PS3とwiiって結局どっちが勝ちハードたったと思う?アーカイブ最終更新 2023/09/25 10:071.名無しさん必死だなCcgjBコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼後半巻き返したように見えるだけで結局PS3の負けなのにやたらPS3を勝ちハードだと思い込むやつ多いよや2023/08/28 12:34:5031000すべて|最新の50件2.名無しさん必死だなB3FiM(1/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼PS3が勝ちハードだったらこの世の全てのハードが勝ちハードだろ2023/08/28 12:46:463.名無しさん必死だなrjqPjコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼会社を潰したハードの話しましょうか2023/08/28 12:47:154.名無しさん必死だなB3FiM(2/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼6000億赤字出したんだぜ6000億あれば2400万台のwiiを無料配布できるんだぞそれでも売上一位取れなかったハードだぜwww2023/08/28 12:54:515.名無しさん必死だな9yU8Y(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼サードタイトルを主体に遊ぶユーザーからすればPS3は勝ちだろうが当のサードタイトルは明らかにPS3から退潮が始まってるしなハードメーカー的には言うまでもない2023/08/28 12:55:086.名無しさん必死だなB3FiM(3/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼逆に6000億使ってトップシェア取れないハード作るってすげえことだと思うよwそんだけあればまともな原価のハードなら1万円で売ることもできるしサードのソフトをあらかた独占することもできるのにw2023/08/28 12:59:427.名無しさん必死だなu8DPWコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>1PS2までの利益をすべて吹き飛ばして債務超過させ、比喩でもなんでもなく会社をまるごとガチで潰したPS3が巻き返した??どこらへんの話を持ってしての認識なのかビジネス構造的にもハードのサイクルがプレステとニンテンドーでは違ってるので後半がどうとかいう話は成立しにくいぞPS3の最終も12-13年くらい売り続けた数字だし、それはPSがハードの乗り換えに時間のかかる縦マルチを長く採用することになったPS3の失敗とPS2への逆移植や延命にも繋がる話だ2023/08/28 13:20:508.名無しさん必死だなcI5IWコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼歴代のどんな負けハードでもPS3ほどの損害は出してないからな2023/08/28 13:38:139.名無しさん必死だなmk73PコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼PS3やろ?とWiiでモンハン出たりWiiコンをPS3がパクるまで思ってましたつか独自規格盛り盛り二郎系ハードは流行らんて…二郎自体信者と肥えた豚の餌なんだから2023/08/28 13:55:3410.名無しさん必死だなT8Zi2コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼そもそもユーザー的には箱○のがPS3に勝ってんだろ洋ゲーはおこぼれ劣化移植とかばっかだったし面白いゲーム出できたのはwiiよりこっちwiiはリモコン特化のやつは名作あるけど基本あんま面白くないVC系はどっちもとても良かった2023/08/28 14:18:0011.名無しさん必死だなuU88RコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼PS3はソフトが全く売れなかった2023/08/28 14:56:0812.名無しさん必死だなFstsiコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ネガキャンの極地だったなその後まとめブログさんの神通力は消えてしまったが2023/08/28 15:16:10113.名無しさん必死だな2RsHDコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>121番酷かった時期になるのかあんな事に予算使って負けてるんだからwでも何となく負けハードと一般人に思わせて無いのがソニーの力だな2023/08/28 15:20:0414.名無しさん必死だなwRQ88コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼初代ウォークマンの時代からマーケティング方法がブレないな褒められたものじゃないが2023/08/28 15:20:5115.名無しさん必死だな3uocJ(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼強制地デジ化っていう神風が吹いて当時の買い替えたテレビにHDMI端子が付いてたっていうだけの時代の偶然の産物だよPS32023/08/28 15:23:56216.名無しさん必死だなue08cコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼PS3が勝った世界から来たの❓どこの惑星🪐❓2023/08/28 15:33:11117.名無しさん必死だなRpJqPコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼この惑星ではPS3が勝ってるらしい2023/08/28 15:38:5918.名無しさん必死だなB3FiM(4/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>16誰もが知ってるあの惑星だよ2023/08/28 15:40:4219.名無しさん必死だなOmD87(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ソフト売上見てもFFだけしか売れてねーじゃんPS5と変わらん2023/08/28 15:59:1420.名無しさん必死だなya1XMコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼Wiiは一時的なブームとはいえ任天堂がターゲットにしてるユーザーに対して好印象と知名度を上げるのに成功今の強い任天堂の下地を作ったPS3は画面が綺麗になっただけで何のブームもおこせなかった失敗作として一般人は認知してるPS4、PS5とゲーム好きしか寄りつかなくなってFFのブランドを殺したのも原因はPS32023/08/28 17:12:1421.名無しさん必死だな3uocJ(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼Wiiはリモコンの精度悪すぎてモーションプラスでテコ入れする羽目になったくらいリモコンの扱いが微妙センサーバーが無いスイッチのジョイコンの方が未来の技術だわ2023/08/28 17:22:3422.名無しさん必死だなPBtOnコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼PS3みたいな大赤字ハードが勝ちハードになれる訳ないだろ2023/08/28 17:26:01123.名無しさん必死だな3uocJ(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>22売れれば売れるほど赤字の損失になってただけで普及はしてる2023/08/28 17:30:52224.名無しさん必死だなB3FiM(5/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>23赤字で配ってるのに普及しないハードとかありえんだろ金配ってるようなもんじゃんw2023/08/28 17:34:5725.名無しさん必死だなQixxUコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼PS3が勝ってる要素ある?wiiと比べてどうか以前に単品で見て大失敗ハードだから勝ちとか有り得ん2023/08/28 17:52:2226.名無しさん必死だな9yU8Y(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ゲームの地位向上を!て叫ぶ業界人をたまに見るけど当時のオバマ大統領やエリザベス女王といった世界的セレブがwiiを遊んだ事の評価をしないてのがね任天堂を評価する事はタブーという緘口令が出てるみたいで気持ち悪いんだよね2023/08/28 17:52:5627.名無しさん必死だな9yU8Y(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ゲーム脳という大ネガキャンも自然消滅した事にしててDSの脳トレが中後年のゲームへの偏見を払拭した功績もタブー新清士がゲーム脳に対するディスカッション組んでて誰かが中高年にゲーム広げれば偏見なくなるのになー、とか結論だしてたのにその後だんまりてどういう事だよ2023/08/28 17:55:5028.名無しさん必死だなgiyniコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ps3ってパチンカスの現金化商品の筆頭だったから新品は即中古って感じだったからね。2023/08/28 18:02:5629.名無しさん必死だなOmD87(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼Wiiはswitchと違って普通のコントローラが使えないゲーム(特に任天堂ファースト)が多いのがキツイマリオやゼルダであの使いにくいWiiリモコンとヌンチャクは相当きつい2023/08/28 18:04:4830.名無しさん必死だなiaWk7(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼PS3は債務超過までやらかした負けハードなのは確実だがこの時期につぎ込んだサード対策費のおかげでPS4では勝ちハードになれた2023/08/28 18:37:00131.名無しさん必死だなiaWk7(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼Wiiは販売台数が多いしDS、3DSもそこそこ売れているがAAAタイトルがないためソフトの利益が低かった2023/08/28 18:39:30232.名無しさん必死だなgFk8OコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼DSはそこそこどころか台数ならPS2くらい売れてるだろ2023/08/28 19:03:5433.名無しさん必死だなxE0Q9コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>30それよく言われるけど本体の割にソフト売れてなさすぎ初代はともかくPS2時代より売れてないってどういうことだよ2023/08/28 19:11:0734.名無しさん必死だな3yl4sコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼PS2の時点で既にソフト売れなくなっててパチスロゲーが売上上位に来るような惨状だからな2023/08/28 19:25:1335.名無しさん必死だなNVXacコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>31DS発売から3DS発売までの売上と営業利益ちょっと調べればすぐバレる捏造してもアホだと思われるだけだぞ2004年度 売上5152億 営業利益1115億 DS発売2005年度 売上5092億 営業利益903億 GBミクロ発売2006年度 売上9665億 営業利益2260億 Wii発売2007年度 売上1兆6724億 営業利益4872億2008年度 売上1兆8386億 営業利益5552億2009年度 売上1兆4343億 営業利益3565億2010年度 売上1兆143億 営業利益1710億 3DS発売2023/08/28 19:49:2736.名無しさん必死だなce6TLコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>31開発費の多いAAAとやらがないなら逆に利益は多いだろw算数できない子かな?2023/08/28 21:00:44137.名無しさん必死だなDJAhnコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼PSが上に来るのはPS2中期ぐらいまでか?それもメモカ特需だしwPS4は勝ちハードって言うより競合他社がドン底なだけで普通なんじゃないか?2023/08/28 21:12:1438.名無しさん必死だなSmcheコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>23普及してるっていわねーし、それを勝ちだといわねーよww 13年も売り続けるしか無かっただけの債務超過BDプレイヤー2023/08/28 21:19:4639.名無しさん必死だなJLt6IコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>15地デジ化なんて何年も前から決まってた事だぞ知らないわけないだろ2023/08/28 21:31:5240.名無しさん必死だなyaGXaコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼本当に安すぎたんだね…2023/08/28 22:04:2841.名無しさん必死だなreXhrコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼地デジっつーかまず世界的にHDTVって主流化してなかったグローバルな問題がある、特に欧州、後述する米国もTVはオンデマンドが主流でHDTVで無ければならない程でもなかった日本限定にしても地デジは移行も策定も遅れた。移行日の宣言時に1億台ものアナログテレビが現存し、完全移行のときに家庭に40%以上もアナログテレビが残ることになったり、アンテナの立替問題が各地に頻発してしまったり、集合住宅や景観規制の宅地ではアンテナが立てられなかったり、まだ使えるアナログテレビの問題が噴出したケーブルTVによる配信や自治体が貸出すチューナーをアナログTVで使ったり、レコーダーなどに付いているチューナーを使う人も見られたりTVに補助金まででたりしたまぁwii発売時というより開発していた時期から完璧に移行期を見通すのは無理だよ日本より先行して移行予定だった米国もトラブル続いたし、日本もVHF帯は本当に空けられるのか?とか移行直前でも言われてたし、実際にアナログテレビは大量に家庭内に残ったんだよそもそも日本はD端子の国なのでしばらくTVにも端子付いてるし、コンポジットも付いてた(ピンジャック変換含む)箱○も最初はHDMI対応じゃなかったしな、エリートあたりからでしょあの頃はWi-Fiにしても規格がポコポコでてたし箱○のWi-Fi別ユニット化も結果だけ見ればそれほど悪くなかったSwitchなんてその点ではac2策定、発売後のハードなので優秀と言えるタイミング次期Wi-Fi6にするのか、7まで引っ張るのかはわからんけどまたWi-Fi絡みは揉めてるただフルスペ7待ちしてると来年も次世代機は出せない2023/08/28 22:05:3242.名無しさん必死だなe006qコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼SCEを消滅させたハードがPS3とPSPじゃないの2023/08/28 22:28:0143.名無しさん必死だなHhH4AコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼全ての家電のネットワークを経由するみたいな計画は凄かったんだがな2023/08/28 23:04:0244.名無しさん必死だなK63aOコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼4gamerの調査結果だと、地デジが普及してもPS3ユーザーの7割以上がSDTVを使ってたそうでHDTVのある世帯でも自室でお古のSDTVを使ってたとのことだし、PS3ユーザーのSD愛は凄い2023/08/29 01:36:3445.名無しさん必死だな2jnVg(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼コンポジットケーブルで接続するの品川端子とか言ってたよねぇw2023/08/29 02:27:5046.名無しさん必死だな7DbFH(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼HDとは何かが良くわかってない消費者も多かったなD端子もD1からD5まであったし液晶は全てHDでブラウン管は全てSDという認識の人も居た2023/08/29 04:13:4347.名無しさん必死だな2jnVg(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼トルネ出た時に分配器使って接続するのすら知らない人多くてゲームしかしてこないとこうなるのか・・・と愕然としたなぁ2023/08/29 04:20:0048.名無しさん必死だなg4tXU(1/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼アリと象ってどっちが大きいと思う?ぐらいの質問やな2023/08/29 07:06:1849.名無しさん必死だなQFnvZコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼PS3に品川端子しか同梱されてなかったんだっけ高画質謳っといてそりゃねえよ2023/08/29 08:09:4250.名無しさん必死だなZPQzXコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>1PS3コケスレを異常な数伸ばし続けた任豚の勝利だよ2023/08/29 09:00:4551.名無しさん必死だなrlJXIコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼PS3は映画再生用としては優秀だった2023/08/29 09:02:57152.名無しさん必死だなaWhe3コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼コケたのは自業自得だろうが2023/08/29 09:03:1653.名無しさん必死だなkAx4GコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼Wiiは北米では勢い落ちたとはいえ売れ続けてた勢い維持できなくなったのは任天堂がソフト出さなくなったのが大きい2023/08/29 11:06:4954.名無しさん必死だな5wqCR(1/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>51音質は知らんけどCDを一番簡単にmp3に出来る128kbps~192kbpsくらいで2023/08/29 11:36:0655.名無しさん必死だなCDjYKコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼トルネ専用機にしてた人なら知ってる2023/08/29 11:37:2356.名無しさん必死だな45UE3コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ビジネス的にはWiiだが、ゲーマー的にはPS32023/08/29 12:04:11357.名無しさん必死だなowTU5コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼PS3は勝ってないがWiiが勝ちハードかと言われると…2023/08/29 12:05:19258.名無しさん必死だなB37nJ(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>56信者的にはの間違いじゃね?2023/08/29 12:05:2659.名無しさん必死だなB37nJ(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>57シンプルかつ明確に勝ちハードですね2023/08/29 12:06:25160.名無しさん必死だなqJY4g(1/9)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>59勝ちの概念は人によってちがうから・・・ _,_〈〉_,_ / 〃 ̄∧ ̄ヾ. \ く ̄ヽ |l || l l || l| | | \_ヾ_∨_〃_/ / ヽ | | lニニニニニニl / / | | / ● ● ヽ / / ヽ \| l^ヽ _ノ^l l. / / \ \__/ |´ / | / | |>>59勝ちの概念は人によってちがうから・・・ _,_〈〉_,_ / 〃 ̄∧ ̄ヾ. \ く ̄ヽ |l || l l || l| | | \_ヾ_∨_〃_/ / ヽ | | lニニニニニニl / / | | / ● ● ヽ / / ヽ \| l^ヽ _ノ^l l. / / \ \__/ |´ / | / | |2023/08/29 12:08:0261.名無しさん必死だな5wqCR(2/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>57WiiDSがゲームのネガティブなイメージ破壊した功績があるんだぞ2023/08/29 12:08:1362.名無しさん必死だなGf4GNコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼超大赤字で会社潰したPS3が勝ちなら世の中に負けハードなんて無い2023/08/29 12:11:3863.名無しさん必死だなzbLF6コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼Wiiはライトには強かったけどコアには弱かったからその取りこぼしを拾ってた感じはあったかな今も構図は変わってないけどswitchがゼルダ等でコア層を引き込んだぶん取りこぼしがかなり減ってるあとWiiDSの頃に比べるとライトユーザーをゲーム好きに引き込むのが上手くなってる気はする2023/08/29 12:12:28164.名無しさん必死だなB37nJ(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>63印象操作に騙されてる人いるけど当然ながらコアにも強かったよ2023/08/29 12:15:45165.名無しさん必死だな5wqCR(3/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼Wiiの真価はWiiFITあれで女性客掴んでどうぶつの森に繋がる2023/08/29 12:24:5566.名無しさん必死だなhn2HGコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>64VC需要はあったけどいかんせんあのコントローラーのせいでコアゲーは少なかったよコアゲーやりたきゃ箱○かPCやれって棲み分けがいまよりはっきりしてた2023/08/29 14:08:57167.名無しさん必死だなwT4xi(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>56あの当時の感覚で言えばゲーマーこそwiiに手を出すけどねマンネリ過ぎたPS2でゲーマーはPCとかに逃げ出してた中で新機軸を打ち出してヒットしたのがwiiそこにゲーマーがアンテナを張ってない訳がないPS3なんて情弱と脳が思考停止したバカ専用ゲーマー名乗るなら最低でも箱○には手を出してる時代ソニー信者は洋ゲーバカにしてた時代だからな2023/08/29 14:13:35168.名無しさん必死だなqJY4g(2/9)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼PS2はあまりに糞過ぎてドラクエ以外PCゲーしかやってなかったよDSwiiは業界の救世主だろ2023/08/29 14:19:4569.名無しさん必死だなb135hコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ガチな人ならPS2時代でもすでにPCに移行してただろうけどPS3時代はその傾向がさらに進んだ時期じゃねえのそこまででもない人ならwiiを選ぶだろ2023/08/29 14:25:3170.名無しさん必死だなqJY4g(3/9)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼https://gamesdata.info/soft-2004.html凋落の兆候はこの時点で存分に見えるマンネリぶりだろ2023/08/29 14:33:2771.名無しさん必死だな2IYdo(1/26)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼勝ちハードなのにドラクエ本編が出なかった初のハードかもしれん2023/08/29 14:44:2572.名無しさん必死だな2IYdo(2/26)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼いや10が出たか忘れてたわw2023/08/29 14:44:4873.名無しさん必死だなL3YzBコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>66WiiスポーツとかWiiフィットとかまさにWiiのコントローラーあってこそだろう2023/08/29 15:08:16174.名無しさん必死だなnFRV2(1/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼振り回してたらコントローラーがすっぽ抜けて壊れる!って散々ネガキャンされてたな2023/08/29 15:11:33175.名無しさん必死だな2IYdo(3/26)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>74いやそれは動画で証拠残ってるから言い訳できんでしょhttps://youtu.be/0g2Dv6c1Mo8?t=172023/08/29 15:21:36176.名無しさん必死だなnFRV2(2/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>75だから滑り止めカバー出たのよ散々その動画と出所不明な画像で擦り続けた結果な2023/08/29 15:23:08177.名無しさん必死だな2IYdo(4/26)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>76いや事実起きてたことをネガキャン扱いされても・・・wむしろ任天堂の対策が遅すぎると言わざるを得ないでしょこれは2023/08/29 15:25:1278.名無しさん必死だなnFRV2(3/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼いや、事実だしそれを否定しようとは思わんってこれ1個でどんだけスレ立ったよ?って話だよ2023/08/29 15:27:3979.名無しさん必死だな2IYdo(5/26)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼大事なテレビを破壊された人が何人も出たらそりゃ騒ぎになるだろ逆に伏せられるべきだとでも思ってんのか?恐いわ2023/08/29 15:29:0080.名無しさん必死だなnFRV2(4/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼言っとらん言っとらん2023/08/29 15:29:3181.名無しさん必死だな2IYdo(6/26)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼むしろ注意喚起として拡散しなきゃならんレベルでしょどんだけ任天堂の都合だけ考えてるんだよ2023/08/29 15:33:1582.名無しさん必死だな5wqCR(4/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼Wiiのリモコンにすっぽ抜けないようにストラップが付いてた事も知らないのはエアプにしか見えない2023/08/29 15:44:18183.名無しさん必死だなBu6zwコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼初期からストラップが付いててゲーム開始時に手首に巻くようにって注意喚起されるのにそれ無視してリモコンぶっ飛ばしたことの責任を取れとか言われてもなぁ2023/08/29 16:07:1984.名無しさん必死だなalHso(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼勝ちハードじゃない、という言葉が引っかかるのなら、この世代Wiiだけではちょっと厳しいかなと今までの勝ちハードとは違うよねゲーマーは買うべきハードであることはわかるし俺も買ったけど2023/08/29 16:14:03185.名無しさん必死だなqJY4g(4/9)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼そんなこと言ったらPS2だけじゃポケモンもスマブラもマリオも遊べないんだけどPS2は勝ちハードだったん?2023/08/29 16:15:58186.名無しさん必死だな5wqCR(5/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼とりあえず国内PCエンジン海外ジェネシスくらい売れたら負けてないのは確かだろ2023/08/29 16:17:5587.名無しさん必死だなalHso(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>85残念ながらそれらが必須の時代ではなかった2023/08/29 16:22:38188.名無しさん必死だなqJY4g(5/9)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>87ではPS3には何か必須なゲームがあったのか?13なアレぐらいしか思い浮かばんが2023/08/29 16:26:09189.名無しさん必死だなalHso(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>88PS3は勝ちハードだと思ってないってば全任天堂ハードが勝ち、全ソニーハードが負けでいいよもう2023/08/29 16:31:52190.名無しさん必死だなqJY4g(6/9)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ゲハで言う勝ちハードなんて一番売れたハード以外の意味ないのにwiiは勝ちハードとは違うというならそれなりの根拠いるだろ2023/08/29 16:34:1091.名無しさん必死だな2IYdo(7/26)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>82そんなの律儀に守るユーザー層じゃないのは任天堂も把握済みだったはずだろ経費ケチって最初からカバーつけなかったのはイメージダウンに繋がって結局損したね2023/08/29 16:42:3292.名無しさん必死だなqJY4g(7/9)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼結局カバーもつけてないんだから変わらなくねw2023/08/29 16:45:52193.名無しさん必死だな2IYdo(8/26)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>92んなもん梱包時点でしときゃおしまいだろわざわざ外すやつまでいたら自業自得だけど2023/08/29 16:47:19194.名無しさん必死だなqJY4g(8/9)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>93実際wiiで遊んでてアレつけてた奴おんの?俺はつけてないけどw邪魔じゃん2023/08/29 16:48:45195.名無しさん必死だな2IYdo(9/26)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>94スマン そこまで八方ふさがりなのは知らなくて草そりゃ一代限りで用済みとなりますわ2023/08/29 16:49:2796.名無しさん必死だな2IYdo(10/26)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼それならストラップにしたっていちいち着脱しながらやるのは面倒だしやっぱその影響ですっぽ抜け事故多発したんでねーの2023/08/29 16:52:4397.名無しさん必死だなqJY4g(9/9)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ゴリラでもなきゃそんなことしねえからな普通の人間には不要なもの2023/08/29 16:56:1398.名無しさん必死だな2IYdo(11/26)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼あと注意書きなんて読まない子供も結構いるからなやっぱ物理的に阻止させるしか手はないだろ2023/08/29 16:56:5999.名無しさん必死だなfKNtU(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>73数が少なすぎ2023/08/29 18:19:34100.名無しさん必死だなAG3gfコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>89PS3が勝ちハードとかそういう話じゃなくて必須のソフトなんて無いって話だろ自分から難癖つけて答えられなくなったらそうやって逃げるのはダサいぞ2023/08/29 18:20:111101.名無しさん必死だなfKNtU(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>84当時のハード全部買ってたわPS3が1番やらなかったな2023/08/29 18:22:07102.名無しさん必死だなfKNtU(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼wiiは国内ホラーゲー多かったの良かった箱○の洋ゲーホラーゲーも名作多かった2023/08/29 18:23:54103.名無しさん必死だなg4tXU(2/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼物理的な安全面ぐらいユーザー自身で気を使って当然のことだろう2023/08/29 18:26:511104.名無しさん必死だな2IYdo(12/26)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>103それは分別のある大人であることが大前提でしょ物心つかない〇才児にも責任転嫁したら引くんですけど2023/08/29 18:30:171105.名無しさん必死だなg4tXU(3/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>104それは親がしっかり見てなよ…2023/08/29 18:31:361106.名無しさん必死だなX8E0w(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ろくな家族の思い出がないゴキちゃんに普通の家庭が想像できる訳ないだろ2023/08/29 18:33:41107.名無しさん必死だな2IYdo(13/26)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>105ゲームやってる最中付きっきりになるのは無理あるでしょとなるともう買い与えないことが最善としか言えんわ2023/08/29 18:33:551108.名無しさん必死だなg4tXU(4/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>107そんな小さな子供はゲームしてる間じゃなくても大人がついとくものだよ…2023/08/29 18:35:11109.名無しさん必死だな2IYdo(14/26)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼しかしこんなに誰かのせいにされたんじゃ金払う側もたまったもんじゃねーな注意力の無い大人だってやらかしてるしやはりプレイスタイルそのものに無理があったんだろ2023/08/29 18:37:48110.名無しさん必死だなYu09D(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼物心つかない子供一人でほおって勝手に遊ばせるのか…それで何か壊したらどう考えてもwiiがどうとか以前の問題だろう2023/08/29 18:40:57111.名無しさん必死だな2IYdo(15/26)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼わざわざ金払ってその可能性を高めるメリットもねーからな情操教育に効果的ってわけでもなさそうだし2023/08/29 18:44:49112.名無しさん必死だな2IYdo(16/26)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼見張ってないと何しでかすかわからんオモチャ買い与えたがるかぁ?まともな神経してたらスルーよなぁ2023/08/29 18:47:371113.名無しさん必死だなX8E0w(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼社会常識のないコドオジが必死になっちゃってまあみっともない2023/08/29 18:50:33114.名無しさん必死だなYu09D(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼物心つかない子供はそのオモチャのルールとか関係なしに物は投げるの勝手に遊ばせてる時点でそこにwiiがあるかどうかで物を壊す確率なんて1%も変わらないのゲームの指示に従ってリモコン振るなんてことしないんだから2023/08/29 18:51:09115.名無しさん必死だな2IYdo(17/26)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼だったらそういうもの丸ごと避けたほうが賢明ってことだよな下手にルールが理解できる小学生のキッズにしたって不注意で壊すなんてこと珍しくもないしほんとリスクの塊でしょあの棒は2023/08/29 18:52:31116.名無しさん必死だなg4tXU(5/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>112子供に何もおもちゃ買ってやれないな…2023/08/29 18:54:09117.名無しさん必死だな2IYdo(18/26)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼少なくともテレビを破壊するなんてとんでもない害でなければある程度は買い与えられるでしょswitchはその辺ほぼ心配ないしな2023/08/29 18:55:01118.名無しさん必死だなhnLDg(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>67> >>56> あの当時の感覚で言えばゲーマーこそwiiに手を出すけどねそれはねぇわっていうか手を出してもすぐに「底が浅いお子ちゃまゲームしかない」となって全く稼働しなくなるそれがゲーマーのWiiに対する反応2023/08/29 18:55:051119.名無しさん必死だなYu09D(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼wiiには何一つ問題なくて物心つかない子供の手の届くところに物を壊す可能性のあるものを放置してた親が100%悪いってことがわかってくれたようで何よりだ2023/08/29 18:58:01120.名無しさん必死だな2IYdo(19/26)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼Wiiはテレビに向かって固いブツを振る行為を伴ってるのがリスクってことがまるで分かってないようで何よりですわ2023/08/29 19:02:37121.名無しさん必死だな2IYdo(20/26)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼なんなら通販番組本番でもやらかしてるからなその後無事売り切れたようで何よりだけどw2023/08/29 19:07:451122.名無しさん必死だなg4tXU(6/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>121リスクを知った上で買う方が賢明だと判断されたようだね2023/08/29 19:21:37123.名無しさん必死だなy8ZBHコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼PS3て一時期とはいえあのxboxにも負けてたろ?会社潰してるし、汚点封印したい黒歴史だろ何故それが勝ちハードになるんだw2023/08/29 19:24:15124.名無しさん必死だなg4tXU(7/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼リスクがあっても対策すればいいだけの話2023/08/29 19:29:20125.名無しさん必死だな2IYdo(21/26)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼まるで災害の話してるみたいw2023/08/29 19:31:231126.名無しさん必死だな3xcl8コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼Wiiの話しばっかり2023/08/29 19:36:06127.名無しさん必死だな7DbFH(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼TES5がまともに動かなかったハードでゲーマー気取りすか?2023/08/29 19:37:49128.名無しさん必死だな2jnVg(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼Wiiリモコンに親殺されでもしたのか?PS3の時は当時で世界一の個人情報漏洩+PSN停止1ヶ月以上やってるしなあの時スーパースト4だかで大ダメージ食らったカプコン小野Pが今やSIEの子会社社長に居るのも闇だよなぁ2023/08/29 19:50:541129.名無しさん必死だなg4tXU(8/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>125規模が違うだけで似たようなもんだね子供の行動はある意味小規模な災害と言えるそれを承知で子供作って育ててるだけのこと2023/08/29 19:51:48130.名無しさん必死だなW6MvE(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼さぁいぃむ!!!ちょうかあぁ!!!!!2023/08/29 20:07:231131.名無しさん必死だなdpVIh(1/7)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>130仮面ライダーWのベルトの変身音声で再生2023/08/29 20:12:59132.名無しさん必死だなgpgRP(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ソフト売上トップ5Wii1位newスーマリWii 462万本2位Wiiスポ 379万本3位マリカWii 375万本4位Wii fit 360万5位はじWii 290万本PS31位FF13 190万本2位FF13-2 86万3位ワンピ無双 83万本4位バイオ6 82万本5位GTAV 72万本全く勝負になってないWiiの圧勝2023/08/29 20:14:04133.名無しさん必死だなs7k5FコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼PS3は後半戦で巻き返したってだけで逆転は出来てねえからなあ2023/08/29 20:14:08134.名無しさん必死だなgpgRP(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼Wiiは14位までミリオンソフトだけどPS3の14位は50万本2023/08/29 20:16:221135.名無しさん必死だなoDAoWコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>134今に比べるとすごい差だなPS5は8位で既に10万割るのに2023/08/29 20:18:281136.名無しさん必死だなGYr3IコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼勝ち負けばかり気にせんとゲームやれよ!2023/08/29 20:20:34137.名無しさん必死だなg1YbVコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼現状見たら勝負ついてるね2023/08/29 20:23:46138.名無しさん必死だなgpgRP(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>135スイッチはWii以上に売れまくってるからさらに差が酷いことになってる2023/08/29 20:29:57139.名無しさん必死だなdpVIh(2/7)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼PS5もそうだけどPS3は女の子が買う要素ゼロなんだよ人類の半分は女だぞ2023/08/29 20:34:27140.名無しさん必死だなOwUHv(1/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ゲームらしいゲームとは映画のようなビジュアル重視のゲームや小説のようなストーリー重視のゲームのことであり任天堂タイトルのようなゲーム性重視の純粋なゲームはノンゲームであるみたいなよく分からん理論で「Wiiはゲームらしいゲームが無い」言われてたなぁ2023/08/29 20:41:201141.名無しさん必死だな8Pll0コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>140お前は0か100かでしかモノ考えられないんか?2023/08/29 21:01:38142.名無しさん必死だな2IYdo(22/26)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼そのPS5が現時点でPS4より5%プラスの勢いで売れてる経過報告とのこと一方箱は前世代からマイナス10%のご愁傷様っぷりすでに普及狙いのSを安売りしてAB買収仕掛けてこのザマじゃ新型PS5でますます開けられるなこりゃ2023/08/29 21:07:46143.名無しさん必死だなOwUHv(2/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼PS5が売れてるとなると、アレ16が売れなかったのは何故なんだろう2023/08/29 21:10:241144.名無しさん必死だなdpVIh(3/7)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼アメリカでXboxSX|SよりPS5の方が好調に推移してるっていうのが意外だわなんか勝てる要素あった?アメリカ人みんなベセスダよりスパイダーマンのほうが好きなのか2023/08/29 21:10:42145.名無しさん必死だなhnLDg(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>143とっくの昔に、今の若いゲーマー層にはFFなんて訴求力無くなっちまってるからっていうかもはや認知度すらかなり落ちてるんじゃないか? 2023/08/29 21:14:01146.名無しさん必死だなdpVIh(4/7)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼FFの全盛期は300万部売れてた時代は週刊少年ジャンプに最新情報が載ってた時期と一緒2023/08/29 21:15:48147.名無しさん必死だなdpVIh(5/7)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼FF全盛期は300万部売れてた時代は週刊少年ジャンプに最新情報が載ってた時期↓FF全盛期は300万部売れてた時代の週刊少年ジャンプに最新情報が載ってた時期2023/08/29 21:17:13148.名無しさん必死だなaPmd9コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ネガキャンしてマウント取るのが目的ならWiiの勝ちじゃね?2023/08/29 21:28:50149.名無しさん必死だな2IYdo(23/26)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼この世代から任天堂とその他陣営の方向性が別物になりすぎて単純な比較ができなくなったのも事実だよなぁ2023/08/29 21:31:42150.名無しさん必死だな07FyeコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>118ねーのはおまえのそのおこちゃまゲーマーきどりな感覚だっつーのwゲーマー(笑)底の浅いゲームしかやってこなかっただけのことはあるw2023/08/29 21:33:48151.名無しさん必死だな2IYdo(24/26)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼しかもあの時任天堂って既存のコントローラーをクラシック呼ばわりしてたからな古臭い代物に認定しようと必死なイメージが伝わってきたわ2023/08/29 21:36:381152.名無しさん必死だなdpVIh(6/7)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>151スーファミとかPCエンジンのゲーム遊ぶのに必要だったんだけど当時やらんかったのか2023/08/29 21:38:571153.名無しさん必死だな2IYdo(25/26)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>152MH3やるためのPS仕様コンですらクラコンプロって表記してたつまりそういうこった2023/08/29 21:40:472154.名無しさん必死だなwT4xi(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>153そんなもんどっちが先かって話だろwVCとかを想定した名前を他のゲームでも使えただけじゃねーかw2023/08/29 21:54:16155.名無しさん必死だな0fHJkコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼どっちにしろ現在のプレステも箱もキーアサインの原点はスーファミなんだから、任天堂がそれをどういう扱いにするのも自由だろ実際にクラコンは余計な機能が一切ついてねぇからな振動無し、有線(リモコンには接続)、とにかく軽い、初期モデルは突起物ほぼなしこれでクラシックというのは陰謀だとかいうのはありえんあっ、ゴミステ3も「振動なんて古臭いもんいらねぇよ!」って特許が無くて付けられないsixコンを出してたっけw泣きながらあと出してDS3を出してて草2023/08/29 21:58:34156.名無しさん必死だなOwUHv(3/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼実際のところPSの敗因はクラシックに拘り過ぎたせいだと思うわ2023/08/29 21:59:12157.名無しさん必死だな2IYdo(26/26)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼互換ぶち壊しまくってまで奇形操作繰り返して結局PSベースに戻してまでマルチのおこぼれ拾おうとしたのはクソダサいよなぁ2023/08/29 22:01:032158.名無しさん必死だなD9mCwコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼マルチのおこぼれなんてあったか?アホは幻でも見てんのか?むしろwiiのおこぼれはPS3に出てたけどw2023/08/29 22:05:18159.名無しさん必死だなXq1KcコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼互換をぶち壊した???GCのコントローラーやメモカまで使えるwiiが???互換ぶち壊して、会社もぶち壊したのはPS3とvitaだろそもそもPSベースとかいう謎理論w人間工学べーすにまんまあれがあることを未だに理解しないのか2023/08/29 22:07:13160.名無しさん必死だなW6MvE(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>157再現が難しくて互換を切り捨てた初期型以外PS3の悪口はそこまでだ!2023/08/29 22:11:41161.名無しさん必死だなSTV8ZコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼リモコンが流行ったらチンコンを後出ししておこぼれ貰ってたのがPS3だよなぁそれまでゴキブーたちもリモコン振ってるのを揶揄したAAとかあげまくってたからなブーメラン食らってたもんな2023/08/29 22:16:08162.名無しさん必死だなOwUHv(4/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼CESA報告書プレスリリースより抜粋保有率2007年 1位DS 2位PS22008年 記載なし2009年 1位DS 2位PS22010年 1位DS 2位Wii2011年 1位DS 2位Wii2012年 1位DS 2位Wii2013年 記載なし2014年 1位DS 2位Wii2015年 1位DS 2位3DS2016年 1位3DS 2位DS2017年 1位3DS 2位DS2018年 1位3DS 2位Wii2019年 1位3DS 2位Switch2020年 発刊中止2021年 1位Switch 2位3DS2022年 1位Switch 2位3DS稼働率2007年 1位DS 2位Wii2008年 記載なし2009年 1位DS 2位Wii2010年 1位Wii 2位DS2011年 1位Wii 2位DS2012年 1位Wii 2位3DS2013年 記載なし2014年 1位Wii 2位3DS2015年 1位3DS 2位Wii2016年 1位3DS 2位Wii2017年 1位3DS 2位Wii2018年 1位Switch 2位3DS2019年 1位Switch 2位3DS2020年 発刊中止2021年 1位Switch 2位3DS2022年 1位Switch 2位3DSPS3どこ?2023/08/29 22:18:312163.名無しさん必死だなhszWc(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>162だーかーらーPS2でスマブラやマリオが遊べなかったらってそれが何?って時代だったってだけの話ボクちゃんの大好きな任天堂はバカにしてないから安心おし2023/08/29 22:22:021164.名無しさん必死だなhszWc(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>100な2023/08/29 22:22:32165.名無しさん必死だなueDjZコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼たしかネット接続率もwiiとPS3だとwiiが圧勝してるとCESA調べでデータ出てたっけな台数が多いほうが不利になる割合勝負で何故かマルチメディアハードのはずのPS3がネット接続率で負けるというでもpornhubの接続率はPS3が圧縮です!こんなはずかしいハードはプレステ独占!2023/08/29 22:24:10166.名無しさん必死だなOwUHv(5/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼CESA調査なんであくまで国内の話なんだけどSwitchの発売された2017年時点で、PS3どころかPS4よりもWiiの方が稼働率が高かったこれって凄いことだよね2023/08/29 22:25:54167.名無しさん必死だなOwUHv(6/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼2020年LINEリサーチの「高校生はWiiU>PS4」って結果が当時話題になったけどもっと詳しく書くと 1位3DS 2位Wii 3位Switch 4位DS 5位WiiU だったんだよね2023/08/29 22:46:542168.名無しさん必死だなd1F6MコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼PSなんて影も形もないのか。ネットで声だけが大きいということなのね。メインの客層がまさに老害なんだろうな。2023/08/29 23:26:451169.名無しさん必死だなkkcm6コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼数千億の赤字なんて屁でもないだろ ソフトは世界中で売れたしセル工場なんかカメラの部品に転用してがっぽり儲けたからな2023/08/29 23:42:271170.名無しさん必死だなdpVIh(7/7)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>169SCEがPS1とPS2で稼いだ利益をPS3とPSPで全部吹っ飛ばしてプラマイゼロになった程度の成功だよw2023/08/29 23:46:26171.名無しさん必死だなZbJRQ(1/18)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼cellの製造ラインは一度東芝に売ってそのあと買い戻したのでは2023/08/30 00:16:12172.名無しさん必死だなaDiHD(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>163wiiでPS3のソフト(具体例すら出てこない)が遊べなかったからそれが何?って話にはならんの?スマブラやマリカーよりも必須度低いと思うよ2023/08/30 00:20:421173.名無しさん必死だなQGuva(1/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼おじいちゃんは情報が赤字の時点で止まってるからな工場買い戻してセンサー工場にしてがっぽり儲けてるのにw数千億なんてはした金だよ2023/08/30 00:29:251174.名無しさん必死だなJU8c2コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>168PS派は間違いなく老害だと思って良い。このスレでPS3を擁護してるのも全員老人。2023/08/30 00:30:021175.名無しさん必死だなZbJRQ(2/18)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼一旦売った時点でcellで工場作って良かったて話にはならないでしょうイメセン作りたかったらその時どこか安い所買い取れば良かったわけで2023/08/30 00:32:16176.名無しさん必死だなaDiHD(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>167wii>Switchのところだけ抜いてそっ閉じスレ立てられそうていうかwiiの息長すぎるな2023/08/30 00:35:03177.名無しさん必死だなL35MHコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼Cell計画失敗してる時点で勝ちは無いやろ2023/08/30 00:51:01178.名無しさん必死だなhy6rHコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼国内ではPS2から1000万台以上減ったPS3が勝ちハードといわれると違和感しかない2023/08/30 00:54:59179.名無しさん必死だなeZkM9コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼PS3で影を薄くしてPSPで割れを蔓延させて殺した悪夢の世代じゃん2023/08/30 00:57:05180.名無しさん必死だなSBFZGコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>162こういう実態を隠したくて「任天堂ハードは短命」と叫んでたんだな2023/08/30 01:16:11181.名無しさん必死だなgMjhq(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>172じゃあいったいなんなんだろうな?PS3に出る必須なソフトって洋ゲーは率先してバカにしてたしモンハンはwii、ドラクエはWii DS無双も両方出てたしアレ13ぐらいしか思い浮かばんw2023/08/30 05:11:08182.名無しさん必死だなjVjunコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>173会社を潰して本社に吸収されて成功とかビジネスを知らないバカか?2023/08/30 05:54:03183.名無しさん必死だなA6D3sコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ソニーの十時はスマホで2000億円ほど赤字を叩き出して3本の柱計画を頓挫させ更迭されてたけど、コネと社内政治で社長職になったから勝ち!こうですか?