【Alpha】アルファタウリ応援スレ 59【Tauri】最終更新 2023/12/01 14:151.音速の名無しさんtr9acxNHdコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼スクーデリア・アルファタウリhttps://scuderia.alphatauri.com/ja/イタリアに本拠地を置くレッドブル弟チーム。お金は無くともアイデア勝負で何とか頑張る中盤勢らしい雑草魂。ミナルディ、トロロッソ時代の情熱は今も健在。2018年からホンダとの初のワークス体制。2020年からアルファタウリに名称変更。2022年からPUがレッドブル・パワー・トレインズ(HRCと提携)へ。角田裕毅№22 蛍光イエロー車載カメラhttps://www.yukitsunoda.com/ニック・デ・フリース№21 黒色車載カメラhttps://www.instagram.com/nyckdevries/次スレは>>950 が立ててください。立てられない場合は、他の人に頼むかスレ立て代行依頼を宣言。宣言が無ければ>>970 が立ててください。スレ立てる際は1~3行目に↓をコピーして下さい。前スレ【Alpha】アルファタウリ応援スレ 58【Tauri】https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1688152263/出典 https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/16888056862023/07/08 17:41:26187コメント欄へ移動すべて|最新の50件2.音速の名無しさん8yB7yコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼テスト2023/07/10 21:20:153.音速の名無しさんD2IzYコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼てst2023/07/10 21:25:554.音速の名無しさん4lTVEコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼みんなThreadsに移行しちゃったな2023/07/10 23:04:535.音速の名無しさんOEllSコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼人いなさすぎて2023/07/10 23:44:066.音速の名無しさんSZMcOコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼5ちゅんに戻りたい2023/07/11 02:10:217.音速の名無しさんcmdGrコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ここでいいん?2023/07/11 02:49:298.音速の名無しさんpDUJKコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼夏休み明けにデフリースとリカルド交代か2023/07/11 05:13:389.音速の名無しさんlFhYCコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼テスト2023/07/11 11:33:3610.音速の名無しさんQfGi0コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼アストンマーチンもマクラーレンもレッドブルの車体を真似して速くなってるのに姉妹チームは独自の道をいって一番遅いって何なん2023/07/11 16:03:3711.音速の名無しさんSPI6yコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ジャンプする時は誰しも屈む。より高く跳ぶために今はあえて屈むんだ。2023/07/11 17:05:4212.音速の名無しさんlkHolコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼デフリース君クビ通告されたって事か2023/07/11 17:16:3913.音速の名無しさんQiOPYコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼過疎りすぎだろみんなどこ行ったの?2023/07/11 18:16:44114.音速の名無しさんPRKfDコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>13専ブラ今まで通り使えるようになったから5chに戻っていってるよtalkが人が多いのは実況系くらい2023/07/11 18:19:44115.音速の名無しさんiTjMCコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>14iosの専ブラって選択肢無いから、それでも結構人減りそうな気がするけどね2023/07/11 19:36:4516.音速の名無しさんSHij6コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼デフリースの首確定しちゃったか2023/07/11 22:15:4217.音速の名無しさんwoGYTコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼1年所か半年も持たなかったの初じゃない?しかも今回悪くなかったのにね2023/07/11 22:45:0818.音速の名無しさんw3r97コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼にしてもレイトブレーキを武器にしてる2人を揃えることになったのにそのブレーキに延々トラブル起こしてるタウリほんまにゴミやろwドライバーの長所を車が潰してどうするんやw2023/07/11 23:10:1719.音速の名無しさんAcjZM(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼リカルドちょっと楽しみ2023/07/12 00:21:0720.音速の名無しさん9HQ8nコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼これでリカルドにボロ負けしたらどうなるん?2023/07/12 00:23:20121.音速の名無しさん1s3YHコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼突然リカルドがトップ争いするようになったりして実は角田も遅かったなんてね2023/07/12 00:28:2122.音速の名無しさんAcjZM(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼それはそれでしょうがない2023/07/12 00:33:3823.音速の名無しさんiL3J3コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ニック夏休みまで乗せてくれなかったのかwドライバーより車を何とかするのと、その開発責任者のエギントンを更迭するのが先かと思うんだけど2023/07/12 00:59:0724.音速の名無しさん3F10SコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼母国GP前のクビはちょっと可哀想2023/07/12 01:07:3925.音速の名無しさん5Gc9MコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼デフリースもう干されるの?流石に夏休みまでは様子見かと思ってたんだけど……2023/07/12 01:16:0626.音速の名無しさんDC1gP(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼去年角田ってリカルドにぶつけられてリタイヤしたけど恨んでないのかな2023/07/12 01:54:0527.音速の名無しさんUzS5LコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼フリー走行でデフリースのタイヤがパンクして原因聞かれた川井ちゃんが「ノーマークなのでわかりません」って答えてて現場では解雇が当然なんだろうと思ったけど早い…2023/07/12 01:58:5128.音速の名無しさんufUxB(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼さすがにかわいそうだな2023/07/12 07:09:2929.音速の名無しさんHG1InコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼リカルドがあっさりQ3、ポイントも取ったらシャレにならんな2023/07/12 07:12:37130.音速の名無しさんxjQgNコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼可能性はあるだろリカルドはキャリア長いし何回も優勝経験を持ってるドライバー上手さって面では3年目の角田は比べるべくもない角田には良い刺激になるだろ色々学ぶ事は多いと思う2023/07/12 07:49:13131.音速の名無しさんAEgo6(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼マックスとやり合わないといけないのにリカルドにビビってるようじゃ話にならんな2023/07/12 08:05:2032.音速の名無しさんH7genコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>29今のマシンではなかなか厳しいと思う2023/07/12 08:50:4033.