A6 古川: Nintendo Switch 2 は、2025年に発売を予定していますので、具体的な生産計画については、当期の通期決算発表時に来期の業績予想と合わせてご説明できればと思います。
現時点では、なるべく大きな需要を満たせるように、リスクをとって生産を進めているところです。初期需要やその後の需要がどの程度になるのかは、4月2日のNintendo Directでの情報発信後の反響や、体験会を通じて実際に製品に触れていただいたお客様の反応等を見ながら見定めていきたいと考えています。 Nintendo Switchの時と同様、急速に生産のキャパシティを増やすのは簡単ではないと考えていますが、これまでの経験も踏まえて、できる限り迅速に対応できるように準備を進めていきます。
足元でインフレが進んでいることに加え、2017年にNintendo Switchを発売した当時とは為替相場の環境も大きく変わっていることを認識しています。また、お客様が任天堂製品に期待されるお求めやすい価格についても考慮しなければなりません。
商品の価格を検討するにあたっては、これらの要因を多面的に検討する必要があると考えています。現時点ではNintendo Switch 2 の具体的な価格をお伝えできませんが、さまざまな点を考慮して検討しています。
なお、現時点においてNintendo Switchハードウェアの価格を変更する予定はありません。
昨年、Nintendo Switch 2 は初期需要を満たすだけの数を生産すると説明されていたが、現在もこの生産計画に変化はないか。
また、Nintendo Switchでは、発売直後大幅に伸びた需要に対して、生産数を増やすことに苦労されていたが、Nintendo Switch 2 では、そのような懸念は持たなくてよいか。
A6
古川:
Nintendo Switch 2 は、2025年に発売を予定していますので、具体的な生産計画については、当期の通期決算発表時に来期の業績予想と合わせてご説明できればと思います。
現時点では、なるべく大きな需要を満たせるように、リスクをとって生産を進めているところです。初期需要やその後の需要がどの程度になるのかは、4月2日のNintendo Directでの情報発信後の反響や、体験会を通じて実際に製品に触れていただいたお客様の反応等を見ながら見定めていきたいと考えています。
Nintendo Switchの時と同様、急速に生産のキャパシティを増やすのは簡単ではないと考えていますが、これまでの経験も踏まえて、できる限り迅速に対応できるように準備を進めていきます。
あっちはステイ豚が発狂しててみるに耐えない
現実が見れてないやつに「現実的じゃない」なんて酷な話かもしれんが
コピペミスって消えたままだった、許せ
リスクを取って大量に生産もしている様なので
初回出荷750万台と噂される程度の量を来年度に転売屋を殺す勢いで日本にも沢山出荷して欲しいものだな
初月100万〜150万台とか売れたらバケモンだろ
スイッチ2が求められてませんが?😅😅😅
6万超えるとか言ってたのが大量に湧いてたけど
想定させる未来から自分の一番良い結果が6万での販売と言う
答えられない事が分かりきってる質問は時間の無駄
ちな最新のリークだと日本の価格は4万5千くらいで税込み5万前後になるらしいぞ
これでも同じリークの海外価格と比べて2万くらいディスカウントされてるみたいだな
現行switchも海外価格とそのくらい差があるけど、こっちは価格維持が為替変動で結果的に値引きになっただけだからなぁ
まさか同じくらいの値引きを新ハードのローンチからやってくれるとは思わんかったわ
コストの半分以上は円だから
日本で値引きしてるというより
アメリカでは値上げしてるのが現実的だけどね
liteは赤字で売ってると思ってるのかって話
発売前に3ヶ月フル生産すれば600万台用意できるわけで充分な数を確保する事は出来るはず
あとは予約方法、販売方法でどうやって効率的にユーザーに届けるかだな
単純な先着販売、抽選販売だと結局頭数を用意出来る転売屋に狩られるのは変わらないからね
大手販売店にはニンテンドーアカウントで篩に掛けるシステムを提供くらいはしてほしいわ
複数アカウントや、人を雇って大量に買わない限りヨドバシカメラは文句を言わないらしい
元々カナダ販売では400ドル建だという話なので
為替を考えたらカナダドル計算で44000円程度ですが?
