ゼノブレイドクロスDE、メタスコア88の神ゲー評価最終更新 2025/04/19 11:461.名無しさん必死だなUySdAコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ゼノブレイドクロス:ディフィニティエディション88https://www.metacritic.com/game/xenoblade-chronicles-x-definitive-edition/これまでの評価92 ゼノブレイド(Wii)89 ゼノブレイド:ディフィニティブエディション89 ゼノブレイド384 ゼノブレイドクロス83 ゼノブレイド280 ゼノブレイド2:黄金の国イーラ2025/03/19 01:59:381704コメント欄へ移動すべて|最新の50件2.名無しさん必死だなZ5I9wコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼モンハンワイルズのメタスコア89点を馬鹿にしてたニシくんがそんなこというはずないだろ2025/03/19 06:43:003.名無しさん必死だなKEEsEコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼個人的にゼノクロは期待してるがメタスコアは信用してない矛盾はしてないな2025/03/19 09:16:364.名無しさん必死だなbEfsjコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼マルチのワイルズがメタスコア89で神ゲーと持ち上げてたけど飽きやすい凡ゲーな結論となったしSwitch独占のゼノブレクロスもワイルズと同様な神ゲー点数だけに、発売後の評価がどちらに傾くか…2025/03/19 09:19:3015.名無しさん必死だな26loFコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼そもそもゼノブレイドって新規ユーザー入ってくるの?信者の持ち上げで終わりじゃね?2025/03/19 09:23:226.名無しさん必死だなCjflfコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>1ひっく、1以下のゴミじゃん。擁護のしようがない2025/03/19 09:27:487.名無しさん必死だなUPaRr(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼3以下かあ2025/03/19 09:36:448.名無しさん必死だな7ysFEコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼イーラが80点ってマジかよ、低すぎるだろ2025/03/19 09:41:4219.名無しさん必死だなGgVaMコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼今時メタスコアを信奉している馬鹿がいるのか呆れて言葉も出ないな2025/03/19 11:42:1710.名無しさん必死だなqXGBlコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼俺もイーラもっと上だと思った本編より好きかも2025/03/19 12:50:3911.名無しさん必死だなpxKUJコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼イーラ出来がいいって評判良かったよな?2025/03/19 12:59:2212.名無しさん必死だなeb51bコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼向こうの人間のJRPG嫌いは異常だからそこに任天堂だからマイナスって層が必ずいるから点数が無駄に低くなる2025/03/19 13:54:5413.名無しさん必死だなRMl7vコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼任天堂じゃなくてアニメ痴女だからマイナスなんだよ2025/03/19 16:26:3914.名無しさん必死だな1Z50TコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>8ああいうの、ボリューム等も見られてるから、本編に比べると外伝はボリュームが少ないとの一点でスコアが下がりがち2025/03/19 17:52:3315.名無しさん必死だなWaLByコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ゼノクロのメタスコアとこれどっちが凄いか言ってみろhttps://pbs.twimg.com/media/GmW33TbbMAAFtBG.jpg2025/03/19 18:04:01116.名無しさん必死だなteRihコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼スレ立てすらできない雑魚が何言ってんの2025/03/19 18:13:3017.名無しさん必死だなp3CWnコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>15PSPの爆発2025/03/19 18:35:5518.名無しさん必死だなUPaRr(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼まあ、言うてイーラが評価されたのも本編ありきやからな本編がキャラもシナリオもシステムもごっちゃゴチャすぎてうるさかったところに、最小限の登場人物で短く簡潔にまとまったシナリオと贅肉を落としたシステムのイーラが出たことで、食後のデザート的な評価をされたに過ぎんし2025/03/19 19:38:1319.名無しさん必死だなURIsfコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼たしかにイーラはコンパクトにきれいにまとめてたのがよかった本編は大ボリュームなんだけど、なくていいと思える要素や寄り道も多くてたぶん全員がすべてのクエストこなすのとかスキル解放とか想定してないんだろうなという印象だった本編やったあとだったからよかったのかもしれないキャラとかも知ってる状態だったしな主人公以外2025/03/19 22:55:0620.名無しさん必死だなmHluh(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼DL版きちゃー!!!!楽しんでくるぜ!2025/03/20 00:05:5621.名無しさん必死だなgwx0oコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼俺もダウンロードできた!いってくる2025/03/20 00:13:3722.名無しさん必死だな0qGQMコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ゼノクロDEのゲーム立ち上げがクソ早くて笑った2025/03/20 01:24:0223.名無しさん必死だなqEYiu(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ゼノクロ好きだけど88は高過ぎるぞ減点方だと低く、加点方だと満点みたいなゲームだけどDEでもまだUIの改善点とかBGM系の改善点見える2025/03/20 11:25:0724.名無しさん必死だなqEYiu(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>4ワイルズはストーリーのムービーと強制歩き会話が長い&多い そしてコンテンツ不足でHR100になるあたりでやる事がなくなるそれがメタスコアと実際にやった時の評価の乖離ゼノクロはストーリーの会話長い&セリフ送れないとかは前のままで少しだるいがコンテンツだけは死ぬほどあるただ、万人受けしない2025/03/20 11:28:58125.名無しさん必死だなR3srmコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>24まあ現時点でHR100超えしてるような連中は最初からG級相当の物が入ってても文句言う魔物みたいなもんだから、あまり気にしない方がええ2025/03/20 12:23:5926.名無しさん必死だなc8qwAコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ここがモンハンワイルズスレですか?2025/03/20 12:41:1427.名無しさん必死だなvBH7mコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼通販届いたからミラ行ってくる(´・ω・`)2025/03/20 13:59:5628.名無しさん必死だなqBDCEコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼休日だけど仕事あったから今DLしてるぜー変わりに明日休みだから三連休なんだぜー遊びまくるんだぜー2025/03/20 15:33:3129.名無しさん必死だなdCTkQコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼アバターの選べる声に田中敦子があって泣いた2025/03/20 16:10:11230.名無しさん必死だなoN7oEコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ひろしも死んでるしな2025/03/20 17:40:49131.名無しさん必死だなw7kX8(1/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼FFの12みたいなもんだしな他のシリーズと比べて異色だし好き嫌いで激しく分かれるんで88は俺も高すぎだと思う2025/03/20 20:00:0532.名無しさん必死だなw7kX8(2/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼探索が好き嫌いで2025/03/20 20:00:4133.名無しさん必死だなyJzVxコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼初ゼノブレは2だったんだがあのキモオタ的なノリが苦手すぎて3もDEもスルーした俺が買っても楽しめますか?2025/03/20 20:37:44334.名無しさん必死だなw7kX8(3/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼主人公はキャラメイクして作るタイプなんでイベントでも基本無言の棒立ち仲間たちがなんかイベントやムービーでストーリー盛り上げてくけどそんな事より探索させろって思う人にはお勧め2025/03/20 20:49:3635.名無しさん必死だなdC6NsコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ムービィとかはどうなん?2はムービィだらけで「オタのムービィ」とか呼ばれてたけど2025/03/20 21:09:49336.名無しさん必死だなw7kX8(4/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼Uの頃の記憶だとそんな頻度高かった記憶は無いなただムービー中スキップして探索に戻りてぇって思てったのは覚えてる10年前なんで細かい所はほとんど忘れちまってるんでDEやってくるわ2025/03/20 21:22:0537.名無しさん必死だなhDoY6コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>33コツコツ探索するのが好きなら確実に楽しめると思うあとDEやらないのは勿体無い2025/03/20 21:25:5638.名無しさん必死だなmHluh(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>35まだ始めたばっかりだけどちょっとムービィうざいなドラマチックなところはムービーで盛り上げて欲しいけど、どうでもいい解説までムービーフルボイスにしなくていいだろそういうところはテキストでプレイヤーのペースで読ませてくれよ2025/03/20 23:11:30139.名無しさん必死だなVeHthコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>35その頃にその言葉あったか?2025/03/21 00:46:15140.名無しさん必死だなvTi8I(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>39ff16がカービィに負けてホモのムービィ言われてた時にffと比べてゼノブレがいかに素晴らしいかを滔々と語り出す豚が大量繁殖したのでカウンターでゼノブレはオタのムービィと呼ばれるようになった2025/03/21 04:06:06141.名無しさん必死だなHxB1rコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>38プレイヤーのペースで読めるテキストなら沢山あるから安心しろ置いてきぼりにされるレベルで2025/03/21 07:19:2842.名無しさん必死だな7L6rAコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼なんかロックオン抜刀ってRボタン二回押し?2025/03/21 07:50:3943.名無しさん必死だなORJ1X(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>332のノリは2だけだとおもう3がギャラデザ同じだから若干2025/03/21 08:00:0344.名無しさん必死だなORJ1X(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼途中送信してしまった3はキャラデザ同じせいで若干感じるかもしれないけどノリはもっとまじめで重いと思うDEとクロスには2みたいなノリはない2025/03/21 08:02:0745.名無しさん必死だなl27jFコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼2のノリは深夜アニメとかラノベだからね嫌いではないけど他のゼノシリーズとはだいぶ違う2025/03/21 08:05:3946.名無しさん必死だなhMorbコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼2のノリは少年ジャンプだと思うけどな3はヤンジャン2025/03/21 08:12:27147.名無しさん必死だなnOZMYコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼人造ブレードにメイド服着せたりマジンガーパロネタで悪ノリしたりジークの中2病ネタは深夜アニメだな本筋はボーイミーツガールの冒険活劇だけど2025/03/21 08:25:0048.名無しさん必死だなvTi8I(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼初代とクロスはマイナーハードだったから2からゼノブレ始めた奴は多いだろうなもう少しオタ色を抑えて王道な作りにしてれば国内100万レベルのIPになれた可能性もあるのに2025/03/21 12:49:5649.名無しさん必死だな1Ghn2コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼初代はマイナーハードちゃうやろ2025/03/21 12:51:0550.名無しさん必死だなvTi8I(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼初代はWiiだっけか2つともUだと思ってたわまぁでもWiiってあんまRPGやるハードって印象は無いな2025/03/21 12:58:5951.名無しさん必死だなFfbuYコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>29>>30田中敦子と藤原啓治が収録されてるのは一抹の寂しさがあるな2025/03/21 14:02:45152.名無しさん必死だなJ7YH9コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼Wiiでは任天堂が色んな会社にお金を払ってゲームを作らせてて、スクウェア出身の坂口と組んでラストストーリーを作ったり、モノリスとゼノブレイドを作ったり、地球防衛軍の会社と斬撃のレギンレイヴを作ったり、ガンバリオンとパンドラの塔を作ったり…と色々やってたから実は結構良いゲームがある。今も続いてるのは任天堂に買収されたモノリスのゼノブレイドシリーズだけだけど、どれも粗もあったけど光るものもあるものばかりで俺は好きだったよ。2025/03/21 15:02:09153.名無しさん必死だな2suOoコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼レギンレイヴとパンドラの塔はなんとかならんかなぁどっちもあれ一作で終わるのは勿体無いわ2025/03/21 15:27:37154.名無しさん必死だなZTLXHコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼任天堂はいきなり前振り無しでリメイクや新作発表してくるから期待してないけど期待してる2025/03/21 15:29:0855.名無しさん必死だなMssIeコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>51石塚運昇もいるぞてか亡くなった人多すぎて驚く2025/03/21 16:56:4656.名無しさん必死だなbNVljコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>53レギンレイヴは言わずもがな、パンドラの塔もリモコン&ヌンチャクが鎖アクションに実にマッチしてて操作してて気持ち良いんだよね2025/03/21 17:44:0557.名無しさん必死だなBqQPFコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼食後の珈琲タイムといきますか(´・ω・`)2025/03/21 18:00:2858.名無しさん必死だな0TwEiコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼当時ってゼノブレ2警察凄かったよねあの時のゼノブレ2は誰も逆らえないゲハオブザイヤーの神ゲーだった2025/03/21 19:13:55159.名無しさん必死だな3YjttコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>52だけではねーよw2025/03/21 19:39:2360.名無しさん必死だな8CbjQコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>46少年ジャンプのノリはドラクエドラクエやジャンプで主人公が女キャラに亀頭言わせてニヤニヤしてるの見たことあるか?ないだろ2025/03/21 20:38:5161.名無しさん必死だなRF9IL(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼パンドラの塔グロ要素でネガキャンされてたけど素晴らしいゲームだったね能登嫁ゲーだけではなくアクションゲーとして良かった2025/03/21 21:21:3462.名無しさん必死だなRF9IL(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ゼノクロはブレワイで登山含め探索が楽しかった人にお勧めむしろ魅力の殆どが探索にあると言っても過言でないと思う2025/03/21 21:23:1963.名無しさん必死だなW3nza(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>29言うなよもー(´;ω;`)2025/03/21 22:44:4664.名無しさん必死だなW3nza(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼プローブ見つからなくて空の上とか地面の下とか当たり前ドールが壊れて無一文とかリセット無しだと厳しすぎる現実がね遊泳してたら天を衝く建物に襲われて即死とかもうすごい思い出しかない2025/03/21 22:50:2965.名無しさん必死だなVz0s8コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼遺跡かと思ったらロボットで襲われたのもいい?思い出2025/03/22 06:40:2366.名無しさん必死だな9zZWH(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼っぱムービー多いなぁ、どうでもいいシーンですぐムービーしやがる八つのユニオンの説明のとことか、ゲーム内の専門用語を長々とムービーで説明されても、逆に頭に入ってこないわwまぁゲームとしては面白いから、些細な問題といえばそうなんだけどむしろムービーなんてスキップしてすぐ探索に戻らせてくれって感じ2025/03/22 07:14:25167.名無しさん必死だなu8eEiコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>66今くらいTIPSが細かくあるなら飛ばせてもいいとは思うんだけど、WiiU時代の名残は直さなかったんだよなWiiUの時はいちいち取説をゲーム外から呼び出さないといけなかったから、飛ばすと本当に分からなくなる2025/03/22 10:26:4968.名無しさん必死だなqWbUhコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼FF16→ホモのムービィゼノブレ2→オタのムービィゼノクロDEは何のムービィ?2025/03/22 11:22:50169.名無しさん必死だな0gx0lコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼2ってラスダン以外はそこまでムービー多くなかったと思うけど3は多かった、特にシティに初めて着いたときはクソ多くて長かったオタクの設定詰め込みたい病と全部説明したい病が出てたから任天堂はしっかり手綱を締め直すように2025/03/22 12:12:2870.名無しさん必死だなEZDHVコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼任天堂ががっつり口出してたのって初代ゼノブレくらいじゃない?だからあれだけ詰め込んでもオタ臭くならずに良く纏まってたと思う2025/03/22 14:40:0871.名無しさん必死だな9zZWH(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>68ゲーム内専門用語を壮大なBGMで解説するムービー2025/03/22 14:44:1072.旧・支持者pkO2e(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼PS3とXBOX360ではメモリが少なすぎてやりきれなかったオープンワールドに初めてビシッとした形を与えたのがこのゲームのオリジナルだと思う2025/03/22 17:58:3173.名無しさん必死だなhLe4U(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ゼノクロ久々にやってるがこの脳筋的にガンガン駆けずり回ってクエストをこなすというより登山をする感じがたまらん2025/03/22 19:53:2974.名無しさん必死だなhLe4U(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼しかし俺昔はよくこんなゲームほぼコンプしたな全くとは言わないがDEがなんか新鮮に感じる2025/03/22 19:57:44175.旧・支持者pkO2e(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>74このゲームって「ただの量産型MMO」ではないのよかなり精巧に作られている2025/03/22 21:18:0076.名無しさん必死だなrlqCXコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼MMO???2025/03/22 21:32:46177.旧・支持者pkO2e(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>76ああ、こういうゲームデザインのことねクエスト受注してそれをこなしてレベル上げていくっていう表面だけみると非常によくあるゲームなんだけどこのゲームは意味分かってやってるから全然違う2025/03/22 21:43:07178.名無しさん必死だなj5z8fコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>77MMOって何の略か知ってる?2025/03/22 23:47:3879.名無しさん必死だなKyt5KコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼すんごい薄っぺらいこと言ってるコテハンおるなw2025/03/23 00:13:5780.旧・支持者uYWgG(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼そんなん知らないわけないでしょwむしろネットゲーマー向けの話し方をしたのよちなみにそのタイプのゲームのルーツはDiablo2025/03/23 00:22:5781.旧・支持者uYWgG(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼まあ正確にいうとDiablo→Lineageの頃は「量産クリックゲー」と言ってそれに大幅なクエスト色が加わったのがWorld of Warcraftだから直接的なルーツはWoWかもしれんね2025/03/23 00:28:1782.名無しさん必死だなlpHQbコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼どっちにせよゼノブレイドクロスが量産型MMOじゃない言われてもそりゃそうだとしか言えんなマルチプレイヤーのゲームでもオンラインゲームでもないしw2025/03/23 11:12:0683.名無しさん必死だなXTNAA(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>40どこの異世界pswで?2025/03/23 12:29:5184.名無しさん必死だなXTNAA(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>58だって明らかにエアプのネガキャンとかクッソ多すぎたからなw2以前からクロスなんて未だかつてあそこまで酷いネガキャンされたことないしな神経質になるのもしゃーないまぁ自分等のやったことが客観視できんゴキブーが悪い2025/03/23 12:33:14185.名無しさん必死だなXTNAA(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼マルチでオンゲはできるけどな2025/03/23 12:37:1686.名無しさん必死だなZ8vWiコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼Switch独占だけに、またステイ豚のゼノコンプが再発しそうだな2025/03/23 12:50:5987.名無しさん必死だな1c74fコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ff16のネガキャンもたいがい酷かったけどなホモのムービィ・ディスばかりー とかさ2025/03/23 16:11:2688.名無しさん必死だなeLPe2コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ワイルズより売れるんだよね面白さで勝ってるらしいから80万くらいすぐ売れちゃうね2025/03/23 17:58:3789.名無しさん必死だなNiVNDコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>84そうやってお前みたいな不気味な宗教やってるキチガイキモオタが喚いてたよなあん時switchの画面にゼノ2購入済み画面映してID書いて貼ったら更に発狂してたネガキャンの為に買ったゴキガーとかなんとか2025/03/23 21:38:59190.名無しさん必死だなp4eAlコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼記憶を消してやり直したいとは楽しいものの周回性のないゲームへの賛辞としてよく耳にする言葉だけど正直ゼノクロ無印の時の記憶さほどないからめっちゃ楽しいwww2025/03/23 21:41:4191.名無しさん必死だなFfN9xコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼オリジナル→ホシのカービィ・ディスカバリーFF16 →ホモのムービィ・ディスばかりーゼノブレ2→オタのムービィ・キモチワリーゼノクロDEは何のムービィで何リー?2025/03/23 21:47:0292.名無しさん必死だなMTzj4コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ムービィじゃねえんだよね正直専門用語で長々と説明されるシーンが多いのよムービーの方がマシこれは明確なゼノクロの弱点に思えるし世界観が入り組んでるからある程度は仕方ないという気もしてる2025/03/23 22:26:30193.旧・支持者uYWgG(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>92その点に関してはゼノギアスも尖ってたしな「任天堂が作るFFっぽいゲーム」がこのゲームの役割なんだからそれはそれでいいんじゃないかと思うがねただ、このゲームの仕様はかなりのRPGマニア向けだからお手軽にSFを体験したいような層は面食らうんじゃないかな2025/03/23 23:58:0894.名無しさん必死だなUbegCコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼任天堂が作る は別に関係ないと思うがな高橋さんはどこにいようが変わらないと言うだけで2025/03/24 01:17:3895.名無しさん必死だなKeUyH(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼3つまんねーと思った時は自分がもうRPGに飽きたのもあるかと思ったが2回目なのにクロスすげーおもろいんでやっぱ3はつまんなかったんだな2025/03/24 01:21:0396.名無しさん必死だなVWZoNコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼3はメインストーリーがねぇ・・・主人公たちの環境が特殊過ぎて共感できず、行動がずっと上っ面というか、綺麗ごとにしか感じられなかったしでもサイドストーリーは結構いいシナリオが多かった気はする一番覚えてるのはシャナイアだな独特だけど共感できるギリギリの感情で、アレは3の世界観でしか味わえないドラマだった2025/03/24 04:06:2497.名無しさん必死だな3XE9YコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼RPGなんて特殊な環境におかれた主人公をロールプレイするものだろ。共感とかはわりとどうでもいい2025/03/24 06:08:1198.名無しさん必死だなzndjlコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼と言うかこれ言っちゃうとアレだがチェインアタック自体があんまり面白く無い気が2025/03/24 06:29:3199.名無しさん必死だなD6yiuコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ゼノクロはOCGからが本番だと思ってるサブクエはプレイヤーの選択によって容赦なく人死に出る取り返しつかない感がシビアでつらいでもそこも好きだな2025/03/24 09:42:10100.名無しさん必死だなXuZvkコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼事前のセッティングがほぼ全て後はeスポーツなバトルなのが良いそれでもバトルの楽しさは後半からだな前半は御用聞きと探索と運用なんか前半後半でゲームとして集中する所がガラッと変わる感じ2025/03/24 09:49:24101.名無しさん必死だなffB7fコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>89さぁ?俺の遭遇したゴキブーは大体がソフトうpしなかったし、まともに質問にも答えられなかったし、どのゲームにも当てはまるイチャモンバッカだったけど?2025/03/24 12:28:53102.名無しさん必死だなSRRmaコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼2はキャラデザやストーリーが好みでやり込んだなぁ3はキャラデザや設定等は良かったけどストーリーに関しては不完全燃焼だった…けど、遊びやすさは2から進化していて面倒くさい感じはしなかったのは良かったクロスDEはまだ未プレイだけど、どう変わってるか楽しみだ2025/03/24 16:13:31103.名無しさん必死だなH6x23コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼儂、3好きなんじゃがのぅ2025/03/24 17:38:30104.名無しさん必死だなmOlUAコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼3はサブクエストがやたらと充実していていろんな話の後日談を回収してくれた一方で、本筋のオチが妙に曖昧で、追加DLCでも回収されなかったから、不満が出るのはよくわかるもしかするとゼノブレイドクロスの追加エピソードで何か回収するのかもしれないけどクロスの地球が消えたという話と、地球が1と2の世界に分かれたり3の世界が作られたりといった大枠の話が絡むかもしれないしねそもそも今の所何が「クロス」なのかもわかっていないわけで2025/03/24 17:43:111105.名無しさん必死だなBLILz(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼正直クロスの戦闘は俺の腕では敵をぼんやり見ている余裕ないやっと背後や側面にダッシュで抜ける事を覚えたのとBボタンの目押しが突然来る故オーバークロックギアまで行くと逆にカウントと無敵アーツ維持のためにパターン構築が固まってくるのでむしろ慣れやすいまである2025/03/24 17:57:25106.名無しさん必死だなBLILz(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼無印は戦闘中に位置取りはしていたもののダッシュすら思い至らなかった(何故か逃げる時は使ってた)ので今はダッシュでとにかく!マークを出せる位置取りに転がり込むと回復頻度も増えてこんなに楽になるんだと感心すらしている2025/03/24 18:01:25107.名無しさん必死だなKeUyH(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼そういやクイックアーツって無印でもあったっけ?これで連発できるせいでコンボ補正あるアーツがぶっ飛んでる気がする2025/03/24 18:11:241108.名無しさん必死だなBLILz(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼TP溜まってたら即ぶっぱ出来るこのえぐいのが原作にあったかとんと思い出せないので多分なかったと思う2025/03/24 18:21:39109.名無しさん必死だなACVjSコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼クイックリキャストの存在はテンポ良くなってかなり神2025/03/24 18:32:13110.名無しさん必死だなvZqYr(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>107無かったよ2025/03/24 18:46:04111.名無しさん必死だなKeUyH(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼かすかに無印でも流星ロンドを連発してたような気がしたんであったかと思ったがやっぱ無いよなクイックゲージ切れるまでずっと連打してるわ2025/03/24 19:05:10112.名無しさん必死だなXBs8zコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ダッシュ押し込みボタン壊れたんだけど?どこのボケだよ😡こんな押し込みボタン考えた奴💢これから逃げる時どないせえっちゅうねん💢😡2025/03/24 19:50:52113.名無しさん必死だなExeSZコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ダッシュ押し込みボタンは接触式アナログスティックでは壊れるのは運命諦めてSwitch対応のホールセンサー式のコントローラでも買うのだ2025/03/24 20:15:15114.名無しさん必死だなvZqYr(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼アナログスティックなら、Amazonで交換用部品を買って自分で交換すればすぐに良くなるよ2025/03/24 20:16:21115.名無しさん必死だな2k3tYコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼メトロイドドレッドで左スティック押し込みがスピードブースターだったけど、一応プロコンは壊れなかったな2025/03/24 20:21:59116.名無しさん必死だなwWrXQコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼そういや、ジョイコン用のホールセンサー式の交換ユニットかわアマゾンぬで売ってた2025/03/24 21:19:49117.名無しさん必死だなDbmKoコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼まだ序盤、探索は楽しいけどバトルは相変わらずよく分からんな特に回復、何か知らんが気付けば回復してるwまぁいつも通りやってれば分かって来るかぁと思ってるが2025/03/25 05:45:451118.名無しさん必死だなTK4LWコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼取り敢えず突然サークルが出てる時に外周の白いところで早めにBボタン押しとけばええんよね(白いところがパーフェクトで他はGoodかな)アーツ後とはいえいつ出るか分かんないけど後なんか+ボタン押した後に使える全快アイテムとかあったけど先頭終盤でここで負けるのはちょっとなあて時にはつこてる2025/03/25 08:42:07119.名無しさん必死だなJ9VHYコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼エイつええw初めて属性気にしたわwモンスター図鑑じっくり眺めたわw2025/03/25 08:49:28120.名無しさん必死だなE4zlaコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼面倒臭い人用の無敵技双剣使いのゴーストウォーク ゴーストステージ無限OCG無くてもクイックリキャストあるこのゲームだとかなり使えますな2025/03/25 09:10:25121.名無しさん必死だなhtIZp(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>117味方のソウルボイスに対応したアーツ撃てば回復するよエルマの接近戦が有効よのソウルボイスに格闘アーツ使えば回復するみたいな話 まあ味方のソウルボイスを見逃しても自分の使えるアーツが光ってたらそれ使えばいいだけではある今回から追加されたクイックリキャストが使えるようになったらバトルがかなり楽しくなるから序盤は5章までストーリー進めた方が探索とか楽になるかな確か3章でクイックリキャスト、5章でOCG解放だった気がする間違ってるかもしれんけどw2025/03/25 09:34:52122.名無しさん必死だなgDrDAコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼敵ドロップの武器防具いいの無いけど使える?これ?レベル相当の敵倒してれば使いたくなる装備あるのかな?店って結構マネー掛かるよね?2025/03/25 09:54:21123.名無しさん必死だなdvpqp(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼金腐るほど余るゲームやでただし探索やフロンティアネットでのプローブ設置を怠ると貧乏のまま2025/03/25 10:00:491124.名無しさん必死だなdvpqp(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ドロップというより開発と強化が大事かなドロップで光るものは大抵終盤だけど店買いレベルのものが来る時もあるからまあ悪くないむしろ金策でまとめて売ってしまおう2025/03/25 10:03:03125.名無しさん必死だなCBhtuコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼プローブ刺しまくってればお金困らない?2025/03/25 11:18:56126.名無しさん必死だなkfs2OコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼秘境を見つけたエリアのプローブをちゃんとリサーチプローブに変えよう2025/03/25 11:22:29127.名無しさん必死だなhtIZp(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼プローブ設置した上で、余裕があるなら採掘プローブのコンボも意識するとより効率上がるよ採掘プローブG1、G2ってレベルで別れてるけど同じプローブだとコンボが繋がるから最初はG1が沢山手に入るからその採掘プローブG1設置でコンボ繋げて、高レベルの同じ採掘プローブが手に入ったら上書きするといい2025/03/25 11:36:48128.名無しさん必死だなctKuNコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼最初は5連採掘プローブで西には秘境集まってるからリサーチ3連後は貯蔵など慣れたらもう好き勝手にコンボ組めるし大陸網羅したらなんか最高効率の配置集みたいなのネットにあったな2025/03/25 12:58:18129.名無しさん必死だなuGBBRコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>123余った金がドール購入で吹き飛んだ…2025/03/25 17:05:441130.名無しさん必死だなdTLkRコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>129分かりみありすぎな2025/03/25 18:59:16131.名無しさん必死だなQjo9eコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼クイックリキャストで君が死ぬまで流星ロンドが最高に楽しすぎるかなりチート気味なんでどうしても必要な所以外はドール縛りで行ってみるか2025/03/25 19:58:51132.名無しさん必死だなCL6V0コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼着せ替えが楽しい3のリモートワークで上だけスーツ下パンツみたいな着せ替え要素は一体なんだったんや2025/03/26 03:01:26133.名無しさん必死だなqjuE6コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼そういやゼノクロはレベル下げって出来ないのかな?探索やサブクエしてるとレベル上がりすぎてメインストーリーが簡単になりすぎる2025/03/26 03:17:081134.名無しさん必死だなub0qw(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>133それはあるあるですねだから後半は溢れるサブクエ探しとオーバード討伐に路線変わるんよね2025/03/26 05:19:29135.名無しさん必死だなkSqtWコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼なんか、企業に投資しようとした時に最初に勝手に少しだけ投資されるのアレなんすか?説明あったっけ?敵と戦う時カメラ遠望にしないとキツイ、けど走り回る時は近望がいいんや(o´・ω・`o)なんか、企業に投資しようとした時に最初に勝手に少しだけ投資されるのアレなんすか?説明あったっけ?敵と戦う時カメラ遠望にしないとキツイ、けど走り回る時は近望がいいんや(o´・ω・`o)2025/03/26 05:52:501136.名無しさん必死だなan3HbコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>135あれはやってればそのうち気付くと思うけどプレイヤーがその会社の武器を使う事でデータを提供してるって事だ2025/03/26 07:13:301137.名無しさん必死だな5SinGコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ゼノクロ始めたのちょっと後悔してる発売日から始めてまだロボにすら乗れてないこれなら先にユミアからやるべきだったわこのペースだといつになったらユミアプレイできるか分からん2025/03/26 07:22:551138.