ウクライナ情勢 1112アーカイブ最終更新 2025/02/24 20:191.名無し三等兵BHILf(1/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼次スレは>>980が立てよう(既に準備されていたり、消化すべき重複が存在する事もあるので確認しよう)ウクライナ情勢 1101https://talk.jp/boards/army/1692493410/ウクライナ情勢 1102https://talk.jp/boards/army/1697014907/ウクライナ情勢 1103https://talk.jp/boards/army/1702162783ウクライナ情勢 1104https://talk.jp/boards/army/1708499589ウクライナ情勢 1105https://talk.jp/boards/army/1714717495ウクライナ情勢 1106https://talk.jp/boards/army/1719559720ウクライナ情勢 1107https://talk.jp/boards/army/1722679805ウクライナ情勢 1108https://talk.jp/boards/army/1724661522ウクライナ情勢 1109https://talk.jp/boards/army/1727380536ウクライナ情勢 1110https://talk.jp/boards/army/1730919070ウクライナ情勢 1111https://talk.jp/boards/army/17336015432025/01/14 16:13:401000すべて|最新の50件2.名無し三等兵BHILf(2/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼テスト2025/01/14 16:17:193.名無し三等兵BHILf(3/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼本日の戦果: 通常漁811,090 (+1,330) 兵士9,767 (+3) 戦車20,326 (+11) 装甲車21,923 (+47) 砲システム1,262 (+1) MLRS22,276 (+72) UAVs;33,791 (+83) 自動車3,696 (+1) 特別装備2025/01/14 16:17:354.名無し三等兵BHILf(4/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ロシア軍、ポクロフスクとミルノフラドを包囲する準備 – ISW:ロシア軍はドネツク州のポクロフスクとミルノフラドへの陸上補給路を遮断し、ウクライナ軍をこれらの都市から撤退させることを計画している。いつも通りだ。ちんたら攻めてて大丈夫かな?https://www.pravda.com.ua/eng/news/2025/01/14/7493406/2025/01/14 16:20:365.名無し三等兵BHILf(5/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ウクライナ人がサラトフにあるロシアの製油所を攻撃し、どうやら大成功したようだ。ちんたらしてるロシアを燃やそう。ロシアの精製所は30個ほどらしいが、あんまりのんびりしてると全て燃やし尽くされるよ。https://x.com/jurgen_nauditt/status/18790588184219402652025/01/14 16:22:496.名無し三等兵BHILf(6/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ロシア:ウクライナから1200キロ離れたカザンのオルグシンテズ化学工場で、液化ガス貯蔵所がウクライナの無人機によって攻撃された。ほら次だ。ロシアはもっと急ごう。去年みたいに0.4%しか領土が取れないなんて話にならない。せめて今年は1%を越えよう。100年かかるぞ。https://x.com/igorsushko/status/18790663866451029662025/01/14 16:26:307.名無し三等兵qXLqj(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼プーチン政権に最大の危機!バイデン政権最後の制裁でロシアの石油輸出停止、原子力産業麻痺、ガス供給網も崩壊危機!ロシア戦争資金枯渇へのカウントダウンが始まる!https://youtu.be/Qk5N-rBhZgg?si=QKWZKC8D3p8Ryc5P2025/01/14 18:27:498.名無し三等兵qXLqj(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ロシア&北朝鮮カウントダウン!アメリカの制裁効きまくり!稼ぎ頭のロシア「影の船団」が燃料不足で立ち往生!北朝鮮兵、巻き添え狙い自爆の動画が話題、ロシア西部で18名戦死https://youtu.be/z-Tmrwh5av0?si=LPXpXYbc7n1BcCEi2025/01/14 19:07:079.名無し三等兵gqxJWコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼【これまでの認識】ロシアくんが年収300万の世帯だとして、3年間、毎年200万円をギャンブルに突っ込んで貯金を使い尽くした。 ↓今回わかったことさらに毎年120万円サラ金(ロシアの金利は今25%)から借りて現在借金は370万円。これは、助かりませんね。ロシア政府は銀行から37兆円融資を受け、戦争に突っ込んでいたことが判明。つまり、年で割ると軍事支出が政府予算換算の半分近く。→今年は持たないでしょこれ。https://www.moscowtimes.ru/2025/01/13/uputina-obnaruzhili-tainii-voennii-byudzhet-na250-mlrd-a1522012025/01/15 00:54:5710.名無し三等兵k2ZcdコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼【速報】ウクライナ側のドローンやミサイルがロシアを大規模攻撃。▪️Saratov 石油精製施設▪️Engels 石油基地▪️Bryansk 化学工場▪️Kremniy 半導体工場▪️Kazan ガスタンク▪️Kazan 化学工場▪️Tambov 地域▪️ Voronezh 地域▪️Tula, Oryol, Rostovhttps://x.com/maks_nafo_fella/status/1879081711029657760?s=46&t=wb2NzkVbzLwahFFEGTtQmg2025/01/15 01:25:2011.名無し三等兵pndnMコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼モスクワの学校7年生の女子生徒が踊りながら男の子を足で蹴飛ばす動画をTikTokに投稿したため、未成年者への暴力の容疑で刑事告訴されるという。https://x.com/sashaivanov2053/status/1879126172782756049?s=46&t=wb2NzkVbzLwahFFEGTtQmg2025/01/15 02:57:1712.名無し三等兵7JkMW(1/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ゼレンスキー大統領は、徴兵年齢を18歳に引き下げるよう求める米国の要求にこう応じた。ウクライナ大統領は「我々のパートナーはすでに戦場にいる100個旅団に軍事装備を提供できなかった」と述べた。断ったか。また砲弾枯渇しそうだな。https://x.com/NOELreports/status/18791732944669738932025/01/15 05:03:5713.名無し三等兵7JkMW(2/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ウクライナの最高司令官、ウクライナ空軍から歩兵部隊への兵士の大量異動を命令:2024年以来、ウクライナ国軍地上部隊の戦闘旅団には、ウクライナ空軍部隊から移送された兵士が補充されている。これは 2025 年まで続いた。人員の異動に関するオレクサンドル・シルシキー最高司令官からの最新の命令は、1 月 11 日に空軍部隊によって受け取られた。ウクラインスカ・プラウダ情報筋は、5,000人以上の兵士が地上軍に移送される予定であると指摘した。航空機が足りないと。技術者を前線に送り込んだロシアを笑えない。https://www.pravda.com.ua/eng/news/2025/01/14/7493500/2025/01/15 05:06:1314.名無し三等兵7JkMW(3/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼スロバキアでは、反ロシア派が親ロシア的な姿勢を理由にフィコ首相に対する不信任決議案の準備を進めている。野党指導者はフィコ氏がスロバキアの利益を放棄し「国の方向を東に向け直した」と非難する一方、彼の世界旅行と国内問題への関心の欠如を批判した。さてどうなるか。フィコ君も暗殺されかけて反ウクライナが加速したからな。https://x.com/NOELreports/status/18791854386335175472025/01/15 05:12:4315.名無し三等兵7JkMW(4/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼18歳徴兵はやったほうがいいと思うけどね。前線に出すんじゃなくて防御建築も新兵の仕事だし。2025/01/15 05:14:1816.名無し三等兵qkUeLコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ロシア経済が2025年に非常に厳しい状況になるという専門家は多い↓記録的な損失のため、露のガスプロムは従業員の半数(4,100 人から 2,500 人に)を削減している。理由は単純でお金が足りないから。欧州へのガス供給は事実上停止している。稼働しているのはトルコ ストリームのみで、その容量は最小限だ。ガスプロムの株価は史上最安値に達している。したがって、破産は差し迫っている。https://x.com/watanabekansha/status/1879241257589043470?s=46&t=wb2NzkVbzLwahFFEGTtQmg2025/01/15 08:57:0017.名無し三等兵hrsopコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼死神ブリンケンhttps://x.com/tobimono2/status/1879206461915693473ブリンケンは大西洋評議会で最後の締めくくりの発言の冒頭で、抗議者から野次と怒号を浴びる。「お前は永遠に血まみれのブリンケンとして知られることになる!大量虐殺の国務長官」2025/01/15 10:00:2118.名無し三等兵ECGzSコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼偉大なつもりだったプーチン大統領がロシアの未来を閉ざしていく・・・「国民のために物を生産する能力は低下した。」ロシアの民間経済は停滞し始めた→高インフレ下の供給減。 これはスタグフレーション不可避では? 冬越せない人が相当数出るのでは?https://www.moscowtimes.ru/2025/01/14/vozmozhnosti-proizvodit-tovari-dlya-naseleniya-sokratilis-grazhdanskaya-ekonomika-ne-rastet-a1522752025/01/15 12:07:1319.名無し三等兵7JkMW(5/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼本日の戦果: 通常漁812,670 (+1,580) 兵士9,780 (+13) 戦車20,348 (+22) 装甲車21,975 (+52) 砲システム1,046 (+2) 防空システム22,383 (+107) UAVs;33,995 (+204) 自動車2025/01/15 16:12:1420.名無し三等兵7JkMW(6/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ロシア、ウクライナに大規模ミサイル攻撃:ミサイル攻撃の恐れがあるため、1月15日朝、ウクライナ全土に空襲警報が発令された。今日ロシアがミサイルを打ってくるのは子供でも分かる。大して人的被害は出ないと思う。https://www.pravda.com.ua/eng/news/2025/01/15/7493604/2025/01/15 16:14:1521.名無し三等兵7JkMW(7/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼モスクワ時間4時にヴォルゴグラード・ルクオイル製油所の敷地内で爆発が発生した。あーあ。ロシアの製油所30か所のうちに稼働出来てるのはどれくらいだろうな。https://x.com/PStyle0ne1/status/18794270435213562092025/01/15 16:18:3022.名無し三等兵7JkMW(8/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼一方、「ドラゴンの歯」はポクロフスクに設置されました。なるほど、その手があったか。これなら即席で作れるし普通の車両は入って来れない。https://x.com/Tibortibor15/status/18794261300522560132025/01/15 16:20:5123.名無し三等兵5d6KAコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ウクライナのドローンによる、ロシアの製油所への攻撃って超コスパ良いよね。ウクライナも楽しくて仕方ないだろうなw2025/01/15 16:46:4224.名無しさんGxByY(1/7)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼2025.01.15ウクライナが新旅団編成を中止、今度は空軍から人員不足のSOShttps://grandfleet.info/war-situation-in-ukraine/ukraine-halts-formation-of-new-brigade-now-air-force-issues-sos-over-manpower-shortage/「ゼレンスキー大統領が考案した政治主導の新旅団編成=0から創設された140番台~150番台の旅団に新兵が優先投入され、経験豊富な既存旅団や大隊に補充兵が回ってこず、これが前線を支えられなくなった要因の1つだ」「最高司令部が新旅団編成を中止し、新兵を経験豊富な既存旅団や大隊に供給し始めた。重要な前線に配備された部隊は新兵供給に関する命令を受け取っており、この命令には受け取る新兵の数が明記されている。これは本当に前向きな変化で世論の圧力によって実現した」「最高司令部の決定に反して第156機械化旅団の編成は継続されている。この旅団は第155旅団を編成した西部作戦司令部によって編成作業が行われており、残念ながら人員配置や訓練の方法は第155旅団と同じように不十分で、シュヴェデュク准将も西部作戦司令部の司令官職に留まり続けている」「さらに2024年に編成された新旅団での脱走数(前線からの逃亡ではなく部隊からの無断離脱)に関するデータを軍人から受け取っており、これは第140歩兵旅団や第150歩兵旅団に関するものだ。どれだけの人々が管理が不十分な部隊から逃げ出しているかを周知するため、近いうちにデータを公表するつもりだ」「シルスキー総司令官は地上部隊の人員を補充するため空軍の人員を陸軍に転属させ続けている。空軍の各部隊は11日に新たな命令を受けとり、その結果として5,000人以上の人々が空軍から陸軍に転属させられる」「ロシアとの紛争が始まった2014年以降、自発的に希望すれば陸軍への転属が認められていたが、2022年以降に強制的な転属が始まり、第114旅団でも昨年250人を転属させるよう命じられ、今年は200人以上を転属させるよう要求してきた。もう空軍から人員を抽出するアプローチは限界に達しており、2024年に第114旅団の充足率は50%程度まで落ち込んだが、総司令官が下した11日の命令に従うと充足率は40%まで低下するだろう」「空軍の人員不足問題はどんどん深刻になっているのに、そのことを誰も理解していない。第114旅団から人員が出ていくばかりで1年以上も新兵を受け取っていない。我々は陸軍に人員を奪われるだけだ”」2025/01/15 17:15:1825.名無しさんGxByY(2/7)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ゼレンスキー大統領は人員が不足しているのではなく『武器をもった人員』が不足していると主張https://grandfleet.info/war-situation-in-ukraine/ukraine-halts-formation-of-new-brigade-now-air-force-issues-sos-over-manpower-shortage/◯まもなく誕生するトランプ政権のウォルツ大統領補佐官は「我々に民主主義のため全力を尽くせと言うなら、ウクライナも民主主義のため全力を尽くせ」「動員年齢の引き下げが必要だ」と、現政権のサリバン大統領補佐官も「ウクライナ軍の人員不足を次期政権にも説明した」と明かし、ウクライナに対する動員年齢引き下げ圧力はどんどん高まっている。◯これに反応したゼレンスキー大統領は14日「米国やNATOから何度も『兵士の年齢(恐らく兵士の高齢化問題のこと)』や『動員対象者の年齢』に関する指摘を何度も聞いてきたが、我々は戦場に展開する100以上の旅団を抱えており、各旅団は新たな人員と装備を毎日必要としている。さらに多くの旅団では装備が絶えず損傷して修理を必要している。したがって兵士を増やす前に既存旅団で人員が不足していることを理解しなければならず、これには適切な装備も必要だ」と反論した。◯ゼレンスキー大統領が言及した「既存旅団で不足している人員」とは「適切な装備をもった人員」のことを指しているため、動員年齢引き下げを議論する前に「100以上の旅団で不足する武器が必要だ=人員が不足しているのではなく『武器をもった人員』が不足している」という意味になるが、これは空軍から人員を抽出していることと矛盾するため、まだまだ戦況悪化の原因=人員不足が原因なのか、武器不足が原因なのかを巡る戦いは続くのだろう。ゼレンスキーが場外乱闘してる間に、人員不足でガンガン攻め込まれています。ポクロウシクの陥落が現実のものになりつつある。2025/01/15 17:19:2326.名無しさんGxByY(3/7)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼【ロシア軍はズヴィロヴェ(ポクロフスク南西)南西郊外に前進(ISW)】https://www.understandingwar.org/sites/default/files/Assessed%20Control%20of%20Terrain%20in%20the%20Pokrovsk%20Direction%20January%2014%2C%202025.pngこの方面のロシア軍は、前面でポクロウシクを攻撃してる2個諸兵科軍に加えて、後方に1個諸兵科軍(もしくは戦車軍)の機械化連隊を多数擁した「拡張群」が待機しています。多勢に無勢ですね。2025/01/15 17:28:5327.名無しさんGxByY(4/7)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ポクロウシクの防衛ラインに致命的な裂け目が生じた理由、本当に意味不明https://grandfleet.info/war-situation-in-ukraine/the-reason-for-the-fatal-breach-in-pokrovsks-defense-line-is-unclear/「“最高司令官も最高司令部もウメロフ国防相も存在感は無いに等しく、彼らは何もしないし、何も干渉しないし、表に出てくることもないし、どんな決断も下さない。軍に十分な量のドローンを供給することも、十分な人員を確保することもできない。彼らは「無人機分野で優位に立っている」と言いたいだけで言葉の意味は理解していない。無人機分野で優位と言うことは「敵よりも状況認識力が優れ損失が減る」という意味だが、実際にはロシア軍は沢山のドローンを飛ばし、我々にはそれがない。誰も与えてくれない。 キーウの誰もドローンが不足していることに興味がない。何故なら街の生活にはGoogleさえあれば快適だからだ。」「“ポクロウシク方面の状況は以下の通りだ。敵は市街地を砲撃しているものの砲弾供給に問題があるため継続なものではない。ポクロウシクはセリダブと同じように殆ど破壊されていない。敵は弾薬を節約し、市街戦に巻き込まれることを避け、損害が大きい正面攻撃を回避するため迂回による包囲を狙っている。シェフチェンコとノボトロイツケが占領してピシュチャネまで前進すればポクロウシクは包囲されたも同然だ。何故なら主要道路がドローンの監視下に置かれるためで、兵力を集積するのにも便利な場所だからだ”“私はロシア軍が比較的簡単にポクロウシクを包囲すると考えている。ドネツクOTGは部隊配備をギリギリまで遅らせ、全ては順調だと嘘をつき、準備された陣地で戦うのではなく敵がやって来た地点に部隊を投入するのだ。敵が占領して守りを固めている不利な場所で戦いを強いるのだ。このような連中に何かを教えるというのは不可能だ。何も学ぼうとせず、間違いを認めようとせず、いつも美しい報告書を書きたがる連中だ。この捏造された報告書のせいで誰かがシャベルを片手に何もない場所でロシア軍と戦わなければならないことを気にしない連中だ”」かなり前線から不満が噴き出てるようだ。2025/01/15 17:42:4428.名無しさんGxByY(5/7)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ウクライナ人ジャーナリスト、第155旅団事件の主犯はゼレンスキーhttps://grandfleet.info/war-situation-in-ukraine/ukrainian-journalist-zelensky-is-the-mastermind-behind-the-155th-brigade-massacre/「0から創設された140番台~150番台の旅団は予算浪費の象徴で、ゼレンスキーは戦時における部隊管理のことを何も分かっておらず、何十億もの資金と人材を成果もなくドブに捨てているだけ。所属部隊からの無断離脱は犯罪ではないという法律が成立してしまったため第155旅団では1,000人を越える人々が帰宅した」「第155旅団の立ち上げ責任者は心臓発作で死亡し、旅団長は戦闘に投入された直後解任され、旅団の兵士1,700人は戦場で初めて発砲する前に脱走した。国家捜査局の捜査官らは問題の責任を取るべき人間を見つけ出すことを命じられ、この件は最高司令官のゼレンスキー、国防相のウメロフ、総司令官のシルスキーが管理している。私は独自に調査を行い140番台~160番台の新設旅団が適切な指揮官、技術者、武器、ドローンなしに0から立ち上げられたことを公表した」「この犯罪的な問題の責任は将校や兵士らにはない。最高司令部、国防省、参謀本部が「経験豊富で即戦力の旅団」を強化するのではなく「新旅団編成」に人命と国家資源を浪費し続けているが原因で、この連中は自身の罪を部下に転嫁して責任から逃れようとしている」「ゼレンスキー大統領が主導する新旅団編成にリソースが優先され既存部隊への補充が割りを食っている」「しかも強引な手法で新旅団を編成しているため役に立たない」「この効果的でない新旅団編成へのリソース投入は政治的都合=ウクライナとNATOの協力の象徴ではないのか」2025/01/15 18:01:4929.名無しさんGxByY(6/7)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼起こるべくして起きたね。<ぽく2025/01/15 18:02:1730.名無しさんGxByY(7/7)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼起こるべくして起きたね。<ポクロウシク防衛線の機能不全2025/01/15 18:02:4831.名無し三等兵WvKO0コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ロシア&北朝鮮カウントダウン!北朝鮮兵捕虜は亡命可能?ウクライナ軍が開戦以来最大規模のドローン、ミサイル攻撃!国境から1000km以上の内地でも大爆発、大火災発生!!https://youtu.be/pPhRP7e9Ni0?si=ftfHUYecmmccWfDH2025/01/15 18:34:0032.名無し三等兵VVk3ZコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼【国際】プーチンの本当の狙いはウクライナの領土ではない…元駐日露大使が明かす「戦争終結後の大統領プラン」の全貌https://talk.jp/boards/newsplus/1736921471【国際】ロシア外相、日本の「対話再開」姿勢に苦言 文化フェスは評価https://talk.jp/boards/newsplus/1736869705【海外】ロシア重油流出、「影響は数十年にも」 絶滅危惧種イルカの死体倍増https://talk.jp/boards/newsplus/1736833317【国際】「金正恩将軍!」と叫び自爆図る ロシア派遣の兵 北朝鮮は自決命じたか 韓国説明https://talk.jp/boards/newsplus/1736807691【韓国の情報機関、国家情報院】ウクライナ軍と交戦している北朝鮮兵約300人が死亡、約2700人が負傷したhttps://talk.jp/boards/newsplus/1736830590【国際】ウクライナがロシアに対して過去最大規模のドローン攻撃https://talk.jp/boards/newsplus/17368964932025/01/15 20:31:0833.名無し三等兵UylnjコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼【悲報】イラン、ロシアとの軍事同盟創設を拒否https://www.moscowtimes.ru/2025/01/15/v-irane-otvergli-sozdanie-voennogo-soyuza-s-rossiei-a1523482025/01/15 22:37:5634.名無し三等兵JIYtK(1/7)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼クルスク地方こいつら1匹を死なせるごとにプーは300万円くらい北に払わなくちゃいけないらしいが、ロシアは金持ってるかい?https://x.com/Maks_NAFO_FELLA/status/18794831973415526532025/01/16 05:03:0235.名無し三等兵JIYtK(2/7)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼戦時中への考え方を変える時期が来ています。NATO事務総長マーク・ルッテは同盟に対し大規模な戦争に備えるよう呼び掛け、「我々の将来の安全が危機に瀕している」と語った。私たちはこれを「ハイブリッド計画」と呼んでいましたが、これらは不安定化キャンペーンの行為です。ロシアは私たちの民主主義を弱体化し、私たちの自由を損なうことに懸命に取り組んでいます。ルッテ氏はロシアだけではないと強調する。中国、北朝鮮、イランはロシアと同盟を結んでいる。同氏によれば、テロから核拡散、偽情報まで、多くの危険が存在するという。私たちは今後 4 ~ 5 年でこれらの危険を克服しなければなりません。戦争を防ぐためには、戦争に備えなければなりません。戦時中への考え方を変える時期が来ています。その通りだ。もっと真面目になれ。砲弾もどんどん増産しろ。https://x.com/jurgen_nauditt/status/18795271050561250682025/01/16 05:07:3136.名無し三等兵JIYtK(3/7)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ブルームバーグ:ロシアは交渉中、クリミアを含むウクライナ領土の20%の支配を主張している。モスクワは領土交換の可能性も検討している。どう思いますか? 🤔領土20%というのは現在占領してるウクライナ領土ですな。なかなか現実的な案が出てきたな。ゼレンスキーとトランプはどうでるか。https://x.com/Maks_NAFO_FELLA/status/18795934337756776232025/01/16 05:12:0737.名無し三等兵JIYtK(4/7)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼クレムリンはトランプ大統領との会談でウクライナのNATO除外を求めるとブルームバーグが報じた:ブルームバーグ情報筋は、ロシアが対ウクライナ戦争の終結交渉を行うための主要条件の一つは、ウクライナをNATO加盟国から永久に除外することであると報じた。うーむ、領土20%にNATOに永久に入らない約束ですか。俺が臨時大統領なら飛びつくが元お笑い芸人君はどうするか。https://www.pravda.com.ua/eng/news/2025/01/15/7493754/2025/01/16 05:15:20138.名無し三等兵2hVtdコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>37プーチンはどうせ一時的に停戦しても、また侵略をやるよジャイアンと同じ、旧ソ連領は俺のものw2025/01/16 07:15:4339.名無しさんHMg2q(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼停戦後も適切にウクライナが戦力増強をすれば良いだけだ。ロシアが停戦協定を敗ればしかるべき対処をとる。それが抑止(deterence)。現状、特にポクロウシク正面でウクライナ軍側が崩壊の兆候すらあります。ゼレンスキーが新編した140番台~150番台の旅団に崩壊の兆候あり。2025/01/16 10:32:4840.名無しさんHMg2q(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼結局は、「動員年齢の引き下げ」に話は戻る。トランプ次期政権もそれを要求している。基幹部隊のローテーションを再確立しないと停戦以前の問題です。何も手を打たなかったら、ドニブロ川以東のウクライナ軍は崩壊するだろう。まず立て直しからだ。2025/01/16 10:37:2041.名無し三等兵JIYtK(5/7)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼本日の戦果: 通常漁814,150 (+1,480) 兵士9,791 (+11) 戦車20,368 (+20) 装甲車22,015 (+40) 砲システム22,503 (+120) UAVs;3,049 (+31) 巡航ミサイル34,132 (+137) 自動車3,697 (+1) 特別装備2025/01/16 16:12:2442.名無しさんaR38s(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼青山繁晴氏「言葉の重みをご存じない」 ダブル選と大連立「どちらも言ってない」の首相にhttps://www.sankei.com/article/20250116-STYZSNZUBFGXBIABOKITOGYD7E/「『綸言汗の如し』(皇帝が発した言葉は取り消せないという中国の格言)も存じないのではないか」「現職の総理が大連立、ダブル選の言葉を使うこと自体アウトだ。その単語を使ったら、やる気があって言っているということになって、本来言ってはいけない」「党内はがくぜんとしている」>がくぜんとしているへぇ、そう?で?それで自民党内の保守派はどういう行動を取るの?結局「何もしない」?OODAループ回らず。だから「ガス抜き要員」と揶揄されるんだ。2025/01/16 16:18:5843.名無し三等兵JIYtK(6/7)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼バイデン氏、お別れの演説でウクライナに言及:「私たちが一緒にやってきたことの影響を完全に感じるまでには時間がかかるでしょう。しかし、種は蒔かれ、成長し、今後数十年にわたって花を咲かせるでしょう。」「ウクライナはまだ自由であり、我々は中国との競争などをリードしてきました。」バイデンの任期終了演説。バイデンの評価は難しい。トランプ次第でよくも悪くもなる。公衆の面前で無様なすっころんだりコロナになったり議論であうあうにならなければ続投してたよ。https://www.pravda.com.ua/eng/news/2025/01/16/7493799/2025/01/16 16:19:2144.名無しさんaR38s(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼すまん。盛大に誤爆。2025/01/16 16:26:4545.名無し三等兵JIYtK(7/7)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼英国とフランスがウクライナへの平和維持軍派遣について協議するとテレグラフ紙が報じた:英国のキア・スターマー首相とフランスのエマニュエル・マクロン大統領は、戦争終結に向けた合意の可能性を受けて、英国とフランスの軍隊を平和維持軍としてウクライナに派遣することについて協議している。ガザーイスラエルは終わったが、ウクライナで終戦合意はなされるだろうか。出来たらトランプは世界の英雄だな。ノーベル平和賞10個分くれてやってもいいhttps://www.pravda.com.ua/eng/news/2025/01/16/7493801/2025/01/16 16:27:3246.名無しさんaR38s(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼バイデンは最低最悪ですよ。プーチンがウクライナ侵攻の判断をしたのは、バイデン政権のアフガニスタン撤退の不手際を見たからだ。数日前、カリフォルニア州での記者会見でひ孫の話でニヤニヤしてたが、その同じ時間、同じ州のロサンゼルスは業火に包まれていたんだぞ。さすがに保守系だけでなくリベラルからも非難轟々です。最低です。2025/01/16 16:32:2847.名無し三等兵5OQteコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ロシア&北朝鮮カウントダウン!ロシア軍に戦果!超レアな北朝鮮製防空システムを破壊!!更に北朝鮮軍の猛攻にロシア軍が撤退?ウクライナ軍の司令部攻撃でもクルスクが大混乱!https://youtu.be/mpJvgoAaYVA?si=PH6U7MHTLw4MNGaW2025/01/16 18:31:0148.名無しさんkXJO1コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼「ウクライナのゼレンスキー大統領は現在のウクライナ軍の規模は88万人だと明らかにし、国内で戦闘を続けるロシア軍の規模を上回っているとの見方を示しました。ただ、ウクライナ軍が国の全域の防衛にあたらなければならない一方、ロシア軍は一部の地域に集中していて、厳しい状況が続いているとしています。」https://www3.nhk.or.jp/news/html/20250116/k10014695371000.htmlこいつ、ふざけんな。どう見ても前線で深刻な数的劣勢です。こんな後方要員も加算した数合わせや責任逃れやってる場合じゃない。かなり危機的な状況ですよ。特にポクロウシクは、ロシア側の大規模な作戦的な突破が生起しかねない情勢です。もし、前線を突破されて、ロシア側の作戦機動部隊に縦深突破されると、彼らが兵站つきて止まるまで、呆然と見てるしかなくなる。戦略予備を吐き出して止めろよ。2025/01/16 20:48:5649.名無し三等兵ID9wI(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼動画1つでウクライナ軍は戦果65人を挙げたhttps://x.com/nevedimka123/status/1879825534273655264?t=HJoHYJncLJAZZodHQ7sjHQ&s=192025/01/16 22:25:5450.名無し三等兵ID9wI(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ウクライナ軍はキーウを守り、モスクワを落とすだけの戦力を持たねばならない。現状は至極妥当な結果だ。それよりロシア軍の展開数が140万だと判明したことの方が重要だ。80万は既に死傷しているからだ。ロシア軍の死傷率は57%に達しており、軍事的には壊滅判定となっている。2025/01/16 22:35:5451.名無し三等兵CcZKe(1/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ロシア:プーチン政権は1月14日、さらに大砲の飼料を集めるためにモスクワのプリンスプラザ・ショッピングセンターを襲撃した。彼らは通常、旧ソ連占領下の国々から来た外国人労働者です。純粋なロシア人以外は大砲のエサですか。ナチスみたいだ。https://x.com/igorsushko/status/18797861000945379842025/01/17 05:03:3052.名無し三等兵CcZKe(2/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ウクライナ空挺部隊、クルスク州でロシア兵27人を拘束:伝えられるところによると、最近の戦闘作戦中に27人のロシア兵が捕虜となった。その中には、ロシアのさまざまな地域や一時的に占領された都市セバストポリ出身の、電動ライフル部隊、海軍歩兵、空挺部隊、その他の軍事部隊の将校、軍曹、兵士も含まれている。クルスクは期限はもうあきらめてるんだろうな。停戦して立て直すことをおすすめする。https://www.pravda.com.ua/eng/news/2025/01/16/7493841/2025/01/17 05:07:0253.名無し三等兵CcZKe(3/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ゼレンスキー大統領は、英国のキア・スターマー首相との会談中に、🇺🇦ウクライナ製で🇬🇧英国の同僚と共同開発したドローンを披露した。ドローンはものすごく洗練されてるな。ウクライナは今や軍事技術の宝庫だ。https://x.com/front_ukrainian/status/18799539882229067732025/01/17 05:10:21254.名無し三等兵BkER1(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>53翼の下にドローンを運ぶドローンみたいのがあるね2025/01/17 11:01:0855.名無しさんfXpHJコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ロシア領のクルスクの戦闘で北朝鮮兵士を4千人も殺傷したのに「捕虜ゼロ」の摩訶不思議!https://news.yahoo.co.jp/expert/articles/7aae31bf54daeb04cfbc36cbb59339f393ac4743「・・北朝鮮のイロハを知らない欧米諸国は欺くことができるかもしれないが、正直、ウクライナが発信している情報や物証はまゆつばものがかなりある。 例えば、金日成(キム・イルソン)主席と金正恩(キム・ジョンウン)総書記の肖像画を前に防寒着コートを着た兵士が座っている写真があるが、写真の配列が違っている。北朝鮮では左が金主席で、右が金正日氏の肖像画でなければならない。第一、肖像画をテーブルの上に置くことはあり得ず、壁に飾らなければならない。基本的なことである。 直近では韓国の公共放送「KBS」が1月7日にウクライナ軍が12月20日に傍受したとされる北朝鮮兵士の無線の内容を公開していたが、北朝鮮の兵士とされる人物は「我々同志の遺体の収容には時間がさらにかかりそうだ。私は早朝に兵士を集めて遺体を収容しに出かけるつもりだが、どう思うか」と、誰かに語り掛けているが、よくよく聞いてみると、原稿を棒読みしているようで、北朝鮮人特有の訛りもイントネーションも感じられない。そこそこ朝鮮語を知っているウクライナ人か、もしくはウクライナに移住した高麗人が話しているような気がしてならない。 ウクライナからすれば、何が何でも北朝鮮の参戦を国際社会に早期に訴え、各国に派兵を求めたいのであろう。そのことはウクライナのアンドレ―・イェルマーク大統領府長官が昨年12月30日、自身のテレグラムを通じて「今ここでロシアを防がないと、北朝鮮軍はNATOとの国境に現れるかもしれないだろう」とNATO諸国に警鐘を鳴らし、またゼレンスキー大統領も1月9日のUDCG会議で「この戦争で経験を積んだ北朝鮮軍がインドアジア太平洋の安全を脅かすかもしれない」と発言していたことからも明らかだ」もう「大本営発表」ばかり。敗けてくるとこんなものか。ウクライナの情報は信用に値しません。2025/01/17 11:49:33156.名無し三等兵BkER1(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼この記事の直後に捕虜の情報でてるよ情弱か2025/01/17 11:54:0757.名無し三等兵OHBogコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>532025年の戦いに向けた新型ドローンのお披露目か。バッテリーを素早く交換できるようコンポーネント化してるのが分かる。2025/01/17 12:18:4358.名無し三等兵yaN8PコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>55生きて虜囚の辱しめを受けずなのか!2025/01/17 13:32:20159.名無しさんwBVo6(1/10)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼「前線にドローンが殆どない」https://grandfleet.info/war-situation-in-ukraine/ukrainian-government-infighting-excludes-deputy-prime-minister-fedorov-from-drone-procurement/「ゼレンスキー大統領は10月「ウクライナには年間400万機のドローン生産能力がある」「既に150万機分以上の生産契約を締結済みだ」と述べたが、残念ながら前線部隊のドローン不足は解消しておらず、ウクライナ人ジャーナリストのブトゥソフ氏は今月10日「ポクロウシク方面は前線部隊にドローンが殆どないため危機的だ」と報告。」「ウクライナの洗練されたドローン」は何処にありや? 何処にありや?ポクロウシク上空にはほとんど飛んでいないようですが?動画撮影に忙しいからかな。2025/01/17 15:44:0960.名無しさんwBVo6(2/10)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ドローン調達をめぐって、ウクライナの国防省と国家特殊通信情報保護局、副首相と大統領府長官が権力抗争してて、前線にスムーズに供給されてない。2025/01/17 15:48:4861.名無しさんwBVo6(3/10)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼主要な攻撃手段に浮上したFPV ドローン、機能させるにはセットアップが重要https://grandfleet.info/war-situation-in-ukraine/fpv-drones-have-emerged-as-a-major-means-of-attack-but-the-setup-is-key-to-making-them-work/#google_vignette「・・無人機運用で優位性を獲得するには「アンテナの高さ」も重要だ。アンテナの高さとは周囲よりも標高の高い場所のことを意味し、電波の到達範囲や強度はFPVドローンの運用範囲に直結するため、低空の戦いを制するには高地の奪取や保持が必要不可欠で、2024年の戦いで言えばアウディーイウカ、クラスノホリフカ、ピヴニチネ、ザリズネ、ヴフレダル、ヒルニク、クラヒフカ、当該地域のテリコンや鉱山施設がそれに該当し、これを確保したロシア軍は偵察用無人機の運用で戦場認識力が強化され、FPVドローンによる攻撃範囲が拡張され、榴弾砲や迫撃砲による攻撃効率も高まり、ウクライナ軍は無人機運用の優位性が弱まる位置まで後退を余儀なくされた。」おそらく、ドローンの効用はかなり誤解されてる。マイクロ波に近い周波数帯域なので地形の影響を思いっきり受ける。結局は「昔ながらの制高点」を巡る戦いに終始し、それを失うと大きな後退を余儀なくされてる。「ドローン=魔法の箱」ではないよ。2025/01/17 15:55:0962.名無しさんwBVo6(4/10)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>58北朝鮮兵を巡るウクライナ側の発信は、ゼレンスキー以下「初歩的なフェイクだらけ」と言うことです。本物の北朝鮮人なら絶対に間違えないような国家指導者の写真の扱い(間違えたら最悪、極刑)を平気で犯すような映像を流してる。それはフェイクだろう。この件に関してのウクライナソースの格付けは最低ランクと見るべき。2025/01/17 16:00:42163.名無しさんwBVo6(5/10)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼2023年の後半から、ウクライナ発表の動画は信憑性は思いっきり低下した。平気でCG使うようになった。今現在は全て眉唾ですよ。2025/01/17 16:05:2864.名無し三等兵CcZKe(4/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼本日の戦果: 通常漁815,820 (+1 670) 兵士9,803 (+12) 戦車20,381 (+13) 装甲車22,019 (+4) 砲システム22,566 (+63) MLRS34,256 (+124) 自動車3,699 (+2) 特別装備2025/01/17 16:05:5765.名無し三等兵CcZKe(5/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼「ロシアはいかなる面においても戦略的目標を達成できていない。」 - シルスキー。ウクライナ軍の最高司令官は、チャールズ・ブラウン米国統合参謀本部議長と電話会談した。当事者は前線の状況について議論した。「会話中、私はアメリカ人の同僚に、ほとんどの方向で激しい戦闘が見られる前線の状況について伝えた。ウクライナ軍兵士の勇気と勇敢さのおかげで、敵の優れた部隊は、敵の戦略目標を達成できていない。どの前でも。」 -シルスキーは指摘した。よく働いてるよシルスキー君。君は戦後があれば間違いなく元帥だ。https://x.com/wartranslated/status/18798930251464665492025/01/17 16:12:36166.名無しさんwBVo6(6/10)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ロシア軍のヴェリカ・ノボシウカの包囲進む(ISW)https://www.understandingwar.org/sites/default/files/Assessed%20Control%20of%20Terrain%20in%20the%20Velyka%20Novosilka%20Direction%20January%2016%2C%202025.pngここも結局は見殺しか。2025/01/17 16:14:5967.名無し三等兵CcZKe(6/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ゼレンスキー氏、ウクライナはスターマー英首相との会談後、66億ドルの軍事援助を確保ウクライナのヴォロディミル・ゼレンスキー大統領は、ウクライナと英国が年間少なくとも36億ドルの軍事援助で合意したと発表した。さらに、凍結されたロシア資産からさらに30億ドルを割り当てることが決定され、その総額は今年だけで66億ドルとなった。英国のキア・スターマー首相は、英国が数週間以内にウクライナに150門の砲兵システムを納入し、デンマークと共同で「グレイトフル」と呼ばれる新しい移動式防空システムの生産に共同融資することを確認した。さらに英国はウクライナ軍向けの軍事訓練プログラムを継続し、すでに5万人の兵士を訓練している。素晴らしい。追加の弾と人員だ。まだまだ戦える。しかし無理は禁物だ。引き続きロシアを出血させよう。https://x.com/nexta_tv/status/18799336691308547982025/01/17 16:15:1868.名無しさんwBVo6(7/10)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>65>よく働いてるよシルスキー君。君は戦後があれば間違いなく元帥だ。残念ながら、前線部隊のシルスキーへ信頼は砕け散りました。どうも、駄目みたいだな。派閥抗争が。2025/01/17 16:16:5269.名無し三等兵CcZKe(7/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ロシアのクルスク州のすべての北朝鮮兵士は2025年4月までに戦闘中に死亡または負傷する可能性があるとISWが発表:戦争研究研究所(ISW)によると、ロシアのクルスク州で戦闘作戦に参加している北朝鮮軍の死傷率は極めて高いという。このまま状況が変わらなければ、2025年4月中旬までに1万2000人の軍人部隊全体が戦闘中に死亡または負傷する可能性がある。プーは黒電話に土下座して追加の肉盾を用意してもらおうw出来なければ抜けた穴を他のロシア人に埋めてもらわないと戦力バランスが崩れてしまう。https://www.pravda.com.ua/eng/news/2025/01/17/7493995/2025/01/17 16:19:4570.名無しさんwBVo6(8/10)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼やっぱ、ゼレンスキー自身以外のほぼ全閣僚交代とか異常です。その弊害がもろに出ているのが「今」です。ポクロウシクが本格的にヤバい(ISW)https://www.understandingwar.org/sites/default/files/Assessed%20Control%20of%20Terrain%20in%20the%20Pokrovsk%20Direction%20January%2016%2C%202025.png2025/01/17 16:21:0771.名無し三等兵CcZKe(8/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼変な人が構ってもらいたいみたいだけど無視するように。世の中には会話が通じない人間の方が圧倒的に多いのだ。2025/01/17 16:21:18172.名無しさんwBVo6(9/10)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>71ウクライナ軍の前線が崩壊しても同じこと言ってそうだな。明らかに、クルスク、クピヤンスク、シベリスク、ポクロウシク、クラボべ、ヴェリカ・ノヴォシルカと前線で押されて、包囲されかかり、崩壊しかかってるのだが。(ISW)地図も読めない人か?2025/01/17 16:26:5673.名無しさんwBVo6(10/10)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ウクライナ軍は、かつてないほどの危機的な状況です。https://www.understandingwar.org/sites/default/files/Assessed%20Control%20of%20Terrain%20in%20Luhansk%20Oblast%20January%2016%2C%202025.png2025/01/17 16:29:1074.名無し三等兵BkER1(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼北朝鮮参戦はフェイク工作がはじまったようです話をごちゃごちゃにして真実が何かわかはなくなるようがむばってください2025/01/17 17:35:1675.名無し三等兵CMq70コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ロシア&北朝鮮カウントダウン!ロシア兵より、北朝鮮兵士は勇敢で優秀!?すぐ集団で投降するロシア軍よりも、近代戦に適応した北朝鮮軍に警戒すべき理由https://youtu.be/E5GBIumWkxQ?si=xtv6yQBPse42sBlH2025/01/17 19:33:5976.名無し三等兵s0VUuコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼実際に人が死ぬフェイクでしたっけ2025/01/17 21:35:2977.名無し三等兵FVtUeコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼【速報】ウクライナ軍、攻撃から6日後にようやく鎮火したロシアの燃料施設を再び爆破 ロシア「鬼畜!ウクライナの鬼畜!!!」https://news.yahoo.co.jp/articles/cfb8dca7fc8ecee41fce72de5ecaaffe349940372025/01/17 22:47:4378.名無し三等兵a1Ere(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ウクライナ軍は年間3万機のバーバ・ヤーガ型ドローンを生産https://x.com/front_ukrainian/status/1880226132995481705?t=E4EFYL3TmUHdj0dc6bez-Q&s=192025/01/18 00:04:0479.名無し三等兵J8P18(1/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼カルーガ地方で製油所が被災🔥🔥🔥 別の攻撃で、彼らの戦闘マシンの別の部分が炎上します。おはようロシアを焼こう。冬本番だから良い暖になるね。https://x.com/banderafella/status/18803429254917243982025/01/18 05:03:3680.名無し三等兵J8P18(2/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ロシア人はヴェリカ・ノボシルカを包囲しようとしている – DeepState:ロシア軍はドネツク州でヴェリカ・ノボシルカを占領しようとしている。彼らはゼレン・ポールからの道を封鎖し、ヴェリカ・ノヴォシルカの市街地で戦わずに集落を占領しようとしている。無理せず引くか戦うか。とにかくロシアを出血させていこう。https://www.pravda.com.ua/eng/news/2025/01/17/7494163/2025/01/18 05:06:2381.名無し三等兵J8P18(3/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼速報:イラン・イスラム政権のマスード・ペゼシキアン大統領は、イランとロシア間の20年間の戦略的パートナーシップ協定に署名するため、モスクワでプーチン大統領と会談している。中国、ロシア、イラン、北朝鮮、ベネズエラ、キューバ、ベラルーシの同盟はますます強力になっているシリアを落とせたのはデカいな。まだまだ弱らせる余地がある。https://x.com/visegrad24/status/18802277363898413092025/01/18 05:13:3582.名無し三等兵J8P18(4/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼本日の戦果: 通常漁817,160 (+1,340) 兵士20,394 (+13) 装甲車22,040 (+21) 砲システム22,579 (+13) UAVs;34,325 (+69) 自動車2025/01/18 16:09:2483.名無し三等兵J8P18(5/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ロシア連邦からのガスはヨーロッパではなくイランに供給されるだろう — rosZMIその量は年間約数百億立方メートルです。現在、モスクワとテヘランはロシア・ガスの同国への輸出計画に関する技術的問題について協議している。そして一般的に、独裁者が指摘したように、ロシア連邦はイランに年間最大550億立方メートルのガスを供給できるだろう。イランって産油国だけどガスに困ってるのかね?あまり高く売れない気がする。https://x.com/jurgen_nauditt/status/18804866172884545892025/01/18 16:14:5884.名無し三等兵J8P18(6/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ロシア:ウズロバヤの燃料貯蔵所がウクライナの無人機によって攻撃された。トゥーラ地方のクレムリンから南へ200km。とくにニュースがないからロシアを燃やそう。プーは打つ手なしか。https://x.com/igorsushko/status/18804941131598029542025/01/18 16:18:4685.名無し三等兵J8P18(7/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ただいま: 🇺🇸トランプ次期大統領は来週火曜日に米国史上最大規模の国外追放作戦を開始します。 これに同意しますか?こりゃあ、講和会議自体がないな。俺の予想は的中しそうだ。数千万人の人間をどうやって国外退去させるんだい?アウシュビッツでもつくるかい?https://x.com/BRICSinfo/status/18804240909028600112025/01/18 16:22:4986.名無し三等兵J8P18(8/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼トランプの願望はネズミとゴキブリにお菓子の家に入ってくるな、とお願いしてるようなもんだ。何やっても入ってくる。2025/01/18 16:31:0587.名無し三等兵rTAA4(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ウクライナとイギリス、前例なき100年協定を締結!平和維持軍派遣でロシア包囲網を強化か!一方ロシアは式典直後に挑発の空爆を実施! https://youtu.be/O5wzFDOWlRY?si=ZCC7EsDWi3dMJlbc2025/01/18 17:53:0788.名無し三等兵rTAA4(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ロシア&北朝鮮カウントダウン!但し120日で全滅の計算。北朝鮮兵、生きて帰れれば特権階級入り!?一方、ウクライナ軍でも改革の必要性が表面化!?https://youtu.be/GjOXhGnnqwQ?si=yL-35jziZx11XGxp2025/01/18 19:03:45189.名無しさんVl9z7(1/7)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ロシア軍、ヴェリカ・ノヴォシルカを包囲を目指す(ISW)https://understandingwar.org/sites/default/files/Assessed%20Control%20of%20Terrain%20in%20the%20Velyka%20Novosilka%20Direction%20January%2017%2C%202025.png「ヴェリカ・ノヴォシルカ方面で活動しているウクライナ旅団の報道官は1月17日、ロシア軍は同地域で3対1の人員優位にあり、4人から5人のチームで活動していると述べた。ロシア軍は、今後数週間のうちに、同地域での人員優位を活用して、ヴェリカ・ノヴォシルカの北と西にあるロシア軍の前線の最前線と推定される最前線間の約3キロメートルを封鎖するつもりかもしれない。」ウクライナのヴェリカ・ノヴォシルカ守備隊は既に脱出は困難。3kmつうことは、後退経路が中口径以上のロシア軍火器の射程に捉えられていま。脱出の機を逃した。最近はこんなのばっか。ゼレンスキーのメンツが優先で、前線部隊が次々と包囲され玉砕しています。そしてウクライナ側の発表は「大本営発表」と化している。これに騙されるのは低脳の田吾作ですよ。2025/01/18 19:08:0090.名無しさんVl9z7(2/7)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>88北朝鮮兵の損耗に関するウク信の認識は「児戯に等しい」です。アホかと。クルスクの状況図を良く見ろと。https://understandingwar.org/sites/default/files/Assessed%20Control%20of%20Terrain%20in%20the%20Velyka%20Novosilka%20Direction%20January%2017%2C%202025.png北朝鮮兵が含まれてるとおぼしき南部の攻撃部隊は既にスジャの南端に到達しています。残り約5kmの市街地を打通されると、クルスク州のウクライナ軍約13個旅団は、抵抗の核心と、後方連絡線を喪失して瓦解します。ロシア側から見れば「いかなる犠牲を払ってでも奪取すべき重要もくひょう」2025/01/18 19:20:58191.名無しさんVl9z7(3/7)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼(続)ロシア側から見れば「いかなる犠牲を払ってでも奪取すべき重要目標」です。ウクライナ側の精鋭・機械化旅団5個を仕留める好機になってる。そんな敵の損耗を心配してる場合かね?2025/01/18 19:22:4192.名無しさんVl9z7(4/7)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ゼレンスキーを交代(→ザルジニー)させて抜本的に戦略を立て直すしかないんじゃないか?今、やらないと、取り返しがつかなくなる。そういう輿論を喚起すべき時期に来てると。2025/01/18 19:24:5693.名無しさんVl9z7(5/7)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼おそらくは、今、包囲されかかってる部隊を後退させてスリャビャンスクの線あたりに新防衛線を再構築すべき。そして戦線縮小による予備兵力抽出により時間を稼ぎ、その間に若年層を含む「動員の強化」を行う。そしてトランプに土下座して新たな兵器の供与を。これができるとしたら、ザルジニーしかいないでしょ。国民の支持率も高いし。【ゼレンスキー大統領の支持率22.74%、ザルジニー氏32.44%】https://japanese.joins.com/JArticle/315213?sectcode=A00&servcode=A00非常事態を言い訳にするの止めろ。どうせ、もう、ゼレンスキーには収集できない。はやく降ろせ。手遅れになる前に。2025/01/18 19:32:3594.名無しさんVl9z7(6/7)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼今のうく2025/01/18 19:41:1095.名無しさんVl9z7(7/7)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼今のウクライナ軍は、ロシア軍の人命軽視を笑ってる場合ではない。開戦1年目にろくに訓練してない領土防衛隊のおじちゃん、おばちゃんをロシアのBTGにぶつけて挽肉にして時間を稼ぎましたが、今の状況はそのレベルです。ほぼ全戦線でロシアの連続作戦に対応できなくなりつつあります。地図を見ろ。なりふり構わない過酷な事態になりつつある。ゼレンスキーとバイデンのミスです。日本の国益は、とりあえず「ウクライナが崩壊せずに戦線を維持すること」です。その線で外交的に関与すべき。2025/01/18 19:47:0996.名無し三等兵KsASTコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>90クルスクに北朝鮮の兵はいないんだぞ中途半端な親露派だなちゃんと指示に従え!2025/01/18 20:23:38197.名無しさんuh2kT(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>96すると、今、クルスク州で作戦している「北朝鮮兵」とは何者か?発表しているウクライナ国防省がラリっていると?「ウクライナのルステム・ウメロフ国防相は2024年11月5日、北朝鮮軍がクルスク州で「小規模」な衝突を行っていると述べたが、ロシアの軍事ブロガーは12月6日、北朝鮮軍がより大規模な戦闘作戦に参加していると主張し始めた。」(ISW)https://www.understandingwar.org/backgrounder/russian-offensive-campaign-assessment-january-16-20252025/01/18 21:11:34198.名無しさんuh2kT(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼おおよそ2kmくらいの中隊の防御陣地をとるのに、約1000名の歩兵大隊を犠牲にすれば、まず取れます。失敗しても、防御側の火点が暴露するから続行部隊に対しては後退を余儀なくされるか逆襲を強いられる。残り5km程度しか防御縦深に余裕がないクルスク州のウクライナ軍が、「北朝鮮はクルスク州に約1万2000人の北朝鮮人を配置したと伝えられており、北朝鮮軍が今後も同様に高い死傷率に苦しみ続けるとすれば、クルスク州のこの北朝鮮派遣団全員が約12週間後(2025年4月中旬頃)に死亡または負傷する可能性がある」(ISW)こんな悠長な太平楽を謳ってる場合かと。北朝鮮軍が、最大3000人の犠牲について腹くくったらクルスク州のウクライナ軍4ー5万はお星様になります。費用対効果上はペイするギャンブルです。ウクライナ側の方が不利な態勢だからだ。https://www.understandingwar.org/sites/default/files/Assessed%20Control%20of%20Terrain%20in%20the%20Kursk%20Direction%20January%2016%2C%202025.png2025/01/18 21:23:3399.名無し三等兵a1Ere(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼そんなに難しく考えなくていいんだぞ。兵力が0人になった側が負ける。2025/01/18 21:45:59100.名無し三等兵EkyFKコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ロシア経済:今年中に富裕層基金が枯渇し、戦争遂行に支障が出る可能性 - ビジネスインサイダーhttps://www.businessinsider.com/russia-economy-wealth-fund-reserves-ukraine-war-moscow-inflation-stagflation-2025-1ロシアはこの秋までに財政準備金を使い果たすペースにあり、それが戦争の遂行能力に深刻な打撃を与える● ロシアの国家福祉基金の流動資産は2021年の1170億ドルから、2024年11月時点で310億ドルに減少。● 欧州の経済学者アンデシュ・アスルンド氏によれば、流動資産は2025年秋までに枯渇する可能性が高い。● 防衛費の急増ロシアは2025年に過去最高額の1305億ドルを国防費として計上しているが、資金不足が深刻化する見込み。● 経済の弱体化要因西側の制裁が原因で、他国からの借り入れが困難となり、対外債務は2023年の7290億ドルから2024年9月には約2930億ドルに減少。● インフレの上昇、通貨価値の下落、労働力不足といった構造的問題がロシア経済を圧迫。● 戦争への影響財政難により、ロシアの戦争遂行能力が制約される可能性が高い。● 2025年中に価格統制や配給制度といった旧ソ連時代の施策が必要になるかもしれない。● 経済崩壊のリスク経済の停滞とインフレが同時進行する「スタグフレーション」の状況に陥っており、プーチン大統領の戦争政策に大きな制約を与える可能性がある。● 一部の専門家は、ロシア経済の問題が2025年にウクライナとの紛争を終結させる要因になると指摘している。2025/01/19 00:36:33101.名無し三等兵Rwd2qコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼【ロシア軍】戦車が懲りずに「バンザイ突撃」、自爆・爆撃ドローンの連続攻撃で粉砕されるhttps://talk.jp/boards/newsplus/1737172185【国際】北朝鮮軍を生け捕りにしたウクライナ軍「ただの幼い少年、『スーパーキラー』のようには見えなかった」https://talk.jp/boards/newsplus/17370776142025/01/19 01:58:44102.名無し三等兵HrHo2(1/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼新しい:🇩🇪 ドイツにはウクライナに資金を提供する資金がもうないオラフ・ショルツ氏は再びウクライナへの30億ユーロの援助を阻止した。終わりました。やべえな、ナチ野郎の血が復活したぞ。https://x.com/Megatron_ron/status/18806657634403864432025/01/19 05:05:45103.名無し三等兵HrHo2(2/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ウクライナ国防軍がチャシフ・ヤルの耐火物工場から撤退 – ビデオ:ウクライナ国防軍はドネツク州チャシフ・ヤルにある耐火物工場の敷地を空爆し、同工場がロシア軍の管理下にあることが確認された。トレツクが落ちたからチャシフヤルはいらない。次の防御陣に移ろう。ロシアは今年はウクライナ領土1%取れるといいね。去年は0.4%。https://www.pravda.com.ua/eng/news/2025/01/18/7494245/2025/01/19 05:07:28104.名無し三等兵HrHo2(3/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼西側メディアはこれを伝えないだろう。 クルスクにあるウクライナ軍部隊が一時占領したロシア領土のわずかな部分の63%以上が、現在ロシア軍によって奪回されている。彼らの足場は日に日に狭まっています。東(ドンバス)ではロシア軍が進撃を続けている。連投してる変な人が年末年始にクルスクは包囲されて全滅するとかおっしゃってましたけど、今の彼らは6割取り戻せば満足ですか。村を取って喜ぶのは戦略ゲー初心者までにしな。https://x.com/BowesChay/status/18803403746418651862025/01/19 05:16:221105.名無し三等兵HrHo2(4/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼「トランプ氏は就任後、できるだけ早く戦争を終わらせたいと考えており、和解がどのような形になるかはあまり気にしていない。彼はただ戦争を終わらせたいだけだ。ウクライナにとってこれは悪い知らせだ」―ジョン・ボルトン同意しますか? 👀和解なんてせずに支援を断ち切るという方法があるぞ。奴が就任してから何をするかは誰も分からん。ガチで数千万人の移民を排斥する気か?ナチ以上だぞwhttps://x.com/UkrReview/status/18806065263496728772025/01/19 05:19:30106.名無し三等兵RobLD(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ただでさえ損耗率が50%以上になっているのだから、ロシア軍の全損耗が100万人に達した段階で何かの壊滅的事象が起こるはずだ。現在のペースなら7月ごろにはそうなる。2025/01/19 06:58:40107.名無し三等兵xdNdjコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼最新のウクライナの空と海を駆使した攻勢は、プーチンにとって壊滅的な打撃となっている。ロシア軍がドンバスの小さな村々のために大量の犠牲を払っている一方で、ウクライナはロシア経済の中枢神経とも言える経済的要所を攻撃している。特に、ウクライナによる攻撃の成功頻度は驚くべきものだ。ほぼ毎晩、ロシアの石油・ガス産業に関わる施設が炎上している。さらに、ロシアが消火資材を使い果たしつつあるという兆候もある。これは、まさに危機の極限とも言える状況だ。https://x.com/tendar/status/1879946071687721397?s=46&t=wb2NzkVbzLwahFFEGTtQmg2025/01/19 08:30:50108.名無し三等兵6aCSFコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>97何わけのわかはないことを言っているのだプーチン閣下と黒電話閣下から北朝鮮兵はいないことにするよう工作指示がでているんだぞキエフ政権の言うことは関係ない>62を見習え!2025/01/19 11:30:09109.名無しさんYSQWC(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>104>クルスクにあるウクライナ軍部隊が一時占領したロシア領土のわずかな部分の63%以上が、現在ロシア軍によって奪回されている。ゼレンスキーがクルスク防衛にリソースを注ぎ込んでいるため、戦線全体ではさらに深刻な事態になってる。ウクライナ側の防衛の中枢であるスリャビャンスクーポクロウシクの線が危うくなってるんだぞ。当面、プーチンが停戦に応じる可能性は低い。何故なら、当面は「ロシア軍のお楽しみタイム」に移行するからだ。使えないゼレンスキーは、膠着状態の維持すらできない。2025/01/19 15:05:23110.名無しさんYSQWC(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼【ロシア中央軍集団は、ポクロフスク南部に第2および第41混成軍(CAA)の部隊からなる攻撃グループを編成した模様(ISW)】https://www.understandingwar.org/backgrounder/russian-offensive-campaign-assessment-january-18-2025◯ロシア軍司令部が、ダヘンスキーとノヴォトロイツケの間のポクロフスク南部と南西部に、第2中央軍第30自動車化狙撃旅団と第41中央軍第35、55、74自動車化狙撃旅団の4個旅団と、第243自動車化狙撃連隊(第2中央軍第27自動車化狙撃師団の傘下と伝えられる)と第239戦車連隊と第87狙撃連隊(ともに第41中央軍第90戦車師団の傘下)の3個連隊の一部を統合◯ロシア軍司令部がポクロフスク南部の第2中央空軍基地と第41中央空軍基地の両部隊から構成される打撃群を編成するという決定は、ロシア軍がポクロフスク方面の戦術目標の優先順位を変更し、ポクロフスクの直接の側面に近いより好機を捉えた前進手段を活用する条件を整えようとしている可能性◯第15、第30自動車化狙撃旅団(第2ロシア空軍航空団)と第348自動車化狙撃連隊(第41ロシア空軍航空団)の一部が現在ポクロフスク方面の後方地域で休息と再編成を行っており、ロシア軍司令部がこの方面のどの地域にこれらの部隊を再配置するかは不明◯ロシア軍司令部が今後数週間から数ヶ月の間にポクロフスク南側への戦術的前進を優先し続ける場合、ロシア軍司令部はこれらの部隊をポクロフスク南部の地域に再配置する可能性新たに六個旅団・連隊以上の諸兵科軍がポクロウシクへの攻勢のため、ポクロウシクの南西・南側に集結中。おそらくは東西からの包囲を狙ってる。ウクライナにはほとんど打つ手が無く、ロシア軍が戦力や兵站を使い果たして停止するまで「神に祈る」しかない。2025/01/19 15:17:26111.名無しさんYSQWC(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼今現在の状況下で、石油貯蔵庫のドローン攻撃なんざ「火付け強盗」程度の意味しかないよ。ぼろ負けしつつある戦況の隠蔽工作です。BBCに代表される自由主義陣営の報道の良いところは、比較的、不利な戦況でも「隠さない」ことです。国民や同盟国に正しい認識をもたらす。ウクライナは、まだ「そういう国」なんだな、と。2025/01/19 15:22:22112.名無しさんnjqlFコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼【ハルキウ北方のロシア軍攻勢活性化(ISW)】https://www.understandingwar.org/sites/default/files/Kharkiv%20Direction%20January%2018%2C%202025.pnghttps://www.understandingwar.org/sites/default/files/Lyptsi%20Direction%20January%2018%2C%202025.pngあと5kmで再びハルキウがロシア軍砲兵の射程圏内(25km)に入る。2025/01/19 15:50:14113.名無し三等兵HrHo2(5/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼本日の戦果: 通常漁818,740 (+1,580) 兵士9,811 (+8) 戦車20,412 (+18) 装甲車22,055 (+15) 砲システム22,615 (+36) UAVs;3,051 (+2) 巡航ミサイル34,401 (+76) 自動車3,700 (+1) 特別装備2025/01/19 16:10:45114.名無し三等兵HrHo2(6/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ロシア、ポクロフスクへの攻撃を強化するために追加部隊を配備 – ISW:戦争研究研究所(ISW)の分析家らは、ロシア軍が特にクラホフ戦線から部隊を再配置し、ポクロフスクへの攻撃を強化するために追加部隊を配置していると指摘している。増援。どんどん吐き出そう。もっと急げhttps://www.pravda.com.ua/eng/news/2025/01/19/7494283/2025/01/19 16:13:19115.名無し三等兵HrHo2(7/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼継続的な攻撃にもかかわらず、ポクロフスク方向はしっかりと保持されています。 敵は前進していない。私たちの兵士は現場で働いています。ポクロフスク方向での夜間攻撃。すげーな、火炎が塹壕の中を余すことなく走ってる。何つかってるんだろhttps://x.com/Heroiam_Slava/status/18805163258372673802025/01/19 16:22:11116.名無し三等兵HrHo2(8/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ロシアはポクロフスクに集中した方が怖かったよ。クルスクに加えてハリコフまで兵力を割くのはダメだと思う。多くの戦略ゲームで多方面分散は悪手だったよ、要塞ボーナスがデカいから深く斬りこめない。現実は知らんがね。2025/01/19 16:27:55117.名無し三等兵RobLD(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼デカすぎんだろ…https://x.com/front_ukrainian/status/1880935878744482303?t=2m5dHJdxsw0HeYbYmOpMSg&s=192025/01/19 20:22:47118.名無し三等兵ZC8p4コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼🇺🇦大統領府は1月10日、「動員した新兵」を、将校や下士官が不足して【まともな規律も士気も保持できない新編旅団】に「浪費投入」する愚行をやめ、「既存の歴戦旅団の補充兵として編入する」という方針変更を決定した。・・・やっとかぁhttps://news.yahoo.co.jp/articles/dd5979167781907418bd054f17d0414d38b75a8d?page=22025/01/19 23:52:13119.名無し三等兵fzFGb(1/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ミラージュ 2000-5F のウクライナへの納入は、2025 年の第 1 四半期、つまり 2025 年 1 月から 3 月の間に予定されています。1月に届けるはずじゃなかったけ?俺は覚えてるからな。3月に延ばしやがって。https://x.com/aidefranceukr/status/18807149847344992782025/01/20 05:08:25120.名無し三等兵fzFGb(2/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼終わりが近づいている……1940年代のBTR-50……。ついに装甲輸送車も底が見えてきたか。BTR-70は全滅したか?https://x.com/secretsqrl123/status/18807127192357686112025/01/20 05:13:54121.名無し三等兵fzFGb(3/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ロシアがドネツク州のヴェリカ・ノボシルカへの圧力を強化、英国情報機関が発表:英国国防情報局は、ドネツク州におけるロシア軍の進軍、特にヴェリカ・ノボシルカ入植地への圧力を分析した。やばそうなら引け。まだまだ全然下がれる。https://www.pravda.com.ua/eng/news/2025/01/19/7494310/2025/01/20 05:16:241122.名無し三等兵yoLVpコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ロシアの砲弾消費量は半減したと報告https://x.com/NOELreports/status/1881049731729871255?t=R96Xaz47BDNwVSDaCNS0LQ&s=192025/01/20 05:50:47123.名無し三等兵xH7ekコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ロシアカウントダウン!モスクワの惨状を是非みてくれhttps://youtu.be/YbB44lr8xmM?si=FPOjcfA-ErU8BI0x2025/01/20 10:49:17124.名無し三等兵ppkEGコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼・知的で良心的で『まともな』ロシア人も大勢いるが、それは決してロシアの主流ではない。・ロシアを知りたければモスクワとサンクトに行っても意味なし。そのすぐ外の村では、すべてが壊れかけていても文句を言うだけでそれを直そうともしない社会がある。・『ロシアの人々には、苦痛が普通になっている。』・パリの人々を革命に駆り立てたような理不尽にも、ロシア人は動かない。・電気、舗装道路、屋内のトイレすらない村も多い。・食べ物すら不足するような場所で事業は育たない。・『強く偉大な国』に対する、ぼんやりとした帰属意識があるだけ・ロシアはWWⅡからまっっったく変わっていない。・ナチスを理解するのにメルケル元首相やショルツ首相を観察しても意味はないが、プーチンロシアを観察すればWWⅡがわかるほど。・人々がロシアの蛮行を忘れたのは、たまたまそこにヒトラーナチスという強烈な存在があったから。・ウクライナで今日起こっていることは、WWⅡでタリン、リガ、ヴィリニュスで起こったことの繰り返し。・そのくせロシアは『ナチスを亡ぼし、WWⅡに勝利した』ことを(唯一の)誇りとしている。https://x.com/ichikaplus1/status/1582036693208612864?s=46&t=wb2NzkVbzLwahFFEGTtQmg2025/01/20 11:26:54125.名無しさんibnF8(1/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>121>やばそうなら引け。まだまだ全然下がれるヴェリカ・ノボシウカの最新の戦況図では、ほぼ包囲が完成し退路は断たれた。もう脱出は困難。1週間遅い。2025/01/20 13:59:00126.名無しさんibnF8(2/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼2025.01.18大釜の蓋が閉じたヴェリカノボシルカ、ウクライナ軍が街ごと包囲されるhttps://grandfleet.info/war-situation-in-ukraine/the-lid-of-the-cauldron-is-closed-in-velika-novosirka-the-ukrainian-army-is-surrounded-by-the-whole-town/2025.01.19ヴェリカノボシルカは最悪の状況、ロシア人はウクライナ人に降伏を勧めるhttps://grandfleet.info/war-situation-in-ukraine/velika-novosilka-is-in-a-bad-spot-russians-call-on-ukrainians-to-surrender/1個旅団以上が包囲されたようだ。2025/01/20 14:10:31127.名無しさんibnF8(3/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼2025.01.18同盟国は第155旅団事件に失望、資金を出してもウクライナが全て決めるhttps://grandfleet.info/war-situation-in-ukraine/allies-disappointed-by-155th-brigade-incident-ukraine-decides-everything-even-if-they-provide-funds/「最高司令部が新旅団編成を中止し、新兵を経験豊富な既存旅団や大隊に供給し始めた」「アンナ・ヤロスラヴナの名を冠した第155旅団は失望の連続」「ウクライナはフランスが訓練して装備を与えた第155旅団をバラバラに分解して前線部隊の補充に送り込んだ」「第155旅団を創設して訓練するという仕事は簡単ではなかった」「戦闘職ではない技術者まで前線に送り込まなければならないはウクライナ軍の歩兵不足を象徴している」と「ゼレンスキーはフランスの怒りを鎮めるため『職権乱用という名目の捜査』を自ら監督している」「この問題は動員プロセスの不味さ、問題を認識しても無反応な最高司令部、資金を提供してもウクライナの方針に口出しを出来ない同盟国の落胆を浮き彫りにした」「第155旅団の創設に約9億ユーロの費用がかかっている」「元国防総省の高官も『良くも悪くも全ての決定はウクライナが下す』と述べた」「ゼレンスキー大統領の要請を受けて米国とフランスは2個旅団、ドイツは1個旅団の創設に協力すると約束したが、フランスは第155旅団の結果を受けて2番目の旅団編成を保留し、米国とドイツは政権移行期なので旅団編成スケジュールが曖昧になっており、ゼレンスキーもスキャンダルを受けて新旅団編成を一時停止した」「「短期間で何とかしようという解決策が当てにならない」と関係者全員が悟ったはずだ。」かなり「呆れられて」いる。2025/01/20 14:17:40128.名無しさんibnF8(4/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ウクライナ軍指揮官の無策、無能、無責任のせいでポクロウシクが失われるhttps://grandfleet.info/war-situation-in-ukraine/pokrovsk-lost-due-to-incompetence-irresponsibility-and-inaction-of-ukrainian-military-commanders/「ポクロウシクとヴェリカノボシルカを指揮するウクライナ軍司令部は前線のコントロールを完全に失い敵が毎日前進している。