6万以上を差してお求めやすい価格なんて普通言わないし
$399.99(←ドル)
€399.99(←ユーロ)
£399.99(←ポンド)
\45.999(←円)
₹39.999(←インドルピー)
R$3999.99(←トルコリラ)
カナダで400ドルのリークをした人はその他のリークが全外れしたのてまデマ確定
Average Lucia Fanatic
アラーモ発売とプレステ5Proの発売も当ててたやつ
別のやつと勘違いしてるだろ
誰だよ2月とか3月言ってたアホは
ソフト関連はほぼ勝ち確なんだからさ
コケる可能性あるとなれば高額で誰も買わないんだー
ってのしか無いんだよ
インフレ考慮したら4万5000円~5万5000円が妥当なライン
子供のおもちゃとしては4万円台でも安くはないんだけどね
その名前でググったら「1月8日発表、3月3日に発売」とか言ってたぞw
Switch2の発売日とロンチソフトの発表をするところ
3月3日がSwitch2発売で、何故かその同日にマリオカートやRDRの発表とか冷静に考えたらありえない翻訳してる
日本語のニュースの時点でさらに翻訳混乱してて草なんよ
海外の表記の仕方が統一されてないのが混乱の原因らしい
とは言え、8万円12万円で爆死してるPS5を見てれば極端な高額には出来ないし難しいところ…
現行Switchのドッグを利用可にする事で、本体とドッグを別売りにする可能性もありかな?
4kTV用に専用のSwitch2ドッグ単品やセット販売等、やり方は色々と出来そう
むしろドックは元々ありえないほど安い
サードパーティ製だと1000円程度で作れてるんじゃないかというレベル
故に価格転嫁先になってしまい純正品ドックを単体で買うとえらい高くなると思われ
その代わり本来アホ高いSwitch2本体や全体価格が抑えられるという仕組み
Switchが4万円台で発売されるのも全然おかしくない理由がこれ
本来原価を考えると安値で買えるジョイコンやドックが価格転嫁で1万円とかで販売されて元を取る仕組みになるはず
多少割高になっても仕方ないかな
今のスイッチがそのまま廉価版にスライドするんだから3万円はない
今はコントローラー使える物を量産する時点でクソ安になってるから
そこはあまり心配しなくていい
覚悟しとけってw常識的な思考能力のない負け犬が必死だなw
5ch分裂前にも居たわそんな奴
覚悟の使いどころが先ず軽すぎるんだよ
思いっきり外してたやつじゃん…
https://i.imgur.com/iPwMnfh.jpeg
極端に高いと覚悟しておけば価格発表した時に安心出来る可能性も…
それに任天堂ソフトなら確実にミリオン超えるだろうし多少の逆ザヤも補填出来そう
>>42
Switch2のドッグは4Kのアプコン機能付きなんて噂を聞いた事あるので高いのかと思って…
社内で詰めの検討中なんだろう
安ければ安いから低性能に違いない、と主張
すなわち無敵
だってライバルが8万とか12万とかゲーミングPCとか撤退予定のXBoxとかでしょ?
ゲームやりたいってなった場合、スマホを除けば6万でも最安値やで?
子ども一人一人に買わせようとしたらSwitch Liteの2万ちょいからどれくらいの値上げまで許容されるのか
Switch1の3万ちょいよりSwitch2 Liteのほうが高価だったら割高に感じちゃうよな
29.800円までか?
