオンデマンドとかで見れない?2023/07/29 19:39:33179.名無しさんcjF8218歳になってアダルトビデオ借りまくってたころが懐かしい1日20本までだった2023/07/29 19:41:19180.名無しさんUwSsM>>176本屋についてはアマゾンが今高すぎるから多分、潰れずに残っていればやっていける2023/07/29 19:41:38181.名無しさんo119r北野武監督作品ジブリ一部のヨーロッパ映画とか配信にない映画めちゃくちゃ多いんだよな宅配たまに使う2023/07/29 19:41:40182.名無しさんN2tiT>>173それこそ任天堂が絶対安定のポジションについてるんじゃないのかね2023/07/29 19:41:45183.名無しさんqQyuT>>46安い!安いぃーん♪2023/07/29 19:41:53184.名無しさんrlCeOレンタル店無くなると困るゲオには頑張ってほしい2023/07/29 19:42:59185.名無しさんijxJ5>>177デスクトップは今エアフローの邪魔になる光学ドライブ搭載しないんだよな特に高額ゲームマシンとかになると2023/07/29 19:44:56186.名無しさんdH9lYガラケーの頃にダウンロード購入した曲を複数のUSBメモリやSDカードにコピーしてたけど、何故か全部消えてた。検索したら配信元でその曲が入ってたベストアルバムが新たに発売されたベストアルバムに更新されていた。たかが数百円なんだし諦めろってなるんだろうけどなんか納得いかなくて配信は信用できない。以前使っていて電源落としたままになってるスマホに入れたままのSDカードにコピーした同じ曲は消えてなかった。2023/07/29 19:46:15187.名無しさんYtosGPCが壊れて書い直したら光学ドライブがなくてDVDが観れないまぁ押し入れからデッキを引っ張り出せば観れるんだけど逆にDVDデッキの方は、中身がPCになってて起動に1分間くらいかかるんだよな2023/07/29 19:46:15188.sageVJ8yx>>14あぁ、そうだったな(笑)巻き戻し忘れると確か100円取られたっけ何もかも懐かしい...2023/07/29 19:47:33189.名無しさんyZUfkでもエロDVD屋にはいまだに車が結構おるよ2023/07/29 19:47:35190.名無しさんM1Qwg光学ドライブは外付けだよ2023/07/29 19:47:41191.名無しさんze8Js>>2後はスマホとかタブレットとか売ってるね2023/07/29 19:47:52192.名無しさんNPSaVパソコンに付いてるだろうに2023/07/29 19:48:01193.名無しさんyP9LoTSUTAYA毎晩毎晩仕事帰りに立ち寄るのが楽しみだったのももう25年も前になるんか2023/07/29 19:48:15194.名無しさんQ0biH種子島、GEOやっと出来たのに、新参者のTSUTAYAが出来て競争で潰したわ、12年ぐらい前。今、借りる輩少ないわ。2023/07/29 19:48:42195.名無しさんG4RXz>>140海外では一時期レコード売上がCDを上回ったみたいだけど、国内ではまだCDに対して3割にも満たない売上だったよね確か。去年猛烈に伸びて追い越したの?2023/07/29 19:49:16196.名無しさんYtosGCDはiTunesに取り込んだ後、邪魔だったから売ってしまったけど、取っておけばよかったせめて円盤だけ売ってジャケットを残しておけばよかったなと思う2023/07/29 19:49:21197.名無しさん8EoVsたまにオンデマンドでは見れないような懐かしのマイナー作品借りてたけど最近じゃマニアックな映画とか置いてないからますます行かんわな2023/07/29 19:49:50198.名無しさんpvatm>>196ジャケットなしの円盤なんて売れねーよw2023/07/29 19:49:56199.名無しさんwxqNgパソコンにもドライブついてないしな2023/07/29 19:50:48200.名無しさんbT1IEパソコンだと外付けドライブ安いからね取り込むときしかどうせ使わないんだし2023/07/29 19:50:49201.名無しさんwYzE6サブスクだと観たい作品が全て貸出中なんて事ないからな今は利用客少ないからそんな事もないのかも知れないが2023/07/29 19:50:55202.名無しさんM1Qwg音楽CDはほとんど不燃ごみに出したわ。本当に好きなアーティストのだけ保管している2023/07/29 19:50:57203.名無しさんpvatm円盤中古転売なんてまともな値がつくのは未開封の限定盤だけだ2023/07/29 19:51:16204.名無しさんV0a5Oネットレンタルのディスカスとぽすれんは残してほしい2023/07/29 19:51:34205.名無しさんhgXY4最新作ですらネットで視聴出来るのにレンタルの必要性無い罠2023/07/29 19:51:39206.名無しさんusb6OTSUTAYAで見る日本経営の失敗はIT土方で技術者をないがしろにしたこと国内サーバーが高い、パソコン製造もやめたこと円安になりネットの普及で海外に仕事まで取られる。アベノミクス失敗2023/07/29 19:51:43207.名無しさんM1QwgBD-Rのメディアも絶滅するんじゃないか?HDDも怪しいが2023/07/29 19:51:59208.名無しさんS7pMXVHSの店が無くなったときわかれよと思ったけどあれ指紋採集に楽だっったんじゃないか2023/07/29 19:52:00209.名無しさんyZUfk3000円くらいした音楽カセットテープを捨てなければ良かったなあ2023/07/29 19:52:09210.名無しさんJGTWoというか未だに生き残ってるのがすごすぎる2023/07/29 19:52:44211.名無しさん0ztobまだビデオだった気がする白線流しやら未成年、聖者の行進とか何度も借りて見てたわーTSUTAYAにビデオ返却しに行くだけやしと自転車にかばん入れたまま数分で置き引きにあったのも生涯忘れん思い出やわ2023/07/29 19:52:51212.名無しさんdH9lYレコードプレイヤーを持ってなくてもレコードを買う人がいるもんな。若い人は部屋に飾るために買うとか。2023/07/29 19:52:58213.名無しさんvcLbW近所のTSUTAYAは店舗の半分がファミマになってたな2023/07/29 19:53:22214.名無しさんpvatm>>212ファン心理につけ込んだ悪徳商法だよアナログ盤限定販売とかは2023/07/29 19:54:17215.名無しさんUcHEY必要無い。閉店して良し。はい、終わり。2023/07/29 19:54:21216.名無しさんYtosG>>198そんな事ないよ、買う人だってiTunesに取り込むんだから2023/07/29 19:54:25217.名無しさんhgXY4ツタヤのドンキ化急いで2023/07/29 19:54:27218.名無しさんl8TFT>>159テレビ、ブラウン管、PC、pad全部用途によって使い分けてるけど2023/07/29 19:55:06219.名無しさんYHyU0娘がスマホで1日中音楽再生してるんだけど、発熱で年に何台も壊されるから音楽プレイヤー欲しいけどリサイクルショップになかなか売ってない2023/07/29 19:55:20220.名無しさん8VrkF昔はバックアップ用途でDVDR焼いてたけどコピーガードとかどんどんめんどくさい仕様になっていったんで円盤自体使わなくなったでござる2023/07/29 19:55:31221.名無しさんpvatm>>216いやいやwジャケットなしのCD買うくらいならDL販売の買うだろw2023/07/29 19:55:55222.名無しさん4hdOa>>178入ろうか悩んだけどNHKに個人情報行くのかな?と思ってレンタルにした2023/07/29 19:56:57223.名無しさん0ztob>>201それもまたわくわく感あって良かったんだよな確かヒートがレンタルで出たときよ、どの箱も貸出中でうおおおおお〜ってなりながら通ったなぁ2023/07/29 19:57:02224.名無しさん62lJ1家にある「ディスクメディアを走らせる事のできる機材」がPS4しか無いわネットフリックスやアマゾンプライムやミュージックアンリミテッドがある時代に「わざわざCDやDVDを借りに店舗に足を運ぶ」って普通に、ありえない行動だわな2023/07/29 19:57:09225.名無しさんbT1IEテレビ見ないって言うんだからDVDは厳しいわな2023/07/29 19:57:12226.名無しさんkp8RH>>185別にエアフローの邪魔になるわけじゃないよディスク使ってやってたことが、USBメモリで出来る様になったから付けてないだけで必要ならBDドライブでもフロッピーディスクのドライブでも何でも付けたら良い2023/07/29 19:57:25227.名無しさんJwIOIいつかレンタルビデオ屋なんて業態があったって懐かしまれるんだろうか2023/07/29 19:57:34228.名無しさんpvatm>>224そ。光学ドライブを持ってるのはゲーマーなんだよねゲームミュージックだのアニソンだのが売れるのはドライブ持ってるのが二次元ヲタだから2023/07/29 19:58:53229.名無しさんODgh0他社を出し抜くためスパイダーマン独占レンタルとか言う禁じ手やっとったな2023/07/29 19:59:13230.名無しさん0ztob映画アニメドラマ週末の夜行って選べる楽しさが吾味だったんだけどなぁ2023/07/29 20:00:13231.名無しさんQRK3hGEOはどうなん?TSUTAYAだけか?2023/07/29 20:00:53232.名無しさんJiqkIゲームですらダウンロードで取り込むの時代だもんな2023/07/29 20:01:03233.名無しさんWwnxKTSUTAYAは存在価値あるか?テレビスマホパソコンモニターも売ってるけどそこより安いとこあるしレンタルする必要もない。2023/07/29 20:01:06234.名無しさん62lJ1>>228でも「かろうじて走らせる機材を持っている」と言うだけでパソコンとかは、とっくの昔にディスクドラブを外して大容量SSDに換装しているぞそれで困った事は1度たりとも無い2023/07/29 20:01:24235.名無しさんQRK3h今の時代スマホあれば全て解決しちゃうもんなパソコンすらいらんわ2007年かまだ最近に感じるこの頃2023/07/29 20:02:20236.名無しさんGzQ4Cゲームはダウンロードほんと楽定価でしか買えないけど恩恵は大きい2023/07/29 20:02:35237.名無しさん0ztob近所のTSUTAYAは半分が本屋と文具売り場で結構お客は多いんだけど潰れちまうんだろうか2023/07/29 20:02:37238.名無しさんZCeeSPCのDVDドライブでもコーデックやら著作権法がどうたらで再生できなかったりする2023/07/29 20:02:52239.名無しさんt6E98snsでタダ見してるからなdvdとか時代錯誤だろ2023/07/29 20:03:00240.名無しさん62lJ1>>236定価買いとか、そんな事はないだろSteamもニンテンドーオンラインもちょくちょくセールをしてくれるし値崩れしないニンテンドーのゲームだって新品2本で1万円とかで売ってくれる2023/07/29 20:04:06241.名無しさんdkvg2限界ギリギリまでAV借りる爺さんがいてびっくりしたことがある2023/07/29 20:04:14242.名無しさんkjy6v今のパソコンはCD再生出来ないのか?2023/07/29 20:05:20243.名無しさん62lJ1俺が最後にTSUTAYAに入ったときはディスクのレンタルスペースが半分くらい無くなっていて紙のマンガ本を並べて、貸本屋をやっていたなあとお菓子とかも売っていたそしてカードゲームとかを遊ぶスペースとかもあったむしろ昔ながらの駄菓子屋っぽくなってね?2023/07/29 20:06:21244.名無しさんGzQ4Cプライベートビデオとか発表会とか仲間内で配る場合はセキュリティ上、USBや光学メディアがどうしてもいるネット公開は絶対やらない2023/07/29 20:06:35245.名無しさんUZiRm自宅でひとりでスマホあればなんでも買えるし聴けるし観れるのは確かに便利なのはわかるけどさ逆言えばスマホなけりゃなんにもできんみたいなのもなんだかなー年寄りにはこの小さい画面で映画とか見ようと思わんし例えば映画見てたら他のこと出来ないわけでしょ?やっぱりないわーー2023/07/29 20:06:57246.名無しさん62lJ1>>242外付けプレーヤーを付けない限り最近のモノやデフォではディスクプレーヤーが無いねその枠がSSDやUSB3のポートになっている2023/07/29 20:07:39247.名無しさんSdH9tサブスクの方がコスパいいから当然2023/07/29 20:07:44248.名無しさんwyXsU手元に物を置いておきたい人以外は、ネットで十分だからね。2023/07/29 20:07:48249.名無しさんG4RXz>>242今のPCは光学ディスクドライブ未搭載が多い車もそうだけど時代がそういう流れなんだろうけど再生環境が無くなって更にディスク不要の流れが加速してる感じ2023/07/29 20:08:02250.名無しさん76bZc>>245普通タブレットとテレビの3窓だよ若い子も大抵リビングにテレビあって、それでYouTube見ながらインスタとかしてる2023/07/29 20:08:20251.名無しさん62lJ1>>245そもそもスマホは倍速視聴が出来ないから映画とか動画を見る際は、不便極まりないと思うんだ2023/07/29 20:08:41252.名無しさんiyEak代官山の蔦谷はいいよ芸能人もよくいる2023/07/29 20:08:45253.名無しさん76bZc漏れも好きな映画はブルーレイで集めてたけど、4Kブルーレイが出てきて心が折れたわ2023/07/29 20:08:55254.名無しさんgkY3cこの期に及んでまだ円盤やパケの売上でマウント取り続けてるアホどもがいるらしいね2023/07/29 20:09:30255.名無しさん4FEuM8年前に買ったBDレコーダーがまだ現役だけど壊れたらもう新しいのは買わないし修理にも出さないな。2023/07/29 20:09:31256.名無しさんUZiRmまた人々の手による職業が失われてしまったのであった2023/07/29 20:09:37257.名無しさん62lJ1>>254オリコンとか言う会社が潰れない限りはディスクの販売本数で物事を評価する、古臭いやり方を業界は押し通すつもりみたいだね2023/07/29 20:10:24258.名無しさんpvatm>>236ゲームソフトは円盤ならクリア後に売れるから物理ソフトは根強い人気ソフトなら儲け出ることもあるからね新作発売日に店頭に行列作って物理ソフト買うのは早くクリアして高値でソフトを売るというルーティンでゲームやってる奴も多い2023/07/29 20:10:28259.名無しさん60f3s社長やっすーい2023/07/29 20:10:37260.名無しさんGzQ4C病院でSEやってたけど手術映像は機密度高すぎだし再生なんて滅多にしないから光学メディア保存だよネットのグロ動画なんかとは比べ物にならん壮絶さよ2023/07/29 20:12:31261.名無しさんHoytB今借りれば借りパクできるってことか2023/07/29 20:12:42262.名無しさん3AaOl>>231地元のGEOは来月閉店する2023/07/29 20:12:45263.名無しさん1YXnC>>2電気タバコとかお煎餅売ってるぞ2023/07/29 20:13:02264.名無しさんUZiRm>>250なるほどねうまいこと使い分けできてるんだあねいよいよ時代についていけなくなってきた2023/07/29 20:13:11265.名無しさん62lJ1>>258俺もそんな感じだなここ最近だとバイオRE4、ティアキン、星のカービィ世界樹の迷宮123、FF16、そしてピクミン4あたりをクリアして、さっさと売っているよダウンロードで残すゲームは、セール対象になったモノとかダウンロード専売のインディーズゲームだけだな2023/07/29 20:13:35266.名無しさんdH9lY地デジ化のときにテレビと合わせて購入したBDレコーダーがまだ現役。一度故障したけど機種で検索したら先人たちが修理法とか載せてるからドライブ機構やHDDを自分で載せ替えて普通に使えてる。2023/07/29 20:13:59267.名無しさん7HsSG>>30安くて小さいやつに買えたいけど音質の良いCDラジカセを捨てられないスピーカーとかに凝ってるのか嵩張るし重たいからラジカセと呼べるのか疑問な品物だけど素人が聴いても現行品のコンポより音良いんよね2023/07/29 20:14:11268.名無しさんUZiRm>>231山陽地方のGEOなんぞ外観はGEOのまんま店内は古着屋になってたぞ2023/07/29 20:15:31269.名無しさん3KbXyサブスクはいらんもんまで観るようなるからよくない2023/07/29 20:15:41270.名無しさんe9YvY近所のTSUTAYAは8:2くらいの割合で本目当ての客ばっかりレンタルスペースはガラガラ無人レジ起き出してからは店員もほぼ配置されてないレベルレンタルに力入れてたとこはそりゃ潰れるだろうなって思うわ2023/07/29 20:15:56271.名無しさんYgzSrカード更新料金払ってないけどポインヨはまだ生きている2023/07/29 20:17:06272.名無しさんjqHaV最近昔一度見たけどまた見たいなって映画がどこも配信してなくてDVD買うかって思って検索するも廃盤、レンタル店しか選択肢がないってことよくあるんだよな店舗はなくなってもいいから倉庫で管理してネットレンタルでポストで返却は続けてほしいそれもなくなったらもう一生見られないタイトル結構出てくると思う2023/07/29 20:17:11273.名無しさんMEXplいまの深夜アニメの収益って、全体を10とすると海外配信権が5~6国内配信権が2~3DVD・BD売上(レンタル含む)が1~2その他細かいのが1あるかないかという構図いまだに「円盤買って2期を作らせよう」ってオタ見かけるけど実際は海外へのセールスが決まった段階、時期的には第1話の放送のはるか前にビジネス的に2期を作るかどうか決まってるので、円盤の買い支えは無意味2023/07/29 20:17:50274.名無しさんG4RXz>>254国内市場はまだCD等と配信の売上は同程度だからCD市場の価値もまだあるとは言えると思う2023/07/29 20:18:57275.名無しさん62lJ1こういっちゃ何だが紙の本とかも含めた物理メディアがない部屋の方が家がスッキリして住心地が良いよ必要な事は全部、タブレットとパソコンに入っている2023/07/29 20:20:34276.名無しさんaDPL7店に行くことがコストになる時代だからね大塚家具やハンズが時代とともに消えたのも同じコスパで買うならネット実際に手に取ってがもう古いんだよ郊外の大型店舗のように全部見れるメリットもないからね2023/07/29 20:22:03277.名無しさんia42g>>273偉そうに言ってる割にはアニメーターの給料は全然上がってないんだがw2023/07/29 20:22:30278.名無しさん7HsSG>>272VHSとDVDの過渡期に取り残されてVHSしか市販では現存したない作品も膨大にあるしなサブスク配信から漏れた名作がとにかく多い2023/07/29 20:23:34279.名無しさん9KSDO>>10図書館はなくならない2023/07/29 20:24:14280.名無しさんDEG9p>>275買っても飾るわけですらなく触らない問題こそ大きいと思うCDは開封直後のみ、書籍とBDは1回のみって利用方法が問題そして継続的に習慣がある傾向が強く増え続ける2023/07/29 20:24:19281.名無しさん62lJ1>>276店に足を運ぶってのも、時間と移動費をかけるコストが発生するもんな今はモノで溢れている時代だから、その労力をかけてまで欲しい物が限られている2023/07/29 20:24:58282.名無しさん5RyGzTSUTAYAて最後に行ったのが六本木店だったかな。15年ほど前かな週末に彼女と映画をレンタルして観るのが楽しかったな2023/07/29 20:24:59283.名無しさんACjtY有線は上手くやったよなぁ今はU-NEXTだっけ2023/07/29 20:25:18284.名無しさんMEXpl>>272LDからVHS、VHSからDVD、DVDから配信になるときに毎回起こるけど権利者が倒産してたり行方不明だったりして、権利処理が出来ず宙に浮く作品ってすごい多いあと配信って、配信権を半年だったり1年ごとだったりで更新してその時点であんま見られてない作品は権利元との契約を切って見られなくしちゃう配信用のサーバーの容量にも限界あるしなだから、そのうち見返したい作品は絶対に円盤買うか放送時に録画しておいたほうがいい配信だけに頼るといつ見られなくなるか分からない2023/07/29 20:25:34285.名無しさんusb6Oアマプレはレンタルだけでなく買い取りダウンロードもやってるから保存も出来るんじゃねやったことないが2023/07/29 20:26:44286.名無しさんMEXpl>>277知らんがな文句は手塚治虫に言え2023/07/29 20:26:51287.名無しさん62lJ1>>280でも、時間は有限で次々新しいモノが出てくるんだしなそして物理メディアとして持っている以上保管する場所が必要で、管理、維持にも僅かずつだが労力が発生する「最初から何も持たない」方が遥かに快適なことを現代人は知りすぎてしまった2023/07/29 20:26:52288.名無しさんia42g>>286いやwお前が偉そうに海外で収益出てるって言ってたからwなんでアニメーターの給料上がんないの?w2023/07/29 20:28:12289.名無しさんGzQ4Cシノプトフォアって機械で目の検査したんだがバスの絵を見せられて「乗客は何番の席に座ってますか?」と質問されてマジで乗客が見えなかったスマホのせいで片眼で見る癖がついてしまったらしいゾッとした😨2023/07/29 20:29:01290.名無しさんdtGWXキモヲタくらいだよね円盤ガーとか言ってるのw2023/07/29 20:32:15291.名無しさん62lJ1>>288委員会形式で、出資者が利益も損失も全部、おっ被っってそこにアニメーター自体の給与は発生しないから2023/07/29 20:32:53292.名無しさんG4RXz>>284配信の現在の問題点はそこだね岸壁なライブラリにはなり得ないと言う音楽は今のとこあまり無いように思うけど、映画はいつの間にか配信終了してる2023/07/29 20:33:33293.名無しさんhgXY4ネット配信で洋画を多く配信してるのどこ?他はほとんど見ない今はアマプラだけどB級で水増しされてる感あって不満2023/07/29 20:34:22294.名無しさん8FNdXまあ終わりだよね2023/07/29 20:36:09295.名無しさんnsWHqナガオカ針しか記憶にねぇよ2023/07/29 20:36:38296.名無しさんsDP76田舎の生活だと文化に接することが出来なくて詰んでたからなネットのお陰で話題にもついていけるようになった関係者には悪いけどいい時代だよ、戻りたくはない2023/07/29 20:41:06297.名無しさんMEXpl>>292出演者が大きな犯罪犯したら配信も強制終了するし特殊な例だけど『風と共に去りぬ』みたいにポリコレ棒で叩かれて配信終わっちゃうこともあるしなライトユーザーにはあんま関係ないけどコレクターなら見たい作品は物理で残しとくことを強くおすすめする2023/07/29 20:41:09298.名無しさんjd6xECDは変えるのがめんどくさいんだよね複数のチェンジャー、なぜか廃れたし2023/07/29 20:41:11299.名無しさん62lJ1>>298普通に入れ替えが煩わしいだろサブスクだと声で検索して、リストから選ぶだけで終わる2023/07/29 20:42:27300.名無しさんM1Qwg好きな映画の円盤は特典映像があるから買う2023/07/29 20:42:38301.名無しさん5uTElサブスクが便利過ぎて2023/07/29 20:42:50302.名無しさんrJxE7今更戻れはしないが足を運んで借りる楽しみってのはあったな夜に近所をぶらつく目的にもなってたし2023/07/29 20:43:02303.名無しさん3LIet>>290鎌倉殿のスレにも円盤円盤言ってやついたな2023/07/29 20:43:34304.名無しさんdH9lY発売済みの曲を短冊でリリースする流れもある。2023/07/29 20:43:41305.名無しさんjd6xE>>299サブスク出てくる前に廃れたじゃん2023/07/29 20:44:04306.名無しさんfelcnTSUTAYAな2023/07/29 20:45:23307.名無しさんqaucO次はゲオかな2023/07/29 20:46:55308.名無しさんl8TFTCD聴く時はPSに入れてテレビで聴いてるあとはたまにレコードかヘッドフォンでサブスク2023/07/29 20:47:58309.名無しさん7eRJYTVすら見ている時間がない2023/07/29 20:48:25310.名無しさんgCgrV>>157この手の人が存在するからブックオフって潰れないのか2023/07/29 20:50:44311.名無しさんog2xB近くのツタヤは半島か中国人しかいなかった2023/07/29 20:51:25312.名無しさんsw2KETSUTAYAなんかネームバリューあるんだから先手打てただろ打てない時点で終わり2023/07/29 20:51:41313.名無しさんTTmJB昔、映画のDVDをたくさん買ってる人いたけど、ああいう人って今はどうしてるんだろう?2023/07/29 20:52:03314.名無しさんdH9lYヤフオクとか全般的に上がった気がする。2023/07/29 20:53:30315.名無しさんKpVRK>>14返却の時に店員に注意されるねんなーw2023/07/29 20:53:47316.名無しさん6vuN2アマプラで十分すぎる2023/07/29 20:54:55317.名無しさん8RKhm損益分岐点間違い過ぎ2023/07/29 20:56:44318.名無しさんvef0m>>313ああいう人は棚に飾るのが好きなんだから家人が許せばそのままだと思うよ2023/07/29 20:57:45319.名無しさんOllnj>>12 お そ. い か の や し り い く つ は2023/07/29 20:57:46320.名無しさんVbr1I>>本当に何をしてるかわからなかったようです犯罪だから何してるのって言ったんだろ2023/07/29 20:58:52321.名無しさん62lJ1>>312時間は十分にあったしアマゾンプライムやネトフリが世に出てからもだいぶ時間が経ったそれでも、経営者が時代に合わせて業務形態を変えず今のままを選んだから、それがTSUTAYAの限界だろ2023/07/29 20:59:21322.名無しさんvef0mTSUTAYAもだけど、エロDVD屋が今でもあるのがなマニアなもの揃えるとるのかな?昔は品揃えでその店の方向性を知ることができたが2023/07/29 20:59:58323.名無しさんKilkx何で国産のアマプラ・ネトフリが育たなかったのか?なぜ黒船にやられるまで手をこまねいていたのか2023/07/29 21:00:45324.名無しさんTT4ltもう、『返しにいく』という行為が耐えがたい苦痛なのよ。返却日まで見なきゃいけないし、返す日が雨とかだったら最悪だし。サブスクだけじゃなくてネットレンタルも安くなったしね。ネットレンタルなら視聴ボタン押さなきゃ2ヶ月借りられるし。子供はYouTubeで十分。2023/07/29 21:00:53325.名無しさんNJ6t7良い時代だったな楽しかったよ2023/07/29 21:01:23326.名無しさんvef0mTSUTAYAはいきなり店潰すのは従業員のために良くないから静かに消えていくことを選んだのだろうそれはそれで企業の良心としか自分にとっては特になんの価値もない店だったけど2023/07/29 21:02:10327.名無しさん78ALBそもそもCDあんま置いてないレンタルも販売も田舎だけかもしれんが2023/07/29 21:02:42328.名無しさんpxGcvTポイントもVポイントに統合されるのが決まったしほんとに企業の寿命って30年くらいなんだな2023/07/29 21:04:05329.