ちなみにその柱は3本とも折れちゃったのでソニーの象徴たるSONYビル群をソニー生命に売り払うことになり、保険金でSONYは支払いをウケたのだったまさにソニーの錬金術!他人の命の掛け金で延命!2023/08/30 06:00:21184.名無しさん必死だなWjRlEコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>153PS仕様コン(笑)2023/08/30 06:19:25185.名無しさん必死だなQGuva(2/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ふーんwソニーが不調なの?時価総額いくら?2023/08/30 06:30:181186.名無しさん必死だなgzReV(1/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>185PS3の頃は今の1/8くらいだったかな2023/08/30 06:39:32187.名無しさん必死だなKjzwZ(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>157PSベースって何や?2023/08/30 06:54:031188.名無しさん必死だなrOT7YコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼PS3タヒんで負け機種後継は勝てないのトリガになったたからどんどんシェア下げて今の体たらくやろ勝ち要素どこや?2023/08/30 07:00:50189.名無しさん必死だなpPFak(1/9)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>187横だが、最初にPS1が完成させた今も続く「標準のコントローラー体系」のことだろ、JKあ、大本の大本はファミコンだー!とかは無しな? 起源云々言い出したらキリないから2023/08/30 07:17:212190.名無しさん必死だなgzReV(2/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼スーファミのコントローラにグリップ付けただけのパクリコンw64がアナログスティックと振動パック付けたらそれもパクるw2023/08/30 07:21:531191.名無しさん必死だなMiTIKコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>190基本的にPSが独自に発明した事って何もねえよな2023/08/30 07:23:33192.名無しさん必死だなKjzwZ(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>189ベースって言ってるんだから大本の大本は避けられんでしょ2023/08/30 07:25:351193.名無しさん必死だなBLbaQ(1/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>192今の標準のコントローラー、ボタン体系というくくりで見たらPSのデュアルショックが最初だから大元はPSベースで間違いない L(R)1~3 , ABXY + 十字キー +2本の左右アナログスティック2023/08/30 07:30:083194.名無しさん必死だな3Ceob(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>189キーアサインがSFCなのは事実だしソニーの突起物はソニーの発明ではねぇまだそんなこと言ってるばかいんのかよwソニーのパクりグセわかってねぇな海外でもソニーのパクリ10選とか散々こすられるネタだっつーのに2023/08/30 07:32:111195.名無しさん必死だなgf1MxコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>15地デジ化よりエコポイントだなテレビの買い換えタイミングがずれまくってその後売れなくなりシャープが終わった2023/08/30 07:33:04196.名無しさん必死だな3Ceob(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>193パクって倍にするのが標準(笑)じゃあハプティクスのデュアルセンスはSwitchのパクリかw2023/08/30 07:33:211197.名無しさん必死だなzOHvy(1/49)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>19664と初代DSが同じに見えたら脳の病気だろうな2023/08/30 07:35:201198.名無しさん必死だなPQq1NコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>193ソニーがいつABXYにしたんだ?おメーンとこは記号だろwアナログLRもロジテックよりあとだろーがw押し込みボタンも後出しですwSONYがボタン作ってるとか思ってんのかwあっ、PSPのゴミボタンを作ったのは久夛良木だったなw設計がゴミwゴミはSONYが標準w2023/08/30 07:36:11199.名無しさん必死だなgzReV(3/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼コントローラー振動させたら不具合が出るので振動機能削って振動なんて必須の機能じゃないなんて言い訳しておいて、技術的に不具合解消したら振動つけた新コントローラー出すようなプレステが起源主張とかすげえギャグだなw2023/08/30 07:36:39200.名無しさん必死だなkBbl4コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>197ナニイッテンノこいつ?2023/08/30 07:36:571201.名無しさん必死だなZbJRQ(3/18)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼SFCがノーカン言ってる奴はL2R2右アナログスティックだけでゲームやれソニーが追加したのはそれだけだ2023/08/30 07:39:10202.名無しさん必死だなpPFak(2/9)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>194SFCにはLRアナログスティック無いし、ソニーの突起物は完全にソニーが元祖だぞ2023/08/30 07:39:312203.名無しさん必死だなhMCjY(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼そもそもMSXのSONYがコントローラーの起源を語るとか笑うしかねぇだろファミコンのコントローラーをパクったジョイパッドとか出してたんだぞw2023/08/30 07:41:36204.名無しさん必死だなhMCjY(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>202突起は人間工学の標準モデルですからSONYに特許もねーからSFCにも丸みがあるし、セガのは湾曲コン、64ではその工学モデルを任天堂アレンジしてるから突起があるんだよ少しは頭を使いましょう2023/08/30 07:43:122205.名無しさん必死だなmMSDo(1/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>193なぜボタン体系だけで見るのかしかも数は含めて配置は無視2023/08/30 07:43:33206.名無しさん必死だなujVnLコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>202アナログもパクリで後出ししてるくせにwwwPSPでは一つに減らしたアナログ(笑)64コン発表前にアナログ出しましたか?そもそもアナログコン自体は新しい物ではない、それをあの形にしたのが64SONYはパクって2倍(笑)それで起源とかwソニー信者やっべー2023/08/30 07:45:43207.名無しさん必死だなXvudY(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ボタンの数なんて増えた歴史の中の産物だろそんな話ならSONYはwiiリモコンのスピーカーもパクってんじゃんw2023/08/30 07:47:09208.名無しさん必死だなmMSDo(2/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼しかもゲーム機メーカー大手三社のうちで1番アナログスティックを軽視してるという2023/08/30 07:47:47209.名無しさん必死だなzOHvy(2/49)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>200しかもswitchのプロコンなんて箱コンの丸パクリなのにダマってるし都合のいいダブスタだよな2023/08/30 07:49:162210.名無しさん必死だなXvudY(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>209お前がナニイッテンノ?パクリはソニーの専売だよ2023/08/30 07:52:24211.名無しさん必死だなpPFak(3/9)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>204> 突起は人間工学の標準モデルですから~コロンブスの卵丸出し2023/08/30 07:53:402212.名無しさん必死だな4GcWa(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>209お前はまずソニーのパクリを認めてからにしろよw中国人か?wwキーアサインはSFCからパクりましたね?w2倍にするのはアイディアじゃねーのよ?wわかる?w2023/08/30 07:53:412213.名無しさん必死だな4GcWa(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>211コロンブスの卵のいみわかってねーww2倍にするのがコロンブスの卵か?www2023/08/30 07:54:16214.名無しさん必死だなmMSDo(3/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼Switchって本当に画期的やわクラシック操作もリモヌン操作もジャイロ操作もタッチ操作も取り入れて携帯もできておすそ分けもできる2023/08/30 07:54:361215.名無しさん必死だなBLbaQ(2/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>212キーアサインの意味間違ってね?2023/08/30 07:55:08216.名無しさん必死だなwrTxY(1/9)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>204ぼくちんの股間の突起も人間工学ですか?2023/08/30 07:56:201217.名無しさん必死だなfXUKiコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>211PS以前から人間工学モデルが利用されてるんだから意味のない話だ突起の大きさでモデルが決まってるわけではないそもそも各社とも突起部の大きさや角度は違う突起がないのなんて初代ファミコンくらいだ2023/08/30 07:56:261218.名無しさん必死だなBLbaQ(3/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>214そのせいでどの操作も中途半端に使い勝手も、操作性もバチクソに悪くなってて評判悪いだろ耐久力もゴミだし2023/08/30 07:56:491219.名無しさん必死だなzOHvy(3/49)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>212任天堂は箱の丸パクリソニーは部分的に拝借どっちが悪質なのか比べるまでもないよね任天堂が極悪だって認めるなら少しは認めてもいいけど2023/08/30 07:56:522220.名無しさん必死だな6KG0OコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>216ポークビッツは伊藤ハムだろ2023/08/30 07:57:18221.名無しさん必死だなb8pPQコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>219すげぇくやしそうw wなに拝借ってwwぱくりだろwwwwくソニー信者やばーww2023/08/30 07:58:03222.名無しさん必死だなpPFak(4/9)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>217その「コントローラの持ち具合の快適さに人間工学モデルを最初に採用した」のがソニー2023/08/30 07:58:291223.名無しさん必死だなmMSDo(4/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>218ジャイロ操作とかめっちゃ評判よくね?2023/08/30 07:58:56224.名無しさん必死だなPeLQpコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>219箱のパクリの意味がわからんアナログのキーアサインはGCの時の形だろがxbox参入前からあの形を任天堂は提案してるパクリはソニーだけww2023/08/30 07:59:221225.名無しさん必死だなzOHvy(4/49)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>224GCはLRが4つないし右ボタンの配置が今のと全然違うだろにわかかこいつ2023/08/30 08:01:071226.名無しさん必死だなaXewS(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>222最初に採用してるのはどこか知らんがSONYがMSXでファミコンパクってる頃には任天堂もセガも採用はしてる何度というように突起の大きさは各社違うだけまさか同じだと思ってんのか?人間工学わかってねーなこいつさすがソニーにハマるバカw2023/08/30 08:01:291227.名無しさん必死だなZbJRQ(4/18)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼GCコンの右4つボタンがひし形配列じゃないから異質のものとみなしてる事が逆にSFCでひし形提案した事の強さを証明している2023/08/30 08:02:331228.名無しさん必死だなaXewS(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>225はぁ?LRが4つあるとパクリとかわけわからん頭おかしい人か?それがぱくりの根拠?LRなんてSFCでくっついてんのにwそれこそおまえの好きなコロンブスの卵だろどこまでバカなのソニー信者w2023/08/30 08:03:001229.名無しさん必死だなpPFak(5/9)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>226ヒント「最初に」2023/08/30 08:03:271230.名無しさん必死だなgzReV(4/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼プレステ独自機能といえば背面タッチセンサーwパクらずに何かしようとするとゴミしか作れないSONYw2023/08/30 08:04:181231.名無しさん必死だなbOuR0(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>227新しい形を提案してるに過ぎないだろあの形の秀逸さを○×問題を抱えたゴミステ信者には理解も出来ないとかw新しいことしたら過去が消えるのか?wあたおかソニー信者wPS9キメスギww2023/08/30 08:04:27232.名無しさん必死だなbOuR0(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>229ヒント「最初にソニーが採用してない」2023/08/30 08:04:531233.名無しさん必死だなzOHvy(5/49)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼部分的に最初にやってしまえば後で他陣営の丸パクリが許されるってすごい理論だなぁ2023/08/30 08:04:561234.名無しさん必死だな4UXh6コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>230あれアップルのパクリだぞ当時からまたAppleパクったって騒がれたぞ2023/08/30 08:05:30235.名無しさん必死だなpPFak(6/9)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>228ボタンの配置場所だけでなく数そのものも「今の標準」となっている数というのは重要SFCのコントローラーでPS5世代ののゲームが満足に操作できるか? ボタンの数が足りな過ぎて不可能だな2023/08/30 08:05:581236.名無しさん必死だなfy8RV(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>233部分的にだろうとなんだろうと創造したのが最初に決まってんだろ他のはキメラじゃんおまえの中の発明品の基準は日本国では通用しないぞ?中国ですか?ww2023/08/30 08:06:59237.名無しさん必死だなpPFak(7/9)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>232少なくとも今現在一番古いものと確認されているグリップ形状のコントローラはソニー製のMSXコントローラー2023/08/30 08:07:171238.名無しさん必死だなwrTxY(2/9)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼セガのコントローラーをパクろう!2023/08/30 08:07:18239.名無しさん必死だなzOHvy(6/49)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼初代DSが今の基準になってるのは間違いないよなそしてソニーがずっとそのままでやってきて覇権も何度も獲ってるから他が追従しただけのことだろ アホの任天堂みたいにコロコロ変えてたら定まるものも定まらん2023/08/30 08:08:121240.名無しさん必死だなfy8RV(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>235それおまえの感想じゃんw www起源の話ならキーアサインがSFCのパクリだし、数の話なんてなんのいみもねーww2023/08/30 08:08:15241.名無しさん必死だなZbJRQ(5/18)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼今必要な数言ったらホームボタン採用した箱コンが原型じゃね2023/08/30 08:08:171242.名無しさん必死だなfy8RV(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>237ねーよwwジョイスティックをグリップとか言い張るつもりかww2023/08/30 08:08:571243.名無しさん必死だなBcIZWコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>241ホームボタン自体はPCのキーボードに付いてる機能だからなそれ言い出すとリセットボタンとかイジェクトボタンまで出てくるぞw2023/08/30 08:09:54244.名無しさん必死だなzOHvy(7/49)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼そもそも箱コンなんてPSのスイティック配置を入れ替えただけの代物だからなマルチ化狙って擦り寄ってるのが見え見えでしょ2023/08/30 08:10:49245.名無しさん必死だなiUGh9コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼wiiリモコンをバカにしてたのにチンコン発売したのは笑い話だったなwww恥ずかしくねぇのゴキブー?wwしかもリモコンからスピーカーぱくってるしw2023/08/30 08:11:05246.名無しさん必死だなZbJRQ(6/18)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼しかしPSコンがSFCコンを丸コピーしたせいでセレクトボタンまで付けたのは笑い種何をセレクトしてたんでしょうねえ2023/08/30 08:11:22247.名無しさん必死だなgzReV(5/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>239初代DSwどうやったらそんな打ち間違いするんだw2023/08/30 08:11:511248.名無しさん必死だなzOHvy(8/49)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>247DデュアルSショックなアホを勘違いさせてスマンな2023/08/30 08:12:251249.名無しさん必死だなgzReV(6/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>248後付け機能を起源主張wアホすぎw2023/08/30 08:13:01250.名無しさん必死だなvDLI9コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼いつからPSコンは電池を使うようになったり、BT4を採用してたと言うんだろうゴミステはゴミコントローラーでBT2採用してバッテリ持ち最悪.PCでも使える標準化してた箱の猿真似してるのにw2023/08/30 08:13:15251.名無しさん必死だなxrwjCコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼64「アナログつけるぞ!」PS「ウリも付けるニダ!デュアルニダ!」これで起源を主張www2023/08/30 08:15:02252.名無しさん必死だなcY6BF(1/15)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼また起源主張してんのかこのアホは別スレで総叩き喰らったってのに2023/08/30 08:15:02253.名無しさん必死だな3WWiR(1/15)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼PSにアナログスティック使うゲームはあまりないしな2023/08/30 08:16:00254.名無しさん必死だなzOHvy(9/49)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼そりゃーこの3つの中からどれが今の原型でしょうって聞かれたら右って答えるでしょhttps://sm.ign.com/ign_jp/screenshot/default/image6_uu1a.png2023/08/30 08:16:443255.名無しさん必死だな3WWiR(2/15)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>254どれかを原型とする必要あるの?2023/08/30 08:17:502256.名無しさん必死だなwrTxY(3/9)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>254若い世代は左って言う2023/08/30 08:19:02257.名無しさん必死だなpPFak(8/9)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>242あるんだな、これがちなみにジョイスティックでなく、ジョイパッド SONY Joypad JS-303T (1987年6月発売)これより古いグリップ形状のコントローラがあったら教えてくれ情報のアップデートしたいから2023/08/30 08:19:061258.名無しさん必死だなzOHvy(10/49)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>255いかに早い段階で最適解に辿り着いたかで先見の明がわかるからね2023/08/30 08:19:181259.名無しさん必死だなZbJRQ(7/18)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ホームボタンついてないじゃん2023/08/30 08:19:46260.名無しさん必死だなcY6BF(2/15)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼こいつPSのリモプ専用機スレで散々バカにされた奴です2023/08/30 08:21:23261.名無しさん必死だな3WWiR(3/15)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>258最適解って最終系の事で原型の事ではなくね?で、コントローラは今も毎世代進歩してると思うぞ最終と言えるのはまだ先かと2023/08/30 08:21:401262.名無しさん必死だなpPFak(9/9)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>255あるね元々の話が、任天堂が64~Wiiで行ってきた奇形コントローラー体系から、switchで回帰させたコントローラーのベースがPSコンというのが正しいか否か?から始まった話をしているのだから2023/08/30 08:21:541263.名無しさん必死だなhCxoF(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ガワのシルエットだけはPS1が今の形に近いけど、機能的な面ではソニーの貢献ほぼゼロだよな2023/08/30 08:23:41264.名無しさん必死だなzOHvy(11/49)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>261原型の最適解であることには変わらんそこから大きな変化がないってことが重要2023/08/30 08:23:422265.名無しさん必死だなcY6BF(3/15)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼そらみろこいつに何説明しても無駄なんだってば2023/08/30 08:24:29266.名無しさん必死だなZbJRQ(8/18)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼任天堂が試行錯誤しながら色々試して上手く行った要素だけ抜き取ってこれが原型だのあれは奇形だの言うのは盗人猛々しいぞ2023/08/30 08:24:53267.名無しさん必死だなcY6BF(4/15)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼まあ、PSminiを最初から考えてました!とか言う人たちですから2023/08/30 08:25:44268.名無しさん必死だなuslQtコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼アナログスティクで読み解くゲーム史https://jp.ign.com/videogame-history/58964/opinion/3dまぁ要約すると任天堂が先駆者すぎるってこと2023/08/30 08:25:46269.名無しさん必死だなZF516コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>257ファミコンの形をパクったジョイパッドを持ち出してどーした?wwwその話はお前が出す前に終わってんぞ?ww その頃にはとっくに湾曲型を各社がだしてるじゃねーかwバカにつける薬はないのかww2023/08/30 08:27:07270.名無しさん必死だな3WWiR(4/15)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>264いや、その後も大きな変化あるだろ無線、ジャイロ、トリガー、ホーム、タッチなどなど2023/08/30 08:29:15271.名無しさん必死だなwrTxY(4/9)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼最終型なんだ!って今までと違うコントローラー出せないメーカーがなんだって?2023/08/30 08:29:251272.名無しさん必死だなcY6BF(5/15)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼進化の途中出してきて起源主張は流石に草なんだ2023/08/30 08:30:34273.名無しさん必死だな3WWiR(5/15)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>262SwitchのJoy-Conって回帰なの?2023/08/30 08:30:521274.名無しさん必死だな5Seb5コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>264ノータリンか?勝ちハードにゲームが対応した結果、収束してるだけでソニーはパクリしかやってないことになんの代わりもねーんだよ足りない脳みそでは考えも及ばないのかw最初からカメラまで考えられた構造をしてるコントローラーは64のCボタンゴミステは足りない機能を増やしたLRボタンに割り振ったけど無理だった(笑)2023/08/30 08:32:06275.名無しさん必死だなNk47tコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>254SFCのコントローラー見せたらプレステってパクリじゃんってなるねw2023/08/30 08:32:36276.名無しさん必死だなwrTxY(5/9)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼どうだろうな、携帯機でもあるし、ハードに付けるなら2023/08/30 08:32:52277.名無しさん必死だなZbJRQ(9/18)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼まあ今のが最終型ではないよなぁ今後も新しい技術を搭載したり普及しなかったり繰り返して変化はしていくだろうそういやswitchの次のやつがダイアル採用という噂はあったがどうなるかねえ2023/08/30 08:33:12278.名無しさん必死だなcY6BF(6/15)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>273回帰してるのはコンセプトだけだな本体に対してパッドを2つ付けるって意味ね2023/08/30 08:33:40279.名無しさん必死だなzOHvy(12/49)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>271そんなことしてもサードが対応に苦しむだけだろだから任天堂もヒヨってPSや箱タイプに寄せてきてるってのに2023/08/30 08:36:192280.名無しさん必死だなZbJRQ(10/18)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼SFCが原型じゃないと思ってる奴は右4つボタンのひし形配列をGCコンみたいに崩してから言えよマジでピラミッド型とか正方形とか横一文字にボタン配列したらSFCの系統じゃないと認めてやる2023/08/30 08:37:151281.名無しさん必死だなcY6BF(7/15)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼んじゃPSもアナログ斜め配置にしろや2023/08/30 08:38:08282.名無しさん必死だなwrTxY(6/9)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>279switchだけ見られてそう言われてもねぇ。フィットボクシングだって売れたし。つーか、サードって殆んどが化石なんすね頭。2023/08/30 08:38:582283.名無しさん必死だなhCxoF(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼十字キー、LR、菱形配列の4ボタンを使ってる限りはSFCの系譜だな2023/08/30 08:39:29284.名無しさん必死だなzOHvy(13/49)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>282任天堂に合わせられないと化石認定は草そもそも一番低性能の化石ハードなのに2023/08/30 08:39:471285.名無しさん必死だなBLbaQ(4/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>280今ゲーム業界が行きついている標準のボタン体系からだとSFCのコントローラーじゃボタンが足りない定期2023/08/30 08:40:00286.名無しさん必死だなcY6BF(8/15)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼サターンパッドが天下を取っていればこんな争いにはならなかった…2023/08/30 08:40:04287.名無しさん必死だな3WWiR(6/15)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>279>>282SwitchのJoy-ConってPSや箱タイプによってるのか?かなり奇抜なコントローラだと俺は思うが感覚の違いかなぁ2023/08/30 08:40:151288.名無しさん必死だなweURSコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼そもそもゲームが進化しない理由がソフトメーカーがコントローラーがマンネリコントローラーを求めてるだけソフトメーカーが新しいゲームを作らねぇからなぶっちゃけボタンの数なんて増やしても意味ね~し、未だにホリコマンダーなんて6ボタンわざわざだしてるだろ数だけならマウスとキーボードならFキーや10キーで済むのになある意味でファミコンでキーボードを卒業してからの文化ともいえるホビーパソコン文化からの脱却まさにTVゲームの幕開け現代的に言えばもはやコントローラー+キーボードが標準でも良いくらい、それこそコントローラーとスマホでも良い2023/08/30 08:41:56289.名無しさん必死だなwrTxY(7/9)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>287いや、俺もよくわかんね。寄ってる!とか喚いてるからちょっと口出ししてみただけ2023/08/30 08:43:13290.名無しさん必死だなzOHvy(14/49)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼SFCのはペッタンコでLRもスティックも不足で原型というには程遠いでしょ2023/08/30 08:43:151291.名無しさん必死だなiQbk2コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ご家庭のCELL構想が達成できなかったのでPS3は勝ちハードではないな2023/08/30 08:43:47292.名無しさん必死だなwrTxY(8/9)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>284実際、サードのゲーム売れてないじゃん2023/08/30 08:44:00293.名無しさん必死だな3WWiR(7/15)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>290Joy-Conもペッタンコ…2023/08/30 08:45:501294.名無しさん必死だなcY6BF(9/15)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼アナログスティック2個の原型ってならよーわかるが起源主張はガイジこれがPSPスレでの結論でしたまだ蒸し返すのか2023/08/30 08:46:05295.名無しさん必死だなZbJRQ(11/18)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼SFCが原型じゃないと思ってるならひし形配列崩せよ2023/08/30 08:46:10296.名無しさん必死だなzOHvy(15/49)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>293まぁあれも奇形側だからな しかも故障まみれ2023/08/30 08:48:081297.名無しさん必死だなcY6BF(10/15)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼起源主張の話なのに故障がどうとか言い出しましたよ、このガイジ2023/08/30 08:48:58298.名無しさん必死だなzOHvy(16/49)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼boketeのネタにされてるのは草 いいボケだわhttps://bokete.jp/boke/678787882023/08/30 08:50:44299.名無しさん必死だな3WWiR(8/15)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>296やっぱり別に寄せてきてないよな2023/08/30 08:51:461300.名無しさん必死だなwfFSlコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼あると便利なコントローラーとこういうコントローラーなら新しいゲーム体験が作れる形というのは別問題だからな任天堂以外はマンネリゲームを作るからコントローラーに変化を求めないだから変わらないし、変わったの作るのが任天堂なだけで、ソニーはそこの成果だけ掠め取る2023/08/30 08:51:562301.名無しさん必死だなzOHvy(17/49)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>299マルチ可能なところまでは寄せてるだろチキンレースやってるみたいでおもろいわ2023/08/30 08:52:471302.名無しさん必死だな3WWiR(9/15)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>300SONYは変化させて来てると思うぞ毎世代新しいウリはある家電屋らしくハード的な変化を打ち出してるそれが信者に響いてないのはあるが2023/08/30 08:53:29303.名無しさん必死だなmubFLコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼故障と言ったらサービス部門が黒字のプレステには敵いませんwwコントローラーどころかハードもメモカもなんでもすぐ壊れるSONYタイマーつきw2023/08/30 08:54:11304.名無しさん必死だなzOHvy(18/49)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>300よくまぁ最低性能のゴミハードでそこまでイキれるな最新ゲーがどれも同じように見えてるとしたらお前が老害になっただけだろ2023/08/30 08:54:461305.名無しさん必死だな3WWiR(10/15)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>301マルチ可能だと寄せて来てるならPCとのマルチが可能だとキーボードもコントローラに寄せてるのかよw流石にその判定は無茶苦茶だただ、考え方は分かった同意は微塵もしないが2023/08/30 08:55:151306.名無しさん必死だなcY6BF(11/15)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼もしかして?→ケンノスケ2023/08/30 08:56:03307.名無しさん必死だなzOHvy(19/49)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>305いやいやサードタイトルのPC版だってゲームパッドで遊ぶこと前提に作られてるもんばかりでしょキーマウ専用ゲーで大きなタイトルなんて作らないことが何よりの証拠でしょ2023/08/30 08:57:392308.名無しさん必死だな8iMeIコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>304性能???何の話してんのこのばか?最低性能って歴代のプレステのことか?ww老害のこどおじは何をやっても新鮮なんだねwwガワだけ変えたゲームを何十年もw2023/08/30 08:58:35309.名無しさん必死だなAhSMeコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼APEXで不正コンやマウス・キーボード使ってSONYの大会で失格者続出させまくってたくせにww2023/08/30 09:00:04310.名無しさん必死だなcY6BF(12/15)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼誰も性能も故障の話もしてないのに持ち出してきてイキリ出す起源の主張はどこ行った2023/08/30 09:00:06311.名無しさん必死だな3WWiR(11/15)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>307専用は珍しいかもしれんがキーボードで遊べないソフトはないしキーボードで遊ぶ人は普通に多いぞお前の中ではPS1のコントローラが標準だからそう見えるって感じなんだろうな2023/08/30 09:00:39312.名無しさん必死だな1KZUYコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>307そもそもコントローラー専用の大型PCゲーってどれよ?キーボ専用がないって言い張るくらいだからPCの専用のゲームでキーボ使えないのがあるってことだよな?どれのこと?普通みたいだからたくさんあるんだよね?2023/08/30 09:02:041313.名無しさん必死だなzOHvy(20/49)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼まぁ小細工してマルチ化させてもらって新しいことやってるアピールしたいだけかswitchなんてWiiUからの移植やリマスターだらけなのに何言ってんだかなぁ2023/08/30 09:02:181314.名無しさん必死だなps4n8コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼スレの議論で言えばPS3は勝ちハードをなのか?ってことだろ負けハードどころか、ゲーム史に残る最悪ハードだろ債務超過して会社を消し飛ばしたんだぞ?こんな恥ずかしいハードとプラットフォーマーはSONYとプレステだけだよ債務超過で会社をとばすまで市場を荒らして消えたとか前代未聞2023/08/30 09:04:28315.名無しさん必死だなZbJRQ(12/18)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼WASD文化も知らんとかよくそんなでコントローラー論ぶてるね2023/08/30 09:04:41316.名無しさん必死だなzOHvy(21/49)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>312その前にゲームパッドとキーマウの比率がどのくらいなのかだよな微存するってだけじゃ理屈としては弱いでしょ2023/08/30 09:04:482317.名無しさん必死だなoltfoコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>313縦マルチと移植だらけのPS4-5のことは見えない聞こえないか?wwwラスアスだけでなんこだすの?w2023/08/30 09:05:18318.名無しさん必死だなQbTX5コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>316なんで急に比率の話になるの?専用があるかどうかの話だが?2023/08/30 09:05:52319.名無しさん必死だなcY6BF(13/15)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼GTA擦り続けてる話する?2023/08/30 09:06:02320.名無しさん必死だなOcQmH(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>316根拠って言われたら難しいけどPCゲーム全体ならキーマウの方が流石に多いかとコンシューマとマルチのタイトルとかコンシューマ生まれのタイトルの移植とか条件をつけるとパッドの方が多そうだけど2023/08/30 09:07:191321.名無しさん必死だなzOHvy(22/49)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>320サードはどういうキーマウ特化型タイトルなんて出さないでしょ?そういうのこそ化石的存在なんだよね2023/08/30 09:08:321322.名無しさん必死だなr6utMコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼お金がないから未完成のGTSでPS4を乗り切るぞ!↓PS5専用のはずのGT7をPS4でも出さないと死んじゃうからだすわwこのクソダサムーブのクソニーwカプコンも耐えきれずにバイオ4を無理やり縦マルチに変更wFF16やポークンはソニーとの契約でそのまま爆死(笑)2023/08/30 09:08:44323.名無しさん必死だなZbJRQ(13/18)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼PS至上主義が行き過ぎてPCもPSコンが支配しているという妄想に憑りつかれてるんだろ2023/08/30 09:09:03324.名無しさん必死だな1fqHSコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼PS4のタメにボーダーブレイク専用コントローラー出します!↓ゲームが爆死サ終PS4のためにバーチャロンコントローラーだします!↓電撃とズブズブで大失敗地獄のプレステ専用コン市場(笑)2023/08/30 09:10:251325.名無しさん必死だなcY6BF(14/15)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼起源だから勝ちってことにしたいんだろ会社潰そうが何しようが2023/08/30 09:10:33326.名無しさん必死だなOcQmH(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>321いや、出してると思うがシミュやMMOやFPSはマウスの方が操作し易くね?PC版しかないゲームでゲームパットに対応させてるかとか見てみるといい2023/08/30 09:12:541327.名無しさん必死だなzOHvy(23/49)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>324両方ともセガってのがポイント高ぇわつくづく呪われたメーカーだな2023/08/30 09:13:58328.名無しさん必死だなcY6BF(15/15)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼PCのストラテジーゲーやSLGはキーマウスの方が明らかにやりやすい作りしてるよな2023/08/30 09:14:16329.名無しさん必死だなzOHvy(24/49)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>326そんなの大規模でもないし多くも無いから勘定に入れる必要もないなCSに流用されない時点で普遍性もないし2023/08/30 09:15:181330.名無しさん必死だなOcQmH(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>329PC専用ゲーもいうバカデカい括りを大規模じゃないとかw話はそれたがお前の感覚はわかったなPSに出てるゲームはPSコンで遊べるからPSコンが原型PSで遊べないゲームは知らんがなって感じなんだな2023/08/30 09:18:201331.名無しさん必死だなzOHvy(25/49)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>330逆に知られるように展開させてないってことじゃねまぁその戦略に無理があるって作る側も自覚してるんでしょ2023/08/30 09:21:191332.名無しさん必死だな7LN53(1/12)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼まーだパクってウリジナルしてんですかあ?どうせパクリなんだからいい加減左スティック上にしろよwww2023/08/30 09:22:01333.名無しさん必死だなrOPYkコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼PS3は1強だったSCEを債務超過にまで追い込んだほどゲーム史で最低最悪のゲーム機だったここまではいーね?2023/08/30 09:24:51334.名無しさん必死だなCHqWFコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>331お前が知らない事は知られる努力が足りないのか…流石だな2023/08/30 09:30:131335.名無しさん必死だなzOHvy(26/49)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>334だからそもそもPSや箱でキーマウ操作がまったく定着してないじゃんそういう現実を無視して何を知ってて当たり前って前提押し付けてくるんだよアスペなのかなぁ2023/08/30 09:32:41336.名無しさん必死だな7LN53(2/12)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼なんでキーマウ操作するゲームをPSや箱で遊ばなきゃなんねえの2023/08/30 09:37:231337.名無しさん必死だなzOHvy(27/49)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>336な?そういう普遍性の無さが言いたいんだよ2023/08/30 09:37:511338.名無しさん必死だな7LN53(3/12)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>337PSや箱で遊ばないと普遍性がねえの?PCのほうが市場でかいだろ2023/08/30 09:39:081339.名無しさん必死だなzOHvy(28/49)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>338まぁそれ言っちゃうとコントローラーすら使わないスマホがーってことになるんでw2023/08/30 09:41:15340.名無しさん必死だな7LN53(4/12)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼コントローラーの話なんだからコントローラーが無いハードなんて関係ないよね2023/08/30 09:43:21341.名無しさん必死だなzOHvy(29/49)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼キーマウは含めるのにタッチパネルは除外ってルールもどうなんだろうねやっぱり狭義としてのコントローラー前提でいいでしょう2023/08/30 09:44:44342.名無しさん必死だな7LN53(5/12)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼狭義でもキーマウはコントローラーだよねしかも世界で一番普及した汎用コントローラー2023/08/30 09:46:39343.名無しさん必死だなzOHvy(30/49)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼なのにCSではまったくといっていいほど需要無しこの矛盾をどう言い訳するのやら2023/08/30 09:48:26344.名無しさん必死だなdzVc0コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼Switchの分離コントローラーはマウスと同等の操作をCS機で出来るようにするポテンシャルあるんだけどねジョイコンホルダーの真ん中に感圧式のタッチパネルかタッチパッドがあればいいジョイコンRだけ分離させてボタン付きタッチペンとして使えるようにしたらマウスと同等の操作ができるから2023/08/30 09:56:40345.名無しさん必死だなCwmAxコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ジョイコンはトイコンを生んだのも良点あとはトイコン自体にもうちょっと力を入れてくれれば…2023/08/30 10:08:43346.名無しさん必死だなDhNKM(1/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼30レスも中身の無い思い込みと妄想でレス続けるのはてーしたもんだ2023/08/30 10:13:34347.名無しさん必死だな7LN53(6/12)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼しかもスレタイと何にも関係ねえというw2023/08/30 10:14:22348.名無しさん必死だなzOHvy(31/49)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼スルーしてればいいのにそれができないほど図星なのがよろしくなかったな2023/08/30 10:15:19349.名無しさん必死だなDhNKM(2/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼スレタイと関係ない話を31レスもする奴がそれ言うかぁ?2023/08/30 10:16:22350.名無しさん必死だなzOHvy(32/49)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼まぁ抽象的に汲み取れないやつは関係性に気づけないんだろ操作系統の差別化という面で話は進んだわけだしバカだから気づかないんだろうね2023/08/30 10:21:09351.名無しさん必死だなDhNKM(3/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼起源だから勝ち!ってなら大間違いだよそれだけの話2023/08/30 10:22:42352.名無しさん必死だなDhNKM(4/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼あ、議論するのも無駄だろうからNG突っ込むよ2023/08/30 10:23:28353.名無しさん必死だなgMjhq(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼全くスレと関係ない話をいい加減うざいし通報理由はスレ違いでいいかな?2023/08/30 10:28:20354.名無しさん必死だなzOHvy(33/49)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼どう関係無いと結びつけるつもりだろう運営にあれこれ説明して納得してもらうのかねぇ2023/08/30 10:29:42355.名無しさん必死だな71Dk5(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼たしか昔ケンノスケが「大抵の人はブラインドタイプできないからキーボード操作とかありえない」(WASD操作を知らない)とかアホなことぬかしてたからこのキーマウアレルギー野郎はケンノスケかもしれんな2023/08/30 10:30:28356.名無しさん必死だなzOHvy(34/49)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼しかもこっちに付き合ってるやつも同じ基準で巻き添え食らうってことになるよ?まぁそれでいいなら勝手にすればいいけど2023/08/30 10:30:531357.名無しさん必死だな7LN53(7/12)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>356通報件数溜まるのお前だけだから何も心配いらないよ^^安心してBANされとけ2023/08/30 10:33:501358.名無しさん必死だなDhNKM(5/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼もしかしてアセットおじさんが最近出現しないのって…2023/08/30 10:34:31359.名無しさん必死だなzOHvy(35/49)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>357まぁ精査もせずそういうシステムならしゃーないわな2023/08/30 10:34:47360.名無しさん必死だなI0MKYコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼お前、特徴的な発狂具合だから毎回通報やってるわ2023/08/30 10:56:57361.名無しさん必死だなzOHvy(36/49)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼それで無事なら問題無しってことか連想可能な範囲ならセーフだよなそりゃ2023/08/30 11:04:57362.名無しさん必死だなvdUT5(1/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼彼はこう言いたいんだ私は狂人です、通報してくださいと2023/08/30 11:08:26363.名無しさん必死だな8ccP2(1/12)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼スレタイに関するクイズ、2017年に最も稼働率の高かった据置機は何でしょう?ヒント↓CESA調査報告書プレスリリースより抜粋保有率2007年 1位DS 2位PS22008年 記載なし2009年 1位DS 2位PS22010年 1位DS 2位Wii2011年 1位DS 2位Wii2012年 1位DS 2位Wii2013年 記載なし2014年 1位DS 2位Wii2015年 1位DS 2位3DS2016年 1位3DS 2位DS2017年 1位3DS 2位DS2018年 1位3DS 2位Wii2019年 1位3DS 2位Switch2020年 発刊中止2021年 1位Switch 2位3DS2022年 1位Switch 2位3DS稼働率2007年 1位DS 2位Wii2008年 記載なし2009年 1位DS 2位Wii2010年 1位Wii 2位DS2011年 1位Wii 2位DS2012年 1位Wii 2位3DS2013年 記載なし2014年 1位Wii 2位3DS2015年 1位3DS 2位Wii2016年 1位3DS 2位Wii2017年 1位3DS 2位Wii2018年 1位Switch 2位3DS2019年 1位Switch 2位3DS2020年 発刊中止2021年 1位Switch 2位3DS2022年 1位Switch 2位3DS2023/08/30 11:10:029364.名無しさん必死だな71Dk5(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼スペシャルラインナップくんもすぐいなくなったけどアイツもマルチポストで通報されてBANされただけかもなあるいは極度の構ってちゃんだから、進行の遅いこっちじゃ満足できないだけかケンノスケか、それの亜種にせよ構ってもらいがりだからそれとわかったなら通報してNGしとけ野良犬にエサ与えたら居着くぞ2023/08/30 11:11:17365.名無しさん必死だなzOHvy(37/49)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼べつにこっちは構ってもらいたくてやってるわけじゃないしなぁ一方的に理屈が語れればそれに越したことねーし反論されたからねじ伏せてるまでだよ2023/08/30 11:12:45366.名無しさん必死だなvdUT5(2/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼スペライもアセおじも居なくなったなそういや2023/08/30 11:13:24367.名無しさん必死だな8ccP2(2/12)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼アセおじって何?汗臭いおじさん?2023/08/30 11:14:171368.名無しさん必死だな7LN53(8/12)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>367アセット泥棒アンリアルエンジン基地外FF博士おじさんを略してアセおじ2023/08/30 11:17:031369.名無しさん必死だなZbJRQ(14/18)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>363後から振り返ればwiiは一般家庭にかなり浸透してたて事だろなswitchフィーバーの前段階の仕込み期間としては納得できる調査結果2023/08/30 11:18:18370.名無しさん必死だなzOHvy(38/49)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼でもswitchにWiiの遺伝子なんてほとんど含まれてないから後から考えたら脱線だったんでしょう2023/08/30 11:20:27371.