【任天堂】ファミコン40周年アーカイブ最終更新 2023/07/28 20:391.名無しさん必死だなP1l3G記念サイトはこちらhttps://www.nintendo.com/jp/famicom/index.html2023/07/15 12:06:02149すべて|最新の50件2.名無しさん必死だなrEPWfマリオ35みたいな神企画をやって欲しかったのにこんな企画サイトだけってのは何かガッカリ感がある2023/07/15 12:11:423.名無しさん必死だなP1l3Gケンコバの番組始まったhttps://youtu.be/P4rPEI_opok2023/07/15 12:12:434.名無しさん必死だなdHfCf生まれてはじめて買ってもらったソフト覚えてねえ生まれたときにはファミコンソフト結構あったからごっちゃになってる2023/07/15 12:13:545.名無しさん必死だなrEPWf>>4俺は小さかったけどはっきり覚えてるなあ今までなかったTVゲームっつー物がいきなりうちに来たみたいな感動があったからやっぱ記憶が強いんだろうね2023/07/15 12:16:076.名無しさん必死だなP1l3G兄貴が買っていたのを遊んでいたから自分で買い始めたのはスーファミからだった2023/07/15 12:16:547.名無しさん必死だなnUQj3ファミコンは親戚がくれたから初めてのソフト20本くらいあったな戦場の狼とキングコング怒りのメガトンパンチ マリオ が記憶にある小12023/07/15 12:19:588.名無しさん必死だなPnM3D朝からテレビでもやってたな2023/07/15 12:29:249.名無しさん必死だな0rY9Fファミコンなければゲーム業界全然違ってただろうな2023/07/15 12:31:0610.名無しさん必死だなv8oM3>>3よゐこは不仲なので首かなw2023/07/15 12:37:0111.名無しさん必死だなaR5bL>>2ファミコンは常にファミコンオンラインがあるし2023/07/15 12:41:5912.名無しさん必死だなBeywj新ハードの発表しろ2023/07/15 12:44:1213.名無しさん必死だなP1l3G動画の女の子かわいい2023/07/15 12:46:1114.名無しさん必死だなMoqAPあの女の子可愛いなたぬかなより上かもしれん2023/07/15 12:51:3015.ナナシさん必死だな3oIJwファミコンミニシリーズもう出ないのかな2023/07/15 12:53:4516.ナナシさん必死だな3oIJw>>9アタリショックで世界のゲーム業界が終わってた2023/07/15 12:55:0117.名無しさん必死だなekqQEFCの思い出とかおじいちゃんやん2023/07/15 13:31:1118.名無しさん必死だなP1l3Gファミコンのアクションゲームはまともにクリア出来たことがないイーアルカンフーとスパルタンXは最後まで行けた出来たけど、またすぐ一面から始まるので延々終わらなくて睡魔に襲われて泣く泣く電源切った記憶ちゃんと終わるの大事2023/07/15 13:32:0019.名無しさん必死だな4aBC4メタルストームとか死ぬほどむずかった思い出二週目洒落にならんで2023/07/15 13:32:5020.名無しさん必死だな4zh7u女の子が初めて買ってもらったゲームがDSもう終わりだよ俺たちの時代2023/07/15 13:50:0121.名無しさん必死だなY8Ira1年間の継続更新とは言え、記念にはもう少しインパクトのあることやって欲しいところだ、これでは期待値が下がるだけ20周年のファミコンミニやらは無理でも30周年の限定プリカくらいはやれたんじゃないのか特に今年はマリオにゼルダにと話題に事欠かない年なのに2023/07/15 13:59:3222.名無しさん必死だな4EpC5ケンコバ起用とかなかなか攻めるよな任天堂2023/07/15 14:05:0823.名無しさん必死だなP1l3G>>21ファミコンは散々擦りまくっているからねファミコンカラーのSwitch本体とか売れなそうだし2023/07/15 14:09:5424.名無しさん必死だな6Cc6bファミコン芸人呼ばなかったんか2023/07/15 14:16:5025.名無しさん必死だなmyFDAHDMIの実機を発売するぐらいのことして欲しいわ2023/07/15 14:25:2426.名無しさん必死だな3548Jよゐこかえして!2023/07/15 14:27:0727.名無しさん必死だなysJs9>>4スーファミはマリオだけどファミコンは記憶にない(´・ω・`)2023/07/15 14:34:5228.名無しさん必死だなP1l3Gああ、思い出した人に貰ったディスクシステムのクソゲーをメトロイドに書き換えたわそれが最初だ2023/07/15 14:50:5629.名無しさん必死だなmyFDAなあ任天堂さん俺ら金はあるんだ金を落としたくなる企画や商品を頼むよしかも今がピークだよ?ここから先は死んでいくからな2023/07/15 15:21:4430.名無しさん必死だなmQXHCロスト・ワールド・オブ・ジェニーとかにも投票できるのか?2023/07/15 15:25:3631.名無しさん必死だなgg8TpFF博士に発狂してフャミコン博士に突撃してくるかと思ったら意外にスルーしてて笑った2023/07/15 15:39:0432.名無しさん必死だなAZc7yファミコンは親戚が使わなくなったやつをもらったな多分、マリオとシューティングゲームのソフトがあった気がする2023/07/15 15:44:2733.名無しさん必死だなOaAX0ソフトの抱き合わせ凄かったマリオ買ったら5本くらい付いてきた2023/07/15 16:05:4134.名無しさん必死だなP1l3Gエキサイトバイクは今でもかなり遊べるエディットモードは時間溶けるわ任天堂は最初からヤバい2023/07/15 16:09:4935.