名無しさんuy5agTSUTAYAに子供生まれて5年ぐらい行ってない子供はアマプラ見てるしレンタルショップの意味が分からないと思う2023/07/29 21:04:40330.名無しさんez2r7うちの近くのTSUTAYAはカード販売とカード対戦施設で生き残りを賭けてる地域1番大きな施設が売り2023/07/29 21:05:37331.名無しさんaajp5去年新しくPC組んだけどドライブ無しで1年間困った事無い今はノートも無い場合あるしな2023/07/29 21:07:26332.名無しさんAzwJQ近所にもあったが無くなっても別に困らないな2023/07/29 21:08:13333.名無しさんNn31c配信は配信側の都合でいきなり見れなくなることあるからな。これが一番怖いんだわ。2023/07/29 21:08:52334.名無しさんNn31c1市町村に最低でもツタヤとゲオが1店舗はあってほしい。できれば駅前には左右どちらかにツタヤとゲオが住み分けて存在してほしい。無いと困りますわ。ネット宅配レンタルだけでは心もとない。2023/07/29 21:10:56335.名無しさんs9rqWゲームレンタルやればいいじゃん案外昔のゲームとか需要あると思う2023/07/29 21:11:25336.名無しさん5yMbJ>>335著作権者の許可がないと出来ないからな2023/07/29 21:12:00337.名無しさんgF1wHDVDとか死語じゃんBDもなにそれだな2023/07/29 21:13:15338.名無しさんkS3Cu出会いの意味が。。。2023/07/29 21:14:34339.名無しさんEeNLcたけし映画どうやってみるんや?2023/07/29 21:17:09340.名無しさん6gvypそこで夢グループですよ2023/07/29 21:17:22341.名無しさんfiAswDVDの画質で喜ぶやつおらんだろ2023/07/29 21:17:55342.名無しさんH3X8e>>58USBの時代にフロッピー時代から抜け出せなかったり、中世司法で机上の脳筋を地で行く不適合者が多いし、情報通信とは無縁の情弱大臣しかいないからなw献金してる企業側がバカってことも言えるw2023/07/29 21:18:46343.名無しさんV0a5O「書店ゼロ」全市町村の26%に 書店数は10年で3割減2022/12/9 https://mainichi.jp/articles/20221209/k00/00m/040/015000c書店でもこんな感じだし2023/07/29 21:21:01344.名無しさん1DnP5外資に全部吸われてるなアマゾン ネトフリ You Tube 2023/07/29 21:22:30345.名無しさん5yMbJ配信でも4K増えてるのにDVD画質はきつい2023/07/29 21:23:08346.名無しさんjmFBU無圧縮で配信してくれ2023/07/29 21:23:25347.名無しさんbwocgつーかCDですら媒体寿命怪しまれてるだろ早くデータにして保存しろよ失われるぞ2023/07/29 21:23:55348.名無しさんHBolAなんでラーメン山岡家バカッターのスレがないんだ?2023/07/29 21:24:08349.名無しさんH3X8e店舗の固定費考えたら無駄だよな。政策間違うと街が死ぬよw2023/07/29 21:24:09350.名無しさん1DnP5全部潰したら値上げするのだろ外資のこいつらはいつもそうだ2023/07/29 21:24:38351.名無しさんSX7MZiTunes一択2023/07/29 21:24:39352.名無しさん2dqsS>>13どこそれ行きたい配信に乗らないようなタイトル買っときたい2023/07/29 21:24:43353.名無しさんxQx5Y映像も音楽も溢れかえってネットにあるものだけで満足できないとか贅沢なんだよ2023/07/29 21:25:54354.名無しさんs9rqW>>347CDの寿命って20年も持たないよなどんどん剥げてくる2023/07/29 21:26:10355.名無しさん2dqsS>>43車はCDいいよな楽だし車でまでスマホいじりたくないわ2023/07/29 21:26:30356.名無しさんxjOp6レジで女性店員が担当時に堂々とAVをレンタルした時は良い思い出である2023/07/29 21:26:53357.名無しさん1DnP5カセットテープとか今の10代は知らないだろ2023/07/29 21:27:43358.名無しさん5yMbJ>>43CD聴ける車も減ってるけどなBMWも今はついてないし2023/07/29 21:28:02359.名無しさん2qNvJ車リースとかに移行してるもんな、時代はレンタル終焉とか言われるのも違和感ある2023/07/29 21:28:07360.名無しさん3LIet>>345確かにそれ3年前に放送されてたドラマ 借りて見たんだけど画質悪くてびっくり素人でもSNSで4Kレベルの動画撮れるんでSDレベルが酷すぎて見れん2023/07/29 21:28:32361.名無しさん5lip4>>335ゲームもコミックも物理メディア自体がもうだめなんじゃ?2023/07/29 21:30:20362.名無しさんxjOp6女性店員がレジ担当でAVをレンタルした緊張感は味わえないのか今の世代には2023/07/29 21:31:37363.名無しさんVqsUX今から25年前はビデオレンタル専門店なんかも数社あったのにな2023/07/29 21:34:05364.名無しさんqb6KDいや動画配信も月額制で実質普通にレンタルだから詐欺師ビジネスも底尽きたな感まぁmxとかwinnyとかより実企業のがよっぽど害悪なのは実感できたあと以外なのが皆複数契約してないの?って思う複数契約してるとすぐわかるけど全社配信の9割被ってるよね?あれ何なの?9割ずっと同じ動画配信同じ動画の無料終了→新しい動画→いやそれちょっと前の同じ奴やん馬鹿ガキは脳みそ空っぽだから忘れてるか知らんけど痴呆じゃないジジィはまだ覚えてるからな2023/07/29 21:35:06365.名無しさんMEXpl>>350ネトフリも会員数の伸びが止まったしディズニープラスはずっと赤字じゃなかったか配信はそもそも今が安すぎなんだよ国産も海外勢もおかげで権利者にも運営にも全然金が入ってこないハリウッドのストの原因もそれだしな正直、どっか値上げしたら周りも一斉に値上げ始めると思うで2023/07/29 21:35:24366.名無しさんHjVjOそれ以前に金払っても見たい物が激減した中国資本が映像コンテンツ潰した2023/07/29 21:35:26367.名無しさん2dqsS>>73そのドキドキが他で得られない最高の要素なんだよ2023/07/29 21:35:28368.名無しさんVAohKハイレグも配信で聴けるからSACDとか価値無くなったもんな2023/07/29 21:36:31369.名無しさんbkcEf>>367ノーパンでアナルバイブ入れて強度MAX状態で借りに行くんだよなめちゃ興奮する2023/07/29 21:38:04370.名無しさんNn31c50歳以上の年寄りっていまだにBDとDVDが発売されてる商品でもDVDを選択するからな。あれだけはマジで謎だわ。購入してるのにDVDなんか選ぶか?マジであの手のキチガイ爺にBDの扱い方教えてやって欲しい。2023/07/29 21:38:49371.名無しさん2xQpATSUTAYAとかGEOの前で見かけるのって、中高年ばっかりだもんな2023/07/29 21:41:09372.名無しさんSSyn610年前にスマホ屋に業態変更すべきだったなTポイントカードに貴重な資本投資や人材を入れてる場合じゃなかったわな。2023/07/29 21:41:16373.名無しさんxBRjG幼稚園の催し物の映像がDVDなんで仕方なくプレーヤー買った16gのUSB一本買って渡して3年間の映像残して欲しいよ2023/07/29 21:42:38374.名無しさん2qNvJ>>364無料終了って「独占」とかの弊害だろうにディズニーが無料独占やっててウォーキングデッドの新作が他でずっと無料で観れないんだが2023/07/29 21:44:46375.名無しさんcom8F昔はテレビのドラマクール単位で3ヶ月に一回CDレンタルしてたなぁ面白いのは借りる手間がなくなったらデジタル配信を買う事もなくは音楽は一切聞かなくなったな2023/07/29 21:44:48376.名無しさん0E4IZBOOWYの比較的最近いくつか出たライブCDはサブスクにないから買っちゃった2023/07/29 21:45:08377.名無しさんDKmpY昔はビデオ屋多かったのにな今はもういらないよね・・・ニヤニヤw2023/07/29 21:47:08378.名無しさんjELvBfateが観たい2023/07/29 21:47:17379.名無しさんTzHq2PC持ってりゃAmazonMusicUnlimidedでメジャー作品は聴き放題だからな。音質も非圧縮フォーマットでCDスペック以上、96kHz・24bitとかざらにあるし。ただしリッピングに失敗して音飛びのあるファイルは、カスタマーサービスに連絡入れても直してくれない。何ヶ月も放置されてる。そもそも客相のチャットが、文面からして自動翻訳を使って外国人が相手してるのは確かで、そのため話が通じていない可能性もあるんだが・・・2023/07/29 21:47:25380.名無しさん2dqsS>>115ネトフリで見られるような作品に魅力感じないんだよ2023/07/29 21:49:02381.名無しさんH3X8e>>43おっさんの自分でもBluetooth使うからなぁ。スマホ連携で。2023/07/29 21:51:05382.名無しさんRY4Ri>>180尼高いんだね尼は保管が杜撰すぎて全てにおいて買う気がしない最終手段2023/07/29 21:51:24383.名無しさんMEXplジブリとか北野武とか、円盤にこだわってる映像作家はまだいる音楽でもいまだにサブスク嫌がるアーティスト多いし2023/07/29 21:51:43384.名無しさん2dqsS>>369おまわりさんこいつです2023/07/29 21:52:18385.名無しさんRY4RiIWGPは未だにいつも借りられてる…気がす2023/07/29 21:52:54386.名無しさんEeNLc>>367な。あれを経験できないなんて2023/07/29 21:55:05387.名無しさんEeNLc>>383販路を特定の企業に握られるのってよくないよな2023/07/29 21:56:32388.名無しさんqb6KD>>370簡単に言うといや簡単に変換するとDVD=VHSBD=ベータお察しくださいと言うかもう気付きましょうねBDはもうとっくにダメポです>>374もちろんそうなる何一つ自由競争じゃないアマゾンとかhuluとかnetflixとか兎に角皆癒着しまくりの談合しまくりまぁ今さらだけど他の国は知らんけど少なくともジパングは恥ずかしいぐらいゴリゴリやってますよ2023/07/29 22:04:10389.名無しさんoqnQ9DVDってスマホで見れないからいらない2023/07/29 22:04:49390.名無しさん1OnOQビデオテープからDVDへの移行時期が一番楽しい時代だったかも。プレステ2でワクワクした青春時代2023/07/29 22:07:51391.名無しさんbwocgDVDは無いわ…720×480だぞどんなテレビで見てんだ…2023/07/29 22:08:12392.名無しさんEeNLc>>390俺あの時代で止まってるわ2023/07/29 22:12:30393.名無しさんMEXpl映像を記録する「物理媒体」の進歩はBDで終わりだろな人間の目は8Kまで認識できて、映画用35mmフィルムの情報量も4K~8Kぐらいって言われててBDは4Kだから、一応まだ進歩できる余地はあるけどこれ以上の媒体作ってもだれも買わない気がする2023/07/29 22:12:47394.名無しさん6klxL外資をもっと呼び込め腐った国内企業を駆逐しろ2023/07/29 22:12:53395.名無しさんqb6KD>>389典型的なキッズ参上wいや繋げられるから馬鹿がSNSやってるだけで情強気取っちゃう今のジャップの一般層の馬鹿の典型wwwww糞して寝たらいいと思うのハァト2023/07/29 22:13:00396.名無しさん76bZc>>393IMAXレーザー3D観ると全く映画とは違うレベルの面白さを味わえるから、今後は立体の方に進化していくと思うなスピルバーグも3Dが本格化したら映画の作り方が根本から変わるって言ってたし2023/07/29 22:14:59397.名無しさんNn31c>>376ジアルフィーは60代のおばちゃんBOOWYは50代後半のおっさんビーズは50代前半のおばちゃんミスチルは40代の氷河期世代2023/07/29 22:15:01398.名無しさんNn31c>>388ずれすぎてるだろお前2023/07/29 22:15:50399.名無しさんSNPeQレンタルビデオ返し忘れて延滞金が大変なことに!って夢をよく見てたがさすがにここ10年以上見てない気がするすごく嫌で疲れる夢だった2023/07/29 22:18:16400.名無しさんxBRjG>>43ガラケー時代の時既にメモリーカードで聴いてたな1MB100円の時代だった、しかも両側イヤホン端子のケーブルがレア中のレアだった2023/07/29 22:18:38401.名無しさんlM4Tf昔は貸しレコード屋ってのがあっての~2023/07/29 22:19:34402.名無しさんqb6KD398what?意味不謎のミュージシャン談義してるおまえにいわれたくないお前も糞して寝れよ2023/07/29 22:19:47403.名無しさん2dqsS>>391映像美なんてどうでもええねんどうせ2000×1000のモニターやお話が見たくて映画見るんや2023/07/29 22:24:08404.名無しさんolG9Xdアニメがお得すぎる2023/07/29 22:24:27405.名無しさんVLujm>>379え、ああいうのってチマチマリッピングしてんの?2023/07/29 22:24:29406.名無しさんQvSFi>>3991ヶ月ぐらい返し忘れて5万近く払ったことあるわあと、ビデオデッキにテープ絡まって15000円弁償したこともあった2023/07/29 22:26:14407.名無しさんY4o5H俺はレコーダーも持ってるし配信も見てるが2023/07/29 22:26:36408.名無しさんqqiSC恵比寿に住んでた頃すぐ近くのガーデンプレイスのツタヤによく行ってたわ2023/07/29 22:31:03409.名無しさんZIW3Eサブスクでいつでも観られるから。と、結局観ないままの積みサブスクの新作アニメたち2023/07/29 22:33:33410.名無しさんppTE3近所のTSUTAYAはTURUYAに変わった2023/07/29 22:35:55411.名無しさんDudLAあらまぁ残念だわなこちとら行ってないけど選ぶ楽しみもあるからな2023/07/29 22:36:20412.名無しさんTzHq2>>405レコード会社から直にファイルもらってるケースもあるかもしれないけど明らかにCDからのリッピング失敗じゃないと起きない音飛び現象が見つかったからね2023/07/29 22:37:59413.名無しさん5qUQ0>>1 ここまで、マスターバック!なし2023/07/29 22:42:52414.名無しさんGdWDU>>43オッサンだけどYouTubeミュージック覚えました2023/07/29 22:43:45415.名無しさんQRK3hGEOも日用品置き出したりもはやスーパーになりつつあるw潰れないでくれGEOだけは2023/07/29 22:44:29416.名無しさんQRK3h>>39910万の延滞金踏み倒してた先輩いたな23年前w結局借りパクしてたビデオ2023/07/29 22:46:14417.名無しさんTzHq2>>415そのうち生鮮食品も売り始めるぞ2023/07/29 22:48:48418.名無しさんzltpn金金金のU-NEXTホンマ何とかならんかTSUTAYAの受け皿が金金金のU-NEXTだけは本当にマズい2023/07/29 22:49:13419.名無しさんzqrwhとっとと倒産しろ2023/07/29 22:50:10420.名無しさん2pXcU古くさい考え方で取り残された側なのはわかるんだが作品を手に持って重さを感じて眺めて「うわー、これ誰が借りてんだろ?」とか思いながらその時借りる作品に悩む時間がすごく好きなんよ2023/07/29 22:50:31421.名無しさんkWO5i大学で一人暮らし開始した際に表紙に惹かれて借りたエロビデオがヘンリー塚本俺の性癖が偏っているのは分かっているが、辞められない2023/07/29 22:50:46422.名無しさんHd7fXパソコンをやらない爺婆に支えられてたんだろうな2023/07/29 22:51:17423.名無しさんOvnZHずいぶんと前から問題になっていたと思うので何か対応方法考えてるんでしょ?2023/07/29 22:52:04424.名無しさんiWfzFGEOは漫画やスマホ売り買いする際に重宝してる。2023/07/29 22:52:10425.名無しさんT9nGtせっかく作ったTUTAYAのクレカ解約するしかねーか借りないと無駄に年会費が引き落とされるからな2023/07/29 22:53:42426.名無しさんzltpnTSUTAYAというかTSUTAYAデスカスなLeminoは今のところアカン2023/07/29 22:55:42427.名無しさんT9nGt>>422いやいやいや、パソコンやるジジイだけどCDから取り込むために利用してるよSDカードに転送してカーナビで聞くためになほとんどの借りられないCDは渋谷に集約してて、渋谷はどうなるのか気にはなる2023/07/29 22:55:50428.名無しさんOv0fD>>427パソコン使うならスマホに入れてBluetoothの方が良くない?2023/07/29 22:58:26429.名無しさんu9pD4いまだにDVDレンタルが主力なんかなさすがにあの画質で映画見たいとは思わなくなった2023/07/29 22:59:23430.名無しさんiZPHeシーデー デーブイデー エルイーデー2023/07/29 22:59:24431.名無しさん7c94g次になくなる仕事ってなんだろうな。まあ本屋や確定として2023/07/29 23:01:04432.名無しさん7QvDaショップに行って好きなジャンルの棚の前で見たことない作品をあれこれ選ぶのが好きなんだけどマイナー作品とか古い作品が好きだからショップが出会いの場なのよなあ2023/07/29 23:07:18433.名無しさんisySH20数年前、これからインターネットで映像売れたりするっつったら周りが笑ってた。2023/07/29 23:07:34434.名無しさん6GmEL中1くらいだと下手したらTSUTAYA知らないんじゃね2023/07/29 23:09:47435.名無しさんe5dFcブルーレイとは一体何だったのか2023/07/29 23:11:10436.名無しさんKyJZE借りるのいいけど返すの面倒くさいよな延滞料金もとるわけやし控えめにいってゴミや2023/07/29 23:11:58437.名無しさんKWofZ地元のTSUTAYAも潰れたなぁ。店員さんがすごい頑張ってたけど、時代の変化には抗えなかったみたい2023/07/29 23:12:53438.名無しさんKWofZ>>431郵便配達かな。しばらくは必要だろうけど。自動運転も主流になれば、タクシー運転手は必要なくなるね。メンテナンスとか清掃は相変わらず人が必要だろうが2023/07/29 23:15:53439.名無しさんZZ6FxCDは今だにツタヤでレンタルしてるiTunesで買うと高い2023/07/29 23:17:01440.名無しさんsDdrpつーか何を今更ニュース都市部のTSUTAYAは数年前に絶滅した2023/07/29 23:18:23441.名無しさんNChn8GEOもめっちゃ減ってるねテナントで入ってた店舗3件ぐらい消えてた2023/07/29 23:24:03442.名無しさん3FZrSレンタル会員解約して何年経つかな?Tカードも提携店のカードに変えちゃったしなカセット&MDプレイヤーだけは残してある2023/07/29 23:25:03443.名無しさん2dqsS>>420めちゃくちゃわかるそういうのがたまらなくよかった2023/07/29 23:25:09444.名無しさんA9nB3ブルーレイプレーヤーがAV専門になってしまう2023/07/29 23:25:39445.名無しさん7P318>>421海外で流してる裏物とかまじつまらないヘンリー塚本は神だよ2023/07/29 23:26:43446.名無しさんgCb5U自作でブルーレイ焼けるマルチドライブ組んでるわただ再生がめんどくさい2023/07/29 23:27:44447.名無しさんvOi7J借りてる時はすごい楽しかったよね何故か配信だと買う気も見る気も聞く気も起きなくて困る2023/07/29 23:28:34448.名無しさんvOi7JGEOて今はただの食品売り場よなw2023/07/29 23:29:37449.名無しさんZ0HkPAVは種類が多過ぎるからDVDプレイヤー時々使わね?2023/07/29 23:30:32450.名無しさんJZWxEゲームのレンタルまた始めたらいいんだよ2023/07/29 23:31:46451.名無しさんJZWxEビデオ安売り王はDMM .comとして成功したシフト出来なかった末路がTSUTAYAやタワーレコード2023/07/29 23:32:55452.名無しさん7P318アマプラとか昔の作品も結構あるんだけど高いんだよなーレンタルdvd借りにいくかなと思っても車で行くのめんどくさいしついついアマプラでポチってしまう2023/07/29 23:33:12453.名無しさんFVPmd>>438都会ほどタクシーはたぶんなくならんだろなくなるとしたら自動でコインパーキングに入ったり、車庫まで勝手に帰ってくれるようになったりの後だから、その頃には先に自転車や他の運送が消えてる俺は新聞に1票2023/07/29 23:34:29454.名無しさんf9hpJ>>452完全に罠にハマってて草2023/07/29 23:35:23455.名無しさんplywdブルーレイとHD-DVDの覇権争い思い出したどちらが勝っていても終わっていく運命だしHD-DVD早めに負けてよかったのかも2023/07/29 23:35:48456.名無しさん1AYdDお菓子岩塩充実してるよね!笑2023/07/29 23:36:56457.名無しさんSXE6Nアメリカとかすでにタワレコも無くなってるみたいだしCDとか特典の為にしかかわないし音楽はサブスクで十分2023/07/29 23:42:43458.名無しさんLghrRアニメのLDがまだ家に眠ってる2023/07/29 23:43:30459.名無しさん3fCpuうちの地元も遂に1店舗を残すのみだ…全盛期は10店舗以上あったと思うんだけど2023/07/29 23:44:35460.名無しさんDKmpYVHSビデオとかだったからな昔はw2023/07/29 23:46:34461.名無しさんw48Ru渋谷店さえあれば困らん2023/07/29 23:47:19462.名無しさんllrEOカセットリリースやレコードだから二極化しとるね2023/07/29 23:47:45463.名無しさんsiYSyAmazonプライムって画質も音質もクソ悪いぞ、、トップガンマーベリックのブルーレイをGEOで借りたがクオリティが全然違う2023/07/29 23:50:00464.名無しさんCdwfW今考えるとよくあんな面倒くさい事してたもんだ2023/07/29 23:50:24465.名無しさんz2jhVそりゃCDも売れなくなるわな再生できないんじゃしょうがない2023/07/29 23:53:53466.名無しさん76bZc>>463使ってる機器とか設定、ブロードバンドの速さにもよるぞ2023/07/29 23:56:31467.名無しさん99OHC>>464何借りようかとウロウロする感じ。あれはあれで楽しい時間だったよ。2023/07/29 23:56:58468.名無しさんaU7Zd所有欲満たされるのはやっぱりアナログレコードだし、音質ならハイレゾ、利便性ならサブスクCDは完全にいらない子になってしまった2023/07/29 23:57:45469.名無しさん76bZc>>461渋谷店の品揃えはすごいよな漏れも一時期わざわざ借りに行ってたわ、デジカメとかもレンタルできて良かったただ当時は郵送返却がなくて、返却がクソ面倒で延滞したり、遅くに返却のためだけに渋谷まで往復1時間半かけて行って懲りた2023/07/29 23:57:51470.名無しさんHDMyp>>4634kのファイヤースティック使ってる?2023/07/29 23:57:59471.名無しさんtr237>>402うわ~気持ち悪い2023/07/29 23:58:14472.名無しさん7TmqWブロックバスター対ネトフリと言う前例があんのに、そこから学んだりとか何も対策せずのほほんとしてたんでしょ。まだ潰れてないのが不思議なぐらい。2023/07/30 00:02:07473.名無しさんmy0pWmiwa、激変した現在の姿に驚き…首元、手にはタトゥーも「誰だかわからない」「別人としか思えない」http://gyuzg.mariozahra.com/07300/3gjww2bx.html2023/07/30 00:02:36474.名無しさんIeX9N>>472一応、店舗とネット配信のダブルサブスクとかも作ったり頑張ってたんよけど駅前とか良い場所の家賃光熱費と、コロナで出歩かなくなったから大変だったとは思うわ2023/07/30 00:04:23475.名無しさんYcsAB5.1chに対応してないとこ多いから嫌せっかく天井にスピーカー4つ付けたのに2chじゃつまんない2023/07/30 00:07:00476.名無しさんy8I8M>>14レンタルビデオという言葉自体知らない2023/07/30 00:07:18477.名無しさんe183Xサブスクって結局観ないんだよなレンタルは観なくちゃきけない使命感があった2023/07/30 00:10:01478.名無しさんWubGUB'zのライブビデオ(VHS)プレイヤーが無いのに捨てられないメルカリとかで売れるのかな・・売れないな2023/07/30 00:10:30479.名無しさんMpGsfブロックバスターでエヴァンゲリオン借りて彼女と延々と見てたの懐かしいなぁ。もうそういう文化は無くなったんだろうけどいい思い出やわ2023/07/30 00:10:45480.名無しさんp6yXIマジで地元のGEOだけは潰さんでくれ俺はDVD借りに行くちょっと離れたスーパーに車止めて歩いてGEO行くんだが、これが結構良いウォーキングになるわけよこの習慣が無くなったら俺デブになっちまうよあとさ、やはり映画DVDは手に取りたいじゃん?手に取ってパッケージの裏のあらすじとか見たいんだよ2023/07/30 00:12:11481.名無しさんMpGsf今すぐ見れるもんなぁ何故かラーゼフォン懐かしくて見てたわ。あの辺りエヴァンゲリオンに感化されたのか設定ふやかしたアニメ多かったその中ではラーゼフォンはちゃんと完結して筋通ってるのですきだったわ2023/07/30 00:12:51482.名無しさんjZZvn安いビデオデッキを買っておいたよビッグカメラにはなくてヤマダ電機には1台あった2023/07/30 00:13:49483.名無しさんp6yXI>>467俺は今も現役だぞアマプラだと視聴不可の作品とか結構あるしメリットもあるついでゲームソフトやスマホコーナーなんかも見て楽しんでる2023/07/30 00:16:35484.名無しさん6TVwX>>21見なきゃ見ないで寂しい気がするのなんなんだろー決して買う気にはならないのに2023/07/30 00:19:00485.名無しさんGrwzU配信が画質悪いのはもうみんな我慢するようになったんか2023/07/30 00:22:06486.名無しさん3H4oQきっとまだまだ大丈夫だろナンタラグループが「シーデーもデーブイデーだって再生出来るんです」「すごぉーーい、しゃちょー!」とか言ってるCMもよく見るし2023/07/30 00:22:41487.名無しさんLPBZfDVD借りてリッピングしてISOファイルに直してライティングソフトでダビングするそんな事に熱中してた頃が有った2023/07/30 00:24:07488.名無しさんptZJN>>480車乗らなきゃいいだけ2023/07/30 00:26:25489.名無しさんnhIqkキモオタおじさんに教えてあげるね今の若者はまずテレビ見ないし持ってすらいないだからDVDプレイヤーなんて所有するはずもないんだPC所有率も高くはないし、持ってたとしても光学ディスクドライブなんてついてないサブスクサービスで十分なんだよあ、念のためだけど、こどおじと違って一人暮らしだからパッパマッマと古い時代の“文明の利器w”だったテレビとか円盤なんんて不要なんだよね2023/07/30 00:26:33490.