音速の名無しさんwqmhLコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼デフのリーダー発言からリカルドのタウリ起用までの流れは角田を信用出来ない意思をひしひしと感じるわなリカルドに負けるようだと恐らく今年でバイバイになりそ2023/07/12 09:21:58234.音速の名無しさんl0ugXコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>33マルコ「角田に火をつけるドライバーが必要」この意味が理解出来ない頭なのかな?2023/07/12 09:36:5035.音速の名無しさんQadSHコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>33むしろ相当優遇されてると思うけどな1年間で2人倒せるんだぜそれも1人は8勝あげてるけど全盛期より衰えてるリカルド2023/07/12 09:57:5236.音速の名無しさんkQ6IPコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>30F1は学ぶとこじゃなく結果を出すところしかも3年目とかだろ2023/07/12 10:52:4237.音速の名無しさん4scZNコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼まずはFP1の走りに注目だな負けるなよー角田ー2023/07/12 12:20:42138.音速の名無しさんOrcoJコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>37リカルドのタイヤテスト見た?速いぞ2023/07/12 12:21:23239.音速の名無しさんufUxB(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼本当に癖が治っているならRB本体はデータ持ってるだろうしそのリカルドに後半完勝できれば文句なし、辛勝でもできれば、来年RBの可能性も出てくるだろう。惜敗ぐらいなら、タウリ残留。完敗だと放出?2023/07/12 12:22:0040.音速の名無しさん1NOFsコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>20普通に岩佐と交代やろ2023/07/12 12:22:34141.音速の名無しさんakoJMコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>38そうか?タッペンの0.7秒落ちタイヤと路面を考慮しても0.2秒落ち微妙じゃね?スピンするほど攻めてのタイムだぜ2023/07/12 12:35:2742.音速の名無しさんAEgo6(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼まぁ、ドライバーのせいにしないと他の責任が問われるからな2023/07/12 12:45:58143.音速の名無しさん46iIFコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>42タウリに関しては今年のマシンは速いとエンジニアが豪語してたらこのザマだからなアップデートして改善してるかもしれないけど、他チームのアップデートの上がり幅の方が大きいからかえって差が広まってしまったんじゃないかね2023/07/12 12:48:1644.音速の名無しさん3D2VOコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼こんな急に交代なんだからよほど速いのかと思ったら0-7落ちとはなwwこれあれなんじゃねペレスが心折れて引退したがってるんじゃねーか?2023/07/12 13:14:50145.音速の名無しさんscMwoコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼いいねぇ小林可夢偉にハイドフェルド(だっけ?誰でもいいや)ぶつけて来たのとかぶる2023/07/12 13:45:48146.音速の名無しさんewfafコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>45デラロサ?2023/07/12 14:11:0147.音速の名無しさんDC1gP(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼先にレッドブルに乗っちゃってそのあとアルファタウリに乗ったら何だこのクソ車運転しづれぇーってならないか2023/07/12 14:14:5648.音速の名無しさんnMZlgコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>38タウリのマシンでどんなタイムだすかだよ2023/07/12 15:11:5849.音速の名無しさんJ7UotコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼マルコ「夏休みまで待てませんでした、プンプン!」2023/07/12 15:36:4950.音速の名無しさんiuKK0コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼デフリースのままでは何も期待できなかったけど次で何か変わる可能性があるのは良いことだ2023/07/12 18:43:1251.音速の名無しさんpbz8fコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼タッペンもう余裕なんだから1回くらいタウリで出ればいいのにマシンと角田の評価が同時に出来て一石二鳥だろ2023/07/12 18:51:50152.音速の名無しさんyuBFsコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>40ローソンだろ2023/07/12 18:53:2653.音速の名無しさんGd23tコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>44タイヤがだな 違うんだよ2023/07/12 21:47:2554.音速の名無しさんAcjZM(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼トトとデフリースがモナコでお話切り替え早いね2023/07/12 21:55:0855.音速の名無しさんKLUp8コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ケータハムの可夢偉も途中で交代させられてたな結果誰が乗っても遅かったがザウバーの時もニックと対等だった2023/07/12 21:55:5756.音速の名無しさんqjTqCコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>51全力MAXは1位じゃないとダメだから絶対しない2023/07/12 22:23:4857.音速の名無しさんyDYQj(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼アホンダのせいで角田のRB昇格の可能性がなくなった2023/07/13 01:32:58158.音速の名無しさんTGEiAコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>57そうかも知れないがホンダが鈴鹿でスクールを続けていなかったら角田はF1に辿り着けてすらいなかったと思うから責める気にはなれん2023/07/13 01:45:1059.音速の名無しさんyl0Q2コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼そもそもレッドブルに昇格なんて夢のまた夢だったし体の良い厄介払いだろホンダとの関係のために使い続けてたんだからそちらで引き取って下さいねとアストンは角田の枠なんて無さそうなのにな2023/07/13 03:51:1760.音速の名無しさん1Ek6fコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼それ以前にマシンが本当にはどうなのかを知りたいんだろ2023/07/13 07:28:1361.音速の名無しさんyDYQj(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼アストンはドライバーのひとりは英国人を入れると思うなもうひとりはアロンソなのかストロールなのかマーケティング的にはアメリカ人だろ角田にシートを得るハードルは高い2023/07/13 10:09:2862.音速の名無しさんS3ZIsコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼やっぱスーパータクマF1チーム作るしかねえよ2023/07/13 10:18:0063.音速の名無しさんSMMpvコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼オーナードライバーか2023/07/13 12:28:1464.音速の名無しさんiq3DW(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ホンダが乗せたくとも、アホンダが残り一席にツノダを乗せるとは思えん負けたら息子のキャリアに傷がつくだけその席はアロンソが終わったらハミルトンの物やで2023/07/13 15:23:2865.音速の名無しさんcHC4lコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ハミルトンこそ老害だろうが2023/07/13 16:29:0666.音速の名無しさんiq3DW(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼じゃあペレスだな2023/07/13 16:52:1767.音速の名無しさんbhr6kコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼タウリのマシンって、ヘッドレスト周囲からリアに抜ける造形がゴツぶっとい気がするんだがもっとシャープに絞るとか出来なかったのかな。