名無しさん必死だなMoqAP>>30できる2023/07/15 16:13:3636.名無しさん必死だな84slk>>9SONYがファミコンみたいなの出してゲーム業界石鹸してたと思うぞ2023/07/15 16:26:0437.名無しさん必死だなu8vn0いつものことだが、ケンコバのエピソードが嘘くさい2023/07/15 16:28:5038.名無しさん必死だなP1l3G>>37ファミドラゴンが本当にあったのかどうか検証が必要だな2023/07/15 16:30:1539.名無しさん必死だなMoqAPサッカーやったことないってのがちょっと残念あんなクイズ余裕でわかると思ってたわ…2023/07/15 16:37:5940.名無しさん必死だなWwqoqサイトはこんなんだろうがグッズ的なのないのは意外2023/07/15 16:48:0141.名無しさん必死だなP1l3Gファミコンやディスクシステムのサウンドってちょっと前まで実機じゃないと完全に再現出来なかったけど今はどうなんだろ?特にディスクシステムのゼルダやメトロイドはディスクシステム実機のような音が出ないとやる気が起きない2023/07/15 16:53:1842.名無しさん必死だなIA9ED今日は高橋名人と毛利名人の対談もあるのか2023/07/15 16:55:1043.名無しさん必死だなzNqdJファミコンミニ2かswitchオンラインのファミコンに追加ねーの?つまんねーの2023/07/15 16:58:5544.名無しさん必死だなP1l3G>>42これかhttps://sp.live.nicovideo.jp/watch/lv342090179高橋名人って今FF14にハマっているんだなw2023/07/15 17:01:0645.名無しさん必死だなIA9EDセガもCS40周年2023/07/15 17:06:1446.名無しさん必死だなhVd3Q>>41その音をおぼえてるもんなん?あと悪魔城伝説が良いらしいな2023/07/15 17:16:5747.名無しさん必死だなP1l3G>>46めちゃ覚えているカセット版とかエミュの音聴いたらかなり違和感あった2023/07/15 18:08:0248.名無しさん必死だなkT0Ah>>1バントホームラン2023/07/15 18:47:3449.名無しさん必死だなjNXPOエミュの音楽再現性は困難な問題だからなGBなんて世代ごとでも音が違うし、エミュの再現もまだまだ発展途上(とっくに成熟してると普通は思うけどな)聴き比べ動画とかあるから探してみるとええで2023/07/15 18:58:3850.名無しさん必死だなdfJKZ>>36業界石鹸。MSX市場ではパナソニックに負けましたな。2023/07/15 19:28:2751.名無しさん必死だなIA9ED毛利名人こんなだったっけ2023/07/15 20:01:3752.名無しさん必死だな76vY9フジタとかいうゴミ芸人がでてこなくてよかった2023/07/15 20:06:1753.名無しさん必死だなIA9ED為になる2023/07/15 21:00:0454.名無しさん必死だなzx4iSよし今こそこの流れにのってナムコットコレクション第4弾、第5弾をお願いしますていうかナムコ三国志1、2を出してクレクレ2023/07/15 21:07:0755.名無しさん必死だなIA9EDバネ話おもろい2023/07/15 21:34:0956.名無しさん必死だなbtHCqファミコン出てなかったらエポックがそのまま日本は制覇してたんじゃないかな。ファミコンってエポックのカセットビジョンがもうちょっとで制覇しそうなタイミングで出てきたんだよなあ2023/07/15 22:21:3557.名無しさん必死だなIA9ED高橋名人は元からだけど毛利名人の高感度爆上がりだったとても良かったポチ2023/07/15 22:22:1558.名無しさん必死だなIA9EDどんだけサード集められるかにもよるかねSG-1000のころはあれでもマークIIIあたりになってエポックはやれてただろうか2023/07/15 22:24:0959.名無しさん必死だなhBWci>>44ハドソンの可愛い後輩の吉田がたずさわってるからなー2023/07/16 00:58:0160.名無しさん必死だなr8rHp動画の女の子って元日向坂だかなんだなかわいいはずだ2023/07/16 01:02:1661.名無しさん必死だなAKKEF>>9家庭でゲームを遊ぶのがMSXのようなボビーパソコンが主体になってただろうな2023/07/16 01:03:5562.名無しさん必死だな9bay6スペースインベーダーの方は45周年かファミコン版のスペースインベーダーは性能の問題があるとはいえかなり残念な出来2023/07/16 01:31:2863.名無しさん必死だなbfRKu毛利名人がキャラバンドサ回りのバイトという現実にキッズ俺の夢は砕け散った2023/07/16 07:44:5864.名無しさん必死だなus73S>>62そうなの?ギャラガとかですら移植してたファミコンだからインベーダー辺りは当然のように完全移植だと思ってたわ2023/07/16 07:50:0465.名無しさん必死だなMxYLhケンコバ見てて思ったけどファミコンキャラに恋したのって中々ないな丁度年代的にメガドラになっちまう2023/07/16 08:22:0966.名無しさん必死だなeQ48U当時ナムコのゲームは全く興味が無かったなぁ絵が単調でのっぺりしてて背景真っ黒とか。パックマン、ギャラクシアン、ゼビウス、、ゲーセンからの移植だったのも知らなかった2023/07/16 09:45:0267.名無しさん必死だなr8rHpファミコンは憧れのアーケードゲームを家庭で遊べるというのが売りだったな2023/07/16 10:05:4368.名無しさん必死だなwvzRzスーパーチャイニーズ2が好きだったな2023/07/16 10:14:0169.