この状況を立て直すには指揮官を交代させるしかない」「もはやポクロウシクとヴェリカノボシルカの状況をウクライナ軍はコントロールしきれておらず、タルナフスキー准将が指揮するドネツク作戦・戦術グループ、タルナフスキー准将が指揮するホルティツィア作戦・戦略グループの司令部は統制を失い敵が毎日前進している。敵にあと4km前進されるとドニプロ~ポクロウシク間の重要な道路=E-50を物理的に遮断されてしまい、無策、無能、無責任のせいでポクロウシクは失われつつある”」「“やる気のある人材、装備、弾薬があり、旅団や戦闘部隊も個々に奮戦し、歩兵やドローンオペレーターも勇敢に戦って敵を粉砕し続けているが、火力とドローンに支援された少人数編成の敵歩兵を「ドローンだけ」「各陣地だけ」の奮戦で止める事はできない。」「ウクライナ軍の構造的な欠陥の1つは師団を廃止したことで「大規模戦力を統一運用する組織力」が欠けている点だ。ウクライナ軍は状況や作戦に合わせて作戦・戦術グループ=OTU、複数のOTUを指揮する上位組織の作戦・戦略グループ=OSUVを組織し、各旅団からOTUに大隊を派遣する形で戦力を形成しているものの、OTU・OSUV司令部と派遣されてきた大隊の間の相互理解や信頼性が欠け、派遣されてきた各大隊間の協調性も皆無に近い。」「ブトゥソフ氏が「旅団や戦闘部隊も個々に奮戦し、歩兵やドローンオペレーターも勇敢に戦うだけではロシア軍の前進を止められない」と言及するのは「個々で戦うのではなくOTU・OSUV司令部が防衛作戦をきちんと調整すれば戦闘効率が上がる」という意味だ。」善処を期待するしかないね。2025/01/20 14:30:56129.名無し三等兵fzFGb(4/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼本日の戦果: 通常漁820,430 (+1,690) 兵士9,821 (+10) 戦車20,454 (+42) 装甲車22,074 (+19) 砲システム1,049 (+3) 防空システム22,768 (+153) UAVs;34,488 (+87) 自動車3,706 (+6) 特別装備2025/01/20 16:02:46130.名無し三等兵fzFGb(5/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼「彼が帰ってきた」:タイム誌はトランプ大統領を新刊の表紙に特集した。昨日の集会でのトランプ大統領の最初の発表:バイデンの愚かな命令はすべて1日以内に取り消されるだろう。➡️第35代米国大統領ジョン・F・ケネディおよびマーティン・ルーサー・キング牧師の暗殺に関する文書は機密解除される。➡️「1月20日の夕方までに」国の南国境を越える不法移民の「侵入」は終わる。➡️ 月曜日には、誰もがとても幸せになる大統領令が発表されるでしょう。➡️ 米軍は、米国を守るための「アイアンドーム」ミサイル防衛システムを構築する任務を負う。➡️イーロン・マスク氏が効率化部門の責任者となる。トランプ大統領はまた、米国は「天才の数がそれほど多くないため」天才を保護する必要があるとも述べた。➡️ TikTokは米国に戻ります。さて、いよいよだ。ウクライナに触れてないが最悪、即時援助停止もありうる。そうなると戦況がひっくり返る。どうなるか。https://x.com/jurgen_nauditt/status/18812002621712877582025/01/20 16:06:31131.名無し三等兵fzFGb(6/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ボリソグレブスク飛行場、カザン…BAVOVNA 🔥落ち着くためにロシアを焼こう。https://x.com/Maks_NAFO_FELLA/status/18811854977977999942025/01/20 16:09:29132.名無し三等兵Onvf7(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼別にトランプが援助完全にしたって、4年我慢すりゃいいだけだからね。その間は欧州、日韓豪が頑張って支援すりゃいいだけ2025/01/20 16:14:10133.名無し三等兵Onvf7(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼援助完全→援助完全中止2025/01/20 16:16:34134.名無し三等兵fzFGb(7/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼トランプ大統領はウクライナ戦争を終わらせると改めて約束し、プーチン大統領との会談を優先するとCNNが報じた:「私はウクライナ戦争を終わらせ、中東の混乱を止め、第三次世界大戦の発生を阻止します。」ヨーロッパではヒトラーをラインラント、ズデーテン併合の時点で潰しておけ、火が小さい内に消しておけ、と教わるがトランプはどうだろうか。クリミアを併合されて調子に乗らせた結果が今だ。ウクライナを敗けさせるならば次は火は消せない大きさになるだろう。https://www.pravda.com.ua/eng/news/2025/01/20/7494378/2025/01/20 16:25:01135.名無し三等兵fzFGb(8/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼日本の学校で第2次世界大戦が起きたのはベルサイユのせいだ、と教えていて驚いたのを覚えてる。2025/01/20 16:34:21136.名無し三等兵cShFi(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼トランプ大統領就任の裏で判明!バイデンが異例の極秘支援でウクライナのドローン開発を手助けしていた事実が明らかに!さらにトランプの停戦提案が幻に終わった理由と長期戦への覚悟を解説しますhttps://youtu.be/NsYwgusfPYc?si=Y8aCvG2w-l7Zfsh62025/01/20 18:44:05137.名無し三等兵cShFi(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ロシア&北朝鮮カウントダウン!戦死者遺族にはタワマンと平壌移住!?1万2000戸の準備は可能!?突撃を繰り返す北朝鮮兵への報酬と、北朝鮮の身分制度。https://youtu.be/8pZYW-YAf9A?si=Zhc5XqFmuj9xoQUq2025/01/20 19:07:36138.名無し三等兵Xtb9EコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼https://www.iranintl.com/en/202501174899プーチン、モスクワ訪問中のイラン大統領を待たせる悪癖を出す。イラン大統領、待ってられなくなったのか、「祈りを捧げる」という口実で会わずにクレムリンを去ったとのこと。2025/01/20 22:52:49139.名無し三等兵ecgEW(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼玉砕https://x.com/moklasen/status/1881389137187746257?t=Sl2HjgiKdQee_cA5l-jOSg&s=192025/01/21 04:57:03140.名無し三等兵aMUhD(1/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼トランプ大統領は、大統領としての2期目の初日を利用して、自身の権力の範囲を実証し、国の政治方針を根本的に変えることを計画している - CNN早朝、トランプ大統領は法令によりメキシコ湾をアメリカ湾に改名すると発表、NYPそれだけ?馬鹿向けのパフォーマンスしかしてないな。https://x.com/jurgen_nauditt/status/18813635748887514922025/01/21 05:03:05141.名無し三等兵aMUhD(2/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ロシア政府はウクライナ紛争に関して米新政権と対話する用意があると嘘つきの達人プーチン氏が語った。この声明はトランプ大統領の就任式が予定されている日に発表された。ロシアの独裁者は、目標は短期的な停戦ではなく、地域に住むすべての人々の正当な利益の尊重に基づく長期的な平和であるべきだと述べた。プーチン大統領はトランプ大統領の就任を祝った。今から24時間で何をするかだ。https://x.com/jurgen_nauditt/status/18813627830291173412025/01/21 05:04:26142.名無し三等兵aMUhD(3/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼アヴデエフカの電光石火の進撃に比べて、ポクロフスコエでのロシア軍の作戦の進捗がなぜ遅いのか、多くの人が疑問に思っている。その主な理由は、都市とその周辺が通常よりも少し広いハサミで捉えられているためです。このアプローチにより、2 つの課題を同時に解決することが可能になります。それは、セリドヴォと同様の結果を達成するために包囲の脅威を作り出すことと、UAF に複数の前線に兵力を分散させることです。ここではスピードは優先されません。重要なのは敵にミスをさせることだ。チンタラしてると後方の防御建築が進み、さらにロシアの工場が燃えるけど大丈夫かい?今年はウクライナ領土の1%を取れるかい?https://x.com/distant_earth83/status/18812949027780038782025/01/21 05:08:061143.名無し三等兵aMUhD(4/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼マクロン大統領「ウクライナ戦争は明日も明後日も終わらない」:フランスのエマニュエル・マクロン大統領は、ドナルド・トランプ米大統領が早期に戦争を終わらせると約束したにもかかわらず、ロシアの対ウクライナ全面戦争は「明日も明後日も」終わることはないと警告した。当初から俺もそう思ってたけど、今は講和会議すら開かれないと予想してる。馬鹿向けのパフォーマンスしかしてない。馬鹿に選ばれた大統領だ、民主主義の欠陥だ。https://www.pravda.com.ua/eng/news/2025/01/20/7494509/2025/01/21 05:11:32144.名無しさん5FJbWコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ヴェリカ・ノヴォシルカ陥落(ISW)https://www.understandingwar.org/sites/default/files/Velyka%20Novosilka%20Direction%20January%2020%2C%202025.png守備隊のウクライナ1個旅団は玉砕か。2025/01/21 13:06:17145.名無しさんT4fnJ(1/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>142ポクロウシク防衛線のウクライナ軍は、3割程度が「問題を抱えている140-150番台」の「ゼレンスキー旅団」です。第155機械化旅団のように大量脱走が出て自己崩壊しないことを祈るのみです。戦ってみないと「分からない」。2025/01/21 14:56:09146.名無しさんT4fnJ(2/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼プーチン大統領、トランプ氏とウクライナ情勢巡る対話にオープンBloomberg News 2025年1月21日 0:25 JSThttps://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2025-01-20/SQE5L9DWLU6800「プーチン氏は20日、テレビ放映された安全保障会議で「次期米大統領の就任を祝福する」と述べ、トランプ氏が望む直接的なやり取りの再開や第3次世界大戦を防ぐ必要があるとの同氏の主張を歓迎するとした。プーチン氏は「ウクライナでの紛争に関して、われわれは米国の新政府との対話に前向きだ」と語り、「対話では、戦闘の継続を目的とした戦力の再編成や再軍備のための一時的な停戦ではなく、この地域に住むすべての人々や国家の正当な利益を尊重した長期的な平和を目指す必要がある」と訴えた。 」プーチンとトランプの間で停戦交渉が始まるでしょう。ウクライナは排除された形で。2025/01/21 15:07:08147.名無しさんT4fnJ(3/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼現在、ポクロウシク他、明らかにロシアが優勢で、この冬季攻勢の「ボーナスタイム」が終わらないことには停戦交渉は進まないね。停戦を目指すトランプ政権としては、ロシアの攻勢を終息させるために、新たな武器支援を行うでしょう。予想としては、「MQ-9リーパーの空対空戦闘タイプ」じゃないか。無人機レベルでロシアのFPVを一掃し、「数名の歩兵+ドローン」の浸透戦術を拒否することが均衡を取り戻す鍵。2025/01/21 15:17:52148.名無しさんT4fnJ(4/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼トランプ政権の成立で、ウクライナ戦争も「マイナーリーグの泥仕合」から、少しは「メジャーリーグの柑橘系のロッカールーム」に進化し、落し所に向かって動いていくでしょう。2025/01/21 15:21:53149.名無し三等兵aMUhD(5/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼本日の戦果: 通常漁822,030 (+1,600) 兵士9,833 (+12) 戦車20,477 (+23) 装甲車22,134 (+60) 砲システム1,050 (+1) 防空システム22,898 (+130) UAVs;34,682 (+194) 自動車3,710 (+4) 特別装備2025/01/21 16:10:36150.名無し三等兵aMUhD(6/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼トランプ大統領は、米国の国益と米国の外交政策目標の順守が評価されるまで、外国に対するすべての🇺🇸米国援助プログラムを90日間停止する大統領令に署名した恐れていたことが起こった。私はウクライナ支援は凍結されると思う。予算は議会に決定権があるがそのためのマイクジョンソン。https://x.com/front_ukrainian/status/18815796416491561562025/01/21 16:13:00151.名無し三等兵aMUhD(7/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼プーチン大統領、ウクライナの完全降伏を条件に米国との協議の用意について発言 – ISW:ロシアの指導者ウラジーミル・プーチンは、ウクライナ戦争をめぐって米国と協議する用意があると述べたが、ウクライナの完全降伏という最後通牒の要求を突き付けた。はい、終了。最初から彼らに話す気などないのだ。https://www.pravda.com.ua/eng/news/2025/01/21/7494549/2025/01/21 16:16:29152.名無し三等兵aMUhD(8/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼豚君は引きこもるつもりだろう。奴は黄金期を築くと約束したが黄金の家に引きこもることは出来るかなあ?害虫はどんな小さい穴からでも入ってくる。2025/01/21 16:20:21153.名無し三等兵CMHIZコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ロシア&北朝鮮カウントダウン!トランプ停戦を見越してウクライナの猛攻続く!北朝鮮兵の現代戦適応の脅威のスピードに注意!?一方、ロシア軍は学習しないで突撃でまた全滅!?https://youtu.be/r8lBU2lkUqg?si=9G_MbbMPyP3UYuV42025/01/21 19:08:53154.名無し三等兵TJojlコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼北アフリカでも「ロシア離れ」か!? 艦艇の購入をキャンセル 代わりに選ばれたのはやはり中国製https://news.yahoo.co.jp/articles/0382034b24a456b1ca073235f020056f6260b4872025/01/21 20:16:18155.名無し三等兵ecgEW(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼このところ最前線では松葉杖姿のロシア兵が多数目撃されている。彼らは退却中ではない。このまま突撃するのだ。https://x.com/GirkinGirkin/status/1881639018477306348?t=eqjxMoMQLcljpVkCXWbmng&s=192025/01/21 20:38:46156.名無し三等兵wUKIxコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼遠慮はいらないよ。トランプさん。ロシアが取引をせざるを得ない環境まで正しく追いつめればいい。ロシアが話し合いをするときというのは、自らの都合が悪い時だから。こちらから、アプローチしてはいけない。⇒トランプはプーチンを大きな問題で脅した:「ロシアは大変なことになると思う。プーチンは取引を拒否してロシア連邦を破壊している。彼は取引をしなければならない。プーチンが戦争を終わらせる合意を拒否すれば、ロシアは大きな問題に直面するだろう」https://x.com/sa61w/status/1881608167265849583?s=46&t=wb2NzkVbzLwahFFEGTtQmg2025/01/22 02:05:56157.名無し三等兵lIyQv(1/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ゼレンスキー氏はダボス会議で他に何と言ったか:📍トランプ大統領の最初の政令は、彼の明確な優先事項を示した。📍トランプはヨーロッパの意見に耳を傾けるのか、それとも戦争が終わったら単独でロシア連邦と中国と交渉するのか?ヨーロッパにはこの場所があるべきです。📍ロシア連邦はヨーロッパ全土を合わせた量の何倍もの弾薬を生産しています。📍ヨーロッパは自らの面倒を見ることを学ばなければなりません。すべてのヨーロッパ諸国は、安全保障に必要なだけの資金を投入する準備ができている必要があります。📍ウクライナの真の安全保障は、ヨーロッパ全体の安全を保証することになる。📍クルシチナには6万人以上のロシア兵と1万2千人の北朝鮮人が駐留しており、そのうち4千人がすでに死亡している。📍現在、ウクライナ領土内には60万8千人のロシア連邦兵士がいる。📍プーチン大統領は軍事産業にすべてを投資していますが、欧州諸国はより多くの生産能力を持っているにもかかわらず、ヨーロッパはそうではありません。📍プーチン大統領は止めなければ他国を攻撃するだろう。>ヨーロッパは自らの面倒を見ることを学ばなければなりません。ごもっともな指摘なのだがそれを信じてアメリカ抜きの国際連盟で第2次大戦が起きたからなあ。出来るとやらせて独り立ちさせて碌なことにならなかった人生経験がある。https://x.com/jurgen_nauditt/status/18817208647537217972025/01/22 05:08:39158.名無し三等兵lIyQv(2/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼オルバン首相、ガス輸送停止でウクライナを批判、「反撃する」と脅す:「キエフはもはやそのような行為を許すほど安全な立場にはない。もし彼らが攻撃的で敵対的なままであれば、彼らは負けるだろう。最終的には我々は怒り、反撃するだろう。キエフが中央ヨーロッパ諸国との関係をコントロールし形成しようとしている方法今日は受け入れられない。」ならばハンガリーは攻めてくるといい。https://www.pravda.com.ua/eng/news/2025/01/21/7494665/2025/01/22 05:13:40159.名無し三等兵lIyQv(3/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ビル・ゲイツが世界中の家畜にワクチン接種するのを止めるべきでしょうか?朝から笑ったw。WHO撤退は正しい行いだ。https://x.com/realTrumpNewsX/status/18816813014069169842025/01/22 05:27:01160.名無し三等兵lIyQv(4/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼トランプが就任して24時間が立ったが戦況も世界情勢も市場も大して変化がない。これは予想してなかった。2025/01/22 05:29:03161.名無し三等兵oi1hfコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼【政府】ロシアが「日本センター」の活動中止を発表 林長官「受け入れられない」と批判https://talk.jp/boards/newsplus/1737351933【ロシア】国内の日本センター運営の覚書終了と発表https://talk.jp/boards/newsplus/17372594652025/01/22 08:24:35162.名無し三等兵lIyQv(5/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼本日の戦果: 通常漁823,980 (+1,950) 兵士9,844 (+11) 戦車20,485 (+8) 装甲車22,194 (+60) 砲システム23,039 (+141) UAVs;34,837 (+155) 自動車3,711 (+1) 特別装備2025/01/22 16:08:35163.名無し三等兵lIyQv(6/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼トランプ大統領、ロシアに対する新たな制裁の用意があると発言 – CNN:ドナルド・トランプ米大統領は、対ウクライナ戦争が3周年を迎える中、ロシアに対する追加制裁を検討すると述べた。いわゆるトランプディールか、対談に応じなければ制裁を強めると。はたしてどうなるか。私の予想ではそれでもロシアは応じないと思ってる。仮に中途半端に停戦したらロシアの影響はアフガン撤退を遥かに超えてる。ロシア分裂でプーチン暗殺。https://www.pravda.com.ua/eng/news/2025/01/22/7494713/2025/01/22 16:12:29164.名無し三等兵lIyQv(7/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼新たなシリア当局、タルトゥース港におけるロシアとの契約を終了2019年、シリアはタルトゥース港を拡張するための49年間の協定をストロイトランスガスと締結した。近代化のために 4 年間で 5 億ドルを割り当てることが計画されていました。新しい当局は契約を打ち切った。タルトゥース税関のリヤド・ジュディ長官はアルワタンに対し、港の管理から得られる収益はすべて「シリア国家」に送られ、労働者は地元の管理に戻ると語った。同氏は、シリア側は「合意に定められたアップグレードを行わずに同社が使用していた」旧式の設備も改修する予定だと付け加えた。これでロシアのシリアでの影響は完全になくなった。ロシアにはもう勝つしか道がない。https://x.com/PStyle0ne1/status/18819537226510504732025/01/22 16:16:58165.名無し三等兵lIyQv(8/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼私たちはウクライナでの戦争を終わらせ、3~4年以内に戦争が再開されないようにしたい – 米国国務長官:新しく任命されたマルコ・ルビオ米国務長官は、トランプ政権の目標は新たな戦争が始まらないようにウクライナ戦争を終わらせることだと述べた。ブリンケンからルビオに。なかなかハンサムで好印象だがはたして。https://www.pravda.com.ua/eng/news/2025/01/22/7494715/2025/01/22 16:24:331166.名無しさんCA660(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼トランプ政権が一貫して主張してるのは「勢力均衡下での平和」です。昨年夏段階では、戦線が膠着してたから即時停戦、今現在はロシア優勢で攻勢が続いているからウクライナ支援強化とロシア制裁。一貫してて、分かりやすいですよ。外交・軍事政策的には、明らかにトランプ政権の方が有能で勤勉なので、バイデン政権のようなリベラルのバイアスがかからずサクサクと進むだろう。2025/01/22 17:22:54167.名無しさんCA660(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>165>ブリンケンからルビオに。なかなかハンサムで好印象だがはたして。「泣く子も黙る最強硬派」のマルコ・ルビオ(元)上院議員ですよ。キューバ難民からのし上がった筋金入りの反共闘士です。ただし、ルビオの現在のターゲットは「中国共産党を潰す」です。ウクライナでの国力消耗は最小限で均衡を回復したいと考えていると思われ。2025/01/22 17:27:59168.名無しさんCA660(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼拒否戦略―中国覇権阻止への米国の防衛戦略(エルブリッジ・コルビー(国防次官就任予定))https://www.kinokuniya.co.jp/f/dsg-01-9784296117291トランプ政権の軍事戦略は、ほぼほぼこの書の通りになります。「予測不能」とか言ってる連中は調べてないだけだ。極めて明快にドキュメントになっています。基本的に購買力平価での国力で、各地域(欧州・アジア・中東)の勢力均衡を見ています。そうなると、購買力平価でGDPが20兆ドルに達する(多分フェイクだけど)中国が、最も深刻に地域のパワーバランスを崩してる。だから、アメリカの国力はここに投入し、日本ももっと成長して防衛費増やせとなる。一方で欧州では、明らかにロシアの国力は低いので、ここはEUが何とかすべきだ、という考え方です。ドイツふざけんなと。2025/01/22 17:41:14169.名無し三等兵b8X27コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ロシアカウントダウン!トランプ政権、就任早々ロシアに対してイケイケ!プーチンが交渉を拒否した場合、追加制裁発動で追い込み!?ウクライナ軍は本格的な攻勢準備か?https://youtu.be/_NEXR4XaWRA?si=0eYMX7B07zQkxGxe2025/01/22 19:15:58170.名無し三等兵kemHVコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼工作がとまってない?プーチン政権、出口戦略が見えない状況に陥ったか?引き延ばしても出血が酷くなる一方だし、今更だけど、最善は撤退か2025/01/22 21:12:39171.名無し三等兵CFJNiコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼トランプ氏、プーチン氏を批判 「彼はロシアを破壊している」トランプが平然とプーチンを挑発し始めたので、なかなか危険な外交が開始されてしまった感じがある。https://www.cnn.co.jp/usa/35228523.html2025/01/22 22:00:07172.名無しさんD4nnVコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼トランプ政権はサーモスタットです。「系の温度を設定された温度(勢力均衡(→停戦))の付近に保つ働きを持つ。」2025/01/22 22:31:28173.名無し三等兵l2aII(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ロシア大手銀行ズベルバンク、ガスプロムに続き大量解雇を開始→いいかい、制裁は 遅効性の毒なんだ。https://www.moscowtimes.ru/2025/01/22/sberbank-vsled-zagazpromom-zapuskaet-massovie-uvolneniya-a1529542025/01/23 01:14:45174.名無しさん2q7CJ(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼【論考内容紹介】「ロシアは如何にしてウクライナの勢いを止めたのか」(Stephen Biddle, ”How Russia Stopped Ukraine’s Momentum”, Foreign Affairs, 29.01.2024)https://note.com/panzergraf/n/n95fbb4a77d7d◯攻勢突破は必ず起こる。だが、一般的に攻勢突破には次の二つの要素が組み合わされる必要がある。◯一つは攻勢を遂行する技量◯もう一つが、薄く前方展開された防御態勢、もしくは士気が低いか兵站支援に欠く防御側、またはその両方によってつくられた、突破が許される環境◯2023年現在、上記の突破成功条件はウクライナの戦場から失われた◯可能性としては、米軍レベルの技量をもち、米軍レベルの訓練水準に達していれば、ウクライナ軍は、ロシア軍が構築した縦深陣地を突破できるのかもしれません。「米軍の将兵においてさえ、このような困難な任務に必要な、ほかと比べるべくもないほど十分な技量を有しているかどうかは、不明である」スティーブン・ビドルの見方が、かなりアメリカでは広く共有されえるようだ。2025/01/23 02:08:47175.名無しさん2q7CJ(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼「攻勢を遂行する技量」はロシアが限定的に保有しウクライナはない。「薄くく前方展開された防御態勢、もしくは士気が低いか兵站支援に欠く防御側」という条件は2023年以降は失われた。両軍とも縦深性があります。だから膠着した。ただし、2024年に入りゼレンスキーの動員のミスでウクライナの兵力が不足しロシアが押すようになった。これを是正できれば再び均衡状態に戻し、停戦を強要できる。プーチンが喚こうがロシアの攻勢の条件を潰すことができる。2025/01/23 02:16:28176.名無し三等兵l2aII(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼【戦争を事業として考えたら】プロジェクトや事業に携わる身から見ると戦争もまさに事業の一形態。結局、ヒト、モノ、カネを消費してシェアを奪りにいくという意味で非常に似ている。その観点で見ると、ロシアは昨年度、12兆円の軍事費と12兆円の銀行からの融資つまり、国家予算の半分以上を使って、ウクライナの領土の3600km2つまり、ウクライナ領土の0.6%を得たわけ。その過程で、戦車などの装備を60%以上失い、主力採算事業のガス事業が崩壊し、重要な他の市場(シリア)を失い、社員の大半が倒れ、人手不足で派遣さん(北朝鮮)に頼る状態。たった、ウクライナでのシェア0.6%のために。これ、どんなに考えても大惨事でしょ。2025/01/23 03:33:37177.名無し三等兵l2aII(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ちなみにプーチンがなかなか戦争をするやめにくいのは事業を完結させると損益収支がやばすぎるから。80兆円の軍事費とガス事業、何千両の戦車に70万人の死傷者、海外資本の流出にフィンランド、スウエーデンのNATO化アルメニア、シリアの失陥を贄に得たのがウクライナの10%の廃墟というね。2025/01/23 03:33:51178.名無し三等兵lOJJM(1/7)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ロシア電報:プーチン大統領、インフレは制御不能であることを認める軍人年金や保険年金、社会保障や福利厚生は9.5%で指数化されるが、これはインフレ率を下回る。増額は1月に行われます。彼はインフレが政府の予想よりも高かったことを認めた戦争続けるならインフレ制御は無理です。かつて日本みたいに配給制を導入しないと。https://x.com/Beefeater_Fella/status/18820816640856805642025/01/23 05:07:19179.名無し三等兵v2e4oコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼簡単だよ生産者の若者が戦地で負傷してるから供給不足なんだよ消費者の老人を戦地に送ればいい2025/01/23 05:13:14180.名無し三等兵lOJJM(2/7)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼NATOヨーロッパ・カヴォリ司令官によれば、ロシアには現在、前線で大規模な突破口を開く可能性はないという。歩兵しかいないからな。追撃が出来ない。足が速く塹壕を乗り越える装甲車と戦車がいる。https://x.com/Heroiam_Slava/status/18820336470769994242025/01/23 05:13:55181.名無し三等兵lOJJM(3/7)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼欧州委員会、2025年にウクライナに350億ユーロを約束 – 写真:欧州連合は、2025年にG7 ERA融資イニシアチブとウクライナ・ファシリティを通じてウクライナに350億ユーロの金融支援を提供する予定です。去年の軍事支出が1000億ドルを超えてるだろうから350億ユーロではまだ足りんがね。トランプの言う通りにもっと出せ。https://www.pravda.com.ua/eng/news/2025/01/22/7494852/2025/01/23 05:34:14182.名無し三等兵kRM32コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ウクライナがクルスクの保持を固定化したことはロシアにとって最大の失陥だ。スジャの奪回がほぼ不可能になったことで今冬の戦いはウクライナの勝利だと評価できる。2025/01/23 11:19:31183.名無しさん6wkGF(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼トランプ氏、戦争終わらせなければロシアに「関税と制裁」(CNN)https://www.cnn.co.jp/usa/35228561.html「トランプ米大統領は22日、ロシアのプーチン大統領がウクライナでの戦争をすぐさま終結させなければ、ロシアに高い関税や新たな制裁を科す考えを自身のソーシャルメディアで明らかにした。トランプ氏はこのところプーチン氏について批判的な発言をしており、直近ではロシアによる2022年2月のウクライナ全面侵攻後、プーチン氏は「ロシアを破壊している」と非難していた。トランプ氏は「すぐに取引に応じなければ、ロシアが米国に輸出している全てのものに高い関税をかけ、制裁を科さざるを得なくなる」と指摘し、他の国も同様の措置を取るとの考えを示した。また「当時私が大統領だったら決して勃発しなかったこの戦争を終わらせよう」とも書き込んだ。トランプ氏は前日、ロシアに新たな制裁を科す可能性を否定しなかった。だが、以前明言していた大統領就任から24時間以内の戦争終結は実現しなかった。トランプ氏は投稿で「ロシアを傷つけるつもりはない。ロシア国民を愛しており、プーチン大統領とも常に良い関係にあった」とも述べた。」ロシア側が攻勢を続けているのでロシア側に圧力をかけてきました。トランプの動きは予想通り。別にロシアを勝たせたいわけではない。ただしウクライナが出過ぎたらウクライナにもガツンとやってくるね。2025/01/23 11:52:42184.名無しさん6wkGF(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼トランプが打ってくる「究極の停戦交渉カード」は「ウクライナの限定的な核武装承認」でしょう。NPT体制を根本的に揺るがせるのはさすがにあれだから、冷戦時代に西ドイツに対して承認した「核シェアリング」の形態の公算が高いと考える。共和党シンクタンクの意見として、ウクライナが核を放棄したのが間違いという見方がある。このへんはバイデン政権とは違い、タブー無しで考えるからね。2025/01/23 11:58:20185.名無しさん6wkGF(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ロシアは、究極的な戦略として、相手が核保有国でも戦争を仕掛けるドクトリンがあります。初動の即応部隊の奇襲「アンチ・ニュークリア・マニューバ」で相手の中距離核部隊や政経中枢を制圧して「核優勢」を達成した後、おもむろに自らが核攻撃をかける。ただし、今回は奇襲もへったくれもなく、これだけ持久戦/消耗戦になってしまったので、もうロシア側もウクライナが核武装したら打開する手はなく、トランプ政権がウクライナの核武装に言及しだいたら「賭けから下りる」でしょう。最強のカードがアメリカにあるので、プーチンの意志にあまり関係なく、中長期的には停戦に至るだろう。プーチンがごねるならウクライナの核武装を進めるよ、と。このへん、バイデン政権は、偽善者オバマ政権同様に「平和賞」に未練があるから踏み込めない。ほんと迷惑な偽善者でしたよ。2025/01/23 12:08:34186.名無し三等兵lOJJM(4/7)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼本日の戦果: 通常漁825,320 (+1,340) 兵士9,850 (+6) 戦車20,497 (+12) 装甲車22,256 (+62) 砲システム23,111 (+72) UAVs;34,905 (+68) 自動車3,714 (+3) 特別装備2025/01/23 16:03:00187.名無し三等兵lOJJM(5/7)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼シリア沖で数週間待機していたロシア船がタルトゥース港への入港を許可された。しかし、シリア当局は貨物を没収した。押収されたピックアップトラックは、国内で活動する軍隊に移送されます。🤣あーあ。アサド引き渡さないから決裂するわな。独裁者コレクションなんていらんと思うんだけどな。https://x.com/PStyle0ne1/status/18821638215797680312025/01/23 16:05:42188.名無し三等兵lOJJM(6/7)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼北朝鮮軍、ロシアのクルスク州で毎月3万人から4万5千人の死傷者を出す可能性 – ISW:戦争研究研究所(ISW)の分析者らは、北朝鮮軍の新たな配備により、ロシアのクルスク州における歩兵による現在の攻撃ペースが維持されるだろうとの見方を示した。しかし、毎月3万人から4万5千人が死傷し、同程度の損失を被る可能性が高い。おお、増派したのか、頑張って。クルスクだけで1日1000人が倒れると。こりゃあ2000人が通常になりそうだ。https://www.pravda.com.ua/eng/news/2025/01/23/7494888/2025/01/23 16:08:58189.名無し三等兵lOJJM(7/7)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ゼレンスキー大統領、徴兵年齢を25歳から18歳に引き下げたことについて「なぜもっと多くの若者を動員するのか?武器を持たない人がさらに増えるのか?」18歳引き下げは喜ばしいことだ。彼らは前線に立つのでなく防御建設が主な仕事だろうがね。老婆でもスコップはもてる。後ろに頑丈な陣があれば前線の兵は無理せずにさがれる。https://x.com/Maks_NAFO_FELLA/status/18821085999772839682025/01/23 16:31:471190.名無し三等兵ns1MKコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ロシア&北朝鮮カウントダウン!トランプ大統領、ウクライナ援助停止せず!中国が北朝鮮にキレる!?北朝鮮兵3分の1消滅!?ロシアは大企業で大量解雇始まる、経済もボロボロに!?https://youtu.be/b9mIzwPs9m0?si=cNlibw214N_1fRCd2025/01/23 19:09:54191.名無し三等兵zKWp4コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼トランプ氏、プーチン氏を批判 「彼はロシアを破壊している」https://talk.jp/boards/newsplus/1737545345【政治】国交省 大手ゼネコンなどにウクライナ復興 協力呼びかけ…能登は?https://talk.jp/boards/newsplus/17376254452025/01/23 19:36:50192.名無しさんgsmf8(1/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>189兵士よ!怒れ!兵士よ!叫べ!兵士よ!戦え!https://youtu.be/H13ID0ymOis?si=rpRZ_xTKZhJDPoea今の戦場に特等席なんかあるわけがない。捨て駒です。大人の不作為の代償を子供が支払う。2025/01/24 01:44:47193.名無しさんgsmf8(2/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ザポリージャ州のロシア軍陣地線(ISW)https://www.understandingwar.org/sites/default/files/Zaporizhia%20Direction%20January%2022%2C%202025.pngロシア側のザポリージャ南の陣地線は完全に三線になり、都市部は個別に大釜陣地化された。残念ながら、アゾフ海沿岸はもはや奪回は困難。2025/01/24 01:58:39194.名無しさんgsmf8(3/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ウクライナが発表する戦果は、だいたい3で割ると現実的な数字になります。ロシア陸軍の総戦力が90万くらいのところ、80万を死傷させたとか、いくらなんでも盛り過ぎ。新規の契約兵や徴兵の補充があるとは言え。ロシアのウクライナ侵攻部隊の戦力は右肩上がりに増えています。(19万→30万→40万→47万)少なくとも減っていない。ウクライナの申告は3で割ることをお勧めします。2025/01/24 02:12:11195.名無しさんgsmf8(4/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼兵士不足のウクライナでゼレンスキー大統領が徴兵と兵役に関する法案に署名 17歳の男性に対して軍への個人情報の登録を義務づけへhttps://www.fnn.jp/articles/-/815158#google_vignette◯ウクライナ最高会議は15日、ゼレンスキー大統領が「17歳になった若者は徴兵・兵役義務・予備兵の統一国家登録簿に登録される」とする大統領令に署名したと発表しました。◯ウクライナでは現在、30万から35万人が戦闘に参加しているとされていますが士気の低下や疲弊などから脱走兵が相次ぎ、兵力不足が深刻化しています。◯ウクライナ最高会議の女性議員は地元メディアの取材に対して「脱走兵は20万人に達する可能性がある」と述べたほか、別の男性議員は「1か月の動員で2万5000人から3万人が必要だが目標に達していない月がある」と発言。(18日午後8時45分追記)◯これまでは「徴兵の対象年齢を17歳に引き下げる法案に署名した」と表記しておりましたが、正確な表現に改めました。」まだ18歳の徴兵は始めてないが登録は義務づけた。アメリカの要求ですね。2025/01/24 02:20:09196.名無し三等兵9TfddコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ロシアの警備員、ヘルパー、料理人の仕事で月給36万円を約束、行ったインド人13人、戦場に送られ、3人死亡、2人負傷、8人行方不明にhttps://www.ndtv.com/india-news/russia-ukraine-war-promised-security-guard-jobs-sent-to-russia-border-missing-men-of-up-75114082025/01/24 02:58:06197.名無し三等兵jh5JNコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ウクライナ向け米製兵器は欧州が費用負担、NATO事務総長[ダボス 23日 ロイター] - 北大西洋条約機構(NATO)のルッテ事務総長は23日、米国にウクライナ向け兵器供与を継続するよう求め、その費用は欧州が支払うと表明した。スイス・ダボスで開催中の世界経済フォーラムのイベントで講演し、NATOは防衛支出を増やし、防衛産業の生産を拡大し、ウクライナ支援にかかる費用をより多く負担する必要があると述べた。「ウクライナについては、米国も関与し続ける必要がある」と指摘。「もしトランプ新政権が米国の防衛産業基盤からウクライナへの供与を続けるつもりなら、そのツケは欧州が払う。私はこのことに完全に納得しており、われわれは喜んでそうしなければならない」と語った。トランプ米大統領は今週、欧州連合(EU)はウクライナを支援するためにもっと努力すべきだと発言した。ルッテ氏はまた、ロシアのプーチン大統領が北朝鮮や中国の指導者と「ハイタッチ」することになりかねないとして、ロシアが勝利しないことが重要だと指摘。「ウクライナ支援を縮小することなく、さらに強化しなければならない」と話した。https://news.yahoo.co.jp/articles/c114f8a7623e4cd9fab830c39db96f5ee7d2aa512025/01/24 03:41:02198.名無し三等兵mZSgD(1/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼トランプ大統領はダボス会議でサウジアラビアに対し、原油価格をウクライナ戦争継続の理由の一つとして原油価格の再引き下げを求めた。トランプ大統領はオンライン演説で「なぜ選挙前にそれをしなかったのか不思議だ。価格が下がれば、ロシアの対ウクライナ戦争はすぐに終わるだろう。価格が高い限り、戦争は続くだろう」と述べた。 WEFにて。原油価格引き下げ!ウクライナ戦争で原油価格が上がったからね。日本にとっても有益なことだ。https://x.com/jurgen_nauditt/status/18824723922720277862025/01/24 05:21:26199.名無し三等兵mZSgD(2/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼戦略都市ヴェリカ・ノヴォシルカは包囲されており、ウクライナ側の突破努力は失敗に終わった。ウクライナ軍が降伏しない限り、今後数日間で都市陥落により膨大な数の死傷者が出る可能性が高い最後の1本が塞がれたか。年末からこんな調子だから24日もあったから策は考えてあるだろう。ネットで見れる地図が戦場の全てじゃない。https://x.com/Glenn_Diesen/status/18823437135250965872025/01/24 05:25:581200.名無し三等兵mZSgD(3/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ロシアのエネルギー大手ガスプロムは資金不足を訴え、ロシア国民向けのガス価格引き上げを要求:ロシアのガス価格はガスプロムの投資プロジェクト実施のニーズを満たしていない、とガスプロム戦略部門責任者のアレクセイ・サハロフ氏はロシア議会の下院である国家院の専門家評議会の会合で述べた。一方のロシアは資金不足でエネルギー価格を上げると。ロシアの客がどんどん離れていく。https://www.pravda.com.ua/eng/news/2025/01/23/7495015/2025/01/24 05:28:49201.名無し三等兵mZSgD(4/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼国防総省:援助プログラムの停止はウクライナへの武器供給には影響しない:国際援助プログラムを90日間停止するというドナルド・トランプ米大統領の大統領令は、ウクライナへの軍事支援には影響を及ぼさない。やべえなトランプのファンになりそうな俺。https://www.pravda.com.ua/eng/news/2025/01/23/7495024/2025/01/24 05:31:10202.名無し三等兵mZSgD(5/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ガソリンが200円とかになってるから本当にありがたい。ぜひ実行していただきたい。2025/01/24 05:33:02203.名無しさんdTtqE(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>199>戦略都市ヴェリカ・ノヴォシルカは包囲ISWの戦況図ではもう陥落してる。https://www.understandingwar.org/sites/default/files/Velyka%20Novosilka%20Direction%20January%2022%2C%202025.png2025/01/24 09:01:31204.名無しさんdTtqE(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼だから「ドリル・ベイビー・ドリル(トランプ)」です。トランプは選挙公約から一貫してる。アメリカのインフレ対策とウクライナ戦争におけるロシアのリソースを枯渇させる。一挙両得の策です。ある意味、バイデン政権がSDGsみたいなアホな政策に与して無ければウクライナ戦争の様相は違ってた。2025/01/24 09:07:24205.名無しさんdTtqE(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼トランプ政権の新財務長官スコット・べセットの政策は、亡き安倍晋三氏の「アベノミクス三本の矢」にならい、「3-3-3」というそうだ。(トリプルスリー?)ベッセント氏、安倍氏「3本の矢」倣い提言-減税を優先と米紙に語る(ブルームバーグ)https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGN243V90U4A121C2000000/「3-3-3」◯2028年までに財政赤字を国内総生産(GDP)比3%に削減◯日量300万バレル相当の原油増産(ドリルベイビードリル)◯規制緩和によるGDP成長率3%の実現他、17年に時限措置として成立した「トランプ減税」の恒久化とチップや残業代への課税撤廃、関税の導入、歳出削減、世界の準備通貨としてのドルのステータス維持。2025/01/24 09:18:12206.名無し三等兵mZSgD(6/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼本日の戦果: 通常漁826,820 (+1,500) 兵士9,852 (+2) 戦車20,508 (+11) 装甲車22,295 (+39) 砲システム1,263 (+1) MLRS23,162 (+51) UAVs;34,992 (+87) 自動車3,715 (+1) 特別装備2025/01/24 16:06:22207.名無し三等兵mZSgD(7/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ロシアのいたるところで火災が発生しているため、ドイツの雪が溶けつつあります。リャザンの石油貯蔵所と火力発電所が攻撃された。またモスクワ地方では、ドローン攻撃によりヴヌーコボ空港が閉鎖された。のんびりしているロシアを燃やそう、火力発電所がついにターゲットになり始めたぞ。もっと急げ。今年は1%を越えよう。https://x.com/jurgen_nauditt/status/18826466298006735772025/01/24 16:09:34208.名無し三等兵mZSgD(8/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ロシア:ウクライナのドローン群攻撃を受け、ノヴォ・リャザン火力発電所が炎上している。ノボ・リャザンTPPは425MWの発電能力を持っていました。続けて燃やそう。ちんたら進軍してると石器時代に戻るよhttps://x.com/igorsushko/status/18825581543845849042025/01/24 16:11:51209.名無し三等兵urkJP(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼最前線ではロシア兵が豚に転生しているhttps://x.com/albafella1/status/1882713091873648992?t=FkC04FpTOkiaVLaP0OPUBQ&s=192025/01/24 18:06:42210.名無し三等兵urkJP(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼連日ロシア軍がドローンで近接航空攻撃を受ける動画をいくつも見ているわけだが、このような動画が何万個か上がればロシア軍が絶滅すると思うと感慨深い。https://x.com/albafella1/status/1882701067181580625?t=qb-7SzfTZ5dkXqYzC9u1dg&s=192025/01/24 18:11:56211.名無し三等兵OgkndコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ロシアカウントダウン!光のトランプ大活躍れダボス会議でロシア&プーチン衝撃の出来事が発生!?NATO事務総長も「米製兵器は欧州が喜んで買わせて貰い、ウクライナに渡す」https://youtu.be/VZb_eOkwE7s?si=qFlyPR32JGn3pX-M2025/01/24 18:46:17212.名無し三等兵QqHkLコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼★悲報★ 中国製の電動スクーター200台、日本の血税 → 国連 からウクライナへ供与 ←検索★中国はグテーレス氏が国連事務総長に選任されるべく、水面下で努力し続けてきた。 ニューズウィーク 2017年12月6日「日本は中国企業や国連に中抜きされる利権化している人道援助全部止めて、国産軍用車や兵器増産して売れ!」と猛抗議しよう2025/01/25 02:51:07213.名無し三等兵lhsUV(1/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼レポート:ロシア軍は2024年に49万人の新規採用を行った。ウクライナ発表によると死傷者は40万人以上。今年はもっと増やそう。https://x.com/LegitTargets/status/18828282086234891042025/01/25 05:07:28214.名無し三等兵lhsUV(2/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼プーチン大統領、トランプ大統領と対話する用意があると伝えられる:クレムリンは、ロシアの支配者ウラジーミル・プーチン大統領がドナルド・トランプ米大統領と連絡を取る用意があり、ロシア政府は合図を待っていると述べた。完全に下手に出たな。トランプは調子に乗るぞ。https://www.pravda.com.ua/eng/news/2025/01/24/7495087/2025/01/25 05:09:18215.名無し三等兵lhsUV(3/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ロシア、クルスクで18歳の子供たちを死に追いやる金庫が空になった今、金銭的なインセンティブだけではボランティアを国防省との契約に結びつけるのに十分ではない。昨日、少年50人が派遣され、49人が死亡、1人が重傷ウクライナより先にロシアが少年を戦場に追いやる。大分前から送り込んでた情報があったがクルスクに送られたのは今回が初だな。https://x.com/PStyle0ne1/status/18824267118512784282025/01/25 05:17:18216.名無し三等兵eoiIPコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼【ロシアのショイグ安全保障会議書記が警告】核保有国同士の武力衝突の危険性が高まっているhttps://talk.jp/boards/newsplus/1737717018【海外】「女子大生への出産支援金10倍」…少子化に破格の対策を出したロシアhttps://talk.jp/boards/newsplus/1737680106【国際】日本人義勇兵、ウクライナで死亡…ロシア軍「我々の土地に来ようとする全ての人に改めての教訓」https://talk.jp/boards/newsplus/17376824072025/01/25 06:51:561217.名無し三等兵WTL2WコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>216よく言うよw核で危険な状況にしてるのは、自分の親分なのにw2025/01/25 07:24:211218.名無し三等兵ITTW4コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>217一般的なロシア人の歴史観では、我々と逆の認識。プーさんはそれをなぞってるだけ。2025/01/25 07:30:51219.名無し三等兵kWHthコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼熱烈なウク信は統一🏺なんだよな2025/01/25 14:33:19220.名無しさんo5PS5(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼核を「何のために使うか」という問がある。相手国に対する全面的な「対価値攻撃」に移行できるのは、今の世界ではアメリカだけです。実際、プーチンも撃つ撃つ詐欺で戦術核すら使えて無いでしょう。大半の核は、敵の兵器使用、特に核戦力を潰すためにある。そうやって「核優勢」を達成して、自国が核攻撃されない確証を得た場合に、おもむろに対価値攻撃に移行します。ロシアが、トランプ政権の言葉の節々に現れる核戦略に怯えるのはもっともなもことです。このへんの駆け引きで、ウクライナ戦争は停戦になります。2025/01/25 15:38:11221.名無しさんo5PS5(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼トランプが、中国・ロシアに核の軍備管理を呼びかけているのも「平和」とは何の関係もなく「対兵器攻撃(敵核戦力に対する核攻撃)」をのターゲット減らすという「ディール」の一貫です。もし、プーチンがウクライナに核使用して、NATOが参戦して通常兵器でロシアの核戦力を叩いたとする。その後、和平プロセスで核軍縮が等価交換となった場合、ロシアは核兵器ゼロくらいに抑え込まれるかもしれない。それは民族の滅亡です。トランプの周りの軍事アドバイザーは、そんなことばかり考えてた連中です。2025/01/25 15:49:04222.名無しさんo5PS5(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼バイデンら民主党は、オバマが平和賞とった当たりから核戦略に言及できない「タマ無し」となった。だからウクライナにまともに兵器供給できなかった。アメリカ大統領が平和賞もらって悦んでる段階で終わってた。やっとまともな武力誘導ができる時代に戻りました。2025/01/25 15:53:09223.名無し三等兵lhsUV(4/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼本日の戦果: 通常漁828,470 (+1,650) 兵士9,859 (+7) 戦車20,545 (+37) 装甲車22,309 (+14) 砲システム23,213 (+51) UAVs;3,053 (+2) 巡航ミサイル35,071 (+79) 自動車2025/01/25 16:01:54224.名無し三等兵lhsUV(5/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ロシア:別のウクライナの無人機が、すでに炎上しているリャザン製油所を攻撃した。地元住民は「独占映像」を撮影できることに興奮しているようだ。この製油所はもうダメだ。俺がロシア人なら祖国がこんな目に遭わされたら泣き崩れる。30個ある製油所の内まともに稼働できるのはあと何か所だろうか。https://x.com/igorsushko/status/18829702861335184042025/01/25 16:04:02225.名無し三等兵lhsUV(6/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ISW:プーチン大統領はロシア国民に対し、近い将来和平交渉には参加しないと示唆:「プーチン大統領は、ロシア国営テレビでのザルビン氏とのインタビューを利用して、ロシアが近い将来和平交渉に参加する可能性は低く、戦争がすぐに終わる可能性は低いことをロシア社会に知らせようとしている可能性が高い。」ロシアの支配者はロシアの嘆きを聞かない。https://www.pravda.com.ua/eng/news/2025/01/25/7495206/2025/01/25 16:06:43226.名無し三等兵lhsUV(7/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼お誕生日おめでとうございます、大統領! ヴォロディミル・ゼレンスキー氏は47歳になった!ロシアにとっては最悪の日だろう。47歳とはお若い。https://x.com/jurgen_nauditt/status/18830166596084412652025/01/25 16:09:31227.名無し三等兵lhsUV(8/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼北兵がいなくなったらロシアは18歳以下を徴兵するでしょう。詰む頃合いです。2025/01/25 16:14:33228.名無し三等兵CoQnfコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ロシア軍内で味方への拷問が横行。この兵士は顔面を殴られ電気ショック。https://x.com/igorsushko/status/1883066045088645469?t=TFawAgiqkFL_aCBATNhd9w&s=19この兵士は手回し発電機を接続させられ電気ショックで拷問、殺されたという。https://x.com/igorsushko/status/1883065268613861808?t=CIXEfjf1p0bDL99dwzWx-g&s=192025/01/25 17:33:151229.名無し三等兵UdPxP(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼国防長官がヘグセスに決まったので、先日沿岸警備隊のトップ(女) をクビにしたのに続いて、海軍のトップ(女) と空軍のトップ(黒人) をクビにするのかな?2025/01/25 23:05:58230.名無し三等兵UdPxP(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>228ロシア軍のいじめのひどさは有名だけど、どんどん悪化してるね2025/01/25 23:08:05231.名無し三等兵uaQcxコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ロシア当面の停戦は諦めたみたいだけど、この後どうするつもりだろ?ウクライナの支援元である西側諸国を攻撃できないからベトナム戦争の米国みたいなジレンマなのにロシアの収入源はウクライナのドローン空爆で日々破壊されているジリ貧ですね2025/01/25 23:59:09232.名無し三等兵NSnfF(1/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼最近のジャガジャガおじさんの動画は敵を大隊レベルで壊滅させるようになったhttps://x.com/albafella1/status/1883219020561944601?t=spQXosI8ioFxzcD9LyfQAw&s=192025/01/26 03:39:07233.名無し三等兵NSnfF(2/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ロシア軍はヴォフチャンスクで通常大敗し多数の兵を喪失https://x.com/GirkinGirkin/status/1883178838827393173?t=YRszAcBswRMCa-YbSlHjvg&s=192025/01/26 03:58:01234.名無し三等兵vcLTQ(1/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼まだ理解できていない人がたくさんいるからです。ルビオ氏の指示は、海外軍事資金提供(FMF)を含む国務省が資金提供する対外援助に適用される。FMF はウクライナの最も重要ではない安全保障支援プログラムです。 FMF 口座には、理論的にウクライナに義務付けられる可能性のある資金はほとんど残っていません。 ルビオ氏の指示は、国防総省が管理するPDAおよびUSAIプログラムには影響を及ぼさない(国防総省もこれを認めている)。 したがって、トランプ政権が現実的または意味のある方法でウクライナへの援助を削減したと言うのは不正確である。なんか別の掲示板の馬鹿な人たちが「ウクライナ支援が完全に停止した、やったー」とかしてるから、一応貼る。ここに来ると思ったけど来なくて残念。https://x.com/ColbyBadhwar/status/18829722125729629692025/01/26 05:02:37235.名無し三等兵vcLTQ(2/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ゼレンスキー大統領、米新政権が対外援助を停止するとの報道について言及:「これまで米国政府の支援を受けていた機関が世界中にたくさんあることは承知している。私が話せるのは、ウクライナが受けられない可能性のあるものと、私が何に注力しているかについてだけだ。私は軍事援助に注力しているが、それは止められていない。神に感謝します」と彼は言った。追加情報。トランプ君はコロコロ変わるから注意はまだ必要なのだがね。https://www.pravda.com.ua/eng/news/2025/01/25/7495250/2025/01/26 05:04:28236.名無し三等兵vcLTQ(3/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼北朝鮮の170mm M1978コクサン自走砲を搭載したロシアの別の列車がバイカル準州で運行:ロシア人は重砲が不足しており、それをノルク人に頼っている。コクサン君は役に立つのかい?170mmはすげえけど、その重砲で60kmを本当に飛ぶのか?https://x.com/PStyle0ne1/status/18831164751098557092025/01/26 05:14:44237.名無し三等兵vcLTQ(4/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ここは限界集落だにゃあ。2025/01/26 05:16:17238.名無し三等兵NSnfF(3/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼最前線のロシア軍は絶望的な状況が続いているhttps://x.com/front_ukrainian/status/1883255036823957657?t=3W3sgeq7h_uQ0-y3QpbmSw&s=192025/01/26 06:57:54239.名無し三等兵vcLTQ(5/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼本日の戦果: 通常漁830,190 (+1,720) 兵士9,868 (+9) 戦車20,549 (+4) 装甲車22,323 (+14) 砲システム23,253 (+40) UAVs;35,124 (+53) 自動車2025/01/26 16:14:31240.名無し三等兵vcLTQ(6/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ディープステート:ロシア人がヴレミフカを占領、ヴェリカ・ノボシルカをほぼ掌握:DeepState分析プロジェクトは1月25日から26日の夜、ロシア軍がドネツク州のヴレミフカ村を占領し、ヴェリカ・ノボシルカをほぼ占領したと報告した。おめでとうロシア君。ほら次の拠点だ。今年は1%を越えよう。https://www.pravda.com.ua/eng/news/2025/01/26/7495293/2025/01/26 16:16:01241.名無し三等兵vcLTQ(7/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ロシアの石炭産業、世界的な価格低迷で破産の危機に直面 — ニューズウィーク世界的な石炭価格が依然として低いため、ロシアの石炭産業は崩壊の危機に瀕している。輸出の減少と歳入の減少により、ロシア政府は行動を起こすことになった。ニューズウィーク紙は、国営開発公社 VEB.RF が破産資産の管理を引き継ぐ用意があると報じた。資源があっても価格が安ければ潰れますわな。ウクライナの炭鉱を取ってますがロシアにはまるで意味がない。https://x.com/jurgen_nauditt/status/18831903449231855372025/01/26 16:25:46242.名無し三等兵vcLTQ(8/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼自称ベラルーシ大統領ルカシェンコ、明日7期目を「確保」すると予想:ベラルーシは1月26日にいわゆる大統領選挙を実施し、自称現ベラルーシ大統領アレクサンドル・ルカシェンコ氏が7期目を確保する構えだ。ニュースがないな。まあルカが勝つでしょ。https://www.pravda.com.ua/eng/news/2025/01/26/7495303/2025/01/26 16:34:33243.名無し三等兵DSbXdコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ウクライナ市街を全て粉々にして相手が撤退するまで粘るというロシア軍の杜撰な戦術は、砲弾不足による敗北を招く可能性が高い。2025/01/26 17:04:56244.名無し三等兵pgQKUコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ロシアカウントダウン!インフラ&策源地攻撃で戦果続く!ウクライナのドローン爆撃でリャザン製油所が大爆発!ロシア軍は北朝鮮の増派と10代の若者を騙して徴兵で対抗!?https://youtu.be/OXYsj7c0x0I?si=EOXF6K2Up6Uil2Ed2025/01/26 18:27:20245.名無し三等兵NSnfF(4/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼突撃任務に連れていかれるため、手錠をかけられたロシア兵。https://x.com/albafella1/status/1883475245446963434?t=TwgAqBA9EXuPYQA-XCfu4g&s=192025/01/26 21:26:261246.名無し三等兵dZ80E(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ロシア名物、松葉杖突撃https://x.com/TheDeadDistrict/status/1883522218791178712?t=U0sWctnS1MRqrUzWy3Dttg&s=192025/01/27 00:03:07247.名無し三等兵SmyCPコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>245これ犯罪を犯してMPに捕まってとかじゃなく普通の兵士に手錠をかけて突撃させてるの???これじゃ直ぐに殺られちゃうじゃん何考えてるのかw2025/01/27 04:31:091248.名無し三等兵UrsHa(1/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼出口調査によると、ベラルーシでは有権者の87.6%が大統領選挙でルカシェンコ氏を「支持」した。正当性のない選挙という明らかなジョーク。 EUはすでに、ベラルーシでの選挙は民主主義への侮辱だとして、選挙を認めないと表明している。そりゃ勝つだろ。俺がベラルーシ国民でもこいつに入れるよ。火事は離れてみるものだ。https://x.com/NOELreports/status/18835650663202939782025/01/27 05:09:04249.名無し三等兵UrsHa(2/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼USAIDは、90日間の監査期間中海外援助プログラムを停止するという米国国務省の命令を受けて、ウクライナでのプロジェクトへのすべての資金提供を停止した。これは、ウクライナの学校再建、医療援助、重要なエネルギー修復に影響を及ぼします。そりゃ大変だ。これらの援助は日本がやりそうな気がする。トランプ流の踏み絵かもしれん。https://x.com/NOELreports/status/18835381882681430532025/01/27 05:11:01250.名無し三等兵UrsHa(3/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼このビデオには、ロシア占領下のウクライナ・ドネツク州クラホフェで中国兵士が映っているとされている。ウクライナへの中国軍駐留を主張するドイツの外交官イシンガー氏もさぞかし喜んだことだろう。じゃあNATO軍が入っても文句ないな。すでにNATOも傭兵として入ってきてるがね。https://x.com/sumlenny/status/18834476376865591842025/01/27 05:14:23251.名無し三等兵UrsHa(4/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ニュースがない。別の掲示板が”松葉づえ大隊”とか騒いでるけど今に始まったことじゃない。2025/01/27 05:16:43252.名無し三等兵dZ80E(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>247脱走防止のために最前線に行くまで手錠をかけているとみられる2025/01/27 09:17:361253.名無し三等兵797jwコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ウクライナ軍がロシアの心臓部を次々撃破!ミサイル用マイクロチップ工場を完全破壊し、核兵器生産に深刻な打撃!さらにロシア最大級のリャザン製油所が完全停止!2度にわたる精密攻撃で石油供給網を完全遮断!https://youtu.be/9vXWc36mT8E?si=j93cLrP2LMh6Kst62025/01/27 13:15:481254.名無し三等兵VSVLU(1/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>253ボグダン、シュタインバッハ、上念の情報だけ聞いているとウクライナが快進撃していると勘違いしそう2025/01/27 13:58:25255.名無し三等兵VSVLU(2/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼https://youtu.be/3pNo2T8wEhY?si=6FoqScpZIIuSCmmi【トランプは「敗北の大統領」となる】ロシア勝利を望む「その他の世界」|日本の“真の敵”はアメリカだ|EU崩壊の原因はプロテスタンテ・・・2025/01/27 15:40:391256.名無し三等兵VSVLU(3/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>255◆E・トッド待望の新刊!『西洋の敗北 日本と世界に何が起きるのか』https://amzn.asia/d/ir4Hzjv〈番組概要〉 1つのテーマを分かりやすく読み解く「+ RONTEN」。今回のゲストは歴史人口学者のエマニュエル・トッド氏。 ロシアの計算によれば、そう遠くないある日、ウクライナ軍はキエフ政権とともに崩壊する――。トッド氏はそう予測します。 米国と欧州が自滅していく中、日本はどうやって生きるべきでしょうか。勝利は確実でも五年以内に決着を迫られるロシア、戦争自体が存在理由となったウクライナ、反露感情と独経済に支配される東欧と例外のハンガリー、対米自立を失った欧州、国家崩壊の先頭を行く英国、フェミニズムが好戦主義を生んだ北欧、知性もモラルも欠いた学歴だけのギャングが外交・軍事を司り、モノでなくドルだけを生産する米国、ロシアの勝利を望む「その他の世界」……。 21カ国で翻訳が決まりながら、英語圏ではいまだに刊行されていない『西洋の敗北』について、トッド氏に訊きました。〈目次〉0:00 オープニング1:05 開始2:06 『西洋の敗北』を著した動機とその内容9:12 トランプ氏の関税発言をどう見るか11:06 トランプ氏の保護主義の欠点13:06 民衆によるトランプ氏の過大評価15:54 日本はアメリカとどう向き合うべきか18:50 戦争終結と和平交渉への見解26:19 未定の英語版への考え〈ゲスト〉・エマニュエル・トッド|歴史人口学者1951年、フランス生まれ。ソルボンヌ大学で学んだのち、ケンブリッジ大学で博士号を取得。世界各地の家族構成や人口動態などのデータで研究を行う。各国の家族制度や識字率、出生率、死亡率などに基づき現代政治や社会を分析し、ソ連崩壊、米国の金融危機、アラブの春、トランプ大統領誕生、英国EU離脱などを予言したことで知られる。新刊『西洋の敗北』ほか、『我々はどこから来て、今どこにいるのか?』『第三次世界大戦はもう始まっている』など著書多数。2025/01/27 15:42:16257.名無し三等兵UrsHa(5/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼本日の戦果: 通常漁831,620 (+1,430) 兵士9,871 (+3) 戦車20,561 (+12) 装甲車22,339 (+16) 砲システム23,327 (+74) UAVs;35,183 (+59) 自動車3,716 (+1) 特別装備2025/01/27 16:08:56258.名無し三等兵UrsHa(6/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼速報:スロバキアのロバート・フィコ首相率いる連立政権は今夜、議会で過半数を失った。解散総選挙が間もなく行われる可能性があるあらら。フィコ君は一貫して反ウクライナだったけど消えるか。https://x.com/visegrad24/status/18832277642136126172025/01/27 16:21:12259.名無し三等兵UrsHa(7/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼メローニ政権はイタリアに原子力発電所を戻す予定だ。ジルベルト・フラティン・エネルギー大臣は1月23日、国内の原子力発電を禁止したチェルノブイリ後の住民投票から40周年に当たる2027年に原子力再生計画を発効すると発表した。時々、ウクライナ戦争はEUにおけるロシアエネルギーの依存を取り払うためアメリカが起こしたのではないかと考えてしまう。https://x.com/visegrad24/status/18834266962691031732025/01/27 16:24:42260.名無し三等兵VSVLU(4/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼https://x.com/ShortShort_News/status/1883076918599459097スロバキアは戦争屋のおもちゃにされてるわ2025/01/27 16:25:17261.名無し三等兵UrsHa(8/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ISW、ドネツク州ヴェリカ・ノボシルカ奪取におけるロシアの目的を分析:戦争研究研究所(ISW)は、ロシア国防省(MoD)がヴェリカ・ノボシルカ号の拿捕に異常なほどの注意を払っていると指摘しており、これはロシア連邦が西側諸国の状況認識を形作ろうとしていることを示している可能性があると指摘している。戦場を破壊し、ウクライナに対する国際的な支持を弱める。さらに、ヴェリカ・ノボシルカ占領の可能性とロシア軍部隊の再配置は、春から夏のロシア軍の攻撃の方向性を示すことになるだろう。ノボシルカから北上すると言ってる?さすがに無理じゃね。https://www.pravda.com.ua/eng/news/2025/01/27/7495400/2025/01/27 16:30:18262.名無し三等兵dZ80E(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼生産数に余裕が出てきたのか、FPVが標的機訓練に使われるようにhttps://x.com/GirkinGirkin/status/1883784950404850114?t=JZiHG9s45NYyqDWt6QSa6A&s=192025/01/27 18:00:02263.名無し三等兵o1tpmコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ロシア経済が赤字まみれで大ピンチ!欧米の制裁がLNGプロジェクトを完全崩壊に追い込む!影艦隊65隻運行停止、エネルギー施設停止、35億ドル損失の連鎖で石油輸出も絶望的。日本企業にも直撃した驚愕の現実!https://youtu.be/Lept4a43V5s?si=mp8SJLsdjlZGrv392025/01/27 18:44:241264.名無し三等兵AETaQコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>252それじゃ移動中にドローンに襲われたら逃げ遅れて死んじゃうね2025/01/27 19:26:37265.名無し三等兵norD8(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼【国際】プーチン大統領「トランプ氏が大統領だったら侵攻起きず」 トランプ氏との対話に意欲https://talk.jp/boards/newsplus/1737768900【ロシア】特殊詐欺被害が激増 焦るプーチン政権「ウクライナが犯人」説流布https://talk.jp/boards/newsplus/1737867869【国際】ウクライナの女性スナイパー「チリ」 対物ライフルでロシア兵数十人を狙撃の経緯告白https://talk.jp/boards/newsplus/17379316182025/01/27 19:29:47266.名無し三等兵norD8(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼【国際】ベラルーシ大統領選、現職ルカシェンコ氏が7期目の当選確実にhttps://talk.jp/boards/newsplus/17379480792025/01/27 20:29:51267.名無し三等兵bzWwEコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>263BS―TBS報道1930バイデンが最後に、影の船団規制したのが効いてると2025/01/27 21:00:361268.名無し三等兵iRRWZ(1/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ベローソフ国防相の弟が所長を務めるクレムリン関連の分析センターによると、破産の「津波」がロシアに押し寄せ、経済を根幹から揺るがす恐れがあるという。制裁と超高金利により、プーチン大統領の経済は崩壊の瀬戸際に追い込まれている。製造業、石炭会社、何百ものショッピングモール、運送会社、航空会社、IT企業の5社に1社が倒産の危機に直面しています。破産した企業は国営にしてる。つまり麗しのソ連社会主義経済に近づいてきている。https://x.com/KyivPost/status/18839291741983256412025/01/28 05:09:21269.名無し三等兵iRRWZ(2/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ハンガリー外相、対ロシア制裁延長に対するハンガリーの支持を説明:これらのEUの「約束」は公表されていないが、メディア報道によると、ハンガリーはエネルギー安全保障に関するEU声明に約束を盛り込むことを確保し、欧州委員会がロシアとの協議を継続するという約束と引き換えに、対ロシア制裁の継続を支持することに同意した。ウクライナの石油とガスの輸送。欧州連合のトップ外交官カジャ・カラス氏は、この問題を「内陸国とのエネルギー連帯」と表現し、EUの保証がハンガリーを満足させたと強調した。ハンガリーはロシアを見放した。もうロシアのエネルギーは必要ないと。この戦争は作為的なものを感じる。欧州のロシアエネルギー依存はなくなりつつある。https://www.pravda.com.ua/eng/news/2025/01/27/7495548/2025/01/28 05:17:201270.名無し三等兵iRRWZ(3/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼EUのトップ外交官は、対ロシア制裁延長に関してハンガリーに対するEUの譲歩は象徴的だったとほのめかした:欧州連合のトップ外交官カジャ・カラス氏は、対ロシア制裁延長を支持する代わりにハンガリーのエネルギー安全保障に関する声明は象徴的だったとほのめかした。これでほぼすべてのEUは完全にNATOの手の中だな。https://www.pravda.com.ua/eng/news/2025/01/27/7495544/2025/01/28 05:25:15271.名無し三等兵54ITHコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>267最初からやっとけよ おいぼれ2025/01/28 07:36:20272.名無し三等兵qYWYlコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>269今日の露擁護なんて火中の栗を拾う様なもんだしな2025/01/28 07:56:10273.名無し三等兵SG59P(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼https://x.com/meshaq/status/1756087446130102772ブラックロックが米国の税金と引き換えにウクライナの農地をすべて買収したという件について、彼が暴露を許されたことに驚いている。つまり、ブラックロックはヨーロッパの「穀倉地帯」を買い占めるために、勤勉な米国人から数十億$$$$$盗んでいるのだ。2025/01/28 14:07:57274.名無し三等兵SG59P(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ブラックロックは出来る限りウクライナを支配したいのです。