名無しさんxlofS韓流を推しすぎたころから、洋画の新作とか旧作の数が減ってなんか行かなくなったなあ。2023/07/30 00:27:16491.名無しさんptZJN>>487なんとかシュリンクだったかよくレンタルDVDダビングしたな結局ダビングしたDVDは全部捨てた2023/07/30 00:30:13492.名無しさん9z7V0せっかく再来年大河ドラマがTSUTAYAの由来の人なのに、そこまで持たないのか…2023/07/30 00:31:31493.名無しさんfBHgy蔦屋とか地元では20年位前には全滅してた2023/07/30 00:40:04494.名無しさんLPBZf>>491HDDの大容量化が進む前だったからな動画ファイルの大量保存方が他に無かったそのうちP2PでISOファイルが転がるようになってレンタル屋とは縁が切れたな2023/07/30 00:40:39495.名無しさんKo7sF韓流ブームだなんていってそればかり並んでたからなあ自分の見たいのは本数なくてずっとレンタル中だったからいつの間にか行かなくなったわ2023/07/30 00:41:16496.名無しさん6q6zyコミックのレンタルもしててけっこう混んでるけどな逆にネトフリとか見なくなった選ぶのも面倒臭いし2023/07/30 00:43:11497.名無しさんeiy7f映像関係の研究してる人にとってはTSUTAYAの台帳ってめちゃくちゃ貴重なんじゃないの古い作品のデータベースとか穴だらけでしょ2023/07/30 00:46:54498.名無しさんLQAqsTSUTAYAが完全に無くなるなら俺店開こうかなタランティーノみたいに自分のオススメしか貸さないシステムで2023/07/30 00:47:49499.名無しさんCbxf0つかアマゾンプライムで4Kで見れることってあるの?4kでみるならウルトラHDブルーレイを購入するしかないんじゃない?ブルーレイが出てきたときもハイビジョン放送なんかよりビットレートが上だからブルーレイのほうがきれいっていうパンフレットをゲオからもらってきたけどな。2023/07/30 00:49:51500.名無しさんPqGpLCD/DVD・BDはジャケや特典があるから収集癖の人は集めちゃうなあ2023/07/30 00:52:12501.名無しさんj4JvCツタヤ自身がオンライン配信してるしな2023/07/30 00:53:24502.名無しさんEMcV8円盤はこの先コレクター向けの受注生産のみになるかもなー2023/07/30 00:54:18503.名無しさんX7DikTSUTAYAの本屋とかレンタルとかが社会的な需要がなくなったのは大きいな。ポイントも空気だし。どうやって生き残っていくんだろう。2023/07/30 00:56:46504.名無しさんqW9cwビデオインアメリカ2023/07/30 01:00:57505.名無しさんiu0sQ ブルーレイのマーケティングが正しいのならサブスクの適正価格は7000円~8000円くらいなはずだからサブスクのマーケティングが正しかったという事だろう。2023/07/30 01:01:45506.名無しさんsMqY2>>427カーナビ捨ててディスプレイオーディオにしとけ2023/07/30 01:01:55507.名無しさんVvvpg謎のAさんやBさんが登場する記事の書き方はもうしなくていいよ2023/07/30 01:03:12508.名無しさんi5GT2断然レンタル屋。超新作だけが視たいし、漫画もレンタルした方が断然安い2023/07/30 01:05:45509.名無しさんp80z6でもまだ必要だよなぁサブスクじゃラインナップクソ過ぎる観たい作品ほとんど配信されてないし2023/07/30 01:06:01510.名無しさんCI8Yc>>461それな渋谷TSUTAYAと国会図書館に気軽に行けるとこに生まれてほんとよかった2023/07/30 01:07:28511.名無しさんi5GT2それ。サブスクのラインナップだけじゃ視たいのがほぼ無い。レンタル屋なら旧作とか人気無いものみたいなのが多くて月額料が逆に無駄に感じる2023/07/30 01:10:01512.名無しさんVvvpgTSUTAYAで漫画レンタルしようとしたとき、どこまで読んだか確認するためにパラパラ中身確認してたら、店員が何度も近くに来て「立ち読みはご遠慮ください」みたいなことを連呼しやがるから、それから何もレンタルしなくなった2023/07/30 01:11:07513.名無しさんi5GT2サブスクだと選べない見せられてる感じ。レンタル屋だと視たい物を選べる感じ。潰れて欲しくない必要2023/07/30 01:14:48514.名無しさんSH17yこのビジネスモデルはもう無理 ネットがある限り2023/07/30 01:16:02515.名無しさんgrafh>>384エロ本買うのが恥ずかしくて興奮する→中学生エロビデオレンタルするのが恥ずかしくて興奮する→高校生普通にエロビデオ借りて興奮しない→大学生興奮する何かに目覚める→new!!!2023/07/30 01:16:31516.名無しさんOCGIIサブスクどころかDVD化もされてない映画は渋谷店頼みだなおれが知らないだけでソフト化自体されてない名作もごまんとあるんだろうけど2023/07/30 01:18:13517.名無しさんLPBZf俺の街で生き残ってるのはGEOくらいかブックオフも潰れた、情報媒体の現物商売は厳しい2023/07/30 01:18:46518.名無しさんi5GT2映画好きにとっては必要。ドラマ好きならサブスクで充分。2023/07/30 01:19:43519.名無しさんi5GT2TSUTAYA並みに新作を視れるサブスクはあるかね?2023/07/30 01:21:21520.名無しさんVvvpgブックオフ地元になかったらキツイなあ2023/07/30 01:21:26521.名無しさんY2rB9テレビデオまだ現役だけどな2023/07/30 01:23:24522.名無しさんioOOp映画はまだまだ配信されて無いもの多いよね2023/07/30 01:24:38523.名無しさんc4APK>>23資源の無駄だよな2023/07/30 01:26:39524.名無しさんiu0sQ TSUTAYAが必要って意見は分かるが回転率の高い商品をサブスクに抑えられてる現状ではなあ。2023/07/30 01:27:11525.名無しさんPiQGxサブスクでCD廃れたと言うけど、よく考えたら特別ファンの人以外は昔はレンタルで済ませてたもんな2023/07/30 01:27:53526.名無しさんsd1li車持っててもタブレットやスマホにある曲Bluetoothで聴いてて車内にCD無いわ2023/07/30 01:30:06527.名無しさんLoTa1クレカ不正利用された買ってないコンサートチケット勝手に購入されていたどうしよ2023/07/30 01:31:59528.名無しさんxZXqt>>1いいや、今は単なる過渡期に過ぎんよもうそろそろサブスクの金額すら払えん貧乏人が激増するそいつらはそもそも劇場に行く金すら無い状態で映画などは、ホントにハズレの無い作品だろう、となんとかアタリつけて年に数回、円盤落ちの映像を観るのがやっとになるそいつらが数十万数百万人ともなればTSUTAYAやGEOの商売もまた舵を切るよ2023/07/30 01:32:47529.名無しさんHM4W6配信解禁してないCDとかあるから、本当無くなったら困る…2023/07/30 01:33:12530.名無しさんLPBZf>>525聴きたいものは大抵ツべで聴けるしな中抜きカスラックの努力も無駄2023/07/30 01:33:53531.名無しさんvUCGV今やコンテンツはスマホで完結する、考えたら大画面テレビとか必要無いことに気づいた、2023/07/30 01:34:59532.名無しさんiu0sQ>>528 その頃にはもうTSUTAYAやGEOは存在してないだろ。2023/07/30 01:36:26533.名無しさんEMcV8>>531映像作品は大きな画面の方が没頭出来るし感動の受け方も変わるよ2023/07/30 01:37:30534.名無しさんiVzzMサブスクに有名無名全て揃ってるわけじゃないからなあ2023/07/30 01:37:45535.名無しさんi5GT2断然レンタル屋支持。年間通して映画を視る時間は限られてる。だから月額料なんかで縛られたくない。2023/07/30 01:39:50536.名無しさんGSwmVブルーレイの再生環境揃えるだけで安めに選んで5万円かかったけどブルーレイ需要ないだろ2023/07/30 01:40:07537.名無しさんLPBZf>>533つまり映画館で観ろよて事かな2023/07/30 01:40:38538.名無しさんqw1saもうジブリは買うしかないのか…2023/07/30 01:40:42539.名無しさんGSwmV>>526カード管理会社に連絡すれば全額戻ってくる俺は20万使い込まれたけど戻ってきたよ2023/07/30 01:41:55540.名無しさんPzrNzAVは大画面に限る2023/07/30 01:43:19541.名無しさんuAeDUサブスクってネット環境に依存してるし上の意向次第で配信止められたりするからレンタルのがいいんだけどな2023/07/30 01:44:11542.名無しさんi5GT2無駄に要らん作品しか無い作品ばかりの月額料を払わなくてはならんサブスクより、視たい作品だけチョイス出来るTSUTAYAの方が使いやすい2023/07/30 01:44:56543.名無しさんi5GT2サブスク契約しても視たい作品は数本あれば良い方だから、後はムダなんだよな。つまり要らんセ―ル品買わされてるような。2023/07/30 01:47:03544.名無しさん6t5lZ終わったんだよ2023/07/30 01:51:19545.名無しさんiu0sQ お前ら現実に目を向けろ。そのTSUTAYAがサブスクに押されまくって潰れまくってるって話だぞ。2023/07/30 01:55:03546.名無しさんLPBZf>>54410年以上前にな2023/07/30 01:59:05547.名無しさんi5GT2TSUTAYA潰れたら、もう映画視なくなるかも。よほど視たい作品が出たサブスクを月契約して視る位かな。2023/07/30 02:00:32548.名無しさんmi5oYBOOKOFFのような安いところは生き残るだろうな2023/07/30 02:01:12549.名無しさんi5GT2サブスクの作品てレンタルでも人気なかったの多くない?2023/07/30 02:03:18550.名無しさんmhmaATSUTAYARush継続2023/07/30 02:05:34551.名無しさんiu0sQ>>549 一社一社はそうかもしれんが全社合わせれば大抵ある。2023/07/30 02:09:48552.名無しさん8IMo3>>14エロビデオを巻き戻し忘れるとどこで抜いたかバレバレになる2023/07/30 02:17:36553.名無しさんIzb07昔は月2は行ってたけど、もう2年は行ってないな。ちょっと寄ろうかなとか思うこともあるんだがそんなに使わないのに更新料払うの面倒くさいなってなって結局やめるw2023/07/30 02:19:11554.名無しさんzhGuCサブスクだといつでも見れるからいいやと結局みないことが多いな借りてくるとわざわざ足を運んだし期限内に見なきゃってなる。2023/07/30 02:21:48555.名無しさんxmWNOレコードプレイヤー→まだあるというか追加で最近購入CD(SACD)プレイヤー→まだある、20万ぐらいのプレイヤーだがSACDがアナログ出力になるDVD(ブルーレイ)プレイヤー→SACDをDSDマルチチャンネルでアンプに出力できる機種を所有(PS3ではない)レコードとSACDはCD絶滅後もなくならないと思う2023/07/30 02:26:16556.名無しさんzhGuCあとサブスクだとつまらなかったら途中で観るのやめる借りてくると勿体なさを感じるからイマイチでも一応最後までみて意外と面白いことに気づいたりする2023/07/30 02:27:45557.名無しさんlF75f貸しレコード屋さんには、毎日のように通ったなあ。2023/07/30 02:31:28558.名無しさんvfrMn>>354保管状態による。2023/07/30 02:31:45559.名無しさんIzb07>>557You&愛とかあったなw2023/07/30 02:32:44560.名無しさんvfrMn>>428おじさん世代はスマホ充電しながら使うのに抵抗がある。ガラケーの頃に同じ使い方してたら電池が膨らんでたし。昨夜BSで放送していた番組の自動車整備士さんみたいに「物を大切にする」教育を受けてたから。2023/07/30 02:40:21561.名無しさんzBGimTSUTAYAはサブスクで天下取れた可能性もあったのにな何でも経営者次第だな2023/07/30 02:45:57562.名無しさんVHHjr>>560>昨夜BSで放送していた番組の自動車整備士さんみたいに「物を大切にする」教育を受けてたから。なんの番組か知らんがタイムリーに嫌味だな2023/07/30 02:46:08563.名無しさんlF75fスマホの話になると英字が多くてつまらん。英字は中国の古典を出典にして翻訳しようや。2023/07/30 02:47:35564.名無しさんvzXfe>>561言えてるわ。失敗したな。2023/07/30 02:48:10565.名無しさんvfrMn>>562齊藤商会さんが出てたよ。2023/07/30 02:48:34566.名無しさん9witiそういえばTSUTAYA見ないな行ったことないけど2023/07/30 02:50:15567.名無しさんlF75f蔦屋と書くと、おにぎり屋さんみたいだな。2023/07/30 02:53:57568.名無しさん7nxo1AV扱ってる店はまだ生き残ってるよなAVマニアとDVDしか持ってない爺さんが求めるから演歌の世界も男性演歌歌手はネットを駆使してるけど女性演歌歌手は未だにCDとカセットテープ主体なのも爺さんはネット使わないから婆ちゃんはファン仲間、友人、家族から教わりまくって推しの歌手の情報漁ってるからね2023/07/30 03:05:08569.名無しさんSJ4HyTカードのポイント 長い間放置してるが残ってんのかなぁ2023/07/30 03:05:36570.名無しさんPzrNzカルチャーコンビニエンスクラブ2023/07/30 03:07:05571.名無しさんlWgyGGeoは消えないでくれレンタル無くなったら無くなったで見れなくなる作品多すぎる文化が失われるわ2023/07/30 03:12:42572.264RhCHSファミコンソフトのレンタルあったよな。2023/07/30 03:18:49573.名無しさんk7nUo逆に復活していくのがおそらくレコードだよ要するにアナログの価値観の再発見だな2023/07/30 03:18:54574.名無しさんvfrMnレコード作るのが金かかりすぎでhttps://amass.jp/168275/2023/07/30 03:21:49575.名無しさんwbKibDISCASは残して欲しい古い邦画観たいから2023/07/30 03:21:52576.名無しさんk7nUoソニーなんて13万のプレーヤーの新商品をバーンと出してるプレーヤーだけで13万、しかし音にこだわる者は平気で買うまあ本気で音にこだわるならもっと違うプレーヤー買うんだろうけど2023/07/30 03:24:43577.名無しさんk7nUoソニーじゃなくてテクニクスだった2023/07/30 03:26:12578.名無しさんJRAe1サブスクは儲からんからってCDに戻る流れも一部あるけどな2023/07/30 03:27:34579.名無しさんvfrMnハリウッドのストライキ次第で2023/07/30 03:30:27580.名無しさんWWi7m20年前は地元にもメジャーではないレンタルビデオ店がちらほら存在してたけど、もうほとんど消えたわ。大き目の店舗はゲオに買収されたりした。小さめの店舗は全部廃業になった。VHSからDVDが主流になった頃から消えだした。月に2回ぐらい100円レンタルとかの日があってその日だけは人が一杯店に来てたけど、今じゃ100円レンタルなんて当たり前だな。2023/07/30 03:30:48581.名無しさんk7nUoサブスクとかは安いようでGAFAの奴隷にされてることに気づいてないだけスマホを買い続けなきゃいけないしネット環境が常に必要になる日本人は割と現物にこだわるから海外のようにCDやDVDを買わなくなることはないと思う2023/07/30 03:31:15582.名無しさん7TstP動画配信はクロームキャスト音楽はスマホで落としてBluetoothオーディオで聞く確かにいらんな(´・ω・`)ま、潰れろw2023/07/30 03:33:28583.名無しさんk7nUoレンタルビデオの歴史ってずっと通ってきたからよく覚えてるわ都内だと85年くらいから現れた気がする街の小さなレンタル店みたいなのばかりだった。主にエロビデオ借りるための店って感じ秋葉原の駅ビルの2Fにも怪しいビデオ店があった2023/07/30 03:36:17584.名無しさんaLVNGサブスクは全世界を対象に売るからペイしてる、だから国産サブスクは厳しいだろうね2023/07/30 03:38:06585.名無しさんk7nUoサブスクは音楽界全体をおそらく衰退させるじゃあ音楽は滅びるか。全くそうじゃなく、テレビの代わりにユーチューブの時代になるように個人が勝手に売る時代になる。売りあげ全部入るんだから個人が音楽を発信する時代が来る2023/07/30 03:40:08586.名無しさんIDmxQ>>14ビデオテープ自体を知らんやろ2023/07/30 03:42:14587.名無しさんf6D4w星○源「家で踊ろう 家で歌おう さすが安倍さん〜♪」2023/07/30 03:56:21588.名無しさん7TstP次にやばいのはやっぱりゲームハード業者やろぶっちゃけ任天堂とソニースマホの性能も日進月歩やしクロームキャストでゲームするとか直ぐそこまで来てる時間の問題やな(´・ω・`)2023/07/30 03:56:28589.名無しさん66yxy>>588プレステはヤバいかもな強力な自社コンテンツを持つ任天堂はまだ余力がある2023/07/30 04:02:45590.名無しさんjnQUS有線はU-NEXTで成功したのに2023/07/30 04:03:31591.名無しさん9a305>>576ハイレゾ配信はCDより高音質なわけだがCD16bit 44.1kHz 320kbpsハイレゾ配信24bit 192kHz 9,216 kbpsハイレゾ配信はデータ容量が圧倒的に大きい2023/07/30 04:38:06592.名無しさん5mex1アルバムで聴くから出会える曲もある。2023/07/30 04:40:57593.名無しさん9a305>>592配信だって別にアルバム順に聴けるし定額聴き放題の方があれこれ自在に聴ける最高音質のハイレゾ定額でも月にCD1枚買うより安いんだぞ?2023/07/30 04:44:44594.名無しさん3xeFKうちの女房、十数年TSUTAYAの月極めDVDネットレンタルを使ってきたが去年遂に止めた。大好きな韓国ドラマがDVDのみだったからだが、今はそれすら配信が主流になったそうな。代わりにアマプラネトフリディズニー契約してる。2023/07/30 04:47:15595.名無しさんALSr2ということはレンタル彼女が彼女になるという朗報なのか? (;・`ω・´)o じ、時代の流れってやつだなw 2023/07/30 04:50:09596.名無しさんciq0C最近のゲーミングPCに光学デッキ付いてなくて外付けBDドライブを別個に買った2023/07/30 04:56:50597.名無しさんFKFe8宅配レンタルもやめちゃうのかな2023/07/30 05:06:10598.名無しさん19IdL実家整理してたらカセットテープ出てきた非売品のゲーム音楽とかあるけど、いまだに頭にこびりついてるわしかし今さら数千円のプレーヤー買う気にもならんし捨てるしか無いよなあ2023/07/30 05:11:39599.名無しさんsSSsU俺は映画マニアだったからだいぶ前まで宅配レンタルは使ってたかなり珍しい作品まであったから、もうだいたい見たいの見終わってやめたんだ2023/07/30 05:16:53600.名無しさん5mex1>>593知ってるよ。で、アルバム曲順に聴いてるのか?きみは。好きなの1曲サクッと聴いちゃ次々食い散らかしてるんだろどうせ2023/07/30 05:17:32601.名無しさんX0ED8もう本屋にも行かなくなってしまったなw2023/07/30 05:18:25602.名無しさん2LMTt>>528その貧乏人相手の商売もきついと言い出しているんですけどねとにかく無料のネットしか使わないで金を出さないTalkだって予定通りなら9月になったらサブスクでないと制限をする過渡期としたら貧乏人の切り捨て2023/07/30 05:20:11603.名無しさんoTuSZ音楽配信サービスだと入手できない楽曲って、多いんだよ。俺も、◯◯版に限定収録されたロングバージョンとか、配信サービスでは聞けない好きな曲が結構ある。だからCD捨てられない。2023/07/30 05:20:56605.名無しさんjUWA0>>588任天堂はヤバい感じはまったく無い主力ソフトが、あまりにも強すぎるソニーは、ちょっと前に10年後からはコールオブデューティを販売出来ない裁判が確定してしまったから本当にピンチだと思うファイナルファンタジー16も、ピクミンの初週販売に負けるし2023/07/30 05:29:14606.名無しさんVvvpgサブスクで絶対配信されないようなマニア好みの作品は手に入る内に買っとくべきだろうレンタル屋などあてにできん2023/07/30 05:29:47608.名無しさんxAXOkつうか借りずに買ってるわ貧乏かよ2023/07/30 05:40:02609.名無しさんrsBGBそういやPS3壊れたままだから見れないや2023/07/30 05:49:26610.名無しさん0M0Gv4KBlu-rayで見てるからな2023/07/30 05:50:30611.名無しさんWJLYSソニーすぐ壊れるよイヤホンまで壊れたw2023/07/30 05:52:32612.名無しさんSJ4Hy>>595ちげーよ 時代はVRカノジョだよ2023/07/30 05:53:37613.名無しさんrsBGBクルマのナビもスロットル無しがデフォで最初焦ったけどDVDなんてクルマで観ないし音楽はSpotifyで十分だしな2023/07/30 05:54:04614.名無しさんBKeLu昔株が下がるとc c cって市況1に貼られてたなまじやばいんでは?2023/07/30 05:56:03615.名無しさん2yx7V>>43確かにこれな2023/07/30 05:57:05616.名無しさんIOEFjまぁスマホで色んな動画を見れる今わざわざDVDとかで見るメリットは薄いからなあセルならまだともかくレンタルなんて本当にメリットが無くなった2023/07/30 05:59:45617.sagecPWUb今時物理ディスクを売上を気にしてるのは老いた任豚だけだろ2023/07/30 06:00:16618.名無しさんS3yz6貴重な本屋さんが2023/07/30 06:03:02619.名無しさんIOEFj>>617PSだけダウンロード率が高いに決まってる ってのに何の根拠もないからな根拠がない以上ダウンロード版の売れ行きもほぼ比例してると推察するのが自然だね2023/07/30 06:03:34620.名無しさんO8CW4コミックレンタルで使ってるからなくならないでほしいわスマホの画面を見ない時間を作るのにちょうどいいんや2023/07/30 06:06:45621.sageiQr2Oサブスクにジブリと北野武が無いな2023/07/30 06:09:52622.名無しさんengyx潰れるのはいいが本屋は置いてけ街に本屋が無い異常事態や2023/07/30 06:12:45623.名無しさんnPlYI>>19大学生が始めた「黎紅堂」(れいこうどう)がレンタルレコードの元祖2023/07/30 06:13:19624.名無しさんsSSsU本屋ってまあ近場だといちおうあるにはあるな、ショッピングモールとかでかいとこに街の小さな本屋はだいたい潰れた2023/07/30 06:14:12625.名無しさんudMkr世の中完全サブスク浸透すると廃業する業者めちゃくちゃあるからなCDもSACDとか上位のもの出てきてたけど未だに16bitデータの音源として売ってるってことが他のもんみたいにアップデートされない訳分からん現状がある2023/07/30 06:14:49626.名無しさんtntRQ違法動画じゃないと見る気しない2023/07/30 06:14:50627.名無しさん5unoDYouTubeなどの動画サービスやスマホゲームやSNSなどで娯楽が多様化して、昔みたいにレンタルを利用する人が減ったということ配信されていない作品もあるから、円盤を持っておきたい人は持っておく2023/07/30 06:20:26628.名無しさんVgJLFもうネットの時代だし2023/07/30 06:34:47629.名無しさんDa07mBDレコーダーとかも間違いなく消えるなサブスクでいいもん2023/07/30 06:41:32630.名無しさんIOEFj>>620スマホはブルーライトがある分脳への刺激になってしまうからね紙の本の方が良い事もあるよね2023/07/30 06:44:05631.名無しさんBCdKoピュアオーディオの為に最高音質とか求めてたけど突発性難聴になり引退した、今ではYou Tubeで最新音楽聞いてる2023/07/30 06:49:35632.名無しさん31PIP>>606 確かにマニア向けは買おうかなと思う ドイツの戦争ものとか エンタメ感ゼロでマイナーな作品ってあるしね2023/07/30 06:50:38633.名無しさんEluTi>>1UNEXTは先週半ばにサーバー不調で何も見れなくなってた。ブツがあれば見たいときに見れないという問題は起きないけどな。2023/07/30 06:58:50634.名無しさんICXSI>>43車でこそ聞かないよ取り回し面倒だしケース置きっぱだと傷むしもうかなり前からBT、その前はUSBメモリ2023/07/30 07:00:27635.名無しさんlhXcU世界一売れたCDは宇多田ヒカルのFirst Love世界一売れたレコードはマイコーのスリラーこれは金字塔だから覚えとけよ2023/07/30 07:03:12636.名無しさん40TKnファミコンショップとかも腐るほどあったのにみんな潰れたなぁ、時代とはいえ寂しいな2023/07/30 07:04:22637.名無しさんZJAYQゲオは生き残りそうなのにな2023/07/30 07:12:14638.名無しさんM4YWx20年前くらいに返すの忘れてて延滞金1万超えてそれから二度と行ってない電話くらいして欲しかった2023/07/30 07:15:24639.名無しさんf8CPZCDプレーヤーは持ってなくてもレコードプレーヤーは持ってたりする。2023/07/30 07:15:42640.名無しさんWpkjx>>29これだなもはや一つ一つのCDを手に取るたびにその時の情景が思い浮かぶw青春の日々が懐かしい2023/07/30 07:17:22641.名無しさん40TKn>>638マジわかるあれ絶対わざとだよな2023/07/30 07:17:29642.名無しさんWpkjx>>47CDを3枚切り替えられるチェンジャー?のヤツ持ってたわ水色?っぽいデジタル表示がカッコよくて近未来感あった今でも思い出すと青春の香りがする2023/07/30 07:19:31643.名無しさんBFttNレンタルで見たいの全部あるか言ったらそんなこともないしまぁアマプラとかに流れるわな〜2023/07/30 07:25:02644.名無しさんAk6giずいぶんと前から蔦屋は本屋と図書館に業態切り替えてるし2023/07/30 07:29:12645.名無しさんBFttNなんか洒落た意識高い系にしてるよな蔦屋本が探しにくい2023/07/30 07:31:44646.名無しさん4SDJv自分的には音楽はもう若い頃集めたレコードとCDで十分だわ新しい音楽にはあまり興味も湧かないしだいたい昔聴いたもののほとんどがそもそもアナログ録音だし大元がアナログなものをデジタルで再現しても虚しい2023/07/30 07:31:47647.名無しさん0E1reTポイントは三井住友カードのVポイントと統合2023/07/30 07:32:39648.名無しさんrsBGB>>629nasneで十分だな2023/07/30 07:32:46649.