任天堂、問い合わせ殺到で「回答に時間」 ニンテンドーアカウントのメアド変更依頼など最終更新 2025/04/14 18:361.名無しさん必死だな2jrYKhttps://news.infoseek.co.jp/article/itmedia_news_20250408122/転売屋も動き出してるな2025/04/08 20:00:0041コメント欄へ移動すべて|最新の50件2.名無しさん必死だなOK6D8スレタイよく分からないけど、サイトに飛んだら分かった2025/04/08 20:12:383.名無しさん必死だなv1vJw転売屋もアカウント取得で忙しそうだな2025/04/08 22:54:004.名無しさん必死だなsaVHt新規で購入予約できない→問い合わせ転売屋→メアド変更依頼→問い合わせ古参者→メアド変更依頼→問い合わせあの予約法はさすがに不味かったみたいだな2025/04/08 22:59:035.名無しさん必死だなzxP74(1/2)>>4下2行は何も問題ではなくね?2025/04/08 23:00:386.名無しさん必死だなWMkcH>>5転売屋は古参のアカウント買ったうえで、メアド変更依頼出してるから問題だろ。結局ユーザーのほとんどが問合わせしてしまって、転売屋を区別できない任天堂が答えを出せないんだろね2025/04/08 23:30:527.名無しさん必死だなzxP74(2/2)>>6そんな事例に限れば問題だな単に登録メールアドレスを忘れてるだけのパターンかと思った2025/04/08 23:36:078.名無しさん必死だなCQPe5アカウントを買うのか…売る人がいるのか…直近1年以内のプレイ時間が○時間以上とかにしたら弾けたのかな2025/04/08 23:59:339.名無しさん必死だなCMExDアカウント売買しかないよねメールアドレス忘れるとか頭おかしい2025/04/09 00:07:0810.名無しさん必死だなADIws(1/2)こんな馬鹿どもに付き合わされる任天堂も可哀想だなマジで転売屋は滅びろアカウント売る奴も論外だわ2025/04/09 00:11:1511.名無しさん必死だなpgy1a>>9そうか?使わなくなったフリーのメールアドレスとか複数あったりしない?2025/04/09 00:30:3512.名無しさん必死だな4RrOXアカウントに登録してるアドレス解約したプロバイダのでもう使えないんだよなあーめんどくせえ2025/04/09 00:46:2913.名無しさん必死だな45S8R任天堂はなぁ・・・同人ゲーム会社に向きになって訴えてる時点で器が狭くなってるんだよな。予約販売の方法も転売回避したつもりらしいが予約できない新規ユーザーや古参のアカウント関連で質問攻めにあって炎上中だし。下手すると予約販売廃止するかもしれんぜよ。あのやり方だと転売屋を掃けることができん。すでにアカウントを購入した転売屋が出てるからね2025/04/09 01:50:3914.名無しさん必死だなYdnn8ある程度DL版を購入してたらアカウントは売りにくいし、そこまで大きな問題ではない気はするけど。2025/04/09 06:48:3615.名無しさん必死だなADIws(2/2)パクらせてクレクレ〜🤣新規向けの予約はまだ始まってすらいないんだが?wどこで炎上してんの???2025/04/09 07:42:2816.名無しさん必死だなJwSZ0(1/3)アカウント購入しても1アカウント1台しか応募出来ないんだけどwしかも抽選なので購入できる保証はないしもう少し現実味のあるネガキャンしろよw2025/04/09 07:46:2917.名無しさん必死だなtIsRJゲームクラブってアカウント売買サイトでオンライン1年以上アピールしてるアカウントが2〜3万くらいで売ってるな業者はこれ買って抽選応募してるんだろうか、すげえ手間だな2025/04/09 08:07:1418.名無しさん必死だなJwSZ0(2/3)それ転売屋じゃなくて応募条件満たしてない個人向けじゃないか?2025/04/09 08:11:2519.名無しさん必死だなp36TD転売屋に売っちまったほうが良いだろ任天堂的には勝手に自滅して安値で売りさばく羽目になるんだから任天堂がわざわざ値下げする必要もなくユーザーの手にかってに渡る。転売屋から購入するのはアホガキだけ2025/04/09 08:11:4820.名無しさん必死だなJwSZ0(3/3)転売屋が寄り付かないようにするのが最善手だよ組織的転売は反社の資金源にもなってるしな2025/04/09 08:21:4021.名無しさん必死だなubhg1>>19そんなこと言ってるから転売屋に売りまくったPS5が自滅したんだろが歴史をまなべよ(ドヤァ2025/04/09 09:23:1822.