キャリブレーションもあるし特段壊れやすいってことはない
単純にノーマルやELの方が売れてるのは携帯需要よりもハイブリッドの方が利便性が高いから
ホールさん発明の技術の賜物で
ドリフト耐性も増し、操作精度も増す訳だ
ありがたやたや
いや普通に大外ししたやつやん笑
いつも思うけど、一個でも外したらもうリーカーじゃないよな
「するどい予想屋」「本物の占い師」の可能性はあるけど
少なくともリーカーではない
ホールエフェクトはサターンの頃からあったろ
まあどこから情報取ってるか次第だよね
Lite2の価格はコントローラ分離無し、TV出力無しでのコストカットからなのでSwitch2の価格次第
Switch2が4万ならLite2は3万
Switch2が5万ならLite2は4万
Joy-Con左右セットが8千から1.2万に上がるなら価格差は1.5万になるだろうが、そこは4/2の発表次第だな
そもそもLiteは人数分の台数確保用ではなく、1人のユーザーの2台目需要がメイン
金をケチってLiteを買うってのは後悔しか生まない選択だという事を多くのSwitchユーザーが経験済みだからね
当時は線形押下のトリガーがメインで
アナログスティックの様に2極かつ精細な判定をひつようとしたり、
デッドライン設定すらユーザー側でできるような細かいコントローラーは無かったんだよ
それはホールエフェクトとは別の話やね
なるほど
でもSwitch2が4万円以上だったらさすがに子ども一人一人に買ってあげるのキツくない?
ウチは1台はSwitch2買うとしても2台目以降はLiteを買うことになりそう
Switch2は4万円以上でもいいからLite版は3万円くらいであることを祈るわ
ホールエフェクトのセンサーをトリガーに使ってたという話
ドリキャスのアナログスティックでは今のような形になったけど
ベース部分がでかかった
PSの時は、不定連射付のデジタル判定のホールセンサーユニットが付いてるアケコン発売されてて
格ゲーとオールドシューティングゲー用に
笑えるほど操作性が良くてPS2の時まで使ってたw
もともとトリガーじゃなくてスティックの話をしていたので、トリガーこ話に移っていたと気づきませんでした
申し訳ない
スティックはドリキャスからだよねとか思ってたら
ナイツ御用達マルコンが発売されてる事に至りました
こっちこそごめんなさい
5万以内で御の字
6万までもあるかもなあ
HDMIケーブルとか削ってでも
欧米では普通に売れるでしょ
日本での問題は中華をはじめとする転売ヤーだと思うなあ
いろいろ対策がされるようだが
日本だけ安くしたりすると・・
サウンドクロックと同じドル換算であれば約52000円
リーカーとやらが言っているカナダドルでの換算なら約42000円
どちらにしろ6万は行かない
様子見やな
WiiUみたいに失敗するかも知れんし
やりたいゲーム出るなら本体が10万でも買うよ
ただ任天堂の客層は俺みたいなのじゃなく一般家庭だから高すぎると問題出てくるってこと
普通に買う
今度は転売には手を出さないで頑張る
6万なら買わないわ
税込みで5万以下じゃないと熱心な信者しか買わないから売れないと思うぞ
ゲーム機に6万てwって言われてた当時のPS5の二の舞になるぞ
ゲーム卒業するか、CSゲーは諦めてスマホゲーだけやってるの?
PSは8万以上だしXboxは撤退しそうだし、結局新作ゲームやるためには6万出して後継機買うしか無いんじゃないの?
いつまでそのアホな妄想に縋り続けるの?w
6万なんて有り得ない設定に執着し続けるアホw
出ない製品を買う買わないって妄想してて楽しい?w
ゲーム機の値段としては普通だと思うがなあ
日本は貧乏になったんだねえ
悲しいね
スイッチは300ドルで圧倒的に売れたのにいきなり3割以上も値上げするとか思ってるアホの言うことは違うなあw
しかも任天堂自身がお求めやすい価格にするって言ってるのにw
なるほど
300ドルならみんなが買うというご意見なんですね
ソフトの売り上げ的にもSwitchを即切るような事も無いだろうし専用タイトルも少ないだろうから慌てて買わなくても良いし
やっぱり任天堂はほとんどのゲームを
縦マルチで出して来ますかねえ?