名無しさんxEQbfうちの近所のレンタル屋は書籍販売の方に移行してるわ高齢者相手なら本屋の方が需要がある2023/07/30 07:34:09650.名無しさん39S8lJBLのスピーカーとかCDとかMDデッキを先日売却したばかりだわ、寝っ転がってAirPodsで音楽聴いてても不満を感じないんだもん2023/07/30 07:38:51651.名無しさんYmO3rゲオはリユース事業がわりとうまく行ってるのかセカンドストリートだっけ2023/07/30 07:41:04652.名無しさん8vvTPそういえば一切聞かなくなったけどレンタル彼女とか彼氏ってまだ続いてる?2023/07/30 07:42:58653.名無しさんggJluやはり日本は米国の10年20年遅れの国と確信するよなー2023/07/30 07:44:09654.名無しさんLPBZf>>626わしも2023/07/30 07:49:11655.名無しさんR4HWU全部You Tubeにアップロードしたら利用してやるよ。無料な2023/07/30 07:49:54656.名無しさん9a305>>623昔は公立の図書館でレコードも貸し出ししてたけどな2023/07/30 07:55:27657.名無しさんJCT7GぃまだにCDレンタルしてるけどリアル店舗じゃなくて品数が多くて安いうえにレンタル状況が確認できるオンラインショップなんだわ2023/07/30 07:58:58658.名無しさんdFz2yTSUTAYAは、昔のレコード屋さん潰しちゃったんだから次は自分たちの番が来ただけだ2023/07/30 08:02:46659.名無しさんV3rPsレンタル料金も高くなったからなあ100円で借りられる所も無くなった2023/07/30 08:03:34660.名無しさんQMUTH>>2TSUTAYAはなまじ業界トップだっただけに素早い判断出来なかったんだろうな2023/07/30 08:07:37661.名無しさんubuY3>>43MDじゃないんか?2023/07/30 08:10:47662.名無しさんQMUTH>>4TSUTAYAもTSUTAYAブランドでサブスクやれば会員そのまま移行させて国内最大手のサブスクで固定収入ガッポガッポだったのに実店舗の従業員や家賃とかどうすんだ?って話になって茹でガエル状態になったみたいな話聞いた結局外資に持ってかれてみんな心中ならあの時切っておけば…って思ってんだろうな損切りって大事という教訓2023/07/30 08:12:51663.名無しさんJdYVA>>478中学高校生の頃に録り溜めたビデオまさか一回も見返すことがないとは!!30年後の真実B'zのフィルムリスキーは友達に借りて50回くらい観たわ…2023/07/30 08:15:06664.名無しさんQMUTH>>615今カーナビ付けずスマホで検索みたいな人も多いらしいから音楽もそのままスマホでダウンロードした曲やYouTubeで事足りるでしょ2023/07/30 08:15:25665.名無しさんCbxf0>>663HOT FASHION!2023/07/30 08:17:25666.名無しさんQMUTH>>630今マジで困ってるのがKIOSKで最近雑誌置いていない事仕方なしにコンビニで買ってるがそのうちコンビニからもなくなるかなあ電子書籍は場所取らないしエロとかアクション漫画みたいなのなら別にいいけどちょっと文字数多い漫画とか活字だと何か頭が理解を拒否する感覚2023/07/30 08:20:09667.名無しさん6liBj流行るか廃れるかは結局全部エロ絡みだわなビデオデッキが売れたのは家でAVが見れるからレンタル屋が廃れるのは借りに行かなくてもAVが見れる様になったから2023/07/30 08:23:32668.名無しさんCbxf0俺がもうちょっと若かったらアニメのHDリマスターのブルーレイBOXほしいのがある。2023/07/30 08:23:38669.名無しさんjnQUSレンタル撤退しても、本屋の方も利益率低いもんな2023/07/30 08:25:18670.名無しさん92DYyTSUTAYAさんも、早く切り替えないと倒産するぜ2023/07/30 08:26:31671.名無しさんQMUTH>>641こち亀でレンタルビデオ屋の話があった時延滞料が結構美味しい収入源になってると言ってたただブラックリストに載るようなのは延滞者は誤用の方の確信犯だからまず払わないらしいがな両津は職場に行って延滞してるビデオのタイトル読み上げて徴収してたがw2023/07/30 08:28:23672.名無しさんnn4xYそういえばCDプレイヤーないわ。2023/07/30 08:32:50673.名無しさんYEfqv近くのTSUTAYAが駿河屋になった2023/07/30 08:38:43674.名無しさん5ml09TSUTAYAの社員はこれからどうするんだろう?2023/07/30 08:39:38675.名無しさんYA3PQ>>28あれびっくりしたよ一人でリラックスする空間としてはありかもしれん2023/07/30 08:40:27676.名無しさんJCT7G昔はレンタルCDを焼いてカーオーディオで聴いてたけど今はパソコンに取り込むついでにSDカードに移して聴くことが多くなったな家にコンポあるけどそれも使わずにパソコンに取り込んだ曲を流すことが増えたサブスクが当たり前の世の中じゃこのスタイルももう古臭いわな2023/07/30 08:41:46677.名無しさんCzeBf>>662ゲオは古着(セカスト)やスマホ販売(ゲオモバイル)なんかに転換したけどツタヤは主力部隊は蔦屋書店になって家電や美術品販売とか高級店に転換した。両社の経営方針の違いが現れてると思う2023/07/30 08:45:08678.名無しさんf8CPZCDで聞いてた時代の方がマイナーな曲も良く知ってた気がする。2023/07/30 08:55:26679.名無しさんrsBGB>>673広島か?外国人観光客の外貨も獲得できていいじゃない2023/07/30 09:00:32680.名無しさんq6Vl6ブックはまだ生き残ってるが音楽業界は全然だな。JPOPが衰退してる2023/07/30 09:02:29681.名無しさんOpBtR音楽は物理メディアが無くても本質的に変わらないからな。書籍なんかとは根本的な違いがある2023/07/30 09:04:16682.名無しさん35s5l昔は部屋でカセットやCD掛けっぱなしにしてたけど今は全然だな2023/07/30 09:05:48683.名無しさんQIbVl自作PCのケースなんかもドライブなしとか普通になったもんなぁ2023/07/30 09:09:40684.名無しさんgxY6P>>583YouTubeで昔のニュース見てたら1984年にレンタルビデオ店が摘発されて関係者が逮捕される映像あったから、まだ違法で闇商売だったんかな1986年にはドラマ「男女7人夏物語」のなかでレンタルビデオ店が出てくるから合法になってたみたい2023/07/30 09:11:01685.名無しさんdMdrgレーザーディスク結構持ってたなあ、、、引越しの時捨ててしまった。2023/07/30 09:11:02686.名無しさんOpBtR昔のレンタルビデオ店は個人経営の小規模店がほとんどで裏ビデオも貸していた2023/07/30 09:12:06687.名無しさんOpBtRしかも違法ダビングもやっていた2023/07/30 09:12:38688.名無しさんGMsCh>>68484年とか大手の電器店でもビデオデッキお買い上げの方に海賊版ビデオ進呈とかやってたな2023/07/30 09:16:01689.名無しさんKYoEjLDは農家の畑のカラス避けに丁度いい2023/07/30 09:19:50690.名無しさんeedKl時代はSP2023/07/30 09:24:19691.名無しさんKYoEj78回転レコードw2023/07/30 09:27:09692.名無しさんdqJm4レコードプレイヤーもCDプレイヤーもカセットレコーダーもビデオレコーダーもあるが、聴くのはほとんどスマホのストリーミングだなま、レコードは持ってるのが嬉しいという感じ2023/07/30 09:28:21693.名無しさんIqcAcブロックバスターの二の舞w2023/07/30 09:29:38694.名無しさんnqNMc海外ドラマは自分のペースでまとめてみたいからサブスクのほうがいいわ CDなんかも邪魔なだけだし2023/07/30 09:32:52695.名無しさん7TmqWネトフリはストリーミングやる前何やってたかと言うと、DVDの宅配レンタルで今でもアメリカではそのサービスを継続してるらしい当然TSUTAYAもそれやってるけど、月額2千円で一度に借りれるのが2枚だけ、とかなりケチだなもっと見た目安くしてさらに枚数増やさないと。基本会員(一般作品+vod、一度に10枚まで) 月980円アニメオプション 月1,000円アダルトオプション 月2,000円UHDオプション 月500円ゲームレンタル 月2千円本レンタル 月千円このぐらいの料金なら使ってみようって気になるかも?ともかく基本会員は客寄せのため赤字覚悟の値段にしないと客集まらんだろ2023/07/30 09:37:22696.名無しさんnt8IIゲオはシャワーヘッドや枕まで売ってるぞ2023/07/30 09:43:08697.名無しさんOpBtR最近のゲオは中古ショップにありがちな貧乏くさい空気感が漂っている。こうなったら長くはない2023/07/30 09:44:37698.名無しさんWJLYS>>638もし20年経ってたら偉いコッチャだね2023/07/30 09:44:42699.名無しさんBFttNゲオのイヤホンは侮れない2023/07/30 09:45:22700.名無しさんmhmaAGEOは何でも屋スタイルに路線変更したななんでもいいけんど生き残ってけれ2023/07/30 09:48:05701.名無しさんKYoEj>>698ツタヤの延滞料金は定価上限じゃなかったかな他のペナルティがあるけど詳しくはGoogleで2023/07/30 09:51:59702.名無しさんmhmaA今月は色んなGEO行ってきたけど普通にDVD返却してる客多かったな特に年寄りなav10枚返しに来てた爺さんもいたし意外と混んでたわ土日は結構客多かった国道沿いの中型店に関してはね2023/07/30 09:52:49703.名無しさんQLC5R>>24なんで?邪魔じゃん?2023/07/30 09:58:11704.名無しさんYPKAV>>588マリオRPGに歓喜する外国人https://youtu.be/aW6Wgws-GqQ任天堂は余裕2023/07/30 09:58:53705.名無しさんQLC5Rゲームレンタルはやってほしいねそれか店頭で15分ゲームプレイ券10枚つづり 大型モニター迫力の低音サウンドでGamesができるとか2023/07/30 10:02:24706.名無しさん51zIL日本の企業はどこも多かれ少なかれビックモーターみたいな悪質企業ばかりなので、海外の配信サービスが利用できるようになって嬉しい2023/07/30 10:08:07707.名無しさんyhFaI>>706海外の配信サービスがなかったら月額4,980円とか絶対取ってたよな2023/07/30 10:18:59708.名無しさんWqVKYなにか他の事やればいいのに大人しく潰れるとは情けないな2023/07/30 10:21:47709.名無しさんaJ8VeTカードで覇権取ったのに身売りしてるし変化を嫌う社風なんだろうな2023/07/30 10:21:56710.名無しさん42mLu昔からDVDはプレステで再生してるPC用の外付けドライブも取ってあるけど何年も使ってないなCDから音楽を取り込んでMP3にする事が無くなった2023/07/30 10:22:30711.名無しさんwbKibアルバムのジャケット文化が無くなると便利かも知らないけど味気ない時代だなと思うわ2023/07/30 10:24:43712.名無しさんaJ8VeオンデマンドやりましょうQRコード決済やりましょうそう言う意見が覇権取って出世した幹部に潰されて落ちぶれたんだろな2023/07/30 10:26:28713.名無しさんkc8Diカーナビにしかついてねーな2023/07/30 10:26:59714.名無しさん42mLu>>6385本で千円の旧作が危ないよね新作1本だとすぐ観るし返却期限も短いから気をつける2023/07/30 10:30:56715.名無しさんCbxf0若い頃はレンタル落ちの中古の名作AV探してレンタル屋を車でハシゴしてたなぁ。おっさんになってPCには一本もエロ動画入ってない。2023/07/30 10:33:42716.名無しさん8bPBo22年テレビ出荷台数9.7%減 2年連続マイナス1/25(水) https://news.yahoo.co.jp/articles/50fefd2c5c0a989304705f4e7e560c24d0b0224622年出荷額 テレビは1割減 白物家電は過去2番目の高水準に2023年1月25日https://www.asahi.com/articles/ASR1T5DRDR1TULFA018.html2023/07/30 10:39:51717.名無しさんtWFKIレンタルに関してはお茶の水のジャニスや大阪のK2レコードみたいなコアな店が無くなった時点で終わったTSUTAYAで置いてる様な品揃えならYouTubeで充分販売はまだCD買いたい層はいるから消えないだろうけど2023/07/30 10:43:04718.名無しさんtzBBP>>678探す楽しみはネット無い時代の方が大きかった今だと簡単に色々聴くことが出来すぎてつまらない2023/07/30 10:45:11719.名無しさん46Zn4ノートPCにドライブを付けなくなったからな2023/07/30 10:45:29720.名無しさん9j8Ndデーヴィーデープレイヤー2023/07/30 10:48:13721.名無しさん8j7c9早く潰して新しい物を建てろよゴミが場所取って邪魔だから2023/07/30 10:48:14722.名無しさんVvvpg>>650俺もピュアオーディオ装置持ってるけど、ほとんど全く使わなくなった壊れても修理も買い替えもしないと思う2023/07/30 10:55:50723.名無しさんJBxXI>>674書店部門へ異動書店部門は儲かってるから2023/07/30 10:56:29724.名無しさんmAca1>>723書籍販売は残したままでコワーキングスペース併設とかブックカフェ化っぽいのをやろうとしてたり蔦屋は完全に本屋を軸にしようとしてるよな紙本ってアメリカだと近年売上が伸びつつあって書店の数も増えてて日本はアメリカから十年か二十年は遅れて追いつくって形が多いからそのうちそうなるんだろうなとは思う2023/07/30 10:58:43725.名無しさんl5U4wCDとDVDはたまに借りてる安いしお得2023/07/30 11:00:28726.名無しさんSzIFdまぁすべてがネットワークに載っているわけじゃないからなあってほしいとは思うけどTSUTAYAはあってもいいと思うけど俺も5年以上は余裕で行ってないしTSUTAYAも店舗維持は大変なんやろうしな2023/07/30 11:09:54727.名無しさんJhlJQ見放題とか云うけど意外と観ないな、配信は演者たちに金払ってないからやすいのは当たり前2023/07/30 11:18:32728.名無しさんT1J7xレンタルは借りるの良いけど返しに行くのがめんどくせ2023/07/30 11:19:22729.名無しさんlRgLC個室ビデオ屋からエロDVD抜いて普通の映画増やして、ホームシアター用5.1ch音響完備して1人用映画館みたいにしてくれれば絶対行くのに2023/07/30 11:25:42730.名無しさんlYIbL松嶋菜々子のやまとなでしこFODで未配信だから、今のうちTSUTAYAでレンタルしなきゃ2023/07/30 11:27:30731.名無しさんtWFKI>>728店によるけど郵送で返却出来るところは助かった2023/07/30 11:28:27732.名無しさんyDhL3近所にはどこにもツタヤが無くなったのにツタヤ独占レンタルで、他のショップでは借りられないタイトルがあるというという嫌がらせを受けるたびツタヤへの憎悪が募って行く。2023/07/30 11:31:02733.名無しさんlYIbL>>72710万本見放題!とか言われても困っちゃうよね好みの作品しか見ないし2023/07/30 11:36:04734.名無しさんjlh7P動くのが遅かったもう手遅れ2023/07/30 11:38:39735.名無しさんhlHXcドライバーの負担も減っていい事だらけ死んだらどっちにしろ見れないしごみになるだけだぞ環境にもいい2023/07/30 11:40:24736.名無しさんsAnvC近所のツタヤに行っても自分が見たい旧作が置いてないアマプラでもラインナップが微妙で見たい作品から外れたもんばかり結局DVDを買う羽目となる2023/07/30 11:42:13737.名無しさんhlHXcディズニーの方がいいあとアマゾンでレンタルBSでも結構やってる2023/07/30 11:46:38738.名無しさんwYcTF若い時オープニングスタッフで半年くらいバイトしたわ開店準備楽しかったな2023/07/30 11:50:45739.名無しさんzFR8cTカード無くなりそうでなくならない2023/07/30 11:52:36740.名無しさんPFoxR数年プライムビデオ見てなかったら、ラインナップが超絶劣化しててワロエナイアニメとか全部イランから映画もっと増やせよ2023/07/30 12:03:06741.名無しさんf6D4wTカードとか我が世の春状態だったのにな2023/07/30 12:33:03742.名無しさん5ml09>>723え!書店部門って儲かってるの?意外だなぁ〜。2023/07/30 12:42:22743.名無しさんeEnnG>>591アナログレコードプレーヤーのこと言ってるんだけどな2023/07/30 12:50:35744.名無しさんeEnnG>>684あの頃って時系列でよく覚えててオールナイトフジが始まったのとAVが生まれたのがほぼ同じ記憶があるそれが83、84年あたり。レンタルビデオ店もあったがAVはまだ草創期で殆どなくて日活ポルノや海外もの、そしてエロアニメがいち早く登場した。いわゆるくりいむレモンシリーズ。しかし85年あたりにはもうあっという間にAVの時代がやってきて街にレンタルビデオ(エロ中心)が増えた。一本千五百円とかでレンタルしてたものもあった2023/07/30 12:59:48745.名無しさん5FIPCここじゃないけど近所のレンタル屋が閉店してしまって悲しいレジの女の子が美人なのでいつもドギツいタイトルのAV借りる時に恥ずかしさを浮かべた表情見るのが好きだった多分思い出してヲナってたと思う2023/07/30 13:05:00746.名無しさんKrGYHアマプラも無料が激減して殆どレンタルになっちゃったけど返す手間考えたらまだアマプラの方がマシ2023/07/30 13:09:58747.名無しさんWl598>>671昔、期限を延長したいから、いつ延長し延長料金を払えば良いか?店員の二イちゃんに聞くと「いや 2~3日の延長なら、延長料金払うより延滞した方が安いすっよ!」とか軽いノリで言ってたな。TSUTAYAではなかったが。2023/07/30 13:10:48748.名無しさんlRgLC>>744昔は「ピンク映画館のオールナイト」が今でいう「終電後のマンガ喫茶」みたいな扱いだったよなわりと90年代中頃までそんな感じだった記憶ある初期のAVはビニ本、もっと元をたどると寺山修司系の舞台から人が流れてきてるからやたらアーティスティックなやつがあった個人経営のビデオ屋も多くて、「毎月最低〇本借りてください」みたいな無茶なノルマを客に課してるところがあった中古ゲームショップ衰退と同じぐらいのタイミングで個人経営のビデオ屋も消えた記憶2023/07/30 13:24:52749.名無しさんim2Vs考えてみれば「24」からは借りてないな。あの時は三日三晩で全て見たような感じ。2023/07/30 13:30:20750.名無しさんh1ikP今時円盤買うとかオタクぐらい2023/07/30 13:34:22751.名無しさんrsBGB>>746月500だからと放置だわnasneでの録画より画質も良いしな2023/07/30 13:37:36752.名無しさんLLDiZサブスクだといつの間にか消えるけどな2023/07/30 13:42:00753.名無しさんqtAiM配信とかやってない作品を観る時どうやって観るの?2023/07/30 13:43:29754.名無しさんWWi7m最近アマゾンでは売れ筋商品は1ヶ月で何点売れましたって出るんだけどジャニーズとかは売れてるっぽいけど。2023/07/30 13:48:45755.名無しさんWWi7m米津玄師の写真集付のシングルCD(4800円)が過去1ヶ月で1万点以上売れてる米津玄師の写真集なんて見たいやつおるのかは疑問だけどいい歌歌ったら売れるのは良いことだ2023/07/30 13:52:07756.名無しさんtWFKI>>750CDはけっこう買うぞレコード店行くとサブスクや動画とは違う出会いがあるし、ライブハウス行って面白いバンドあったらその場でCD買ってしまう2023/07/30 13:53:28757.名無しさんeEnnG>>748暗黒舞踊出身の男優がいたりしたよ田口トモロヲなんかも出てたんじゃないかな。引っ越しの堺の人とかも2023/07/30 14:00:36758.名無しさんtzBBPサブスクやってないバンドはまだまだ沢山あるしなYouTubeだとシングル曲やライブの定番曲しかなかったりするまだまだCDは欠かせない2023/07/30 14:05:52759.名無しさんCbxf0CDの特典映像のブルーレイはサブスクじゃ見れないからね。おまけに秋元アイドルのシングルは4タイプ出すから4タイプ買わないと特典も揃わない。怖い。2023/07/30 14:09:34760.名無しさんYOjZT基本的に配信してないジブリは結構レンタル店存続に貢献してるかもな2023/07/30 14:12:42761.名無しさんWa0LtTSUTAYAっつーかカルチュアコンビニエンスクラブだっけ?クソみたいな樹液シート送りつけてきたぞ足に貼るやつ舐めてんのかこら2023/07/30 14:16:12762.名無しさんfuBjFゲームももうなくなっていく2023/07/30 14:16:57763.名無しさんXhQIj>>759秋元アイドルは投票券目当ての大量購入層が多いからフリマで投げ売りされてるんじゃね?2023/07/30 14:17:44764.名無しさんDCVQfTSUTAYAもっとITに力いれときゃ世界で覇権取れたのによサブスクのはしりをやってたのに2023/07/30 14:19:22765.名無しさんK7tsp紀伊國屋書店 業績推移2017年 売上高は1033億7626万円(前年比2.4%減)。販管費を同4.5%圧縮したことで、営業利益は13億1131万円(同100.3%増)。経常利益は12億4988万円(同12.6%減)、当期純利益は8億5156万円 2018年 初めて海外法人17社などを含めた連結決算を発表。単体売上高は1031億4400万円(前年比0.2%減) 2019年 単体売上高は1022億6600万円(前年比0.9%減)。当期純利益は8億4500万円(同5.0%増) 2020年 単体の売上高は981億4100万円(前年比4.0%減)。営業利益は7億4400万円(同13.2%減)。経常利益は8億1300万円(同39.6%減)、当期純利益は8億1800万円(同3.2%減) 2021年 単体の売上高は978億9000万円(前年比0.3%減)。営業利益は7億7300万円(同3.8%増)。経常利益は10億1800万円(同25.2%増)、当期純利益は6億8800万円(同15.9%減)2022年 紀伊國屋書店単体の業績は、売上高968億8520万円(同1.0%減)、営業利益は3億3600万円(同56.5%減)、経常利益10億6480万円(同4.6%増)、当期純利益6億5990万円(同4.1%減)。減収減益となった2023/07/30 14:19:22766.名無しさんRaVLHディスクのプレイヤーって使おうと思ったら壊れてるよなPCのドライブとカーナビのプレイヤーは丈夫だけど家庭用のDVDプレイヤーって長持ちしない2023/07/30 14:21:33767.名無しさんtzBBP>>759俺はCD買うけど音楽聴くものとしか思ってないからDVDやBD付いてても観ずに放置してしまうジャケ違いは興味ないけど収録曲を少し変えて何枚も出すのは嫌らしい2023/07/30 14:23:44768.名無しさんjHDwoゲオはレンタル部門縮小しててもはや家電と駄菓子屋になっとる2023/07/30 14:25:18769.名無しさんSv6Db>>755米津のシングルは、ライブ動画とかアルバム並みの曲数入ってたりするからな。最近そういうの多い。dvdだとそんなに売れないけど、特典付きcdにすると売れる。でdvdにはネットで上げてないのを入れる。2023/07/30 14:38:17770.名無しさんV3rPsゲオは中古のゲーム売場もだいぶ整理されたなPS3以前は無くなってる2023/07/30 14:40:59771.名無しさんKNQPL>>20それ今買い漁ってる昔の曲2023/07/30 14:42:42772.名無しさんFF2iG俺もTSUTAYAのレンタルは利用しなくなったなあそれでも気軽にクルマで行ける範囲のどれかひとつぐらいは続けてほしいが身勝手かなw2023/07/30 14:43:22773.名無しさんkLnwy店舗だと品揃え悪いから良くネットでゲオから借りてるけど旧作数枚だと送料の方が高いわなw2023/07/30 14:46:20774.名無しさんyrjb8まぁよしんばレンタルするにしてもゲオの宅配レンタルとか使っちゃう2023/07/30 14:58:48775.名無しさんWWi7m疑問なんやが、氷室とか布袋が30年前に出してたCDをパソコンにロスレスで取り込んでもyoutubeでどっかの誰かがあげてるほうが音いいんだが。東芝EMIがクソみたいな品質のCDだしとったんかな?なぜかわからん?2023/07/30 15:05:00776.名無しさん9MmwL>>775どっかの配信からハイレゾでダウンしたのをアップしてるのでは?2023/07/30 15:06:28777.名無しさんpvrDT近くにレンタル店あるうちにリーガルハイとか真田丸観とかないとなぁ2023/07/30 15:12:01778.名無しさんVsfbDコレクションで手元に置いときたいって気持ちも分かるけど、ディスクメディアもいずれは劣化で再生できなくなるしな2023/07/30 15:27:43779.名無しさんGFQlF>>333好きな作品であれやられちゃうとな2023/07/30 15:36:53780.名無しさんGFQlF>>362毎日どぎついパッケージを見ながらどぎつい題名を入力する仕事だから女店員は慣れている中身は未視聴でも鼠先輩の存在とパッケージのどぎつさは知ってたから歌手デビューの時は寒気がした2023/07/30 15:41:18781.名無しさんEXNYi>>775音質上げるソフトがあるからCDの音質を疑似ハイレゾとか多分そんなんだと思う2023/07/30 15:41:48782.名無しさんEXNYiトップカルチャーの社長は高卒だからレンタル事業で成功してもITとかで成功するのは難しかったのかな2023/07/30 15:44:27783.名無しさんxx6yCサブスク文化がレンタルビジネスを破壊してしまった・・・2023/07/30 15:52:06784.名無しさんSTtfh>>783借りて返す手間を省こうとするとそうなる2023/07/30 16:07:37785.名無しさん9gX5P貴重な本屋2023/07/30 16:09:54786.名無しさんLUWUXリマスターってのは結局そのアルバムを主観的に魔改造される可能性もあるわけだからなだから年次が新しい方がいいとは限らない最も忠実なのが最初のテープ。次いでアナログレコードだろう最初からデジタル録音されたものはまた別の話になってくるが2023/07/30 16:11:18787.名無しさんXFwQD >>786リマスター程度で魔改造?せめてリミックスじゃね?2023/07/30 16:16:03788.名無しさんLUWUX>>787十分魔改造ありまくるよ全然別物になってたりするから。二度目のリマスターがベスト、とか最新リマスターは最悪とかあるアーティストが生存してるとそのアーティストの好みも変わってくるから歳とって妙にブラスが抑えめになったりもする2023/07/30 16:19:15789.名無しさんKA6BR地元のTSUTAYAが随分前に無くなってたわ知らんかった2023/07/30 16:22:40790.