名無しさん必死だなW5XeTコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>136え?全く気づかなかった(汗)じゃあ、投資したい企業の装備で固めるね2025/03/26 07:43:25139.名無しさん必死だなub0qw(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>137大丈夫ユミアはカメラ含めUIに不満たらたらのユーザ多くついに修正も始まったし完全版までまったり待って(つ´∀`)つ>>137大丈夫ユミアはカメラ含めUIに不満たらたらのユーザ多くついに修正も始まったし完全版までまったり待って(つ´∀`)つ2025/03/26 08:22:57140.名無しさん必死だな360dNコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ゼノブレイドクロス初めて遊んだけどこんなにアイコン追いかけるゲームなんかクソゲーか?って思ってたけどアイコンの密度が凄すぎて逆に没頭感が得られるとは思わんかったひとつ気になるけど4章でレベル30なんですが良いんかな2025/03/26 08:26:23141.名無しさん必死だな54uczコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼俺、ジュエルだかスロットの製作してたら、その頃レベル35だったよ(泣)2025/03/26 08:34:38142.名無しさん必死だなNBSIhコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ブレワイとかもそうだったけど、マップやアイコン見てあそこに行こうと決めても、途中の道で気になるものを見つけて寄ってみたり、ヤバいモンスター見かけて逃げたりしてるうちに目的とは全然別の場所に進んでるゲーム4章でレベル30はかなり高いなメインシナリオの推奨レベルは4章だと確か20以下だったろ道中で野生の高レベルモンスターに絡まれて死ぬことはあるけど、必須戦闘は楽勝だと思う2025/03/26 08:36:17143.名無しさん必死だなK3KHVコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>104本筋のオチは曖昧じゃないだろ 全部説明されてたぞ曖昧というよりどうなったのかハッキリ分からなかったのがDLCの地球くっついたとこぐらい2025/03/26 12:10:52144.名無しさん必死だなaU6G1コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>332は深夜アニメのノリが好きなヲタには刺さる内容だからそうでないならクロスDEと無印DEはやって損はないと思う個人的には無印DEは神ゲー2はクソゲー2025/03/26 19:07:12145.名無しさん必死だなvKM9tコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼1も2も3も好きなんだけど(o´・ω・`o)2025/03/26 21:59:52146.名無しさん必死だなCagoIコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼同じ叩き方♯FEでも見たわ再放送か?2025/03/26 22:06:20147.名無しさん必死だなiP9rcコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼雰囲気とムービーと音楽が無印が1番好きなんだけど半分行ったくらいで止めてる次のボス的な存在と戦いたくなくなってしまった…2025/03/26 22:18:042148.名無しさん必死だなR1DQhコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼1はwii3dsswitchで3回も買ってどれもアバーシハメ殺したけど2はヴァンダムのくだりで辞めて放置してるゼノクロはUで600時間やって理論値の各種超兵器ドール組んだ2025/03/26 22:53:31149.名無しさん必死だなxhrZpコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>147それは勿体無いぜブラザー2025/03/27 03:14:151150.名無しさん必死だなYA1yLコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>147ゼノブレ1はそろそろ終わりだろと思ったら全然終わってないから実は半分行ってないかもよ2025/03/27 11:38:421151.名無しさん必死だなz2vKaコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼そろそろ終盤だと思ってたら機神界に入って後半戦スタートですねわかります2025/03/27 12:17:59152.名無しさん必死だなPFTpsコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼そろそろ終わりかと思ったら更に黒幕でまだまだ続くよというのもあったね2025/03/27 15:15:26153.名無しさん必死だなUFUjVコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>149>>150無印で大検の渓谷にいったとき「ようやく終盤なんだけど…」ってネットで言ったらまだ半分だぞって言われたな今回は次が緑のフェイスだからたぶん半分いってると思う…たぶん2025/03/28 00:51:11154.名無しさん必死だなP8JFoコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ヒメリさんのキズナクエストなにこれえぐいスニーキングミッションだった2025/03/28 14:23:01155.名無しさん必死だなZty4D(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼推奨レベルだけみて受けるとうっかりとんでもない所に行かされるなしかもキズナクエストってキャンセル不可だった気がするし2025/03/28 15:58:09156.名無しさん必死だなi2jEGコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼もらったばかりのドールが三回壊されて、一回だけ保険の使用を回避できたこれ、HP強化とかのデバイスが必須だと思って、慌てて材料を集めてる2025/03/28 15:59:32157.名無しさん必死だな1R4N9(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼経験豊富の装備買って付けてるんだが、止めた方がいいのか?2025/03/28 17:59:161158.名無しさん必死だなZty4D(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼探索してると上がりすぎて困る位なんでプレイスタイル次第じゃない?俺は経験値0にする装備あったら装備させたいくらい2025/03/28 18:01:14159.名無しさん必死だな1R4N9(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼解った、レベル今37何だが、40辺りで新装備買える位で外すわ2025/03/28 18:07:12160.名無しさん必死だなtXpzwコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>157あれは原作で主人公のレベルに置いてかれる仲間に使うだけで今回は要らない気が2025/03/28 18:28:37161.名無しさん必死だなRAKQK(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼レベルなんていくらあっても結局強敵居るから安心して良いよ 60まで付けてていいストーリーの敵が弱く感じるのは探索してればバニー着てなくても普通になるから気にするな2025/03/28 18:57:56162.名無しさん必死だなkLAYwコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼今作は仲間のレベルシンクしてくれて良い意味で快適レベルは後半ではあまり関係なくてオーバード相手にはアーツやスキル等のつけ方の方が重要になると思ったドールに乗ってたり仲間がいたらワンパンしてくるバイアス最強の戦士ダダーンとか言うやつまだ覚えてるまだレベル30過ぎたあたりだけどゆっくり遊ぶぞ2025/03/28 18:58:39163.名無しさん必死だなRAKQK(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼元々レベルキャップ60で90以上と戦えってゲームだからレベル上がるのはマジで気にしなくていい言われてる通りアーツとかデバイスの付け方とコンボの方が重要なゲーム2025/03/28 18:59:57164.名無しさん必死だなXs41yコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼とりあえずドールが欲しかったのでシナリオ駆け抜けたけど、今作はクイックのおかげで格上とも割と楽に戦えていいなレベル20でドール試験受注して倒せと言われたオーバードがレベル25で焦ったけどフツーに勝てた2025/03/28 19:32:09165.名無しさん必死だなl7kvpコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼このゲーム前は1度ジリ貧なったらアイテム以外どうしようもなかった気がするけどクイックリキャストのお陰で瀕死で勝てる時も増えた負ける時?なんか知らんが突然HP0になる(原因色々あり過ぎて語れず)2025/03/28 19:59:13166.名無しさん必死だなMBRJ2(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼全体攻撃痛い😵💥時あるよなw2025/03/28 20:04:40167.名無しさん必死だなpo84JコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼なんか辛勝ってのがあんまり無くて、問題なく勝てるか、時間は掛かるが勝つか、負けイベかってくらいのダメージでパタパタ死んでいくような戦闘が多いな2025/03/28 20:07:38168.名無しさん必死だなMBRJ2(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼スパイクの敵に初めて会った時は何がなんだか解らなかったけど、俺のゼノブレイドプレイ記憶総動員させて、コイツスパイクかよって気づいてなんとか勝ったわ2025/03/28 20:12:39169.名無しさん必死だなDek0fコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ワイの戦い方がアカンのか?格上どころかちょっとデカいだけで格下にも負けるぞ?光ったり!マークが出たアイコンをクリックするだけの簡単なバトルと違うんか?2025/03/29 12:57:55170.名無しさん必死だなelS4pコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼格闘や背面ダメージ上げるスキル付けて背面格闘をクイックでダブリキャ食らわすとかヘイトの敵にダメージアップとか格闘アップのスキル付けてヘイト稼いでから格闘ダブリキャで殴るとか今回は割とダメージ出しやすいぞOCGは頑張ってコンボ組んでもろて2025/03/29 13:37:37171.名無しさん必死だなjT75g(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼コンボ系のアーツを過剰強化したり自称エリートさんやエルマさんの完全無敵アーツ以外のテンションアーツ外して優先強化するのをおすすめする2025/03/29 21:18:39172.名無しさん必死だなjT75g(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼途中送信しちまた(´・ω・`)まあ、でかい敵の場合レベルと強さが見合わない時あるよく見たら紫色の弾は重力アーツでレーザー光線はエーテル攻撃だったので防具や耐性も一応考えてあげて途中送信しちまた(´・ω・`)まあ、でかい敵の場合レベルと強さが見合わない時あるよく見たら紫色の弾は重力アーツでレーザー光線はエーテル攻撃だったので防具や耐性も一応考えてあげて2025/03/29 21:20:52173.名無しさん必死だなVy57YコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼同じレベルでも大きい程強いってのは序盤にチュートリアルされるからね2025/03/29 21:36:18174.名無しさん必死だなd17lgコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼OC解放されたら10くらい上のオーバードでも勝てるようになったんで調子にのって馬鹿でかいのに喧嘩売ったら分からせられたデカい奴は強い2025/03/29 21:53:392175.名無しさん必死だなxd0SaコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ゼノクロ関連のレス見ると豚ってあんだけ吠えといて当時wiiUもゼノクロも買ってなかったんだなって情けなくなるゲームで宗教なんてやってる奴はやっぱ貧乏こどおじ多いんだな2025/03/29 23:28:21176.名無しさん必死だなVv7YpコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼普通は世代が進めば新規が入るんよ普通はね2025/03/30 00:14:13177.名無しさん必死だなlkNjiコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼このスレの書き込みを見るとみんなwiiuでもやってそうだけど2025/03/30 00:26:221178.名無しさん必死だなpZkUTコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼まあでもてめえで勝手に情けなくなるのは自由ですから2025/03/30 00:33:53179.名無しさん必死だなIMByQ(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>177このスレの流れ絶対見ずに言いたいことだけ書き込むと違和感しかないな2025/03/30 00:47:43180.名無しさん必死だなIMByQ(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>174そういや大ダメージの攻撃だけドール乗り降りしてる時の無敵時間でやり過ごすというせこいやり方でデカすぎる芋虫を倒した昔の記憶がある2025/03/30 00:49:221181.名無しさん必死だなlxcLNコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼俺はwiiuとかいうマイナーハードなんて持ってなかったから今回初めてゼノクロをやったわけだがいろんな意味で任天堂らしくないゲームだな。システム面は洋ゲーテイストすら感じられるこれが一本道キモオタポルノゲーのゼノブレ2と同シリーズというのは驚きだわ2025/03/30 00:55:54182.名無しさん必死だなtqmAc(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>180そんなメタルスラッグみたいなテクあったのか2025/03/30 04:20:54183.名無しさん必死だな1plXxコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼言葉が汚いので君は何を言っても印象が悪いまともに聞いてもらえない2025/03/30 11:03:21184.名無しさん必死だなlUfhOコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼相変わらずステイ豚のゼノコンプが治まらないな完全にステイ豚にとって持病になってそう2025/03/30 11:17:47185.名無しさん必死だなUuMGDコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼愛しのドールが→退出コンボがたまにあって笑えるな2025/03/30 12:04:27186.名無しさん必死だな9aD80コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>174そういうのを経験してデバイスの価値を痛感したいずれデバイス関係のシステムも解放されるから、それを待って色々つけても良いだろうけど2025/03/30 13:31:48187.名無しさん必死だな5K0SGコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼やっとロボ乗れたわこれでチュートリアル終了でええんか?2025/03/30 14:09:081188.名無しさん必死だなJv0MXコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>187ストーリークリアまでがチュートリアル割とマジで2025/03/30 14:31:33189.旧・支持者CE0Hp(1/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼洋ゲーテイストっていうかさすがにあのレベルの開発者付近の様々なRPGを研究してるでしょむしろ研究してない人たちの方がアレでは2025/03/30 19:03:17190.旧・支持者CE0Hp(2/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼あのレベルの開発者 は 付近の様々な2025/03/30 19:04:19191.名無しさん必死だなyDNPVコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼正直ゼノブレイドクロスというゲームだけを見ると限りなく神ゲーに近いしかしゼノブレ2でゼノ=キモオタ御用達ゲーというレッテルがべったりと貼られてしまっているのが実に惜しい2025/03/30 20:28:171192.名無しさん必死だなrakp0コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼惜しいの?レッテル貼られても、正直どうでも良くね?2025/03/30 21:09:14193.旧・支持者CE0Hp(3/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼キモオタどうこうよりも任天堂ハードで売れようとするとああいう作風にならざるを得ないというのが悲しかった2025/03/30 21:56:45194.名無しさん必死だな5mm5IコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼プレステでも大して変わらんな~テレビに繋げてるからチョイらぐいくらいでw来年くらいにはPDモバイルゲーミングに買い替えれば計画どおりやね2025/03/30 22:18:43195.名無しさん必死だなlgAa8コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼こないだゼノクロはMMOとか言ってたキチガイがまた無意味に高尚ぶってて臭ェ2025/03/30 22:24:571196.旧・支持者CE0Hp(4/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>195今は全てCSゲームの範囲で話せば良かったと後悔してるよあれはネットゲーマー語のしゃべり方なんだ2025/03/30 22:33:03197.名無しさん必死だなvEsbMコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ゼノクロMMO説は流石に笑った2025/03/30 22:34:56198.旧・支持者CE0Hp(5/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼マジで話通じてねえわ…ネットゲーマーなら秒でわかるしゃべり方なんだが2025/03/30 22:36:18199.名無しさん必死だなNKWDcコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼そうだね他人に伝わる様な話し方を心がけないとなよく反省してね2025/03/30 22:46:481200.旧・支持者CE0Hp(6/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>199ゲハでこの話し方は普通に通過できた気がしたんだ人も変わってるからな2025/03/30 22:50:20201.旧・支持者CE0Hp(7/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ちなみに情報を追加しておくとモンハンのクエストシステムこれも当たり前のことだと思ってるかもしれないけど源流はDiabloとかLineageのあたりから来ているものだよ2025/03/30 22:53:471202.名無しさん必死だなtqmAc(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼リアルで苦労してそうだなこんなこと言うとレッテル貼るなって怒るかも知らんが、言葉足らずで物事を筋道立てて話せないところにそういう印象を抱いたわ2025/03/30 23:16:151203.旧・支持者CE0Hp(8/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>202だってそれ「RPGのゲームデザインからゼノブレイドクロスを理論的に解説せよ」っていう要求であって超大変なんだもん大部分がわかってる人とじゃないとできません2025/03/30 23:23:27204.名無しさん必死だなuZlfgコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>201どうでもいい情報だな2025/03/31 02:26:57205.名無しさん必死だなnBzZoコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼OCG取り立てで調子のってレベル15上の敵に特攻したらのこりHP2割でワンパン、、、ゴーストウォークをいい所で入れられたらもしかすると2025/03/31 08:48:52206.名無しさん必死だなVYynPコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼クイックリキャストがあっても劇的な無茶は出来ないのはいつも通り終盤は別として2025/03/31 09:29:56207.名無しさん必死だな7GFuOコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼そういや昨日、忘却の渓谷にぽつんとブレイドが立っていたのだが名前がハングルでなんか妙なワールドワイド味を感じた元々白鯨には色んな人がいるのだけどねw2025/03/31 13:51:12208.名無しさん必死だなVUrPcコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>191別にそんなレッテルは貼られてないゲハしか見てないの?2025/04/01 19:46:04209.名無しさん必死だなXxma7(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼始めたばかりだけどブレワイティアキンと比べるとアクションがもっさり感じる。36インチでも敵獣の向きとか(暗くて)良く分からんしオートアタック?のせいか攻撃のタイミングが曖昧でキレが悪い。なんか知らないうちに倒してる、って感じで達成感に乏しい。初期のフロムのソフトの方が緊張感あって良かった。2025/04/01 21:06:011210.名無しさん必死だなCcarmコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>209Yボタンでゲージを溜めなくてもアーツを使えるし、アーツをたくさん使えば結構忙しくなるよ2025/04/01 21:36:22211.名無しさん必死だなXxma7(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼自分的にはこのアーツのシステムが馴染み難いんだよな~違和感の一番はメニューが開いたままキャラが動ける事。なんかリアクションが悪いなと思うとメニューが消えてなかった、てことが多い。敵への着弾ダメージがFFみたいに連続表示されるのもなんだかな~・・まあレベルが上げ止まるまで1stステージで慣らしてみるわ。2025/04/01 22:12:071212.名無しさん必死だなzRBLoコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼モンハンの妄想レスも気持ち悪いけどゼノクロでもやってんだコイツリアルやネットでも誰にも相手にされないから毎日こんなこと繰り返してるんだな2025/04/01 22:16:111213.名無しさん必死だなXxma7(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>212211だが俺の事か?モンハンなんてやったことないんだが、”妄想レス” て何のことだ?妄想上の敵と掲示板で戦ってるのはお前じゃないのか?2025/04/01 22:23:331214.名無しさん必死だなPMDXbコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼またまた爆勝ですか~またまたくそワロタわwww2025/04/01 23:15:06215.名無しさん必死だなnNRS3コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>211敵の向きが分からなくても向き特攻アーツは青色表示出るからそれ見ればいい連続表示されるのはまあそういう武器を持ってるからだな単に演出って訳じゃなくて意味はあるドラテンみたいに複数回攻撃に妙な補正が入ったりしない2025/04/01 23:27:13216.名無しさん必死だなFQFDjコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼面白そうなのでチケットで買おうか迷う戦闘はFF11っぽい感じかな?2025/04/01 23:52:002217.名無しさん必死だなj071uコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>216面白そうだけど、面白くない金ドブに捨てたくないなら、やめとけ2025/04/02 00:02:13218.名無しさん必死だなtUPwV(1/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼まだポッドの傍にいるんだが敵が無限に湧いて来るからLv6まで上がった。だが獲得する武器が 「このクラスでは使えません」 てなる。レベルじゃなくてクラスチェンジが要るのか?攻略一度も見てないから良く分からん。各部装備も一回りアップしたがあまり強くなった感じもしないしゼノ系は初めてだけどなんか独特だな。大好きだったACみたいに遊べるかと思って買ったんだが。2025/04/02 00:13:10219.名無しさん必死だなAvNSjコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼そもそもなんでこんなん買っちゃったの?萌え豚要素も規制されて豚も見捨ててるのに2025/04/02 00:20:17220.名無しさん必死だなtUPwV(2/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼パケグラがACみたいだったからだな。ドール≒AC だと思って+RPG要素 があるなら、と 尼で気軽にポチッた。萌え? なんのこっちゃ w冒頭からお姉さんがガイドしてくれるのがそうなん?今の所別につまらんとは思わんが、バトルはなんか『指図されてる』感がかなり強い w2025/04/02 00:31:13221.名無しさん必死だなjHM5bコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼むしろドール目当てで買ったならさっさとストーリー進めた方がいい戦闘も序盤はアーツも少ないしクイックリキャストも無いから暇だし火力はアーツとデバイス出揃ってドロップ厳選始めたら天井知らずで脳汁出るようになる2025/04/02 00:31:211222.名無しさん必死だなtUPwV(3/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>221いや、ステージオーバースペックで進めていくのが自分のプレイスタイルなんで そこは2025/04/02 00:35:14223.名無しさん必死だな7ijT4コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼根本的にアクションじゃないからACとはだいぶ違うなロボのアクションゲームをやりたいんじゃなくて、ロボのカスタムして飛び回りたいってんなら良いけどやれることが少ないうちはレベル上げするにしても大変だから、とにかくストーリー進めちゃった方がいいと思うクイックリキャストで雑魚戦の快適度が跳ね上がるし、オーバークロックギアで多少格上でもゴリ押しで倒せるようになる2025/04/02 00:51:25224.名無しさん必死だなtUPwV(4/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ACも潜入ミッションとかが好きだったけどオンラインでビュンビュン空中戦、みたいなんはしてないんよ。XIVもパーティプレイが合わなくて有料垢持ってるけどゲート抜けてない。まあソロでどこまで行けるもんか のんびり取り組んでみますわ。2025/04/02 00:59:00225.名無しさん必死だなIDNXjコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ストーリーを進めないのは自由だけど、普通に遊ぶだけでストーリーで求められるレベルを圧倒的に上回って楽勝になるから、他を先に遊んで強くなってもあまり意味ない惑星開拓を進める方がむしろメインで、その時に強敵と戦いたくなる場面が出てきて、そこでストーリーを進めて解放される要素も使って渡り合うことになるしかも最初の大陸を普通に歩いてる敵が主人公を圧倒する強さだったりするから、そういう敵に対してオーバースペックになれるのは何十時間も遊んだ先になるメインストーリーを進めないと、むしろシステムの解放されないままの不便な自分でそういう強敵と戦う縛りプレイになるだけだよあるいは弱くてコソコソ隠れて探索するプレイになる2025/04/02 01:15:591226.名無しさん必死だなtUPwV(5/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>225丁寧な説明有難う。 DQⅢRみたいな感じとは違う ってことか。そんじゃあそろそろ泳いでみるわ。2025/04/02 01:20:44227.名無しさん必死だなdMzK8コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼コソコソ探索プレイも楽しいぜ?w2025/04/02 08:11:001228.名無しさん必死だなwiwk7コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>35FF16がホモのムービィって言われたのが悔しいからって他所に擦り付けんなよ2025/04/02 08:13:45229.名無しさん必死だな52ySyコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼オーバードや宇宙人基地潰して回るのも楽しいし逃げ回りつつ探索するのも一つの楽しみ方だわな2025/04/02 08:18:03230.名無しさん必死だな3VKkO(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>213横からだがアレおじというクリーチャーが何処にでも顔だして皆辟易してるんだわチルダや三点リーダやwを多用するとこれからも敵対される2025/04/02 08:26:33231.名無しさん必死だな3VKkO(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼フルメタルジャガーから育ててゴーストウォークとブラッドギアで低レベルから無限OGCが出来るが仲間が全滅した状態でいつも孤軍奮闘するのに虚しさを覚えて遊び方を変えた、、、2025/04/02 08:34:54232.名無しさん必死だな3VKkO(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼OCG2025/04/02 08:37:33233.名無しさん必死だな5IvaWコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼コソコソ探索プレイはレベル45辺りになるまでの1番の楽しみじゃあないか(`・ω・´)ノ2025/04/02 08:40:00234.名無しさん必死だなMV4pcコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼おもろいけど遊べば遊ぶほど棒立ち会話イベントで会話をボタンスキップできないのがイライラする2025/04/02 09:10:451235.名無しさん必死だな2fl4xコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ゼノブレイド1でも、ムービーではないちょっとした会話シーンあったけ(「穏やかじゃないですね」やつ)あれはたしか声ないからボタン連打で飛ばせるんだよな大した話じゃないならそういうのでいいのに2025/04/02 09:19:14236.名無しさん必死だなF6Sbg(1/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>234俺はかつてのプレイでそう思ってたので主人公を長門さんみたいな女子にして囁きボイスの設定にしフォグみたいなボーッと物事を眺めてる感じのロールプレイをする事で何となく違和感を無くそうとしてるwww驚くことにかなり棒立ちイベントと親和性が高くてイライラしなくなった2025/04/02 09:56:05237.名無しさん必死だな3zOSJコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼久々にswitch liteを起動したので試しにクロスやってみたんだがこんなおもちゃみたいなゲーム機でこのクオリティでサクサクシームレスに動けることに違和感あって仕方ないしかもたった17GBとかどういう仕組みなのか不思議だ2025/04/02 12:14:131238.名無しさん必死だな8mCBDコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼WiiU時代からなんでWiiUで動いてるのか理解不能って言われてたゲームですし2025/04/02 12:31:17239.名無しさん必死だなQwF32コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼そりゃゲームしか入ってないからな2025/04/02 12:48:40240.名無しさん必死だなF6Sbg(2/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>237むしろWiiUの時がシームレス化の為に読み込み用データを別のアドレスに複製して入れててデータが肥大化してたとやっとSwitchで重複データが消せたと見る方が自然だも2025/04/02 13:37:10241.名無しさん必死だなKwTeYコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼圧縮技術の進化も大きいよスマブラのことで開発者も言ってた「前作のWii U版では500曲ADPCMで圧縮し2.6GBの容量でしたが、今作の900曲となるとADPCMで5GBに到達してしまいます。ここで新コーデックOpusを採用し1.2GBまで抑えることができました。」https://www.gamebusiness.jp/article/2019/11/12/16438.html2025/04/02 13:45:40242.名無しさん必死だなF6Sbg(3/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼そうだったのか!Opusは不可逆圧縮かつ乱暴な操作に耐えうるほど遅延がないのて都合よさげやな!しかも何がいいって聴かせたい音楽は圧縮率低めにしてどうでも良い(失礼)やつはガチで圧縮させて混在させられるしかも混合圧縮率のデータも好き勝手にごった煮出来るなによりオープンソース!!!!!!!!!!2025/04/02 13:52:45243.名無しさん必死だなF6Sbg(4/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ごった煮じゃなくて瞬時に切り替えの間違い2025/04/02 13:53:22244.名無しさん必死だなUDGu5コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼オーオタじゃあるまいし音楽なんて256kbit mp3またはaacで十分別にゲーム音楽だからと卑下してるわけじゃないよ。音楽全般の話なおまえらレベルだと256kどころか128kですらブラインドじゃ判別できねぇから。2025/04/02 14:48:56245.名無しさん必死だなF6Sbg(5/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼可用性と信頼性が高いのに圧縮効率が高くなおかつ低遅延だからOpusの圧勝て事妥協しても音質が高くてMP3やaacより取り回しが楽とかMP3やaacの出番がないwつまりOpus使っとけばOKて話Opus出てきて地味にありがたいのはGET命令のデータ容量制限されててその拡張にお金払わないかんサイト設計が必要なのにお金は払いたくないけどインタラクティブ設計でお願いしますとか言い出された時AIじゃ現時点そこんとこ判別してくれんからな2025/04/02 15:33:15246.名無しさん必死だなIvricコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼192bpsから先は基本可聴域外だが128は流石に聴き比べたらベース部分のホワイトノイズが酷いのが分かる2025/04/02 16:02:43247.名無しさん必死だなvrg8vコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>216面白いよ 戦闘はその通りでネトゲっぽい感じ。12の方が近いかも。ゼノブレイド全部そうだけどねオートアタック中に技出してく戦闘戦闘も面白いけど面白いのは主に探索の方だからオープンワールド駆け回りたいなら買っていい あとオープンワールドでロボに乗れる2025/04/02 17:46:25248.名無しさん必死だなPic34コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>227コソコソ探索プレイはワイも変な所に迷い込んだ時に良くやる2025/04/03 10:57:57249.名無しさん必死だなOAzKEコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼(;Δ'(#)早速ボコられたォ、反応すんなやレベル高いくせにw2025/04/03 12:34:37250.名無しさん必死だなJbKMGコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼夜光の森の水場にえげつなく聴覚発達したエイみたいな原生生物おらん?スニーク見破られて何回もボコられた2025/04/03 12:46:49251.名無しさん必死だなVyJl9コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼新ドール めっちゃくちゃ探索しやすいな滞空時間長いし空中ブーストもあるし慣性無くて自由自在に動かせるし戦闘用としてはカスタマイズ出来ないのが惜しいところだが2025/04/05 20:36:01252.名無しさん必死だなNu0rDコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼まあカスタマイズしたところでって気がするが役割的にはあんまり弄る所無さそう強化アーツ無いからそれ系のソウルボイス持ちとは相性微妙か2025/04/05 20:46:15253.名無しさん必死だなMZdkwコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼9章まで来たけどいまだに回復のシステムがわからんたまに唐突に出てくるQTE的なやつをこなすと回復するのは分かるが回復手段それだけ?ヒーラー的クラスも無いよな?2025/04/05 23:17:373254.旧・支持者MnMkUコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>253もともと攻撃に徹するのがこのゲームの仕様だったかと2025/04/05 23:46:37255.名無しさん必死だなFsvQlコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼俺なんてたった今メインストーリークリアしたけど今だに良く分かってないぞ勝手に回復したり味方が回復してくれたりしてるな〜程度回避についても結局良く分からんままクリアしたw2025/04/05 23:51:24256.名無しさん必死だなiyQNgコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>253イリーナのキズナクエストを進めるとナイフアーツのラウンドリカバリーを覚えるこれが範囲回復で割と優秀な回復アーツになるはずヒーラーはサイシーカーってことになると思う2025/04/06 00:14:381257.ナナシさん必死だなdjnfuコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼Switch2での対応教えて欲しい2025/04/06 01:38:12258.名無しさん必死だな2hOlXコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼Wii Uオーパーツが証明されましたな。おめでとう(*・ω・*)ノございます2025/04/06 11:43:251259.旧・支持者W1iw4(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>258オーパーツというより、2006年ハードのPS3とXBOX360が様々な非合理性を持っていたからそれを徹底して効率化したハードというべきかあとメモリがシステム1GB+ゲーム1GBで、2006年ハードでは不可能だったゲームが作れた2025/04/06 13:30:28260.名無しさん必死だなTJE3zコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼でもPS4に負けたマイナーハードだけどな2025/04/06 15:19:23261.旧・支持者W1iw4(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ゲハ民が一番売れたハードしか見ないっていうのも寂しい話ではないですか2025/04/06 15:35:44262.名無しさん必死だなUQzgFコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼探索はまぁ楽しいけど戦闘はマジつまらんというか意味不明だよな無駄に時間かかるしゲーマーから蛇蝎の如く嫌われてるQTEがあるし2025/04/07 02:26:552263.名無しさん必死だなCQhnq(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼戦闘時間はクイックリキャストのお陰でなんかめっちゃ短縮されたなあとゼノクロにはQTEは無いぞ2025/04/07 11:11:41264.名無しさん必死だなHNiZpコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼まさか戦闘中にタイミング良くボタン押すのを全てQTEと勘違いしてる?2025/04/07 11:26:20265.名無しさん必死だなFZQPsコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼フレスベルグという新ドールは完全に探索時短用ホバリングブースターのお陰で絶対にフライトユニットが無いと到達出来ない場所以外超速で到達出来るし離脱も早いなお、今更だが保険チケット残り1枚になってしまったドールは仲間に預けると良いぞ2025/04/07 11:35:44266.名無しさん必死だなCQhnq(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼QTEというものを説明するにはニンジャブレイドというバカゲーの動画を見るのが手っ取り早いな2025/04/07 11:40:32267.名無しさん必死だなVE0fKコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼FF16にも同じタイプのQTEがあったけどぶーちゃん達QTEQTEってさんざん批判してなかったっけ?2025/04/07 13:53:581268.名無しさん必死だなEWNXVコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼急にどうした?2025/04/07 13:59:10269.