ゲームやアニメ映画はもっと声優を積極的に使うべきだと思った。芸能人いらねえアーカイブ最終更新 2023/10/05 08:161.名無しさん必死だなeBJ2G(1/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ドラクエ11Sを自分でクリアして感動して、数年後ドラクエ11(PS4版ポポポポポ)の牛沢氏による実況を見てそう思った2023/10/03 22:36:26133すべて|最新の50件2.名無しさん必死だなeBJ2G(2/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ジブリって結局芸能人を起用して成功した例をあまり思い出せないムスカ大佐は良かった2023/10/03 22:37:143.名無しさん必死だなeBJ2G(3/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ドラクエ11って声優の演技なかったら全然泣けねえよな2023/10/03 22:42:564.名無しさん必死だなPDQV2コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>1むしろ最近のゲーム、アニメで声優使ってない作品の方が珍しくない?龍が如くは映画感出す為に俳優使ってるけどただVtuberとか使うのは止めて欲しい基本上手じゃない人多いのよ…2023/10/03 23:21:4915.名無しさん必死だなeBJ2G(4/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>4Vtuber、芸能人よりうまくね?声優崩れとかがかなり多いからな2023/10/03 23:33:2316.名無しさん必死だなtBmlgコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>5芸能人は人によって上手い人と下手な人に分かれる印象舞台慣れしてる人は上手いと思う2023/10/04 00:07:5017.名無しさん必死だなWbCxG(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼龍が如くなら安田顕のナンバは好き2023/10/04 00:21:418.名無しさん必死だなUMiGgコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼芸能人使うとワイドショーとかで取り上げてもらえるから2023/10/04 00:24:339.名無しさん必死だなe8kzBコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ジブリでもラピュタや魔女宅の声優を超えるキャスティングは全く無いよなムスカは声優じゃなかったけど2023/10/04 00:36:02110.名無しさん必死だなE3XFe(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼まあ格ゲーの餓狼伝説スペシャルでもテリー、キム、ビリー、ローレンス、ギースは俳優の生瀬勝久だけどなあれは最高だった2023/10/04 00:39:12111.10E3XFe(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼なんか違うわテリーとキムはこれも俳優の橋本さとしかで、生瀬勝久氏はジョーもやってたっけ2023/10/04 00:40:1112.名無しさん必死だなLhxzvコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼レイトン教授はいいと思う>>10ヒロアカの映画やってた人かな上手かった2023/10/04 00:53:13113.名無しさん必死だな44S9tコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼任天堂の一般層に向けた商売を大絶賛してるくせに一般層にアピールするために名のある芸能人を声優に使うのがイヤとか理屈に合わないだろ2023/10/04 00:57:0914.名無しさん必死だなE3XFe(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>12堀北真希が少年役なのにただのかわいい女の子だったのがちょっと2023/10/04 01:03:4415.名無しさん必死だなQUXmcコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>6歌舞伎の人達は声に力があるから上手いと思うというかわりかし声優の上位互換な気がする2023/10/04 01:03:5316.名無しさん必死だなfL1UDコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ドラマ俳優及びアイドル系は棒読みになる傾向信用できるのは舞台俳優だけ2023/10/04 01:07:58117.名無しさん必死だなNMe2FコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼声優ホイホイって言われてるゲームはどうなんだろうな?レッスルエンジェル(現:リングドーリム)・CVキャスティングボイス 有ったけど2023/10/04 01:39:3418.名無しさん必死だなAxrUZコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼声優なんて誰でもいいやろおまエラのこだわりがよーわからん2023/10/04 01:41:4919.名無しさん必死だなsKvmSコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼誰でもいいとは言わんが表に出てこないで欲しい声優は完全に非公開でいいと思う裏方なんやし2023/10/04 01:43:2520.名無しさん必死だなvbTi4コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼元々声優は舞台役者の副業から派生してるし舞台は発言者が注目や存在感を得るために発声と演技力が必要だがテレビ俳優はカメラとマイクが発言者を追って画面中央やズームにするので逆に抑える必要があるアニメやゲームは引きの場面や風景シーンで発言者が映らない状況で台詞を言う事も結構あるからねと分析してみる2023/10/04 04:49:3121.名無しさん必死だなevBaTコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼上手ければ誰でもいい2023/10/04 08:08:2422.