名無しさんuIfEHレンタルビデオ店、ゲームセンターはいらない時代だと思います。2023/07/30 16:24:50791.名無しさんLUWUXエロビデオ借りまくって延滞しまくって延滞料数万とかしょっちゅうやらかしてたわ今思えばたぶんエロビデオレンタルだけで一千万くらい使ったと思う2023/07/30 16:30:24792.名無しさんh39rs何年か前まではジャニスとかK2レコードみたいな他では見ないような品揃えのレンタル屋あったんだけどなTSUTAYA程度ならネットで充分かと2023/07/30 16:40:11793.名無しさんuFTO9サブスクってより、YouTubeだよな。2023/07/30 16:40:11794.名無しさんw25NECDは貧弱すぎるのがよくないな手が滑っておっことしたら傷ついたりするし2023/07/30 16:49:09795.名無しさん9fLIF本は紙じゃない嫌という人も多そうだけど映画やドラマを見るのにネット配信は嫌だレンタルBD(DVD)じゃないと駄目なんて人は殆どいないだろうな2023/07/30 16:51:11796.名無しさんV3rPs所詮みんな同じ動画に過ぎない以上利便性やコスパが優先されるからね本と電子書籍は媒体自体が違うからまだ差別化は出来る2023/07/30 17:00:07797.名無しさんKA6BRTSUTAYAは新宿が品揃えいいと聞いて見に行った記憶あるわ地元のビデオ屋がものすごかったなあそこで太陽に盗んだ男借りて見たわ2023/07/30 17:00:33798.名無しさんe6WTIよっぽど見る人じゃなければ動画配信のサービスに月額払うよりDVDレンタルの方が安いと思うがまあ時代の流れだわな2023/07/30 17:08:22799.名無しさん9fLIFAmazonプライムのコスパには勝てないつうかネットで動画レンタルサービスあるからね2023/07/30 17:12:20800.名無しさんQ7y21PS2が現役の俺に死角は無い2023/07/30 17:15:41801.名無しさんwjFEI音楽はタタで聴くのが普通2023/07/30 17:27:10802.名無しさんBPSETツタヤの店長になると看護師くらいの年収もらえたからFラン大卒業して新卒で入ってサクっと店長になるのはコスパ良かった2023/07/30 17:30:35803.名無しさんilfB4近所のTSUTAYAは家具やアウトドアグッズ置いてる最近ケルヒャーまであって最早何屋なのかわからなくなってるな2023/07/30 17:36:45804.名無しさんuowp1Tポイントw準新作w7泊8日w旧作w延滞金w返却BOXw2023/07/30 17:37:44805.名無しさんUMQ8OiTunes版とか物によっては4K Dolby Atmosで512円とかで入手できるもんなシリーズセットだと1本辺り200円程度になったりするし2023/07/30 17:42:50806.名無しさんuowp1CDクリーナーw貸出中w借り放題w2023/07/30 17:43:55807.名無しさんS3z25金額はまだしもだいたい選ぶのに2時間くらいかかってたな3本レンタルとかよく考えたなーと思うわ毎週いってたな確か土曜が安かった気がする2023/07/30 17:46:16808.名無しさんS3z25もちろんエロビデオね2023/07/30 17:46:36809.名無しさん8AaaM借りに行くのが良い暇つぶしだったのになエアコンも効いてて夜中1時くらいまでやってるしな2023/07/30 17:48:08810.名無しさんuowp1返し忘れて結構な額の延滞金払ってバカらしくなって行かなくなるんだよな2023/07/30 17:49:25811.名無しさんdGjFK>>808エロだけだと恥ずかしいんで映画でサンドイッチしてたけど「ボーン・アイデンティティー」は3回くらい借りてた。店員に指摘されて気づく。借りてもエロしか観てない。2023/07/30 17:50:23812.名無しさんWWi7m俺の近所の駅前のツタヤは夜10時ぐらいでしまるようになったっぽいコロナの前は12時か1時ぐらいまではやってたような感じだけど2023/07/30 17:51:51813.名無しさんnOIp6>>21あれイラつくわ( ^ω^)・・・2023/07/30 18:16:17814.名無しさんdGjFK>>21初期は氷川きよしっぽかったモデルの人が最近は女を感じさせるヘアスタイルや服装になってきた。2023/07/30 18:20:01815.名無しさん42mLu>>786ジャスやクラシックはリマスターはダメーという話はよく聞く2023/07/30 18:25:04816.名無しさんnOIp6アダビデサイトで見るけど・・・倍速だと再生(回線)が追いつかないんだよw2023/07/30 18:26:53817.名無しさんpjXsHこの流れはTSUTAYAもわかってたけどストリーミングサービスのサイトも使いにくかったし世界展開するAmazonやNetflixには太刀打ちできなかったな2023/07/30 18:28:08818.名無しさんClblTCDのレンタルが無くなって辛い。わざわざ1曲数百円も払ってDLするのは高くつく。アルバムなんてCDと変わらん値段で売りつけとるやん。レンタルなら数百円なのに2023/07/30 18:37:46819.名無しさん2euIvUNEXTで満足してる(・Д・)2023/07/30 18:39:53820.名無しさんZKQwx俺はゲオのオンラインレンタル使ってる2023/07/30 18:40:01821.名無しさんH6DXN>>815クラシックはあまり聴かないから分からないが特にジャズはレコードだと思うよ。どうでもいい音楽は別にスマホでイヤホンでいいんだけど本気でいい音楽を聴きたいときってのがあるレコードでそういう音楽を聴くと、森林浴してるときのような気持ちよさがある実際医師の言葉でα波はレコードの方が高いというものがある2023/07/30 18:45:29822.名無しさんKOuXB>>27だからレンタルなくなったんですね2023/07/30 19:05:48823.名無しさん3jkXR閉店Rush 継続!2023/07/30 19:35:53824.名無しさんS3z25>>821α波だしたいならジャズは不向きなのでは?2023/07/30 19:40:58825.名無しさんGRcR2>>819u-nextは神だとおも2023/07/30 19:45:41827.名無しさんYO8W5まあ、よく頑張ってくれたよな2023/07/30 19:52:47828.名無しさんJTMdLネトフリとかアマプラにある映画しか見なくなったから文化的には後退してる気がするけどまあ借りんわな2023/07/30 20:17:55829.名無しさんnhIqkガキと無職以外は映画だアニメだいちいち構ってらんねーんだと思うわファスト映画の流行りとかその象徴やろ2023/07/30 21:04:05830.名無しさんT0CU4借りるのはいい、でも返すのがとにかくめんどい返す必要のない制度はないかって考えたらオンデマンドしかないんだわ2023/07/30 21:06:10831.名無しさんKqbdaカーナビにもしかしたらプレイヤーついてるかもしれんけど見た事ないし無ければDVD見る装置持ってないわ2023/07/30 21:12:20832.名無しさんKNnBf>>754ジャニーズは少し前まで完全にネットを排除していたからだな今でもSpotifyに少々あるくらいとのことhttps://studentwalker.com/johnnys-music-streaming2023/07/30 21:12:26833.名無しさんq6Vl6いつの間にかCDレンタルがなくてびびった2023/07/30 21:15:49834.名無しさん7TmqW閉店在庫品を宅配レンタルしてサブスクで本気でやればまだ延命できそうだけどネトフリやアマプラは結局見たいものがあまり無いしアダルトも無いから優位性使えるだろつ2023/07/30 21:20:35835.名無しさんOdMvS一時期、geoの郵送レンタル使ってたけど、もう2年ぐらい使って無いな新しいのは見つかるのに、ちょっと古いのになると見つからないストリーミングの方が見つかるようになったので、実メディアのレンタルはもうしないと思う2023/07/30 21:26:38836.名無しさんPG8nzTSUTAYAに俺が見たいものは置いてないからWOWOWとスカパー契約してる学生時代までだな利用してたのTカードはすっかりTポイント使える店で貯めるだけになってる2023/07/30 21:43:06837.名無しさんRaSev>>817そんな言い訳2023/07/30 22:08:52838.名無しさんBAj78映像や音楽の配信レンタルは進んでるのに本の配信レンタルは一向に進まんよな。ちらほらあるにはあるけど人気作はほぼ買い切りだし2023/07/30 22:16:50839.名無しさんOVMhMデスクトップPCで昔買ったCDを聞いている俺は異端。2023/07/30 22:17:11840.名無しさんggQxC山下達郎、角松敏生みたいな配信やってないCDを、借りるぐらいだな2023/07/30 22:50:11841.名無しさん4JJ1Y一時期ものすごい炎上したネットレンタルはどうなってんだろなあれも手軽ではあったが結局80年代あたりのレアなCDは全然なくて止めたが2023/07/30 22:55:07842.名無しさんHeCIp音楽CDはレンタルして吸い出したいサブスクって自分のもんにならんでしょ抜け道はあるかもしれんけど2023/07/30 22:59:33843.名無しさんJCT7GPS3までは音楽CDプレイヤーとして使えたのにPS4以降は機能廃止したよな2023/07/30 23:26:45844.名無しさんwZE62デジタルエディション買っちゃった2023/07/30 23:44:00845.名無しさんNNHTbワイも困ってたんだが、配信の契約するにもギガ食うだけみたいな希ガス宅配でしばらく凌ごうかなと思ってる2023/07/30 23:46:57846.名無しさんL98yxTSUTAYAって一回も使ったことないサブスクでみれるのにDVD借りるとか意味不明2023/07/30 23:52:14847.名無しさんZzajdAmazonプライムやネットフリックスがあるからなぁ…2023/07/31 00:01:15848.名無しさんrzCDTだよねDVDの必要性感じないしTSUTAYAってネットで動画視聴のサブスクじゃなく物理的レンタルのサブスクしてるけどあんな時代遅れのしてるから赤字になると思う2023/07/31 00:07:15849.名無しさんDyMDq昔はレンタル屋へ行くのもレジャー()だったんだけどねえ2023/07/31 00:23:31850.名無しさんO0E4qジャスラックのせいで、業界まるまる死んじゃったな2023/07/31 02:00:25851.名無しさん6lm3rたまに本やゲームとか買うくらいだからGEOさえあればいいやTSUTAYA高いんだよ2023/07/31 02:02:53852.名無しさんrHcXE>>843プレステ4再生機能なくなったんですか2023/07/31 02:04:56853.名無しさん5cjs2レンタル100円は旧作観るのに便利なんだけどなでもたまーにしか観ないしやっていけんわな2023/07/31 02:09:49854.名無しさんO0E4q>>852再生機能は有るけど、PS2のリモコンには「 A←B」っつーボタンが有ってこのボタンを指一本で押すだけで、押したところでA設定、B設定し、AからBまで動画がすすんだら、またAに瞬時に戻ってリピートし、リピート途中でやっぱりココがBだと思ったら、同じボタンを指一本で設定できる っつー神ボタンが有ったんよ。PS4のリモコンに、そんなボタン無いだろ?2023/07/31 02:19:32855.名無しさんOfY7o>>81英国のhyperionとか酷いもんだイタリアのも結構品質悪いね2023/07/31 02:19:33856.名無しさんO0E4qちなみに、なんでソレ「 A←B」が神ボタンだったの?って誰も聞いてくれないから言うが、エロビデオの抜きどころを設定する時に非常に便利だった。モノを握るとき、右手の人差し指だけ伸ばして握ってたらボタン操作でリモコンが汚れず簡単に何度も操作できるしー な神ボタン。 他の高価なDVDプレーヤーにさえ付いてなかった。神ボタンが無いDVD再生機能など、必要無い。2023/07/31 02:31:59857.名無しさんMhoKt>>854敢えてそういう神機能無くならしてんのかな?そういうのかなり多い気がするし2023/07/31 02:37:05858.名無しさんO0E4q>>857アホなんじゃね?ヨウツベとかの通信媒体ならスマホなどの本体に負担かけちゃうけどPS5のリモコンにも無いし・・・・そもそも洗えるキッチンタイマーみたいに防水にしろ!って心の中で言ってんのにしない。今のソニー社員はカッコつけのアホばっか2023/07/31 02:42:29859.名無しさん86MEJ大人の暖簾をくぐる2023/07/31 03:12:50860.名無しさんKgjRitポイント使い切っとけよポイントとはいえなくなるぞ2023/07/31 04:14:07861.名無しさんYFjX8Tポイントはソフトバンクプリペイドが今年期限切れるなガソリンやハミマで使ってるけど2023/07/31 04:57:08862.名無しさんR3lAH箱がそもそもいらん時代やしな2023/07/31 05:38:12863.名無しさんHgA1b見る権利、聞く権利なんて信用ならんCD、DVD、BDを買って満足したいんだ手元に置きたいんだ集めたいんだ物に執着したいんだよ2023/07/31 07:07:16864.名無しさんdgGnWサブスクにない曲や映画ドラマもあるからレンタルがなくなっても困るんだよな2023/07/31 07:15:14865.名無しさんdgGnW>>842それ、気に入ったのは吸い出したいよね2023/07/31 07:18:15866.名無しさん0aiaZ>>863確かにこれは一理ある2023/07/31 07:19:27867.名無しさんxS9OZyoutubeで十分だからな2023/07/31 07:21:51868.名無しさんP60nPTSUTAYAって創価だし個人情報悪用するからさっさと潰れてどうぞ2023/07/31 07:23:35869.名無しさんI9Yh7レンタルDVDの何が一番面倒かって返しに行かないといけない事だからなまずそこを解消しないと2023/07/31 08:00:27870.名無しさんmyAah関東のTSUTAYAって新潟の会社がやってんじゃなかったっけ?どんどん潰れてるけど2023/07/31 08:09:10871.名無しさんvYR7L中堅の田舎町だがこっちではまだ借りる人多いよ2023/07/31 08:12:24872.名無しさんZbpuZ>>871 種子島も、そこそこ多いね2023/07/31 08:15:40873.名無しさんLgxU4TSUTAYAのポスト返却は良い2023/07/31 08:21:11874.名無しさんhm0fHトレカ扱ってる時点で終わり2023/07/31 09:23:23875.名無しさん4Kb28近所のツタヤは雑貨屋みたいになってる2023/07/31 09:26:32876.名無しさんCxfJL一方、ビニール(レコード)プレイヤーが人気2023/07/31 10:04:19877.名無しさんpmrLPヴァイナル2023/07/31 10:07:09878.名無しさん41v0iツタヤがやりたかったことをビレバンでやられたからなビレバンもオワコンだけど2023/07/31 10:14:44879.名無しさんpmrLPビレバンはキディランド化していってる2023/07/31 10:17:27880.名無しさんxgxuSレコードが復活したように、CDやDVDも「なんか可愛い、懐かしい」みたいなブームがくるかもしれない。2023/07/31 10:21:09881.名無しさんY7F3aそらそうやろ業態変更微妙に上手くいってないからしゃあない2023/07/31 10:31:50882.名無しさんceR5hゲオの方が要らないんだけどDVDやらCDやらゲーム売りに行ったら笑っちゃうくらい金にならん2023/07/31 10:32:11883.名無しさんYH0QI>>864それだけ買えば良くね?2023/07/31 11:10:30884.名無しさんNFnaN>>878ビレバンは大衆受けし過ぎてサブカルの魅力下げてしまった東京や大阪に1店舗とかくらいで知る人ぞ知るって店だったらよかったのに2023/07/31 11:14:05885.名無しさんfRWgNマニアックな品揃えで遠望からの客が来るようなレンタル店でも潰れてしまった時代だからTSUTAYAなんてとても成り立たないだろ2023/07/31 11:18:14886.名無しさんfRWgN本のレンタルとか戦後の貸本時代に戻ったようなビジネスを始めてしまってる時点で駄目2023/07/31 11:20:32887.名無しさん3IDUC図書館が廃れないのを見て、イケルと思ったんだろ2023/07/31 11:35:21888.名無しさんM8v7H漫画レンタルはいいよね、CDとかDVDは絶対借りんけど2023/07/31 11:39:13889.名無しさんI9Yh7>>886今じゃあ図書館ですら電子書籍の貸出とかを始めてるよ2023/07/31 11:41:01890.名無しさん0gkYz>>886漫画本を20巻まともに新品買ったら2万円近く行くからな。古本屋や漫画喫茶が少なくなってきてるから、漫画を安く読みたいニッチ需要?は回収出来そう2023/07/31 11:42:19891.名無しさんz0ApNゲオは旧作みんな100円くらいにしてたけどTSUTAYAは100円たまにやるだけだったな上がアホなんだろ2023/07/31 11:42:27892.名無しさんD7VlJプレイヤー持ってるのはアニオタとドルヲタだけ2023/07/31 12:48:44893.名無しさんdgGnW>>8831つや2つならいいけどそんなに買えんわw2023/07/31 13:06:25894.名無しさんTyD6Wイオンもない田舎県だが、最寄りのTSUTAYAほんと駐車場ガラガラでやばいレベル2023/07/31 13:29:05895.名無しさんpLlfH>>891近くのツタヤつぶすために常時80円、セール時50円て時代もあったなあ競争相手がいなくなったらやらなくなった2023/07/31 13:29:27896.名無しさん3PKLb>>880ないと思う。盤も30年持たない。2023/07/31 13:40:35897.名無しさんgKuXm>>842CDレコ2023/07/31 14:12:39898.名無しさんYCsZ2Netflixでも集中力が無く10分くらい観て止める。これの繰り返しでほとんど映画を観なくなった。映画館とか無理だな2023/07/31 14:30:10899.名無しさんlh0hgネットでいつでも見られる状態になると見なくなる2023/07/31 14:31:33900.名無しさんbKwhO基本的にYouTube垂れ流しガッツリ聞きたい時はレコード車とか職場はラジオ中途半端な地上波、cd、dvdは淘汰される運命2023/07/31 15:34:51901.名無しさん8hVKdCDは今でも買うけどパソコンに取り込んでWALKMANで聴く2023/07/31 15:54:31902.名無しさん8hVKd>>899手軽すぎてありがたみが無くなったマイナーな映画観るために遠方の映画館まで夜行バスで行ったり、レコード屋を何件も廻ってレア版探してた頃の方が遥かに情報得てた2023/07/31 15:58:02903.名無しさんmyAah保管状態が悪いと箔が浮いて読めなくなるから、コレクションすらしなくなった2023/07/31 17:52:39904.名無しさんIMw9Q松田聖子とカーペンターズだけはハイレゾダウンロード2023/07/31 17:55:02905.名無しさんC2JCuツタヤで15年働いたがCDレンタルの終焉ホントに悲しかった超レア音源もたくさんあったのになぁ…2023/07/31 18:21:57906.名無しさんC2JCu>>896数百年耐えるディスク開発されたらしい2023/07/31 18:23:38907.名無しさんC2JCu>>775技術あれば元のCD音源からリマスターする事もあるんじゃないかな2023/07/31 18:31:20908.名無しさんt8ffVPCのOSもディスクをそろそろやめろよその為だけのドライブじゃん2023/07/31 19:39:21909.名無しさんnsBjp>>898そういう人は本読めるの?2023/07/31 20:47:27910.名無しさんtyunvツタヤ図書館で、利益追求のためなら貴重な歴史アーカイヴスを踏み躙る本性を表したからな。2023/07/31 22:22:03911.名無しさんfs5Fi映画のDVDが300本ほどあるんだけど、ゴミにするしか無いかなあ2023/07/31 22:39:35912.名無しさんeFED2返しに行くの面倒臭いしな2023/07/31 22:52:38913.名無しさん4lBL0HuluやNetflixが出て来た時点でこうなると思った早く手を打たないからこうなる2023/07/31 22:55:01914.名無しさんeFED2この週末、少し遠くのスーパーを覗きに行こうと思って地図見てたら隣にTSUTAYAがあっておーまだ生き延びてるんかいと思ったけど実際に行ってみたらちょうど取り壊してた2023/07/31 22:56:00915.名無しさん4Wai9それなら閉業になってるかとw2023/07/31 23:00:46916.名無しさんrPjJc今どき終焉とか言ってる時点で笑えるわ2023/07/31 23:09:57917.名無しさんYylFEネットが使えない老人によってほそぼそと支えられてきたんだろうかそれも終わりだなあんまり人が来なければ商売にならないからね2023/07/31 23:21:39918.名無しさん3hPsd>>917ゼロにはならないと思うその層向けに、未だにカセットテープ出てるしワープロも根強い人気2023/08/01 00:23:40919.名無しさんQoBaBCDプレイヤーは無いな微かにBDレコーダーはあるわパソコンにも外付けUSBしか無いカセットやMDは勿論ないNetflixとかYouTube premiumで間に合うからなあ今の70代くらいなら使うのかね?2023/08/01 00:28:57920.名無しさんnfSALゲームソフトも高いからガラガラだよ2023/08/01 00:35:25921.名無しさん3uQE1古い映画やマイナー作品が好きならDVDどころかVHSもまだまだ手放せないけどなまあ事業としての映画レンタルはもう無理だと思うが2023/08/01 00:38:02922.名無しさんqrn7b経営者がセンスないのかなw こういう業界って流行り廃りが凄いから、早め早めに手を打って事業展開しないとどん詰まるよね2023/08/01 00:39:27923.名無しさんjAOFsベータに録画してあるものをブルーレイに焼きたい2023/08/01 00:40:49924.名無しさんQoBaB配信のDSMが憎かった時代が懐かしいサブスク全盛時代となった今、なんとも思わない2023/08/01 00:40:54925.名無しさんNMfkTネットになれるとディスク入れかえも億劫なのよね2023/08/01 00:55:54926.名無しさんgjEB1>>897むしろ映画館なら強制的に集中させられるから観れると思うぞ今こそ映画館の価値が高まってる2023/08/01 01:03:51927.名無しさんe6Dp1>>911一箱1円スタートでオークション。中身は詳しく書かない。2023/08/01 06:21:02928.名無しさんPz3MICDは今でも月10枚以上買うサブスクはCDの代わりと言うよりラジオの代わりだと思ってる、あくまで情報得る手段の一つ2023/08/01 06:54:56929.名無しさんPz3MI>>926コロナで良い映画館が幾つもなくなってしまった最近はシネコンが殆んど2023/08/01 06:56:11930.名無しさんPz3MIガチのオタクや自分の足で情報探すような人にはつまらない時代になったなダラダラとテレビやスマホ観てる様な人が楽しい時代になってきた2023/08/01 07:18:26931.名無しさんnfSAL悪い奴らがデジタル社会にしてがんじがらめにする計画だもんな2023/08/01 07:37:07932.名無しさんFtzDQ>>908もう無くなってきてるんですが2023/08/01 07:46:49933.名無しさんHWMPL一応サブスクで事足りてるけど、いつか観ようと思ってマイリスト登録してたら知らない間に配信終了になってるあるある2023/08/01 10:14:51934.名無しさんqGKth>>932だから本当にお気に入りの作品は円盤で持ってた方が良いのかもね2023/08/01 10:17:07935.名無しさんypwCBそんなことより、昔買ったVHSのビデオはどうすりゃいいんだよ巷のダビングサービスは、「購入された市販商品はダビングできません」とか言って断られるし。「購入してもコンテンツを所有してるのではなく、視聴する権利を買っただけなんです」という建前に反して、メディアの変遷で視聴の権利が事実上失われて、観れなくなる不思議2023/08/01 10:19:34936.名無しさんqGKth>>934俺もVHSのビデオたくさん有るんだよな今の所使えるデッキはあるけど壊れたらどうにもならんしかし考えてみるとその内DVDとかもそうなるのかもな2023/08/01 10:21:13937.名無しさんGCF3zDMMはうまいことやってるな2023/08/01 12:34:18938.名無しさんUUZFs>>927福袋形式は出品禁止だぞー2023/08/01 14:37:23939.名無しさんGPk0Q>>14懐かしいw2023/08/01 14:40:51940.名無しさんGPk0QCDはたまに借りる漫画も話合わせるために借りることある2023/08/01 14:45:50941.名無しさんty2eT>>916この知能の低い底辺は何で突然バカ自慢始めてんの?こいつみたいな知能低い奴ってこれで当然なのかなw2023/08/01 14:48:13942.名無しさんhQDte>>938AVとか普通にあったけど、いつから禁止されたの?2023/08/01 15:34:26943.名無しさんqGKth>>941禁止ってVHSのアダルトの事?別に禁止されてはないでしょDVDの普及率が上がる毎に段々店の棚から追いやられて行っただけでまあ、店側の視点から考えてもスペース取らないDVDの方がありがたかっただろうしな2023/08/01 16:34:02944.名無しさんFIXfpもう氷河期に買ったMD付きのの捨てちゃおうかなときめきメモCD全部あるけどPC用DVDドライブは外して持ってるけどw2023/08/01 17:18:06945.名無しさんmbxEjBTOのPCを頼んだ時にディスクドライブ抜いたなそういう時代になってしまった2023/08/01 17:50:50946.名無しさん5WmK2ドライブ要らないよ派PCに接続するのは面倒だわ派PCに接続するのは大した手間じゃないよ派2023/08/02 03:25:50947.名無しさんUgXWRうちの近所のTSUTAYAも風前の灯昔結構借りてたから悲しいが時代の流れ2023/08/02 07:23:12948.名無しさんx1bR9GEOと言えば今ではレンタルビデオだけでは厳しいのでゲームソフト販売やらレンタルコミックやらを追加してしのいでる感じだがしかし近所のGEOは目の前にブックオフ的な店(ブックオフとは違う会社だが)が出来てしまった弱り目に祟り目とはこの事か…2023/08/02 07:29:03949.名無しさん3KIKK買うならBOOKOFF売ると悲劇なのがゲロ2023/08/02 07:40:39950.名無しさんIEg0SビデオでもDVDでもレンタル屋で棚眺めてる時間が楽しかったんだけどなエロDVDのレンタルなんて楽しみの大半が選んでる時だったのに2023/08/02 07:44:36951.名無しさん8tJXw>>948全部配信されとるソフトではキツいな2023/08/02 07:46:59952.名無しさんIEg0SCDプレーヤーはたしかに昔はどこの家にもあった気がする災害に備えてつってラジオがある家は増えてると思うけどCDとかカセットのプレーヤーがある家ってほんと減ってるんだろうな2023/08/02 07:51:26953.名無しさんZntWhゆーめポータブル多機能プレーヤー買ったらどうだ?2023/08/02 07:53:18954.名無しさんx1bR9>>949まぁ書籍とかでも同じ事が言えるがネットで探す時って検索をかけるからね不特定多数の中から色々探すって楽しみは実店舗ならではだね2023/08/02 10:04:58955.