エンジンとか、かねあいあるんだろうけど他は他車ほどそう変わってない気もするんだよね2023/07/13 22:21:2868.音速の名無しさんtrD47コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼リカルドは角田舐めてるやろうし、角田は角田でリカルドをカモネギに思ってるんやろーかね?皆さんどう考えます?2023/07/19 20:28:0769.音速の名無しさんPrqiqコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼週末はFPから、どっちも必死やと思うわ2023/07/19 21:19:5470.音速の名無しさん5GTLpコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼速い車を速く走らせるのは上手くても、遅い車を速く走らせるのはイマイチってタイプのドライバーもいるよねバランスが好みと合ってなくて悪くても、悪いなりに合わせられるか、全然ダメか2023/07/20 07:35:0871.音速の名無しさんGxsa0コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼年齢的にもピークアウトしてるから厳しいだろうな速い車ならまだしも遅い車は余計に厳しいさらに角田の速さは疑う余地もないただトラブルはよく起きるから勝ち目はある2023/07/20 08:27:1772.音速の名無しさんOo3aOコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼大分疑う余地だらけだろ余地がなけりゃもう昇格してるわ2023/07/20 10:26:2473.音速の名無しさん2oBALコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ホーナーのコメントはペレスに変えてリカルドにしたいけど、昔の速さがあるかわからないからとりあえずタウリで試そうだろうホーナーから角田に触れることは全然ないからな2023/07/20 15:06:4074.音速の名無しさんMVqm6コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼リカルドって今のレギュレーションに適応できないんだと思うけどなどのマシン乗ってもダメだろうレッドブルだけが特別でそれでタイム出るのは当たり前2023/07/20 18:43:4875.音速の名無しさん21DlOコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼先々のことなんて分からないレッドブルにノリスが乗ってるかもしれないし2023/07/21 10:12:3376.音速の名無しさんGJJbIコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼リカルドは糞マシンすぎて取っ散らかるし角田は車治ってないしでグダグダだと思う2023/07/21 17:37:3877.音速の名無しさんBqZ2FコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼角田はレッドブルの候補から外れているリカルドが復調すればペレスの後任最有力その場合はタウリにはローソンマックスとノリスの組み合わせはノリスがNo.2を受け入れるかどうか2023/07/22 07:04:4978.音速の名無しさんj5ijEコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ちょい乗りのドライバーに負けたんすか2023/07/23 00:10:5279.音速の名無しさんvNywWコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼リカルド、シレっと角田に勝ってしまったなやはり昔の調子を取り戻したのか・・・?2023/07/23 01:00:1580.音速の名無しさん705YpコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ヒュルケンといい、リカルドといい、オコンといい、F1はまじわからん!むしろマグもガスも角田ももっと出来る子だと思ってたんだが。。2023/07/23 02:20:1881.音速の名無しさんh81YCコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼最速のマシンから最遅のマシンに乗り換えてチームメイトに勝ったリカルド過去のチームメイトはチャンピオンかウィナー級のドライバーレッドブル型になった今のマクラーレンに乗ればトップ10には入れるんじゃないか2023/07/23 02:31:2782.音速の名無しさんzkhERコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼実は最遅のマシンではなかったのかもしれない最遅のドライバーコンビだっただけで2023/07/23 09:20:0283.音速の名無しさんYxtXRコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼角田がクソAT04を高めてきた背景からトンビが油揚げをさらっていった感が2023/07/23 10:53:2484.音速の名無しさんIMHDvコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼やっぱりタウリはタウリだわ2023/07/23 22:20:1485.音速の名無しさんSRrGHコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼チームはリカルド推しなのは明らかだね2023/07/23 22:26:19186.音速の名無しさんbceNcコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼リカルド最初に2度目のピットイン何か苦しいか?2023/07/23 22:47:2687.音速の名無しさんgyJHkコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼リカルドより前で走るとペナルティ2023/07/23 23:48:2888.音速の名無しさんXvv8Q(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼いつもの角田だったな2023/07/24 06:10:0589.音速の名無しさんXvv8Q(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼もう日本人スタッフと日本人ドライバーで固めたホンダワークスチームでF1参戦したらいいじゃないと、タウリマシン初レースで思わせるリカルドの凄さよ2023/07/24 07:45:2990.音速の名無しさんQJZv5コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>85ホーナーもペレスの後任をリカルドにしたい感ありありだからね2023/07/24 09:05:1691.音速の名無しさんD0wI1コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼角田と同年デビューミック、マゼピン角田が速いわけなかろう2023/07/24 13:15:2892.音速の名無しさんXbIpKコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ノリスがかなり速いのかな2023/07/24 16:44:4293.音速の名無しさんGh58cコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼今回は多売りのレースディレクターが大問題だな2023/07/24 18:06:10194.音速の名無しさんlRRFUコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼デフリース下げのためにここまでやるとわ2023/07/24 18:08:5895.音速の名無しさんCawRZコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>93角田への嫌がらせは今に始まったことでもない2023/07/24 19:33:4396.音速の名無しさんktvRQ(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼日本人だけのホンダワークスチームでまだ23歳のお子ちゃまドライバーが無線でキレ散らかしてたら即クビだろな2023/07/24 23:53:1997.音速の名無しさんktvRQ(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼角田が国内に戻ってきた時にSFやSGTで簡単に勝てるほど甘くないと思うぞ2023/07/24 23:56:09298.音速の名無しさんEj0YZコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼角田、岩佐でジャパンチーム作ればいいんじゃね亜久里頑張れ!!(借金返したのはしってる)2023/07/25 12:26:0499.音速の名無しさんVT9uKコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>97格下ローソンにフルボッコされるSFだぞ?2023/07/29 07:00:562100.音速の名無しさんXzzspコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>97ローソンで勝てるんだぞ 本気で言ってんのか2023/07/29 14:44:201101.音速の名無しさんMObcKコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>99角田もローソンもF2では大した事なかったけど角田はもう伸び代もなくSFではあまり通用しないと思う2023/07/29 18:20:13102.