モンサントなど多くの企業が進出してるのは世界でも有数の豊かな農地があるからです。そしてロシアの資源を欲しいと思っている人が沢山いるのです。ウクライナ人は犠牲者です。ヒトラーもウクライナが欲しかった。https://x.com/4mYeeFHhA6H1OnF/status/18838211950424639322025/01/28 14:10:20275.名無し三等兵YhITXコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼日本にもブラックロックの魔手はのびています既に神奈川県はブラックロックによって密かに支配されていますhttps://x.com/kuroiwayuji2025/01/28 14:37:23276.名無し三等兵z1n62コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼黒岩元知事ならとっくに退任したぞ2025/01/28 15:55:17277.名無し三等兵iRRWZ(4/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼本日の戦果: 通常漁833,000 (+1,380) 兵士9,876 (+5) 戦車20,573 (+12) 装甲車22,366 (+27) 砲システム23,399 (+72) UAVs;35,269 (+86) 自動車3,718 (+2) 特別装備2025/01/28 16:09:17278.名無し三等兵iRRWZ(5/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼結局のところ、2026 年まで待つ必要はなかった。ロシアは先手を打っており、すでに松葉杖大隊をウクライナとの戦場に配備している。松葉杖大隊の後には何が来るでしょうか?松葉づえ大隊は2024年にはいたけどね。次は車いすかなhttps://x.com/RealJakeBroe/status/18839602082775044612025/01/28 16:14:25279.名無し三等兵iRRWZ(6/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼今日、歴史上最も暗いページの一つであるホロコーストと🇪🇺指導者たちに世界の目を開かせたアウシュヴィッツ解放80周年を思い出すとき、メディアは収容所に自由をもたらしたのはソ連兵だったという言及を避けている。囚人たち。レーニングラード解放から80年か。ロシア人は嫌いじゃない。彼らがヨーロッパの解放者だったのは間違いない。なんでこうなってしまったんだろうな。https://x.com/rusembassynl/status/18839208042552610682025/01/28 16:27:06280.名無し三等兵iRRWZ(7/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ウクライナ特殊作戦軍の報道官オレクサンドル・キンドラテンコ大佐によると、最近の戦闘作戦で「重大な損失」を出した北朝鮮兵士が、ロシア西部クルスク地域の前線沿いのいくつかの防衛陣地から撤退し始めたという。北朝鮮の「エリート」突撃部隊など一部の部隊は40%の死傷者を出した。足りなくなった北兵の代わりにロシアの少年たちで補填しないとな。https://x.com/sentdefender/status/18840847493139174002025/01/28 16:28:44281.名無し三等兵iRRWZ(8/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼戦線はほとんど進んでない。ロシアの包囲してからウクライナ軍に撤退を促すは最悪の戦術だ。ロシア兵ばかりが死んでウクライナ兵は大して死なない。2025/01/28 16:34:39282.名無しさん2wWrP(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼またもやゼレンスキー旅団が崩壊しました。今度は157機械化旅団。ウクライナ軍の別の新旅団も崩壊 東部要衝に「必要な訓練受けず」投入され大損害か(フォーブス)https://forbesjapan.com/articles/detail/76762「ロシアによる2年11カ月におよぶ全面戦争で、最も緊急性の高い戦線に投入されたウクライナ軍の新編旅団がまた崩壊しつつある。この方面に配置される過程で組織が崩れたウクライナ軍の新編旅団はこの1カ月で2個目だ。』「新たに編成されたこの旅団は必要な戦闘訓練を受けていなかったのに、ポクロウシクとクラホベという最も戦闘の激しい方面に急きょ送られたのです」。ウクライナ陸軍第157独立機械化旅団の所属兵の家族は、ウクライナの独立系メディア、フロマツィケにそう訴えている。』2025/01/28 18:08:09283.名無しさん2wWrP(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼「第157機械化旅団は、ウクライナ陸軍で2023年から2024年初めにかけて編成された150番台の8個旅団(同旅団のほか第151、153、154、155、156、158、159各独立機械化旅団)のひとつで、長期間の訓練を経て2024年後半に前線に到着し始めた。」このロットごと全部異常だろう。8個旅団が連鎖的に崩壊したら東部戦線自体が総崩れになる危険性。2025/01/28 18:12:01284.名無しさん2wWrP(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼クラボべ西側のウクライナ旅団がロシア軍に包囲殲滅されつつあり(ISW)https://www.understandingwar.org/sites/default/files/Pokrovsk%20Direction%20January%2027%2C%202025.png包囲網が縮まってきた。もう脱出は困難。2025/01/28 18:20:39285.名無し三等兵o5bhzコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ロシア&北朝鮮カウントダウン!クルスクの「勇敢な」北朝鮮軍、やられ過ぎて遂に撤退モード?!度重なる遠隔地・策源地攻撃でロシアの兵器補給は北朝鮮便りに?一方東部戦線ではhttps://youtu.be/dnSZ56X9BzM?si=TROlreUyUZQ1-UIZ2025/01/28 19:10:28286.名無し三等兵faeMB(1/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼NATOは、ロシアがドイツの兵器製造会社ラインメタル社のトップ暗殺計画を画策したと公式に発表した。この計画は米国とドイツの諜報機関によって阻止されたが、ヨーロッパ全土で防衛産業幹部を暗殺するというロシアの一連の計画の一環だった。「我々はここ数年、NATO加盟国全域で妨害行為の事件が起きているのを見てきた。つまり、列車の脱線、放火、政治家の財産への攻撃、公の場でトップなどの業界リーダーの暗殺計画を意味する」ラインメタルの陰謀はあったが、他にも陰謀はあった」やはりロシアはさらに叩き潰さないと駄目らしい。https://x.com/bayraktar_1love/status/18842730781773046092025/01/29 05:08:06287.名無し三等兵faeMB(2/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼スロバキアのフィコ首相がゼレンスキー氏をスロバキアの敵と呼ぶ:スロバキアのロベルト・フィコ首相は、ウクライナを通るロシア・ガスの輸送に関する進行中の議論の中で、ウクライナのウォロディミル・ゼレンスキー大統領をスロバキアの「敵」と呼んだ。暗殺されかけたからね。彼は生涯反ウクライナだろう。https://www.pravda.com.ua/eng/news/2025/01/28/7495708/2025/01/29 05:09:57288.名無し三等兵faeMB(3/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼報告書によると、ドイツはEUの港を経由したロシアのLNG輸入を増やしている。ベルギー、ドイツ、ウクライナのNGOの報告書を引用し、FTは、直接出荷の制限にもかかわらず、他のEU諸国を経由するドイツのロシア産LNG輸入量は増加し続けていると報じた。ドイツ君は何かコメントしようか。https://x.com/KyivIndependent/status/18842047757152667842025/01/29 05:17:53289.名無し三等兵P59kDコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼アメリカ軍がパトリオットミサイルをイスラエルからEUに輸送開始。行先ウクライナという未確認情報。2025/01/29 06:57:16290.名無し三等兵ifB6PコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼シリア政権崩壊、ハマス停戦で余力ができてウクライナ支援を強化するんじゃないか2025/01/29 07:35:08291.名無し三等兵OFx7hコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼菊池寛「ギャンブルは、絶対使っちゃいけない金に手を付けてからが本当の勝負だ」A:ロシア経済はガタガタなのに何でまだ戦争続けられるのか?Q:使っちゃいけないお金に手を出してるからです例1.ロシア政府は年金などの社会保障費の積立金に22年から手を付けていて、去年末迄に枯渇すると露財務大臣が公言してます例2.ロシア政府は国内の銀行から融資受けてて、それは実質銀行に預貯金している国民や企業から又貸しする形になってますなのでロシア人は年金等の社会保障費は出ませんし貯金も降ろせなくなる可能性高いですhttps://x.com/witchwatch99/status/1884367608834842921?s=46&t=wb2NzkVbzLwahFFEGTtQmg2025/01/29 08:32:322292.名無し三等兵qaJ1YコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼松葉杖と見せかけて実はアレ仕込み銃なのだよ()2025/01/29 11:39:161293.名無し三等兵yDa9R(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>292座頭市部隊かよw2025/01/29 12:03:02294.名無し三等兵yDa9R(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>29120年間かけて貯めた国民福祉基金の70%を使ったらしいから、相当ヤバいだろ。2025/01/29 12:05:41295.名無し三等兵faeMB(4/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼本日の戦果: 通常漁834,670 (+1,670) 兵士9,886 (+10) 戦車20,597 (+24) 装甲車22,395 (+29) 砲システム1,264 (+1) MLRS23,456 (+57) UAVs;3,054 (+1) 巡航ミサイル35,366 (+97) 自動車3,721 (+3) 特別装備2025/01/29 16:08:50296.名無し三等兵faeMB(5/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ロシア:ニジニ・ノヴゴロド州クストヴォにある巨大な製油所がウクライナの無人機によって攻撃された。精製能力は年間1700万トンで、ロシアの総精製生産量の6%以上を占めた。ルクオイル・ニジェゴロドネフテオルグシンテズはウクライナから800kmに位置する。数日前のリャザンは5%で今回は6%の製油所が破壊されたと。まだロシア新派の人はこれは火つけ強盗程度だー、と言える状況なのかい?https://x.com/igorsushko/status/18844372221764813322025/01/29 16:11:35297.名無し三等兵faeMB(6/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼前線でのロシアの攻撃の激しさは減少 – DeepState:ロシアの攻撃作戦の強度は、依然として高いレベルにあるものの、徐々に低下し始めている。減ってますよ。要塞があるたびに数十日と人員を割いて半包囲して撤退を促すなんて続けられるわけがない。限界が近い。https://www.pravda.com.ua/eng/news/2025/01/29/7495726/2025/01/29 16:16:28298.名無し三等兵faeMB(7/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼プーチン大統領、ゼレンスキー氏との交渉に「人員を割り当てる」用意があると語る:ロシアのウラジーミル・プーチン大統領は、ウクライナとの交渉に応じる用意があることを改めて表明し、そのような交渉を行うために「人を任命する」用意があると述べた。ロシアのために一刻も早く停戦した方がいい。しかし、それはロシアの支配者にとっては最悪の結末になるだろう。https://www.pravda.com.ua/eng/news/2025/01/28/7495703/2025/01/29 16:20:02299.名無し三等兵faeMB(8/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼どの程度の規模でやれば石油精製所が破壊できるかが規格化されつつある。もう限界だ。2025/01/29 16:24:34300.名無し三等兵2a8vqコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼たった1台のレオパルド2が次々とロシア軍車両を撃破。ドローンとの組み合わせが強力すぎる。https://x.com/igorsushko/status/1884179254591771133?t=Q_5KQB90DZS2DITEjZVNJw&s=192025/01/29 17:10:47301.名無し三等兵XJXfvコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ロシア&北朝鮮カウントダウン!クルスクでロシアが大規模反撃!?現代版「虚誘掩殺の計」でロシアの大軍散る!経済絶不調であの「エムビデオ・エルドラド」が国有化の危機!?https://youtu.be/Agv8Xxunm_w?si=jPCX8RuopjE2xzK42025/01/29 19:08:45302.名無し三等兵O8oIHコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>291そこまでもやって勝ち筋が全く見えないという悲惨2025/01/29 20:57:10303.名無し三等兵54pLqコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼【ロシア終了のお知らせ】EUと、トランプ政権の国務長官ルビオ氏が、公正で持続的な平和のためロシアに最大限圧力をかけることで合意。ブルームバーグより。https://x.com/maks_nafo_fella/status/1884526457130516647?s=46&t=wb2NzkVbzLwahFFEGTtQmg2025/01/30 00:55:48304.名無し三等兵ata26コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼【国際】イスラエル、パトリオット90基をウクライナに供与 米国が仲介https://talk.jp/boards/newsplus/17381640732025/01/30 01:11:44305.名無し三等兵K8I22コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼「プーチンには停戦の動機がある」“プーチン氏が恐れた男”が語る【1月29日(水)#報道1930】https://youtu.be/FkpMKoTGJsQ?si=1ipDsytxWTw6lxDP2025/01/30 03:31:27306.名無し三等兵n4Hpt(1/7)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼シリア新政府、ロシアにアサドの身柄引き渡しを要求―ロイター同機関の情報筋によると、シリアの事実上の指導者アハメド・アル・シャラー氏は、ロシア連邦のミハイロ・ボグダノフ外務副大臣との会談中にこの要求を行った。ロシア連邦のペスコフ大統領報道官は、そのような要求が実際に行われたかどうかについてコメントを控えた。10万人ホロコーストしてるし当然なんだよな。独裁者コレクションなんていらないから高値で渡した方がいいと思うけどね。https://x.com/jurgen_nauditt/status/18846534721564224282025/01/30 05:11:10307.名無し三等兵n4Hpt(2/7)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼米国務長官、対外援助凍結の例外を導入 – WP:ルビオ氏は、「中核的な救命医療、医療サービス、食糧、住居、生存支援、ならびにそのような支援を提供するために必要な物資や合理的な管理費」を提供する人道プログラムへの資金提供を継続することに同意した。しかし、同氏は「中絶、家族計画会議…ジェンダー」、多様性への取り組み、「トランスジェンダーの手術、その他の救命以外の支援」に関連するプログラムについては例外を認めなかった。ジェンダーとかLGBTの金を凍結しただけか。俺はトランプのファンになりそうだ。https://www.pravda.com.ua/eng/news/2025/01/29/7495776/2025/01/30 05:14:52308.名無し三等兵n4Hpt(3/7)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ロシア兵士は、占領下のドネツク地域の建物内でFPVドローンが自分の陣地に衝突した瞬間を捉えた。エグイね。こんなのが大量に装備されてたら建物の意味はないだろうなhttps://x.com/NOELreports/status/18846325946097501382025/01/30 05:30:16309.名無し三等兵n4Hpt(4/7)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼本日の戦果: 通常漁835,940 (+1,270) 兵士9,890 (+4) 戦車20,614 (+17) 装甲車22,412 (+17) 砲システム23,510 (+54) UAVs;35,451 (+85) 自動車3,725 (+4) 特別装備2025/01/30 16:09:15310.名無し三等兵n4Hpt(5/7)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ロシア:ウクライナは、ロシアからヨーロッパに石油を輸送するために使用されるドルジバ・パイプラインのポンプ場を攻撃した。ブリャンスク州ママイ。ハンガリーはこのパイプラインに大きく依存しており、2024年には石油の3分の1(200万トン)をドルジバ経由でロシアから輸入している。チンタラしてるロシアを焼こう。君たちはのんびり進軍してる場合じゃないんだよ。https://x.com/igorsushko/status/18847658530252759582025/01/30 16:11:07311.名無し三等兵n4Hpt(6/7)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ロシア軍はトレツクに進軍し、トレツカ鉱山を占領し、都市の占領を完了した。ウクライナ軍はトレツカ鉱山の領土内にある最後の拠点でしばらく持ちこたえており、つい最近、ロシア軍が南部の建物の陣地から進軍してウクライナを追い出した。彼らは東にある小さな公園も占領した。ウクライナは依然として隣接するテリコンでの存在感を維持しているが、これは近い将来崩壊する可能性が高い。 + ~0.24km² ロシアに有利。おめでとうロシア君。次の要塞が待ってるよ。時間かけると要塞の防御建築が進むから急ごう。https://x.com/AMK_Mapping_/status/18848468156669748862025/01/30 16:17:02312.名無し三等兵n4Hpt(7/7)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼5月9日に赤の広場でロシア軍産複合体による最新の展開を見ることができる可能性はどのくらいあるでしょうか?ロシア人は嫌いじゃないから一刻も早く停戦になることを祈るよ。https://x.com/PStyle0ne1/status/18847036797032982752025/01/30 16:20:24313.名無し三等兵6Cn3bコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ロシア&北朝鮮カウントダウン!アサルトライフルで近代兵器に応戦し続々とやられる北朝鮮兵。ロシアで4番目に大きい製油所もウクライナ軍のドローン攻撃で大炎上!燃料も枯渇!https://youtu.be/-wFMOfVh3W8?si=23CCrKw1pcDX6GqZ2025/01/30 19:05:57314.名無し三等兵Qc73TコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼【国際】北朝鮮兵、一部撤退か ウクライナ軍が明らかに 今後増派の可能性もhttps://talk.jp/boards/newsplus/17382135582025/01/31 02:18:40315.名無し三等兵U8MDZ(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼リマン近郊、ロシア軍の地獄。https://x.com/albafella1/status/1885018268634931363?t=vWbdGXFDO5HuSC5bh4b5vA&s=192025/01/31 02:57:20316.名無し三等兵BCTEh(1/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼石油をやめるだけ: 🇺🇦の方法一回の攻撃で全損するわけではないけどヤバいね。ほとんどがドローンに攻撃されてると。https://x.com/KateGoesTech/status/18847096775245130792025/01/31 05:05:14317.名無し三等兵BCTEh(2/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼環境に優しい木製装甲はロシア軍の新しい標準品です。 これは、砲塔が取り外されて「装甲」兵員輸送車に改造されたロシアの T-72 戦車です。無残なT-72。砲塔を取られる。https://x.com/bayraktar_1love/status/18849644239214552672025/01/31 05:11:54318.名無し三等兵BCTEh(3/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼スウェーデン、12億5,000万米ドル相当のウクライナへの最大規模の支援策を発表サンキュースウェーデン。ありがたい。https://www.pravda.com.ua/eng/news/2025/01/30/7496025/2025/01/31 05:13:05319.名無し三等兵BCTEh(4/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼戦線進んでない。ロシアはクルスクあきらめたか?2025/01/31 05:14:07320.名無し三等兵baEuhコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ロシア爆撃機が日本海飛行 「外国から追尾」ロシア国防省は30日、核兵器を搭載可能な航空宇宙軍のTU95爆撃機2機がオホーツク海と日本海の公海上を8時間以上にわたって飛行したと発表した。数カ月に1度行う定期訓練とみられる。同省は「外国の戦闘機」による追尾を受けたと主張したが、国籍は明らかにしていない。飛行に際し、SU35戦闘機などが護衛したという。https://news.yahoo.co.jp/articles/5723797d28e6437a1e6bde512568722b953e88572025/01/31 07:34:09321.名無しさん6HOCi(1/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼トランプのウクライナ戦争終結案、リーク情報が本当ならロシアがほぼすべてを手に入れる(NEWSWEEK)https://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2025/01/534562_2.php#google_vignette「合意された戦争終結の条件に関する宣言は5月9日までに発表し、その後、ウクライナ政府には戒厳令の延長や動員を行わないよう要請する。合意案はウクライナのNATO加盟を禁じ、中立を宣言すること、2030年までにウクライナがEUの一員となること、EUが戦後の復興を支援することなどが盛り込まれている。ウクライナは自国の軍隊の規模を維持し、アメリカから軍事支援を受け続けることができる。さらに「ロシアによる占領地を奪還しようとする軍事的・外交的試みを放棄」し、「占領地に対するロシア連邦の主権を公式に承認」する。西側の対ロ制裁の一部解除についても言及され、終戦協定の遵守状況によっては3年以内に解除される可能性もある。ロシアの石油・ガスのEUへの輸出制限は解除される代わりに特別関税を課し、その収入はウクライナの復興に充てられる。」今の力関係を素直に反映してる。今のウクライナの軍事力では現接触線の維持で限界です。それすら危うい。2025/01/31 11:55:02322.名無しさん6HOCi(2/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ウクライナは「フィンランド化」するということか。これ以上、ウクライナが動員規模を拡大できないなら、このくらいで妥協することになろう。ドローンでは領土を奪回できません。2025/01/31 11:58:46323.名無しさん6HOCi(3/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ウクライナが負ける理由 ジャック・ボー『ロシアの戦争術(The Russian Art of War)』https://note.com/opera_one/n/nfd3698dd09ed「なぜウクライナは負けるのか?」それは、第一にウクライナは戦争遂行のためのリソースを外部に依存しているためだ。ウクライナは西側諸国の支援がなければ戦争を継続することができない。したがって「いかにして西側から支援を引き出すか」が最上位の命題となり、すべての政治的軍事的行動がそこから逆算されて行われるようになる。つまり、ウクライナにとって最も重要なのは、「ロシアに勝利できる」という物語(ナラティブ)の構築である。ウクライナは勝利の見込みがあると支援者に信じさせなければならないのだ。(続)2025/01/31 12:32:35324.名無しさん6HOCi(4/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼(続)このナラティブの重視が数多くの軍事的な失敗を引き起こし、直接的にウクライナを敗北に至らしめることになる。たとえば、ゼレンスキーが軍事行動を主導したことはウクライナ軍が軍事的に失敗した原因の一つだ。ゼレンスキーは当然ながら軍事の素人である。にも関わらず、軍事に積極的に関与し、軍を指導した。ことに、周囲の進言を無視してバフムートに固執したことは悲惨な結果を招いた。これもひとえに、「ナラティブの維持」のためにほかならない。軍事的な観点からみた敗因は他にもある。それは、NATO式ドクトリンの採用だ。著者によれば、旧来のソ連式の教義からNATO式に移行がウクライナ軍に脆弱性を生み出したという。そもそも、NATO式ドクトリンはウクライナにとって実行不可能なものだった。NATO式ドクトリンは、例えば、制空権の確保を前提としているが、ウクライナに制空権確保は不可能である。さらに、ドクトリン自体がウクライナの戦場に全く適していなかったのだ。さらに、決定的な敗因は、西側およびウクライナ軍は敵を過小評価し、敵の意図を理解しようとしなかったことだ。「ウクライナは強くロシアは弱い」という言説はあくまでも西側の支援を引き出すためのナラティブにすぎないはずである。が、ウクライナも西側の指導者もナラティブを信じすぎてしまった。ナラティブはあくまでもナラティブであると認識しているうちは問題がないが、ナラティブを現実だと認識してしまうと、そこで問題が生じてくる。「ウクライナは強くロシアは弱い」というナラティブを本気で真に受けてしまった結果、ロシアの能力を過小評価し、過小評価に基づいて一連の作戦が立てられることになった。その結果が手痛い敗北である。」残念でしたな。2025/01/31 12:32:58325.名無し三等兵BCTEh(5/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼本日の戦果: 通常漁837,610 (+1,670) 兵士9,893 (+3) 戦車20,631 (+17) 装甲車22,445 (+33) 砲システム1,265 (+1) MLRS23,573 (+63) UAVs;35,552 (+101) 自動車3,726 (+1) 特別装備2025/01/31 16:07:49326.名無し三等兵BCTEh(6/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼直前: 🇺🇸 トランプ大統領はBRICSに警告を発し、米ドルに代わろうとする場合は「100%の関税を課す」と脅迫した。 「我々が傍観している間にBRICS諸国がドルから離れようとしているという考えはもう終わった。 私たちは、これらの一見敵対的な国々に対し、新たなBRICS通貨を創設せず、強大な米ドルに代わる他の通貨を支持しないという約束を要求するつもりです。さもなければ、100%の関税に直面し、売却に別れを告げることを期待すべきです。素晴らしい米国経済へ。 彼らは別の卑劣な国を探しに行くことができます。 BRICSが国際貿易でもその他の分野でも米ドルに取って代わる可能性はなく、それを試みようとする国は関税に挨拶し、アメリカに別れを告げるべきだ!」アハハハハハwww。アメリカはBRICSとやる気まんまんですなhttps://x.com/BRICSinfo/status/18851398875208993092025/01/31 16:10:42327.名無し三等兵BCTEh(7/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ロシアのヴォルゴグラードの製油所をドローンが攻撃し、火災を引き起こす - ビデオ:ウクライナの無人機がヴォルゴグラードの製油所と石油貯蔵所の一帯を攻撃したとされる。ロシア当局は、落下したドローンの残骸が製油所の火災を引き起こしたと主張している画像が鮮明じゃないな。さすがに報道規制が為されるわな。https://www.pravda.com.ua/eng/news/2025/01/31/7496097/2025/01/31 16:12:14328.名無し三等兵BCTEh(8/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ロシア製の即席対空バイク。俺は嫌いじゃない。彼らは生き残ろうと必死なのだ。俺だったら日本に移民として逃げるが。https://x.com/bayraktar_1love/status/18850221784935795232025/01/31 16:27:00329.名無し三等兵U8MDZ(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼北朝鮮軍はこの2週間作戦せずhttps://x.com/jpg2t785/status/1885225815052607879?t=Pnixle3mxcPeYIUxT4UYYw&s=192025/01/31 17:42:13330.名無し三等兵tXnnRコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ロシア&北朝鮮カウントダウン!年間射撃訓練3発、下着も共有、闇バイトで生活?暴風軍団の真実がヤバイ!雇い主のロシアもウクライナ軍の猛攻で3個師団がたった3日で全滅!https://youtu.be/C8H5JEm4B1w?si=P-FAKYYOFcASD2QY2025/01/31 19:08:00331.名無し三等兵mRCIgコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼Next target?https://x.com/Maks_NAFO_FELLA/status/18852552965131634762025/01/31 21:10:33332.名無し三等兵U8MDZ(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ロシア軍が農業用トラクターで兵力を輸送しているhttps://x.com/front_ukrainian/status/1885300282021544083?t=7n6Dpf15ZTwmmXG4WZS3uQ&s=192025/01/31 22:43:55333.名無し三等兵HmNK1コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼畑から採れたんだな2025/01/31 23:17:21334.名無し三等兵GoLSZ(1/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼トラクターに乗ったロシアの襲撃グループ今度は何?前線でこれ乗ったの?もう降伏してくださいよ。https://x.com/bayraktar_1love/status/18852959100091355192025/02/01 05:02:381335.名無し三等兵GoLSZ(2/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼EU、モルドバに6,400万ユーロのエネルギー援助を提供、3分の1は沿ドニエストルへのガスに割り当てられる:モルドバ政府は、国のエネルギー危機に対処するための財政支援について欧州連合と最終合意したと発表した。このパッケージの総額は6,400万ユーロに達し、そのうち2,000万ユーロは未承認の沿ドニエストル共和国へのガス供給に割り当てられます。このガスを受け取ったら沿ドニエストル共和国はもうロシアの衛星国ではなくなるよね。https://www.pravda.com.ua/eng/news/2025/01/31/7496215/2025/02/01 05:04:49336.名無し三等兵GoLSZ(3/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼数千人のロシア人医師や技術者が賃金の高い中国に移住している。すでに熟練した専門家の不足が深刻なため、ロシアは日に日に人材を失い続けている。👉 この国の現在の軌道は持続不可能です。ひえ。戦争末期だとこういうことが起こるんだね。技術者が高い賃金を払う安全な隣国に移住すると。https://x.com/officejjsmart/status/18853905331256606812025/02/01 05:11:05337.名無し三等兵GoLSZ(4/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼もはや崩壊するロシアを眺めるフェーズに入ってる2025/02/01 05:15:55338.名無し三等兵wMNeSコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>334これはオデッサ戦車の復活来るか?2025/02/01 07:22:12339.名無し三等兵cuTRM(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼お前ら「色盲」かと。地図の色すら識別でこんのか?どう見ても今現在はウクライナ大ピンチですよ。この冬季の攻勢でロシアの連続作戦のパターンにはまりつつある。(ISW)◯ロシア軍は、ウクライナ軍をオスキリ川東岸(左岸)から追い出す長期作戦の一環として、クピャンスク北部の突出部を拡大している。◯第6統合軍(CAA)(レニングラード軍管区[LMD])の部隊が、クピャンスク北部の突出部を拡大するロシアの取り組みを主導している。◯ロシア軍第1親衛戦車軍(GTA)(モスクワ軍管区[MMD])の一部もクピャンスク包囲に参加しており、クピャンスクの東に進撃し、クピャンスクの南、クルリャキフカ付近のロシア軍突出部を拡大しようとしている。https://understandingwar.org/sites/default/files/Kupyansk%20Direction%20January%2031%2C%202025.png◯ロシア軍はまた、クラホヴェ西側に残るウクライナ包囲網を封鎖する取り組みを強化している。◯ロシア軍はまた、東側からも包囲網に攻め込んでいる。◯ISWは1月28日、ロシア軍がダクネ南東の野原に前進している可能性が高いと評価し、ロシアの軍事ブロガーは1月29日と30日、ロシア軍がさらに入植地に向かって前進していると主張した。https://understandingwar.org/sites/default/files/Kurakhove%20Direction%20January%2031%2C%202025.png2025/02/01 13:40:06340.名無し三等兵cuTRM(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼まとめると、開戦前はロシアもBTGのような小さな即応部隊でのハイブリット戦にフォーカスしてて、このlage-scale combat operationであるウクライナ戦争には対応できなかった。それで開戦1年目は次々と軍レベルの兵站が破綻して自滅した。ところが、開戦後にドクトリンを逐次改善していき、ついに複数軍が連携した包囲戦を復活させるとこまできた。先にウェリカ・ノボシウカのウクライナ軍が包囲殲滅され、今はクラボべの東とオスキル川東です。さらにはポクロウシクとクルスクだろう。もう着手しています。これにISWも着目しています。2025/02/01 13:48:32341.名無し三等兵cuTRM(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼逆に、ウクライナ軍は、実質的な作戦での運用単位をどんどん小さくしてる。果ては、「中隊」ですよ。もう西側の軍事関係者は呆れ果ててます。今、戦線で自壊してるNATO型の150番代のウクライナの機械化旅団は、反転攻勢のために旅団規模のまとまった戦力を増勢する趣旨で、それを欧州各国が支援してたはずだ。ところが、これに失敗し「ゼレンスキー旅団」が既に2つが自然崩壊し1000人単位の脱走者を出した。そして、150番代の残骸は、小部隊ごとに分割され既存の旅団の埋草だと。今の延長線上だとウクライナの作戦次元での反撃は無理です。いつゼレンスキーをクビにするのかねぇ・・。こいつを変えないと無理だよ。フジテレビの日枝久と同じ。2025/02/01 13:57:10342.名無し三等兵GoLSZ(5/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼本日の戦果: 通常漁839,040 (+1,430) 兵士9,902 (+9) 戦車20,653 (+22) 装甲車22,493 (+48) 砲システム1,266 (+1) MLRS23,694 (+121) UAVs;35,629 (+77) 自動車3,727 (+1) 特別装備2025/02/01 16:11:19343.名無し三等兵GoLSZ(6/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ISW:ロシア軍はプーチン大統領を喜ばせるために「忍び寄る前進」を続ける:戦争研究研究所(ISW)の分析家らは、ロシア軍がハリコフ州のクピアンスクの町を包囲し、オスキル川を渡り、ロシアの支配者ウラジーミル・プーチンを喜ばせるために「忍び寄る進撃」を続ける準備をしていると指摘した。戦争を終わらせるつもりはない。2025年もはや1か月が経ったがこれまでに何%とったのかな。0.1%も取れてないだろうな。ロシアは何百年戦争を続けるつもりなんだろうな。ロシアが1日でどこまで取ったかを見るのは高度な間違い探しだ。https://www.pravda.com.ua/eng/news/2025/02/1/7496278/2025/02/01 16:14:37344.名無し三等兵GoLSZ(7/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼「私は耳が聞こえず、杖をついて歩いています。残りは全員負傷しており、棒も付いている。そして今日、彼らは私たちを戦争に送り込むのです!」第5戦車旅団のロシア兵がウクライナからの別れのメッセージを録音する。わずか数時間以内に、この「廃人小隊」は足を引きずりながら最終攻撃を開始し、数千ドル相当のウクライナ製無人機と引き換えに惨めな人生を引き換えることになる。尊厳も戦略もなく、ただ忘却に向かってゆっくりと哀れな行進をしているだけだ。つくづく同情する。前線出たら白旗振って降伏するしかない。https://x.com/banderafella/status/18854250683368818212025/02/01 16:19:38345.名無し三等兵GoLSZ(8/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ロシア企業シブールは1月29日、AFUのドローンによる攻撃を受け、ニジニ・ノヴゴロド州クストボの工場での生産停止を発表した。いわゆる全損が出たな。ちんたらしてると後方を焼き尽くす。ロシアはウクライナよりも燃やすものが多いからな。https://x.com/Maks_NAFO_FELLA/status/18854342758159442302025/02/01 16:24:24346.名無し三等兵wIH6Y(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ロシア国内で異常事態発生!まさかの「国民7割がトランプ支持」 ロシア政府は慌ててトランプ批判を指示するも逆効果!?プーチン失墜でロシア経済はさらに深刻に!企業倒産ラッシュ・年金生活不可能の地獄へhttps://youtu.be/z9OnAH2EYqs?si=Dz2je-wg_9mIBP5t2025/02/01 17:39:12347.名無し三等兵bYaooコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ケーブル切断犯人?https://youtu.be/zwHtU8fBfHE?si=09-15kmSoetJFJBn2025/02/01 19:21:00348.名無し三等兵wIH6Y(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ロシア&北朝鮮カウントダウン!北朝鮮軍がクルスク完全撤退!?防空システム迄北朝鮮頼みになったロシアに進化したウクライナのドローン攻撃が襲う!食糧生産まで暗い影が!https://youtu.be/TWQ7Uk0cqNE?si=ok-DEr-2So9OlPdq2025/02/01 19:38:10349.名無し三等兵1BXJU(1/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ロシア軍はこれまでに見たことのない装備で陣地を攻撃します。もうヤケクソになってる状態。https://x.com/PStyle0ne1/status/18856627654291622022025/02/02 05:10:53350.名無し三等兵1BXJU(2/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼トランプ大統領、ロシアのウクライナ戦争を阻止するためにプーチン大統領と「重要な」何かができる可能性があると発言:ドナルド・トランプ米大統領は1月31日、同政権はすでにウクライナ戦争に関してロシアと「非常に真剣な」協議を行っており、彼とロシアの支配者ウラジーミル・プーチン大統領は間もなく進行中の戦争終結に向けて「重要な」行動を取ることができるだろうと宣言した。君の宣言にはもう効力はない。就任初日で公約を破った大統領だからね。https://www.pravda.com.ua/eng/news/2025/02/1/7496257/2025/02/02 05:12:531351.名無し三等兵1BXJU(3/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼北朝鮮の家族は、若者がロシア戦線に送られるのを防ぐため、結核の偽診断に平均月収の100倍以上を支払っている、とニューズウィーク人の噂は千里をかける、とはよく言ったものだ。https://x.com/Maks_NAFO_FELLA/status/18856619320419372282025/02/02 05:17:43352.名無し三等兵1BXJU(4/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼やはり北では強制徴用されてると。2025/02/02 05:20:44353.名無し三等兵9YrbiコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>350プーチン撤退するんじゃんもう勝ち目ないしね2025/02/02 09:19:03354.名無し三等兵RbJqg(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ウクライナ兵が脱走しまくってんじゃん、このスレはホラ情報ばっかだな2025/02/02 14:40:16355.名無し三等兵1BXJU(5/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼本日の戦果: 通常漁840,360 (+1,320) 兵士9,908 (+6) 戦車20,667 (+14) 装甲車22,538 (+45) 砲システム1,267 (+1) MLRS23,793 (+99) UAVs;35,709 (+80) 自動車3,729 (+2) 特別装備2025/02/02 16:08:37356.名無し三等兵1BXJU(6/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼スジャの老人ホームへのストライキ:朝までに判明していること前夜、スジャにあるウクライナ国軍(AFU)軍司令官事務所は、ロシア軍が民間人が避難している養護施設の建物を攻撃したと発表した。 95人が瓦礫の下敷きになった。ウクライナ参謀本部は、攻撃は誘導航空爆弾を用いて行われたと報告した。ロシアがロシア人を攻撃。クルスクはいつになったら占領出来るのだろうか。ここ数日、戦況図に大きな違いがない。https://x.com/nexta_tv/status/18859359774802210352025/02/02 16:18:08357.名無し三等兵1BXJU(7/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼速報:カナダのジャスティン・トルドー首相は、米国からの1,550億ドル相当の製品に25%の関税を課すと発表したカナダと経済戦争か。トランプの滅茶苦茶なやり方についていけないと。カナダはテキサスより経済が小さいと粋がってるがベトナムやイラン、イラクで撤退したのを忘れたらしい。馬鹿な国民に馬鹿な大統領と。https://x.com/RpsAgainstTrump/status/18858789113487526852025/02/02 16:27:22358.名無し三等兵1BXJU(8/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼昨日のロシアのミサイル攻撃後のオデサの豪華な歴史的中心地。連日の石油精製所攻撃の報復に世界遺産を吹き飛ばしたと。逆にウクライナにはそれくらいしか価値のある建物はない。https://x.com/BohuslavskaKate/status/18856635792751497222025/02/02 16:31:55359.名無し三等兵zfcQUコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼徴兵年齢18歳まで引き下げとゼレンスキーの交代は急務2025/02/02 16:35:34360.名無し三等兵OO8kd(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼プーチン悪夢再来!ウクライナ軍がクルスク司令部を完全破壊!ロシア軍は指揮系統崩壊!頼みの北朝鮮軍も耐えきれず前線撤退…さらに中国がペンタゴンの10倍の軍事拠点を建設し、世界戦争の危機が迫る!?https://youtu.be/Iit1kbQYnMY?si=xUrynnER_-37Yn2P2025/02/02 18:00:43361.名無し三等兵OO8kd(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ロシア崩壊カウントダウン開始!トランプの3大圧力(石油価格暴落・中国経済制裁・F-16供与)がついに本格始動!半年以内にロシア経済が破綻しプーチンは停戦すらできず戦争泥沼化へ!https://youtu.be/fTZWTQJveys?si=O1YqVmKuroohV1ZF2025/02/02 18:01:501362.名無しさんLqHdoコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼米、ウクライナに選挙実施要請か 初期休戦の一環で政権検討(ロイター)https://jp.reuters.com/world/ukraine/TKIJRLLKGROHFDZ3N4TO5K7F7M-2025-02-02/「米トランプ政権のウクライナ・ロシア担当特使、キース・ケロッグ氏は、ロイターとのインタビューで、ウクライナは年内にも選挙を実施すべきとの認識を示した。ケロッグ氏は「ほとんどの民主主義国家は戦時中でも選挙を行う。ウクライナもそうすることが重要だと思う」と述べた。」ロシアの影響工作は要注意ですが、ゼレンスキーの戦争指導ももう限界。ヴァレリー・ザルジニーに変えるしかないでしょ。ゼレンスキーでは、戦線を安定させることすらできない。2025/02/02 18:15:30363.名無し三等兵RbJqg(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>361サムネがジョー念とかわらんくなってきたな。ウクライナがスンげ―負けていることは確かなんだよな2025/02/02 22:25:07364.名無し三等兵JMvgjコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼フランスに脱走したロシア兵が最前線の状況を証言https://x.com/ChrisO_wiki/status/1886001244063334414?t=HnC1mHLe-Hb16RAERPDOwA&s=192025/02/02 22:52:48365.名無し三等兵OO8kd(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼デニス氏も繰り返してますが「プーチンの狙いは大ロシア帝国の復活であり、領土拡張などではない。ウ国政府を転覆(ベラのように)傀儡政権にして好き勝手に操ること」は本当でしょう。そしてこれはウ国に留まらない。これを理解出来ない(タッカーのような)バカが非常に多いhttps://youtu.be/UIzvhQU9a7I?si=ktmhH0zcUrfS0OD42025/02/02 23:07:52366.名無し三等兵INmMVコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼【国際】ロシア、日本センターに罰金命令 林官房長官「理解に苦しむ」https://talk.jp/boards/newsplus/1738320063【日本やアメリカをけん制】ロシアのツポレフ95 長距離戦略爆撃機、日本海とオホーツク海上空飛行https://talk.jp/boards/newsplus/1738298519【ロシア】リゾート施設のすけすけプールで「不適切な行為」に及ぶカップルに非難殺到 ホテル側は「プールの追加消毒」を実施https://talk.jp/boards/newsplus/17382807562025/02/03 04:19:49367.名無し三等兵krWAq(1/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼四輪バイクに乗ったロシアの襲撃グループがTM-62対戦車地雷を轢いた。この手の乗り物を使ってる情報はあったけど実際に前線に乗り回して爆破されるのを見るのは初めてだ。https://x.com/bayraktar_1love/status/18860503327419802612025/02/03 05:04:50368.名無し三等兵krWAq(2/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼EU、トランプ大統領が製品に関税をかければ報復すると米国に警告 - ブルームバーグ👀 トランプ大統領はEUに「絶対に」関税を課すと言った。欧州委員会と加盟国は火曜日にワルシャワで開かれる貿易大臣会合でその可能性について話し合う予定だ。何がしたいんだろうな、この馬鹿は。一瞬でもこの馬鹿のファンになろうとした自分が恥ずかしい。お前の国に産業は戻って来ねえよ馬鹿。税金と契約しなくちゃいけない保障会社が多すぎんだよ。https://x.com/Maks_NAFO_FELLA/status/18860764170975518812025/02/03 05:08:591369.名無し三等兵krWAq(3/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ゼレンシキー大統領:アメリカが承認した1,770億ドルのうち、ウクライナは760億ドルを受け取った:ヴォロディミル・ゼレンスキー大統領は、米国がウクライナに対して承認した約1,770億米ドルの援助のうち、同国は約760億米ドルを受け取ったと明らかにした。豚君はもう渡さないと思う。お菓子の家に引き込まるのだろう。大量のGとネズミが入ってくるだろうけどね。対策しても奴らは入ってくる。https://www.pravda.com.ua/eng/news/2025/02/2/7496431/2025/02/03 05:12:22370.名無し三等兵ygMGo(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ノヴォエホリフカ村を実際に占領する前に指揮官が占領したと虚偽申告してしまい、その穴埋めのために肉弾突撃が実施された。https://x.com/ChrisO_wiki/status/1886147804252274768?t=PjGrvliJuxHD07QFNdHq-A&s=192025/02/03 07:50:18371.名無し三等兵AtrYhコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>368トランプが取り組もうとしているのは経済じゃなくて国や世界の在り方じゃない?関税なくしてグローバルぜーションを進めすぎた結果ある国では大豆畑が地平線まで広がり、ある国ではトウモロコシ畑が地平線まで広がっている一方で他の国では放棄された農耕地が広がるある国では工場だらけになり、別の国では潰れた工場だらけになるこれって幸せな世界なんですか?もっと別の社会の在り方があるんじゃないんですか?地産地消を国家レベルで全産業で実施しようとしているのではないかと思いました2025/02/03 08:03:581372.名無し三等兵Z9S2LコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>371アメリカ経済をデカップリングして米ドルは基軸通貨の地位を失う訳だな。無能な味方は怖いね。2025/02/03 08:37:12373.名無し三等兵ygMGo(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ロシア兵の自決https://x.com/GloOouD/status/1886164282682851553?t=-6yYXglJxvDU3NZOqIEDhQ&s=192025/02/03 08:46:03374.名無し三等兵cuu0YコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼岩屋外相、アメリカの神経逆撫でhttps://youtu.be/42yxaACIzlc?si=J14cknWkqQeCvvgK2025/02/03 11:21:10375.名無しさんzUdUL(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼トランプは、口で言うほど関税かけてないよ。◯メキシコとカナダからの輸入品に25%の関税(エネルギー関係は10%)◯中国に10%の追加関税100%200%てわけじゃない。ちゃんとインフレに配慮してます。日本なんて、ガソリンにリッターあたり60円もガソリン税のようなアホな税金かけてるくらいで。全くインフレに配慮してない。日本政府よりはトランプのが数段まとも。2025/02/03 13:20:08376.名無しさんzUdUL(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼欧州、特にドイツは、ウクライナ戦争前はロシアからエネルギー資源を輸入し、中国に自動車他輸出するという「なめくさった」貿易構造でしこたま儲けてましたぜ?クリーンディーゼルみたいな詐欺でな。ウクライナ戦争を起こしたロシアの原資は「ドイツが渡した」。少し関税で「頭を撫でる」くらいは。2025/02/03 13:24:41377.名無しさんzUdUL(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼日本もトランプに関税攻撃を受ける可能性があるが、今のところ1ドル=150円代の円安で、関税が10%くらいなら、130円時代に比べてたいしたこと無し。一々、騒ぎすぎなんだ。逆に、今までどれだけ摩擦がなく優遇されてたか?てことです。2025/02/03 13:33:351378.名無し三等兵IYKNv(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ロシア経済、ついに限界突破…! トランプが中国に新関税を発動 → 元暴落!ロシアは外貨を調達できず、貯蓄が無価値に!銀行の資金が尽き、預金封鎖&送金制限が現実に…!さらに政府は 「預金引き出しに50%の手数料」 を検討中!?ロシア国民の怒りが爆発寸前!https://youtu.be/kn4V1GA4uS0?si=M9eoLeeoNt2u9NC72025/02/03 13:50:50379.名無し三等兵lwymlコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>377よし。じゃあアメリカと中国に適当な言いがかりつけて10%の関税かけてみよう。2025/02/03 14:48:361380.名無し三等兵krWAq(4/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼本日の戦果: 通常漁841,660 (+1,300) 兵士9,920 (+12) 戦車20,685 (+18) 装甲車22,589 (+51) 砲システム1,260 (+1) MLRS1,053 (+3) 防空システム23,911 (+118) UAVs;35,798 (+89) 自動車3,731 (+2) 特別装備2025/02/03 16:17:39381.名無し三等兵krWAq(5/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ロシア:ウクライナから約800キロ離れたアストラハンのガス処理工場がウクライナの無人機数機に攻撃された。 (500マイル)チンタラしてるロシアを燃やそう。石油精製所からついにエネルギーインフラに攻撃が来たぞ。ロシア君はもっと急いで。https://x.com/igorsushko/status/18862930008732551742025/02/03 16:20:55382.名無し三等兵krWAq(6/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼今夜、ウクライナの攻撃用無人機がロシアのヴォルゴグラード製油所への攻撃に成功し、爆発して大規模な火災が発生した。 NASA の FIRMS 軌道火災監視システムは、複合施設全体で複数の大規模火災を示しています。戦線に変化がほぼないからもう1発燃やしておこ。他にはモスクワのガスシリンダー倉庫が燃えたとか。石器時代に戻りそうだ。https://x.com/Osinttechnical/status/18862400704050835292025/02/03 16:27:35383.名無し三等兵krWAq(7/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼今週だけでも、私たちの都市やコミュニティに対する数百件のストライキ:50 発近くのミサイル、約 660 機の攻撃用無人機、760 発以上の誘導爆弾、これらはすべて敵によって我が国国民に対して発射されました。ロシアもキレて報復してるんだけどウクライナには民家しかないから釣り合いが全然取れてない。豪邸を燃やされた報復にプレハブを燃やすようなもんだ。https://x.com/banderafella/status/18860389445312352442025/02/03 16:30:44384.名無し三等兵krWAq(8/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼去年は日ごとに占領地が増えていったけど今年は週ごとにしか増えてない。ロシアの終わりが近い。2025/02/03 16:32:301385.名無しさんYuad0(1/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>379>よし。じゃあアメリカと中国に適当な言いがかりつけて10%の関税かけてみよう。弱気ですね。報復として、もっと、どーんと非関税障壁をぶつけて、GAFA他を根こそぎ駆逐するべきです。そこからがディールですよ。北方四島を奪回したかったら、まずカムチャツカあたりまで「日本の固有の領土」だと言い切ることが肝要です。そこからがディールだ。被害者意識よりも、割り切ってこのゲームを楽しめばよい。2025/02/03 17:01:191386.名無し三等兵IYKNv(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼トランプ関税で米国が“自滅”へ!物価高騰・企業倒産・貿易戦争勃発… 半年以内に経済崩壊の危機!米国民に襲いかかる“最悪の結末”と、その止まらない影響とは!?https://youtu.be/KTHHoSJr694?si=1F_HB04w70jXsVTO2025/02/03 17:03:25387.名無しさんYuad0(2/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ロシアを追い詰める決め手は「原油価格」さろう。原油価格がウクライナ戦争前の水準に下がればプーチンも戦争継続を諦める公算大。つまりは「ドリル・ベイビー・ドリル」です。2025/02/03 17:04:37388.名無しさんYuad0(3/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼「ウクライナ大統領選実施を」 トランプ米政権が要望https://www.nikkei.com/article/DGXZQOCB022AA0S5A200C2000000/「トランプ政権関係者2人は、ケロッグ氏ら高官が最近、初期の休戦実現の一環として、選挙実施に同意するようウクライナに促すかどうかを議論していると明らかにした。恒久的な停戦を追求するため、ウクライナ大統領選を経た勝者が責任ある立場で交渉を担うことが望ましいとの考えが背景にある。」本格的に圧力をかけだした。ゼレンスキーの任期は、昨年の5月にとっくに切れてるからな。「戦時中だから選挙しない」というのは必ずしも戦時国家の常識ではないよ。共和国時代のローマはポエニ戦争の真っ最中でも執政官選挙をやりました。そして国民のコンセンサスを維持してカルタゴに勝利した。今のゼレンスキーは本当に支持されているかねぇ?2025/02/03 17:12:47389.名無しさんYuad0(4/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼コメディー俳優が大統領に ウクライナでゼレンスキー氏が勝利(2019.4/BBC)https://www-bbc-com.cdn.ampproject.org/v/s/www.bbc.com/japanese/48008943.amp?amp_gsa=1&_js_v=a9&usqp=mq331AQIUAKwASCAAgM%3D#amp_tf=%251%24s%20%E3%82%88%E3%82%8A&aoh=17385699454685&referrer=https%3A%2F%2Fwww.google.com&share=https%3A%2F%2Fwww.bbc.com%2Fjapanese%2F48008943もはや別人です。2025/02/03 17:26:52390.名無し三等兵N1NEuコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>385是非石破総理に提言してみてください。そんなことよりアメリカデカップリングに備える方が先だと思うけどね。2025/02/03 18:45:38391.名無し三等兵o3zuJコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼またシヴェルシク方面で偽報告、ロシア軍の前進や成功は事実ではないhttps://grandfleet.info/russia-related/also-false-reports-of-russian-military-advances-and-successes-in-the-siversk-area-are-not-true/2025/02/03 20:30:03392.名無し三等兵IYKNv(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ポーランド陸軍がロシア陸軍を超えるのは確実!欧州最強の陸軍大国にhttps://youtu.be/rsQiIohCou0?si=HWbnxHSu-QjSLMQ_2025/02/03 22:08:57393.名無し三等兵O5piz(1/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼トランプ大統領、米国の援助のためにウクライナのレアアースとの交換を求めていると発言 - AFPいいんじゃねえか。https://x.com/Maks_NAFO_FELLA/status/18864875046284619172025/02/04 05:04:25394.名無し三等兵O5piz(2/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼カナダが51番目の州として米国に加盟すれば、貿易関税を回避でき、米国の軍事的保護も受けられるとトランプ大統領が発言関税を課さない限り国をください、と。大国パワーでベトナム、イラン、イラクは取れたか?無様に撤退したことをアメリカ人は忘れたらしい。馬鹿だ。https://x.com/front_ukrainian/status/18864901521866425442025/02/04 05:11:10395.名無し三等兵O5piz(3/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ゼレンスキー大統領、ウクライナ国軍の軍団への移行を承認:ヴォロディミル・ゼレンスキー大統領は、軍団の編成を含むウクライナ軍の新たな組織構造への移行計画を承認した。軍団単位で運用。軍団レベルの組織は、旅団レベルの部隊が作戦をより適切に調整するのに役立つ。https://www.pravda.com.ua/eng/news/2025/02/3/7496591/2025/02/04 05:23:161396.名無し三等兵O5piz(4/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼お笑い芸人は度胸あるから戦争の英雄にもなれるのだろう。変な人が選挙選挙と五月蠅いが人が集まる所にミサイル打ち込まれるわ。ローマカルタゴ戦争の時に弾道ミサイルがあったかい?2025/02/04 05:27:05397.名無し三等兵Kr1UFコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼トランプの習近平化が著しい点について。同族嫌悪だったんだな。2025/02/04 11:13:151398.名無し三等兵RvPcGコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>397嫌悪してないやろ2025/02/04 12:54:40399.名無し三等兵8CpaEコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>384統一情報かよ2025/02/04 14:29:32400.名無し三等兵O5piz(5/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼本日の戦果: 通常漁842,930 (+1,270) 兵士9,938 (+18) 戦車20,709 (+24) 装甲車22,655 (+66) 砲システム1,269 (+1) MLRS24,003 (+92) UAVs;35,921 (+123) 自動車3,733 (+2) 特別装備2025/02/04 16:06:36401.名無し三等兵O5piz(6/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ロシア軍、ウクライナ進出の減速で多大な損失を被り続ける-ISW:戦争研究研究所(ISW)のアナリストらは、ロシアのウクライナ進出にもかかわらず、そのペースは鈍化しており、ロシアの損失は依然高いと指摘している。ISWもペースの鈍化を感じてると。時間が経つほど攻勢側は損耗が激しくなり、防御側は部隊の休息と拠点建築が進む。もうロシアの体力は限界だろう。https://www.pravda.com.ua/eng/news/2025/02/4/7496632/2025/02/04 16:10:02402.名無し三等兵O5piz(7/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ショルツ氏、武器と引き換えにウクライナから鉱物を受け取りたいというトランプ大統領の願望は利己的だと批判:ドイツのオラフ・ショルツ首相は、2月3日月曜日の夜、ブリュッセルで非公式のEU国防首脳会議が開催された後、ウクライナが金融援助と引き換えに米国にレアアース金属を供給するというドナルド・トランプ米大統領の要求を批判した。いいと思うんだけどねえ。それくらいは渡してやるべきだ。https://www.pravda.com.ua/eng/news/2025/02/4/7496636/2025/02/04 16:14:091403.名無し三等兵O5piz(8/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼トランプ大統領と良い電話をしたところだ。カナダは13億ドルの国境計画を実行しており、新しいヘリコプター、技術、人員による国境の強化、アメリカのパートナーとの連携の強化、フェンタニルの流入を阻止するための資源の増加などを行っている。 10,000人近くの最前線要員が現在も国境警備に従事している。さらに、カナダはフェンタニル皇帝を任命すること、カルテルをテロリストとしてリストアップすること、国境に24時間365日の監視を確保すること、組織犯罪、フェンタニル、マネーロンダリングと戦うためのカナダ・米国統合打撃軍を発足させることを新たな約束として掲げている。私はまた、組織犯罪とフェンタニルに関する新しい諜報指令にも署名しており、我々はこれを2億ドルで支援する予定です。我々が協力する間、提案されている関税は少なくとも30日間一時停止される。アメリカ、カナダの衝突が防げそうで良かった。国境警備、移民阻止は世界的な流れだし、フェンタニルの流入も深刻な問題だから至極全うな決定だ。反対する余地がない。https://x.com/JustinTrudeau/status/18865292281930224292025/02/04 16:17:53404.名無しさん2H93H(1/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>395>軍団一般論としては、軍団レベルの火力調整、軍団砲兵等で、攻勢作戦のときに火力を一元化し対砲兵戦ができる。ただし、タルナフスキー他無能なウクライナ軍の上層部は、軍団どころか旅団や大隊レベルの諸兵科作戦すら統制できず。「中隊」毎にバラして運用してるのが実態だ。だから2023年の反転攻勢が失敗した。またまた理屈倒れに終わる公算大。2025/02/04 17:12:08405.名無しさん2H93H(2/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼朝鮮戦争終盤で韓国の李承晩政権は、いきって「韓国軍の軍団」を編成させろとアメリカに要求し、第1軍団、第2軍団を編成したまでは良かったが、第2軍団の方が中国軍もチャルメラアタックで武器を捨てて敗走、崩壊。「ちょう」2025/02/04 17:16:16406.名無しさん2H93H(3/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼(続)「朝鮮人に軍団運用は100年早かった」という教訓を得た。第1軍団はまともでしたが、軍団長は元満州国軍所属のペク・ソンヨプで、親日分子の黒歴史として焚書の対象。ウクライナ人の軍団運用も、千年くらい早いという結論に。150番代のゼレンスキー旅団がポツポツ崩壊してる状況で。軍団が自然崩壊したら発狂レベルですよ。2025/02/04 17:21:10407.名無しさん2H93H(4/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>402戦後にゼレンスキーが中国に寝返ったら目も当てられない。しっかりと首輪をつけておくのが上策。中国の空母「遼寧」が、いったい「どの国の空母だったか」ゆめゆめ忘れないことです。ロシアとの戦争が終わったら直ぐに寝返って我々の背中を刺しにくるよ。前科がある。2025/02/04 17:25:07408.名無しさん2H93H(5/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼中国、ウクライナとの経済関係が緊密化、貿易は大きく増加(2011年)https://www.jetro.go.jp/biznews/2022/01/00f7473d92126f11.html「中国と欧州や「一帯一路」沿線国を結ぶ国際貨物列車「中欧班列」は、2020年6月に中国・湖北省武漢市からウクライナの首都キエフ市向けの定期直通列車が、2021年9月にはキエフ市から陝西省西安市向け直通列車がそれぞれ運行を開始した。両国は2021年6月、インフラ建設分野での協力の深化に関する協定を締結。両国企業・金融機関による道路、橋、鉄道などの分野での積極的な協力を推進することで合意した。」ウクライナ戦争前はこんなもんだ。2025/02/04 17:32:08409.名無しさん1uv3iコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼日本とって、長い目で見てウクライナは「良い人」ではないよ。日本の脅威でもあるロシアを牽制する文脈でのみ利害が一致する。対中国では「敵の陣営」に近い。ただし国際政治なんてそんなものだ。過度な期待も、敵対も不要。ただただ日本の国益でのみ判断すればいいよ。2025/02/04 17:53:53410.名無し三等兵CmxQLコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼アメリカくん、レアアースと引き換えにウクライナ支援を継続。https://x.com/youranoncentral/status/1886504218816917979?s=46&t=wb2NzkVbzLwahFFEGTtQmg2025/02/04 17:58:38411.名無し三等兵hOvq9コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼わかりやすい分断工作たけど、普通の人にも事情通にも通じないネタ。2025/02/04 18:46:07412.名無し三等兵2AY16コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ロシアガチカウントダウン!トランプとゼレンスキーが強烈なディール!!プーチンの「勝利計画」に大誤算?!東部戦線でもロシア軍の進撃ペース半減、装甲車両消滅!https://youtu.be/ioTMSoIuBys?si=i6F64eUo2zdewfNb2025/02/04 19:09:53413.名無し三等兵AaR3kコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼中谷防衛相 “ウクライナへ自衛隊の車両 約30台を追加提供”https://www3.nhk.or.jp/news/html/20250204/k10014711801000.html2025/02/04 19:56:44414.名無し三等兵YOyQrコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ウクライナ軍が毎日、公表しているロシア軍の損害。当初は戦意高揚で盛ってると思っていたけど、どうやら、あれも過小評価の数字のようだ。。。⇒600万人のロシア人 「死者」人口学者アレクセイ・ラクシャがロシアの公式統計を分析し、大規模な改ざんを発見した。昨年の結果によると、人口減少率は約4分の1に過小評価されており、ロシアの本当の人口はRosstatの発表より約600万人少ないという。やっぱりああゆう国の統計は出鱈目なんですね。ロシア軍の損害はウクライナ軍発表の斜め上だと思っていましたが。医療の劣化による戦傷病死、通常疾病も手当できない、ひょっとして感染症がかなり流行してたりしてね。https://x.com/sa61w/status/1886616114488119555?s=46&t=wb2NzkVbzLwahFFEGTtQmg2025/02/04 21:15:271415.名無し三等兵vKGr4コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼なにがおこってるんだ?副知事ということはロシア側だよね?自国の軍隊の略奪行為に対するパトロール?末期的だな。自国内で略奪する国軍に、それに対抗する地方防衛軍。もはやロシアは中世。こうやって、地方が軍閥化していけばおもろい展開。⇒クルスク地方でロシア軍の略奪行為に対するパトロールを実施ロシア軍の略奪を防止するためのパトロールがクルスク州で開始されると、アレクサンドル・キンシテイン副知事が述べた。軍警察と内務省地方局が略奪との戦いに参加する。https://x.com/sa61w/status/1886367006598815950?s=46&t=wb2NzkVbzLwahFFEGTtQmg2025/02/04 21:49:37416.名無し三等兵Dk5cAコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>414戦死に加え、ウクライナの空爆による死者や、徴兵逃れのために国外脱出したロシア人の数を隠蔽しているのではないか。人口600万人減少が事実ならロシアは人口の約4%、およそ25人に1人を失った計算になる。2025/02/04 22:54:48417.名無し三等兵I4CnZコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼トランプも米国内に顔が立つしウクライナ支援反対派への反論にもなる賢いやり方ですね。ウクライナの国内事情では採掘するにも海外の企業の協力は不可欠。米系企業ならロシアも怖くて嫌がらせもしづらい。日本も上手く乗って欲しいですね。トランプ氏、ウクライナにレアアース要求 軍事支援見返りに権益確保かウクライナは世界有数の鉱物資源埋蔵量を誇り、チタンやリチウム、ベリリウム、ウランなど多数の希土類の主要供給国となる潜在性が指摘される。https://www.sankei.com/article/20250204-7F6TSFRQSBN75CG26QJNUIF54A/2025/02/04 23:24:52418.名無し三等兵btK0xコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼【モスクワの高級マンションで爆発】親ロシア派武装勢力のリーダー、アルメン・サルキシャン氏が死亡 暗殺事件として捜査https://talk.jp/boards/newsplus/1738583912【国際】ロシア極東の副知事が戦死 ウクライナ侵攻作戦でhttps://talk.jp/boards/newsplus/1738542354【国際】ロシアの最前線で北朝鮮兵が「1000人戦死」、手榴弾で自分の頭を吹っ飛ばすことも…ウクライナ軍の小隊長は「彼らは死ぬためにここへ来ている」と証言https://talk.jp/boards/newsplus/1738632810【国際】米、ウクライナに選挙実施要請か 初期休戦の一環で政権検討https://talk.jp/boards/newsplus/17385364672025/02/04 23:53:06419.名無し三等兵uS7f7(1/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ウクライナの企業Robotized Complexesは、10メートルの格納式マストを備えた地上ドローン「Plyushch」を発表した。無線中継局または電子戦局として機能し、遠隔かつ静かに動作します。射程は 40 km、速度は 9 km/h に達し、80 秒で展開します。電子戦兵器。未来に生きてますなあ。https://x.com/NOELreports/status/18867045442953011222025/02/05 05:04:15420.名無し三等兵uS7f7(2/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ウクライナのレーザー技術はすでに特定の高さの特定の物体に命中している — 🇺🇦無人システム部隊のスハレフスキー司令官同氏によると、大統領が「我が国は独自の水中ドローンを持っている」と言う日が来るだろうという。そして私は彼がまだクリミア橋を破壊すると信じている、スハレフスキー。ついにレーザーまで来たか。弾丸費がなくなるが初期投資が高い。長期運用でどうなるか。https://x.com/front_ukrainian/status/18864113879554870542025/02/05 05:09:23421.名無し三等兵uS7f7(3/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼アゼルバイジャン、ロシアのミサイルによる旅客機撃墜を確認:12月のアゼルバイジャン旅客機墜落事故は、ロシアのパンツィルS防空システムによる攻撃が原因だった。アゼルバイジャンは証拠としてミサイルの破片を保有している。あらら。ロシア君は責任を取らないといけない。謝罪をして、罪を認めて、賠償する。このセットをやらないといけない。https://www.pravda.com.ua/eng/news/2025/02/4/7496758/2025/02/05 05:11:18422.名無し三等兵uS7f7(4/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼「我々はパートナーと協力して鉱物を抽出する用意がある」――ゼレンスキー大統領はトランプ大統領の提案に応じた。❗️「私たちは、私たちの土地を守り、敵を武器、駐留、制裁パッケージで押し返してくれるパートナーとともに鉱物が開発できるという事実を受け入れます。そして、これは全く公平です。私はこのことについて9月に話しました」トランプ大統領と会談したときのことだ。」ウクライナはオーケーと。トランプとショルツが言ってることは戦後を見据えてると思う。もうロシアが限界なことは分かってるだろうから。https://x.com/Maks_NAFO_FELLA/status/18868112804738010942025/02/05 05:16:42423.名無し三等兵uS7f7(5/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼こんなものウクライナがもってる技術じゃなくて欧米企業が持って来て実戦で試してる。完全に遊び場になってる。2025/02/05 05:26:31424.名無し三等兵LRn6A(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ロシア軍、ついに騎兵へ…https://x.com/front_ukrainian/status/1886851996432384475?t=1HmbjGGzTJstJ2gJ3dDPWA&s=192025/02/05 06:47:54425.名無しさんtv4mDコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼悪路なら現代戦でも馬を使いますよ。アメリカの特殊部隊もアフガニスタンで馬を使いました。ナチスドイツもこのロシアの作戦的な兵站の底力に押しつぶされた。有名な話です。そうやって主戦場にリソースを集中させるんだ。ロシア人が馬まで使ってるの見るとゾッとするけどね。1944年のバグラチオン作戦を連想して。2025/02/05 12:33:39426.名無し三等兵qDIEiコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼どうやらゼレンスキーは用済みみたいだな2025/02/05 14:20:47427.名無しさん0Bv2hコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼【クレムリンと関係のあるロシアの軍事ブロガーは、ロシア軍がクルスク方面で「一時的な作戦休止」を取っていると主張(ISW)】https://www.understandingwar.org/backgrounder/russian-offensive-campaign-assessment-february-4-2025「この軍事ブロガーは、2025年1月中ずっとロシア軍がマフノフカを占領しようとした試みは、ウクライナのドローン作戦と悪天候の組み合わせにより中止され、ロシア軍は最終的にこの集落から撤退したと主張した。この軍事ブロガーは、地面が再び凍結するか完全に乾燥すると、マフノフカでの戦闘が再開される可能性が高いと評価した。別の軍事ブロガーも、ロシア軍はマフノフカ付近の拠点を確保できなかったと主張した。」https://www.understandingwar.org/sites/default/files/Kursk%20Direction%20February%2004%2C%202025.png2025/02/05 14:28:01428.名無しさんQdOm0コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼半年前の論文(ISW)ですが、最近の戦況を見ても頷ける。【ウクライナと現代戦争における機動性の回復の問題】2024年8月12日 - ISWプレスhttps://www.understandingwar.org/backgrounder/ukraine-and-problem-restoring-maneuver-contemporary-war両軍のUASを組み合わせた「偵察・打撃コンプレックス」の防御を突破するには、攻撃側の「突破部隊」と「拡張部隊」のそれぞれに電子戦部隊と無人機を配属して、間断なく防御側の無人機を無力化することが必要。