名無しさんZbhPn映画1本2時間は長すぎる家でのんびり休憩しながら見れるのに映画館に足を運ぶ老人達2023/08/02 11:05:32956.名無しさんWlp82>>954ネットはある程度情報あるものを調べるには良いんだけど意外と新しい知識は広まらない2023/08/02 11:16:09957.名無しさんQUwuXCHAGE & ASKA とか 山下達郎 とか モーニング娘。 聴きたいから無理です2023/08/02 11:20:39958.名無しさんlVK1fDVD出たての頃、DVDプレーヤーもレンタルてきた2023/08/02 15:28:32959.名無しさんwivPCDMMはやり方が上手かったんだよ成り上がっていく様を見てたがまず最初はエロ本コーナーにDVD付きで並んだまだみんなエロビデオをレンタルしてる時代でPCなんて普及率の低いころ。その付録のDVDには自らのメーカーであるアウトビジョン系(今のエスワン、ムーディーズなどメジャーAVメーカー)のサンプル動画を入れた当時最も売れていたSODやワープから監督を引き抜き、そっくりそのままの作風で尚且つ女優を全面に出す手法だった2023/08/02 15:41:25960.名無しさんQO5W1漫画のレンタルなら続けていけるんじゃないかな電子書籍やブックオフで買うより安いし2023/08/02 15:45:34961.名無しさんY08jX貸本は昭和の頃には廃れたビジネス2023/08/02 15:57:31962.名無しさんf8RQ8エロ業界の風雲児、村西とおるは衛星放送にこだわってネットを甘く見た結果、DMMに惨敗したってどこかに書いてあった2023/08/02 16:30:38965.名無しさんx1bR9>>954ファスト映画が流行った根本的な原因は実はそこだと思うyoutubeの動画が殆どは20分以内、10分以内の動画も多い中2時間もかかる映画は根本的に長くて怠いと思われてるまあ、ファスト映画は著作権的にマズいのは言うまでもないが映画会社もその辺は考えてもっとコンパクトな映画を作る方向性を考えた方が良いかも知れん2023/08/02 17:09:31966.名無しさんxTkLh17年前だったか、、浅草のTSUTAYAでDVD借りたときに若い店員の兄ちゃんに「巻き戻してから返却して下さい」と言われ、逆回転すんの?と聞いたらそういうことですだって。2023/08/02 18:40:28967.名無しさんw6BYi>>966ディスクを裏返しにして3時間動かせばいい2023/08/02 19:27:32968.名無しさん35b8e>>965ビデオテープからDVDに切り替わった当時の話だね俺の場合、テープに擦り付けるのが好きでDVDになってからは真ん中の穴に通して遊んでたこれって女優さんと擬似セクしてるような錯覚に陥いる絶対オススメだよ2023/08/02 19:43:28969.名無しさんAn5c0新車買ったらCD入れるとこが何処にもなかった2023/08/02 20:05:33970.名無しさん8GVBXブルーレイはハイビジョンの画質落とさず録画できるからいいのに。今の子はお気に入りの番組の保存とかしないのかな?2023/08/02 21:24:26971.名無しさんDaBZj近所のTUTAYAはCDとかDVDあった所改装して化粧品とかお菓子とか置いてるから苦戦してんだろうなと思う。でもネットで検索するのも自分の好みの限界あるし新規開拓できる本屋とかDVDある店って貴重だと思う。2023/08/02 23:26:43972.名無しさんgCVh0>>967多分すぐ吐く2023/08/03 00:47:49973.名無しさんeN4K7>>959DVD付きで398円だっけあの安さもでかかった2023/08/03 01:20:10974.名無しさんevvZa>>21しじみチャンス!でお安くなりますか?2023/08/03 01:50:16975.名無しさんTw0Wh>>886管理業務だから多分儲かる2023/08/03 04:43:10976.名無しさんTw0Wh>>891ブックオフの客層にしたくないんだ2023/08/03 04:45:01977.名無しさんTw0Wh>>898DVDは借りたら最後まで見たが配信はつまらないとすぐ他のものあれ配信のときだけ他の動画も2023/08/03 04:47:49978.名無しさんTw0Wh>>917老人も昔の老人とは違う中年位から携帯電話持ってたから2023/08/03 04:49:56979.名無しさんTw0Wh>>919パスワードが邪魔くさい2023/08/03 04:50:54980.名無しさんTw0Wh>>96520分の映画?2023/08/03 04:53:23981.名無しさんgKHI6ネットでレンタル作品見るより借りた方が安いじゃないか通勤路にあれば寄るわ2023/08/03 05:05:20982.名無しさんT58fzネトフリは情報漏洩が酷いからすぐ辞めたなんで色んな国から似たような請求がいくつも来るんだよ2023/08/03 06:27:14983.名無しさんytrcaかける機械はみたことねぇ!2023/08/03 06:49:04984.名無しさんz5L8c>>96590年代の頭、映画会社が「60分だけど半額の映画」を上映したけど全然客が入らなくてすぐやめたことがあった世界的に映画の時間ってどんどん伸びてるシネコンがなかった頃は1つの劇場で何回もかけるため(ほかにも理由あるけど)に平均90分だったけど今は120分切ってれば短いほう2023/08/03 08:03:04985.名無しさんgCVh0中学生のときに悪漢探偵、トロン、悪漢探偵、トロン見て映画館を出たら真っ暗2023/08/03 09:39:56986.名無しさんtZwEo昔はCDをよく借りてたけど今はハイレゾでダウンロード購入してるなお世話になりました2023/08/03 09:43:28987.名無しさんYv9AA>>870直営店があったり様々な企業がTSUTAYAから名前借りてやってるよ。2023/08/03 10:29:51988.他県民Omkj2いまだにBlu-ray持ってないあーPC対応かな滅多に開かんVHSビデオデッキ2台動くけど全然使ってない誰か高額で買ってくれ2023/08/03 12:12:44989.他県民Omkj2録画しても見ないDVDやビデオ 大半もう録画の概念はない2023/08/03 12:14:04990.他県民Omkj2ハードディスクで撮ったも全部見てたらしんじマウ2023/08/03 12:14:47991.名無しさんuncVl>>43CDチェンジャー最強2023/08/03 12:29:47992.名無しさんFG0Bp見れない名作を国が見れるようにしてほしい電子図書館などでやって欲しい2023/08/03 12:45:59993.名無しさんzkqYS>>982どんなとこでもカード登録はやめといた方がいいね2023/08/03 12:50:06994.名無しさんgCVh0>>988あと30年したらプレミア価格ではないか2023/08/03 14:29:13995.名無しさんNdQ58>>989捨てなよみんな捨ててるから2023/08/03 17:46:50996.名無しさんI1Exwディズニーが豪でDVD販売を終了、物理ディスクの終焉に近づくhttps://news.yahoo.co.jp/articles/0c0266ce85868dcba2173a34ab72ccd08b945da12023/08/03 18:02:57997.名無しさんRUsYa金ないからタダで音楽聴きながらタダのweb小説読んでるそのうち動画みるのだるくなった2023/08/03 18:04:15998.他県民bIJI1>>995燃えるゴミの火力アップに貢献するかな?2023/08/04 06:05:12999.名無しさんjvgpH時代とともに 【ちたや】終了☑️2023/08/04 18:24:401000.名無しさん8DD5y終わりだ2023/08/04 20:35:061001.Talk ★???このスレッドはコメントが1000件を超えました。新しいスレッドを立ててください。2023/08/05 23:14:041002.Talk ★???【プレミアムサービス無料期間延長!】プレミアムの無料期間を2025/3/31まで延長することになりました。広告除去や規制緩和など、ヘビーユーザーにとって欠かせない機能を無料でお楽しみいただけます。是非この機会にプレミアムサービスをお試しください!▼プレミアムサービスはこちらからhttps://talk.jp/premium2023/08/05 23:14:04
【相談】今年社会人になった娘に「家に5万円を入れて欲しい」とお願いしたのですが、断られてしまいました。「手取り」は「18万円」なので、実家暮らしであれば十分可能だと思うのですが…。ニュース速報+672731.62024/12/23 07:00:28
【兵庫県知事】<兵庫の混乱は止まらない>「対立候補は極左反日」「洗脳されている」斎藤知事支援者のデマ投稿、ついに兵庫県警が捜査のメス…ウソだらけのオープンチャットの中身とPR会社に監修頼んだ重要証拠ニュース速報+951463.32024/12/23 07:05:17
【経団連の提言】今週は1000万円以上使っている」職業“お金持ち”さんに聞く、富裕層への課税強化なら日本を去る? 楽天G・三木谷会長は「終わってる」ニュース速報+657414.42024/12/23 06:54:53
カルチュア・コンビニエンス・クラブ(TSUTAYA)のフランチャイズ加盟会社の中で最大規模のトップカルチャーは、2021年7月に発表した中期経営計画で、2023年10月期までにレンタル事業から撤退することを表明している。
同社のレンタル事業の売上高は2011年から2020年までの10年間で、35.9%(49.6億円)減少したという。TSUTAYAの閉店ラッシュは現在進行形で続いており、今まさに“レンタル時代の終焉”を目の当たりにしているのかもしれない。
消費者たちはどう受け止めているのだろうか。
「10年くらい前はまだレンタル店にはよく通っていた気がします。でも、2010年代半ばあたりから動画配信サービスが普及し始めて、足が遠くなりましたね。2020年代に入ると、コロナの巣ごもり需要で復活どころか、とどめをさされたという感じがします」
そう語るのは、IT企業に勤務する30代男性・Aさんだ。実際、前述の「映像ソフト市場規模及びユーザー動向調査2022」を見ると、新型コロナウイルスの感染拡大が始まった2020年のレンタル市場の規模は1041億円だったが、そこから2年で45%減と、猛烈な勢いで減少していることがわかる。
Aさんが住む地域のTSUTAYAも閉店してしまい、近所にレンタル店がなくなったという。
「ちょうどコロナ禍のタイミングで、家から一歩も出ることなく動画や音楽を楽しめる配信サービスの利便性が、一気に広まったように思います。ネット回線の充実も大きいですよね。そもそもCDやDVDを借りるよりサブスクを利用した方が、自分の都合で見たり聞いたりできるし、返し忘れもありません。より楽で便利なサブスクに流れるのは自然なことだったように思います」(Aさん)
そんな“レンタル離れ”した現在からは考えられないくらい、以前はTSUTAYAに行っていたというAさん。「試聴コーナー」でCDをよく聞いていたそうだ。
「学生のときは帰りにTSUTAYAの試聴コーナーに寄るのが楽しみでした。いい曲に巡り合えたときの感動はいまでも覚えています。CDをレンタルしてMDに録音していました。そんな思い出が詰まった店舗がなくなって、寂しさを覚えるとともに、感謝の気持ちでいっぱいです」(Aさん)
レンタル店の数は減っているものの、まだ楽しみに通っている人もいる。金融機関に勤務する20代男性・Bさんは、「出会いが楽しい」という。
「ランキングやおすすめの棚を見ていると、ネット検索やニュースでは出会えないような作品を発見することがあるんですよね。ネットだと、おすすめされるものって結構似ているような気がするし、見た人の声に左右されてしまう。
ただ周りの友人たちを見ても、CDやDVDを再生するプレーヤーを持ってない人が多いのも事実で、一度借りてきたCDの楽曲をパソコンに取り込んでいたら、友人からは『何してるの?』と不思議な目で見られたことがあります。本当に何をしているかわからなかったようです。今後はレコードみたいに、趣味のアイテムとなってゆくのでしょうか」
https://news.yahoo.co.jp/articles/dc329b7b84e251e3dcd8ac7fc3cc074aa13c5d8c
一応2台ほど光学メディア再生機持ってるわ(・∀・)
ほとんどネットで完結するわな
4k blu-ray高くて買いたくねえんだよなあ
いまだに図書館で借りまくってるぜ
安くなかったな
引き上げてきた在庫品を何百円とかで売りはじめてるな
九州や大阪からも掻き集めてるみたい
(後ろの管理シールが聞いたこと無い店だから分かる)
いまは当然0円だし
そもそも欲しいのはデータであるのに気付けなかった店が悪い
既得権益で潰れるのは日本人のお家芸
ディスクプレーヤーを誰も持っていなくなったように
テレビも10年後には消えているだろう
一時期新曲が配信ばかりになってあまり聴かなくなってたけど
久々にオキニの検索したら新作アルバムがCDでもリリースされてて驚いた。
高野寛も「CD回帰」で呟いてたな。
アーティスト側がディスクリリースしても
ファンが持っていない
ファンは健気に
開封しないディスクを
買うけどね
時間差で日本でも同じことが起きる
アーティスト、レーベルの
ファン心理につけ込んだ極悪商法でしかない
プライム観てるから借りてまで見ようとは思わんわ。
寝室にCD再生出来る機械無いし
商業用円盤の終焉。
このスピードで廃れるとは誰が予想できようか。
DMMとかあるでしょ
アマゾンならそんな事は絶対に起きないからな
ほんと便利になったわ
レンタルしてるアーティストの裏の棚で
そのアーティスト叩いてる芸能ゴシップ誌売ってる
作品へのリスペクト皆無の
儲かれば何でも売るというゲス野郎
ざまあみろTSUTAYA
ざまあみろエコノミックアニマルCCC 増田宗昭
社長!もっと安くなりませんかぁーん♪
DLsiteのお世話になってる。
レンタルにエロ借りるなんて恥ずかしくてとても。
いるだろうなとは思っていたがやはり居たな社長
・ネトフリ2.7→44
・ブロックバスター60→1.2
xxxMotionシリーズでいい
どこの馬の骨が汚らしい指で触った指紋だらけ手汗まみれの物理ディスクなんて触りたく無いのが理由
紙の新聞、図書館の来館者数も同じ理由で減少してるのよ
初回限定で
おひとりさま2台まだでぁぇ~す
徳間書店で出版もやっていて
徳間書店はアサヒ芸能というクソ雑誌を出版している
CCC TSUTAYAでレンタルしてる作品のアーティスト、女優、、、
そのアーティスト、女優を
CCC 徳間書店が叩き貶めている
こいつらの商売大嫌い
大阪のエコノミックアニマルCCC代表 増田宗昭
クソオブクソのクソ野郎
ネットと連携してる車が登場したから
廃れるのが目に見えてる。
ビッグデータの活かし方次第ではかなり展開できただろうけど
色々判断が遅かったのかな
クリーニングってご存知ない?
愛人ではない!
パソコンが食べるので問題ない
CCCなんか潰れてしまえ
カルチャーコンビニエンスという
カルチャーを叩き売りしてるクソ企業
でもシングル1000円アルバム3000円
その他諸々のがアーティスト収入高かった
なのでエコノミックアニマルと
アーティスト様は共犯関係だと思うぞ?
文化を守りたいならプラットフォームを育てなきゃいけなかったけど
全部やられちゃいそうだ
このご時世 常に先を読み続けないと 生きていけない。
7/27(木)
2019年1月の販売台数を「100.0」として、レコーダー市場の指数を算出したところ、23年6月の指数は29.7と市場規模は3分の1にも満たない水準まで縮小していることが、家電量販店・ネットショップの実売データを集計する「BCNランキング」で明らかとなった。
このようにレコーダー市場が厳しい状況に陥っているのは、動画配信サービスや見逃し配信サービスが充実してきたことが挙げられる。加えてコロナ禍による視聴スタイルの変化が大きく影響している。レコーダーを接続するテレビ市場も厳しい状況になっている
https://news.yahoo.co.jp/articles/a9575ff083018c440cdb7820513f5b88a501d12e
自民党の政策判断スピードでは周回遅れw
タワレコもHMVも
今は消え失せた小さなレコードショップでも
徳間ウンコ書店のアサヒ芸能というクソ雑誌は売っていない
CCC傘下のTSUTAYAで芸能を売る一方で
CCC傘下の徳間書店で芸能を叩いて儲ける
それを同じ店の棚で売る
カルチャーコンビニエンスクラブという
カルチャーへのリスペクト皆無の
儲かれば何でもいいという
クソエコノミックアニマル企業
そういえばブルーレイって旧世界の化石どうなった?
金の話じゃない
芸能を扱う企業としての
スタンスの話
ビジネスモデルの終焉
とにかくネットで儲ける仕組みどんどん作らないと
海外に全部食われるぞ。
返しに行かなくて済むってこれほど楽とは思わなかったわ
曲順通りに聴いてくれないって嘆いてた記事みたな
TSUTAYA無くなったらめっちゃ困る
藁人形に釘を打ち続けて10年
神様っているんだなw
スマホがあるやろ?
レンタル屋に巻き戻しマシーンあったね
これは本当にレコードのほうが生き残るかもな
マンガレンタルで1店舗維持するのは難しいな。
北野武、ジブリ、伊丹十三作品など。
昔はそういう奴のためにエロビ自販機というのがあってだな
デジタルデータとして生き残ります!
ジブリはネトフリで見れるやろが
今の奴らってそういう経験無いんだよな
すごく変な感じだ
レンタルは完全に死んだよな
順番に聴いて欲しいなら
全部繋げて1曲にすりゃいいだけ
3776 MINANAROさん見習えよw
コンセプトアルバムというのはこーゆーのを言うの
https://youtu.be/DjvNQkHvBKA
https://youtu.be/lxdYQvLeBKk
3776 MINANAROさんは
地下アイドルながら
アナログ盤soldoutさせまくってるアーティスト
それ 神様ちゃうで
今後 その神様ではない 別の存在が君から何か持っていくかも
神様じゃないからお供え物とかお賽銭とかそういう まともなものじゃどうにもならんのよな
助かりたければ人間の生首を捧げるしかない
地域拠点ぽいところ役目もあったとおもうからテナント空くとよくなさそう
エンタメ好きの社員はね
ブロガーでもyoutuberでも
自分で発信した方が儲かるぞ?
秀でたエンタメ好きならね
ラピュタとかナウシカみたいなの作る人間いなくなったからな。
PCも今は光学ドライブなんて標準装備してないからね
外付けドライブ繋ぐしかない
近くのTSUTAYA2件潰れたから遠めの駅しか生存してないわ。
ゲオも苦戦してんのかな?
店舗を持つという事は 社員を大量に抱えるという事。
TSUTAYAは借りた店舗で営業していたfcが
多くて大量に閉鎖したけど
GEOは昔からその地域の店を取り込んだ感じで
セカストとか区切って営業しているところが多い印象
TVの大画面で見たいし
観ながらスマホいじる
ゲオには
ゼルダ発売日に行列できてたぞ
週に3本くらいレンタルするより安くつくんだよなぁ…
あの感動さようなら
どういうタイプの嘘だよ
大画面で観るなら
なおさらデジタルデータの4K8Kコンテンツなわけだがw
お、TVで隅田川花火大会やってるわ。
わざわざ熱い中出向かなくても良かった。てな感じ。
動画配信では8K時代に突入している
音声データ配信もCDハイレゾ以上のマスタリング品質だ
円盤は
質も完全にデジタルデータに追い越されている
2021年11月-2022年10月
売上構成比
59.9% 書籍
14.9% 特撰雑貨・文具
*6.5% レンタル
*3.9% ゲーム・リサイクル
*2.3% 販売用CD
*1.5% 販売用DVD
他
ネット主体の企業には増えて欲しいが
いかんせん政府が遅すぎるんだよな。
日本企業でサーバーが海外にある場合どうすんだとか。
LANのスピードも10G超えでHDDより早いからな
結局のところDVDブルーレイのマーケティングが
需要供給乖離してたんだよな。
こんぐらい安価じゃないと手を出さないんだぞという。
音楽も1000円から出せば聞き放題だし
一体どれぐらいAV借りたか自分のデータ見たいな
ありがとうセンキューでした
何やかんや言ってもTSUTAYAの経営は時代に合わせてくるから上手いよ。
すごい媒体やで
店舗を抱えるという事は 社員を抱えるという事だからね。
これからもどんどん廃業になる職種が増えていきそう。
本屋は廃れてるけどなw
アマゾン一強。
だな
今は韓流ドラマもランキングからほぼなくなってネトウヨにもおすすめできるし(^ω^`)
今後は生成AIや 接客ロボットが ゲームチェンジャーになりそう。
書店自体はものすごい勢いで減ってるけど
自分も本はある程度規模が減った段階で止まる気がする
今のところまだ電子書籍よりも紙の方が記憶に残りやすいし
読書好きの人は紙選ぶ人多い気がする
本棚に並べて置いておくインテリアの側面もあるしな
もうマジでダメだなこれは
読み切れなかった分はU-NEXTとかDMMで電子書籍で買う
クソデカスマホにはついてるがw
CDはレンタルや買わなくなったな
後はハイレゾかな
CDはレコードの劣化版だから無くなっても納得だ
レンタル事業での売上はたった1割に過ぎない
2023/03/20
ではなぜゲオは成長しているのでしょうか。実はというか想像通りなのですが、国内の音楽・映像レンタル市場はこの10年間で3分の1に縮小しています。ゲオ全体の売上でもレンタル部門は唯一の売上減少部門になっています。
しかし直近の第3四半期決算の売上構成を見るとレンタルはもはやゲオ全体の1割。売上の半分以上を占めるのがリユース事業です。具体的に言えば、今、GEOのお店に入ると入り口付近にずらりと並ぶのがiPhoneやiPadなどの人気スマートフォンやタブレットの中古端末。この中古販売がゲオの売上の主力になっています。
さらに3割は新品商品の売上です。実は私が地味にGEOで買うのもパソコンやスマホ系の新品商品です。先日もマウスが壊れたので新しいのをGEOで買いました。ゲーマーのようにハイスペックなマウスが必要なわけではなく、仕事で使う普通の有線マウスが必要だったのですが、このような安価な周辺機器はGEOが近所では一番安いのです。
さて、もうひとつゲオの成長に関して重要なのが、ゲオが運営する2nd STREET(セカンドストリート)という衣料品のリユース業態の成長です。2nd STREETの店舗数は国内787店で、GEOの1098店に迫る勢いです(いずれも2022年末現在)。
この2nd STREETはリユース衣料や服飾雑貨のリユース店としては国内トップシェアです。
ゲオが成長している秘密は、レンタルは凋落したけれどもリユースが伸びているという点にあります。さらに面白いことにリユースでもブランド品とゲームは横ばいなのです。それをカバーする商材として衣料が伸びてスマホも堅調。この構造でトータルではゲオが成長企業になっているわけです。
さらっと流しましたが、重要な点を捕捉します。「売上横ばいのゲームの中古販売」というのは実は市場が縮小するDVDレンタルと本質は同じビジネスです。
https://president.jp/articles/-/67405
ゲームすら売れてないな
ほとんどダウンロード買いなんだな
ゲームは遊び終わった後に売れるパッケージ版の方がいいと思うんだけどなぁ
ちょっと待ち時間とかにいいんだよ
一番持ちこたえてるのはゲーム
Steamとかオンラインも人気だが
ゲームソフトの物理ディスクは
新作発売日には行列のできる活況ぷり
ゲームソフトは
中古市場が大きく
ゲームクリアした後でも
高値でソフトが売れることが大きい
プレーヤーとかそういうことの前に
準新作w
延滞金w
借り放題w
貸本w
5ちゃん
は数か月で
この世の中から無くなる
昭和のおじいちゃんたちの遺物
意識高い音楽喫茶とかできないかな?
息子に任せたけど苦労するだろう
本屋のほうが長く残りそうだけど
そんなもん大概構造こんなだからだろ
https://youtu.be/_Fymy2yaBO8
聖書の文化じゃないからどうでもいいけど
レンタル店みたいな業態欧米からの輸入だろ
売れるものは売るし、その金で作品買う
ほぼ共犯だよ。そんなもん善悪問うとか無駄
今のところ翔ぶが如くと山河燃ゆが面白かった
トレイ開けてディスク入れて読み込んで再生
終わったらトレイ開けて収納ケースに戻す
的なやり取りがすでに面倒い
ゲームは中古市場が根強い
でも家庭用限定だから今後の展望は暗い
淘汰され過ぎていま普通に混んでる
今はデスクトップにも
光学ドライブ無し多いからね
光学ドライブなしで価格抑えて
メモリ大きくした方が売れるからね
NHKオンデマンドとかで見れない?
本屋についてはアマゾンが今高すぎるから
多分、潰れずに残っていればやっていける
ジブリ
一部のヨーロッパ映画とか
配信にない映画めちゃくちゃ多いんだよな
宅配たまに使う
>>173
それこそ任天堂が絶対安定のポジションについてるんじゃないのかね
安い!安いぃーん♪
デスクトップは今エアフローの邪魔になる光学ドライブ搭載しないんだよな
特に高額ゲームマシンとかになると
検索したら配信元でその曲が入ってたベストアルバムが新たに発売されたベストアルバムに更新されていた。
たかが数百円なんだし諦めろってなるんだろうけど
なんか納得いかなくて配信は信用できない。
以前使っていて電源落としたままになってるスマホに入れたままのSDカードにコピーした同じ曲は消えてなかった。
まぁ押し入れからデッキを引っ張り出せば観れるんだけど
逆にDVDデッキの方は、中身がPCになってて起動に1分間くらいかかるんだよな
あぁ、そうだったな(笑)
巻き戻し忘れると確か100円取られたっけ
何もかも懐かしい...
後はスマホとかタブレットとか売ってるね
海外では一時期レコード売上がCDを上回ったみたいだけど、国内ではまだCDに対して3割にも満たない売上だったよね確か。
去年猛烈に伸びて追い越したの?
取っておけばよかった
せめて円盤だけ売ってジャケットを残しておけばよかったなと思う
ジャケットなしの円盤なんて
売れねーよw
取り込むときしかどうせ使わないんだし
今は利用客少ないからそんな事もないのかも知れないが
まともな値がつくのは未開封の限定盤だけだ
国内サーバーが高い、パソコン製造もやめたこと
円安になりネットの普及で海外に仕事まで取られる。アベノミクス失敗
あれ指紋採集に楽だっったんじゃないか
白線流しやら未成年、聖者の行進とか何度も借りて見てたわー
TSUTAYAにビデオ返却しに行くだけやしと自転車にかばん入れたまま数分で置き引きにあったのも生涯忘れん思い出やわ
若い人は部屋に飾るために買うとか。
ファン心理につけ込んだ悪徳商法だよ
アナログ盤限定販売とかは
はい、終わり。
そんな事ないよ、買う人だってiTunesに取り込むんだから
テレビ、ブラウン管、PC、pad全部用途によって使い分けてるけど
コピーガードとかどんどんめんどくさい仕様になっていったんで
円盤自体使わなくなったでござる
いやいやw
ジャケットなしのCD買うくらいなら
DL販売の買うだろw
入ろうか悩んだけどNHKに個人情報行くのかな?と思ってレンタルにした
それもまたわくわく感あって良かったんだよな
確かヒートがレンタルで出たときよ、どの箱も貸出中でうおおおおお〜ってなりながら通ったなぁ
PS4しか無いわ
ネットフリックスやアマゾンプライムや
ミュージックアンリミテッドがある時代に
「わざわざCDやDVDを借りに店舗に足を運ぶ」って
普通に、ありえない行動だわな
別にエアフローの邪魔になるわけじゃないよ
ディスク使ってやってたことが、USBメモリで出来る様になったから付けてないだけで
必要ならBDドライブでもフロッピーディスクのドライブでも何でも付けたら良い
そ。
光学ドライブを持ってるのは
ゲーマーなんだよね
ゲームミュージックだのアニソンだのが売れるのは
ドライブ持ってるのが二次元ヲタだから
週末の夜行って選べる楽しさが吾味だったんだけどなぁ
でも「かろうじて走らせる機材を持っている」と言うだけで
パソコンとかは、とっくの昔にディスクドラブを外して
大容量SSDに換装しているぞ
それで困った事は1度たりとも無い
パソコンすらいらんわ
2007年かまだ最近に感じるこの頃
定価でしか買えないけど恩恵は大きい
dvdとか時代錯誤だろ
定価買いとか、そんな事はないだろ
Steamもニンテンドーオンラインも
ちょくちょくセールをしてくれるし
値崩れしないニンテンドーのゲームだって
新品2本で1万円とかで売ってくれる
ディスクのレンタルスペースが半分くらい無くなっていて
紙のマンガ本を並べて、貸本屋をやっていたな
あとお菓子とかも売っていた
そしてカードゲームとかを遊ぶスペースとかもあった
むしろ昔ながらの駄菓子屋っぽくなってね?