名無しさん必死だなd2jW3コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼個人的な意見としてはムービー中にいきなり始まって、失敗するとゲームオーバーになる奴以外は別にあってもいいただ、アクションとかに挟まれてテンポを悪くするようなのは好きではない2025/04/07 14:12:28270.名無しさん必死だなykxJGコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼QTE:Quick Time Eventとはー画面上に指示されたボタンをタイミングよく押すことに成功したか失敗したかによってその後の展開が分岐したり、ボーナスフィーチャーが与えられたりするゲームシステム古くはLDゲームなどでよく見られたゲーム性であり、ムービィ主体のゲームでゲームやってる感を演出するためによく使われるゲーム性としては酷く原始的なものであり真のゲーマーは忌み嫌う者が多いらしい2025/04/07 14:29:13271.名無しさん必死だなPabHsコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼やだなぁ FF16さんはボタン押しても押さなくても影響なしって検証されたじゃないですかw2025/04/07 14:34:52272.名無しさん必死だなCQhnq(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>267同じタイプでもないかなゼノクロでは戦闘が1寸足りたりとも止まらないし攻撃アクション等のイベントも変わらない別のアーツコマンドも受付け中である逆にこまることと言えば下手にアーツコマンド運用に集中してたらいきなり来るので極たまに回復ミスったりする(薄氷を踏むような戦いをする頃にはほぼ慣れてるけどw)2025/04/07 14:56:521273.名無しさん必死だなxN6AbコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼だいたい火力とコンボと回避に全振りしてしまうから回復はアレに頼りがちになる始末2025/04/07 15:05:12274.名無しさん必死だなjCzZ9コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>262戦闘わからんは割と皆そう思ってるかもなでも新しいゼノクロは無駄に時間かかる要素はガッツリカットしてきててかなりおすすめしたい2025/04/07 16:05:57275.名無しさん必死だなhEGmkコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼任天堂のQTEは良いQTE!スクエニのQTEは悪いQTE!ってかそういうとこだぞ、ぶーちゃん2025/04/07 18:09:531276.名無しさん必死だなW3BCsコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼そうかとりあえず精神科行ってきな2025/04/07 18:39:05277.名無しさん必死だなtsswZ(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼今回はチケットの入手量が上がってる上に使用の利便性が格段に上がってるからな上手く使えばかなり楽にはなりそう2025/04/07 21:00:39278.名無しさん必死だなvtSiVコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>272ゲームやらない人って、ゲームに対する捉え方がマジで雑だよねアレをQTE扱いするのって、テレビゲームを全部ファミコン扱いするのと同レベルだと思う2025/04/07 21:17:222279.名無しさん必死だなvaOhSコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼全員レベルシンクロしてるのがかなりありがたいが全体でほんの少しだけレベル上がりにくくなってる気もするが、探索してたら結局レベルは高めになるからちょうど良いくらいかなw2025/04/07 22:13:06280.名無しさん必死だなnjiL4コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>278どう見てもqteだろw2025/04/07 22:54:34281.名無しさん必死だなtsswZ(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼アクションゲーならqteは論外それ以外は無い方が良いが難易度次第では許容範囲って所だろ2025/04/07 23:31:45282.名無しさん必死だなGgrULコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ゼノブレ信者のFFコンプから来るFFディスが全部ブーメランになってゼノブレ信者に突き刺さるの面白い2025/04/07 23:53:191283.名無しさん必死だなWZxoyコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼QTEってムービー中に見てるだけじゃ詰まらんからってプレイヤーに介入要素を付け足したものって勝手に思ってたけど違うのかだからQTE成功失敗でムービーの結果が変わるそんなイメージ2025/04/08 01:45:59284.名無しさん必死だなksIqeコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼FFは失敗しても結果が変わらん手抜きQTEだっけか2025/04/08 01:47:03285.名無しさん必死だな8xs4g(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>282こういう能のないおうむ返し見るとゼノコンプと言われたのがゴキブリにとってどれだけストレスだったかよく分かるなw2025/04/08 05:00:161286.名無しさん必死だなhzLyCコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>278これQTEってシェンムーやバイオみたいに、ムービー中の本来ならコントローラを置くはずの場面で発生するから叩かれるのであって、戦闘中のコントローラーを持って操作する場面で発生するのは何の問題も無い2025/04/08 09:22:00287.名無しさん必死だなKG9yRコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼マリオRPGの戦闘すらQTEと思ってそう2025/04/08 10:30:57288.名無しさん必死だなIIIxPコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼どんな場面だろうとQTEはクソだよ2025/04/08 10:32:30289.名無しさん必死だなHZuckコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼QTEの"E"が何なのか知らんのやろまぁ教えたところで理解はしないだろうけど2025/04/08 10:33:49290.名無しさん必死だなulKO5コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ダイナマイト刑事のQTE(当時はそんな言葉なかっただろうけど)は良いと思うエリア移動中にボタン表示が出て、成功すると次のエリアの敵にラリアットかましたりしてダメージ与えたりダウンさせた状態で始まる失敗しても多少開始が不利になることがあるくらいで大きなデメリットは無しダメなの代表がバイオ4で、ムービー中や移動中に突然ボタン表示が出て失敗すると即死2025/04/08 11:38:341291.名無しさん必死だな7lQkeコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ゼノクロに限らずQTEは無意味で理不尽な操作だから嫌われる、そこはBB?Aとかのコンボでまとめろと言いたいわ、オーバークロックギアのシステムがあるのに、いきなりBボタンとかイミフの古い遊び。2025/04/08 11:49:08292.名無しさん必死だなuPShX(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼何でBボタン押すリングが発生するのか理解できてないんだなwランダムに出るとでも思ってるんだろうかw2025/04/08 12:19:29293.名無しさん必死だなDmToRコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>290俺的はダメな代表はそれこそゼノクロだわ突拍子なく始まるし成功しても何がどうなったかよく分からんし失敗するとイラッとするまじで余計な要素だわ2025/04/08 19:16:072294.名無しさん必死だなuPShX(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>293キミがシステム理解できてないだけだよwhttps://www.nintendo.com/jp/wiiu/ax5j/2025/04/08 19:21:38295.名無しさん必死だなplhlRコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>275任天堂のQTEは良いQTEっつーかQTEとすら呼ばせないのがぶーちゃん流w2025/04/08 19:39:481296.名無しさん必死だなP3ggwコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>293ゼノクロで失敗して痛いのってドール壊れた時くらいだろ戦闘中のサークルは成功すればソウルボイスの発生率が上がったりTP上昇くらいで格上と戦う時以外は別に気にしなくて良いぞというか、説明見ないで何が起きたかわからないって2025/04/08 19:45:11297.名無しさん必死だな8xs4g(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ゲーム中に何度もtips読み直せって言われてるのになwまあエアプのゴキブリには関係ないんだろうけどw2025/04/08 19:57:26298.名無しさん必死だなULbilコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼今回はサルベージチケットの入手難易度が下がってるしフレスベルグで速攻逃げれるしまあ原作でもドール売れば差額など大した事無いギャグだったしな2025/04/08 21:42:30299.名無しさん必死だな76oBvコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>295ぶーちゃんがいくらQTEじゃないと吠えても俺や他のゲームに詳しい奴らはQTEと呼ぶけどな実際明らかなQTEだしw2025/04/09 00:18:00300.名無しさん必死だなYtckjコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼仲間の要望に答えたらボタンが出る、みたいなのでも該当するの?2025/04/09 01:34:38301.名無しさん必死だなkrhp2(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>262よく分からんは自分も上で言ってるし完全に同意wでもつまんない訳ではないぞ、あくまで俺はね。育成したら一瞬で溶けるしオートアタック楽これでモンハンみたいなのだったらストレスで禿げてたw2025/04/09 02:09:38302.名無しさん必死だなeNCQm(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ゴキブリはスクエニにボタン連打でクリア出来ないとダメって思われちゃうくらいゲーム下手くそだからなあゲームシステムを理解するとか難易度高すぎるんだろうな2025/04/09 03:51:42303.名無しさん必死だなo2XjZコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼むしろジャスガ判定とかコンボタイミングを視覚的にわかりやすくしたリングとか音ゲーに近いんだけどやってないからQTEとか言っちゃう2025/04/09 04:39:07304.名無しさん必死だなHDuTb(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼これがQTEなら攻撃前に光ってパリィや回避のタイミング教えてくれるのもQTEって言えるな2025/04/09 07:36:23305.名無しさん必死だなJwSZ0コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼QTEが嫌われた理由は失敗したら即終了とセットのものが多かったっていうのもあるのにななにがなんでも任天堂を批判したいだけのキチガイ2025/04/09 07:38:36306.名無しさん必死だなhwbQNコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ドールの戦い方よくわかんない😭💦💦なんか選べたり選べなかったりするコマンド有って😢🌊コクピットモードもよくわかんない、コマンド選べなくて😖💧💨パオン通り越してギャオン👊😭✨2025/04/09 07:46:102307.名無しさん必死だな9Uhu9コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼前作でオーバークロックギアの仕様が分かってから今作ではレベル40辺りからドールより生身の方が戦闘強くなってしまったよそれでもフレスベルグが無いともう生きていけない身体にされてしまったw2025/04/09 08:18:11308.名無しさん必死だなdx5wz(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>306それ分かるわ(´・ω・`)まあ以下覚えとけばいいよコックピットモードはその場で全部のアーツが待ち時間無視して使える様になるオーバークロックギア使うと発動しやすくなるドール装備は「崩し」を与える装備を仲間のドールに入れとくと良い大型の敵が「崩し」で怯んだらZL+ZRで拘束モードになるゆっくりタイミング合わせてBボタンで拘束反射延長燃料吸い取るフレスベルグは機動力が高いので探索用と割り切るプローブはドールに乗ったまま地面に刺せる戦うのはレベル15上まで目安勝てなきゃさっさと逃げる仲間のドールは幾ら潰れても保険チケット使わないのでお古を与えとくとエコ属性攻撃反射されて即死するオーバードが居たりするので一応攻撃の属性だけは確認しとく>>306それ分かるわ(´・ω・`)まあ以下覚えとけばいいよコックピットモードはその場で全部のアーツが待ち時間無視して使える様になるオーバークロックギア使うと発動しやすくなるドール装備は「崩し」を与える装備を仲間のドールに入れとくと良い大型の敵が「崩し」で怯んだらZL+ZRで拘束モードになるゆっくりタイミング合わせてBボタンで拘束反射延長燃料吸い取るフレスベルグは機動力が高いので探索用と割り切るプローブはドールに乗ったまま地面に刺せる戦うのはレベル15上まで目安勝てなきゃさっさと逃げる仲間のドールは幾ら潰れても保険チケット使わないのでお古を与えとくとエコ属性攻撃反射されて即死するオーバードが居たりするので一応攻撃の属性だけは確認しとく2025/04/09 08:32:10309.名無しさん必死だなdx5wz(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼拘束反射の反射はサジェストミスなので反射消してくだし2025/04/09 08:33:04310.名無しさん必死だなHk6gx(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ドールの範囲攻撃や攻撃射程が頼りの戦闘以外はドール降りてインナーで殴った方が強い仕様になってるけどゼノクロ無印まではオーバークロックギアを無限に発動して回せる様になってもカウント稼いで完全回避アーツのリキャストを早くして連続で使える様にする迄がなかなか辛かったゼノクロDEではYボタンでクイックリキャストが使えるから完全回避のゴーストウォーク系の運用が適当に出来るようになってレベル低めの無限オーバークロックギアがなかなか安定する2025/04/09 08:48:23311.名無しさん必死だなHk6gx(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼長いトンネル抜けたら別IDだった、、、2025/04/09 08:49:04312.名無しさん必死だなtIsRJコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ドール手に入れてレベル30になったらとりあえずヘビィドール買ってフェニックス無双はするよね2025/04/09 08:53:03313.名無しさん必死だなHk6gx(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼せっかくたまたま手に入れたGALAXY品質の超兵器がレベル50ドール用装備だった件2025/04/09 09:01:42314.名無しさん必死だなWjaAhコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>306どんな時でもアクションの時間は次のアーツには繋がらんからな、コックピットモードでは全く見えないから残念ですね。2025/04/09 10:48:42315.名無しさん必死だなYxZ6tコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ドールは変な慣性があって動かしづらいのとコックピットモードとかでいきなり視点が変わったりで唐突なQTE以上に意味わからんかったから9章クリアまではほとんど使わなかったなでも空飛べるようになって世界が変わった、つーか感動したわ2025/04/09 12:19:34316.名無しさん必死だなhr8VqコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ゼノブレは2やDEの戦闘もQTEだらけだったがこれもぶーちゃん的にはQTEじゃないのか?2025/04/09 15:56:56317.名無しさん必死だなWvdNJコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼しょうもないゲハプロレスも面倒なんで前提を合わせよう目押し判定の結果を問わず全部QTEというものに入れるなら(イベントトリガーの結果がムービーに現れなくて内部的なステータスの変動のみに働いてもQTEだというなら)許されないQTEの良い例はニンジャブレイドだなまあバカゲーとしては地味にオモロいゲームだったんだけどw2025/04/09 16:40:27318.名無しさん必死だなUVndxコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼コックピットモードはカメラどっち向いてるんよ!てなるしなあれは嘘ついてでも擬似的に敵の方向を向いて分かりやすく表示しても良かったのになというかモードって呼び方に違和感があるw2025/04/09 16:44:10319.名無しさん必死だなwiYQJ(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼許されるQTEとか許されないQTEとかいう話じゃないんだよ突然出てきてFailed言われても何がFailedやねんってなるし不快感しかない2025/04/09 17:16:231320.名無しさん必死だなSaV6YコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼だから出るタイミングは決まってるってシステムで説明されてるって言ってるんだよwエアプならともかく遊んでて突発とか言ってるのはヤベエぞお前w2025/04/09 17:27:56321.名無しさん必死だな6a1d9コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼QTEの始まるタイミング全く分からないままメインシナリオクリアした俺が通りますよ2025/04/09 18:34:55322.名無しさん必死だな3cDF7コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼フレスベルグはクリア前に60ドール作れるんだな新ドールだけあって優遇されてるな2025/04/09 18:36:18323.名無しさん必死だな4lwFlコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>319さすがにソウルボイスの仕様を見てから発言を2025/04/09 18:38:18324.名無しさん必死だなXMfJMコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼フレースベルグは最後まで固定兵装なんどすか?2025/04/09 19:15:47325.名無しさん必死だなwiYQJ(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼でも結局敵の背後取ろうとしたりスキルのクールタイム待ちしてる時に突如QTEがぶっ込まれるわけだから不快感を感じる事に変わりはない2025/04/09 20:26:27326.名無しさん必死だなeNCQm(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼タイミング予想できるんだから不快にはならんよwシステム理解してればどうという事のない事なのにゲーム下手くそは無駄にストレス感じて可哀想だな2025/04/09 20:28:09327.名無しさん必死だなQXhWf(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ゼノクロの目押しはパニックになる自分を律するトレーニングになるぞ落ち着いてる時なんて余裕で成功するのに集中力如何で失敗増えるからねえこれただドール破壊時みたいな余裕でパーフェクト取れるようなのばかりだと逆に簡単すぎてな2025/04/09 20:51:41328.名無しさん必死だなQXhWf(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼後まあサークルはノーマル取れたらええんよそれでオーバード全部コンプできるし当然失敗も普通にあるクソ閉じるの速いサークルなんてそれこそおまけなんで失敗して当然でいい先制攻撃や体力低下時や仲間のソウルボイスに対応して出てくるキズナサークルは確かかなり遅めに設定されてたはずパーフェクト取らねばいかんのはドール破壊時だけかな2025/04/09 20:56:04329.名無しさん必死だなlTEmdコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼そうか!アレが何なのかわかってないから「突如」とか「QTE」とかって発想になるんだ!ゲームがせわしないから大変なのは分かる2025/04/09 20:57:311330.名無しさん必死だなHDuTb(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼味方を起こした時の奴なんてくっそ遅いよなけどあれ取り逃すとHP減ったままですぐ床ペロするんで絶対外せない2025/04/09 21:13:31331.名無しさん必死だなQXhWf(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼床ペロした味方を起こすのはオーバークロックギア延長しようとして間違って助け起こしてしまった時だけ(´>∀<`)ゝ床ペロした味方を起こすのはオーバークロックギア延長しようとして間違って助け起こしてしまった時だけ(´>∀<`)ゝ2025/04/09 21:41:32332.名無しさん必死だなkrhp2(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼終末のレヴァエール狩りに行ってみたら硬すぎてワロタ無理チェレンチーひたすら狩って欲しかったダブリキャ出たうぉぉぉ2025/04/09 22:05:53333.名無しさん必死だなkrhp2(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼なんだかんだ毎日寝る前数時間やってるわマジで時間溶けるねこのゲーム2025/04/09 22:08:11334.名無しさん必死だなPDhHbコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼俺も、気がついたら既に100時間超えてるわゼノクロのはQTEじゃない説には全く同意できないけど探索はマジ楽しいな2025/04/09 23:56:11335.名無しさん必死だなMCBM5コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼確かにこのゲームで味方を起こした記憶とか無いなそもそもそういうのはCPU 同士にやらせればいい話だし2025/04/10 05:36:30336.名無しさん必死だなAoci3コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼テンション上げてオーラ発動させてあげてなさそう2025/04/10 08:17:46337.名無しさん必死だな6aUN6コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ゴーストウォークやステージはアーツレベルが上のものでしか上書きできないぽい延々無敵は出来ないが効果時間凍結の紫アーツなら、、、?2025/04/10 08:55:20338.名無しさん必死だなWvMGJコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼毎日は出来ないから遊べる時に1~2時間ずつ進めてるんだがサブクエストのアイコンが多すぎて次の章に進める気がしねえ2025/04/10 09:17:30339.名無しさん必死だな9mICg(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>329唐突に始まるクイックタイムイベントと言って単なるボタン押しにすぎないゲーム性を無視した操作だから手抜きを思われて嫌がられてバカにされるやぞ、オーバークロックギア等のシステムと全く関係ない無駄イベント操作、ゲームシステムの否定に近いのよ、まぁアクションゲームと違うからコンボが無理だからなんとなく採用した10年前のゲームってことさね2025/04/10 09:53:231340.名無しさん必死だなXMldJ(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ソウルボイスは関係あるんでないの2025/04/10 09:57:561341.名無しさん必死だな9mICg(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>340だったらシステムに組み込んで、ソウルのメーターが溜まったら発動とかあるだろ、クイックタイムイベントは意味なくランダムででてるだろ、ドール破壊のときだけ関連性イベントになってるけど、ゲーム性を無意味にする要素のほうが大きい。なんで壊されたのにBでペナ無し完全修理なん?2025/04/10 11:42:37342.名無しさん必死だなXMldJ(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ソウルボイスはランダムじゃなく自キャラや他のキャラの状態行動によって発動するドール破壊時のそれは自キャラのHP減って発動するのと同じで特定の条件満たしたら発動するってだけ2025/04/10 12:16:56343.名無しさん必死だな0hD9f(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ソウルチャレンジは発動条件は決まってる完全ランダムとか言ってる奴はただの無知https://www.nintendo.com/jp/wiiu/ax5j/格闘武器で抜刀して戦闘開始時」や「自身のHPが30%以下になった時」など、特定の状況になると画面の中央にオレンジ色のサークルが現れます。サークルが円に入って消えるまでに「Bボタン」を押すと成功し、「全員のHP回復」「ソウルステージが1段階アップ」などの効果が現れます。また大成功時には「Perfect」と表示され、ボーナス分のTPを得ることができます。2025/04/10 12:43:451344.名無しさん必死だなEPiDBコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>339昨日もソウルボイスの仕様を見てから発言をって促してるのに(´・ω・`)ソウルボイスのセットはカスタマイズも出来るんだよ>>339昨日もソウルボイスの仕様を見てから発言をって促してるのに(´・ω・`)ソウルボイスのセットはカスタマイズも出来るんだよ2025/04/10 13:38:12345.名無しさん必死だなbUfB5(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼絨毯爆撃の如くイベント潰してるから80時間でまだ8章だお金も800万溜まってしまったけど仲間のレベルはシナリオの水準からしたら遥かに高いとはいえ45なんだよなワンパンされるオーバードまだまだおるところでリンのドールスーツの露出だけ低いんだけど(他が高すぎるとも言える)元からこうだったっけ流石にBBとはいえ13歳は⊂ミ⊃^ω^ )⊃ アウアウ!!なのか昔からそうだったのかとんと記憶が無いんだ2025/04/10 13:49:52346.名無しさん必死だなIOrvnコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼とりあえず9章までやってフライトパック取っちゃうと索敵もサブイベやるのもより快適になるぞ飛行中はガンガン燃料溶けるけど、どうせミラニウムは溢れまくるし2025/04/10 14:16:09347.名無しさん必死だなJvn97コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>343じゃお前はそのHPが30%になった時のQTEに的確に反応するためにずっとHP注視してるの?んなわけないだろ。真正面に敵が1体しかいないならともかく後ろや上空にも敵がいたりするわけだからHPが30%になる瞬間なんてあらかじめ読めるわけがないつまり突拍子もなくQTEが始まることに変わりはないんだよ2025/04/10 15:59:182348.名無しさん必死だなrI3uq(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼QTEの誤用がひどすぎるなんの略か考えたことないのか2025/04/10 16:00:48349.名無しさん必死だなkCtl3コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼普通のゲームは画面上で自キャラが的確な行動を取れるよう状況判断してボタンを押す。そこにゲーム性や戦略性があるがしかし、QTEというものは初っ端から押すボタンを指示される。成否を分けるのは押すタイミングだけゲーム性も戦略性もあったもんじゃない。だからゲーマーから嫌われているのだ2025/04/10 16:38:102350.名無しさん必死だなbUfB5(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>347横だけど大ダメージ受けてからキズナサークル出るまでは若干猶予があるよ逆に言うと体力がゼロになってからおっとりサークル出てくる時もある(大体意味無い)2025/04/10 17:13:19351.名無しさん必死だなzS0nhコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼って言うか、取りあえずQTEと呼ぶが、そんなに難しいか?アレろくに遊んでなさそう2025/04/10 17:21:43352.名無しさん必死だなbUfB5(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼OCG触る頃なると位置取りよりアーツコンボの色合わせとTP変換アーツの事故がないように見る場所がアーツボタンとHPTPばかりになったでも副次効果で超速QTEすら的確に反応出来る様になった(パーフェクト迄は行かない)確かに集中するのが位置取りならサークルめちゃくちゃ見逃してた記憶ある中盤から終盤辺りはOCGの組み立てのせいか見る場所変わってどんなに急に出てくるサークルでもアーツ選択するついでにタターン!て反応してたしそれが快感にもなった画面見るところ変わるとサークルの成功率変わるのはマジ2025/04/10 17:26:411353.名無しさん必死だなrI3uq(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>349クイックタイムイベント嫌われてるのはムービー中に唐突に差し込まれたからでタイミングを合わせてボタンを押すことをQTEとは呼ばないだろって話2025/04/10 17:33:231354.名無しさん必死だなxSDvnコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ムービー中に差し込まれるのもそうだが、失敗したら即死して巻き戻されるってのが1番の不評の原因だと思う失敗したらズッコケムービーになってダメージ喰らう程度なら別に嫌われなかったんじゃないかな2025/04/10 17:45:53355.名無しさん必死だな0hD9f(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>347キミは平均を大きく下回る下手くそという自覚を持った方がいいw逆にHPゲージなんかチラチラ見て把握してないとゲームにならんだろうw2025/04/10 17:56:24356.名無しさん必死だなF1xvPコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>352わかるOCG狙い始めると画面見るところ変わるよなw仲間の声は聞こえるけど忙しいから自分含めてどんな動きしてるのかよくわからないのがちょい寂しい2025/04/10 17:58:34357.名無しさん必死だな0hD9f(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼イチャモンつけてる馬鹿ゴキはソウルチャレンジのスピードがステージ数によって違うのも把握できて無さそうだなw動画で最高速度のチャレンジ見て文句言ってるエアプだろwそりゃ自分でプレイしてないと反応も遅れるわw2025/04/10 18:10:47358.名無しさん必死だなLBCKZコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>353バイオのクラウザー戦のQTEバトルとかめっちゃ批判されてたやんほんとブーちゃんって任天堂ゲー以外やった事ないんだろうな2025/04/10 20:28:372359.名無しさん必死だなiaazhコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>358第一段階を倒したらムービーが始まって、そこでQTEやらされてミスったら即死のクラウザー戦とリアルタイムバトル中に発生して成功したらちょっとバフとかTP回復、失敗してもペナルティのないゼノクロのバトルを同一視するのはいくら何でも無茶だと思うバイオ4なら頭打ってよろけたところに表示されたボタンを押したら回し蹴りって方が近い2025/04/10 20:50:131360.名無しさん必死だなqzanNコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼もういくら言っても無駄だろ反応せずガン無視が一番だと思う2025/04/10 20:52:26361.名無しさん必死だなkNQuR(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ゴッド・オブ・ウォーのQTEは嫌いじゃなかった(~3までの話)キャラ表示小さめなので 要求が面倒でも何とかアクションの一環として受け入れられたニンジャブレイドはおめえ、、お笑いゲーでなかったら即死QTEのオンパレードで殺意に包み込まれてたバイオ4の回し蹴りとか、ニンジャガイデンの滅却などは目的とボタン表示が分かりやすいゼノクロも本当は条件型なんだが説明書読まない輩には厳しいからこのスレみたいなあほらしい輩が湧くFF15のリバイアサン戦ゲーム性すら捨てた最悪のQTEかつお手本たる嫌われQTEのひとつまぁ他にも色々あるがこの中でもうボタン押さなくていいからムービーだけ見せてろってなったのはニンジャブレイドとFF1のリバイアサン戦2025/04/10 21:23:41362.名無しさん必死だなRDQExコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼なんか論破のための論になってるからゲームの感想から乖離しちゃってるんだよね2025/04/10 21:25:25363.名無しさん必死だなrI3uq(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>358>>349の言ってるのはQTEじゃないって話をQTEを擁護してるように見えたのか?2025/04/10 21:25:56364.名無しさん必死だなkNQuR(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ニンジャガの滅却はクイックタイムというには少し違うんで無しですんまそん2025/04/10 21:26:43365.名無しさん必死だなpruSNコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼正直こんな煽り吐いてくる輩が沸いても議論がそれなりに成立してるだけマシなんだぶっちゃけゼノクロのサークルがQTEかと言ったらYESと答えるけどwwwQTEなんてのはゴリスレッドフィールドの岩パンチ位笑えないと長々としたムービー流された挙句成功判定をボタンひとつに委ねられて楽しめたもんじゃない2025/04/10 21:36:59366.名無しさん必死だな9LVj0コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼議論横目に今夜も楽しく寝る前プレイして強化に勤しんでるぜw就寝中連射コン放置でしてる俺は悪くない。永遠に枯渇してるバンドジェリウムくんが悪い2025/04/10 23:35:47367.名無しさん必死だなuETCWコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ゼノブレのQTEは良いQTE!っていうならあぁいつもの豚か、で済むけどゼノブレのQTEはQTEじゃない!なんて言われたらそりゃ違うぞってなるだろ2025/04/11 00:47:05368.名無しさん必死だなncanIコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>359クラウザー戦云々は戦闘中のQTEのことだろ?もしかしてバイオ4やったことないのか?2025/04/11 00:50:39369.名無しさん必死だなpgKzd(1/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼バイオ4〜6のボス戦はとにかく隙あらばQTEをぶっ込んでくるので普通に戦わせてくれ〜って思ったゼノクロも敵との間合いを詰めたりアーツ選んでる時にぶっ込まれるので確かに感覚的には似てるかも2025/04/11 01:01:14370.名無しさん必死だなWYQ7M(1/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼大不評だったクラウザーQTEってこれじゃないの?https://www.youtube.com/watch?v=wjsTZyw20PMナイフで襲われるのをQTEで凌ぐシーンだけ覚えてて戦闘後ムービーと勘違いしてたけど普通に突発イベントムービーだった2025/04/11 01:09:29371.名無しさん必死だなWYQ7M(2/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼バイオ4はこれと通路レーザーで即死してふざけんなって思った記憶がある2025/04/11 01:15:06372.名無しさん必死だなpgKzd(2/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼クラウザーのQTEバトルってこれのことだろhttps://youtu.be/s0OSbsERr1k5:30あたりからYouTubeだとナイフハメ動画ばっかだからプレイした事ない奴はそれしか知らないんだろ2025/04/11 01:33:211373.名無しさん必死だなWYQ7M(3/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>372プレイしたのかなり昔でうろ覚えだけどクラウザーとの最終戦は使い捨てロケラン避けられてビビったくらいしか覚えてない印象に残ってるバイオ4のクソQTEは初見だと大体死ぬ初回斧、魚に引き摺り込まれるやつ、通路のレーザー、クラウザームービーで特に短い時間に7回即死QTEがあるクラウザーが最悪だと思う2025/04/11 01:47:401374.名無しさん必死だなpgKzd(3/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>373エアプ乙このクラウザーQTE戦は受付時間が異様に短い上に押すボタンもランダムで変わるから相当な反射神経が無いと詰むレベルで酷いムービィ中のQTEなんて押すボタンが決まってるしオートセーブもあるから初見ゲームオーバー食らってもウゼーだけで大した事じゃねぇよ2025/04/11 03:08:15375.名無しさん必死だな0XNl9コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼俺ヒキコモリなんだけど、最近忙しくてゼノクロ遊ぶ暇が取れない👊😭✨未だ8章でサブクエこなしてるんだが、ストーリー忘れがちだよ。2025/04/11 07:55:401376.名無しさん必死だなiEjPBコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼なるほど、押すボタンが決まっててオートセーブもあれば即死してもちょっとウゼーだけで大したことじゃないなら押すボタンが決まってて猶予も長くて失敗しても即死どころかデメリットすらなくて仮に死んでもすぐそばのチェックポイントに戻されるだけのゼノクロは尚のこと一切問題ないということだな上にも書いてあるけどゼノクロのソウルチャレンジってバイオ4で言えば回し蹴りやベリィトゥベリィと一緒だからね2025/04/11 08:45:24377.名無しさん必死だなkLzYtコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼QTE関連だとwonderful101がよく出来てる2025/04/11 08:52:03378.名無しさん必死だなikTsb(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼やっと12章クリアしたけど、リメイク前のストーリーってもしかしてここで終わり?続編匂わせたまま終わってたらそりゃ批判されるわなw2025/04/11 10:03:501379.名無しさん必死だなUuRQx(1/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>378お分かり頂けたであろうか続きと聞いてソワソワしてたゼノクロ無印経験者の気持ちが2025/04/11 10:22:161380.名無しさん必死だなUuRQx(2/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>375大丈夫だよ割とシナリオは章で独立してるからねやることなくなってから赤いシナリオアイコン目指しても良いんだぞ2025/04/11 10:24:33381.名無しさん必死だなikTsb(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>379買う前はストーリーの評判悪くて心配だったけど、全然面白かったなむしろ面白かったからこそ、あの匂わせエンドで反感買ってたんだろうけどw2025/04/11 10:59:38382.名無しさん必死だな5AbgQコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼もう永遠に探索してられるくらいフィールド移動は楽しいけどやっぱり戦闘がテンポを悪くしてるよなあとこいつには勝てると思って戦闘初めてもいつのまにかバリ強いやつに乱入されていつのまにか死んでるパターン多すぎ2025/04/11 11:15:41383.名無しさん必死だなXNFyOコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼それがあるから広範囲攻撃のデメリットにもなってる2025/04/11 11:18:17384.名無しさん必死だなV2c2HコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼雑魚戦は生身なら背面特攻アーツをクイックで連発しまくって速攻、ドールなら背面特攻からのフェニックスブッパだなそれで倒せない敵からは逃げる2025/04/11 11:45:19385.名無しさん必死だなRw3DA(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ドール獲得段階なら通常戦闘はちょっと準備すればOCGで無双できるだろ2025/04/11 12:14:55386.名無しさん必死だな6MThYコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼バイオのボス戦でボタン押したら攻撃を回避できるのをQTEと言って叩いてる奴なんて見たことないがQTEが叩かれてるのはムービー中に操作を要求されて、反応できないと即死してゲームオーバーになる奴だろ2025/04/11 12:16:262387.