ストーリー重視のRPGが売れなくなった理由は?アーカイブ最終更新 2024/08/17 12:571.名無しさん必死だなbmWbnコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼配信サービスで映画やアニメが安く見られるようになったから?2023/11/25 04:25:164708すべて|最新の50件659.名無しさん必死だなCzemMコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ストーリーならBOF5ドラクォでしょSwitchかSteamに移植してくれないかな2024/03/18 12:11:10660.名無しさん必死だなB1f4rコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼モンハンもストーリーいらんやろ2024/03/18 12:46:12661.名無しさん必死だなVKME2コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼4とライズのストーリーは結構よくできてるでもXXみたいに行ってこいだけのも面白いワールドのストーリーは微妙2024/03/18 13:57:23662.名無しさん必死だなn8iTtコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼MHは、triもストーリーというか村終盤の展開はいいよねtri受付嬢のアイシャが人気なのもそれかあっての事だろうし2024/03/18 15:18:44663.名無しさん必死だなmhMKtコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼サンブレのラストで超大型に対抗するために船団が出てきた時は、これ絶対反撃でぶっ壊される奴やんと思ったのにきっちり砲撃で押し返して奈落に突き落としたな本戦ではフィオレーネもしっかり特殊行動を一回確定で潰してチャンス作ってくれるし、NPCが肩書に負けない活躍するのは良い2024/03/18 15:28:02664.名無しさん必死だなS6A6tコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼アイシャはアホの子だけどやる時はやる終盤で退避命令無視したのはバレバレだったっぽいけど2024/03/18 15:37:48665.名無しさん必死だなLGTYWコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼SFCPS全盛期のストーリー重視RPGが売れてたのはムービィが少なかったからじゃないかな?今はボイスありのムービィゲーばっかしょ?戦闘移動ありだし時間かかるしめんどいから漫画アニメラノベとかでいいやになる2024/03/19 05:42:55666.ナナシさん必死だな69aTeコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>653主人公殺しは無いわ2024/03/23 03:08:32667.名無しさん必死だなj17Tl(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼幼稚だなって思うようになってしまったから。2024/03/23 20:08:32668.名無しさん必死だなj17Tl(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ドラクエなら良いけど、FFは妙にリアルになって、でもやってることは学芸会レベルだから、付き合ってられないよ2024/03/23 21:34:58669.名無しさん必死だなzolFQコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼話読みたいなら今はボカロ劇場だのなろう小説だのケータイのソシャゲだのあるし、ゲームにストーリー求める層はその辺行ったのかもね2024/03/24 05:05:24670.名無しさん必死だなnKeFyコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼国内のRPG最盛期のRPGファンって同時にアニメ漫画好きが多かったPS3以降にアニメ路線からマネキンCGになって客が離れたんだろう離れた客がどこに行ったかというとソシャゲ2024/03/24 08:16:35671.名無しさん必死だな9zJ8CコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼まずストーリー重視するなら世界観を重視しないとバギムーチョの時点で世界観が壊れてるんだよ2024/04/03 16:18:23672.名無しさん必死だな7t7t8コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼バギムーチョより999999の方がアウトだろ2024/04/03 16:23:41673.名無しさん必死だなUyPDbコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼クロスは英語ムーチョはスペイン語上位魔法作るにしても英語で統一しろやって思った2024/04/03 16:26:22674.名無しさん必死だなGmBwbコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ドラクエの呪文なんて元々語感だけでつけてるからなメラメラしてるからメラ、冷やっこいからヒャドなんで、バギクロスのクロスが英語って認識はないと思うただしマジックバリア、テメーはダメだ2024/04/03 17:57:07675.名無しさん必死だなP1uicコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼色々あるけど8のペスカトレ通したやつはどうかしてる踊り封じの効果なのにイタリア料理そのまんまで意味不明2024/04/04 10:37:011676.