当然、今現在、ウクライナもロシアもこれを実現できておらず戦線は膠着。このドクトリンを先に確立して実装した陣営が決定的な戦果を上げる。いづれにせよ、かなり複雑な諸兵科作戦となる。2025/02/05 15:01:56429.名無しさん3RucmコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ウクライナ戦争でのUASの現状は、凄まじい数の固定翼、回転翼のドローン(偵察用・打撃用)がうようよいて、地上部隊の行動を阻害して戦況を膠着させていますが、一つ一つのドローン自体は安価で周波数に縛られ、ペイロードも限られ、自律的なスウォーム運用などはほぼしておらず、敵戦線の直ぐ後方に所在するドローンオペレーターが、ほぼ一対一で操作している。よって適切に電子戦部隊や我側のUAS,縦深に指向する砲兵火力により彼側の複合体を混乱させることができれば「機動が復活する」というメカニズム。これは、ウクライナの反転攻勢向けというよりも、今後のNATO向けの戦訓だな。ウクライナは少々手遅れ。2025/02/05 15:28:14430.名無し三等兵uS7f7(6/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼本日の戦果: 通常漁844,070 (+1,140) 兵士9,947 (+9) 戦車20,721 (+12) 装甲車22,707 (+52) 砲システム24,102 (+99) UAVs;36,078 (+157) 自動車3,735 (+2) 特別装備2025/02/05 16:11:14431.名無し三等兵uS7f7(7/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ロシア:ウクライナがクラスノダール地方ノヴォミンスカヤのアルバシネフチ製油所を攻撃した。年間精製能力32万トン。のんびりしているロシアを焼こう。ほら、ロシア君、チンタラしてないでもっと歩兵を突っ込ませて占領地を拡大させよう。君たちがのんびりしてる暇はないんだよhttps://x.com/igorsushko/status/18869698646084733962025/02/05 16:14:24432.名無し三等兵uS7f7(8/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ロシアの徴兵者数は対ウクライナ戦争での損失と同等かそれ以下 – ISW:戦争研究研究所(ISW)は、ロシア軍の月次徴兵兵力は、対ウクライナ戦争におけるロシアの月次損失を完全に補うのに必要な数以下である可能性が高いと報告している。徴兵が足りない?なら国家総動員をかけよう。モスクワ市民も全員兵士にして突っ込もう。まだまだキエフまで遠いぞ、5000万人くらい犠牲にしたら届くから。https://www.pravda.com.ua/eng/news/2025/02/5/7496799/2025/02/05 16:17:081433.名無し三等兵p5D2aコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ロシアカウントダウン!トランプの「掘って掘って掘りまくる」は国外にも!?アメリカが権益を得る予定の「レアアース」7割はロシア軍支配地域に存在!?プーチン追い返せるの?https://youtu.be/AeL-uQoyTaY?si=oKaAvJMeL-sumHV22025/02/05 19:08:41434.名無し三等兵Mir8CコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼日本もアメリカの州に加えてほすぃ2025/02/05 20:31:36435.名無し三等兵K97frコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼カナダ バンクーバーはほとんど中国人に乗っ取られている状態で、そこの裏社会から、フェンタニルがシアトルなどに流入しているのですね。これをトランプは問題にしており、カナダに不法移民を追い出し、もともとのカナダ51番目の州になれといっている。2025/02/05 20:45:44436.名無し三等兵LRn6A(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼狂気のロシア軍。突撃から生きて帰ってきたという理由で部下の手を斬り落とす。https://x.com/albafella1/status/1887123908320546914?t=xdUyJjvVUkG082lVJQQx6A&s=192025/02/05 22:54:07437.名無し三等兵rVZTZ(1/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼トランプ大統領のケロッグ特使はミュンヘン会議(2月14~16日)後にウクライナに到着し、そこで米国の計画を提示する予定だ――ホンチャレンコ人民副代表。ブルームバーグによると、それには紛争の凍結とウクライナの安全保障が含まれることを思い出してください。しかし占領地に関しても米国との合意には至らなかった。2月14のミュンヘン安全保障会後にトランプのウクライナ戦争終結計画が発表か。さてどうなるか。https://x.com/jurgen_nauditt/status/18871897119212668382025/02/06 05:02:00438.名無し三等兵rVZTZ(2/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ウクライナによるロシアの石油産業の継続的破壊とロシアの日々の軍事攻撃との相関関係はおそらく偶然ではない。2月はここ数年で最低水準となる見通しで、2カ月前のピークの半分以下となる。毎日の平均暴行• 2024 年 11 月 — 174• 2024年12月 — 202• 2025 年 1 月 — 164• 2025 年 2 月 — 95ロシアの戦争機構を破壊することは、ロシアのマネーマシンを破壊するのと同じくらい簡単だ。石油がなければ戦争が出来ない。確実に効いてる。https://x.com/JayinKyiv/status/18871089720683769982025/02/06 05:07:28439.名無し三等兵rVZTZ(3/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼2024年にロシアは過去2年間を合わせたより多くの砲兵システムを失ったとウクライナの最高司令官が語る - ビデオ:ウクライナ軍最高司令官オレクサンドル・シルシキー将軍は、ウクライナ国防軍が2024年にロシアの砲兵システム1万3000門を破壊したと報告した。北朝鮮から重砲もらってるくらいに足りてないもんね。終わりも近い。たかが重砲程度を貰う代わりにプーは北に軍事技術のコアテクノロジーを渡すかい?暗殺してしまった方が良い。https://www.pravda.com.ua/eng/news/2025/02/5/7496922/2025/02/06 05:11:43440.名無し三等兵TUY2u(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>432ウクライナが連戦連勝していているんだな2025/02/06 12:15:31441.名無し三等兵QzLL3(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼イランが北朝鮮の技術で核ミサイル開発!射程3000kmで欧州&イスラエルが標的に!?一方、ウクライナ軍がロシアの戦略拠点を壊滅!製油所&ガス施設が連日爆破され戦争の行方が変わる!?https://youtu.be/o3WNEhsXWog?si=-E66wl8ftdb-HkCc2025/02/06 13:05:12442.名無し三等兵TUY2u(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ウクライナの圧勝なんだな2025/02/06 13:07:03443.名無し三等兵rVZTZ(4/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼本日の戦果: 通常漁845,310 (+1,240) 兵士9,965 (+18) 戦車20,737 (+16) 装甲車22,753 (+46) 砲システム1,271 (+2) MLRS1,055 (+2) 防空システム24,185 (+83) UAVs;36,211 (+133) 自動車3,737 (+2) 特別装備2025/02/06 16:08:30444.名無し三等兵rVZTZ(5/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ウクライナの無人機がシャヒド無人航空機の打ち上げに使用されるロシアの飛行場を攻撃 – 参謀本部:ウクライナ国軍の無人システム部隊の部隊と国防軍の他の部隊が、2月5日から6日の夜、ロシア連邦のクラスノダール地方にあるプリモルスコ・アハタルスキー飛行場を攻撃した。ロシアの深部をどんどん壊していこう。ちんたらしてるロシア軍をどんどん追い詰めよう。https://www.pravda.com.ua/eng/news/2025/02/6/7496966/2025/02/06 16:11:47445.名無し三等兵rVZTZ(6/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼アゼルバイジャン、ウクライナへの人道支援に100万米ドルを割り当て:アゼルバイジャンのイルハム・アリエフ大統領は、ウクライナへの人道支援に100万米ドルを割り当てる法令に署名した。あーあ、アゼルはロシアを見放したか。やはり謝らなかったか。どんどんロシアから友達がいなくなる。https://www.pravda.com.ua/eng/news/2025/02/5/7496933/2025/02/06 16:13:44446.名無し三等兵rVZTZ(7/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼海兵隊員を含むクルスク地域から捕らえられたロシア人のほぼ小隊。ロシア人がロシア国内で捕らえられているという事実は、プーチン大統領にとって非常に当惑しているに違いない。 8か月が経過し、2度の期限を過ぎても、ウクライナを排除できない同胞たちも見放していく。クルスクはいつになったら取れるんだろうな。今年はウクライナ領土の0.1%も取れるか?https://x.com/olddog100ua/status/18871201917896133732025/02/06 16:17:20447.名無し三等兵rVZTZ(8/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ロシアは戦術的には敗けてるよ。プーと親露の最後の希望はトランプしかない。トランプが完全に軍事支援を打ち切ったらまだ希望がある。2025/02/06 16:19:29448.名無しさんqeCHR(1/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼クルスクの戦況は、ロシア側から見て、とてもコストパフォーマンスが良い状態。ウクライナの10数個旅団をここに釘付けにできた。その間にポクロウシクの南側まで迫れたし、ヴェリカノボシウカで数個旅団を包囲殲滅できたし、クラボべ西でも数個旅団を包囲できたし、シベリスクに接近してスラビャンスクが射程圏内に入ってきた。ゼレンスキーがクルスクに固執してるから戦線全体でどれだけロシアが押しまくってきたか。全体最適の点で圧倒的にロシアに利があった。ロシアの手の平の上で踊らされてますよ。連続作戦理論通りです。2025/02/06 17:33:31449.名無しさんqeCHR(2/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ウクライナが万が一スラビャンスクを失ったら大変なことになるよ。ドニブロ川の東で最重要拠点です。もう30km圏内に迫られていますが。https://www.understandingwar.org/sites/default/files/Luhansk%20Oblast%20February%2005%2C%202025.png2025/02/06 17:35:58450.名無しさんqeCHR(3/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ウクライナがスラビャンスクを失ったら、おそらくは、またハルキウーイジュームの線まで戦線を後退させ防衛線を再構成することになろう。1年目の反撃作戦の成果が無に帰すことになる。これがシリアスな現実です。2025/02/06 17:40:34451.名無しさんqeCHR(4/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼クラボべ西で包囲されるウクライナ軍ポケットが縦深10kmに拡大https://www.understandingwar.org/sites/default/files/Kurakhove%20Direction%20February%2005%2C%202025.png全く哀れな状況です。最近、お互いにあまり捕虜は取らないようだな。せめて安らかな最期を。2025/02/06 17:46:29452.名無し三等兵WCUwPコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼魔女の大釜好きだった人がポケットと言う言葉を覚えたみたいな感じなのかな2025/02/06 18:37:38453.名無し三等兵QzLL3(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ロシアカウントダウン!ウクライナ軍のドローン猛攻!石油施設25ヶ所大打撃!「アメリカ援助はストップしていない!」レアアース効果でアメリカの支援は更に強固なものに!?https://youtu.be/BAu_YI0KlL4?si=hdjAUE7dPAiiU_sl2025/02/06 19:13:17454.名無し三等兵5xxxY(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼クルスクのウクライナ軍がウラノク村に向けて東進https://x.com/TheDeadDistrict/status/1887523388530282835?t=qWLfW5KqiJNg1cKEtOJQ5g&s=192025/02/07 01:16:10455.名無し三等兵rfdff(1/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼速報:ウクライナ軍はロシアのクルスク地域で新たな大規模な攻勢を開始した。西側戦車、IFV、回収車両を配備した後、ウクライナ軍はロシアの防衛線を突破し、5キロ前進した。 彼らはウラノクをロシア人から奪おうとしている。ウクライナの前進。軍団組織してるんだし大規模攻勢計画に入るよな。https://x.com/visegrad24/status/18875624007332580982025/02/07 05:02:38456.名無し三等兵rfdff(2/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ウクライナ国防省から、ウクライナ国軍空軍は待望の増援、初のフランス製ミラージュ2000と追加のF-16戦闘機をオランダ王国から受け取った。来たか。待たせおってからに。https://x.com/jurgen_nauditt/status/18875135247058903332025/02/07 05:03:55457.名無し三等兵rfdff(3/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼健全な民主主義の兆候は戦時下でも選挙を行う意欲であるとトランプ大統領の特使が語る:ドナルド・トランプ米大統領のウクライナ・ロシア担当特使であるキース・ケロッグ氏は、ウクライナは戦時中に選挙を実施する用意をしておくべきだと述べ、そうする能力は「健全な民主主義のしるし」であると主張した。投票所か選挙集会にミサイル飛んでくるからダメでしょ。郵送選挙にしたら選挙が盗まれた―、とか文句を言う御仁が現れるし。https://www.pravda.com.ua/eng/news/2025/02/6/7497081/2025/02/07 05:08:41458.名無し三等兵rfdff(4/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼要塞があるのに打って出ようと考えるのが親露クオリティー。要塞がある限り徹底的に削るんだよ。反撃して領土拡張なんて馬鹿の考えだ。2025/02/07 05:11:21459.名無し三等兵5xxxY(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼おそらく鉄道線周りにロシア軍を置きたくないために攻撃作戦を実施したと思われる。防御線突破のためにウクライナ軍は複数の損失を出した。2025/02/07 07:33:08460.名無し三等兵5xxxY(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼スジャ近郊の戦線を東に拡張するための作戦だと考えられ、ウクライナ軍のクルスク保持の目的が鉄道線制圧による補給の妨害であるとはっきりしたな。2025/02/07 07:36:04461.名無し三等兵rfdff(5/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼本日の戦果: 通常漁846,650 (+1,340) 兵士9,975 (+10) 戦車20,755 (+18) 装甲車22,785 (+32) 砲システム1,056 (+1) 防空システム24,301 (+116) UAVs;36,307 (+96) 自動車3,738 (+1) 特別装備2025/02/07 16:11:01462.名無し三等兵rfdff(6/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ロシアの世論調査では対ウクライナ戦争への国民の高い支持が示されているとISWが報じた:経済的苦境と軍事的後退が深刻化しているにもかかわらず、ロシアの国営世論調査によると、国民のほとんどが対ウクライナ戦争を支持している。しかし、戦争研究研究所(ISW)のアナリストらは、これらの調査結果の信頼性に疑問を抱いている。よろしい。ならば国家総動員をかけてモスクワから徴兵しよう。犠牲者5000万人コースで。https://www.pravda.com.ua/eng/news/2025/02/7/7497113/2025/02/07 16:13:071463.名無し三等兵rfdff(7/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼トランプ大統領、ウクライナ戦争終結に向け対ロシア制裁を倍増する決意=ケロッグ氏:米大統領のウクライナ担当特使は、現在の制限措置がロシア経済に与える影響は、制裁の厳しさの10分の3にとどまると指摘した。同氏の意見では、ロシア石油の生産と輸出に対する制限は強化される可能性があるが、経済的圧力だけでなく、軍事的、外交的圧力もモスクワに加えられる必要がある。さて、どうなるかね。最近のトランプの言動があれすぎてな。2月20日にケロッグ氏が来るがろくなことにならないと予想。https://x.com/jurgen_nauditt/status/18877583681036578562025/02/07 16:17:25464.名無し三等兵rfdff(8/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ロシア:ウクライナ軍はクルスク地方スジャ南東へ奇襲攻撃作戦を開始し、急速に約5キロ進軍した。ロシアのパニック - 彼らは、ウクライナの大規模な編隊がスジャに集結していると言います。限定的な反撃だな。突起物は非常に危うい。冬季の攻勢に反対は変わらない。凍土であらたな塹壕を掘るのは困難だ。https://x.com/igorsushko/status/18876683847348758352025/02/07 16:20:241465.名無し三等兵YJcyOコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>462ロシア人は戦争を支持しつつ、誰も志願しないのか?2025/02/07 17:31:35466.名無し三等兵8BkWNコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼そーゆー奴らです白人は2025/02/07 18:09:10467.名無しさんQd4G9コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>464ウクライナは、この後の展望を描きようがない。「ウクライナ当局は、侵攻から6か月を記念して、クルスク州でのウクライナの作戦について追加の詳細を提供した。ウクライナの特殊作戦部隊(SSO)は2月6日、小規模なSSO部隊が2024年6月にはロシアのクルスク州後方に侵入していたことを認め、この節目を記念した。」軍事的な課題が、どんどん政治化してる。スターリングラードの奪取を狂気のように叫んで、最期は「親の総取り」を喰らったチョビ髭に酷似してきた。最近、ゼレンスキーの人相が極度に悪くなってきた。2025/02/07 18:43:27468.名無し三等兵SpnNBコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼プーチンの顔の方が凶悪になってないか?2025/02/07 19:28:12469.名無し三等兵UcxyAコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ロシアカウントダウン!遂に防衛戦突破か!?クルスク方面でウクライナ軍が大規模な奇襲攻撃!ロシア軍パニック!占領地広がり、東部戦線では進軍も止まる?士気はガタガタ!?https://youtu.be/gXui8xwX4Ms?si=3AVpAvlyZiE1Vhf-2025/02/07 19:36:23470.名無し三等兵KhLTN(1/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼トランプ大統領は来週ゼレンスキー氏と会談する予定だと述べた。彼らはウクライナの天然資源と戦争の終結について話し合う予定だ。おお、来週にトランプが来るのか。さてどうなるか。https://x.com/jurgen_nauditt/status/18879254590709600492025/02/08 05:02:51471.名無し三等兵KhLTN(2/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ゼレンスキー氏:ロシアは再び北朝鮮軍をクルスク州に派遣 – ビデオ:ゼレンスキー大統領の言葉:「クルスク作戦の地域で新たな襲撃が発生した。ロシア軍は再び北朝鮮兵士を派遣した。かなりの数の占領者が殺害され、ロシアと北朝鮮の軍人数百人が殺害されたという。」北が再派遣か。ご苦労なことだ。君たちが全滅したのはドローンのせいだけでないよ、冬将軍だ。それが分からなければ結果は同じだ。https://www.pravda.com.ua/eng/news/2025/02/7/7497233/2025/02/08 05:09:32472.名無し三等兵KhLTN(3/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ロシアの誘導爆弾がザポリージャで初めて破壊されたとメディアが国軍関係者の話として報じた。午前中の空爆中、ウクライナはロシアの爆弾を迎撃するために実験兵器を使用したと報告されている。何だ、レーザーか?いよいよロシアの誘導爆弾への対策が出来たか。https://x.com/jurgen_nauditt/status/18877883729926516762025/02/08 05:12:53473.名無し三等兵KhLTN(4/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼よく見たら石破と会談してる時の内容か。石破はうまく会談できたかどうか2025/02/08 05:23:56474.名無し三等兵OJEevコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼【ゼレンスキー大統領】ウクライナ兵の死者4万5100人、負傷者39万人、ロシア軍の死者35万人、負傷者60万~70万人https://talk.jp/boards/newsplus/1738822880【訃報】ウラジーミル・チトフ氏死去 前ロシア第1外務次官、66歳https://talk.jp/boards/newsplus/17388562192025/02/08 05:51:03475.名無しさんK6u9eコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ロシアの戦死者数は、手堅い数字では9万人です。ロシア兵死者9万人の名前確認 BBC調査、23%が志願 ウクライナ侵攻開始後2025/1/25 07:52https://www.sankei.com/article/20250125-7PYW7FKTKZP7LABWEG5YWDULWA/ゼレンスキー「大本営発表」「我がウクライナ軍はロシア軍に損害を与えた後、転進せり!」そろそろ情弱を卒業しましょう。2025/02/08 10:33:26476.名無し三等兵XCrtZコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼三日で終わる特別軍事作戦で9万人も◯んだら駄目だろ2025/02/08 12:59:06477.名無し三等兵WMTnCコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ロシアは命を粗末にしすぎている2025/02/08 15:04:16478.名無し三等兵KhLTN(5/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼本日の戦果: 通常漁847,860 (+1,210) 兵士9,981 (+6) 戦車20,777 (+22) 装甲車22,820 (+35) 砲システム1,273 (+2) MLRS24,403 (+102) UAVs;36,402 (+95) 自動車2025/02/08 16:18:22479.名無し三等兵KhLTN(6/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ロシアはドンバスの町で大勝利を祝う。 鉱山都市トレツク(ジェルジンスク)は陥落した。現在、すべての鉱山はロシアのものです。 キエフは町を守るために8個旅団からなる約4万人の兵士と外国人傭兵を派遣した。 そのうち 26,000 両が失われたほか、240 両以上のウクライナ軍戦車と装甲車両、340 丁以上の大砲が失われました。彼らは町にゴミを散らかします。 残りの1万4000人は逃亡した。 ロシア国防省はまた、近くの2つの村ドルジバとクリムスコエでの勝利を発表した。おめでとう、トレツクを落としたね。8月から攻勢かけてたから半年かかったな。次の要塞が待ってるよ。時間を掛けた分、みっちり作ってあると思うよ。https://x.com/AlternatNews/status/18879963617331898532025/02/08 16:24:05480.名無し三等兵KhLTN(7/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ドネツク州トレツクで市街戦が進行中 – DeepState:ドネツク州トレツク市では市街戦が続いており、ウクライナ国防軍はロシア軍への抵抗を続けている。ディープステート曰くまだ交戦してると。いつになったら完全に掌握するんだろうな。トレツク占領と書いたのは何度目か?4回目か?https://www.pravda.com.ua/eng/news/2025/02/7/7497197/2025/02/08 16:35:48481.名無し三等兵KhLTN(8/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ロシアには80万人から90万人の死傷者がおり、ウクライナには約70万人がいる、とトランプ大統領🤔 トランプ大統領は、ワシントンはウクライナに費やした資金と引き換えに何かを必要としている、「もう誰も米国を利用しないだろう」と述べた。ここに書いてる変な人の感想はどうでもいいんだよ。大統領が言ってる言葉の方がはるかに重みがあるんです。9万人しかしんでないんだー、って言ってる人はそれは墓の数であってMIAとか含めてないと以前書いたんだけどね。https://x.com/Maks_NAFO_FELLA/status/18879253636421635552025/02/08 16:40:51482.名無し三等兵ajc3rコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼飢えるロシア軍。https://x.com/albafella1/status/1888093308494246213?t=Kv3TYFJqE7IcmdaVM4NTPA&s=192025/02/08 16:53:27483.名無し三等兵Ue1bVコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ロシア&北朝鮮カウントダウン!衝撃!!ロシア軍が生体兵器を戦地投入!?馬とロバの参戦で、中国製民生EVや中古車部隊との連携が始まる!?https://youtu.be/cUir_0qZuNI?si=y99Nj8ljbYM1pMzC2025/02/08 18:45:36484.名無し三等兵VyZCRコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼北朝鮮兵士再び出現https://youtu.be/TnvM_NnEr8c?si=XNBPbjCpBHuMLFZL2025/02/09 00:55:48485.名無し三等兵qt2nQコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ついに見えてきたプーチン王朝崩壊の兆し、早期停戦なければ今年前半にもhttps://jbpress.ismedia.jp/articles/-/865032025/02/09 04:04:18486.名無し三等兵JsKp4(1/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ドネツク地域でロシアのSu-25航空機を撃墜した映像 - ウクライナ防空の成果。Su-25がトレツク方面で撃墜。えらい低空やけど何があった?https://x.com/jurgen_nauditt/status/18882464182901639052025/02/09 05:05:371487.名無し三等兵JsKp4(2/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ウクライナの第425独立強襲連隊「スカラ」は、ポクロフスク近郊のコトリン村からロシア軍を排除した。ポクロフスクでウクライナが限定的な反撃。線路沿いの村を取り戻したか。最近はウクライナの反撃が多いな。https://x.com/NOELreports/status/18881919396795927162025/02/09 05:08:27488.名無し三等兵JsKp4(3/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ゼレンシキー氏:ウクライナ国防省、18~24歳のウクライナ人向けの特別契約案を作成:「経験豊富な戦闘旅団は国防省と協力し、18歳から24歳までの若者向けの契約オプションに取り組んできた。これは参加を希望する人のためのものであり、動員ではない。」18~24歳で徴兵でなく志願か。塹壕掘りとか拠点建築とか危険が少なく重要な仕事はいくらでもある。固い拠点が後方にあれば前線の兵は安心して下がれる。https://www.pravda.com.ua/eng/news/2025/02/8/7497272/2025/02/09 05:12:34489.名無し三等兵JsKp4(4/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ゼレンスキー氏:プーチン大統領は対ウクライナだけでなく戦争を継続する準備をしている:ヴォロディミル・ゼレンスキー大統領は、ロシアの指導者ウラジーミル・プーチンは交渉の準備をしているのではなく、特にクレムリンが10万人以上の兵力を増強している中、対ウクライナだけでなく戦争継続の準備をしていると述べた。同意見だ。プーには戦争を続ける以外に選択肢がない。戦争を止めたらいままでの清算がロシアを待っている。プー自身にも。https://www.pravda.com.ua/eng/news/2025/02/8/7497327/2025/02/09 05:16:471490.名無し三等兵MwcGEコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>486 墜落した機体の背後に僚機が見える。と言う事は、非常識な低空飛行に見えるけど、通常の作戦行動なのでは?ミサイル危険地帯の強行突破?2025/02/09 08:48:08491.名無し三等兵vu7HEコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ロシアが崩壊が始まった可能性「2ヶ月で3兆円の流動性資産と100トン以上の金を売却」財政破綻が秒読み■プロローグ/ロシア経済は「油上の楼閣」ロシア(露)経済は「油上の楼閣」であり、油価依存型経済構造です。※略2025年2月1日現在の露国民福祉基金資産残高:11.97兆ルーブル(GDP比5.6%)うち、流動性資産3.751兆ルーブル(同1.7%/382.7億ドル相当)(参考:現在1ルーブル約1.5円)今年2月1日現在の流動性資産(預貯金や金=Gold)は約3割、非流動性資産は約7割です。流動性資産3.75兆ルーブルの内訳は1643億人民元と金(Gold)179トンにて、2月1日現在の流動性資産は国民福祉基金資産残高の約3割強、非流動性資産は7割弱になります。ちなみに、2024年12月1日現在の流動性資産は5.79兆ルーブル(資産残高の4割)、うち金(Gold)282トンゆえ、この2か月間で流動性資金は約2兆ルーブル(約3兆円)、金(Gold)は100トン以上売却したことになります。このままウクライナ戦争が続けば、今年中(早ければ今年前半)に露国民福祉基金の流動性資産は枯渇することが予見されます。これが、露プーチン大統領が今年中に停戦実現を望む背景と考えます。※略https://jbpress.ismedia.jp/articles/-/865032025/02/09 10:37:22492.名無し三等兵JsKp4(5/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼本日の戦果: 通常漁849,320 (+1,460) 兵士9,992 (+11) 戦車20,797 (+20) 装甲車22,844 (+24) 砲システム370 (+1) 航空機24,486 (+83) UAVs;36,529 (+127) 自動車3,739 (+1) 特別装備2025/02/09 16:24:09493.名無し三等兵JsKp4(6/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼トランプ大統領はプーチン大統領と会談した。会談後、米大統領は早期の停戦を信じていると述べた。 — ニューヨーク・ポスト紙。米国大統領は、プーチン大統領は戦争による死者数を減らすことを望んでいると述べた。トランプ大統領はまた、ロシアとウクライナの紛争解決に向けた具体的な計画の存在を発表し、近いうちに会談を行うと発表した。トランプ大統領は、和平解決の可能性の一環として安全保障と引き換えにウクライナのレアアースとガスへのアクセスを与えるゼレンスキー氏との5億ドルの協定を結ぶ意向を表明した。この取引は5,000億ドルの価値があるとのコメントがあります。トランプとプーチンが電話会談。死者数を減らしたい、ねえ。耳を疑う。https://x.com/jurgen_nauditt/status/18884719275277149542025/02/09 16:28:07494.名無し三等兵JsKp4(7/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼航空機はSu-25 どすえ。2025/02/09 16:28:31495.名無し三等兵JsKp4(8/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼「彼らはすべてのチャネルを通じて配布するよう求めましたが、誰かが助けてくれるかもしれません...ロシア兵は負傷して座り込んでおり、避難はなく、指揮官は他の負傷者を手榴弾で始末するよう強制していると述べた。」現場の兵士でこういう動画多いんだが本当にどの口が死者数を減らしたいと言ってるんですかねえ。本当にそう思うなら自分からトランプに電話をかけている。悪魔めhttps://x.com/PStyle0ne1/status/18881920440377713382025/02/09 16:33:23496.名無し三等兵h3Mfr(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ロシアのラクダ兵🐫https://x.com/front_ukrainian/status/1888544491780313228?t=asErGMdeHZPrCgWRcMko6A&s=192025/02/09 21:14:53497.名無し三等兵h3Mfr(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼クルスクで大敗するロシア軍と北朝鮮軍https://x.com/NOELreports/status/1888571027342385183?t=H6dwuaxyykU2eesoZOBHEA&s=192025/02/09 22:07:53498.名無し三等兵qpb1k(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼https://x.com/elonmusk/status/1888285936472985716イーロン・マスク「アメリカの税金が紛争の両陣営に資金を提供しているというミームは本当だった」2025/02/09 22:43:20499.名無し三等兵qpb1k(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>489イーロン・マスク「ヨーロッパの主流メディアはUSAIDから資金提供を受けており、犯罪を認めたくないから報道しないのです」https://x.com/elonmusk/status/18883212616772855552025/02/09 22:48:10500.名無し三等兵FSEFr(1/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼今週、米国はロシアの対ウクライナ戦争をどのように終わらせるかについてパートナー諸国と協議する予定だ — マイク・ウォルツ:トランプ大統領の国家安全保障担当補佐官によると、今週、国務長官、国防長官、副大統領、特使がヨーロッパでの戦争終結の詳細について話し合う予定だという。❗️❗️❗️「安全の保証に関しては、決定は完全にヨーロッパ人次第だ」と彼は付け加えた。今週のミュンヘン会議で何を話されるか。世界中が注目するhttps://x.com/jurgen_nauditt/status/18886264600066870782025/02/10 05:06:04501.名無し三等兵FSEFr(2/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ロシアはバフムートからチャシフ・ヤルまで、密な網でFPVドローンから保護された機材移動用の特別な通路を建設している。ロシアの報道によると、回廊の約2キロはすでに完成しているという。ウクライナのドローン操縦士なら余裕で回避できると思うよ。https://x.com/NOELreports/status/18885718506633383322025/02/10 05:13:001502.名無し三等兵FSEFr(3/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ポクロフスクでは、ユーロニュースの撮影隊が、他の多くの人々と同様にウクライナ領土への避難を拒否する地元住民を撮影した。インタビューの中で、「パスポートによれば彼らはウクライナ人だが、心の中ではロシア人である」ため、ロシア軍の到着とポクロフスク占領を誰も恐れていないことが明らかになった。- FRWLロシアは敵か味方か。老人にとってはかつての故国だがhttps://x.com/Zlatti_71/status/18886518841535202362025/02/10 05:17:49503.名無し三等兵FSEFr(4/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼たった2キロって思ったけどバフムトからチャシフヤルまで6キロ程度か。1年でそこまでしか進まなかったと。2025/02/10 05:21:56504.名無し三等兵53Kby(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼コンクリートでトンネルを建設しない限りドローンに効果は無いのでは?2025/02/10 07:10:10505.名無し三等兵LbUFi(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼コンクリートで作ってもMLRSで壊せるだろ2025/02/10 07:13:331506.名無し三等兵mVhUL(1/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼https://x.com/elonmusk/status/1888323865601827239USAID、アメリカの納税者のお金を世界中の極左組織に流し込むマネーロンダリングだった2025/02/10 07:29:03507.名無し三等兵53Kby(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>505コンクリート建造物だとバンカーバスター弾が必要MLRSじゃ通らない2025/02/10 08:04:271508.名無し三等兵mVhUL(2/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼https://x.com/ChiakiTokai/status/1830923768132231556どうやら本当だったみたいだね2025/02/10 08:14:58509.名無し三等兵mVhUL(3/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼https://x.com/Junika2022/status/1888243883047592193「米国はすべてのメディアをコントロールしている」 — プーチンそして、USAID が暴露され、プーチンが正しかった事が分かった2025/02/10 08:21:11510.名無し三等兵mVhUL(4/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ウクライナ戦争は軍産複合体とブラックロックの資金洗浄作戦wwww2025/02/10 14:30:30511.名無し三等兵FSEFr(5/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼本日の戦果: 通常漁850,490 (+1,170) 兵士10,001 (+9) 戦車20,813 (+16) 装甲車22,879 (+35) 砲システム24,623 (+137) UAVs;36,638 (+109) 自動車3,740 (+1) 特別装備2025/02/10 16:05:08512.名無し三等兵FSEFr(6/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ロシア、ウクライナの一時占領地域で強制動員を強化へ – 国家抵抗センター:ロシアは、接触線での重大な損失を補うために、2025年春にウクライナの一時占領地域での強制動員を強化する準備を進めている。さて、やりますか。ウクライナ人同士で戦うことになりそうですな。さっさと降伏して自分だけ楽しようってのはいかん。https://www.pravda.com.ua/eng/news/2025/02/10/7497465/2025/02/10 16:11:56513.名無し三等兵FSEFr(7/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼夜間、ドローンが🇷🇺クバンのアフィプスキー製油所を攻撃した。火災が報告されています。チンタラしてるロシアを焼こう。ほら、ロシア君は徴兵を急ごう。兵が足りないならモスクワ市民も徴兵すればいいじゃないか。https://x.com/KyivPost/status/18888237590264791162025/02/10 16:16:08514.名無し三等兵FSEFr(8/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼本日初め、ウクライナ空軍のF-16AMファイティングファルコンが攻撃任務中で低空飛行を行っているのをおそらく初めて目撃した映像が公開された。 これらは、米国が供給したGBU-39 SDB滑空爆弾をフル装備したウクライナのファルコンの最初の画像である。ウクライナも滑空爆弾を使うターンが来た。ロシアが使う数少ない有効的な攻撃を使用する時が来た。生産が容易だからウクライナでも作ろうと思えば作れる。https://x.com/Osinttechnical/status/18888148602107458412025/02/10 16:27:08515.名無し三等兵K6ehWコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ウクライナも滑空爆弾をモスクワやサンクトにボカスカ撃ち込めばいい。良いガス抜きになるろうし士気はあがるだろうしね2025/02/10 16:46:13516.名無し三等兵LbUFi(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>507ユニタリー弾あるでしょ2025/02/10 17:19:38517.名無し三等兵LbUFi(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼プロパガンダ主もトランプとでは停戦が難しいとわかって、アメリカ陰謀論を始めたな。わかりやすい。ところでポケットとやらはどうなってるの?2025/02/10 17:21:12518.名無し三等兵2A1kC(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ロシア軍、ほとんど民間車両になり突撃作戦を実施。https://x.com/TheDeadDistrict/status/1888923767352476141?t=LUmeF3Zm1C1d05Uf3BUaxQ&s=192025/02/11 00:24:151519.名無し三等兵KKYQdコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>518もう末期だな歩兵対ドローンの非対称戦で一方的になる2025/02/11 02:36:48520.名無し三等兵Dr6jX(1/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ロシア: シベリアにいるプーチン大統領の忠実な臣下たちは、家の暖房に石炭を懇願している。どんでん返し: 彼らは、ロシア最大の石炭採掘地域の 1 つであるクズバスに住んでいます。ぜんぶ分捕って戦争につぎ込んでると。鉄を生成するのに大量の石炭が必要になるからなhttps://x.com/igorsushko/status/18888529993151081572025/02/11 05:11:30521.名無し三等兵Dr6jX(2/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼新しい映像に基づいて、AFUはポクロフスクの南にあるピシュチャネ村の西郊外に到達した。 MaxxPro は最西端の郊外に到着した後、泥沼にはまりました。ここ数日のAFUの反撃を受けて、おそらくこの村にはもうロシア軍はいないと思われる。ウクライナの反撃が続く。この幅の拠点で挟み撃ち包囲なんて出来るわけがない。ロシアには包囲を維持する十分な兵はいない。https://x.com/NOELreports/status/18889813989726618302025/02/11 05:17:32522.名無し三等兵Dr6jX(3/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ディープステート:ロシア人がドネツク州のポクロフスク・コスティニウカ高速道路交差点で陣地を固める:ウクライナ国防軍はポクロフスク戦線の2か所で陣地を奪還したが、ロシア軍はポクロフスク・コスティニウカ高速道路の交差点に集結している。なんで?https://www.pravda.com.ua/eng/news/2025/02/10/7497514/2025/02/11 05:22:24523.名無し三等兵Dr6jX(4/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼新たなマイルストーンを達成しました。 本格的な侵攻が始まって以来、10,000 両のロシア戦車が破壊されました。 #UAarmy は引き続き強く立ち、敵を破壊します!祝、戦車10,000 両 撃破。戦争始まって以来誰がこれを予測したのだろうか。https://x.com/DefenceU/status/18888929180830352872025/02/11 05:25:38524.名無し三等兵2A1kC(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ロシア軍で水入りディーゼル燃料が支給され、凍ってしまった。https://x.com/igorsushko/status/1889029433157390819?t=tQ7Xb1l-riolbGaWx90DMw&s=192025/02/11 06:51:471525.名無し三等兵UQc9RコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼【国際】負傷ロシア兵が北朝鮮で療養 戦死者の子供も受け入れhttps://talk.jp/boards/newsplus/17392286632025/02/11 08:18:59526.名無し三等兵MNB9yコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ウクライナ軍はバイラクタルTB2を復活させたとする情報もあるし、ロシア側の防空はボロボロなのか?2025/02/11 08:49:461527.名無しさん3qC7O(1/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>501>ロシアの報道によると、回廊の約2キロはすでに完成しているという。>ウクライナのドローン操縦士なら余裕で回避できると思うよ。違う違う。野球場のネットにように防護対象をすっぽりとネットで覆ってしまう。今の場合は、兵站車両を通す道路をネットで包装してしまうんだ。他の国も対ドローンで検討しています。わりと安価だからな。大昔のノルマンディー上陸作戦での海岸堡防護でも閉塞気球のような発想があった。イギリスのスカパ・フローもUボートに戦艦ロイヤル・オークを撃沈されてから海中に防潜ネットを張るようになった。戦争で命がかかっていれば何でもやりますよ。2025/02/11 11:25:09528.名無しさん3qC7O(2/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>526そのニュース、2022年、2023年くらいにも見た。郷愁誘うニュースですわ。バイラクタルも、原理的には他のローエンドのドローンと同じで、オペレーターが攻撃ポイント近く、ほぼ見通し線上のマイクロ波周波数帯域で操作してるんだ。だから最大の対抗策は、アンテナいっぱい立ててるオペレーターを探し出してジャミングしつつ、弾幕射撃で制圧すること。もうウクライナの戦場にはマッチしない。消耗品として使うには高額すぎる。2025/02/11 11:38:56529.名無し三等兵j3tYZコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼耐火がないネットなんか焼夷ドローンで焼かれるだけだ2025/02/11 11:57:321530.名無しさん3qC7O(3/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>524>ロシア軍で水入りディーゼル燃料今も昔もしょっちゅうですよ。他の国の戦車・装甲車も同じ。水が入り下にたまって凍ります。だから戦車や装甲車の燃料系は底部にドレイン口が必ずある。定期的に水抜きする。ロシア軍は、強引に火で炙って復活させるやり方は昔から上手いよ。ドイツはそれが下手だからモスクワに到達できなかった。2025/02/11 12:05:00531.名無しさん3qC7O(4/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>529費用対効果悪w破産しますよ。2025/02/11 12:07:071532.名無しさん3qC7O(5/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ドローンは、高額な戦車/装甲車との交換なら歩留まりが悪くてもペイしますが、ネットのような安価な園芸用品と交換するようになったらその用途にはペイしませんわ。徐々にパラドキシカルロジックがウクライナ戦争を覆い出し、「先進的な戦い方」よやらも「諸兵科連合」の網に絡め取られ効果が停頓しはじめてるんだ。そうなると、上層部がまともに大規模作戦に関するドクトリンの教育を受けてない素人集団のウクライナ軍は、もう反転攻勢どころではなくなる。「“やる気のある人材、装備、弾薬があり、旅団や戦闘部隊も個々に奮戦し、歩兵やドローンオペレーターも勇敢に戦って敵を粉砕し続けているが、火力とドローンに支援された少人数編成の敵歩兵を「ドローンだけ」「各陣地だけ」の奮戦で止める事はできない。」https://grandfleet.info/war-situation-in-ukraine/pokrovsk-lost-due-to-incompetence-irresponsibility-and-inaction-of-ukrainian-military-commanders/現実をみようよ。2025/02/11 12:25:37533.名無し三等兵BmYjmコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼YOUTUBEにあった動画、①シベリアには長い(モスクワ支配からの)独立・抵抗の歴史がある、②シベリア大隊はその一例で彼等は現在ウ軍に加わってプーチンと戦っている、③シベリアは露の天然資源の8割を提供しているが、見返りは少なく人々は貧困に喘いでいるhttps://youtu.be/vCL6ARlWWxk?si=IilNyPcdBy38mx_k2025/02/11 12:34:49534.名無し三等兵uPbOJコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼https://x.com/realanntena/status/1887683981292007445USAID問題残念ながらウク信が信じているほとんどの西側情報はフェイクか捻じ曲げられているな2025/02/11 12:51:191535.名無し三等兵ikMTHコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>531ネットも長大に敷設すれば安いものではないぞ、焼夷ドローンに10万円払えば1機あたり500m~1kmくらいは焼かれるだろうから再設置されるまで無防備だ。コンクリートの蓋つきトンネルでも作らない限り付け焼き刃の対処にしかならん。2025/02/11 13:24:57536.名無し三等兵cj9gAコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼涙拭けよ珍露ども。米、ウクライナ軍事支援を維持 前政権が承認、武器供与続く 【ワシントン共同】トランプ米政権のウクライナ・ロシア担当特使ケロッグ氏は10日、ロイター通信に対し、バイデン前政権が承認したウクライナへの軍事支援は維持され、武器供与が続いていると述べた。トランプ大統領が支援を止め、ロシアとの戦闘でウクライナが不利になる可能性が指摘されていた。 またロイターは関係者の話として、トランプ政権がウクライナへの軍事支援継続の方法を協議しており、欧州の同盟国にウクライナ向けの米国製兵器を一層購入するよう促す計画を検討していると報じた。 バイデン前政権はウクライナへの計650億ドル(約10兆円)以上の軍事支援を承認していた。https://news.yahoo.co.jp/articles/addcc94a767b703d10a9fd77f98e9a1b80d34bea2025/02/11 14:22:33537.名無し三等兵dNhs9コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>534うむロシア国営放送が最も信用出来るよね2025/02/11 15:31:20538.名無し三等兵fG0dpコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼嘘しか無いからな。100%嘘だと確信を持って断言できる。最近はベラルーシも大人しいし、これに匹敵するのは北朝鮮くらいか。ちょうど良い仲間じゃないか。2025/02/11 15:54:52539.名無し三等兵Dr6jX(5/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼本日の戦果: 通常漁851,880 (+1,390) 兵士10,014 (+13) 戦車20,844 (+31) 装甲車22,923 (+44) 砲システム1,275 (+2) MLRS1,060 (+1) 防空システム24,755 (+132) UAVs;3,056 (+2) 巡航ミサイル36,807 (+169) 自動車3,741 (+1) 特別装備2025/02/11 16:02:53540.名無し三等兵Dr6jX(6/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ロシア:ウクライナの無人機攻撃を受けてサラトフ製油所が火災となった。この施設の精製能力は年間 720 万トンでした。チンタラしてるロシアを燃やそう。最近は進軍どころか追い返されてる。https://x.com/igorsushko/status/18891509267511915372025/02/11 16:05:06541.名無し三等兵Dr6jX(7/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼トランプ特使の娘が運営する財団、ウクライナに人道支援を提供 – WP:ドナルド・トランプ米大統領のウクライナとロシア担当特使であるキース・ケロッグの娘であるミーガン・モブスは、R.T.の会長である。本格的な戦争が始まって以来、ウクライナを支援してきた慈善団体ウェザーマン財団。ケロッグの娘ね。USAIDで止められたウクライナへの人道支援は完全に別口でやると。https://www.pravda.com.ua/eng/news/2025/02/10/7497628/2025/02/11 16:07:52542.名無し三等兵Dr6jX(8/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼そもそもNHK見てないから関係ないし。テレビの情報よりネットの方が早いから見てない。2025/02/11 16:08:53543.名無し三等兵ft8w8コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼珍露派の意見だとウクライナ軍はクルスクからあっという間に追い出されるはずなのに、なぜかウクライナ軍はいまだにクルスクにいる。謎過ぎる。2025/02/11 19:52:341544.名無し三等兵7KP7PコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼最近USAIDデマが流れてるのだけど、ソース元がNewsSharingだった。有名なデマサイトなので、みんな信じるのやめて欲しい。情報に責任を持たないメディアだということはNewsSharing自身のサイトにも書いてあります。 newssharing.net/abouthttps://x.com/maruirin/status/1889252743812096238?s=46&t=wb2NzkVbzLwahFFEGTtQmg2025/02/11 20:14:481545.名無し三等兵dvCNVコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼「社会の底が抜ける」ってよく聞く表現だけど、具体的にはこういう事なんだと思う。みんなに読んで欲しい。長いけど。『フェイクニュースを哲学する』著者:山田圭一発行:岩波書店@Iwanami_Shinshohttps://x.com/nobushiromasaki/status/1887694678184894579?s=46&t=wb2NzkVbzLwahFFEGTtQmgこれ、ロシアが本当によく使う手です。ロシアも根拠無しのフェイクニュースをよく出してくるのですが、ロシアにとって真実はどうでもよくて、疑心暗鬼を広めることで分裂を拡大できれば目的達成なのでしょう。これについてはロシアは国家ぐるみでやってて、サンクトペテルブルクにトロール工場(フェイクニュース拡散などを通じて世論工作する業者)があります。故プリゴジンもトロール工場に関わっていました。https://news.yahoo.co.jp/expert/articles/4fb5f1d9967b1b0254b3b39529bc09aa02c5ff452025/02/11 20:37:401546.名無しさんbHNuh(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>543>なぜかウクライナ軍はいまだにクルスクにいる◯すでにウクライナのクルスク占領地域は三分の二が奪回されてる。残るはスジャ一帯の600平方キロのみ。◯ゼレンスキーがさらにクルスク州の守備隊を増強し現段階で20個旅団(当初、クルスク侵攻戦力の約4倍)に達しているさらに重要なはずのポクロウシク守備隊が、クルスク州守備隊の半分でしかない10個。だから押されて肉薄されてる。ロシアの作戦の方が「全体最適」されてますよ。ゲームをする子供が特定の手札にこだわって全体の勝敗を危うくする。あれだ。2025/02/12 02:10:29547.名無しさんbHNuh(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼バフムトからスリャビャンスクへの侵攻部隊が30kmに迫る(ISW)https://www.understandingwar.org/backgrounder/russian-offensive-campaign-assessment-february-10-2025あーあ。もう軍砲兵群の射程圏内にスリャビャンスクが入ってしまいました。2025/02/12 02:22:13548.名無しさんbHNuh(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ハシフヤール北側2箇所にロシア軍の小規模突破口形成される(ISW)https://understandingwar.org/sites/default/files/Chasiv%20Yar%20Direction%20February%2010%2C%202025.pngハシフヤールから直後スリャビャンスクに向かってる攻撃縦隊もあります。この正面はウクライナ軍守備部隊は約4個旅団くらいしかいない。ロシアは正規軍5個旅団とPMC数個旅団で攻めていますが後方に戦車師団規模の拡張戦力が認められます。2025/02/12 02:42:21549.名無し三等兵kQCud(1/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼「スロバキアを通じてウクライナへのガス供給を遮断することができる。ガスがなければウクライナは凍結してしまうだろう」――スロバキアのフィコ首相。フィコ君の最後の抵抗だな。それを実行すると彼はロシアの友人でありEUの裏切り者だ。https://x.com/NOELreports/status/18893155657322702742025/02/12 05:06:40550.名無し三等兵kQCud(2/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼カミャンスケ (ザポリージャ方向) - AFU は前進を続けるザポリージャ方面で反撃!?ちょっと確定情報でないので様子見。https://x.com/VyshnyaOstap/status/18892706270951878762025/02/12 05:11:04551.名無し三等兵kQCud(3/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ゼレンスキー大統領、フメリニツキー原子力発電所用にブルガリアからロシア製原子炉を購入することを承認:「もちろん、批判の声もある。しかし、これらはウクライナの安価なエネルギーが全く利益にならない人々の声であり、彼らは原子力発電よりも高いエネルギー価格で自分たちのポケットや依存している人々のポケットを満たしているのだ。」いいんじゃね。というか核武装を自前でした方が良い。核ミサイル持ってる方が遥かに安価に国防が出来る。https://www.pravda.com.ua/eng/news/2025/02/11/7497787/2025/02/12 05:13:25552.名無し三等兵es7dsコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼てかネットで覆われた道路を見つけたらそこを重点的に監視しておいて車両が来たら砲撃なり爆撃なり夜間に地雷を仕掛けておくなりすりゃ良いんじゃないの?2025/02/12 07:37:10553.名無し三等兵LOgP9(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>545フェイクニュースを流しているのはロシアだけではない、ウクライナ戦争に関してデマ流しているのはどちらかと言えば西側メディアが国ぐるみでやっている。2025/02/12 08:17:36554.名無し三等兵LOgP9(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>544USAIDのデマってどこの部分がデマなんだい?2025/02/12 08:19:17555.名無し三等兵kQCud(4/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼本日の戦果: 通常漁853,030 (+1,150) 兵士10,023 (+9) 戦車20,871 (+27) 装甲車22,976 (+53) 砲システム1,276 (+1) MLRS1,061 (+1) 防空システム24,919 (+164) UAVs;3,057 (+1) 巡航ミサイル36,928 (+121) 自動車3,742 (+1) 特別装備2025/02/12 16:05:24556.名無し三等兵kQCud(5/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ゼレンスキー氏:「歴史上、国連軍が誰かを実際に助けたことは一度もありません。平和維持軍は米国の安全保障がなければ成り立ちません。」同氏は、トランプ氏の仲介者が交渉すれば、ウクライナは領土交換、つまりロシアのクルスク地域に保有されている土地を不特定の占領地域と交換することを提案するだろうと付け加えた。 "様子を見よう。"さて、どうなるか。ウクライナとしては生き残れば勝ち。領土が減ってもロシア相手にここまでやれれば十分すぎると思うが今は様子を見るしかない。https://x.com/NOELreports/status/18893269663538833852025/02/12 16:10:30557.名無し三等兵kQCud(6/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ロシアによるキエフへの大規模なミサイル攻撃。そしてその数時間前、トランプ大統領は「ロシアはアメリカ人を非常に良く扱っており、これがロシア連邦の対ウクライナ戦争を終わらせるプロセスの始まりとなる可能性がある」と語った。しかし、ロシアは信頼できる国ではないし、楽観的な予測ができる国でもない。完全に同意する。信頼できないし、楽観的な予測なんてとんでもない。トランプは今のところ世界に良いことは何もしていない。https://x.com/jurgen_nauditt/status/18895408222043263752025/02/12 16:12:55558.名無し三等兵kQCud(7/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼北朝鮮はロシアのウクライナ侵攻を支援するために軍隊、長距離砲200門、相当量の弾薬を派遣しており、さらに武器と兵力を派遣する可能性が高いと聯合ニュースが発表した。火砲は常に正義だ。ロシアは北に何を渡したのか。数年後は第2次朝鮮戦争かな。https://x.com/NOELreports/status/18892533522585563492025/02/12 16:22:33559.名無し三等兵kQCud(8/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ろくなことを豚大統領は話してないでしょう2025/02/12 16:36:14560.名無し三等兵b0QCGコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ほとんど民生車両になってしまったロシア軍の突撃。https://x.com/front_ukrainian/status/1889579327320211818?t=eOKKmISkKvRxWqi__kk_vw&s=192025/02/12 16:45:49561.名無し三等兵CoDW3コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ロシアカウントダウン!事実陳列罪で粛清か!?「ウクライナは敗北には程遠い」とロシア連邦公共機関主権委員長が本音。ついに東部戦線でウクライナが逆襲!?https://youtu.be/sVD4Y4RYKfk?si=2-qep8s4w_PiGxiT2025/02/12 19:05:31562.名無し三等兵ay6e1(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ドローンとカスミ網https://youtu.be/aPXuHBxDZcc?si=_cZXp26Lw8NzDan62025/02/13 01:48:17563.名無し三等兵n0ztl(1/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼モスクワ証券取引所は急速に成長している:トランプ大統領とプーチン大統領の会話の後、ロシア企業の株価は上昇している。市場は停戦に動いてる感じか。プー帝はどうするかねhttps://x.com/jurgen_nauditt/status/18897343913052407482025/02/13 05:03:11564.名無し三等兵n0ztl(2/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼9 モスクワ人は白旗を上げることを決意し、最良の軍隊に降伏した現場の兵はもうやってられないと。ロシア人のためにも早く停戦が為されるといいですね。それをやるとプー帝は死ぬと思うけど。https://x.com/PStyle0ne1/status/18897562027765353922025/02/13 05:07:41565.名無し三等兵n0ztl(3/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼米財務長官、キエフ訪問中にウクライナ鉱物取引が重要な5つの理由を詳述:ベッセント氏は、この文書は、ロシアの対ウクライナ戦争の早期解決というドナルド・トランプ米大統領のビジョンの観点から重要であると指摘した。ベッセント氏は、これによりウクライナ国民に米国の支援がさらに保証されると述べた。さらに、そのような合意はロシア指導部に米国の関与についての強力なシグナルを送ることになるだろうと同氏は述べた。同氏は、ウクライナと米国が共通の価値観や安全保障上の課題を共有するだけでなく、米国民の利益を考慮した経済問題でもより連携していくことが米国人に伝わると強調した。ベッセント氏は第四に、米国のウクライナへの投資が増えれば増えるほど、ウクライナ国民に与えられる安全が増えると述べ、戦争が終わればウクライナ経済は堅調になると信じていると付け加えた。第五に、米国によるウクライナ経済の綿密な調査は、紛争後の回復の促進剤として機能する可能性があると同氏は述べた。やればいいんじゃないですか。停戦後は経済発展だ。https://www.pravda.com.ua/eng/news/2025/02/12/7497997/2025/02/13 05:11:18566.名無し三等兵n0ztl(4/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼トランプ大統領はウクライナ戦争終結に向けて「非常に迅速に」行動するつもりだとベッサン財務長官が語ったウクライナと米国のパートナーシップ協定はトランプ大統領の今後の大和平協定の一部であると同氏は付け加えた。うまくいくといいですね。私の予想が外れることを祈る。https://x.com/front_ukrainian/status/18897287316582238872025/02/13 05:13:19567.名無し三等兵s6nByコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼【国際】ゼレンスキー氏、ロシアとの領土交換提案もhttps://talk.jp/boards/newsplus/1739329361【国際】ウクライナ「ロシア領になるかも」 トランプ氏、領土割譲示唆かhttps://talk.jp/boards/newsplus/1739271279【国際】ロシアが米国人解放 トランプ氏、関係再構築に意欲https://talk.jp/boards/newsplus/17393240052025/02/13 05:23:10568.名無し三等兵KrPYeコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼プーチンに有利な停戦条件で、これまでやってるようなトランプ恫喝外交でウクライナは仕方なく?2025/02/13 07:11:20569.名無しさんan1t5コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ウクライナ側も内実はボロボロですがな。崩壊の兆候すらある。シベリスクーバフムトの戦況(ISW)https://understandingwar.org/sites/default/files/Donetsk%20Oblast%20February%2012%2C%202025.png7つくらい中隊規模の突破口を開けられてます。シベリスクはもう持たない。ロシアは、スリャビャンスクに一気に迫ろうとしている。中央突破だな。この方面のウクライナ軍はあまりに手薄すぎる。2025/02/13 10:16:31570.名無しさんEoRnv(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ウクライナ、クリミア併合前への国境回帰は非現実的=米国防長官By ロイター編集https://jp.reuters.com/world/ukraine/N6MC7JWZ4FKDVLKCVLVYBRWASU-2025-02-12/「ウクライナが14年以前の国境に戻るのは非現実的な目標だということを認識することから始める必要がある」「幻想的な目標を追い求めることは戦争を長引かせ、さらなる苦しみを引き起こすだけだ」「ウクライナのNATO加盟は交渉による(戦争の)解決の現実的な解とはならない」停戦条件のアウトラインはだいたい決まった。後は、どこを国境線にするか。2025/02/13 12:19:03571.名無しさんEoRnv(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ウクライナ停戦交渉開始、米ロ首脳が合意-米政策は大きな転換点に(ブルームバーグ)https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2025-02-12/SRKY0ADWLU6800◯トランプ米大統領は12日、ロシアのプーチン大統領と電話会談し、ウクライナでの戦争を終結させるための協議を開始することで合意したと述べた。◯ウクライナ問題に関して、米国の政策が大きく転換したことを意味する。「われわれはロシアとウクライナの戦争で数百万人の死者を出している状況を食い止めたい。プーチン大統領は、私が選挙活動のモットーとして強力に掲げてきた『常識』という言葉さえ使った。われわれはそれを共に強く信じている。互いの国を訪問することを含め、緊密に協力していくことで合意した」2025/02/13 12:23:05572.名無しさんEoRnv(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼現状、ゼレンスキーの動員政策が完全に破綻し、戦場では明らかにロシアが優勢です。国境画定作業のスタートラインは「ハルキウを含むドニブロ川以東のロシアへの割譲」くらいになるだろう。共和党系の地政学者もこの説をとる人が多い。だから、もっと動員して兵力を増やして、ロシアの攻勢をきっちり止めるべきだった。それを適当なことをやってるからこのざま。2025/02/13 12:30:29573.名無し三等兵KwInIコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ヘグセスは戦後一人のアメリカ兵もウクライナを防衛しないとか言ってたけど、実際は米軍がウクライナ軍の主導権を持って、キエフとフィンランドの二正面からモスクワ攻略作戦を立案していくんだろうな2025/02/13 12:33:29574.名無し三等兵1rAJG(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ポクロウシク陥落寸前から奇跡の大逆転!ついにウクライナ軍の反転攻勢を開始!ロシア軍の進軍が完全停止!さらにゼレンスキーが爆弾発言!クルスクを“交渉材料”に!?ウクライナが停戦に向けた大胆な賭けに出る!https://youtu.be/wC9DdIcBj7g?si=WAaCfyhNcllE6LK02025/02/13 12:56:09575.名無し三等兵q9MulコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼アメリカ抜きでウクライナ戦争やるとEUは言ってたはずだが、アメリカだけで交渉することに意味はあるのか?2025/02/13 14:04:54576.名無し三等兵0otMxコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ロシア経済情報アップデート1月ロシアの連邦予算赤字は14倍に急増し、1998年以来の最高水準に達しロシアの赤字は主に契約代金の早期支払いにより1月に急増しているロシアの1月の予算収入の増加は、主に税の種類と税率の増加によるもので、戦争が続く限り、ロシアの巨額の支出は持続不可能であるロシア財務省が昨日発表した2025年1月の財政収支データによると、ロシア連邦の予算赤字は2025年1月に前年同期比で約14倍に増加し1998年以来のロシア最高水準に達した。通期計画を上回る支出の急増が原因ロシア連邦の1月の財政収入は2兆6,700億ルーブルで、前年比11.3%増となった。年間インフレを差し引くと、実際の増加率はわずか0.7%だった2025年1月、ロシア連邦の財政支出は収入を1兆7100億ルーブル上回り、予算赤字はGDPの0.8%を占めたこれは、1年前の2024年1月の1240億ルーブルの予算赤字の12.8倍の増加であり予算赤字比率は、昨年1月のGDPの0.1%から2025年1月には0.8%に急上昇したhttps://www.globalbankingandfinance.com/RUSSIA-ECONOMY-BUDGET-fdf70c78-acaf-4c84-b9c4-ff79dc0bcf552025/02/13 14:22:44577.名無しさんrNuj6(1/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼プーチンは、ほぼアメリカしか交渉相手と認めていない。核戦力も含んだパワーバランスによります。2025/02/13 14:27:12578.名無しさんrNuj6(2/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼トランプ氏、ウクライナのNATO加盟は「非現実的」(CNN)https://www.cnn.co.jp/usa/35229342.htmlトランプ「私は、(ウクライナが)NATOに加盟するのは現実的ではないと思う。私個人は新しい国防長官が素晴らしいと知っている。ピートは今日、NATO加盟はありそうにないし非現実的だと思うと発言した。おそらくそれは本当だと思う」「ロシアはプーチン大統領が就任するよりも前から、ウクライナのNATO加盟を認めるつもりはないと長年にわたり言い続けてきており、自身もそれで構わない」ヘグセス「トランプ政権は自国の国境の安全確保と中国との戦争抑止に関心を移しており、今後欧州とウクライナの安全保障を優先することはない」「有能な欧州および非欧州の軍隊が支援する必要がある」これが現実です。2025/02/13 14:38:27579.名無しさんrNuj6(3/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼トランプ氏、ウクライナ停戦交渉「直ちに」開始(CNN)https://www.cnn.co.jp/world/35229335.html◯トランプ氏が明らかにしたところによると、14日の協議には米国からはバンス副大統領やルビオ国務長官らが臨む。◯ロシア大統領府によると、トランプ氏とプーチン氏の電話協議は1時間半近くに及んだという「相互訪問することも含め、緊密に協力していくことで合意した」「(ゼレンスキー氏も)プーチン氏と同様、平和を望んでいる。戦争に関連するさまざまなことを話し合ったが、中でも14日に行う協議について多くの時間を割いた」2025/02/13 14:41:43580.名無しさんrNuj6(4/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ウクライナは「ロシアになるかも」 トランプ米大統領発言(CNN)https://www.cnn.co.jp/usa/35229297.html?dicbo=v2-hhnHhzw「彼ら(ウクライナ)は取引するかもしれないし、取引しないかもしれない。彼らはいつかロシアになるかもしれないし、ロシアにならないかもしれない」「彼らはレアアース(希土類)や石油、ガスなどに関してとてつもなく貴重な土地を持っている。私は我々の金を確保したい」「私は、例えば5000億ドル相当のレアアースなど、相応を望むと伝えた。彼らは基本的に同意したので、我々は少なくとも馬鹿な思いをせずに済む。そうでなければ我々は馬鹿者だ。我々も得るものが必要だと私は告げた。このままこの金を払い続けるわけにはいかない」2025/02/13 14:44:51581.名無しさんrNuj6(5/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼アメリカは、自らの覇権を脅かす主敵を完全に「中国」だと規定しており、今後、自らの軍事的なリソースを太平洋地域における中国に対する反覇権同盟国に注ぎます。具体的には台湾とフィリピンです。(現国防次官エルブリッジ・コルビー「拒否戦略」)ウクライナ戦争を含むロシアの脅威に対しては、購買力平価のGDP合計で圧倒的にロシアを上回るドイツ他EUで十分カバーできると考えている。だから、ポーランドに習い欧州各国はGDPの5%を国防費につぎ込めと。ウクライナでの停戦交渉もその一部の話です。2025/02/13 14:56:31582.名無しさんrNuj6(6/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼日本にとっては、今後、大幅に領土を失うウクライナに同情の涙を流しつつ、それはそれとして、インド太平洋正面に対する対中国抑止にリソースを集中させるだけです。メイド・イン・ウクライナの空母「遼寧」を撃沈できるよう防衛力整備に力を入れる。2025/02/13 15:07:241583.名無し三等兵ZERWCコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>582戦闘機の離発着が難しそうな空母だよな。空母なんかドローンの的になるだけ2025/02/13 15:57:37584.名無し三等兵n0ztl(5/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼本日の戦果: 通常漁854,280 (+1,250) 兵士10,040 (+17) 戦車20,894 (+23) 装甲車23,034 (+58) 砲システム1,278 (+2) MLRS1,063 (+2) 防空システム25,072 (+153) UAVs;3,063 (+6) 巡航ミサイル37,096 (+168) 自動車3,744 (+2) 特別装備2025/02/13 16:08:28585.名無し三等兵n0ztl(6/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼プーチン大統領、戦争終結交渉で一切の妥協を許さない – ISW:「ロシア当局者らは、戦争の『根本原因』を、ロシア国境近くの地域で東方に進軍しないというNATOの公約違反の疑いであると明確に定義している。これは、クレムリンが米国と欧州に自らの意志と安全保障上の利益を押し付けることに依然としてコミットしており、この要求に妥協することに関心がないことを示している。」プーチンが納得する条件は東部2州、クルスクを即時譲り渡し、ウクライナ軍、ゼレンスキー政権を解体とかかな。トランプはそれを受け入れるのだろう。奴が決めるものでろくなものになったことはない。https://www.pravda.com.ua/eng/news/2025/02/13/7498038/2025/02/13 16:13:36586.名無し三等兵n0ztl(7/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼欧州はウクライナへの支持を拡大する用意があり、ロシアの対ウクライナ戦争を終わらせるための今後の交渉への参加を呼びかけている。ウクライナ、フランス、イギリス、スペイン、イタリア、ポーランド、ドイツ、欧州連合の外相はすでに共同声明で用意を表明している。この文書は、「ロシアの侵略戦争に直面しても」ウクライナの独立、主権、領土保全を支持すると述べている。ならロシアの凍結資産を全て解放すればいい。しないということは口だけさ。トランプもたいがいだがお前らも同じだ。https://x.com/jurgen_nauditt/status/18899032218013944952025/02/13 16:16:18587.名無し三等兵n0ztl(8/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼やはりろくでもないことになりそうだ。ガザ市民に住み慣れた家から出ていけと言い放てる馬鹿だから、この件も酷いことになるだろう。2025/02/13 16:17:36588.