名無しさん必死だなRs8dpコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼サンレッドのヴァンプ将軍とか龍が如くナンバとかはタレントだけどかなり上手だったな2023/10/04 08:10:4623.名無しさん必死だなzgSfzコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>16声優も舞台の仕事してる人多いから必要とされる演技の技術に共通点が多いんだろうな2023/10/04 09:58:4824.名無しさん必死だなXXSlfコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ちゃんと指導すれば俳優だろうがアイドルだろうがそれなりに声優やれると思うんだけどねジブリなんかで変なのが出てくるのは指導サボってるだけじゃろまぁ、ジブリくらいになると絵の方が勝手に演技してくれてるからそれでいいやになっちゃうのかもしれんが2023/10/04 11:03:26225.名無しさん必死だな8sGsxコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼多くは知らんけど、モンスターズインクの爆笑田中、アルフの所ジョージは役にあってた思う2023/10/04 12:09:1926.名無しさん必死だなgassXコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼宮崎勤「声優の声は娼婦の声」2023/10/04 12:34:23127.名無しさん必死だな79f5bコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼本業の声優さんを起用するのが1番だろうけど、そのキャラの演技や雰囲気に合ってれば芸能人でも良いと思うよ問題なのは話題作りなのか事務所の思惑か、下手くそな演技をする人をねじ込んだ上にそれを宣伝文句にする事だなhttps://youtu.be/iLjI1EzyCTo?si=etcYozB0xUQECsmb2023/10/04 12:46:5628.名無しさん必死だなAheYGコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼今の声優業界って中堅までみんな似たような声の出し方しかしないから癖あるキャラは声優以外の方が合ってたりする2023/10/04 14:25:4229.名無しさん必死だなbfbfpコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>24ジブリは「声優の作られた演技風の声ではなく、自然な声を使いたい」とかいう意味わからん理屈捏ねてたからな台本読んでる時点でそれ自然じゃないやん、どうしたって演技やん、それも下手くそなよく訓練それた演技と下手くそな演技、どっちが自然かは言うまでもなく前者だろうにそんなに自然に拘るなら日常会話でも録音して使え2023/10/04 14:34:2230.名無しさん必死だな2lxmTコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>24指導如きで棒は直らん、日々の研鑽が必要なんやで?棒は折角の作品を台無しにするからな。2023/10/04 15:01:3431.名無しさん必死だなWbCxG(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>26子供殺人者の宮崎勤てそんな事言ってたのか。怖いな2023/10/04 17:34:4132.名無しさん必死だなdYyX7コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>9寺田農の世代の映画俳優はアテレコを経験してるからみんなある意味声優だけどな2023/10/05 04:38:4033.名無しさん必死だなq0yDQコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼アキラの金田役の人のデビューあたり作品めっちゃ棒読みだったけど割と早く上手くなってたんだなやっぱ本職として演る人は伸びが早い香取慎吾は長期放送作品もやってたのに全然上手くならんかった2023/10/05 08:16:44
ムスカ大佐は良かった
むしろ最近のゲーム、アニメで声優使ってない作品の方が珍しくない?
龍が如くは映画感出す為に俳優使ってるけど
ただVtuberとか使うのは止めて欲しい
基本上手じゃない人多いのよ…
Vtuber、芸能人よりうまくね?声優崩れとかがかなり多いからな
芸能人は人によって上手い人と下手な人に分かれる印象
舞台慣れしてる人は上手いと思う
ムスカは声優じゃなかったけど
あれは最高だった
テリーとキムはこれも俳優の橋本さとしか
で、生瀬勝久氏はジョーもやってたっけ
>>10
ヒロアカの映画やってた人かな
上手かった
一般層にアピールするために名のある芸能人を声優に使うのがイヤとか
理屈に合わないだろ
堀北真希が少年役なのにただのかわいい女の子だったのがちょっと
歌舞伎の人達は声に力があるから上手いと思う
というかわりかし声優の上位互換な気がする
信用できるのは舞台俳優だけ
レッスルエンジェル(現:リングドーリム)・CVキャスティングボイス 有ったけど
おまエラのこだわりがよーわからん
声優は完全に非公開でいいと思う
裏方なんやし
舞台は発言者が注目や存在感を得るために発声と演技力が必要だがテレビ俳優はカメラとマイクが発言者を追って画面中央やズームにするので逆に抑える必要がある
アニメやゲームは引きの場面や風景シーンで発言者が映らない状況で台詞を言う事も結構あるからね
と分析してみる
声優も舞台の仕事してる人多いから
必要とされる演技の技術に共通点が多いんだろうな
ジブリなんかで変なのが出てくるのは指導サボってるだけじゃろ
まぁ、ジブリくらいになると絵の方が勝手に演技してくれてるからそれでいいやになっちゃうのかもしれんが
問題なのは話題作りなのか事務所の思惑か、下手くそな演技をする人をねじ込んだ上にそれを宣伝文句にする事だな
https://youtu.be/iLjI1EzyCTo?si=etcYozB0xUQECsmb
ジブリは「声優の作られた演技風の声ではなく、自然な声を使いたい」とかいう意味わからん理屈捏ねてたからな
台本読んでる時点でそれ自然じゃないやん、どうしたって演技やん、それも下手くそな
よく訓練それた演技と下手くそな演技、どっちが自然かは言うまでもなく前者だろうに
そんなに自然に拘るなら日常会話でも録音して使え
指導如きで棒は直らん、日々の研鑽が必要なんやで?
棒は折角の作品を台無しにするからな。
子供殺人者の宮崎勤てそんな事言ってたのか。怖いな
寺田農の世代の映画俳優はアテレコを経験してるから
みんなある意味声優だけどな
割と早く上手くなってたんだな
やっぱ本職として演る人は伸びが早い
香取慎吾は長期放送作品もやってたのに全然上手くならんかった