名無しさん必死だなxC5EaコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>675Vtuberだけどアーリオ・オーリオ・エ・ペペロンチーノなんて料理名そのままの子がいるぞ中身元ミライアカリで、ソニーのVtuberだけどなhttps://www.youtube.com/@pp_aldente10272024/04/04 11:33:06677.名無しさん必死だなAMk0vコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼アタックカンタってそのまんまな名前の呪文もアタカンタに変えられるんだし、今からでもマホバリアあたりにすりゃいいんだがなぁ2024/04/04 23:09:06678.名無しさん必死だな48lucコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ムービーが長すぎるからやろなぁ。それでも自分がボタン押してメッセージ読むタイプならまだいいが操作できないムービーシーンばかりだとなぁ…2024/04/06 12:34:54679.名無しさん必死だなDJGjDコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ペルソナ3リロードやってるけどこれはストーリー重視ロープレと言えるのかな。コミュ上げダルい。強いペルソナ作りたいのでコミュ上げしなきゃいけない。コミュイベントつまらん。学園もの好きじゃない2024/04/07 20:32:18680.名無しさん必死だなoNyuBコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼学園もの過ぎじゃないならそもそもペルソナシリーズ自体合わないだろ初代から高校生が主役なんだし2024/04/07 22:18:031681.名無しさん必死だなzCPLLコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼日本の学校生活が分かってないとつまらないだろうにペルソナは外人様にもそこそこ人気なのが不思議2024/04/07 22:22:01682.名無しさん必死だな75MS8コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼魔法学校知らんのにホグワーツにハマるのと似たもんやろ2024/04/08 00:04:50683.名無しさん必死だなR8YaaコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>680ペルソナ4Gは面白くてsteam版2周した。ペルソナ5Rは途中でやめた。ペルソナ3と5のキャラが好きになれないだけかもしれない2024/04/08 00:20:27684.名無しさん必死だな1SgaZコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ゼノブレ2やFE風花が売れてすまんな2024/04/17 08:12:57685.名無しさん必死だなwFlt4コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼堀井みたいな人いないしね外からゲーム業界に来て一定の権限持たせて貰えてキモオタじゃない人とかムズいし.......黎明期からシナリオプロット書いてきた人らと違うし内部でライター育てても....FFやテイルズだからなぁ.....プロの脚本家小説家漫画家に原作書いてもらってもボリューム足りないとかで開発者らが水増し水増しでやっぱり糞になるし何より依頼料と仕事の量が合ってない見たいね映画は2時間〜3時間ドラマなら12時間分に対してゲームは100時間以上....2024/04/18 19:52:18686.名無しさん必死だなI0GckコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼見てるだけの時間が長いと「これもう動画でよくね?」ってなっちゃうのが一番の主要因だと思うPS2とかの時代には動画なんて無かったからそれでも成立したのだが2024/04/18 19:55:24687.名無しさん必死だなeA3S8コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ストーリーが売りなら配信見るだけで同じ体験が出来るんだから買う必要がないからな2024/04/19 00:56:48688.名無しさん必死だなUs8dLコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ネトフリで異世界アニメ観たらお腹いっぱいだから2024/04/19 14:17:21689.名無しさん必死だなe1xD7コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼NPCに話しかける元気がないわ2024/04/20 17:51:181690.名無しさん必死だなTcPUDコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>689わかる気がする2024/04/20 21:03:11691.名無しさん必死だなKPnVcコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼頭悪いのが増えたからだよその結果オナろうが流行り始めた2024/07/09 20:06:49692.名無しさん必死だなYVTv1(1/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼そのストーリーがつまらないからでは2024/07/15 10:33:04693.