名無しさん必死だなsZyhS転売ヤーがTwitterで恨み節言ってて飯うまだった2025/04/09 09:31:5923.名無しさん必死だなJ4QHv転売屋ャーよこちんは犯罪者2025/04/09 10:28:0824.名無しさん必死だなAxB96転売ゴキブリ必死すぎる2025/04/09 11:27:5125.名無しさん必死だな8ZdOTSwitch2の5個の不満点みたいな記事もあったな有機ELじゃなかったとかバッテリーもちが悪いとかなんか挙げられてたわ2025/04/09 12:16:4626.名無しさん必死だなkqauR>>21任天堂も同じ過ちを犯す2025/04/09 12:46:5027.名無しさん必死だなLuDEP>>26任天堂が同じ過ちを犯してくれれば「既にPSが歩いた道を任天堂が数年遅れで後追いしてる」と「任天堂も失敗しているのでこの件でPSを煽るのは任天堂にもブーメランになる」が同時に得られるもんな2025/04/09 15:15:1928.名無しさん必死だなz3beM>>27全てのメーカーがWindowsに依存すれば問題ナッシング2025/04/09 17:52:3529.名無しさん必死だなnjxX4>>26同じ過ちというか所詮は需要と供給の話だからねえ任天堂が売り浴びせる程の量を市場に流せるか?それと価格の問題だよね正直PS5は安すぎた俺は某量販店のクレカで普通に買えたけどその後も転売ヤーが高額で売ってたっけなあだもんでVR2とPS5Proの時にオンラインでサイインインしての時間で予約という事になって今回、任天堂もそれに習ったわけだろうけどねにしても北欧では普通に家電店?が9万円以上で売るらしいね日本でもまた10万円で売る転売ヤーが沸くのかなあそれでも買う阿呆が居るのも悪いよなあ2025/04/11 01:08:4630.名無しさん必死だなoL7S3転売屋が買えなくて必死なのは分かった2025/04/12 12:28:5531.名無しさん必死だな9H1yW(1/2)早漏気味にSDカード買い占めてにっちもさっちも行かなくなってる転売ヤーのツイート眺めてたら面白くて仕方ない2025/04/13 10:31:4932.名無しさん必死だな4NiyL>>30すでに無在庫販売が始まっている2025/04/13 12:07:5133.名無しさん必死だな9H1yW(2/2)10万超えでストアに並んでるな誰が買うやら2025/04/13 14:11:3534.名無しさん必死だなNh21YJoshinさんは30万円とか15万円とかの購入履歴を予約条件にするらしいねゲーム機なんか売っても店の利幅は少ないとか言われてるけどこの条件を満たすために要らん家電を買う奴が出てきたりするなら販売促進の材料にはなるのかもなw2025/04/13 15:29:0435.名無しさん必死だなtGAmi最近マジで食料品以外はAmazon以外じゃ買わなくなってるからなぁJoshinとかヨドバシでこういう条件つけられたら参加出来ん2025/04/13 19:27:3836.名無しさん必死だなteT4Sヨドバシは今回もカード必須とかだろうな2025/04/14 06:31:1037.名無しさん必死だなiqt46ヨドバシクレカ持っててSwitchソフトほぼヨドバシで購入してるのに有機ELモデルのとき余裕で落とされたぞヨドバシクレカは優遇するつってたのにヨドバシさん頼むから条件に累計購入額100万とか200万とかにしてくれマジで2025/04/14 07:15:0538.名無しさん必死だなCKf0n購入金額はぶっちゃけ転売屋有利になるだけだから購入時店頭受け取り限定&身分証提示とかがいいかと2025/04/14 07:41:3539.名無しさん必死だなhxvaO>>38いや、Joshinさんもヨドバシさんでも購入履歴があるカード1枚につき1台しか買えないのだから充分な対策にはなってるでしょま、その1台を転売する人もいるかもだけどさつか、他にどうしろと?売るときに任天堂のゲームの名前を3つ以上言わせるとか?俺は言えるから買えるぞ麻雀、五目並べ、ベースボール。2025/04/14 13:15:1040.名無しさん必死だなPPvE3他にどうしろっつーなら日本語喋れない謎の集団を弾く為にマイナンバー使用とかじゃない?っつかこういう時こそ使うべきだろ2025/04/14 13:35:0841.名無しさん必死だなJ1KUb>>40日本語喋れない奴なら外人なんだからそのお店のカードで普通に弾けるだろ2025/04/14 18:36:07
転売屋も動き出してるな
転売屋→メアド変更依頼→問い合わせ
古参者→メアド変更依頼→問い合わせ
あの予約法はさすがに不味かったみたいだな
下2行は何も問題ではなくね?