Wii Uの時はトワイライトプリンセスぐらいだったかな
Switch3.3万、有機EL3.8万だからSwitch2は4.3万が理想的な価格で上限は5万
Switch2が発表されたのに日本ではSwitch需要がそれほど落ちてないからSwitch2がSwitchより多少高くなってもユーザーは受け入れる(もちろん5万超えなければ)
為替で逆鞘になったとしてもソフトで取り返せるし、海外転売されてもソフトをDLで買ってくれるから任天堂は困らない
転売に対抗するために大量に出荷すると言ってるので俺は信じて待つよ
あともし為替そのまま反映で6万とかにしたとしても、海外転売は無くならないんだよね
中国ユーザーが日本版本体を求めてる理由は価格じゃなくて中国政府のソフト規制だから
中国版Switchではどうぶつの森すら遊べないんだよ
元々WiiU用に発表してたソフトってだけだろw
その他はほとんどリマスターとかの出し直しで発表時点の縦マルチなんか無いだろ
そりゃ買うよw
買わないと思う奴いるの?w
任天堂が新ハードに過去作を移植することが混同されてる気がする
でも、400ドルじゃ売れない買わないって人が多くてさあ
任天堂のゲーム機はその程度の価値しか無い
と思われてるんだねえ
悲しいね
そんな奴いっぱいいるから誰の事か分からぬw
4月には「クソゲーまみれ」「焼き直し」「クソグラ」こんな言葉がつらつら並ぶよ
発売されるころにはまた「wiiuコース」「vita未満」「PS5以下」とか語彙が増えるよ
適正価格ってものが理解出来ない引きこもりとは会話が成立しないなw
社会性皆無の生ゴミに何言っても無駄かw
つまり任天堂のゲーム機の適正価格は300ドル程度
というご意見なんですね
私は新型は400ドルでも売れるはず
と思うんですがねえ
少なくとも欧米では
そう書きましたよね?
4月になったら大発狂しそうだなコイツw
すでに相当狂ってるけどw
価格は6万円を超えます
ゴキブリの妄想の中の任天堂はアホだなあw
現実は真逆だけどw
お陰であぼんだらけ
もはや荒地
せめて欧米でなら400ドルでも売れるはず
というところぐらいには同意できませんか?
それとも欧米でも安くしないと売れない商品だと思ってるわけなの?
お前何が言いたいの?横レスだけど
必死に妄想を信じてくださいとか言われても気持ち悪いので消えてくれとしか思わないわw
幼稚園に入学し直すか、異世界転生して欲しいんだけど
それを踏まえればSwitch2は税込5万円前後が鍵だろうけど、Switch1を暫く併売となれば無理して安く売る必要性も無さそう
ニホンゴワカリマセンカ?
あなたの意図は通じませんね
ps5の5万を散々叩いた豚は責任取れよ!
古川任豚AA社長がこんなに苦しんでるんだぞ!
古川社長就任が2018年という現実から目を背け続けてただの基地外になってしまったw
2018年度 売上1兆2005億 営業利益2497億円
2019年度 売上1兆3085億 営業利益3525億円
2020年度 売上1兆7589億 営業利益6406億円
2021年度 売上1兆6953億円 営業利益5927億円
2022年度 売上1兆6016億円 営業利益5043億円
2023年度 売上1兆6718億円 営業利益5289億円
まさかSONYの
それもゲーム部門だけの売上がどのくらいなのか
知らないの?
利益は?