音速の名無しさんVdiSJコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼角田はスプリント予選でリカルドに負けたんだな2023/07/29 22:50:17103.音速の名無しさんNs6nnコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼角田ポイントゲット2023/07/31 15:08:34104.音速の名無しさんAWc6GコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ちょっとだけストレート良くなったらしいイタリア2023/09/02 17:22:35105.音速の名無しさんwddidコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼来季も角田とリアム・ローソンで良さそう2023/09/03 00:27:18106.音速の名無しさんwdhsOコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ローソンにはまたもや決勝で角田より上位フィニッシュする可能性がある2023/09/03 02:36:50107.音速の名無しさんKTpZCコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ローソン7位ぐらい取りそうな予感2023/09/03 22:15:13108.音速の名無しさんKoQZpコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼何だ、角田もう終わってたのか!w来年はローソンだなw2023/09/03 22:56:59109.音速の名無しさんprTTCコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼事実上F1デビュー2戦連続ツノダに勝利したローソン次戦もツノダに勝ったら来季のタウリシート確定ツノダは国内SFLかGT300からやり直しだってローソンに勝てないなら国内SFでも勝てないからね2023/09/04 12:53:25110.音速の名無しさんyXFNwコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ローソンはぜひレッドブルで試したいねぇ2023/09/04 15:17:56111.音速の名無しさんAGaGUコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>99-100本気で言ってるよ今の時点でローソンは角田に2連勝したからね2023/09/05 21:14:131112.音速の名無しさんPWzcRコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>1112連勝って?2023/09/07 14:22:451113.音速の名無しさんLNKWN(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>112F1ではトップチームと弱小下位チームの実力差があり過ぎて弱小下位チームのドライバーはチームメイトとの成績を比較対象として実力評価するんだよ2023/09/08 20:23:33114.音速の名無しさんLNKWN(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼つまりRBのセカンドドライバーは常にマックスと比較されるという事だ2023/09/08 20:25:38115.音速の名無しさんaWbk4コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼実力で常に角田の前を走るようなら認めてもいいかな2023/09/09 18:32:02116.音速の名無しさんyYIpnコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼じゃあRBトップチーム昇格、他チーム移籍を目指す角田は実力で常にガスリーやアルボンより前を走ってなきゃ認められない2023/09/10 07:55:46117.音速の名無しさんlu28y(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼予選も本選も一度も実力で前に出れないのに角田の不可抗力で前に出れたレースまで勝った負けた言うのもおかしいよね2023/09/10 08:27:211118.音速の名無しさんF52klコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>117結果だしてみせる事も大事な実力だよF1に限らず全てのプロの世界でも同じですけど?2023/09/10 11:07:00119.音速の名無しさんejD5l(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼結果というなら角田のポイント誰か超えてんの?F1はポイントが全てなんですけど2023/09/10 12:29:112120.音速の名無しさんvRbK3(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>119まさかリカルドやローソンと比較して角田をポイント獲得だのと3年目の角田を評価してるの?ポイント獲得勝負なら今シーズン初めからフル参戦してるドライバーとの比較じゃないとフェアじゃないよ角田は獲得ポイントでもアルボンやガスリーの足元にも及ばない2023/09/10 15:36:59121.音速の名無しさんvRbK3(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼まだタウリ参戦して3戦のリカルド、2戦のローソンがフルシーズン参戦3年目の角田より多くポイント獲得しないと評価しないというのはあまりに厳しいだろルーキー最初の数戦はまず完走できるかどうかをみたりFPや予選の順位、決勝の最終順位を評価対象にすべきだよ逆にリカルドやローソンが今シーズンの残り数戦でいくつかポイント獲れたら角田は即クビでもいいと思う2023/09/10 15:57:29122.音速の名無しさんlu28y(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼フェアだってw2023/09/10 17:58:33123.音速の名無しさんejD5l(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼角田アンチがレース見てないのよく分かる2023/09/10 19:36:24124.音速の名無しさんWK5JCコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼前頭葉欠損とかしてそうね2023/09/10 22:46:33125.音速の名無しさんVgSOp(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>119ポイントが全てではないと思うドライバーが獲得するポイントよりもスポンサーがもたらす金の力だったりチーム上層部の好みとかの方が重要でしょう2023/09/15 15:58:08126.音速の名無しさんVgSOp(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼デフリースをシーズン途中で解雇するくらいだから来季は角田を切り捨ててリカルドとローソンを選択するのは十分有り得るで、ローソンがいまいちだったらシーズン後半から角田を復帰させるとかヘルムートマルコならやりそうw2023/09/15 16:08:07127.音速の名無しさんBXB3VコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼マトモにFP1走れてて一安心ね2023/09/15 19:46:39128.音速の名無しさんE5HV2コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼おいおい、もうFP2からローソンに負けてる角田whttps://x.com/hondajp_live/status/1702690818367377445?s=46&t=l3gYUXiFXYQtCpQIBJkYNg2023/09/15 23:31:361129.音速の名無しさんHUiP2コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>128フリー走行で勝ち負けって何やねんw2023/09/16 09:57:55130.音速の名無しさんyk3HiコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼予選で負けてるじゃん2023/09/17 01:31:56131.音速の名無しさんzqVcf(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼予選結果ローソン10位角田15位ローソンの来季はタウリではなくRBのシートに座っていても俺は驚かないよ珍しくマックスが調子悪いとはいえ、ローソンがマックスのタイムを上回って予選Q3進出し王者マックスを予選Q2敗退に追い込んだローソンはまだF1デビュー3戦目だぞ?これはある意味事件だ2023/09/17 02:08:26132.音速の名無しさんzqVcf(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼角田?お疲れ来季は国内SFLかGT300からやり直しだな無能なマルコもRBグループをクビでいいと思うよ2023/09/17 02:11:26133.音速の名無しさんjn9moコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼角田信者がやっと薄っすらとシーズン前半のデフリースの心境を分かりはじめたかな?いやいやこんなものじゃない、デフリースは我々の想像を絶するアウェー感と重圧の中でタウリで走っていたんだよな2023/09/17 07:45:22134.