名無しさん必死だなus73S>>65アテナのパッケージ絵にやられた少年は多かったと思うw実際のゲームになると大したグラじゃないんだけどね2023/07/16 14:13:5570.名無しさん必死だなu5Rc0>>67そんな発想でFCを遊んでたのは当時すでにおっさんとか青年期をゲーセンに捧げてたような現老人じゃねーのかそもそもファミコンは任天堂が自社のゲームを売るために開発したのでサードパーティすら考えてなかったハード爆発的にユーザーに受け入れられたからアーケードメーカーが擦り寄ってきた2023/07/16 15:37:1771.名無しさん必死だなtrcGV>>41ディスクシステムのゼルダのオープニングの音色は衝撃的だったなその次はスーファミのアクトレイザーだわ2023/07/16 15:59:1272.名無しさん必死だな0Pida>>61ファミコン以前にホビーパソコンが存在していて高すぎて売れずにいたのに後に主流になった未来とか薄すぎてありえん欧米みたいにライトユーザーの居ないキモヲタ陰キャの市場が形成されるだけで日本のゲーム市場が世界で戦うだけの規模すら生まれなかった可能性の方がありえる2023/07/16 16:05:0973.名無しさん必死だなUZpJmファミコンで最初に買ったのはスーパーマリオブラザーズそれ以前はテレビゲームなんか遊んだこと無いけどそう言う人間も多いのではないかな2023/07/16 16:30:0074.名無しさん必死だなQogd2>>72ライトユーザー発掘は海外がむしろ本場やでシムピープルやbe jeweledに端を発する女さん向けなんて、日本はぶつ森ぐらいしか成功例がないファミコン世代だと、女さんテトリスばっかやってたろ2023/07/16 16:41:3475.名無しさん必死だなxjzui>>74日本はそもそもファミコンで成功してるのにぶつ森しか無いはねーわ欧米市場のゲーム市場のライトお断り感を理解できてない日本で世間一般にファミコンや家庭用ゲーム機を聞けばほぼ全世代で回答を得られても、欧米では若い世代に聞いてもまともに回答が得られないwiiはそういう意味では欧米でも浸透したゲーム機の再来だった2023/07/16 18:16:5976.名無しさん必死だなIiBZXファミコンの時点では男のオタクアイテムだったけどねそれをある程度打開したのが洋ゲーのテトリス2023/07/16 18:43:5477.名無しさん必死だなc7sVkそもそもライトの定義に男も女もないそれはまた別の話だろ2023/07/16 19:05:1178.名無しさん必死だなus73S>>70任天堂が狙ってたのかどうかはともかく、当時のアーケードゲームの家庭用移植の中では、ファミコン版と言うのは他のハードに比べ移植度が1歩も2歩も飛びぬけてたんだな。それがファミコン初期のスタートダッシュでアピールになったのは間違いないまあ、その時点ではどちらかと言えばマニアックな人気だっただろうけどスーマリの登場で空気は一変するね2023/07/16 20:03:4379.名無しさん必死だなr8eVs>>67アーケード移植期待してた層はすぐにPCエンジンに乗り換えたけどな2023/07/16 21:20:2080.名無しさん必死だなr8eVs>>63そこまで夢見る世間知らずのガキだとアイドルはうんこしないと本気で思ってそうだなw2023/07/16 21:28:5381.名無しさん必死だなXt1RC>>70当時の事を知らないだろお前お前はゲームセンターといったらマイナーに思っているようだが当時は景気が良かったから街にデパートも多くそのデパートのゲームコーナーに子供がたむろしていたんだよ娯楽も少ないから親に連れていって貰うのもデパートだったしな。任天堂のゲームやりたいから買うというよりゲーセンで見たゲームがあるから買うが最大の動機だ。任天堂のドンキーコングやマリオブラザーズやパンチアウトもゲーセンにあったしな2023/07/16 22:26:3182.名無しさん必死だなXt1RCここで地域による不思議なマイブームが起きていた俺の近隣だとゼビウスが無くてジャイロダインが入っていた最初にスクロールするシューティングゲームを触れたゲームがジャイロダインだった小学生が続出しファミコンのゼビウスが出るまでジャイロダインの方が人気だった僅か数ヶ月の天下だったがジャイロダインがシューティングゲームの始祖になっていたというw2023/07/16 22:32:5883.名無しさん必死だなNqq6Uそうだねあのゲームが家庭で!が売りだった当時からゲーセンのとはなんか違うという違いの分かるヤングだった2023/07/16 22:33:5784.名無しさん必死だなXt1RCスペースインベーダーの時代と比べたら減っていたんだろうが当時はゲーセンの数も多かった小学生が歩いていける距離でも数件あったし駄菓子屋にディグダグ置いてあったりバッティングセンターにドルアーガの塔が置いてあったりと以外と生活圏でアケゲーに触れる機会が多かったファミコン雑誌が出始めた当初の移植して欲しいゲームナンバー1がナムコのドラゴンバスターだった2023/07/16 22:42:3285.名無しさん必死だなNqq6Uファミコン登場前から遊んでたムーンクレスタとかクレイジークライマーやらを遊びたかったがムーンクレスタは結局出なかったクレイジークライマーも出るの遅いしグラディウスすらも案外遅いその点ナムコは案外早めから頑張ってくれてた2023/07/16 22:52:5386.名無しさん必死だなXt1RC>>85その辺はファミコンに上手く乗れなかったよねムーンクレスタやリブルラブルやポールポジションはもうデパート戦国時代に敗北してゲームコーナーの入れ替えもしてなかったデパートに長々と置いてあったわ2023/07/16 23:12:5387.名無しさん必死だなr8rHpニチブツのアーケードゲームは埋もれた名作多いね2023/07/16 23:16:2788.名無しさん必死だなNqq6UスパルタンXが任天堂から出たのも驚いたゲーセンのと違うとぶつぶつ言いながらもえらい遊んだ2023/07/16 23:22:5889.