名無しさん必死だなvdUT5(3/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼WiiUが芳しくなくともDSと3DSで十分元取れてるのはすげぇな2023/08/30 11:21:26372.名無しさん必死だなzOHvy(39/49)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼まぁそういう純携帯機路線は絶滅したけどな最後の使い捨てってことなら評価できるかもしれんけど2023/08/30 11:22:35373.名無しさん必死だな8ccP2(3/12)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>368ググったらそれらしい人出てきたわ購入したアセットを自作モデルと詐称し、それがバレて逆ギレ、そんで今は雲隠れしてるオコチャマ精神のニートおじさんなのね2023/08/30 11:24:25374.名無しさん必死だなZbJRQ(15/18)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼大正義マリカはユーザー継承してるだろswitchで獲得してる分のユーザーがゼロからいきなり湧いたと解釈する方が無理がある2023/08/30 11:25:44375.名無しさん必死だなzOHvy(40/49)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼あれは据置も携帯も関係なく売れてたからサンプルにはならんでしょサードがなんちゃらポータブルとか一切作らなくなったのが現状を示す証拠だろうね2023/08/30 11:27:00376.名無しさん必死だな8ccP2(4/12)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼保有率や稼働率ではWiiの圧勝だけど、どうしてこんな結果になったんだろう?2023/08/30 11:30:231377.名無しさん必死だなzOHvy(41/49)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼飽きたら王道に戻るってのが人間の根っこにあるからだろうね2023/08/30 11:31:19378.名無しさん必死だなLaCSpコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼そりゃwiiの主力ソフトは友達がいれば永遠に遊べる対人メインで今やっても面白いしwiiスポーツなんかはオンリーワンだけど、同期のPS3君は今更やるのはちょっと…なクリアして終わりのソロゲーメインだったから2023/08/30 11:36:251379.名無しさん必死だなvdUT5(4/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>378結局何かを共有できないとゲームとして売れないし長続きもしないのよ達成感とか情報とか装備構成とかね2023/08/30 11:41:41380.名無しさん必死だなzOHvy(42/49)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼そういやソウルゲーが始まったのもPS3からだったなフロムもそこから伸びに伸びて世界有数の神ゲーメーカーになるとは大したもんだ任天堂発じゃまず起こりえない現象だわな2023/08/30 11:41:56381.名無しさん必死だな7LN53(9/12)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>376プレイ台数とプレイ人数が違うからだろうなPS3の1000万台は1000万人でしかないがWiiの1000万台は2000万人にも3000万人にもなる2023/08/30 11:41:59382.名無しさん必死だなZbJRQ(16/18)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼スクエニがおちぶれたみたいな言い方はやめろ2023/08/30 11:43:03383.名無しさん必死だなzOHvy(43/49)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼Wiiなんて逆にモンハンやドラクエを没落させたハードでもあるしなこんなもん素直に評価できるわけがない2023/08/30 11:43:15384.名無しさん必死だな8ccP2(5/12)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼2016年のWiiより稼働率の低いハードにFFを2017年のWiiより稼働率の低いハードにDQを2018年のWiiより保有率の低いハードにMHを出したんだなぁ…2023/08/30 11:47:371385.名無しさん必死だなvdUT5(5/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>384カプコンはその後なんとかしようとしてるが、スクエニがねぇ2023/08/30 11:50:24386.名無しさん必死だなtnNVs(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼家具配達の仕事してるけど孫が遊ぶからってWiiをリビングのテレビに繋いでたおじいちゃんおばあちゃんの多かった事多かった事勝ちハードになってるかどうかはこんな人達がゲーム機置いてる?!ってのをリビングで早期に見かけた時に分かる2023/08/30 11:51:30387.名無しさん必死だなZbJRQ(17/18)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼カプコンの会長が「日本で売れても大した事ない」てコメント寄こしてたのが2010年代後半だったかなゲハでも日本はもうソシャゲ天国でCSが売れる市場ではないてのが平然と語られていた時期まあその後switchで日本で記録もってた初代スーマリ越えがすでに3本出て消費者へのアプローチの問題でしかなかったてのは証明されたと思う2023/08/30 11:54:44388.名無しさん必死だなzOHvy(44/49)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼そのカプコンの上昇もやはりソニーと組んだワールドのおかげだったしなぁ3DSにモンハンが幽閉されてた時代はまさに暗黒2023/08/30 11:54:52389.名無しさん必死だな8ccP2(6/12)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼WiiもPS3も同じ2006年発売なのに、明暗分かれすぎ2023/08/30 11:58:03390.名無しさん必死だなXEi0CコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼両手親指アナログとかラジコンプロポのパクリ2023/08/30 12:24:01391.名無しさん必死だなZlFR2コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼今ならデメリットとして遊びたい時、コンポジがないからWii遊ぶハードルが若干高くなってるってくらいかなPS3もコンポジ内包してたのは内緒な2023/08/30 12:48:32392.名無しさん必死だなjJkylコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>1Wiiも全然サード出なかったな2023/08/30 14:01:25393.名無しさん必死だなzOHvy(45/49)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼やたらとゼノブレイドマンセーしまくってた記憶あるなああいうゲームがほとんど出てないから珍重したかったんでしょ2023/08/30 14:03:24394.名無しさん必死だな3WWiR(12/15)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼本当になPS2のRPGが好きだったそうはああ言うゲームをもっと期待してたと思うが稀な存在だったよな2023/08/30 14:17:451395.名無しさん必死だなZbJRQ(18/18)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼そしてJRPGに流行る謎の岩のアーチ2023/08/30 14:19:52396.名無しさん必死だな8ccP2(7/12)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ゼノブレ発売当時、Twitterで他社JRPG開発者達がゼノブレを馬鹿にしまくってたのに後のそいつらの作品でガウル平原の劣化品みたいな地形が出てきたのは呆れたなぁ2023/08/30 14:23:21397.名無しさん必死だなn5J4mコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼SwitchのためにHD化の推進と移植用ソフトの準備をしてくれる神ハードPS32023/08/30 14:34:17398.名無しさん必死だなNmR9O(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼なに、NGIDくん今度はゼノブレの話題でも出し始めたの?スレタイ読めないの?2023/08/30 14:38:161399.名無しさん必死だなzOHvy(46/49)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ゼノブレがどのハードに出てたのかも知らないアホがなんか言ってるけど素直にNGできないやつがNGIDくんとか言っても滑稽なだけだろ2023/08/30 14:39:31400.名無しさん必死だな7LN53(10/12)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>398スレタイも読まずにゼノコンプしてるぜwもうケンノスケであることを隠す気もないよなw2023/08/30 14:43:441401.名無しさん必死だな8ccP2(8/12)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>394ゼノブレのような所謂大作JRPGが1つもなく、JRPG層の期待に応えられなかったのもPS3の敗因の一つだよなぁ2023/08/30 14:44:18402.名無しさん必死だな7LN53(11/12)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ゼノブレのような進化を期待してるのにFF13にテイルズオブエクシリアだもんなw期待外れにも程があるよ2023/08/30 14:46:27403.名無しさん必死だなNmR9O(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>400何書いてるか読めないけどどうせ「任天堂が憎い!!」でしょ?毎度毎度同じだから覚えちゃった2023/08/30 14:46:41404.名無しさん必死だなcxwfJコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼FF13って名前でゼノブレがPS3に出てたらどうなってたかはちょっと気になる2023/08/30 14:52:202405.名無しさん必死だな8ccP2(9/12)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼モノリスソフトの社名を騙って詐欺電話をかけたり元社員を騙って転職サイトをコピペで荒らす馬鹿が出てきたのもゼノブレの存在が切欠っぽいよね2023/08/30 14:53:54406.名無しさん必死だな7LN53(12/12)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼そら爆売れしてシリーズの大傑作として名前残すやろ2023/08/30 14:54:01407.名無しさん必死だなU8S7YコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>404つ【坂口のラストストーリー】2023/08/30 14:58:53408.名無しさん必死だなzOHvy(47/49)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼同時期にデモンズを出したフロムはうまく流れに乗れて2000万本突破タイトルを爆誕させるまで成り上がったけどゼノちゃん伸ばせなかったモノリスは見事没落しちゃったねこれもPS3とWiiから始まった決定的な差の一例でしょうな2023/08/30 15:01:44409.名無しさん必死だな1UKyFコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼すげえや、47レスもしてるアホがおる2023/08/30 15:04:131410.名無しさん必死だな8ccP2(10/12)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>404高性能CELLによって実現したシームレスバトルと大容量BDを活かした特大ボリューム!低性能小容量な任天堂ハードではこんなJRPGは永久に出せない!!とかw2023/08/30 15:04:40411.名無しさん必死だな3WWiR(13/15)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>409しかも、話してる内容はレス毎にコロコロ変わるぞ2023/08/30 15:08:51412.名無しさん必死だなNmR9O(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼しかも毎日現れて同じことしか話さないときたもんだ2023/08/30 15:10:05413.名無しさん必死だなPMAVH(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼なんでこんなスレ伸びてんだ?2023/08/30 15:22:291414.名無しさん必死だなgMjhq(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>413ヒント:レス数2023/08/30 15:25:54415.名無しさん必死だな2MHcM(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼PS2/GC/初代Xbox時代までは同発マルチってのはそこまで一般的じゃなかったがPS3/Xbox360時代の中盤あたりからは同発マルチが当たり前になってきて性能で劣るWiiがハブられるのが普通になってきたからな世界市場を見込んだ大作が任天堂ハードに出なくなり、任天堂ハードが自社ソフトで生きていくターニングポイントになったハードではある2023/08/30 15:27:361416.名無しさん必死だなQGuva(3/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼おじいちゃん興奮すると血圧上がるよw2023/08/30 15:30:29417.名無しさん必死だな0goU5コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼100レスキチガイはプレステ独占!!頭が悪いのもプレステ独占!2023/08/30 15:40:27418.名無しさん必死だなYRjsYコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>415それは正確ではないピーター・ムーアが語ってるだろ性能やユーザー層を理由にしてるハードはただの都合のいい言い訳をしてるケースが多いSONYによるブロック、パリティでサードのソフトを他社が供給できる状況が著しく阻害されていたからセガは衰退し、任天堂は1stを強化する道に入り、MSはその後の参入で苦しめられたと言ってるつまり、私的独占などに当たるケースの理由の1つである新規参入を阻む仕組みが業界で構築されてたんだよMSはそれをどうにかするためにサードに莫大なインセンティブを約束するしか無かったと言ってるこれがゲーム業界の事実ってやつだ2023/08/30 15:44:192419.名無しさん必死だなzOHvy(48/49)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>418そもそもファーストタイトルがゴミ需要のくせにソニーのせいにしすぎなんだよな自身の無能っぷりを棚に上げて仮想敵国生み出してるあの国思い出すわ2023/08/30 15:52:481420.名無しさん必死だな2MHcM(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>418性能やユーザー層はそれなりに理由あるんじゃないかねPS3/Xbox360とマルチできるだけの性能があったWiiUはPS3時代はマルチしてもらえたけどPS4/XBO時代に入ったら性能足りずにマルチから外されたしWiiUの立ち上げから協力的だったUBIがウォッチドッグスを最後に大人向けゲームの提供やめたのはWiiUには大人向けゲームの需要がないからだと言ったとかいう話があったし2023/08/30 15:57:012421.名無しさん必死だな8ccP2(11/12)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼任天堂はWiiDSからの大人向け路線がSwitchで報われ親子両世代のループを築けた形だけど子供を拒む一方で大人向けでもなかったPSは虚無の20年になってしまったよなぁ2023/08/30 16:14:272422.名無しさん必死だな3WWiR(14/15)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>420なんにせよ数字で語るべきだと思うよ何年にはマルチが何本で出ないソフトが何本かと個人の印象を前提にするとマルチしてるとかマルチを外されるとかの感覚からして噛み合わない2023/08/30 16:20:35423.名無しさん必死だなghnIdコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>419まんまクソニーのことでワロタww司法も認めたソニーの悪事wステマ法もソニーの悪事で各国が作ったもんなーw仮想?いいえ、ソニーの工作は現実であり事実ですwまーだ陰謀論とか言ってるおまえの頭がお花畑w2023/08/30 16:23:06424.名無しさん必死だな8ccP2(12/12)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼よく「任天堂ハードは短命」みたいに個人の印象で語られてたけど結果は>>363だもんなぁ2023/08/30 16:23:37425.名無しさん必死だなQGuva(4/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼おじいちゃんお薬飲んだ?2023/08/30 16:26:18426.名無しさん必死だなlzCiiコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>420wiiuでPS3のマルチなんてほとんど出なかったろロンチで集めてきたのはプラットフォーマーのお声がけやお手軽な参入でしか無い特に和サードは酷いもんだったろオロチ2HYPERの後に完全版やられたり、レイマンは発売前から中止にされたからなまともにだしたのUBIくらいだろそもそもユーザー層の言い訳が現状でまるで通用して無くてもサードが忖度して市場を作りに行った結果でしょバンナムのリアルガンダム系とかもそうだぞアカネコとか解散したら他所に出なくなってんだからな2023/08/30 16:26:52427.名無しさん必死だなThkvIコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼レイマン中止騒動あったからUBIも微妙な話だな割りと良好だったワーナーも最初だけだったなSwitch向けもなんかおかしな展開が多い、Switch以外ではタダゲー配ってたのとかなんなんだあれ?2023/08/30 16:29:49428.名無しさん必死だなQGuva(5/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼コロナ特需が無くなったんだからどこも前年よりは多少は減ってたと思うけど? 何か問題でも?2023/08/30 16:30:331429.名無しさん必死だなCZneAコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>428ファビョって書き込むスレ間違えてんじゃねーぞ爺さん(笑)2023/08/30 16:35:07430.名無しさん必死だなzXOBzコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>421ホントな自分自身でPS遊んでるから子供に与えたらダメってのはわかるし家族で遊ぶと任天堂ハードの方が健全で面白いのは痛いほどわかるわ何気にソロゲーも面白いのあるし2023/08/30 18:38:34431.名無しさん必死だなzOHvy(49/49)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>421でたでた一生任天堂だけでゲームライフ送るという思い込み2023/08/30 18:40:571432.名無しさん必死だなPMAVH(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼いやPSの普及見ると割とマジで任天堂ハードだけ遊ぶ人多いと思うが…2023/08/30 18:44:17433.名無しさん必死だなwrTxY(9/9)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ゲーム遊ぶのにPSに行くと言う根拠は?2023/08/30 18:47:57434.名無しさん必死だなlzrTvコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼任天堂以外にもスマホでもPCでもゲーム遊ぶのでは?2023/08/30 18:48:05435.名無しさん必死だなPMAVH(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼そりゃCSの話だしな2023/08/30 18:50:11436.名無しさん必死だな85al5コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>431お前の理屈だとプレステだけで一生終えるみてーなじゃんwプレステとか二十歳で卒業だよwwあんなのは痛い厨二病までwwはやくおとなになりな?ww2023/08/30 18:59:58437.名無しさん必死だなWwn7lコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼リーマンショックとか311の時代でしょwiiは売れてたけど体重計としてでゲーム本数は鳴かず飛ばずだったしPS3も360もコレと言ったヒット作無しゲームは娯楽品だから景気に左右されると言う証明がされてた時代2023/08/30 19:12:052438.名無しさん必死だなaDiHD(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ハッキリ言って今ってPS買う意味がマジで無いのよねPCに出てなくてPSでしか遊べないソフトってあのアレ16とかみたいに本体買うくらいなら我慢するとかそういうレベルじゃなくて、本体持ってても買わないようなものしかないし、処理性能の割に安いってんならより安い上にゲーパス使えるXSS買ったほうが100倍良い金があるならSwitchとPC、金がないならSwitchとXSSでいいよ2023/08/30 19:14:44439.名無しさん必死だなAF6uLコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>437ゲームが売れてない??ゴミステよりミリオンも多いんだが?バカには債務超過ハードで多彩なゲームが売れたとでも?wwねごとはねてからいえwAAAが揃ってても売れない、ボロ負けするのがゴミステだよ?そんなの無くても覇権を取ってしまうのが任天堂です現実はチカニシwこれゴキブーが使ってた言葉だよ?チカニシってさぁw2023/08/30 22:24:07440.名無しさん必死だなefYPBコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>437ゲームは投資の世界で古くから不景気に強い銘柄なんだけだなアニメも萌え銘柄っつて言って金を逃がす場所だったんだよそもそも市場を見れば一目瞭然CS市場が不景気だったのはPS1-2の97-03年まででDS以降はバチクソ上昇してるゲームユーザーが消え去ったプレステが諸悪の根源でしたという話は数字が証明してます2023/08/30 22:27:401441.名無しさん必死だなtnNVs(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼任天堂が元気じゃないと盛り下がる業界だからなぁつうかPSで儲かったのメモカだけだろw2023/08/30 22:40:04442.名無しさん必死だな3WWiR(15/15)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>440何の数字が上昇してるの?2023/08/30 22:44:57443.名無しさん必死だなSVDgRコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼おいおい在日が発狂してるやんけ…2023/08/31 00:34:51444.名無しさん必死だなoRaYB(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>363一見すると任天堂限定かと思いがちだけどPS2が入ってるからやっぱり全機種での順位なんだよな2023/08/31 00:41:03445.名無しさん必死だなbqs3h(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼2003年の岩田社長の講演でPS2時代に5年連続市場減少した事に触れて任天堂が違うムーブをする必要があるとして出したのがDSとwiiだものいくらコントローラーに恨み言吐かれようと市場拡大に反転させたのは事実2023/08/31 00:47:24446.名無しさん必死だなbeCmPコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼宮本茂の夢は無限大だぜ!2023/08/31 03:27:09447.名無しさん必死だなOFeYgコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼流石にゲーマーでもwiiは買ってない奴多かっただろDSの方はやってる奴多かったな箱○もL4Dとかテイルズ出してた時は割と盛り上がってたよ2023/08/31 04:40:031448.名無しさん必死だなoRaYB(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>447>>363を見るに、そのゲーマーとやらは世捨人の類なのかね2023/08/31 05:13:073449.名無しさん必死だなLTpXMコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼マイノリティの自己紹介されてもねぇ2023/08/31 06:30:35450.名無しさん必死だなDqCQX(1/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>448ただの母数の関係だろゲーマーの数は、超ライトゲーマー(一般層)に比べたらそりゃ圧倒的に少ないわ母数の多い集団である一般層はひと世代にゲーム機を複数もって複数めっちゃ稼働なんかするわけないからな彼らがどれを買うかつったら任天堂ハードになる2023/08/31 09:14:10451.名無しさん必死だな7g04NコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>448ぶっちゃけダイエット器具みたいな売り方してたから1年2年たったら中古の量も大変な事になってたな ただスマブラ勢は確実に買うのは強みだな専用機になるけど今のSwitchはマルチ多いし携帯機と合流して色々なゲームがSwitchあるからな正直値段もPS3より安いし運動も出来るから買ってという親に買いやすい雰囲気は子供あっただろうな2023/08/31 10:06:56452.名無しさん必死だなgJ9Ir(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼いやダイエット器具みたいな売り方してたらあんだけソフト売れないだろちゃんとソフト売上見ろよ2023/08/31 10:31:40453.名無しさん必死だなlRgJeコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼板がバカみたいに売れたのが事実だがそれ以外もキチンと売れてたぞ2023/08/31 10:37:04454.名無しさん必死だなNK2RxコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼Wiiのソフト市場がわずか4年で崩壊したのは事実なんだよなぁ2023/08/31 10:41:502455.名無しさん必死だなUWFBVコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼比べるまでもなくwii2023/08/31 10:42:12456.名無しさん必死だなTo8uQ(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ゴキブリサードがゴミステに傾倒した結果国内でのブランド力がみるみる低下しごく一部を除いてPS2の頃の半分以下になってるからな2023/08/31 10:45:31457.名無しさん必死だなE83HM(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>363PS4でFF15やDQ11が出てたのにSwitch発売の2017年までWiiが稼働率トップの据置機だったんか2023/08/31 10:46:41458.名無しさん必死だなxUlkbコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>454wiiの失速に関しては入力系をガラッと変えた新しい物にサードが対応できるなんて買い被った任天堂が悪いなサードが作れるソフトなんて99%が前に出したアレの解像度を上げた版とか、前に他の会社が出してヒットしたアレのガワを変えた版なんだから従来コントローラーからリモコンに変わったらそりゃ作れねえよ2023/08/31 10:56:371459.名無しさん必死だな43CV7(1/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>458任天堂の失敗って大半がサードを当てにしたことによる失敗だもんな必要なモノは自社で作るべきプレステの犬なんか信じてはいけない2023/08/31 11:00:54460.名無しさん必死だなE83HM(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼稼働率トップってことはアクティブユーザーが多いってことだよなそんなハードに対応できなかったサードって哀しいな2023/08/31 11:06:57461.名無しさん必死だなTo8uQ(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼消費者と向き合うことを放棄した結果の一例としてアレはハーフミリオンすら売れなくなりました2023/08/31 11:48:00462.名無しさん必死だなbqs3h(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼GCの時は「シェアが足りない」wiiの時は「性能が足りない」wiiUの時にまた「シェアが足りない」んでswitchが国内シェア8割達成してSIEが国内向け絞りまくってようやくしぶしぶサードが旧作出してくるレベルだからなswitch前はサードの虚言に翻弄されてた時代と言える2023/08/31 11:54:232463.名無しさん必死だなicDlN(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>462SIEのソフト買い取りが無くなってようやくだったんだろうな2023/08/31 12:00:31464.名無しさん必死だなyyDRSコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>454崩壊って曖昧な表現ではなく数字で表現すべきやなソフト売上の推移とかについて指摘したい事があるんだろそうならそういうべき2023/08/31 12:04:361465.名無しさん必死だな43CV7(2/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>462結局あいつらはPS以外に出さない理由を考えてるだけだからな真に受けちゃいけないよvitaみたいな低性能でシェアも無いクソごみハードには喜んで出してるんだからwww2023/08/31 12:10:39466.名無しさん必死だなgxyYwコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼アセおじここでも発狂してんのか2023/08/31 12:31:28467.名無しさん必死だなPgq9xコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼箱○は一般的に勝ちハードじゃなかったけどタイトルあげだしたらきりがないほどの洋ゲーをゴリゴリに遊び倒した自分的には人生最大の勝ちハードだったインスコ来たときはマジで魔法だと思ったw2023/08/31 12:50:252468.名無しさん必死だなicDlN(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>467そう言う愛されるハードって良いよねPS系ってそう言うの一切無いからな愛着が湧かない機械2023/08/31 13:04:02469.名無しさん必死だなTo8uQ(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼愛着はなくとも執着はされてるだろ2023/08/31 13:06:37470.名無しさん必死だな43CV7(3/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼PS程愛されてるハードなんかないだろ理解はできないが2023/08/31 13:10:08471.名無しさん必死だなb6SOzコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼愛というか狂信というか2023/08/31 13:34:32472.名無しさん必死だな98t6HコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼vitaにすら全力だったようなサードの言い訳とかなんの説得力もないからなソニーとズブズブだっただけまぁ長年のそういった関係性が続いてゲームも偏った制作現場しか無くなったのがゲーム業界の不幸の始まりよ2023/08/31 13:55:211473.名無しさん必死だなHPzuJコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>467思い出はあの時代は間違いなく箱○がNO.1だったわスト4とか下手くそだけどオンライン対戦やりまくったしco-opできるゲームは外人さんによく助けてもらった外国語さっぱりだからメールは全部顔文字や記号で全部乗り切った2023/08/31 14:04:27474.名無しさん必死だなkkKdfコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼クタラギがいなくなったハードか。2023/08/31 14:19:14475.名無しさん必死だなoxtKYコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>472Vitaに全力とか別世界の話されても…2023/08/31 14:38:50476.名無しさん必死だな43CV7(4/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼任天堂がvitaぐらい日本でも世界でも死んでるハード出したら和サードなんか1本もソフト出さないよねでも和サードの主力は大半vitaにマルチしたよね2023/08/31 14:41:59477.名無しさん必死だなxosxf(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼PSPとVITAで紙芝居+携帯機は相性最高っていう流れが出来てスイッチが全部持って行った2023/08/31 14:50:391478.名無しさん必死だなWVUlfコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>477最後の砦だったギャルゲー乙女ゲーユーザーが全部スイッチに行っちゃったのがあかんかったな2023/08/31 14:51:32479.名無しさん必死だなB5mQMコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼乙女ゲーユーザーはプラットフォームの移行が恐ろしく鈍くてPSPに最後の最後まで残っていたで、メーカー側がVitaに移行させるために出血大サービスでソフト出して強引に移行させたで、Vitaが終わるということで今度はPS4に移行させようとしたけど全然移行しなくてで、PS4への移行を諦めてswitchに出血大サービスで移行させたという流れだったかと2023/08/31 15:03:57480.名無しさん必死だな43CV7(5/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ソニーのvita切り捨てでパッケージソフト作れなくなったし乙女ゲーユーザーが据え置き機やDL版買うわけねえもんな2023/08/31 15:09:09481.名無しさん必死だなgJ9Ir(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼vitaの市場自体はニッチすぎて続けるの無理だった過大評価されること多いが2023/08/31 15:41:37482.名無しさん必死だなnjUE5コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼VITAは単純に本体が売れなさすぎた2023/08/31 17:21:50483.名無しさん必死だなxosxf(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼VITAの専用メモカがウンコじゃなくて汎用のmicroSDだったらもっとDLソフト売れてたよ2023/08/31 17:25:021484.名無しさん必死だなEaMAgコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>464[Wiiのゲームタイトル一覧]でググると、本当に約4年で急激に発売タイトル数が減っとるのがわかる…2023/08/31 17:52:061485.名無しさん必死だなDqCQX(2/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>483言うて誤差だと思うわw2023/08/31 17:52:56486.名無しさん必死だなrImpkコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼PS3はダラダラと売れ続けたと言ってもマックスでFF13の190万本で次が13-2の86万本という体たらく14位までミリオン超えてるWiiの足元にも及ばないからなあ2023/08/31 18:06:41487.名無しさん必死だなwtMsx(1/7)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>484発売から10年以上も据置での稼働率トップを維持してたハードなのに、サードの動きは異常だな…2023/08/31 18:36:502488.名無しさん必死だなs3s0OコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼サードがWiiに出してたゲームって低予算の手抜きゲームが多すぎた代表例:ダメジャーなど2023/08/31 18:38:40489.名無しさん必死だなDqCQX(3/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>487ユーザー層が普段ゲームをあんまりやらない&買わない層であふれていたっていう証左なのだろうな良くも悪くもこれが任天堂ハードの大半を占めるユーザー層の特徴、しかし数は多いから…switchの前まではその数の多さという利点も任天堂据え置き機と任天堂携帯機で分かれてしまってどちらにも悪影響及ぼしてたんだな2023/08/31 18:43:232490.名無しさん必死だなbqs3h(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼単に任天堂以外のwiiソフトの質が悪すぎただけだよあれで任天堂以外は買う必要無しの印象を植え付けた多分switchで任天堂ばっか売れる事の遠因MHライズがしっかり売れたのはwiiや3DSで種まきしてた結果2023/08/31 18:54:42491.名無しさん必死だな4ghxJ(1/9)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>4872016年も稼働していたと言っても2016年も新品ソフトが売れてた訳ではないからな2016年ソフト売上1位 3DS 13,380,3492位 PS4 7,307,1823位 Vita 3,534,4454位 Wii U 1,817,8555位 PS3 1,091,5326位 Wii 40,7122023/08/31 18:56:041492.名無しさん必死だなr6NTWコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼PS3は何もかもが弱かったドラクエもモンハンも携帯機に取られていたし当時は携帯機の時代だったと言える2023/08/31 19:00:04493.名無しさん必死だなwtMsx(2/7)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>489逆だよね、稼働率トップということは普段ゲームをやるアクティブユーザーが多かったってことだし>>491アクティブユーザーの多いハードを無視とか、勿体ないことをしたよなぁ2023/08/31 19:00:142494.名無しさん必死だなASazPコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>448ゲーマーの定義が変化しているみたいむかしはNEOGEO含むCS機全部持ってないのにゲーマー名乗るはおこがましいだったのがソニー参入後ゲーマーは任天堂ハードは遊ばないみたいな2023/08/31 19:05:23495.名無しさん必死だな4ghxJ(2/9)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>493アクティブユーザー(今年1本でもソフトを買ったユーザー)が2016年にもWiiに多かったならともかくアクティブユーザー(今年一度でも遊んだユーザー)が多くてもな別に金にはならないし2023/08/31 19:13:531496.名無しさん必死だなwtMsx(3/7)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼3世代に渡ってアクティブユーザーの少ないハードを選択し続けてきたアレなんてあんなことになってしまったしなぁ2023/08/31 19:15:05497.名無しさん必死だなC80uo(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>4952016年のPS3も酷いものだがw2016年トップは3DSだしPS4もWiiの全盛期には全く及んでない2023/08/31 19:27:31498.名無しさん必死だなicDlN(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼携帯機はノーカンにしがちな自称ゲーマーってなんか損してると思うなぁ2023/08/31 19:31:11499.名無しさん必死だなC80uo(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼しかもソフトが出なくなって売上の減ったWiiと違ってPS3はソフトが出た上で売れなかったし後期は売上が下がってるんだから余計に悲惨なんじゃ?2023/08/31 19:41:031500.名無しさん必死だなMgvu6コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼スマホがこれだけ世間に浸透して、手放せない人が多いんだから携帯機のほうがより仕組みと構造上、密接にゲーム関わるんだけどな依存症のメカニズムでいうとパチンコは頭を使わないでぼーっとできるタイプがヤバいこれはムービーゲーみたいなのが蔓延った家庭用ゲーム時代に深刻に考えるべき問題だった携帯機を劣化据え置きとしてしか見れないメーカーは落ちぶれるかヒット作も作れなかっただけだろうさ今後はローカルからネットなのか、ネットを通り超えてローカル回帰+αなのかメタバースとかもうしばらくは正直どうにもならないと思うがね国民総共有時代の次はどうなるのか2023/08/31 19:45:20501.名無しさん必死だな4ghxJ(3/9)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>499まるで新作が出たら2016年でもソフトが売れたかのような言い方するんだな2023/08/31 19:46:111502.名無しさん必死だなC80uo(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>501世代交代済みなのにそんな仮定してなんの意味があるんだ?PS3だって2016年にはもうPS4に世代交代して年間100万本しか売れてないぞw2023/08/31 19:50:251503.名無しさん必死だなAXc88(1/22)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼Wiiの話ししていい?信じるか信じないかは自由だけど。新規呼び込み、ライトユーザーの呼び込みであういう形状になったWiiだが。そういうライトユーザーがどっぷりとゲームに浸かる事はないのは、百も承知でWii後期は方針転換したのさ。ゲーマー向けにも、と。これはWii開発当初から考えていたこと。惜しむらくはサードが付いて来てくれなかった事で、そうか、SONYマネーのせいなのか。2023/08/31 19:51:08504.名無しさん必死だなeGqfiコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼スカハンで腱鞘炎一歩手前までいった思い出2023/08/31 19:53:40505.名無しさん必死だなwtMsx(4/7)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>167で既に書かれてたけど「高校生はWiiU>PS4」という結果でゲハが荒れた2020年LINEリサーチ実は 1位3DS 2位Wii 3位Switch 4位DS 5位WiiU 6位PS4 だったんだよねWiiが強すぎるというか、PSが弱すぎるというか2023/08/31 19:55:231506.名無しさん必死だな4ghxJ(4/9)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>5022016年のWiiに新作出ても大して売れないだろうと言う認識なら特に言う事はないよアクティブユーザーの多い2016年のWiiに新作ソフトを出さないサードはバカって意見への反論からの流れだからね2023/08/31 19:59:14507.名無しさん必死だなwtMsx(5/7)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼たらればの話になるけど、10年以上も据置での稼働率トップを維持できてたわけだからメーカーがちゃんとしたソフトを出し続けてれば相応に売れてたと思うよ2023/08/31 20:07:45508.名無しさん必死だなRRHA6(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼Wiiに出さず国内しか市場のないPSPに出してたんだから性能なんて関係ないわな2023/08/31 20:10:47509.名無しさん必死だなAXc88(2/22)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>505ゲーム買ってる年齢じゃないよね、勉強とか忙しいし。小学生の時とかに買ってもらったのかな?2023/08/31 20:11:54510.名無しさん必死だなkV60p(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼一般層はまずコントローラの操作がリモコン、クラコン、ヌンチャク、ゲームキューブコンで分かれてたのが取っ付きにくかったクラコンプロとジョイスティックもあったけど2023/08/31 20:13:36511.名無しさん必死だなkV60p(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼あとモーションプラスか流石にリモコンの拡張は後で統合されたけど2023/08/31 20:14:40512.名無しさん必死だなAXc88(3/22)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼いやいや一般層が遊ぶのなんてWiisportsだろ何も悩まないよ2023/08/31 20:18:49513.名無しさん必死だなDqCQX(4/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>493> >>489> 逆だよね、稼働率トップということは普段ゲームをやるアクティブユーザーが多かったってことだし逆でもなんでもない稼働率=ユーザーがソフトを買っているとは必ずしもならないからな単にWiiしか持ってないライトユーザーが、ゲーム全然やらんし買わんけど 一応Wiiは持ってるので時たまマリカをやってます~みたいなものでも彼らにとっては「一番Wiiを稼働させてます」ってなるソフト市場の推移みたらWiiや3DSのユーザー層にはそういう人らが多かったってことがわかる2023/08/31 20:20:19514.名無しさん必死だなAXc88(4/22)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ライトユーザーって年1本買えばいいほうじゃなかったっけ?2023/08/31 20:25:04515.名無しさん必死だなwtMsx(6/7)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼WiiとPS3やPS4で普及台数に何倍もの大差があったわけではないんだからWiiユーザーがゲーム全然やらんというなら、PS3やPS4のユーザーはさらに輪をかけてゲーム全然やらんかったということになるんじゃないかな2023/08/31 20:25:562516.名無しさん必死だなAXc88(5/22)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>515だが、待ってほしい。PSユーザーの多くがそのアンケートに参戦できたのか考慮すべきデワ?なんせ彼らはニート引きこもりらしいし。2023/08/31 20:34:37517.名無しさん必死だなdsi2v(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>515ならんでしょライト層とゲーマー層の人数の違いを考えろ”ゲーム機は昔にブームになったWiiは買った 3DSも一応もってはいる ゲーム=任天堂というイメージしかないからね! 言うて全然積極的にゲームなんか買ってないけどどうぶつの森はたまにやってる~” みたいな人達が多数いるだけで363のようなアンケ結果は起こる2023/08/31 20:59:451518.名無しさん必死だなAXc88(6/22)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>517つまり、playstationユーザーには、やはり全うな人はいない、と?2023/08/31 21:05:541519.名無しさん必死だなwtMsx(7/7)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼Wiiの1200万ユーザーをライト層PS3の1000万ユーザーをゲーマー層として考えてみたけどゲーマー層とやらは全然ゲームをやらんのかもしれないね2023/08/31 21:06:312520.名無しさん必死だなdsi2v(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>519それは完全に間違ってるねゲーマー層はゲームちゃんと積極的に買ってやってるからゲーマー層が多いゲーム機のソフト市場は長続きするそしてゲームをそんなにやらないライト層のが多いゲーム機のソフト市場は長続きしない見事にPS3とWiiのソフト市場の歴史的結果に合致しとるだろ2023/08/31 21:14:13521.名無しさん必死だなDqCQX(5/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>518>>519思考能力に欠陥抱えてる人?2023/08/31 21:15:262522.名無しさん必死だなAXc88(7/22)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>521え?どの辺りが?ライトユーザーって、まともな人のイメージじゃない?外でテニス楽しんだり、犬の散歩したり。2023/08/31 21:19:001523.名無しさん必死だなAXc88(8/22)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>521一応、どうせおれなんか大学(工学系)出てるんだがな。2023/08/31 21:22:25524.名無しさん必死だなNhYUg(1/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼歴代PSの稼働率が低かったりゲームの売上が下がっていってるのはゲーマー層が減ってるからってこと?2023/08/31 21:28:591525.名無しさん必死だなAXc88(9/22)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>524switchのゲーマー向けゲーム20万本が今精一杯。SFCの頃と見比べてみ?今のゲーマーと昔のゲーマーはもう質が違うのに、気付かないサード達。SFCがポリゴンになったような。2023/08/31 21:34:482526.名無しさん必死だな4ghxJ(5/9)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>522言葉のイメージで語られても…Wiiを買った1200万をとりあえずライトユーザーと呼ぶ事にしただけでしょそれ以外の意味はない2023/08/31 21:34:581527.名無しさん必死だなAXc88(10/22)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>526そうだよな、Wii買った内の300万台の多くは、ゲームとは程遠いと思われる結婚前とかの女性だもんな。WiiFIT購入層は。ライトユーザーだろうな。2023/08/31 21:47:221528.名無しさん必死だなcRc1j(1/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>525Switchのゲーマー向けゲームって具体的にどれのことだ300万本売れてるゼルダやマリオデなんかはゲーマーも遊んでるけど、ゲーマー以外も遊ぶからノーカン?ゲーマー向けってゲームが人生の全てっていうオタク以外は手を出さないゲームのこと?2023/08/31 21:49:051529.名無しさん必死だな4ghxJ(6/9)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>527何を言ってるのか理解出来ないマジで2023/08/31 21:52:211530.名無しさん必死だなAXc88(11/22)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>528トライアングルストラテジーだっけ?ブレイブリーデフォルト2とか、オクトパストラベラー。アストラルチェーンとか。まぁ、そのあたりかな?2023/08/31 21:52:431531.名無しさん必死だなcRc1j(2/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>530なんでそこら辺がゲーマー向けでブレワイはゲーマー向けじゃないの?2023/08/31 21:53:541532.名無しさん必死だなYHu7MコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼モンハンとかゲーマー向けじゃないの?めっちゃ売れてるけど2023/08/31 21:54:551533.名無しさん必死だなAXc88(12/22)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>529そ、そうか・・・、すまんな。2023/08/31 21:55:53534.名無しさん必死だなAXc88(13/22)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>531,>>532それ、実績あるでしょ、昔から。ライトユーザーみたいのも取り込んできた。2023/08/31 21:58:072535.名無しさん必死だなNhYUg(2/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼単純に、PSの客層はゲームを買わないやらないし人数そのものが減っていってる、が一番分かり易いと思うんだけどなぁ2023/08/31 21:59:05536.名無しさん必死だなcRc1j(3/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>534なるほど、ライトゲーマーも取り込めるゲームはゲーマー向けじゃないのかそれじゃ任天堂のゲームがゲーマー向けじゃないってのは納得だわ2023/08/31 22:01:371537.名無しさん必死だなAXc88(14/22)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>536まぁ、大体そんな認識でいいです、俺の思考の見解は。2023/08/31 22:03:411538.名無しさん必死だなcRc1j(4/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼内容に関係なく売れたらゲーマー向けじゃなくなるという狂った思考を持つ人間の意見とかマジで無意味だな2023/08/31 22:06:101539.名無しさん必死だなAXc88(15/22)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>538いやいやいや、SFCの頃は多くのゲーマー向けっぽいゲームが売れてたでしょw2023/08/31 22:07:582540.名無しさん必死だな4ghxJ(7/9)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>539例えば何?2023/08/31 22:09:131541.名無しさん必死だなcRc1j(5/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>539SFCの頃の話なんてしてねえのよ、今の話をしてんのブレワイやティアキンはライトも取り込んで売れてっからゲーマー向けじゃないんだろ世界中で超ヘビーなゲーマーが死ぬほどやり込みまくってるけど、ライトを取り込んでるからゲーマー向けじゃないんだろそんなイカれた物差しのバカの意見なんて誰も聞かないから2023/08/31 22:12:131542.名無しさん必死だなAXc88(16/22)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>540わりぃ、俺SFC持ってなかったからわかんねぇわ。けど、FFとか。2023/08/31 22:13:001543.名無しさん必死だなAXc88(17/22)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>541話しの流れ読めよ。2023/08/31 22:13:53544.名無しさん必死だな4ghxJ(8/9)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>542FFにライトユーザーいないとかあり得ないから知らないなら語らない方がいいよ2023/08/31 22:14:581545.名無しさん必死だな0xZdlコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼Wiiの勝ちでしょWiiは高齢者や女性層を取り込んだゲームは子供がやるものって意識を変えた今のスイッチが売れているのもその時の意識改革のお陰という面もあるだろうPSはこの層を取り込めないこれは今後も続くこの差は大きいよ2023/08/31 22:15:371546.名無しさん必死だなAXc88(18/22)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>544そうか、じゃぁ寝ていい?2023/08/31 22:15:49547.名無しさん必死だなcRc1j(6/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼言うに事欠いてFFてこの流れで完全ライト向け国民的(だった)RPGの名前出してどうすんの?