名無しさん必死だなAdvsDコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼エリアロード中その間ボタン長押ししててねみたいなやつもゲームによっちゃプレイヤーがそこを不評ポイントにしてたりしてなかったりあるから開発が何をしつこく推してるかでユーザーも対応変わっちゃうのはあるだろうな2025/04/11 12:42:57388.名無しさん必死だなdquRjコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>386QTEという言葉自体にムービー中なんて制約は無いよポイントは「押すボタンを直接指示される」「時間内に押せないと失敗」だろうつまりゼノクロのアレは間違いなくQTE2025/04/11 12:49:34389.名無しさん必死だなaH8g5(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼じゃあバイオ4はクソゲーなんすか?2025/04/11 12:52:332390.名無しさん必死だなA6bb8コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ゼノブレシリーズの戦闘中のボタンチャレンジをQTEなんて言ってた奴を見た記憶ないな2025/04/11 12:56:592391.名無しさん必死だなUuRQx(3/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>389バイオ4の元々のサラザール巨大立像から走って逃げるイベントは最悪のQTEのひとつだったが、REでは消えてしまってちょっと寂しかったな2025/04/11 13:39:32392.名無しさん必死だなmKWemコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>390まずは「ゼノブレイド qte」で検索をかけてみようかゲームに限らずあらゆる事柄でこういう癖を付けることをお勧めする自分が長年信じてきた事が実は単なる思い込みだった、なんてことは良くあるからな2025/04/11 14:26:061393.名無しさん必死だなaH8g5(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼間違った大衆認識とかあるんじゃないの?2025/04/11 14:45:36394.名無しさん必死だなxdcDxコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>389QTEが特に嫌いな人からすればバイオ4はクソゲーだろうなだが、QTEのマイナスを上回る面白さがあるから一般的には佳作と呼んで良いだろうゼノクロもQTEは鬱陶しいけどそれを上回る探索の面白さがあるから俺は十分に佳作だと思うよ2025/04/11 15:19:05395.名無しさん必死だな4I1mNコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼バイオ4のクラウザー戦のQTEはまだ納得できたが5のウェスカー戦のQTEは受け入れられなかった2025/04/11 15:22:24396.名無しさん必死だなpgKzd(4/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>390俺はこのスレ以外でゼノブレシリーズの戦闘中のボタンチャレンジがQTEじゃないなんて言ってた奴を見た記憶がない複数名いるようにも見えるがもしそうだとしたらこのTalkゲハという板の住人の属性は相当偏ってると言わざるを得ない2025/04/11 15:55:52397.名無しさん必死だなejyKxコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼QTEじゃないのみんなわかってるからでしょお前が発狂しなかったらQTEだなんだって話になってないよ2025/04/11 15:59:10398.名無しさん必死だなCSRqeコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼たとえばシューティングゲームで、自機がそのまま動かないと敵の弾が当たって〇ぬ、って時に画面上にデカデカと「→」とかが出てくるか?って話プレイヤーが自ら判断して右に避けるか左に避けるか判断するしそれを楽しむのがシューティングゲームというジャンル。もちろんリズムゲーとか昔のLDゲームとかQTE的な要素自体を楽しむジャンルでぶっ込むのは否定しないがRPGやらアクションやらでぶっ込むのはマジやめて欲しい2025/04/11 16:05:40399.名無しさん必死だなcQYr5コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼態々自分の嫌いなタイプのゲームスレに文句言いに来ないで自分の基準に収まってるゲームでも楽しんでればいいのに2025/04/11 16:12:16400.名無しさん必死だなAx3mw(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ボタンポチポチだけなRPGのが少ない2025/04/11 16:15:41401.名無しさん必死だなDrJbfコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼まぁ確かにqteって奴はゲーム「させられてる」感があるよな自分の操作するキャラを適切に動かすためにボタンを押したりスティックを倒したりするのにいきなりBボタンを押せ言われてもなんでやねんってなる2025/04/11 16:27:04402.名無しさん必死だなAx3mw(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ゼノブレは条件あるからいきなりじやない2025/04/11 16:35:11403.名無しさん必死だなUuRQx(4/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼システム理解してない人にとってはイキナリでいいよもうそもそもいきなりでも難しくもないし多少ミスったところで問題もないし2025/04/11 16:45:16404.名無しさん必死だなRw3DA(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼システムを理解する知能がない人にはゼノクロはいきなりQTEゲームwアンチの知能の低さがまた一つ明らかになったなw何度も説明されてるのに理解できないアホばっかりw2025/04/11 17:25:38405.名無しさん必死だなTG91kコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>392検索したけど、やっぱみんなあのQTEには不満があるんだな個人ブログとかで文句タラタラな奴がいっぱいいてなんかワロタ2025/04/11 17:28:06406.名無しさん必死だなXFbTSコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>386それが一番嫌われてるが、ゼノクロのQTEは戦闘システムと関係ない単なるボタン押しだから嫌われてる、Bボタンで回避とかだったら誰も嫌いにならないし。ゼノクロは戦闘しなくなるやん同じBボタンで。2025/04/11 17:31:59407.名無しさん必死だなPH9iD(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼戦闘システムと思いっきり関係ある2025/04/11 17:35:08408.名無しさん必死だなAx3mw(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼戦闘解除になるのは戦闘開始とOCG発動以外で使わない中央にカーソル当たってる状態でのB2025/04/11 17:39:37409.名無しさん必死だなNKgp7コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼なぜこんなにモメてるのか大元を辿ってみると>>253が「QTE的なやつ」と、豚の発狂を予測したのか曖昧な言い方をしてるのに豚がQTEというワードに反応してブーブー泣き出したのが事の発端か2025/04/11 17:50:09410.名無しさん必死だなPH9iD(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼中身見てないとそう見えるのか2025/04/11 17:53:35411.名無しさん必死だなKcvAqコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼まぁ「ムービー中の即死QTEと一緒にすんな」は分かるけど「アレはQTEじゃない」は無いよなどう見ても正真正銘のQTEだw2025/04/11 18:03:13412.名無しさん必死だなRw3DA(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ゼノクロのソウルチャレンジが突発でランダムって言ってるアホはもう手遅れだなw2025/04/11 18:13:52413.名無しさん必死だな2ZULrコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼別に呼び名はQTEでもそうじゃなくても良いけど、ゲーマーから蛇蝎の如く嫌われてるムービー即死QTEとはシステム的に全く別物だよね通常のプレイと関係ない操作をいきなり要求されるわけじゃなくて、ちゃんとバトルシステムの一つとして説明されてて普段から発生する仕様だし失敗即死の理不尽ミニゲームじゃなくて基本的に発生してメリットしかないボーナスだし2025/04/11 18:28:401414.名無しさん必死だなV4aQsコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼程度の問題で言えば大した事無い要素をいつまで大袈裟に粘着してるんだがそういえばゼノクロだと原作とDE両方で敵が使って来る技に属性表記されてるのに2で削除されたのは何か理由があるんだろうか2025/04/11 18:31:14415.名無しさん必死だなEaFk3コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼無知晒して叩かれて引き返せなくなったんかリアルでも虐められてそうやな2025/04/11 20:43:45416.名無しさん必死だなWxH04コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼正直、ドールの戦闘はインナーよりも面白くならない気がするのが悩みインナーは自分なりに工夫して戦略を立てて楽しめてたけど、ドールはそこまでの余地を感じない2025/04/11 22:43:05417.名無しさん必死だなRVuMLコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ゲーマーが本当に嫌ってるのはムービー内の即死QTEより通常のゲーム中に差し込まれるQTEだと思うムービーはゲームとは別物と割り切ることもできるがゲーム本編中のQTEはまさにゲーム性を阻害するからなそうするとジャスガやパリィもQTEとか言い出すバカが沸いてたけどそれらのゲームって画面上にデカデカとBボタン押せみたいな指示がでるわけじゃないからこれは明確にQTEとは異なる2025/04/11 23:10:512418.名無しさん必死だなvS7KgコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>413ずっと静観してたけど俺もまんまこんな感じだわ俺個人としてはそんな気にならんまぁ人それぞれだから戦闘を楽しく無いと思う人もいれば俺みたいに楽しめてるやつもいるって事でええやんあと俺は即死QTEのが圧倒的に嫌いw2025/04/11 23:21:40419.名無しさん必死だなWYQ7M(4/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>417マジかよ、ゲーマーのみんなはバイオの敵を怯ませた時に画面にデカデカとボタン表示が出る体術アクションとか敵に掴まれた時のダガーナイフ等の緊急回避をQTEとして忌み嫌ってたのか俺はデカデカとボタン表示されるベリィトゥベリィ決めるの好きだけどなぁ2025/04/11 23:53:41420.名無しさん必死だなud5m3コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼今日はひたすらジョーカー狩ってるぜこのスレ見てゼノクロ買ったクチだけどマジでやりたい事が尽きないゲーム2025/04/12 00:34:24421.名無しさん必死だなtPz7h(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ゼノブレのバトルの問題点ってあの目押しドーナツじゃないよな?システムが複雑で何となくプレイしてたらいつの間にか勝ってたり負けてたりして手ごたえが無いのよあのバトルをちゃんと楽しもうと思ったら攻略サイト見ないと無理今回も最初は自力で頑張ってたけど「回復どうすんの?」とか「潜在力って何?」とか分からんことが多すぎて結局攻略サイト頼っちまったよ・・・2025/04/12 01:17:321422.名無しさん必死だな41U3LコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼複雑な戦闘モードを好む人もいるけど大部分の人にとっては複雑さはマイナス要素にしかならないドグマみたいなAIによる4人パーティのARPGにすればよかったのにと思うマップや世界観の作り込みは見事なだけに実に惜しい2025/04/12 02:12:301423.旧・支持者Pjlz7(1/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ヒーラーについてなんだけどこのゲームは回復にコスト割くんじゃなくて有効な攻撃をしていけば同時に回復できるみたいな仕様になってるんだなソウルボイスはネトゲだったら自然発生的に行うパーティプレイを一人用に落とし込んだものだな2025/04/12 07:38:23424.旧・支持者Pjlz7(2/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>422WiiUは建前的にはゲーム好きを対象にしていたからねこのゲーム、発売時は2015年までのRPGの集大成的なところあったよ2025/04/12 07:41:421425.名無しさん必死だなMB0xi(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>421リアルタイムで複数人で行動されるから把握が難しいだけだな潜在力は説明見れば書いてあるテンションアーツや回復量に影響すると2025/04/12 08:39:231426.名無しさん必死だなEqtq4コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ガンビット組ませてくだせぇ( ;∀;)転倒技多分速攻で使ってるだろ?崩し入れてから発動するようにしたい2025/04/12 08:46:33427.名無しさん必死だなtPz7h(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>425そうやって潜在力について調べた結果、今度は「テンションアーツって何?」ってなっちゃうのが複雑なところなんだよなぁ自力で理解するには面倒すぎて、やっぱり攻略サイト見るしかないんよ本当だったら「フェニックスすげー!」とか自力で見つけた方が楽しかったんだろうけどねぇでももうやることいっぱいあるゲームだし、途中であきらめて「このゲームは攻略サイト見倒す!」って決めたわw2025/04/12 09:33:482428.名無しさん必死だなMB0xi(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>427普通にTPって書いてあるアーツしか該当するもん無いだろアーツの種類が10個も20個もあるわけじゃないんだし2025/04/12 09:38:36429.旧・支持者Pjlz7(3/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>427仕方ないと思うよ2015年にプレーして思ったのが、これ8万本も売れていいゲームじゃないってことだから対象層が、MMOも含めてあらゆるRPGをやり倒していて、初見の段階で仕様の8割理解できる層とかそんな感じだったからね普通の人は攻略サイトor攻略本をみて、「こんなゲームがあるのか~」っていう類のゲーム2025/04/12 09:39:59430.名無しさん必死だなtPz7h(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼まぁ複雑なのが好きな人もいるだろうし、それが悪いわけではないと思うけどね自分も攻略サイトに頼り出してからは、ストレスフリーで楽しめてるしなフェニックスでレベルあげてレベル差10くらいで上から殴っていくスタイルw2025/04/12 09:49:32431.名無しさん必死だなGDr5wコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ゼノブレイドクロスは緩いゲームだからどんな遊び方をしてもクリアできるようになってるオーバークロックギアとかデバイス関係を無視したってサブクエストを普通にクリアしてればオーバーレベルになるから力押しできるクリア後にやり込みたいときにシステムの活用を学べば十分でしょ2025/04/12 13:14:411432.旧・支持者Pjlz7(4/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>431まあ正直、よく分らんままクリアして終わりにした人が多数だと思う2025/04/12 13:39:41433.名無しさん必死だな9V5co(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>417はっきり言って、即死QTEよりそれを嫌ってるようなのは少数派だわ、それも極少数のなお前一人がそれを嫌うのは個人の自由だが、それをゲーマーの総意にするな2025/04/12 14:04:30434.名無しさん必死だな9V5co(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ゼノクロの戦闘システム、特にオーバークロックに関する説明が不足してるのは間違い無いが別に理解し切れてなくても充分面白いし、それで詰まってしまうような層は強いドール買ってきて殴れば良いゲームでもあるゲーマーはオーバークロックやテンションアーツの仕様を理解してドール以上の火力を出すことも出来る懐の深い良いゲームだよ2025/04/12 14:17:05435.名無しさん必死だなmItCHコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ゼノクロなんてWiiUやswitchのなかでもマニアしかやってないようなソフトにバカでかい主語つけて語る時点で触覚見え見えのゴキブリ爺さんのいつものイチャモン2025/04/12 14:19:44436.名無しさん必死だなMB0xi(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼原作だと最初格闘コンボと云われても意味不明だったな今作だと青表示でそうだからコンボの受け付け時間とかも分かって新規でもすぐ理解出来そう武器とアーツの属性の関係も分かりやすくなってる2025/04/12 14:27:44437.旧・支持者Pjlz7(5/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ソウルチャレンジはQTEじゃないよあれはネトゲで言ったらボイチャでPTMに話しかけるのをオフゲ的に表現しただけだから表示は何でも良かったけどたまたまああなっただけ2025/04/12 14:49:26438.名無しさん必死だなZ0TbMコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼別に広い意味でQTEと言っても良いかも知れないが、QTEだからゲーマーから嫌われてる!って主張は無理筋だなゲーマーが嫌ってるのは失敗したら即ゲームオーバーになってストレス溜まるようなQTEだしそもそもボタン押す指示が出たらQTEってのも変な話で、自分がやってるヘルダイバー2でも敵の手榴弾が足元に転がってきたら投げ返すボタン表示がでるけどそれをQTEだと言われても首を傾げるしかない2025/04/12 17:37:011439.旧・支持者Pjlz7(6/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>438ぶっちゃけさ手榴弾って近くに投げられたら、自分か手榴弾が移動するしかないじゃんそれ以外選択肢無いそれって、QTEになっていようがいまいがほとんど関係無い普通は自分が逃げるより投げ返した方が楽なんだからそれがQTEになってても大して問題ないよね2025/04/12 19:08:34440.名無しさん必死だなlhk3bコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼XなんかではゼノクロのアレはQTEという前提で会話が成立してるしそこにイチャモンをつけて回ってる奴とか正直見た事ないそれだけにこのスレを初めて見た時は驚いた。それだけ2025/04/12 21:06:28441.名無しさん必死だな1D9WJコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼それ毎日のように言ってるけど何なん?寝ると記憶無くなるん?2025/04/12 21:09:53442.名無しさん必死だなYyDqKコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼クソカスタマナシ野郎が思い知ったようだな~くそワロタわwww2025/04/12 21:18:55443.名無しさん必死だなcYP1VコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼この板自体が極めて偏った思想を持つ者たちが集まっているという事だろう具体的に言うと任豚。2025/04/12 21:27:55444.名無しさん必死だなSIpF0コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼少なくとも『クイックタイマーイベント』とは明確に違うしQTEっぽいかどうかなんて個人の感想に過ぎないんでこの議論に参加すること自体がナンセンスだよ2025/04/12 22:13:561445.名無しさん必死だなBkYoxコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼そう思うなら放置しろよここ一週間ずっと同じ事をぼけ老人みたいに言い合ってるぞ2025/04/12 23:30:11446.名無しさん必死だな6kB4YコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼しかたないよせっかく任豚の巣窟であるここtalkゲハでQTEじゃない派が多いんだからあれはQTEだという一般人の意見は徹底して否定し続けなければならない2025/04/13 00:43:33447.名無しさん必死だなb2xUxコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼まぁ「ゼノブレ QTE」で検索すればそれが答えなんだけどねゼノクロはマイナーすぎてあまり言及されてないけど2やDEの QTEは結構嫌われてるね2025/04/13 02:43:46448.名無しさん必死だなVTl8QコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>444タイマーって数字がカウントダウンされるようなものだけじゃないよゼノクロの場合はあの目押しドーナツがタイマーの役割になっているイベントもカタカナ英語のイベントの意味じゃなくて何かの出来事全般の意味だから目押しに成功してHP/TPが回復するのだって「Event」の一種だよつまり QTE以外の何者でもない2025/04/13 06:45:29449.名無しさん必死だな8lTKIコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ダメなQTEだ↪︎システム理解していれば発生するタイミングはわかるぞその後…アレはQTEだ!!(ゴール移動)2025/04/13 07:06:53450.旧・支持者qgMj0(1/9)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼なんかRPGじゃなくてQTE論になってるな実際のところ一番典型的というか有名なのはゴッドオブウォーのCSアタックでしょあれは通常の操作ボタンが特定状況で起動含めて別の役割をするつまり通常の仕様には入らないような特殊な(派手な)演出をするという機能があるだからまず特殊な演出を挿入したいという意図があってそれをムービーでやるか、プレイヤーの操作を組み込むかの判断があってプレイヤーに介入させようとなった時にQTEになる2025/04/13 07:15:25451.旧・支持者qgMj0(2/9)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼プレイヤーからしたら操作をQTEに奪われるわけだから「絶対にその操作をしなければならない」ような状況の方がQTEと相性がいい訳よトドメや即死回避は相性がいいということになる多分ね、即死QTEはそもそも即死が嫌なんであって回復できる大ダメージならそこまで嫌われない2025/04/13 07:19:43452.旧・支持者qgMj0(3/9)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼このように考えると、「通常仕様内に組み込まれた時間制限付き起動」をQTEと呼ぶことにほとんど意味は無い鯨が魚か哺乳類かといった議論であろう2025/04/13 07:30:43453.名無しさん必死だなbLUX4コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ここまでを整理するとムービー内即死QTEはゼノクロQTE擁護派も、ゼノクロQTE批判派も否定している、でいいなつまり問題はプレイヤーが通常のゲームプレイ(キャラ移動、コマンド選択など)をしている時に挟み込まれるQTEが是か非か、という事でいいんじゃないか2025/04/13 07:43:521454.旧・支持者qgMj0(4/9)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>453だからそういうの(鯨)はQTE(哺乳類)と呼べないこともないけど実態はほとんど通常のゲームプレイ(魚)だよねってこと2025/04/13 07:54:07455.名無しさん必死だなekcMt(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼呼び名はどうでも良いけど、そもそもQTEが嫌われてたのってムービーもうええわってなってきた頃に、しっかりムービー見てないと死ぬよーってな感じで突発的に何の説明もない理不尽な即死ギミックとして組み込まれたからであって基本のバトルシステムに組み込まれてて発生することでメリットしかない要素を同じQTEだからゲーマーに嫌われてるとか言い張るのは無理があるよね2025/04/13 07:54:091456.旧・支持者qgMj0(5/9)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>455例えばさ、斧を持った奴が切りかかってきたとしてゲームプレイ中だったら絶対避けるやんそういうのが出てきた時点でもう操作をロックされてるのも同じでしょそんなら画面切り替えでチェソ男が出てきて、回避ボタンのQTEでもほとんど変わらんやんQTEが嫌って、即死してむかつくのと混同してるところがある2025/04/13 07:59:362457.名無しさん必死だなCr7uE(1/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ゼノクロのソウルチャレンジは大まかに推奨される行動(敵の背面から放つとダメージが上がるアーツを放つなど)を取ると発生、プレイヤーが不利になる(HPが一定以下になるなど)と発生の2パターンあってゲーム内で説明されてるシステムボタンをぽちぽち押すだけでクリアできるゲームしか許容できない能無しにはハードルが高すぎるということがよく分かったw2025/04/13 08:03:38458.名無しさん必死だなekcMt(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>456正確には「理不尽に即死してムカつく」かな問題は事前に何の説明もないことと、本来のゲームプレイとは無関係な要素で即死することだと思う斧マンがフツーに出てきたら遠くから銃で撃って終わりなのに、ムービーが始まったからコントローラー置いて水飲んでたら、突然ボタン操作を要求されて、従わなかったら頭かち割られて即死とか、ザッケンナコラーってなるでしょ2025/04/13 08:17:551459.旧・支持者qgMj0(6/9)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>458それは不満のほとんどは「突如現れた敵に即死ダメージを食らう」ことにあるんであってそれが通常操作でないことの寄与は大したことないそういう緊迫した状況を演出したいのにモタモタロードしてたのが悪いとかそっちの問題だろうね2025/04/13 08:21:101460.名無しさん必死だなtAxAJ(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>424ガチでFFとガップリ壮絶に争ってたもんな、双方ともゲームシステムをアクションに寄せて、海外にも認められてなんとか生きのこったよね。オワコン末期臭ゲーム同士の夏草や夢戦のあと。2025/04/13 11:58:142461.名無しさん必死だなtAxAJ(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>459しかし、地面の下からやなんか変な花みたいなのがいきなり探知できずレベルもわからずいつの間にか後ろから即死かましてくるのは、昔のゲームすぎるわ。改善すらしていない。2025/04/13 12:01:45462.名無しさん必死だなCr7uE(2/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼なんかゲーム内ですら失敗することを極端に嫌がる奴いるなあ見るからに危険な巨大モンスター以外は見つかった瞬間にダッシュして逃げればだいたい逃げ切れるぞ2025/04/13 12:08:011463.旧・支持者qgMj0(7/9)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>460ゼノクロのスクショって何も知らないPCゲーマーが見たら絶対MMOの新作だと思われるよそのくらいゼノブレイドはネトゲの潮流を受けてるただ、普通のネトゲはパクリにつぐパクリで似たようになってるんだけどゼノはもともとFF作ってた人が意味分かっててやってるのが違うそれであと2006~2015くらいの時期ってRPGの模索が活発だった時期でこのネタでかなりの長文書けるわ2025/04/13 12:27:02464.名無しさん必死だなNg3cgコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>460> 夏草や夢戦のあと。またゴキペディアに載っちゃうようなこと言ってる…つーかこれ日本人じゃないだろ2025/04/13 12:52:15465.名無しさん必死だなtAxAJ(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>462おいおい、10年前から何も進歩していないから(´・ω・`)ガッカリしてるだけだぞ、QTAも知らん間に即死とか何度も何度も批判されてたんだぞ主にニシくんが必死の形相で擁護しちゃってFFネガキャン凸撃しまくるから、モノリスにはどどかなかった。まぁあーなんかあったなぁ懐かしいなぁで許容範囲ではあるんだがな。ゲーマーの声はエアプニシくんの怒声でかき消された。2025/04/13 13:01:05466.名無しさん必死だなCr7uE(3/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ゲーム内で説明されてるシステムも理解できない自称ゲーマーw歳を取りすぎて何も覚えられなくなってるんだろうなw2025/04/13 13:15:13467.名無しさん必死だなKihPMコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼なんかQTEに親を殺された人がおるなw個人的にゼノクロのバトルって、アクションほど自由じゃなく、コマンドバトルほど戦略性もなく、何となく戦って事前準備が命ってイメージだから、そんなバトルを引き締める要素として明確に成功失敗のあるQTEはむしろアリだと思ってる2025/04/13 13:15:51468.名無しさん必死だなCr7uE(4/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ゼノクロのソウルチャレンジは発生条件が決まってるし、成功すれば戦闘が有利になるだけでデメリットなしだって何度も言われてるのに同じ文句を繰り返すだけの自称ゲーマーwただのアホじゃんw2025/04/13 13:18:02469.名無しさん必死だなL1cMwコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>456その考えの究極形態がいわゆるLDゲームだぞ斧マンに対して右に避けるか左に避けるか、もしくは盾で受け止めるか、全力で逃げるかコンピュータに指示されず自分で自分の操作で決定するのが通常のビデオゲームだここからは俺個人の意見だがQTEの何が嫌いかって、押すボタンを直接指示される事だな俺はゲームをやってるのであってゲームをやらされてるのではない2025/04/13 15:20:281470.旧・支持者qgMj0(8/9)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>469言いたいことは分かってるでも、ゲームの流れの中で「ある操作をするしかない」って状況は出てくるでしょ例えば足元の床が崩れた時なんて、もうジャンプするしかないそれだったら別にQTEでもいいやんっていう2025/04/13 15:49:21471.名無しさん必死だなCr7uE(5/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼システムに組み込まれれてタイミングも自分で調整できるゼノクロのソウルチャレンジには関係ないなwシステム理解できてない馬鹿のただのイチャモンだわw2025/04/13 16:11:061472.名無しさん必死だなXktZfコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼正直言ってパリィとかの方が嫌いだな所詮内部的には受付時間中にボタン押されたかどうかでしか判断してない癖にどのタイミングで押せば成功するのか表示されないよりボタン表示してくれる方が良いなんなら敵によってはそもそもパリィできませんとかあったりするし2025/04/13 16:18:41473.名無しさん必死だなHRrd6コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼そりゃコテハンつけてるキチガイですし2025/04/13 16:32:05474.名無しさん必死だな9M6VqコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>471システム的にはゼノクロじゃBボタンは戦闘離脱のボタンだろなぜそれをタイミングよく押せばHPやTPが回復するの?2025/04/13 16:58:521475.旧・支持者qgMj0(9/9)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼今日言ったことはQTEを正面から捉えただけでゼノクロに適用した話じゃないゼノクロにおいてソウルチャレンジというのは通常仕様内におけるパーティメンバーとの共同攻撃の仕様であるソウルボイスそれを起動するためのトリガーとして存在するはっきりいってどんな実装でも良かったただそれを一定時間内のボタン目押しで実装したからQTE論と一緒くたに語られることになった2025/04/13 17:26:53476.名無しさん必死だなCr7uE(6/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>474単にBボタンがAの次に押しやすい位置にあるからだろソウルチャレンジは入力時間に制限があるから押しやすいボタンが選ばれただけ2025/04/13 17:38:241477.名無しさん必死だなZUHbAコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼誰やねん!お金余りまくる言うたの!10章クリア時点で金欠やねん!ドール又ブッ壊れたぜチクショーw2025/04/13 18:05:573478.名無しさん必死だなKnY6RコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼コテハンの基地外ってよく読んだら任豚サイドでの物言いじゃんお仲間に入れてやれよ2025/04/13 18:44:09479.名無しさん必死だなtGAmi(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>477メニューのオンライン→リワードからユニオン報酬もらってるか?そこで貰えるサルベージチケットで保険切れのドールも直せるぞ2025/04/13 18:54:201480.名無しさん必死だなMFTx9コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>479ウチ(|||´Д`)ゲーム機のオンライン禁止なの( ノД`)…2025/04/13 19:23:021481.名無しさん必死だなtGAmi(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>480大丈夫、オンラインに繋がなくてもユニオン報酬だけは貰える2025/04/13 19:28:16482.名無しさん必死だなklfU3コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼クリア目前のクエスト消化中オモモ泣いたリンちゃんいい子過ぎる2025/04/14 09:15:41483.名無しさん必死だなRoW0GコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼こいつ10年前にも見たな全く同じこと言って同じ反論されてる2025/04/14 12:27:06484.名無しさん必死だなYk8Nz(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼くっそじっくりやっててやっとフライトカスタムとフレスベルグの可変機構をゲットしたけど何このウェイブライダー形態機動性良すぎて御しきれない2025/04/14 15:27:11485.名無しさん必死だなYk8Nz(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>477僕言った記憶あります別の人かも知れませんがスイマセン(´・ω・`)2025/04/14 15:28:09486.名無しさん必死だなJ1KUb(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>477俺も言った気が11章クリアしてそろそろ12章行こうかなと言うレベル47の時点で100万越えてる多分シンプルクエストで地道に稼いでるせいリサーチは真面目にやってなくてトビアス君は放置してる2025/04/14 20:42:15487.名無しさん必死だなJ1KUb(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼すまん100万じゃなく1100万だった2025/04/14 20:50:22488.名無しさん必死だなYk8Nz(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼だよね!2025/04/14 20:51:56489.名無しさん必死だなrSzNNコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼こんなにしらみ潰しにクエスト受けてるのにレベル50なかなかならんのはやはりシナリオでは倒すモンスターのレベルが低いからなのかまあこれでいいか2025/04/14 21:44:26490.名無しさん必死だな8N1gvコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>476つまりシステム上全く別の使われ方をしているBボタンを押しやすい位置にあるという理由でQTE用ボタンとしたわけかシステムに組み込まれているとはお世辞でも言えねーなそりゃ2025/04/14 23:11:252491.名無しさん必死だな0Rr30コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>490突発とかランダムとか言ってたマヌケの見苦しいイチャモンwシステムも理解できないアホの言い訳は惨めだねえw2025/04/15 01:49:491492.名無しさん必死だなeIlP3コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼やめたれ大勢に否定されて引っ込みつかなくなってるだけなんや2025/04/15 04:42:47493.名無しさん必死だなmGrgOコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>490お前しつこくね?2025/04/15 05:54:38494.名無しさん必死だなyH4Vy(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼またお前か2025/04/15 06:20:23495.名無しさん必死だな55JikコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼Bボタンは前面4ボタンの中で1番戦闘中に使わないボタンだから、戦闘中に割と頻発し、かつ発生タイミングを完全には制御出来ないシステムに対応したボタンとしては最も適切なんだけどねAやYだとガンガンアーツ連発して攻めてる時に発生したら、その瞬間に押しちゃって失敗になるかもしれないBだと戦闘離脱というバトル中に1回しか使わなくて誤爆の可能性が低いし、仮に誤爆で失敗しても、もう逃げるんだから別に困らん2025/04/15 07:38:04496.名無しさん必死だなLlRMK(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼つか誤操作で戦闘離脱になってもすぐ戦闘に戻れる2025/04/15 09:53:31497.名無しさん必死だなEuA90(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>491いや、アレを予測できるやつはどこにもイネーよ、たんなるクイックタイムイベント、意味のないボタン押し。回復アーツとかを充実したほうがマシ、10年前の偏った面白さにごまかされんな、あんなもんゲームと言わないから今では廃止されてる操作だぞ。ゲームぶっ壊し要素ってだけよ、楽しいのはノンゲーマーボタンポチポチニシくんだけよ。2025/04/15 10:04:302498.名無しさん必死だなyH4Vy(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼お、いつもの発作か?2025/04/15 10:09:00499.名無しさん必死だなn6Ttv(1/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>497え?殆どはアーツ選択した後に発生するじゃないですか、予測すら出来ないんですかプップップ取り敢えずエルデンのベール、ブラボのガスコイン神父、ダクソのオンスモ一通りやって脳みそ鍛えて来る事をおすすめしますゼノクロのキズナリングなんて児戯になりますよ2025/04/15 10:40:24500.名無しさん必死だなaIOmgコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼任天堂に飼い慣らされた豚はQTEを批判する事も出来なくなってしまうのかQTEであることすら否定している個体もいるようだし、恐ろしい世界だなぁ2025/04/15 11:02:53501.名無しさん必死だなyH4Vy(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼QTEなの?そもそも2025/04/15 11:06:251502.名無しさん必死だなLlRMK(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼相手すんのやめとき10年前からこうだから2025/04/15 11:09:54503.名無しさん必死だなkU0VJコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>501彼の一日は「あれってやっぱQTEじゃね?」というところから始まります2025/04/15 11:35:10504.名無しさん必死だなHJGlyコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼こういうシステムでこういう害や不満があるからダメ、とかじゃなくてボタンが表示されるからQTEなんだ、QTEだからクソなんだって思考停止でレッテル貼りしてるだけなんだな2025/04/15 11:50:05505.名無しさん必死だなE9UGP(1/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>497公式のシステム解説くらい読んでこい間抜けソウルチャレンジは発生条件が決まってる細かく知りたければ攻略情報を見ろ2025/04/15 12:20:30506.名無しさん必死だなWdNRyコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ボタン押せなくて人生も同じイベントをループしてるんだろそりゃQTE QTE言いたくなるわなw2025/04/15 12:38:16507.