名無しさん必死だなvJIaOそもそも70は時系列がおかしいファミコン時代小学生だったのは今は40中盤から50だろこの頃に老人だった奴は大半しんでるしこの頃に中年だった連中は70、80歳くらいになる。ファミコン時代に中年は青年期にインベーダーすら無いかも2023/07/17 02:03:1790.名無しさん必死だなDO2i5>>88スパルタンXに関してはファミコン版の方がよっぽどいいわアーケード版は当時の基準でも難易度狂ってる。2023/07/17 04:43:2991.名無しさん必死だな8Nexb初めてスーパーマリオをイトコの家でプレイした時の衝撃2023/07/17 05:21:1692.名無しさん必死だなvJIaOスーパーマリオの歴史の影に隠れているがスーパーマリオの前にスパルタンXブームがあったよなアケじゃなくファミコン版の方だがファミコン版で有名になってアケあったの?って感じ、もうその頃はアケ版置いてあるゲーセンが少なかった。そこからセガSG、スーパーカセットビジョン、MSXとスパルタンX系の亜流が出ていた。スーパーマリオの亜流が出る前にスパルタンX系が流行ったという2023/07/17 05:51:0893.名無しさん必死だな9249T明確にエンディングがあるゲームってドルアーガが最初かな?いや探せばあるんだろうけど2023/07/17 07:48:3994.名無しさん必死だな2BFal>>23でもファミコンカラーのゲームボーイミクロすげー高い2023/07/17 12:26:0095.名無しさん必死だな2BFal>>33スーファミ抱き合わせだったアクトレイザーが、大当たり🎯未だに楽しい名作リメイク版も、即買いした2023/07/17 12:28:2696.名無しさん必死だな0W7FR>>36流石、キチガイ朝鮮ゴキ🐷石鹸してたのかwwwwwSONYには、そんな能力も商売のセンスもないよだからPSもどんどん萎んでる2023/07/17 12:30:5597.名無しさん必死だなwEnj2リブルラブルは絶対FCじゃ出せない、どうすんだって話からの力技国産pc移植当時のゲーム雑誌を読んでた奴なら覚えてるんじゃねーかな2023/07/17 12:32:1998.名無しさん必死だなvJIaO何でファミコンのリアタイでギャプラスでなかったのか知ってるマニアいる?2023/07/17 13:37:0699.名無しさん必死だなiGP0U>>98移植してもショボくなりすぎるし、画面比率縦長じゃないとそもそも無理2023/07/17 14:56:48100.名無しさん必死だなb7DBqまぁナムコットコレクションに特典としてFC移植出来てるのは今の技術だからであってあの当時としては難しかったんだろうなあ。PC98には移植されてるから需要が無かった訳でもなかろうし2023/07/17 16:54:38101.名無しさん必死だなb7DBqラリーXがファミコンに移植できなかったのはレーダー機能の実装がファミコンでは難しかったかららしいねしかし東京書籍が出してたけいさんゲーム4年生に収録されてたラリーXっぽいゲームは結構出来が良かった。本家が出てないのである意味でこれがファミコン版ラリーXと言えるかもwなおレーダーはやはり実現できてない2023/07/17 16:56:53102.名無しさん必死だなyEzWDグロブターはほぼ完成まで作られてたがお蔵入りになったらしいな2023/07/17 17:02:52103.名無しさん必死だなvJIaOナムコは大半ファミコンに出てたイメージあったが意外と出てないのあるなリブルラブル、ギャプラス、グロブダー、ラリーX、コナミはタイムパイロットくらいか歴史に埋もれたのはMSXには出ていたが2023/07/17 17:31:18104.名無しさん必死だなG8g6oスプライト制限で出せないゲームが多かったからな2023/07/17 17:53:12105.名無しさん必死だなqwUZWリブルラブルはビットマップの塗り潰しが必要だからファミコンでは無理だっただろう。ギャプラスはタイミング的に単品売りは厳しかったのかもね。2023/07/17 18:45:23106.名無しさん必死だなPoUc4>>81それあなたの感想ですよね?2023/07/17 19:11:38107.名無しさん必死だなwEnj2>>105スーマリ以前の需要はマジでこんな感じだよだからFC普及の分析になるとゼビウス辺りが必ず出てくる2023/07/17 19:16:37108.名無しさん必死だなwEnj2いっけねえ>>106ね2023/07/17 19:17:03109.名無しさん必死だなKZSE8ファミコン出たばかりの時はパソコン雑誌はあってもゲーム雑誌は無かったもんな。ゲームの情報入るとしたら何処かで出会えるゲームコーナーくらいしかない。当時はSNSも無いから普及も地域差でるわな。周りにファミコン持ってる奴がいなかった近辺は遅れるし持ってる奴がいたら普及も早い俺の近辺は俺の親父が麻雀やりたくて1983年末にはファミコンあって俺の家が溜まり場になっていたからファミコンの普及は早かった1984年にはファミコン持ってない奴がいないくらいだったこれが俺の小学校高学年の頃な2023/07/18 02:12:08110.名無しさん必死だなFDU3Zギャプラスって確かゼビウスより後なんだよなギャプラスも名作とは言えゼビウスが出た後で出されてもインパクトは薄いかも知れんな。その辺も移植されなかった理由の1つかまあ、個人的にはギャプラスの方が好きですが2023/07/18 07:18:27111.名無しさん必死だなJoGOYギャプラスは98版の出来が良かったんでそっちを重宝してた実家にはナムコットのあのプラのカチ箱がそこそこ並んでそう2023/07/19 07:40:50112.名無しさん必死だな0AIVuオレはアダプタを隠された2023/07/19 08:49:54113.名無しさん必死だなJPQs8夏、暑くなってくると思い出す…ワルキューレの冒険値段が安かったせいか友達も大勢買ってたけど、例の場所を誰一人クリアできなかったw2023/07/19 08:56:07114.