まず自分が話の流れを見直した方がいいんじゃないですかね2023/08/31 22:16:471548.名無しさん必死だなAXc88(19/22)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>547俺から見ればFFはゲーマー向けなゲームですがね。いかにもゲーム好きそうな。2023/08/31 22:18:441549.名無しさん必死だなcRc1j(7/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>548もしかして多重人格症で書き込むたびに人格変わって記憶失ってる?それともキーボードの上を這い回ったらたまたま日本語っぽい文章の羅列になってるだけで日本語じゃない言語を使ってる?次のレスまでに>>534と>>537に自分で書き込んだレス1万回くらい音読しておいてね2023/08/31 22:29:061550.名無しさん必死だなAXc88(20/22)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>549話し通じないなら通じないで構いませんが?俺とお前らゲームに対する感覚が違うみたいだし。ってか、人格攻撃?敗北認めるのね♥️2023/08/31 22:33:121551.名無しさん必死だなNhYUg(3/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼SFCやPS~PS2の頃の、たくさん売れてた時代のFFはライト向けだった…というかライト層が買うからたくさん売れてたというか2023/08/31 22:35:181552.名無しさん必死だな4ghxJ(9/9)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼やった事ないから分からないって本人も言ってるだろ2023/08/31 22:36:40553.名無しさん必死だなAXc88(21/22)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>551>>525読んでる?2023/08/31 22:38:46554.名無しさん必死だなRRHA6(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼単に気にくわない存在にレッテル貼りしてるだけくだらない2023/08/31 22:40:39555.名無しさん必死だなcRc1j(8/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>550しょうがないから具体的に説明してあげるけど、君の思考の見解とやらではゲーム内容に関わらずライトを取り込んでたらゲーマー向けじゃないんだから、君から見てFFがゲーマー向けに見えようが見えまいが、SFC時代のFFはライトを取り込んで成長してるシリーズだからゲーマー向けにはなり得ないのつーか、それ抜きにしても言ってること酷すぎると自分で思わないのかSwitchと違ってSFC時代はゲーマー向けのソフトが売れてた!SFC持ってないから知らないけど例えばなんとなくゲーマー向けっぽく見えるFFとか!Switchはブレワイやモンハンが売れてる?それはライトに売れてるからゲーマー向けじゃない!マジでなんかの病気だと思うよ2023/08/31 22:43:151556.名無しさん必死だなAXc88(22/22)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>555いや、その認識でいい。酷いと言われようと。2023/08/31 22:44:31557.名無しさん必死だなNhYUg(4/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>545その通りだと思うWiiで大人を取り込みSwitchに繋がる流れを作れた任天堂とは逆にPSは既存客が老いてゲームやこの世を卒業してく一方なんだよな…2023/08/31 22:50:421558.名無しさん必死だなzTW3RコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼DSが勝ちハードだよ海外は知らんがあの世代で日本はモバイルシフトした2023/08/31 23:06:00559.名無しさん必死だな4c20VコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>557老いて定年退職になって悠々自適により一層ゲームに時間ついやせるような層が増えるとも考えられるんだが2023/09/01 16:44:211560.名無しさん必死だな2u0odコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼お前がゲームしてないこと考えればそういうことは起きない2023/09/01 16:47:51561.名無しさん必死だなstF1zコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ファミコン世代でゲーム大好きだった人達って今仕事や子育てが超忙しく、ローンもあってゲームに時間も金も費やせなくなってるっていう人達相当いると思われるよねそういう人達が定年になったらゲームにお金と時間使うようになるんじゃないの? 2023/09/01 17:38:431562.名無しさん必死だなg4WEuコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼老後にやろうと思ってても老眼になってゲーム出来なくなってるとかいうオチ積みゲーマーがゲーム業界を支えます2023/09/01 17:41:48563.名無しさん必死だなWCFE2コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>561ファミコン世代の勉強もせずゲーム三昧だった層は、引きこもりじゃねえの2023/09/01 17:43:35564.名無しさん必死だなHfIRvコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼勉強もせずにとか負の要素を勝手に入れ込んだらなんでもそーだろ2023/09/01 17:49:13565.名無しさん必死だな5hT9pコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼PSユーザーの減少理由について話してるんだから負の要素が入るのは仕方ないんでないの2023/09/01 18:02:161566.名無しさん必死だなuWCdGコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>565ファミコン直撃世代が今、家や仕事で目いっぱいな年代なのでゲームユーザー(特にゲーマー向けのハードの)として動けていない、っていう話のどこに負の要素があるんだ? 至って普通の事だと思うんだが…2023/09/01 20:15:31567.名無しさん必死だなqmbV5コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>559定年を迎えた人たちがほぼ無限に金と時間をゲームに費やすとなると、行き着く先はオーディオマニアみたいになるのでは。CS機はコスパがいいなんていう甘えた発言は無くなり、素晴らしいPCを発注することになるだろうな。もしくは、文字が大きくてボタン数が少ない傾向にあり、かつ孫と楽しめる任天堂ゲーか。2023/09/01 23:26:58568.名無しさん必死だなCkSuW(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼まあ年寄りになってまで血しぶきドバシャーなゲームはやらんかな2023/09/02 00:11:51569.名無しさん必死だなBdOyi(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼それはまだわからんよ所謂TVゲーム世代の人が定年迎えるのはもう15~20年くらい後だから、未知数よね2023/09/02 00:24:32570.名無しさん必死だなgzRA3(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ファミコン世代が定年を迎えてゲームに金と時間を使うようになるとしても導線となるものを何も築けてないのでPSに向かう予想はできないな2023/09/02 00:29:21571.名無しさん必死だなBdOyi(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼個人的な予想では今から20年後くらいにはもうPSとかXBOXは無くなってPCに統一されてる気がする任天堂機がどうなってるかはなんとも2023/09/02 00:35:55572.名無しさん必死だなgzRA3(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼任天堂が強いのは、定年を迎えた年齢層にも需要のあるソフトを既に揃え「5歳から95歳まで」のスローガンを実践できてるからで、10年後20年後もこれは変わらないだろ2023/09/02 00:37:551573.名無しさん必死だなCkSuW(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼少なくともアクション系の対戦ゲームは厳しいだろ動体視力も反射神経も加齢と共に衰える一方だソロゲーはイージーを選べるかのプライドの問題になる或いはミスするとゲーム側で黙って難易度下げるゲームがウケるかもな2023/09/02 00:39:28574.名無しさん必死だなhz2IxコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼つまりアレの狙いは正しかった…?2023/09/02 00:44:53575.名無しさん必死だなPODjIコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>57210年後には5歳から105歳までになってるかもよ2023/09/02 00:53:121576.名無しさん必死だなgzRA3(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>575そういうの好き2023/09/02 01:15:45577.名無しさん必死だなMFLRIコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼即押し入れにぶち込まれ買って後悔した家電アンケートでぶっちぎり1位のWiiが勝ちハードなわけないだろ2023/09/02 11:33:321578.名無しさん必死だなNa8ykコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼今年買った流行のものランキングをそう解釈するのかw偏見がすごい2023/09/02 11:37:45579.名無しさん必死だなwKqRAコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼PS3は何故か勝ちハード扱いされてたなあんなの持ってたら後悔するハードなのに2023/09/02 17:16:04580.名無しさん必死だなdYthrコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>577妄想でしかものを語れなくなった哀れなボケ老人ww2023/09/02 17:45:38581.旧・支持者Tnqyy(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼Cellとは何だったのかというと、大きくわけて垂直(直列)と水平(並列)の意味があったこの二兎を追ったためにPS3自体には無理がかかったわけだ水平というのはネットワークに関連したことでこれは話すと長い垂直というのはゲーム機に関することで主にゲハ民の関心があることPS3がゲーム機として不合理だったという指摘はこうした大枠から来るもの2023/09/02 17:57:21582.旧・支持者Tnqyy(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ここで垂直の話なわけだがPS3がRSXというDirectx9.0c世代のハイスペックGPUを駆動するものだったという点では、その当時のPCゲーの潮流を割と素直に受け入れたものでありそこまでエキセントリックな存在では無かったただGPUを駆動するという意味においてはXBOX360の方が素直にその役割を果たすCPUを搭載していた Cellは前述のような経緯からしてやや風変りなやり方をすることになった2023/09/02 18:01:23583.旧・支持者Tnqyy(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼それはCellがGPUの作業に介入することこうしたCPUとGPUの協業は、GPGPUという概念につながっていったPS3は確かに非常識に高価なゲーム機ではあったが当時、またはその後の技術の推移からするとむしろ順当な手を打ったゲーム機であったと言える2023/09/02 18:06:03584.名無しさん必死だなVNoW8コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ps3すぐ壊れる2023/09/02 20:32:09585.名無しさん必死だなMH0oKコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼タイプが違う一時的に盛り上がるならWii長く楽しむならいまだにオンラインが続いている大器晩成のPS32023/09/02 21:42:28586.名無しさん必死だなB5Ml1コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>363よくWiiはすぐ飽きられるとか言われてたけど、実際はPSがそうだったんだな2023/09/02 21:49:55587.名無しさん必死だなXZHnr(1/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼和サードが停滞した主な原因の1つだろPS3海外サードがcell使いこなすのが困難なんで箱○ベースの開発に切り替えたのに和サードはあくまでPS第一主義で拘り過ぎた結果出遅れに出遅れた挙句にその後のハードでcell制御のノウハウなんて何の役にも立たなかったんだから徒労もいいとこだよね2023/09/03 04:19:311588.名無しさん必死だなhSfXJコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼スイッチ2が爆死して、豚が断末魔をあげ、ゴキに煽られながら逝きまくる姿が見てみたい2023/09/03 05:45:20589.名無しさん必死だなWyxSEコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>587そんな関係ねーよ別にCELL使いこなさなくても和サードがつくる程度のものつくるには問題ないし、そもそもこの頃にはもう出来合いのゲームエンジン使うのが当たり前になってた時代UEやUnityだけでなくソニーが無償で提供していたPhyreEngineもあって,それら使えば相当程度自動的にCELL活用もなされるからな2023/09/03 06:53:591590.名無しさん必死だなXZHnr(2/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>589使いこなさない、てSPE使わないと全然速度でないのに?PPEだけを実質シングルコアとして使ってたなんて弱小メーカーだけでしょ外部エンジンならなんとかしてくれると思って各社UE3導入も検討したけど初期はPS3版が全然ダメで海外では訴訟沙汰にもなってたUE3やPhyre Engineでどうにかこうにかできたのなんて大分後になってからだよその時にはすでに出遅れてた、て話2023/09/03 07:26:06591.名無しさん必死だなLk6QZコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ゲームエンジンが出始めていかに開発しやすくするかに世間が動いてたのにSONYのお偉いさんがPS3はトップガンがなんとかしてくれるとか言って失笑されてたなその後PS4で無難なマシン構成にしたらヒットしたけど最終的にはPCに飲み込まれていった2023/09/03 08:06:45592.名無しさん必死だなRKNaiコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼そもそも勝ち負けではないと思うんですけどナチュラルに分断するのやめてもらえます?アフィゲハ2023/09/03 08:27:31593.旧・支持者9nCUL(1/26)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼私はそもそもPS3最強説を唱えるつもりは無い正直なところこの世代はXBOX360が最強だったし私も愛用していたしかしながら、この時代のPCはCPUに難があり、今のようにはCSに対抗できなかった結果としてXBOX360とPS3がこの時代の市場の中心になったのは致し方ないだろう2009~11年ごろの高性能ゲーム機市場の盛り上がりはすごかったよま、どっかの国は取り残されてたけどw2023/09/03 09:29:23594.名無しさん必死だなdYy00コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼その結果が世界最強のSwitchか…良かったね?PSや箱が流行らなくて2023/09/03 11:07:241595.旧・支持者9nCUL(2/26)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>594言うてSwitchって2013年以前のゲーム機の性能を凌駕してるんよ2023/09/03 11:22:44596.名無しさん必死だなxuJtWコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼Wii勝ちPS3負けXbox360負けWiiU負けPS4勝ちXbox one負けSwitch勝ちPS4Pro負けXbox one s/x負け不明PS5Xbox series x/s負け2023/09/03 12:26:27597.旧・支持者9nCUL(3/26)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼とりあえず時代をごちゃ混ぜにするのはあまり生産的では無いと思う2023/09/03 13:10:18598.名無しさん必死だなOgwgn(1/31)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>363を見るとむしろハードを世代ごとに分けることに意味がないように思えるWiiは世代が違うので除外!とか言ったところでPS3やPS4より稼働してた事実は変えられないし2023/09/03 13:18:461599.旧・支持者9nCUL(4/26)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>598世代ごとに分けるのは私もナンセンスだと思う時代だね時代というのは「一定の環境」を意味するからPS3とXBOX360の話というのは同一時代において近接した技術レベルの機体という比較しやすい分野において優劣を語ったのみ2023/09/03 13:24:35600.名無しさん必死だなOgwgn(2/31)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼近接した技術レベルの機体ではないので除外、みたいなのは意味がないように思える2023/09/03 13:27:351601.旧・支持者9nCUL(5/26)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>600比較に意味が無いとは言わないけど「何を比べているのか」についてより注意が必要になるから2023/09/03 13:30:111602.名無しさん必死だなOgwgn(3/31)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ここはPS3とWiiのスレなんで、Wiiを除外したら全く意味がない2023/09/03 13:33:241603.旧・支持者9nCUL(6/26)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>602まあ要するにね私は「PS3はエキセントリックな存在に語られがちだが、当時の技術的潮流の中では順当なものであり2000年代後半の一部のゲーム市場の一翼を担ったという情報を加えているわけだ2023/09/03 13:36:42604.名無しさん必死だなOgwgn(4/31)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼特に詳しいわけでもない君があやふやな知識でスレ違いの情報を語るのは有難迷惑じゃないかなぁ2023/09/03 13:47:161605.名無しさん必死だなFm0FLコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼順当だったら360に大幅にシェア奪われたりしないよwSONY上層部もPS3は扱いにくいからトップガンに是非挑戦してもらいたいとか言わないwhttps://pc.watch.impress.co.jp/docs/2006/0607/kaigai276.htm2023/09/03 13:48:001606.旧・支持者9nCUL(7/26)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>604>>605まあ、限られた字数ではなかなか伝わらないのだが私はPS3という存在を殊更美化しようとは思っていないのだむしろ当時存在していたGPUの進化に沿ってXBOX360が作られていたことPS3もそうした流れの一環であったこと、そこを強調したい私はこの時代の高性能市場の主役はXBOX360であり、PS3は補佐だったと思っている2023/09/03 13:52:39607.名無しさん必死だなOgwgn(5/31)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼専用スレ立ててそっちでどうぞ2023/09/03 13:54:181608.旧・支持者9nCUL(8/26)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>607ちゃんと補助線を引いて時代を捉えましょうという話にどうして茶々を入れてくるのか分からない2023/09/03 13:57:19609.名無しさん必死だなOgwgn(6/31)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼特に詳しいわけでもない君のあやふやな知識によるスレ違いの補助線云々は有難迷惑だって理解してほしいなぁ2023/09/03 14:00:311610.旧・支持者9nCUL(9/26)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>609私はあなたが正しく詳しい主張をすることを妨げない2023/09/03 14:02:46611.名無しさん必死だなlMQcX(1/22)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>601勝ち負けとして言えるのはユーザーが何でゲームを遊んでるか?もしくはメーカーがどれだけ儲けたか?くらいかな2023/09/03 14:05:361612.旧・支持者9nCUL(10/26)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>611まあ、稼働率からしてWiiが上収支からしてWiiが上という判定をすることは間違ってはいないでしょうでもそれは話としてはそこで終わっていて広がりは無い2023/09/03 14:12:121613.名無しさん必死だなlMQcX(2/22)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>612あら?お前は語りたい事違うの?2009年〜2011年の国外ではユーザーは高性能ゲーム市場で遊んでいたって話かと受け取っていたのだが2023/09/03 14:19:151614.旧・支持者9nCUL(11/26)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>613まあ正直、ハードメーカーとしてどっちが勝ったっていう結論を出すこと自体は、ここの掲示板見てる人間にあまり利益無いよねその過程についての情報を呈示することが念頭にあった2023/09/03 14:23:40615.名無しさん必死だなlMQcX(3/22)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼?つまり何の話がしたいんだ?2023/09/03 14:27:091616.旧・支持者9nCUL(12/26)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>615例えば「関ケ原で東軍と西軍どっちが強かったのか?」って話が出たときにあなた本当のところどっちが強かったって知りたいんですか?ってこと装備や戦術についてああだこうだ言うのが聞きたいんじゃないの?って2023/09/03 14:29:27617.名無しさん必死だなlMQcX(4/22)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼どっちが強かったのかを語るためには装備や戦術について触れることになるとは思うつまり、稼働率や収益でWiiが上になった理由を語りたいのか?そうは見えなかったが2023/09/03 14:35:581618.旧・支持者9nCUL(13/26)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>617分かった私はあなたほど目的志向的では無かったってことだもちろんWiiも所有していたし任天堂の展開についても語れるがボチボチとPS3について話してたってところだ2023/09/03 14:39:23619.名無しさん必死だなOgwgn(7/31)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼これまで何度も何度も何度も何度も指摘を受けてたにも拘らずつい先月までPS3がゲーム史上初のHD機だとか主張してた人が今は正しく歴史認識できてるとも思えないんだよなぁ2023/09/03 15:07:471620.旧・支持者9nCUL(14/26)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>619他人が言うことに、常に最高レベルの精度を求めるのはやめた方がいいよとくにこういうところは限られた字数と集中力で書いているわけだし2023/09/03 15:12:56621.旧・支持者9nCUL(15/26)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼そんでさ、プログラマブルシェーダーだけれども確かに分水嶺という意味ではそうだよだけど、分水嶺が直ちに川になってるわけじゃないでしょシェーダーも、分水嶺から少し先に行ったところでシェーダープログラムの内容も、また実行可能な量もドラスティックに増えていったわけで普通はそういうのは「ああこの人は分水嶺のことを言ってるんじゃない」って解釈するんだよだけど常に他人に最高の精度を求める態度だとそういう機転も利かない。それは良くない2023/09/03 15:16:47622.名無しさん必死だなOgwgn(8/31)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ゲームハードの歴史を語るなら基礎のレベルですね…2023/09/03 15:17:47623.名無しさん必死だなOgwgn(9/31)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼おかしな話だよなぁ他人の解釈や機転を頼るってことは、他人が正しい知識を持ってることが前提正しい知識を持つ他人に、その知識を前提とした解釈や機転を頼って、不正確な話をする何の意味があるの?2023/09/03 15:37:531624.旧・支持者9nCUL(16/26)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>623分かりやすい例で言うとあんたさっき私が「HD」を間違えたって言ったでしょそんで「ハァ?私HDとか間違えてませんけでど?」って返すこともできたでも不毛じゃんそういう書き込みだからこっち側でシェーダーって訂正して話を続けたわけガキじゃないんだからそのぐらいの気は利かせなよってこと2023/09/03 15:45:12625.名無しさん必死だなlMQcX(5/22)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼2000年代後半からシェーダーの時代になってCGの見栄えが大きく向上したってのは勝ちハードを決めるのに何か寄与したの?2023/09/03 15:51:031626.名無しさん必死だなOgwgn(10/31)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼俺自身が指摘してきた1人だからさぁ、ホント不毛だったよ2023/09/03 15:52:27627.旧・支持者9nCUL(17/26)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>625少なくともそれらのハードから大ヒットが生まれたhttps://doope.jp/2010/1217163.html2023/09/03 15:55:44628.名無しさん必死だなlMQcX(6/22)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼シェーダの話と勝ちハードの話の関係性を聞いたら両方ともまた違う話を持ち出された件2023/09/03 15:59:421629.旧・支持者9nCUL(18/26)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>628まあ、だからあなたの関心の中心にある「ハードメーカーの利益」っていうのが全てでは無いということに尽きるそのプロセスの中でヒットはでているし、サードパーティーも儲かっているし十分にゲーム業界を語る意義はある2023/09/03 16:04:121630.名無しさん必死だなOgwgn(11/31)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼CoD:BOの誕生によって勝ちハードWiiにどんな寄与があったのかどう機転を利かせて解釈すれば話が繋がるのか分からんw2023/09/03 16:06:111631.旧・支持者9nCUL(19/26)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>630まあこのスレ否定するようで悪いんだけど、結果としてのハードメーカーの利益というのは、ゲーム業界の一部の面しか反映していないということそこに計測されていないヒットやサードパーティの利益もゲーム業界には重要2023/09/03 16:08:55632.名無しさん必死だなOgwgn(12/31)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼スレ違いの自覚があるなら専用スレ立ててそっちでどうぞ2023/09/03 16:11:501633.旧・支持者9nCUL(20/26)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>632スレ違い以前にあんた自分の主張ほぼゼロな気もするがなw2023/09/03 16:14:02634.名無しさん必死だなeXOjP(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>629要は関係ないよねゲハで語る意義はあるのは否定しないよ別スレでやったら?とも思うけどまあこんな過疎過疎だと仕方ないのかな2023/09/03 16:16:48635.名無しさん必死だなLSsAV(1/38)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼まぁサードから見ればPS3のほうが価値あったのは間違いないよね2023/09/03 16:30:22636.名無しさん必死だなeXOjP(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼サードにとっての価値とは?何について語りたいんだ?2023/09/03 16:35:47637.名無しさん必死だなLSsAV(2/38)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼そりゃそのハードでちゃんと回収できるかとかマルチ化やリマスターによる使いまわしができるかみたいな価値でしょ 任天堂ハードだと低性能でマルチ化し辛い上に仕様がコロコロ入れ替わるからリマスターもやり辛い2023/09/03 16:37:231638.名無しさん必死だなeXOjP(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>637出したソフトの損益がベースか言うほど間違いないかなぁ儲け大きそうなソフトも結構あるがただこれ判断むずかしいな2023/09/03 16:44:18639.名無しさん必死だなOgwgn(13/31)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼アレはPS5独占で出荷DL300万本Switchは0本なのでアレにとってはPS5の勝ちと言って良いのかどうなのか2023/09/03 16:48:561640.名無しさん必死だな5zPzJコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>639損益だから赤なら0のほうがマシになるがな2023/09/03 17:07:37641.名無しさん必死だなLSsAV(3/38)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼あとファーストからの支援も外せないな任天堂はそこすらケチって独自路線だから話にならんだろ2023/09/03 17:12:571642.名無しさん必死だなlMQcX(7/22)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>641俺も感覚なんで根拠を示すのは難しいけどそういう諸々込みでもそんなに大差は付かないと思う2023/09/03 18:05:581643.名無しさん必死だなLSsAV(4/38)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>642現実にWii以降もハブられまくってるから立派に大差だよ2023/09/03 18:16:331644.名無しさん必死だなlMQcX(8/22)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>643サードがハブるかどうかについてはWiiの状況とWiiUの状況とSwitchの状況って全然違うよね同じように見えるのか?2023/09/03 18:33:591645.名無しさん必死だな9juAJ(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼携帯機を主戦場にしてるサードにとっては選択の余地もなく…2023/09/03 18:42:31646.名無しさん必死だなLSsAV(5/38)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>644まぁSFCのバカ高いロイヤリティの頃から始まってたのかもねしかもWiiは今までのプレイスタイルから劇変されていかに勝ちハードとはいえとっつきにくかったんだろ2023/09/03 18:51:06647.名無しさん必死だな2AnKZコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼PS3でミリオンソフトがFF13の一本に落ちぶれて本格的にプレステの凋落が始まったんだよなあwPSPのおかげでなんとか誤魔化せてたけどPSV死んでPS4でも国内では巻き返せず任天堂一強になってしまった2023/09/03 19:06:37648.名無しさん必死だなLSsAV(6/38)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼サードはちっとも一強になってないしこれから先もそうだろうね2023/09/03 19:13:37649.名無しさん必死だなEhhkBコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼桃鉄が400万本超えたりしてるけどアレはDL込みで何本なんだろうねえ2023/09/03 19:23:451650.名無しさん必死だなLSsAV(7/38)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>649そういう国内限定の奇跡的なヒットは妖怪ウォッチでもあったけど後が続かないからね2023/09/03 19:25:22651.名無しさん必死だなLSsAV(8/38)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼エルデンリングなんて2000万本オーバーだからな任天堂相手にしなければこれだけの可能性が広がってる2023/09/03 19:26:181652.名無しさん必死だなlMQcX(9/22)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>651それにはあとは続くの?2023/09/03 19:32:511653.名無しさん必死だなLSsAV(9/38)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>652少なくとも任天堂専属よりは続きやすいだろハード縛りなんて馬鹿馬鹿しいからな2023/09/03 19:40:101654.名無しさん必死だなlMQcX(10/22)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>653別に桃鉄は任天堂専属ではないだろw2023/09/03 19:55:301655.名無しさん必死だなLSsAV(10/38)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>654結局専属にするメリットはますます無いってことだしそれ相応のしょぼいクオリティにしなくてもいいってことだな2023/09/03 19:58:581656.名無しさん必死だなLSsAV(11/38)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼そもそも新発売の段階で任天ハードの性能主導の作りにしてる時点でリスクだってことがわかってないよな2023/09/03 20:03:011657.名無しさん必死だなlMQcX(11/22)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>655サードなんだからどのシリーズも好きに出せばいいよで、Switchを選んだりPSを選んだりマルチにしたり後発にしたり色んなソフトがある 当たり前だよな>>656おう、全く分からん説明してくれ2023/09/03 20:08:101658.名無しさん必死だなLSsAV(12/38)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>657任天堂主導な時点で頭打ちで制約の塊と化すからねこんなこと知ってて当たり前だと思うんだけど2023/09/03 20:09:171659.名無しさん必死だなLSsAV(13/38)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼まぁホグワーツレガシーのswitch版次第では例外誕生しなくもないかまだプレイ映像も見れないのが不安すぎるけど2023/09/03 20:10:48660.名無しさん必死だなlMQcX(12/22)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>658知ってて当然と言われても知らないんだから仕方ないだろ説明を頼むよ何がリスクなの?2023/09/03 20:17:061661.名無しさん必死だなLSsAV(14/38)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>660そりゃPSPC箱で慣れてるユーザーがクソっぷりに萎えてスルーされるに決まってるからだろそんな想像もできないとかちょっとね2023/09/03 20:19:54662.名無しさん必死だなOgwgn(14/31)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼どんな制約があるんだろ? 俺も気になる2023/09/03 20:29:27663.名無しさん必死だなLSsAV(15/38)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼まぁエルデンリングがswitchでも出せるように作られたら絶対2000万も売れないでしょこれも認めたがらないんだろうけど2023/09/03 20:30:39664.名無しさん必死だなOgwgn(15/31)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼Switchで出せるように作ってあると何で2000万売れないの?SwitchどころかWiiUでも出てるブレワイが3200万超えてるけど2023/09/03 20:46:10665.名無しさん必死だなlMQcX(13/22)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼理由の説明はないけどとにかくSwitchマルチにするとPC箱PSで売れなくなると言うのは分かったそれって後発マルチでも同じなの?2023/09/03 20:46:231666.名無しさん必死だなOgwgn(16/31)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼既に何千万と売れてるソフトの後発マルチがSwitch出た場合それはSwitchで出せるソフトだったということになるもんなぁ2023/09/03 20:52:42667.名無しさん必死だなLSsAV(16/38)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>665そりゃ10年以上待った超後発移植ならいいんじゃねそんなもの任天堂ユーザーどもが食いつくかも疑問だけど2023/09/03 20:58:411668.名無しさん必死だなlMQcX(14/22)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>66710年以内の後発マルチでSwitchに出るようだよPS箱PCでも売れにくくなってると理解してよさそうだねそんな事あるかなぁ2023/09/03 21:00:56669.名無しさん必死だなLSsAV(17/38)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼その割にはダクソ2以降がちっとも出てないようだけど2023/09/03 21:02:12670.名無しさん必死だなlMQcX(15/22)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ん?(10年以内に)Switchに移植出来るにゲームを作るとPS箱PCでも売れにくくなるというリスクを抱えるって話だよなSwitch移植版の売れ行きの話ではないよな2023/09/03 21:06:141671.名無しさん必死だなOgwgn(17/31)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼制約の塊というからには様々な制約があるんだろうしそれらについて教えてほしいな2023/09/03 21:07:21672.名無しさん必死だなLSsAV(18/38)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼制約が無いのに出さないのだとしたら心の底から忌み嫌われてるってことになるけどそれでもいいのかね2023/09/03 21:08:571673.名無しさん必死だなlMQcX(16/22)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>672ならねーよwそのソフトが出ないハードなんて普通にある2023/09/03 21:10:311674.名無しさん必死だなLSsAV(19/38)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>673その普通ってのがあまりにも多いのがswitchじゃねなぜなら低性能で制約まみれだから2023/09/03 21:11:151675.名無しさん必死だな9juAJ(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼Diablo3は6年でSwitchに出たね。出す前にスクエニがパブから外れたりしたな。2023/09/03 21:13:04676.名無しさん必死だなOgwgn(18/31)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼制約とかリスクとか話が取っ散らかってててよく分からないなぁ実はSwitchで出せるゲームでも「Switchでは制約で出せないゲーム」と誤認されてしまう程度のガバガバな制約どういった形でリスクになってるのか2023/09/03 21:17:551677.名無しさん必死だなLSsAV(20/38)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼さらっと6年っていうけど小学生が中学生になるまでかかる時間だぞ2023/09/03 21:18:24678.名無しさん必死だなLSsAV(21/38)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>676移植に壮絶な苦労を重ねても売れなかったらリスクですわな2023/09/03 21:19:062679.名無しさん必死だなOgwgn(19/31)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼制約の塊、制約まみれ、というくらいなんだから制約について教えてくれよ~2023/09/03 21:20:05680.名無しさん必死だなlMQcX(17/22)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>674イメージではなくちゃんと数えた事ある?今はSwitchに出るソフトの方が多いぞ>>678後発移植版を出すリスクの事言ってたの?発売時点でとか言ってたのに2023/09/03 21:22:29681.名無しさん必死だなOgwgn(20/31)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>678>>670でも言われてるように、論点をずらさないで2023/09/03 21:22:48682.名無しさん必死だなLSsAV(22/38)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼Zhang Chengwei氏:『XCOM2 コレクション』において一番の問題は、メモリの最適化でした。PC 版では7GB以上のメモリを使用しますが、Nintendo Switchではわずか3.2GBのメモリ使用に限定されます。継続的にゲームをプロファイルし、決定を下し、実装とテストをしてから再度プロファイルしなければいけません。メモリの最適化だけで約半年もの時間を費やしました。その期間、より効率的なファイルフォーマットを使ったり、不要なメモリ使用をなくしたり、しまいにはオリジナルコンソールのメモリシステムを変更したり、最適化したりと、さまざまな方法を試しました。このプロセスは、まさにスポンジから水を絞り出すようなものです。絞り出した水の量が多ければ多いほど、プロセスはより難しく、複雑になっていきます。これが一番わかりやすいだろうな スポンジとはよく言ったもんだw2023/09/03 21:23:371683.名無しさん必死だなLSsAV(23/38)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼そしてこのXCOM2 コレクションってのは一体何本売れたんだろうね心中お察ししますわほんと2023/09/03 21:26:43684.名無しさん必死だなOgwgn(21/31)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼さきほどから論点となっている「新発売の段階でのリスク」というのが後発移植の移植難度と売上のことなら、最初からSwitchで出せるよう作るのが最も低リスクってことになるのでは??2023/09/03 21:32:011685.名無しさん必死だなLSsAV(24/38)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>684それは考え得る最悪のパターンでしょ>>682とか読めば想像したくもない地獄が待ってるのがわかる2023/09/03 21:34:01686.名無しさん必死だなLSsAV(25/38)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼任天堂に義理立てしたいのなら新発売の時は除外しといて数年後に可能になったら手抜き移植で十分だよね2023/09/03 21:35:06687.名無しさん必死だなOgwgn(22/31)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼メモリ7GB前提で作ったゲームを3.2GBで動かすための移植難度がリスクなんだから最初から3.2GB前提で作ればリスク0だよね2023/09/03 21:37:132688.名無しさん必死だなLSsAV(26/38)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>687つまりそういうレベルのゲームになってしまって他のサードに差つけられるってことだよねまぁ小規模ならともかくAAAでやるのは自殺行為でしょ2023/09/03 21:38:22689.名無しさん必死だなOgwgn(23/31)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼そういうレベルのゲームであるブレワイが3200万本売れてるから一体どういった制約やリスクになってるのか分からんよってさっきから何度も2023/09/03 21:41:391690.名無しさん必死だなLSsAV(27/38)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ほかの3機種ユーザーをガッカリさせてまで任天堂に忖度するメリットが発生しない限り大規模タイトルで同発全機種マルチは夢のまた夢だろうな2023/09/03 21:42:14691.名無しさん必死だなLSsAV(28/38)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>689ある意味サードを遠ざけた結果じゃねーのなんせ任天堂だけで8割だからな 異常すぎるよ2023/09/03 21:43:02692.名無しさん必死だなOgwgn(24/31)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ほかの3機種ユーザーは何故ガッカリするの?2023/09/03 21:47:201693.名無しさん必死だなkfnIG(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ブレワイは3200万だし、ティアキンも3000万本を超えるだろうけど、PC箱PSだけで動くように作った最高性能が必要なゲームでそれより売れるソフトってあんのかね少なくとも今世代では半額以下でのバラマキをせずに3000万本売れたソフトって多分ないと思うんだけど2023/09/03 21:48:41694.旧・支持者9nCUL(21/26)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼LSsAVこの人はサード寄りの思想なんよね2023/09/03 21:48:44695.名無しさん必死だなLSsAV(29/38)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>692そら低性能のゴミの頭打ちに付き合わされることになるからでしょ事実そんなことしてるAAAタイトルなんてほとんど無いからな2023/09/03 21:48:47696.旧・支持者9nCUL(22/26)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼WiiUみてたから分かるわサード ハイスぺ論者任天堂 低スぺ論者ワイ その間から若干サード寄り2023/09/03 21:50:07697.名無しさん必死だなLSsAV(30/38)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ユーザー目線にしてもロードのくそ遅いハードとかもう嫌でしょ任天堂ブランドに興味なければなんのメリットも無いからね2023/09/03 21:51:46698.名無しさん必死だなOgwgn(25/31)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼PS5独占AAAのアレが2000年代前半のレトロゲー的な作りでPS5ユーザーをガッカリさせてたけどいったい何の制約やらリスクやらのせいだったんだろ?2023/09/03 21:53:341699.名無しさん必死だなLSsAV(31/38)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼レトロゲーだとガッカリするって認識はちゃんともってるんだなwその心のまま任天堂のゴミっぷりを見れたらいいのに2023/09/03 21:54:55700.名無しさん必死だなkXzC5コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼まーた100レスゴキブーが暴れてんのかよww負けを認められずになかったことにしたがる優越感を感じたい欲求が増大したモンスターキチガイそれがプレステファンボーイ(笑)2023/09/03 21:57:06701.名無しさん必死だなRLhe4コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼バイオ4REのグラフィックスがバイオ6でも、FF16のグラがFF12HDと同じものだったとしても個人的には全く文句なかったと思う十分に綺麗に見えるし2023/09/03 22:02:40702.名無しさん必死だなOgwgn(26/31)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼アレ発売はティアキンの後だったけど、仮にブレワイレベルでも絶賛されてたと思うなぁ結局のところSwitchの制約やらリスクやらって何なんだろ?2023/09/03 22:02:531703.名無しさん必死だなkfnIG(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>698あのアレはスクエニ開発PS5独占という最悪の制約とリスクのせいであんなことになってしまったな技術もセンスもない会社がソフトの売れないハードで作ったらそりゃああなる2023/09/03 22:06:07704.名無しさん必死だな1G5XhコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>702優越感を得られないという制約信仰するゴミステがなくなってしまうリスク2023/09/03 22:07:47705.名無しさん必死だなlMQcX(18/22)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>687そこは俺とは考えが違うな3.2GBでも動くようにする大変な作業はやらないでいい努力ではなくやるべき努力最初からSwitchマルチだとしても同じように最適化には全力を尽くすべきだと思うよその上で、同発と後発でどちらが売れるかを考えればいい目的は最大限売るためであって、開発を楽にするためではないそして、他と差をつけるためにも開発は努力しないとな2023/09/03 22:15:141706.名無しさん必死だなLSsAV(32/38)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼なんで任天堂なんぞに忖度してAAAのい全機種同発なんかしなきゃならんのかってことよな宗教すぎてわけわからん2023/09/03 22:20:051707.旧・支持者9nCUL(23/26)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>706その発言完璧予想できたわwまあ任天堂はハイスぺにしたら売れるビジョン無いしサードも低スぺにしたら売れるビジョン無いよね2023/09/03 22:21:04708.名無しさん必死だなOgwgn(27/31)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>705論点となってたリスクの低減案としてああ書いたものの実際のところ俺はあなたに全面同意だよ2023/09/03 22:23:46709.名無しさん必死だなLSsAV(33/38)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼あと桃鉄や妖怪ウォッチみたいなヒットでどうこう言ってるけどぶっちゃけそういうのじゃ物足りないのは見え見えなんだよな2023/09/03 22:32:37710.名無しさん必死だなOgwgn(28/31)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼PS5のゲームが売れてないわけだからPS5にも何らかのリスクがあるのは確かだけどそれを差し置いて繰り返し主張されるSwitchのリスクが未だ具体的に語られない謎2023/09/03 22:39:521711.名無しさん必死だなLSsAV(34/38)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>710じゃあどうしてノーリスクなのにAAAが同発できねーのよそれがなによりのリスクの証なのに認めようとしないってアホだよね2023/09/03 22:43:42712.名無しさん必死だなOgwgn(29/31)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼なんでお前が主張してるリスクを俺が説明しなきゃならないんだよw2023/09/03 22:48:131713.名無しさん必死だなLSsAV(35/38)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>712誰もやろうとしないのがリスクの証明だってことに気づいてないアホやん2023/09/03 22:49:541714.旧・支持者9nCUL(24/26)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼私はねもしSwitchとPS5のなんとかUって機体があったらメーカーによってはワンチャンあったと思うけどさすがに現行Switchにはねえわ2023/09/03 22:53:05715.名無しさん必死だなOgwgn(30/31)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼論点ずらすなと何度も言わせるなよ~リスクの存在を証明しろと言ってるんじゃなくてリスクの内容を説明しろと言ってるの2023/09/03 22:54:01716.名無しさん必死だなlMQcX(19/22)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>713SwitchとPSの同発マルチのソフトって結構あるぞ2023/09/03 22:54:171717.名無しさん必死だなLSsAV(36/38)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>716だからそれは最新AAAじゃないでしょ?リスク小さいからできるのよ2023/09/03 22:55:411718.旧・支持者9nCUL(25/26)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼「もしSwitchとPS5の間のなんとかUって機体があったら」この話はSwitch発売前に見えすぎるくらい見えていたことではあるがw2023/09/03 22:55:46719.名無しさん必死だなlMQcX(20/22)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>717その大きい小さいは会社毎にとっての話にはならないの?会社の全リソースの30%くらいを費やしたソフトは他の大手から見たら小さくてもその会社にとっては会社の存続を左右するで、そう言うソフトでもSwitch PS同発マルチは結構あるぞ2023/09/03 22:59:591720.旧・支持者9nCUL(26/26)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼見えてる赤信号渡ったんだからAAAハブは仕方ないと思います2023/09/03 23:01:51721.名無しさん必死だなLSsAV(37/38)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>719じゃあそういう小粒なのしか楽しめないってことでいいんだよね2023/09/03 23:04:271722.名無しさん必死だなLSsAV(38/38)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼つーか誰も注力比率のことなんて言ってないだろ中小の全力作品が同発マルチになったからってそこまでラインナップの充実には貢献できんし2023/09/03 23:05:291723.名無しさん必死だなOgwgn(31/31)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼最新AAAである例のアレがあんなことになったのはPS5に存在する多大な制約とリスクの証明ってことになるのかな?