名無しさん必死だなGAAoc(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼まだQTEとかどうでもいい話してんの?お前らがどうでもいい話してる間にワイはやっとクリアしたでシナリオクッソ面白かった無口主人公なんで確かにドラマは弱いけど、隠された設定がどんどん明らかになっていくのは圧巻だったわけど結局ゴーストって何だったん?ワイが理解しきれてないだけか、それともDLCまでお預け?2025/04/15 12:42:58508.名無しさん必死だなn6Ttv(2/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ワイまだ10章(´・ω・`)2025/04/15 12:46:13509.名無しさん必死だな6g9K7コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ワイもや2025/04/15 13:14:51510.名無しさん必死だなEuA90(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼クリアしても誰も褒めてくれないのがゼノクロ2025/04/15 13:26:59511.名無しさん必死だなGAAoc(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ゲーム内容は語らずQTEにだけは熱心に語るからねぇやり込み要素はまだまだあるみたいだけど、とりあえずキズナクエストだけは全部やったはずだし、もう終わりでいいよね?2025/04/15 13:35:46512.名無しさん必死だなuAGPCコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼キズナクエストだけでも60個くらいあるからなぁノーマルクエストも軽く100以上あるし、キズナトークとかもあるし、セグメントトピック埋めていく調査率もあるし、用意されてるイベントこなすだけであっという間に100時間200時間が溶けるそれを無視してドールで飛び回って絶景の撮影会でも時間が溶ける2025/04/15 13:47:27513.名無しさん必死だなJPGmPコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼戦闘してる時に、良い感じで朝日が差し込んだ時、綺麗やなって思った。ブレワイティアキンでも感じたけど。2025/04/15 13:57:15514.名無しさん必死だなbbqeeコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼QTE話の盛り上がり半端ないw2025/04/15 14:28:121515.名無しさん必死だなEuA90(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>514逆だってば、もう10年以上同じ話をグダグダ繰り返さないと行けないほどユーザーが成長していないのよ、任天堂プラットフォームは甘ちゃんが多いから、ゲーマーの要望が通って進化していくのはニシくんが必死にネガキャンしてるFFの方なんだから。子供のまま10年間何の成長もしなかった任信であった。ゼノクロの悪口じゃないよ。2025/04/15 14:33:38516.名無しさん必死だな3b1E2コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼豚は任天堂のやる事なす事全肯定して問題点を一切指摘してこなかったそればかりか問題点を指摘する者をゴキ呼ばわりして糾弾するまでしてきたからなその結果がこれってわけか2025/04/15 14:42:05517.名無しさん必死だなn03jCコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼思えばバイオハザードも4〜6のQTEがカプコンを愛するゲーマーから叩かれたからこそ7でQTEを全廃してシリーズ最高売上をあげることができたんだったなそういう真のファンがいないわけではないと思うが相対的に少ない任天堂はある意味可哀想だ2025/04/15 14:50:51518.名無しさん必死だな6lYrWコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ID変えてまで長文書いてるから読んでみたらぼくちんの主張を認めろとかいう子供じみた内容だったでござる2025/04/15 14:53:48519.名無しさん必死だな9tViI(1/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼プレイヤー同士の所感や攻略情報の交換でスレが乗っ取られたから配信者のプレイ見て批判できそうなとこを無理矢理でっちあげて流れを切りたかったんやろな2025/04/15 15:10:22520.名無しさん必死だな9tViI(2/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ましてやファンボーイの求めてた最近の大作は発売一週間でやること無いとか言われてたのに、ゼノクロは寄り道楽しくてストーリー中々進められないとか言われてるの聞いたらコンプレックスぶり返しちまうよ2025/04/15 15:19:25521.名無しさん必死だな9tViI(3/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼多分「楽しそうに語り合ってる」ってのがトドメだったんだと思う指をくわえて見てることしかできない自分と対比してしまったんだろう2025/04/15 15:25:18522.名無しさん必死だな6xuwsコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ドールで適当にウロウロしてるだけで楽しいって話すら気に食わないのか心が狭いというかなんというか2025/04/15 15:31:00523.名無しさん必死だなDpUXwコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼あのバトルからQTEって言ってるあの丸い奴なくしたら、一気に緊迫感が無くなると思うけどねぇつかさっき調べて、クリアしてから初めてマテリアルチケットの使い方知ったわ道理で兵器開発とか一切できなかったわけだてっきり浮遊大陸の素材が必要なんだと思ってた2025/04/15 15:35:351524.名無しさん必死だなuYTAbコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼俺はゼノクロを十分楽しんだ上であのQTEはいらないと思うからしっかり声をあげるけど豚の人の大声にかき消されて任天堂まで届かないと思うとなんか悲しいな2025/04/15 15:58:531525.名無しさん必死だなn6Ttv(3/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>523現地で収集してこい系のシンプルクエストはもう秒でマテリアルチケットで交換できるか試すwwwそして大体交換できる2025/04/15 15:59:20526.名無しさん必死だなrohkKコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼デバイスとか開発用の素材はもっとサクサク手に入って良いと思うんだよなぁ作成素材見ても大体1個も持ってない素材で、どこで手に入るかも分からないし、ググって落とす敵調べて倒しに行ってもやたらドロップ渋くて、フェニックスで地域一帯根絶やしにするのを5回繰り返してやっと1個出るかどうかだったり、そもそも攻略途中じゃとても倒しにいけない強敵のドロップだったりするし2025/04/15 16:02:39527.名無しさん必死だなn6Ttv(4/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼割と寄り道ってのはフライトパックをゲットしたらそれまでの苦労が全部パーになると思ってたんだけどその時になったらゲームの目的が探索から段々、コンプや強敵をしばく事にシフトしていくから特にショックではなかったなお、疾走感はやっぱ地面にいる時が最高やなフレスベルグ(ほぼ探索専用ドール)は素晴らしい2025/04/15 16:05:13528.名無しさん必死だなBIHhWコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼かつてテレシア倒せるまでに中盤でマテリアルチケットからテレシア素材をほぼ集めたワシが通りますよなお最後の素材2025/04/15 16:07:17529.名無しさん必死だなE9UGP(2/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼〇〇抜刀で戦闘開始直後にソウルチャレンジ第一段階そこからソウルアーツに合わせつつアーツ特攻でソウルチャレンジ第二段階後は部位破壊とか狙いつつソウルチャレンジを繰り返して戦闘を優位に進めるちゃんとデバイスとかスキルを揃えれば毎回こういう流れは作れるのにアホなゴキブリはランダムだの突発だのマヌケな主張を繰り返すw2025/04/15 17:34:381530.名無しさん必死だなE9UGP(3/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>529間違い:ソウルアーツ正解:ソウルボイス2025/04/15 17:35:26531.名無しさん必死だな9tViI(4/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼動画勢がシステム理解してるわけないだろ2025/04/15 17:46:28532.名無しさん必死だなE9UGP(4/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼プレイしてる人間からしたら爆笑するしかないアホなイチャモンを痴呆老人のように延々と繰り返すマヌケなゴキブリ爺さんw2025/04/15 17:49:37533.名無しさん必死だな0jQGsコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼プレイしてる人間なら誰もが不満に思うような事も任天堂のやる事なら全て全力で擁護するマヌケなブタ爺さんw2025/04/15 18:36:522534.名無しさん必死だなn6Ttv(5/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>533俺は遊ぶのはミドルハイPCメインで、かつなんでも任天堂に賛同してる訳じゃないけどゼノクロのソウルチャレンジは特に不満には思わないぞ2025/04/15 18:46:31535.名無しさん必死だなE9UGP(5/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>533具体的なシステムの話が出来ないどころか捏造でしかないランダム発生を執拗に繰り返すアホがwゲーム下手くそのくせに謎の上から目線はダサいからやめたほうがいいよw2025/04/15 18:53:30536.名無しさん必死だなGAAoc(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>524十分楽しんだのなら楽しかったこと語りなよ独りよがりな嫌いだったところを語り続けたところで任天堂どころかここの誰にも共感されないよ2025/04/15 18:54:531537.名無しさん必死だな5vy1kコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼プレイしてる人間なら誰もが不満に思うことってのはロブスター探しとか効果がクッソわかりにくい装備やデバイス周りのUIであって、それは実際バチクソに叩かれてたろ2025/04/15 20:24:09538.名無しさん必死だな32YJMコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼モノリスゲー全般のUIはちょっと信者でも擁護できない2025/04/15 20:38:20539.名無しさん必死だなleZEsコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼一気に掛け抜けて、10章から12章クリアするにはしたんだが、ラスボス強かったorz15回はやり直したYO俺倒れちゃってさ、誰か生き返らせてくれ~と思ってたら、CPUが倒してくれたみたいで少し歯切れ悪い・・・まぁ、勝てば官軍っすよね♥️2025/04/15 20:58:27540.名無しさん必死だな6h91jコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼俺も今日12章終わったけど13章の推奨レベル50かよとりあえずミーアだけ仲間にしてさっさと行くか2025/04/15 21:51:45541.名無しさん必死だなxCHkGコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼2の時も思ったけど戦闘は全般的にゴチャゴチャしててわけがわからないというのはあるもうちょっと必要最低限のもの以外は削ぎ落とした引き算のデザインを心がけて欲しいわ2025/04/15 22:17:001542.名無しさん必死だなWRaceコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ちびちびやってまだ7章 全然終わる気しない2週間もあればクリアできると思ってた容量20GBもないオープンワールドなら探索なんて余裕だと思って舐めてたよこれ開発した人凄すぎる会話の量も半端ないしデバッグとか考えると恐ろしいなそれと大画面でやるのもいいが平日の夜とかは携帯モードが捗ってSwitchとの相性いいな2025/04/15 22:37:05543.名無しさん必死だなFExlQ(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼急ぐ必要も無いしダラダラやればいいと思う2025/04/16 00:34:241544.名無しさん必死だなrqFu1コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>536SNSのいいね乞食じゃあるまいし別に共感が欲しくて書き込んでるわけじゃねえからなでもあのQTEに不満がある奴が他にも結構いることが分かったのは収穫だったわ2025/04/16 01:09:29545.名無しさん必死だなIurvX(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>541要素が多すぎるよねぇクリアしたけどオーバークロックギアとか全然使ってなかったわちょっと攻撃力が上がってリキャスト時間が短くなる、くらいにしか思ってなかったけど、アーツの使う順番でパワーアップしていくみたいねそんなんプレイ中は聞いてないからネタバレ回避で見てなかった解説動画見るまで知らんかった・・・2025/04/16 01:21:18546.名無しさん必死だなw7fxCコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼捏造QTEジジイがまたアホなこと言ってるw嘘ついてまでネガキャンとかクソみたいなことしておいて俺は正しいってw狂人としか見られてないぞお前w2025/04/16 05:09:201547.名無しさん必死だなhqxcOコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>543簡単なクエストも時間かかるし 俺もそう思ってやってるんだけど戦闘は何だか画面下の表示を追い掛けてる感じが強いんだよな。自分のプランで闘ってる感じが乏しい。2025/04/16 07:55:523548.名無しさん必死だなMUY6eコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>546荒らしに反応するのも荒らし2025/04/16 08:10:391549.名無しさん必死だなxtvajコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼WiiU版で倒せなかったオーバード何匹か倒せたので概ね満足2025/04/16 08:15:21550.名無しさん必死だなGLwAd(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>548その理屈で言うとキミも荒らしだな2025/04/16 08:28:48551.名無しさん必死だなFExlQ(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>547まあ先頭に関してはシナリオ追いかけてた時にはあまり戦略性を気にせずにやれてたのは確かだなあ(ゼノブレはエンドコンテンツ以外戦闘バランスが大雑把なので)キャラクタレベルが上限になってから20~30もレベルが上の敵と戦いになり始めた時が本格的な戦闘の始まりとも言えるそうなると装備につける性能がモロに関わってくるしアーツのバフや延長、OCG管理、敵の残り体力や部位破壊による戦況変化と詰将棋とは言わないが戦い方や準備が重要になってくるダメージ全反射持ちの装甲に近接大火力で戦うと一撃で殺される敵とか、警告後に仲間やドールワンパンで倒して絶対タイマンバトルを強要してくる敵とか1秒間に体力を8万回復する敵とかもいるクエスト上で戦う敵は全部チュートリアルかもなお、シンプルクエストに関しては・オーバード討伐・マテリアルチケットで交換できる敵部位部材・重要なクエストへのトリガー(依頼者顔付きのものが多い)・既に集めきっているものこら、真面目に探してもなかなかゲット出来ないコレペディアアイテムを集めさせるクエスト(コレペディアアイテムはクエストで集め切る前にひとつだけ消費して図鑑に登録推奨)に大体分類されるので、もう報酬がさほど魅力的でなければいっそドールで高速移動出来るまで後回しにしてたクエストもあった2025/04/16 08:29:22552.名無しさん必死だなThwI0コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>547そうなんだよなアーツのリキャスト待ちと唐突に現れるQTEへの対応戦闘はまさにこれだけって感じではっきり言ってつまらない2025/04/16 08:37:18553.名無しさん必死だな1bNjzコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼またお前か2025/04/16 08:41:12554.名無しさん必死だなEQNqf(1/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>547射程限界距離から狙撃して即座に挑発、追って来る敵から逃げながら仲間に攻撃させる。ってのをやってるつもりだったんだが 機能してるのか分からん。敵はビームとかないのに離れててもダメージが入るのか?2025/04/16 09:56:44555.名無しさん必死だなLExDAコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼せっかく4人PT組めるんだからアタッカー、タンク、ヒーラー、バッファーみたいな感じで特化したクラスにすればいいのにゼノクロのクラスはみんな器用貧乏、基本アタッカーで自己バフ自己ヒールしか持ってないようなのばっかこれじゃJRPGらしい戦略性の高い戦闘は望めない2025/04/16 10:19:311556.名無しさん必死だなEQNqf(2/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>555ダンジョンファンタジー物じゃないからそれは要らんかな。ウクライナや中東での実際の戦闘でタンクやヒーラーのロールはないだろ。2025/04/16 10:37:57557.名無しさん必死だなIurvX(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼現実がーとか言い出したら「現実に戦闘ロボなんていないだろ」って話になるが?wゼノクロのバトルは絶賛はしないけど「たまにはこういうのがあってもいいよね」って程度には面白かったでも事前準備が大事なシステムで、素材集めが大変だったり、何をするにしてもいちいち分かり難いのは改善して欲しいかなあと名称ももっと分かりやすくていいんじゃないの?巨大ゴリラとかドローン型偵察機とか、そういう分かりやすいのなら討伐クエストも気楽になるのに2025/04/16 10:54:47558.名無しさん必死だなEQNqf(3/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼それよりLV10越えて今更恥ずかしいんだがポーション的な回復アイテムとかは無いのか?2025/04/16 10:58:263559.名無しさん必死だなX7t7k(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>558アーツが光ったらヒール扱いですね。2025/04/16 11:03:01560.名無しさん必死だなmmsbs(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼いわゆるテンプレ的な分かりやすさがないってのはあるな職業でも戦士武道家魔法使い僧侶なら役割がよく分かるけど、フルメタルジャガーとかギャラクシーナイトとか、何だよそれだし属性も火水風土じゃなくて物理エーテル重力ヒートで、敵が火っぽいから水が弱点かな?とか空飛んでるから風属性使ってくるかな?みたいな推測が出来ないし良くも悪くもオタクっぽさが随所に出てると思う2025/04/16 11:04:111561.名無しさん必死だなIurvX(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>558バトル中は+ボタンでアイテム使えるよただ基本的に回復はソウルボイスでやるもので、アイテムは買えずクエストやミッションで手に入れなきゃいけない・・・はず?正直把握しきれてないから間違ってる可能性はある2025/04/16 11:04:17562.名無しさん必死だなX7t7k(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>558その内+ボタンで使えるようになり申す2025/04/16 11:04:40563.名無しさん必死だなX7t7k(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>560エイがビリビリしてるのに、確かボルト弱点だったはず、解せん2025/04/16 11:06:211564.名無しさん必死だなmmsbs(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼インナーリペアっていう全体のHP全回復するアイテムとかもあるけど、店売りはしてないね日々のユニオン報酬とかで貰える2025/04/16 11:08:211565.名無しさん必死だなEQNqf(4/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼いわゆる攻略サイトを一度も観てないんでホント新鮮 だわ。時々無性に崖に張り付いて登りたくなる w2025/04/16 11:18:09566.名無しさん必死だなmmsbs(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>563ボルト技全然使ってなかったから存在すら忘れてたわw分かりにくいのは、アーツにもう一つの区分があるんだよね分類が格闘射撃支援弱体オーラの5種類あって、更にそれに属性が無属性エーテルヒートボルト重力があるその上、正面から大ダメージ、格闘コンボでTP回復という特定条件下で使えば強化みたいなルールまであったりするアーツ1つに対して要素詰め込みすぎだと思う2025/04/16 11:18:291567.名無しさん必死だなffhs8コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼WiiU当時はオーバークロックの仕様もよく分からなくて、本編クリア後は一通りのクエストとだいたいの探索したら終わってしまってたな、それでも記録みたら150時間以上はやってたみたいだけど今回はクイックリキャストでプレイしやすくなったし、オーバークロックの仕様も理解したから戦闘がめちゃくちゃ楽しい当時は倒せなかった首なしとか倒せるようになって感慨深い(なんであいつレベル71の癖にHP1億あるの)Switchの普及率も相まって、SFやロボ好きな人にかなり勧めやすくなってるな2025/04/16 12:06:23568.名無しさん必死だなGLwAd(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ゲーム内の情報を理解出来ない人間でもクリア出来るのは逆に良くできてるって事だな理解してスキル装備デバイス揃えたらバカみたいなダメージ叩き出せたり延々と無敵状態で殴り続けたり出来るし2025/04/16 12:15:34569.名無しさん必死だな8O7NeコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>566ドラクエと違って使い捨てって訳じゃないからな初見で操作キャラ以外のアーツ性能を把握するには単純に時間が掛かると思うアーツの分類に関してはオーラは重ねが掛け不可ってこと事さえ把握してればいいよ1と違いオーラアーツは1000TP掛かるから重ね掛け被害者は少ないと思うが2025/04/16 18:33:54570.名無しさん必死だなnth8WコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼桜花乱舞スターライトニーの1人連携出来た\(^^)/TP2000はちと痛い😖💥2025/04/16 18:38:15571.名無しさん必死だなJfAFZコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼面白いんだけど人に勧めるには「戦闘にQTEあるけど」ってエクスキューズをつけないといけないのがなQTE嫌いな人はそれだけで買わない理由になるし、かといって騙して買わせるのもアレだし2025/04/16 20:34:09572.名無しさん必死だなKCodBコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼無理してそんな話しなくていいよ2025/04/16 21:08:11573.名無しさん必死だな3u6IN(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>564ユニオン報酬って1日1回受け取れてたんやね・・・クリア済みのワイ、泣きそう・・・2025/04/17 01:19:32574.名無しさん必死だなks0Zh(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ブラストフェンサー→ギャラクシーナイトのクラスって、暗黒騎士じゃん俺こういうの好きなんよwHP犠牲にしてOCGしてよーwやってみたら、HPも回復するしw連続OCG出来るしよーw2025/04/17 03:09:30575.名無しさん必死だなks0Zh(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼スピリットチェンジーw瀕死で会心UPーw2025/04/17 03:21:14576.名無しさん必死だなO9f3tコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼戦闘さぁ敵も味方もドールも曲も格好良いんだけど下のコマンドにしか集中できなくて全然頭に入ってこねぇ俺の視野が狭いのか?2025/04/17 06:40:461577.名無しさん必死だなK6lVbコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼頭に入ってこないのにカッコいいというよく分からない情報処理能力w下のコマンドしか見えないというのが本当だとしたらかなり不器用だな俺は普通にスクショとか撮りまくってるぞ2025/04/17 06:46:121578.名無しさん必死だな9CVb8コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼下のコマンドって慣れじゃね?2025/04/17 07:08:25579.名無しさん必死だなmXaVJコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ただの同レベル帯のエバーラストミレザウロが倒せない無印の時は悠久のルシェルとか首無皇帝も倒してたはずなんだけどどうしてたんだっけ……🤔2025/04/17 08:14:20580.名無しさん必死だな3u6IN(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>576視野より聴覚じゃない?ソウルボイスが聞こえるまではそんなに凝視しなくてもいいでしょ?2025/04/17 09:33:261581.名無しさん必死だなGMOjIコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼戦闘は結局リキャスト待ちが終わったスキルからポチポチ押していくだけ。たまにQTEを挟む事で緊張感を維持したつもりかも知れんが戦略性は皆無。はっきり言っておもんない2025/04/17 09:50:001582.名無しさん必死だなjkqh7(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼今日の構ってちゃん2025/04/17 09:51:17583.名無しさん必死だなZf1bzコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>577主人公やられると30秒くらい救援待ちの時間になるじゃん動いてるキャラを見る時は大体あそこで眺めてる男ボーカルの方のリンキンパークっぽい曲がすごい好きなんだけど戦闘始まると全く耳に入ってこねえ>>580アーツのビックリマークと強調されるのがいつ来るのかわかんなくてそっちばっか見ちゃうんだよね2025/04/17 10:01:511584.名無しさん必死だなVNsQX(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>583アーツのびっくりマークはアーツの説明読んだら発生条件書いてるだろ…前方の敵にダメージ増とか背面攻撃ならダメージ増とかコンボならダメージ増とかこんなポンコツでもゲーム進められるんだな2025/04/17 12:15:51585.名無しさん必死だな6PvN2コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼特定のエリア以外は割とゴリ押しでも進められるししゃあない2025/04/17 12:32:52586.名無しさん必死だなKb1AXコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼床ペロしながら「あ~いい曲だな~」って聴いてるわ戦闘曲wまだドール貰ったばっかりくらいのレベルだから通常戦闘より徒歩移動中にピコンからの即死のが多いわ黒鋼(だっけ?)の大陸にたどり着けない2025/04/17 12:49:44587.名無しさん必死だなjkqh7(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼あそこは北の方に敵の弱いところがあってそこから入れるかなり遠いが2025/04/17 12:56:3711588.名無しさん必死だなTIyO5(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>581コンボ効果や位置効果やクイックリキャストは(´・ω・`)?そこまで脳死で戦闘してたらそりゃ詰まらないし倒せる敵もシナリオ中の低めのレベル帯にとどまってしまうのでは>>581コンボ効果や位置効果やクイックリキャストは(´・ω・`)?そこまで脳死で戦闘してたらそりゃ詰まらないし倒せる敵もシナリオ中の低めのレベル帯にとどまってしまうのでは2025/04/17 13:00:27589.名無しさん必死だなTIyO5(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>587南からまともにメタルギアして通せんぼされてるところはゴーストウォークでぶっぎっていったが使用中の当の双剣クラスに敵に見つからないアーツがあると後で知って絶望したヒメリの絆クエストの思い出2025/04/17 13:12:10590.名無しさん必死だなS8lqiコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼朝日綺麗やな2025/04/17 13:32:08591.名無しさん必死だなcY3JcコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ゲームとしてのロマンなのはわかるけと近隣惑星あんなデカくて近くていいんかな それとも衛星があんなにバカでかいのかそれともミラが双子惑星なのかそれともDLCで分かるのか2025/04/17 14:25:501592.名無しさん必死だなBsbnU(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼宇宙の常識なんて、まだ幾らも解ってないやろ2025/04/17 14:33:47593.名無しさん必死だなBsbnU(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼よく解らない技を見つけたんだが、敵のレベル上げて意味あるの?2025/04/17 14:35:211594.名無しさん必死だなUo3f5(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>593宝箱がワンランクアップするなそれ以外は自分もよく分からん敵をコントロールって味方にしてるのか?バトル中に確認しようとしてもよく分からんかったあと関係ないけどこのゲームの最初のハードルはジャンプだったなR2でジャンプとかなかなか気付けねーって2025/04/17 14:48:30595.名無しさん必死だなNqaXwコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ヒロイックテールのことならレベル上げてドロップ品のランク上げのためのアーツだねついでに敵をコントロール状態にするので、サーバントギフトでHPとTPを大回復した上に即死させられる2025/04/17 17:16:37596.名無しさん必死だなN54E0コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼サイシーカー系こわー(´・ω・`)2025/04/17 17:21:41597.名無しさん必死だなVNsQX(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ちゃんとゲーム内で説明してる内容をスルーして気付けねーって言われたらスタッフも乾いた笑いしか出ないよなwジャンプ操作はメッセージで説明してる上にシステムに操作一覧載ってるのにwこんな情弱クレイマーの相手とかしたくねえw2025/04/17 17:28:40598.名無しさん必死だなZy8XqコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼R2ジャンプはなかなか見ないというか恐らくこのゲームだけだろう他のオープンワールドゲームをやり慣れてる者からすると違和感はんぱない593は多分そういうことを言ってるんだと思うが、任天堂を擁護したいがために何にでも噛み付く癖は治したほうがいいぞ2025/04/17 19:22:331599.名無しさん必死だなyPJ4YコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>591それよか地球にいた頃が2年前って何かのクエストで言ってたけど太陽系に一番近いプロキシマケンタウリですら約4光年つまり光の速さでも4年だぞちなみに質量を持つ物体を光速まで加速するには無限大のエネルギーが必要になり実質不可能だからな恒星間航行カマしといて2年前は無いだろー俺みたいな宇宙物理学のスペシャリストから見ると笑っちゃうね2025/04/17 19:50:241600.名無しさん必死だなUBye6コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼そもそも別宇宙に来てるって13章で明らかになってるんだがエアプか?2025/04/17 19:53:591601.名無しさん必死だなxdnsNコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼全方位に噛み付く特性はゴキ特有かと思ってたがゴキがほぼ絶滅した今は豚が受け継いでいるわけね2025/04/17 19:56:33602.名無しさん必死だなAKKznコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼まだクリアしてない寄り道組多いしネタバレはあかんと思う2025/04/17 20:02:22603.名無しさん必死だなrv3ydコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼正直R2ジャンプが分からないってのはちょっとなWiiU時代のネガキャン全盛期ですらそこで叩いてるアホは居なかったと思うゼノクロがジャンプできないというエアプ丸出しで叩いてた奴って素でR2ジャンプに気づいて居なかった可能性が出てきたな2025/04/17 20:11:52604.名無しさん必死だなIHgcP(1/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>598ゲーム内で説明されてるのにスルーして気がつかないアホを擁護する意味がわからないw序盤でちょっと念をおしすぎなくらいtipsやシステムの説明も入るのに2025/04/17 20:18:481605.名無しさん必死だなMrywMコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>604この業界のデファクトスタンダードを無視した操作系であることは間違いないんだからそこに多かれ少なかれ批判的な意見が出るのは仕方ないというか自然なことじゃね?じゃあたとえば右移動Bボタン、左移動R3ボタン(押し込み)、上移動L1ボタン、下移動R2ボタン、みたいな操作系があったとしてそれが説明書に書いてあればお前は擁護すんの?2025/04/17 20:30:481606.名無しさん必死だなIHgcP(2/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>605お前の目玉は飾り物かwゲーム内で説明が出てくるアホ以下の無能だなw2025/04/17 20:33:03607.名無しさん必死だなIHgcP(3/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ゲーム内で説明が出てくるのに読まない無能以下のアホw2025/04/17 20:33:42608.名無しさん必死だなIHgcP(4/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼イチャモンの付け方が酷いなw人間として最低限の知性を手放したアホw目の前で説明されたことを理解せずに俺の知ってるシステムと違うから文句言うってw2025/04/17 20:36:24609.名無しさん必死だなUo3f5(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼スマンな、荒れさせたか?つかゲーム中でR2ジャンプの説明あったっけ?全然見逃してたわw2025/04/17 20:58:421610.名無しさん必死だなVrCFpコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>6092ボタンならともかく1ボタン操作とか適当に押して探れるもんとかどうでも良くね?キーボードとかボタンが多いならともかく2025/04/17 21:39:39611.名無しさん必死だなOo2TnコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>599中学生くらいの知識はありそうな物理学のスペシャリストだな2025/04/17 21:45:40612.名無しさん必死だなMiPPkコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>600おいやめろください後2週間待って2025/04/17 22:27:23613.名無しさん必死だなLHMu0コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼任天堂擁護のためなら重度のネタバレをも厭わないさすが任豚だな2025/04/17 22:44:36614.名無しさん必死だな1C7cJコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼「R2でジャンプって変わってるよな」という誰もが思う感想をちょっと書いただけで説明書を読めない無能だのアホだのバカだの罵詈雑言の嵐異常だよ…なぜそんなに攻撃的なの?2025/04/17 22:51:34615.名無しさん必死だなLwEkAコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼そりゃ絶賛荒らしてる奴がいるんだから素っ頓狂なこと言ったらそうなるでしょ…2025/04/17 22:59:48616.名無しさん必死だなJBhixコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ブタのせいでゼノクロの印象が悪くなっていく…2025/04/18 00:24:27617.名無しさん必死だなUf6uz(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼まぁ言わんとすることはわかるが煽り方は異常だな、これじゃ荒らしと変わらん暴言連呼してるし通報しとくのもアリ暴言連呼は割かし対応してくれるし2025/04/18 02:32:19618.名無しさん必死だなADLjK(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼操作できるようになったら適当にガチャガチャボタン押すだけで把握できる事だからなぁキーボードのF9でジャンプとかだったら叩かれるかも知んないけどコントローラーのボタンだぜ、それもスティック押し込みとか分かりにくい奴でもない2025/04/18 03:07:23619.名無しさん必死だなuYaTuコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼604 名無しさん必死だな[sage] 2025/04/17(木) 20:18:48.28 ID:IHgcPゲーム内で説明されてるのにスルーして気がつかないアホを擁護する意味がわからないw606 名無しさん必死だな[sage] 2025/04/17(木) 20:33:03.82 ID:IHgcPお前の目玉は飾り物かwゲーム内で説明が出てくるアホ以下の無能だなw607 名無しさん必死だな[sage] 2025/04/17(木) 20:33:42.23 ID:IHgcPゲーム内で説明が出てくるのに読まない無能以下のアホw608 名無しさん必死だな[sage] 2025/04/17(木) 20:36:24.52 ID:IHgcPイチャモンの付け方が酷いなw人間として最低限の知性を手放したアホwこの攻撃性は人として危険水準に達しているな任天堂のゲームばかりやってるとこうなってしまうのか2025/04/18 03:30:23620.名無しさん必死だなnEcFXコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼まあ実際何を軸にしたら話が進むのかって見てるとわかるけど誰かが愚痴を添えるか自治房になって立ち回らなきゃ大体のスレ速攻で会話終わる勢いではある2025/04/18 04:03:03621.名無しさん必死だなXLYU1(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼捏造ネガキャンを繰り返していたゴキブリが嘘をつくなクズ野郎と批判されたら謝罪するどころか相手が悪いと被害者面人としての最低限のプライドをゴミ箱に捨てて生きるゴキブリらしい最低の行動w2025/04/18 04:04:36622.名無しさん必死だなocgBhコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼R2ジャンプってBボタンをQTE用に割り当てちゃったからやむを得ずじゃね?2025/04/18 04:16:44623.名無しさん必死だなXLYU1(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ゲームスタート直後からNLAに着くまでの間に一通りの操作は全部実践させて説明されるジャンプ操作ももちろん含まれてるエアプじゃなければ脳に障害があるとしか思えない2025/04/18 04:50:44624.名無しさん必死だなXLYU1(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼スイッチユーザーならZRボタンって言うだろうから普段からスイッチで遊んでないのもバレバレだしなあ2025/04/18 05:11:48625.名無しさん必死だなaNKcnコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼今更気付いたけど弱体アーツのソウルボイスって全部レジスト無効付いてたんだな2025/04/18 07:33:53626.名無しさん必死だなUf6uz(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ジャンプがZRとちょっと特殊なのは右スティック操作しながら押せるようにだろう(特にドール操作時)2025/04/18 07:37:01627.名無しさん必死だな2uaQuコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ジャンプボタンの配置が独特だろうがなんだろうがゲーム内で「ジャンプはこの操作です」ってはっきり指示されるからな「あと関係ないけどこのゲームの最初のハードルはジャンプだったなR2でジャンプとかなかなか気付けねーって」こんな書き込みする時点でエアプか脳の機能に問題があるアホのどちらか2025/04/18 07:57:06628.