ゲーム機の性能と開発費がどんどん上がって、ゲーム業界的には何もいいことなかったよな Part2最終更新 2024/10/22 08:501.名無しさん必死だなP02k8大ヒットしたGBのスーパーマリオランドは開発スタッフ20人くらいですよ昔はゲーム業界が活気あって、ゲームと無関係な会社が参入してボロ儲けしてたりしたよねゲーム機の性能が上がって、開発費がどんどん上がって、ゲーム業界的には何もいいことがなかったよなhttps://talk.jp/boards/ghard/16924314442024/08/21 09:24:3329コメント欄へ移動すべて|最新の50件2.名無しさん必死だなP02k8PS2くらいが良かったよ今じゃソフト一本億かかる。ハイリスクすぎる2024/08/21 09:27:213.名無しさん必死だなJR5IEGジェネエターナルみたいなガチャと合わないソシャゲ見て思ったけど、ガチャ辞めて買い切りでソシャゲシリーズ展開するメーカーって居ないのかな?スマホが蔓延ってる昨今CSより回収率高そうだしマルチの敷居も低くてユーザーも居着くでしょうし魅力的なゲームならDLCで搾れるでしょ2024/08/21 10:34:104.名無しさん必死だなP02k8>>3サブスクとかでね2024/08/21 10:46:035.名無しさん必死だなe9lFFSwitch後継機のソフトも開発費数倍に跳ね上がるだろうし、CS機単体の売上じゃ回収厳しくなりそうだから課金要素増えるかもな開発費高騰してるのにハードもソフトも売れなかった時はダメージデカそうだから、マルチで販売するソフトも作るかもな2024/08/21 11:20:096.名無しさん必死だなP02k8任天堂のハードだとDSがかなりサードソフト多かった気がするあのくらいが一番良かったのかも2024/08/21 11:28:197.名無しさん必死だな0a7ae性能が上がるのと開発費が上がるのは原因も影響も全く別の話だろ何故混ぜて語ろうとするのか2024/08/21 12:22:228.名無しさん必死だなfOMUP>>7別じゃないだろファミコン時代はゲームと無関係な会社までファミコンゲーム作ってたんだぞスペックが低くて開発費が激安だったからだろ2024/08/21 12:32:159.名無しさん必死だな0a7ae>>8FC向けソフトを300人で3年かけて作る事もSwitch向けソフトを3人で1年で作る事も出来るよ開発費にいくらかけるかとハードスペックは全くの無関係2024/08/21 12:34:1010.名無しさん必死だなY7UWC>>9fcソフト300人てデバッグに290人くらい使うの?2024/08/21 12:38:0211.名無しさん必死だな0a7aeどう使ってもいいだろそんなもんグラフィックに299人使ってもいいしゲームデザインでもストーリーでもバトルシステムでもマップデザインでもなんでもいいそこを指定するつもりはないよ2024/08/21 12:43:2512.名無しさん必死だな0a7ae多分根本的に仕事の進め方の認識が違うんだろうな作るものは最初から決まってるイメージでソフトを作るのにこれだけかかっただから、開発費はいくらになったと結果論で決まるとか考えてない?仕様検討や試作を繰り返して作っていくんだから予算が先にあって、その中で各工程を進めていくもちろん最終的な開発費はあるけど、だいたい予算と一緒と最初に予算や人のリソース配分があるどんな振り分け方をしてもいい技術的な限界はあるけど2024/08/21 12:59:2813.名無しさん必死だなCcFSBユーザーにはAAAに惹かれる人もいればそういうのに疲れてインディーやレトロに流れる人もいるメーカーは必ずしも開発費をかける必要ないしどこで勝負するか好きに選択したらいい2024/08/21 13:43:1014.名無しさん必死だなe9lFF>>11ファミコンソフトに開発費数百億使うような会社あるわけないやんw2024/08/21 13:56:2015.名無しさん必死だなUJpkY>>13任天堂も年々開発費が高騰してるし避けられない事なんだよ2024/08/21 13:58:3016.名無しさん必死だなCBkYf開発費全体とは直結しないけどどういうのが決まって後の作るだけの部分には性能は関係するよねキャンパスに絵を描くか壁画を描くかって感じだハード性能が高い方が予算が多いは嘘だけどハード性能が高い方が予算配分的に試行錯誤の回数が減るは本当2024/08/21 15:04:0017.名無しさん必死だなA85uI貧乏になった日本のゲーム業界は終わりそうだね2024/08/21 21:47:5918.名無しさん必死だな41Gqqゲーム機の性能が上がらなければPCやスマホや外資系に駆逐されただけガラケーは良かったなレコードは良かったなウォークマンは良かったなとか言っても仕方がない時代の流れ2024/10/21 14:00:4719.名無しさん必死だなG5HJ1>>18時代は軽いゲームを求めてるよ2024/10/21 16:20:1320.名無しさん必死だな9xGHq>>19ならスマホでやればいいじゃん2024/10/21 16:26:0221.名無しさん必死だなVaN3Q>>20つまり据え置き専用機とかいらないね2024/10/21 17:40:5322.名無しさん必死だなf2PJ6PCでもブラウザゲームで充分2024/10/21 19:51:4823.名無しさん必死だなCor1h人それぞれでしょ2024/10/21 20:39:0924.名無しさん必死だなmbuWNstarfieldのDLCとりあえメインクエスト終わらせたので1年ほど前に購入してた(shadow of)Tomb Raiderでシリーズ再挑戦したけどやっぱりオレには無理だわ。