売上は高いな売上は
米SIEの24年3月期は売上高2兆1,537億円営利277億円
任天堂の25年3月期(予想)は1兆1,900億円営利2,800億円(下方修正済み)
ちなみにソニー3Qの決算は2月13日だぞ
えらいえらいw
まさか>>131から ID変え忘れて誤爆しちゃったのか…
Switchの200%300%が任天堂の考える「お求めやすい価格」なのであれば
Switchはとっくに値上げしてるよ
理解しちゃったらまた優越感が行方不明になっちゃうから仕方ないね
よく分からんけど「6万だったら」って仮定の話もできないなら4月のニンダイまで黙ってた方がいいと思う
有り得ない仮定の話しか出来ないアホが必死だなあw
任天堂のユーザーは子供だらけとかレッテル貼りしてたくせに子供が気軽に買えない値段に執着し続けるマヌケなゴキブリ爺さんw
あり得ない仮定の話でも楽しもうぜって話でしょ?
「宝くじが当たったら~」って話してるのに「当たるわけねぇじゃん」とか言ってくる奴嫌じゃない?
まぁ周りが全員敵に見えてるような人じゃ難しいのかもしれないけどねぇ…頑張ってね…
ROG Ally Xが12万するから
宝くじが当たる話とスイッチ2が6万超えるのは同じくらい馬鹿馬鹿しい話で雑音にしかなってないって自覚があるんだなw
「9万だったら」ならネタとして弱いとはいえリアクションは取れるが「9万と予想」じゃ「あり得ない」としか返せんのよなぁ……会話下手かよw
アメリカの財政結果が悪けりゃ
それなりの率をかける未来はまだ残ってるな
仮に49980円(税抜き)だったとしても初期switchから2万もアップしてるわけで、任天堂の後継機が前機種を超える事はないというジンクスと合わせて考えてもswitch2は盛大にコケると断言する。
任天堂はちゃんととユーザーが購入しやすい価格を意識して製品を作ってるんでw
知識もなければ知能も低い
ゴキブリクオリティw
Switch発売時での最新iPhoneは$649〜
そしてゲーム性能は$300のSwitchの方が上なんだよ
ハードで利益出すスマホとソフトで利益出すCSゲーム機を同列で語るのはナンセンスよ
その時代のローエンドスマホはもっと安かったぞw
これ次はバイオ村移植やれる版だろ
Switch はSE発売の2年後に発売して、それから2年間SEが出なかったから高性能携帯機として売るのにちょうどいいときだった
やっぱり去年のSE発売の2年後に発売した方が良かったんじゃないか
日本語が通じないようだなw
さすが小学生未満の国語力と定評のあるゴキブリ爺さんw
iPhoneSE4に載るとされてるA18チップのGPUスペックはほぼPS4相当だよ
Switch2もPS4相当と言われてるからバイオ村も当然出せる(性能足りてても出すかどうかは別問題だけど)
Switchは携帯モード時スペック落としてるけど、スマホも発熱が続くとサーマルスロットが働くわけで、PS4以上の性能を常時発揮出来ないとバイオ村が動かない、という訳では無いからね
そうちょうど想定される性能が被る
iPhone SEが本当に今年出るなら春発売で、春発表して体験会開くSwitch 2はそれより遅くなる
性能が高いからって面白いゲームが出来る訳じゃないのはもう知れ渡ってるからな
これがSwitch2の初報スレとかならともかく
>>1の質疑応答見てその話始めるの?って
じゃあ6万と想定するとして、socやメモリ周りは幾つになると思ってるの?
被ってなにか問題あるかなあ?
iPhoneSE4は8万円はするだろうしコントローラーも付いてないよ
そもそもスマホはゲーム機じゃないし、ゲームのために高性能スマホを買ってる人ってのはそう多くはない
むしろ被ってるお陰でSwitch2のコスパの良さが浮き彫りになると思うけどね
10万円!
Switch の時は影響なかった時期に販売した
Switch 2は影響がある時期に販売することになる
単純だろ
おれもそう思う
・性能・機能の向上アップデート
・回路基板や部品の簡略化と低コスト化
・覇権機種としての更なる普及……
どれも大々的にアナウンスしてまでやることでもないし、ましてや価格を上げてまでやることでは絶対にない
スマホに負ける未来も確定している
任天堂にとって後継機を出す意味ってのがどんどんわからなくなるんよ
Switchの時は影響無かったって記憶改竄してない?