名無し三等兵1rAJG(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼トランプ氏「遠くない将来に停戦実現」ゼレンスキー氏・プーチン氏とも和平交渉!ウクライナ軍、5:1の劣勢でもドローン活用で大勝利!ロシア兵1000人を討ち取る!https://youtu.be/dcOcqo-Y9Ik?si=9sVaCG36RqsmiBql2025/02/13 19:30:45589.名無し三等兵ay6e1(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ロシア国営放送の「ソロヴィヨフの夕べ」という番組の言っている事は正しい2025/02/13 19:45:39590.名無しさんkb39l(1/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼もう「戦争」ではなくて「プロレス」です。いかに観客を魅了するか。トランプとプーチンの丁々発止のディールを経て、結局は今の接触線がロシアとウクライナの国境となります。現状、ロシア側がかなり優勢なので、ウクライナ側がさらに領土割譲を迫られる恐れもある。そして、勝者であるトランプとプーチンが健闘を称え合い、固い握手と抱擁を交わし戦争が終わる。敗者であるゼレンスキーとバイデンが踏みつけにされる。そういう台本(スクリプト)で世界は動いてます。「終結へ動き始めたウクライナ戦争、トランプの「仲介」でやはりプーチン総取りに終わるのか(NEWSWEEK)」https://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2025/02/537207_3.php「トランプ政権のスティーブ・ウィトコフ中東特使がモスクワを訪問したこと、そしてロシアで拘束されていたアメリカ人のマーク・フォーゲルが解放されたことの方がはるかに重要に思える」「14日からのミュンヘン安全保障会議では、トランプ政権のウクライナ・ロシア担当特使であるキース・ケロッグが和平案の一部を発表すると報じられている。」戦争は善悪では決まらない。優勝劣敗です。残酷だけどそれが現実。だから、古のローマ人もこう言ってる。「汝、平和を欲するなら、戦争に備えよ。」「備え」が足りませんでしたね。2025/02/14 00:17:41591.名無しさんkb39l(2/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ウクライナ側は、イーロン・マスクにスターリンクを止められたら指揮系統が崩壊して瞬殺です。トランプ政権とプーチンのディールの結果を飲むしかないね。トランプの横にイーロン・マスクがいる時点で「不吉な」な悪寒がするだろう。開戦初年度から確執があったからね。2023.09.09マスクがウクライナでの停戦呼びかけ スターリンク遮断疑惑は否定https://forbesjapan.com/articles/detail/65882イーロン・マスクの立場としては、確執があったゼレンスキーに対する「甘美な復讐」の時きたる。ウクライナはウクライナで、バイデン政権との関係を鼻にかけ、少々、スペースX社に対して傲慢でしたね。もっと「徳を積む」べきでした。立場が逆転した。2025/02/14 00:28:42592.名無しさんkb39l(3/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼こういう過去もある。「スターリンク」の切断命じ、ウクライナの奇襲を妨害していた…マスク氏が自伝で明かす2023/09/08https://www.yomiuri.co.jp/world/20230908-OYT1T50122/「米宇宙企業スペースXを率いるイーロン・マスク氏が昨年、ウクライナによる南部クリミアのロシア海軍艦隊への奇襲攻撃を妨害するため、同社の衛星通信網「スターリンク」の接続を切るよう、社内の技術者にひそかに命じていたことがわかった。米CNNが7日、今月発売される予定の自伝でマスク氏が明らかにしたと報じた。接続を切った結果、爆発物を搭載したウクライナの無人潜水艇は陸に打ち上げられた。マスク氏は、ロシアがウクライナへの報復として核兵器の使用に踏み切ることを恐れたという。ロシアへの攻撃に使われることに関して、マスク氏は疑問を抱いていたようだ。自伝では「スターリンクはネットフリックスを見たり、学校でネットにつなげたりするためのもの。無人機攻撃のためにあるのではない」などと語っているという。」民間企業に頼って戦争するのはリスクもある。2025/02/14 00:33:56593.名無し三等兵669rhコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼露軍、主力戦車1400両喪失 ウクライナは兵員補充に苦慮 ミリタリー・バランス最新版(産経新聞)ロシア軍は2024年の1年間で戦車1400両を喪失。2022年からでは4400両の喪失に達する。主力戦車だけでこの数。https://news.yahoo.co.jp/articles/306490e9c05c3ee88f08a0cac2eace9eb48eb16e2025/02/14 00:37:561594.名無しさんkb39l(4/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>593WW2では、1943年の「クルスクの戦い」の一会戦で、ソ連は6000両の戦車を喪失した。それでも勝ったのはソ連で、ドイツ南方軍集団はウクライナからカルパチア山脈以西に敗走しました。あまり数に幻惑されない方がいい。2025/02/14 00:52:14595.名無し三等兵cyU6tコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼【国際】トランプ氏、ウクライナ停戦交渉「直ちに」開始https://talk.jp/boards/newsplus/1739405821【国際】トランプ氏「戦争止めたいと一致」 プーチン氏とサウジで会談の意向https://talk.jp/boards/newsplus/17394005982025/02/14 02:01:01596.名無し三等兵aafhp(1/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼キエフは面積の30%を失うことになる。 「ウクライナとEUは敗者だ」とプーチン大統領の密売人フィコ氏が語る「プーチン大統領はウクライナ領土を維持し、ウクライナが決してNATOに加盟しないという保証を持っている。ウクライナは富を失い、外国軍が領土内に駐留することになるだろう。ウクライナは未だに独自の意見を持たず、盲目的にバイデン陣営を真似している。トランプ大統領はウクライナに対し、戦争推進のためにバイデンが与えたものをすべて返還するよう要求している」と付け加えた。スロバキア首相はプーチン大統領との写真を投稿に追加した。ウクライナの3割の面積を得た代わりに、シリアもアルメニアもアゼルバイジャンも失ってるがね。戦死者はどれくらいだろうか。https://x.com/jurgen_nauditt/status/18900828615726248062025/02/14 05:06:59597.名無し三等兵aafhp(2/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼そしてトランプがウクライナとヨーロッパを裏切り、再びロシアに寄り添っているというさらなる証拠だ。ドル急落wトランプはロシアに屈した初の大統領だ。なにがMAGAだ。Make Russia Great Again の間違いだ。https://x.com/jurgen_nauditt/status/18899549130584886062025/02/14 05:08:39598.名無し三等兵aafhp(3/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ゼレンスキー大統領は、ベッセント米財務長官が提案したレアアース鉱物に関する金融協定に署名しなかった、とCNNは書いている。詳細情報はどうなってるか。会議は踊りそうだ。https://x.com/NOELreports/status/18899952521505346062025/02/14 05:10:16599.名無し三等兵aafhp(4/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼アメリカがEU、ウクライナを裏切るなら日本もアメリカを裏切る時期だ。EUを裏切るなら黄色猿なんて守らないよ。「我々の戦争じゃない」と言って守らない。USスチールの買収も流れて投資しろって言われてるけど無視すればいい。トランプに恥かかせろw2025/02/14 05:24:35600.名無し三等兵o8hn8コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼もう少し巧妙な文章にしないと。わかりやすすぎる。2025/02/14 05:41:18601.名無し三等兵V7VHi(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼トランプとプーチンが作った停戦案を肝心のウクライナやEUが飲むかなぁっていうかブダノフに殺られんじゃないかw2025/02/14 07:32:50602.名無し三等兵4WJh0(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ロシア国籍のハッカー4人を逮捕、日本など14カ国共同捜査 「8Base」幹部かこの集団は身代金要求型コンピューターウイルス(ランサムウエア)の「Phobos(フォボス)」の一種を使い、各国の公共機関や企業にサイバー攻撃を仕掛けた疑いが持たれている。https://www.sankei.com/article/20250212-3WXBR33YP5K4NNEIWH5VBLB4BU/2025/02/14 07:55:14603.名無し三等兵4WJh0(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼北海道侵略を狙っているロシアを、支援で潰せるなら儲け物だよね。ウクライナへの支援は投資。中国やロシアが攻めてきたら被害額は100兆円を超え、何十万人が亡くなるのだから。素晴らしいよね。てか、ロシアの凍結資産で😇https://www.j-cast.com/2023/09/12468699.html?p=all2025/02/14 08:01:02604.名無し三等兵IzqJuコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼工作が息を吹き返したwわかりやすすぎる2025/02/14 08:20:25605.名無し三等兵mOwJ4コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼悲観的な人が多いけど、自分はトランプの狙いは軍事費や支援をケチるEUに対しての揺さぶりのように見えてならないんですよね。メルケルやショルツみたいな「アメリカにやらせときゃええねん」ってのは絶対に許さんっていう気概は伝わってきます。会談時間の長さを気にしてる人がいるかもしれないけど、会談の長さだけを判断材料にするとしたら「既にコンセンサスが取れている、問題点の共有が済んでいる」相手とは短い時間で終わるという判断もできるわけで。価値観が全く違う相手とは逆に長くなるのも当然かな、と。北朝鮮との交渉もそうだったけど、核を使わせないことを最優先事項に定めているようにも見えるので、とにかく交渉のテーブルにプーチンを引っ張り出すことが目的なように見えます。トランプ政権は正義のために戦争終結というよりもアメリカの損を減らすために停戦させようとしている面が多いのかもしれない。EUがそれを非難するのならばお前らがもっと支援してやれという話だし、停戦後も平和維持軍の駐留が必要なことも踏まえて口を出したいならBETしろと言っているように聞こえる。またトランプ政権がレンドリースによるウクライナ支援を進めている点と東部資源へのアクセスにこだわっている点にも留意が必要ウクライナ平和維持活動のために米軍を使うつもりはないと言っているがアメリカに矛を向ける相手と戦わないとは言っていない2025/02/14 09:26:40606.名無し三等兵GoY2r(1/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼USAIDって世論誘導と工作活動、資金洗浄組織ですやん2025/02/14 09:42:13607.名無し三等兵x8Nq7コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼この板は政治板ではなく軍事板なんで政治的な駆け引きはそれほど重要ではない。ロシア軍の装甲車不足は特にポクロフスクで顕著であり完全枯渇は時間の問題だ。トランプ大統領がロシアに歩み寄るのは想定通りの行動であり、EUとウクライナが同調しなければ戦争続行だろうと見ている。2025/02/14 11:29:511608.名無し三等兵kIjq3コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼数日で終わると思って自分から仕掛けた侵略戦争がにっちもさっちも行かなくなって、降りるに降りられなくなっている段階で、アメリカに停戦のお膳立てしてもらう事を、まるで勝ち誇るかの様に連投書き込みする人のムービングゴールポストぶりが美しすぎる件2025/02/14 12:00:03609.名無し三等兵V7VHi(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>607同感飛行禁止区域作って停戦監視団でも送り込まない限りウクライナのやられ損だし多分流れると思うわ2025/02/14 12:05:08610.名無し三等兵sAF8IコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ロシアは戦術的に勝利して、戦略的には敗北した気がする2025/02/14 12:18:32611.名無し三等兵wdLJp(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ぶっちゃけ停戦案蹴飛ばし続けたらロシア詰みだろ2025/02/14 12:48:50612.名無し三等兵8Cib7(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼トランプなんて任期4年で終わりだし、それまで我慢だって欧州が団結すりゃプーチン詰みでしょ。つーかプーチンの真の正体が明らかになった今、欧州がロシア有利な停戦に動くはずないんでねこんな事は幼稚園児でも理解できること2025/02/14 13:09:541613.名無し三等兵aCuziコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼アメリカが何を言おうが民族自決、ウクライナが蹴ってれば良いのだ2025/02/14 13:16:08614.名無し三等兵RI6xHコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼トランプ案何てポーランドとかブチギレ案件だろ2025/02/14 13:30:29615.名無し三等兵GoY2r(2/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>612ロシアをGサミットから排除「間違いだった」…トランプ氏が復帰主張、かつて「シンゾーも同意」https://www.yomiuri.co.jp/world/20250214-OYT1T50057/#google_vignette2025/02/14 13:38:50616.名無し三等兵GoY2r(3/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼フィラデルフィアのトランプ暗殺未遂、バイデンとフィラデルフィア市長が関与してた?https://www.youtube.com/live/hSfWOz6KAxQ?si=E-ftzxoXt_gxJmBO2025/02/14 13:40:39617.名無しさんxVOXj(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ある意味、ウクライナとロシアが停戦しようがしまいが些末なことです。一番の問題点は「ウクライナが弱くてロシアの侵攻を阻止できない、さらにはドクトリンが未熟で領土奪回の攻勢作戦を統制できない」ことだ。停戦するならするで、停戦期間を利用して、ウクライナの動員体制やドクトリンを立て直してパワーバランスを回復させればいいでしょ。ウクライナ軍のボロボロの状況を直視せずに、ゼレンスキーの大本営発表をマンセーしてても何も状況は変わらないよ。【ウクライナ兵、米ロ首脳会談に沈鬱な反応 「プーチン氏の攻撃再開は止められない」(CNN)】https://www.cnn.co.jp/world/35229421.htm「戦闘が停止されれば「一息つける。3年が経過し、皆、疲労困憊(こんぱい)しているからだ」とも語った。「次に何が起きるかの方が重要だ。軍や軍事情勢が引き続きどのように展開するのか、現状の国境を強化するために我々が何をするのか。その後になって、どのように終戦を迎えるかが見えてくるだろう」」2025/02/14 14:09:461618.名無しさんxVOXj(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼戦争継続は「ゼレンスキーの保身」という意味もある。さっさと選挙してゼレンスキーをクビにスべきですよ。もう、開戦直後の有能だった「チームゼレンスキー」は誰もいない。レズニコウもポドリャクも皆更迭してゼレンスキーだけが残ってる異様な体制ですよそれを変えるべきだ。2025/02/14 14:16:12619.名無し三等兵wdLJp(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>617どんだけロシア下げの主張しているのか、わかってんの?NATOと対抗する勢力を自負していたんじゃないの?ウクライナごときに苦労して、アメリカに泣きついて停戦してもらってる現状を直視した方が良いよ。2025/02/14 14:34:27620.名無しさんxVOXj(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼何故、欧米に強力に支援されてるウクライナの反転攻勢が上手くいかないか?について、アメリカの軍事研究者ステファン・ビドルの「近代システム」という概念が注目されている。現代の複雑な作戦環境において、拒否的な防勢作戦のシステムを打ち破って、積極的な攻勢作戦を成就させるには、「量」でも「質」でもなく、「近代システム」という複合的な要素が確立され、それが敵に優越してないと無理だと。近代システム(modern system)https://quizlet.com/213831478/stephen-biddle-military-power-flash-cards/これによると、攻勢作戦を成就させるには、攻撃部隊の分散・隠蔽、小部隊の独立行動、縦深における諸兵科作戦の技量が必要。それが、今のウクライナ軍にはない。だから、どれだけ欧米が高額な兵器を供給しても領土を奪回できない。だいたい、これが西側の軍事研究者の冷静な見方です。だから、ウクライナは一度、軍のシステムを、無能なゼレンスキー政権を含めて、バラバラに解体して、余計な膿を清掃して再構築しないと、どのみちロシアを押し戻すことはできない。それは、この4年間の戦争で分かってるはずだ。2025/02/14 14:54:45621.名無し三等兵GoY2r(4/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ゼレンスキーはどうすんの? 国外逃亡するぐらいしかなないんじゃないの?2025/02/14 15:40:47622.名無し三等兵j1wdqコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ゼレンスキーって逃げも隠れもしない人だろ2025/02/14 15:56:02623.名無し三等兵GoY2r(5/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼彼はデッカイしゃもじを持っているから目立つよな2025/02/14 15:59:511624.名無し三等兵aafhp(5/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼本日の戦果: 通常漁855,480 (+1,200) 兵士10,057 (+17) 戦車20,910 (+16) 装甲車23,115 (+81) 砲システム1,282 (+4) MLRS1,066 (+3) 防空システム25,224 (+152) UAVs;37,252 (+156) 自動車3,745 (+1) 特別装備2025/02/14 16:09:33625.名無し三等兵aafhp(6/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ロシア:クラスノダール地方のスラビャンスク・ナ・クバンに対するウクライナの無人機攻撃後、少なくとも5件の爆発。 考えられるターゲット:スラビャンスク・ナ・クバン製油所第201自走砲旅団第227高出力砲兵旅団変な人が多いな。じゃあ、ロシアを燃やそう。綺麗な炎だ。https://x.com/igorsushko/status/18901265807160403262025/02/14 16:11:11626.名無し三等兵aafhp(7/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼プーチン大統領がウクライナの長期的な独立を保証する和平合意に同意しなければ、米国はウクライナに軍隊を派兵し、モスクワに制裁を課すだろう―J.D.バンス副大統領私はプーチン大統領と合意が得られると信じている。そして、その結果は多くの人に衝撃を与える取引になると信じています。今は最後の文だけを信じるべきです。副大統領閣下は自信がおありですな。会議で何を話されるか世界が注目している。トランプを信じるか、どうか。私は信じてないが。https://x.com/jurgen_nauditt/status/18902750028444019082025/02/14 16:13:521627.名無し三等兵aafhp(8/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼🔥 ロシア:ハバロフスク地方のヴィソコゴルヌイでボイラーハウスが全焼。地元の人々はすっかり熱を失いました。 現在の気温は -21°C / -5°F です。戦線に変化ないし、会議のニュースもないし、このスレに変な人が珍しく多いからさらに燃やしておこう。ロシア人に暖房はもったいないwhttps://x.com/igorsushko/status/18901193424756041682025/02/14 16:17:16628.名無し三等兵hiYQaコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>623待て、それはヨネスケの可能性もある2025/02/14 16:26:591629.名無し三等兵V7VHi(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>626このおっちゃんも親分同様言ってることがコロコロ変わるなw2025/02/14 17:10:32630.名無し三等兵8Cib7(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼速報】「ロシア、チェルノブイリ原発を攻撃」https://www.47news.jp/12173119.html2025/02/14 17:25:41631.名無しさんp7YlW(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ウクライナ抜きの和平合意は「受け入れられない」、ゼレンスキー氏が表明https://www.cnn.co.jp/world/35229415.html朝鮮戦争の時、韓国の李承晩も同じこと言ってましたよ。だから朝鮮戦争の休戦協定に韓国の署名はない。でも休戦協定は発効されてます。それが嫌なら軍事的な実力を養うことだ。口明けて対外援助待ってたらこうなる。「他人に生殺与奪の権を握らせるな。」2025/02/14 17:48:59632.名無しさんp7YlW(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼総括すれば、ウクライナはロシアに占領された領土を奪回するための縦深作戦部隊と、攻勢の衝撃力を維持するためのアセット造成を怠った。だから、国土の2割を失った。その代わり18歳以上25歳以下の若者の徴兵はネグレクトできたわけです。ゼレンスキーとウクライナ国民が選択した未来が現実になった。それだけだ。今さらガタガタ言っても遅い。この未来は昨年の夏にはもう確定していた。「朝鮮戦争方式の休戦」になることは、軍事専門家はもう織り込み済み。2025/02/14 17:57:48633.名無しさんp7YlW(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼トランプ政権の発表に欧州はパニック、プーチンにとって最良のシナリオが実現https://grandfleet.info/european-region/trump-administration-announcement-causes-panic-in-europe-putins-best-case-scenario-comes-true/「ウクライナと欧州に相談なく発表された「米ロ交渉の開始」はパニックを引き起こし、欧米メディアは「ウクライナの運命は決まった」「トランプは自らの決定をウクライナと欧州に押し付ける気だ」「米国防長官の演説を見る限り戦争の勝者はプーチン」「朝起きると米国が欧州から手を引いていた」と報じている。」不満を言うのは良いけど、では、欧州やウクライナにプランBがあるのか?GDPではるかにロシアを凌駕してるドイツは鼻垂らしてるだけです。トランプが選挙に勝って、欧州もやる気がなく、ウクライナも総力戦を戦う根性がない。これが現実。2025/02/14 18:04:14634.名無し三等兵5UjGwコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ロシアカウントダウン!!ヘグセス国防長官「アメリカ単独では中国を抑止できない」と日本に期待&中国に警戒!?ISW(戦争研究所)がトランプ政権に弱腰外交だと批判!?https://youtu.be/D5rGIeXESWY?si=AzutmldoQXvdPOcQ2025/02/14 19:17:06635.名無し三等兵GoY2r(6/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>628じゃあ、ヨネスケとゼレンスキーを一対一でトレードだな2025/02/14 19:25:42636.名無し三等兵GoY2r(7/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼https://youtu.be/12OYzia7pLs?si=IVSks6tIIfXUZdMWやはり自作自演でしょうかね?2025/02/14 22:13:55637.名無し三等兵GoY2r(8/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ウクライナの自演だったら、完全にゼレンスキーはオシマイだな2025/02/14 22:25:32638.名無し三等兵HalFE(1/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼アメリカの和平ポーズが戦局に及ぼす影響は僅かだろう。ゼレンスキーが突っぱねればよい。2025/02/15 00:32:33639.名無し三等兵HalFE(2/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ロシア軍の最新型兵員輸送車、IZh-2125。https://x.com/TheDeadDistrict/status/1890411405397913909?t=ApinlF7ns195vnkcvXwhMg&s=192025/02/15 00:39:03640.名無し三等兵6Cms8コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼チェルノービタ原発2025/02/15 00:49:01641.名無し三等兵NsNQb(1/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼私はミュンヘン安全保障会議の傍ら、超党派の米上院代表団と会談した。私は、本格的な侵攻が始まった当初からウクライナが受けてきた超党派の支援と、何千もの命を守るためになされた貢献に感謝しています。 我々は、ウクライナに対する継続的な軍事支援と、公正な平和を達成するために必要な努力について議論した。ロシア連邦は戦争を終わらせたくなく、世界的な緊張を高め続けている。だからこそ、ウクライナにとって米国の軍事支援は極めて重要である。この方法によってのみ、私たちは公正かつ永続的な平和を達成することができます。また、共同プロジェクト、経済協力、重要な鉱物やレアアース資源の共同開発など、ウクライナと米国のパートナーシップについても話し合いました。会議はまだ始まって初日だからまだ分からないね。16日まであるからどうなるか。https://x.com/ZelenskyyUa/status/18904205407304049572025/02/15 05:03:50642.名無し三等兵NsNQb(2/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼米国副大統領と良い会談ができた @JDVance。マルコ・ルビオ国務長官とキース・ケロッグ特使も参加し、議論に参加してくれた彼と彼のチーム全員に感謝します。私たちのチームは引き続き文書の作成に取り組んでいきます。我々は多くの重要な問題に取り組み、更なる会談と現場の状況のより深い評価のためにケロッグ将軍をウクライナに迎えることを楽しみにしている。私たちは真の保証された平和に向けてできるだけ早く前進する準備ができています。私たちは、戦争を阻止し、ウクライナの正義と安全の保証を確保するのに役立つトランプ大統領の決意を深く評価します。どうなるかね。政治ニュースばかりになるな。https://x.com/ZelenskyyUa/status/18904651378924424362025/02/15 05:09:10643.名無し三等兵NsNQb(3/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ヨーロッパは私たちの共通の価値観から離れつつある – バンス米国副大統領「ヨーロッパに関して私が最も懸念している脅威は、ロシアでも、中国でも、その他の外部勢力でもありません。内部からの脅威が心配だ」同氏はまた、ウクライナに関する交渉のためロシアを訪れる用意があるとも述べた。問題発言のように見えるけど、お前らがロシア産ガスを買いまくってロシア寄りになってるからめんどくさいことになってるんだよ。環境エネルギーとか馬鹿なことを言い出してロシアのエネルギーに依存し始めたのが間違いの始まりだ。https://x.com/front_ukrainian/status/18903986899795071642025/02/15 05:14:52644.名無し三等兵NsNQb(4/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ミュンヘン安全保障会議での J.D. ヴァンス氏:「戦争には兵器があれば勝てますが、西側諸国は十分な兵器を製造していません。ドイツはNATOの中で唯一、アメリカ政府の愚かな合意に従わず、70年代、80年代、90年代に自国の産業空洞化を許した国だ。 それなのに、プーチン大統領がますます強力になり、ロシア軍がヨーロッパ諸国に大挙して侵攻しているまさにその瞬間に、ドイツは空洞化を始めているのだろうか?」完全同意。ドイツはクソだね。いまだにロシアからLNG買ってる。ドイツが本気になってればもっとマシになってた。ドイツがロシア寄りになるとアメリカもEUを見捨てることに筋は通る。EU,特にドイツはもっと真面目になれ。https://x.com/visegrad24/status/18903551460491064292025/02/15 05:20:49645.名無し三等兵qMwzYコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼【国際】チェルノブイリ原発で爆発、放射線は正常 ロシアのドローン攻撃かhttps://talk.jp/boards/newsplus/1739525451【国際】北朝鮮兵は「もう使い果たした」とロシア国営テレビで発言…北朝鮮兵の犠牲を示す現地映像も続々投稿https://talk.jp/boards/newsplus/1739528620【国際】「この馬たち、遅すぎ!」装備不足のロシア軍の移動手段は「まさかの馬」?https://talk.jp/boards/newsplus/1739531726【ウクライナ侵略】トランプ氏、ウクライナに譲歩圧力 失地回復は難しくhttps://talk.jp/boards/newsplus/1739454746【国際】ロシアをGサミットから排除「間違いだった」…トランプ氏が復帰主張、かつて「シンゾーも同意」https://talk.jp/boards/newsplus/17394993672025/02/15 05:44:57646.名無し三等兵odjpGコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ハリスはトランプ和平案に辛辣だな2025/02/15 07:18:53647.名無し三等兵7NmmK(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼繁華街のヤクザの仲裁屋じゃあるまいし停戦して鉱物資源50パー寄越せとか言ってることが滅茶苦茶だなwそんなに欲張るならウクライナが勝てるように援助しないと2025/02/15 07:55:47648.名無し三等兵dPsqNコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼自分はウクライナの失われた領土はクリミア含めて必ず戻って来ると確信している。希望じゃない、確信だ。何故か?ロシアが自壊するからさ。中長期的に、もはやロシアは経済を立て直す事は出来ない。今でも全く足りていないのに、地方に投じる予算を捻出する事はできない。そんなロシアと心中しようと言う奇特な地方政府がどれだけあるかね?特にイスラム系の各共和国は分離し、互いに覇権を求めて争う展開になるだろう。こうなれば、停戦で体力を回復して再度ウクライナ侵攻を、などと言うプーチンの甘い計算など吹っ飛んでしまう。そんな状態であっても、ドンバスにだけはなけなしの資本を投下しなくてはならない事情が更にロシアの苦境を後押しする。「国境」の向こう側には潤沢な復興予算が流れ込み、生活水準の格差は嫌でも開く。それを少しでも埋め、住民を慰撫するためにも、ロシアはここに資金を投じざるを得ない。だがそれは地方政府に渡す資金を更に枯渇させる。なんならサンクトペテルブルクですら後回しにされるかもな。カリーニングラード?知らない子ですね。だがそれでも、結局はドンバスも豊かさを求めてロシアから離反すると自分は見ている。最終的にウクライナが全領土を取り戻す事は確定している。2025/02/15 09:12:49649.名無し三等兵4ht5LコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼つかルカシェンコがベラルーシ軍をロシア国境に並べたらどうすんだろうね。それくらいロシア軍は張り詰めてパンパン状態じゃ無いかと思う。2025/02/15 11:33:05650.名無しさんkviNI(1/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼プーチン氏が3年間待った瞬間が到来、ゼレンスキー氏は蚊帳の外(CNN)https://www.cnn.co.jp/world/35229440.html「ゼレンスキー氏にとってこの48時間は、熱に浮かされたような悪夢と病的な寝汗、震えの止まらない時間になった。欧州の指導者はこれまで、ゼレンスキー氏と写真撮影する機会を求め、老朽化した列車に1日揺られるのが常だった。それが今や、ゼレンスキー氏はトランプ氏の電話リストでプーチン氏に次ぐ2番手に甘んじている。」「その数時間前、和平案の主な内容を巡るゼレンスキー氏の希望は、新たに就任したヘグセス米国防長官によって打ち砕かれていた。ウクライナがNATOに加盟することはない、ウクライナ国境が2014年の状態に戻ることはない、平和維持部隊は米国ではなく欧州などの部隊で構成される、欧州は自らの手で自分たちを守る必要がある――。最初の2点については既に分かっていた。ウクライナは2023年の反転攻勢で領土奪還に失敗しており、混乱を極める現状では今後10年でNATOの求める基準に達する見込みは乏しい。だが、将来の平和維持部隊の構成は極めて重要だ。ゼレンスキー氏はこれまで、平和維持活動への米国の関与を公然と要求してきた。米国抜きの安全の保証は「無意味」だからだ。ヘグセス氏は間髪入れず、こうした幻想を打ち砕いた。米国が世界で最も過酷な戦場に格好の標的として自国民を投入する案など、全くもって非現実的だという理由で。そして重要なことに、対ウクライナ支援をウクライナ政府が後日返済する融資に変更すべきだとも述べていた。おそらくこの点が、12日のベッセント氏からゼレンスキー氏への提案に盛り込まれたのだろう。」ゼレンスキーは終わりですね。2025/02/15 12:07:57651.名無しさんkviNI(2/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ゼレンスキーは、バイデン政権に深入りしすぎた。一国の指導者として外交上のリスクヘッジに欠けていました。【2024.9】「ゼレンスキー氏はまず週末に、バイデン大統領の生まれ故郷であるペンシルベニア州スクラントンの砲弾工場に立ち寄った。その際、トランプ氏の対立候補ハリス副大統領を強く支持する民主党知事が同行した。その後、当選したら戦争の早期終結に向け交渉するというトランプ氏の公約にゼレンスキー氏が疑問を呈した米誌ニューヨーカーのインタビューが公開された。」https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2024-09-26/SKDW9CDWRGG000トランプ政権としては、甘美な報復なわけです。明らかにゼレンスキーを叩くことに爽快感を感じています。支持者含めて。ウクライナのことを考えるなら、ゼレンスキーは早めに身を引くべきですけどね。トランプ政権とまともな交渉ができる気がしない。今までが、今までです。2025/02/15 12:16:47652.名無しさんkviNI(3/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼トランプ政権の間は、ウクライナの戦後復興もほとんど金出しそうにないです。USAID閉鎖の余波は大きいですよ。レアアースがらみのディールだけだな。2025/02/15 12:21:09653.名無しさんkviNI(4/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼本来は、ウクライナ戦争は純粋な安全保障上の問題だったはずです。党派的には超党派で。ところが、バイデン政権やゼレンスキー政権がイデオロギー上の色をつけて大統領選挙の争点にまで持ってきてしまった。「WOKE(目覚めた)な人達のおされな政治アイテム」にしてしまった。そして、トランプ政権になったら、ウクライナ戦争を放り出すぞと盛んに宣伝した。してたよな?馬鹿なことしたもんさ。本来は純軍事的な超党派の課題だったのに。そうなれば、仮にトランプが暴れても、議会上院がかなり歯止めになったはずです。ちょっと今、ゼレンスキーの肩をもとうという派がアメリカに存在しないです。進退きわまれり。2025/02/15 12:28:34654.名無しさんkviNI(5/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼日本の場合も台湾クライシス他危険な要素はありますが、亡き安倍晋三氏が構築した「自由で開かれたインド太平洋構想」がでかいです。これが、トランプ政権にとっても公式のインド太平洋方面の戦域戦略になってて、今でも公文書に出てきます。そして、こちらとウクライナ戦争はリソースの運用においてトレードオフの関係にある。だから我々日本人としては、トランプ政権がウクライナ戦争への関与を減らしていることは「利益」なのです。残念ながら。2025/02/15 12:34:38655.名無し三等兵7NmmK(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼スプートニクRPしてそう2025/02/15 13:27:02656.名無し三等兵NsNQb(5/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼本日の戦果: 通常漁856,660 (+1,180) 兵士10,068 (+11) 戦車20,927 (+17) 装甲車23,174 (+59) 砲システム1,283 (+1) MLRS1,067 (+1) 防空システム25,341 (+117) UAVs;37,379 (+127) 自動車3,747 (+2) 特別装備2025/02/15 16:14:11657.名無し三等兵NsNQb(6/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼アメリカが離婚を申請したので、ヨーロッパの政治家たちはまだ泣き言を言っています。一方、中国企業はウクライナの占領地に侵入し、すでに採掘用の生産施設を開設し、ウクライナから略奪を行っている、ネバダ州EU、特にドイツはロシアとパイプ吸いながら寝てるからなw離婚を申し出るアメリカに非はない。EUは何かしらの宣言をしないといけない。歴史が動く。https://x.com/jurgen_nauditt/status/18906420818586136122025/02/15 16:18:46658.名無し三等兵NsNQb(7/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼トランプ大統領は、ミュンヘン会議でのバンス副大統領の演説に対する欧州首脳らの批判を一蹴し、彼らが動揺する理由はないと述べた。 「彼は言論の自由について話した。素晴らしいスピーチでした。ヨーロッパでは言論の自由が本当に失われつつある」と米国大統領は付け加えた。LGBTの反論とかぶっ潰してるからね。LGBTはどうでもいいがクリーンエネルギーは止めてアメリカに追従するべきだと思うよ。クリーンエネルギーを導入するんだー、て言ってロシアからガスを買う馬鹿者だ。https://x.com/NOELreports/status/18905209819338549662025/02/15 16:25:25659.名無し三等兵NsNQb(8/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼政治ばかりで戦局は変化ないな。いつも通りだ。停戦交渉だからカンニンな。2025/02/15 16:27:00660.名無し三等兵5ZOkoコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼なんだこの急に湧いたような工作は?そんなにトランプの和平交渉待ち望んでたのか久しぶりにご主人にあった犬の嬉ションみてるようだ2025/02/15 17:44:18661.名無し三等兵9F0brコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ロシア経済はさらなる高インフレと成長鈍化に直面している。ロシア中央銀行の最新予測では、2025年末のインフレ率は7~8%に達するとされ、4%の目標達成は2026年に延期された。ナビウリナ総裁は、インフレのピークが4~5月に訪れ、7月の料金改定で再上昇する可能性を指摘している。経済成長も急減速し、2024年のGDP成長率4.1%から2025年には1~2%に落ち込み、2026年には0.5~1.5%と停滞する見込みだ。民間消費や投資も伸び悩むと予測されている。中央銀行は政策金利を21%に据え置いたが、さらなる利上げの可能性を示唆。過去1年の利上げにもかかわらず、インフレ抑制の効果はほとんど見られず、ロシア経済は厳しい状況が続くと予想されている。ソース:https://www.dialog.ua/business/309500_17395658102025/02/15 17:53:441662.名無し三等兵GCAMU(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼私は今、怒りで震えています。胃がひっくり返るような気分です。今日、アメリカの副大統領が、かつて多くのアメリカ人がヨーロッパのファシズムと戦い、命を捧げた土地に立ちました。しかし、彼がそこで行ったのは、彼らの墓に唾を吐くような恥ずべき演説でした。もっとも、彼の上司が、髪が濡れるのを恐れてヨーロッパの戦没者の墓地を訪れることを避けた人物であることを考えれば、驚くには値しません。かつて彼は、その戦没者たちを「負け犬」「間抜け」と呼んだのです。アメリカとアメリカ国民を愛するイギリス人として、私は深く動揺しています。あの副大統領はかつてドナルド・トランプを「バカ」と呼び、「道徳的に忌まわしい」とまで言いました。彼は私的な場でトランプをアドルフ・ヒトラーと比較していたのです。しかし、今や彼はアメリカ史上最も権威主義的な政権の一員となりました。この政権は、女性の身体の自己決定権を否定しようとし、1930年代のドイツと同じように、大規模な移民の強制送還を進めようとしています。彼の上司である大統領でさえ、彼を後継者とは見なしていません。そんな彼がヨーロッパを訪れ、イギリスやヨーロッパ各国の指導者たちに対し、キリスト教原理主義的なファシズム的ヘイトをまき散らしたのです。まるでアメリカの力を誇示するための報復ツアーのようでした。アメリカはNATO加盟国の中で、史上唯一、NATO憲章第5条を発動した国です。2001年9月11日の同時多発テロの際、私たちヨーロッパの同盟国は、何の疑問も抱かずにその呼びかけに応じました。何千人もの兵士をアフガニスタンとイラクの戦場へ送り出しました。それは、ドナルド・ラムズフェルドが「知られざる既知の脅威」と呼んだ、全く根拠のない口実に基づく戦争でした。それにもかかわらず、私たちの国々では何百万人もの市民が街頭で抗議するなか、我々の軍隊はアメリカ軍と肩を並べて戦いました。毎日のように、帰還する若き兵士たちを敬礼で迎えました。私は今、それを思い出しながら涙を流しています。彼らはアメリカ主導の戦争のために全てを捧げ、あまりにも多くの命が失われました。事実を記しておきます。イラク戦争では、6000人のウクライナ兵士がアメリカ軍と共に戦いました。彼らはNATO加盟国ですらなかったにもかかわらずです。2025/02/15 18:22:02663.名無し三等兵GCAMU(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼1994年、ウクライナはブダペスト覚書に署名し、核兵器を放棄する代わりに、アメリカとイギリスから安全保障の「確約」を受けました。しかし、2014年にロシアがクリミアを侵攻した際、その「確約」は「保証ではない」と言われ、反故にされました。そして今、ウクライナが勇敢に戦い続けているというのに、アメリカの大統領は彼らを見捨て、戦争犯罪で起訴された独裁者に勝利を与えようとしているのです。ウクライナは、かつてアメリカの対テロ戦争を支えた国です。それなのに、今になって見捨てるのか。恥を知れ。徴兵を逃れ、一度たりとも国防のために戦ったことのない男が、ウクライナを見捨てる決定を下そうとしているのです。彼は臆病者です。彼の目の前で、私はそう言ってやりたい。アメリカのソーシャルメディアで、味方であるはずの国々に対して卑劣な侮辱を投げつけている連中へ。民主主義はお前たちのような小物のためにあるのではない。匿名のアカウントの裏に隠れながら毒を吐くことしかできない者たちに、民主主義を語る資格などない。アメリカ軍は世界最強かもしれない。しかし、そのアメリカ軍も、かつてサイゴンから敗走したことを忘れるな。ベトナム戦争では、ただの農民たちに負け、アメリカ兵はコーラ缶で作られた手榴弾に追い詰められたのだ。ウクライナは、ロシア軍に対してまさにベトナム戦争でのアメリカと同じ状況を作り出している。彼らを裏切ることなど、許されるはずがない。アメリカがウクライナを見捨て、その鉱物資源を奪おうとしているのは明らかだ。しかし、ヨーロッパはそれを許さない。イギリスは決してウクライナを見捨てない。我々の対GDP比でのウクライナ支援額は、すでにアメリカを上回っている。ドイツ、ポーランド、フィンランドも同様だ。アメリカはもはや信頼できる同盟国ではない。しかし、それでも我々はウクライナと共に立つ。くだらない関税をかけるというのなら、勝手にすればいい。アメリカは、やがてならず者と独裁者しか友人がいなくなるだろう。そして、そのとき、アメリカの大統領はまさにその環境にふさわしい存在となるのだ。https://x.com/politicsusa46/status/1890535997978402907?s=46&t=wb2NzkVbzLwahFFEGTtQmg2025/02/15 18:22:14664.名無し三等兵HalFE(3/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ポクロフスクのロシア兵士、進軍不能を訴える。https://x.com/GirkinGirkin/status/1890704345043284090?t=tgyNzd2-reYil35bQsxI4Q&s=192025/02/15 19:15:41665.名無し三等兵HalFE(4/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ロシア軍の東部作戦のうちポクロフスクの抑え込みに完全成功したと見られるウクライナ軍は大きなヤマを越えた2025/02/15 19:17:42666.名無し三等兵ZqFuEコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼侵略国家は大損する仕組みにしなければ再発は防げない制裁強化して侵略国家ロシアの弱体化を進めることが抑止になるトランプ流ウクライナ停戦 対ナチス「宥和」再現の愚https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGR141VY0U5A210C2000000/2025/02/15 22:08:10667.名無し三等兵WIIZQコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼【衝撃ニュース】トランプ大統領とインド首相の会見後BRICS諸国はインドとの戦略的協力関係を終了する予定。中国環球電視網が報道。https://x.com/navcom24/status/1890364817505910872?s=46&t=wb2NzkVbzLwahFFEGTtQmg→インド抜けると 負け組連合になっちゃうね。インド 知りませんwと知らんぷりロシア 株価暴落1800→1000 国ごと崩壊寸前中国 粉飾決算 間違うと農民暴動3000万南アフリカ 電力不足イラン 経済ボロボロバスに乗り遅れたらバスが崩壊してたでござるwどーすんのこれ🥺2025/02/16 00:49:10668.名無し三等兵cIYVcコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ポクロフスク近郊のロシア兵は苦戦していると報告している。「ウクライナ軍が上空を制圧し、セリドヴェから3キロ以上は移動がほぼ不可能。 補給線は遮断され、我々の部隊は食料、 水、燃料のないまま取り残されている。さっき書いた記事の翻訳ドローンと砲兵が我々の陣地を執拗に狙い、機動を妨げている。ウクライナは我々の電子戦防衛の隙間を突いて、大きな損害をもたらしている。我々の兵士は増援も装備の調整も許されず、凍えるような寒さに苦しんでいる。後方陣地への絶え間ない砲撃は混乱を悪化させている。士気は低く、部隊は圧倒され、ウクライナの圧力に対抗するために我々は空爆支援を切望している。https://x.com/NOELreports/status/1890749163576381949?t=L7siWjqg2re9-qAYT8E3ZA&s=192025/02/16 01:37:59669.名無し三等兵4OaXdコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼【国際】ロシアの態度次第ではウクライナに米軍派遣も バンス副大統領、米紙インタビューにhttps://talk.jp/boards/newsplus/17395743642025/02/16 02:14:59670.名無し三等兵ExNrn(1/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼マクロン大統領、トランプ大統領の最近の発言を巡り、月曜パリで「欧州」危機サミットを招集 — ポリティコあらら。予想以上にアメリカの対応が酷いから後日会って話し合おうということですな。俺は酷いことになるのは予測してたけどね。https://x.com/jurgen_nauditt/status/18908176142863893372025/02/16 05:03:07671.名無し三等兵G2zl0コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼白人が大量脱出した南アフリカ、悲惨な状態になってしまう白人の技術者がいなくなったせいでインフラ整備すらできなくなった模様2025/02/16 05:03:44672.名無し三等兵ExNrn(2/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼私は、レアアース協定の署名を許可しませんでした。なぜなら、それは我々の利益を保護しないからです、ゼレンスキー氏。レアアース協定決裂。アメリカはEUを守る気はないと。同じ白人も守らないようなら黄色猿たちも守らないだろう。どこかの島国も自国の防衛をアメリカを頼らずに考える時が来た。https://x.com/jurgen_nauditt/status/18907979962095578632025/02/16 05:06:18673.名無し三等兵ExNrn(3/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ウクライナは交渉のテーブルにつくが、ヨーロッパは参加しない — ケロッグミュンヘン会議ではアメリカのヨーロッパへの不満が爆発した酷い惨状だったというわけですなw60万発の砲弾支援で満足してる連中だからな。ロシアは単独で200万発製造してる。舐めてるhttps://x.com/front_ukrainian/status/18907636594559306062025/02/16 05:10:31674.名無し三等兵ExNrn(4/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼予想と覚悟はしていたが、話がまるでまとまらない会議になってしまったな。NATO崩壊か。ショルツは即刻辞任しろ。2025/02/16 05:11:45675.名無し三等兵lcCIsコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ロシアはキエフじゃなくてベルリンを攻めたら陥落してたかもな2025/02/16 05:15:23676.名無し三等兵vamMt(1/7)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>661ウクライナのプロパガンダニュースサイト 笑2025/02/16 08:26:05677.名無し三等兵fOMA3コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼US51番目の州はロシアで良いんじゃねそれともUSがロシア連邦の一共和国になりたいんか2025/02/16 11:13:01678.名無し三等兵vamMt(2/7)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼戦争より先にゼレンスキーの終わりが近づいている。2025/02/16 12:38:51679.名無し三等兵bspWQコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼特許磁力回転装置https://patents.google.com/patent/JPH09233872A/jahttps://patents.google.com/patent/JP2006246605A/jahttps://patentimages.storage.googleapis.com/3c/aa/69/a4725aca2738f9/JP2006246605A.pdf【課題】環境汚染、大気汚染、騒音や発熱の問題もなく、製作コストも嵩むことなくクリーンであり、しかも小型で高出力パワーが得られ、半永久的に回転駆動が可能な磁力回転装置を提供する。【解決手段】周縁に所定角度傾斜した第1永久磁石群が埋設された非磁性体で成る円盤状回転体と、前記円盤状回転体の外側に空隙を設けて同軸に配設され、内周側に所定角度傾斜した第2永久磁石群が埋設された非磁性体で成る円環回転体と、前記第1永久磁石群及び第2永久磁石群に対向するように前記空隙に配設された電磁石群と、前記電磁石群を制御する制御部とを設ける。本発明は、永久磁石と電磁石との磁力反発力を利用した半永久的に磁力回転駆動される磁力回転装置に関し、特に小型で高出力パワーが得られる磁力回転装置に関する。2025/02/16 12:53:17680.名無し三等兵kHOzz(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼停戦実現せず!トランプの「戦争終結」計画は完全崩壊!ウクライナの反転攻勢が加速、ロシアも撤退不可能…世界が勘違いするウクライナ戦争の真実…停戦が実現しない根本原因とは?https://youtu.be/E9EMQtPTK0Q?si=5gujE0a6hg5vvChv2025/02/16 13:00:22681.名無し三等兵hBBxW(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼テスト2025/02/16 13:10:32682.名無し三等兵hBBxW(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼G7首脳:今後の制裁は和平交渉中のロシアの「誠実な努力」にかかっている。G7諸国は2月15日の会合後、ロシアに対する今後の制裁強化を今後の和平交渉の進展と結び付けることに合意した。2025/02/16 13:11:15683.名無し三等兵3eGwZコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ロシア軍部隊の中でガソリン、食糧、水の不足が始まる☺️そらロバで運んでるんじゃ無理あるよねwhttps://x.com/pstyle0ne1/status/1890905150140616855?s=46&t=wb2NzkVbzLwahFFEGTtQmg2025/02/16 13:19:38684.名無し三等兵vamMt(3/7)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼hBBxWのテストってなんだい? なにか意味でもあるのかい2025/02/16 13:20:25685.名無しさんqZlkD(1/7)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ウクライナは、2つのうちどちらかを選択するしかない。1つは、徹底的に戦力を増強して攻勢転移すること。現状の2倍の60万に動員を強化し、契約兵の縛りがあるロシア軍を数の圧力で破壊する。もう1つは、戦略的な目標を引き下げ、トランプ政権に土下座し、レアメタルをアメリカに差し出して停戦までの継戦基盤を繋ぎ、必要に応じて領土をロシアに割譲し何とか戦争を停めることです。どちらかを選ぶしかない。中間は意味がない。ところがゼレンスキー政権は「どちらも選べない」。だから、最も本質的な施策は「ゼレンスキー政権を変えること」です。2025/02/16 14:25:13686.名無しさんqZlkD(2/7)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼望ましいのは、当然、ウクライナ軍を増強して、ロシア軍を叩き潰すことです。そして、それは本来のウクライナのポテンシャルなら可能です。何故なら、本気の総力戦であれば、ロシアは特別軍事作戦の枠組みを変えられず、ウクライナ戦争に使用できるのは徴兵ではなく、自発的な意志で志願した契約兵だけだからです。そして、それは今のウクライナ侵攻軍の50万でほぼ頭打ちです。そうでなければ、北朝鮮から兵士の供給を受けるはずがない。よって、ウクライナが動員を強化すれば、戦場でロシアを数的に凌駕しえ得る。でも、それが何故かできない。その理由は、ゼレンスキーの政権基盤の性質にあるとしか考えられない。ウクライナ軍のドクトリンも変えられない。西側から各種の兵器を導入していますが、諸兵科連合作戦は低調だし、大規模な作戦次元での反撃を組織化することもできない。相変わらず中隊規模のバラバラの戦いの累積でしかない。旧ソ連のドクトリンに支配された無能で旧弊な軍上層部を罷免することもできない。これを変えないと戦況を挽回することはできない。2025/02/16 14:37:39687.名無しさんqZlkD(3/7)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼邪魔なのはゼレンスキー政権だってばさ。だから現実問題、段階的にやるしかないしょ。第一段階は、屈辱的ですがトランプ政権のシナリオに乗ってプーチンと停戦する。第二段階は、停戦すれば選挙ができるから、それで旧勢力、ウクライナのオリガルヒにのっかってるゼレンスキー政権を引き摺りおろして、前ウクライナ軍総司令官、現駐イギリス大使のヴァレリー・ザルジニーに政権交代する。第三段階は、ヴァレリー・ザルジニーの挙国一致内閣の下で、圧倒的な予備戦力を組織化して、「次の戦争に備える」。第四段階(4年間)は、戦争再開、領土奪回。もしくは、軍事的な圧力でロシアにウクライナ領からの撤退を強制することです。2025/02/16 14:46:29688.名無しさんqZlkD(4/7)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼1980年代のソ連との冷戦を西ドイツがどうやって乗り切ったか知っているか?「兵力で圧倒(予備役)」したんだ。それだけ、民主主義国家の戦時動員の底力は強いということです。独裁国家(ロシア・中国)は、反乱が怖くて、動員に上限があるんだ。ウクライナが本当に民主化されてるなら、総人口に対する動員率でロシアを圧倒できるはず。実際、西ドイツはそれができたからワルシャワ条約機構の西進を抑止した。そして、1989年にベルリンの壁は崩壊し、1991年にソ連が崩壊しドイツは再統一しなました。(その後に今の腐りきったドイツになってしまったがな。)2025/02/16 14:54:52689.名無し三等兵vamMt(4/7)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼https://x.com/Tamama0306/status/1890983598401962006ウクライナ頑張りすぎでしょ2025/02/16 15:04:25690.名無し三等兵vamMt(5/7)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼https://x.com/AIs_of_Dragoon/status/1890935437201408246ウクライナ人は、チェルノブイリ原子力発電所の4号炉の石棺に衝突したとされるゲランドローンのエンジンの写真を公開した。確かにゲランドローンのエンジンだが、「しかし」が1つある。ロシアの情報筋によると、昨日はみんな大笑いしたという。このシリアルナンバーのゲランドローンは、2023年秋にターゲットに「送られた」。ドローンはウクライナ領空を1年半飛行し、ついにチェルノブイリ原子力発電所に衝突したことが判明した??? ウクライナの防空には本当に深刻な非難がある。何かが1年半も頭上を飛んでいた...どうして彼らは文字通り体系的な失敗を許すことができたのだろうか??? おそらくこれは少なくとも記録に残るだろう!ゼレンスキーはいつも詰めが甘いわ2025/02/16 15:23:11691.名無し三等兵vamMt(6/7)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼https://x.com/JmaxTopics/status/1890565264137466305RFK Jr.氏「私はあなたがUSAIDの解散を発表した日、あなたに感謝の電話をしました」「私の叔父は1961年に人道的目的のためにUSAIDを設立し、私たちの国を貧しい人々の側に立たせました」「それは軍産複合体に奪われ、全世界で全体主義と戦争を広める恐ろしい存在になりました」2025/02/16 15:48:47692.名無し三等兵ExNrn(5/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼本日の戦果: 通常漁858,390 (+1,730) 兵士10,073 (+5) 戦車21,011 (+84) 装甲車23,185 (+11) 砲システム25,377 (+36) UAVs;37,456 (+77) 自動車3,749 (+2) 特別装備2025/02/16 16:17:14693.名無し三等兵ExNrn(6/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ディープステートによると、今日の攻撃件数は250件(昨日は100件)で、最前線の状況の停滞は終わった可能性があるという。さらに言えば、ロシア軍は戦闘が続く中、旧クラホフの隆起部の南端からコスティアンティノピルとウラクリに到達するまで押し寄せている。クラホフで攻勢。装甲車80両をつぎ込むと。https://x.com/J_JHelin/status/18908919380955630512025/02/16 16:21:25694.名無し三等兵ExNrn(7/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ドナルド・トランプ政権下の米国は、主権を有するウクライナに全力で取り組んでいる。それは、ピート・ヘグセス氏がここ数日間、NATOで明確に確認したことだ。主権国家は、参加したい組織の選択を制約されることはできません。ウクライナがNATOへの加盟を望むのは全く賢明だ。そのプロセスはウクライナとNATOの問題だ。プーチン大統領やロシアとはまったく関係ありません。この点についてウラジーミル・プーチン大統領と交渉しようとする試みは、原則として完全に間違っているのではないかと私は危惧している。彼らも運命にあるのです。プーチン大統領の要求を満たすのは不可能だろう。アメリカ政府はウクライナの主権を望んでいる。プーチン大統領は属国を望んでいる。これはバイナリです。ウクライナがモスクワから独立した自由な国になることを選択したという現実を世界が認識する時が来た。英国を筆頭に欧州諸国が本気になってトランプの言うことに耳を傾け、ウクライナへの軍事支援を強化する時期が来た。ジョンソンは一貫してトランプのウクライナ対応に信頼している。信じるかはともかく、ウクライナへの軍事支援を強化する時期なのは間違いない。https://x.com/BorisJohnson/status/18908913368759623862025/02/16 16:39:08695.名無し三等兵ExNrn(8/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ロシア軍司令部は2025年の春と夏に攻撃の優先順位を変更する可能性がある – ISW:「ロシア軍司令部が2025年の春と夏に、ドネツク州のウクライナ要塞地帯の最南端であるコスティアンティニウカに対する攻撃作戦を優先する可能性を示す中、ポクロフスクの南と南西へのロシアの進撃は過去2週間で鈍化している。」目の前のポクロフスクでなくトレツクから北上してコスティアンティニウカ目指すのか。出来るか?https://www.pravda.com.ua/eng/news/2025/02/16/7498553/2025/02/16 16:43:38696.名無し三等兵09jv2コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼コードアリスw2025/02/16 17:08:50697.名無し三等兵kHOzz(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ロシアガチカウントダウン!ジョンソン元首相もエール!?「欧州軍」爆誕の可能性!?脱NATOタダ乗りで求められるヨーロッパの団結!!https://youtu.be/Et4Vnl4iSBw?si=1XFKKhp7OidkKI622025/02/16 18:40:371698.名無し三等兵vamMt(7/7)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼トランプ大統領 “G7の枠組みにロシア復帰を G8に戻すべき”https://www3.nhk.or.jp/news/html/20250214/k10014722201000.html2025/02/16 18:48:361699.名無し三等兵5JIJaコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼人によって言う事が違うチグハグさ。トランプ政権の危うさ。ミュンヘン安保会議 米 ロシアにも“領土含めて”譲歩迫る考えhttps://www3.nhk.or.jp/news/html/20250216/k10014723991000.html2025/02/16 19:12:531700.名無しさんqZlkD(5/7)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>697もう何百年レベルの課題ですわ。<欧州軍こういう非常識なこと言うからこいつ大丈夫か?と疑われる。欧州軍以前に隣国のポーランドとの関係改善を図ってはどうかと言いたい。<ゼレンスキーこいつが癌ですよ。2025/02/16 20:45:18701.名無しさんqZlkD(6/7)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>699まずふっかけて、その後、落としどころを探すのが交渉です。普通のやり方だろう。2025/02/16 20:46:46702.名無し三等兵tIuDoコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>698それに対し、仏独外務大臣がプーチン退陣が必要だと言われてる2025/02/16 20:53:45703.名無しさんqZlkD(7/7)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼他力本願なんだよな。<ゼレンスキー天は自らを助けるものを助く。まずウクライナとして、本当にできることを全てやっているのかと。もちろん「総動員」のことです。隣国ポーランドナイトクラブにウクライナの若者が屯してる間は、他の国はアホらしくてこれ以上支える気にならない。これが現実です。「2年前、ウクライナのティーンエージャーたちは他国の若者と同じように、友達づきあいや恋愛、新たなチャレンジに忙しかった。だが2022年2月24日のロシアによる侵攻開始で、突然、誰もが計画や夢を台無しにされた。多くの若者が、自宅や友人、学校に別れを告げ、見知らぬ国で新たな生活を築いている。」https://www.reuters.com/graphics/UKRAINE-CRISIS/zgvokjxgkvd/昨年段階で600万だぜ。何が欧州軍かと。隣国はウクライナに呆れてるというのが事実ですわ。2025/02/16 20:54:41704.名無し三等兵ClCUNコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ウクライナが総動員して大反撃する必要ないしょ双方たくさん死傷者がでるロシアが戦線維持できなくなるのはそんなに遠くない2025/02/16 23:58:22705.名無し三等兵MdXtjコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼アメリカ・ケロッグ特使 ロシアに占領地の譲歩を求める考え 「交渉に欧州は不参加」見通しに欧州側反発https://talk.jp/boards/newsplus/1739697150【ロシアの戦車不足いよいよ深刻】「独ソ戦」時代のT-34戦車まで「出撃準備」映像が拡散中https://talk.jp/boards/newsplus/1739701767【国際】希少鉱物の供与、安保確約が条件 署名拒否でゼレンスキー大統領https://talk.jp/boards/newsplus/17396908832025/02/17 03:39:59706.名無し三等兵vuz2M(1/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ロシアの騎兵https://x.com/front_ukrainian/status/1891178426729378050?t=jcJNupgokkufw41V9zA9Eg&s=192025/02/17 03:52:59707.名無し三等兵vuz2M(2/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼今、ニコルスコエの近くでは大混乱が起きています。なんと、第155縦隊は、パレードのように赤い旗を掲げ、地雷を敷いた道路沿いでウクライナのドローンの群れと正面衝突したのだ!目をこすらないでください。私たちはすべてを正しく書きました。つまり、勝利の赤い旗の下と地雷が敷かれた道路に沿ってです。詳細は後ほどお知らせします。今畑にいる少年たちのために祈っています!↓グドコフ、タタルチェンコ、ソロドチュク、君たちは終わった生き物だ! 3つのうち2つは紋章です。これは計画ミスではありません。裏切りと殺人です。https://x.com/front_ukrainian/status/1891118580952883649?t=tXhbMOl-u8TmEvoAVbkZBw&s=192025/02/17 04:04:49708.名無し三等兵vuz2M(3/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼クルスクでロシア軍の大部隊による赤旗突撃が敢行され、地雷を仕掛けられた道路でドローンの群れから猛反撃を受けて大敗、ロシア軍関係者は計画的殺人であり裏切りだと上層部を批判した。https://x.com/front_ukrainian/status/1891117299077087241?t=lj7-jLjG6zgQ9Yh_s6bTMQ&s=192025/02/17 04:08:471709.名無し三等兵Vs9Uu(1/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ウクライナ軍はポクロフスクの南約5キロにあるドネツク州のピシュチャネ村を解放した。ロシア軍も近くのいくつかの居住地から押し戻されたと伝えられている。ホルティツィア地方行政区のヴィクトル・トレグボフ報道官が明らかにした。ドネツク州のピシュチャネ村を解放。はやくトランプに頼んで停戦してもらうといいね。押されてるhttps://x.com/NOELreports/status/18911082972031224292025/02/17 05:03:30710.名無し三等兵Vs9Uu(2/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼米国国務長官「プーチン大統領の平和への関心が真剣かどうかは、今後数週間、数日で決まるだろう」:「トランプ大統領が先週ウラジーミル・プーチン大統領と会談したことは知っていますが、その中でウラジーミル・プーチン大統領は平和への関心を表明し、大統領はこの紛争を永続的かつウクライナの主権を守る形で終わらせたいという願望を表明しました。それは永続的な平和であり、3年か4年後に再び侵略が起こるということではありません。それは良い判断です。」 さて、明らかに行動を起こしてフォローアップする必要があるため、今後数週間または数日でそれが深刻かどうかが判断されます。結局のところ、電話一本で和解は成立しません。」さて、どうなるか。プーチンの当初の要求はヘルソン、ザポリージャ、ドネツク、ルハンスクの4州の譲渡だったがそれをそのまま受け入れることが出来るか?https://www.pravda.com.ua/eng/news/2025/02/16/7498623/2025/02/17 05:10:36711.名無し三等兵Vs9Uu(3/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼プロクロフスクでの侵略者の大量破壊🔥ロシアの肉は無意味に攻撃に送られ続けている。別の試みで、敵は中隊を失いました。相変わらず無意味に歩かしてるな。冬なのに攻勢に出るのはロシアみたいな馬鹿だけで十分だ。ウクライナは暖かい拠点でドローンを操作するのが吉だ。https://x.com/PStyle0ne1/status/18912143698427006392025/02/17 05:14:52712.名無し三等兵Vs9Uu(4/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼トランプ政権はイースターまでにウクライナでの停戦を確保することを目指しているとブルームバーグが報じた:ドナルド・トランプ米大統領政権は欧州当局者に対し、今年4月20日の復活祭までにウクライナでの停戦を目指すと通告した。それはたいへん結構なのだが、その前に卵の値段がもっと安くなりませんかね。場所によっては1ダース10ドルを超える。ロケットプライスだ。https://www.pravda.com.ua/eng/news/2025/02/16/7498620/2025/02/17 05:17:46713.名無し三等兵XRrLTコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>708やたら装甲車両の戦果が多かったのはこれかぁ2025/02/17 06:14:17714.名無しさんplVjw(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼米ロ高官がサウジで会合へ、ウクライナ戦争終結に向け(CNN)https://www.cnn.co.jp/usa/35229456.html◯トランプ米政権のウォルツ大統領補佐官(国家安全保障担当)とルビオ国務長官、ウィトコフ中東特使がウクライナでの戦闘終結に向け、サウジアラビアでロシア政府高官らと協議するとの計画が明らかになった。◯トランプ大統領は自身が近くサウジでプーチン氏と初会談する考えを示した。◯米政権のウクライナ・ロシア担当特使を務めるケロッグ氏は同日、ミュンヘン安保会議のパネルディスカッションで、戦争終結のためにはロシアに領土問題や武力行使をめぐり妥協を求める必要があると発言◯ウィトコフ氏がロシア側、自身がウクライナ側を担当して同時並行の交渉が進んでいると述べ、協議の場に欧州は参加しないと言明した。停戦交渉が事実上スタートした。2025/02/17 09:25:04715.名無しさんplVjw(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ゼレンスキー氏、ウクライナ抜きの和平合意は「受け入れない」 米ロの交渉開始合意受け(BBC)https://www.bbc.com/japanese/articles/c5y7njll2edo◯ドナルド・トランプ米大統領とロシアのウラジーミル・プーチン大統領が、ウクライナでの戦争終結の交渉を開始することで合意したことについて、ウクライナのウォロディミル・ゼレンスキー大統領は13日、自国抜きでアメリカとロシアが和平合意を結ぶことは受け入れないと警告した。◯「我々は独立国として、それを受け入れることはできない」と、ゼレンスキー氏は述べた。ごねるのは勝手だが、やり過ぎるとアメリカから支援を「斬られる」よ?2025/02/17 09:37:11716.名無しさんmnQNB(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼アメリカは、朝鮮戦争の停戦交渉でごねる李承晩政権や、ベトナム戦争でコントロールできなくなったゴディンジェム政権を排除してきた歴史があります。「不幸な事態」にならねば良いが。ゼレンスキーの発言を聞いているとアメリカの「レッドライン」に近づきつつあるな。2025/02/17 09:52:58717.名無しさんmnQNB(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼朝鮮戦争では、最終局面では砲爆撃の分厚い支援下で国連軍は北進しましたが、ソウル北の鉄の三角地帯をどうしても突破できなかった。北朝鮮軍の戦死者は三十万、中国軍の戦死者は二十万に達したがそれでも崩壊に追い込めなかった。そういう現実の下で停戦交渉が行われた。軍事的にできもしない「お花畑」の仮定を持ち出してもね。2025/02/17 10:06:14718.名無し三等兵rQ036コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼英国首相がウクライナへの派兵意思を明確にした模様アメリカがアレなのでイギリスががんばるしかないという必死さが伝わってきますね…https://x.com/bbcbreaking/status/1891259290234581052?s=46&t=wb2NzkVbzLwahFFEGTtQmg2025/02/17 11:54:09719.名無し三等兵QXgbfコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼新兵訓練の教官を派遣するだろ2025/02/17 12:01:10720.名無しさんglrZb(1/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ウクライナ新設旅団で大量脱走。兵士が日本メディアに初証言 政権に激震。匿名兵士の苦悩と恐怖を聞いたhttps://nordot.app/1257575619364258138?c=768367547562557440◯「リストにある装備品や兵士が実際には存在しない」と、旅団内で不正が行われている可能性も示唆◯監視も抜け穴だらけで「就寝中だけでなく、日中の任務中に逃げ出す人もいた。一人の場合もあれば、集団で実行することもある」◯フランスの協力で創設された旅団ということもあり、最新の装備や戦術を期待したが「旧態依然とした態勢で、旧ソ連軍みたいだ」とあきれた。◯「一部の指揮官以外は寄せ集めの素人集団。兵力不足を補うために徴兵された軍隊経験のない50歳以上の人も多い」と話した。◯脱走を試みないのかと尋ねると、「逃げるメリットより、捕まることやそれに伴う結果への恐怖の方が大きい」との答えが返ってきた。◯自分の置かれている現状は「終わりのない悪夢だ」と表現した。◯「上官のくだらない命令に従い、生きて1日が終わることを願うだけ。日々絶望して精神的に追い詰められるのを避けようとすることで精いっぱいだ」と力なくつぶやき、肩を落とした。これがウクライナ軍の現実。それも新編されたピカピカの新鋭旅団がこれです。日本のメディアでも確認できた。2025/02/17 12:25:52721.名無しさんglrZb(2/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼「2024年5月、ウクライナ西部イワノフランコフスク州から山を越えてルーマニアに不正出国しようとしたが、国境警備隊に拘束され、そのまま軍施設に移送された。 ウクライナ国内や隣国ポーランドで、それぞれ約1カ月間訓練を受けたが、基本的な軍事知識を学んだ以外は、ペットボトルのようなものを手りゅう弾に見立てて投げる程度だった。あまりにもお粗末で「このまま前線に立つのは危険で、確実に死ぬと思った」 ウクライナ国内の訓練施設では、寝泊まりしていた建物に化学薬品のようなものが保管され、兵士の多くが体調を崩した。オリエホフさんはせきや嘔吐、激しい発作で次第に立ち上がることもできなくなり、訓練先のポーランドで入院。「軍での任務が不可能」とみなされ、除隊となった。強制的にウクライナに帰されることなく、期せずしてその場で自由の身となった。」2025/02/17 12:29:55722.名無しさんglrZb(3/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼欧州、ウクライナ「頭越し」のトランプ交渉に衝撃 焦るゼレンスキー氏も便乗して叱咤https://www.sankei.com/article/20250217-24ZLHL4ATVOGRHDHI6DHXL6E5E/◯トランプ米政権がウクライナ停戦交渉を「欧州抜き」で進める方針であることが明らかになった。◯欧州に対する強い不信感もあらわにし、会場を埋めた欧州の閣僚や要人たちは衝撃を隠せなかった。◯ケロッグ氏は「正直に言う。あなたたちは実効力がなく、無残に失敗した。われわれは同じ道はたどらない」と言った。◯2014年と15年、独仏が主導してウクライナ東部紛争解決をめざした「ミンスク合意」に触れ、欧州の失敗と位置付けた。◯14年のロシアによるウクライナ領クリミア占領について「われわれに(責任を)押し付けるな。これはあなた方、欧州で起きたことでしょう」と述べると、会場は静まり返った。◯ウクライナのゼレンスキー大統領は、米露接近への焦りをあらわにし「米国の支援なしにウクライナは生き残れない」と訴え、つなぎ止めに懸命になった。◯バンス氏の欧州批判に乗る形で、「欧州は変わらねばならない」と訴えた。ウクライナ軍とともに、「欧州軍」を組織すべきだという新構想まで披露した。◯欧州側からは「厳しい決断が必要」(バロ仏外相)など自省の言葉が出る一方、現状打開に向けた具体的な提案は皆無だった。◯欧州軍構想には、応じる声すらない。ポーランドのシコルスキ外相は「欧州各国軍を統一するなど、ありえない」と一蹴した。2025/02/17 12:40:46723.名無し三等兵glrZb(4/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼トランプ政権が「4月20日までに停戦」伝達かhttps://www.sankei.com/article/20250217-KGNJIW2CSVNWTAE2R64AWAPGYE/「トランプ政権が欧州側に4月20日のイースター(復活祭)までにロシアとウクライナの停戦を実現したいとの考えを伝達」2025/02/17 12:42:32724.名無し三等兵glrZb(5/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼一連のトランプ政権のスタンスを見るにNATO脱退もあり得る。日米安保は幸い、最近、再確認されたが。2025/02/17 12:46:36725.名無し三等兵vuz2M(4/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼突撃参加者が玉砕したとテレグラムに投稿。全員死亡した。https://x.com/GirkinGirkin/status/1891334644693410022?t=t6XwN4tTZDgxUfeVco-KAQ&s=192025/02/17 14:16:59726.名無し三等兵Vs9Uu(5/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼本日の戦果: 大漁859,920 (+1,750) 兵士10,089 (+16) 戦車21,063 (+52) 装甲車23,222 (+37) 砲システム25,505 (+128) UAVs;37,605 (+149) 自動車3,750 (+1) 特別装備2025/02/17 16:02:03727.名無し三等兵Vs9Uu(6/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ロシアのチャンネルによると、ウクライナの無人機がクラスノダール準州のイルスキー製油所を攻撃した。ちんたらしているロシアを焼こう。ロシアの冬は長いからね、4月まで雪が残る。https://x.com/NOELreports/status/18912621019575791102025/02/17 16:04:53728.名無し三等兵Vs9Uu(7/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼そしてまさに、この欺瞞的で憎しみに満ちた非人道的なプーチン支持者が属するのはまさにそこだ――最下位だ。