ずーっとムービー見せられてその間に操作したのはナイフで挟まれてる岩をどかす。ピッケル使ってクライミングする。。もうね、どうせなら自分でやれよ。。確かにグラフィックは綺麗だよ。けど、、これってゲームなんですかね?Amazon prime videoでいいんじゃないんですかねぇそしてプレイヤー置いてけぼりで勝手にストーリーが進む。。オレにはこの「疎外感」には耐えられないわ。まぁ、しっくり合う人もいらっしゃるかと思うのでゲームパスで遊べるのでプレイされてみてはどうでしょう2024/10/21 23:08:3625.名無しさん必死だなPsmdQその競争の加速する業界に喰らいついてゲーム出してる会社とそこのゲーム遊んでる連中にとっては別にーって感じやろ進化には金がかかるし進化を求める心がなければ最初のゲーム機だって生まれなかった2024/10/21 23:44:3726.名無しさん必死だなAzpQj>>25物事には程度ってものがある多数派の一般人が十分と思った水準を大きく超えても一般人には凄いとは思われない192kbpsのmp3とハイレゾの差みたいなもん2024/10/22 00:42:1027.名無しさん必死だなA5A3Hそこでインディーズゲームですよ2024/10/22 00:53:1328.名無しさん必死だなarhTB>>26その物事の程度とやらを乗り越える気概がいつだっていいものを生み出してきたんだよゲームに限らず昔の技術に当時触れた人々の中にもお前と同じこと言う間抜けはいたわけよまあ無駄に脈々と引き継がれしバカの系譜だな滅んじゃえばーか2024/10/22 01:13:0029.名無しさん必死だなAzpQj>>28192kbpsはマニア以外の誰が聞いても十分な音質なので、それ以上の音質に高い金払うのはマニアだけだよ2024/10/22 08:50:11
昔はゲーム業界が活気あって、ゲームと無関係な会社が参入してボロ儲けしてたりしたよね
ゲーム機の性能が上がって、開発費がどんどん上がって、ゲーム業界的には何もいいことがなかったよな
https://talk.jp/boards/ghard/1692431444
今じゃソフト一本億かかる。ハイリスクすぎる
スマホが蔓延ってる昨今CSより回収率高そうだしマルチの敷居も低くてユーザーも居着くでしょうし魅力的なゲームならDLCで搾れるでしょ
サブスクとかでね
開発費高騰してるのにハードもソフトも売れなかった時はダメージデカそうだから、マルチで販売するソフトも作るかもな
あのくらいが一番良かったのかも
開発費が上がるのは
原因も影響も全く別の話だろ
何故混ぜて語ろうとするのか
別じゃないだろ
ファミコン時代はゲームと無関係な会社までファミコンゲーム作ってたんだぞ
スペックが低くて開発費が激安だったからだろ
FC向けソフトを300人で3年かけて作る事も
Switch向けソフトを3人で1年で作る事も出来るよ
開発費にいくらかけるかとハードスペックは全くの無関係
fcソフト300人てデバッグに290人くらい使うの?
グラフィックに299人使ってもいいし
ゲームデザインでもストーリーでもバトルシステムでもマップデザインでもなんでもいい
そこを指定するつもりはないよ
作るものは最初から決まってるイメージで
ソフトを作るのにこれだけかかった
だから、開発費はいくらになった
と結果論で決まるとか考えてない?
仕様検討や試作を繰り返して作っていくんだから
予算が先にあって、その中で各工程を進めていく
もちろん最終的な開発費はあるけど、だいたい予算と一緒
と最初に予算や人のリソース配分がある
どんな振り分け方をしてもいい
技術的な限界はあるけど
メーカーは必ずしも開発費をかける必要ないしどこで勝負するか好きに選択したらいい
ファミコンソフトに開発費数百億使うような会社あるわけないやんw
任天堂も年々開発費が高騰してるし避けられない事なんだよ
どういうのが決まって後の作るだけの部分には
性能は関係するよね
キャンパスに絵を描くか
壁画を描くかって感じだ
ハード性能が高い方が予算が多いは嘘だけど
ハード性能が高い方が予算配分的に試行錯誤の回数が減るは本当
ガラケーは良かったなレコードは良かったなウォークマンは良かったなとか言っても仕方がない
時代の流れ
時代は軽いゲームを求めてるよ
ならスマホでやればいいじゃん
つまり据え置き専用機とかいらないね
1年ほど前に購入してた(shadow of)Tomb Raiderで
シリーズ再挑戦したけどやっぱりオレには無理だわ。
ずーっとムービー見せられてその間に操作したのは
ナイフで挟まれてる岩をどかす。ピッケル使ってクライミングする。。
もうね、どうせなら自分でやれよ。。
確かにグラフィックは綺麗だよ。けど、、
これってゲームなんですかね?
Amazon prime videoでいいんじゃないんですかねぇ
そしてプレイヤー置いてけぼりで勝手にストーリーが進む。。
オレにはこの「疎外感」には耐えられないわ。
まぁ、しっくり合う人もいらっしゃるかと思うので
ゲームパスで遊べるのでプレイされてみてはどうでしょう
進化には金がかかるし進化を求める心がなければ最初のゲーム機だって生まれなかった
物事には程度ってものがある
多数派の一般人が十分と思った水準を大きく超えても一般人には凄いとは思われない
192kbpsのmp3とハイレゾの差みたいなもん
その物事の程度とやらを乗り越える気概がいつだっていいものを生み出してきたんだよ
ゲームに限らず昔の技術に当時触れた人々の中にもお前と同じこと言う間抜けはいたわけよ
まあ無駄に脈々と引き継がれしバカの系譜だな滅んじゃえ
ばーか
192kbpsはマニア以外の誰が聞いても十分な音質なので、それ以上の音質に高い金払うのはマニアだけだよ