音速の名無しさんw7iLbコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼信者とアンチの戦いはもう良いから他でやれ2023/09/17 09:09:03135.音速の名無しさんo8oLZコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ローソンを見る限りマシンのアップデートは成功なんだろうな角田はタッペンに邪魔されてなければQ3に行けてただろう2023/09/17 13:43:23136.音速の名無しさんp0isQコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼もし今回ローソンがポイント獲得して角田がノーポイントに終わったら…デフリースの解雇から始まったドミノ倒しがまさかのリカルドの骨折、予定外のローソンの参戦となりその結果安泰と思われていた角田の立場が危うくなるなんて想像していなかったよw2023/09/17 14:27:25137.音速の名無しさんdm1RJ(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼だいたい角田は出てくるのおせーんだよ。もっと早くにアタックしとけばよかったんじゃねーの。2023/09/17 18:23:131138.音速の名無しさんhtI1QコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>137Q1は早くに出ただろ?でもQ2突破は争いがシビアだし後になるほど路面コンディションが良くなるから仕方ないさ2023/09/17 19:31:25139.音速の名無しさんhyNT6(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼F1は結果がすべてだよ2023/09/17 20:56:45140.音速の名無しさんdm1RJ(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼やっぱりこうなったか2023/09/17 21:06:38141.音速の名無しさんf7OqQコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼マルコ「あ、もしもし?来シーズンはペレスと替えてローソンにするか?」2023/09/17 21:22:281142.音速の名無しさんhyNT6(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼いきなり角田の最高順位更新か2023/09/17 23:09:44143.音速の名無しさんdnOasコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ローソン入賞か!ヤッたな!!w2023/09/17 23:33:59144.音速の名無しさんDkh31コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>141マジでありえる逆に角田はタウリで安泰2023/09/18 00:37:32145.音速の名無しさんKXjDD(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼角田は「ルーキーがF1に完全に慣れるまで3年はかかる」とトストに擁護された時に幸運を使っているFIAかRB首脳陣に「問題児」とみなされながら解雇されずメンタルカウンセラーを付けてまでチームもマルコも角田を育てようとした角田は「持ってない」わけじゃない、すでに色々と幸運を「持っていた」2023/09/18 05:22:201146.音速の名無しさんKXjDD(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼今でもホンダは角田を見捨てず後ろ盾として付いているデフリース、リカルド、ローソンには最初からそんな強力な後ろ盾は付いてない角田はすでに特別育成選手として色々と「持っている」ドライバーなんだよじゃなきゃミックやマゼピンと同じコースだよ2023/09/18 05:29:361147.音速の名無しさんGOEXUコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>146ミックとマゼピンを「持ってない」ドライバー枠みたいに書くのは論外2023/09/18 06:54:39148.音速の名無しさんNOYlbコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>1453年じゃなくて3レースで慣れてしまったローソン2023/09/18 09:59:271149.音速の名無しさんoraQVコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>148そりゃあローソンはこのチャンスを絶対に逃がさないために必死だよねSFを走りながらリザーブドライバーとして毎戦チーム帯同してきたんだから危機感とか集中力とか角田とはメンタルの強さが全く違う高いレベルにあるよ2023/09/18 10:45:59150.音速の名無しさん2XxYrコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼国内F4以上のタイトル獲得実績も何もない角田がホンダPUのコネでF1村に上げてもらって特別ステップアップ育成チーム3年目F1デビュー以来いまだにPPなしファステストなし表彰台なしドライバーオブザデイすらなしコンスタントに入賞ポイント獲得するような結果もない極たま~に10位入賞1ポイントゲットしただけで浮かれて身内でお祭り騒ぎ他チームにも移籍できずタウリ留年4年目ならもう完全に育成失敗してるんだよ今までホンダの後ろ盾で「運」が良くて3年もF1ドライバー続けられたのに今さら「運がない」とか「持ってない」わけないんだよこれが角田の 実 力 です2023/09/18 15:31:25151.音速の名無しさんaS00jコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼まぁ普通にスポット参戦したリザーブとフル参戦してるレギュラー比べるのは間違いだけど、そんな相手に負けちゃってるのが角田だからなぁ…本来ならリタイア以外で、1敗も負けるとかは有り得ないわけで初年度がどんなに勝てないかってのは角田vsガスリー、角田vsデフリースで分かるでしょつまり結局は角田の成長は止まったと分かるのと、フィードバックが下手って言われてるよねリカルドがべた褒めされるのはそういう所で、実際にリカルド来てからマシン良くなったしタウリもルーキーとベテランで行きたいって言ってるから、3年でベテランになりつつある角田がフィードバック出来ないって終わりでしょアロンソみたいなのなら価値あるけど、アロンソ並みの実力ないし2023/09/19 19:23:26152.音速の名無しさんMcYMMコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼フィードバックできないのは致命的よねでも最近の角田くんの無線は説明ちゃんとしてる印象2023/09/21 21:32:54153.音速の名無しさんgqt0aコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼同じ日本人として恥ずかしくて腹立たしいんだよね実力結果の世界のF1ホンダのおかげで甘ちゃん日本人枠に納まってるだけで勘違いしてる角田と角田信者が。PUメーカーの後ろ盾なしに実力でシート掴んで勝負して結果だして実績積んできた世界の一流ドライバーにこんな失礼な話ある?ただ角田より才能ある若手を使い捨て芽を摘んでいるだけじゃねーか2023/09/23 10:19:42154.音速の名無しさんsHXMsコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼相変わらずボッチが絶叫で草友達作れよ2023/09/23 11:25:44155.音速の名無しさんDouEUコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼なんで君が恥ずかしくなるのか?2023/09/23 13:42:56156.音速の名無しさんVrPMkコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼角田がホンダの後ろ盾関係なく1プロレーシングドライバーとしてプライドと日本人として恥や潔さの文化を知るなら来季のタウリレギュラーシートは辞退して自分より若く才能あるローソンに来季シートを譲るべきだ2023/09/23 18:52:091157.音速の名無しさん7ZQEYコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>156そういうのは実力でリアムが予選に勝てたらカッコよかったのにな2023/09/24 10:28:091158.音速の名無しさんO9QmB(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>157すでに前戦のシンガポール予選でローソンはマックス、ペレス、角田に勝っているんだが?2023/09/24 14:58:42159.音速の名無しさん53wqqコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ローソンがスタートラップで突っかかってきて、くだらんタイヤ消費するからポイント圏内に入れない。2023/09/24 15:22:35160.音速の名無しさんO9QmB(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ローソン「あれ?ツノダパイセンはオーバーテイク得意なはずで結果関係なくその走りが評価されているんでしょう?僕がブロックしてもあっさりパスされると思ってたんですけどツノダパイセンに忖度して僕が譲った方がよかったんですか?またまたツノダパイセンより前でゴールしちゃってなんかサーセンw」2023/09/24 16:36:00161.