名無しさん必死だなJoGOYアダプタも共用RFコンバーターも共用ある意味良い時代だったRFコンバーターは任天堂やセガのよりエポック社の方が良かった記憶2023/07/19 09:05:36115.名無しさん必死だなscRM0真夏にクーラーガンガンかけて飛龍の拳2やってたなぁカルチャーブレーンバカにされるけどファミコンで出てる飛龍の拳はどれも面白いんだよ2023/07/19 09:10:56116.名無しさん必死だな7ihSB>>114自分はファミコンとPCエンジンで共有してた同じもので動く!って知った時はリアル裏技発見した気分だったw2023/07/19 09:11:06117.名無しさん必死だなmotZ7コナミのRPGだから面白いに違いない!でドラゴンスクロールを買った友人達の切なそうな顔多分一生忘れん2023/07/19 10:13:34118.名無しさん必死だなovUgV全ソフト入ってるファミコン超ミニ出してくれよ2023/07/19 11:25:17119.名無しさん必死だなgrDsVコナミのRPGって言ったら魍魎戦記マダラだなあれは原作よりもストーリーがよく出来てたバランスは微妙だが2023/07/19 11:29:05120.名無しさん必死だなN6DB8がんばれゴエモン外伝も結構面白かったなまあ、エンカ高杉・ダンジョン広すぎって欠点もあるけど日本全国を旅していく旅情感はとても好きだった2023/07/19 11:49:25121.名無しさん必死だなFvTHVマダラはそもそも原作もクソも最初からマルチメディア展開ありきでスタートしてるから漫画が先とかいうもんでもないぞ人気が出たのでお話を広げちゃったけど角川お家騒動とマル勝がPCE推しだったのでファミコンやSFCの宣伝すらやる気なくなったという狂気のマルチメディアだったんだぞ2023/07/19 19:27:22122.名無しさん必死だなZYfPa>>115飛龍の拳はやった事無いけどスーチャイシリーズは好きだった2023/07/19 23:56:54123.名無しさん必死だなWnhWM確かに飛龍の拳とスーパーチャイニーズは面白い2023/07/20 07:48:44124.名無しさん必死だなdR4UI>>121ちょっと違う大塚英志が思いつきでなんたら編何々編ってタイトルだけ公開して収集つかなくなった挙句原作者が飽きたのがぐだった原因一応転生編の後日談みたいなので完結はしたけどそれもビミョかった2023/07/20 08:43:07125.名無しさん必死だなHNUokファミコン40周年を期にドラクエ3の後期ロム探しを始めた2023/07/20 10:27:40126.名無しさん必死だなVgK8Q>>115カルチャーブレーンはファミコン時代だとそういうポジションじゃなく実力派のポジションだったよな。飛龍の拳、スーパーチャイニーズのデキはナムコやコナミやテクモに匹敵する。スーパーファミコンの鈍足CPUのせいで飛龍の拳シリーズがスーファミゲーによくあるモッサリゲームになったのが転機だな。2023/07/20 10:35:46127.名無しさん必死だなHR7W7普通にスト2ブームに押し流されただけだろ格闘技風モグラ叩きじゃかなう相手じゃなかった2023/07/20 10:51:06128.名無しさん必死だなZkUAK飛龍の拳は相手の動きを読み秘孔を攻撃すると言う独自の特徴を持っていたのにスト2ブームに引っ張られてスト2モドキの格闘ゲームになってしまったのが残念である自分から独自性を捨ててしまった2023/07/20 11:40:01129.名無しさん必死だな5o68Yファミコンミニ2とか出せばいいのにswitch onlineがあるせいで出ない2023/07/20 17:22:03130.名無しさん必死だなmIjNU>>129ジャンプゲー集めた奴出たやんあれが実質ファミコンミニ2だろ2023/07/20 19:06:30131.名無しさん必死だなgEQjG出せば良いも何もどういうコンセプトでそんなもん出すんだよnewファミコンの形で出しても多数から共感を得られることはないぞ2023/07/20 20:53:35132.名無しさん必死だな9T67Nファミコン有力サードがスイッチオンラインに塩対応なのは何故だろうコナミなんかここでハドソン大量投入すれば高評価得られるだろうに2023/07/20 22:42:07133.名無しさん必死だなxRcVKそういや高橋名人の冒険島とかスイッチオンラインに出てないな肖像権関連なのかな、面白いのに2023/07/21 08:40:38134.名無しさん必死だなrQdaj>>133かつてのファミコンミニ(GBAで出た奴)には高橋名人の冒険島出てたなあハドソンそのものが無くなってしまった今だと難しいんだろうな2023/07/21 08:43:03135.名無しさん必死だなrQdaj>>132まあ、自社でソフト出した方が儲かるからって所だろうけどその割には自社で出してないのに、出し渋ってるメーカーも多いよないざと言う時のために温存でもしてるのか2023/07/21 08:43:54136.名無しさん必死だな5eKRf正直権利とかメンテナンスとか面倒なんだろ2023/07/21 09:25:28137.名無しさん必死だなwtGWMコナミは桃鉄にFCやSFCの桃鉄を早期特典に付けて射幸心を煽るのに使ってんなバンナムとか他所もよくやるけど、PSなんかだとあんまきかん、声優と使って無くて容量も少なくて、簡易なエミュで楽におまけ効果を付けられるくらいには思ってそうシモンリヒター参戦のときですらPS向けにXのHDを出すのがコナミだしな、あの時Switch向けになんかやったっけ?他社キャラ参戦でも言えるけど2023/07/22 08:54:52138.名無しさん必死だなsOlVqバンナムはGジェネの早期特典としてSFCのSDガンダムXを付けたが期間が終わった後、普通に単独の商品化すると言う珍しいパターンをしてたな2023/07/22 09:40:18139.