スマホ普及以降、CSゲーム市場は縮小して任天堂携帯機すら不調気味って時に、実質携帯機のSwitchが発表されて「こんなの売れる訳ない!」って言われてたでしょ
(俺はSwitchは大ヒットする!って言ってたけど)
CSゲームから離れてスマホで満足してた人達を呼び戻したのがSwitchだからね
家庭用ゲーム機は滅ぶ
https://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1105/14/news008.html
古い記事だがiPhoneは最速で売れた携帯ゲーム機としてギネス記録を持っているそうだ
へえ、そうなんだ
で、このときにゲーム機にどんな影響があったの?
その時代は確かにスマホはゲーム機だったね
俺はiPhone3GからのiPhoneユーザーだけど、今はiPhoneでゲームは一切してないよ
俺も昔はスマホに夢見てて「もうゲーム機要らねえなあ!」って3DS/Wii Uを発売日に買わなかったクチだけど、
結局スマホゲーム市場に大手ソフトメーカーの旗艦ソフトは投入されず、まともに遊べるのはソシャゲだけって事に気付いて3DSとWii U買ってCS市場に戻ったからね
他のサブスクとゲーパスを単純比較してもう終わり!って強弁してた連中だもの
任天堂はより多く売れるための値段付けをしてくる。
というごく当たり前の話がスレタイ
6万でも問題なく売れると思うから6万辺りに設定してくる。
と言う予想なら、別に筋は通るよ
まず任天堂は合議制
いわっち見ればそう思うね
なんのための役員か……
6万円で家庭用ゲーム機全滅の危機
https://www.kinokuniya.co.jp/f/dsg-01-9784492503553
崖っぷちだったアメリカ任天堂を復活させた男
レジーの本によると社長が決めてたよ
一番やってたのはマイクラ
本当に何にも残らない時間のムダだった
結局Switchには3DSみたいな愛着はわかなかった
おれは2を買わないだろう
まあどの道もう他の選択肢なんてない
俺は毎日起動してる。ゲームは全くしなくなったが寝るときにスイッチを枕元に置いてYouTubeの朗読を聞きながら寝てる。眠れる。
別に何も悪くないのに💦
すまん忘れてくれ
何か言葉選びを間違った感ある
何も君は変じゃない
ディスプレイとバッテリー省いても下げられるのは1万円程度だよ
コントローラーも別売なら2万円差は可能だけどさ
為替相場に触れてるからそれを基準にした任天堂商品としてお求めやすい価格って捉えるのが妥当。
わかりやすく言うとこれまでの任天堂商品と同じレベルの価格の商品ではあるけど現在の為替相場は反映されますって言ってる。
それはいわゆる為替を反映した適正な価格というものであって
消費者の経済状況からみたお求めやすさともまた別だと思うがw
そこは任天堂は答えようがないと思うよ。
どんな時代でも安いに越したことはないが消費者から見た適正価格ってのは絶対的にはないから。
オモチャはいくらじゃないといけないってのは時代で変わるから。今なら昔より高いのはみんな仕方ないと思うし受け入れるし。
ゲーム機だって同じだよ。
いくらなら売れるのか考えて
値段を決めるんだろ
為替相場に対する形で任天堂に期待される価格に敢えて言及した事がポイントなんだと思う
上限値はあるだろうけど必要なスペックで為替相場反映した価格以上に安く売ることはない。
そこはほら…3DSの時には値下げ謝罪すらしてるし…売れないことには
値段決めずにハード設計は始められないだろ…
先にスペックとか現実的な考え方ではないわ
ちなみに最低限のスペックとかどうやって決めるつもりなの?