音速の名無しさんORcc9コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼海外のサイト見ると角田に全勝しているけどシートが無いという報道ばっか角田の評価かなり良くない2023/09/24 19:28:44162.音速の名無しさん8wrNZ(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼海外のサイト見ると角田に全勝しているけどシートが無いという報道ばっか角田の評価かなり良くない2023/09/24 19:29:08163.音速の名無しさん8wrNZ(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼あら、一回目の投稿失敗してないじゃん2023/09/24 19:30:39164.音速の名無しさんQkuZ0コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ペレスだったらローソンにもぶつけてた角田はよく我慢した2023/09/25 01:00:36165.音速の名無しさんtPPkk(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼マルコが評価するのはポイント獲得でもなく結果でもなくてオーバーテイク連発したりガチンコバトルを挑む「アグレッシブな走り」だったはずローソンの安定性や結果だったたりポイント獲得は二の次だと否定されたような来季のシート発表だったローソンが鈴鹿で角田にバトルを挑むのも無理ないよそしたら今度はストラテジーガー!ツノダにポジション譲れだの、チームメイトとバトルするなだの、チームでポイント取りにいけだのローソンはどんだけツノダに忖度しなきゃいけないんだよ2023/09/25 09:55:31166.音速の名無しさんtPPkk(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼今回の鈴鹿でメルセデスやマクラーレンもチームメイト同士が決勝レース中にバチバチにやり合ってたじゃねーかましてやまだ若いド新人ローソンはメーカーの後ろ盾もないし常にアピールしなきゃ生き残れないからそりゃ必死だよローソンが角田に全勝したとしても来季のシートは保証されてない現実を考えればローソンをあっさりパスできない角田が反省するべきでローソンを批判するのは酷過ぎるよ2023/09/25 10:12:261167.音速の名無しさんPTM50コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>166ピアストリはノリスを最初はブロックしてたけど譲れと指示が出て譲ったラッセルも同様アルファタウリは指示が出なかった模様ローソンを批判するつもりは無いしレーシングドライバーなら当たり前のブロックだけど何も指示を出さなかったチームの判断が正しかったかどうかは分からん2023/09/25 12:37:29168.音速の名無しさんrvEQpコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼タウリのレースメイクはいつもおかしいマシンの出来は中の上ぐらいなのにランキング最下位なのはチームマネージメントのせい2023/09/25 20:02:31169.音速の名無しさんpL01hコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼なぜ角田信者は「コース上にいる全てのマシンは角田様の為に道を譲るだろう」という前提で角田擁護するのかね?2023/09/26 10:28:01170.音速の名無しさんhDu61コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼トップチームは表彰台が掛かってるからなぁタウリが譲り合って一体何になるのかってのはあるなwピエール君もハートレーに譲らなかったし・・・w2023/09/26 23:03:22171.音速の名無しさんsGxErコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼もしも孔明がタウリの監督だったら2023/09/28 07:19:12172.音速の名無しさん0Nf5kコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼リアムはF1初リタイアか?決勝で巻き返し頑張れ!2023/10/08 05:17:28173.音速の名無しさんaEn4XコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼マシンのクソっぷりは結局変わらずじまいだったな来年はレッドブル化して少しはマシになるかな2023/10/21 09:40:19174.音速の名無しさんBqSVTコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼リカルド乗せ続けるよりローソン乗せた方がよっぽど9位になる可能性高いと思うが2023/10/23 22:50:47175.音速の名無しさんoStvbコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼今回は不可解なワンストップ戦略とったところがあるから許してあげようよ2023/10/25 07:55:44176.音速の名無しさんQhka8コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼やだ2023/10/25 20:36:15177.音速の名無しさんefnjuコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼今のところペレスは危険なドライバーリカルドは遅いドライバーというイメージですかね。メキシコではやるよと2人とも言っているみたいなのでリカルドは飛び抜けて早くないけど「振り向けばブーツェン」みたいなことをやってくれるのではないかと期待している。2023/10/26 21:39:55178.音速の名無しさんeBm9eコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ホンダさんアルファタウリのパワーを解放してたな普段はレッドブルの指示で数%は抑えてるのに特にリカルドのエンジン2023/10/30 11:20:05179.音速の名無しさんiRil6コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼やっぱりそうなのかな?確かに今までを見ると不自然に速いように感じる2023/10/31 19:20:37180.音速の名無しさんcBRrfコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼レッドブル行くにはホンダの力を借りず安定した実力を示す必要があるって言われたな2023/11/04 00:14:25181.音速の名無しさんnG39kコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼リカルドは今更アルファタウリでもないでしょうに。ペレスより早いとも思えないし。2023/11/05 08:50:53182.音速の名無しさんqyQpuコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼タウリのようなBチームは若手ドライバー育成が目的のはずおっさんを入れる必要は無いよね2023/11/05 09:51:491183.音速の名無しさん5aKLRコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>182チームランキングがあまりにも下位だと分配金が少な過ぎて「もう止めてしまえ」と親会社から言われてしまうのよマテシッツさんが亡くなってからRBも予算にシビアになったのか育成だけではなくランキングも気にしなきゃならなくなった模様2023/11/08 02:30:14184.音速の名無しさんxMeiYコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼実質的に売却になったね2023/11/23 15:22:19185.音速の名無しさん7fecJコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ネーミングライツするみたいだし、リカルドが愛されているらしいのはちょっと気がかり2023/11/26 19:05:57186.音速の名無しさんQKImzコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼角田がイギリス人だったらレッドブルにもう乗っている。2023/11/27 21:03:29187.音速の名無しさんuDukPコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼レーシング ブルズ?2023/12/01 14:15:45
https://scuderia.alphatauri.com/ja/
イタリアに本拠地を置くレッドブル弟チーム。
お金は無くともアイデア勝負で何とか頑張る中盤勢らしい雑草魂。
ミナルディ、トロロッソ時代の情熱は今も健在。
2018年からホンダとの初のワークス体制。
2020年からアルファタウリに名称変更。
2022年からPUがレッドブル・パワー・トレインズ(HRCと提携)へ。
角田裕毅
№22 蛍光イエロー車載カメラ
https://www.yukitsunoda.com/
ニック・デ・フリース
№21 黒色車載カメラ
https://www.instagram.com/nyckdevries/
次スレは>>950 が立ててください。
立てられない場合は、他の人に頼むかスレ立て代行依頼を宣言。
宣言が無ければ>>970 が立ててください。
スレ立てる際は1~3行目に↓をコピーして下さい。
前スレ
【Alpha】アルファタウリ応援スレ 58【Tauri】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1688152263/
レッドブルの車体を真似して速くなってるのに
姉妹チームは独自の道をいって一番遅いって何なん
みんなどこ行ったの?