そうなると今度は、何で自らリスクに突き進んで玉砕したの?って疑問が湧くけど2023/09/03 23:05:33724.名無しさん必死だなlMQcX(21/22)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>721>>722そこはどうでもいいぞ今はサードがソフトを出す際のリスクの話であって俺が楽しむゲームの話でもないしハードのソフトラインナップを拡充させる方法という話でもないからな2023/09/03 23:08:01725.名無しさん必死だなXZHnr(3/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼開発が難しくなるから低性能が悪だと言いたいらしいが開発費がかさむくせに大して売れない方が悪だよ?フォースポークンの開発が楽だったら何だっていうんですか2023/09/03 23:35:491726.名無しさん必死だなlMQcX(22/22)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>725開発が困難かどうかと売れるかどうかは繋げて語るような事ではないかとプロデューサーが経営や営業などとより売れる方法を模索して開発陣が決められた予算や期間の中でより面白いゲームを作る別の仕事だ今は後者の仕事の話でどのハードで作るにしろ決められた中でキッチリ仕事をこなすのが大事Switchにだけ特別なリスクがあるわけではない困難な仕事により燃えるのが技術者だしね2023/09/03 23:54:02727.名無しさん必死だなXZHnr(4/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼全部地続きだよ売れる売れないのラインも開発費に連動するからな100億円かけたなら500万本は売りたいし10億円なら50万本も売れりゃ十分なんですよ2023/09/03 23:58:231728.名無しさん必死だなHosIS(1/7)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>727それ前者の仕事だけじゃん2023/09/04 00:04:04729.名無しさん必死だなEA5kK(1/9)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼Switch同発だとガッカリ云々のリスクって結局のところ宗教じみた優越感の話でしかないように思える2023/09/04 00:10:391730.名無しさん必死だなrUEaR(1/26)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>729まぁAAA規模だとほんとんど存在しないからリスクといっても微々たるもんだけどな2023/09/04 01:58:35731.名無しさん必死だなaozjVコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼モンハンライズはスイッチ先行で1380万本売れてその半分以上がスイッチ版だな2023/09/04 07:16:20732.名無しさん必死だなz0WRa(1/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼任天堂ハードは任天堂しか売れない、というのは多分間違いで正確には任天堂ハードでガチ本気でソフト作るケースが少ないからそれに比例して売れたソフトも少ないというだけな気はするな2023/09/04 07:21:121733.名無しさん必死だなJQj9U(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼まぁファーストが弱いってのも変な話しだよな2023/09/04 07:39:53734.名無しさん必死だなPj4qBコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>732Switchの方がサードのタイトル数も多いしサードの売上も多んだが比例って一体…2023/09/04 07:44:541735.名無しさん必死だなxj6mAコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼っつか任天堂のソフトが突出して売れてるだけでサードもキチンと売れてるんだよ任天堂のソフトと比べるのは無茶ってだけだ2023/09/04 08:37:32736.名無しさん必死だなc9CR2(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼マイクラはSwitch後発だけどCSで最もSwitchが売れてるな任天堂ソフトとも遜色ない2023/09/04 09:40:50737.名無しさん必死だなrUEaR(2/26)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>734多いって何本なの?どうせ小規模だったりインディーズまみれなんだろうけど2023/09/04 12:51:041738.名無しさん必死だな0CQ6n(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼小規模はゲームにあらずAAA以外はゲームにあらずって思想で死にかけてるメーカーを知ってます2023/09/04 12:52:28739.名無しさん必死だなrUEaR(3/26)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼AAAがあまり遊べないとそういう思想になるんだろうね2023/09/04 12:53:50740.名無しさん必死だなc9CR2(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼逆じゃねーの2023/09/04 12:54:52741.名無しさん必死だな0CQ6n(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼そもそもAAAってなんなんだろうねジャブジャブ金かけたゲームのことかな2023/09/04 12:56:38742.名無しさん必死だなquWpD(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>73723年のファミ通ランキングにランクインした23年発売ソフトスイッチ 77本PS5 29本PS4 23本任天堂の新作8本http://teitengame.com/soft03.html2023/09/04 12:57:191743.名無しさん必死だなrUEaR(4/26)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>742いやファミ通て 世界累計じゃないんかい2023/09/04 12:57:591744.名無しさん必死だなc9CR2(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼どうせ小規模だったりインディだったり誰の言葉かね2023/09/04 12:59:05745.名無しさん必死だな0CQ6n(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼そらみろAAAじゃないとダメ、インディーズはダメ、世界累計持ってこいとか言い始めたぞ何回目だよこのやりとり2023/09/04 12:59:49746.名無しさん必死だなquWpD(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>743SONYが地域別販売データとか出してないからね比較できんよ任天堂だけなら国内81本、米大陸96本、欧州その他87本国内では圧倒的にスイッチの方がサードのソフトが多い2023/09/04 13:01:09747.名無しさん必死だなrUEaR(5/26)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ほぼ移行しつつあるDL版も除外してるみたいだし印象操作も甚だしいな 話にならんわ2023/09/04 13:02:15748.名無しさん必死だなrUEaR(6/26)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼地域も期間も販売方式も限定しておいてなにを断言してるんだかな 呆れるわほんと2023/09/04 13:05:33749.名無しさん必死だなwb8cU(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ああ、DL9割で計算すると何故か海外がマイナスになるやつね2023/09/04 13:55:09750.名無しさん必死だなN9QpPコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼AAA限定全世界でも何でもいいんだけど数値で考えて欲しいなよく見るファミ通の数字ではこう他の数字ではどう?2023/09/04 13:55:46751.名無しさん必死だなwb8cU(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼発表されてない数字では勝ってるに違いないんだーって幻想でしか生きられないんだよ察せ2023/09/04 13:57:12752.名無しさん必死だなrUEaR(7/26)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼あんだけファミ通毛嫌いしてたのにいまやそれ頼みってのがすごい2023/09/04 14:12:29753.名無しさん必死だなIhDEnコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼例のアレ初週ファミ通33万本世界出荷+DL300万本ゴキブリ「DL9割って言ってるだろうが!」2023/09/04 14:20:14754.名無しさん必死だなrUEaR(8/26)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼なのにサードは大作を任天堂に出してくれないこれだけで答え出てるのにな2023/09/04 14:23:251755.名無しさん必死だなED1rUコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼またお前か2023/09/04 14:26:06756.名無しさん必死だなrUEaR(9/26)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼自分に都合のいいランキングだけ晒しても現状は何も変わらないってのが惨めよな2023/09/04 14:27:08757.名無しさん必死だなz0WRa(2/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼シェア8割で殴れば大分靡くところも出てきたがな次のハードで性能的な言い訳潰して尚出さないタイトルは主君に殉じる武士を眺めるような気持ちで接してあげたい腹切ったら介錯してやるから見苦しい真似するなよ的な意味で2023/09/04 14:31:191758.名無しさん必死だなrUEaR(10/26)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>757ユーザーを任天堂寄りに洗脳しすぎたせいでもあるけどな性能満たしてても出さない一番の理由があるとしたらそこだろ2023/09/04 14:33:54759.名無しさん必死だなz0WRa(3/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼洗脳てのは開発者に個人的利益を提供したり脅したりして出すハード決めさせてるような事を言うんじゃないですかね2023/09/04 14:37:502760.名無しさん必死だなrUEaR(11/26)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>759さすがに統失すぎるでしょより上の人間も認めてないと独断で決定できるわけがない何億かかってると思ってるんだよ2023/09/04 14:40:56761.名無しさん必死だなxUWFDコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼某社に三行半叩きつけられた挙句別の会社の靴舐めて尻差し出してるのは洗脳なんかなぁ2023/09/04 14:41:101762.名無しさん必死だなz0WRa(4/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼バイオ4をGCにしたら大阪から東京のフレンチレストランに呼びつけられてネチネチやられたって実名告発してるじゃないですか2023/09/04 14:43:02763.名無しさん必死だなrUEaR(12/26)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>761一応確認しとくけど誰のことだよ2023/09/04 14:43:57764.名無しさん必死だなrZLcKコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>759そりゃ洗脳じゃなくて買収や恫喝だろうどっちがマシかはさておき2023/09/04 16:17:271765.名無しさん必死だなz0WRa(5/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>764いやーどうだろ人間て価値基準あやふやな人多いし自分の利益になるなら自己肯定していくらでも変節する生き物だしなゲームメディアで高性能ハードに力入れる理由として海外に追いつく為とか大真面目に語ってた割には一向に追いつかない追いつく気があるのかもわからない駄ゲー量産してどうしたのかな、て思ったらそこはかとなく聞えてくる癒着と醜聞とか酷い業界だわ2023/09/04 16:27:25766.名無しさん必死だなQflj9コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>754サードは任天堂に大作ソフトを出してるよ思い込みって怖いな2023/09/04 18:53:442767.名無しさん必死だなYhtwXコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>766とりあえず坂口のラストストーリーは本当にラストだった2023/09/04 18:56:03768.名無しさん必死だなrUEaR(13/26)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>766最近だとどれだよマジで小粒なのしか思い当たらん2023/09/04 18:59:191769.名無しさん必死だなXj2iC(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼スクエニ渾身の大作が40万本でPS51番の売上スイッチ歴代売上ランキングだと39位2023/09/04 19:00:17770.名無しさん必死だなXj2iC(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼プレステに大作出ても買わない連中が大作ガーってw2023/09/04 19:03:40771.名無しさん必死だなrUEaR(14/26)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼べつにPSだけじゃなくてPCや箱とマルチなのが普通だろまさか全滅してクレクレとか思っちゃってる?2023/09/04 19:05:13772.名無しさん必死だな67FGwコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>768多分だけど「大作」のハードルが違うんだろうなこだわりはないからそっちに合わせるから定義を語ってくれていいよ2023/09/04 19:07:021773.名無しさん必死だなEA5kK(2/9)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼スクエニで言うなら300万のアレは中堅、700万のパワーウォッシュシミュレータは大作なんかね?2023/09/04 19:15:47774.名無しさん必死だなrUEaR(15/26)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>772まぁこのレスで察したからいいわどうせ中小の全力系ばっかなんでしょ2023/09/04 19:17:261775.名無しさん必死だなWgV2IコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>774中小の全力と言えば、AC6とかどう思う?俺は大作だと思うが2023/09/04 19:20:301776.名無しさん必死だなEA5kK(3/9)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼例えばこの中だと大作はどれなんだろ?750万 Switch版あり ニーアオートマタ700万 Switch版あり パワーウォッシュシミュレータ300万 Switch版なし アレ2023/09/04 19:35:09777.名無しさん必死だなrUEaR(16/26)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>775今のフロムが中小とかどんだけ時代遅れの認識だよエルデンリングで2000万超え果たしてるんだぞ2023/09/04 19:37:431778.名無しさん必死だなR4qjcコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>777カプコン従業員数 3332名マーベラス従業員数 638名フロム従業員数 397名モノリス従業員 264名いや、中小だと思うが一般的な定義だと300人が境だから大手にはなるがそういう意味ではないよな2023/09/04 19:43:322779.名無しさん必死だなEA5kK(4/9)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>778ゼルダ森イカを手伝いながら他JRPGの追随を許さない圧倒的規模のゼノブレを出してるモノリス怪物すぎる…2023/09/04 19:49:16780.名無しさん必死だな9SugnコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼いるも思うのだけど洋ゲーとかSwitchにマルチ入ってないこと多々有りなのにペルソナ5がSwitchに来ただけで怒りすぎじゃね?2023/09/04 19:50:10781.名無しさん必死だなrUEaR(17/26)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>778定義も満たしてるなら猶更じゃねーかゲームの開発予算から見てもとても中小扱いできるレベルじゃないしな2023/09/04 19:50:501782.名無しさん必死だなQA0rbコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>781大手ってスクエニとかカプコンとかそのレベルに限る話かと思ったが素直に従業員300人付近以上でいいんだなそれはそれで理解したで、AC6はお前の感覚でも大作でいいんだよな?2023/09/04 19:53:051783.名無しさん必死だなrUEaR(18/26)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>782アーマードコアは時間空けたとはいけフロムを象徴するタイトルだし立派に大作扱いでいいんじゃね スイッチも蹴ってるしな2023/09/04 19:55:271784.名無しさん必死だなHosIS(2/7)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>783KONAMIを代表するパワプロとか桃鉄とかコエテクを代表する信長とか無双とかセガを代表するソニックとかぷよぷよとかバンナムを代表するスパロボとか出てるよなこれらの会社がフロム以下との認識なのか?それとも代表作はそれらじゃないという認識なのか?Switchに出てるから大作じゃないという認識なのか?2023/09/04 19:58:261785.名無しさん必死だなrUEaR(19/26)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>784なんかこう低性能対応で年1で作ってるようなのはちっとも大作っぽくないんだよね予算もたかが知れてるし2023/09/04 19:59:381786.名無しさん必死だなHosIS(3/7)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>785年1で作ってるソフトはこの中にはないから低性能対応だと大作じゃないって理解でいいか?2023/09/04 20:00:461787.名無しさん必死だなnRtY9コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼今日もキチガイ100レス、ゴキブーがボッチ人生が寂しすぎてかまって100レスの1日(笑)お外で犬と会話してたら?w2023/09/04 20:03:14788.名無しさん必死だなrUEaR(20/26)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>786じゃあもう開発予算で考えればいいんじゃねどう考えてもエルデンリングとパワプロ桃鉄が同じ土俵にいるとは思えないし2023/09/04 20:07:171789.名無しさん必死だなrUEaR(21/26)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼今のコナミでいうならMGS3のリメイクとかが大作にあたるんじゃね皮肉にも小島の残したものになってるけど2023/09/04 20:08:241790.名無しさん必死だなHosIS(4/7)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>788エルデンリング以下だとは思うがこの辺りが大作の境になるの?ならAC6も大作にならなくね?2023/09/04 20:09:331791.名無しさん必死だなEA5kK(5/9)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼これらはどっちが大作なんだろ?予算は膨大だけどボリュームは少ない予算は中堅だけどボリュームは圧倒的2023/09/04 20:10:43792.名無しさん必死だなHosIS(5/7)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>789リメイクが?いよいよ分からなくなってきたな2023/09/04 20:12:01793.名無しさん必死だなrUEaR(22/26)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>790まぁ境目となると難しいけど最低でも現時点でスイッチ非対応じゃないと話にならんわな2023/09/04 20:12:211794.名無しさん必死だなOkqmuコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼どんだけ論破したところで納得もせず妄想に逃げて喚くんだからあんまり、かまうなよ10レスあたりで察してNGしようぜ2023/09/04 20:13:36795.名無しさん必死だなHosIS(6/7)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>793Switchに出たら大作ではないのねそこだけ分かればSwitchに大作は出ないになるのは分かるわ出たら除外されるんだし2023/09/04 20:13:391796.名無しさん必死だなEA5kK(6/9)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼Switch非対応を大作の定義とするSwitchに対応したら大作の定義から外れるそりゃSwitchには大作が出ないわけだ2023/09/04 20:15:011797.名無しさん必死だなrUEaR(23/26)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>795とまぁさすがにそれは煽りすぎだけどブスザワやタマキンくらいの規模でやってくれるならいいんじゃね問題はサード単独でそこまで入れ込むかってことか2023/09/04 20:15:27798.名無しさん必死だなEA5kK(7/9)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼売れてるソフトを除外すると売れてるソフトがない、みたいな懐かしさを感じる2023/09/04 20:16:10799.名無しさん必死だなrUEaR(24/26)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼switch全体を見渡してみても大作と呼べるもんはマジでゼルダくらいしか心当たりねーな2023/09/04 20:18:19800.名無しさん必死だなF3525コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>796むかしAAAの定義のひとつが「任天堂ハード向けではないこと」というのを見たような気がする2023/09/04 20:20:401801.名無しさん必死だなEA5kK(8/9)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>800それと同じ人なのかもww2023/09/04 20:22:22802.名無しさん必死だなgzpQ4(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼大作が出るから!(買わないけど)2023/09/04 20:37:08803.名無しさん必死だなgzpQ4(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ゼルダ「3日で1000万本です」スクエニ渾身の大作のアレ「1週間で300万本です」「今年のPS5で1番売れました(国内では)」2023/09/04 20:47:59804.名無しさん必死だなrUEaR(25/26)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼でもショボグラの売上自慢ってソシャゲのそれと似ててふーんで終わるんだよな2023/09/04 20:58:13805.名無しさん必死だなaVnOMコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼買わないやつがごちゃごちゃうるせえぞ貧乏人w2023/09/04 20:59:45806.名無しさん必死だなHosIS(7/7)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼Switchに出ないソフトはSwitchに出ないというトートロジーを聞かされた時もふーんで終わるぞ2023/09/04 21:14:34807.名無しさん必死だなEA5kK(9/9)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ゼルダはグラフィックも世界最高峰の評価を受けてるけど、アレは特に評価されてないよね2023/09/04 21:17:00808.名無しさん必死だなrUEaR(26/26)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼あああああれで世界最高峰www2023/09/04 21:26:18809.名無しさん必死だなJQj9U(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ビジュアルってのがわからんらしいな2023/09/04 21:32:08810.名無しさん必死だなvXW3TコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼NUROがどこの会社か知らないレベルの無知に理解できるわけないだろ2023/09/05 06:31:36811.名無しさん必死だなUQMgCコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼本来はXbox360とWiiに負けた3番手なんだよPS3はWiiもXbox360も製造が止まって次世代機移行したあとも何故かその他国で売れ続けてXbox360を抜いただけ2023/09/05 21:14:23812.名無しさん必死だなWndBjコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼急にケンノスケが静かになったな人形劇が削除されてるし通報が効いたみたいだなアレはわかりやすく荒らしだったから通報するのに楽だったわ5chと同じノリで荒したら出禁にされるってちゃんと忠告してやったんだがなw2023/09/06 01:29:47813.名無しさん必死だなivTsv(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼買った機種は債務超過しないと思うよ債務超過知ってる?全く何もしなかったほうが儲かったって事やで2023/09/06 06:23:11814.名無しさん必死だなivTsv(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼買った→勝った2023/09/06 06:23:43815.名無しさん必死だなSdfTeコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼どんな売れない失敗ハードだってPS3ほど悲惨では無いよ2023/09/06 06:31:49816.名無しさん必死だなv0HYzコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼債務超過するまで市場を荒らす行為ってのは公平な競争が阻害されていたってことだからなーよそはそうなる前に進退を決めるのに2023/09/06 07:15:48817.名無しさん必死だなoxhwdコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼最初期の悲惨感が半端無かったなPS3悲惨過ぎて意味わからんソフトまで買ってたわミストオブカオスとかアイオブジャッジメントとかな2023/09/06 10:33:20818.名無しさん必死だなEpjNIコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼「SCEはただの債務超過だったが、任天堂は 赤 字 だぞw 現実見ろよww」みたいに煽るソニーハードファンを見て、対等な会話が成り立たないことを再確認したなぁ2023/09/06 16:56:191819.名無しさん必死だなKo2u7コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼PS3はソニー最大の失敗作だったろう2023/09/06 17:21:57820.名無しさん必死だなyD4xcコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>818ただの債務超過ってすごいパワーワードだよなゴキ以外が言ってたら皮肉か嫌味と思うところだが、ゴキちゃんだとこいつマジかよ…ってなる2023/09/06 18:07:17821.名無しさん必死だな3PemP(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ものすごい赤字だから債務超過になるのにどういう思考の飛躍があってこんな書き込みできるのかさっぱりわからない2023/09/06 18:26:56822.名無しさん必死だな3sTFfコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼wiiUの時に現金を半分溶かしたとか言ってたしな根本的に財務諸表を読む力が無いんだよ2023/09/06 18:50:18823.名無しさん必死だな3PemP(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼任天堂とSONYじゃソフト売上の計上方法が違うというのも本気で理解出来ないくらいアホなのかな分かっててゴリ押ししてるのかと思ってたけどただのアホだと思った方が色々納得出来る2023/09/06 19:04:44824.名無しさん必死だな4PYg9コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼馬鹿じゃなきゃ今時ゴミステなんか信仰できないよ2023/09/06 22:31:14825.名無しさん必死だなrwOXlコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼大ヒットしたPS2の利益を全部吹き飛ばして債務超過にした伝説のハード2023/09/06 23:39:08826.名無しさん必死だなK6WcWコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼いいかたをかえようAさんとBさんの二人アイドルがいたAさんの所属した事務所は過去に大スターが所属していたことがあったがAさんがデビューした当時は先輩たちはあまりぱっとした人気がなく、もう事務所も終わりかと思われていたけど一般のカジュアル層にAさんのが大ブレイクして持ち直したAさんは国民的アイドルになって知らない人はいないレベルの人気があったがいつの間にかみんなに忘れられて引退していたBさんは当時大人気だった先輩アイドルの後継として所属事務所の援助を受けかつてないレベルの高さの歌唱力と演技力を持ってデビューした期待の星だった、しかし一般には人気が出ず困った事務所は社屋の一部を売却したりして予算を作りBさんの出演料をさげて、いろんなメディアに売り込んだ、Aさんの引退と重なってBさんも一部のディープなファンを獲得したどっちのアイドルのほうがまっとうに人気あったと思う?2023/09/07 19:13:362827.名無しさん必死だな90LTZコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>826いいかた まで読んだ2023/09/07 20:06:49828.名無しさん必死だな0SirGコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼PS3はメディアプレイヤーとしてもゴミだったからな、総合的に大失敗ハード2023/09/07 20:07:58829.名無しさん必死だなAccWwコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼まじて読む気失せるなw2023/09/07 20:08:04830.名無しさん必死だなXUrUQ(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼PS3はクソでしたって事か2023/09/07 20:10:05831.名無しさん必死だなrioq4コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼アイドルで例えるならプレステはステマゴリ押しでもまるで売れなかったNiziUだろ2023/09/07 20:15:57832.名無しさん必死だなXUrUQ(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼そういえばSONYにはどっかのアイドル事務所を彷彿とさせるような少年買収しようとして囮捜査に引っかかったした社員が居たなプレステのTシャツ着て出迎えてたっけか2023/09/07 20:19:36833.名無しさん必死だなGGS41コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼あーPSの売れてるって韓流アイドルとおんなじだわ2023/09/08 07:42:24834.名無しさん必死だな4PqVFコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼 優秀なゲームを作れる人が少ないということは、くだらないゲームなら作る人が大勢いるということです。 そんな人に市場を荒らされたら、育つものも潰されてしまう。各メーカーが競争になればなるほど、どうしても多作に走り、ソフトの種類で勝負しようということになる。 そうなると、似たようなくだらないゲームソフトが市場に氾濫する。駄作が多く出回ると、消費者は不快感を持つようになる。 2023/09/08 08:58:26835.名無しさん必死だなxhnhnコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼韓流はそれなりに実力がある人や面白いコンテンツがやって来てるからなぁ中身無くてなぜか人気ある事になってるのは日本のジャニーズ系なり~48なり~坂の方だ今回の騒動で良くわかったろう2023/09/08 12:07:03836.名無しさん必死だなjq9sbコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ジャニーズの男ってカッコいいか?多分、俺の方がイケメンだったぞ(もうオッサン)2023/09/08 12:39:53837.名無しさん必死だなFBI9cコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼まぁPS3が失敗したってのは違いないなPS4は成功した方だと思う2023/09/08 14:38:38838.名無しさん必死だなo5YkyコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼PS3よりはマシだった2023/09/08 15:16:41839.名無しさん必死だなYAMfrコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼地デジ化でアナログ対応のゲーム機が駆逐されただけ2023/09/08 15:19:43840.名無しさん必死だな5EBlOコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>826>>363アイドルに例えるなら、Bさんはデビューできないまま終わった人なんじゃないかなぁ2023/09/08 22:33:36841.旧・支持者pTVi1コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼完全に芸能視点で話すけど、今「国民的アイドル」ってちょっとトレンドから離れてるんだよねいいか悪いかは別としてトレンドは日韓、うまくいけば米にもアプローチできるっていうそういうグループなんだよな2023/09/08 23:26:30842.名無しさん必死だな4TGwQコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼変態cellを開発した無能集団2023/09/09 07:55:58843.名無しさん必死だなAFzYKコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼cellは使い物にならないとIBMに忠告されたのにゴリ押しした無能久多良木だぞ2023/09/09 08:21:05844.名無しさん必死だなyxdfMコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>128> あの時スーパースト4だかで大ダメージ食らったカプコン小野Pが> 今やSIEの子会社社長に居るのも闇だよなぁこれマジ?スト5が箱で出なかったのってコイツの恩義のせいかもしれんのか?コイツいつ頃カプコン辞めたか時系列忘れたけど2023/09/09 09:08:13845.旧・支持者L2dBZ(1/18)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼今はもうGPGPUとかクラウドが既にある世界だからねCellの功績というのは分かりにくいそもそもGPGPUやクラウドに向けての最初の一歩というのがCellの意義2023/09/09 13:15:54846.旧・支持者L2dBZ(2/18)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼まあだから要するに久多良木氏は今、なんならもう少し後の世界に一足飛びに行こうとしてコケたわけだそこで後任の吉田修平氏というのは、そうしたビッグビジョンを持っていなかったあるいは意図的に持たないようにしていたから今ある技術の中でXBOXに勝つことだけに集中していたわけだその結果がPS4での復活劇2023/09/09 13:39:03847.旧・支持者L2dBZ(3/18)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼こう考えると、なぜ久多良木氏はゲーム機に関係無いことを考えたのか?となるが、ここに彼のポジションが関係している彼はソニー本体の副社長であってAV(オーディオビジュアル)機器全般のビジョンを構想せざるを得なかったわけだ結果的にゲームのことだけ考えればいい立場だった方がゲーム機の世界では長生きできたであろう2023/09/09 13:43:05848.名無しさん必死だなYPEmp(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼CELLっていったい何だったんだろうな2023/09/09 14:32:491849.名無しさん必死だなHhx9U(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼協力したIBMが散々キャッシュをつけろと忠告したのに全く無視したのは意味不明だったな2023/09/09 14:34:10850.旧・支持者L2dBZ(4/18)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>848今のZ世代ってさ、というか私たちもそうなんだけどもうパッとスマホ、または薄型ノートを使ってコンテンツを鑑賞するでしょところが、昔はそうでは無かったCD屋、ビデオ屋なるものがあって、よっこらせと買って来ていたそこに、ゲーム機が統合されている状態つまり、今でもまだ部分的にしか実現されていないクラウドゲームその実現を目的として作られたCPU2023/09/09 14:46:57851.旧・支持者L2dBZ(5/18)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼もうこれ大分前にやっていることではあるんだけどバーチャルコンソールってあるでしょあれは公式的なゲーム機エミュなんだけどあれってもう「ゲーム機」は要らないってことを暗に示しているよね少なくとも今のオーソドックスなゲーム機を前提にすれば「ゲーム機をダウンロードして実行できる状態」から一歩進むと(その一歩が大変なんだけど)クラウドゲームになる2023/09/09 14:51:03852.名無しさん必死だなOhRsF(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼まだこのスレでレスバしてるのか100レスが必死なのか?債務超過ハードに勝ちの要素がないだろPS2でのシェアも儲けもすべて吹き飛ばしてんだぞw唯一シェアを落としたのもソニーだけ語るまでもないだろサードのソフトを囲い込んでも負けるのはPS4ですら同じだったことまで証明してしまったというのに2023/09/09 15:28:59853.旧・支持者L2dBZ(6/18)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼気分転換にZ世代の偵察でもするかhttps://www.youtube.com/watch?v=uG2Jr4wFn_42023/09/09 15:43:22854.名無しさん必死だなOhRsF(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼cellの功績とか語っちゃってるキチガイかよwやっぱりソニー信者はやべぇの飼ってるわww2023/09/09 15:46:011855.旧・支持者L2dBZ(7/18)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>854Z世代っていうのは、見たまんまの現実をバンと語るわけでしょ音楽はスマホで聞けばいいじゃんとか私たちはそれを理論的に理解することで彼らを上回ることができる2023/09/09 15:52:41856.名無しさん必死だなJ3jtqコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼Z世代はタイパ世代だろコスパとか考えてるのは老害世代だっつーのw2023/09/09 15:58:15857.名無しさん必死だなVdQsR(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼Z世代から連想したんだけどドラゴンボールのキャラに当てはめるとPS3ってやっぱセル?大騒ぎした割にぱっとしてなかったし印象にも残らなかった感じなところが共通点であと名前2023/09/09 15:58:54858.名無しさん必死だなC6NdxコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼cellの功績ってソニーに大打撃を与えたことかな?あそこでもうちょっと頑張って2度とゲームに関わらない関わりたくないくらいのダメージ与えてくれてたら最高だったのに2023/09/09 16:00:07859.名無しさん必死だなYPEmp(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼なんか前に欠陥品を強引に擁護しようとするコテハンがいたけど無知すぎて酷かった2023/09/09 16:11:131860.旧・支持者L2dBZ(8/18)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>859いやちょっとさあ…このCellの話ってもう20年前のことなんだが?こんなんで拒絶反応起こしてたら2023年の出来事とかもう何も分からんでしょ2023/09/09 16:14:36861.名無しさん必死だなHhx9U(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼なんも良い所なく終わったCPUなんて今更再評価も無理だよ2023/09/09 16:18:00862.名無しさん必死だなZOxIX(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼久夛良木にとってゲーム機なんてただの足掛かりで最初から作りたかったのはマルチメディアデバイス、今で言うスマホだろ始めからゲーム市場で天下取る気なんてなかったよCellとPSPで失敗して足掻いてる内に先を越されたけどもし上手くいってソニーが今のスマホの市場を牛耳ってたらと思うとゾッとしねぇな2023/09/09 17:23:201863.名無しさん必死だなMtT8xコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>862元々の専門を考えても作りたかったのはマルチメディアデバイスでもゲーム機でもなくそれに内蔵するチップなどの電子機器かと思うCellの時はCellそのものがそうだしスーファミの音源チップを作ってた縁だしPSも最初はCDディスクドライブ内蔵版SFCだからなゲームやデバイスに内蔵される電子機器を作るのが本命でPSを作るのはその電子機器の売り先を増やすためだろう2023/09/09 17:30:34864.名無しさん必死だなlYYrk(1/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼「ゲーム史上初のHD機はソニー製」みたいなアホなことを言い、当然ツッコミが入るとMSを除外するための条件を後付けして「最初からこういう意図で言ってた」だから無敵コテよな2023/09/09 19:24:301865.旧・支持者L2dBZ(9/18)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>864それはお互い様っしょこっちから見たらぶっちゃけあんたは90年代までの知識しか無いだから2000年代以降の話が通じないんよ2023/09/09 19:33:12866.名無しさん必死だなRtb95コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼アホか、そもそもHDの規格基準で言えばSONYはHDを歪めた存在だっつーのHDが規定するHDは 「720p+60fps」「1080p+30fps」PS3はポンコツなので達成できてなくてもHD広告を打ち、vitaのゴミでもqHDとかいう独自の基準でHDを騙りだした詐欺師まんまPS4や5で4k8kの優良誤認表示を堂々とパッケージにまで記載する違法な企業体質だけのことはあるわSONYは何かというと言葉の意味を変えてくるイノベーションを歪めたのもSONYがその一つ2023/09/09 19:38:58867.旧・支持者L2dBZ(10/18)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ぶっちゃけね2000年代と言っても今から見たら20年前だからそんなさ、細かいことでいちいちチクチクやりたくないのよwもちろん細かいこと言わないとマジで知識無いってことにされるからウザいんだけどあんたらも力道山がどうのこうのって話にこだわってくる人ってダルいと思うでしょ?その辺はスムーズに知識のやりとりにできるといい2023/09/09 19:44:071868.名無しさん必死だなLpIBeコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼cellの功績とか言ってるマヌケが知識人ぶってマウント取ろうとしてるのが笑えるwマジでクソニーとその信者は失敗を無かったことにして優越感度自尊心を保ってんだなぁというのがよく分かるやりとりwcell事業なんてとっくに整理されてんだろwcellも設計より性能が引き出せないポンコツでエヌビに泣きついておいて、PS4ではエヌビを捨ててAMDに乗り換えたのがプレステ2014年には不採算のPC事業も売却、TVも分社化する羽目になりcellというゴミは何も残せませんでした(笑)2023/09/09 19:51:07869.名無しさん必死だなlYYrk(2/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼もしかしてまだ来てるのかなあの無敵コテ歴史修正に失敗して恨み言を吐くのクソダサすぎる2023/09/09 19:51:12870.旧・支持者L2dBZ(11/18)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼あんたらCellの開発者にリサスーがいたとかRSXの開発者がデビッドカークだったとかそういう基礎知識が無いんでしょだから話がぶれるんよ普通に、そのレベルは知ってる人と話したいわけ2023/09/09 19:53:061871.名無しさん必死だなZauuu(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>867じゃあこのスレに来なければ良いのでは?スレタイ読めないの?20年前だからもくそもねーよwおまえはいつもディベートや会議の場で急には議題と違うことをべらべら喋りだしてんのか?wあぁ家で独り言しか言ってないから会話の訓練ができてないのか2023/09/09 19:54:031872.名無しさん必死だなZauuu(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>87020年前の話はしたくなかったんじゃ?おまえの知恵遅れの知識と現実の話は一生噛み合わないよ?wソニーのcellはソニーの企業体質が生み出したゴミという一点でメモリースティックとかわんねーからにわかのゴキブーは大人しく消えたら?スレタイの話もできてない知能障害なんだからさ2023/09/09 19:55:581873.旧・支持者L2dBZ(12/18)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>871そもそもここディベートの場ではないしなあとあまりにも基礎知識を欠いているのにPS3やCellを語りたがるところが問題なんだと思うよ2023/09/09 19:56:021874.旧・支持者L2dBZ(13/18)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>872変なところでひっかかるのが嫌なの力道山について通説的な話をしているところに現役の時から力道山アンチだったジジイが乱入してきて「あんなやつ!あんなやつ!」って言ってるのがPS3アンチ2023/09/09 19:57:111875.名無しさん必死だなIO8eZ(1/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>873はぁ?ここはおまえのチラ裏ではないんだが?おまえが語りたいことがあるなら新規でスレ立てしたら?ここのスレタイ読めないのか?マジでキチガイすぎて会話が成立しないw2023/09/09 19:57:271876.旧・支持者L2dBZ(14/18)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>875別にここあんたが運営しているBBSでも無いぞ2023/09/09 19:58:131877.名無しさん必死だなIO8eZ(2/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>874いいからおまえはcellに付いて語るスレを立ててここには二度と来るんじゃないぞ2023/09/09 19:58:191878.旧・支持者L2dBZ(15/18)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>877そもそもあんた何もPS3やWiiについて語ってないしあんたが黙れば?2023/09/09 19:59:141879.名無しさん必死だなlYYrk(3/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼この流れとレス番の飛び方からして、またクソコテがお気持ち表明してるな2023/09/09 20:00:23880.名無しさん必死だなIO8eZ(3/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>876はぁ?スレタイと違うことを話すことはハウスルールにすら違反してるんだが?おまえの自由になるなんてどこに書いてあんだよwなんだコイツww秩序って言葉わかりますぅ?wやべーwこれは触ったらダメなやつだったwキチガイPS信者は犯罪者予備軍だけあるわ、自分が正しいとおもってやがるw2023/09/09 20:00:281881.旧・支持者L2dBZ(16/18)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>880んで、結局あんた中学生でも言えるようなケンカフレーズ以外に書くことないの?w2023/09/09 20:01:191882.名無しさん必死だなIO8eZ(4/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>878おまえはスレタイのことも語りたくないって言ってるんだからおまえが消えたら?wさびしんぼかよww2023/09/09 20:01:20883.名無しさん必死だなIO8eZ(5/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>881小学生でも理解できることが理解できないお前みたいなバカをあいてにするんじゃーなww2023/09/09 20:01:55884.旧・支持者L2dBZ(17/18)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ハイ、さらに不毛になりましたさらに何かの論点で対立したわけでもなく完全に不毛www2023/09/09 20:02:211885.名無しさん必死だなIO8eZ(6/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼結論「スレタイに沿った話をしろ」これがわからん知恵遅れのゴキブゥくんは荒らしで通報しとくからw2023/09/09 20:02:54886.旧・支持者L2dBZ(18/18)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼正直に言わせてもらうと完璧に力道山アンチのジジイの例に適合するのよねこっちは別に力道山を讃えたいわけでもなく昔の力士として語っているのになんか昔テレビで煮え湯を飲んだ老人たちが意味も無くイキってくる感じwww2023/09/09 20:05:25887.名無しさん必死だなvkOT8コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>884対立してんじゃん一方は「スレタイに関係ないことは他所でやれ」と主張バカゴキ「んなことしるか」あぁ対立じゃないな、バカが一人でノータリンを晒してるだけだったPS信者ってこういう都合の悪いことは論点コロコロするからスレタイすら守れないんだなw2023/09/09 20:05:47888.名無しさん必死だなlYYrk(4/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼スレタイに沿った話として、クソコテには>>363のような結果になった理由を詳しく語ってほしいな2023/09/09 20:07:25889.名無しさん必死だなrGAMRコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼当たり前のことを当たり前にできないからソニー信者をやってるんだぞ!何を今さらw彼らにはスレタイなんて信号無視よりお手の物よ!どーせこいつも毎日常駐してる100レスだろ、言葉が通じても会話にならないのは動物未満だよ、オバケとかゾンビに近いな2023/09/09 20:10:05890.名無しさん必死だなlYYrk(5/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼同じ言葉を使ってて意思疎通できそうなのに会話が成り立たないって独特の恐怖あるよな2023/09/09 20:15:56891.名無しさん必死だなZOxIX(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ネームドが一人BANされたら次のネームドが湧く…PS信者のキチ濃度ヤベェな…2023/09/09 20:25:11892.名無しさん必死だなVdQsR(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼PS信者は生きていくためにやってるのいるからなぁ・・・かねもらうとかそういう意味じゃなくて自分がPSユーザーであることしか縋るものなくてライフワークになってるだからPS2がいまだ再現できない高性能機だったりみんなで一斉にSwitchってPS3より機能低いんですかってスレ立てしたりSwitchよりPS5のほうが売れ数多い小売りの店主が出てきたりする2023/09/09 23:32:35893.名無しさん必死だなDmaq4コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼PS真理教やめますか、それとも人間やめますかまさにこんなレベルだからなあw2023/09/10 00:33:56894.名無しさん必死だなVk7YS(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼マジで狂ってるなまともじゃない2023/09/10 09:15:56895.名無しさん必死だなDOseEコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼PS3に勝ち要素なんて皆無なのにwあえてポジティブなところを挙げるなら親の脛をしゃぶり尽くしてでもゲーム部門を存続させてPS4に繋げたくらいか2023/09/10 12:02:57896.名無しさん必死だなdHqR3コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼PS4は敵がいなかった時期もありサードのAAAを集めたのにSwitchに負けたという悲しき雑魚モンハン、ドラクエ、FF、KHから無双、バイオやスト、鉄拳にバーチャに如くにペルソナ、メタルギアなどなどがあってもボロ負けハードも投げ売り$100引きをSwitch発売に各国でぶつけまくり、その後も二重価格で小売に$50引き継続させ$200-250で売ったのに、$299のSwitchに完敗カゴいっぱいにPS4を買う姿が各国で激写されたというのにw2023/09/10 15:31:13897.名無しさん必死だなJ1Ww3コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼PS自体のブランド価値と本体のSIEの力が低下してるから、今後任天堂にジャイアントキリングってのは起きないかもな2023/09/10 16:24:14898.名無しさん必死だなVk7YS(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼歩いてたらなんか踏み潰した程度の感覚しかねぇよ威嚇してるクワガタを一々気にする戦車がいるか?2023/09/10 19:05:52899.名無しさん必死だなYs2kJコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>174普通の人間から見たらいまだに昔のハードのことでギャースカいがみ合ってること自体老害でしかないだろw自分もPS3が勝ちハードとは微塵も思わないし叩くのは結構だけど、自分らにもぶっ刺さる内容で煽ってそれに気づきもしないのは流石にちょっと2023/09/10 20:59:44900.名無しさん必死だなXXd8wコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼いまだに700近く前のレスにギャースカ言うのは…2023/09/10 21:22:43901.旧・支持者hm1JW(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼逆に、本当はCellについて真面目に考えると頭良くなるよねこのスレはそういう話に興味ありそうで無いって分かった2023/09/10 21:29:41902.名無しさん必死だなFqeQFコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼それを頭の良い人が言ってたら説得力あるんだけど2023/09/10 21:31:23903.旧・支持者hm1JW(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼まあ意見だしねw2023/09/10 21:44:48904.