値段ありきなら出す必要が無い。
最低限のスペックはSwitchの性能に足りてないと考えてる部分と市場でのニーズ、任天堂の考え方のバランス見て決まるんだと思う。
多少高くなっても必要と思える性能に対する投資は外せない。
これまでの相場で出してきた価格ありきで出そうとするなら必要なスペック出せなくて無理ってなる。
1行目から意味不明
もう少し説明頼む
新製品の値段を先に検討すると
何故出す必要なくなるんだ?
任天堂の転売対策が上手くいって、一人でも多くの転売ヤーが在庫を抱えて首をくくりますように(-人ー)
つまり必要だったら任天堂はハードの値段を10万20万にもするってこと?
じゃあ今まで奇跡的に3万円台まで収まってたけどそうなってもおかしくないってマジで言ってる?
任天堂がそんな企業なら現行Switchだってソニーみたいに値上げしてるよ
高めに設定して否定的な売れ行きだったらアンバサダープログラム発動までがセットだと思う
アメリカ企業のSIEにとっての為替を反映は日本の値上げだけど
日本企業の任天堂にとっての為替を反映はアメリカでの値下げだな
やらねーけど
親御さんの財布の紐が緩むギリギリのライン上限値は¥45,000だろうね。
子供2人いたら2つ要るし。
心理ラインを超えてしまうので
税抜45000円あたりが上限
スイッチユーザーにはおじさんも多いな。アーケードアーカイブなどレトロゲームもよく売れる。
なんでニッチな層向けに高くするってことはない
パーティゲームや健康志向ゲームで興味もってもらう線が強いのも
売上や利益を最大化するために適切な値段付けを目指すだけ
ぶっちゃけ1440pでなくてもいい
5万なら普通に爆死するよps5と同じように
Switchの後継機だから無条件に売れるブヒィってやつはwiiunkoと 3dsの惨劇忘れたのか
いつもの発作か?
そもそも5万以上を強弁してるのはあんたのお仲間じゃないんか
性能と価格のバランスって重要だからね
読み込みとスプラとポケモンが処理落ちしなけりゃありがたい
Switchに対してクソスペック言ってた連中は何出してもクソスペックって言うからそんな奴らを相手にする必要は無い
が、円安の最中の今回に限っては必然的に高コスパマシンになってしまうだろうな
日本市場が大事な任天堂が為替そのまま反映はあり得ないからね
最初からやりたいゲームのために買ってるだけだから
セガはやってくれる。龍が如く8外伝をまだPS4とXboxOneにも出すセガならスイッチ2にもバンバンゲーム出すよ。
すごいのを作ってるらしいよ
気長に待とう
あつ森やポケモン、マリカとかやらないないゴミにしかならんだろうな
WiiUとかPS5がそんな感じだった
game pad(タブコン)500g
meta3 515g
PSポータル520g
PSVR2 560g
Steam deck 670g
PS5(初期) 4500g
ゲームパッドが重いって言えるのは赤ちゃんと老人くらいだろ
そもそも一緒にゲームやる友達もいなそうだけど…
初期出荷分の在庫数増やすだけだと国内での転売は減っても、入手しやすい分中国転売は逆に捗りそうなんだよな
それ以前につきふねじゃないのかと
見栄て、、、この薄給で見栄はれるかふざくんな、、、(´・ω・`)
この給料でフルタイムが割に合わんから
調整で積算士とる名目で休み増やしたんや
見栄て、、、この薄給で見栄はれるかふざくんな、、、(´・ω・`)
この給料でフルタイムが割に合わんから
調整で積算士とる名目で休み増やしたんや
国内の争奪戦も一種の祭りですよ。
海外転売は中国向けがほとんどで中国ユーザーが日本版欲してる理由は値段ではなく中国当局の規制
だから価格を為替に合わせたところで転売されまくるのは変わらないよ
iPhone16e(SE4)10万円で草
間違いなくSwitch2の高コスパが話題になるだろうな
折りたたみシワの無い折りたたみ式の目処が付いたというニュースがあっていよいよ買い替えするかって気になってきた