彼女は選挙計画により、12か月以内にドイツをブルンジと同じ経済レベルに引き上げ、すべての外国人を事前に国外追放するつもりだった。極右のアリス氏は最下位ですか。マスクはどうするか。https://x.com/jurgen_nauditt/status/18913407299867406332025/02/17 16:09:24729.名無し三等兵Vs9Uu(8/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼毎日1000人以上がくたばってる戦場に数か月前の1000人程度が脱走したニュースを未だにグチグチ言ってる人は頭がおかしい。バンドオブブラザーズでも地図が読めない上司に反乱起こそうとしてたし軍隊には色々ある。2025/02/17 16:14:042730.名無しさん3KWlv(1/7)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ウクライナ戦争めぐる米ロ協議、18日にサウジで開始(CNN)https://www.cnn.co.jp/world/35229469.html◯ウクライナ戦争をめぐる米国とロシアの交渉が18日から始まる見通しとなった。複数の関係者がCNNに明らかにした。◯米国のルビオ国務長官や中東問題担当のウィトコフ特使、ウォルツ大統領補佐官(国家安全保障担当)は協議に向けてサウジアラビアを訪問する。◯ウクライナ当局者によると、ウクライナはこの交渉には出席しない。ただ、トランプ政権のロシア・ウクライナ担当のケロッグ特使は「並行協議」が今週、ウクライナの首都キーウで行われると述べた。もう明後日から停戦交渉が始まる。サウジで。2025/02/17 17:27:31731.名無しさん3KWlv(2/7)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>729>数か月前の1000人程度が脱走したニュース全体では「最大二十万人」ですがな。<ウクライナの脱走問題「増加し続けるウクライナ軍の「脱走兵」は20万人に...「限界見えたプーチン」との妥協はあるか(NEWSWEEK)」https://www.newsweekjapan.jp/kimura/2024/12/20-2_1.php「150番代旅団問題」はフランスも絡んでて隠しようがなく、しかもゼレンスキー肝いりで編成された部隊だから注目されてる。明らかにウクライナ軍も内実はボロボロです。ロシアとウクライナ。どっちが先に崩壊するか。やってみないと分からない。2025/02/17 17:38:08732.名無し三等兵Sk9AO(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>729なぜ、そこまでウクライナを妄信できるの? わけわからん2025/02/17 17:38:48733.名無しさん3KWlv(3/7)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼150番代新編旅団崩壊問題で、ウクライナ軍は一旦、新規の旅団の編成を中止して、補充兵を既存の部隊に突っ込んでいますが、これも歴史的には「もの凄く不味いやり方」です。WW2のアメリカ軍でやったが、戦後、くそみそに酷評された。部隊は、同じレベルの経験を共有する兵士(バンド・オブ・ブラザーズ)でしか心理的にまとまりようが無く、補充兵とベテランのチームケミストリーは絶望的に不可能。よって、旧ドイツ軍方式、最低限の戦闘力を維持できる限りは新たな補充兵は入れず、それを下回ったら部隊ごと後方に下げて改編する。こちらの方が評価が高い。ウクライナは、かなり間抜けな兵士の補充要領に改悪しています。2025/02/17 17:48:091734.名無し三等兵vuz2M(5/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ドンバスにおける露軍の侵攻は、減速していたが、さらに減速している。過去3週間で露軍が占領したのは23㎢以下、言い換えれば1日あたり約1 ㎢だ。さらに、露のブロガーは、ウクライナのドローンがポクロウスクの空を完全に支配していると報告している。露の車両は計画的に破壊されており、効果的に使用できないため、露軍の人員は前線から10キロ以上離れた地点で降ろさなければならないほどだ。残りは徒歩で移動する。その多くは、あるいはほとんどが接触線まで生きてはいない。これにより、ウクライナ軍はポクロウスク地区での露軍の前進を部分的に逆転させることさえできた。https://x.com/Tendar/status/1891103592074879119?t=QlS9ahVJxguJRQhMh-_PEQ&s=192025/02/17 17:49:241735.名無しさん3KWlv(4/7)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼我々は、別にロシア人でもなくウクライナ人ではなく、日本人です。上げもせず下げもせず、あるがままにロシア軍とウクライナ軍を評価し、そして「日本の」国益が最優先です。ジャパン・ファースト。2025/02/17 17:51:051736.名無し三等兵vuz2M(6/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ポクロフスクでのロシア軍の状況悪化は著しく攻勢限界に達するのではないかと見ている。他戦線も同様になるかどうか。2025/02/17 17:53:111737.名無しさん3KWlv(5/7)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>734>露軍の人員は前線から10キロ以上離れた地点で降ろさなければならないほどだ。軽歩兵の接敵行進としては全く一般的。敵の監視範囲や野砲の効力射の圏外で下車するのは常識。ただし、最近の傾向としては逆で、ロシアの車両単位での攻撃前進が「増えている」という報告が上がっている。現状、機械化中隊レベルで復活してきている。<ヴェリカ・ノボシウカ他これがさらに大きな単位、BTGが復活してくるんじゃないか?というのがロシアウオッチャーの危惧するところだ。2025/02/17 18:00:461738.名無しさん3KWlv(6/7)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>736>ポクロフスクでのロシア軍の状況悪化は著しく攻勢限界に達するのではないかと見ている。今、ポクロウシクを攻撃してる2個軍のロシア軍の後方に、諸兵科軍(3個師団以上)が待機しています。<衛星オシント逆にウクライナ軍は今戦ってる部隊で全てです。やたら部隊が密集してるのはクルスク州ばかり。だから「愚か」だと。2025/02/17 18:08:04739.名無しさん3KWlv(7/7)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼兵士を大切にして持久戦を戦い抜く。メソドロジーバトルにウクライナ軍は失敗しつつある。兵士のローテーションに失敗した。ロシア軍も当然、上手くいってないが、全体の総数が少ないウクライナ軍の方が深刻化してる。2025/02/17 18:16:21740.名無し三等兵e0b4GコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>733それじゃあ、金で志願兵釣ったり、囚人を徴用したりしているロシア軍はもっとマヌケと言う事になりはしないか?2025/02/17 18:20:17741.名無し三等兵C4IHGコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼戦況逆転!ポクロウシクでウクライナ軍の”大逆襲”開始!ロシア軍は”撤退不能・弾薬ゼロ・絶望的窮地”!極寒の戦場で餓死と凍死が続出!https://youtu.be/OAVSvEbh1PM?si=TyENotDqfqrqlncS2025/02/17 18:32:51742.名無し三等兵EzsKXコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼英兵のウクライナへの派遣、スターマー首相の発言を後押ししたのは、「ウクライナの安全保障問題は欧州、英国の安全保障問題」という危機感はもちろんのこと、世論の下支えがあります。強く/一定程度支持が計58%。強く/一定程度反対の計21%を大きく上回っています。https://www.asahi.com/articles/AST2J7TKWT2JUHBI004M.html2025/02/17 22:06:53743.名無し三等兵Sk9AO(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ロシアがNATOを戦略的に打ち負かした!彼らはもう立ち直れない | アンドレイ・マルチャノフhttps://youtu.be/0jkgTeBEXAQ?si=Mj2qFzmIZy3RzvwZ2025/02/17 Neutrality StudiesウクライナにおけるNATOの代理戦争は、ロシアが何であるか、そしてそれが何を成し得るかについての完全に誤った物語に基づいて常に構築されてきました。西側の評論家や政治家がロシア文明の深い構造的強さを正確に理解できなかったことが、一つの壊滅的な決定から次の決定へとつながりました。そして、敗北が明白で差し迫っている今でも、西側の多くのエスタブリッシュメントは、彼らの壮大な戦略の崩壊がロシアの強さの深さを理解できないことに厳粛に起因していることをまだ認識できていません。今日は、過去数年間にわたりブログやYouTubeで多くの西側の戦争プロパガンダに対抗してきた、より優れた軍事アナリストの一人であるアンドレイ・マリヤノフと話をしています。アンドレイはまた、「アメリカの最終戦争」、「崩壊:アメリカ崩壊の指標」、そして「軍事的優位の喪失:アメリカの戦略計画の近視眼」といったいくつかの本の著者でもあります。2025/02/17 22:56:59744.名無し三等兵vuz2M(7/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼恐らくドローン投下弾の直撃を受けるロシア軍兵士https://x.com/nexta_tv/status/1891467615148650738?t=-wigvbuHnZP_cwyVdV8plQ&s=192025/02/17 23:48:42745.名無し三等兵vuz2M(8/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼どうやらウクライナ軍はロシア軍に視認されないようドローン主体で交戦していると見られ、ロシア軍はほとんど無人の地域に進出しているために占領地を広げているのが実態のようだ。ロングレンジ戦術の徹底は失地を招くものの損害比では有利となる。2025/02/17 23:53:13746.名無し三等兵5pAYqコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼アメリカが儲ける事しか考えていない… なお普段は武器売却で儲ける死の商人を批判する事に熱心な人達が何故か大人しい。死の商人云々を言う人は、兵器を無償提供だと国としては儲かるどころか赤字だという事に気付いて貰えただろうか? そして赤字であってもやらないといけない事にも気付いて欲しい。https://www.ukrinform.jp/rubric-defense/3960870-toranpu-mi-da-tong-ling-ou-zhougaukurainanotameni-mi-guono-wu-qiwo-gou-rusurukotowo-renmeruto-fa-yan.html2025/02/18 02:32:05747.名無し三等兵ULgVq(1/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ロシア人が排除されたことを受け、シリアは検査と評価のためにロシアのパンツィルS-1移動防空システムを米国に移管したと伝えられている。このシステムは、モスクワの国防省本部を守るために使用されています。あーあ。どうせT-90Mみたいに大した技術はないんだろうけどねhttps://x.com/igorsushko/status/18915773415931496292025/02/18 05:10:17748.名無し三等兵ULgVq(2/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ロシア軍はクピャンスク北部のオスキル川を越えて橋頭堡を拡大し、フィホリフカ村を占領した。クピャンスク北部はなんだかんだで広がってきたな。土地を差し出しながら削る作業を継続ですな。https://x.com/Kalibrated_Maps/status/18875847965676218682025/02/18 05:14:40749.名無し三等兵ULgVq(3/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ロシア代表団がサウジアラビアに到着した。明日、彼らは米国代表団と会談し、ウクライナとの交渉開始について話し合う予定だ。ロシア大統領補佐官ユーリ・ウシャコフ氏は、ウクライナ参加の報道を否定し、会談は純粋に米国との二国間協議であると述べた。さて、明日が米国との二国間協議だな。どうなるかねえ。https://x.com/NOELreports/status/18915769142103246652025/02/18 05:17:50750.名無し三等兵ULgVq(4/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ゼレンシキー氏「ウクライナはサウジアラビアでの露米協議を知らず、承認しない」:ウクライナはサウジアラビアでの協議には参加せず、キエフ当局者の参加なしにはウクライナに関するいかなる合意も承認しない。良い状況ではないね。鉱物資源取引も蹴ってしまったしな。あまり良い結果は臨めないだろう。https://www.pravda.com.ua/eng/news/2025/02/17/7498740/2025/02/18 05:20:281751.名無し三等兵CmkASコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼トランプがロシア寄りではないような演出をしてるだけ実質的にはロシア寄りでも停戦させたという実績が欲しいだけ2025/02/18 07:08:02752.名無し三等兵klXrz(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>737軽歩兵の話ではない2025/02/18 09:06:18753.名無し三等兵klXrz(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>735日本の国益ファーストだと。。。ロシアを潰せはよ北方領土返せ以上に何かある?2025/02/18 09:08:47754.名無し三等兵5xlR9コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>750そもそもこの条件で飲もうが、宇には碌な結果は生まないしな米国の鉱物半分寄越せも今後の支援分ではなくて、今までの支援の分って内容で宇が承認する訳無いし2025/02/18 09:57:23755.名無し三等兵G60nHコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ウクライナは巨大なドローン産業が稼働し始めてるから、もうアメリカの兵器はいらないんじゃないのかな?あとはだらだら戦争を引き延ばして、ロシアの内部崩壊を待ってるだけの作戦でしょ。2025/02/18 10:09:46756.名無しさん9WyNY(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼クラボベ西のウクライナ旅団、包囲網の中で玉砕(ISW)https://understandingwar.org/sites/default/files/Kurakhove%20Direction%20February%2017%2C%202025.png「ウクライナの情報筋は、ロシア軍が2月15日にバハティル(クラホヴェ西方)とウラクィ付近で装甲車両40台と人員250名を投入し、大隊規模の機械化攻撃を行い、39台の車両を失ったと報告した。」もうこの正面のウクライナのレポートは馬鹿馬鹿しいレベルです。どっからどう見ても包囲ポケットの中で1個旅団以上が玉砕したのに。負けが込んでくるとこうなるんだな。ソースとしての信頼性が低下するだけだ。2025/02/18 12:24:23757.名無しさん9WyNY(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼当初、クラボべ西でロシア軍の攻勢が始まったとき、ウクライナ側は4個旅団はいました。どのくらいが包囲から脱出できたかは不明だが。ほとんど溶けたと考えられる。最期まで頑張ったからな。後退せずに。ヴェリカ・ノボシウカとクラボべでウクライナ側の6個旅団は間違いなく壊滅した。かなり大きな敗北を喫してますね。何故か報道されませんが。2025/02/18 12:29:39758.名無しさん9WyNY(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼北部戦線のシベリスク北側、東部戦線のバフムト北側、南部戦線のヴェリカ・ノボシウカの北側でそれぞれ旅団クラスのウクライナ軍が新たに包囲されつつあり。2025/02/18 12:38:23759.名無し三等兵GDdVO(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼https://youtu.be/HnK15SR9X2M?si=K_aHw8lIMZwdzgxBすでに次のステージへ2025/02/18 13:53:10760.名無しさんTdQ7u(1/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ウクライナ大統領、「具体的」な安全保障要求 レアアース交渉に前向きな姿勢も(CNN)https://www.cnn.co.jp/world/35229515.html◯「我々は紙の上ではなく地上や水上、空、防空、航空機、船舶に対する安全保障を求めている」◯米国からの支援が保証される時代は終わったと警告し、欧州諸国に対して、統一した軍隊と外交政策を確立するよう促していた。◯ゼレンスキー氏は、NATOのような安全保障体制をウクライナに構築することは依然として可能だとの認識◯米国が安全保障として正確に何を提供するのかより明確にしたい無いものねだり。大統領選挙の結果、アメリカ国民の意志として、以降、ウクライナへの支援は「有償」となる。決まったものはしょうがない。今のままだと、アメリカ側の態度はさらに硬化して、現状のウクライナ支援、弾薬、ミサイル、通信インフラの提供すら次々と切られていくぞ。2025/02/18 14:18:10761.名無しさんTdQ7u(2/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼なんで、ウクライナ側の戦況認識がこれほど楽観的なのか。ロシアが経済的な理由で年単位で見れば行き詰まってるのは事実だが、ウクライナ軍の状況は、週単位で崩壊の危機に瀕している。ドニブロ川以東の防衛線が崩壊してもおかしくないよ。スリャビャンスクにロシア軍が迫っているんだぞ?ウクライナ戦争開戦前の分析に立ち返ってそうですよ。ポクロウシクは、これまでロシアに取られた他の都市とは違い、イジュームからスリャビャンスクに伸びる「要塞地帯」の一角です。ここを失うとスリャビャンスクに想定される防衛線自体が瓦解して、ドニブロ川に向かって相当な後退を強いられる。それなのに、ウクライナの守備戦力はあまりに薄い。どうも、宣伝戦の自己中毒に陥ってないか?妙な楽観論と多幸感に包まれてるな。2025/02/18 14:29:26762.名無しさんTdQ7u(3/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼バフムト西側の戦況もかなりやばい。地図で分かるだけでも、ロシア軍に浸透されてる箇所が7箇所はあります。開戦1年目レベルの突破の危機にある。なりふり構わなず土下座してでも緊急支援が必要な気がするが、何故、これほどゼレンスキーは頭が高いのだろうか?2025/02/18 14:33:59763.名無しさんTdQ7u(4/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼【ロシア軍、ザポリージャ州でも攻勢転移(ISW)】https://understandingwar.org/sites/default/files/Zaporizhia%20Direction%20February%2017%2C%202025.png「ロシア軍は2月16日と17日、ロボトイン北西部のシュチェルバキ、ネスレヤンカ、ノヴォアンドリイウカ、ピャティハトキ、マリシュチェルバキ付近で攻勢作戦を実施した。」長らく幽霊戦線だった南部メトロポリ北側でもロシア側が攻勢に転移しつつあり。2025/02/18 14:44:50764.名無しさんTdQ7u(5/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼こういうの旧ソ連ドクトリンでは「連続作戦理論」という。複数の作戦を順次に発動して敵の対応力を削っていく。連続作戦のパターンにはまりつつありロシア革命以降の内戦時代からロシアの得意技です。テクノロジー的には徒歩兵と馬でやり通した。2025/02/18 14:54:47765.名無し三等兵ULgVq(5/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼本日の戦果: 通常漁861,090 (+1,170) 兵士10,101 (+12) 戦車21,075 (+12) 装甲車23,275 (+53) 砲システム1,285 (+2) MLRS1,068 (+1) 防空システム25,586 (+181) UAVs;3,064 (+1) 巡航ミサイル37,679 (+74) 自動車3,751 (+1) 特別装備2025/02/18 16:08:19766.名無し三等兵ULgVq(6/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼準備ができていて意欲的です。これは欧州の3年間の失敗を表す完璧な見出しだ。トランプは、削岩機のバンスとマスクを使って、大西洋を越えた関係を破壊しようとしている。昨日、アメリカ軍がヨーロッパ諸国から撤退しつつあるという最初の兆候が現れた。夏には15万人のロシア人がベラルーシで「訓練」される予定だ。ヨーロッパ全土がウクライナへの大規模な支援のシグナルを待っている。そして、この写真と「準備ができて喜んで」が来ます。馬鹿の集合写真。ロシアが200万発以上の砲弾を生産してるなか、この馬鹿共は60万発をウクライナに送ったことを誇らしげにしてる馬鹿共だ。俺がプーチンならウクライナ落としたらEUに即刻攻める。砲の増産はすぐ出来ないからな。https://x.com/jurgen_nauditt/status/18917128619002430972025/02/18 16:12:34767.名無し三等兵ULgVq(7/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼欧州首脳、ウクライナへの派兵で合意に至らず – ポリティコ:フランスのエマニュエル・マクロン大統領は、欧州やキエフの関与なしにウクライナ戦争を終結させるためのロシアとの協議を米国が発表したことを受けて、EU首脳らとの緊急会合を開催した。しかし、長期にわたる議論にもかかわらず、欧州の指導者らはウクライナへの派兵や安全保障などの主要問題について合意に達することができていない。この馬鹿共は何しに集まったんだろうな?アメリカもそりゃ見捨てるわ。こいつらに漬ける薬はない。目の前に火があるのに目を合わせない。またナチにポーランド取られてめんどくさい事になったのを繰り返すわけだ。https://www.pravda.com.ua/eng/news/2025/02/18/7498845/2025/02/18 16:18:05768.名無し三等兵ULgVq(8/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼EUは滅んでいいんじゃねえか?2025/02/18 16:18:34769.名無しさんDswAc(1/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼欧州が緊急会合開くもロシア外相は欧州軽視 ウクライナ大統領は反発https://www.bbc.com/japanese/articles/ce3n36vvpylo欧州首脳らが緊急会合、ウクライナでの戦争めぐる米ロの和平交渉に先駆けhttps://www.bbc.com/japanese/articles/c6272ed7zrlo欧州は、アメリカやロシアに「舐め切られて当然」。ドイツなんて未だに総戦力が18万のまま。戦車はレオ2が320両。安全保障なんてやる気全くなし。憲法9条、平和ボケの日本でさえ自衛官23万人で、戦車350両に加え、戦車もどき16式機動戦闘車200両。このへんの「数」でもう「やる気を見透かされる」。かつての西ドイツ軍は兵力50万、戦車4000両以上でワルシャワ条約機構との戦いに備えていました。アメリカが言ってるのはそのこと。トランプ政権の国防担当者は、冷戦の研究者です。2025/02/18 17:31:42770.名無しさんDswAc(2/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼いつの間にか、ドイツ人も美味しいクラフトビールとロードバイクにしか関心がない雑魚に成り下がった。それでいて態度と気位だけはやけに高飛車です。そりゃウクライナ戦争の停戦交渉の場に呼ばれるわけがないだろ。お前ら、この三年間、何をしてたんだゴミめら、と言われているんですよ。日本の防衛も、以前は明らかにドイツをベンチマークにしてる時期があった。それは、一番大事な事態でとんでもなく屈辱的な目に合うということ。欧州の体たらくをよく見ておくことだ。2025/02/18 17:38:58771.名無しさんDswAc(3/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼アメリカとロシアの高官協議始まる ウクライナの停戦交渉巡り2025年2月18日 17時19分https://www3.nhk.or.jp/news/html/20250218/k10014725671000.html今さらですが、トランプ政権が何を考えているか理解しているか?「ウクライナの福祉」には全く関心がない。彼らの「大戦略」では、3大戦略地域(欧州・中東・インド太平洋)で「地域覇権国家」が出現しなければよい。ウクライナ戦争に対する関心は、ロシアが決定的な勝利を収めて、地域の各国が次々とロシア側の同盟に寝返る事態です。それはもう起こりそうにないから、後はお安く手打ちをできればよい。別に泥仕合でも何でも良いのです。ベトナム戦争で南ベトナムを見捨てたのも、アフガン戦争でガニ政権を見捨てたのも同じロジック。2025/02/18 18:01:02772.名無しさんDswAc(4/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼バイデン政権だって、アフガンのガニ政権を見捨てたからな。党派関係なくアメリカの伝統的な大戦略です。<オフショア・バランス/オフェンシブ・リアリズム2025/02/18 18:03:23773.名無しさんDswAc(5/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼アメリカは、元々、こういう「戦略文化」を持ってる「冷徹な覇権国家」です。割り切って付き合うしかないよ。だからと言って、こんなふうに感情的にはならない方が良い。↓「米国はプーチンに迎合」 ゼレンスキー大統領、直接交渉批判https://www.jiji.com/sp/article?k=2025021800132&g=int↑これは駄目な例。「耐え難きを耐え、忍び難きを忍び」は至言です。だから、我々日本人は存在してる。2025/02/18 18:11:51774.名無し三等兵smyvc(1/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼キール・スターマーは来週トランプ大統領と会談した後、ウクライナに関する次回の欧州安全保障サミットを英国で開催することを計画している。2025/02/18 18:47:03775.名無し三等兵smyvc(2/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ロシアのセルゲイ・ラブロフ外相は、欧州はもはや米国の後ろに隠れることはできず、まもなくその「無法」の結果に直面することになるだろうと警告した。2025/02/18 18:51:56776.名無し三等兵oh7ndコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ロシアカウントダウン!ウクライナへの米軍派遣の可能性、トランプ大統領は否定せず!!ドローン制空圏成立で、ロシア軍は前線でウクライナ軍と交戦すら出来ていない!?https://youtu.be/G6fvwFYUq5w?si=3KcoA2OVASJuHBkz2025/02/18 19:08:49777.名無し三等兵smyvc(3/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼今朝ブリュッセルで、フォンデアライエン欧州委員会委員長は米国のキース・ケロッグ特使と会談した。彼女は、ウクライナの財政安定と防衛に対するEUの1,350億ユーロのコミットメントを強調した。これには米国の520億ドルの軍事援助に匹敵する額も含まれる。EUは防衛生産を拡大し、欧州とウクライナの能力を強化する予定だ2025/02/18 19:11:58778.名無し三等兵smyvc(4/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ヴァンス米副大統領が自ら訪問し、イーロン・マスク氏が親ロシア派AFD党の宣伝に全力を注いだにもかかわらず、今夜の討論会後、今週迫ったドイツ選挙に関する討論会後の世論調査では、プーチン氏の候補者は最下位タイとなった。ミュンヘンでは、少数の政府関係者や専門家が、ドイツ国内の反米感情が高すぎるため、ヴァンス氏の支持はAfDにとってプラスになるどころかマイナスになる可能性があると推測した。初期のデータはこの理論を裏付けているようだ。数字がどうなるか見てみよう。2025/02/18 19:14:16779.名無し三等兵BdPyJコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼トランプ政権、解雇した核兵器関連人員の呼び戻しに奔走https://www.cnn.co.jp/usa/35229532.html2025/02/18 19:16:09780.名無し三等兵z4kJRコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼トランプ氏・マスク氏に全米で抗議デモ、民主主義訴える市民が結集https://www.cnn.co.jp/usa/35229519.html2025/02/18 19:23:351781.名無し三等兵Z6G55コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ロシアが世界第二位の軍事大国という前評判は何だったのか?今となってはロシアの戦車は中国もインドも買わなくなって、アフリカにしか売れないだろう。政策金利21パーセントとか謎だし毎年10パーセントのインフレで年金暮らしの人は生きていけるのか?20年かけて貯金した国民福祉基金もあらかた無くなった。ソ連はアフガン戦争後に経済で滅んだけど、ロシアは戦争後も今の軍事支出を続けるのか?2025/02/18 19:26:572782.名無し三等兵smyvc(5/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ロシアの戦争マシンはロバの力で動いているウクライナでは、軍隊が前線に物資を運ぶために荷役動物に頼っているため、兵站上の大惨事が起こっている。2025/02/18 20:33:21783.名無し三等兵smyvc(6/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ロシアと米国間の最初の和平交渉会議は、3時間にわたる議論の末に終了しました。ロシアのアレックス・グルシコ外務次官は、ロシアはウクライナにおける欧州の平和維持軍に反対し、これを「エスカレーション」と呼ぶ声明を発表しました。2025/02/18 20:45:18784.名無し三等兵cHx7JコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼【国際】スターマー英首相、戦後ウクライナへの平和維持軍派遣に前向きhttps://talk.jp/boards/newsplus/1739768683【国際】ウクライナ兵の戦死者4万6000人、数万人が行方不明に ゼレンスキー大統領が明かすhttps://talk.jp/boards/newsplus/17397583782025/02/18 20:49:34785.名無し三等兵uafNSコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>781国民福祉基金は戦争のための予備費として貯めていたんだろうな。プーチンの誤算はウクライナ占領後に使うはずだった基金をウクライナで使い切ってしまった事だろう。2025/02/18 21:08:10786.名無し三等兵AMEKMコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>781ロシアは長年にわたり、世界第2位の軍事大国と評価されてきましたが、ウクライナ侵攻以降、その軍事力に対する見方が大きく変化しています。特に、最新鋭の装甲戦闘車両を含む大幅な損失が報告されており、戦前に保有していたT-72B3やT-72B3M戦車の約50%、T-80戦車の多くを失ったと推定されています。 この結果、ロシアは旧式の装備を前線に投入せざるを得なくなり、軍事力の実態と従来の評価との間に乖離が生じています。また、ロシアの武器輸出にも影響が出ています。ウクライナ侵攻により、自国の兵器消耗が著しく、輸出量が大幅に減少しました。2019年には31か国がロシアの主要兵器を輸入していましたが、2023年には12か国に減少しています。 これにより、中国やインドといった主要な輸出先が他国製兵器にシフトし、ロシアの兵器はアフリカ諸国への輸出が中心となる可能性があります。経済面では、ロシアはウクライナ侵攻後、軍事支出の増加と国際的な制裁の影響で、政策金利を21%に引き上げるなどの金融引き締め策を講じています。 この高金利政策は、インフレ抑制を目的としていますが、同時に経済活動を制約し、年金生活者を含む一般市民の生活に大きな負担を強いています。さらに、政府はインフレ対策としてマネーサプライを増やす政策を採用しており、これがインフレを加速させ、国民の購買力を低下させています。加えて、ロシア政府は戦費調達のために、20年かけて蓄積した国民福祉基金の多くを消費しました。 この基金の減少は、将来的な社会保障や経済安定性に対する懸念を高めています。ソビエト連邦がアフガニスタン戦争後に経済的困難で崩壊した歴史を鑑みると、ロシアが現在の軍事支出を戦後も維持することは、経済的に持続可能ではない可能性があります。専門家は、ロシアが戦後も高水準の軍事支出を続けることは、経済にさらなる負担をかけ、国民生活に深刻な影響を及ぼすと指摘しています。総じて、ロシアの軍事力と経済状況は、ウクライナ侵攻を契機に大きく変化しており、従来の評価や戦略の見直しが求められています。2025/02/18 22:32:42787.名無し三等兵K1stIコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼アメリカとロシアの会談終了、何も得られなかったためロシア株価暴落。2025/02/18 23:03:29788.名無し三等兵GDdVO(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>780誰がデモにカネをだしているのかな? ソロスかな、知らんけど2025/02/18 23:40:32789.名無し三等兵5WPbo(1/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼米国とロシアの代表団間の交渉がサウジアラビアで行われた。それらは4.5時間続きました。米国国務長官、国家安全保障問題担当補佐官マイク・ウォルツ氏、特使スティーブ・ウィトコフ氏はリヤドでロシア代表団と会談した。クレムリンの代表にはセルゲイ・ラブロフ外相とプーチン大統領の側近ユーリ・ウシャコフ氏が出席した。ロシアのウシャコフ代表は、プーチン大統領とトランプ大統領の会談が来週行われる可能性は低く、日付を挙げるのはまだ難しいが、ロシアと米国が互いの利益を考慮することで合意したため、交渉は「悪くはない」と述べ、「ロシア連邦と米国が近づいているとまだ言うのは難しいが、それについての話はあった」と語った。アメリカ側はこの会談についてまだコメントしていない。協議の詳細はまだ分かっていない。第一回停戦協議は終了。大きな動きはない感じだ。https://x.com/jurgen_nauditt/status/18918360140768175162025/02/19 05:05:29790.名無し三等兵5WPbo(2/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ロシアとアメリカの交渉後、ロシア株式市場は下落。マーケットも停戦には悲観的だ。まだまだ戦争は続くということだろう。https://x.com/jurgen_nauditt/status/18918350408682663242025/02/19 05:06:22791.名無し三等兵5WPbo(3/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼EU諸国は少なくとも60億ユーロ相当のウクライナへの軍事援助パッケージを準備しており、潜在的には100億ユーロに上る可能性がある。パッケージには150万発の砲弾と防空システムが含まれる可能性がある。 2月24日に欧州委員がキエフを訪問する前に発表される予定だ。EUはもっと真面目になるべきだ。自分たちの安全を確保するのは自分たちだ。米国の金魚のフンで終わってはいけない。150万発の砲弾は評価する。https://x.com/NOELreports/status/18919104311464309702025/02/19 05:08:47792.名無し三等兵5WPbo(4/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼「ロシア連邦は、ウクライナでどのような役割を果たしているかに関係なく、ヨーロッパ軍のウクライナ駐留に断固として反対している」―MZS RF「欧州連合は今後のウクライナ交渉に出席しない。欧州連合の役割は排除される。」ロシアはヨーロッパを真剣に考えていません - それを変えるために私たちには35か月の時間がありました。”ヨーロッパ軍のウクライナ駐留に断固として反対している。”、この条件では停戦は不可能だ。準備が終わったら再侵攻する気を隠さない。強硬すぎる。https://x.com/jurgen_nauditt/status/18918153791203001832025/02/19 05:11:06793.名無し三等兵5WPbo(5/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼2州、もしくは3州割譲とか覚悟していたけど、ヨーロッパ軍のウクライナ駐留を認めないようでは話にならない。ロシアは停戦する気ないな。2025/02/19 05:14:38794.名無し三等兵zkQT8コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼今のところ世界第2位の軍事大国は中国なんじゃないの?そしてアメリカが抜かれる日も割と近いと思うわ2025/02/19 07:45:50795.名無し三等兵bCH6rコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼中国は軍隊そのもののバトルプルーフが無いからな2025/02/19 10:05:30796.名無し三等兵Pz5XEコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼2022年3月にプーチンが嘘の達人だ、西側にはそれが分かってない奴が沢山いる、と投稿していたルビオ。https://x.com/marcorubio/status/1501559375210680322?s=46&t=wb2NzkVbzLwahFFEGTtQmg#Putin依然として#Kyivを捕らえて傀儡政府を樹立したいと考えているしかし、それが実現不可能だと気づいたとき、彼はこうするだろう。1. 可能な限り多くの@DefenceUを破壊することに焦点を当てる2. 次に、 #Ukraineに中立を課し、 #Crimeaと#Donbasを#Russiaの一部として認める停戦を提案する。https://x.com/marcorubio/status/1503716007579369477?s=46&t=wb2NzkVbzLwahFFEGTtQmg2025/02/19 10:43:24797.名無しさん0Wm0w(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼中国の軍事力は、地理的に第一列島線内に封じ込められてる。グローバルな影響力はほとんどない。ネイバルパワー(海軍力)はあってもマリタイムパワー(外交含んだ海洋力)がない。世界ランキングでもイギリスやフランス以下と評価されてる。2025/02/19 12:16:15798.名無しさん0Wm0w(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼つまるところ、停戦交渉自体は表層的なもので、本質はウクライナ軍をどう強化してロシアとの勢力均衡を回復させるか?に尽きる。ウクライナ軍の強化に後向きでひたすら海外頼みのゼレンスキーは邪魔です。奴を政権から降ろされないと何も進まないよ。2025/02/19 12:20:28799.名無し三等兵XtZ1nコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼中途半端な停戦など無意味だからロシア完全敗北、国家解体まで進むべきだろう2025/02/19 14:00:43800.名無し三等兵SNLI9(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼10年前までは2030年代に中国がアメリカを超えるとか言う論調が強かったけど、今は完全に失速2025/02/19 15:26:54801.名無し三等兵5WPbo(6/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼本日の戦果: 通常漁862,390 (+1,300) 兵士10,120 (+19) 戦車21,098 (+23) 装甲車23,347 (+72) 砲システム1,288 (+3) MLRS1,072 (+4) 防空システム25,861 (+175) UAVs;37,825 (+146) 自動車3,752 (+1) 特別装備2025/02/19 16:11:48802.名無し三等兵5WPbo(7/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ロシア:シズラニ製油所がウクライナの無人機によって攻撃された。ウクライナから900キロ離れたサマラ地方。この施設は年間850万トンの原油を精製しており、日量17万バレルで、ロシアの総生産能力の2.6%を占めている。停戦しないみたいだしロシアを燃やそう。停戦期待して大挙してきた親露の人たちはみんないなくなったなwhttps://x.com/igorsushko/status/18920157376963832412025/02/19 16:14:15803.名無し三等兵sU8IaコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼上の奴、みっともないな。自分の感情が漏れ出ている2025/02/19 16:17:47804.名無し三等兵5WPbo(8/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼トランプ大統領は、米ロ交渉は非常にうまくいった、ロシア側は戦争の終結を望んでいる、と語った。そしてウクライナ戦争は領土を失うことなく解決できたかもしれない。 「彼らには3年以上の時間があった。これは数年前なら『凡庸な交渉人でも』簡単に解決できたはずだ」と同氏は語った。なら止めてみろ馬鹿。会談がうまくいかなくて米ロ首脳会談も流れたらしいね。周りにキレ散らかしてるのも、ご本人もうまく行ってないって分かってる。老害https://x.com/front_ukrainian/status/18921080234447095572025/02/19 16:21:58805.名無しさんpUfFn(1/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ロシアの精油施設を吹っ飛ばした、と言っても破壊効果と修復能力の差分を評価しないと意味ないよ。戦略爆撃って一般的には大変だぜ?爆撃→BDA→爆撃→BDA→・・の気の遠くなるような反復。おまい精油施設の爆撃なんて100機単位で毎週爆撃してもなかなか効果が出ないのに。ペイロードの低い無人機で撫でてなんぼのものかと。2025/02/19 17:38:35806.名無しさんpUfFn(2/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼戦略的な爆撃任務や、敵の師団クラスの野戦軍への航空組織任務には、だいたい目標毎で戦闘爆撃機換算「一口200ソーティ」が相場観です。シャビーな無人機攻撃でロシアのインフラを抹殺できるならナチスドイツは独ソ戦に勝利してますて。常識的にか考えて、今の規模のウクライナの攻撃では「ハラスメント程度」。2025/02/19 17:52:19807.名無しさんpUfFn(3/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼トランプ以前に、バイデン政権時代や欧州のウクライナ支援のやり方、「軍事援助パッケージ」て段階で「終わって」ます。軍事作戦の兵站ってそんなものではないの。初度携行量(B/L)を決めたら、その定数に対する使用分を、連綿と連続的に鉄道やコンボイで補充していくの。別命なく。さらに攻勢作戦ともなれば、敵地を突っ切ってでも推進補給の必要がある。「支援パッケージ」と喧伝してる段階で既に終わってる。2025/02/19 18:00:44808.名無し三等兵Vl9iu(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼いま市中でバカみてーにガソリン高い理由が何だと思っているのか?ロシア石油が売られなくなってきているからだ。買い手であるインドや中国は足りない分を中東から調達するから奪い合いになっている。2025/02/19 18:01:36809.名無し三等兵Vl9iu(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼対ロシアの石油施設攻撃はあまりにも効果的すぎるが民間人標的だ、ロシアが先に民間人を標的にしまくっているからやり返されているわけだが。2025年のうちにロシアは重大な石油枯渇に苦しむようになり車両や航空機の運用は困難になる。2025/02/19 18:04:55810.名無しさんpUfFn(4/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼・・というのは表層的な話で、日本の場合はそもそもガソリン税が高すぎる。リッター180円のうち50円以上が「税金」です。ガソリン税とは。ガソリン税の内訳や暫定税率、消費税についてhttps://www.zurich.co.jp/car/useful/guide/cc-whatis-gasoline-tax/不浄役人の苛斂誅求がウクライナ戦争以上に大きい。騙されない方がいいよ。2025/02/19 18:08:15811.名無しさんpUfFn(5/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼トランプ氏「日本、記録的量のガス輸入へ」 共同記者会見https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA067HV0W5A200C2000000/原油や天然ガスの価格の話ではトランプ政権は日本にとって福音です。バイデン政権が止めていたシェールやアラスカを掘り返しつつある。「ドリル・ベイビー・ドリル」これはロシアにとって大きな痛手になるだろう。ウクライナ戦争とは関係ないところで世界経済は回り始めています。時代は変わる。2025/02/19 18:15:13812.名無し三等兵SNLI9(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ヨーロッパとウクライナ抜きにしてロシアと交渉って。。。どう考えても紛争の当事者の一方抜きでこたえが見つかるわけないヨーロッパを刺激して自分たちのことを自分たちで解決させるためにトランプわざとやっているんじゃないか元よりヨーロッパにはこの問題を自分達で解決できる力があるのに、逃げてばかりで自ら真剣に取り組もうとしなかったこれでヨーロッパが目覚めればアメリカはヨーロッパの問題に引きずり込まれず済むと考えているとかある?2025/02/19 18:44:04813.名無し三等兵WsOwJ(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ロシア&ウクライナカウントダウン!米露首脳会談、ロシア側の要求が判明!!トランプ大統領は図々しいロシアの要求を果たしてどこまで呑むのか!?https://youtu.be/eujTXGo48s4?si=twCbktfVZ66TaBWL2025/02/19 19:07:35814.名無し三等兵IkdbbコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼【国際】トランプ氏、ロシアとの戦争は「ウクライナが始めた」と主張 ゼレンスキー大統領を批判https://talk.jp/boards/newsplus/17399296912025/02/19 19:33:19815.名無し三等兵WsOwJ(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ウクライナのNATO加盟がついに現実に!?ロシアが停戦違反すれば“即NATO加盟”という衝撃の情報!さらにイギリス軍がウクライナ派遣を決定し、欧州の安全保障戦略が大きく動き出す!https://youtu.be/AFwSLvC-Pvw?si=i5UvMmvM5BAG1ZE32025/02/19 21:37:19816.名無しさん6qH7z(1/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼アメリカ人の見ている世界の構造(エルブリッジ・コルビー/拒否戦略)【各国の購買力平価GDP(物価を加味した生産力、軍事力に直結)】◯北米アメリカ 20.5兆ドル◯インド・太平洋中国 21.4兆ドルインド 9.0兆ドル日本 5.3兆ドル◯欧州ロシア 4.1兆ドルドイツ 4.5兆ドルフランス 3.1兆ドル英国 3.1兆ドル◯中東サウジ 1.6兆ドルエジプト 1.1兆ドルトルコ 2.3兆ドルアメリカに「余裕はない」。購買力平価の生産額では、既に中国に追いつかれています。そして、万が一、中国が世界の成長センターであるインド太平洋で地域覇権を握ったら、中国中心の地域覇権同盟の生産額の合計はアメリカを圧倒する。それを恐れています。対して対ロシアは、EU各国が連合すると4倍以上の国力差が生まれる。2025/02/19 22:21:46817.名無しさん6qH7z(2/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ロシアの軍事的な攻勢に対し、対ロシア反覇権連合の各国は、バランシングかバックパッシングを選択する。現状、各国は、ほとんどアメリカに対するバックパッシングしかしてねえ、とアメリカは見てる。だからトランプ政権は、ウクライナ戦争に関してはウクライナと欧州主要国に「逆バックパッシング」を仕掛けている。2025/02/19 22:26:13818.名無しさん6qH7z(3/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼おそらくウクライナにとって最良の戦略は「フィンランド化」「デンマーク化」です。戦場では、かつての冬戦争の如く徹底的にロシア人をぶち殺す。たとえ最新兵器が無くともナイフとスキーで潜入してロシア人の喉をかっ斬るただし、外交では屈辱的ですがロシアに対して融和策を取り、プーチンの靴を舐め、場合によっては領土も割譲し、NATOになど頼らずロシアと直接停戦交渉をする。そして、大国同盟の中では中立を保ち、場合によってはロシア側の「寝返る」こともちらつかせる。そして、ロシアの軍事力をウクライナではなくて別の方向に向かわせる。(例えば、バルト三国やフィンランド)この戦略は、かつてフィンランドやデンマークが実際にやった。そして、アメリカから「フィンランド化」や「デンマークカイゼーション」などと罵倒された。でもこうやって彼らは国民を守った。(そして裏ではNATOと秘密同盟を結んでた。)2025/02/19 22:46:22819.名無しさん6qH7z(4/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼フィンランドが昨年、NATOに加盟したのは、何と1940年の冬戦争から長い長い物語がありました。やっとフィンランドにとっての「ウクライナ戦争」が終わった。徹底したリアリズムでフィンランドは生き延びた。ゼレンスキーのウクライナにリアリズムが無いと感じるのは、フィンランドとの比較による。2025/02/19 22:50:26820.名無しさん6qH7z(5/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼シモ・ヘイヘ(“白き死の神”)https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B7%E3%83%A2%E3%83%BB%E3%83%98%E3%82%A4%E3%83%98「狙撃の秘訣は「ひたすら練習するだけだ」と述べ、多数のソ連兵を射殺したことについては「義務を果たしただけだ」「他の人も同じように義務を果たした。それがなければ今のフィンランドはなかった」と語った。」「記念写真では立ち位置を指定された場合を除き、常に後列か他人の影に隠れて写っている。博物館所蔵のヘイヘを含め3人で写っている一枚の写真には「自分の姿は切ってしまっても構わない」と直筆の手紙をつけたほどの慎ましさであった。晩年のインタビューでは質問された内容に回答するのみでそれ以上の話はしなかった。」出しゃばりで売名大好きのウクライナ人とは対照的。戦争に本当に勝ちたいのなら、フィンランド人のような精神構造が必要ではないか?2025/02/19 23:01:51821.名無し三等兵Hf0NaコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼トランプ「ウクライナの全ての土地をロシアにあげていれば、ウクライナ人もロシア人も誰死なずに済んだ。だけどウクライナは抵抗を選び、全ての土地をロシアにあげなかった。だからこの戦争を始めたのはウクライナだ。」?????????????????????????????????????この論法をもってすれば、ネイティブアメリカンに対するアメリカの黒歴史も、ベトナム戦争やらも全て相手のせいに出来る最強の論法爆誕してしまったな。https://www.cnn.co.jp/usa/35229555.html2025/02/19 23:25:25822.名無し三等兵03x76コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼イギリス元首相でトランプと仲が良く、ウクライナ支援派のボリス氏『トランプ大統領のウクライナに関する発言は間違いだが、それはヨーロッパに衝撃を与えて行動させるため』→この姿勢は正しい。 トランプ大統領のタイプに 正論ぶつけるのは悪手。 上手く理解を見せながら 誘導すべき。https://x.com/borisjohnson/status/1892174821368201619?s=46&t=wb2NzkVbzLwahFFEGTtQmg2025/02/20 00:00:06823.名無し三等兵8Sjb5(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼銃を前に向けることができず、銃口を自分の身体に押し当てて訓練するロシア兵。https://x.com/markito0171/status/1892177836091330763?t=kiZpp8y1HoZZAR5w1osVdQ&s=192025/02/20 00:47:39824.名無し三等兵ITiGX(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼第二次大戦末期 ~ 直後の数年間、反ソのウクライナ民族主義者武装グループと反ナチながらソ連から弾圧され始めていたポーランドの民族主義者の武装グループ(旧国軍の一部、ワルシャワ蜂起の軍事的主体)は連携・連帯できていない今ほど通信機器が発達してなかったからでもあるだろうが、前者がドイツの撤退時に反ナチ(親ソとは限らない)のポーランド人を多数殺害したからだ(SSと一緒にか単独でかは不明)という話もある2025/02/20 01:01:15825.名無し三等兵8Sjb5(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼足のないロシア兵が最前線で戦闘配置につけられていると訴えるhttps://x.com/nevedimka123/status/1892231335428648998?t=KRh1z6iQEtVPvasder_6Dw&s=192025/02/20 01:01:16826.名無し三等兵ITiGX(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼後者のごく一部は西側からも見捨てられながら、ポーランドの森林地帯で1960年代までソ連と統一労働者党政権と武装闘争を行っている(もちろん弾圧の対象になった)ドイツ占領期から数えるとその期間は20年を超えるポーランドとウクライナの地理の違いはわかるが、両者の違いを考えてしまう2025/02/20 01:03:30827.名無し三等兵8Sjb5(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼このような自決動画はほぼ毎日観測されている。ドローンから攻撃を受けたなら助かる見込みはほとんどなく、痛みを減らすために自裁するのだ。https://x.com/nevedimka123/status/1892229910116102575?t=bh0rCdu0XdEFgOY2MCDPjQ&s=192025/02/20 01:04:40828.名無し三等兵hUMwuコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ロシアで「影の戦争債務」 軍事関連企業の借金、3年間で38兆円https://mainichi.jp/articles/20250218/k00/00m/030/211000cプーチンの望み通りウクライナを支配し、権力を確保しても待つのは債務不履行で解体されたソ連と同じ運命。「権力欲は虚しい」と言う教訓のためにロシア人が払う教育費は膨大なものになる(笑)。戦時経済を隠れ蓑にして、混沌を未来に先送り。戦争終結はロシアには地獄の始まりになるだろうな。2025/02/20 04:52:46829.名無し三等兵TjkzI(1/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼すでにアメリカ人の51%がトランプ大統領の任期に不満を抱いている―ロイター就任直後、ドナルド・トランプの不支持率は41パーセントだったが、この数字は1か月以内、つまり29日間で10パーセントも上昇した。大統領の支持率は急速に低下している。主な理由は経済政策への不満だ。多くの米国人は、経済不安定につながる可能性のある輸入品に対する新たな関税導入の可能性に関するトランプ大統領の発言を懸念している。あらら。物価高は関税の導入と移民の制限のせいだ。アメリカでは作物の収穫は移民が超低給でやる。彼らを排除したのでこれからも食料の値段は上がり続けるでしょう。https://x.com/jurgen_nauditt/status/18922384565892878942025/02/20 05:11:00830.名無し三等兵TjkzI(2/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼私たちにはミサイルを撃ち落とすためのものは何もありません。司令官は午前5時に私に電話して、「8つの目標が近づいているが、パトリオット防空システム用のミサイルがない」と言いました - ゼレンスキーやべえな。トランプは渡さないだろうけどね。俺も防空ミサイルは高価だから渡すべきでない。それよりも攻撃ミサイルだ。https://x.com/front_ukrainian/status/18921680752161181272025/02/20 05:16:53831.名無し三等兵TjkzI(3/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼キース・ケロッグ米国ロシア・ウクライナ特別代表がキエフに到着した。米国は安全保障の必要性を理解している、とトランプ特別代表。「我々は耳を傾ける。必要なものを提供する用意がある。私の使命の一部は耳を傾けることだ。その後、米国に戻り、トランプ大統領と話し、我々がすべてを正しく理解していることを確認するつもりだ。」さてケロッグがやってきた。停戦交渉がうまくいかなくて癇癪を起してるデカい赤ちゃんをなだめることが出来るか?https://x.com/front_ukrainian/status/18921219281707093242025/02/20 05:18:54832.名無し三等兵TjkzI(4/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼市場は未来予測だからな。バイデンのせいじゃない。100%デカい赤ちゃん大統領が悪い。お前が馬鹿だから市場が悲観的なんだよ2025/02/20 05:24:07833.名無し三等兵uybCp(1/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ゼレンスキーは日本に亡命すればいいのに。でっかい”シャモジ”を岸田元総理からもらったんだから、二代目ヨネスケとして「となりの晩ごはん」をやってほしい2025/02/20 09:54:50834.名無し三等兵uybCp(2/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼https://x.com/PoppinCoco/status/1892085515761197380悲しいなぁ。 ゼレンスキーは完全に騙されているやん2025/02/20 10:32:03835.名無し三等兵uybCp(3/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ChatGPT 和訳考えてみてほしい。そこそこ成功したコメディアン、ウォロディミル・ゼレンスキーが、アメリカ合衆国に3500億ドルを使わせ、勝つことのできない戦争に突入させた。この戦争は本来始まる必要のなかったものだ。しかし、彼はアメリカと『トランプ』なしでは、決して終わらせることができないのだ。アメリカはヨーロッパよりも2,000億ドル多く費やしている。一方で、ヨーロッパの資金は保証されているが、アメリカは何の見返りも得られない。なぜ『眠たげなジョー・バイデン』は均衡(イコライゼーション)を求めなかったのか?この戦争はアメリカよりもヨーロッパにとってはるかに重要なのに??我々には広く美しい海が隔たりとしてあるのだから。それに加えて、ゼレンスキー自身が、我々が送った資金の半分が『行方不明』だと認めているのだ。彼は選挙を実施することを拒み、ウクライナ国内の世論調査では支持率が非常に低い。そして、彼が唯一得意だったのは、バイデンをまるで楽器のように操ることだった。選挙のない独裁者、ゼレンスキーは早く動かないと、国を失うことになるだろう。その間に、我々はロシアとの戦争終結に向けて成功裏に交渉を進めており、これができるのは『トランプ』とトランプ政権だけだと誰もが認めている。バイデンは試みず、ヨーロッパは平和をもたらすことに失敗し、ゼレンスキーはおそらく『金の出る列車』を続けたいのだろう。私はウクライナを愛しているが、ゼレンスキーはひどい仕事をしており、彼の国は崩壊し、何百万人もの命が不必要に失われた。そして、そうした状況は続いている…https://x.com/realDonaldTrump/status/18922426226236993572025/02/20 10:38:34836.名無しさんS0nuKコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼まぁ、選挙公約通りだ。<トランプ海がそこにあるように、山がそこにあるように、トランプはそこにいる。海や山に文句つけてもしょうがないよ。アメリカ人が選挙で選んだわけで。カマラ・ハリスではなくトランプを。倫理や道徳はさておき、戦略的にはリスクヘッジしてこなかったゼレンスキーが悪いよ。大国ぶって欧州やアメリカで蝶や華やの外交に耽溺するのではなくて、本当に真剣に安全保障上の利害を共有するポーランド、バルト三国、フィンランド、スウェーデンとの連携が重要でした。逆に「怒らせて」しまってるが。2025/02/20 10:50:11837.名無しさんopEkeコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼アメリカに見捨てられそうになって、今さらになって欧州とウクライナはバタバタしてますが、では、これまで欧州の首脳部やゼレンスキーは、アメリカの要望に対して真剣に向かい合ってきたのか?てことです。脳死状態のバイデンやリベラル派ではなく、アメリカの国家理性(ディープステートともいう)全体に対してです。2022年にロシアが攻め込んできて、どうにか凌いで、東部イジュームの反撃につないで、そして2023年のメリトポリへの反転攻勢。アメリカからは、十分な戦力の動員や作戦正面への戦力集中、諸兵科連合作戦に対するドクトリンの変更に対して真剣な要望があったはずだ。これに必要な装備も、アメリカは備蓄を取り崩してウクライナに供与してきたはずだ。これに対して、欧州やウクライナは真剣に取りあってきたのか?ほとんど自分達の都合で無視してきましたよね?そして、昨年に至っては、何を狂ったかロシア領クルスク侵攻に対して際限なく兵力を注ぎ込んでいます。根本的に兵力が足りないから若年者を対象に徴兵強化しろとも言われてきたはずだ。それに真剣に対応してきたか?トランプが言ってることは無茶苦茶ですが、もっと常識的な人達も、もうゼレンスキーに肩入れする気力が湧かないのだ。何を言っても無視されて、際限なくアセットだけは要求してくるからな。既に呆れられてるのさ。2025/02/20 12:35:19838.名無し三等兵TjkzI(5/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼本日の戦果: 通常漁863,580 (+1,190) 兵士10,134 (+14) 戦車21,112 (+14) 装甲車23,410 (+63) 砲システム1,291 (+3) MLRS1,078 (+6) 防空システム26,021 (+160) UAVs;37,961 (+136) 自動車2025/02/20 16:12:18839.名無し三等兵TjkzI(6/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ロシア: モスクワコンピュータサイエンス研究所が火災に見舞われている。同研究所は「ロシアの情報技術分野で活動し、国家機密のライセンス、認証、保護のためFSBセンターから発行されたライセンスを取得している」として認可されている。戦線に変化がないからロシアを燃やそう。大して影響ないなら無視して防空なしにしたら?防空は打たせたもの勝ち。https://x.com/igorsushko/status/18923217536422219072025/02/20 16:14:45840.名無し三等兵TjkzI(7/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼速報🚨ヘジェス、国防総省予算の35%削減でアメリカを弱体化🇺🇸❌ ピート・ヘグセス国防長官は、国防総省および米軍全体の上級指導者に対し、今後5年間で国防予算からそれぞれ8%(❗️)削減する計画を立てるよう命令した。 - WP中国と対決する意志はなく、ただアメリカを売り渡すためだけだ、偽愛国者よ!(1 - 0.08)^5 で60%!5年間でアメリカ軍の規模を半減させると。マジで!?https://x.com/PStyle0ne1/status/18923139203265372982025/02/20 16:18:23841.名無し三等兵TjkzI(8/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ヴァンス副大統領は、ウクライナの選挙は今や米国の政策の一部であると信じている:JD・バンス米国副大統領は、戒厳令下のウクライナで選挙が行われていないことを批判し、戦争中の選挙実施拒否は「ばかげている」と述べた。英国では大戦中は総選挙は行われてない。投票所や選挙集会にミサイルが飛んでくる。どうしてもならパトリオットくれ。1発5億円なwhttps://www.pravda.com.ua/eng/news/2025/02/19/7499162/2025/02/20 16:24:54842.名無しさんwG3T9(1/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼第二次世界大戦中にアメリカもイギリスも選挙をやっています。ルーズベルトは1944年の大統領選挙に勝利し4選を決めた。チャーチルは1946年6月の総選挙に敗れ政権を失った。だから、民主主義国家ならやれと。2025/02/20 17:10:37843.名無しさんwG3T9(2/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼訂正 イギリスの総選挙誤 1946.6正 1945.7労働党が勝って日本が降伏したときはアトリー内閣だった。2025/02/20 17:13:21844.名無しさんwG3T9(3/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼これと連動してる。マスク氏に国防総省の監査指示へ、トランプ氏 多額の無駄を予想(ロイター)https://jp.reuters.com/world/security/XNVYTMZZT5MJXDJ45PQ7V24ZAM-2025-02-10/トランプ政権は、軍拡路線、特に海軍力の増強には(雇用もあり)かなり固執してる。「軍拡しつつ無駄を省く」できるか知らんけど。2025/02/20 17:29:15845.名無し三等兵uybCp(4/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼USAIDから西側メディアに金銭が流れているから戦果はあてにならない。毎日、情報をご苦労さま。潮時なのでは2025/02/20 17:37:10846.名無しさんwG3T9(4/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼イーロン・マスクの旧ツイッター(現X)買収からX効率化案はひたすら人件費のカットでした。マスク氏の「Twitter大量解雇」が暴挙でもない訳このままでは黒字化もキャッシュフロー改善も厳しいhttps://toyokeizai.net/articles/-/630935?page=3「人件費がひたすら重い◯ 売上原価:インフラ、ソフトウェア、ネットワーク機器の減価償却費を含むが、一部がオペレーションチームへの報酬◯研究開発費:研究開発に関わるエンジニアの報酬が大半◯販売費:セールスやマーケティングにかかわる人材への報酬が大半◯一般管理費:役員、財務、法務、人事等にかかわる人材への報酬が大半」おそらく同じことアメリカ軍に対してもやるだろう。コストの中に隠れている「隠れ人件費」を徹底的にカットする。軍にどこまで適用できるのかは知らんけど。2025/02/20 17:39:43847.名無しさんwG3T9(5/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼トランプ氏、ロシアとの戦争は「ウクライナが始めた」と主張(CNN)https://www.cnn.co.jp/usa/35229555.htmlトランプ「私にはこの戦争を終わらせる力があると思うし、うまくいっていると思う。だが今日、『我々は招かれなかった』という声を聞いた。あなたたちは3年もそこにいる。3年後に終わらせるべきだった。始めるべきではなかった。取引をすることもできたはずだ」さすがに無茶苦茶で理不尽な話です。だが、日本は「誰かに感情移入」せず、冷徹に状況を把握して、「日本が」生き残ることを最優先すべきです。生きろ。ただ生き残れ。全ては生き残ってからです。2025/02/20 17:48:52848.名無しさんwG3T9(6/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ゼレンスキー大統領、続投の意思強調https://news.yahoo.co.jp/articles/06b130d7686e5b04fdc245383e52df2e8dd0c60f過去、戦争で選挙を省略する場合は、暗黙で圧倒的な支持率が前提でした。今のゼレンスキーは盤石とは言えんな。2025/02/20 17:54:16849.名無しさんwG3T9(7/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼「習近平に助けを求める」ゼレンスキー ウクライナを外した米露会談を受けhttps://news.yahoo.co.jp/expert/articles/413ffa49879e1fa7e20ca6d108f3042b0a845007そらきた。中国への寝返り宣言です。こいつもこんなこと言うから「良識派」からも相手にされなくなる。トランプ政権は酷くても、アメリカ上院ではウクライナのために政治生命かけてくれた政治家もいたろうに。その人達の顔に泥を塗った。今、中国の習近平政権は、アメリカで超党派の怨敵です。2025/02/20 18:00:09850.名無しさんwG3T9(8/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ゼレンスキー政権は、ASAPで退陣させるべき。「ウクライナ人のために」です。ザルジニーでええやん。きっと上手くいく。2025/02/20 18:02:21851.名無し三等兵7jZF2コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼緊急アップロード!トランプ大統領支持急落!!プーチンへの弱腰忖度が原因!?一方、ウクライナへの強気のメッセージはトランプ流の天才的ビジネスディールの可能性も!?https://youtu.be/zCZB6DfSGXE?si=-bRjgpGWasj38m1L2025/02/20 19:06:241852.名無し三等兵3JOObコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼トランプ「ウクライナの天然資源全部寄越せ」ゼレンスキー「断る」トランプ「ゼレンスキーは独裁者」2025/02/20 19:19:03853.名無し三等兵hNAqE(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼【国際】ゼレンスキー大統領「トランプ氏は偽情報の空間に生きている」https://talk.jp/boards/newsplus/1740004755【国際】「選挙のない独裁者」トランプ大統領がゼレンスキー大統領を強く批判https://talk.jp/boards/newsplus/1740003081【国際】ウクライナを韓国軍と信じて戦闘 ロシア派遣の北朝鮮兵捕虜が証言https://talk.jp/boards/newsplus/1739962388“戦争の実態を伝えるメディア”としてのゲーム特集がNHKニュース番組「国際報道 2025」で放送。「3年経ったウクライナ侵攻の現状」がゲームクリエイターらの証言を通して伝えられるhttps://talk.jp/boards/newsplus/17399777172025/02/20 19:38:10854.名無し三等兵hNAqE(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼【国際】英ジョンソン元首相 トランプ大統領発言めぐり「アメリカが真珠湾で日本を攻撃したというのと同じだ」https://talk.jp/boards/newsplus/17400162492025/02/20 19:41:231855.名無し三等兵fvDWMコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>854実際、他にいい例が無いんだよな。ボストンでお茶捨てられた時期のイギリス擁護してるようなものですねって皮肉ってやれば良かったのかもね。2025/02/20 22:21:37856.名無しさんwc0RGコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>851不支持率は上がったが「支持率」は変わっていない。トランプを観てても駄目なんだ。トランプはかなり支持者を気にしてる。支持者の動向で一夜にして政策を変える。2025/02/20 23:29:52857.名無しさんPK9Wt(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼今さらだけどメディアは「トランプのキャラ」と考えすぎ。「トランプ=典型的なポピュリスト」ですよ。徹頭徹尾、彼を大統領に押し上げた約30%くらいの岩盤支持層の好みに迎合しています。MAGA派から見れば、ゼレンスキーは「憎きバイデンのアイテム」です。結局は善悪ではなくて「ゼレンスキーが辞めないとMAGA派が収まらない」です。2025/02/21 00:08:18858.名無しさんPK9Wt(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼【プーチン大統領「ドナルドに会えるのはうれしい」米ロ首脳会談に意欲】https://news.yahoo.co.jp/articles/59d7f2e895c89920e508b4f2f84f06769bb608ae見ろ。このたどたどしい下手な世辞を。それでもトランプの岩盤支持層MAGA派を聴衆と見立てた適切な戦略的情報発信です。プーチンには、恐るべき「戦略的な規律」があります。先日も、わざわざ北朝鮮に行って金正恩に土下座して弾薬と突撃兵を供出させた。【「トランプ氏は偽情報の世界に生きている」、ゼレンスキー氏が批判(ロイター)】https://jp.reuters.com/world/ukraine/OVTQTNXHRBMFPA74EBFHZN7SYQ-2025-02-19/それが正しいとして、こんな感情的な捨てゼリフがトランプの支持者に対してなんの効果があるんだ?ウクライナの外交的な自滅を深めるだけだ。「耐え難きを耐え、忍び難きを忍び」本質的にアホでプライドの塊のコーンパイプを必死で調略して日本国民を守った国家元首もいます。https://youtube.com/shorts/NrnXn6aqLng?si=48g3lOConW9etqpF2025/02/21 00:27:22859.名無しさんPK9Wt(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼戦術レベルで必死に戦いロシアを食い止めてるウクライナ兵士の勇戦奮闘も、ゼレンスキー政権の感情的な大戦略上(同盟)のミスで瓦解させるもともあり得る。戦略上のミスは、戦術では取り返せない。2025/02/21 00:30:12860.名無し三等兵lyV8z(1/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ウクライナとしては、苦戦になっても仕方ないからアメリカ離脱で戦争続行の一択だろう。2025/02/21 00:34:08861.名無し三等兵1Sy5RコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼日本、つよい🇺🇸トランプ大統領「ゼレンスキーは独裁者」 ↓🇯🇵日本政府「大統領として職務を遂行してる」🇺🇸トランプ大統領「ウクライナは戦争始めるべきでなかった」 ↓🇯🇵日本政府「ロシアが侵攻した」https://x.com/ca970008f4/status/1892537556610224404?s=46&t=wb2NzkVbzLwahFFEGTtQmg2025/02/21 00:41:43862.名無し三等兵lyV8z(2/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼徴兵のためか?負傷者を連行するロシア軍https://x.com/GirkinGirkin/status/1892619492791812474?t=wRCNXRwwIL_Z8H9m5KVNyw&s=192025/02/21 01:59:57863.名無し三等兵Na4psコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼トランプ氏、不支持が支持逆転 「プーチン氏信用せず」81%―米世論調査https://www.jiji.com/jc/article?k=2025022000245&g=int2025/02/21 02:00:00864.名無し三等兵n1JhG(1/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼~と生産的な会議ができました @SPE_ケロッグ—良い議論、多くの重要な詳細。私は、ウクライナとウクライナ国民に対する米国のあらゆる支援と超党派の支援に感謝しています。私たちにとって、そして自由世界全体にとって、アメリカの力が感じられることが重要です。私たちは戦場の状況、捕虜の帰還方法、効果的な安全保障について詳しく話し合いました。成功は私たち全員を団結させます。強いウクライナと米国関係は全世界に利益をもたらします。重要な成果を達成するために協力したケロッグ将軍に感謝します。ケロッグと会談。その後の共同会見は断ったがどういう意味なのだろうか。https://x.com/ZelenskyyUa/status/18926301919915953942025/02/21 05:05:00865.名無し三等兵n1JhG(2/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼米国はウクライナへの武器販売を停止した、とラーダ国防委員会のロマン・コステンコ委員長は述べた。「私の情報によれば、販売される予定だった武器は供給が停止された。これらの武器を譲渡する予定だった企業は現在、決定がなされていないため待機している」と国会議員は述べた。この決定の理由は現時点では不明です。「そして誰もが、少なくともお金のためにここに武器を供給するという決定があるかどうかを待っています」と彼は付け加えた。やべーな。トランプはウクライナをロシアに売り払う気だな。https://x.com/front_ukrainian/status/18926348461046088482025/02/21 05:07:43866.名無し三等兵n1JhG(3/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼トランプ大統領は、ウクライナに関する合意を復活させる用意があると主張し、これを好まない人もいると警告した。同氏はまた、ウクライナは選挙を実施し、プロセスの遅延をやめるべきだと主張した。同氏はゼレンスキー氏が「資金不足」を認めたことを指摘し、戦争を終わらせるためにロシアと交渉できるのはゼレンスキー氏だけだと信じている。大胆さ、素晴らしい。お前が自分で止めるって言ってなかったっけ?変な人が大騒ぎしてたけど英国は1935年から1945年まで総選挙はしなかったらしい。ヒトラーが倒れた後に選挙した。英国にとっての太平洋戦争は残念ながら脅威ではない。https://x.com/NOELreports/status/18925175724546050592025/02/21 05:12:01867.名無し三等兵n1JhG(4/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼トランプはヨーロッパとウクライナに衝撃を与えたので、彼らは米国抜きでどうするかを一瞬考え、行動を開始した。トランプは二枚舌を賭けており、プーチンが緩和することを期待している。トランプの言うことをすべて文字通りに受け取ってはいけない」―ボリス・ジョンソンどう思いますか? 🤔残念ながらボリスは間違えてると思う。トランプは何も考えてない。すべて場当たり的だ。https://x.com/Maks_NAFO_FELLA/status/18926674666747537302025/02/21 05:16:45868.名無し三等兵lyV8z(3/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ナイフで自決。https://x.com/GloOouD/status/1892671393617060174?t=NdinDfV8kcy5jA1J9L5uQw&s=192025/02/21 08:07:29869.名無し三等兵lyV8z(4/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ロシア兵の遺体は片付ける者さえいない。https://x.com/nevedimka123/status/1892648136968962063?t=-paUgRTs8TNEkAABiqbk3A&s=192025/02/21 08:09:16870.名無しさんfTz8M(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ロシア軍、バシウカ突破(クルスク州の南側、ウクライナ領内)(ISW)https://www.understandingwar.org/sites/default/files/Kursk%20Direction%20February%2020%2C%202025.pngクルスク州のロシア軍がスジャを西から迂回、バシウカから突破してスジャ南側に伸びる後方連絡線に接近。ウクライナ軍のLOSまで残り5kmもない。突破口の大きさは幅5km、縦深10km。これは、ウクライナ軍がただちにロシア軍の突出部に反撃をかけられなかったら終わりですね。ついにクルスク州のウクライナ軍の崩壊が始まった。あーあ、脱出の機会を逃したかな。無惨な戦況になりつつあります。クルスク州のウクライナ軍二十個旅団が包囲されかかってる。どうすんだ?これ?2025/02/21 10:52:48871.名無しさんfTz8M(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼昨日、2/20ですね。世界がトランプとゼレンスキーの不毛な応酬に気を取られてる間に。2025/02/21 10:54:34872.名無しさんtHjGBコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ロシア軍の侵攻速度からして機械化部隊だろう。潰した潰したと喧伝してるわりには中々根絶できないね。2025/02/21 12:40:44873.名無し三等兵MGyLRコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼トランプ、ついにゼレンスキーを「独裁者」認定!やっぱりロシア寄りだった!ウクライナ支援を完全否定し、プーチンの主張と完全一致!EUはトランプを猛批判!アメリカと欧州の対立が深まる!https://youtu.be/Uc4iyr0FoG8?si=8lrMiXct0mbL9kiC2025/02/21 13:02:081874.