名無しさん必死だなqdOutコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼散々既出だろうけど今ストーリーが売りのゲーム作っても実況動画見られてオシマイなんよだからストーリー以外に売りの部分が無いと売れないのよ2024/07/15 11:20:381694.名無しさん必死だなYVTv1(2/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>693FF10とゼノブレDEの比較がわかりやすいな2024/07/15 12:08:31695.名無しさん必死だなyhmi0(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ストーリーやメッセージ性って個人の好き嫌いでしかなくなるからなだから一般ウケを狙って一般大衆に売ることを目指す任天堂ゲームとかはストーリーやメッセージ性が薄いゲームになるだから販売本数が全てで売れてるゲームが面白いと思う人たちがストーリーやメッセージ性のあるゲームを毛嫌いする2024/07/15 12:34:361696.名無しさん必死だなQRC46(1/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>695すぐ上で挙がってるゼノブレは、ストーリーやメッセージ性の強い任天堂のゲームですけど2024/07/15 14:27:121697.名無しさん必死だなCHW2m(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>696そりゃ任天堂の例外的なゲームってだけだなそもそも実質外注して作った別会社のゲームみたいなものだしな2024/07/15 15:03:161698.名無しさん必死だなQRC46(2/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>697ファミ探は?MOTHERは?FEは?スペマリは?ポケダン空は?ストーリー重視の任天堂ゲーなんて山ほどあるし、この時点で論理が破綻してる2024/07/15 15:33:44699.名無しさん必死だなCHW2m(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼全体の1割か2割くらいのものでしょそれを例外的と言わなくてなんて言うのだ?2024/07/15 15:36:22700.名無しさん必死だなYVTv1(3/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼全体の1割か2割あったら主力製品でしょ2024/07/15 16:28:08701.名無しさん必死だなQRC46(3/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼全体の1~2割合って事は、少なくとも年に1本以上はストーリー重視の作品が出てるってことじゃん今年に限定しても、アナザーコードやペパマリRPGは明確にストーリー重視だだったら例外でも何でもない、ただの主力製品だろ2024/07/15 17:49:59702.名無しさん必死だなyhmi0(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼1割や2割で主力製品とかすごい感覚だな2024/07/15 18:57:072703.名無しさん必死だなYVTv1(4/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>702任天堂は持ってるゲームジャンルは20じゃきかない気がするが、その中で発売ソフトの1割~2割って言ったら主力製品だろ2024/07/15 19:24:43704.名無しさん必死だなQRC46(4/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>702任天堂のゲームのうちレースゲームなんて1割も無いけど、マリオカートが主力製品の一つであることは誰も疑わないと思うぞ2024/07/15 19:29:48705.名無しさん必死だなnm7qm(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼面白いストーリーってなかなかのないような何が起こってるのか分かる理解できるストーリーと、面白いストーリーってまた別だもんなゼノギアスなんかも色々調べてあれはそういうことだったのかー!って驚くことはあるけど、ストーリー面白かったかと言われたらなんか微妙2024/07/15 19:32:00706.名無しさん必死だなQRC46(5/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ゼノギアスは設定が凝ってるだけで、ストーリー自体は「生まれが優遇されてる奴が凄い」という話なのでつまらない設定を凝ったうえでストーリーもちゃんとしてるゼノブレイドの方が断然面白い2024/07/15 19:34:29707.名無しさん必死だなnm7qm(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ゼノブレ1は良かったと思うけど、2と3はイマイチだったわ2024/07/15 19:35:441708.名無しさん必死だなVwKilコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>707ホントそうだよなゼノブレ2のお色気に射止められたやつがうるさいわ2024/08/17 12:57:55
SwitchかSteamに移植してくれないかな
でもXXみたいに行ってこいだけのも面白い
ワールドのストーリーは微妙
tri受付嬢のアイシャが人気なのもそれかあっての事だろうし
これ絶対反撃でぶっ壊される奴やんと思ったのにきっちり砲撃で押し返して奈落に突き落としたな
本戦ではフィオレーネもしっかり特殊行動を一回確定で潰してチャンス作ってくれるし、NPCが肩書に負けない活躍するのは良い
終盤で退避命令無視したのはバレバレだったっぽいけど
ムービィが少なかったからじゃないかな?