名無しさん必死だなBbUEVファミコンの光線銃シリーズ面白かったけど、もうできないよな。ブラウン管ないと。初代ファミベの偽AI色んな言葉打ったり、バイオリズム的なことしたり、未来のこと入れたら、健康に不安がどうのとか、トラウマだけど、面白かったなぁ。2023/07/22 19:24:07140.名無しさん必死だなTrAaH>>139ワイルドガンマンはガチで面白かったよね2023/07/22 19:30:27141.名無しさん必死だなBbUEV>>140小学生低学年の時、友達のうちで、ベルトにガンホルダーつけて、ワイルドガンマンの早撃やって、なんて面白いと思った。コントローラーではなく専用のガンなので本物の銃を撃ったつもりになれたよ。ダックハントは難しすぎて、いつも犬に笑われたな。2023/07/22 19:36:33142.名無しさん必死だなBbUEV任天堂がすごいのは、初のガンコンなのに、ガンだけでなくホルダー付で売るとこだよな。ツーコンのマイクも無駄にあーあー叫んで、うるさいと迷惑行為をし、ワンコンはポーズ連打で相手の邪魔して、ゲーム以外のとこでも遊べて、テレビゲームの枠を超えた本当におもちゃだった。遊び心は大事だよな。2023/07/22 19:41:20143.名無しさん必死だなTJjPX>>139wiiuのVCで出てただろ2023/07/22 20:12:09144.名無しさん必死だなwtGWMガンコン対応ゲーって5本しかなかったが、wiiuのVCにはタイトーのオペレーションウルフがwiiのVCから続投しなかったんだったか何故かPSのタイトーメモリーズにはせっせと移植してたんだけどなまぁタイトーはソニー忖度してるメーカーだったし、wii版があっただけ奇跡か2023/07/22 20:26:10145.名無しさん必死だなnvYwB40周年だし新たなミニ出してくる気もする2023/07/23 09:34:49146.名無しさん必死だなZhAfO無いとは言わんが現時点でアナウンス無しだと望み薄だと思うぞ突発的にやったファミコンミニはアニバーサリー企画でもなく、ホントのオマケみたいな企画で9月末発表、11月に発売して予想を超える売れ方から即品切れしたので、スーファミクラシックの後でライン立ち上げ直して再販する事になったが、スーファミミニの方は対応済みの体制で6月末発表の10月末発売だったからなマリオ35周年記念パッケージみたいなのを企画している可能性があるとしてもサブスクの方でファミコン揃えてるしなぁ単品のゲーム&ウォッチタイプとかになりそう2023/07/23 13:58:35147.名無しさん必死だな8sBhTゲームウオッチじゃそもそもファミコンじゃないしな何を出してくるのか楽しみではある2023/07/26 17:41:56148.名無しさん必死だなDXRfH公式互換機出して欲しいカートリッジや周辺機器が使えるように2023/07/27 17:38:27149.名無しさん必死だなfWRE5アングラな非公式互換機はほとんど自己責任みたいな売り方だが、公式互換機ともなると互換性とかサポートとか世界中で対応することになるし、儲けを出すべきソフトで儲けられないと本体価格がどえらい事になりそう最悪フラッシュROMのニンテンドーパワー方式で擬似カセット体験も可能だが投資額を考えるともはや次世代機を出すくらいの規模感なのにリターン少そうせめて公式から紙パッケージとか、本体に使えるシールとかを公認グッズ化してくれると改造シーンも本家にお金を落とせるんだけどなレトロブームに小規模なサブスクだけでは勿体無いし、コントローラーの復刻だけというのもなファミコンミニであの会員限定コントローラーを使えるようにしておけばとは思ったわ、改造すればBTだし簡単なんだろうけど2023/07/28 20:39:01
https://www.nintendo.com/jp/famicom/index.html
こんな企画サイトだけってのは何かガッカリ感がある
https://youtu.be/P4rPEI_opok
生まれたときにはファミコンソフト結構あったからごっちゃになってる
俺は小さかったけどはっきり覚えてるなあ
今までなかったTVゲームっつー物がいきなりうちに来た
みたいな感動があったからやっぱ記憶が強いんだろうね
戦場の狼とキングコング怒りのメガトンパンチ マリオ が記憶にある小1
よゐこは不仲なので首かなw
ファミコンは常にファミコンオンラインがあるし
たぬかなより上かもしれん
アタリショックで世界のゲーム業界が終わってた
イーアルカンフーとスパルタンXは最後まで行けた出来たけど、またすぐ一面から始まるので延々終わらなくて睡魔に襲われて泣く泣く電源切った記憶
ちゃんと終わるの大事
二週目洒落にならんで
もう終わりだよ俺たちの時代
20周年のファミコンミニやらは無理でも30周年の限定プリカくらいはやれたんじゃないのか
特に今年はマリオにゼルダにと話題に事欠かない年なのに
ファミコンは散々擦りまくっているからね
ファミコンカラーのSwitch本体とか売れなそうだし
スーファミはマリオだけど
ファミコンは記憶にない(´・ω・`)
人に貰ったディスクシステムのクソゲーをメトロイドに書き換えたわ
それが最初だ
しかも今がピークだよ?ここから先は死んでいくからな
多分、マリオとシューティングゲームのソフトがあった気がする
マリオ買ったら5本くらい付いてきた
エディットモードは時間溶けるわ
任天堂は最初からヤバい
できる
SONYがファミコンみたいなの出してゲーム業界石鹸してたと思うぞ
ファミドラゴンが本当にあったのかどうか検証が必要だな
あんなクイズ余裕でわかると思ってたわ…
特にディスクシステムのゼルダやメトロイドはディスクシステム実機のような音が出ないとやる気が起きない
つまんねーの
これか
https://sp.live.nicovideo.jp/watch/lv342090179
高橋名人って今FF14にハマっているんだなw
その音をおぼえてるもんなん?