名無し三等兵n1JhG(5/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼本日の戦果: 通常漁864,860 (+1,280) 兵士10,146 (+12) 戦車21,130 (+18) 装甲車23,462 (+52) 砲システム1,295 (+4) MLRS1,080 (+2) 防空システム26,156 (+135) UAVs;38,104 (+143) 自動車3,753 (+1) 特別装備2025/02/21 16:04:58875.名無し三等兵n1JhG(6/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ロシア軍は2月20日もクルスク州で攻撃作戦を継続したが、確認された前進はなかった。伝えられるところによると、北朝鮮軍は最近、主にウクライナの無人機攻撃により多大な死傷者を出した後、クルスク州での積極的な戦闘作戦から撤退したとされており、北朝鮮軍がウクライナの無人機攻撃に対抗するために戦場での戦術を調整しているとの報告は、北朝鮮軍が教訓を学び、貴重な戦闘経験を内部に取り入れている可能性があることを示している。>”ロシア軍は2月20日もクルスク州で攻撃作戦を継続したが、確認された前進はなかった”。残念でした。プー発の情報だが誤情報だ、この時期のクルスクでそこまで進めない。地面は凍っていて塹壕は掘れない。クルスクの凍土は4月まで溶けないと思う。https://x.com/TheStudyofWar/status/18927563761513512982025/02/21 16:11:051876.名無し三等兵n1JhG(7/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼アメリカの軍事援助がなければ、ウクライナはロシアに対して6か月以上持ちこたえることができないかもしれない―ルモンド紙はロマネンコ中将の発言を引用🇪🇺欧州は米国の援助に代わることはできないとも付け加えた。ぶっちゃけドイツ1国が本気出したらロシアに勝てる。ヴァンスの言う通り、ふざけてる。https://x.com/Maks_NAFO_FELLA/status/18925560352623944282025/02/21 16:13:59877.名無し三等兵n1JhG(8/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼アメリカ抜けたら日本はどうするんだろうな?トランプは守っても次の大統領は守らないかもしれない。そういう意味でもアメリカのウクライナ対応はよく観察しないといけない。日米同盟を破棄するか、どうか。2025/02/21 16:15:56878.名無しさんPdotL(1/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼トランプ氏は「ひどくいら立っている」と米補佐官 ゼレンスキー氏に鉱物取引に応じるよう要求(BBC)https://www.bbc.com/japanese/articles/c4g0drj3rp5o「アメリカがウクライナにレアアースを求めていることについて、トランプ大統領は、ロシアと戦争中のウクライナに対してアメリカが提供してきた支援に見合う「取引」だとしている。ゼレンスキー氏は19日、この要求をはねつけた。」最悪の事態もあり得る。アメリカが、全ての支援を切ったら、情報・兵站・指揮通信的にウクライナは立っていられない。一番、致命的なのはスターリンクを切られるケースだね。まともに状況を掌握できなくなり戦線崩壊すらあり得る。2025/02/21 16:32:381879.名無しさんPdotL(2/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼アメリカがデータリンク止めたら、防空も壊滅的に劣化する。どこまでこじれるのか、もう見当もつかんぞ。2025/02/21 16:34:58880.名無しさんPdotL(3/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼感情的になったら戦争敗けるよ。そりゃトランプが言ってることは悪逆非道だ。でも、それは冷静に受け止めて対策講じなきゃ駄目だ。本質的に無政府状態の国際社会の現実。「このパリではね、タバコの火を押し付けられて悲鳴を上げたら負けなのよ」https://blog-imgs-130.fc2.com/f/u/k/fukataku/12-037-03.pngゼレンスキーは感情的になっとるね。2025/02/21 16:41:54881.名無しさんPdotL(4/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼日本に対しても、関税だの駐留米軍の件だの中国とのディールだの色々行ってくるさね。でも「絶対に怒らない」。トランプと感情的に泥仕合をするよりも、同じ境遇にある関係国との連携を強化することだ。外堀を埋めるんだよ。アメリカの世界的な覇権の本質は、軍事力以上に約四十カ国と結んでると言われる同盟関係です。トランプ政権は同盟軽視ですが、大統領と並ぶアメリカ二大パワー・議会上院はそうではない。感情的にならずに上院としっかり連携すれば凌げます。アメリカの国務長官マルコ・ルビオは超親日で元上院議員です。彼らとじっくり話せばよい。ウクライナ/ゼレンスキーは「馬鹿だなぁ」と思うよ。感情的になったら負けです。Everybody,keep cool.です。2025/02/21 17:02:14882.名無しさんPdotL(5/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼トゥルシー・ギャバードhttps://www.google.com/search?q=%E3%83%88%E3%82%A5%E3%83%AB%E3%82%B7%E3%83%BC%E3%83%BB%E3%82%AE%E3%83%A3%E3%83%90%E3%83%BC%E3%83%89&oq=&gs_lcrp=EgZjaHJvbWUqCQgCEEUYOxjCAzIJCAAQRRg7GMIDMgkIARBFGDsYwgMyCQgCEEUYOxjCAzIJCAMQRRg7GMIDMgkIBBBFGDsYwgMyCQgFEEUYOxjCAzIJCAYQRRg7GMIDMgkIBxBFGDsYwgMyCQgIEEUYOxjCAzIJCAkQRRg7GMIDMgkIChBFGDsYwgMyCQgLEEUYOxjCAzIJCAwQRRg7GMIDMgkIDRBFGDsYwgMyCQgOEEUYOxjCAzIRCA8QABgDGEIYjwEYtAIY6gIyEQgQEAAYAxhCGI8BGLQCGOoCMhEIERAAGAMYQhiPARi0AhjqAjIRCBIQABgDGEIYjwEYtAIY6gIyEQgTEAAYAxhCGI8BGLQCGOoC0gEGLTFqMGo3qAIUsAIB8QU6tSATN4mlVPEFOrUgEzeJpVQ&client=ms-android-kddi-jp-rvc3&sourceid=chrome-mobile&ie=UTF-8#ebo=0「2022年ロシアのウクライナ侵攻を受けて、侵攻はロシア政府の責任によるものではないと主張。ウクライナの北大西洋条約機構加盟の動きを巡って「ロシアが抱いた安全保障上の懸念」をバイデン政権が見誤ったことが原因だとして政権を非難した。」トランプ政権の中では、こいつが癌です。いかにギャバードを排除するか。2025/02/21 17:05:49883.名無し三等兵B6ikkコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼親露派は工作員に踊らされ工作員はプーチンに踊らされプーチンはトランプに踊らされてるヨーロッパが踊れば総踊りか善悪はともかくこんな駆け引きはみたことない2025/02/21 17:06:42884.名無しさんPdotL(6/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>875その地図、よく見ろよw「地図の読めない何とやら」ですか。2025/02/21 17:08:25885.名無し三等兵9pDpd(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>878まあアメリカの信用ガタ落ちになるのもセットだけどな。2025/02/21 18:36:34886.名無し三等兵ZTeAV(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>873ゼレンスキーは独裁者ではない!操り人形だ2025/02/21 19:40:151887.名無し三等兵tQQy5コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>886誰の?2025/02/21 20:38:33888.名無し三等兵XfxkBコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼米内国歳入庁で数千人解雇、怒号や物が飛び交う庁内 確定申告に影響もhttps://www.cnn.co.jp/usa/35229662.htmlガチでトランプは米国を滅ぼしかねない何も見えてない陰謀論に染まった老人だった「職員が泣いている。管理職も泣いている。私たちは本当に優秀な職員を失っている。あまりにも悲惨だ。みんながものすごく腹を立てている」ともう1人の職員は言う。メンフィスの職員によると、職員は政府機関の電子メール以外の手段で組合と←トランプマスク大混乱プーチン習近平高笑い2025/02/21 20:51:041889.名無しさんgqoiPコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>888よーく考えろ。計算式が決まってる確定申告に本当に数千人の職員が必要なの?イーロン・マスクに一定の支持者がいるわけを考えろと。2025/02/21 21:02:011890.名無し三等兵9pDpd(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>889計算式は決まっているけど、そこに代入する数字を誰が確認するのか?2025/02/21 21:16:29891.名無し三等兵sb4ndコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼トランプ政権、ロシアが再侵略ならウクライナのNATO加盟認める案検討…米報道https://www.yomiuri.co.jp/world/20250221-OYT1T50136/2025/02/21 23:00:31892.名無し三等兵ZTeAV(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼https://x.com/UthervL/status/1892614359475433568戦争を始めたのはプーチンだと非難する人たちに、この動画を見せなさい。2014年マリウポリで戦争が始まった経緯…ウクライナ指導部は、違法な政権交代に不満を持つウクライナ国民を全員殺害するか脅迫すれば済むと判断した。そして戦争が始まった。コメントオバマ、バイデン、リンジー・グラハム、ジョン・マケインがこの戦争を始めましたはい、そして米国はこれに関して彼を支援しました。リンジー・グラハム、ジョン・マケイン、エイミー・クロバチャは全員2014年にUKRを訪れ、政権交代を行えば米国が支援すると述べました。米国はUKR戦争で非常に汚い行為をしています戦争は2014年にヤツェニュークとトゥルチノフが「ATO」(対テロ作戦)を宣言し、ドンバスの民間人とインフラへの無差別爆撃を開始したときに始まった。ドンバスが抵抗したためウクライナはその戦争に敗れ、ミンスク降伏和平協定に署名せざるを得なくなった。ウクライナがそれを破ったここはルガンスクであって、マリウポリではありません。残りは真実ですそうだ、彼らはウクライナでロシアの支持者を殺したが、主流メディアは沈黙し、独立したジャーナリストを攻撃したうわあ。ウクライナのナチスがNATOの支援を受けてロシアを最初に攻撃したと理解していいのでしょうか?これが本当なら、状況は一変します。信じられそうですまさにその通り! 主流マスコミとゼレンスキーは過去10年間私たちに嘘をつき続けてきたのです!!!このビデオは米国によって YouTube から削除されました2025/02/21 23:15:161893.名無し三等兵ZTeAV(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>892ウクライナ戦争は2014年、西側諸国が支援するクーデターで始まり、民主的に選出されたヤヌコビッチ大統領が打倒され、ルハンシク、ドネツク、クリミアの各地域がキエフの腐敗した傀儡政権から離脱する道が開かれた。ウラジミール・プーチン大統領は二度にわたり、ミンスク合意を通じて平和的解決を交渉しようとしたが、アンゲラ・メルケル首相とエマニュエル・マクロン大統領は、ウクライナをロシアを挑発するための代理人としてのみ利用し、武器を大量に流し込み、この努力を故意に妨害した。8年間にわたり、ウクライナ軍とネオナチの暗殺部隊は容赦なくドンバスの人々を爆撃し、虐殺し、キエフの統治に従うことを拒否したというだけの理由で何千人もの罪のない民間人を殺害した。NATOの無謀な拡張主義を超えて、ウラジミール・プーチンにはウクライナ東部の人々を容赦ないテロと流血から守る義務があった。これは西側の主流メディアが伝えるべきことだ。しかし、彼らはそうしないでしょう……https://newssharing.net/ukraine20142025/02/21 23:17:03894.名無し三等兵lyV8z(5/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ウクライナは対戦者地雷がタイヤになった新型体当たりドローンを開発。イノベーションが起きている。https://x.com/bayraktar_1love/status/1892946902842237114?t=TGhq-Wy-3ILXN17S8lBYrw&s=192025/02/21 23:48:06895.名無し三等兵lyV8z(6/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼カミカゼドローンを長距離運搬できる新型機も開発された。https://x.com/bayraktar_1love/status/1892947626095481269?t=nDX70xZDc4Ke75BL0eTNvA&s=192025/02/21 23:49:05896.名無し三等兵EVJWJ(1/7)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼【悲報】9.11アメリカ同時多発テロ事件さん、世界貿易センタービル解体爆破のミスが複数箇所明確に映っちゃってる動画が拡散されてしまう。新庄剛志監督は飛行機なんて無かったって言ってたけど、やっぱり9.11は戦争するための自作自演の偽旗作戦だったの?https://newssharing.net/911chttps://x.com/all_japan_voice/status/18920990454404919362025/02/22 00:14:00897.名無し三等兵EVJWJ(2/7)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼https://x.com/all_japan_voice/status/1892099045440491936親愛なる世界よ!私は保証します。ゼレンスキーが権力を失い、彼の仲間が銃を捨てた瞬間、何百万人ものウクライナ人が祝うために街頭に繰り出すでしょう!!!私たちは美しい国を築きます!アメリカ、ロシア、中国、ベラルーシ、ハンガリー、スロバキアと相互利益のために協力します…ゼレンスキーは我々をあらゆる人々と対立させている!彼は自らの野心のために我々の仲間を殺している!人々は恐れている!ぜひシェアしてください!ウクライナ人ジャーナリスト ダイアナ・パンチェンコ氏2025/02/22 00:22:031898.名無し三等兵EVJWJ(3/7)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>897こっちだったhttps://x.com/Panchenko_X/status/18923116529738098732025/02/22 00:23:03899.名無し三等兵uX5HE(1/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼なんてことだ。トランプ大統領は今日、アメリカのあらゆるラジオ番組に出演してプーチン大統領を称賛し、ロシアが戦争を始めたと司会者が示唆することすら拒否している。 すべてをゼレンスキーのせいにする。やべえな。デカい赤ちゃんはアメリカをロシアに売り払う気だなwhttps://x.com/JayinKyiv/status/18930042192312034302025/02/22 05:10:00900.名無し三等兵uX5HE(2/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼速報: バルト海で別のケーブルが損傷海底に敷設された通信ケーブルに新たな損傷が発見された。このケーブルはフィンランドとドイツを繋いでいます。伝えられるところによると、事件はゴットランド島近くのスウェーデンの排他的経済水域で発生した。スウェーデン警察は捜査を開始した。詳細はまだ発表されていない。対EUで戦争ですな。https://x.com/nexta_tv/status/18928922173602083472025/02/22 05:12:21901.名無し三等兵uX5HE(3/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ロシアは2月24日にウクライナとNATOに対する「勝利」を発表する準備をしているとウクライナ諜報機関が報じた:ロシアは、2月24日のウクライナへの本格的侵攻から3周年を迎えるにあたり、ウクライナとNATOに対する戦争勝利を発表する準備を進めており、大規模なプロパガンダ偽情報キャンペーンを計画している。アメリカがロシアの味方についたからね。日本はどうするか。彼らは北海道も狙いそうだが。デカい赤ちゃんは渡すだろう。https://www.pravda.com.ua/eng/news/2025/02/21/7499409/2025/02/22 05:15:41902.名無し三等兵uX5HE(4/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼「米国の目標が欧州を無気力な眠りから目覚めさせることだったとしたら、米国は成功したことになる」―ペトル・パベル🇪🇺「ヨーロッパ人は、できるだけ早く自分たちで決断し、行動することを学ぶ必要がある。」チェコ大統領。はたしてそうか?俺には何が正解か分からんね。こんな時こそ冷静にってか?https://x.com/Maks_NAFO_FELLA/status/18930248080964529902025/02/22 05:20:31903.名無し三等兵uX5HE(5/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼時間をおいて考えてみたが俺はボリスとペトルを信じるわ。俺のドル資産も損切出来ねえし。ヨーロッパの防衛費は増えたけど、トランプはロシアと良い話が出来たと口だけで制裁解除もウクライナに武器禁輸もしていない。損切せずに静観する。2025/02/22 05:39:40904.名無し三等兵HA5f6(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼【政治】岩屋外相、G20外相会合で日本のウクライナ支援継続を決意表明https://talk.jp/boards/newsplus/1740131069【英BBC放送とロシア独立系メディア】戦死ロシア兵9万5026人の名前を確認、軍人墓地などから・・・ここ数カ月間に死亡した相当数の兵士の遺体が戦地に残されているとみられ、実際の死者はさらに多いhttps://talk.jp/boards/newsplus/1740145422【国際】トランプ氏、ゼレンスキー氏に「いら立ち」 停戦交渉巡り批判の応酬https://talk.jp/boards/newsplus/17400996602025/02/22 06:07:38905.名無し三等兵HA5f6(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ウクライナの道端に並べられた可愛いぬいぐるみ→実はこれ、爆弾ですhttps://togetter.com/li/2515026https://pbs.twimg.com/media/GkPg2NEW4AA9CE3.jpg2025/02/22 07:47:00906.名無し三等兵EVJWJ(4/7)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼https://x.com/tobimono2/status/1892976421733310677米国は、ウクライナにはレアアースや鉱物の大規模な埋蔵量がないことを認識した。代わりに、米国はインフラ、ガス輸送システム、原発を要求し始めた。ウクライナの議員ゴンチャレンコは「小さな問題だ。これらの資産は、報道によると、現在英国の管理下にある。どうやらトランプは既にこの事を認識しているようだ。だからこそ彼はそれらを要求した。パンチの応戦を始めよう...」2025/02/22 08:15:00907.名無し三等兵EVJWJ(5/7)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼USAIDは、ゼレンスキーを2019年の大統領選挙に勝たせるためのショーに資金を提供した。これはRIAノーボスチが資料の分析を参照して報じている。特に、米国が10万ドル以上の資金を提供したプロジェクト「Our Groshi」についてである。このプロジェクトは、以前のウクライナ当局が汚職に関与していたことを批判している。さらに割り当てられた資金の多くは、2016年と2017年のエピソード作成に使われたと明記されている。しかし、選挙情勢に影響を与えた最も重要なエピソードのひとつは、具体的には2019年2月に発表された。米国の援助により、27のエピソードが撮影された。割り当てられたUSAID資金の総額は110,000ドルを超える可能性があると推定されている。2月4日、国務省国際通信・情報技術担当のマイク・ベンツ元職員は、USAIDはゼレンスキー当選の瞬間からゼレンスキーをコントロールしていたと述べた。この元国務省職員は、米国務省が資金援助しているウクライナ危機メディアセンター(UCMC)のウェブサイトから公開NGO書簡が発表されたことを論拠に挙げた。同文書は「政情不安」の脅威の下、ゼレンスキー政権が「越えてはならないレッドライン」を25項目挙げている。https://x.com/tobimono2/status/18928194126691250702025/02/22 08:16:23908.名無し三等兵EVJWJ(6/7)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼https://x.com/Kumi_japonesa/status/1892472349460508904ほうき?2025/02/22 08:29:16909.名無し三等兵G8mVRコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼陰謀論アカウントばかり貼るなよ気持ち悪い2025/02/22 09:03:37910.名無し三等兵EVJWJ(7/7)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼RFK Jr:CIAは「2014年にウクライナ政府を転覆させた」 「これがこの戦争の正体だ」「CIAは同じことをしている。 彼らは政権交代に携わっている。 彼らは主にCIAの傀儡であるアメリカ国際開発庁を通じて資金を流している。彼らは2014年にウクライナ政府を転覆させ、それが今回の戦争の発端となった。彼らは50億ドルを費やしてこの政府を転覆させ、代わりに自分たちの政府を設置した。ビクトリア ヌーランド国務副長官が率いる政府。クーデターの1か月前、彼女は駐ウクライナ米国大使に閣僚、つまり新しい内閣を選出するよう命令を下した。そして、これは明らかにロシア人を動揺させた。なぜなら、ロシアはウクライナに私たち(米国)の兵器システムを置くことを望んでいないからです」https://x.com/Junika2022/status/17820507941641056362025/02/22 09:30:46911.名無し三等兵Xe4UfコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼同じタイミングでキャンペーン的にヘンテコ情報拡散させるのって、工作活動バレバレだよ2025/02/22 09:45:51912.名無しさんajB09(1/14)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼【ロシア軍、クラボべ、ヴェリカ・ノボシウカから大規模な北上作戦を発動(ISW)】https://understandingwar.org/sites/default/files/Kurakhove%20Direction%20February%2021%2C%202025.pnghttps://understandingwar.org/sites/default/files/Velyka%20Novosilka%20Direction%20February%2021%2C%202025.png「ロシア軍が装甲車両と電子戦(EW)システムを使用して、ノヴォシルカ付近で攻撃しているロシア歩兵を支援していると主張し、別の軍事ブロガーは、ロシア軍が低地を利用して、距離を置いてシェルターや防風林を作り、その地域の集落の間を前進していると主張した。別のロシアの軍事ブロガーは2月20日、ロシア軍がスクドネ(ノヴォチェレトゥヴァテの北西)とブルラツケおよびプリヴィルネ(ヴェリカ・ノヴォシルカの北西と西)の方向を攻撃していると主張した。」電子戦と防護ネットで、この方面のウクライナのドローンは封じられているようです。ロシア側の歩戦協同攻撃が活性化し前線が食い破られつつあり。2025/02/22 13:10:14913.名無しさんajB09(2/14)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼【ロシアのクルスク州反転攻勢、スヴェルドリコヴォ南部で突破口拡大(ISW)】https://understandingwar.org/sites/default/files/Kursk%20Direction%20February%2021%2C%202025.png数日前にこじ開けたスジャ西側の突破口の北側に新しい突破口を設け、全体の拡大を図っています。両方合わせると、幅10kmに拡大。師団クラスの作戦機動部隊がウクライナ軍のLOSを目指して突貫できる態勢ができつつある。Ukraine Control Mapで包囲されつつあるクルスク州のウクライナ軍をカウントすると、やはり二十個旅団が包囲されつつある。ウクライナ戦争開戦以降、最大の敗北をウクライナ軍は喫しつつあり。「スターリングラード再び」です。2025/02/22 13:25:46914.名無しさんajB09(3/14)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼最近、アメリカが「ゼレンスキーは独裁者(選挙をやらない)だ!」と罵倒してますが、政軍関係に関しては一理あります。1942年にアドルフ・ヒットラーがスターリングラードに固執して攻勢が行き詰まり、ソ連側の反転攻勢で第六軍丸ごとと、第4装甲軍の3個装甲師団を逆包囲され、決定的な敗北を喫しましたが、これに近いことがクルスク州で起きつつある。元々は、シルスキーの説明でも、ポクロウシクでのロシア側の攻勢を揺さぶる軍事的な牽制策でしかなかったはずだ。ところが、いつの間にか怖ろしく政治的な象徴へと変化し、当初、クルスク州を襲撃した4個旅団から6倍の24個に増強され、しかも、それが今、ほとんど丸ごとロシア側に包囲されつつあり。ほんと、馬鹿だな・・。ウクライナ軍の敵は「身内の馬鹿(シビリアン)」です。この影響は相当甚大だよ。2025/02/22 13:37:10915.名無しさんajB09(4/14)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ペロポネソス戦争末期に、アテネが何をとち狂ったか主戦場と全く関係がないギリシアから遠く離れたシチリアに出兵し、陸軍と海軍の主力を失い、ギリシア本土でも降伏に追い込まれましたが、それを彷彿とさせる。「衆愚政治(メディア)+独裁政治(煽動政治家)」の香ばしいブレンドが、アテネをまさかの敗北に突き落としたが、今のウクライナのゼレンスキー政権も。ウクライナ国内や西側のリベラルなメディアでは、事実を全く直視せずにゼレンスキーに対する建設的な批判を封じ込める風潮があるが、結局は「こんな馬鹿なこと」になりつつある。おれに言わせれば、2023年の春までは「勝てた戦争」ですよ。何故、敗けつつあるのやら。2025/02/22 13:48:42916.名無し三等兵SOttIコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼大統領選挙中に2回あったし、そろそろまた命狙われそうな気がしている。2025/02/22 13:58:38917.名無し三等兵uX5HE(6/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼本日の戦果: 通常漁866,000 (+1,140) 兵士10,161 (+15) 戦車21,139 (+9) 装甲車23,528 (+66) 砲システム26,311 (+155) UAVs;38,234 (+139) 自動車3,754 (+1) 特別装備2025/02/22 16:07:28918.名無し三等兵u74yOコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼レアメタル交渉に進展!?米特使との会談で「希望を取り戻した」。トランプ応援団に異変?!MAGA派代表のフォックスニュース、ニューヨークポストで相次いでトランプ批判?https://youtu.be/jB8PCXXSXwc?si=sOdv5o8bh5X5eATp2025/02/22 16:09:22919.名無し三等兵uX5HE(7/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼米国、ウクライナが鉱物協定を拒否すればスターリンクから切り離すと脅す – ロイター:米国の交渉担当者は、ウクライナが鉱物協定の条件に同意しない場合、イーロン・マスクのスターリンク衛星インターネット・システムからウクライナを切り離す可能性を検討している。前政権は砲弾を渡さなかったからな、スターリンクも重要だが可愛いものだ。俺は締結すべきだと思う。敗けたらチャラだし、どこかの島国は不平等条約から無条件降伏まで飲んだけど生き延びてる。後から少しづつ変えていけばいい。https://www.pravda.com.ua/eng/news/2025/02/22/7499560/2025/02/22 16:10:27920.名無し三等兵uX5HE(8/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼今週末のドイツ総選挙を受けて、次期ドイツ政府はショルツ政権が閉鎖していた原子力発電所の一部を稼働させる決定を下すことが期待される。ドイツもそれを必要としていますし、ヨーロッパもそれを必要としています。さて日曜日はドイツで総選挙だ。ショルツはもっと以前に去るべきだった。今のドイツに必要なのはクリーンエネルギーとかいう産廃ではなく原子力エネルギーだ。ドイツ1国が本気を出せばロシアに勝てる。https://x.com/visegrad24/status/18930690564349752202025/02/22 16:14:341921.名無しさんajB09(5/14)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼「プーチン氏が望めばウクライナ全土を掌握できる」 トランプ氏発言https://mainichi.jp/articles/20250222/k00/00m/030/084000c「ゼレンスキー氏が米国とロシアの和平に向けた協議に参加することについて、「とても重要だとは思えない」と主張。プーチン露大統領が望めば「ウクライナ全土を手に入れられるだろう」とも述べた。」「ゼレンスキー氏が米国とレアアース(希土類)などの鉱物資源の共同開発に関して合意していないことを批判。米財務長官が今月にウクライナを訪れたのは「時間の無駄だった」と不満を示した。」「侵攻の責任がプーチン氏にあるとの指摘には「もう聞き飽きた」と発言。ゼレンスキー氏の和平に向けた取り組みに関し、「彼が何年も何のカードも持たずに交渉するのを見てきた。うんざりする」とし、「正直に言って、ゼレンスキー氏が(協議に)参加することはとても重要だとは思えない。彼が取引を難しくしている」」さすがに酷い話ですよ。これが覇権国家・アメリカの怖ろしく冷酷な一面です。そういうのだと割り切るしかねえよ。2025/02/22 16:39:19922.名無しさんajB09(6/14)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>920Afdが躍進したらもっとヤバいと思われ。ドイツもプーチンとディールを始めるおそれ。ウクライナ戦争が長すぎましたね。「兵は拙速なるを聞くも,未だ巧久なるを睹ざるなり」ウクライナをこれまで支えてきた「戦略の重心(center of glavity)」が崩れつつある。ロシアの金融・物価危機よりも、こちらが顕在化してきた。損切りしてダメージコントロールを図るべき時期に来てるよ。2025/02/22 16:48:15923.名無しさんajB09(7/14)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼やっぱアメリカらスターリンクを切る話が出てきたか。これ切られたら、ウクライナ軍の防衛線が全面崩壊するリスクがあります。単純に通信の話だけでなく、リアルタイムの火力戦闘指揮統制システムGIS-ALTAと一体化してる。これが止められたら、野戦砲を撃つのが難しくなるし、徘徊型ドローンの運用も厳しくなる。敵と友軍の区別すら困難になる。2025/02/22 16:55:49924.名無しさんajB09(8/14)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ウクライナに「できること」「無すべきこと」は「防衛線の再確立」です。ちょっと今はヘルソン地区を除く全戦線で押され流動化しつつあります。最も重要なのはドニブロ川両岸の交通を維持して国土の一体化を保つことだ。おそらくポクロウシクに取りつかれ、長期的に維持が困難なスリャビャンスクの線とドニブロ川渡河点との間に、「新たな三重の要塞線」を構築して、それが完成したらそこまで後退して手堅く守ることです。今後、アメリカから砲弾やHIMARS、指揮通信上のサポートがディールの対象となるから、「土とコンクリート」で泥臭く効率的に守るべきだ。この戦略の転換ができないとウクライナの消滅すらあり得る。もうバブルは弾けた。2025/02/22 17:06:41925.名無しさんajB09(9/14)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ハルキウは、また戦火に晒されるか。今の戦況だと時間の問題だと考える。これはさすがに気の毒な話です。昨年夏のウクライナの変な余裕と「緩み」は何だったんだろうね。全体の総兵力でロシアに50万対30万で圧倒されつつあるのに、妙な楽観論に支配され今日に至る。火力で劣るウクライナは、ドローンも使えるとはいえ、動員による「頭数」で何とかするしかないよ。開戦以来、なんのかんのと綺麗事いいつつ、本質的には「人数」で戦線を維持してきた。ちょっと、頭から冷水をぶっかけて目を覚ませや。2025/02/22 17:26:36926.名無しさんajB09(10/14)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼“スターリンク遮断”ウクライナ戦闘に打撃も 米報道https://nordot.app/1265945480295531506?c=768367547562557440地上軍の作戦では、全てのアクション(機動他)は「火力」によって「保証」する必要がある。作戦計画段階で、それと連動した「火力運用計画」は立案され火力集中点、配当弾薬として配分される。そして作戦実施段階では、主に前線部隊からの火力要求をもって発動される。前線中隊等からの要求は、大隊本部の火力調整機能に送られ、そこで敵味方の状況と重ね合わされ、作戦全体での優先順位や、間違っても友軍相撃では無いことが判断され発動される。従来のテンプレートでは、だいたい火力要求から発動まで十数分かかってましたが、これをウクライナ軍が民間企業と開発したソフトGIS-Altaはこれをほぼリアルタイムに近い時間まで短縮した。その技術的な種は、イーロン・マスクが提供したスターリンクによる宇宙からの圧倒的な通信容量です。個人がこれだけ戦争の様相に影響を与えたケースは近代以降では無いだろう。これによって、ウクライナ軍の火力運用は劇的に進化し、時にアメリカが供与した誘導砲弾のエクスカリバーと身に合わせた場合は、恐るべき威力を発揮し、ロシアのBTGによる攻撃を何度も破砕した。それが、今、急に止められると・・・?2025/02/22 19:23:46927.名無しさんajB09(11/14)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼急増軍人だらけのウクライナ軍は、GIS-Altaのテンプレに「支援」されて、どうにかロシア軍と砲兵戦を展開してきた面もあると思う。この段階で、スターリンクの梯子外されると、どこまで影響が出るか予想もつかんよ。一気に前線が崩壊して国土深くまで蹂躙される懸念もある。やっぱ基本も大事だよね。昔ながらの地図と無線の火力戦闘に習熟することも大事ですよ。「こういうことも」ある。戦争2年目くらいにスターリンクの使用料金の有料化を巡って、ゼレンスキーとイーロン・マスクが深刻に対立し、マスクが止めると脅したことがあった。そのときは、(たぶん)バイデン政権がマスクを恫喝して無料での継続使用が認められた。ただし、昨年くらいから、どうもロシア軍もスターリンクを使ってる兆候があり問題視されていた。そして、今回のこれです。イーロン・マスクが、まさかアメリカ政府に閣僚待遇で加わり、DOGEを通して全政府職員を震え上がらせる事態になるとは。小説でも、ここまで出来過ぎの話は引きますが、実際に起きてしまった。残念だが、ウクライナは譲歩するしかねえよ。レアメタルの採掘権を渡すしかないね。非道な話ですが。2025/02/22 19:38:19928.名無しさんajB09(12/14)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼米高官 ウクライナ鉱物資源の権益協議 早期合意に期待感https://www3.nhk.or.jp/news/html/20250222/k10014730051000.htmlさっきのニュースでは、ウクライナ側も折れ出してるようです。ゼレンスキー本人ではないけど、側近の議員が譲歩を仄めかし始めた。ほんと「ジャイアニズム」ですね。2025/02/22 19:44:45929.名無しさんajB09(13/14)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼根本的には「バイデンが悪い」。もっと、軍事的に合理的な支援や、ウクライナ軍のドクトリンの改善を強制して、ウクライナ軍の反転攻勢への衝撃力を担保して、戦争の「決着」をつけてしまうべきでした。そしてそれは、2023年度中であれば可能だった。ロシア軍の動員規模もまだ30万だったし。絶対的な兵力が不足していた。2023年度中までは。仮に、今、トランプ政権でなくても、アメリカができることは、そこまで代わり映えしないよ。トランプ政権の物言いは一々、癇に触るがな。つまりは、戦下手のバイデン政権が、「アフガニスタンの敗走に続き、ウクライナでもやらかした」のが本質に近い。「お前ら、3年間も何をしてたんだ?」は正しい。2025/02/22 20:08:45930.名無し三等兵FxdVWコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼トランプがやってるのは、あと半年でロシアが潰れた後の回収計画じゃ無いかな。2025/02/22 21:39:55931.名無しさんajB09(14/14)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼【J.D.バンス、完全に欧州に喧嘩を売る(ミュンヘン安全保障会議)】https://youtu.be/YPQRu907E38?si=LwiQLhfxJSAUA_gc腰が抜けそうになったねw最初から終わりまで「欧州にば言論の自由がない」「言論の自由がない」「言論の自由がない」とぶっ叩いていました。安全保障を論ずる場で。イギリス、スコットランド、スウェーデン、ドイツと片っ端から叩きまくった。そして、EUのルーマニア選挙への干渉を叩いた。(元はバイデン政権ですがw)トランプが暗殺されることは「ない」。次(副大統領)がもっとヤバいw(言ってることは、価値観的にはだいたい賛成ですが。)2025/02/22 22:23:12932.名無し三等兵jvQ5hコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ポーランドがウクライナでのスターリンク使用料金を支払っており、契約破棄の根拠はない=ポーランド副首相https://www.ukrinform.jp/rubric-defense/3963076-porandogaukurainadenosutarinku-shi-yong-liao-jinwo-zhi-fantteori-qi-yue-po-qino-gen-juhanaiporando-fu-shou-xiang.html①イーロンによる脅迫、スターリンクの停止はウ軍にとって致命的では無い。我々には欧州提供の代替通信が可能だが、露軍にはその代替が無い②ゼレンスキーは確実な安全の保障無しに希少鉱物の提供はしない③米国の支援が止まっても欧州の支援だけで我々は年内十分戦える。https://www.youtube.com/watch?v=3Wa5QZ-_aEA2025/02/23 00:24:34933.名無し三等兵VFGsk(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ニューヨークポストの表紙: 大統領閣下: プーチンは独裁者であり、ウクライナとロシアの戦争に関する他の 9 つの真実を無視すれば危険にさらされますhttps://x.com/nypost/status/1892898030912716871?s=46&t=wb2NzkVbzLwahFFEGTtQmg2025/02/23 00:37:01934.名無し三等兵VFGsk(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼イギリスは真剣に獲得に乗り出した方がいいと思う。いや、マジで。少なくとも言語の壁はない。米国防総省が5400人解雇 リストラの波、安保に波及https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGN220BH0S5A220C2000000/2025/02/23 00:48:031935.名無し三等兵VFGsk(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼トランプ氏の周りはフェイクだらけ。ゼレンスキーの支持率が4%だったらとっくに崩壊してるよ。嘘を吐きまくって恥を知らないのが今の米国。ウクライナ国民、トランプ氏非難に反発-ゼレンスキー氏支持強めるhttps://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2025-02-21/SRZO8YDWLU68002025/02/23 00:53:411936.名無しさんH72fa(1/7)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>934冷静に考えるとイーロン・マスクの言うことが妥当です。現役と予備役わせて200万の軍人を擁するアメリカ軍が、95万人も文民職員を抱えているのは異様だろう。日本の防衛省の場合は、24万人の自衛官に対し事務官が約2万人です。「単純に計算すれば、最終的には4万7500~7万6000人が解雇」ぐらいなら、全然、お優しい。ツイッター(X)のときは、8000人中6000人を解雇した。でもXは概ね普通に運営されてる。2025/02/23 01:03:58937.名無しさんH72fa(2/7)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>935ウクライナ大統領、国民に人気の軍総司令官更迭 米「決定を尊重」2024年2月9日https://jp.reuters.com/world/ukraine/DWNY6MX32FPXPACQLVKTVYXVXU-2024-02-08/「発表後、「鉄の将軍」として知られたザルジニー氏への感謝のメッセージがソーシャルメディアにあふれた。昨年終盤の世論調査では、国民の90%以上がザルジニー氏を信頼していると回答。ゼレンスキー氏の77%を大きく上回った。」次の大統領選挙の候補者毎の支持率を出せば、ゼレンスキーの支持率は高くはないだろう。今現在はさらにザルジニーに引き離されている。戦況が悪化しているし。2025/02/23 01:14:59938.名無し三等兵7od7r(1/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼欧州連合は約200億ユーロ相当のウクライナへの軍事援助パッケージを準備中—ブルームバーグこの構想は、砲弾、防空システム、高精度ミサイル、無人機、その他の兵器を供給することを目的としている。同紙によると、EUは2月24日に予定されている外相会議でこの構想を承認する予定だが、予想されるハンガリーの反対や国政選挙に注力するドイツの影響で遅れる可能性がある。EUはようやく重い腰を上げてきたな。お前がほんの少し本気を出せばロシアなんて楽勝で勝てる。https://x.com/jurgen_nauditt/status/18932325233222987232025/02/23 05:04:48939.名無し三等兵7od7r(2/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ウクライナ側は合意の新バージョンを受け取ったが、その内容は最初のバージョンよりも一桁厳しいものであることが判明した、-ネバダ州 米国のパートナー側による新案では、米国が将来の基金の所有権を100%確保し、基金への当事者の拠出金を2対1の比率で分配することを提案しており、ウクライナ側は将来の鉱山収入で3分の2を拠出し、米国側は武器の形で既に提供している3分の1を拠出する。 アメリカ側は基金の規模を5000億ドルに設定することを提案している。この協定は鉱物だけでなくガスや石油も対象としている。港湾からの将来の収入は協定に含まれていない。 ウクライナ側は、基金の規模を見直し、基金の資金をウクライナへの投資のみに使用する必要性を確立することを提案している。基金の100%の所有権!?で、2倍の拠出をウクライナに強いると。これはサインできねえな。占領地に出すような合意書だ。https://x.com/Maks_NAFO_FELLA/status/18933187279254161882025/02/23 05:12:07940.名無し三等兵7od7r(3/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ケロッグ、鉱物取引に関するウクライナの提案を携えて米国に帰国 - ネバダ州▪️ウクライナは、将来の採掘利益が充当されるべき基金の規模を1,000億ドルに削減することを主張している。米国は以前に5,000億ドルを提示した。▪️キエフは、ゼレンスキー大統領とトランプ大統領が来週ワシントンで個人会談を行い、合意のあらゆる条件について直接協議を継続できるよう希望を伝えた。合意せずに引き返したか。デカい赤ちゃんが癇癪を起して暴れまわるな。https://x.com/Maks_NAFO_FELLA/status/18933405105231014962025/02/23 05:15:46941.名無し三等兵7od7r(4/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼英国は将来のウクライナ上空の空軍警備任務を支援するためにタイフーン戦闘機を派遣する用意があると伝えられている - The Warzoneロンドン・タイムズ紙は「政府高官」の発言を引用し、ウクライナへの「空軍警備」任務は理にかなっているとしながらも、地上のジェット機を守るために相当数の航空機と地上配備の防空システムが必要になると警告した。アメリカ抜きで戦う準備を進めないとな。あの合意書は馬鹿だwhttps://x.com/Maks_NAFO_FELLA/status/18932431140030218322025/02/23 05:21:011942.名無し三等兵ij2bzコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼陰謀論は嫌いですがマジでロシアのスパイじゃないかって思わせるほど、ロシアにとってありがたい動きばかりですよね。アメリカの覇権を維持するために100年レベルで築き上げてきたハードソフト両面のパワーをどんどん弱め、ロシアの国際包囲を解き…2025/02/23 05:30:52943.名無し三等兵PakYMコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>941どっちにしろ、今の案で停戦何かしたら将来にどデカいツケ払うのは欧州だしな2025/02/23 07:25:07944.名無し三等兵y2ksC(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ロシアからお金貰ってたとして議会で非難されてたインド人が、ヒンドゥー教の聖典に手を置いて宣誓して、FBI長音に就任。アメリカも変わったよな2025/02/23 07:38:17945.名無し三等兵y2ksC(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼NHKのドキュメンタリーhttps://youtu.be/JeCPFVj3dYM?si=JwBkdiIv7UNemwoB2025/02/23 07:54:47946.名無し三等兵y2ksC(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ロシアの軍事費の内何割かはロシアの軍産の幹部か賄賂で横取りしてるだけでなく、従来からのオルガルヒを黙らせるためのお金に使われてると予想。2025/02/23 08:03:52947.名無し三等兵eQjFxコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ウクライナがアメリカから受け取った軍事支援は、ここまで6百億ドル(9兆円?)とBOGDANは言ってるけど、しかもそれってそろそろ更新も近くなった在庫棚卸のバーゲン品を定価で計算してる金額だろ?たかだか実質2兆円程度のケチ臭い援助を、ここまで恩着せがましく、5000億ドル(75兆円)払えとか、どんだけ厚かましいんだか。しかもアメリカは各種武器の実戦データをただで大量に手に入れてて、それってウクライナ兵の命と交換してるデータだからな、はっきり言って逆にアメリカが2-3千億ドルはらってもまだ安いだろ…。2025/02/23 14:57:131948.名無し三等兵qnjgbコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>947ほんとそれな2025/02/23 15:01:46949.名無し三等兵7od7r(5/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼本日の戦果: 通常漁867,180 (+1,180) 兵士10,168 (+7) 戦車21,151 (+12) 装甲車23,582 (+54) 砲システム1,296 (+1) MLRS1,081 (+1) 防空システム26,428 (+117) UAVs;38,334 (+91) 自動車3,757 (+3) 特別装備2025/02/23 16:10:03950.名無し三等兵7od7r(6/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼トランプ陣営は来週ロシア・ウクライナ戦争を終わらせることができると確信しているとヒル紙が報じた:ホワイトハウス報道官のキャロライン・レビット氏は、ドナルド・トランプ米大統領が来週にもロシア・ウクライナ戦争終結に向けてモスクワと合意に達することができると確信していると述べた。突拍子のない記事だが、俺は信じてる。トランプが吹っ掛けてきたのは明らかに植民地用の合意書だ。もちろん戦争中に履行できない。フィナーレが近いと予測する。https://www.pravda.com.ua/eng/news/2025/02/23/7499654/2025/02/23 16:12:34951.名無し三等兵7od7r(7/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼英国は3年間の戦争の中で最大規模の対ロシア制裁を発表すると外務大臣が語った。「今こそネジを締める時です」とデビッド・ラミー氏は言う。制裁は2月24日月曜日に発表される。明日で3年目だ。今年で終わることを祈る。https://x.com/jurgen_nauditt/status/18935486257262060952025/02/23 16:15:11952.名無し三等兵7od7r(8/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ロシアも戦略の転換をしないといけないのは分かってるはず。クリミア占領から続いた制裁が解除されて、さらに複数州を取る。アメリカと組んで対中包囲網を形成する。今のまま突き進んでも対EUで核で吹き飛ぶだけだから悪くないように見えるが。2025/02/23 16:21:06953.名無しさんH72fa(3/7)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼クルスク州の戦況(ISW)https://understandingwar.org/sites/default/files/Kursk%20Direction%20February%2022%2C%202025.png「ロシア軍は最近クルスク州に進軍した。ロシア軍は国際国境に沿って攻撃を続け、スームィ州北東部、ニコルスキー、スヴェルドリコヴォ、レベデフカ付近のスジャ北西部、チェルカスカヤ・コノペルカ、ウラノク付近のスジャ南東部にまで侵入した。ロシアの軍事ブロガーは、ウクライナ軍がスームィ州ビロヴォドとユナキフカ(スームィ市北東部)付近で反撃したが失敗したと主張した。ロシア軍の進撃の評価:2月21日に公開された位置情報付き映像によると、ロシア軍は最近、チェルカスカヤ・コノペルカの東とファナセエフカ(スジャの南東)の北に進撃した。」ウクライナ軍は脱出しないようですね。2025/02/23 17:30:58954.名無しさんH72fa(4/7)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼今のウクライナがアメリカ抜きで戦う・・・。備えるのが遅すぎる。昨年の夏から、トランプの可能性は見えてましたよね。何故、準備を進めておかなかったのか?NATOのような意思決定が遅い大きな枠組みではなくて、ポーランド、バルト三国、フィンランド、スウェーデンなど利害を共有する近隣諸国との小さな共闘体制です。それでも弱体化したロシアに対しては十分対抗できるんだけどね。ウクライナ支えたポーランド、関係険悪に 「もう武器提供しない」https://www.asahi.com/sp/articles/ASR9P4FNRR9PUHBI00D.html国民感情が悪化するポーランドから続ける 坂本龍太朗さんのウクライナ支援https://www.nhk.or.jp/radio/magazine/article/my-asa/myk20240726.htmlウクライナ産穀物が流入 ポーランド農家怒りのデモ 支援国の誤算https://mainichi.jp/articles/20240304/k00/00m/030/001000cウクライナ、ポーランドなど3カ国をWTOに提訴 農産物輸入禁止措置でhttps://www.bbc.com/japanese/66850801今から始めるの?政治家はともかくとしてポーランド国民がね。2025/02/23 17:50:30955.名無しさんH72fa(5/7)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼【これまで謎の上から目線でポーランドをコケにしてきたゼレンスキー】「欧州の友人がモスクワを手助け」発言にポーランド猛反発、首相「ウクライナに武器供与しない」https://www.yomiuri.co.jp/world/20230921-OYT1T50293/ゼレンスキーがMiG-29提供でポーランドを批判、何も起こらなかったhttps://grandfleet.info/european-region/zelensky-criticizes-poland-for-donating-mig-29s-nothing-happens/#google_vignetteポーランド着弾は「ロシアのミサイル」 ゼレンスキー氏、改めて主張https://www.afpbb.com/articles/-/3434097ポーランド副首相、ゼレンスキーは我々を戦争に引きずり込みたいだけhttps://grandfleet.info/european-region/polands-deputy-prime-minister-zelensky-just-wants-to-drag-us-into-war/#google_vignette無理じゃね?今までが今までで。アメリカ・バイデン政権の後ろ盾で気が大きくなって、最も共闘の可能性がある国々を踏みつけにしてきたゼレンスキー。ネタが多すぎで。2025/02/23 17:58:30956.名無しさんH72fa(6/7)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼「同盟(大戦略)の基本」を知っているか?最終的には独自の意志で動く「虎や狼(大国)」よりも、群れるしかない「犬や猫(中小国)」を集めて、集めて、扱い難いのを我慢して、我慢して、我慢して・・戦うことです。「忍」の一字です。例)【スペイン戦役】フランス帝国 vs. イギリス+スペイン+ポルトガル+・・【ワーテルローの戦い】フランス帝国 vs. イギリス+プロイセン+オランダ+ベルギー+ハノーファー+・・ゼレンスキーは先が見えてなかった大馬鹿者です。だから、こんなことになってる。2025/02/23 18:06:46957.名無しさんH72fa(7/7)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼日本の教訓としては、対中国で大国外交も良いけれど、フィリピンやベトナムのような第一列島線の準同盟国との紐帯を大切にすることだ。ゼレンスキー(負け犬)のようには振る舞うな。フィリピン軍 日本の自衛隊や米軍と共同訓練実施と発表2024年12月7日https://www3.nhk.or.jp/news/html/20241207/k10014661131000.html2025/02/23 18:15:24958.名無し三等兵Fa18VコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼プーチンの顔面に傷が。https://x.com/Gerashchenko_en/status/1893338372288192767?t=a7YW9XH4FP3DWB7wZoSEcw&s=192025/02/23 18:27:00959.名無し三等兵nQmvJコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ウクライナ停戦カウントダウン!?ロシア蚊帳の外で進むアメリカとの交渉「今週中にも鉱物資源ディールは決まる」とトランプ大統領。とても厳しい新協定をどこまで呑めるか!?https://youtu.be/8ERQofGXlEA?si=XyTWHckUWzY3VRXI2025/02/23 19:17:24960.名無し三等兵cRHR6(1/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼初期の世論調査によると、メルツ氏率いる保守的なCDU/CSU連合が早期の連邦選挙でリードしている。投票は午後6時に終了した。ドイツの現地時間と結果の最初の予測が表示されました:➡️ CDU/CSU - 29%➡️ ドイツ社会民主党 (SPD) — 16%➡️ ユニオン 90/緑の党 — 13.5%➡️ドイツの選択肢(AfD)19.5%。新しい首相はおそらくフリードリヒ・メルツ氏になるだろうから、ウクライナにとってはおうし座にさらに近づくことになるだろう。メルツ氏が勝利。タウルスは終戦までに間に合うか。そんなことより原発動かそうぜ。クリーンエネルギーなんて詐欺だ。https://x.com/jurgen_nauditt/status/18937151031339254202025/02/24 05:06:43961.名無し三等兵cRHR6(2/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼トランプ特使「和平合意が成立すれば米国企業はロシアで事業を行う可能性がある」:ドナルド・トランプ米大統領の中東担当特使スティーブ・ウィトコフ氏は、ウクライナ戦争解決に向けて和平合意が成立すれば、米国企業はロシアでの事業を再開する可能性があると述べた。企業活動は大変けっこうだが接収したボーイング返せ。マックも店舗返せ。https://www.pravda.com.ua/eng/news/2025/02/23/7499735/2025/02/24 05:08:51962.名無し三等兵cRHR6(3/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼トランプ大統領はドゥダ氏を「偉大な友人」と呼び、米軍はポーランドに駐留すると述べた米国大統領はCPAC会議で演説し、ポーランドのアンジェイ・ドゥダ大統領を熱烈に歓迎した。「ポーランドのドゥダ大統領は素晴らしい人であり、私の友人でもあります。ポーランド国民の84%が私たちに投票したのですから、あなたは正しいことをしているはずですよね?トランプと付き合ってるよ。」その後、両首脳は短い会談を開き、トランプ大統領は米軍はポーランドに駐留し、同国は「心配する必要はない」と約束した。ポーランド大統領は、ポーランドと米国の関係が過去10年間ほど「長い間これほど良好な時期はなかった」と強調した。ドゥダ氏はまた、ウクライナは米国の支援なしでは戦争を乗り切ることはできず、ロシアの勝利を許すべきではないと述べた。トランプ大統領はドゥダ氏を「偉大な友人」と呼んでだ。これだけでウクライナは大丈夫でしょ。これまで全部ブラフだった。https://x.com/nexta_tv/status/18935960346238486052025/02/24 05:19:08963.名無し三等兵cRHR6(4/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ウクライナにはスターリンクに代わるものがあるとウクライナ国防大臣が発言:「スターリンクに関しては、私たちはすでにこれに取り組んでおり、代替案はあります。 詳細はまだ明らかにしていません。間もなく、デジタル変革省、戦略産業省、国防省および軍の同僚とともに、これらのソリューションをどのように実装するかを発表する予定です。しかし、決定はすでに下されています。」さて、どんなものか。変な人の分析はあてにならん。全部外れてるからwhttps://www.pravda.com.ua/eng/news/2025/02/23/7499708/2025/02/24 05:23:161964.名無し三等兵r30xx(1/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ブダペスト覚書でウクライナから核兵器を取り上げる代わりに、ウクライナの国境を保証すると、クリントンとエリチンが署名したはずなのに。↓でクリントンが言い訳https://youtu.be/1kYgmE6QZFw?si=oZJVtezgSzuMfVxF2025/02/24 10:13:38965.名無しさんRdEwW(1/12)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼【ロシア軍、ヴェリカ・ノボシウカからさらに北進(ISW)】https://understandingwar.org/sites/default/files/Velyka%20Novosilka%20Direction%20February%2023%2C%202025.pngヴェリカ・ノボシウカ北の突破口が幅10kmに拡大、クラボべ西の突破口も幅10kmに拡大。ザポリージャ州とドンバスの間に大きな楔を打とうとしてる。2025/02/24 10:53:30966.名無しさんRdEwW(2/12)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>963>スターリンクに代わるものがあるとウクライナ国防大臣が発言ほぼ「ない」よ。あったら誰も苦労していません。現状、スペースX社が7000機を打ち上げて圧倒的に先行しています。イギリスのワンウェッブが追いかけてるがまだ600機台。中国も計画段階。アマゾンが将来的には3000機。「数年待ってくれるのであれば」代替可能ですが。世界の衛星コンステレーション構築状況https://sorabatake.jp/wp-content/uploads/2025/01/390cdbacbe53553d85ce88cd967e42cd.jpg2025/02/24 11:07:39967.名無しさんRdEwW(3/12)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼マイクロ波くらいの電波の特性上、通信容量を上げてリアルタイムデータリンクやろうと思ったら「高いところ」に上げるしかないのさ。今から、ウクライナ全土に5Gアンテナ立てまくるのかよ、と。技術的に「詰んでる」のに強がっても仕方がないよ。かえって呆れられる。常日頃から、きちんと野戦砲兵としての訓練を積んで、昔ながらのVHF帯のまともな野戦通信ができてる軍隊ならスターリンク止められても代替可能ですが、ウクライナ軍は「そうではない」でしょ。ましてや、その帯域では、ロシア軍の強力な戦域電子戦旅団や、各基幹旅団の電子戦中隊との過酷な電子戦になる。それが「できない」平和ボケの弱兵ウクライナ軍を、下駄履きドーピングして「戦える」レベルにしてた「魔法のアンテナ」がスターリンク。これはもう開戦1年目に判明した事項です。ウクライナは、もう嫌になるくらい「頭が高い」。甘やかしすぎたな。西側は。高すぎるプライドが身を滅ぼすよ。2025/02/24 11:22:22968.名無しさんRdEwW(4/12)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼何だかんだ言って、ウクライナ人はイーロン・マスクの「世話になっていた」のですよ。それが、感謝どころか、捨てゼリフ連発だから、もうキレつつあるということ。これは、イーロン・マスクだけじゃない。非道なロシアの侵略に対して、影に日向に無償でウクライナを支援してきた各方面が、もう「疲れ」だしているんだ。「米国の中東担当特使スティーブ・ウィトコフ氏は2月23日、2022年初頭のイスタンブール議定書がロシアとウクライナの交渉の「指針」となると述べた。この議定書に基づく合意は降伏文書となるだろう。(ISW)」https://www.understandingwar.org/backgrounder/russian-offensive-campaign-assessment-february-23-2025アメリカのトランプ政権がこれからプーチンと取り決める「停戦合意」の最下限は、なんと「ウクライナの事実上の降伏(イスタンブール議定書)」からだと。良くは無いとは思いますが、アメリカも相当に「感情的になっている」。売り言葉に買い言葉やね。2025/02/24 11:40:28969.名無しさんRdEwW(5/12)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ウクライナは、最後の最後で巨大な失策を犯そうとしてる。ゼレンスキー政権は、戦略において一番大事なこと「規律」に欠けている。身内のウクライナ人を「我慢させる」政治力が無い。かなり致命的です。開戦1年目のチームゼレンスキー(キーウからスマホで自撮り)https://youtu.be/FvymJO4idHs?si=GkUZ5ZBjiP5sjfG-もうゼレンスキー以外、誰も残っていない。随分、遠くに来たものです。2025/02/24 11:51:41970.名無しさんRdEwW(6/12)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ウクライナ新兵募集、ナイトスポットも標的に(ウォールストリートジャーナル)2024年11月1日https://jp.wsj.com/articles/ukraine-resorts-to-shaking-down-nightlife-spots-for-recruits-as-troop-numbers-fall-48316f2d「ウクライナは状況が悪化している前線を補強するため、兵力確保の網を広げている。首都キーウ(キエフ)のコンサート会場やワイン店、港湾都市オデーサのおしゃれな飲食店街などといった場所で、男性を対象に抜き打ち検査を行っている。 この取り組みの強化は、ロシアのウクライナ侵攻から3年近くが経過する中、ウクライナが前線の損失を補うための新兵募集に苦心していることを示している。検察官を含む著名人が健康上の理由を名目に徴兵を逃れていることで社会的緊張が高まっており、先週には検事総長が辞任した。」これは、ウクライナ国内だけではなく、ポーランド・ワルシャワのナイトバーとかもです。ウクライナの馬鹿者で溢れかえってると。それを「見られている」んだよ。支援する気も無くなるだろ?2025/02/24 12:09:07971.名無しさんRdEwW(7/12)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼どうなる自衛隊のウクライナ派遣 防衛省幹部「頭の体操始める」2025/2/23 18:31https://www.sankei.com/article/20250223-Y26SRKCWRFLVLHVM2QUWXGJBWE/「ロシアによるウクライナ侵略を巡り、トランプ米政権が和平協議に動く中、日本政府としても自衛隊を戦闘終結後の平和維持活動に派遣する可能性が出てきた。英国やフランスは平和維持部隊の派遣に前向きで、政府内でも検討の必要性を訴える声が上がり始めている。派遣が実現すれば日本の存在感の向上や日欧の連携強化につながるメリットがあるが、ハードルは高い。」日本人も他人事ではなくなりつつありますよ。今の政府なら送るだろうw昔のイラク派遣も、石破が防衛庁長官のときだったし。せめて「死に甲斐」のある国を支援したいもですな。兵役対象者が「ワルシャワのナイトバーで遊んでいない国」を支援したいものです。2025/02/24 12:15:28972.名無し三等兵rxb0BコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼さあ日本はウクライナ復興消費税だ!2025/02/24 12:53:38973.名無し三等兵FEHO2コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼アメリカ役に立たんのが世界の白日下に晒された以上、弱者連合組むしか無いって言ってたの誰だっけ?まあ半年後が楽しみだね。2025/02/24 12:54:19974.名無し三等兵A8t88(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼いっそのこと完全にロシアに統治された方がウクライナにとってはよくないか? 農地も鉱物資源、エネルギーを外資に取られているから戦争が終わっても奴隷状態になるだけだから2025/02/24 13:49:31975.名無し三等兵9B16y(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼アゾフ旅団は元気だがアメリカ案で停戦すれば戦後ロシアは隊員の身柄の引き渡しを要求してくるんじゃなかろうかhttps://youtu.be/MyrmrD4Q0lY?si=pP5ZshF4-TeaI8tk2025/02/24 14:11:51976.名無し三等兵9B16y(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼全員までは行かなくても将校だけはとか解隊を要求してくることもあり得る彼らに行き場はあるのか欧米に逃げても受け入れられるか2025/02/24 14:27:53977.名無し三等兵A8t88(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼米バイデンとNATOがロシアに負けた2025/02/24 14:48:36978.名無し三等兵cRHR6(5/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼本日の戦果: 通常漁868,230 (+1,050) 兵士10,177 (+9) 戦車21,157 (+6) 装甲車23,626 (+44) 砲システム1,299 (+3) MLRS1,081 (+9) 防空システム26,645 (+217) UAVs;38,444 (+110) 自動車2025/02/24 16:17:39979.名無し三等兵cRHR6(6/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ロシア:ウクライナのドローン攻撃でリャザン製油所が炎上。ウクライナからは500キロ以上離れています。 精製能力は1日あたり34万バレル。停戦がいつになるのか知らんがロシアを燃やそう。早く終わるといいですねhttps://x.com/igorsushko/status/18938326499714747772025/02/24 16:19:14980.名無しさんRdEwW(8/12)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼トランプ大統領、ウクライナ戦争とゼレンスキーについて語る(つべ、原文)https://youtu.be/jbqg3A8g6XU?si=FYm4EBAoReMFWCaB◯ウクライナとロシアのこれ以上の多大な死者を防ぐために即時の停戦を希望◯ゼレンスキーには3年間の時間があったが何も解決できなかったことを強調◯アメリカがウクライナに供与した3000億ドル相当の支援について全く会計報告が存在しない◯ウクライナ戦争、エネルギー高騰についてアメリカの無能な指導者(バイデン)は状況を把握できていなかった◯第一次トランプ政権ではプーチンにウクライナ侵攻はやるなと念を押しプーチンは従ったこれがトランプのロジック。2025/02/24 16:20:07981.名無し三等兵cRHR6(7/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼2024年、欧州連合はウクライナへの金融援助よりもロシアの石油とガスに多くを支出した、とガーディアン紙EUがロシアの石油とガスに219億ユーロを費やしたことが注目される。しかし昨年、ウクライナへの金融支援に割り当てられたのはわずか187億ユーロだった。お前らはもう一度ヴァンスに絞られておけクソ共が。https://x.com/jurgen_nauditt/status/18939205224606228502025/02/24 16:21:26982.名無し三等兵cRHR6(8/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>NATOがロシアに負けた。それは古い価値観だ。共産主義の戦いやら悪の帝国ロシアなんてバイデンのように埃が被った遺物だ。その古い価値観のせいで中国の台頭と脅威を見落としてしまっている。2025/02/24 16:24:09983.名無しさんRdEwW(9/12)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼アメリカのウクライナ支援の用途がほとんど不明なのは弱い部分です。ロシア侵攻直後は混乱してたので大目に見るとして、その後もほとんど行き先不明なのは酷い話。まともな兵站計画が現況報告が無い中でクレクレクレクレ攻撃だったしな。昨年、秋の「勝利計画(ビクトリープラン)」でも具体的、計数的な作戦とリンクした要求は皆無。相変わらず「さぁ、君たちは僕に何をしてくれるんだい?」形式で。あれで、もう、普通の神経してる人達は完全にゼレンスキーへの信用が砕け散った。2025/02/24 16:28:46984.名無しさんRdEwW(10/12)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼たしか、日本の高機動車(トヨタ、メガクルーザー)をウクライナに供与したら速攻で横流しされてたな。普通の軍隊は、装備品現況は1門1両まで各部隊の司令部は抑えていて、それは定期的に参謀本部でも集計される。誤差を含むがな。でないと兵站計画を立てようがない。ところが、ウクライナは「無い」。いまだに。ロシア軍の戦車を何両何両破壊したは良いけどさ。まず、自分が戦車を何両持っているかから明らかにしろと。軍事機密を隠れ蓑に、まーったく不明瞭会計だろう。2025/02/24 16:40:40985.名無し三等兵q5HIt(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼【平和維持活動】どうなる自衛隊のウクライナ派遣 防衛省幹部「頭の体操始める」https://talk.jp/boards/newsplus/1740306106【国際】トランプ米大統領「ロシアはウクライナ全土を占領可能」 プーチン氏の侵攻責任は認めずhttps://talk.jp/boards/newsplus/1740184633【国際】ヒト、モノ、カネを総動員 露・ウクライナの死傷者100万人突破か 侵略3年https://talk.jp/boards/newsplus/1740373725日本へのウクライナ避難者、7割が長期滞在希望 迫る支援の終了https://talk.jp/boards/newsplus/1740352189【自立の支援】ロシアによる侵略3年、日本避難のウクライナ大学生 生活基盤確保から就職・自立の支援へhttps://talk.jp/boards/newsplus/17402220672025/02/24 16:42:22986.名無しさんRdEwW(11/12)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ロシアの兵員を868,230人死傷させ、戦車10,177両を撃破したと言うけどさ。未だにロシア軍がウクライナ駐留分でほぼ確実に50万の兵力を擁して、今日も今日とてクルスクからオスキル川、シベリスク、トレツク、ポクロウシク、ヴェリカ・ノボシウカ各正面で激しく攻撃をかけてるのは事実です。戦車も、ヴェリカ・ノボシウカ正面でかなり大規模に使用されてます。未だに。攻めて来てるものは、攻めて来てるよ。事実。撃破数よりも敵味方の残存数が大事だと思うがね。そきは未発表なんだよな。2025/02/24 16:49:07987.名無し三等兵r30xx(2/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼トランプはプーチンに会いたくて仕方ないのかな?2025/02/24 17:13:10988.名無し三等兵r30xx(3/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼トランプって最初の嫁さんと三人目の嫁さんが共産圏出身なんだよな。よほど共産圏出身の女が好きなのか?2025/02/24 17:15:45989.名無し三等兵XOOS0コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼トランプはカマっぽい2025/02/24 17:46:57990.名無し三等兵r30xx(4/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼トランプって時々感情を抑えられなくなるよね。老人特有のやつなのか?2025/02/24 17:54:29991.名無しさんRdEwW(12/12)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼メルケルも元共産圏の東独の女ですよ。というか、ウクライナ丸ごと旧ソ連圏だが?ウクライナ人の半分が元共産圏の女だな。2025/02/24 18:40:45992.名無し三等兵9oR2k(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ポーランドこれはアゾフ旅団への抗議かUPAは昔のウクライナの民族主義者グループhttps://youtu.be/SvHTGg6VI9w?si=sH-GPsJ3yR1Gdo9R2025/02/24 19:17:33993.名無し三等兵A8t88(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ウクライナ戦争は本当に終盤なんだな。長かった2025/02/24 19:32:59994.名無し三等兵9oR2k(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼日ウクライナの警察協力確認 科学捜査車両の運用開始https://news.yahoo.co.jp/articles/7c8010078481e3097bea16fcab10ab23ff6062a5?source=sns&dv=sp&mid=other&date=20250224&ctg=wor&bt=tw_up2025/02/24 19:38:48995.名無し三等兵9oR2k(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼国家警察っつっても第三帝国のゲシュタポ(国家警察)とクリポ(民警)みたいに分かれてるわけじゃなくて、これがウクライナ唯一の警察組織ただやっぱり国家警察ではある地方警察に慣れた身には警察が直接国家に所属するシステムには怖さを感じるな2025/02/24 19:41:21996.名無し三等兵WCewwコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼停戦カウントダウン!?あの兵器が遂に提供される!?実はタカ派のドイツ新首相誕生!!トランプ政権にも内部から逆風!?どうする?ワシントンに吹くイーロン無視の風。https://youtu.be/c2rjsN9XJTY?si=njC3eo60ln89VhNG2025/02/24 19:51:53997.名無し三等兵q5HIt(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼【国際】「平和実現なら辞任用意」 侵攻3年、ゼレンスキー氏会見https://talk.jp/boards/newsplus/17403504242025/02/24 20:01:02998.名無し三等兵PjJbV(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼プーチンの侵攻から3周年を迎えるこの日に、キエフにいることを誇りに思います。私は、挑発も受けていない卑劣な侵略行為に抵抗するウクライナ国民の継続的な英雄的行為に敬意を表します。また、この戦争の起源について現在流布されている奇妙な虚偽を断固として拒否します。私は、ドナルド・トランプ政権下で米国がウクライナを支援し続けている事実を冷静に見つめるよう国民に促します。そして、ウクライナは自由で主権のある独立国家として素晴らしい未来を迎えると確信しています。スラヴァ・ウクライナ! 🇺🇦https://x.com/borisjohnson/status/1893936897434472880?s=46&t=wb2NzkVbzLwahFFEGTtQmg2025/02/24 20:18:44999.名無し三等兵PjJbV(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼999ウクライナ大勝利🇺🇦🏅2025/02/24 20:19:341000.名無し三等兵PjJbV(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼1000ウクライナ大勝利🇺🇦🏅2025/02/24 20:19:531001.Talk ★???コメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼このスレッドはコメントが1000件を超えました。新しいスレッドを立ててください。2025/02/24 20:19:531002.Talk ★???コメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼【プレミアムサービス無料期間延長!】プレミアムの無料期間を2025/9/30まで延長することになりました。広告除去や規制緩和など、ヘビーユーザーにとって欠かせない機能を無料でお楽しみいただけます。是非この機会にプレミアムサービスをお試しください!▼プレミアムサービスはこちらからhttps://talk.jp/premium2025/02/24 20:19:53
【全グレ】「半分じゃなく全部グレてっから!」 改造バイクで集団走行 赤羽エリア中心に活動「赤志旧車會」代表の無職・小林裕次郎容疑者(42)を逮捕ニュース速報+1461778.72025/04/18 21:59:09
【大阪市内の小・中学校1割万博参加見送り】キャスターの辛坊治郎氏 「許されない、左派教師による万博ボイコットだ、世界を体験する貴重な機会を子ども達から奪った教師の責任は重い」ニュース速報+4321367.62025/04/18 21:59:45
(既に準備されていたり、消化すべき重複が存在する事もあるので確認しよう)
ウクライナ情勢 1101
https://talk.jp/boards/army/1692493410/
ウクライナ情勢 1102
https://talk.jp/boards/army/1697014907/
ウクライナ情勢 1103
https://talk.jp/boards/army/1702162783
ウクライナ情勢 1104
https://talk.jp/boards/army/1708499589
ウクライナ情勢 1105
https://talk.jp/boards/army/1714717495
ウクライナ情勢 1106
https://talk.jp/boards/army/1719559720
ウクライナ情勢 1107
https://talk.jp/boards/army/1722679805
ウクライナ情勢 1108
https://talk.jp/boards/army/1724661522
ウクライナ情勢 1109
https://talk.jp/boards/army/1727380536
ウクライナ情勢 1110
https://talk.jp/boards/army/1730919070
ウクライナ情勢 1111
https://talk.jp/boards/army/1733601543
811,090 (+1,330) 兵士
9,767 (+3) 戦車
20,326 (+11) 装甲車
21,923 (+47) 砲システム
1,262 (+1) MLRS
22,276 (+72) UAVs;
33,791 (+83) 自動車
3,696 (+1) 特別装備
いつも通りだ。ちんたら攻めてて大丈夫かな?
https://www.pravda.com.ua/eng/news/2025/01/14/7493406/
ちんたらしてるロシアを燃やそう。ロシアの精製所は30個ほどらしいが、あんまりのんびりしてると全て燃やし尽くされるよ。
https://x.com/jurgen_nauditt/status/1879058818421940265
ほら次だ。ロシアはもっと急ごう。去年みたいに0.4%しか領土が取れないなんて話にならない。せめて今年は1%を越えよう。100年かかるぞ。
https://x.com/igorsushko/status/1879066386645102966
バイデン政権最後の制裁でロシアの石油輸出停止、原子力産業麻痺、ガス供給網も崩壊危機!