名無しさん必死だなjmAKF(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼最近ホンマに汚言症患者が多いよねぇまぁこんなところで真面目にゲームについて語っても仕方無いんだろうけどw2025/04/18 08:02:40629.名無しさん必死だなNivbXコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼だって任天堂信者だもん2025/04/18 08:10:07630.名無しさん必死だなqiD06(1/9)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼捏造ネガキャンをことごとく潰されてレッテル貼りしか出来なくなったゴキブリ爺さん惨めだねえ2025/04/18 08:12:30631.名無しさん必死だなH2WfbコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼前にあったシレン6スレと違ってコンプレックスが酷い2025/04/18 08:18:31632.名無しさん必死だなjmAKF(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼人が嫌がることを進んでやりましょう!w2025/04/18 08:46:32633.名無しさん必死だなsEpccコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ラオって中華人?2025/04/18 09:02:35634.名無しさん必死だなFydrkコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼それっぽいふるさとの話はあまり記憶にないし普通に中華系のアメリカ暮らしじゃねと考えたことはある2025/04/18 09:13:18635.名無しさん必死だなpvz0sコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ゼノブレシリーズは壮絶なネガキャンに晒されまくった過去があるから、過敏に反応するのも分からんではないがtalkになってからは狂ったネガキャンは激減したんで、あんまり攻撃的にならん方がいいと思うここだとQTE君が5chレベルのキチだけど、そいつくらいだから1人無視すれば済むでしょ2025/04/18 09:15:14636.名無しさん必死だなWnyoeコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼全スレ強制ワッチョイすれば平和になるのにねぇ…2025/04/18 13:10:59637.名無しさん必死だなxyEReコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼お仲間からもダメ出しを食らってしまうオフェンシブぶーちゃんww2025/04/18 13:53:02638.名無しさん必死だな5n5pVコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼talkだけ見てると熾烈なネガキャンに晒されてるのはむしろFFの方でゼノブレは少しでも批判しようものなら信者から執拗な個人攻撃を受けるイメージ。このスレで言うとR2君とかな2025/04/18 14:41:32639.名無しさん必死だなfWkfeコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼それをここに書く必要はないね少なくとも2025/04/18 14:43:08640.名無しさん必死だなCef8C(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼このタイトルに限らずの話まずゲームたるもの信者を作らねばと思うのだ別にハード信者もあって悪いとは言わんけどわりと度し難い2025/04/18 14:53:52641.名無しさん必死だなOn6tVコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼毎日毎日同じ事で突撃してくる方もどうかしてると思うがな2025/04/18 14:53:56642.名無しさん必死だなCef8C(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼それはもう御年寄の脳とか自閉症の脳(こちらは反復や固定されるものへの執着だけど)とかはもう同じ事を繰り返す様になってしまうから仕方ない2025/04/18 14:55:48643.名無しさん必死だな2K7nYコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼事前情報無しで初めてR2ジャンプに戸惑ったと言っただけでアホ、バカ、無能、脳の機能に障害がある、等罵詈雑言を浴びせられるわけだろ異常だって2025/04/18 15:02:351644.名無しさん必死だなaARlQコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼QTE君はただ信者を煽って遊んでるだけなんだろうけどR2君を誹謗中傷してる奴はリアル犯罪者予備軍臭がプンプンする2025/04/18 15:19:54645.名無しさん必死だなJ3JmVコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ボコボコに論破されて引くに引けなくなってるだけだから、信者に遊ばれてると言った方が正しいなw2025/04/18 16:01:04646.名無しさん必死だな48NoZコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼QTE君はどんどん後退していって、ボタンが表示されてるからQTEなんだもん!QTEだからゲーマーに嫌われてるんだもん!と駄々をこねるだけのおじさんになっちゃったからな2025/04/18 16:08:07647.名無しさん必死だなILYzGコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼QTEは糞というのはもはや世間的には広く認知されているから信者としてはゼノブレのQTEはQTEだと認めたくないんだろうなwどう贔屓目に見ても明らかにQTEだけどなwww2025/04/18 16:56:38648.名無しさん必死だな4RC0HコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼なんでQTEは糞なんですか?2025/04/18 17:10:44649.名無しさん必死だなqiD06(2/9)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>643スタート直後ののチュートリアルで説明されてるのに気がつくのが最大のハードルとか言っちゃったのにまだ言い訳が効くと思ってる爺さんw痴呆老人の過去改変は発言した直後から始まるので始末におえないw2025/04/18 17:26:111650.名無しさん必死だなqiD06(3/9)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼システムを理解してないくせに駄目だしするだけでもマヌケなのに説明されても理解出来ない虫ケラだからなあ今後も延々と同じこと繰り返して馬鹿にされ続けるwゴキブリ爺さんはゲハの頃からずっとこうだからなw2025/04/18 17:29:18651.名無しさん必死だなZ9yVWコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼オフェンシブーちゃん怖ェwwww2025/04/18 17:33:46652.名無しさん必死だなqiD06(4/9)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼もうレッテル貼りしか出来ない無能爺さんだっさw2025/04/18 17:35:591653.名無しさん必死だなIHZgkコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>652君はゼノブレ擁護派からも引かれてる事を認識した方が良い2025/04/18 17:38:321654.名無しさん必死だなqiD06(5/9)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>653ゴキブリの嘘を放置してこっちにばかり意見してくるやつなんかどうでも良いよw2025/04/18 17:39:53655.名無しさん必死だな14PF2コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>649他人を馬鹿にすることを言ってはいけないって人生のチュートリアルで学ばなかった者の末路がこれかID変えるなよ2025/04/18 17:47:211656.名無しさん必死だなqiD06(6/9)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>655ゴキブリには言わない中立派w触覚みえみえだよ爺さんwダサすぎw2025/04/18 17:49:11657.名無しさん必死だなqiD06(7/9)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼idなんか帰宅したら切り替わるぞwid変えたら勝利宣言とかいつの時代の人間だよwあwゴキブリ爺さん脅威の独身高齢者だったっけw2025/04/18 17:52:43658.名無しさん必死だなqiD06(8/9)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼こうやって泥試合に持ち込もうとするのもいつものゴキブリだなあw学習しない馬鹿は成長しないねえw2025/04/18 17:54:12659.名無しさん必死だなU5riD(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼そんな事よりゲームの話ししようよ。まだクリアしてない人居るからネタバレしないでさ。大体皆6-8章迄はクリアしてるみたいだし。ドールの装備が何買えばいいのかよくわからない。敵ドロップの適当に装備してればいいんか?2025/04/18 18:09:43660.名無しさん必死だなVqa85コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼インナーレベル30まで上げて30ドールの中で1番高いのとフェニックスを買うのじゃあとはまぁ適当で2025/04/18 18:12:19661.名無しさん必死だなqiD06(9/9)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼せっせとミラニウム貯めて相手に合わせてデバイスちゃんと装備しろよドールは基本ダメージがでかいから%でダメージアップとか効果が目に見えて出る2025/04/18 18:14:231662.名無しさん必死だなl9o5Z(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼アーマーにヒートダメージアップとかビームダメージアップってあったりするからそれに合わせてウェポン装備して居れば火力は出る12章のラスボスは50ドールが1機有れば安心って所かな、30だけだと厳しい2025/04/18 18:42:55663.名無しさん必死だなU5riD(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼デバイスの素材が集められん2025/04/18 18:47:56664.名無しさん必死だなl9o5Z(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼マテリアルチケットって溜まってない?オンラインのリワードから素材交換できるよバンドジェリウムとかはフロンティアネットでしか手に入らないから万能では無いけど2025/04/18 18:53:44665.名無しさん必死だなLYdLeコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼やっとむつらぼしらいんなっぷにならんだとこ何だこの装備オーバックじゃないかリンの肌露出にポリコレとかいってたら全然あうとだった2025/04/18 19:07:32666.名無しさん必死だな2HOAdコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼やっぱこのゲームダメだわ俺にあってない気がつけばもう100時間超えてやがるのに終わりが見えない厳選したいデバイス作りたいパーティーメンバーの装備も作りたい2025/04/18 19:15:521667.名無しさん必死だな4wP31コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>661お前はゲーム内容の話題に入ってくるなよゴキゴキ言ってりゃええんや2025/04/18 19:17:56668.名無しさん必死だなbY4QAコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼空飛べるようになってからはメインそっちのけで9章クリアからぜんぜん進んでないwちなドールって全キャラに持たせた方がいいんけ?2025/04/18 19:21:411669.名無しさん必死だなADLjK(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼自分なんて220時間やっててもまだまだやる事あるからなぁ(50時間くらいは放置稼ぎだけど)昨日、原初の荒野がようやく100%になったくらいだわ2025/04/18 19:27:45670.名無しさん必死だなADLjK(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>668持ってて損は無いから、財布と管理する手間とで相談だね2025/04/18 19:29:55671.名無しさん必死だなF5IX2コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼キズナクエストも後半はほとんど11章クリアとかだからさっさとストーリー進めるのもありだけどな2025/04/18 19:30:16672.名無しさん必死だなyWtUV(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼今8章終わったとこでミラニウムが常に貯蔵量満タン48000なんだけど何に使うのがいいか教えて欲しい2025/04/18 19:55:271673.名無しさん必死だなI13PP(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>666え?僕もそれくらいで10章ですよまだおわるけはいないすょ2025/04/18 20:11:26674.名無しさん必死だなI13PP(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>672昔やってたからネタバレはしないけど貯蔵10万出来るようになっとく必要でてくるぞ!!2025/04/18 20:12:3121675.名無しさん必死だなyWtUV(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>674ありがとう!がんばるわ2025/04/18 20:17:22676.名無しさん必死だなkK2stコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ここで教えてもらって泳いで黒鋼に行けたよ助かった火の粉降ってきた時は死ぬかと思ったがw歩いて行けるとこ大体行ったしついでにヒメリも仲間にしたからそろそろ本編すすめるか2025/04/18 20:41:21677.名無しさん必死だな71xdmコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>674まじか、貯蔵今17個で全部繋げてるけど上限97000くらいだわまぁクエやってればどこかでもう1個くらい貰えるのかな2025/04/18 20:52:56678.名無しさん必死だなBdfYXコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼オンライン繋げないからマテチケ溜まってないです2025/04/18 22:41:44679.名無しさん必死だなUf6uz(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ネタバレに関してはこういうスレ覗いてる時点で自己責任だな2025/04/18 23:47:591680.名無しさん必死だな80WoCコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>679なんで?荒らしが消えたらわりと健全なスレじゃん2025/04/19 01:28:38681.名無しさん必死だなDDave(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼そもそも2015年のゲームにネタバレもなんもないだろ2025/04/19 01:44:29682.名無しさん必死だなwVFbxコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼でもWiiUという超マイナー負け組ハードの作品だから。この板は任天堂信者多そうだけどそれでも半数以上はスイッチで初プレイだろ2025/04/19 02:18:08683.名無しさん必死だなv97bc(1/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼おっすオラR2くん話を蒸し返して申し訳ないんだけどさ、ジャンプボタンの解説っていつあったっけ?気になってTIPS見てみたんだけどダッシュボタンしか項目が無くて、Xボタンから操作ガイドを確認しなきゃ載ってないみたいでさぁ上でアホだなんだと言われてて、悲しくなったから試しに最初からやり直してみたんだけど、確認した限りNLAに到着するまでの間にジャンプボタンの解説は無かったんだよねぇホントに解説あった?それともまた見逃した?どのタイミングで解説されたか覚えてる人おりゅ?2025/04/19 06:05:57684.名無しさん必死だなHnspt(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼switchはRZって指摘されてもR2って言っちゃう痴呆老人リターンズwもういいやwNGでw2025/04/19 06:38:36685.名無しさん必死だなHnspt(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼おっとw引っ張られてRZって書いちゃったwZRだなちなみにXboxはRTなのでR2がデフォルトなのはゴキブリだけ正体バレバレすぎてやっぱ脳の機能に障害があるアホなんだろうな2025/04/19 06:41:10686.名無しさん必死だなKwM21コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼かまってちゃんのこんな見え見えのエサすらスルー出来ずに食いつくとかここはもうだめだな俺も結構書き込んでたがこれで最後にするわ2025/04/19 07:49:19687.旧・支持者3BYGV(1/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ここが熱いからSwitch版を買ってしまったよソフト一つ販促成功だね2025/04/19 07:59:18688.旧・支持者3BYGV(2/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼やっぱ今触っても「レベル高っ!」って感じするわ2025/04/19 08:33:30689.名無しさん必死だなVouUkコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼プレイしてて思ったんだけど、戦闘ボイスでこれがエルマの掛け声かな?と思ってたら、俺の作成キャラの和風ボイスだった!2025/04/19 08:40:36690.名無しさん必死だなv97bc(2/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼結局答えもなく罵倒かぁ…R2は最初に間違っちゃったのは悪かったけど、何なら今使ってるswitch用コントローラーにはR2って書いてあるからそれで通じると思ったんだよねぇあとR2くんって名称は分かりやすいかなってで、結局ゲーム中で解説は無かったの?別になかったらなかったでいいんだ、ゲームは150時間も楽しませてもらったし、こんなこと程度で価値は下がらないと思うしでも上ではあるって書かれてたし、自信満々にバカにしてくるから、てっきり見落としただけだと思っちゃったよw2025/04/19 08:44:191691.旧・支持者3BYGV(3/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>690システム→操作ガイドでふつーに書いてあるけど???2025/04/19 08:55:25692.名無しさん必死だなDDave(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼このキチガイみたいにコテハンつけてくれればいいよ2025/04/19 08:56:58693.名無しさん必死だなv97bc(3/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼R2はまぁどうでもいい話題だったので、別の話題も振ってみるこれDLCあると思う?ゴーストって何?とか主人公結局何者?とか、結構謎が残ってるし、個人的にはあると思うんだよねぇあとルーも先住民とか言って出てきた割には同じ種族を見かけないし、なんかまだありそうなんだが2025/04/19 08:58:58694.名無しさん必死だなDDave(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼結局荒らしたいだけじゃん通報しとくね2025/04/19 09:11:001695.旧・支持者3BYGV(4/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>694何の脈絡もなくキチガイとか言い出すあなたもアブナイ人でしょ2025/04/19 09:13:41696.名無しさん必死だな34xN8コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>256を見てラウンドリカバリー覚えてみたけど回復量クッソ少なくね?自キャラならクイックリキャスト連発でヒーラー的役割もできるが仲間にそういう立ち回りをさせる事は出来ないの?2025/04/19 09:23:341697.旧・支持者3BYGV(5/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ジャンプのメニュー以外での説明ならゲーム開始直後操作可能になったあたりですぐ出てくる2025/04/19 09:24:341698.旧・支持者3BYGV(6/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>696このゲームはヒーラーを機能させるゲームじゃない作りては典型的なRPGを知っているけどこのゲームはそういう仕様じゃない2025/04/19 09:31:06699.名無しさん必死だなv97bc(4/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>697マジで?ダッシュしか教えてくれてなくね?やり直して確認したんだけど、また見逃したかなぁ?つか悪かったよ、わざわざ別の話題も振ってるんだし、これ以上R2は話題にしなくていいよもう・・・2025/04/19 09:32:461700.名無しさん必死だなuLyRvコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼パーティ全員攻撃特化、回復はQTEでというのがこのゲームの戦闘の基礎理念だ2025/04/19 09:35:391701.旧・支持者3BYGV(7/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>700タンク職はいるからそれも違う2025/04/19 09:40:52702.旧・支持者3BYGV(8/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>699さすがに任天堂も初っ端で覚えられるとは思ってないだろうし操作ガイド見て理解するってのが正しい手順だろうな全般的に、このゲームは仕様が最初からほとんど分かるか自力で調べていく人以外は切り捨ててる感じ2025/04/19 09:52:12703.名無しさん必死だなrPMIzコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼反射おもしれー!!!ってなる2025/04/19 11:12:05704.名無しさん必死だなdx78bコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ドールじゃなきゃ勝てないだろって敵もインナーで倒せます?全然HPが減らないんだが?2025/04/19 11:46:19
88
https://www.metacritic.com/game/xenoblade-chronicles-x-definitive-edition/
これまでの評価
92 ゼノブレイド(Wii)
89 ゼノブレイド:ディフィニティブエディション
89 ゼノブレイド3
84 ゼノブレイドクロス
83 ゼノブレイド2
80 ゼノブレイド2:黄金の国イーラ
矛盾はしてないな
Switch独占のゼノブレクロスもワイルズと同様な神ゲー点数だけに、発売後の評価がどちらに傾くか…
信者の持ち上げで終わりじゃね?
ひっく、1以下のゴミじゃん。擁護のしようがない
呆れて言葉も出ないな
本編より好きかも
そこに任天堂だからマイナスって層が必ずいるから点数が無駄に低くなる
ああいうの、ボリューム等も見られてるから、本編に比べると外伝は
ボリュームが少ないとの一点でスコアが下がりがち
https://pbs.twimg.com/media/GmW33TbbMAAFtBG.jpg
PSPの爆発
本編がキャラもシナリオもシステムもごっちゃゴチャすぎてうるさかったところに、最小限の登場人物で短く簡潔にまとまったシナリオと贅肉を落としたシステムのイーラが出たことで、食後のデザート的な評価をされたに過ぎんし
本編は大ボリュームなんだけど、なくていいと思える要素や寄り道も多くて
たぶん全員がすべてのクエストこなすのとかスキル解放とか想定してないんだろうなという印象だった
本編やったあとだったからよかったのかもしれない
キャラとかも知ってる状態だったしな主人公以外
楽しんでくるぜ!
いってくる
減点方だと低く、加点方だと満点みたいなゲームだけどDEでもまだUIの改善点とかBGM系の改善点見える
ワイルズはストーリーのムービーと強制歩き会話が長い&多い そしてコンテンツ不足でHR100になるあたりでやる事がなくなる
それがメタスコアと実際にやった時の評価の乖離
ゼノクロはストーリーの会話長い&セリフ送れないとかは前のままで少しだるいがコンテンツだけは死ぬほどある
ただ、万人受けしない
まあ現時点でHR100超えしてるような連中は最初からG級相当の物が入ってても文句言う魔物みたいなもんだから、あまり気にしない方がええ
変わりに明日休みだから三連休なんだぜー
遊びまくるんだぜー
他のシリーズと比べて異色だし好き嫌いで激しく分かれるんで
88は俺も高すぎだと思う
仲間たちがなんかイベントやムービーでストーリー盛り上げてくけどそんな事より
探索させろって思う人にはお勧め
2はムービィだらけで「オタのムービィ」とか呼ばれてたけど
ただムービー中スキップして探索に戻りてぇって思てったのは覚えてる
10年前なんで細かい所はほとんど忘れちまってるんでDEやってくるわ
コツコツ探索するのが好きなら確実に楽しめると思う
あとDEやらないのは勿体無い
まだ始めたばっかりだけどちょっとムービィうざいな
ドラマチックなところはムービーで盛り上げて欲しいけど、どうでもいい解説までムービーフルボイスにしなくていいだろ
そういうところはテキストでプレイヤーのペースで読ませてくれよ
その頃にその言葉あったか?
ff16がカービィに負けてホモのムービィ言われてた時に
ffと比べてゼノブレがいかに素晴らしいかを滔々と語り出す豚が大量繁殖したので
カウンターでゼノブレはオタのムービィと呼ばれるようになった
プレイヤーのペースで読めるテキストなら沢山あるから安心しろ
置いてきぼりにされるレベルで
2のノリは2だけだとおもう
3がギャラデザ同じだから若干
3はキャラデザ同じせいで若干感じるかもしれないけどノリはもっとまじめで重いと思う
DEとクロスには2みたいなノリはない
嫌いではないけど他のゼノシリーズとはだいぶ違う
3はヤンジャン
本筋はボーイミーツガールの冒険活劇だけど
もう少しオタ色を抑えて王道な作りにしてれば国内100万レベルのIPになれた可能性もあるのに
2つともUだと思ってたわ
まぁでもWiiってあんまRPGやるハードって印象は無いな
>>30
田中敦子と藤原啓治が収録されてるのは一抹の寂しさがあるな
ラストストーリーを作ったり、モノリスとゼノブレイドを作ったり、地球防衛軍の会社と
斬撃のレギンレイヴを作ったり、ガンバリオンとパンドラの塔を作ったり…と色々やってたから
実は結構良いゲームがある。
今も続いてるのは任天堂に買収されたモノリスのゼノブレイドシリーズだけだけど、どれも
粗もあったけど光るものもあるものばかりで俺は好きだったよ。
どっちもあれ一作で終わるのは勿体無いわ
石塚運昇もいるぞ
てか亡くなった人多すぎて驚く
レギンレイヴは言わずもがな、パンドラの塔もリモコン&ヌンチャクが鎖アクションに実にマッチしてて操作してて気持ち良いんだよね
あの時のゼノブレ2は誰も逆らえないゲハオブザイヤーの神ゲーだった
だけではねーよw
少年ジャンプのノリはドラクエ
ドラクエやジャンプで主人公が女キャラに亀頭言わせてニヤニヤしてるの見たことあるか?ないだろ
能登嫁ゲーだけではなくアクションゲーとして良かった
むしろ魅力の殆どが探索にあると言っても過言でないと思う
言うなよもー(´;ω;`)
ドールが壊れて無一文とか
リセット無しだと厳しすぎる現実がね
遊泳してたら天を衝く建物に襲われて即死とか
もうすごい思い出しかない
八つのユニオンの説明のとことか、ゲーム内の専門用語を長々とムービーで説明されても、逆に頭に入ってこないわw
まぁゲームとしては面白いから、些細な問題といえばそうなんだけど
むしろムービーなんてスキップしてすぐ探索に戻らせてくれって感じ
今くらいTIPSが細かくあるなら飛ばせてもいいとは思うんだけど、WiiU時代の名残は直さなかったんだよな
WiiUの時はいちいち取説をゲーム外から呼び出さないといけなかったから、飛ばすと本当に分からなくなる
ゼノブレ2→オタのムービィ
ゼノクロDEは何のムービィ?
3は多かった、特にシティに初めて着いたときはクソ多くて長かった
オタクの設定詰め込みたい病と全部説明したい病が出てたから任天堂はしっかり手綱を締め直すように
だからあれだけ詰め込んでもオタ臭くならずに良く纏まってたと思う
ゲーム内専門用語を壮大なBGMで解説するムービー
初めてビシッとした形を与えたのがこのゲームのオリジナルだと思う
というより登山をする感じがたまらん
全くとは言わないがDEがなんか新鮮に感じる
このゲームって「ただの量産型MMO」ではないのよ
かなり精巧に作られている
ああ、こういうゲームデザインのことね
クエスト受注してそれをこなしてレベル上げていくっていう
表面だけみると非常によくあるゲームなんだけど
このゲームは意味分かってやってるから全然違う
MMOって何の略か知ってる?
むしろネットゲーマー向けの話し方をしたのよ
ちなみにそのタイプのゲームのルーツはDiablo
それに大幅なクエスト色が加わったのがWorld of Warcraftだから
直接的なルーツはWoWかもしれんね
マルチプレイヤーのゲームでもオンラインゲームでもないしw
どこの異世界pswで?
だって明らかにエアプのネガキャンとかクッソ多すぎたからなw
2以前からクロスなんて未だかつてあそこまで酷いネガキャンされたことないしな
神経質になるのもしゃーない
まぁ自分等のやったことが客観視できんゴキブーが悪い
ホモのムービィ・ディスばかりー とかさ
面白さで勝ってるらしいから80万くらいすぐ売れちゃうね
そうやってお前みたいな不気味な宗教やってるキチガイキモオタが喚いてたよな
あん時switchの画面にゼノ2購入済み画面映してID書いて貼ったら更に発狂してた
ネガキャンの為に買ったゴキガーとかなんとか
正直ゼノクロ無印の時の記憶さほどないからめっちゃ楽しいwww
FF16 →ホモのムービィ・ディスばかりー
ゼノブレ2→オタのムービィ・キモチワリー
ゼノクロDEは何のムービィで何リー?
専門用語で長々と説明されるシーンが多いのよ
ムービーの方がマシ
これは明確なゼノクロの弱点に思えるし
世界観が入り組んでるからある程度は仕方ないという気もしてる
その点に関してはゼノギアスも尖ってたしな
「任天堂が作るFFっぽいゲーム」がこのゲームの役割なんだから
それはそれでいいんじゃないかと思うがね
ただ、このゲームの仕様はかなりのRPGマニア向けだから
お手軽にSFを体験したいような層は面食らうんじゃないかな
高橋さんはどこにいようが変わらないと言うだけで
2回目なのにクロスすげーおもろいんでやっぱ3はつまんなかったんだな
主人公たちの環境が特殊過ぎて共感できず、行動がずっと上っ面というか、綺麗ごとにしか感じられなかったし
でもサイドストーリーは結構いいシナリオが多かった気はする
一番覚えてるのはシャナイアだな
独特だけど共感できるギリギリの感情で、アレは3の世界観でしか味わえないドラマだった
チェインアタック自体があんまり面白く無い気が
サブクエはプレイヤーの選択によって容赦なく人死に出る取り返しつかない感がシビアでつらい
でもそこも好きだな
後はeスポーツなバトルなのが良い
それでもバトルの楽しさは後半からだな
前半は御用聞きと探索と運用
なんか前半後半でゲームとして集中する所がガラッと変わる感じ
さぁ?俺の遭遇したゴキブーは大体がソフトうpしなかったし、まともに質問にも答えられなかったし、どのゲームにも当てはまるイチャモンバッカだったけど?
3はキャラデザや設定等は良かったけどストーリーに関しては不完全燃焼だった…
けど、遊びやすさは2から進化していて面倒くさい感じはしなかったのは良かった
クロスDEはまだ未プレイだけど、どう変わってるか楽しみだ
本筋のオチが妙に曖昧で、追加DLCでも回収されなかったから、不満が出るのはよくわかる
もしかするとゼノブレイドクロスの追加エピソードで何か回収するのかもしれないけど
クロスの地球が消えたという話と、地球が1と2の世界に分かれたり3の世界が作られたり
といった大枠の話が絡むかもしれないしね
そもそも今の所何が「クロス」なのかもわかっていないわけで
やっと背後や側面にダッシュで抜ける事を覚えたのと
Bボタンの目押しが突然来る故
オーバークロックギアまで行くと逆に
カウントと無敵アーツ維持のためにパターン構築が固まってくるので
むしろ慣れやすいまである
ダッシュすら思い至らなかった
(何故か逃げる時は使ってた)ので
今はダッシュでとにかく!マークを出せる位置取りに転がり込むと
回復頻度も増えてこんなに楽になるんだと感心すらしている
これで連発できるせいでコンボ補正あるアーツがぶっ飛んでる気がする
無かったよ
クイックゲージ切れるまでずっと連打してるわ
どこのボケだよ😡こんな押し込みボタン考えた奴💢
これから逃げる時どないせえっちゅうねん💢😡
壊れるのは運命
諦めてSwitch対応のホールセンサー式のコントローラでも買うのだ
すぐに良くなるよ
特に回復、何か知らんが気付けば回復してるw
まぁいつも通りやってれば分かって来るかぁと思ってるが
アーツ後とはいえいつ出るか分かんないけど
後なんか+ボタン押した後に使える全快アイテムとかあったけど
先頭終盤でここで負けるのはちょっとなあて時にはつこてる
初めて属性気にしたわw
モンスター図鑑じっくり眺めたわw
双剣使いのゴーストウォーク ゴーストステージ
無限OCG無くてもクイックリキャストあるこのゲームだとかなり使えますな
味方のソウルボイスに対応したアーツ撃てば回復するよ
エルマの接近戦が有効よのソウルボイスに格闘アーツ使えば回復するみたいな話 まあ味方のソウルボイスを見逃しても自分の使えるアーツが光ってたらそれ使えばいいだけではある
今回から追加されたクイックリキャストが使えるようになったら
バトルがかなり楽しくなるから序盤は5章までストーリー進めた方が
探索とか楽になるかな
確か3章でクイックリキャスト、5章でOCG解放だった気がする
間違ってるかもしれんけどw
レベル相当の敵倒してれば使いたくなる装備あるのかな?
店って結構マネー掛かるよね?
ただし探索やフロンティアネットでのプローブ設置を怠ると貧乏のまま
ドロップで光るものは大抵終盤だけど
店買いレベルのものが来る時もあるからまあ悪くない
むしろ金策でまとめて売ってしまおう
採掘プローブG1、G2ってレベルで別れてるけど
同じプローブだとコンボが繋がるから
最初はG1が沢山手に入るからその採掘プローブG1設置でコンボ繋げて、高レベルの同じ採掘プローブが手に入ったら上書きするといい
西には秘境集まってるからリサーチ3連
後は貯蔵など
慣れたらもう好き勝手にコンボ組めるし
大陸網羅したらなんか最高効率の配置集みたいなのネットにあったな
余った金がドール購入で吹き飛んだ…
分かりみありすぎな
かなりチート気味なんでどうしても必要な所以外はドール縛りで行ってみるか
3のリモートワークで上だけスーツ下パンツみたいな着せ替え要素は一体なんだったんや
探索やサブクエしてるとレベル上がりすぎてメインストーリーが簡単になりすぎる
それはあるあるですね
だから後半は溢れるサブクエ探しとオーバード討伐に路線変わるんよね
説明あったっけ?
敵と戦う時カメラ遠望にしないとキツイ、
けど走り回る時は近望がいいんや(o´・ω・`o)
説明あったっけ?
敵と戦う時カメラ遠望にしないとキツイ、
けど走り回る時は近望がいいんや(o´・ω・`o)
あれはやってればそのうち気付くと思うけど
プレイヤーがその会社の武器を使う事でデータを提供してるって事だ
発売日から始めてまだロボにすら乗れてない
これなら先にユミアからやるべきだったわ
このペースだといつになったらユミアプレイできるか分からん
え?全く気づかなかった(汗)
じゃあ、投資したい企業の装備で固めるね
大丈夫ユミアはカメラ含めUIに不満たらたらのユーザ多く
ついに修正も始まったし
完全版までまったり待って(つ´∀`)つ
大丈夫ユミアはカメラ含めUIに不満たらたらのユーザ多く
ついに修正も始まったし
完全版までまったり待って(つ´∀`)つ
こんなにアイコン追いかけるゲームなんかクソゲーか?
って思ってたけどアイコンの密度が凄すぎて逆に没頭感が得られるとは思わんかった
ひとつ気になるけど4章でレベル30なんですが良いんかな
途中の道で気になるものを見つけて寄ってみたり、ヤバいモンスター見かけて逃げたりしてるうちに目的とは全然別の場所に進んでるゲーム
4章でレベル30はかなり高いな
メインシナリオの推奨レベルは4章だと確か20以下だったろ
道中で野生の高レベルモンスターに絡まれて死ぬことはあるけど、必須戦闘は楽勝だと思う
本筋のオチは曖昧じゃないだろ 全部説明されてたぞ
曖昧というよりどうなったのかハッキリ分からなかったのがDLCの地球くっついたとこぐらい
2は深夜アニメのノリが好きなヲタには刺さる内容だからそうでないならクロスDEと無印DEはやって損はないと思う
個人的には無印DEは神ゲー
2はクソゲー
再放送か?
半分行ったくらいで止めてる
次のボス的な存在と戦いたくなくなってしまった…
ゼノクロはUで600時間やって理論値の各種超兵器ドール組んだ
それは勿体無いぜブラザー
ゼノブレ1はそろそろ終わりだろと思ったら全然終わってないから実は半分行ってないかもよ
わかります
更に黒幕でまだまだ続くよ
というのもあったね
>>150
無印で大検の渓谷にいったとき「ようやく終盤なんだけど…」ってネットで言ったら
まだ半分だぞって言われたな
今回は次が緑のフェイスだからたぶん半分いってると思う…たぶん
えぐいスニーキングミッションだった
しかもキズナクエストってキャンセル不可だった気がするし
これ、HP強化とかのデバイスが必須だと思って、慌てて材料を集めてる
俺は経験値0にする装備あったら装備させたいくらい
あれは原作で主人公のレベルに置いてかれる仲間に使うだけで
今回は要らない気が
ストーリーの敵が弱く感じるのは探索してればバニー着てなくても普通になるから気にするな
レベルは後半ではあまり関係なくてオーバード相手には
アーツやスキル等のつけ方の方が重要になると思った
ドールに乗ってたり仲間がいたらワンパンしてくるバイアス最強の戦士ダダーンとか言うやつまだ覚えてる
まだレベル30過ぎたあたりだけどゆっくり遊ぶぞ
言われてる通りアーツとかデバイスの付け方とコンボの方が重要なゲーム
レベル20でドール試験受注して倒せと言われたオーバードがレベル25で焦ったけどフツーに勝てた
アイテム以外どうしようもなかった気がするけど
クイックリキャストのお陰で瀕死で勝てる時も増えた
負ける時?
なんか知らんが突然HP0になる(原因色々あり過ぎて語れず)
俺のゼノブレイドプレイ記憶総動員させて、
コイツスパイクかよって気づいてなんとか勝ったわ
格上どころかちょっとデカいだけで格下にも負けるぞ?
光ったり!マークが出たアイコンをクリックするだけの簡単なバトルと違うんか?
ヘイトの敵にダメージアップとか格闘アップのスキル付けてヘイト稼いでから格闘ダブリキャで殴るとか
今回は割とダメージ出しやすいぞ
OCGは頑張ってコンボ組んでもろて
自称エリートさんやエルマさんの完全無敵アーツ以外のテンションアーツ外して優先強化するのをおすすめする
まあ、でかい敵の場合レベルと強さが見合わない時ある
よく見たら紫色の弾は重力アーツでレーザー光線はエーテル攻撃だったので防具や耐性も一応考えてあげて
まあ、でかい敵の場合レベルと強さが見合わない時ある
よく見たら紫色の弾は重力アーツでレーザー光線はエーテル攻撃だったので防具や耐性も一応考えてあげて
序盤にチュートリアルされるからね
調子にのって馬鹿でかいのに喧嘩売ったら分からせられた
デカい奴は強い
ゲームで宗教なんてやってる奴はやっぱ貧乏こどおじ多いんだな
普通はね
てめえで勝手に情けなくなるのは自由ですから
このスレの流れ絶対見ずに言いたいことだけ書き込むと違和感しかないな
そういや大ダメージの攻撃だけドール乗り降りしてる時の無敵時間でやり過ごすというせこいやり方でデカすぎる芋虫を倒した昔の記憶がある
いろんな意味で任天堂らしくないゲームだな。システム面は洋ゲーテイストすら感じられる
これが一本道キモオタポルノゲーのゼノブレ2と同シリーズというのは驚きだわ
そんなメタルスラッグみたいなテクあったのか
まともに聞いてもらえない
完全にステイ豚にとって持病になってそう
そういうのを経験してデバイスの価値を痛感した
いずれデバイス関係のシステムも解放されるから、それを待って
色々つけても良いだろうけど
これでチュートリアル終了でええんか?
ストーリークリアまでがチュートリアル
割とマジで
さすがにあのレベルの開発者付近の様々なRPGを研究してるでしょ
むしろ研究してない人たちの方がアレでは
しかしゼノブレ2でゼノ=キモオタ御用達ゲーというレッテルがべったりと貼られてしまっているのが実に惜しい
レッテル貼られても、正直どうでも良くね?
任天堂ハードで売れようとするとああいう作風にならざるを得ないというのが悲しかった
来年くらいにはPDモバイルゲーミングに買い替えれば計画どおりやね
今は全てCSゲームの範囲で話せば良かったと後悔してるよ
あれはネットゲーマー語のしゃべり方なんだ
ネットゲーマーなら秒でわかるしゃべり方なんだが
他人に伝わる様な話し方を心がけないとな
よく反省してね
ゲハでこの話し方は普通に通過できた気がしたんだ
人も変わってるからな
これも当たり前のことだと思ってるかもしれないけど
源流はDiabloとかLineageのあたりから来ているものだよ
こんなこと言うとレッテル貼るなって怒るかも知らんが、言葉足らずで物事を筋道立てて話せないところにそういう印象を抱いたわ
だってそれ「RPGのゲームデザインからゼノブレイドクロスを理論的に解説せよ」
っていう要求であって超大変なんだもん
大部分がわかってる人とじゃないとできません
どうでもいい情報だな
のこりHP2割でワンパン、、、ゴーストウォークをいい所で入れられたらもしかすると
終盤は別として
名前がハングルでなんか妙なワールドワイド味を感じた
元々白鯨には色んな人がいるのだけどねw
別にそんなレッテルは貼られてない
ゲハしか見てないの?
36インチでも敵獣の向きとか(暗くて)良く分からんし
オートアタック?のせいか攻撃のタイミングが曖昧でキレが悪い。
なんか知らないうちに倒してる、って感じで達成感に乏しい。
初期のフロムのソフトの方が緊張感あって良かった。
Yボタンでゲージを溜めなくてもアーツを使えるし、アーツをたくさん使えば
結構忙しくなるよ
違和感の一番はメニューが開いたままキャラが動ける事。
なんかリアクションが悪いなと思うとメニューが消えてなかった、てことが多い。
敵への着弾ダメージがFFみたいに連続表示されるのもなんだかな~
・・まあレベルが上げ止まるまで1stステージで慣らしてみるわ。
ゼノクロでもやってんだコイツ
リアルやネットでも誰にも相手にされないから毎日こんなこと繰り返してるんだな
211だが俺の事か?
モンハンなんてやったことないんだが、”妄想レス” て何のことだ?
妄想上の敵と掲示板で戦ってるのはお前じゃないのか?
敵の向きが分からなくても向き特攻アーツは青色表示出るからそれ見ればいい
連続表示されるのはまあそういう武器を持ってるからだな
単に演出って訳じゃなくて意味はある
ドラテンみたいに複数回攻撃に妙な補正が入ったりしない
戦闘はFF11っぽい感じかな?
面白そうだけど、面白くない
金ドブに捨てたくないなら、やめとけ
だが獲得する武器が 「このクラスでは使えません」 てなる。
レベルじゃなくてクラスチェンジが要るのか?
攻略一度も見てないから良く分からん。
各部装備も一回りアップしたがあまり強くなった感じもしないし
ゼノ系は初めてだけどなんか独特だな。
大好きだったACみたいに遊べるかと思って買ったんだが。
萌え豚要素も規制されて豚も見捨ててるのに
ドール≒AC だと思って+RPG要素 があるなら、と 尼で気軽にポチッた。
萌え? なんのこっちゃ w
冒頭からお姉さんがガイドしてくれるのがそうなん?