発表会とか仲間内で配る場合は
セキュリティ上、USBや光学メディアがどうしてもいる
ネット公開は絶対やらない
逆言えばスマホなけりゃなんにもできんみたいなのもなんだかなー
年寄りにはこの小さい画面で映画とか見ようと思わんし例えば映画見てたら他のこと出来ないわけでしょ?やっぱりないわーー
外付けプレーヤーを付けない限り
最近のモノやデフォではディスクプレーヤーが無いね
その枠がSSDやUSB3のポートになっている
今のPCは光学ディスクドライブ未搭載が多い
車もそうだけど
時代がそういう流れなんだろうけど再生環境が無くなって更にディスク不要の流れが加速してる感じ
普通タブレットとテレビの3窓だよ
若い子も大抵リビングにテレビあって、それでYouTube見ながらインスタとかしてる
そもそもスマホは倍速視聴が出来ないから
映画とか動画を見る際は、不便極まりないと思うんだ
芸能人もよくいる
壊れたらもう新しいのは買わないし修理にも出さないな。
オリコンとか言う会社が潰れない限りは
ディスクの販売本数で物事を評価する、古臭いやり方を
業界は押し通すつもりみたいだね
ゲームソフトは
円盤ならクリア後に売れるから
物理ソフトは根強い
人気ソフトなら儲け出ることもあるからね
新作発売日に店頭に行列作って物理ソフト買うのは
早くクリアして高値でソフトを売るというルーティンで
ゲームやってる奴も多い
機密度高すぎだし再生なんて滅多にしないから
光学メディア保存だよ
ネットのグロ動画なんかとは比べ物にならん壮絶さよ
地元のGEOは来月閉店する
電気タバコとかお煎餅売ってるぞ
なるほどね
うまいこと使い分けできてるんだあね
いよいよ時代についていけなくなってきた
俺もそんな感じだな
ここ最近だとバイオRE4、ティアキン、星のカービィ
世界樹の迷宮123、FF16、そしてピクミン4あたりを
クリアして、さっさと売っているよ
ダウンロードで残すゲームは、セール対象になったモノとか
ダウンロード専売のインディーズゲームだけだな
一度故障したけど機種で検索したら先人たちが修理法とか載せてるから
ドライブ機構やHDDを自分で載せ替えて普通に使えてる。
安くて小さいやつに買えたいけど音質の良いCDラジカセを捨てられない
スピーカーとかに凝ってるのか嵩張るし重たいからラジカセと呼べるのか疑問な品物だけど素人が聴いても現行品のコンポより音良いんよね
山陽地方のGEOなんぞ外観はGEOのまんま店内は古着屋になってたぞ
レンタルスペースはガラガラ
無人レジ起き出してからは店員もほぼ配置されてないレベル
レンタルに力入れてたとこはそりゃ潰れるだろうなって思うわ
DVD買うかって思って検索するも廃盤、レンタル店しか選択肢がないってことよくあるんだよな
店舗はなくなってもいいから倉庫で管理してネットレンタルでポストで返却は続けてほしい
それもなくなったらもう一生見られないタイトル結構出てくると思う
海外配信権が5~6
国内配信権が2~3
DVD・BD売上(レンタル含む)が1~2
その他細かいのが1あるかないか
という構図
いまだに「円盤買って2期を作らせよう」ってオタ見かけるけど
実際は海外へのセールスが決まった段階、時期的には第1話の放送のはるか前に
ビジネス的に2期を作るかどうか決まってるので、円盤の買い支えは無意味
国内市場はまだCD等と配信の売上は同程度だからCD市場の価値もまだあるとは言えると思う
紙の本とかも含めた物理メディアがない部屋の方が
家がスッキリして住心地が良いよ
必要な事は全部、タブレットとパソコンに入っている
大塚家具やハンズが時代とともに消えたのも同じ
コスパで買うならネット
実際に手に取ってがもう古いんだよ
郊外の大型店舗のように全部見れるメリットもないからね
偉そうに言ってる割には
アニメーターの給料は全然上がってないんだがw
VHSとDVDの過渡期に取り残されてVHSしか市販では現存したない作品も膨大にあるしな
サブスク配信から漏れた名作がとにかく多い
図書館はなくならない
買っても飾るわけですらなく触らない問題こそ大きいと思う
CDは開封直後のみ、書籍とBDは1回のみって利用方法が問題
そして継続的に習慣がある傾向が強く増え続ける
店に足を運ぶってのも、時間と移動費をかける
コストが発生するもんな
今はモノで溢れている時代だから、その労力をかけてまで
欲しい物が限られている
週末に彼女と映画をレンタルして観るのが楽しかったな
今はU-NEXTだっけ
LDからVHS、VHSからDVD、DVDから配信になるときに毎回起こるけど
権利者が倒産してたり行方不明だったりして、権利処理が出来ず宙に浮く作品ってすごい多い
あと配信って、配信権を半年だったり1年ごとだったりで更新して
その時点であんま見られてない作品は権利元との契約を切って見られなくしちゃう
配信用のサーバーの容量にも限界あるしな
だから、そのうち見返したい作品は絶対に円盤買うか放送時に録画しておいたほうがいい
配信だけに頼るといつ見られなくなるか分からない
保存も出来るんじゃねやったことないが
知らんがな
文句は手塚治虫に言え
でも、時間は有限で
次々新しいモノが出てくるんだしな
そして物理メディアとして持っている以上
保管する場所が必要で、管理、維持にも
僅かずつだが労力が発生する
「最初から何も持たない」方が遥かに快適なことを
現代人は知りすぎてしまった
いやw
お前が偉そうに海外で収益出てるって言ってたからw
なんでアニメーターの給料上がんないの?w
バスの絵を見せられて
「乗客は何番の席に座ってますか?」
と質問されて
マジで乗客が見えなかった
スマホのせいで片眼で見る癖がついてしまったらしい
ゾッとした😨
円盤ガーとか言ってるのw
委員会形式で、出資者が利益も損失も
全部、おっ被っって
そこにアニメーター自体の給与は発生しないから
配信の現在の問題点はそこだね
岸壁なライブラリにはなり得ないと言う
音楽は今のとこあまり無いように思うけど、映画はいつの間にか配信終了してる
今はアマプラだけどB級で水増しされてる感あって不満
ネットのお陰で話題にもついていけるようになった
関係者には悪いけどいい時代だよ、戻りたくはない
出演者が大きな犯罪犯したら配信も強制終了するし
特殊な例だけど『風と共に去りぬ』みたいにポリコレ棒で叩かれて配信終わっちゃうこともあるしな
ライトユーザーにはあんま関係ないけど
コレクターなら見たい作品は物理で残しとくことを強くおすすめする
複数のチェンジャー、なぜか廃れたし
普通に入れ替えが煩わしいだろ
サブスクだと声で検索して、リストから選ぶだけで終わる
夜に近所をぶらつく目的にもなってたし
鎌倉殿のスレにも円盤円盤言ってやついたな
サブスク出てくる前に廃れたじゃん
あとはたまにレコードかヘッドフォンでサブスク
この手の人が存在するからブックオフって潰れないのか
打てない時点で終わり
返却の時に店員に注意されるねんなーw
ああいう人は棚に飾るのが好きなんだから
家人が許せばそのままだと思うよ
お そ. い
か の や
し り
い く
つ
は
犯罪だから何してるのって言ったんだろ
時間は十分にあったし
アマゾンプライムやネトフリが世に出てからも
だいぶ時間が経った
それでも、経営者が時代に合わせて業務形態を変えず
今のままを選んだから、それがTSUTAYAの限界だろ
今でもあるのがな
マニアなもの揃えるとるのかな?
昔は品揃えでその店の方向性を知ることができたが
なぜ黒船にやられるまで手をこまねいていたのか
返却日まで見なきゃいけないし、返す日が雨とかだったら最悪だし。
サブスクだけじゃなくてネットレンタルも安くなったしね。
ネットレンタルなら視聴ボタン押さなきゃ2ヶ月借りられるし。
子供はYouTubeで十分。
楽しかったよ
従業員のために良くないから
静かに消えていくことを選んだのだろう
それはそれで企業の良心としか
自分にとっては特になんの価値もない店だったけど
田舎だけかもしれんが
ほんとに企業の寿命って30年くらいなんだな
子供はアマプラ見てるしレンタルショップの意味が分からないと思う
カード販売とカード対戦施設で
生き残りを賭けてる
地域1番大きな施設が売り
今はノートも無い場合あるしな
これが一番怖いんだわ。
できれば駅前には左右どちらかにツタヤとゲオが住み分けて存在してほしい。
無いと困りますわ。ネット宅配レンタルだけでは心もとない。
案外昔のゲームとか需要あると思う
著作権者の許可がないと出来ないからな
BDもなにそれだな
USBの時代にフロッピー時代から抜け出せなかったり、
中世司法で机上の脳筋を地で行く不適合者が多いし、
情報通信とは無縁の情弱大臣しかいないからなw
献金してる企業側がバカってことも言えるw
2022/12/9 https://mainichi.jp/articles/20221209/k00/00m/040/015000c
書店でもこんな感じだし
アマゾン ネトフリ You Tube
政策間違うと街が死ぬよw
外資のこいつらはいつもそうだ
どこそれ行きたい
配信に乗らないようなタイトル買っときたい
CDの寿命って20年も持たないよな
どんどん剥げてくる
車はCDいいよな楽だし
車でまでスマホいじりたくないわ
CD聴ける車も減ってるけどな
BMWも今はついてないし
レンタル終焉とか言われるのも違和感ある
確かにそれ
3年前に放送されてたドラマ 借りて見たんだけど
画質悪くてびっくり
素人でもSNSで4Kレベルの動画撮れるんで
SDレベルが酷すぎて見れん
ゲームもコミックも物理メディア自体がもうだめなんじゃ?
詐欺師ビジネスも底尽きたな感
まぁmxとかwinnyとかより実企業のがよっぽど害悪なのは実感できた
あと以外なのが皆複数契約してないの?って思う
複数契約してるとすぐわかるけど
全社配信の9割被ってるよね?
あれ何なの?
9割ずっと同じ動画配信
同じ動画の無料終了→新しい動画→いやそれちょっと前の同じ奴やん
馬鹿ガキは脳みそ空っぽだから忘れてるか知らんけど痴呆じゃないジジィはまだ覚えてるからな
ネトフリも会員数の伸びが止まったし
ディズニープラスはずっと赤字じゃなかったか
配信はそもそも今が安すぎなんだよ
国産も海外勢も
おかげで権利者にも運営にも全然金が入ってこない
ハリウッドのストの原因もそれだしな
正直、どっか値上げしたら周りも一斉に値上げ始めると思うで
中国資本が映像コンテンツ潰した
そのドキドキが他で得られない最高の要素なんだよ
ノーパンでアナルバイブ入れて強度MAX状態で借りに行くんだよなめちゃ興奮する
DVDを選択するからな。あれだけはマジで謎だわ。購入してるのに
DVDなんか選ぶか?マジであの手のキチガイ爺にBDの扱い方教えてやって欲しい。
Tポイントカードに貴重な資本投資や人材を入れてる場合じゃなかったわな。
16gのUSB一本買って渡して3年間の映像残して欲しいよ
無料終了って「独占」とかの弊害だろうに
ディズニーが無料独占やっててウォーキングデッドの新作が他でずっと無料で観れないんだが
面白いのは借りる手間がなくなったらデジタル配信を買う事もなくは音楽は一切聞かなくなったな
買っちゃった
今はもういらないよね・・・ニヤニヤw
音質も非圧縮フォーマットでCDスペック以上、96kHz・24bitとかざらにあるし。
ただしリッピングに失敗して音飛びのあるファイルは、カスタマーサービスに連絡入れても直してくれない。何ヶ月も放置されてる。
そもそも客相のチャットが、文面からして自動翻訳を使って外国人が相手してるのは確かで、そのため話が通じていない可能性もあるんだが・・・
ネトフリで見られるような作品に魅力感じないんだよ
おっさんの自分でもBluetooth使うからなぁ。
スマホ連携で。
尼高いんだね
尼は保管が杜撰すぎて全てにおいて買う気がしない
最終手段
音楽でもいまだにサブスク嫌がるアーティスト多いし
おまわりさんこいつです
な。
あれを経験できないなんて
販路を特定の企業に握られるのってよくないよな
簡単に言うと
いや簡単に変換すると
DVD=VHS
BD=ベータ
お察しください
と言うかもう気付きましょうね
BDはもうとっくにダメポです
>>374
もちろんそうなる
何一つ自由競争じゃない
アマゾンとかhuluとかnetflixとか兎に角
皆癒着しまくりの談合しまくり
まぁ今さらだけど
他の国は知らんけど少なくともジパングは
恥ずかしいぐらいゴリゴリやってますよ
俺あの時代で止まってるわ
人間の目は8Kまで認識できて、映画用35mmフィルムの情報量も4K~8Kぐらいって言われてて
BDは4Kだから、一応まだ進歩できる余地はあるけど
これ以上の媒体作ってもだれも買わない気がする
腐った国内企業を駆逐しろ
典型的なキッズ参上w
いや繋げられるから
馬鹿がSNSやってるだけで情強気取っちゃう今のジャップの一般層の馬鹿の典型wwwww
糞して寝たらいいと思うのハァト
IMAXレーザー3D観ると全く映画とは違うレベルの面白さを味わえるから、今後は立体の方に進化していくと思うな
スピルバーグも3Dが本格化したら映画の作り方が根本から変わるって言ってたし
ジアルフィーは60代のおばちゃん
BOOWYは50代後半のおっさん
ビーズは50代前半のおばちゃん
ミスチルは40代の氷河期世代
ずれすぎてるだろお前
さすがにここ10年以上見てない気がする
すごく嫌で疲れる夢だった
ガラケー時代の時既にメモリーカードで聴いてたな
1MB100円の時代だった、しかも両側イヤホン端子のケーブルがレア中のレアだった
what?
意味不
謎のミュージシャン談義してるおまえにいわれたくない
お前も糞して寝れよ
映像美なんてどうでもええねん
どうせ2000×1000のモニターやお話が見たくて映画見るんや
え、ああいうのってチマチマリッピングしてんの?
1ヶ月ぐらい返し忘れて5万近く払ったことあるわ
あと、ビデオデッキにテープ絡まって15000円弁償したこともあった
配信も見てるが
と、結局観ないままの積みサブスクの新作アニメたち
残念だわな
こちとら行ってないけど選ぶ楽しみもあるからな
レコード会社から直にファイルもらってるケースもあるかもしれないけど
明らかにCDからのリッピング失敗じゃないと起きない音飛び現象が見つかったからね
オッサンだけどYouTubeミュージック覚えました
潰れないでくれGEOだけは
10万の延滞金踏み倒してた先輩いたな23年前w結局借りパクしてたビデオ
そのうち生鮮食品も売り始めるぞ
TSUTAYAの受け皿が金金金のU-NEXTだけは本当にマズい
作品を手に持って重さを感じて眺めて「うわー、これ誰が借りてんだろ?」とか思いながらその時借りる作品に悩む時間がすごく好きなんよ
俺の性癖が偏っているのは分かっているが、辞められない
解約するしかねーか
借りないと無駄に年会費が引き落とされるからな
Leminoは今のところアカン
いやいやいや、パソコンやるジジイだけど
CDから取り込むために利用してるよ
SDカードに転送してカーナビで聞くためにな
ほとんどの借りられないCDは渋谷に集約してて、
渋谷はどうなるのか気にはなる
パソコン使うならスマホに入れてBluetoothの方が良くない?
さすがにあの画質で映画見たいとは思わなくなった
マイナー作品とか古い作品が好きだからショップが出会いの場なのよなあ
延滞料金もとるわけやし
控えめにいってゴミや
郵便配達かな。しばらくは必要だろうけど。自動運転も主流になれば、タクシー運転手は必要なくなるね。メンテナンスとか清掃は相変わらず人が必要だろうが
iTunesで買うと高い
何を今更ニュース
都市部のTSUTAYAは数年前に絶滅した
テナントで入ってた店舗3件ぐらい消えてた
Tカードも提携店のカードに変えちゃったしな
カセット&MDプレイヤーだけは残してある
めちゃくちゃわかる
そういうのがたまらなくよかった
海外で流してる裏物とかまじつまらない
ヘンリー塚本は神だよ
ただ再生がめんどくさい
何故か配信だと買う気も見る気も聞く気も起きなくて困る
DMM .comとして成功した
シフト出来なかった末路が
TSUTAYAやタワーレコード
dvd借りにいくかなと思っても車で行くのめんどくさいしついついアマプラでポチってしまう
都会ほどタクシーはたぶんなくならんだろ
なくなるとしたら自動でコインパーキングに入ったり、車庫まで勝手に帰ってくれるようになったりの後だから、その頃には先に自転車や他の運送が消えてる
俺は新聞に1票
完全に罠にハマってて草
どちらが勝っていても終わっていく運命だし
HD-DVD早めに負けてよかったのかも
全盛期は10店舗以上あったと思うんだけど
トップガンマーベリックのブルーレイをGEOで借りたがクオリティが全然違う
再生できないんじゃしょうがない
使ってる機器とか設定、ブロードバンドの速さにもよるぞ
何借りようかとウロウロする感じ。あれはあれで楽しい時間だったよ。
CDは完全にいらない子になってしまった
渋谷店の品揃えはすごいよな
漏れも一時期わざわざ借りに行ってたわ、デジカメとかもレンタルできて良かった
ただ当時は郵送返却がなくて、返却がクソ面倒で延滞したり、遅くに返却のためだけに渋谷まで往復1時間半かけて行って懲りた
4kのファイヤースティック使ってる?
うわ~気持ち悪い
http://gyuzg.mariozahra.com/07300/3gjww2bx.html
一応、店舗とネット配信のダブルサブスクとかも作ったり頑張ってたんよ
けど駅前とか良い場所の家賃光熱費と、コロナで出歩かなくなったから大変だったとは思うわ
せっかく天井にスピーカー4つ付けたのに2chじゃつまんない
レンタルビデオという言葉自体知らない
レンタルは観なくちゃきけない使命感があった
プレイヤーが無いのに捨てられない
メルカリとかで売れるのかな
・・売れないな
俺はDVD借りに行くちょっと離れたスーパーに車止めて歩いてGEO行くんだが、これが結構良いウォーキングになるわけよ
この習慣が無くなったら俺デブになっちまうよ
あとさ、やはり映画DVDは手に取りたいじゃん?
手に取ってパッケージの裏のあらすじとか見たいんだよ
何故かラーゼフォン懐かしくて見てたわ。あの辺りエヴァンゲリオンに感化されたのか設定ふやかしたアニメ多かった
その中ではラーゼフォンはちゃんと完結して筋通ってるのですきだったわ
俺は今も現役だぞ
アマプラだと視聴不可の作品とか結構あるしメリットもある
ついでゲームソフトやスマホコーナーなんかも見て楽しんでる
見なきゃ見ないで寂しい気がするの
なんなんだろー
決して買う気にはならないのに
ナンタラグループが「シーデーもデーブイデーだって再生出来るんです」「すごぉーーい、しゃちょー!」とか言ってるCMもよく見るし
そんな事に熱中してた頃が有った
車乗らなきゃいいだけ
今の若者はまずテレビ見ないし持ってすらいない
だからDVDプレイヤーなんて所有するはずもないんだ
PC所有率も高くはないし、持ってたとしても
光学ディスクドライブなんてついてない
サブスクサービスで十分なんだよ
あ、念のためだけど、こどおじと違って一人暮らしだから
パッパマッマと古い時代の“文明の利器w”だった
テレビとか円盤なんんて不要なんだよね
なんとかシュリンクだったかよくレンタルDVDダビングしたな
結局ダビングしたDVDは全部捨てた
そこまで持たないのか…
HDDの大容量化が進む前だったからな
動画ファイルの大量保存方が他に無かった
そのうちP2PでISOファイルが転がるようになってレンタル屋とは縁が切れたな
自分の見たいのは本数なくてずっとレンタル中だったからいつの間にか行かなくなったわ
逆にネトフリとか見なくなった選ぶのも面倒臭いし
TSUTAYAの台帳ってめちゃくちゃ貴重なんじゃないの
古い作品のデータベースとか穴だらけでしょ
俺店開こうかな
タランティーノみたいに自分のオススメしか貸さないシステムで
4Kで見れることってあるの?
4kでみるならウルトラHDブルーレイを購入するしかないんじゃない?
ブルーレイが出てきたときもハイビジョン放送なんかよりビットレートが上だから
ブルーレイのほうがきれいっていうパンフレットをゲオからもらってきたけどな。
ブルーレイのマーケティングが正しいのなら
サブスクの適正価格は7000円~8000円くらいなはずだから
サブスクのマーケティングが正しかったという事だろう。
カーナビ捨ててディスプレイオーディオにしとけ
漫画もレンタルした方が断然安い
サブスクじゃラインナップクソ過ぎる
観たい作品ほとんど配信されてないし
それな
渋谷TSUTAYAと国会図書館に気軽に行けるとこに生まれてほんとよかった
レンタル屋だと視たい物を選べる感じ。潰れて欲しくない必要
エロ本買うのが恥ずかしくて興奮する→中学生
エロビデオレンタルするのが恥ずかしくて興奮する→高校生
普通にエロビデオ借りて興奮しない→大学生
興奮する何かに目覚める→new!!!
おれが知らないだけでソフト化自体されてない名作もごまんとあるんだろうけど
ブックオフも潰れた、情報媒体の現物商売は厳しい
ドラマ好きならサブスクで充分。
資源の無駄だよな
TSUTAYAが必要って意見は分かるが
回転率の高い商品をサブスクに抑えられてる現状ではなあ。
買ってないコンサートチケット勝手に購入されていたどうしよ
いいや、今は単なる過渡期に過ぎんよ
もうそろそろサブスクの金額すら払えん貧乏人が激増する
そいつらはそもそも劇場に行く金すら無い状態で
映画などは、ホントにハズレの無い作品だろう、となんとかアタリつけて
年に数回、円盤落ちの映像を観るのがやっとになる
そいつらが数十万数百万人ともなればTSUTAYAやGEOの商売もまた舵を切るよ
聴きたいものは大抵ツべで聴けるしな
中抜きカスラックの努力も無駄
その頃にはもうTSUTAYAやGEOは存在してないだろ。
映像作品は大きな画面の方が没頭出来るし感動の受け方も変わるよ
つまり映画館で観ろよ
て事かな
カード管理会社に連絡すれば全額戻ってくる
俺は20万使い込まれたけど戻ってきたよ
視たい作品だけチョイス出来るTSUTAYAの方が使いやすい
お前ら現実に目を向けろ。
そのTSUTAYAがサブスクに押されまくって潰れまくってるって話だぞ。
10年以上前にな
一社一社はそうかもしれんが
全社合わせれば大抵ある。
エロビデオを巻き戻し忘れるとどこで抜いたかバレバレになる
そんなに使わないのに更新料払うの面倒くさいなってなって結局やめるw
借りてくるとわざわざ足を運んだし期限内に見なきゃってなる。
CD(SACD)プレイヤー→まだある、20万ぐらいのプレイヤーだがSACDがアナログ出力になる
DVD(ブルーレイ)プレイヤー→SACDをDSDマルチチャンネルでアンプに出力できる機種を所有(PS3ではない)
レコードとSACDはCD絶滅後もなくならないと思う
借りてくると勿体なさを感じるからイマイチでも一応最後までみて意外と面白いことに気づいたりする
保管状態による。
You&愛とかあったなw
おじさん世代はスマホ充電しながら使うのに抵抗がある。
ガラケーの頃に同じ使い方してたら電池が膨らんでたし。
昨夜BSで放送していた番組の自動車整備士さんみたいに
「物を大切にする」教育を受けてたから。
何でも経営者次第だな
>昨夜BSで放送していた番組の自動車整備士さんみたいに
「物を大切にする」教育を受けてたから。
なんの番組か知らんがタイムリーに嫌味だな
英字は中国の古典を出典にして翻訳しようや。
言えてるわ。失敗したな。
齊藤商会さんが出てたよ。
行ったことないけど
AVマニアとDVDしか持ってない爺さんが求めるから
演歌の世界も男性演歌歌手はネットを駆使してるけど女性演歌歌手は未だにCDとカセットテープ主体なのも爺さんはネット使わないから
婆ちゃんはファン仲間、友人、家族から教わりまくって推しの歌手の情報漁ってるからね
レンタル無くなったら無くなったで見れなくなる作品多すぎる
文化が失われるわ
要するにアナログの価値観の再発見だな
https://amass.jp/168275/
古い邦画観たいから
プレーヤーだけで13万、しかし音にこだわる者は平気で買う
まあ本気で音にこだわるならもっと違うプレーヤー買うんだろうけど
ちらほら存在してたけど、もうほとんど消えたわ。
大き目の店舗はゲオに買収されたりした。
小さめの店舗は全部廃業になった。
VHSからDVDが主流になった頃から消えだした。
月に2回ぐらい100円レンタルとかの日があってその日だけは
人が一杯店に来てたけど、今じゃ100円レンタルなんて当たり前だな。
スマホを買い続けなきゃいけないしネット環境が常に必要になる
日本人は割と現物にこだわるから海外のようにCDやDVDを買わなくなることはないと思う
音楽はスマホで落としてBluetoothオーディオで聞く
確かにいらんな
(´・ω・`)
ま、潰れろw
都内だと85年くらいから現れた気がする
街の小さなレンタル店みたいなのばかりだった。主にエロビデオ借りるための店って感じ
秋葉原の駅ビルの2Fにも怪しいビデオ店があった
じゃあ音楽は滅びるか。全くそうじゃなく、テレビの代わりにユーチューブの時代になるように
個人が勝手に売る時代になる。売りあげ全部入るんだから
個人が音楽を発信する時代が来る
ビデオテープ自体を知らんやろ
ぶっちゃけ任天堂とソニー
スマホの性能も日進月歩やし
クロームキャストでゲームするとか直ぐそこまで来てる
時間の問題やな
(´・ω・`)
プレステはヤバいかもな
強力な自社コンテンツを持つ任天堂はまだ余力がある
ハイレゾ配信は
CDより高音質なわけだが
CD
16bit 44.1kHz 320kbps
ハイレゾ配信
24bit 192kHz 9,216 kbps
ハイレゾ配信はデータ容量が圧倒的に大きい
配信だって別にアルバム順に聴けるし
定額聴き放題の方があれこれ自在に聴ける
最高音質のハイレゾ定額でも
月にCD1枚買うより安いんだぞ?
大好きな韓国ドラマがDVDのみだったからだが、
今はそれすら配信が主流になったそうな。
代わりにアマプラネトフリディズニー契約してる。
非売品のゲーム音楽とかあるけど、いまだに頭にこびりついてるわ
しかし今さら数千円のプレーヤー買う気にもならんし捨てるしか無いよなあ
かなり珍しい作品まであったから、もうだいたい見たいの見終わってやめたんだ
知ってるよ。で、アルバム曲順に聴いてるのか?きみは。
好きなの1曲サクッと聴いちゃ次々食い散らかしてるんだろどうせ
その貧乏人相手の商売もきついと言い出しているんですけどね
とにかく無料のネットしか使わないで金を出さない
Talkだって予定通りなら9月になったらサブスクでないと制限をする
過渡期としたら貧乏人の切り捨て
俺も、◯◯版に限定収録されたロングバージョンとか、配信サービスでは聞けない好きな曲が結構ある。
だからCD捨てられない。
任天堂はヤバい感じはまったく無い
主力ソフトが、あまりにも強すぎる
ソニーは、ちょっと前に
10年後からはコールオブデューティを販売出来ない
裁判が確定してしまったから本当にピンチだと思う
ファイナルファンタジー16も、ピクミンの初週販売に負けるし
レンタル屋などあてにできん
借りずに買ってるわ
貧乏かよ
イヤホンまで壊れたw
ちげーよ 時代はVRカノジョだよ
けどDVDなんてクルマで観ないし音楽はSpotifyで十分だしな
c
c
c
って市況1に貼られてたな
まじやばいんでは?