あと悪魔城伝説が良いらしいな
めちゃ覚えている
カセット版とかエミュの音聴いたらかなり違和感あった
バントホームラン
GBなんて世代ごとでも音が違うし、エミュの再現もまだまだ発展途上(とっくに成熟してると普通は思うけどな)
聴き比べ動画とかあるから探してみるとええで
業界石鹸。
MSX市場ではパナソニックに負けましたな。
今こそこの流れにのってナムコットコレクション第4弾、第5弾をお願いします
ていうかナムコ三国志1、2を出してクレクレ
ファミコンってエポックのカセットビジョンがもうちょっとで制覇しそうなタイミングで出てきたんだよなあ
毛利名人の高感度爆上がりだった
とても良かったポチ
SG-1000のころはあれでもマークIIIあたりになってエポックはやれてただろうか
ハドソンの可愛い後輩の吉田がたずさわってるからなー
かわいいはずだ
家庭でゲームを遊ぶのがMSXのようなボビーパソコンが主体になってただろうな
ファミコン版のスペースインベーダーは性能の問題があるとはいえかなり残念な出来
キッズ俺の夢は砕け散った
そうなの?ギャラガとかですら移植してたファミコンだから
インベーダー辺りは当然のように完全移植だと思ってたわ
ファミコンキャラに恋したのって中々ないな
丁度年代的にメガドラになっちまう
絵が単調でのっぺりしてて背景真っ黒とか。
パックマン、ギャラクシアン、ゼビウス、、
ゲーセンからの移植だったのも知らなかった
アテナのパッケージ絵にやられた少年は多かったと思うw
実際のゲームになると大したグラじゃないんだけどね
そんな発想でFCを遊んでたのは当時すでにおっさんとか青年期をゲーセンに捧げてたような現老人じゃねーのか
そもそもファミコンは任天堂が自社のゲームを売るために開発したのでサードパーティすら考えてなかったハード
爆発的にユーザーに受け入れられたからアーケードメーカーが擦り寄ってきた
ディスクシステムのゼルダのオープニングの音色は衝撃的だったな
その次はスーファミのアクトレイザーだわ
ファミコン以前にホビーパソコンが存在していて高すぎて売れずにいたのに後に主流になった未来とか薄すぎてありえん
欧米みたいにライトユーザーの居ないキモヲタ陰キャの市場が形成されるだけで日本のゲーム市場が世界で戦うだけの規模すら生まれなかった可能性の方がありえる
それ以前はテレビゲームなんか遊んだこと無いけど
そう言う人間も多いのではないかな
ライトユーザー発掘は海外がむしろ本場やで
シムピープルやbe jeweledに端を発する女さん向けなんて、日本はぶつ森ぐらいしか成功例がない
ファミコン世代だと、女さんテトリスばっかやってたろ
日本はそもそもファミコンで成功してるのにぶつ森しか無いはねーわ
欧米市場のゲーム市場のライトお断り感を理解できてない
日本で世間一般にファミコンや家庭用ゲーム機を聞けばほぼ全世代で回答を得られても、欧米では若い世代に聞いてもまともに回答が得られない
wiiはそういう意味では欧米でも浸透したゲーム機の再来だった
それをある程度打開したのが洋ゲーのテトリス
それはまた別の話だろ
任天堂が狙ってたのかどうかはともかく、当時のアーケードゲームの
家庭用移植の中では、ファミコン版と言うのは他のハードに比べ移植度が1歩も2歩も
飛びぬけてたんだな。それがファミコン初期のスタートダッシュでアピールになったのは間違いない
まあ、その時点ではどちらかと言えばマニアックな人気だっただろうけど
スーマリの登場で空気は一変するね
アーケード移植期待してた層はすぐにPCエンジンに乗り換えたけどな
そこまで夢見る世間知らずのガキだと
アイドルはうんこしないと本気で思ってそうだなw
当時の事を知らないだろお前
お前はゲームセンターといったらマイナーに思っているようだが当時は景気が良かったから街にデパートも多くそのデパートのゲームコーナーに子供がたむろしていたんだよ
娯楽も少ないから親に連れていって貰うのもデパートだったしな。任天堂のゲームやりたいから買うというよりゲーセンで見たゲームがあるから買うが最大の動機だ。任天堂のドンキーコングやマリオブラザーズやパンチアウトもゲーセンにあったしな
俺の近隣だとゼビウスが無くてジャイロダインが入っていた
最初にスクロールするシューティングゲームを触れたゲームがジャイロダインだった小学生が続出しファミコンのゼビウスが出るまでジャイロダインの方が人気だった
僅か数ヶ月の天下だったがジャイロダインがシューティングゲームの始祖になっていたというw
あのゲームが家庭で!が売りだった
当時からゲーセンのとはなんか違うという違いの分かるヤングだった
ファミコン雑誌が出始めた当初の移植して欲しいゲームナンバー1がナムコのドラゴンバスターだった
ムーンクレスタは結局出なかった
クレイジークライマーも出るの遅いしグラディウスすらも案外遅い
その点ナムコは案外早めから頑張ってくれてた
その辺はファミコンに上手く乗れなかったよね
ムーンクレスタやリブルラブルやポールポジションはもうデパート戦国時代に敗北してゲームコーナーの入れ替えもしてなかったデパートに長々と置いてあったわ
ゲーセンのと違うとぶつぶつ言いながらもえらい遊んだ
ファミコン時代小学生だったのは今は40中盤から50だろ
この頃に老人だった奴は大半しんでるしこの頃に中年だった連中は70、80歳くらいになる。ファミコン時代に中年は青年期にインベーダーすら無いかも
スパルタンXに関してはファミコン版の方がよっぽどいいわ
アーケード版は当時の基準でも難易度狂ってる。
ドルアーガが最初かな?
いや探せばあるんだろうけど
でもファミコンカラーのゲームボーイミクロすげー高い
スーファミ抱き合わせだったアクトレイザーが、大当たり🎯
未だに楽しい名作
リメイク版も、即買いした
流石、キチガイ朝鮮ゴキ🐷
石鹸してたのかwwwww
SONYには、そんな能力も商売のセンスもないよ
だからPSもどんどん萎んでる
当時のゲーム雑誌を読んでた奴なら覚えてるんじゃねーかな
移植してもショボくなりすぎるし、画面比率縦長じゃないとそもそも無理
あの当時としては難しかったんだろうなあ。PC98には移植されてるから需要が無かった訳でもなかろうし
ファミコンでは難しかったかららしいね
しかし東京書籍が出してたけいさんゲーム4年生に収録されてたラリーXっぽいゲームは
結構出来が良かった。本家が出てないのである意味でこれがファミコン版ラリーXと言えるかもw
なおレーダーはやはり実現できてない
ギャプラスはタイミング的に単品売りは厳しかったのかもね。
それあなたの感想ですよね?