今の所別につまらんとは思わんが、
バトルはなんか『指図されてる』感がかなり強い w
戦闘も序盤はアーツも少ないしクイックリキャストも無いから暇だし
火力はアーツとデバイス出揃ってドロップ厳選始めたら天井知らずで脳汁出るようになる
いや、
ステージオーバースペックで進めていくのが自分のプレイスタイルなんで そこは
ロボのアクションゲームをやりたいんじゃなくて、ロボのカスタムして飛び回りたいってんなら良いけど
やれることが少ないうちはレベル上げするにしても大変だから、とにかくストーリー進めちゃった方がいいと思う
クイックリキャストで雑魚戦の快適度が跳ね上がるし、オーバークロックギアで多少格上でもゴリ押しで倒せるようになる
オンラインでビュンビュン空中戦、みたいなんはしてないんよ。
XIVもパーティプレイが合わなくて有料垢持ってるけどゲート抜けてない。
まあソロでどこまで行けるもんか のんびり取り組んでみますわ。
レベルを圧倒的に上回って楽勝になるから、他を先に遊んで強くなってもあまり意味ない
惑星開拓を進める方がむしろメインで、その時に強敵と戦いたくなる場面が出てきて、
そこでストーリーを進めて解放される要素も使って渡り合うことになる
しかも最初の大陸を普通に歩いてる敵が主人公を圧倒する強さだったりするから、
そういう敵に対してオーバースペックになれるのは何十時間も遊んだ先になる
メインストーリーを進めないと、むしろシステムの解放されないままの不便な自分で
そういう強敵と戦う縛りプレイになるだけだよ
あるいは弱くてコソコソ隠れて探索するプレイになる
丁寧な説明有難う。 DQⅢRみたいな感じとは違う ってことか。
そんじゃあそろそろ泳いでみるわ。
FF16がホモのムービィって言われたのが悔しいからって他所に擦り付けんなよ
横からだがアレおじというクリーチャーが何処にでも顔だして
皆辟易してるんだわ
チルダや三点リーダやwを多用するとこれからも敵対される
低レベルから無限OGCが出来るが
仲間が全滅した状態でいつも孤軍奮闘するのに虚しさを覚えて遊び方を変えた、、、
(`・ω・´)ノ
(「穏やかじゃないですね」やつ)
あれはたしか声ないからボタン連打で飛ばせるんだよな
大した話じゃないならそういうのでいいのに
俺はかつてのプレイでそう思ってたので
主人公を長門さんみたいな女子にして囁きボイスの設定にし
フォグみたいなボーッと物事を眺めてる感じのロールプレイをする事で
何となく違和感を無くそうとしてるwww
驚くことにかなり棒立ちイベントと親和性が高くてイライラしなくなった
しかもたった17GBとかどういう仕組みなのか不思議だ
むしろWiiUの時が
シームレス化の為に読み込み用データを別のアドレスに
複製して入れててデータが肥大化してたと
やっとSwitchで重複データが消せたと見る方が自然だも
スマブラのことで開発者も言ってた
「前作のWii U版では500曲ADPCMで圧縮し2.6GBの
容量でしたが、今作の900曲となるとADPCMで5GBに
到達してしまいます。ここで新コーデックOpusを
採用し1.2GBまで抑えることができました。」
https://www.gamebusiness.jp/article/2019/11/12/16438.html
Opusは不可逆圧縮かつ
乱暴な操作に耐えうるほど遅延がないのて
都合よさげやな!
しかも何がいいって聴かせたい音楽は圧縮率低めにして
どうでも良い(失礼)やつはガチで圧縮させて混在させられる
しかも混合圧縮率のデータも好き勝手にごった煮出来る
なによりオープンソース!!!!!!!!!!
瞬時に切り替えの間違い
別にゲーム音楽だからと卑下してるわけじゃないよ。音楽全般の話な
おまえらレベルだと256kどころか128kですらブラインドじゃ判別できねぇから。
圧縮効率が高くなおかつ低遅延だからOpusの圧勝て事
妥協しても音質が高くてMP3やaacより取り回しが楽とか
MP3やaacの出番がないw
つまりOpus使っとけばOKて話
Opus出てきて地味にありがたいのはGET命令のデータ容量制限されてて
その拡張にお金払わないかんサイト設計が必要なのに
お金は払いたくないけどインタラクティブ設計でお願いしますとか言い出された時
AIじゃ現時点そこんとこ判別してくれんからな
ベース部分のホワイトノイズが酷いのが分かる
面白いよ 戦闘はその通りでネトゲっぽい感じ。12の方が近いかも。ゼノブレイド全部そうだけどね
オートアタック中に技出してく戦闘
戦闘も面白いけど面白いのは主に探索の方だからオープンワールド駆け回りたいなら買っていい あとオープンワールドでロボに乗れる
コソコソ探索プレイはワイも変な所に迷い込んだ時に良くやる
早速ボコられたォ、反応すんなやレベル高いくせにw
滞空時間長いし空中ブーストもあるし
慣性無くて自由自在に動かせるし
戦闘用としてはカスタマイズ出来ないのが惜しいところだが
役割的にはあんまり弄る所無さそう
強化アーツ無いからそれ系のソウルボイス持ちとは相性微妙か
たまに唐突に出てくるQTE的なやつをこなすと回復するのは分かるが
回復手段それだけ?ヒーラー的クラスも無いよな?
もともと攻撃に徹するのがこのゲームの仕様だったかと
勝手に回復したり味方が回復してくれたりしてるな〜程度
回避についても結局良く分からんままクリアしたw
イリーナのキズナクエストを進めると
ナイフアーツのラウンドリカバリーを覚える
これが範囲回復で割と優秀な回復アーツになるはず
ヒーラーはサイシーカーってことになると思う
オーパーツというより、2006年ハードのPS3とXBOX360が様々な非合理性を持っていたから
それを徹底して効率化したハードというべきか
あとメモリがシステム1GB+ゲーム1GBで、2006年ハードでは不可能だったゲームが作れた
無駄に時間かかるしゲーマーから蛇蝎の如く嫌われてるQTEがあるし
あとゼノクロにはQTEは無いぞ
ホバリングブースターのお陰で
絶対にフライトユニットが無いと到達出来ない場所以外
超速で到達出来るし離脱も早い
なお、今更だが
保険チケット残り1枚になってしまったドールは仲間に預けると良いぞ
ぶーちゃん達QTEQTEってさんざん批判してなかったっけ?
ただ、アクションとかに挟まれてテンポを悪くするようなのは好きではない
画面上に指示されたボタンをタイミングよく押すことに成功したか失敗したかによって
その後の展開が分岐したり、ボーナスフィーチャーが与えられたりするゲームシステム
古くはLDゲームなどでよく見られたゲーム性であり、ムービィ主体のゲームでゲームやってる感を演出するためによく使われる
ゲーム性としては酷く原始的なものであり真のゲーマーは忌み嫌う者が多いらしい
検証されたじゃないですかw
同じタイプでもないかな
ゼノクロでは戦闘が1寸足りたりとも止まらないし
攻撃アクション等のイベントも変わらない
別のアーツコマンドも受付け中である
逆にこまることと言えば
下手にアーツコマンド運用に集中してたら
いきなり来るので極たまに回復ミスったりする
(薄氷を踏むような戦いをする頃にはほぼ慣れてるけどw)
回復はアレに頼りがちになる始末
戦闘わからんは割と皆そう思ってるかもな
でも新しいゼノクロは無駄に時間かかる要素はガッツリカットしてきててかなりおすすめしたい
スクエニのQTEは悪いQTE!
ってか
そういうとこだぞ、ぶーちゃん
とりあえず精神科行ってきな
使用の利便性が格段に上がってるからな
上手く使えばかなり楽にはなりそう
ゲームやらない人って、ゲームに対する捉え方がマジで雑だよね
アレをQTE扱いするのって、テレビゲームを全部ファミコン扱いするのと同レベルだと思う
全体でほんの少しだけレベル上がりにくくなってる気もする
が、探索してたら結局レベルは高めになるからちょうど良いくらいかなw
どう見てもqteだろw
それ以外は無い方が良いが難易度次第では許容範囲って所だろ
プレイヤーに介入要素を付け足したものって勝手に思ってたけど違うのか
だからQTE成功失敗でムービーの結果が変わるそんなイメージ
こういう能のないおうむ返し見るとゼノコンプと言われたのがゴキブリにとってどれだけストレスだったかよく分かるなw
これ
QTEってシェンムーやバイオみたいに、ムービー中の本来ならコントローラを置くはずの場面で発生するから叩かれるのであって、戦闘中のコントローラーを持って操作する場面で発生するのは何の問題も無い
まぁ教えたところで理解はしないだろうけど
エリア移動中にボタン表示が出て、成功すると次のエリアの敵にラリアットかましたりしてダメージ与えたりダウンさせた状態で始まる
失敗しても多少開始が不利になることがあるくらいで大きなデメリットは無し
ダメなの代表がバイオ4で、ムービー中や移動中に突然ボタン表示が出て失敗すると即死
ランダムに出るとでも思ってるんだろうかw
俺的はダメな代表はそれこそゼノクロだわ
突拍子なく始まるし成功しても何がどうなったかよく分からんし失敗するとイラッとする
まじで余計な要素だわ
キミがシステム理解できてないだけだよw
https://www.nintendo.com/jp/wiiu/ax5j/
任天堂のQTEは良いQTEっつーか
QTEとすら呼ばせないのがぶーちゃん流w
ゼノクロで失敗して痛いのってドール壊れた時くらいだろ
戦闘中のサークルは成功すればソウルボイスの発生率が上がったり
TP上昇くらいで格上と戦う時以外は別に気にしなくて良いぞ
というか、説明見ないで何が起きたかわからないって
まあエアプのゴキブリには関係ないんだろうけどw
フレスベルグで速攻逃げれるし
まあ原作でもドール売れば差額など大した事無いギャグだったしな
ぶーちゃんがいくらQTEじゃないと吠えても俺や他のゲームに詳しい奴らはQTEと呼ぶけどな
実際明らかなQTEだしw
よく分からんは自分も上で言ってるし完全に同意w
でもつまんない訳ではないぞ、あくまで俺はね。育成したら一瞬で溶けるしオートアタック楽
これでモンハンみたいなのだったらストレスで禿げてたw
ゲームシステムを理解するとか難易度高すぎるんだろうな
音ゲーに近いんだけどやってないからQTEとか言っちゃう
なにがなんでも任天堂を批判したいだけのキチガイ
なんか選べたり選べなかったりするコマンド有って😢🌊
コクピットモードもよくわかんない、コマンド選べなくて😖💧💨
パオン通り越してギャオン👊😭✨
それでもフレスベルグが無いともう生きていけない身体にされてしまったw
それ分かるわ(´・ω・`)
まあ以下覚えとけばいいよ
コックピットモードはその場で全部のアーツが待ち時間無視して使える様になる
オーバークロックギア使うと発動しやすくなる
ドール装備は「崩し」を与える装備を仲間のドールに入れとくと良い
大型の敵が「崩し」で怯んだらZL+ZRで拘束モードになる
ゆっくりタイミング合わせてBボタンで拘束反射延長
燃料吸い取る
フレスベルグは機動力が高いので探索用と割り切る
プローブはドールに乗ったまま地面に刺せる
戦うのはレベル15上まで目安勝てなきゃさっさと逃げる
仲間のドールは幾ら潰れても保険チケット使わないので
お古を与えとくとエコ
属性攻撃反射されて即死するオーバードが居たりするので
一応攻撃の属性だけは確認しとく
それ分かるわ(´・ω・`)
まあ以下覚えとけばいいよ
コックピットモードはその場で全部のアーツが待ち時間無視して使える様になる
オーバークロックギア使うと発動しやすくなる
ドール装備は「崩し」を与える装備を仲間のドールに入れとくと良い
大型の敵が「崩し」で怯んだらZL+ZRで拘束モードになる
ゆっくりタイミング合わせてBボタンで拘束反射延長
燃料吸い取る
フレスベルグは機動力が高いので探索用と割り切る
プローブはドールに乗ったまま地面に刺せる
戦うのはレベル15上まで目安勝てなきゃさっさと逃げる
仲間のドールは幾ら潰れても保険チケット使わないので
お古を与えとくとエコ
属性攻撃反射されて即死するオーバードが居たりするので
一応攻撃の属性だけは確認しとく
ドール降りてインナーで殴った方が強い仕様になってるけど
ゼノクロ無印まではオーバークロックギアを無限に発動して回せる様になっても
カウント稼いで完全回避アーツのリキャストを早くして連続で使える様にする迄がなかなか辛かった
ゼノクロDEではYボタンでクイックリキャストが使えるから
完全回避のゴーストウォーク系の運用が適当に出来るようになって
レベル低めの無限オーバークロックギアがなかなか安定する
レベル50ドール用装備だった件
どんな時でもアクションの時間は次のアーツには繋がらんからな、コックピットモードでは全く見えないから残念ですね。
でも空飛べるようになって世界が変わった、つーか感動したわ
これもぶーちゃん的にはQTEじゃないのか?
目押し判定の結果を問わず全部QTEというものに入れるなら
(イベントトリガーの結果がムービーに現れなくて内部的なステータスの変動のみに働いてもQTEだというなら)
許されないQTEの良い例はニンジャブレイドだな
まあバカゲーとしては地味にオモロいゲームだったんだけどw
あれは嘘ついてでも擬似的に敵の方向を向いて分かりやすく
表示しても良かったのにな
というかモードって呼び方に違和感があるw
突然出てきてFailed言われても何がFailedやねんってなるし不快感しかない
エアプならともかく遊んでて突発とか言ってるのはヤベエぞお前w
新ドールだけあって優遇されてるな
さすがにソウルボイスの仕様を見てから発言を
システム理解してればどうという事のない事なのにゲーム下手くそは無駄にストレス感じて可哀想だな
落ち着いてる時なんて余裕で成功するのに集中力如何で失敗増えるからねえこれ
ただドール破壊時みたいな余裕でパーフェクト取れるようなのばかりだと逆に簡単すぎてな
まあサークルはノーマル取れたらええんよ
それでオーバード全部コンプできるし当然失敗も普通にある
クソ閉じるの速いサークルなんてそれこそおまけなんで失敗して当然でいい
先制攻撃や体力低下時や仲間のソウルボイスに対応して出てくるキズナサークルは確かかなり遅めに設定されてたはず
パーフェクト取らねばいかんのはドール破壊時だけかな
「突如」とか「QTE」とかって発想になるんだ!
ゲームがせわしないから大変なのは分かる
けどあれ取り逃すとHP減ったままですぐ床ペロするんで絶対外せない
オーバークロックギア延長しようとして
間違って助け起こしてしまった時だけ(´>∀<`)ゝ
オーバークロックギア延長しようとして
間違って助け起こしてしまった時だけ(´>∀<`)ゝ
チェレンチーひたすら狩って欲しかったダブリキャ出たうぉぉぉ
マジで時間溶けるねこのゲーム
ゼノクロのはQTEじゃない説には全く同意できないけど探索はマジ楽しいな
そもそもそういうのはCPU 同士にやらせればいい話だし
上書きできないぽい
延々無敵は出来ないが効果時間凍結の紫アーツなら、、、?
唐突に始まるクイックタイムイベントと言って単なるボタン押しにすぎないゲーム性を無視した操作だから手抜きを思われて嫌がられてバカにされるやぞ、
オーバークロックギア等のシステムと全く関係ない無駄イベント操作、ゲームシステムの否定に近いのよ、まぁアクションゲームと違うからコンボが無理だからなんとなく採用した10年前のゲーム
ってことさね
だったらシステムに組み込んで、ソウルのメーターが溜まったら発動とかあるだろ、クイックタイムイベントは意味なくランダムででてるだろ、ドール破壊のときだけ関連性イベントになってるけど、ゲーム性を無意味にする要素のほうが大きい。なんで壊されたのにBでペナ無し完全修理なん?
ドール破壊時のそれは自キャラのHP減って発動するのと同じで特定の条件満たしたら発動するってだけ
完全ランダムとか言ってる奴はただの無知
https://www.nintendo.com/jp/wiiu/ax5j/
格闘武器で抜刀して戦闘開始時」や「自身のHPが30%以下になった時」など、特定の状況になると画面の中央にオレンジ色のサークルが現れます。サークルが円に入って消えるまでに「Bボタン」を押すと成功し、「全員のHP回復」「ソウルステージが1段階アップ」などの効果が現れます。
また大成功時には「Perfect」と表示され、ボーナス分のTPを得ることができます。
昨日もソウルボイスの仕様を見てから発言をって促してるのに
(´・ω・`)
ソウルボイスのセットはカスタマイズも出来るんだよ
昨日もソウルボイスの仕様を見てから発言をって促してるのに
(´・ω・`)
ソウルボイスのセットはカスタマイズも出来るんだよ
お金も800万溜まってしまった
けど仲間のレベルはシナリオの水準からしたら遥かに高いとはいえ
45なんだよな
ワンパンされるオーバードまだまだおる
ところでリンのドールスーツの露出だけ低いんだけど(他が高すぎるとも言える)元からこうだったっけ
流石にBBとはいえ13歳は⊂ミ⊃^ω^ )⊃ アウアウ!!
なのか昔からそうだったのかとんと記憶が無いんだ
飛行中はガンガン燃料溶けるけど、どうせミラニウムは溢れまくるし
じゃお前はそのHPが30%になった時のQTEに的確に反応するためにずっとHP注視してるの?
んなわけないだろ。真正面に敵が1体しかいないならともかく後ろや上空にも敵がいたりするわけだからHPが30%になる瞬間なんてあらかじめ読めるわけがない
つまり突拍子もなくQTEが始まることに変わりはないんだよ
なんの略か考えたことないのか
がしかし、QTEというものは初っ端から押すボタンを指示される。成否を分けるのは押すタイミングだけ
ゲーム性も戦略性もあったもんじゃない。だからゲーマーから嫌われているのだ
横だけど大ダメージ受けてからキズナサークル出るまでは
若干猶予があるよ
逆に言うと体力がゼロになってからおっとりサークル出てくる時もある(大体意味無い)
ろくに遊んでなさそう
見る場所がアーツボタンとHPTPばかりになった
でも副次効果で超速QTEすら的確に反応出来る様になった(パーフェクト迄は行かない)
確かに集中するのが位置取りならサークルめちゃくちゃ見逃してた記憶ある
中盤から終盤辺りはOCGの組み立てのせいか見る場所変わって
どんなに急に出てくるサークルでもアーツ選択するついでに
タターン!て反応してたしそれが快感にもなった
画面見るところ変わるとサークルの成功率変わるのはマジ
クイックタイムイベント
嫌われてるのはムービー中に唐突に差し込まれたからで
タイミングを合わせてボタンを押すことをQTEとは呼ばないだろって話
失敗したらズッコケムービーになってダメージ喰らう程度なら別に嫌われなかったんじゃないかな
キミは平均を大きく下回る下手くそという自覚を持った方がいいw
逆にHPゲージなんかチラチラ見て把握してないとゲームにならんだろうw
わかる
OCG狙い始めると画面見るところ変わるよなw
仲間の声は聞こえるけど忙しいから自分含めてどんな動きしてるのかよくわからないのがちょい寂しい
動画で最高速度のチャレンジ見て文句言ってるエアプだろw
そりゃ自分でプレイしてないと反応も遅れるわw
バイオのクラウザー戦のQTEバトルとかめっちゃ批判されてたやん
ほんとブーちゃんって任天堂ゲー以外やった事ないんだろうな
第一段階を倒したらムービーが始まって、そこでQTEやらされてミスったら即死のクラウザー戦と
リアルタイムバトル中に発生して成功したらちょっとバフとかTP回復、失敗してもペナルティのないゼノクロのバトルを同一視するのはいくら何でも無茶だと思う
バイオ4なら頭打ってよろけたところに表示されたボタンを押したら回し蹴りって方が近い
反応せずガン無視が一番だと思う
キャラ表示小さめなので 要求が面倒でも何とかアクションの一環として受け入れられた
ニンジャブレイドはおめえ、、お笑いゲーでなかったら即死QTEのオンパレードで殺意に包み込まれてた
バイオ4の回し蹴りとか、ニンジャガイデンの滅却などは目的とボタン表示が分かりやすい
ゼノクロも本当は条件型なんだが説明書読まない輩には厳しいから
このスレみたいなあほらしい輩が湧く
FF15のリバイアサン戦
ゲーム性すら捨てた最悪のQTEかつお手本たる嫌われQTEのひとつ
まぁ他にも色々あるがこの中でもうボタン押さなくていいからムービーだけ見せてろってなったのはニンジャブレイドとFF1のリバイアサン戦
ゲームの感想から乖離しちゃってるんだよね
>>349の言ってるのはQTEじゃないって話を
QTEを擁護してるように見えたのか?
無しですんまそん
ぶっちゃけゼノクロのサークルがQTEかと言ったらYESと答えるけどwww
QTEなんてのはゴリスレッドフィールドの岩パンチ位笑えないと長々としたムービー流された挙句成功判定をボタンひとつに委ねられて楽しめたもんじゃない
就寝中連射コン放置でしてる俺は悪くない。永遠に枯渇してるバンドジェリウムくんが悪い
ゼノブレのQTEはQTEじゃない!なんて言われたらそりゃ違うぞってなるだろ
クラウザー戦云々は戦闘中のQTEのことだろ?
もしかしてバイオ4やったことないのか?
ゼノクロも敵との間合いを詰めたりアーツ選んでる時にぶっ込まれるので確かに感覚的には似てるかも
https://www.youtube.com/watch?v=wjsTZyw20PM
ナイフで襲われるのをQTEで凌ぐシーンだけ覚えてて戦闘後ムービーと勘違いしてたけど普通に突発イベントムービーだった
https://youtu.be/s0OSbsERr1k
5:30あたりから
YouTubeだとナイフハメ動画ばっかだから
プレイした事ない奴はそれしか知らないんだろ
プレイしたのかなり昔でうろ覚えだけどクラウザーとの最終戦は使い捨てロケラン避けられてビビったくらいしか覚えてない
印象に残ってるバイオ4のクソQTEは初見だと大体死ぬ初回斧、魚に引き摺り込まれるやつ、通路のレーザー、クラウザームービーで
特に短い時間に7回即死QTEがあるクラウザーが最悪だと思う
エアプ乙
このクラウザーQTE戦は受付時間が異様に短い上に押すボタンもランダムで変わるから相当な反射神経が無いと詰むレベルで酷い
ムービィ中のQTEなんて押すボタンが決まってるしオートセーブもあるから初見ゲームオーバー食らってもウゼーだけで大した事じゃねぇよ
最近忙しくてゼノクロ遊ぶ暇が取れない👊😭✨
未だ8章でサブクエこなしてるんだが、ストーリー忘れがちだよ。
押すボタンが決まってて猶予も長くて失敗しても即死どころかデメリットすらなくて
仮に死んでもすぐそばのチェックポイントに戻されるだけのゼノクロは尚のこと一切問題ないということだな
上にも書いてあるけどゼノクロのソウルチャレンジってバイオ4で言えば回し蹴りやベリィトゥベリィと一緒だからね
続編匂わせたまま終わってたらそりゃ批判されるわなw
お分かり頂けたであろうか
続きと聞いてソワソワしてたゼノクロ無印経験者の気持ちが
大丈夫だよ
割とシナリオは章で独立してるからね
やることなくなってから赤いシナリオアイコン目指しても良いんだぞ
買う前はストーリーの評判悪くて心配だったけど、全然面白かったな
むしろ面白かったからこそ、あの匂わせエンドで反感買ってたんだろうけどw
あとこいつには勝てると思って戦闘初めてもいつのまにかバリ強いやつに乱入されていつのまにか死んでるパターン多すぎ
それで倒せない敵からは逃げる
QTEが叩かれてるのはムービー中に操作を要求されて、反応できないと即死してゲームオーバーになる奴だろ
開発が何をしつこく推してるかでユーザーも対応変わっちゃうのはあるだろうな
QTEという言葉自体にムービー中なんて制約は無いよ
ポイントは「押すボタンを直接指示される」「時間内に押せないと失敗」だろう
つまりゼノクロのアレは間違いなくQTE
QTEなんて言ってた奴を見た記憶ないな
バイオ4の元々のサラザール巨大立像から走って逃げるイベントは最悪のQTEのひとつだったが、REでは消えてしまってちょっと寂しかったな
まずは「ゼノブレイド qte」で検索をかけてみようか
ゲームに限らずあらゆる事柄でこういう癖を付けることをお勧めする
自分が長年信じてきた事が実は単なる思い込みだった、なんてことは良くあるからな
QTEが特に嫌いな人からすればバイオ4はクソゲーだろうな
だが、QTEのマイナスを上回る面白さがあるから一般的には佳作と呼んで良いだろう
ゼノクロもQTEは鬱陶しいけどそれを上回る探索の面白さがあるから俺は十分に佳作だと思うよ
俺はこのスレ以外で
ゼノブレシリーズの戦闘中のボタンチャレンジが
QTEじゃないなんて言ってた奴を見た記憶がない
複数名いるようにも見えるがもしそうだとしたら
このTalkゲハという板の住人の属性は
相当偏ってると言わざるを得ない
お前が発狂しなかったらQTEだなんだって話になってないよ
画面上にデカデカと「→」とかが出てくるか?って話
プレイヤーが自ら判断して右に避けるか左に避けるか判断するしそれを楽しむのがシューティングゲームというジャンル。
もちろんリズムゲーとか昔のLDゲームとかQTE的な要素自体を楽しむジャンルでぶっ込むのは否定しないが
RPGやらアクションやらでぶっ込むのはマジやめて欲しい
自分の操作するキャラを適切に動かすためにボタンを押したりスティックを倒したりするのに
いきなりBボタンを押せ言われてもなんでやねんってなる
そもそもいきなりでも難しくもないし
多少ミスったところで問題もないし
アンチの知能の低さがまた一つ明らかになったなw
何度も説明されてるのに理解できないアホばっかりw
検索したけど、やっぱみんなあのQTEには不満があるんだな
個人ブログとかで文句タラタラな奴がいっぱいいてなんかワロタ
それが一番嫌われてるが、ゼノクロのQTEは戦闘システムと関係ない単なるボタン押しだから嫌われてる、Bボタンで回避とかだったら誰も嫌いにならないし。ゼノクロは戦闘しなくなるやん同じBボタンで。
>>253が「QTE的なやつ」と、豚の発狂を予測したのか曖昧な言い方をしてるのに
豚がQTEというワードに反応してブーブー泣き出したのが事の発端か
どう見ても正真正銘のQTEだw
通常のプレイと関係ない操作をいきなり要求されるわけじゃなくて、
ちゃんとバトルシステムの一つとして説明されてて普段から発生する仕様だし
失敗即死の理不尽ミニゲームじゃなくて基本的に発生してメリットしかないボーナスだし
そういえばゼノクロだと原作とDE両方で敵が使って来る技に属性表記されてるのに
2で削除されたのは何か理由があるんだろうか
リアルでも虐められてそうやな
インナーは自分なりに工夫して戦略を立てて楽しめてたけど、ドールはそこまでの余地を感じない
ムービーはゲームとは別物と割り切ることもできるがゲーム本編中のQTEはまさにゲーム性を阻害するからな
そうするとジャスガやパリィもQTEとか言い出すバカが沸いてたけど
それらのゲームって画面上にデカデカとBボタン押せみたいな指示がでるわけじゃないからこれは明確にQTEとは異なる
ずっと静観してたけど俺もまんまこんな感じだわ
俺個人としてはそんな気にならん
まぁ人それぞれだから戦闘を楽しく無いと思う人もいれば俺みたいに楽しめてるやつもいるって事でええやん
あと俺は即死QTEのが圧倒的に嫌いw
マジかよ、ゲーマーのみんなはバイオの敵を怯ませた時に画面にデカデカとボタン表示が出る体術アクションとか
敵に掴まれた時のダガーナイフ等の緊急回避をQTEとして忌み嫌ってたのか
俺はデカデカとボタン表示されるベリィトゥベリィ決めるの好きだけどなぁ
このスレ見てゼノクロ買ったクチだけどマジでやりたい事が尽きないゲーム
システムが複雑で何となくプレイしてたらいつの間にか勝ってたり負けてたりして手ごたえが無いのよ
あのバトルをちゃんと楽しもうと思ったら攻略サイト見ないと無理
今回も最初は自力で頑張ってたけど「回復どうすんの?」とか「潜在力って何?」とか分からんことが多すぎて結局攻略サイト頼っちまったよ・・・
大部分の人にとっては複雑さはマイナス要素にしかならない
ドグマみたいなAIによる4人パーティのARPGにすればよかったのにと思う
マップや世界観の作り込みは見事なだけに実に惜しい
このゲームは回復にコスト割くんじゃなくて
有効な攻撃をしていけば同時に回復できるみたいな仕様になってるんだな
ソウルボイスはネトゲだったら自然発生的に行うパーティプレイを
一人用に落とし込んだものだな
WiiUは建前的にはゲーム好きを対象にしていたからね
このゲーム、発売時は2015年までのRPGの集大成的なところあったよ
リアルタイムで複数人で行動されるから把握が難しいだけだな
潜在力は説明見れば書いてある
テンションアーツや回復量に影響すると
転倒技多分速攻で使ってるだろ?崩し入れてから発動するようにしたい
そうやって潜在力について調べた結果、今度は「テンションアーツって何?」ってなっちゃうのが複雑なところなんだよなぁ
自力で理解するには面倒すぎて、やっぱり攻略サイト見るしかないんよ
本当だったら「フェニックスすげー!」とか自力で見つけた方が楽しかったんだろうけどねぇ
でももうやることいっぱいあるゲームだし、途中であきらめて「このゲームは攻略サイト見倒す!」って決めたわw
普通にTPって書いてあるアーツしか該当するもん無いだろ
アーツの種類が10個も20個もあるわけじゃないんだし
仕方ないと思うよ
2015年にプレーして思ったのが、これ8万本も売れていいゲームじゃないってことだから
対象層が、MMOも含めてあらゆるRPGをやり倒していて、初見の段階で仕様の8割理解できる層
とかそんな感じだったからね
普通の人は攻略サイトor攻略本をみて、「こんなゲームがあるのか~」っていう類のゲーム
自分も攻略サイトに頼り出してからは、ストレスフリーで楽しめてるしな
フェニックスでレベルあげてレベル差10くらいで上から殴っていくスタイルw
オーバークロックギアとかデバイス関係を無視したってサブクエストを普通にクリアしてれば
オーバーレベルになるから力押しできる
クリア後にやり込みたいときにシステムの活用を学べば十分でしょ
まあ正直、よく分らんままクリアして終わりにした人が多数だと思う
はっきり言って、即死QTEよりそれを嫌ってるようなのは少数派だわ、それも極少数のな
お前一人がそれを嫌うのは個人の自由だが、それをゲーマーの総意にするな
別に理解し切れてなくても充分面白いし、それで詰まってしまうような層は強いドール買ってきて殴れば良いゲームでもある
ゲーマーはオーバークロックやテンションアーツの仕様を理解してドール以上の火力を出すことも出来る
懐の深い良いゲームだよ
今作だと青表示でそうだから
コンボの受け付け時間とかも分かって新規でもすぐ理解出来そう
武器とアーツの属性の関係も分かりやすくなってる
あれはネトゲで言ったらボイチャでPTMに話しかけるのを
オフゲ的に表現しただけだから
表示は何でも良かったけどたまたまああなっただけ
ゲーマーが嫌ってるのは失敗したら即ゲームオーバーになってストレス溜まるようなQTEだし
そもそもボタン押す指示が出たらQTEってのも変な話で、自分がやってるヘルダイバー2でも敵の手榴弾が足元に転がってきたら投げ返すボタン表示がでるけど
それをQTEだと言われても首を傾げるしかない
ぶっちゃけさ
手榴弾って近くに投げられたら、自分か手榴弾が移動するしかないじゃん
それ以外選択肢無い
それって、QTEになっていようがいまいがほとんど関係無い
普通は自分が逃げるより投げ返した方が楽なんだから
それがQTEになってても大して問題ないよね
そこにイチャモンをつけて回ってる奴とか正直見た事ない
それだけにこのスレを初めて見た時は驚いた。それだけ
寝ると記憶無くなるん?