専ブラ今まで通り使えるようになったから5chに戻っていってるよ
talkが人が多いのは実況系くらい
iosの専ブラって選択肢無いから、それでも結構人減りそうな気がするけどね
しかも今回悪くなかったのにね
ドライバーの長所を車が潰してどうするんやw
実は角田も遅かったなんてね
ドライバーより車を何とかするのと、その開発責任者のエギントンを更迭するのが先かと思うんだけど
流石に夏休みまでは様子見かと思ってたんだけど……
恨んでないのかな
リカルドはキャリア長いし何回も優勝経験を持ってるドライバー
上手さって面では3年目の角田は比べるべくもない
角田には良い刺激になるだろ
色々学ぶ事は多いと思う
今のマシンではなかなか厳しいと思う
リカルドに負けるようだと恐らく今年でバイバイになりそ
マルコ「角田に火をつけるドライバーが必要」
この意味が理解出来ない頭なのかな?
むしろ相当優遇されてると思うけどな
1年間で2人倒せるんだぜそれも1人は8勝あげてるけど全盛期より衰えてるリカルド
F1は学ぶとこじゃなく結果を出すところ
しかも3年目とかだろ
負けるなよー角田ー
リカルドのタイヤテスト見た?速いぞ
そのリカルドに後半完勝できれば文句なし、辛勝でもできれば、来年RBの可能性も出てくるだろう。
惜敗ぐらいなら、タウリ残留。完敗だと放出?
普通に岩佐と交代やろ
そうか?
タッペンの0.7秒落ち
タイヤと路面を考慮しても0.2秒落ち
微妙じゃね?
スピンするほど攻めてのタイムだぜ
タウリに関しては今年のマシンは速いとエンジニアが豪語してたらこのザマだからな
アップデートして改善してるかもしれないけど、他チームのアップデートの上がり幅の方が大きいからかえって差が広まってしまったんじゃないかね
0-7落ちとはなww
これあれなんじゃねペレスが心折れて引退したがってるんじゃねーか?
小林可夢偉にハイドフェルド(だっけ?誰でもいいや)ぶつけて来たのとかぶる
デラロサ?
そのあとアルファタウリに乗ったら
何だこのクソ車運転しづれぇーってならないか
タウリのマシンでどんなタイムだすかだよ
次で何か変わる可能性があるのは良いことだ
マシンと角田の評価が同時に出来て一石二鳥だろ
ローソンだろ
タイヤがだな 違うんだよ
切り替え早いね
結果誰が乗っても遅かったが
ザウバーの時もニックと対等だった
全力MAXは1位じゃないとダメだから絶対しない
そうかも知れないがホンダが鈴鹿でスクールを続けていなかったら角田はF1に辿り着けてすらいなかったと思うから責める気にはなれん
ホンダとの関係のために使い続けてたんだからそちらで引き取って下さいねと
アストンは角田の枠なんて無さそうなのにな
もうひとりはアロンソなのかストロールなのかマーケティング的にはアメリカ人だろ
角田にシートを得るハードルは高い
負けたら息子のキャリアに傷がつくだけ
その席はアロンソが終わったらハミルトンの物やで
もっとシャープに絞るとか出来なかったのかな。エンジンとか、かねあいあるんだろうけど
他は他車ほどそう変わってない気もするんだよね
皆さんどう考えます?
バランスが好みと合ってなくて悪くても、悪いなりに合わせられるか、全然ダメか
速い車ならまだしも遅い車は余計に厳しい
さらに角田の速さは疑う余地もない
ただトラブルはよく起きるから勝ち目はある
余地がなけりゃもう昇格してるわ
ホーナーから角田に触れることは全然ないからな
どのマシン乗ってもダメだろう
レッドブルだけが特別でそれでタイム出るのは当たり前
レッドブルにノリスが乗ってるかもしれないし
角田は車治ってないしでグダグダだと思う
リカルドが復調すればペレスの後任最有力
その場合はタウリにはローソン
マックスとノリスの組み合わせは
ノリスがNo.2を受け入れるかどうか
やはり昔の調子を取り戻したのか・・・?
F1はまじわからん!
むしろマグもガスも角田ももっと出来る子だと思ってたんだが。。
過去のチームメイトはチャンピオンかウィナー級のドライバー
レッドブル型になった今のマクラーレンに乗ればトップ10には入れるんじゃないか
最遅のドライバーコンビだっただけで
トンビが油揚げをさらっていった感が
何か苦しいか?
と、タウリマシン初レースで思わせるリカルドの凄さよ
ホーナーもペレスの後任をリカルドにしたい感ありありだからね
角田が速いわけなかろう
角田への嫌がらせは今に始まったことでもない
亜久里頑張れ!!(借金返したのはしってる)
格下ローソンにフルボッコされるSFだぞ?
ローソンで勝てるんだぞ 本気で言ってんのか
角田もローソンもF2では大した事なかったけど
角田はもう伸び代もなくSFではあまり通用しないと思う
来年はローソンだなw
次戦もツノダに勝ったら来季のタウリシート確定
ツノダは国内SFLかGT300からやり直し
だってローソンに勝てないなら国内SFでも勝てないからね
本気で言ってるよ
今の時点でローソンは角田に2連勝したからね
2連勝って?
F1ではトップチームと弱小下位チームの実力差があり過ぎて弱小下位チームのドライバーはチームメイトとの成績を比較対象として実力評価するんだよ
角田の不可抗力で前に出れたレースまで勝った負けた言うのもおかしいよね
結果だしてみせる事も大事な実力だよ
F1に限らず全てのプロの世界でも同じですけど?
F1はポイントが全てなんですけど
まさかリカルドやローソンと比較して角田をポイント獲得だのと3年目の角田を評価してるの?