名無しさん必死だなb2kl1コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼現実として失敗したcellなんてすでに評価できねえよなんで失敗したかは語る価値はあるとしても今更理想を語られてもそんな屁理屈は羽毛より軽し路傍の石より意味無し2023/09/10 22:12:34905.名無しさん必死だな0qseFコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼まあ見てなってって言われてたので見てました何も変わりませんでした2023/09/11 06:37:581906.旧・支持者wWQaL(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>905前述したようにCellの主眼というのは「水平」という領域だったわけだそれでCellそのものはそこに具体的に踏み込むことは無かったんだから厳しく見て意義ゼロとカウントしてもいいでしょうだからここでいう経済的利益での意義っていうことに関して言えば「垂直」の領域であってゲーム機そのものになるそんでそこでは、ピュアにそこに集中していたXBOX360よりも不利であったわけ2023/09/11 07:02:53907.旧・支持者wWQaL(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼それでCellに有利に見ていくと、その後AMDが手掛けたAPUこれがゲーム機としてソニー決算に反映されたとカウントできるただ、これはもうCellじゃないからダメっていうのもありあとは諸々の技術的波及をカウントしようと思えばできないこともないといったところ2023/09/11 07:07:07908.名無しさん必死だなoLvInコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼いつまでも失敗を認められずに立ち止まってる間に周りはみんなはるか先に進みましたとさ2023/09/11 07:17:31909.名無しさん必死だなWoUigコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼どんだけ持ち上げててもPS4がCell2じゃなくてPS5がCell3じゃない時点でCellの負けw2023/09/11 10:05:19910.名無しさん必死だな55NT9コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼CELLの失敗(主にAPUのGPU部分が作れなかったせい)で東芝に赤字の原因の半導体工場を押し付けたからなでほとぼりが冷めたらソニーが東芝から工場買いなおした2023/09/11 11:00:45911.名無しさん必死だなIjNQNコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼悪の秘密結社じゃねぇか2023/09/11 11:12:01912.名無しさん必死だなIqDfhコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼cellの失敗の最大要因はアメリカ政府の介入だよ。それが無ければソニーはウィンドウズとインテルの地位を脅かしてたからな。それを恐れたアメリカ政府がcellを潰しにきた。さすがのソニーもアメリカという国家には太刀打ちできなかった。2023/09/12 08:42:37913.名無しさん必死だなdxaNeコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼はい、わかります電波が来るんですよね脳を守らないと、思考が盗聴されますね国家の陰謀は大変ですよね2023/09/12 09:06:47914.名無しさん必死だなh6rDCコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ないわ2023/09/12 09:39:22915.名無しさん必死だなnfHOaコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼アルミホイル巻かなきゃ2023/09/12 10:43:52916.名無しさん必死だなDl1yuコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼マルチコアプロセッサに処理させる順番を手動で打ち込んでた無茶仕様もちろん他のマトモなCPUは全部ハードウェアでやってくれるコプロセッサ7個で手間も7倍2023/09/12 11:25:53917.名無しさん必死だなhd1YUコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼cellは久夛良木の技術者としての悪い側面が出たよなintelに勝てる高性能の半導体のcellを様々な家電製品に組み込ませてintelを打破するつもりが高性能故に高価格でしかも消費電力も多くなってゲーム機以外に採用されず失敗した性能の高さを追求しすぎた故の失敗だった2023/09/12 12:08:37918.名無しさん必死だなD5U0bコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ゲーム機としての性能は追求してないけどな2023/09/12 12:13:21919.名無しさん必死だなQi1cFコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼UMDもそうだったなPSP足掛かりにしてあれを共通メディアにしようとしたっぽいけど失敗した2023/09/12 12:32:462920.名無しさん必死だなw5M6JコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼360ベースで開発するとPS3版が劣化するのでPS3版ベースで作らせて技術の停滞を引き起こした害悪ハード10年以上経ってAB買収騒ぎでサードに圧力かけたという噂話が事実だったと確定されることになるとはねえ2023/09/12 12:32:49921.名無しさん必死だなibUJDコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>919アニメとか映像作品出てたなUMD容量がDVDの半分もなかったけど2023/09/12 12:54:46922.名無しさん必死だなCklyiコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼UMDは晩年はSODが成年ビデオを売るのに堂々と使ってた時点でお察しでしょ落ちぶれてエロビとかステレオタイプの転落ぶりムーブ2023/09/12 13:43:31923.名無しさん必死だなyAbIuコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>919新しい規格作って糞高いの買えって流れは無くなったな流石にソニーも学んだか2023/09/14 09:34:471924.名無しさん必死だなzm1nHコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>923psポータルでBT使わせずにソニーの独自規格強要してくるのにか?2023/09/14 17:05:201925.名無しさん必死だな4nLz5コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>924あっ.....(察し)2023/09/14 17:44:27926.名無しさん必死だなOy4odコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼UMDはMDのメディア工場転用策やろ?2023/09/15 19:11:43927.旧・支持者Rsbs1(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼UMDの話(2004)[Q] PSPでは新しい光ディスク「UMD」を採用した。コンテンツはUMDだけで提供するのか。[久夛良木氏] コンテンツがネットワークで来るのが本当はいいんだろうが、ネットワークインフラはまだまだ経済的に出来ていない。だから、コンテンツでビジネスするとき、パッケージは大事だ。GBのデータを何千タイトルも世界の何億人に供給するには、今のところ光ディスクが一番いい。[Q] 据え置き型へと展開したら、DVDとはどう差別化して行くのか。[久夛良木氏] 何でPSPにAVCを採用したかというと、普通のMPEG-4では、今のDVDのクオリティは得られないから。今回のAVCでちょうど、今のDVDと同じ画質。ということは家庭用のTVで観るDVDに置き換えられるということ。だから、SD(TV)はDVDからUMDに持っていきたいと思っている。その一方で、DVDは次はHD(TV)だろうと考えている。2023/09/16 12:07:03928.旧・支持者Rsbs1(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼(解説)よく、久夛良木氏の意図をディスク戦争の勝利で捉える人がいるが「今のところ光ディスクが一番いい」という表現に注意して欲しいあくまでも一つの手段として捉えていることがわかるそして彼はDVDをUMDが置換することを期待していたことがわかるが、この方針はうまくいかなかったようである2023/09/16 12:17:32929.名無しさん必死だな8rT0IコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼負けてるって思うからわざわざ聴くんやろ?勝ち確信してたら全力で煽ってくるやろ?WiiU みたいに2023/09/17 17:19:39931.名無しさん必死だな2JocsコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>930原曲を劣化させて不気味な人形のダンスを追加したもの微グロ2023/09/18 06:44:05932.名無しさん必死だなHcaqmコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼クタたんは開発費高騰に財務の役員にキレられて、部門ごとスピンを計画してたんだが嫁の叔父さんらしい出井に、今から支持集めの活動すれば、3割以上の確率でSONY全体のトップになれるから、短慮はよせと言われて、いわゆる奥様派閥(昭夫さんの嫁の亀井さん→大賀の派閥)とゲーム派閥を代表してトップを狙いつつ動いて結局負けた為、セルは勝者に「ゴミ」扱いされ、クタたんもスピン出来ず終了もし勝ってたらセルは大々的にSONYの顔として無理矢理成功させてた2023/09/18 15:44:34933.名無しさん必死だな2NWSwコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼社内政治に勝ったところで使い物にならないものは使い物にならないよwあんな消費電力の高いものを家電に組み込んで普及させようとかもう頭がおかしくなってたとしか思えん2023/09/18 16:02:56934.旧・支持者XedCOコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼結論から言うと、できあがったPS3というのは「アメリカのマニア向け商品」だった今から見ると、この事実がその後のプレイステーションの性格の大部分を規定した感じ2023/09/18 16:20:55935.名無しさん必死だなhNYsWコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼そのアメリカで箱に負けてるけどな2023/09/19 14:16:09936.名無しさん必死だなr45iIコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼日本じゃ特定の陣営の信者ってネガティブだけど海外の信者ってなんか肯定的でポジティブな信者のイメージは正直ある2023/09/19 16:28:02937.名無しさん必死だなNUOrAコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼PS信者の攻撃性は海外も同じだ2023/09/19 16:40:241938.名無しさん必死だなbw0ynコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼海外の害悪信者トーナメントで優勝してたなプレステの位置が1回戦目から優勝候補と当たる主人公ポジションで笑った2023/09/19 17:17:19939.名無しさん必死だなQfW90コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>937ソニーグループそのものが優越感マーケティングしてきたからなそりゃそうなる2023/09/19 17:39:46940.名無しさん必死だなerI5LコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼どこの国でも同じ事してるあたり会社自体が例の国のお国柄なんだろうな2023/09/19 20:33:07941.名無しさん必死だなlsiEzコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼って言うか何で今更こんな話題を?PS3が栄光に輝いてたとでも?2023/09/20 04:58:24942.名無しさん必死だなn4hAf(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼何故かゴキブリは歴代改編が大好きなんだよそんな事しても現実は変わらないのに2023/09/20 07:51:25943.名無しさん必死だなn4hAf(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼歴史改編2023/09/20 07:51:54944.名無しさん必死だな2kOKq(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ネット界隈じゃよくある光景よ通説として流布してる半ば常識に「実は違うんだ」と逆張りして耳目を集めようとするのは困った事にこれが古い事例になればなるほど当時の資料が散逸して反証が難しくなる事例えば「DQ3発売日に多くの人が量販店に並んだ」という事例に対して「DQは当時人気無かったからただのデマ、違うというのなら証拠を出せ」と主張されるとこれが中々難しい当時の新聞記事でもネット上に転がっていれば反証は容易だがネットの記事やサイトなんて時間と共に消えるのが現状かくしてこういう異説珍説を唱える困ったちゃんがネットにはびこる、と2023/09/22 05:59:30945.名無しさん必死だなozu4G(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼言うて会社傾けたのは紛れもない事実だしなぁ2023/09/22 06:19:271946.名無しさん必死だなISYZ8(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼普及台数はWiiに負けPS2の半分以下に落ち込むFFは200万で頭打ちになり他にはミリオンソフトが一本も出なかったPS3は紛れもなく負けハード2023/09/22 06:29:39947.旧・支持者z8EYh(1/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼CellがAPUやGPGPUの最初の一歩になったことなんてちょっとハードに詳しい人には常識すぎて正直このレベルを説明しないと分からない人はこういうスレで強く自己主張しないで欲しいPS4を作った吉田修平という人はこのPS3を駆使してタイトル作っていた人であってこの時代のことが分からないとPS4もAAAも理解できないよクタのネットワーク構想は、割とマニアな人しか知らないけどゲハ民なら知っててほしいこっちは必要ならいろいろ抜粋して説明する2023/09/22 06:36:52948.名無しさん必死だなozu4G(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼不要商業的成功か否かの話で技術が云々は関係ないし技術発表なら他所でやれ2023/09/22 06:39:291949.旧・支持者z8EYh(2/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>948トータルで見ればこの時代を経てソニーが今の黒字を出してるって説明が通用しないのかな?2023/09/22 06:41:231950.名無しさん必死だなISYZ8(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼技術的に優れてるって顔真っ赤にされても逆にそれで負けたんだあwってなるよねえ2023/09/22 06:41:431951.旧・支持者z8EYh(3/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>950別にPS3が勝ったとか論証する気無いごくふつーに事実を語ってるだけ2023/09/22 06:44:05952.名無しさん必死だなozu4G(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ならば尚更スレ違い他所でやれ2023/09/22 06:47:221953.名無しさん必死だなvvi1c(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>945△傾けた〇倒れた2023/09/22 06:51:20954.旧・支持者z8EYh(4/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>952あんまこういう中身無い話はしたくないんだが別に何が「勝ちハードか」なんて定義は客観的に決まってるわけでもないだろ「最もサードが集まったハードこそ勝ちハードである」とか言い出した時点でこのスレはグダグダになるそのくらい危ういスレなんだよもともとでも私はそういう意味の無い話はあまりしたくないから一応「もっとも利益を出したハード」という定義で話を合わせたんでしょでもスレ違いだスレ違いだと声高に言ってくるなら「勝ちハードの定義論」でグダグダにしてもいいんだぜ2023/09/22 06:51:54955.名無しさん必死だなvvi1c(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>949何年から何年のどの範囲の損益が合計がどうで何でそれを合計するかと説明するのはいいと思うよぜひしてくれ今が黒ならいいだろってのはザックリ過ぎ2023/09/22 06:54:19956.名無しさん必死だなISYZ8(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼PS4全盛時ですらWiiDS時代の任天堂の業績には全然届いてないのにな2023/09/22 06:56:51957.名無しさん必死だなN0DRa(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼累計の利益だと勝負にならないし2023/09/22 07:30:20958.名無しさん必死だなvvi1c(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼単位を10億として、利益、売上で以下の数字06年度 -232 1016 ゲーム07年度 -125 128408年度 -87 1756 ここからネットワーク&サービス09年度 -83 157610年度 10 3850 ここからコンシューマプロダクツ&サービス11年度 -230 3137こんな感じでまとめていけばいいんじゃないかなその内トータルでどうなるか2023/09/22 07:44:411959.名無しさん必死だなdg5nkコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼PS3がのちのハードの礎になったから勝ちとか中々の超論理だな2023/09/22 07:55:00960.名無しさん必死だなN0DRa(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼PS3の失敗で独自開発路線を諦めてあり物で組み上げだのがPS4だろうにむしろ最後のプレステらしいプレステPS4以降はミドルPC路線2023/09/22 07:57:27961.名無しさん必死だな4sO1RコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>958のつづき12年度 17 707 ゲーム13年度 -81 97214年度 48 1388 ゲーム&ネットワークサービス15年度 81 1552あとは任せたここまでだとまだトータルでも7000億レベルの大赤だな2023/09/22 08:06:46962.名無しさん必死だなHDgQVコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼要は自分が推していた系列のハードを勝ちにしたいだけシンプルには説明できないなぜなら凄く売れて社会現象にもなったハードのWiiと本来のゲームメーカーレベルだったたら倒産するであろう損失を自社部門を売却して商品を完全赤字販売してソフト売り上げと自社への部品売り上げで企業としてはかなりの曲芸で最終的に黒字にした(他部門の利益で赤字を補填した)マシンを比べられるわけがないこれを企業規模やハードウェアの性能を列挙してだから勝ちであると結論付けたいオナニーショーを見てもしょうがない2023/09/22 09:26:271963.名無しさん必死だな2kOKq(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼礎いうなら今任天堂タイトルが売れまくってるのもwiiDSで得た収益を社内投資しまくったおかげだろうIP欲しさに買収はしないが中の人を引っ張るのは精力的にやってるみたいだしな任天堂2023/09/22 09:37:39964.名無しさん必死だなugtadコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼PS3って礎どころか世代断絶の原因じゃないか?2023/09/22 09:43:23965.名無しさん必死だなbpaqDコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼この言い分で勝ちってならswitchを作る礎になったWiiUは大勝利ってことになるやんけ2023/09/22 10:27:03966.名無しさん必死だなaUSguコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼まぁPS4は開発しやすいハードになったらしいからマジで良かった2023/09/22 11:39:55967.名無しさん必死だなQtwOEコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>962誰がどう見ても勝ちハードなWiiですらサードの大作ソフトが無いだの大人向けソフトが揃ってないだの末期の失速が半端なかっただのとイチャモン付けて負けハードに思い込みたい人も居るからな単にPS3が好きでWii嫌いだっただけじゃね?2023/09/22 19:34:27968.旧・支持者z8EYh(5/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼アナリストとかにありがちだよね結局、興味があるのはゲーム会社の株価であって自分自身は何が発売されてるとかよく知らないっていうケース何をアナライズしてるんだろっていつも思うんだが2023/09/22 22:44:23969.名無しさん必死だなLCkwaコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼株価の推移を分析してるんだろ真っ当やないかい2023/09/24 03:19:12970.名無しさん必死だな8t6dI(1/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼Sonyがゲームのみの販売メーカーならそうですね2023/09/24 06:40:02971.名無しさん必死だな7BRUb(1/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼PS3販売期間のSONYの株価ってかなり酷く無かったっけ?2023/09/24 06:46:261972.旧・支持者jXZDq(1/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>971まさに文脈通りの話じゃん「市場は、PS3の販売台数の低迷を嫌気した…」だの何だのもっともなことを言ってるわけっしょ?でもゲーマーにはPS3のスペック、価格がマニア水準ではスタンダードであることが見えているから、少なくとも売り上げではバグらないことが分かっている結果、PS3発売からわずか2年後にCoD4がマルチで1000万超えしてAAA市場の起点になる2023/09/24 06:55:111973.旧・支持者jXZDq(2/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼だからPS3期間中に一部の参加者は「AAA市場がイケるんじゃね?」という判断になるわけよ皮肉にもこれがWiiUハブにつながるんだけどそれはまあ別の話ところがアナリスツは、PS3期間中はずっと話にならない大失敗だという判断になるそんでPS4が儲かり始めた時に初めて「ソニーが巻き返した!」だのなんだのいいだす2023/09/24 06:59:51974.名無しさん必死だな7BRUb(2/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>972マルチ1000万本とかショボいなマルチならWiiよりでかい市場なのにマリカやマリオの1/3じゃん2023/09/24 07:21:491975.旧・支持者jXZDq(3/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>974言いたいことを分かってくれてないね決算書視点っていうのは客観的であること以外はデメリットだらけって言ってんのよ2023/09/24 07:29:47976.名無しさん必死だな7BRUb(3/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼https://kopenguin.com/post-18222/このランキングがどこまで当てになるか知らないがCOD1000万本って半分以上はマルチのおかげでPS3とWiiの優劣つけるこのスレでは戦力になってないな2023/09/24 07:30:28977.名無しさん必死だな7BRUb(4/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼PS3が優劣つけなきゃいけない相手は360の方じゃねえの?w性能ではボロ負けしてたのを政治力でソフト開発をPS3基準で作らせるとか無茶やってやっと勝負になりだしたんだしw2023/09/24 07:36:18978.名無しさん必死だなgpFvwコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼まぁもはや任天堂ハードは年齢層が違うから永遠に勝てないよ2023/09/24 08:16:13979.名無しさん必死だな7BRUb(5/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼プレステはすっかり限界集落になってしまったからなよっぽどの事がない限りもう消滅していくだけでしょSONY自身がPCに逃げる準備してるし2023/09/24 11:22:31980.名無しさん必死だな8t6dI(2/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼なんで子供向けゲームで若年層を取り込まなかったのか…もっと言うとあえて若年層を切るような行動をしつつ新規層の取り込みに消極的だったのか‥‥2023/09/24 11:43:511981.名無しさん必死だなWemxQコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼そら任天堂への逆張りよwiiDSでカジュアル層の獲得に成功したらあんなのはゲームじゃないゲームらしいゲーム、ライトゲーマーなんて○んでまえと言いたい放題いまswitchが隆盛してるのはあの頃につかんだユーザー層が金使える年代になって市場の中核として働いているからだと思うんだよね2023/09/24 12:01:51982.旧・支持者jXZDq(4/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼・そもそも久夛良木はマニアの方を向く傾向があった・PS1は仮想的が任天堂だったから家庭用が至上命題だった・PS1が成功して、このリミットが外れる・PS2は家庭用の限界ギリギリを攻めて成功・マイクロソフトが挑発されて参入・久夛良木とマイクロソフトが意地を張り合って高性能ハード群ができる・家庭用としてはお互い大爆死・感度のいいゲーマーが集まって高性能市場が形成されるこんな感じだと思う2023/09/24 12:18:04983.旧・支持者jXZDq(5/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼そんで吉田修平がWWSとして本格稼働した時には、この状況がもうデフォルトだったんよもう四の五も無いアムロがガンダムに乗るしか無かったように吉田もPS3に乗るしか無かっただから、本当は家庭用も押さえたかったけど流されてこうなったといったところ2023/09/24 12:22:37984.名無しさん必死だなQNJKyコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼感度のいいゲーマーって言葉のチョイスが素敵2023/09/24 12:23:531985.旧・支持者jXZDq(6/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>984だって、当時この二つのハードの価値を理解できた人間って本当に限られてると思うよ実際のところ、意識的に価値が分かって買った人間よりPSの後継だからなんかすげーんだろうなと思って買った人間の方が多かったんじゃないかそっちに修正するわあとから理解したパターン2023/09/24 12:28:00986.名無しさん必死だな8t6dI(3/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼保証期間内に360をメーカー修理に3回出したのがXboxが嫌いになった理由保証切れたから中古でうっぱらった電源からブーンって音が鳴りだしたら要注意2023/09/24 13:06:39987.名無しさん必死だなeaGzuコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>36どや顔で算数できないとかマウントとってきたけど、完全にブーメランだぞwAAAタイトルは売上単価が高いから開発費が多少高くても利益は大きいんだが2023/09/24 15:11:33988.名無しさん必死だな6CFyjコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼PS3は時代遅れだったんだろうな2023/09/24 16:25:55989.名無しさん必死だな8t6dI(4/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼AAAも最初はよかったんだよなあでもコスト凄いから外れだせないはずれ出せないから前作売れたらその続編を無難な変化で出すしかないタイトルに縛られるからみんな似たようなゲームになるおまけにフォトリアル優先しすぎて似たような絵面になる結果間違い探しみたいなゲームばっかりになってみんな飽きて「ほめるけど買わない」になるで、結局コスト回収できずよく売れた大作の続編しか生き残れない存在が自分で自分の首を絞めちゃうからなあ2023/09/24 17:37:21990.名無しさん必死だなfIeR4コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼その象徴たるGTAとTEsが冬眠してるからなぁ2023/09/24 17:38:04991.名無しさん必死だなZnrDoコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼今でも現役で遊べるPS3かな2023/09/24 21:27:54992.名無しさん必死だなhVo2lコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼AAAタイトルは高くなっても精々一万円でそうで無いゲームの倍もしないのに売上単価が高くなるとはPSにはどんなからくりがあるんたろうかAAAタイトルの開発費は6000円とかで売ってるゲームの倍じゃ済まないよなあ2023/09/24 21:57:09993.名無しさん必死だなIZcyX(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>980そういうゲームを作れる味方がいないでしょ。志向的にも実力的にも。そこはファーストが埋めるしかなかったんだけど、自身も本気ではやる気なし。任天堂はもとより、セガもNECもファーストとしてラインナップを準備してたものだが、ソニーはPS2以降そういうのはやめてほとんどサード任せ。オートモードで勝ち続けられる程甘くはないよね。2023/09/25 07:47:151994.名無しさん必死だな2Vi3kコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ハードメーカーにより利益をもたらしたのはWiiユーザーをより満足させたのはPS3FA2023/09/25 07:58:34995.名無しさん必死だなIZcyX(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼CELLがAPUやGPGPUの嚆矢になったってのも違和感ある。Xbox360は既にAPUだしGPGPUもアイデア的にヒントを得たレベルなんじゃないかと。変なプロセッサ開発するより既存のGPUリソース活用した方が良くね?的な。2023/09/25 07:59:261996.名無しさん必死だなa4LKLコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼根拠なくていいなら楽だよねまわりのひとみんなWii 買ってたからWii優勝ファミリーで新規大量に囲い込んだからWii優勝FA2023/09/25 08:48:20997.名無しさん必死だなY44HeコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>993> 任天堂はもとより、セガもNECもファーストとしてラインナップを準備してたものだが、ソニーはPS2以降そういうのはやめてほとんどサード任せ。お前のなかではSIEジャパンスタジオが無かったことになってんのか? 阿呆2023/09/25 09:01:161998.名無しさん必死だなvyehxコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>995cellがマルチコアプロセッサの先駆けとか言ってる奴もたまに居るしなそれも箱○の方が先やんけというかcellでオリジナリティがあるのヘテロ型なだけだろという2023/09/25 09:04:51999.名無しさん必死だなXSqwpコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>997そのジャパンスタジオはラインナップ不足を埋めるような開発をしてたのか?率先して趣味のゲームを開発していたように感じてたけど。2023/09/25 09:38:4511000.名無しさん必死だなXrshrコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>999お前の負け2023/09/25 10:07:501001.Talk ★???コメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼このスレッドはコメントが1000件を超えました。新しいスレッドを立ててください。2023/09/25 10:07:501002.Talk ★???コメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼【プレミアムサービス無料期間延長!】プレミアムの無料期間を2025/9/30まで延長することになりました。広告除去や規制緩和など、ヘビーユーザーにとって欠かせない機能を無料でお楽しみいただけます。是非この機会にプレミアムサービスをお試しください!▼プレミアムサービスはこちらからhttps://talk.jp/premium2023/09/25 10:07:50
6000億あれば2400万台のwiiを無料配布できるんだぞ
それでも売上一位取れなかったハードだぜwww
当のサードタイトルは明らかにPS3から退潮が始まってるしな
ハードメーカー的には言うまでもない
そんだけあればまともな原価のハードなら1万円で売ることもできるし
サードのソフトをあらかた独占することもできるのにw
PS2までの利益をすべて吹き飛ばして債務超過させ、比喩でもなんでもなく会社をまるごとガチで潰したPS3が巻き返した??
どこらへんの話を持ってしての認識なのか
ビジネス構造的にもハードのサイクルがプレステとニンテンドーでは違ってるので後半がどうとかいう話は成立しにくいぞ
PS3の最終も12-13年くらい売り続けた数字だし、それはPSがハードの乗り換えに時間のかかる縦マルチを長く採用することになったPS3の失敗とPS2への逆移植や延命にも繋がる話だ
つか独自規格盛り盛り二郎系ハードは流行らんて…二郎自体信者と肥えた豚の餌なんだから
洋ゲーはおこぼれ劣化移植とかばっかだったし
面白いゲーム出できたのはwiiよりこっち
wiiはリモコン特化のやつは名作あるけど基本あんま面白くない
VC系はどっちもとても良かった
その後まとめブログさんの神通力は消えてしまったが
1番酷かった時期になるのか
あんな事に予算使って負けてるんだからw
でも何となく負けハードと一般人に思わせて無いのが
ソニーの力だな
褒められたものじゃないが
当時の買い替えたテレビにHDMI端子が付いてたっていうだけの時代の偶然の産物だよPS3
どこの惑星🪐❓
誰もが知ってるあの惑星だよ
PS5と変わらん
今の強い任天堂の下地を作った
PS3は画面が綺麗になっただけで何のブームもおこせなかった失敗作として一般人は認知してる
PS4、PS5とゲーム好きしか寄りつかなくなってFFのブランドを殺したのも原因はPS3
センサーバーが無いスイッチのジョイコンの方が未来の技術だわ
売れれば売れるほど赤字の損失になってただけで普及はしてる
赤字で配ってるのに普及しないハードとかありえんだろ
金配ってるようなもんじゃんw
wiiと比べてどうか以前に単品で見て大失敗ハードだから勝ちとか有り得ん
エリザベス女王といった世界的セレブがwiiを遊んだ事の評価をしないてのがね
任天堂を評価する事はタブーという緘口令が出てるみたいで気持ち悪いんだよね
DSの脳トレが中後年のゲームへの偏見を払拭した功績もタブー
新清士がゲーム脳に対するディスカッション組んでて誰かが中高年にゲーム
広げれば偏見なくなるのになー、とか結論だしてたのにその後だんまりてどういう事だよ
マリオやゼルダであの使いにくいWiiリモコンとヌンチャクは相当きつい
この時期につぎ込んだサード対策費のおかげでPS4では勝ちハードになれた
AAAタイトルがないためソフトの利益が低かった
それよく言われるけど本体の割にソフト売れてなさすぎ
初代はともかくPS2時代より売れてないってどういうことだよ
パチスロゲーが売上上位に来るような惨状だからな
DS発売から3DS発売までの売上と営業利益
ちょっと調べればすぐバレる捏造してもアホだと思われるだけだぞ
2004年度 売上5152億 営業利益1115億 DS発売
2005年度 売上5092億 営業利益903億 GBミクロ発売
2006年度 売上9665億 営業利益2260億 Wii発売
2007年度 売上1兆6724億 営業利益4872億
2008年度 売上1兆8386億 営業利益5552億
2009年度 売上1兆4343億 営業利益3565億
2010年度 売上1兆143億 営業利益1710億 3DS発売
開発費の多いAAAとやらがないなら逆に利益は多いだろw
算数できない子かな?
それもメモカ特需だしw
PS4は勝ちハードって言うより
競合他社がドン底なだけで
普通なんじゃないか?
普及してるっていわねーし、それを勝ちだといわねーよww
13年も売り続けるしか無かっただけの債務超過BDプレイヤー
地デジ化なんて何年も前から決まってた事だぞ
知らないわけないだろ
日本限定にしても地デジは移行も策定も遅れた。
移行日の宣言時に1億台ものアナログテレビが現存し、
完全移行のときに家庭に40%以上もアナログテレビが残ることになったり、アンテナの立替問題が各地に頻発してしまったり、集合住宅や景観規制の宅地ではアンテナが立てられなかったり、まだ使えるアナログテレビの問題が噴出した
ケーブルTVによる配信や自治体が貸出すチューナーをアナログTVで使ったり、レコーダーなどに付いているチューナーを使う人も見られたり
TVに補助金まででたりした
まぁwii発売時というより開発していた時期から完璧に移行期を見通すのは無理だよ
日本より先行して移行予定だった米国もトラブル続いたし、日本もVHF帯は本当に空けられるのか?とか移行直前でも言われてたし、実際にアナログテレビは大量に家庭内に残ったんだよ
そもそも日本はD端子の国なのでしばらくTVにも端子付いてるし、コンポジットも付いてた(ピンジャック変換含む)
箱○も最初はHDMI対応じゃなかったしな、エリートあたりからでしょ
あの頃はWi-Fiにしても規格がポコポコでてたし箱○のWi-Fi別ユニット化も結果だけ見ればそれほど悪くなかった
Switchなんてその点ではac2策定、発売後のハードなので優秀と言えるタイミング
次期Wi-Fi6にするのか、7まで引っ張るのかはわからんけどまたWi-Fi絡みは揉めてる
ただフルスペ7待ちしてると来年も次世代機は出せない
HDTVのある世帯でも自室でお古のSDTVを使ってたとのことだし、PS3ユーザーのSD愛は凄い
品川端子とか言ってたよねぇw
D端子もD1からD5まであったし液晶は全てHDでブラウン管は全てSD
という認識の人も居た
ゲームしかしてこないとこうなるのか・・・
と愕然としたなぁ
ぐらいの質問やな
高画質謳っといてそりゃねえよ
PS3コケスレを異常な数伸ばし続けた任豚の勝利だよ
勢い維持できなくなったのは任天堂がソフト出さなくなったのが大きい
音質は知らんけどCDを一番簡単にmp3に出来る
128kbps~192kbpsくらいで
信者的にはの間違いじゃね?
シンプルかつ明確に勝ちハードですね
勝ちの概念は人によってちがうから・・・
_,_〈〉_,_
/ 〃 ̄∧ ̄ヾ. \
く ̄ヽ |l || l l || l|
| | \_ヾ_∨_〃_/ / ヽ
| | lニニニニニニl / /
| | / ● ● ヽ / /
ヽ \| l^ヽ _ノ^l l. / /
\ \__/ |´ /
| /
| |
勝ちの概念は人によってちがうから・・・
_,_〈〉_,_
/ 〃 ̄∧ ̄ヾ. \
く ̄ヽ |l || l l || l|
| | \_ヾ_∨_〃_/ / ヽ
| | lニニニニニニl / /
| | / ● ● ヽ / /
ヽ \| l^ヽ _ノ^l l. / /
\ \__/ |´ /
| /
| |
WiiDSがゲームのネガティブなイメージ破壊した功績があるんだぞ
世の中に負けハードなんて無い
今も構図は変わってないけどswitchがゼルダ等でコア層を引き込んだぶん取りこぼしがかなり減ってる
あとWiiDSの頃に比べるとライトユーザーをゲーム好きに引き込むのが上手くなってる気はする
印象操作に騙されてる人いるけど当然ながらコアにも強かったよ
あれで女性客掴んでどうぶつの森に繋がる
VC需要はあったけどいかんせんあのコントローラーのせいでコアゲーは少なかったよ
コアゲーやりたきゃ箱○かPCやれって棲み分けがいまよりはっきりしてた
あの当時の感覚で言えばゲーマーこそwiiに手を出すけどね
マンネリ過ぎたPS2でゲーマーはPCとかに逃げ出してた中で新機軸を打ち出してヒットしたのがwii
そこにゲーマーがアンテナを張ってない訳がない
PS3なんて情弱と脳が思考停止したバカ専用
ゲーマー名乗るなら最低でも箱○には手を出してる時代
ソニー信者は洋ゲーバカにしてた時代だからな
ドラクエ以外PCゲーしかやってなかったよ
DSwiiは業界の救世主だろ
すでにPCに移行してただろうけど
PS3時代はその傾向がさらに進んだ時期じゃねえの
そこまででもない人なら
wiiを選ぶだろ
凋落の兆候はこの時点で存分に見えるマンネリぶりだろ
WiiスポーツとかWiiフィットとかまさにWiiのコントローラーあってこそだろう
って散々ネガキャンされてたな
いやそれは動画で証拠残ってるから言い訳できんでしょ
https://youtu.be/0g2Dv6c1Mo8?t=17
だから滑り止めカバー出たのよ
散々その動画と出所不明な画像で擦り続けた結果な
いや事実起きてたことをネガキャン扱いされても・・・w
むしろ任天堂の対策が遅すぎると言わざるを得ないでしょこれは
これ1個でどんだけスレ立ったよ?って話だよ
逆に伏せられるべきだとでも思ってんのか?恐いわ
どんだけ任天堂の都合だけ考えてるんだよ
それ無視してリモコンぶっ飛ばしたことの責任を取れとか言われてもなぁ
今までの勝ちハードとは違うよね
ゲーマーは買うべきハードであることはわかるし俺も買ったけど
PS2は勝ちハードだったん?
残念ながらそれらが必須の時代ではなかった
ではPS3には何か必須なゲームがあったのか?
13なアレぐらいしか思い浮かばんが
PS3は勝ちハードだと思ってないってば
全任天堂ハードが勝ち、全ソニーハードが負けでいいよもう
一番売れたハード以外の意味ないのに
wiiは勝ちハードとは違うというならそれなりの根拠いるだろ
そんなの律儀に守るユーザー層じゃないのは任天堂も把握済みだったはずだろ
経費ケチって最初からカバーつけなかったのはイメージダウンに繋がって結局損したね
んなもん梱包時点でしときゃおしまいだろ
わざわざ外すやつまでいたら自業自得だけど
実際wiiで遊んでてアレつけてた奴おんの?
俺はつけてないけどw
邪魔じゃん
スマン そこまで八方ふさがりなのは知らなくて草
そりゃ一代限りで用済みとなりますわ
やっぱその影響ですっぽ抜け事故多発したんでねーの
普通の人間には不要なもの
やっぱ物理的に阻止させるしか手はないだろ
数が少なすぎ
PS3が勝ちハードとかそういう話じゃなくて必須のソフトなんて無いって話だろ
自分から難癖つけて答えられなくなったらそうやって逃げるのはダサいぞ
当時のハード全部買ってたわ
PS3が1番やらなかったな
箱○の洋ゲーホラーゲーも名作多かった
それは分別のある大人であることが大前提でしょ
物心つかない〇才児にも責任転嫁したら引くんですけど
それは親がしっかり見てなよ…
ゲームやってる最中付きっきりになるのは無理あるでしょ
となるともう買い与えないことが最善としか言えんわ
そんな小さな子供はゲームしてる間じゃなくても大人がついとくものだよ…
金払う側もたまったもんじゃねーな
注意力の無い大人だってやらかしてるし
やはりプレイスタイルそのものに無理があったんだろ
それで何か壊したらどう考えてもwiiがどうとか以前の問題だろう
情操教育に効果的ってわけでもなさそうだし
まともな神経してたらスルーよなぁ
勝手に遊ばせてる時点でそこにwiiがあるかどうかで物を壊す確率なんて1%も変わらないの
ゲームの指示に従ってリモコン振るなんてことしないんだから
下手にルールが理解できる小学生のキッズにしたって不注意で壊すなんてこと珍しくもないし
ほんとリスクの塊でしょあの棒は
子供に何もおもちゃ買ってやれないな…
ある程度は買い与えられるでしょ
switchはその辺ほぼ心配ないしな
> >>56
> あの当時の感覚で言えばゲーマーこそwiiに手を出すけどね
それはねぇわ
っていうか手を出してもすぐに「底が浅いお子ちゃまゲームしかない」となって全く稼働しなくなる
それがゲーマーのWiiに対する反応
まるで分かってないようで何よりですわ
その後無事売り切れたようで何よりだけどw
リスクを知った上で買う方が賢明だと判断されたようだね
会社潰してるし、汚点封印したい黒歴史だろ
何故それが勝ちハードになるんだw
PS3の時は当時で世界一の個人情報漏洩+PSN停止1ヶ月以上やってるしな
あの時スーパースト4だかで大ダメージ食らったカプコン小野Pが
今やSIEの子会社社長に居るのも闇だよなぁ
規模が違うだけで似たようなもんだね
子供の行動はある意味小規模な災害と言える
それを承知で子供作って育ててるだけのこと
ちょうかあぁ!!!!!
仮面ライダーWのベルトの変身音声で再生
Wii
1位newスーマリWii 462万本
2位Wiiスポ 379万本
3位マリカWii 375万本
4位Wii fit 360万
5位はじWii 290万本
PS3
1位FF13 190万本
2位FF13-2 86万
3位ワンピ無双 83万本
4位バイオ6 82万本
5位GTAV 72万本
全く勝負になってない
Wiiの圧勝
今に比べるとすごい差だな
PS5は8位で既に10万割るのに
スイッチはWii以上に売れまくってるからさらに差が酷いことになってる
人類の半分は女だぞ
映画のようなビジュアル重視のゲームや小説のようなストーリー重視のゲームのことであり
任天堂タイトルのようなゲーム性重視の純粋なゲームはノンゲームである
みたいなよく分からん理論で「Wiiはゲームらしいゲームが無い」言われてたなぁ
お前は0か100かでしかモノ考えられないんか?
一方箱は前世代からマイナス10%のご愁傷様っぷり
すでに普及狙いのSを安売りしてAB買収仕掛けてこのザマじゃ
新型PS5でますます開けられるなこりゃ
なんか勝てる要素あった?
アメリカ人みんなベセスダよりスパイダーマンのほうが好きなのか
とっくの昔に、今の若いゲーマー層にはFFなんて訴求力無くなっちまってるから
っていうかもはや認知度すらかなり落ちてるんじゃないか?
↓
FF全盛期は300万部売れてた時代の週刊少年ジャンプに最新情報が載ってた時期
単純な比較ができなくなったのも事実だよなぁ
ねーのはおまえのそのおこちゃまゲーマーきどりな感覚だっつーのw
ゲーマー(笑)
底の浅いゲームしかやってこなかっただけのことはあるw
古臭い代物に認定しようと必死なイメージが伝わってきたわ
スーファミとかPCエンジンのゲーム遊ぶのに必要だったんだけど当時やらんかったのか
MH3やるためのPS仕様コンですらクラコンプロって表記してた
つまりそういうこった
そんなもんどっちが先かって話だろw
VCとかを想定した名前を他のゲームでも使えただけじゃねーかw
実際にクラコンは余計な機能が一切ついてねぇからな
振動無し、有線(リモコンには接続)、とにかく軽い、初期モデルは突起物ほぼなし
これでクラシックというのは陰謀だとかいうのはありえん
あっ、ゴミステ3も「振動なんて古臭いもんいらねぇよ!」って特許が無くて付けられないsixコンを出してたっけw
泣きながらあと出してDS3を出してて草
結局PSベースに戻してまでマルチのおこぼれ拾おうとしたのはクソダサいよなぁ
アホは幻でも見てんのか?
むしろwiiのおこぼれはPS3に出てたけどw
GCのコントローラーやメモカまで使えるwiiが???
互換ぶち壊して、会社もぶち壊したのはPS3とvitaだろ
そもそもPSベースとかいう謎理論w
人間工学べーすにまんまあれがあることを未だに理解しないのか
再現が難しくて互換を切り捨てた初期型以外PS3の悪口はそこまでだ!
それまでゴキブーたちもリモコン振ってるのを揶揄したAAとかあげまくってたからな
ブーメラン食らってたもんな
保有率
2007年 1位DS 2位PS2
2008年 記載なし
2009年 1位DS 2位PS2
2010年 1位DS 2位Wii
2011年 1位DS 2位Wii
2012年 1位DS 2位Wii
2013年 記載なし
2014年 1位DS 2位Wii
2015年 1位DS 2位3DS
2016年 1位3DS 2位DS
2017年 1位3DS 2位DS
2018年 1位3DS 2位Wii
2019年 1位3DS 2位Switch
2020年 発刊中止
2021年 1位Switch 2位3DS
2022年 1位Switch 2位3DS
稼働率
2007年 1位DS 2位Wii
2008年 記載なし
2009年 1位DS 2位Wii
2010年 1位Wii 2位DS
2011年 1位Wii 2位DS
2012年 1位Wii 2位3DS
2013年 記載なし
2014年 1位Wii 2位3DS
2015年 1位3DS 2位Wii
2016年 1位3DS 2位Wii
2017年 1位3DS 2位Wii
2018年 1位Switch 2位3DS
2019年 1位Switch 2位3DS
2020年 発刊中止
2021年 1位Switch 2位3DS
2022年 1位Switch 2位3DS
PS3どこ?
だーかーらーPS2でスマブラやマリオが遊べなかったらってそれが何?って時代だったってだけの話
ボクちゃんの大好きな任天堂はバカにしてないから安心おし
台数が多いほうが不利になる割合勝負で何故かマルチメディアハードのはずのPS3がネット接続率で負けるという
でもpornhubの接続率はPS3が圧縮です!
こんなはずかしいハードはプレステ独占!
Switchの発売された2017年時点で、PS3どころかPS4よりもWiiの方が稼働率が高かった
これって凄いことだよね
もっと詳しく書くと 1位3DS 2位Wii 3位Switch 4位DS 5位WiiU だったんだよね
ネットで声だけが大きいということなのね。
メインの客層がまさに老害なんだろうな。
SCEがPS1とPS2で稼いだ利益をPS3とPSPで全部吹っ飛ばしてプラマイゼロになった程度の成功だよw
wiiでPS3のソフト(具体例すら出てこない)が遊べなかったからそれが何?って話にはならんの?
スマブラやマリカーよりも必須度低いと思うよ
工場買い戻してセンサー工場にしてがっぽり儲けてるのにw
数千億なんてはした金だよ
PS派は間違いなく老害だと思って良い。
このスレでPS3を擁護してるのも全員老人。
て話にはならないでしょう
イメセン作りたかったらその時どこか安い所買い取れば良かったわけで
wii>Switchのところだけ抜いてそっ閉じスレ立てられそう
ていうかwiiの息長すぎるな
こういう実態を隠したくて「任天堂ハードは短命」と叫んでたんだな
じゃあいったいなんなんだろうな?
PS3に出る必須なソフトって
洋ゲーは率先してバカにしてたし
モンハンはwii、ドラクエはWii DS
無双も両方出てたし
アレ13ぐらいしか思い浮かばんw
会社を潰して本社に吸収されて成功とかビジネスを知らないバカか?
こうですか?
ちなみにその柱は3本とも折れちゃったのでソニーの象徴たるSONYビル群をソニー生命に売り払うことになり、保険金でSONYは支払いをウケたのだった
まさにソニーの錬金術!他人の命の掛け金で延命!
PS仕様コン(笑)
PS3の頃は今の1/8くらいだったかな
PSベースって何や?
勝ち要素どこや?
横だが、最初にPS1が完成させた今も続く「標準のコントローラー体系」のことだろ、JK
あ、大本の大本はファミコンだー!とかは無しな? 起源云々言い出したらキリないから
64がアナログスティックと振動パック付けたらそれもパクるw
基本的にPSが独自に発明した事って何もねえよな
ベースって言ってるんだから大本の大本は避けられんでしょ
今の標準のコントローラー、ボタン体系というくくりで見たらPSのデュアルショックが最初だから大元はPSベースで間違いない
L(R)1~3 , ABXY + 十字キー +2本の左右アナログスティック
キーアサインがSFCなのは事実だし
ソニーの突起物はソニーの発明ではねぇ
まだそんなこと言ってるばかいんのかよw
ソニーのパクりグセわかってねぇな
海外でもソニーのパクリ10選とか散々こすられるネタだっつーのに
地デジ化よりエコポイントだな
テレビの買い換えタイミングがずれまくってその後売れなくなりシャープが終わった
パクって倍にするのが標準(笑)
じゃあハプティクスのデュアルセンスはSwitchのパクリかw
64と初代DSが同じに見えたら脳の病気だろうな
ソニーがいつABXYにしたんだ?
おメーンとこは記号だろw
アナログLRもロジテックよりあとだろーがw
押し込みボタンも後出しですw
SONYがボタン作ってるとか思ってんのかw
あっ、PSPのゴミボタンを作ったのは久夛良木だったなw
設計がゴミwゴミはSONYが標準w
ナニイッテンノこいつ?
ソニーが追加したのはそれだけだ
SFCにはLRアナログスティック無いし、ソニーの突起物は完全にソニーが元祖だぞ
ファミコンのコントローラーをパクったジョイパッドとか出してたんだぞw
突起は人間工学の標準モデルですからSONYに特許もねーからSFCにも丸みがあるし、セガのは湾曲コン、64ではその工学モデルを任天堂アレンジしてるから突起があるんだよ
少しは頭を使いましょう
なぜボタン体系だけで見るのか
しかも数は含めて配置は無視
アナログもパクリで後出ししてるくせにwww
PSPでは一つに減らしたアナログ(笑)
64コン発表前にアナログ出しましたか?
そもそもアナログコン自体は新しい物ではない、それをあの形にしたのが64
SONYはパクって2倍(笑)
それで起源とかwソニー信者やっべー
そんな話ならSONYはwiiリモコンのスピーカーもパクってんじゃんw
しかもswitchのプロコンなんて箱コンの丸パクリなのにダマってるし
都合のいいダブスタだよな
お前がナニイッテンノ?
パクリはソニーの専売だよ
> 突起は人間工学の標準モデルですから~
コロンブスの卵丸出し
お前はまずソニーのパクリを認めてからにしろよw
中国人か?ww
キーアサインはSFCからパクりましたね?w
2倍にするのはアイディアじゃねーのよ?wわかる?w
コロンブスの卵のいみわかってねーww
2倍にするのがコロンブスの卵か?www
クラシック操作もリモヌン操作もジャイロ操作もタッチ操作も取り入れて携帯もできておすそ分けもできる
キーアサインの意味間違ってね?
ぼくちんの股間の突起も人間工学ですか?
PS以前から人間工学モデルが利用されてるんだから意味のない話だ
突起の大きさでモデルが決まってるわけではない
そもそも各社とも突起部の大きさや角度は違う
突起がないのなんて初代ファミコンくらいだ
そのせいでどの操作も中途半端に使い勝手も、操作性もバチクソに悪くなってて評判悪いだろ
耐久力もゴミだし
任天堂は箱の丸パクリ
ソニーは部分的に拝借
どっちが悪質なのか比べるまでもないよね
任天堂が極悪だって認めるなら少しは認めてもいいけど
ポークビッツは伊藤ハムだろ
すげぇくやしそうw w
なに拝借ってww
ぱくりだろwwww
くソニー信者やばーww
その「コントローラの持ち具合の快適さに人間工学モデルを最初に採用した」のがソニー
ジャイロ操作とかめっちゃ評判よくね?
箱のパクリの意味がわからん
アナログのキーアサインはGCの時の形だろが
xbox参入前からあの形を任天堂は提案してる
パクリはソニーだけww
GCはLRが4つないし右ボタンの配置が今のと全然違うだろ
にわかかこいつ
最初に採用してるのはどこか知らんがSONYがMSXでファミコンパクってる頃には任天堂もセガも採用はしてる
何度というように突起の大きさは各社違うだけ
まさか同じだと思ってんのか?
人間工学わかってねーなこいつさすがソニーにハマるバカw
みなしてる事が逆にSFCでひし形提案した事の強さを証明している
はぁ?LRが4つあるとパクリとかわけわからん
頭おかしい人か?それがぱくりの根拠?
LRなんてSFCでくっついてんのにw
それこそおまえの好きなコロンブスの卵だろ
どこまでバカなのソニー信者w
ヒント「最初に」
パクらずに何かしようとするとゴミしか作れないSONYw
新しい形を提案してるに過ぎないだろ
あの形の秀逸さを○×問題を抱えたゴミステ信者には理解も出来ないとかw
新しいことしたら過去が消えるのか?w
あたおかソニー信者w
PS9キメスギww
ヒント「最初にソニーが採用してない」
後で他陣営の丸パクリが許されるってすごい理論だなぁ
あれアップルのパクリだぞ
当時からまたAppleパクったって騒がれたぞ
ボタンの配置場所だけでなく数そのものも「今の標準」となっている数というのは重要
SFCのコントローラーでPS5世代ののゲームが満足に操作できるか? ボタンの数が足りな過ぎて不可能だな
部分的にだろうとなんだろうと創造したのが最初に決まってんだろ
他のはキメラじゃん
おまえの中の発明品の基準は日本国では通用しないぞ?
中国ですか?ww
少なくとも今現在一番古いものと確認されているグリップ形状のコントローラはソニー製のMSXコントローラー
そしてソニーがずっとそのままでやってきて覇権も何度も獲ってるから
他が追従しただけのことだろ
アホの任天堂みたいにコロコロ変えてたら定まるものも定まらん
それおまえの感想じゃんw www
起源の話ならキーアサインがSFCのパクリだし、数の話なんてなんのいみもねーww
ねーよww
ジョイスティックをグリップとか言い張るつもりかww
ホームボタン自体はPCのキーボードに付いてる機能だからな
それ言い出すとリセットボタンとかイジェクトボタンまで出てくるぞw
マルチ化狙って擦り寄ってるのが見え見えでしょ
恥ずかしくねぇのゴキブー?ww
しかもリモコンからスピーカーぱくってるしw
何をセレクトしてたんでしょうねえ
初代DSw
どうやったらそんな打ち間違いするんだw
DデュアルSショックな
アホを勘違いさせてスマンな
後付け機能を起源主張wアホすぎw
ゴミステはゴミコントローラーでBT2採用してバッテリ持ち最悪.
PCでも使える標準化してた箱の猿真似してるのにw
PS「ウリも付けるニダ!デュアルニダ!」
これで起源を主張www
別スレで総叩き喰らったってのに
https://sm.ign.com/ign_jp/screenshot/default/image6_uu1a.png
どれかを原型とする必要あるの?
若い世代は左って言う
あるんだな、これが
ちなみにジョイスティックでなく、ジョイパッド
SONY Joypad JS-303T (1987年6月発売)
これより古いグリップ形状のコントローラがあったら教えてくれ
情報のアップデートしたいから
いかに早い段階で最適解に辿り着いたかで先見の明がわかるからね
最適解って最終系の事で
原型の事ではなくね?
で、コントローラは今も毎世代進歩してると思うぞ
最終と言えるのはまだ先かと
あるね
元々の話が、任天堂が64~Wiiで行ってきた奇形コントローラー体系から、switchで回帰させたコントローラーのベースがPSコンというのが正しいか否か?から始まった話をしているのだから
原型の最適解であることには変わらん
そこから大きな変化がないってことが重要
こいつに何説明しても無駄なんだってば
これが原型だのあれは奇形だの言うのは盗人猛々しいぞ
https://jp.ign.com/videogame-history/58964/opinion/3d
まぁ要約すると任天堂が先駆者すぎるってこと
ファミコンの形をパクったジョイパッドを持ち出してどーした?www
その話はお前が出す前に終わってんぞ?ww
その頃にはとっくに湾曲型を各社がだしてるじゃねーかw
バカにつける薬はないのかww
いや、その後も大きな変化あるだろ
無線、ジャイロ、トリガー、ホーム、タッチなどなど
SwitchのJoy-Conって回帰なの?
ノータリンか?