具体的に言うと任豚。
QTEっぽいかどうかなんて個人の感想に過ぎないんで
この議論に参加すること自体がナンセンスだよ
ここ一週間ずっと同じ事をぼけ老人みたいに言い合ってるぞ
せっかく任豚の巣窟であるここtalkゲハでQTEじゃない派が多いんだから
あれはQTEだという一般人の意見は徹底して否定し続けなければならない
ゼノクロはマイナーすぎてあまり言及されてないけど2やDEの QTEは結構嫌われてるね
タイマーって数字がカウントダウンされるようなものだけじゃないよ
ゼノクロの場合はあの目押しドーナツがタイマーの役割になっている
イベントもカタカナ英語のイベントの意味じゃなくて何かの出来事全般の意味だから
目押しに成功してHP/TPが回復するのだって「Event」の一種だよ
つまり QTE以外の何者でもない
↪︎システム理解していれば発生するタイミングはわかるぞ
その後…
アレはQTEだ!!(ゴール移動)
実際のところ一番典型的というか有名なのはゴッドオブウォーのCSアタックでしょ
あれは通常の操作ボタンが特定状況で起動含めて別の役割をする
つまり通常の仕様には入らないような特殊な(派手な)演出をするという機能がある
だからまず特殊な演出を挿入したいという意図があって
それをムービーでやるか、プレイヤーの操作を組み込むかの判断があって
プレイヤーに介入させようとなった時にQTEになる
「絶対にその操作をしなければならない」ような状況の方がQTEと相性がいい訳よ
トドメや即死回避は相性がいいということになる
多分ね、即死QTEはそもそも即死が嫌なんであって回復できる大ダメージならそこまで嫌われない
QTEと呼ぶことにほとんど意味は無い
鯨が魚か哺乳類かといった議論であろう
つまり問題はプレイヤーが通常のゲームプレイ(キャラ移動、コマンド選択など)をしている時に挟み込まれるQTEが是か非か、という事でいいんじゃないか
だからそういうの(鯨)はQTE(哺乳類)と呼べないこともないけど
実態はほとんど通常のゲームプレイ(魚)だよねってこと
ムービーもうええわってなってきた頃に、しっかりムービー見てないと死ぬよーってな感じで
突発的に何の説明もない理不尽な即死ギミックとして組み込まれたからであって
基本のバトルシステムに組み込まれてて発生することでメリットしかない要素を
同じQTEだからゲーマーに嫌われてるとか言い張るのは無理があるよね
例えばさ、
斧を持った奴が切りかかってきたとして
ゲームプレイ中だったら絶対避けるやん
そういうのが出てきた時点でもう操作をロックされてるのも同じでしょ
そんなら画面切り替えでチェソ男が出てきて、回避ボタンのQTEでも
ほとんど変わらんやん
QTEが嫌って、即死してむかつくのと混同してるところがある
ボタンをぽちぽち押すだけでクリアできるゲームしか許容できない能無しにはハードルが高すぎるということがよく分かったw
正確には「理不尽に即死してムカつく」かな
問題は事前に何の説明もないことと、本来のゲームプレイとは無関係な要素で即死することだと思う
斧マンがフツーに出てきたら遠くから銃で撃って終わりなのに、
ムービーが始まったからコントローラー置いて水飲んでたら、
突然ボタン操作を要求されて、従わなかったら頭かち割られて即死とか、ザッケンナコラーってなるでしょ
それは不満のほとんどは「突如現れた敵に即死ダメージを食らう」
ことにあるんであってそれが通常操作でないことの寄与は大したことない
そういう緊迫した状況を演出したいのにモタモタロードしてたのが悪いとか
そっちの問題だろうね
ガチでFFとガップリ壮絶に争ってたもんな、双方ともゲームシステムをアクションに寄せて、海外にも認められてなんとか生きのこったよね。オワコン末期臭ゲーム同士の夏草や夢戦のあと。
しかし、地面の下からやなんか変な花みたいなのがいきなり探知できずレベルもわからずいつの間にか後ろから即死かましてくるのは、昔のゲームすぎるわ。改善すらしていない。
見るからに危険な巨大モンスター以外は見つかった瞬間にダッシュして逃げればだいたい逃げ切れるぞ
ゼノクロのスクショって何も知らないPCゲーマーが見たら絶対MMOの新作だと思われるよ
そのくらいゼノブレイドはネトゲの潮流を受けてる
ただ、普通のネトゲはパクリにつぐパクリで似たようになってるんだけど
ゼノはもともとFF作ってた人が意味分かっててやってるのが違う
それであと2006~2015くらいの時期ってRPGの模索が活発だった時期で
このネタでかなりの長文書けるわ
> 夏草や夢戦のあと。
またゴキペディアに載っちゃうようなこと言ってる…
つーかこれ日本人じゃないだろ
おいおい、10年前から何も進歩していないから(´・ω・`)ガッカリしてるだけだぞ、QTAも知らん間に即死とか何度も何度も批判されてたんだぞ
主にニシくんが必死の形相で擁護しちゃってFFネガキャン凸撃しまくるから、モノリスにはどどかなかった。まぁあーなんかあったなぁ懐かしいなぁで許容範囲ではあるんだがな。ゲーマーの声はエアプニシくんの怒声でかき消された。
歳を取りすぎて何も覚えられなくなってるんだろうなw
個人的にゼノクロのバトルって、アクションほど自由じゃなく、コマンドバトルほど戦略性もなく、何となく戦って事前準備が命ってイメージだから、そんなバトルを引き締める要素として明確に成功失敗のあるQTEはむしろアリだと思ってる
ただのアホじゃんw
その考えの究極形態がいわゆるLDゲームだぞ
斧マンに対して右に避けるか左に避けるか、もしくは盾で受け止めるか、全力で逃げるか
コンピュータに指示されず自分で自分の操作で決定するのが通常のビデオゲームだ
ここからは俺個人の意見だがQTEの何が嫌いかって、押すボタンを直接指示される事だな
俺はゲームをやってるのであってゲームをやらされてるのではない
言いたいことは分かってる
でも、ゲームの流れの中で「ある操作をするしかない」って状況は出てくるでしょ
例えば足元の床が崩れた時なんて、もうジャンプするしかない
それだったら別にQTEでもいいやんっていう
システムに組み込まれれてタイミングも自分で調整できるゼノクロのソウルチャレンジには関係ないなw
システム理解できてない馬鹿のただのイチャモンだわw
所詮内部的には受付時間中にボタン押されたかどうかでしか判断してない癖に
どのタイミングで押せば成功するのか表示されないよりボタン表示してくれる方が良い
なんなら敵によってはそもそもパリィできませんとかあったりするし
システム的にはゼノクロじゃBボタンは戦闘離脱のボタンだろ
なぜそれをタイミングよく押せばHPやTPが回復するの?
ゼノクロにおいてソウルチャレンジというのは通常仕様内における
パーティメンバーとの共同攻撃の仕様であるソウルボイス
それを起動するためのトリガーとして存在する
はっきりいってどんな実装でも良かった
ただそれを一定時間内のボタン目押しで実装したからQTE論と一緒くたに語られることになった
単にBボタンがAの次に押しやすい位置にあるからだろ
ソウルチャレンジは入力時間に制限があるから押しやすいボタンが選ばれただけ
10章クリア時点で金欠やねん!
ドール又ブッ壊れたぜチクショーw
お仲間に入れてやれよ
メニューのオンライン→リワードからユニオン報酬もらってるか?
そこで貰えるサルベージチケットで保険切れのドールも直せるぞ
ウチ(|||´Д`)ゲーム機のオンライン禁止なの( ノД`)…
大丈夫、オンラインに繋がなくてもユニオン報酬だけは貰える
オモモ泣いた
リンちゃんいい子過ぎる
全く同じこと言って同じ反論されてる
やっとフライトカスタムとフレスベルグの可変機構をゲットしたけど
何このウェイブライダー形態機動性良すぎて御しきれない
僕言った記憶あります別の人かも知れませんが
スイマセン(´・ω・`)
俺も言った気が
11章クリアしてそろそろ12章行こうかなと言うレベル47の時点で100万越えてる
多分シンプルクエストで地道に稼いでるせい
リサーチは真面目にやってなくてトビアス君は放置してる
レベル50なかなかならんのはやはりシナリオでは
倒すモンスターのレベルが低いからなのか
まあこれでいいか
つまりシステム上全く別の使われ方をしているBボタンを
押しやすい位置にあるという理由でQTE用ボタンとしたわけか
システムに組み込まれているとはお世辞でも言えねーなそりゃ
突発とかランダムとか言ってたマヌケの見苦しいイチャモンw
システムも理解できないアホの言い訳は惨めだねえw
大勢に否定されて引っ込みつかなくなってるだけなんや
お前しつこくね?
戦闘中に割と頻発し、かつ発生タイミングを完全には制御出来ないシステムに対応したボタンとしては最も適切なんだけどね
AやYだとガンガンアーツ連発して攻めてる時に発生したら、その瞬間に押しちゃって失敗になるかもしれない
Bだと戦闘離脱というバトル中に1回しか使わなくて誤爆の可能性が低いし、
仮に誤爆で失敗しても、もう逃げるんだから別に困らん
いや、アレを予測できるやつはどこにもイネーよ、たんなるクイックタイムイベント、意味のないボタン押し。回復アーツとかを充実したほうがマシ、
10年前の偏った面白さにごまかされんな、あんなもんゲームと言わないから今では廃止されてる操作だぞ。ゲームぶっ壊し要素ってだけよ、楽しいのはノンゲーマーボタンポチポチニシくんだけよ。
え?殆どはアーツ選択した後に発生するじゃないですか、予測すら出来ないんですかプップップ
取り敢えずエルデンのベール、ブラボのガスコイン神父、ダクソのオンスモ一通りやって脳みそ鍛えて来る事をおすすめします
ゼノクロのキズナリングなんて児戯になりますよ
QTEであることすら否定している個体もいるようだし、恐ろしい世界だなぁ
10年前からこうだから
彼の一日は「あれってやっぱQTEじゃね?」というところから始まります
ボタンが表示されるからQTEなんだ、QTEだからクソなんだって思考停止でレッテル貼りしてるだけなんだな
公式のシステム解説くらい読んでこい間抜け
ソウルチャレンジは発生条件が決まってる
細かく知りたければ攻略情報を見ろ
そりゃQTE QTE言いたくなるわなw
お前らがどうでもいい話してる間にワイはやっとクリアしたで
シナリオクッソ面白かった
無口主人公なんで確かにドラマは弱いけど、隠された設定がどんどん明らかになっていくのは圧巻だったわ
けど結局ゴーストって何だったん?
ワイが理解しきれてないだけか、それともDLCまでお預け?
やり込み要素はまだまだあるみたいだけど、とりあえずキズナクエストだけは全部やったはずだし、もう終わりでいいよね?
ノーマルクエストも軽く100以上あるし、キズナトークとかもあるし、セグメントトピック埋めていく調査率もあるし、
用意されてるイベントこなすだけであっという間に100時間200時間が溶ける
それを無視してドールで飛び回って絶景の撮影会でも時間が溶ける
ブレワイティアキンでも感じたけど。
逆だってば、もう10年以上同じ話をグダグダ繰り返さないと行けないほどユーザーが成長していないのよ、任天堂プラットフォームは甘ちゃんが多いから、
ゲーマーの要望が通って進化していくのはニシくんが必死にネガキャンしてるFFの方なんだから。子供のまま10年間何の成長もしなかった任信であった。ゼノクロの悪口じゃないよ。
そればかりか問題点を指摘する者をゴキ呼ばわりして糾弾するまでしてきたからな
その結果がこれってわけか
そういう真のファンがいないわけではないと思うが相対的に少ない任天堂はある意味可哀想だ
ぼくちんの主張を認めろ
とかいう子供じみた内容だったでござる
指をくわえて見てることしかできない自分と対比してしまったんだろう
心が狭いというかなんというか
つかさっき調べて、クリアしてから初めてマテリアルチケットの使い方知ったわ
道理で兵器開発とか一切できなかったわけだ
てっきり浮遊大陸の素材が必要なんだと思ってた
豚の人の大声にかき消されて任天堂まで届かないと思うとなんか悲しいな
現地で収集してこい系のシンプルクエストはもう秒でマテリアルチケットで交換できるか試すwww
そして大体交換できる
作成素材見ても大体1個も持ってない素材で、どこで手に入るかも分からないし、
ググって落とす敵調べて倒しに行ってもやたらドロップ渋くて、
フェニックスで地域一帯根絶やしにするのを5回繰り返してやっと1個出るかどうかだったり、
そもそも攻略途中じゃとても倒しにいけない強敵のドロップだったりするし
なお、疾走感はやっぱ地面にいる時が最高やな
フレスベルグ(ほぼ探索専用ドール)は素晴らしい
テレシア素材をほぼ集めたワシが通りますよ
なお最後の素材
そこからソウルアーツに合わせつつアーツ特攻でソウルチャレンジ第二段階
後は部位破壊とか狙いつつソウルチャレンジを繰り返して戦闘を優位に進める
ちゃんとデバイスとかスキルを揃えれば毎回こういう流れは作れるのにアホなゴキブリはランダムだの突発だのマヌケな主張を繰り返すw
間違い:ソウルアーツ
正解:ソウルボイス
俺は遊ぶのはミドルハイPCメインで、かつなんでも任天堂に賛同してる訳じゃないけどゼノクロのソウルチャレンジは特に不満には思わないぞ
具体的なシステムの話が出来ないどころか捏造でしかないランダム発生を執拗に繰り返すアホがw
ゲーム下手くそのくせに謎の上から目線はダサいからやめたほうがいいよw
十分楽しんだのなら楽しかったこと語りなよ
独りよがりな嫌いだったところを語り続けたところで任天堂どころかここの誰にも共感されないよ
効果がクッソわかりにくい装備やデバイス周りのUIであって、それは実際バチクソに叩かれてたろ
ラスボス強かったorz
15回はやり直したYO
俺倒れちゃってさ、誰か生き返らせてくれ~と思ってたら、
CPUが倒してくれたみたいで少し歯切れ悪い・・・
まぁ、勝てば官軍っすよね♥️
13章の推奨レベル50かよとりあえずミーアだけ仲間にしてさっさと行くか
もうちょっと必要最低限のもの以外は削ぎ落とした引き算のデザインを心がけて欲しいわ
2週間もあればクリアできると思ってた
容量20GBもないオープンワールドなら探索なんて余裕だと思って舐めてたよ
これ開発した人凄すぎる
会話の量も半端ないしデバッグとか考えると恐ろしいな
それと大画面でやるのもいいが平日の夜とかは携帯モードが捗ってSwitchとの相性いいな
SNSのいいね乞食じゃあるまいし別に共感が欲しくて書き込んでるわけじゃねえからな
でもあのQTEに不満がある奴が他にも結構いることが分かったのは収穫だったわ
要素が多すぎるよねぇ
クリアしたけどオーバークロックギアとか全然使ってなかったわ
ちょっと攻撃力が上がってリキャスト時間が短くなる、くらいにしか思ってなかったけど、アーツの使う順番でパワーアップしていくみたいね
そんなんプレイ中は聞いてないからネタバレ回避で見てなかった解説動画見るまで知らんかった・・・
嘘ついてまでネガキャンとかクソみたいなことしておいて俺は正しいってw
狂人としか見られてないぞお前w
簡単なクエストも時間かかるし 俺もそう思ってやってるんだけど
戦闘は何だか画面下の表示を追い掛けてる感じが強いんだよな。
自分のプランで闘ってる感じが乏しい。
荒らしに反応するのも荒らし
その理屈で言うとキミも荒らしだな
まあ先頭に関してはシナリオ追いかけてた時にはあまり戦略性を気にせずにやれてたのは確かだなあ(ゼノブレはエンドコンテンツ以外戦闘バランスが大雑把なので)
キャラクタレベルが上限になってから20~30もレベルが上の敵と戦いになり始めた時が本格的な戦闘の始まりとも言える
そうなると装備につける性能がモロに関わってくるし
アーツのバフや延長、OCG管理、敵の残り体力や部位破壊による戦況変化と詰将棋とは言わないが戦い方や準備が重要になってくる
ダメージ全反射持ちの装甲に近接大火力で戦うと一撃で殺される敵とか、警告後に仲間やドールワンパンで倒して絶対タイマンバトルを強要してくる敵とか
1秒間に体力を8万回復する敵とかもいる
クエスト上で戦う敵は全部チュートリアルかも
なお、シンプルクエストに関しては
・オーバード討伐
・マテリアルチケットで交換できる敵部位部材
・重要なクエストへのトリガー(依頼者顔付きのものが多い)
・既に集めきっているものこら、真面目に探してもなかなかゲット出来ないコレペディアアイテムを集めさせるクエスト(コレペディアアイテムはクエストで集め切る前にひとつだけ消費して図鑑に登録推奨)
に大体分類されるので、もう報酬がさほど魅力的でなければいっそドールで高速移動出来るまで後回しにしてたクエストもあった
そうなんだよな
アーツのリキャスト待ちと唐突に現れるQTEへの対応
戦闘はまさにこれだけって感じではっきり言ってつまらない
射程限界距離から狙撃して即座に挑発、
追って来る敵から逃げながら仲間に攻撃させる。
ってのをやってるつもりだったんだが 機能してるのか分からん。
敵はビームとかないのに離れててもダメージが入るのか?
ゼノクロのクラスはみんな器用貧乏、基本アタッカーで自己バフ自己ヒールしか持ってないようなのばっか
これじゃJRPGらしい戦略性の高い戦闘は望めない
ダンジョンファンタジー物じゃないからそれは要らんかな。
ウクライナや中東での実際の戦闘でタンクやヒーラーのロールはないだろ。
ゼノクロのバトルは絶賛はしないけど「たまにはこういうのがあってもいいよね」って程度には面白かった
でも事前準備が大事なシステムで、素材集めが大変だったり、何をするにしてもいちいち分かり難いのは改善して欲しいかな
あと名称ももっと分かりやすくていいんじゃないの?
巨大ゴリラとかドローン型偵察機とか、そういう分かりやすいのなら討伐クエストも気楽になるのに
ポーション的な回復アイテムとかは無いのか?
アーツが光ったらヒール扱いですね。
職業でも戦士武道家魔法使い僧侶なら役割がよく分かるけど、
フルメタルジャガーとかギャラクシーナイトとか、何だよそれだし
属性も火水風土じゃなくて物理エーテル重力ヒートで、敵が火っぽいから水が弱点かな?とか
空飛んでるから風属性使ってくるかな?みたいな推測が出来ないし
良くも悪くもオタクっぽさが随所に出てると思う
バトル中は+ボタンでアイテム使えるよ
ただ基本的に回復はソウルボイスでやるもので、アイテムは買えずクエストやミッションで手に入れなきゃいけない・・・はず?
正直把握しきれてないから間違ってる可能性はある
その内+ボタンで使えるようになり申す
エイがビリビリしてるのに、確かボルト弱点だったはず、解せん
日々のユニオン報酬とかで貰える
時々無性に崖に張り付いて登りたくなる w
ボルト技全然使ってなかったから存在すら忘れてたわw
分かりにくいのは、アーツにもう一つの区分があるんだよね
分類が格闘射撃支援弱体オーラの5種類あって、更にそれに属性が無属性エーテルヒートボルト重力がある
その上、正面から大ダメージ、格闘コンボでTP回復という特定条件下で使えば強化みたいなルールまであったりする
アーツ1つに対して要素詰め込みすぎだと思う
今回はクイックリキャストでプレイしやすくなったし、オーバークロックの仕様も理解したから戦闘がめちゃくちゃ楽しい
当時は倒せなかった首なしとか倒せるようになって感慨深い(なんであいつレベル71の癖にHP1億あるの)
Switchの普及率も相まって、SFやロボ好きな人にかなり勧めやすくなってるな
理解してスキル装備デバイス揃えたらバカみたいなダメージ叩き出せたり延々と無敵状態で殴り続けたり出来るし
ドラクエと違って使い捨てって訳じゃないからな
初見で操作キャラ以外のアーツ性能を把握するには単純に時間が掛かると思う
アーツの分類に関してはオーラは重ねが掛け不可ってこと事さえ把握してればいいよ
1と違いオーラアーツは1000TP掛かるから重ね掛け被害者は少ないと思うが
TP2000はちと痛い😖💥
QTE嫌いな人はそれだけで買わない理由になるし、かといって騙して買わせるのもアレだし
ユニオン報酬って1日1回受け取れてたんやね・・・
クリア済みのワイ、泣きそう・・・
俺こういうの好きなんよw
HP犠牲にしてOCGしてよーw
やってみたら、HPも回復するしw連続OCG出来るしよーw
俺の視野が狭いのか?
下のコマンドしか見えないというのが本当だとしたらかなり不器用だな
俺は普通にスクショとか撮りまくってるぞ
無印の時は悠久のルシェルとか首無皇帝も倒してたはずなんだけど
どうしてたんだっけ……🤔
視野より聴覚じゃない?
ソウルボイスが聞こえるまではそんなに凝視しなくてもいいでしょ?
主人公やられると30秒くらい救援待ちの時間になるじゃん
動いてるキャラを見る時は大体あそこで眺めてる
男ボーカルの方のリンキンパークっぽい曲がすごい好きなんだけど戦闘始まると全く耳に入ってこねえ
>>580
アーツのビックリマークと強調されるのがいつ来るのかわかんなくてそっちばっか見ちゃうんだよね
アーツのびっくりマークはアーツの説明読んだら発生条件書いてるだろ…
前方の敵にダメージ増とか背面攻撃ならダメージ増とかコンボならダメージ増とか
こんなポンコツでもゲーム進められるんだな
まだドール貰ったばっかりくらいのレベルだから
通常戦闘より徒歩移動中にピコンからの即死のが多いわ黒鋼(だっけ?)の大陸にたどり着けない
かなり遠いが
コンボ効果や位置効果やクイックリキャストは(´・ω・`)?
そこまで脳死で戦闘してたらそりゃ詰まらないし
倒せる敵もシナリオ中の低めのレベル帯にとどまってしまうのでは
コンボ効果や位置効果やクイックリキャストは(´・ω・`)?
そこまで脳死で戦闘してたらそりゃ詰まらないし
倒せる敵もシナリオ中の低めのレベル帯にとどまってしまうのでは
南からまともにメタルギアして通せんぼされてるところは
ゴーストウォークでぶっぎっていったが
使用中の当の双剣クラスに敵に見つからないアーツがあると後で知って絶望したヒメリの絆クエストの思い出
それともDLCで分かるのか
宝箱がワンランクアップするな
それ以外は自分もよく分からん
敵をコントロールって味方にしてるのか?
バトル中に確認しようとしてもよく分からんかった
あと関係ないけどこのゲームの最初のハードルはジャンプだったな
R2でジャンプとかなかなか気付けねーって
ついでに敵をコントロール状態にするので、サーバントギフトでHPとTPを大回復した上に即死させられる
ジャンプ操作はメッセージで説明してる上にシステムに操作一覧載ってるのにw
こんな情弱クレイマーの相手とかしたくねえw
他のオープンワールドゲームをやり慣れてる者からすると違和感はんぱない
593は多分そういうことを言ってるんだと思うが、任天堂を擁護したいがために何にでも噛み付く癖は治したほうがいいぞ
それよか地球にいた頃が2年前って何かのクエストで言ってたけど
太陽系に一番近いプロキシマケンタウリですら約4光年つまり光の速さでも4年だぞ
ちなみに質量を持つ物体を光速まで加速するには無限大のエネルギーが必要になり実質不可能だからな
恒星間航行カマしといて2年前は無いだろー
俺みたいな宇宙物理学のスペシャリストから見ると笑っちゃうね
エアプか?
ゴキがほぼ絶滅した今は豚が受け継いでいるわけね
WiiU時代のネガキャン全盛期ですらそこで叩いてるアホは居なかったと思う
ゼノクロがジャンプできないというエアプ丸出しで叩いてた奴って
素でR2ジャンプに気づいて居なかった可能性が出てきたな
ゲーム内で説明されてるのにスルーして気がつかないアホを擁護する意味がわからないw
序盤でちょっと念をおしすぎなくらいtipsやシステムの説明も入るのに
この業界のデファクトスタンダードを無視した操作系であることは間違いないんだから
そこに多かれ少なかれ批判的な意見が出るのは仕方ないというか自然なことじゃね?
じゃあたとえば右移動Bボタン、左移動R3ボタン(押し込み)、上移動L1ボタン、下移動R2ボタン、みたいな操作系があったとしてそれが説明書に書いてあればお前は擁護すんの?
お前の目玉は飾り物かw
ゲーム内で説明が出てくるアホ以下の無能だなw
人間として最低限の知性を手放したアホw
目の前で説明されたことを理解せずに俺の知ってるシステムと違うから文句言うってw
つかゲーム中でR2ジャンプの説明あったっけ?
全然見逃してたわw
2ボタンならともかく
1ボタン操作とか適当に押して探れるもんとかどうでも良くね?
キーボードとかボタンが多いならともかく
中学生くらいの知識はありそうな物理学のスペシャリストだな
おいやめろください
後2週間待って
さすが任豚だな
説明書を読めない無能だのアホだのバカだの罵詈雑言の嵐
異常だよ…なぜそんなに攻撃的なの?
暴言連呼してるし通報しとくのもアリ
暴言連呼は割かし対応してくれるし
キーボードのF9でジャンプとかだったら叩かれるかも知んないけど
コントローラーのボタンだぜ、それもスティック押し込みとか分かりにくい奴でもない
ゲーム内で説明されてるのにスルーして気がつかないアホを擁護する意味がわからないw
606 名無しさん必死だな[sage] 2025/04/17(木) 20:33:03.82 ID:IHgcP
お前の目玉は飾り物かw
ゲーム内で説明が出てくるアホ以下の無能だなw
607 名無しさん必死だな[sage] 2025/04/17(木) 20:33:42.23 ID:IHgcP
ゲーム内で説明が出てくるのに読まない無能以下のアホw
608 名無しさん必死だな[sage] 2025/04/17(木) 20:36:24.52 ID:IHgcP
イチャモンの付け方が酷いなw
人間として最低限の知性を手放したアホw
この攻撃性は人として危険水準に達しているな
任天堂のゲームばかりやってるとこうなってしまうのか
誰かが愚痴を添えるか自治房になって立ち回らなきゃ大体のスレ速攻で会話終わる勢いではある
嘘をつくなクズ野郎と批判されたら
謝罪するどころか相手が悪いと被害者面
人としての最低限のプライドをゴミ箱に捨てて生きるゴキブリらしい最低の行動w
ジャンプ操作ももちろん含まれてる
エアプじゃなければ脳に障害があるとしか思えない
弱体アーツのソウルボイスって全部レジスト無効付いてたんだな
「あと関係ないけどこのゲームの最初のハードルはジャンプだったな
R2でジャンプとかなかなか気付けねーって」
こんな書き込みする時点でエアプか脳の機能に問題があるアホのどちらか
まぁこんなところで真面目にゲームについて語っても仕方無いんだろうけどw
普通に中華系のアメリカ暮らしじゃねと考えたことはある
talkになってからは狂ったネガキャンは激減したんで、あんまり攻撃的にならん方がいいと思う
ここだとQTE君が5chレベルのキチだけど、そいつくらいだから1人無視すれば済むでしょ
ゼノブレは少しでも批判しようものなら信者から執拗な個人攻撃を受けるイメージ。このスレで言うとR2君とかな
少なくとも
まずゲームたるもの信者を作らねばと思うのだ
別にハード信者もあって悪いとは言わんけどわりと度し難い
もう同じ事を繰り返す様になってしまうから仕方ない
アホ、バカ、無能、脳の機能に障害がある、等罵詈雑言を浴びせられるわけだろ
異常だって
R2君を誹謗中傷してる奴はリアル犯罪者予備軍臭がプンプンする
QTEだからゲーマーに嫌われてるんだもん!と駄々をこねるだけのおじさんになっちゃったからな
信者としてはゼノブレのQTEはQTEだと認めたくないんだろうなw
どう贔屓目に見ても明らかにQTEだけどなwww
スタート直後ののチュートリアルで説明されてるのに気がつくのが最大のハードルとか言っちゃったのにまだ言い訳が効くと思ってる爺さんw
痴呆老人の過去改変は発言した直後から始まるので始末におえないw
今後も延々と同じこと繰り返して馬鹿にされ続けるw
ゴキブリ爺さんはゲハの頃からずっとこうだからなw
君はゼノブレ擁護派からも引かれてる事を認識した方が良い
ゴキブリの嘘を放置してこっちにばかり意見してくるやつなんかどうでも良いよw
他人を馬鹿にすることを言ってはいけないって人生のチュートリアルで学ばなかった者の末路がこれか
ID変えるなよ
ゴキブリには言わない中立派w
触覚みえみえだよ爺さんwダサすぎw
id変えたら勝利宣言とかいつの時代の人間だよw
あwゴキブリ爺さん脅威の独身高齢者だったっけw
学習しない馬鹿は成長しないねえw
まだクリアしてない人居るからネタバレしないでさ。
大体皆6-8章迄はクリアしてるみたいだし。
ドールの装備が何買えばいいのかよくわからない。
敵ドロップの適当に装備してればいいんか?
あとはまぁ適当で
ドールは基本ダメージがでかいから%でダメージアップとか効果が目に見えて出る
それに合わせてウェポン装備して居れば火力は出る
12章のラスボスは50ドールが1機有れば安心って所かな、30だけだと厳しい
オンラインのリワードから素材交換できるよ
バンドジェリウムとかはフロンティアネットでしか手に入らないから万能では無いけど
何だこの装備オーバックじゃないかリンの肌露出にポリコレとかいってたら全然あうとだった
俺にあってない
気がつけばもう100時間超えてやがるのに終わりが見えない
厳選したいデバイス作りたいパーティーメンバーの装備も作りたい
お前はゲーム内容の話題に入ってくるなよ
ゴキゴキ言ってりゃええんや
ちなドールって全キャラに持たせた方がいいんけ?
昨日、原初の荒野がようやく100%になったくらいだわ
持ってて損は無いから、財布と管理する手間とで相談だね
え?僕もそれくらいで10章ですよまだおわるけはいないすょ
昔やってたからネタバレはしないけど
貯蔵10万出来るようになっとく必要でてくるぞ!!
ありがとう!がんばるわ
火の粉降ってきた時は死ぬかと思ったがw
歩いて行けるとこ大体行ったしついでにヒメリも仲間にしたからそろそろ本編すすめるか
まじか、貯蔵今17個で全部繋げてるけど上限97000くらいだわ
まぁクエやってればどこかでもう1個くらい貰えるのかな
なんで?荒らしが消えたらわりと健全なスレじゃん
この板は任天堂信者多そうだけどそれでも半数以上はスイッチで初プレイだろ
話を蒸し返して申し訳ないんだけどさ、ジャンプボタンの解説っていつあったっけ?
気になってTIPS見てみたんだけどダッシュボタンしか項目が無くて、Xボタンから操作ガイドを確認しなきゃ載ってないみたいでさぁ
上でアホだなんだと言われてて、悲しくなったから試しに最初からやり直してみたんだけど、確認した限りNLAに到着するまでの間にジャンプボタンの解説は無かったんだよねぇ
ホントに解説あった?それともまた見逃した?
どのタイミングで解説されたか覚えてる人おりゅ?
もういいやwNGでw
ZRだな
ちなみにXboxはRTなのでR2がデフォルトなのはゴキブリだけ
正体バレバレすぎてやっぱ脳の機能に障害があるアホなんだろうな
ここはもうだめだな
俺も結構書き込んでたがこれで最後にするわ
ソフト一つ販促成功だね
これがエルマの掛け声かな?と思ってたら、
俺の作成キャラの和風ボイスだった!
R2は最初に間違っちゃったのは悪かったけど、何なら今使ってるswitch用コントローラーにはR2って書いてあるからそれで通じると思ったんだよねぇ
あとR2くんって名称は分かりやすいかなって
で、結局ゲーム中で解説は無かったの?
別になかったらなかったでいいんだ、ゲームは150時間も楽しませてもらったし、こんなこと程度で価値は下がらないと思うし
でも上ではあるって書かれてたし、自信満々にバカにしてくるから、てっきり見落としただけだと思っちゃったよw
システム→操作ガイドでふつーに書いてあるけど???
これDLCあると思う?
ゴーストって何?とか主人公結局何者?とか、結構謎が残ってるし、個人的にはあると思うんだよねぇ
あとルーも先住民とか言って出てきた割には同じ種族を見かけないし、なんかまだありそうなんだが
通報しとくね
何の脈絡もなくキチガイとか言い出すあなたもアブナイ人でしょ
自キャラならクイックリキャスト連発でヒーラー的役割もできるが仲間にそういう立ち回りをさせる事は出来ないの?
このゲームはヒーラーを機能させるゲームじゃない
作りては典型的なRPGを知っているけどこのゲームはそういう仕様じゃない
マジで?ダッシュしか教えてくれてなくね?
やり直して確認したんだけど、また見逃したかなぁ?
つか悪かったよ、わざわざ別の話題も振ってるんだし、これ以上R2は話題にしなくていいよもう・・・
というのがこのゲームの戦闘の基礎理念だ
タンク職はいるからそれも違う
さすがに任天堂も初っ端で覚えられるとは思ってないだろうし
操作ガイド見て理解するってのが正しい手順だろうな
全般的に、このゲームは仕様が最初からほとんど分かるか
自力で調べていく人以外は切り捨ててる感じ
全然HPが減らないんだが?