ポイント獲得勝負なら今シーズン初めからフル参戦してるドライバーとの比較じゃないとフェアじゃないよ
角田は獲得ポイントでもアルボンやガスリーの足元にも及ばない
フルシーズン参戦3年目の角田より多くポイント獲得しないと評価しないというのはあまりに厳しいだろ
ルーキー最初の数戦はまず完走できるかどうかをみたりFPや予選の順位、決勝の最終順位を評価対象にすべきだよ
逆にリカルドやローソンが今シーズンの残り数戦でいくつかポイント獲れたら角田は即クビでもいいと思う
ポイントが全てではないと思う
ドライバーが獲得するポイントよりもスポンサーがもたらす金の力だったりチーム上層部の好みとかの方が重要でしょう
で、ローソンがいまいちだったらシーズン後半から角田を復帰させるとかヘルムートマルコならやりそうw
https://x.com/hondajp_live/status/1702690818367377445?s=46&t=l3gYUXiFXYQtCpQIBJkYNg
フリー走行で勝ち負けって何やねんw
ローソン10位
角田15位
ローソンの来季はタウリではなくRBのシートに座っていても俺は驚かないよ
珍しくマックスが調子悪いとはいえ、ローソンがマックスのタイムを上回って予選Q3進出し王者マックスを予選Q2敗退に追い込んだ
ローソンはまだF1デビュー3戦目だぞ?これはある意味事件だ
来季は国内SFLかGT300からやり直しだな
無能なマルコもRBグループをクビでいいと思うよ
いやいやこんなものじゃない、デフリースは我々の想像を絶するアウェー感と重圧の中でタウリで走っていたんだよな
角田はタッペンに邪魔されてなければQ3に行けてただろう
デフリースの解雇から始まったドミノ倒しがまさかのリカルドの骨折、予定外のローソンの参戦となりその結果安泰と思われていた角田の立場が危うくなるなんて想像していなかったよw
Q1は早くに出ただろ?
でもQ2突破は争いがシビアだし後になるほど路面コンディションが良くなるから仕方ないさ
マジでありえる
逆に角田はタウリで安泰
FIAかRB首脳陣に「問題児」とみなされながら解雇されずメンタルカウンセラーを付けてまでチームもマルコも角田を育てようとした
角田は「持ってない」わけじゃない、すでに色々と幸運を「持っていた」
デフリース、リカルド、ローソンには最初からそんな強力な後ろ盾は付いてない
角田はすでに特別育成選手として色々と「持っている」ドライバーなんだよ
じゃなきゃミックやマゼピンと同じコースだよ
ミックとマゼピンを「持ってない」ドライバー枠みたいに書くのは論外
3年じゃなくて3レースで慣れてしまったローソン
そりゃあローソンはこのチャンスを絶対に逃がさないために必死だよね
SFを走りながらリザーブドライバーとして毎戦チーム帯同してきたんだから
危機感とか集中力とか角田とはメンタルの強さが全く違う高いレベルにあるよ
F1デビュー以来いまだにPPなしファステストなし表彰台なしドライバーオブザデイすらなし
コンスタントに入賞ポイント獲得するような結果もない
極たま~に10位入賞1ポイントゲットしただけで浮かれて身内でお祭り騒ぎ
他チームにも移籍できずタウリ留年4年目ならもう完全に育成失敗してるんだよ
今までホンダの後ろ盾で「運」が良くて3年もF1ドライバー続けられたのに今さら「運がない」とか「持ってない」わけないんだよ
これが角田の 実 力 です
初年度がどんなに勝てないかってのは角田vsガスリー、角田vsデフリースで分かるでしょ
つまり結局は角田の成長は止まったと分かるのと、フィードバックが下手って言われてるよね
リカルドがべた褒めされるのはそういう所で、実際にリカルド来てからマシン良くなったし
タウリもルーキーとベテランで行きたいって言ってるから、3年でベテランになりつつある角田がフィードバック出来ないって終わりでしょ
アロンソみたいなのなら価値あるけど、アロンソ並みの実力ないし
でも最近の角田くんの無線は説明ちゃんとしてる印象
実力結果の世界のF1ホンダのおかげで甘ちゃん日本人枠に納まってるだけで勘違いしてる角田と角田信者が。
PUメーカーの後ろ盾なしに実力でシート掴んで勝負して結果だして実績積んできた世界の一流ドライバーにこんな失礼な話ある?
ただ角田より才能ある若手を使い捨て芽を摘んでいるだけじゃねーか
友達作れよ
来季のタウリレギュラーシートは辞退して自分より若く才能あるローソンに来季シートを譲るべきだ
そういうのは実力でリアムが予選に勝てたらカッコよかったのにな
すでに前戦のシンガポール予選でローソンはマックス、ペレス、角田に勝っているんだが?
突っかかってきて、くだらんタイヤ消費するからポイント圏内に入れない。
僕がブロックしてもあっさりパスされると思ってたんですけどツノダパイセンに忖度して僕が譲った方がよかったんですか?
またまたツノダパイセンより前でゴールしちゃってなんかサーセンw」
角田の評価かなり良くない
角田の評価かなり良くない
角田はよく我慢した
ローソンの安定性や結果だったたりポイント獲得は二の次だと否定されたような来季のシート発表だった
ローソンが鈴鹿で角田にバトルを挑むのも無理ないよ
そしたら今度はストラテジーガー!ツノダにポジション譲れだの、チームメイトとバトルするなだの、チームでポイント取りにいけだの
ローソンはどんだけツノダに忖度しなきゃいけないんだよ
ましてやまだ若いド新人ローソンはメーカーの後ろ盾もないし常にアピールしなきゃ生き残れないからそりゃ必死だよ
ローソンが角田に全勝したとしても来季のシートは保証されてない現実を考えれば
ローソンをあっさりパスできない角田が反省するべきで
ローソンを批判するのは酷過ぎるよ
ピアストリはノリスを最初はブロックしてたけど譲れと指示が出て譲った
ラッセルも同様
アルファタウリは指示が出なかった模様
ローソンを批判するつもりは無いしレーシングドライバーなら当たり前のブロックだけど何も指示を出さなかったチームの判断が正しかったかどうかは分からん
マシンの出来は中の上ぐらいなのにランキング最下位なのはチームマネージメントのせい
タウリが譲り合って一体何になるのかってのはあるなw
ピエール君もハートレーに譲らなかったし・・・w
決勝で巻き返し頑張れ!
来年はレッドブル化して少しはマシになるかな
ペレスは危険なドライバー
リカルドは遅いドライバーというイメージですかね。
メキシコではやるよと2人とも言っているみたいなので
リカルドは飛び抜けて早くないけど
「振り向けばブーツェン」みたいなことをやってくれるのではないかと期待している。
普段はレッドブルの指示で数%は抑えてるのに
特にリカルドのエンジン
ペレスより早いとも思えないし。
おっさんを入れる必要は無いよね
チームランキングがあまりにも下位だと分配金が少な過ぎて「もう止めてしまえ」と親会社から言われてしまうのよ
マテシッツさんが亡くなってからRBも予算にシビアになったのか育成だけではなくランキングも気にしなきゃならなくなった模様