勝ちハードにゲームが対応した結果、収束してるだけでソニーはパクリしかやってないことになんの代わりもねーんだよ
足りない脳みそでは考えも及ばないのかw
最初からカメラまで考えられた構造をしてるコントローラーは64のCボタン
ゴミステは足りない機能を増やしたLRボタンに割り振ったけど無理だった(笑)
SFCのコントローラー見せたらプレステってパクリじゃんってなるねw
今後も新しい技術を搭載したり普及しなかったり繰り返して
変化はしていくだろう
そういやswitchの次のやつがダイアル採用という噂はあったがどうなるかねえ
回帰してるのはコンセプトだけだな
本体に対してパッドを2つ付けるって意味ね
そんなことしてもサードが対応に苦しむだけだろ
だから任天堂もヒヨってPSや箱タイプに寄せてきてるってのに
GCコンみたいに崩してから言えよマジで
ピラミッド型とか正方形とか横一文字にボタン配列したらSFCの系統じゃないと認めてやる
switchだけ見られてそう言われてもねぇ。
フィットボクシングだって売れたし。
つーか、サードって殆んどが化石なんすね頭。
任天堂に合わせられないと化石認定は草
そもそも一番低性能の化石ハードなのに
今ゲーム業界が行きついている標準のボタン体系からだと
SFCのコントローラーじゃボタンが足りない定期
>>282
SwitchのJoy-ConってPSや箱タイプによってるのか?
かなり奇抜なコントローラだと俺は思うが
感覚の違いかなぁ
ソフトメーカーが新しいゲームを作らねぇからな
ぶっちゃけボタンの数なんて増やしても意味ね~し、未だにホリコマンダーなんて6ボタンわざわざだしてるだろ
数だけならマウスとキーボードならFキーや10キーで済むのにな
ある意味でファミコンでキーボードを卒業してからの文化ともいえる
ホビーパソコン文化からの脱却
まさにTVゲームの幕開け
現代的に言えばもはやコントローラー+キーボードが標準でも良いくらい、それこそコントローラーとスマホでも良い
いや、俺もよくわかんね。
寄ってる!とか喚いてるからちょっと口出ししてみただけ
実際、サードのゲーム売れてないじゃん
Joy-Conもペッタンコ…
これがPSPスレでの結論でした
まだ蒸し返すのか
まぁあれも奇形側だからな しかも故障まみれ
https://bokete.jp/boke/67878788
やっぱり別に寄せてきてないよな
こういうコントローラーなら新しいゲーム体験が作れる形というのは別問題だからな
任天堂以外はマンネリゲームを作るからコントローラーに変化を求めない
だから変わらないし、変わったの作るのが任天堂なだけで、ソニーはそこの成果だけ掠め取る
マルチ可能なところまでは寄せてるだろ
チキンレースやってるみたいでおもろいわ
SONYは変化させて来てると思うぞ
毎世代新しいウリはある
家電屋らしくハード的な変化を打ち出してる
それが信者に響いてないのはあるが
コントローラーどころかハードもメモカもなんでもすぐ壊れるSONYタイマーつきw
よくまぁ最低性能のゴミハードでそこまでイキれるな
最新ゲーがどれも同じように見えてるとしたらお前が老害になっただけだろ
マルチ可能だと寄せて来てるなら
PCとのマルチが可能だと
キーボードもコントローラに寄せてるのかよw
流石にその判定は無茶苦茶だ
ただ、考え方は分かった
同意は微塵もしないが
→ケンノスケ
いやいやサードタイトルのPC版だってゲームパッドで遊ぶこと前提に作られてるもんばかりでしょ
キーマウ専用ゲーで大きなタイトルなんて作らないことが何よりの証拠でしょ
性能???何の話してんのこのばか?
最低性能って歴代のプレステのことか?ww
老害のこどおじは何をやっても新鮮なんだねww
ガワだけ変えたゲームを何十年もw
起源の主張はどこ行った
専用は珍しいかもしれんが
キーボードで遊べないソフトはないし
キーボードで遊ぶ人は普通に多いぞ
お前の中ではPS1のコントローラが標準だから
そう見えるって感じなんだろうな
そもそもコントローラー専用の大型PCゲーってどれよ?キーボ専用がないって言い張るくらいだからPCの専用のゲームでキーボ使えないのがあるってことだよな?どれのこと?普通みたいだからたくさんあるんだよね?
switchなんてWiiUからの移植やリマスターだらけなのに何言ってんだかなぁ
負けハードどころか、ゲーム史に残る最悪ハードだろ
債務超過して会社を消し飛ばしたんだぞ?
こんな恥ずかしいハードとプラットフォーマーはSONYとプレステだけだよ
債務超過で会社をとばすまで市場を荒らして消えたとか前代未聞
よくそんなでコントローラー論ぶてるね
その前にゲームパッドとキーマウの比率がどのくらいなのかだよな
微存するってだけじゃ理屈としては弱いでしょ
縦マルチと移植だらけのPS4-5のことは見えない聞こえないか?www
ラスアスだけでなんこだすの?w
なんで急に比率の話になるの?
専用があるかどうかの話だが?
根拠って言われたら難しいけど
PCゲーム全体ならキーマウの方が流石に多いかと
コンシューマとマルチのタイトルとか
コンシューマ生まれのタイトルの移植とか条件をつけると
パッドの方が多そうだけど
サードはどういうキーマウ特化型タイトルなんて出さないでしょ?
そういうのこそ化石的存在なんだよね
↓
PS5専用のはずのGT7をPS4でも出さないと死んじゃうからだすわw
このクソダサムーブのクソニーw
カプコンも耐えきれずにバイオ4を無理やり縦マルチに変更w
FF16やポークンはソニーとの契約でそのまま爆死(笑)
という妄想に憑りつかれてるんだろ
↓
ゲームが爆死サ終
PS4のためにバーチャロンコントローラーだします!
↓
電撃とズブズブで大失敗
地獄のプレステ専用コン市場(笑)
会社潰そうが何しようが
いや、出してると思うが
シミュやMMOやFPSはマウスの方が操作し易くね?
PC版しかないゲームでゲームパットに対応させてるかとか見てみるといい
両方ともセガってのがポイント高ぇわ
つくづく呪われたメーカーだな
そんなの大規模でもないし多くも無いから勘定に入れる必要もないな
CSに流用されない時点で普遍性もないし
PC専用ゲーもいうバカデカい括りを大規模じゃないとかw
話はそれたがお前の感覚はわかったな
PSに出てるゲームはPSコンで遊べるからPSコンが原型
PSで遊べないゲームは知らんがな
って感じなんだな
逆に知られるように展開させてないってことじゃね
まぁその戦略に無理があるって作る側も自覚してるんでしょ
どうせパクリなんだから
いい加減左スティック上にしろよwww
ここまではいーね?
お前が知らない事は知られる努力が足りないのか…
流石だな
だからそもそもPSや箱でキーマウ操作がまったく定着してないじゃん
そういう現実を無視して何を知ってて当たり前って前提押し付けてくるんだよ
アスペなのかなぁ
な?そういう普遍性の無さが言いたいんだよ
PSや箱で遊ばないと普遍性がねえの?
PCのほうが市場でかいだろ
まぁそれ言っちゃうとコントローラーすら使わないスマホがーってことになるんでw
コントローラーが無いハードなんて関係ないよね
やっぱり狭義としてのコントローラー前提でいいでしょう
しかも世界で一番普及した汎用コントローラー
この矛盾をどう言い訳するのやら
ジョイコンホルダーの真ん中に感圧式のタッチパネルかタッチパッドがあればいい
ジョイコンRだけ分離させてボタン付きタッチペンとして使えるようにしたらマウスと同等の操作ができるから
あとはトイコン自体にもうちょっと力を入れてくれれば…
それができないほど図星なのがよろしくなかったな
操作系統の差別化という面で話は進んだわけだしバカだから気づかないんだろうね
それだけの話
いい加減うざいし通報理由はスレ違いでいいかな?
運営にあれこれ説明して納得してもらうのかねぇ
「大抵の人はブラインドタイプできないからキーボード操作とかありえない」(WASD操作を知らない)
とかアホなことぬかしてたから
このキーマウアレルギー野郎はケンノスケかもしれんな
まぁそれでいいなら勝手にすればいいけど
通報件数溜まるのお前だけだから何も心配いらないよ^^
安心してBANされとけ
まぁ精査もせずそういうシステムならしゃーないわな
連想可能な範囲ならセーフだよなそりゃ
私は狂人です、通報してください
と
ヒント↓
CESA調査報告書プレスリリースより抜粋
保有率
2007年 1位DS 2位PS2
2008年 記載なし
2009年 1位DS 2位PS2
2010年 1位DS 2位Wii
2011年 1位DS 2位Wii
2012年 1位DS 2位Wii
2013年 記載なし
2014年 1位DS 2位Wii
2015年 1位DS 2位3DS
2016年 1位3DS 2位DS
2017年 1位3DS 2位DS
2018年 1位3DS 2位Wii
2019年 1位3DS 2位Switch
2020年 発刊中止
2021年 1位Switch 2位3DS
2022年 1位Switch 2位3DS
稼働率
2007年 1位DS 2位Wii
2008年 記載なし
2009年 1位DS 2位Wii
2010年 1位Wii 2位DS
2011年 1位Wii 2位DS
2012年 1位Wii 2位3DS
2013年 記載なし
2014年 1位Wii 2位3DS
2015年 1位3DS 2位Wii
2016年 1位3DS 2位Wii
2017年 1位3DS 2位Wii
2018年 1位Switch 2位3DS
2019年 1位Switch 2位3DS
2020年 発刊中止
2021年 1位Switch 2位3DS
2022年 1位Switch 2位3DS
アイツもマルチポストで通報されてBANされただけかもな
あるいは極度の構ってちゃんだから、進行の遅いこっちじゃ満足できないだけか
ケンノスケか、それの亜種にせよ
構ってもらいがりだからそれとわかったなら通報してNGしとけ
野良犬にエサ与えたら居着くぞ
一方的に理屈が語れればそれに越したことねーし
反論されたからねじ伏せてるまでだよ
アセット泥棒アンリアルエンジン基地外FF博士おじさんを略してアセおじ
後から振り返ればwiiは一般家庭にかなり浸透してたて事だろな
switchフィーバーの前段階の仕込み期間としては納得できる調査結果
後から考えたら脱線だったんでしょう
最後の使い捨てってことなら評価できるかもしれんけど
ググったらそれらしい人出てきたわ
購入したアセットを自作モデルと詐称し、それがバレて逆ギレ、そんで今は雲隠れしてる
オコチャマ精神のニートおじさんなのね
switchで獲得してる分のユーザーがゼロからいきなり湧いた
と解釈する方が無理がある
サードがなんちゃらポータブルとか一切作らなくなったのが現状を示す証拠だろうね
同期のPS3君は今更やるのはちょっと…なクリアして終わりのソロゲーメインだったから
結局何かを共有できないとゲームとして売れないし長続きもしないのよ
達成感とか情報とか装備構成とかね
フロムもそこから伸びに伸びて世界有数の神ゲーメーカーになるとは大したもんだ
任天堂発じゃまず起こりえない現象だわな
プレイ台数とプレイ人数が違うからだろうな
PS3の1000万台は1000万人でしかないが
Wiiの1000万台は2000万人にも3000万人にもなる
こんなもん素直に評価できるわけがない
2017年のWiiより稼働率の低いハードにDQを
2018年のWiiより保有率の低いハードにMHを出したんだなぁ…
カプコンはその後なんとかしようとしてるが、スクエニがねぇ
孫が遊ぶからってWiiをリビングのテレビに繋いでた
おじいちゃんおばあちゃんの多かった事多かった事
勝ちハードになってるかどうかは
こんな人達がゲーム機置いてる?!
ってのをリビングで早期に見かけた時に分かる
てコメント寄こしてたのが2010年代後半だったかな
ゲハでも日本はもうソシャゲ天国でCSが売れる市場ではない
てのが平然と語られていた時期
まあその後switchで日本で記録もってた初代スーマリ越えがすでに3本出て
消費者へのアプローチの問題でしかなかったてのは証明されたと思う
3DSにモンハンが幽閉されてた時代はまさに暗黒
PS3もコンポジ内包してたのは内緒な
Wiiも全然サード出なかったな
ああいうゲームがほとんど出てないから珍重したかったんでしょ
PS2のRPGが好きだったそうはああ言うゲームをもっと期待してたと思うが
稀な存在だったよな
後のそいつらの作品でガウル平原の劣化品みたいな地形が出てきたのは呆れたなぁ
移植用ソフトの準備をしてくれる神ハードPS3
スレタイ読めないの?
素直にNGできないやつがNGIDくんとか言っても滑稽なだけだろ
スレタイも読まずにゼノコンプしてるぜw
もうケンノスケであることを隠す気もないよなw
ゼノブレのような所謂大作JRPGが1つもなく、JRPG層の期待に応えられなかったのもPS3の敗因の一つだよなぁ
FF13にテイルズオブエクシリアだもんなw
期待外れにも程があるよ
何書いてるか読めないけどどうせ「任天堂が憎い!!」でしょ?
毎度毎度同じだから覚えちゃった
元社員を騙って転職サイトをコピペで荒らす馬鹿が出てきたのも
ゼノブレの存在が切欠っぽいよね
つ【坂口のラストストーリー】
ゼノちゃん伸ばせなかったモノリスは見事没落しちゃったね
これもPS3とWiiから始まった決定的な差の一例でしょうな
高性能CELLによって実現したシームレスバトルと大容量BDを活かした特大ボリューム!
低性能小容量な任天堂ハードではこんなJRPGは永久に出せない!!とかw
しかも、話してる内容はレス毎にコロコロ変わるぞ
ヒント:レス数
PS3/Xbox360時代の中盤あたりからは同発マルチが当たり前になってきて
性能で劣るWiiがハブられるのが普通になってきたからな
世界市場を見込んだ大作が任天堂ハードに出なくなり、任天堂ハードが自社ソフトで生きていくターニングポイントになったハードではある
頭が悪いのもプレステ独占!
それは正確ではないピーター・ムーアが語ってるだろ
性能やユーザー層を理由にしてるハードはただの都合のいい言い訳をしてるケースが多い
SONYによるブロック、パリティでサードのソフトを他社が供給できる状況が著しく阻害されていたからセガは衰退し、任天堂は1stを強化する道に入り、MSはその後の参入で苦しめられたと言ってる
つまり、私的独占などに当たるケースの理由の1つである
新規参入を阻む仕組みが業界で構築されてたんだよ
MSはそれをどうにかするためにサードに莫大なインセンティブを約束するしか無かったと言ってる
これがゲーム業界の事実ってやつだ
そもそもファーストタイトルがゴミ需要のくせにソニーのせいにしすぎなんだよな
自身の無能っぷりを棚に上げて仮想敵国生み出してるあの国思い出すわ
性能やユーザー層はそれなりに理由あるんじゃないかね
PS3/Xbox360とマルチできるだけの性能があったWiiUはPS3時代はマルチしてもらえたけどPS4/XBO時代に入ったら性能足りずにマルチから外されたし
WiiUの立ち上げから協力的だったUBIがウォッチドッグスを最後に大人向けゲームの提供やめたのはWiiUには大人向けゲームの需要がないからだと言ったとかいう話があったし
子供を拒む一方で大人向けでもなかったPSは虚無の20年になってしまったよなぁ
なんにせよ数字で語るべきだと思うよ
何年にはマルチが何本で出ないソフトが何本かと
個人の印象を前提にすると
マルチしてるとかマルチを外されるとかの感覚からして噛み合わない
まんまクソニーのことでワロタww
司法も認めたソニーの悪事w
ステマ法もソニーの悪事で各国が作ったもんなーw
仮想?いいえ、ソニーの工作は現実であり事実ですw
まーだ陰謀論とか言ってるおまえの頭がお花畑w
wiiuでPS3のマルチなんてほとんど出なかったろ
ロンチで集めてきたのはプラットフォーマーのお声がけやお手軽な参入でしか無い
特に和サードは酷いもんだったろ
オロチ2HYPERの後に完全版やられたり、レイマンは発売前から中止にされたからな
まともにだしたのUBIくらいだろ
そもそもユーザー層の言い訳が現状でまるで通用して無くてもサードが忖度して市場を作りに行った結果でしょ
バンナムのリアルガンダム系とかもそうだぞ
アカネコとか解散したら他所に出なくなってんだからな
割りと良好だったワーナーも最初だけだったな
Switch向けもなんかおかしな展開が多い、Switch以外ではタダゲー配ってたのとかなんなんだあれ?
ファビョって書き込むスレ間違えてんじゃねーぞ爺さん(笑)
ホントな
自分自身でPS遊んでるから子供に与えたらダメってのはわかるし家族で遊ぶと任天堂ハードの方が健全で面白いのは痛いほどわかるわ
何気にソロゲーも面白いのあるし
でたでた一生任天堂だけでゲームライフ送るという思い込み
お前の理屈だとプレステだけで一生終えるみてーなじゃんw
プレステとか二十歳で卒業だよww
あんなのは痛い厨二病までww
はやくおとなになりな?ww
wiiは売れてたけど体重計としてでゲーム本数は鳴かず飛ばずだったし
PS3も360もコレと言ったヒット作無し
ゲームは娯楽品だから景気に左右されると言う証明がされてた時代
PCに出てなくてPSでしか遊べないソフトってあのアレ16とかみたいに
本体買うくらいなら我慢するとかそういうレベルじゃなくて、本体持ってても買わないようなものしかないし、
処理性能の割に安いってんならより安い上にゲーパス使えるXSS買ったほうが100倍良い
金があるならSwitchとPC、金がないならSwitchとXSSでいいよ
ゲームが売れてない??
ゴミステよりミリオンも多いんだが?
バカには債務超過ハードで多彩なゲームが売れたとでも?ww
ねごとはねてからいえw
AAAが揃ってても売れない、ボロ負けするのがゴミステだよ?
そんなの無くても覇権を取ってしまうのが任天堂です
現実はチカニシw
これゴキブーが使ってた言葉だよ?チカニシってさぁw
ゲームは投資の世界で古くから不景気に強い銘柄なんだけだな
アニメも萌え銘柄っつて言って金を逃がす場所だったんだよ
そもそも市場を見れば一目瞭然
CS市場が不景気だったのはPS1-2の97-03年まででDS以降はバチクソ上昇してる
ゲームユーザーが消え去ったプレステが諸悪の根源でしたという話は数字が証明してます
つうかPSで儲かったのメモカだけだろw
何の数字が上昇してるの?
一見すると任天堂限定かと思いがちだけど
PS2が入ってるからやっぱり全機種での順位なんだよな
任天堂が違うムーブをする必要があるとして出したのがDSとwiiだもの
いくらコントローラーに恨み言吐かれようと市場拡大に反転させたのは事実
DSの方はやってる奴多かったな
箱○もL4Dとかテイルズ出してた時は割と盛り上がってたよ
>>363を見るに、そのゲーマーとやらは世捨人の類なのかね
ただの母数の関係だろ
ゲーマーの数は、超ライトゲーマー(一般層)に比べたらそりゃ圧倒的に少ないわ
母数の多い集団である一般層はひと世代にゲーム機を複数もって複数めっちゃ稼働なんかするわけないからな
彼らがどれを買うかつったら任天堂ハードになる
ぶっちゃけダイエット器具みたいな売り方してたから1年2年たったら中古の量も大変な事になってたな
ただスマブラ勢は確実に買うのは強みだな専用機になるけど
今のSwitchはマルチ多いし携帯機と合流して色々なゲームがSwitchあるからな
正直値段もPS3より安いし運動も出来るから買ってという親に買いやすい雰囲気は子供あっただろうな
ちゃんとソフト売上見ろよ
国内でのブランド力がみるみる低下し
ごく一部を除いてPS2の頃の半分以下になってるからな
PS4でFF15やDQ11が出てたのに
Switch発売の2017年までWiiが稼働率トップの据置機だったんか
wiiの失速に関しては入力系をガラッと変えた新しい物にサードが対応できるなんて買い被った任天堂が悪いな
サードが作れるソフトなんて99%が前に出したアレの解像度を上げた版とか、
前に他の会社が出してヒットしたアレのガワを変えた版なんだから
従来コントローラーからリモコンに変わったらそりゃ作れねえよ
任天堂の失敗って大半がサードを当てにしたことによる失敗だもんな
必要なモノは自社で作るべき
プレステの犬なんか信じてはいけない
そんなハードに対応できなかったサードって哀しいな
アレはハーフミリオンすら売れなくなりました
wiiの時は「性能が足りない」
wiiUの時にまた「シェアが足りない」
んでswitchが国内シェア8割達成してSIEが国内向け絞りまくって
ようやくしぶしぶサードが旧作出してくるレベルだからな
switch前はサードの虚言に翻弄されてた時代と言える
SIEのソフト買い取りが無くなって
ようやくだったんだろうな
崩壊って曖昧な表現ではなく
数字で表現すべきやな
ソフト売上の推移とかについて指摘したい事があるんだろ
そうならそういうべき
結局あいつらはPS以外に出さない理由を考えてるだけだからな
真に受けちゃいけないよ
vitaみたいな
低性能でシェアも無いクソごみハードには喜んで出してるんだからwww
インスコ来たときはマジで魔法だと思ったw
そう言う愛されるハードって良いよね
PS系ってそう言うの一切無いからな
愛着が湧かない機械
理解はできないが
ソニーとズブズブだっただけ
まぁ長年のそういった関係性が続いてゲームも偏った制作現場しか無くなったのがゲーム業界の不幸の始まりよ
思い出はあの時代は間違いなく箱○がNO.1だったわ
スト4とか下手くそだけどオンライン対戦やりまくったしco-opできるゲームは外人さんによく助けてもらった
外国語さっぱりだからメールは全部顔文字や記号で全部乗り切った
Vitaに全力とか別世界の話されても…
和サードなんか1本もソフト出さないよね
でも和サードの主力は大半vitaにマルチしたよね
最後の砦だったギャルゲー乙女ゲーユーザーが全部スイッチに行っちゃったのがあかんかったな
で、メーカー側がVitaに移行させるために出血大サービスでソフト出して強引に移行させた
で、Vitaが終わるということで今度はPS4に移行させようとしたけど全然移行しなくて
で、PS4への移行を諦めてswitchに出血大サービスで移行させたという流れだったかと
乙女ゲーユーザーが据え置き機やDL版買うわけねえもんな
過大評価されること多いが
[Wiiのゲームタイトル一覧]でググると、本当に約4年で急激に発売タイトル数が減っとるのがわかる…
言うて誤差だと思うわw
14位までミリオン超えてるWiiの足元にも及ばないからなあ
発売から10年以上も据置での稼働率トップを維持してたハードなのに、サードの動きは異常だな…
代表例:ダメジャーなど
ユーザー層が普段ゲームをあんまりやらない&買わない層であふれていたっていう証左なのだろうな
良くも悪くもこれが任天堂ハードの大半を占めるユーザー層の特徴、しかし数は多いから…
switchの前まではその数の多さという利点も任天堂据え置き機と任天堂携帯機で分かれてしまってどちらにも悪影響及ぼしてたんだな
あれで任天堂以外は買う必要無しの印象を植え付けた
多分switchで任天堂ばっか売れる事の遠因
MHライズがしっかり売れたのはwiiや3DSで種まきしてた結果
2016年も稼働していたと言っても
2016年も新品ソフトが売れてた訳ではないからな
2016年ソフト売上
1位 3DS 13,380,349
2位 PS4 7,307,182
3位 Vita 3,534,445
4位 Wii U 1,817,855
5位 PS3 1,091,532
6位 Wii 40,712
ドラクエもモンハンも携帯機に取られていたし当時は携帯機の時代だったと言える
逆だよね、稼働率トップということは普段ゲームをやるアクティブユーザーが多かったってことだし
>>491
アクティブユーザーの多いハードを無視とか、勿体ないことをしたよなぁ
ゲーマーの定義が変化しているみたい
むかしはNEOGEO含むCS機全部持ってないのにゲーマー名乗るはおこがましいだったのが
ソニー参入後ゲーマーは任天堂ハードは遊ばないみたいな
アクティブユーザー(今年1本でもソフトを買ったユーザー)が2016年にもWiiに多かったならともかく
アクティブユーザー(今年一度でも遊んだユーザー)が多くてもな
別に金にはならないし
2016年のPS3も酷いものだがw
2016年トップは3DSだしPS4もWiiの全盛期には全く及んでない
なんか損してると思うなぁ
携帯機のほうがより仕組みと構造上、密接にゲーム関わるんだけどな
依存症のメカニズムでいうとパチンコは頭を使わないでぼーっとできるタイプがヤバい
これはムービーゲーみたいなのが蔓延った家庭用ゲーム時代に深刻に考えるべき問題だった
携帯機を劣化据え置きとしてしか見れないメーカーは落ちぶれるかヒット作も作れなかっただけだろうさ
今後はローカルからネットなのか、ネットを通り超えてローカル回帰+αなのか
メタバースとかもうしばらくは正直どうにもならないと思うがね
国民総共有時代の次はどうなるのか
まるで新作が出たら2016年でもソフトが売れたかのような言い方するんだな
世代交代済みなのにそんな仮定してなんの意味があるんだ?
PS3だって2016年にはもうPS4に世代交代して年間100万本しか売れてないぞw
信じるか信じないかは自由だけど。
新規呼び込み、ライトユーザーの呼び込みで
あういう形状になったWiiだが。
そういうライトユーザーがどっぷりとゲームに浸かる事はないのは、
百も承知でWii後期は方針転換したのさ。
ゲーマー向けにも、と。
これはWii開発当初から考えていたこと。
惜しむらくはサードが付いて来てくれなかった事で、そうか、SONYマネーのせいなのか。
「高校生はWiiU>PS4」という結果でゲハが荒れた2020年LINEリサーチ
実は 1位3DS 2位Wii 3位Switch 4位DS 5位WiiU 6位PS4 だったんだよね
Wiiが強すぎるというか、PSが弱すぎるというか
2016年のWiiに新作出ても大して売れないだろうと言う認識なら特に言う事はないよ
アクティブユーザーの多い2016年のWiiに新作ソフトを出さないサードはバカ
って意見への反論からの流れだからね
メーカーがちゃんとしたソフトを出し続けてれば相応に売れてたと思うよ
ゲーム買ってる年齢じゃないよね、勉強とか忙しいし。
小学生の時とかに買ってもらったのかな?
クラコンプロとジョイスティックもあったけど
流石にリモコンの拡張は後で統合されたけど
何も悩まないよ
> >>489
> 逆だよね、稼働率トップということは普段ゲームをやるアクティブユーザーが多かったってことだし
逆でもなんでもない
稼働率=ユーザーがソフトを買っているとは必ずしもならないからな
単にWiiしか持ってないライトユーザーが、ゲーム全然やらんし買わんけど 一応Wiiは持ってるので時たまマリカをやってます~みたいなものでも彼らにとっては「一番Wiiを稼働させてます」ってなる
ソフト市場の推移みたらWiiや3DSのユーザー層にはそういう人らが多かったってことがわかる
Wiiユーザーがゲーム全然やらんというなら、PS3やPS4のユーザーはさらに輪をかけてゲーム全然やらんかった
ということになるんじゃないかな
だが、待ってほしい。
PSユーザーの多くがそのアンケートに参戦できたのか考慮すべきデワ?
なんせ彼らはニート引きこもりらしいし。
ならんでしょ
ライト層とゲーマー層の人数の違いを考えろ
”ゲーム機は昔にブームになったWiiは買った 3DSも一応もってはいる ゲーム=任天堂というイメージしかないからね!
言うて全然積極的にゲームなんか買ってないけどどうぶつの森はたまにやってる~” みたいな人達が多数いるだけで363のようなアンケ結果は起こる
つまり、playstationユーザーには、やはり全うな人はいない、と?
PS3の1000万ユーザーをゲーマー層として考えてみたけど
ゲーマー層とやらは全然ゲームをやらんのかもしれないね
それは完全に間違ってるね
ゲーマー層はゲームちゃんと積極的に買ってやってるからゲーマー層が多いゲーム機のソフト市場は長続きする
そしてゲームをそんなにやらないライト層のが多いゲーム機のソフト市場は長続きしない
見事にPS3とWiiのソフト市場の歴史的結果に合致しとるだろ
>>519
思考能力に欠陥抱えてる人?
え?どの辺りが?
ライトユーザーって、まともな人のイメージじゃない?
外でテニス楽しんだり、犬の散歩したり。
一応、どうせおれなんか大学(工学系)出てるんだがな。
ゲーマー層が減ってるからってこと?
switchのゲーマー向けゲーム20万本が今精一杯。
SFCの頃と見比べてみ?
今のゲーマーと昔のゲーマーはもう質が違うのに、気付かないサード達。
SFCがポリゴンになったような。
言葉のイメージで語られても…
Wiiを買った1200万をとりあえずライトユーザーと呼ぶ事にしただけでしょ
それ以外の意味はない
そうだよな、Wii買った内の300万台の多くは、
ゲームとは程遠いと思われる結婚前とかの女性だもんな。
WiiFIT購入層は。ライトユーザーだろうな。
Switchのゲーマー向けゲームって具体的にどれのことだ
300万本売れてるゼルダやマリオデなんかはゲーマーも遊んでるけど、ゲーマー以外も遊ぶからノーカン?
ゲーマー向けってゲームが人生の全てっていうオタク以外は手を出さないゲームのこと?
何を言ってるのか理解出来ない
マジで
トライアングルストラテジーだっけ?
ブレイブリーデフォルト2とか、オクトパストラベラー。
アストラルチェーンとか。
まぁ、そのあたりかな?
なんでそこら辺がゲーマー向けでブレワイはゲーマー向けじゃないの?
めっちゃ売れてるけど
そ、そうか・・・、すまんな。
それ、実績あるでしょ、昔から。
ライトユーザーみたいのも取り込んできた。
なるほど、ライトゲーマーも取り込めるゲームはゲーマー向けじゃないのか
それじゃ任天堂のゲームがゲーマー向けじゃないってのは納得だわ
まぁ、大体そんな認識でいいです、俺の思考の見解は。
という狂った思考を持つ人間の意見とかマジで無意味だな
いやいやいや、SFCの頃は多くのゲーマー向けっぽいゲームが売れてたでしょw
例えば何?
SFCの頃の話なんてしてねえのよ、今の話をしてんの
ブレワイやティアキンはライトも取り込んで売れてっからゲーマー向けじゃないんだろ
世界中で超ヘビーなゲーマーが死ぬほどやり込みまくってるけど、ライトを取り込んでるからゲーマー向けじゃないんだろ
そんなイカれた物差しのバカの意見なんて誰も聞かないから
わりぃ、俺SFC持ってなかったからわかんねぇわ。
けど、FFとか。
話しの流れ読めよ。
FFにライトユーザーいないとかあり得ないから
知らないなら語らない方がいいよ
Wiiは高齢者や女性層を取り込んだ
ゲームは子供がやるものって意識を変えた
今のスイッチが売れているのもその時の意識改革のお陰という面もあるだろう
PSはこの層を取り込めない
これは今後も続く
この差は大きいよ
そうか、じゃぁ寝ていい?
この流れで完全ライト向け国民的(だった)RPGの名前出してどうすんの?
まず自分が話の流れを見直した方がいいんじゃないですかね
俺から見ればFFはゲーマー向けなゲームですがね。
いかにもゲーム好きそうな。
もしかして多重人格症で書き込むたびに人格変わって記憶失ってる?
それともキーボードの上を這い回ったらたまたま日本語っぽい文章の羅列になってるだけで日本語じゃない言語を使ってる?
次のレスまでに>>534と>>537に自分で書き込んだレス1万回くらい音読しておいてね
話し通じないなら通じないで構いませんが?
俺とお前らゲームに対する感覚が違うみたいだし。
ってか、人格攻撃?敗北認めるのね♥️
ライト層が買うからたくさん売れてたというか
>>525読んでる?
くだらない
しょうがないから具体的に説明してあげるけど、君の思考の見解とやらではゲーム内容に関わらずライトを取り込んでたらゲーマー向けじゃないんだから、
君から見てFFがゲーマー向けに見えようが見えまいが、SFC時代のFFはライトを取り込んで成長してるシリーズだからゲーマー向けにはなり得ないの
つーか、それ抜きにしても言ってること酷すぎると自分で思わないのか
Switchと違ってSFC時代はゲーマー向けのソフトが売れてた!SFC持ってないから知らないけど例えばなんとなくゲーマー向けっぽく見えるFFとか!Switchはブレワイやモンハンが売れてる?それはライトに売れてるからゲーマー向けじゃない!
マジでなんかの病気だと思うよ
いや、その認識でいい。酷いと言われようと。
その通りだと思う
Wiiで大人を取り込みSwitchに繋がる流れを作れた任天堂とは逆に
PSは既存客が老いてゲームやこの世を卒業してく一方なんだよな…
海外は知らんがあの世代で日本はモバイルシフトした
老いて定年退職になって悠々自適により一層ゲームに時間ついやせるような層が増えるとも考えられるんだが
そういう人達が定年になったらゲームにお金と時間使うようになるんじゃないの?
積みゲーマーがゲーム業界を支えます
ファミコン世代の勉強もせずゲーム三昧だった層は、引きこもりじゃねえの
負の要素が入るのは仕方ないんでないの
ファミコン直撃世代が今、家や仕事で目いっぱいな年代なのでゲームユーザー(特にゲーマー向けのハードの)として動けていない、っていう話のどこに負の要素があるんだ? 至って普通の事だと思うんだが…
定年を迎えた人たちがほぼ無限に金と時間をゲームに費やすとなると、行き着く先はオーディオマニアみたいになるのでは。
CS機はコスパがいいなんていう甘えた発言は無くなり、素晴らしいPCを発注することになるだろうな。
もしくは、文字が大きくてボタン数が少ない傾向にあり、かつ孫と楽しめる任天堂ゲーか。
所謂TVゲーム世代の人が定年迎えるのはもう15~20年くらい後だから、未知数よね
導線となるものを何も築けてないのでPSに向かう予想はできないな
任天堂機がどうなってるかはなんとも
「5歳から95歳まで」のスローガンを実践できてるからで、10年後20年後もこれは変わらないだろ
動体視力も反射神経も加齢と共に衰える一方だ
ソロゲーはイージーを選べるかのプライドの問題になる
或いはミスするとゲーム側で黙って難易度下げるゲームがウケるかもな
10年後には5歳から105歳までになってるかもよ
そういうの好き
ぶっちぎり1位のWiiが勝ちハードなわけないだろ
偏見がすごい
あんなの持ってたら後悔するハードなのに
妄想でしかものを語れなくなった哀れなボケ老人ww
この二兎を追ったためにPS3自体には無理がかかったわけだ
水平というのはネットワークに関連したことでこれは話すと長い
垂直というのはゲーム機に関することで主にゲハ民の関心があること
PS3がゲーム機として不合理だったという指摘はこうした大枠から来るもの
PS3がRSXというDirectx9.0c世代のハイスペックGPUを駆動するものだった
という点では、その当時のPCゲーの潮流を割と素直に受け入れたもので
ありそこまでエキセントリックな存在では無かった
ただGPUを駆動するという意味においてはXBOX360の方が素直にその役割を果たす
CPUを搭載していた Cellは前述のような経緯からしてやや風変りなやり方をすることになった
こうしたCPUとGPUの協業は、GPGPUという概念につながっていった
PS3は確かに非常識に高価なゲーム機ではあったが
当時、またはその後の技術の推移からするとむしろ
順当な手を打ったゲーム機であったと言える
一時的に盛り上がるならWii
長く楽しむならいまだにオンラインが続いている大器晩成のPS3
よくWiiはすぐ飽きられるとか言われてたけど、実際はPSがそうだったんだな
海外サードがcell使いこなすのが困難なんで箱○ベースの開発に切り替えたのに
和サードはあくまでPS第一主義で拘り過ぎた結果出遅れに出遅れた
挙句にその後のハードでcell制御のノウハウなんて何の役にも立たなかったんだから
徒労もいいとこだよね
そんな関係ねーよ
別にCELL使いこなさなくても和サードがつくる程度のものつくるには問題ないし、そもそもこの頃にはもう出来合いのゲームエンジン使うのが当たり前になってた時代
UEやUnityだけでなくソニーが無償で提供していたPhyreEngineもあって,それら使えば相当程度自動的にCELL活用もなされるからな
使いこなさない、てSPE使わないと全然速度でないのに?
PPEだけを実質シングルコアとして使ってたなんて弱小メーカーだけでしょ
外部エンジンならなんとかしてくれると思って各社UE3導入も検討したけど
初期はPS3版が全然ダメで海外では訴訟沙汰にもなってた
UE3やPhyre Engineでどうにかこうにかできたのなんて大分後になってからだよ
その時にはすでに出遅れてた、て話
その後PS4で無難なマシン構成にしたらヒットしたけど最終的にはPCに飲み込まれていった
ナチュラルに分断するのやめてもらえます?アフィゲハ
正直なところこの世代はXBOX360が最強だったし私も愛用していた
しかしながら、この時代のPCはCPUに難があり、今のようにはCSに対抗できなかった
結果としてXBOX360とPS3がこの時代の市場の中心になったのは致し方ないだろう
2009~11年ごろの高性能ゲーム機市場の盛り上がりはすごかったよ
ま、どっかの国は取り残されてたけどw
言うてSwitchって2013年以前のゲーム機の性能を凌駕してるんよ
PS3負け
Xbox360負け
WiiU負け
PS4勝ち
Xbox one負け
Switch勝ち
PS4Pro負け
Xbox one s/x負け
不明
PS5
Xbox series x/s負け
あまり生産的では無いと思う
Wiiは世代が違うので除外!とか言ったところでPS3やPS4より稼働してた事実は変えられないし
世代ごとに分けるのは私もナンセンスだと思う
時代だね
時代というのは「一定の環境」を意味するから
PS3とXBOX360の話というのは同一時代において
近接した技術レベルの機体という比較しやすい分野において
優劣を語ったのみ
比較に意味が無いとは言わないけど
「何を比べているのか」についてより注意が必要になるから
まあ要するにね
私は「PS3はエキセントリックな存在に語られがちだが、
当時の技術的潮流の中では順当なものであり
2000年代後半の一部のゲーム市場の一翼を担った
という情報を加えているわけだ
SONY上層部もPS3は扱いにくいからトップガンに是非挑戦してもらいたいとか言わないw
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/2006/0607/kaigai276.htm
>>605
まあ、限られた字数ではなかなか伝わらないのだが
私はPS3という存在を殊更美化しようとは思っていないのだ
むしろ当時存在していたGPUの進化に沿ってXBOX360が作られていたこと
PS3もそうした流れの一環であったこと、そこを強調したい
私はこの時代の高性能市場の主役はXBOX360であり、PS3は補佐だったと思っている
ちゃんと補助線を引いて時代を捉えましょうという話に
どうして茶々を入れてくるのか分からない
私はあなたが正しく詳しい主張をすることを妨げない
勝ち負けとして言えるのは
ユーザーが何でゲームを遊んでるか?
もしくは
メーカーがどれだけ儲けたか?
くらいかな
まあ、稼働率からしてWiiが上
収支からしてWiiが上
という判定をすることは間違ってはいないでしょう
でもそれは話としてはそこで終わっていて広がりは無い
あら?お前は語りたい事違うの?
2009年〜2011年の国外では
ユーザーは高性能ゲーム市場で遊んでいた
って話かと受け取っていたのだが
まあ正直、ハードメーカーとしてどっちが勝ったっていう
結論を出すこと自体は、ここの掲示板見てる人間にあまり利益無いよね
その過程についての情報を呈示することが念頭にあった
つまり何の話がしたいんだ?
例えば「関ケ原で東軍と西軍どっちが強かったのか?」って話が出たときに
あなた本当のところどっちが強かったって知りたいんですか?ってこと
装備や戦術についてああだこうだ言うのが聞きたいんじゃないの?って
装備や戦術について触れることになるとは思う
つまり、稼働率や収益でWiiが上になった理由を語りたいのか?
そうは見えなかったが
分かった
私はあなたほど目的志向的では無かったってことだ
もちろんWiiも所有していたし任天堂の展開についても語れるが
ボチボチとPS3について話してたってところだ
つい先月までPS3がゲーム史上初のHD機だとか主張してた人が
今は正しく歴史認識できてるとも思えないんだよなぁ
他人が言うことに、常に最高レベルの精度を求めるのはやめた方がいいよ
とくにこういうところは限られた字数と集中力で書いているわけだし
確かに分水嶺という意味ではそうだよ
だけど、分水嶺が直ちに川になってるわけじゃないでしょ
シェーダーも、分水嶺から少し先に行ったところで
シェーダープログラムの内容も、また実行可能な量もドラスティックに増えていったわけで
普通はそういうのは「ああこの人は分水嶺のことを言ってるんじゃない」って解釈するんだよ
だけど常に他人に最高の精度を求める態度だと
そういう機転も利かない。それは良くない
他人の解釈や機転を頼るってことは、他人が正しい知識を持ってることが前提
正しい知識を持つ他人に、その知識を前提とした解釈や機転を頼って、不正確な話をする
何の意味があるの?
分かりやすい例で言うと
あんたさっき私が「HD」を間違えたって言ったでしょ
そんで「ハァ?私HDとか間違えてませんけでど?」って返すこともできた
でも不毛じゃんそういう書き込み
だからこっち側でシェーダーって訂正して話を続けたわけ
ガキじゃないんだからそのぐらいの気は利かせなよってこと
CGの見栄えが大きく向上したってのは
勝ちハードを決めるのに何か寄与したの?
少なくともそれらのハードから大ヒットが生まれた
https://doope.jp/2010/1217163.html
両方ともまた違う話を持ち出された件
まあ、だからあなたの関心の中心にある「ハードメーカーの利益」っていうのが
全てでは無いということに尽きる
そのプロセスの中でヒットはでているし、サードパーティーも儲かっているし
十分にゲーム業界を語る意義はある
どう機転を利かせて解釈すれば話が繋がるのか分からんw
まあこのスレ否定するようで悪いんだけど、結果としてのハードメーカーの利益
というのは、ゲーム業界の一部の面しか反映していないということ
そこに計測されていないヒットやサードパーティの利益もゲーム業界には重要
スレ違い以前にあんた自分の主張ほぼゼロな気もするがなw
要は関係ないよね
ゲハで語る意義はあるのは否定しないよ
別スレでやったら?とも思うけど
まあこんな過疎過疎だと仕方ないのかな
何について語りたいんだ?