今はボイスありのムービィゲーばっかしょ?
戦闘移動ありだし時間かかるしめんどいから
漫画アニメラノベとかでいいやになる
主人公殺しは無いわ
PS3以降にアニメ路線からマネキンCGになって客が離れたんだろう
離れた客がどこに行ったかというとソシャゲ
バギムーチョの時点で世界観が壊れてるんだよ
ムーチョはスペイン語
上位魔法作るにしても英語で統一しろやって思った
メラメラしてるからメラ、冷やっこいからヒャドなんで、バギクロスのクロスが英語って認識はないと思う
ただしマジックバリア、テメーはダメだ
踊り封じの効果なのにイタリア料理そのまんまで意味不明
Vtuberだけどアーリオ・オーリオ・エ・ペペロンチーノなんて料理名そのままの子がいるぞ
中身元ミライアカリで、ソニーのVtuberだけどな
https://www.youtube.com/@pp_aldente1027
それでも自分がボタン押してメッセージ読むタイプならまだいいが
操作できないムービーシーンばかりだとなぁ…
初代から高校生が主役なんだし
ペルソナは外人様にもそこそこ人気なのが不思議
ペルソナ4Gは面白くてsteam版2周した。ペルソナ5Rは途中でやめた。ペルソナ3と5のキャラが好きになれないだけかもしれない
外からゲーム業界に来て一定の権限持たせて貰えてキモオタじゃない人とかムズいし.......
黎明期からシナリオプロット書いてきた人らと違うし内部でライター育てても....
FFやテイルズだからなぁ.....
プロの脚本家小説家漫画家に原作書いてもらってもボリューム足りないとかで開発者らが水増し水増しでやっぱり糞になるし
何より依頼料と仕事の量が合ってない見たいね
映画は2時間〜3時間ドラマなら12時間分に対してゲームは100時間以上....
ってなっちゃうのが一番の主要因だと思う
PS2とかの時代には動画なんて無かったから
それでも成立したのだが
わかる気がする
だからストーリー以外に売りの部分が無いと売れないのよ
FF10とゼノブレDEの比較がわかりやすいな
だから一般ウケを狙って一般大衆に売ることを目指す任天堂ゲームとかは
ストーリーやメッセージ性が薄いゲームになる
だから販売本数が全てで売れてるゲームが面白いと思う人たちが
ストーリーやメッセージ性のあるゲームを毛嫌いする
すぐ上で挙がってるゼノブレは、ストーリーやメッセージ性の強い任天堂のゲームですけど
そりゃ任天堂の例外的なゲームってだけだな
そもそも実質外注して作った別会社のゲームみたいなものだしな
ファミ探は?MOTHERは?FEは?スペマリは?ポケダン空は?
ストーリー重視の任天堂ゲーなんて山ほどあるし、この時点で論理が破綻してる
それを例外的と言わなくてなんて言うのだ?
今年に限定しても、アナザーコードやペパマリRPGは明確にストーリー重視だ
だったら例外でも何でもない、ただの主力製品だろ
任天堂は持ってるゲームジャンルは20じゃきかない気がするが、その中で発売ソフトの1割~2割って言ったら主力製品だろ
任天堂のゲームのうちレースゲームなんて1割も無いけど、マリオカートが主力製品の一つであることは誰も疑わないと思うぞ
何が起こってるのか分かる理解できるストーリーと、面白いストーリーってまた別だもんな
ゼノギアスなんかも色々調べてあれはそういうことだったのかー!って驚くことはあるけど、ストーリー面白かったかと言われたらなんか微妙
設定を凝ったうえでストーリーもちゃんとしてるゼノブレイドの方が断然面白い
ホントそうだよな
ゼノブレ2のお色気に射止められたやつがうるさいわ