転売屋は古参のアカウント買ったうえで、メアド変更依頼出してるから問題だろ。
結局ユーザーのほとんどが問合わせしてしまって、転売屋を区別できない任天堂が答えを出せないんだろね
そんな事例に限れば問題だな
単に登録メールアドレスを忘れてるだけのパターンかと思った
売る人がいるのか…
直近1年以内のプレイ時間が○時間以上とかにしたら弾けたのかな
メールアドレス忘れるとか頭おかしい
マジで転売屋は滅びろ
アカウント売る奴も論外だわ
そうか?
使わなくなったフリーのメールアドレスとか複数あったりしない?
あーめんどくせえ
予約販売の方法も転売回避したつもりらしいが予約できない新規ユーザーや古参のアカウント関連で質問攻めにあって炎上中だし。
下手すると予約販売廃止するかもしれんぜよ。
あのやり方だと転売屋を掃けることができん。
すでにアカウントを購入した転売屋が出てるからね
新規向けの予約はまだ始まってすらいないんだが?w
どこで炎上してんの???
しかも抽選なので購入できる保証はないし
もう少し現実味のあるネガキャンしろよw
業者はこれ買って抽選応募してるんだろうか、すげえ手間だな
勝手に自滅して安値で売りさばく羽目になるんだから任天堂がわざわざ値下げする必要もなくユーザーの手にかってに渡る。
転売屋から購入するのはアホガキだけ
組織的転売は反社の資金源にもなってるしな
そんなこと言ってるから転売屋に売りまくったPS5が自滅したんだろが
歴史をまなべよ(ドヤァ
有機ELじゃなかったとかバッテリーもちが悪いとかなんか挙げられてたわ
任天堂も同じ過ちを犯す
任天堂が同じ過ちを犯してくれれば
「既にPSが歩いた道を任天堂が数年遅れで後追いしてる」と
「任天堂も失敗しているのでこの件でPSを煽るのは任天堂にもブーメランになる」が同時に得られるもんな
全てのメーカーがWindowsに依存すれば問題ナッシング
同じ過ちというか
所詮は需要と供給の話だからねえ
任天堂が売り浴びせる程の量を市場に流せるか?
それと価格の問題だよね
正直PS5は安すぎた
俺は某量販店のクレカで普通に買えたけど
その後も転売ヤーが高額で売ってたっけなあ
だもんでVR2とPS5Proの時に
オンラインでサイインインしての時間で予約という事になって
今回、任天堂もそれに習ったわけだろうけどね
にしても
北欧では普通に家電店?が9万円以上で売るらしいね
日本でもまた10万円で売る転売ヤーが沸くのかなあ
それでも買う阿呆が居るのも悪いよなあ
すでに無在庫販売が始まっている
誰が買うやら
予約条件にするらしいね
ゲーム機なんか売っても店の利幅は少ない
とか言われてるけど
この条件を満たすために要らん家電を買う奴が出てきたりするなら
販売促進の材料にはなるのかもなw
Joshinとかヨドバシでこういう条件つけられたら参加出来ん
ヨドバシクレカは優遇するつってたのに
ヨドバシさん頼むから条件に累計購入額100万とか200万とかにしてくれマジで
いや、Joshinさんもヨドバシさんでも
購入履歴があるカード1枚につき1台しか買えないのだから
充分な対策にはなってるでしょ
ま、その1台を転売する人もいるかもだけどさ
つか、他にどうしろと?
売るときに任天堂のゲームの名前を3つ以上言わせるとか?
俺は言えるから買えるぞ
麻雀、五目並べ、ベースボール。
っつかこういう時こそ使うべきだろ
日本語喋れない奴なら外人なんだから
そのお店のカードで普通に弾けるだろ