マルチ化やリマスターによる使いまわしができるかみたいな価値でしょ
任天堂ハードだと低性能でマルチ化し辛い上に
仕様がコロコロ入れ替わるからリマスターもやり辛い
出したソフトの損益がベースか
言うほど間違いないかなぁ
儲け大きそうなソフトも結構あるが
ただこれ判断むずかしいな
Switchは0本なのでアレにとってはPS5の勝ち
と言って良いのかどうなのか
損益だから赤なら0のほうがマシになるがな
任天堂はそこすらケチって独自路線だから話にならんだろ
俺も感覚なんで根拠を示すのは難しいけど
そういう諸々込みでもそんなに大差は付かないと思う
現実にWii以降もハブられまくってるから立派に大差だよ
サードがハブるかどうかについては
Wiiの状況とWiiUの状況と
Switchの状況って全然違うよね
同じように見えるのか?
まぁSFCのバカ高いロイヤリティの頃から始まってたのかもね
しかもWiiは今までのプレイスタイルから劇変されていかに勝ちハードとはいえとっつきにくかったんだろ
PSPのおかげでなんとか誤魔化せてたけどPSV死んでPS4でも国内では巻き返せず任天堂一強になってしまった
これから先もそうだろうね
そういう国内限定の奇跡的なヒットは妖怪ウォッチでもあったけど
後が続かないからね
任天堂相手にしなければこれだけの可能性が広がってる
それにはあとは続くの?
少なくとも任天堂専属よりは続きやすいだろ
ハード縛りなんて馬鹿馬鹿しいからな
別に桃鉄は任天堂専属ではないだろw
結局専属にするメリットはますます無いってことだし
それ相応のしょぼいクオリティにしなくてもいいってことだな
サードなんだからどのシリーズも好きに出せばいいよ
で、Switchを選んだりPSを選んだりマルチにしたり後発にしたり
色んなソフトがある 当たり前だよな
>>656
おう、全く分からん
説明してくれ
任天堂主導な時点で頭打ちで制約の塊と化すからね
こんなこと知ってて当たり前だと思うんだけど
まだプレイ映像も見れないのが不安すぎるけど
知ってて当然と言われても知らないんだから仕方ないだろ
説明を頼むよ
何がリスクなの?
そりゃPSPC箱で慣れてるユーザーがクソっぷりに萎えてスルーされるに決まってるからだろ
そんな想像もできないとかちょっとね
絶対2000万も売れないでしょ
これも認めたがらないんだろうけど
SwitchどころかWiiUでも出てるブレワイが3200万超えてるけど
とにかくSwitchマルチにするとPC箱PSで売れなくなると言うのは分かった
それって後発マルチでも同じなの?
それはSwitchで出せるソフトだったということになるもんなぁ
そりゃ10年以上待った超後発移植ならいいんじゃね
そんなもの任天堂ユーザーどもが食いつくかも疑問だけど
10年以内の後発マルチでSwitchに出るようだよ
PS箱PCでも売れにくくなってる
と理解してよさそうだね
そんな事あるかなぁ
(10年以内に)Switchに移植出来るにゲームを作ると
PS箱PCでも売れにくくなるというリスクを抱える
って話だよな
Switch移植版の売れ行きの話ではないよな
それらについて教えてほしいな
心の底から忌み嫌われてるってことになるけど
それでもいいのかね
ならねーよw
そのソフトが出ないハードなんて普通にある
その普通ってのがあまりにも多いのがswitchじゃね
なぜなら低性能で制約まみれだから
出す前にスクエニがパブから外れたりしたな。
実はSwitchで出せるゲームでも
「Switchでは制約で出せないゲーム」と誤認されてしまう程度のガバガバな制約
どういった形でリスクになってるのか
小学生が中学生になるまでかかる時間だぞ
移植に壮絶な苦労を重ねても売れなかったらリスクですわな
イメージではなくちゃんと数えた事ある?
今はSwitchに出るソフトの方が多いぞ
>>678
後発移植版を出すリスクの事言ってたの?
発売時点でとか言ってたのに
>>670でも言われてるように、論点をずらさないで
『XCOM2 コレクション』において一番の問題は、メモリの最適化でした。
PC 版では7GB以上のメモリを使用しますが、Nintendo Switchではわずか3.2GBのメモリ使用に限定されます。
継続的にゲームをプロファイルし、決定を下し、実装とテストをしてから再度プロファイルしなければいけません。
メモリの最適化だけで約半年もの時間を費やしました。
その期間、より効率的なファイルフォーマットを使ったり、不要なメモリ使用をなくしたり、
しまいにはオリジナルコンソールのメモリシステムを変更したり、最適化したりと、
さまざまな方法を試しました。このプロセスは、まさにスポンジから水を絞り出すようなものです。
絞り出した水の量が多ければ多いほど、プロセスはより難しく、複雑になっていきます。
これが一番わかりやすいだろうな スポンジとはよく言ったもんだw
心中お察ししますわほんと
後発移植の移植難度と売上のことなら、最初からSwitchで出せるよう作るのが最も低リスクってことになるのでは??
それは考え得る最悪のパターンでしょ
>>682とか読めば想像したくもない地獄が待ってるのがわかる
数年後に可能になったら手抜き移植で十分だよね
最初から3.2GB前提で作ればリスク0だよね
つまりそういうレベルのゲームになってしまって他のサードに差つけられるってことだよね
まぁ小規模ならともかくAAAでやるのは自殺行為でしょ
一体どういった制約やリスクになってるのか分からんよってさっきから何度も
大規模タイトルで同発全機種マルチは夢のまた夢だろうな
ある意味サードを遠ざけた結果じゃねーの
なんせ任天堂だけで8割だからな 異常すぎるよ
最高性能が必要なゲームでそれより売れるソフトってあんのかね
少なくとも今世代では半額以下でのバラマキをせずに3000万本売れたソフトって多分ないと思うんだけど
この人はサード寄りの思想なんよね
そら低性能のゴミの頭打ちに付き合わされることになるからでしょ
事実そんなことしてるAAAタイトルなんてほとんど無いからな
サード ハイスぺ論者
任天堂 低スぺ論者
ワイ その間から若干サード寄り
任天堂ブランドに興味なければなんのメリットも無いからね
いったい何の制約やらリスクやらのせいだったんだろ?
その心のまま任天堂のゴミっぷりを見れたらいいのに
負けを認められずになかったことにしたがる優越感を感じたい欲求が増大したモンスターキチガイ
それがプレステファンボーイ(笑)
十分に綺麗に見えるし
結局のところSwitchの制約やらリスクやらって何なんだろ?
あのアレはスクエニ開発PS5独占という最悪の制約とリスクのせいであんなことになってしまったな
技術もセンスもない会社がソフトの売れないハードで作ったらそりゃああなる
優越感を得られないという制約
信仰するゴミステがなくなってしまうリスク
そこは俺とは考えが違うな
3.2GBでも動くようにする大変な作業は
やらないでいい努力ではなくやるべき努力
最初からSwitchマルチだとしても
同じように最適化には全力を尽くすべきだと思うよ
その上で、同発と後発でどちらが売れるかを考えればいい
目的は最大限売るためであって、開発を楽にするためではない
そして、他と差をつけるためにも開発は努力しないとな
宗教すぎてわけわからん
その発言完璧予想できたわw
まあ任天堂はハイスぺにしたら売れるビジョン無いし
サードも低スぺにしたら売れるビジョン無いよね
論点となってたリスクの低減案としてああ書いたものの
実際のところ俺はあなたに全面同意だよ
ぶっちゃけそういうのじゃ物足りないのは見え見えなんだよな
それを差し置いて繰り返し主張されるSwitchのリスクが未だ具体的に語られない謎
じゃあどうしてノーリスクなのにAAAが同発できねーのよ
それがなによりのリスクの証なのに認めようとしないってアホだよね
誰もやろうとしないのがリスクの証明だってことに気づいてないアホやん
もしSwitchとPS5のなんとかUって機体があったら
メーカーによってはワンチャンあったと思う
けどさすがに現行Switchにはねえわ
リスクの存在を証明しろと言ってるんじゃなくて
リスクの内容を説明しろと言ってるの
SwitchとPSの同発マルチのソフトって結構あるぞ
だからそれは最新AAAじゃないでしょ?
リスク小さいからできるのよ
この話はSwitch発売前に見えすぎるくらい見えていたことではあるがw
その大きい小さいは会社毎にとっての話にはならないの?
会社の全リソースの30%くらいを費やしたソフトは
他の大手から見たら小さくても
その会社にとっては会社の存続を左右する
で、そう言うソフトでもSwitch PS同発マルチは結構あるぞ
じゃあそういう小粒なのしか楽しめないってことでいいんだよね
中小の全力作品が同発マルチになったからって
そこまでラインナップの充実には貢献できんし
そうなると今度は、何で自らリスクに突き進んで玉砕したの?って疑問が湧くけど
>>722
そこはどうでもいいぞ
今はサードがソフトを出す際のリスクの話であって
俺が楽しむゲームの話でもないし
ハードのソフトラインナップを拡充させる方法という話でもないからな
開発費がかさむくせに大して売れない方が悪だよ?
フォースポークンの開発が楽だったら何だっていうんですか
開発が困難かどうかと
売れるかどうかは繋げて語るような事ではないかと
プロデューサーが経営や営業などとより売れる方法を模索して
開発陣が決められた予算や期間の中でより面白いゲームを作る
別の仕事だ
今は後者の仕事の話で
どのハードで作るにしろ決められた中でキッチリ仕事をこなすのが大事
Switchにだけ特別なリスクがあるわけではない
困難な仕事により燃えるのが技術者だしね
売れる売れないのラインも開発費に連動するからな
100億円かけたなら500万本は売りたいし
10億円なら50万本も売れりゃ十分なんですよ
それ前者の仕事だけじゃん
結局のところ宗教じみた優越感の話でしかないように思える
まぁAAA規模だとほんとんど存在しないから
リスクといっても微々たるもんだけどな
正確には任天堂ハードでガチ本気でソフト作るケースが少ないから
それに比例して売れたソフトも少ない
というだけな気はするな
Switchの方がサードのタイトル数も多いし
サードの売上も多んだが
比例って一体…
任天堂のソフトと比べるのは無茶ってだけだ
任天堂ソフトとも遜色ない
多いって何本なの?
どうせ小規模だったりインディーズまみれなんだろうけど
AAA以外はゲームにあらず
って思想で死にかけてるメーカーを知ってます
ジャブジャブ金かけたゲームのことかな
23年のファミ通ランキングにランクインした23年発売ソフト
スイッチ 77本
PS5 29本
PS4 23本
任天堂の新作8本
http://teitengame.com/soft03.html
いやファミ通て 世界累計じゃないんかい
誰の言葉かね
AAAじゃないとダメ、インディーズはダメ、世界累計持ってこい
とか言い始めたぞ
何回目だよこのやりとり
SONYが地域別販売データとか出してないからね
比較できんよ
任天堂だけなら国内81本、米大陸96本、欧州その他87本
国内では圧倒的にスイッチの方がサードのソフトが多い
印象操作も甚だしいな 話にならんわ
なにを断言してるんだかな 呆れるわほんと
数値で考えて欲しいな
よく見るファミ通の数字ではこう
他の数字ではどう?
って幻想でしか生きられないんだよ
察せ
いまやそれ頼みってのがすごい
ファミ通33万本
世界出荷+DL300万本
ゴキブリ
「DL9割って言ってるだろうが!」
これだけで答え出てるのにな
現状は何も変わらないってのが惨めよな
次のハードで性能的な言い訳潰して尚出さないタイトルは
主君に殉じる武士を眺めるような気持ちで接してあげたい
腹切ったら介錯してやるから見苦しい真似するなよ的な意味で
ユーザーを任天堂寄りに洗脳しすぎたせいでもあるけどな
性能満たしてても出さない一番の理由があるとしたらそこだろ
出すハード決めさせてるような事を言うんじゃないですかね
さすがに統失すぎるでしょ
より上の人間も認めてないと独断で決定できるわけがない
何億かかってると思ってるんだよ
呼びつけられてネチネチやられたって実名告発してるじゃないですか
一応確認しとくけど誰のことだよ
そりゃ洗脳じゃなくて買収や恫喝だろう
どっちがマシかはさておき
いやーどうだろ
人間て価値基準あやふやな人多いし自分の利益になるなら
自己肯定していくらでも変節する生き物だしな
ゲームメディアで高性能ハードに力入れる理由として海外に
追いつく為とか大真面目に語ってた割には一向に追いつかない
追いつく気があるのかもわからない駄ゲー量産して
どうしたのかな、て思ったらそこはかとなく聞えてくる癒着と醜聞とか酷い業界だわ
サードは任天堂に大作ソフトを出してるよ
思い込みって怖いな
とりあえず坂口のラストストーリーは本当にラストだった
最近だとどれだよ
マジで小粒なのしか思い当たらん
スイッチ歴代売上ランキングだと39位
まさか全滅してクレクレとか思っちゃってる?
多分だけど「大作」のハードルが違うんだろうな
こだわりはないからそっちに合わせるから定義を語ってくれていいよ
まぁこのレスで察したからいいわ
どうせ中小の全力系ばっかなんでしょ
中小の全力と言えば、AC6とかどう思う?
俺は大作だと思うが
750万 Switch版あり ニーアオートマタ
700万 Switch版あり パワーウォッシュシミュレータ
300万 Switch版なし アレ
今のフロムが中小とかどんだけ時代遅れの認識だよ
エルデンリングで2000万超え果たしてるんだぞ
カプコン従業員数 3332名
マーベラス従業員数 638名
フロム従業員数 397名
モノリス従業員 264名
いや、中小だと思うが
一般的な定義だと300人が境だから
大手にはなるがそういう意味ではないよな
ゼルダ森イカを手伝いながら
他JRPGの追随を許さない圧倒的規模のゼノブレを出してるモノリス怪物すぎる…
ペルソナ5がSwitchに来ただけで怒りすぎじゃね?
定義も満たしてるなら猶更じゃねーか
ゲームの開発予算から見てもとても中小扱いできるレベルじゃないしな
大手ってスクエニとかカプコンとかそのレベルに限る話かと思ったが
素直に従業員300人付近以上でいいんだな
それはそれで理解した
で、AC6はお前の感覚でも大作でいいんだよな?
アーマードコアは時間空けたとはいけフロムを象徴するタイトルだし
立派に大作扱いでいいんじゃね スイッチも蹴ってるしな
KONAMIを代表するパワプロとか桃鉄とか
コエテクを代表する信長とか無双とか
セガを代表するソニックとかぷよぷよとか
バンナムを代表するスパロボとか
出てるよな
これらの会社がフロム以下との認識なのか?
それとも代表作はそれらじゃないという認識なのか?
Switchに出てるから大作じゃないという認識なのか?
なんかこう低性能対応で年1で作ってるようなのは
ちっとも大作っぽくないんだよね予算もたかが知れてるし
年1で作ってるソフトはこの中にはないから
低性能対応だと大作じゃないって理解でいいか?
お外で犬と会話してたら?w
じゃあもう開発予算で考えればいいんじゃね
どう考えてもエルデンリングとパワプロ桃鉄が同じ土俵にいるとは思えないし
皮肉にも小島の残したものになってるけど
エルデンリング以下だとは思うが
この辺りが大作の境になるの?
ならAC6も大作にならなくね?
予算は膨大だけどボリュームは少ない
予算は中堅だけどボリュームは圧倒的
リメイクが?
いよいよ分からなくなってきたな
まぁ境目となると難しいけど最低でも現時点でスイッチ非対応じゃないと話にならんわな
10レスあたりで察してNGしようぜ
Switchに出たら大作ではないのね
そこだけ分かれば
Switchに大作は出ないになるのは分かるわ
出たら除外されるんだし
Switchに対応したら大作の定義から外れる
そりゃSwitchには大作が出ないわけだ
とまぁさすがにそれは煽りすぎだけど
ブスザワやタマキンくらいの規模でやってくれるならいいんじゃね
問題はサード単独でそこまで入れ込むかってことか
むかしAAAの定義のひとつが「任天堂ハード向けではないこと」というのを見たような気がする
それと同じ人なのかもww
「3日で1000万本です」
スクエニ渾身の大作のアレ
「1週間で300万本です」「今年のPS5で1番売れました(国内では)」
Switchに出ないというトートロジーを聞かされた時も
ふーんで終わるぞ
WiiもXbox360も製造が止まって次世代機移行したあとも何故かその他国で売れ続けてXbox360を抜いただけ
人形劇が削除されてるし通報が効いたみたいだな
アレはわかりやすく荒らしだったから通報するのに楽だったわ
5chと同じノリで荒したら出禁にされるってちゃんと忠告してやったんだがなw
債務超過知ってる?全く何もしなかったほうが儲かったって事やで
PS3ほど悲惨では無いよ
よそはそうなる前に進退を決めるのに
悲惨過ぎて意味わからんソフトまで買ってたわミストオブカオスとかアイオブジャッジメントとかな
みたいに煽るソニーハードファンを見て、対等な会話が成り立たないことを再確認したなぁ
ただの債務超過ってすごいパワーワードだよな
ゴキ以外が言ってたら皮肉か嫌味と思うところだが、ゴキちゃんだとこいつマジかよ…ってなる
根本的に財務諸表を読む力が無いんだよ
分かっててゴリ押ししてるのかと思ってたけどただのアホだと思った方が色々納得出来る
AさんとBさんの二人アイドルがいた
Aさんの所属した事務所は過去に大スターが所属していたことがあったがAさんがデビューした当時は先輩たちは
あまりぱっとした人気がなく、もう事務所も終わりかと思われていたけど一般のカジュアル層にAさんのが大ブレイクして持ち直した
Aさんは国民的アイドルになって知らない人はいないレベルの人気があったがいつの間にかみんなに忘れられて引退していた
Bさんは当時大人気だった先輩アイドルの後継として所属事務所の援助を受けかつてないレベルの高さの
歌唱力と演技力を持ってデビューした期待の星だった、しかし一般には人気が出ず困った事務所は社屋の一部を売却したりして
予算を作りBさんの出演料をさげて、いろんなメディアに売り込んだ、Aさんの引退と重なってBさんも一部のディープなファンを獲得した
どっちのアイドルのほうがまっとうに人気あったと思う?
いいかた まで読んだ
プレステはステマゴリ押しでもまるで売れなかった
NiziUだろ
プレステのTシャツ着て出迎えてたっけか
そんな人に市場を荒らされたら、育つものも潰されてしまう。各メーカーが競争になればなるほど、どうしても多作に走り、ソフトの種類で勝負しようということになる。
そうなると、似たようなくだらないゲームソフトが市場に氾濫する。駄作が多く出回ると、消費者は不快感を持つようになる。
面白いコンテンツがやって来てるからなぁ
中身無くてなぜか人気ある事になってるのは
日本のジャニーズ系なり~48なり~坂の方だ
今回の騒動で良くわかったろう
多分、俺の方がイケメンだったぞ(もうオッサン)
>>363
アイドルに例えるなら、Bさんはデビューできないまま終わった人なんじゃないかなぁ
いいか悪いかは別としてトレンドは日韓、うまくいけば米にもアプローチできるっていう
そういうグループなんだよな
> あの時スーパースト4だかで大ダメージ食らったカプコン小野Pが
> 今やSIEの子会社社長に居るのも闇だよなぁ
これマジ?スト5が箱で出なかったのってコイツの恩義のせいかもしれんのか?
コイツいつ頃カプコン辞めたか時系列忘れたけど
Cellの功績というのは分かりにくい
そもそもGPGPUやクラウドに向けての最初の一歩というのがCellの意義
そこで後任の吉田修平氏というのは、そうしたビッグビジョンを持っていなかった
あるいは意図的に持たないようにしていたから
今ある技術の中でXBOXに勝つことだけに集中していたわけだ
その結果がPS4での復活劇
となるが、ここに彼のポジションが関係している
彼はソニー本体の副社長であってAV(オーディオビジュアル)機器全般の
ビジョンを構想せざるを得なかったわけだ
結果的にゲームのことだけ考えればいい立場だった方がゲーム機の
世界では長生きできたであろう
全く無視したのは意味不明だったな
今のZ世代ってさ、というか私たちもそうなんだけど
もうパッとスマホ、または薄型ノートを使ってコンテンツを鑑賞するでしょ
ところが、昔はそうでは無かった
CD屋、ビデオ屋なるものがあって、よっこらせと買って来ていた
そこに、ゲーム機が統合されている状態
つまり、今でもまだ部分的にしか実現されていないクラウドゲーム
その実現を目的として作られたCPU
バーチャルコンソールってあるでしょ
あれは公式的なゲーム機エミュなんだけど
あれってもう「ゲーム機」は要らないってことを暗に示しているよね
少なくとも今のオーソドックスなゲーム機を前提にすれば
「ゲーム機をダウンロードして実行できる状態」から一歩進むと
(その一歩が大変なんだけど)
クラウドゲームになる
100レスが必死なのか?
債務超過ハードに勝ちの要素がないだろ
PS2でのシェアも儲けもすべて吹き飛ばしてんだぞw
唯一シェアを落としたのもソニーだけ
語るまでもないだろ
サードのソフトを囲い込んでも負けるのはPS4ですら同じだったことまで証明してしまったというのに
https://www.youtube.com/watch?v=uG2Jr4wFn_4
やっぱりソニー信者はやべぇの飼ってるわww
Z世代っていうのは、見たまんまの現実をバンと語るわけでしょ
音楽はスマホで聞けばいいじゃんとか
私たちはそれを理論的に理解することで彼らを上回ることができる
コスパとか考えてるのは老害世代だっつーのw
ドラゴンボールのキャラに当てはめると
PS3ってやっぱセル?
大騒ぎした割にぱっとしてなかったし印象にも残らなかった感じなところが共通点で
あと名前
あそこでもうちょっと頑張って2度とゲームに関わらない関わりたくないくらいのダメージ与えてくれてたら最高だったのに
いやちょっとさあ…
このCellの話ってもう20年前のことなんだが?
こんなんで拒絶反応起こしてたら2023年の出来事とかもう何も分からんでしょ
最初から作りたかったのはマルチメディアデバイス、今で言うスマホだろ
始めからゲーム市場で天下取る気なんてなかったよ
CellとPSPで失敗して足掻いてる内に先を越されたけど
もし上手くいってソニーが今のスマホの市場を牛耳ってたらと思うとゾッとしねぇな
元々の専門を考えても作りたかったのは
マルチメディアデバイスでもゲーム機でもなく
それに内蔵するチップなどの電子機器かと思う
Cellの時はCellそのものがそうだし
スーファミの音源チップを作ってた縁だし
PSも最初はCDディスクドライブ内蔵版SFCだからな
ゲームやデバイスに内蔵される電子機器を作るのが本命で
PSを作るのはその電子機器の売り先を増やすためだろう
MSを除外するための条件を後付けして「最初からこういう意図で言ってた」だから無敵コテよな
それはお互い様っしょ
こっちから見たらぶっちゃけあんたは90年代までの知識しか無い
だから2000年代以降の話が通じないんよ
HDが規定するHDは
「720p+60fps」
「1080p+30fps」
PS3はポンコツなので達成できてなくてもHD広告を打ち、vitaのゴミでもqHDとかいう独自の基準でHDを騙りだした詐欺師
まんまPS4や5で4k8kの優良誤認表示を堂々とパッケージにまで記載する違法な企業体質だけのことはあるわ
SONYは何かというと言葉の意味を変えてくる
イノベーションを歪めたのもSONYがその一つ
2000年代と言っても今から見たら20年前だから
そんなさ、細かいことでいちいちチクチクやりたくないのよw
もちろん細かいこと言わないとマジで知識無いってことにされるからウザいんだけど
あんたらも力道山がどうのこうのって話にこだわってくる人ってダルいと思うでしょ?
その辺はスムーズに知識のやりとりにできるといい
マジでクソニーとその信者は失敗を無かったことにして優越感度自尊心を保ってんだなぁというのがよく分かるやりとりw
cell事業なんてとっくに整理されてんだろw
cellも設計より性能が引き出せないポンコツでエヌビに泣きついておいて、PS4ではエヌビを捨ててAMDに乗り換えたのがプレステ
2014年には不採算のPC事業も売却、TVも分社化する羽目になりcellというゴミは何も残せませんでした(笑)
歴史修正に失敗して恨み言を吐くのクソダサすぎる
Cellの開発者にリサスーがいたとか
RSXの開発者がデビッドカークだったとか
そういう基礎知識が無いんでしょ
だから話がぶれるんよ
普通に、そのレベルは知ってる人と話したいわけ
じゃあこのスレに来なければ良いのでは?
スレタイ読めないの?
20年前だからもくそもねーよw
おまえはいつもディベートや会議の場で急には議題と違うことをべらべら喋りだしてんのか?w
あぁ家で独り言しか言ってないから会話の訓練ができてないのか
20年前の話はしたくなかったんじゃ?
おまえの知恵遅れの知識と現実の話は一生噛み合わないよ?w
ソニーのcellはソニーの企業体質が生み出したゴミという一点でメモリースティックとかわんねーから
にわかのゴキブーは大人しく消えたら?
スレタイの話もできてない知能障害なんだからさ
そもそもここディベートの場ではないしな
あとあまりにも基礎知識を欠いているのに
PS3やCellを語りたがるところが問題なんだと思うよ
変なところでひっかかるのが嫌なの
力道山について通説的な話をしているところに
現役の時から力道山アンチだったジジイが乱入してきて
「あんなやつ!あんなやつ!」って言ってるのがPS3アンチ
はぁ?ここはおまえのチラ裏ではないんだが?
おまえが語りたいことがあるなら新規でスレ立てしたら?
ここのスレタイ読めないのか?
マジでキチガイすぎて会話が成立しないw
別にここあんたが運営しているBBSでも無いぞ
いいからおまえはcellに付いて語るスレを立ててここには二度と来るんじゃないぞ
そもそもあんた何もPS3やWiiについて語ってないしあんたが黙れば?
はぁ?スレタイと違うことを話すことはハウスルールにすら違反してるんだが?
おまえの自由になるなんてどこに書いてあんだよw
なんだコイツww
秩序って言葉わかりますぅ?w
やべーwこれは触ったらダメなやつだったw
キチガイPS信者は犯罪者予備軍だけあるわ、自分が正しいとおもってやがるw
んで、結局あんた中学生でも言えるようなケンカフレーズ以外に書くことないの?w
おまえはスレタイのことも語りたくないって言ってるんだからおまえが消えたら?w
さびしんぼかよww
小学生でも理解できることが理解できないお前みたいなバカをあいてにするんじゃーなww
さらに何かの論点で対立したわけでもなく
完全に不毛www
「スレタイに沿った話をしろ」
これがわからん知恵遅れのゴキブゥくんは荒らしで通報しとくからw
完璧に力道山アンチのジジイの例に適合するのよね
こっちは別に力道山を讃えたいわけでもなく
昔の力士として語っているのに
なんか昔テレビで煮え湯を飲んだ老人たちが意味も無くイキってくる感じwww
対立してんじゃん
一方は「スレタイに関係ないことは他所でやれ」と主張
バカゴキ「んなことしるか」
あぁ対立じゃないな、バカが一人でノータリンを晒してるだけだった
PS信者ってこういう都合の悪いことは論点コロコロするからスレタイすら守れないんだなw
何を今さらw
彼らにはスレタイなんて信号無視よりお手の物よ!
どーせこいつも毎日常駐してる100レスだろ、言葉が通じても会話にならないのは動物未満だよ、オバケとかゾンビに近いな
PS信者のキチ濃度ヤベェな…
かねもらうとかそういう意味じゃなくて
自分がPSユーザーであることしか縋るものなくてライフワークになってる
だからPS2がいまだ再現できない高性能機だったり
みんなで一斉にSwitchってPS3より機能低いんですかってスレ立てしたり
SwitchよりPS5のほうが売れ数多い小売りの店主が出てきたりする
まさにこんなレベルだからなあw
まともじゃない
あえてポジティブなところを挙げるなら親の脛をしゃぶり尽くしてでもゲーム部門を存続させてPS4に繋げたくらいか
モンハン、ドラクエ、FF、KHから無双、バイオやスト、鉄拳にバーチャに如くにペルソナ、メタルギアなどなどがあってもボロ負け
ハードも投げ売り$100引きをSwitch発売に各国でぶつけまくり、その後も二重価格で小売に$50引き継続させ$200-250で売ったのに、$299のSwitchに完敗
カゴいっぱいにPS4を買う姿が各国で激写されたというのにw
程度の感覚しかねぇよ
威嚇してるクワガタを一々気にする戦車がいるか?
普通の人間から見たらいまだに昔のハードのことでギャースカいがみ合ってること自体老害でしかないだろw
自分もPS3が勝ちハードとは微塵も思わないし叩くのは結構だけど、自分らにもぶっ刺さる内容で煽ってそれに気づきもしないのは流石にちょっと
このスレはそういう話に興味ありそうで無いって分かった
なんで失敗したかは語る価値はあるとしても
今更理想を語られてもそんな屁理屈は羽毛より軽し路傍の石より意味無し
って言われてたので見てました
何も変わりませんでした
前述したようにCellの主眼というのは「水平」という領域だったわけだ
それでCellそのものはそこに具体的に踏み込むことは無かったんだから
厳しく見て意義ゼロとカウントしてもいいでしょう
だからここでいう経済的利益での意義っていうことに関して言えば
「垂直」の領域であってゲーム機そのものになる
そんでそこでは、ピュアにそこに集中していたXBOX360よりも不利であったわけ
これがゲーム機としてソニー決算に反映されたとカウントできる
ただ、これはもうCellじゃないからダメっていうのもあり
あとは諸々の技術的波及をカウントしようと思えばできないこともない
といったところ
PS4がCell2じゃなくて
PS5がCell3じゃない時点で
Cellの負けw
でほとぼりが冷めたらソニーが東芝から工場買いなおした
それが無ければソニーはウィンドウズとインテルの地位を脅かしてたからな。
それを恐れたアメリカ政府がcellを潰しにきた。
さすがのソニーもアメリカという国家には太刀打ちできなかった。
電波が来るんですよね
脳を守らないと、思考が盗聴されますね
国家の陰謀は大変ですよね
もちろん他のマトモなCPUは全部ハードウェアでやってくれる
コプロセッサ7個で手間も7倍
intelに勝てる高性能の半導体のcellを様々な家電製品に組み込ませてintelを打破するつもりが
高性能故に高価格でしかも消費電力も多くなってゲーム機以外に採用されず失敗した
性能の高さを追求しすぎた故の失敗だった
PSP足掛かりにしてあれを共通メディアにしようとしたっぽいけど失敗した
10年以上経ってAB買収騒ぎでサードに圧力かけたという噂話が事実だったと確定されることになるとはねえ
アニメとか映像作品出てたなUMD
容量がDVDの半分もなかったけど
落ちぶれてエロビとかステレオタイプの転落ぶりムーブ
新しい規格作って糞高いの買えって流れは無くなったな
流石にソニーも学んだか
psポータルでBT使わせずにソニーの独自規格強要してくるのにか?
あっ.....(察し)
[Q] PSPでは新しい光ディスク「UMD」を採用した。コンテンツはUMDだけで提供するのか。
[久夛良木氏] コンテンツがネットワークで来るのが本当はいいんだろうが、
ネットワークインフラはまだまだ経済的に出来ていない。
だから、コンテンツでビジネスするとき、パッケージは大事だ。
GBのデータを何千タイトルも世界の何億人に供給するには、
今のところ光ディスクが一番いい。
[Q] 据え置き型へと展開したら、DVDとはどう差別化して行くのか。
[久夛良木氏] 何でPSPにAVCを採用したかというと、普通のMPEG-4では、
今のDVDのクオリティは得られないから。今回のAVCでちょうど、今のDVDと同じ画質。
ということは家庭用のTVで観るDVDに置き換えられるということ。だから、
SD(TV)はDVDからUMDに持っていきたいと思っている。
その一方で、DVDは次はHD(TV)だろうと考えている。
よく、久夛良木氏の意図をディスク戦争の勝利で捉える人がいるが
「今のところ光ディスクが一番いい」という表現に注意して欲しい
あくまでも一つの手段として捉えていることがわかる
そして彼はDVDをUMDが置換することを期待していたことがわかる
が、この方針はうまくいかなかったようである
勝ち確信してたら全力で煽ってくるやろ?WiiU みたいに
原曲を劣化させて不気味な人形のダンスを追加したもの
微グロ
もし勝ってたらセルは大々的にSONYの顔として無理矢理成功させてた
あんな消費電力の高いものを家電に組み込んで普及させようとかもう頭がおかしくなってたとしか思えん
今から見ると、この事実がその後のプレイステーションの性格の大部分を規定した感じ
海外の信者ってなんか肯定的でポジティブな信者のイメージは正直ある
プレステの位置が1回戦目から優勝候補と当たる主人公ポジションで笑った
ソニーグループそのものが優越感マーケティングしてきたからな
そりゃそうなる
会社自体が例の国のお国柄なんだろうな
PS3が栄光に輝いてたとでも?
そんな事しても現実は変わらないのに
通説として流布してる半ば常識に「実は違うんだ」と逆張りして耳目を集めようとするのは
困った事にこれが古い事例になればなるほど当時の資料が散逸して反証が難しくなる事
例えば「DQ3発売日に多くの人が量販店に並んだ」という事例に対して
「DQは当時人気無かったからただのデマ、違うというのなら証拠を出せ」
と主張されるとこれが中々難しい
当時の新聞記事でもネット上に転がっていれば反証は容易だが
ネットの記事やサイトなんて時間と共に消えるのが現状
かくしてこういう異説珍説を唱える困ったちゃんがネットにはびこる、と
FFは200万で頭打ちになり他にはミリオンソフトが一本も出なかった
PS3は紛れもなく負けハード
ちょっとハードに詳しい人には常識すぎて
正直このレベルを説明しないと分からない人はこういうスレで
強く自己主張しないで欲しい
PS4を作った吉田修平という人はこのPS3を駆使してタイトル作っていた人であって
この時代のことが分からないとPS4もAAAも理解できないよ
クタのネットワーク構想は、割とマニアな人しか知らないけど
ゲハ民なら知っててほしい
こっちは必要ならいろいろ抜粋して説明する
商業的成功か否かの話で技術が云々は関係ないし技術発表なら他所でやれ
トータルで見ればこの時代を経てソニーが今の黒字を出してるって
説明が通用しないのかな?
別にPS3が勝ったとか論証する気無い
ごくふつーに事実を語ってるだけ
他所でやれ
△傾けた
〇倒れた
あんまこういう中身無い話はしたくないんだが
別に何が「勝ちハードか」なんて定義は客観的に決まってるわけでもないだろ
「最もサードが集まったハードこそ勝ちハードである」とか言い出した時点で
このスレはグダグダになる
そのくらい危ういスレなんだよもともと
でも私はそういう意味の無い話はあまりしたくないから
一応「もっとも利益を出したハード」という定義で話を合わせたんでしょ
でもスレ違いだスレ違いだと声高に言ってくるなら
「勝ちハードの定義論」でグダグダにしてもいいんだぜ
何年から何年のどの範囲の損益が合計がどうで
何でそれを合計するかと説明するのはいいと思うよ
ぜひしてくれ
今が黒ならいいだろってのはザックリ過ぎ
06年度 -232 1016 ゲーム
07年度 -125 1284
08年度 -87 1756 ここからネットワーク&サービス
09年度 -83 1576
10年度 10 3850 ここからコンシューマプロダクツ&サービス
11年度 -230 3137
こんな感じでまとめていけばいいんじゃないかな
その内トータルでどうなるか
中々の超論理だな
むしろ最後のプレステらしいプレステ
PS4以降はミドルPC路線
12年度 17 707 ゲーム
13年度 -81 972
14年度 48 1388 ゲーム&ネットワークサービス
15年度 81 1552
あとは任せた
ここまでだとまだトータルでも7000億レベルの大赤だな
シンプルには説明できない
なぜなら
凄く売れて社会現象にもなったハードのWiiと
本来のゲームメーカーレベルだったたら倒産するであろう損失を自社部門を売却して商品を完全赤字販売して
ソフト売り上げと自社への部品売り上げで
企業としてはかなりの曲芸で最終的に黒字にした(他部門の利益で赤字を補填した)マシンを比べられるわけがない
これを企業規模やハードウェアの性能を列挙してだから勝ちであると結論付けたいオナニーショーを見てもしょうがない
wiiDSで得た収益を社内投資しまくったおかげだろう
IP欲しさに買収はしないが中の人を引っ張るのは精力的に
やってるみたいだしな任天堂
誰がどう見ても勝ちハードなWiiですら
サードの大作ソフトが無いだの
大人向けソフトが揃ってないだの
末期の失速が半端なかっただのと
イチャモン付けて負けハードに思い込みたい人も居るからな
単にPS3が好きでWii嫌いだっただけじゃね?
結局、興味があるのはゲーム会社の株価であって
自分自身は何が発売されてるとかよく知らないっていうケース
何をアナライズしてるんだろっていつも思うんだが
真っ当やないかい
まさに文脈通りの話じゃん
「市場は、PS3の販売台数の低迷を嫌気した…」だの何だの
もっともなことを言ってるわけっしょ?
でもゲーマーにはPS3のスペック、価格がマニア水準ではスタンダードであることが
見えているから、少なくとも売り上げではバグらないことが分かっている
結果、PS3発売からわずか2年後にCoD4がマルチで1000万超え
してAAA市場の起点になる
という判断になるわけよ
皮肉にもこれがWiiUハブにつながるんだけどそれはまあ別の話
ところがアナリスツは、PS3期間中はずっと話にならない大失敗だという
判断になる
そんでPS4が儲かり始めた時に初めて「ソニーが巻き返した!」
だのなんだのいいだす
マルチ1000万本とかショボいな
マルチならWiiよりでかい市場なのにマリカやマリオの1/3じゃん
言いたいことを分かってくれてないね
決算書視点っていうのは客観的であること以外はデメリットだらけって言ってんのよ
このランキングがどこまで当てになるか知らないがCOD1000万本って半分以上はマルチのおかげでPS3とWiiの優劣つけるこのスレでは戦力になってないな
性能ではボロ負けしてたのを政治力でソフト開発をPS3基準で作らせるとか無茶やってやっと勝負になりだしたんだしw
よっぽどの事がない限りもう消滅していくだけでしょ
SONY自身がPCに逃げる準備してるし
若年層を取り込まなかったのか…
もっと言うとあえて若年層を切るような行動をしつつ
新規層の取り込みに消極的だったのか‥‥
wiiDSでカジュアル層の獲得に成功したらあんなのはゲームじゃない
ゲームらしいゲーム、ライトゲーマーなんて○んでまえと言いたい放題
いまswitchが隆盛してるのはあの頃につかんだユーザー層が
金使える年代になって市場の中核として働いているからだと思うんだよね
・PS1は仮想的が任天堂だったから家庭用が至上命題だった
・PS1が成功して、このリミットが外れる
・PS2は家庭用の限界ギリギリを攻めて成功
・マイクロソフトが挑発されて参入
・久夛良木とマイクロソフトが意地を張り合って高性能ハード群ができる
・家庭用としてはお互い大爆死
・感度のいいゲーマーが集まって高性能市場が形成される
こんな感じだと思う
この状況がもうデフォルトだったんよ
もう四の五も無い
アムロがガンダムに乗るしか無かったように
吉田もPS3に乗るしか無かった
だから、本当は家庭用も押さえたかったけど流されてこうなった
といったところ
だって、当時この二つのハードの価値を理解できた人間って
本当に限られてると思うよ
実際のところ、意識的に価値が分かって買った人間より
PSの後継だからなんかすげーんだろうなと思って
買った人間の方が多かったんじゃないか
そっちに修正するわ
あとから理解したパターン
Xboxが嫌いになった理由
保証切れたから中古でうっぱらった
電源からブーンって音が鳴りだしたら要注意
どや顔で算数できないとかマウントとってきたけど、完全にブーメランだぞw
AAAタイトルは売上単価が高いから開発費が多少高くても利益は大きいんだが
でもコスト凄いから外れだせない
はずれ出せないから前作売れたらその続編を無難な変化で出すしかない
タイトルに縛られるからみんな似たようなゲームになる
おまけにフォトリアル優先しすぎて似たような絵面になる
結果間違い探しみたいなゲームばっかりになってみんな飽きて「ほめるけど買わない」になる
で、結局コスト回収できずよく売れた大作の続編しか生き残れない
存在が自分で自分の首を絞めちゃうからなあ
そうで無いゲームの倍もしないのに
売上単価が高くなるとはPSにはどんなからくりがあるんたろうか
AAAタイトルの開発費は6000円とかで売ってるゲームの倍じゃ済まないよなあ
そういうゲームを作れる味方がいないでしょ。
志向的にも実力的にも。
そこはファーストが埋めるしかなかったんだけど、
自身も本気ではやる気なし。
任天堂はもとより、セガもNECもファーストとしてラインナップを準備してたものだが、ソニーはPS2以降そういうのはやめてほとんどサード任せ。
オートモードで勝ち続けられる程甘くはないよね。
ユーザーをより満足させたのはPS3
FA
Xbox360は既にAPUだしGPGPUもアイデア的にヒントを得たレベルなんじゃないかと。
変なプロセッサ開発するより既存のGPUリソース活用した方が良くね?的な。
まわりのひとみんなWii 買ってたからWii優勝
ファミリーで新規大量に囲い込んだからWii優勝
FA
> 任天堂はもとより、セガもNECもファーストとしてラインナップを準備してたものだが、ソニーはPS2以降そういうのはやめてほとんどサード任せ。
お前のなかではSIEジャパンスタジオが無かったことになってんのか? 阿呆
cellがマルチコアプロセッサの先駆けとか言ってる奴もたまに居るしな
それも箱○の方が先やんけというかcellでオリジナリティがあるのヘテロ型なだけだろという
そのジャパンスタジオはラインナップ不足を埋めるような開発をしてたのか?
率先して趣味のゲームを開発していたように感じてたけど。
お前の負け
プレミアムの無料期間を2025/9/30まで延長することになりました。
広告除去や規制緩和など、ヘビーユーザーにとって欠かせない機能を無料でお楽しみいただけます。
是非この機会にプレミアムサービスをお試しください!
▼プレミアムサービスはこちらから
https://talk.jp/premium