確かにこれな
わざわざDVDとかで見るメリットは薄いからなあ
セルならまだともかくレンタルなんて本当にメリットが無くなった
物理ディスクを売上を気にしてるのは
老いた任豚だけだろ
PSだけダウンロード率が高いに決まってる ってのに何の根拠もないからな
根拠がない以上ダウンロード版の売れ行きもほぼ比例してると
推察するのが自然だね
スマホの画面を見ない時間を作るのにちょうどいいんや
ジブリと北野武が無いな
街に本屋が無い異常事態や
大学生が始めた「黎紅堂」(れいこうどう)がレンタルレコードの元祖
街の小さな本屋はだいたい潰れた
廃業する業者めちゃくちゃあるからな
CDもSACDとか上位のもの出てきてたけど
未だに16bitデータの音源として売ってるってことが
他のもんみたいにアップデートされない訳分からん現状がある
配信されていない作品もあるから、円盤を持っておきたい人は持っておく
サブスクでいいもん
スマホはブルーライトがある分脳への刺激になってしまうからね
紙の本の方が良い事もあるよね
UNEXTは先週半ばにサーバー不調で何も見れなくなってた。
ブツがあれば見たいときに見れないという問題は起きないけどな。
車でこそ聞かないよ
取り回し面倒だしケース置きっぱだと傷むし
もうかなり前からBT、その前はUSBメモリ
世界一売れたレコードはマイコーのスリラー
これは金字塔だから覚えとけよ
電話くらいして欲しかった
これだなもはや
一つ一つのCDを手に取るたびに
その時の情景が思い浮かぶw
青春の日々が懐かしい
マジわかる
あれ絶対わざとだよな
CDを3枚切り替えられるチェンジャー?のヤツ持ってたわ
水色?っぽいデジタル表示がカッコよくて近未来感あった
今でも思い出すと青春の香りがする
まぁアマプラとかに流れるわな〜
本が探しにくい
新しい音楽にはあまり興味も湧かないし
だいたい昔聴いたもののほとんどがそもそもアナログ録音だし
大元がアナログなものをデジタルで再現しても虚しい
nasneで十分だな
高齢者相手なら本屋の方が需要がある
セカンドストリートだっけ
わしも
>>623
昔は公立の図書館で
レコードも貸し出ししてたけどな
次は自分たちの番が来ただけだ
100円で借りられる所も無くなった
TSUTAYAはなまじ業界トップだっただけに素早い判断出来なかったんだろうな
MDじゃないんか?
TSUTAYAもTSUTAYAブランドでサブスクやれば会員そのまま移行させて
国内最大手のサブスクで固定収入ガッポガッポだったのに
実店舗の従業員や家賃とかどうすんだ?って話になって茹でガエル状態になったみたいな話聞いた
結局外資に持ってかれてみんな心中ならあの時切っておけば…って思ってんだろうな損切りって大事という教訓
中学高校生の頃に録り溜めたビデオ
まさか一回も見返すことがないとは!!
30年後の真実
B'zのフィルムリスキーは友達に借りて50回くらい観たわ…
今カーナビ付けずスマホで検索みたいな人も多いらしいから
音楽もそのままスマホでダウンロードした曲やYouTubeで事足りるでしょ
HOT FASHION!
今マジで困ってるのがKIOSKで最近雑誌置いていない事
仕方なしにコンビニで買ってるがそのうちコンビニからもなくなるかなあ
電子書籍は場所取らないしエロとかアクション漫画みたいなのなら別にいいけど
ちょっと文字数多い漫画とか活字だと何か頭が理解を拒否する感覚
ビデオデッキが売れたのは家でAVが見れるから
レンタル屋が廃れるのは借りに行かなくてもAVが見れる様になったから
アニメのHDリマスターのブルーレイBOXほしいのがある。
こち亀でレンタルビデオ屋の話があった時
延滞料が結構美味しい収入源になってると言ってた
ただブラックリストに載るようなのは延滞者は誤用の方の確信犯だからまず払わないらしいがな
両津は職場に行って延滞してるビデオのタイトル読み上げて徴収してたがw
あれびっくりしたよ
一人でリラックスする空間としてはありかもしれん
家にコンポあるけどそれも使わずにパソコンに取り込んだ曲を流すことが増えた
サブスクが当たり前の世の中じゃこのスタイルももう古臭いわな
ゲオは古着(セカスト)やスマホ販売(ゲオモバイル)なんかに転換したけど
ツタヤは主力部隊は蔦屋書店になって家電や美術品販売とか高級店に転換した。
両社の経営方針の違いが現れてると思う
広島か?
外国人観光客の外貨も獲得できていいじゃない
YouTubeで昔のニュース見てたら1984年にレンタルビデオ店が摘発されて関係者が逮捕される映像あった
から、まだ違法で闇商売だったんかな
1986年にはドラマ「男女7人夏物語」のなかでレンタルビデオ店が出てくるから合法になってたみたい
84年とか大手の電器店でもビデオデッキお買い上げの方に海賊版ビデオ進呈とかやってたな
ま、レコードは持ってるのが嬉しいという感じ
CDなんかも邪魔なだけだし
当然TSUTAYAもそれやってるけど、月額2千円で一度に借りれるのが2枚だけ、とかなりケチだな
もっと見た目安くしてさらに枚数増やさないと。
基本会員(一般作品+vod、一度に10枚まで) 月980円
アニメオプション 月1,000円
アダルトオプション 月2,000円
UHDオプション 月500円
ゲームレンタル 月2千円
本レンタル 月千円
このぐらいの料金なら使ってみようって気になるかも?
ともかく基本会員は客寄せのため赤字覚悟の値段にしないと客集まらんだろ
もし20年経ってたら偉いコッチャだね
なんでもいいけんど生き残ってけれ
ツタヤの延滞料金は定価上限じゃなかったかな
他のペナルティがあるけど
詳しくはGoogleで
土日は結構客多かった国道沿いの中型店に関してはね
なんで?邪魔じゃん?
マリオRPGに歓喜する外国人
https://youtu.be/aW6Wgws-GqQ
任天堂は余裕
それか店頭で15分ゲームプレイ券10枚つづり 大型モニター迫力の低音サウンドでGamesができるとか
海外の配信サービスがなかったら月額4,980円とか絶対取ってたよな
変化を嫌う社風なんだろうな
PC用の外付けドライブも取ってあるけど何年も使ってないな
CDから音楽を取り込んでMP3にする事が無くなった
QRコード決済やりましょう
そう言う意見が覇権取って出世した幹部に潰されて落ちぶれたんだろな
5本で千円の旧作が危ないよね
新作1本だとすぐ観るし返却期限も短いから気をつける
おっさんになってPCには一本もエロ動画入ってない。
1/25(水) https://news.yahoo.co.jp/articles/50fefd2c5c0a989304705f4e7e560c24d0b02246
22年出荷額 テレビは1割減 白物家電は過去2番目の高水準に
2023年1月25日https://www.asahi.com/articles/ASR1T5DRDR1TULFA018.html
TSUTAYAで置いてる様な品揃えならYouTubeで充分
販売はまだCD買いたい層はいるから消えないだろうけど
探す楽しみはネット無い時代の方が大きかった
今だと簡単に色々聴くことが出来すぎてつまらない
ゴミが場所取って邪魔だから
俺もピュアオーディオ装置持ってるけど、ほとんど全く使わなくなった
壊れても修理も買い替えもしないと思う
書店部門へ異動
書店部門は儲かってるから
書籍販売は残したままでコワーキングスペース併設とかブックカフェ化っぽいのをやろうとしてたり
蔦屋は完全に本屋を軸にしようとしてるよな
紙本ってアメリカだと近年売上が伸びつつあって書店の数も増えてて
日本はアメリカから十年か二十年は遅れて追いつくって形が多いからそのうちそうなるんだろうなとは思う
安いしお得
あってほしいとは思うけど
TSUTAYAはあってもいいと思うけど俺も5年以上は余裕で行ってないし
TSUTAYAも店舗維持は大変なんやろうしな
1人用映画館みたいにしてくれれば絶対行くのに
店によるけど郵送で返却出来るところは助かった
ツタヤ独占レンタルで、他のショップでは借りられないタイトルがあるというという嫌がらせを受けるたび
ツタヤへの憎悪が募って行く。
10万本見放題!とか言われても困っちゃうよね
好みの作品しか見ないし
死んだらどっちにしろ見れないしごみになるだけだぞ
環境にもいい
アマプラでもラインナップが微妙で見たい作品から外れたもんばかり
結局DVDを買う羽目となる
あとアマゾンでレンタル
BSでも結構やってる
開店準備楽しかったな
アニメとか全部イランから映画もっと増やせよ
え!書店部門って儲かってるの?意外だなぁ〜。
アナログレコードプレーヤーのこと言ってるんだけどな
あの頃って時系列でよく覚えてて
オールナイトフジが始まったのとAVが生まれたのがほぼ同じ記憶がある
それが83、84年あたり。レンタルビデオ店もあったがAVはまだ草創期で殆どなくて
日活ポルノや海外もの、そしてエロアニメがいち早く登場した。いわゆるくりいむレモンシリーズ。
しかし85年あたりにはもうあっという間にAVの時代がやってきて
街にレンタルビデオ(エロ中心)が増えた。一本千五百円とかでレンタルしてたものもあった
近所のレンタル屋が閉店してしまって悲しい
レジの女の子が美人なので
いつもドギツいタイトルのAV借りる時に
恥ずかしさを浮かべた表情見るのが好きだった
多分思い出してヲナってたと思う
昔、期限を延長したいから、いつ延長し延長料金を払えば良いか?
店員の二イちゃんに聞くと
「いや 2~3日の延長なら、延長料金払うより延滞した方が安いすっよ!」
とか軽いノリで言ってたな。
TSUTAYAではなかったが。
昔は「ピンク映画館のオールナイト」が今でいう「終電後のマンガ喫茶」みたいな扱いだったよな
わりと90年代中頃までそんな感じだった記憶ある
初期のAVはビニ本、もっと元をたどると寺山修司系の舞台から人が流れてきてるから
やたらアーティスティックなやつがあった
個人経営のビデオ屋も多くて、「毎月最低〇本借りてください」みたいな無茶なノルマを
客に課してるところがあった
中古ゲームショップ衰退と同じぐらいのタイミングで個人経営のビデオ屋も消えた記憶
あの時は三日三晩で全て見たような感じ。
月500だからと放置だわ
nasneでの録画より画質も良いしな
ジャニーズとかは売れてるっぽいけど。
米津玄師の写真集なんて見たいやつおるのかは疑問だけどいい歌歌ったら売れるのは良いことだ
CDはけっこう買うぞ
レコード店行くとサブスクや動画とは違う出会いがあるし、ライブハウス行って面白いバンドあったらその場でCD買ってしまう
暗黒舞踊出身の男優がいたりしたよ
田口トモロヲなんかも出てたんじゃないかな。引っ越しの堺の人とかも
YouTubeだとシングル曲やライブの定番曲しかなかったりする
まだまだCDは欠かせない
おまけに秋元アイドルのシングルは4タイプ出すから4タイプ買わないと特典も揃わない。怖い。
クソみたいな樹液シート送りつけてきたぞ
足に貼るやつ
舐めてんのかこら
秋元アイドルは投票券目当ての大量購入層が多いからフリマで投げ売りされてるんじゃね?
サブスクのはしりをやってたのに
2017年
売上高は1033億7626万円(前年比2.4%減)。販管費を同4.5%圧縮したことで、営業利益は13億1131万円(同100.3%増)。経常利益は12億4988万円(同12.6%減)、当期純利益は8億5156万円
2018年
初めて海外法人17社などを含めた連結決算を発表。単体売上高は1031億4400万円(前年比0.2%減)
2019年
単体売上高は1022億6600万円(前年比0.9%減)。当期純利益は8億4500万円(同5.0%増)
2020年
単体の売上高は981億4100万円(前年比4.0%減)。営業利益は7億4400万円(同13.2%減)。経常利益は8億1300万円(同39.6%減)、当期純利益は8億1800万円(同3.2%減)
2021年
単体の売上高は978億9000万円(前年比0.3%減)。営業利益は7億7300万円(同3.8%増)。経常利益は10億1800万円(同25.2%増)、当期純利益は6億8800万円(同15.9%減)
2022年
紀伊國屋書店単体の業績は、売上高968億8520万円(同1.0%減)、営業利益は3億3600万円(同56.5%減)、経常利益10億6480万円(同4.6%増)、当期純利益6億5990万円(同4.1%減)。減収減益となった
PCのドライブとカーナビのプレイヤーは丈夫だけど家庭用のDVDプレイヤーって長持ちしない
俺はCD買うけど音楽聴くものとしか思ってないからDVDやBD付いてても観ずに放置してしまう
ジャケ違いは興味ないけど収録曲を少し変えて何枚も出すのは嫌らしい
米津のシングルは、ライブ動画とかアルバム並みの曲数入ってたりするからな。
最近そういうの多い。dvdだとそんなに売れないけど、特典付きcdにすると売れる。
でdvdにはネットで上げてないのを入れる。
PS3以前は無くなってる
それ今買い漁ってる昔の曲
それでも気軽にクルマで行ける範囲の
どれかひとつぐらいは続けてほしいが
身勝手かなw
ゲオの宅配レンタルとか使っちゃう
パソコンにロスレスで取り込んでも
youtubeでどっかの誰かがあげてるほうが音いいんだが。
東芝EMIがクソみたいな品質のCDだしとったんかな?
なぜかわからん?
どっかの配信からハイレゾでダウンしたのをアップしてるのでは?
好きな作品であれやられちゃうとな
毎日どぎついパッケージを見ながらどぎつい題名を入力する仕事だから女店員は慣れている
中身は未視聴でも鼠先輩の存在とパッケージのどぎつさは知ってたから歌手デビューの時は寒気がした
音質上げるソフトがあるから
CDの音質を疑似ハイレゾとか
多分そんなんだと思う
借りて返す手間を省こうとするとそうなる
だから年次が新しい方がいいとは限らない
最も忠実なのが最初のテープ。次いでアナログレコードだろう
最初からデジタル録音されたものはまた別の話になってくるが
>>786
リマスター程度で魔改造?
せめてリミックスじゃね?
十分魔改造ありまくるよ
全然別物になってたりするから。二度目のリマスターがベスト、とか最新リマスターは最悪とかある
アーティストが生存してるとそのアーティストの好みも変わってくるから
歳とって妙にブラスが抑えめになったりもする
延滞料数万とかしょっちゅうやらかしてたわ
今思えばたぶんエロビデオレンタルだけで一千万くらい使ったと思う
TSUTAYA程度ならネットで充分かと
手が滑っておっことしたら傷ついたりするし
映画やドラマを見るのにネット配信は嫌だ
レンタルBD(DVD)じゃないと駄目なんて人は殆どいないだろうな
利便性やコスパが優先されるからね
本と電子書籍は媒体自体が違うからまだ差別化は出来る
地元のビデオ屋がものすごかったなあそこで太陽に盗んだ男借りて見たわ
まあ時代の流れだわな
つうかネットで動画レンタルサービスあるからね
Fラン大卒業して新卒で入ってサクっと店長になるのはコスパ良かった
最近ケルヒャーまであって最早何屋なのかわからなくなってるな
準新作w
7泊8日w
旧作w
延滞金w
返却BOXw
シリーズセットだと1本辺り200円程度になったりするし
貸出中w
借り放題w
3本レンタルとかよく考えたなーと思うわ
毎週いってたな
確か土曜が安かった気がする
エアコンも効いてて夜中1時くらいまでやってるしな
エロだけだと恥ずかしいんで映画でサンドイッチしてたけど
「ボーン・アイデンティティー」は3回くらい借りてた。
店員に指摘されて気づく。
借りてもエロしか観てない。
コロナの前は12時か1時ぐらいまではやってたような感じだけど
あれイラつくわ( ^ω^)・・・
初期は氷川きよしっぽかったモデルの人が
最近は女を感じさせるヘアスタイルや服装になってきた。
ジャスやクラシックはリマスターはダメーという話はよく聞く
倍速だと再生(回線)が追いつかないんだよ
w
ストリーミングサービスのサイトも使いにくかったし
世界展開するAmazonやNetflixには太刀打ちできなかったな
クラシックはあまり聴かないから分からないが
特にジャズはレコードだと思うよ。
どうでもいい音楽は別にスマホでイヤホンでいいんだけど
本気でいい音楽を聴きたいときってのがある
レコードでそういう音楽を聴くと、森林浴してるときのような気持ちよさがある
実際医師の言葉でα波はレコードの方が高いというものがある
だからレンタルなくなったんですね
α波だしたいならジャズは不向きなのでは?
u-nextは神だとおも
ファスト映画の流行りとかその象徴やろ
返す必要のない制度はないかって考えたらオンデマンドしかないんだわ
ジャニーズは少し前まで完全にネットを排除していたからだな
今でもSpotifyに少々あるくらいとのこと
https://studentwalker.com/johnnys-music-streaming
ネトフリやアマプラは結局見たいものがあまり無いしアダルトも無いから優位性使えるだろつ
新しいのは見つかるのに、ちょっと古いのになると見つからない
ストリーミングの方が見つかるようになったので、実メディアのレンタルはもうしないと思う
学生時代までだな利用してたの
TカードはすっかりTポイント使える店で貯めるだけになってる
そんな言い訳
あれも手軽ではあったが結局80年代あたりのレアなCDは全然なくて止めたが
サブスクって自分のもんにならんでしょ
抜け道はあるかもしれんけど
宅配でしばらく凌ごうかなと思ってる
サブスクでみれるのに
DVD借りるとか意味不明
DVDの必要性感じないし
TSUTAYAって
ネットで動画視聴のサブスクじゃなく
物理的レンタルのサブスクしてるけど
あんな時代遅れのしてるから赤字になると思う
TSUTAYA高いんだよ
プレステ4再生機能なくなったんですか
でもたまーにしか観ないしやっていけんわな
再生機能は有るけど、PS2のリモコンには「 A←B」っつーボタンが有って
このボタンを指一本で押すだけで、押したところでA設定、B設定し、AからBまで動画が
すすんだら、またAに瞬時に戻ってリピートし、
リピート途中でやっぱりココがBだと思ったら、同じボタンを指一本で設定できる っつー神ボタンが有ったんよ。
PS4のリモコンに、そんなボタン無いだろ?
英国のhyperionとか酷いもんだ
イタリアのも結構品質悪いね
エロビデオの抜きどころを設定する時に非常に便利だった。
モノを握るとき、右手の人差し指だけ伸ばして握ってたらボタン操作でリモコンが汚れず
簡単に何度も操作できるしー な神ボタン。 他の高価なDVDプレーヤーにさえ付いてなかった。
神ボタンが無いDVD再生機能など、必要無い。
敢えてそういう神機能無くならしてんのかな?
そういうのかなり多い気がするし
アホなんじゃね?
ヨウツベとかの通信媒体ならスマホなどの本体に負担かけちゃうけど
PS5のリモコンにも無いし・・・・
そもそも洗えるキッチンタイマーみたいに防水にしろ!って心の中で言ってんのにしない。
今のソニー社員はカッコつけのアホばっか
ポイントとはいえなくなるぞ
ガソリンやハミマで使ってるけど
CD、DVD、BDを買って満足したいんだ
手元に置きたいんだ集めたいんだ物に執着したいんだよ
それ、気に入ったのは吸い出したいよね
確かにこれは一理ある
さっさと潰れてどうぞ
返しに行かないといけない事だからな
まずそこを解消しないと
どんどん潰れてるけど
ビレバンもオワコンだけど
DVDやらCDやらゲーム売りに行ったら笑っちゃうくらい金にならん
それだけ買えば良くね?
ビレバンは大衆受けし過ぎてサブカルの魅力下げてしまった
東京や大阪に1店舗とかくらいで知る人ぞ知るって店だったらよかったのに
TSUTAYAなんてとても成り立たないだろ
今じゃあ図書館ですら電子書籍の貸出とかを始めてるよ
漫画本を20巻まともに新品買ったら2万円近く行くからな。古本屋や漫画喫茶が少なくなってきてるから、漫画を安く読みたいニッチ需要?は回収出来そう
TSUTAYAは100円たまにやるだけだったな
上がアホなんだろ
アニオタとドルヲタだけ
1つや2つならいいけどそんなに買えんわw
近くのツタヤつぶすために常時80円、セール時50円て時代もあったなあ
競争相手がいなくなったらやらなくなった
ないと思う。盤も30年持たない。
CDレコ
ガッツリ聞きたい時はレコード
車とか職場はラジオ
中途半端な地上波、cd、dvdは淘汰される運命
手軽すぎてありがたみが無くなった
マイナーな映画観るために遠方の映画館まで夜行バスで行ったり、レコード屋を何件も廻ってレア版探してた頃の方が遥かに情報得てた
超レア音源もたくさんあったのになぁ…
数百年耐えるディスク開発されたらしい
技術あれば元のCD音源からリマスターする事もあるんじゃないかな
その為だけのドライブじゃん
そういう人は本読めるの?
早く手を打たないからこうなる
おーまだ生き延びてるんかいと思ったけど
実際に行ってみたらちょうど取り壊してた
それも終わりだな
あんまり人が来なければ商売にならないからね
ゼロにはならないと思う
その層向けに、未だにカセットテープ出てるし
ワープロも根強い人気
微かにBDレコーダーはあるわ
パソコンにも外付けUSBしか無い
カセットやMDは勿論ない
NetflixとかYouTube premiumで間に合うからなあ
今の70代くらいなら使うのかね?
まあ事業としての映画レンタルはもう無理だと思うが
早め早めに手を打って事業展開しないとどん詰まるよね
サブスク全盛時代となった今、なんとも思わない
>>897
むしろ映画館なら強制的に集中させられるから観れると思うぞ
今こそ映画館の価値が高まってる
一箱1円スタートでオークション。
中身は詳しく書かない。
サブスクはCDの代わりと言うよりラジオの代わりだと思ってる、あくまで情報得る手段の一つ
コロナで良い映画館が幾つもなくなってしまった
最近はシネコンが殆んど
ダラダラとテレビやスマホ観てる様な人が楽しい時代になってきた
もう無くなってきてるんですが
だから本当にお気に入りの作品は円盤で持ってた方が良いのかもね
巷のダビングサービスは、「購入された市販商品はダビングできません」とか言って断られるし。
「購入してもコンテンツを所有してるのではなく、視聴する権利を買っただけなんです」という建前に反して、
メディアの変遷で視聴の権利が事実上失われて、観れなくなる不思議
俺もVHSのビデオたくさん有るんだよな
今の所使えるデッキはあるけど壊れたらどうにもならん
しかし考えてみるとその内DVDとかもそうなるのかもな
福袋形式は出品禁止だぞー
懐かしいw
漫画も話合わせるために借りることある
この知能の低い底辺は何で突然バカ自慢始めてんの?
こいつみたいな知能低い奴ってこれで当然なのかなw
AVとか普通にあったけど、いつから禁止されたの?
禁止ってVHSのアダルトの事?別に禁止されてはないでしょ
DVDの普及率が上がる毎に段々店の棚から追いやられて行っただけで
まあ、店側の視点から考えてもスペース取らないDVDの方がありがたかっただろうしな
ときめきメモCD全部あるけど
PC用DVDドライブは外して持ってるけど
w
そういう時代になってしまった
PCに接続するのは面倒だわ派
PCに接続するのは大した手間じゃないよ派
昔結構借りてたから悲しいが
時代の流れ
ゲームソフト販売やらレンタルコミックやらを追加してしのいでる感じだが
しかし近所のGEOは目の前にブックオフ的な店(ブックオフとは違う会社だが)が出来てしまった
弱り目に祟り目とはこの事か…
売ると悲劇なのがゲロ
エロDVDのレンタルなんて楽しみの大半が選んでる時だったのに
全部配信されとるソフトではキツいな
災害に備えてつってラジオがある家は増えてると思うけどCDとかカセットのプレーヤーがある家ってほんと減ってるんだろうな
まぁ書籍とかでも同じ事が言えるが
ネットで探す時って検索をかけるからね
不特定多数の中から色々探すって楽しみは実店舗ならではだね
家でのんびり休憩しながら見れるのに映画館に足を運ぶ老人達
ネットはある程度情報あるものを調べるには良いんだけど意外と新しい知識は広まらない
成り上がっていく様を見てたがまず最初はエロ本コーナーにDVD付きで並んだ
まだみんなエロビデオをレンタルしてる時代でPCなんて普及率の低いころ。
その付録のDVDには自らのメーカーであるアウトビジョン系
(今のエスワン、ムーディーズなどメジャーAVメーカー)のサンプル動画を入れた
当時最も売れていたSODやワープから監督を引き抜き、そっくりそのままの作風で
尚且つ女優を全面に出す手法だった
電子書籍やブックオフで買うより安いし
ファスト映画が流行った根本的な原因は実はそこだと思う
youtubeの動画が殆どは20分以内、10分以内の動画も多い中
2時間もかかる映画は根本的に長くて怠いと思われてる
まあ、ファスト映画は著作権的にマズいのは言うまでもないが
映画会社もその辺は考えてもっとコンパクトな映画を作る方向性を考えた方が良いかも知れん
ディスクを裏返しにして3時間動かせばいい
ビデオテープからDVDに切り替わった当時の話だね
俺の場合、テープに擦り付けるのが好きで
DVDになってからは真ん中の穴に通して遊んでた
これって女優さんと擬似セクしてるような錯覚に陥いる
絶対オススメだよ
苦戦してんだろうなと思う。でもネットで検索するのも自分の好みの限界あるし新規開拓できる本屋とかDVDある店って貴重だと思う。
多分すぐ吐く
DVD付きで398円だっけ
あの安さもでかかった
しじみチャンス!でお安くなりますか?
管理業務だから多分
儲かる
ブックオフの客層にしたくないんだ
DVDは借りたら最後まで見たが
配信はつまらないとすぐ他の
ものあれ配信のときだけ
他の動画も
老人も昔の老人とは違う中年位から
携帯電話持ってたから
パスワードが邪魔くさい
20分の映画?
通勤路にあれば寄るわ
なんで色んな国から似たような請求がいくつも来るんだよ
90年代の頭、映画会社が「60分だけど半額の映画」を上映したけど
全然客が入らなくてすぐやめたことがあった
世界的に映画の時間ってどんどん伸びてる
シネコンがなかった頃は1つの劇場で何回もかけるため(ほかにも理由あるけど)に平均90分だったけど
今は120分切ってれば短いほう
今はハイレゾでダウンロード購入してるな
お世話になりました
直営店があったり様々な企業がTSUTAYAから名前借りてやってるよ。
あーPC対応かな
滅多に開かん
VHSビデオデッキ2台動くけど
全然使ってない
誰か高額で買ってくれ
見ないDVDやビデオ 大半
もう録画の概念はない
CDチェンジャー最強
電子図書館などでやって欲しい
どんなとこでもカード登録はやめといた方がいいね
あと30年したらプレミア価格ではないか
捨てなよ
みんな捨ててるから
https://news.yahoo.co.jp/articles/0c0266ce85868dcba2173a34ab72ccd08b945da1
そのうち動画みるのだるくなった
燃えるゴミの火力アップに貢献するかな?
プレミアムの無料期間を2025/3/31まで延長することになりました。
広告除去や規制緩和など、ヘビーユーザーにとって欠かせない機能を無料でお楽しみいただけます。
是非この機会にプレミアムサービスをお試しください!
▼プレミアムサービスはこちらから
https://talk.jp/premium