スーマリ以前の需要はマジでこんな感じだよ
だからFC普及の分析になるとゼビウス辺りが必ず出てくる
俺の近辺は俺の親父が麻雀やりたくて1983年末にはファミコンあって俺の家が溜まり場になっていたからファミコンの普及は早かった1984年にはファミコン持ってない奴がいないくらいだったこれが俺の小学校高学年の頃な
ギャプラスも名作とは言えゼビウスが出た後で出されても
インパクトは薄いかも知れんな。その辺も移植されなかった理由の1つか
まあ、個人的にはギャプラスの方が好きですが
実家にはナムコットのあのプラのカチ箱がそこそこ並んでそう
アダプタを隠された
ワルキューレの冒険
値段が安かったせいか友達も大勢買ってた
けど、例の場所を誰一人クリアできなかったw
RFコンバーターも共用
ある意味良い時代だった
RFコンバーターは任天堂やセガのよりエポック社の方が良かった記憶
カルチャーブレーンバカにされるけど
ファミコンで出てる飛龍の拳はどれも面白いんだよ
自分はファミコンとPCエンジンで共有してた
同じもので動く!って知った時は
リアル裏技発見した気分だったw
多分一生忘れん
あれは原作よりもストーリーがよく出来てた
バランスは微妙だが
まあ、エンカ高杉・ダンジョン広すぎって欠点もあるけど
日本全国を旅していく旅情感はとても好きだった
人気が出たのでお話を広げちゃったけど角川お家騒動とマル勝がPCE推しだったのでファミコンやSFCの宣伝すらやる気なくなったという狂気のマルチメディアだったんだぞ
飛龍の拳はやった事無いけどスーチャイシリーズは好きだった
ちょっと違う
大塚英志が思いつきでなんたら編何々編ってタイトルだけ公開して収集つかなくなった挙句原作者が飽きたのがぐだった原因
一応転生編の後日談みたいなので完結はしたけどそれもビミョかった
ドラクエ3の後期ロム探しを始めた
カルチャーブレーンはファミコン時代だとそういうポジションじゃなく実力派のポジションだったよな。飛龍の拳、スーパーチャイニーズのデキはナムコやコナミやテクモに匹敵する。スーパーファミコンの鈍足CPUのせいで飛龍の拳シリーズがスーファミゲーによくあるモッサリゲームになったのが転機だな。
格闘技風モグラ叩きじゃかなう相手じゃなかった
スト2ブームに引っ張られてスト2モドキの格闘ゲームになってしまったのが残念である
自分から独自性を捨ててしまった
switch onlineがあるせいで出ない
ジャンプゲー集めた奴出たやん
あれが実質ファミコンミニ2だろ
newファミコンの形で出しても多数から共感を得られることはないぞ
コナミなんかここでハドソン大量投入すれば高評価得られるだろうに
肖像権関連なのかな、面白いのに
かつてのファミコンミニ(GBAで出た奴)には高橋名人の冒険島出てたなあ
ハドソンそのものが無くなってしまった今だと難しいんだろうな
まあ、自社でソフト出した方が儲かるからって所だろうけど
その割には自社で出してないのに、出し渋ってるメーカーも多いよな
いざと言う時のために温存でもしてるのか
バンナムとか他所もよくやるけど、PSなんかだとあんまきかん、声優と使って無くて容量も少なくて、簡易なエミュで楽におまけ効果を付けられるくらいには思ってそう
シモンリヒター参戦のときですらPS向けにXのHDを出すのがコナミだしな、あの時Switch向けになんかやったっけ?他社キャラ参戦でも言えるけど
期間が終わった後、普通に単独の商品化すると言う珍しいパターンをしてたな
初代ファミベの偽AI色んな言葉打ったり、バイオリズム的なことしたり、未来のこと入れたら、健康に不安がどうのとか、トラウマだけど、面白かったなぁ。
ワイルドガンマンはガチで面白かったよね
小学生低学年の時、友達のうちで、ベルトにガンホルダーつけて、ワイルドガンマンの早撃やって、なんて面白いと思った。コントローラーではなく専用のガンなので本物の銃を撃ったつもりになれたよ。
ダックハントは難しすぎて、いつも犬に笑われたな。
ツーコンのマイクも無駄にあーあー叫んで、うるさいと迷惑行為をし、ワンコンはポーズ連打で相手の邪魔して、ゲーム以外のとこでも遊べて、テレビゲームの枠を超えた本当におもちゃだった。遊び心は大事だよな。
wiiuのVCで出てただろ
何故かPSのタイトーメモリーズにはせっせと移植してたんだけどな
まぁタイトーはソニー忖度してるメーカーだったし、wii版があっただけ奇跡か
新たなミニ出してくる気もする
突発的にやったファミコンミニはアニバーサリー企画でもなく、ホントのオマケみたいな企画で9月末発表、11月に発売して予想を超える売れ方から即品切れしたので、スーファミクラシックの後でライン立ち上げ直して再販する事になったが、
スーファミミニの方は対応済みの体制で6月末発表の10月末発売だったからな
マリオ35周年記念パッケージみたいなのを企画している可能性があるとしてもサブスクの方でファミコン揃えてるしなぁ
単品のゲーム&ウォッチタイプとかになりそう
そもそもファミコンじゃないしな
何を出してくるのか楽しみではある
カートリッジや周辺機器が使えるように
最悪フラッシュROMのニンテンドーパワー方式で擬似カセット体験も可能だが投資額を考えるともはや次世代機を出すくらいの規模感なのにリターン少そう
せめて公式から紙パッケージとか、本体に使えるシールとかを公認グッズ化してくれると改造シーンも本家にお金を落とせるんだけどな
レトロブームに小規模なサブスクだけでは勿体無いし、コントローラーの復刻だけというのもな
ファミコンミニであの会員限定コントローラーを使えるようにしておけばとは思ったわ、改造すればBTだし簡単なんだろうけど