ロシア戦争資金枯渇へのカウントダウンが始まる!
https://youtu.be/Qk5N-rBhZgg?si=QKWZKC8D3p8Ryc5P
アメリカの制裁効きまくり!
稼ぎ頭のロシア「影の船団」が燃料不足で立ち往生!
北朝鮮兵、巻き添え狙い自爆の動画が話題、ロシア西部で18名戦死
https://youtu.be/z-Tmrwh5av0?si=LPXpXYbc7n1BcCEi
ロシアくんが年収300万の世帯だとして、
3年間、毎年200万円をギャンブルに突っ込んで貯金を使い尽くした。
↓
今回わかったこと
さらに毎年120万円サラ金
(ロシアの金利は今25%)から借りて現在
借金は370万円。
これは、助かりませんね。
ロシア政府は銀行から37兆円
融資を受け、戦争に突っ込んでいた
ことが判明。
つまり、年で割ると軍事支出が
政府予算換算の半分近く。
→今年は持たないでしょこれ。
https://www.moscowtimes.ru/2025/01/13/uputina-obnaruzhili-tainii-voennii-byudzhet-na250-mlrd-a152201
ウクライナ側のドローンやミサイルが
ロシアを大規模攻撃。
▪️Saratov 石油精製施設
▪️Engels 石油基地
▪️Bryansk 化学工場
▪️Kremniy 半導体工場
▪️Kazan ガスタンク
▪️Kazan 化学工場
▪️Tambov 地域
▪️ Voronezh 地域
▪️Tula, Oryol, Rostov
https://x.com/maks_nafo_fella/status/1879081711029657760?s=46&t=wb2NzkVbzLwahFFEGTtQmg
https://x.com/sashaivanov2053/status/1879126172782756049?s=46&t=wb2NzkVbzLwahFFEGTtQmg
断ったか。また砲弾枯渇しそうだな。
https://x.com/NOELreports/status/1879173294466973893
航空機が足りないと。技術者を前線に送り込んだロシアを笑えない。
https://www.pravda.com.ua/eng/news/2025/01/14/7493500/
さてどうなるか。フィコ君も暗殺されかけて反ウクライナが加速したからな。
https://x.com/NOELreports/status/1879185438633517547
記録的な損失のため、露のガスプロムは従業員の半数(4,100 人から 2,500 人に)を削減している。
理由は単純でお金が足りないから。
欧州へのガス供給は事実上停止している。稼働しているのはトルコ ストリームのみで、その容量は最小限だ。ガスプロムの株価は史上最安値に達している。
したがって、破産は差し迫っている。
https://x.com/watanabekansha/status/1879241257589043470?s=46&t=wb2NzkVbzLwahFFEGTtQmg
https://x.com/tobimono2/status/1879206461915693473
ブリンケンは大西洋評議会で最後の締めくくりの発言の冒頭で、抗議者から野次と怒号を浴びる。
「お前は永遠に血まみれのブリンケンとして知られることになる!大量虐殺の国務長官」
「国民のために物を生産する能力は低下した。」ロシアの民間経済は停滞し始めた
→高インフレ下の供給減。
これはスタグフレーション不可避では?
冬越せない人が相当数出るのでは?
https://www.moscowtimes.ru/2025/01/14/vozmozhnosti-proizvodit-tovari-dlya-naseleniya-sokratilis-grazhdanskaya-ekonomika-ne-rastet-a152275
812,670 (+1,580) 兵士
9,780 (+13) 戦車
20,348 (+22) 装甲車
21,975 (+52) 砲システム
1,046 (+2) 防空システム
22,383 (+107) UAVs;
33,995 (+204) 自動車
今日ロシアがミサイルを打ってくるのは子供でも分かる。大して人的被害は出ないと思う。
https://www.pravda.com.ua/eng/news/2025/01/15/7493604/
あーあ。ロシアの製油所30か所のうちに稼働出来てるのはどれくらいだろうな。
https://x.com/PStyle0ne1/status/1879427043521356209
なるほど、その手があったか。これなら即席で作れるし普通の車両は入って来れない。
https://x.com/Tibortibor15/status/1879426130052256013
ウクライナも楽しくて仕方ないだろうなw
ウクライナが新旅団編成を中止、今度は空軍から人員不足のSOS
https://grandfleet.info/war-situation-in-ukraine/ukraine-halts-formation-of-new-brigade-now-air-force-issues-sos-over-manpower-shortage/
「ゼレンスキー大統領が考案した政治主導の新旅団編成=0から創設された140番台~150番台の旅団に新兵が優先投入され、経験豊富な既存旅団や大隊に補充兵が回ってこず、これが前線を支えられなくなった要因の1つだ」
「最高司令部が新旅団編成を中止し、新兵を経験豊富な既存旅団や大隊に供給し始めた。
重要な前線に配備された部隊は新兵供給に関する命令を受け取っており、この命令には受け取る新兵の数が明記されている。
これは本当に前向きな変化で世論の圧力によって実現した」
「最高司令部の決定に反して第156機械化旅団の編成は継続されている。
この旅団は第155旅団を編成した西部作戦司令部によって編成作業が行われており、残念ながら人員配置や訓練の方法は第155旅団と同じように不十分で、
シュヴェデュク准将も西部作戦司令部の司令官職に留まり続けている」
「さらに2024年に編成された新旅団での脱走数(前線からの逃亡ではなく部隊からの無断離脱)に関するデータを軍人から受け取っており、
これは第140歩兵旅団や第150歩兵旅団に関するものだ。どれだけの人々が管理が不十分な部隊から逃げ出しているかを周知するため、近いうちにデータを公表するつもりだ」
「シルスキー総司令官は地上部隊の人員を補充するため空軍の人員を陸軍に転属させ続けている。
空軍の各部隊は11日に新たな命令を受けとり、その結果として5,000人以上の人々が空軍から陸軍に転属させられる」
「ロシアとの紛争が始まった2014年以降、自発的に希望すれば陸軍への転属が認められていたが、2022年以降に強制的な転属が始まり、
第114旅団でも昨年250人を転属させるよう命じられ、今年は200人以上を転属させるよう要求してきた。
もう空軍から人員を抽出するアプローチは限界に達しており、2024年に第114旅団の充足率は50%程度まで落ち込んだが、総司令官が下した11日の命令に従うと充足率は40%まで低下するだろう」
「空軍の人員不足問題はどんどん深刻になっているのに、そのことを誰も理解していない。
第114旅団から人員が出ていくばかりで1年以上も新兵を受け取っていない。我々は陸軍に人員を奪われるだけだ”」
https://grandfleet.info/war-situation-in-ukraine/ukraine-halts-formation-of-new-brigade-now-air-force-issues-sos-over-manpower-shortage/
◯まもなく誕生するトランプ政権のウォルツ大統領補佐官は「我々に民主主義のため全力を尽くせと言うなら、ウクライナも民主主義のため全力を尽くせ」「動員年齢の引き下げが必要だ」と、
現政権のサリバン大統領補佐官も「ウクライナ軍の人員不足を次期政権にも説明した」と明かし、ウクライナに対する動員年齢引き下げ圧力はどんどん高まっている。
◯これに反応したゼレンスキー大統領は14日「米国やNATOから何度も『兵士の年齢(恐らく兵士の高齢化問題のこと)』や『動員対象者の年齢』に関する指摘を何度も聞いてきたが、
我々は戦場に展開する100以上の旅団を抱えており、各旅団は新たな人員と装備を毎日必要としている。
さらに多くの旅団では装備が絶えず損傷して修理を必要している。したがって兵士を増やす前に既存旅団で人員が不足していることを理解しなければならず、これには適切な装備も必要だ」と反論した。
◯ゼレンスキー大統領が言及した「既存旅団で不足している人員」とは「適切な装備をもった人員」のことを指しているため、
動員年齢引き下げを議論する前に「100以上の旅団で不足する武器が必要だ=人員が不足しているのではなく『武器をもった人員』が不足している」という意味になるが、
これは空軍から人員を抽出していることと矛盾するため、まだまだ戦況悪化の原因=人員不足が原因なのか、武器不足が原因なのかを巡る戦いは続くのだろう。
ゼレンスキーが場外乱闘してる間に、人員不足でガンガン攻め込まれています。
ポクロウシクの陥落が現実のものになりつつある。
https://www.understandingwar.org/sites/default/files/Assessed%20Control%20of%20Terrain%20in%20the%20Pokrovsk%20Direction%20January%2014%2C%202025.png
この方面のロシア軍は、前面でポクロウシクを攻撃してる2個諸兵科軍に加えて、後方に1個諸兵科軍(もしくは戦車軍)の機械化連隊を多数擁した「拡張群」が待機しています。
多勢に無勢ですね。
https://grandfleet.info/war-situation-in-ukraine/the-reason-for-the-fatal-breach-in-pokrovsks-defense-line-is-unclear/
「“最高司令官も最高司令部もウメロフ国防相も存在感は無いに等しく、彼らは何もしないし、何も干渉しないし、表に出てくることもないし、どんな決断も下さない。
軍に十分な量のドローンを供給することも、十分な人員を確保することもできない。
彼らは「無人機分野で優位に立っている」と言いたいだけで言葉の意味は理解していない。
無人機分野で優位と言うことは「敵よりも状況認識力が優れ損失が減る」という意味だが、実際にはロシア軍は沢山のドローンを飛ばし、我々にはそれがない。
誰も与えてくれない。 キーウの誰もドローンが不足していることに興味がない。
何故なら街の生活にはGoogleさえあれば快適だからだ。」
「“ポクロウシク方面の状況は以下の通りだ。
敵は市街地を砲撃しているものの砲弾供給に問題があるため継続なものではない。ポクロウシクはセリダブと同じように殆ど破壊されていない。
敵は弾薬を節約し、市街戦に巻き込まれることを避け、損害が大きい正面攻撃を回避するため迂回による包囲を狙っている。
シェフチェンコとノボトロイツケが占領してピシュチャネまで前進すればポクロウシクは包囲されたも同然だ。
何故なら主要道路がドローンの監視下に置かれるためで、兵力を集積するのにも便利な場所だからだ”
“私はロシア軍が比較的簡単にポクロウシクを包囲すると考えている。
ドネツクOTGは部隊配備をギリギリまで遅らせ、全ては順調だと嘘をつき、準備された陣地で戦うのではなく敵がやって来た地点に部隊を投入するのだ。
敵が占領して守りを固めている不利な場所で戦いを強いるのだ。このような連中に何かを教えるというのは不可能だ。
何も学ぼうとせず、間違いを認めようとせず、いつも美しい報告書を書きたがる連中だ。
この捏造された報告書のせいで誰かがシャベルを片手に何もない場所でロシア軍と戦わなければならないことを気にしない連中だ”」
かなり前線から不満が噴き出てるようだ。
https://grandfleet.info/war-situation-in-ukraine/ukrainian-journalist-zelensky-is-the-mastermind-behind-the-155th-brigade-massacre/
「0から創設された140番台~150番台の旅団は予算浪費の象徴で、ゼレンスキーは戦時における部隊管理のことを何も分かっておらず、
何十億もの資金と人材を成果もなくドブに捨てているだけ。
所属部隊からの無断離脱は犯罪ではないという法律が成立してしまったため第155旅団では1,000人を越える人々が帰宅した」
「第155旅団の立ち上げ責任者は心臓発作で死亡し、旅団長は戦闘に投入された直後解任され、旅団の兵士1,700人は戦場で初めて発砲する前に脱走した。
国家捜査局の捜査官らは問題の責任を取るべき人間を見つけ出すことを命じられ、この件は最高司令官のゼレンスキー、国防相のウメロフ、総司令官のシルスキーが管理している。
私は独自に調査を行い140番台~160番台の新設旅団が適切な指揮官、技術者、武器、ドローンなしに0から立ち上げられたことを公表した」
「この犯罪的な問題の責任は将校や兵士らにはない。
最高司令部、国防省、参謀本部が「経験豊富で即戦力の旅団」を強化するのではなく「新旅団編成」に人命と国家資源を浪費し続けているが原因で、
この連中は自身の罪を部下に転嫁して責任から逃れようとしている」
「ゼレンスキー大統領が主導する新旅団編成にリソースが優先され既存部隊への補充が割りを食っている」
「しかも強引な手法で新旅団を編成しているため役に立たない」
「この効果的でない新旅団編成へのリソース投入は政治的都合=ウクライナとNATOの協力の象徴ではないのか」
北朝鮮兵捕虜は亡命可能?
ウクライナ軍が開戦以来最大規模のドローン、ミサイル攻撃!
国境から1000km以上の内地でも大爆発、大火災発生!!
https://youtu.be/pPhRP7e9Ni0?si=ftfHUYecmmccWfDH
https://talk.jp/boards/newsplus/1736921471
【国際】ロシア外相、日本の「対話再開」姿勢に苦言 文化フェスは評価
https://talk.jp/boards/newsplus/1736869705
【海外】ロシア重油流出、「影響は数十年にも」 絶滅危惧種イルカの死体倍増
https://talk.jp/boards/newsplus/1736833317
【国際】「金正恩将軍!」と叫び自爆図る ロシア派遣の兵 北朝鮮は自決命じたか 韓国説明
https://talk.jp/boards/newsplus/1736807691
【韓国の情報機関、国家情報院】ウクライナ軍と交戦している北朝鮮兵約300人が死亡、約2700人が負傷した
https://talk.jp/boards/newsplus/1736830590
【国際】ウクライナがロシアに対して過去最大規模のドローン攻撃
https://talk.jp/boards/newsplus/1736896493
イラン、ロシアとの軍事同盟創設を拒否
https://www.moscowtimes.ru/2025/01/15/v-irane-otvergli-sozdanie-voennogo-soyuza-s-rossiei-a152348
こいつら1匹を死なせるごとにプーは300万円くらい北に払わなくちゃいけないらしいが、ロシアは金持ってるかい?
https://x.com/Maks_NAFO_FELLA/status/1879483197341552653
その通りだ。もっと真面目になれ。砲弾もどんどん増産しろ。
https://x.com/jurgen_nauditt/status/1879527105056125068
領土20%というのは現在占領してるウクライナ領土ですな。なかなか現実的な案が出てきたな。ゼレンスキーとトランプはどうでるか。
https://x.com/Maks_NAFO_FELLA/status/1879593433775677623
うーむ、領土20%にNATOに永久に入らない約束ですか。俺が臨時大統領なら飛びつくが元お笑い芸人君はどうするか。
https://www.pravda.com.ua/eng/news/2025/01/15/7493754/
プーチンはどうせ一時的に停戦しても、また侵略をやるよ
ジャイアンと同じ、旧ソ連領は俺のものw
ロシアが停戦協定を敗ればしかるべき対処をとる。それが抑止(deterence)。
現状、特にポクロウシク正面でウクライナ軍側が崩壊の兆候すらあります。
ゼレンスキーが新編した140番台~150番台の旅団に崩壊の兆候あり。
トランプ次期政権もそれを要求している。
基幹部隊のローテーションを再確立しないと停戦以前の問題です。
何も手を打たなかったら、ドニブロ川以東のウクライナ軍は崩壊するだろう。
まず立て直しからだ。
814,150 (+1,480) 兵士
9,791 (+11) 戦車
20,368 (+20) 装甲車
22,015 (+40) 砲システム
22,503 (+120) UAVs;
3,049 (+31) 巡航ミサイル
34,132 (+137) 自動車
3,697 (+1) 特別装備
https://www.sankei.com/article/20250116-STYZSNZUBFGXBIABOKITOGYD7E/
「『綸言汗の如し』(皇帝が発した言葉は取り消せないという中国の格言)も存じないのではないか」
「現職の総理が大連立、ダブル選の言葉を使うこと自体アウトだ。その単語を使ったら、やる気があって言っているということになって、本来言ってはいけない」
「党内はがくぜんとしている」
>がくぜんとしている
へぇ、そう?
で?
それで自民党内の保守派はどういう行動を取るの?
結局「何もしない」?
OODAループ回らず。
だから「ガス抜き要員」と揶揄されるんだ。
バイデンの任期終了演説。バイデンの評価は難しい。トランプ次第でよくも悪くもなる。公衆の面前で無様なすっころんだりコロナになったり議論であうあうにならなければ続投してたよ。
https://www.pravda.com.ua/eng/news/2025/01/16/7493799/
ガザーイスラエルは終わったが、ウクライナで終戦合意はなされるだろうか。出来たらトランプは世界の英雄だな。ノーベル平和賞10個分くれてやってもいい
https://www.pravda.com.ua/eng/news/2025/01/16/7493801/
プーチンがウクライナ侵攻の判断をしたのは、バイデン政権のアフガニスタン撤退の不手際を見たからだ。
数日前、カリフォルニア州での記者会見でひ孫の話でニヤニヤしてたが、その同じ時間、同じ州のロサンゼルスは業火に包まれていたんだぞ。
さすがに保守系だけでなくリベラルからも非難轟々です。
最低です。
ロシア軍に戦果!
超レアな北朝鮮製防空システムを破壊!!
更に北朝鮮軍の猛攻にロシア軍が撤退?
ウクライナ軍の司令部攻撃でもクルスクが大混乱!
https://youtu.be/mpJvgoAaYVA?si=PH6U7MHTLw4MNGaW
ウクライナ軍が国の全域の防衛にあたらなければならない一方、ロシア軍は一部の地域に集中していて、厳しい状況が続いているとしています。」
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20250116/k10014695371000.html
こいつ、ふざけんな。
どう見ても前線で深刻な数的劣勢です。
こんな後方要員も加算した数合わせや責任逃れやってる場合じゃない。
かなり危機的な状況ですよ。
特にポクロウシクは、ロシア側の大規模な作戦的な突破が生起しかねない情勢です。
もし、前線を突破されて、ロシア側の作戦機動部隊に縦深突破されると、彼らが兵站つきて止まるまで、呆然と見てるしかなくなる。
戦略予備を吐き出して止めろよ。
https://x.com/nevedimka123/status/1879825534273655264?t=HJoHYJncLJAZZodHQ7sjHQ&s=19
それよりロシア軍の展開数が140万だと判明したことの方が重要だ。80万は既に死傷しているからだ。
ロシア軍の死傷率は57%に達しており、軍事的には壊滅判定となっている。
純粋なロシア人以外は大砲のエサですか。ナチスみたいだ。
https://x.com/igorsushko/status/1879786100094537984
クルスクは期限はもうあきらめてるんだろうな。停戦して立て直すことをおすすめする。
https://www.pravda.com.ua/eng/news/2025/01/16/7493841/
ドローンはものすごく洗練されてるな。ウクライナは今や軍事技術の宝庫だ。
https://x.com/front_ukrainian/status/1879953988222906773
翼の下にドローンを運ぶドローンみたいのがあるね
https://news.yahoo.co.jp/expert/articles/7aae31bf54daeb04cfbc36cbb59339f393ac4743
「・・北朝鮮のイロハを知らない欧米諸国は欺くことができるかもしれないが、正直、ウクライナが発信している情報や物証はまゆつばものがかなりある。
例えば、金日成(キム・イルソン)主席と金正恩(キム・ジョンウン)総書記の肖像画を前に防寒着コートを着た兵士が座っている写真があるが、写真の配列が違っている。
北朝鮮では左が金主席で、右が金正日氏の肖像画でなければならない。第一、肖像画をテーブルの上に置くことはあり得ず、壁に飾らなければならない。基本的なことである。
直近では韓国の公共放送「KBS」が1月7日にウクライナ軍が12月20日に傍受したとされる北朝鮮兵士の無線の内容を公開していたが、
北朝鮮の兵士とされる人物は「我々同志の遺体の収容には時間がさらにかかりそうだ。
私は早朝に兵士を集めて遺体を収容しに出かけるつもりだが、どう思うか」と、誰かに語り掛けているが、よくよく聞いてみると、原稿を棒読みしているようで、北朝鮮人特有の訛りもイントネーションも感じられない。
そこそこ朝鮮語を知っているウクライナ人か、もしくはウクライナに移住した高麗人が話しているような気がしてならない。
ウクライナからすれば、何が何でも北朝鮮の参戦を国際社会に早期に訴え、各国に派兵を求めたいのであろう。
そのことはウクライナのアンドレ―・イェルマーク大統領府長官が昨年12月30日、自身のテレグラムを通じて「今ここでロシアを防がないと、北朝鮮軍はNATOとの国境に現れるかもしれないだろう」とNATO諸国に警鐘を鳴らし、
またゼレンスキー大統領も1月9日のUDCG会議で「この戦争で経験を積んだ北朝鮮軍がインドアジア太平洋の安全を脅かすかもしれない」と発言していたことからも明らかだ」
もう「大本営発表」ばかり。敗けてくるとこんなものか。
ウクライナの情報は信用に値しません。
情弱か
2025年の戦いに向けた新型ドローンのお披露目か。バッテリーを素早く交換できるようコンポーネント化してるのが分かる。
生きて虜囚の辱しめを受けず
なのか!
https://grandfleet.info/war-situation-in-ukraine/ukrainian-government-infighting-excludes-deputy-prime-minister-fedorov-from-drone-procurement/
「ゼレンスキー大統領は10月「ウクライナには年間400万機のドローン生産能力がある」「既に150万機分以上の生産契約を締結済みだ」と述べたが、
残念ながら前線部隊のドローン不足は解消しておらず、ウクライナ人ジャーナリストのブトゥソフ氏は今月10日「ポクロウシク方面は前線部隊にドローンが殆どないため危機的だ」と報告。」
「ウクライナの洗練されたドローン」は何処にありや? 何処にありや?
ポクロウシク上空にはほとんど飛んでいないようですが?
動画撮影に忙しいからかな。
https://grandfleet.info/war-situation-in-ukraine/fpv-drones-have-emerged-as-a-major-means-of-attack-but-the-setup-is-key-to-making-them-work/#google_vignette
「・・無人機運用で優位性を獲得するには「アンテナの高さ」も重要だ。
アンテナの高さとは周囲よりも標高の高い場所のことを意味し、電波の到達範囲や強度はFPVドローンの運用範囲に直結するため、
低空の戦いを制するには高地の奪取や保持が必要不可欠で、2024年の戦いで言えばアウディーイウカ、クラスノホリフカ、ピヴニチネ、ザリズネ、ヴフレダル、ヒルニク、クラヒフカ、当該地域のテリコンや鉱山施設がそれに該当し、
これを確保したロシア軍は偵察用無人機の運用で戦場認識力が強化され、FPVドローンによる攻撃範囲が拡張され、
榴弾砲や迫撃砲による攻撃効率も高まり、ウクライナ軍は無人機運用の優位性が弱まる位置まで後退を余儀なくされた。」
おそらく、ドローンの効用はかなり誤解されてる。
マイクロ波に近い周波数帯域なので地形の影響を思いっきり受ける。
結局は「昔ながらの制高点」を巡る戦いに終始し、それを失うと大きな後退を余儀なくされてる。
「ドローン=魔法の箱」ではないよ。
北朝鮮兵を巡るウクライナ側の発信は、ゼレンスキー以下「初歩的なフェイクだらけ」と言うことです。
本物の北朝鮮人なら絶対に間違えないような国家指導者の写真の扱い(間違えたら最悪、極刑)を平気で犯すような映像を流してる。
それはフェイクだろう。
この件に関してのウクライナソースの格付けは最低ランクと見るべき。
平気でCG使うようになった。
今現在は全て眉唾ですよ。
815,820 (+1 670) 兵士
9,803 (+12) 戦車
20,381 (+13) 装甲車
22,019 (+4) 砲システム
22,566 (+63) MLRS
34,256 (+124) 自動車
3,699 (+2) 特別装備
よく働いてるよシルスキー君。君は戦後があれば間違いなく元帥だ。
https://x.com/wartranslated/status/1879893025146466549
https://www.understandingwar.org/sites/default/files/Assessed%20Control%20of%20Terrain%20in%20the%20Velyka%20Novosilka%20Direction%20January%2016%2C%202025.png
ここも結局は見殺しか。
素晴らしい。追加の弾と人員だ。まだまだ戦える。しかし無理は禁物だ。引き続きロシアを出血させよう。
https://x.com/nexta_tv/status/1879933669130854798
>よく働いてるよシルスキー君。君は戦後があれば間違いなく元帥だ。
残念ながら、前線部隊のシルスキーへ信頼は砕け散りました。
どうも、駄目みたいだな。派閥抗争が。
プーは黒電話に土下座して追加の肉盾を用意してもらおうw出来なければ抜けた穴を他のロシア人に埋めてもらわないと戦力バランスが崩れてしまう。
https://www.pravda.com.ua/eng/news/2025/01/17/7493995/
その弊害がもろに出ているのが「今」です。
ポクロウシクが本格的にヤバい(ISW)
https://www.understandingwar.org/sites/default/files/Assessed%20Control%20of%20Terrain%20in%20the%20Pokrovsk%20Direction%20January%2016%2C%202025.png
ウクライナ軍の前線が崩壊しても同じこと言ってそうだな。
明らかに、クルスク、クピヤンスク、シベリスク、ポクロウシク、クラボべ、ヴェリカ・ノヴォシルカと前線で押されて、包囲されかかり、崩壊しかかってるのだが。(ISW)
地図も読めない人か?
https://www.understandingwar.org/sites/default/files/Assessed%20Control%20of%20Terrain%20in%20Luhansk%20Oblast%20January%2016%2C%202025.png
話をごちゃごちゃにして真実が何かわかはなくなるよう
がむばってください
https://youtu.be/E5GBIumWkxQ?si=xtv6yQBPse42sBlH
https://news.yahoo.co.jp/articles/cfb8dca7fc8ecee41fce72de5ecaaffe34994037
https://x.com/front_ukrainian/status/1880226132995481705?t=E4EFYL3TmUHdj0dc6bez-Q&s=19
おはようロシアを焼こう。冬本番だから良い暖になるね。
https://x.com/banderafella/status/1880342925491724398
無理せず引くか戦うか。とにかくロシアを出血させていこう。
https://www.pravda.com.ua/eng/news/2025/01/17/7494163/
シリアを落とせたのはデカいな。まだまだ弱らせる余地がある。
https://x.com/visegrad24/status/1880227736389841309
817,160 (+1,340) 兵士
20,394 (+13) 装甲車
22,040 (+21) 砲システム
22,579 (+13) UAVs;
34,325 (+69) 自動車
イランって産油国だけどガスに困ってるのかね?あまり高く売れない気がする。
https://x.com/jurgen_nauditt/status/1880486617288454589
とくにニュースがないからロシアを燃やそう。プーは打つ手なしか。
https://x.com/igorsushko/status/1880494113159802954
こりゃあ、講和会議自体がないな。俺の予想は的中しそうだ。数千万人の人間をどうやって国外退去させるんだい?アウシュビッツでもつくるかい?
https://x.com/BRICSinfo/status/1880424090902860011
平和維持軍派遣でロシア包囲網を強化か!
一方ロシアは式典直後に挑発の空爆を実施! https://youtu.be/O5wzFDOWlRY?si=ZCC7EsDWi3dMJlbc
但し120日で全滅の計算。北朝鮮兵、生きて帰れれば特権階級入り!?
一方、ウクライナ軍でも改革の必要性が表面化!?
https://youtu.be/GjOXhGnnqwQ?si=yL-35jziZx11XGxp
https://understandingwar.org/sites/default/files/Assessed%20Control%20of%20Terrain%20in%20the%20Velyka%20Novosilka%20Direction%20January%2017%2C%202025.png
「ヴェリカ・ノヴォシルカ方面で活動しているウクライナ旅団の報道官は1月17日、ロシア軍は同地域で3対1の人員優位にあり、4人から5人のチームで活動していると述べた。
ロシア軍は、今後数週間のうちに、同地域での人員優位を活用して、ヴェリカ・ノヴォシルカの北と西にあるロシア軍の前線の最前線と推定される最前線間の約3キロメートルを封鎖するつもりかもしれない。」
ウクライナのヴェリカ・ノヴォシルカ守備隊は既に脱出は困難。
3kmつうことは、後退経路が中口径以上のロシア軍火器の射程に捉えられていま。
脱出の機を逃した。
最近はこんなのばっか。
ゼレンスキーのメンツが優先で、前線部隊が次々と包囲され玉砕しています。
そしてウクライナ側の発表は「大本営発表」と化している。
これに騙されるのは低脳の田吾作ですよ。
北朝鮮兵の損耗に関するウク信の認識は「児戯に等しい」です。アホかと。
クルスクの状況図を良く見ろと。
https://understandingwar.org/sites/default/files/Assessed%20Control%20of%20Terrain%20in%20the%20Velyka%20Novosilka%20Direction%20January%2017%2C%202025.png
北朝鮮兵が含まれてるとおぼしき南部の攻撃部隊は既にスジャの南端に到達しています。
残り約5kmの市街地を打通されると、クルスク州のウクライナ軍約13個旅団は、抵抗の核心と、後方連絡線を喪失して瓦解します。
ロシア側から見れば「いかなる犠牲を払ってでも奪取すべき重要もくひょう」
ウクライナ側の精鋭・機械化旅団5個を仕留める好機になってる。
そんな敵の損耗を心配してる場合かね?
今、やらないと、取り返しがつかなくなる。
そういう輿論を喚起すべき時期に来てると。
そして戦線縮小による予備兵力抽出により時間を稼ぎ、その間に若年層を含む「動員の強化」を行う。
そしてトランプに土下座して新たな兵器の供与を。
これができるとしたら、ザルジニーしかいないでしょ。
国民の支持率も高いし。
【ゼレンスキー大統領の支持率22.74%、ザルジニー氏32.44%】
https://japanese.joins.com/JArticle/315213?sectcode=A00&servcode=A00
非常事態を言い訳にするの止めろ。
どうせ、もう、ゼレンスキーには収集できない。
はやく降ろせ。手遅れになる前に。
開戦1年目にろくに訓練してない領土防衛隊のおじちゃん、おばちゃんをロシアのBTGにぶつけて挽肉にして時間を稼ぎましたが、今の状況はそのレベルです。
ほぼ全戦線でロシアの連続作戦に対応できなくなりつつあります。
地図を見ろ。
なりふり構わない過酷な事態になりつつある。
ゼレンスキーとバイデンのミスです。
日本の国益は、とりあえず「ウクライナが崩壊せずに戦線を維持すること」です。
その線で外交的に関与すべき。
クルスクに北朝鮮の兵はいないんだぞ
中途半端な親露派だな
ちゃんと指示に従え!
すると、今、クルスク州で作戦している「北朝鮮兵」とは何者か?
発表しているウクライナ国防省がラリっていると?
「ウクライナのルステム・ウメロフ国防相は2024年11月5日、北朝鮮軍がクルスク州で「小規模」な衝突を行っていると述べたが、ロシアの軍事ブロガーは12月6日、北朝鮮軍がより大規模な戦闘作戦に参加していると主張し始めた。」(ISW)
https://www.understandingwar.org/backgrounder/russian-offensive-campaign-assessment-january-16-2025
失敗しても、防御側の火点が暴露するから続行部隊に対しては後退を余儀なくされるか逆襲を強いられる。
残り5km程度しか防御縦深に余裕がないクルスク州のウクライナ軍が、
「北朝鮮はクルスク州に約1万2000人の北朝鮮人を配置したと伝えられており、北朝鮮軍が今後も同様に高い死傷率に苦しみ続けるとすれば、
クルスク州のこの北朝鮮派遣団全員が約12週間後(2025年4月中旬頃)に死亡または負傷する可能性がある」(ISW)
こんな悠長な太平楽を謳ってる場合かと。
北朝鮮軍が、最大3000人の犠牲について腹くくったらクルスク州のウクライナ軍4ー5万はお星様になります。
費用対効果上はペイするギャンブルです。ウクライナ側の方が不利な態勢だからだ。
https://www.understandingwar.org/sites/default/files/Assessed%20Control%20of%20Terrain%20in%20the%20Kursk%20Direction%20January%2016%2C%202025.png
兵力が0人になった側が負ける。
https://www.businessinsider.com/russia-economy-wealth-fund-reserves-ukraine-war-moscow-inflation-stagflation-2025-1
ロシアはこの秋までに財政準備金を使い果たすペースにあり、それが戦争の遂行能力に深刻な打撃を与える
● ロシアの国家福祉基金の流動資産は2021年の1170億ドルから、2024年11月時点で310億ドルに減少。
● 欧州の経済学者アンデシュ・アスルンド氏によれば、流動資産は2025年秋までに枯渇する可能性が高い。
● 防衛費の急増ロシアは2025年に過去最高額の1305億ドルを国防費として計上しているが、資金不足が深刻化する見込み。
● 経済の弱体化要因西側の制裁が原因で、他国からの借り入れが困難となり、対外債務は2023年の7290億ドルから2024年9月には約2930億ドルに減少。
● インフレの上昇、通貨価値の下落、労働力不足といった構造的問題がロシア経済を圧迫。
● 戦争への影響財政難により、ロシアの戦争遂行能力が制約される可能性が高い。
● 2025年中に価格統制や配給制度といった旧ソ連時代の施策が必要になるかもしれない。
● 経済崩壊のリスク経済の停滞とインフレが同時進行する「スタグフレーション」の状況に陥っており、プーチン大統領の戦争政策に大きな制約を与える可能性がある。
● 一部の専門家は、ロシア経済の問題が2025年にウクライナとの紛争を終結させる要因になると指摘している。
https://talk.jp/boards/newsplus/1737172185
【国際】北朝鮮軍を生け捕りにしたウクライナ軍「ただの幼い少年、『スーパーキラー』のようには見えなかった」
https://talk.jp/boards/newsplus/1737077614
やべえな、ナチ野郎の血が復活したぞ。
https://x.com/Megatron_ron/status/1880665763440386443
トレツクが落ちたからチャシフヤルはいらない。次の防御陣に移ろう。ロシアは今年はウクライナ領土1%取れるといいね。去年は0.4%。
https://www.pravda.com.ua/eng/news/2025/01/18/7494245/
連投してる変な人が年末年始にクルスクは包囲されて全滅するとかおっしゃってましたけど、今の彼らは6割取り戻せば満足ですか。村を取って喜ぶのは戦略ゲー初心者までにしな。
https://x.com/BowesChay/status/1880340374641865186
和解なんてせずに支援を断ち切るという方法があるぞ。奴が就任してから何をするかは誰も分からん。ガチで数千万人の移民を排斥する気か?ナチ以上だぞw
https://x.com/UkrReview/status/1880606526349672877
現在のペースなら7月ごろにはそうなる。
特に、ウクライナによる攻撃の成功頻度は驚くべきものだ。ほぼ毎晩、ロシアの石油・ガス産業に関わる施設が炎上している。さらに、ロシアが消火資材を使い果たしつつあるという兆候もある。これは、まさに危機の極限とも言える状況だ。
https://x.com/tendar/status/1879946071687721397?s=46&t=wb2NzkVbzLwahFFEGTtQmg
何わけのわかはないことを言っているのだ
プーチン閣下と黒電話閣下から
北朝鮮兵はいないことにするよう工作指示がでているんだぞ
キエフ政権の言うことは関係ない
>62
を見習え!
>クルスクにあるウクライナ軍部隊が一時占領したロシア領土のわずかな部分の63%以上が、現在ロシア軍によって奪回されている。
ゼレンスキーがクルスク防衛にリソースを注ぎ込んでいるため、戦線全体ではさらに深刻な事態になってる。
ウクライナ側の防衛の中枢であるスリャビャンスクーポクロウシクの線が危うくなってるんだぞ。
当面、プーチンが停戦に応じる可能性は低い。
何故なら、当面は「ロシア軍のお楽しみタイム」に移行するからだ。
使えないゼレンスキーは、膠着状態の維持すらできない。
https://www.understandingwar.org/backgrounder/russian-offensive-campaign-assessment-january-18-2025
◯ロシア軍司令部が、ダヘンスキーとノヴォトロイツケの間のポクロフスク南部と南西部に、
第2中央軍第30自動車化狙撃旅団と第41中央軍第35、55、74自動車化狙撃旅団の4個旅団と、第243自動車化狙撃連隊(第2中央軍第27自動車化狙撃師団の傘下と伝えられる)と第239戦車連隊と第87狙撃連隊(ともに第41中央軍第90戦車師団の傘下)の3個連隊の一部を統合
◯ロシア軍司令部がポクロフスク南部の第2中央空軍基地と第41中央空軍基地の両部隊から構成される打撃群を編成するという決定は、
ロシア軍がポクロフスク方面の戦術目標の優先順位を変更し、ポクロフスクの直接の側面に近いより好機を捉えた前進手段を活用する条件を整えようとしている可能性
◯第15、第30自動車化狙撃旅団(第2ロシア空軍航空団)と第348自動車化狙撃連隊(第41ロシア空軍航空団)の一部が現在ポクロフスク方面の後方地域で休息と再編成を行っており、
ロシア軍司令部がこの方面のどの地域にこれらの部隊を再配置するかは不明
◯ロシア軍司令部が今後数週間から数ヶ月の間にポクロフスク南側への戦術的前進を優先し続ける場合、
ロシア軍司令部はこれらの部隊をポクロフスク南部の地域に再配置する可能性
新たに六個旅団・連隊以上の諸兵科軍がポクロウシクへの攻勢のため、ポクロウシクの南西・南側に集結中。
おそらくは東西からの包囲を狙ってる。
ウクライナにはほとんど打つ手が無く、ロシア軍が戦力や兵站を使い果たして停止するまで「神に祈る」しかない。
ぼろ負けしつつある戦況の隠蔽工作です。
BBCに代表される自由主義陣営の報道の良いところは、比較的、不利な戦況でも「隠さない」ことです。
国民や同盟国に正しい認識をもたらす。
ウクライナは、まだ「そういう国」なんだな、と。
https://www.understandingwar.org/sites/default/files/Kharkiv%20Direction%20January%2018%2C%202025.png
https://www.understandingwar.org/sites/default/files/Lyptsi%20Direction%20January%2018%2C%202025.png
あと5kmで再びハルキウがロシア軍砲兵の射程圏内(25km)に入る。
818,740 (+1,580) 兵士
9,811 (+8) 戦車
20,412 (+18) 装甲車
22,055 (+15) 砲システム
22,615 (+36) UAVs;
3,051 (+2) 巡航ミサイル
34,401 (+76) 自動車
3,700 (+1) 特別装備
増援。どんどん吐き出そう。もっと急げ
https://www.pravda.com.ua/eng/news/2025/01/19/7494283/
ポクロフスク方向での夜間攻撃。すげーな、火炎が塹壕の中を余すことなく走ってる。何つかってるんだろ
https://x.com/Heroiam_Slava/status/1880516325837267380
https://x.com/front_ukrainian/status/1880935878744482303?t=2m5dHJdxsw0HeYbYmOpMSg&s=19
「動員した新兵」を、将校や下士官が不足して
【まともな規律も士気も保持できない新編旅団】
に「浪費投入」する愚行をやめ、
「既存の歴戦旅団の補充兵として編入する」
という方針変更を決定した。
・・・やっとかぁ
https://news.yahoo.co.jp/articles/dd5979167781907418bd054f17d0414d38b75a8d?page=2
1月に届けるはずじゃなかったけ?俺は覚えてるからな。3月に延ばしやがって。
https://x.com/aidefranceukr/status/1880714984734499278
ついに装甲輸送車も底が見えてきたか。BTR-70は全滅したか?
https://x.com/secretsqrl123/status/1880712719235768611
やばそうなら引け。まだまだ全然下がれる。
https://www.pravda.com.ua/eng/news/2025/01/19/7494310/
https://x.com/NOELreports/status/1881049731729871255?t=R96Xaz47BDNwVSDaCNS0LQ&s=19
モスクワの惨状を是非みてくれ
https://youtu.be/YbB44lr8xmM?si=FPOjcfA-ErU8BI0x
・ロシアを知りたければモスクワとサンクトに行っても意味なし。そのすぐ外の村では、すべてが壊れかけていても文句を言うだけでそれを直そうともしない社会がある。
・『ロシアの人々には、苦痛が普通になっている。』
・パリの人々を革命に駆り立てたような理不尽にも、ロシア人は動かない。
・電気、舗装道路、屋内のトイレすらない村も多い。
・食べ物すら不足するような場所で事業は育たない。
・『強く偉大な国』に対する、ぼんやりとした帰属意識があるだけ
・ロシアはWWⅡからまっっったく変わっていない。
・ナチスを理解するのにメルケル元首相やショルツ首相を観察しても意味はないが、プーチンロシアを観察すればWWⅡがわかるほど。
・人々がロシアの蛮行を忘れたのは、たまたまそこにヒトラーナチスという強烈な存在があったから。
・ウクライナで今日起こっていることは、WWⅡでタリン、リガ、ヴィリニュスで起こったことの繰り返し。
・そのくせロシアは『ナチスを亡ぼし、WWⅡに勝利した』ことを(唯一の)誇りとしている。
https://x.com/ichikaplus1/status/1582036693208612864?s=46&t=wb2NzkVbzLwahFFEGTtQmg
>やばそうなら引け。まだまだ全然下がれる
ヴェリカ・ノボシウカの最新の戦況図では、ほぼ包囲が完成し退路は断たれた。
もう脱出は困難。
1週間遅い。
大釜の蓋が閉じたヴェリカノボシルカ、ウクライナ軍が街ごと包囲される
https://grandfleet.info/war-situation-in-ukraine/the-lid-of-the-cauldron-is-closed-in-velika-novosirka-the-ukrainian-army-is-surrounded-by-the-whole-town/
2025.01.19
ヴェリカノボシルカは最悪の状況、ロシア人はウクライナ人に降伏を勧める
https://grandfleet.info/war-situation-in-ukraine/velika-novosilka-is-in-a-bad-spot-russians-call-on-ukrainians-to-surrender/
1個旅団以上が包囲されたようだ。
同盟国は第155旅団事件に失望、資金を出してもウクライナが全て決める
https://grandfleet.info/war-situation-in-ukraine/allies-disappointed-by-155th-brigade-incident-ukraine-decides-everything-even-if-they-provide-funds/
「最高司令部が新旅団編成を中止し、新兵を経験豊富な既存旅団や大隊に供給し始めた」
「アンナ・ヤロスラヴナの名を冠した第155旅団は失望の連続」
「ウクライナはフランスが訓練して装備を与えた第155旅団をバラバラに分解して前線部隊の補充に送り込んだ」
「第155旅団を創設して訓練するという仕事は簡単ではなかった」
「戦闘職ではない技術者まで前線に送り込まなければならないはウクライナ軍の歩兵不足を象徴している」と
「ゼレンスキーはフランスの怒りを鎮めるため『職権乱用という名目の捜査』を自ら監督している」
「この問題は動員プロセスの不味さ、問題を認識しても無反応な最高司令部、資金を提供してもウクライナの方針に口出しを出来ない同盟国の落胆を浮き彫りにした」
「第155旅団の創設に約9億ユーロの費用がかかっている」
「元国防総省の高官も『良くも悪くも全ての決定はウクライナが下す』と述べた」
「ゼレンスキー大統領の要請を受けて米国とフランスは2個旅団、ドイツは1個旅団の創設に協力すると約束したが、
フランスは第155旅団の結果を受けて2番目の旅団編成を保留し、米国とドイツは政権移行期なので旅団編成スケジュールが曖昧になっており、
ゼレンスキーもスキャンダルを受けて新旅団編成を一時停止した」
「「短期間で何とかしようという解決策が当てにならない」と関係者全員が悟ったはずだ。」
かなり「呆れられて」いる。
https://grandfleet.info/war-situation-in-ukraine/pokrovsk-lost-due-to-incompetence-irresponsibility-and-inaction-of-ukrainian-military-commanders/
「ポクロウシクとヴェリカノボシルカを指揮するウクライナ軍司令部は前線のコントロールを完全に失い敵が毎日前進している。
この状況を立て直すには指揮官を交代させるしかない」
「もはやポクロウシクとヴェリカノボシルカの状況をウクライナ軍はコントロールしきれておらず、
タルナフスキー准将が指揮するドネツク作戦・戦術グループ、
タルナフスキー准将が指揮するホルティツィア作戦・戦略グループの司令部は統制を失い敵が毎日前進している。
敵にあと4km前進されるとドニプロ~ポクロウシク間の重要な道路=E-50を物理的に遮断されてしまい、無策、無能、無責任のせいでポクロウシクは失われつつある”」
「“やる気のある人材、装備、弾薬があり、旅団や戦闘部隊も個々に奮戦し、歩兵やドローンオペレーターも勇敢に戦って敵を粉砕し続けているが、
火力とドローンに支援された少人数編成の敵歩兵を「ドローンだけ」「各陣地だけ」の奮戦で止める事はできない。」
「ウクライナ軍の構造的な欠陥の1つは師団を廃止したことで「大規模戦力を統一運用する組織力」が欠けている点だ。
ウクライナ軍は状況や作戦に合わせて作戦・戦術グループ=OTU、複数のOTUを指揮する上位組織の作戦・戦略グループ=OSUVを組織し、
各旅団からOTUに大隊を派遣する形で戦力を形成しているものの、OTU・OSUV司令部と派遣されてきた大隊の間の相互理解や信頼性が欠け、
派遣されてきた各大隊間の協調性も皆無に近い。」
「ブトゥソフ氏が「旅団や戦闘部隊も個々に奮戦し、歩兵やドローンオペレーターも勇敢に戦うだけではロシア軍の前進を止められない」と言及するのは
「個々で戦うのではなくOTU・OSUV司令部が防衛作戦をきちんと調整すれば戦闘効率が上がる」という意味だ。」
善処を期待するしかないね。
820,430 (+1,690) 兵士
9,821 (+10) 戦車
20,454 (+42) 装甲車
22,074 (+19) 砲システム
1,049 (+3) 防空システム
22,768 (+153) UAVs;
34,488 (+87) 自動車
3,706 (+6) 特別装備
昨日の集会でのトランプ大統領の最初の発表:バイデンの愚かな命令はすべて1日以内に取り消されるだろう。
➡️第35代米国大統領ジョン・F・ケネディおよびマーティン・ルーサー・キング牧師の暗殺に関する文書は機密解除される。
➡️「1月20日の夕方までに」国の南国境を越える不法移民の「侵入」は終わる。
➡️ 月曜日には、誰もがとても幸せになる大統領令が発表されるでしょう。
➡️ 米軍は、米国を守るための「アイアンドーム」ミサイル防衛システムを構築する任務を負う。
➡️イーロン・マスク氏が効率化部門の責任者となる。トランプ大統領はまた、米国は「天才の数がそれほど多くないため」天才を保護する必要があるとも述べた。
➡️ TikTokは米国に戻ります。
さて、いよいよだ。ウクライナに触れてないが最悪、即時援助停止もありうる。そうなると戦況がひっくり返る。どうなるか。
https://x.com/jurgen_nauditt/status/1881200262171287758
落ち着くためにロシアを焼こう。
https://x.com/Maks_NAFO_FELLA/status/1881185497797799994
その間は欧州、日韓豪が頑張って支援すりゃいいだけ
ヨーロッパではヒトラーをラインラント、ズデーテン併合の時点で潰しておけ、火が小さい内に消しておけ、と教わるがトランプはどうだろうか。クリミアを併合されて調子に乗らせた結果が今だ。ウクライナを敗けさせるならば次は火は消せない大きさになるだろう。
https://www.pravda.com.ua/eng/news/2025/01/20/7494378/
バイデンが異例の極秘支援でウクライナのドローン開発を手助けしていた事実が明らかに!
さらにトランプの停戦提案が幻に終わった理由と長期戦への覚悟を解説します
https://youtu.be/NsYwgusfPYc?si=Y8aCvG2w-l7Zfsh6
戦死者遺族にはタワマンと平壌移住!?
1万2000戸の準備は可能!?
突撃を繰り返す北朝鮮兵への報酬と、北朝鮮の身分制度。
https://youtu.be/8pZYW-YAf9A?si=Zhc5XqFmuj9xoQUq
プーチン、モスクワ訪問中のイラン大統領を待たせる悪癖を出す。
イラン大統領、待ってられなくなったのか、「祈りを捧げる」という口実で会わずにクレムリンを去ったとのこと。
https://x.com/moklasen/status/1881389137187746257?t=Sl2HjgiKdQee_cA5l-jOSg&s=19
早朝、トランプ大統領は法令によりメキシコ湾をアメリカ湾に改名すると発表、NYP
それだけ?馬鹿向けのパフォーマンスしかしてないな。
https://x.com/jurgen_nauditt/status/1881363574888751492
今から24時間で何をするかだ。
https://x.com/jurgen_nauditt/status/1881362783029117341
チンタラしてると後方の防御建築が進み、さらにロシアの工場が燃えるけど大丈夫かい?今年はウクライナ領土の1%を取れるかい?
https://x.com/distant_earth83/status/1881294902778003878
当初から俺もそう思ってたけど、今は講和会議すら開かれないと予想してる。馬鹿向けのパフォーマンスしかしてない。馬鹿に選ばれた大統領だ、民主主義の欠陥だ。
https://www.pravda.com.ua/eng/news/2025/01/20/7494509/
https://www.understandingwar.org/sites/default/files/Velyka%20Novosilka%20Direction%20January%2020%2C%202025.png
守備隊のウクライナ1個旅団は玉砕か。
ポクロウシク防衛線のウクライナ軍は、3割程度が「問題を抱えている140-150番台」の「ゼレンスキー旅団」です。
第155機械化旅団のように大量脱走が出て自己崩壊しないことを祈るのみです。
戦ってみないと「分からない」。
Bloomberg News 2025年1月21日 0:25 JST
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2025-01-20/SQE5L9DWLU6800
「プーチン氏は20日、テレビ放映された安全保障会議で「次期米大統領の就任を祝福する」と述べ、
トランプ氏が望む直接的なやり取りの再開や第3次世界大戦を防ぐ必要があるとの同氏の主張を歓迎するとした。
プーチン氏は「ウクライナでの紛争に関して、われわれは米国の新政府との対話に前向きだ」と語り、
「対話では、戦闘の継続を目的とした戦力の再編成や再軍備のための一時的な停戦ではなく、
この地域に住むすべての人々や国家の正当な利益を尊重した長期的な平和を目指す必要がある」と訴えた。 」
プーチンとトランプの間で停戦交渉が始まるでしょう。
ウクライナは排除された形で。
停戦を目指すトランプ政権としては、ロシアの攻勢を終息させるために、新たな武器支援を行うでしょう。
予想としては、「MQ-9リーパーの空対空戦闘タイプ」じゃないか。
無人機レベルでロシアのFPVを一掃し、「数名の歩兵+ドローン」の浸透戦術を拒否することが均衡を取り戻す鍵。
822,030 (+1,600) 兵士
9,833 (+12) 戦車
20,477 (+23) 装甲車
22,134 (+60) 砲システム
1,050 (+1) 防空システム
22,898 (+130) UAVs;
34,682 (+194) 自動車
3,710 (+4) 特別装備
恐れていたことが起こった。私はウクライナ支援は凍結されると思う。予算は議会に決定権があるがそのためのマイクジョンソン。
https://x.com/front_ukrainian/status/1881579641649156156
はい、終了。最初から彼らに話す気などないのだ。
https://www.pravda.com.ua/eng/news/2025/01/21/7494549/
トランプ停戦を見越してウクライナの猛攻続く!
北朝鮮兵の現代戦適応の脅威のスピードに注意!?
一方、ロシア軍は学習しないで突撃でまた全滅!?
https://youtu.be/r8lBU2lkUqg?si=9G_MbbMPyP3UYuV4
https://news.yahoo.co.jp/articles/0382034b24a456b1ca073235f020056f6260b487
https://x.com/GirkinGirkin/status/1881639018477306348?t=eqjxMoMQLcljpVkCXWbmng&s=19
ロシアが話し合いをするときというのは、自らの都合が悪い時だから。こちらから、アプローチしてはいけない。
⇒トランプはプーチンを大きな問題で脅した:
「ロシアは大変なことになると思う。プーチンは取引を拒否してロシア連邦を破壊している。彼は取引をしなければならない。プーチンが戦争を終わらせる合意を拒否すれば、ロシアは大きな問題に直面するだろう」
https://x.com/sa61w/status/1881608167265849583?s=46&t=wb2NzkVbzLwahFFEGTtQmg
📍トランプ大統領の最初の政令は、彼の明確な優先事項を示した。
📍トランプはヨーロッパの意見に耳を傾けるのか、それとも戦争が終わったら単独でロシア連邦と中国と交渉するのか?ヨーロッパにはこの場所があるべきです。
📍ロシア連邦はヨーロッパ全土を合わせた量の何倍もの弾薬を生産しています。
📍ヨーロッパは自らの面倒を見ることを学ばなければなりません。すべてのヨーロッパ諸国は、安全保障に必要なだけの資金を投入する準備ができている必要があります。
📍ウクライナの真の安全保障は、ヨーロッパ全体の安全を保証することになる。
📍クルシチナには6万人以上のロシア兵と1万2千人の北朝鮮人が駐留しており、そのうち4千人がすでに死亡している。
📍現在、ウクライナ領土内には60万8千人のロシア連邦兵士がいる。
📍プーチン大統領は軍事産業にすべてを投資していますが、欧州諸国はより多くの生産能力を持っているにもかかわらず、ヨーロッパはそうではありません。
📍プーチン大統領は止めなければ他国を攻撃するだろう。
>ヨーロッパは自らの面倒を見ることを学ばなければなりません。
ごもっともな指摘なのだがそれを信じてアメリカ抜きの国際連盟で第2次大戦が起きたからなあ。出来るとやらせて独り立ちさせて碌なことにならなかった人生経験がある。
https://x.com/jurgen_nauditt/status/1881720864753721797
ならばハンガリーは攻めてくるといい。
https://www.pravda.com.ua/eng/news/2025/01/21/7494665/
朝から笑ったw。WHO撤退は正しい行いだ。
https://x.com/realTrumpNewsX/status/1881681301406916984
https://talk.jp/boards/newsplus/1737351933
【ロシア】国内の日本センター運営の覚書終了と発表
https://talk.jp/boards/newsplus/1737259465
823,980 (+1,950) 兵士
9,844 (+11) 戦車
20,485 (+8) 装甲車
22,194 (+60) 砲システム
23,039 (+141) UAVs;
34,837 (+155) 自動車
3,711 (+1) 特別装備
いわゆるトランプディールか、対談に応じなければ制裁を強めると。はたしてどうなるか。私の予想ではそれでもロシアは応じないと思ってる。仮に中途半端に停戦したらロシアの影響はアフガン撤退を遥かに超えてる。ロシア分裂でプーチン暗殺。
https://www.pravda.com.ua/eng/news/2025/01/22/7494713/
これでロシアのシリアでの影響は完全になくなった。ロシアにはもう勝つしか道がない。
https://x.com/PStyle0ne1/status/1881953722651050473
ブリンケンからルビオに。なかなかハンサムで好印象だがはたして。
https://www.pravda.com.ua/eng/news/2025/01/22/7494715/
昨年夏段階では、戦線が膠着してたから即時停戦、今現在はロシア優勢で攻勢が続いているからウクライナ支援強化とロシア制裁。
一貫してて、分かりやすいですよ。
外交・軍事政策的には、明らかにトランプ政権の方が有能で勤勉なので、バイデン政権のようなリベラルのバイアスがかからずサクサクと進むだろう。
>ブリンケンからルビオに。なかなかハンサムで好印象だがはたして。
「泣く子も黙る最強硬派」のマルコ・ルビオ(元)上院議員ですよ。キューバ難民からのし上がった筋金入りの反共闘士です。
ただし、ルビオの現在のターゲットは「中国共産党を潰す」です。
ウクライナでの国力消耗は最小限で均衡を回復したいと考えていると思われ。
https://www.kinokuniya.co.jp/f/dsg-01-9784296117291
トランプ政権の軍事戦略は、ほぼほぼこの書の通りになります。
「予測不能」とか言ってる連中は調べてないだけだ。
極めて明快にドキュメントになっています。
基本的に購買力平価での国力で、各地域(欧州・アジア・中東)の勢力均衡を見ています。
そうなると、購買力平価でGDPが20兆ドルに達する(多分フェイクだけど)中国が、最も深刻に地域のパワーバランスを崩してる。
だから、アメリカの国力はここに投入し、日本ももっと成長して防衛費増やせとなる。
一方で欧州では、明らかにロシアの国力は低いので、ここはEUが何とかすべきだ、という考え方です。
ドイツふざけんなと。
トランプ政権、就任早々ロシアに対してイケイケ!
プーチンが交渉を拒否した場合、追加制裁発動で追い込み!?
ウクライナ軍は本格的な攻勢準備か?
https://youtu.be/_NEXR4XaWRA?si=0eYMX7B07zQkxGxe
プーチン政権、出口戦略が見えない状況に陥ったか?
引き延ばしても出血が酷くなる一方だし、
今更だけど、最善は撤退か
トランプが平然とプーチンを挑発し始めたので、なかなか危険な外交が開始されてしまった感じがある。
https://www.cnn.co.jp/usa/35228523.html
「系の温度を設定された温度(勢力均衡(→停戦))の付近に保つ働きを持つ。」
ズベルバンク、ガスプロムに続き
大量解雇を開始
→いいかい、制裁は
遅効性の毒なんだ。
https://www.moscowtimes.ru/2025/01/22/sberbank-vsled-zagazpromom-zapuskaet-massovie-uvolneniya-a152954
https://note.com/panzergraf/n/n95fbb4a77d7d
◯攻勢突破は必ず起こる。だが、一般的に攻勢突破には次の二つの要素が組み合わされる必要がある。
◯一つは攻勢を遂行する技量
◯もう一つが、薄く前方展開された防御態勢、もしくは士気が低いか兵站支援に欠く防御側、
またはその両方によってつくられた、突破が許される環境
◯2023年現在、上記の突破成功条件はウクライナの戦場から失われた
◯可能性としては、米軍レベルの技量をもち、米軍レベルの訓練水準に達していれば、ウクライナ軍は、ロシア軍が構築した縦深陣地を突破できるのかもしれません。
「米軍の将兵においてさえ、このような困難な任務に必要な、ほかと比べるべくもないほど十分な技量を有しているかどうかは、不明である」
スティーブン・ビドルの見方が、かなりアメリカでは広く共有されえるようだ。
「薄くく前方展開された防御態勢、もしくは士気が低いか兵站支援に欠く防御側」という条件は2023年以降は失われた。
両軍とも縦深性があります。
だから膠着した。
ただし、2024年に入りゼレンスキーの動員のミスでウクライナの兵力が不足しロシアが押すようになった。
これを是正できれば再び均衡状態に戻し、停戦を強要できる。
プーチンが喚こうがロシアの攻勢の条件を潰すことができる。
プロジェクトや事業に携わる身から見ると
戦争もまさに事業の一形態。
結局、ヒト、モノ、カネを
消費してシェアを奪りにいく
という意味で非常に似ている。
その観点で見ると、ロシアは
昨年度、12兆円の軍事費と
12兆円の銀行からの融資つまり、
国家予算の半分以上を使って、
ウクライナの領土の3600km2
つまり、ウクライナ領土の0.6%
を得たわけ。
その過程で、戦車などの装備を
60%以上失い、主力採算事業の
ガス事業が崩壊し、
重要な他の市場(シリア)を
失い、社員の大半が倒れ、人手不足で
派遣さん(北朝鮮)に頼る状態。
たった、ウクライナでのシェア
0.6%のために。
これ、どんなに考えても
大惨事でしょ。
やめにくいのは
事業を完結させると
損益収支がやばすぎるから。
80兆円の軍事費と
ガス事業、何千両の戦車に
70万人の死傷者、
海外資本の流出に
フィンランド、スウエーデンのNATO化
アルメニア、シリアの失陥を贄に
得たのがウクライナの10%の廃墟
というね。
軍人年金や保険年金、社会保障や福利厚生は9.5%で指数化されるが、これはインフレ率を下回る。増額は1月に行われます。彼はインフレが政府の予想よりも高かったことを認めた
戦争続けるならインフレ制御は無理です。かつて日本みたいに配給制を導入しないと。
https://x.com/Beefeater_Fella/status/1882081664085680564
生産者の若者が戦地で負傷してるから供給不足なんだよ
消費者の老人を戦地に送ればいい
歩兵しかいないからな。追撃が出来ない。足が速く塹壕を乗り越える装甲車と戦車がいる。
https://x.com/Heroiam_Slava/status/1882033647076999424
去年の軍事支出が1000億ドルを超えてるだろうから350億ユーロではまだ足りんがね。トランプの言う通りにもっと出せ。
https://www.pravda.com.ua/eng/news/2025/01/22/7494852/
スジャの奪回がほぼ不可能になったことで今冬の戦いはウクライナの勝利だと評価できる。
https://www.cnn.co.jp/usa/35228561.html
「トランプ米大統領は22日、ロシアのプーチン大統領がウクライナでの戦争をすぐさま終結させなければ、ロシアに高い関税や新たな制裁を科す考えを自身のソーシャルメディアで明らかにした。
トランプ氏はこのところプーチン氏について批判的な発言をしており、直近ではロシアによる2022年2月のウクライナ全面侵攻後、プーチン氏は「ロシアを破壊している」と非難していた。
トランプ氏は「すぐに取引に応じなければ、ロシアが米国に輸出している全てのものに高い関税をかけ、制裁を科さざるを得なくなる」と指摘し、他の国も同様の措置を取るとの考えを示した。
また「当時私が大統領だったら決して勃発しなかったこの戦争を終わらせよう」とも書き込んだ。
トランプ氏は前日、ロシアに新たな制裁を科す可能性を否定しなかった。だが、以前明言していた大統領就任から24時間以内の戦争終結は実現しなかった。
トランプ氏は投稿で「ロシアを傷つけるつもりはない。ロシア国民を愛しており、プーチン大統領とも常に良い関係にあった」とも述べた。」
ロシア側が攻勢を続けているのでロシア側に圧力をかけてきました。
トランプの動きは予想通り。
別にロシアを勝たせたいわけではない。
ただしウクライナが出過ぎたらウクライナにもガツンとやってくるね。
NPT体制を根本的に揺るがせるのはさすがにあれだから、冷戦時代に西ドイツに対して承認した「核シェアリング」の形態の公算が高いと考える。
共和党シンクタンクの意見として、ウクライナが核を放棄したのが間違いという見方がある。
このへんはバイデン政権とは違い、タブー無しで考えるからね。
初動の即応部隊の奇襲「アンチ・ニュークリア・マニューバ」で相手の中距離核部隊や政経中枢を制圧して「核優勢」を達成した後、おもむろに自らが核攻撃をかける。
ただし、今回は奇襲もへったくれもなく、これだけ持久戦/消耗戦になってしまったので、もうロシア側もウクライナが核武装したら打開する手はなく、
トランプ政権がウクライナの核武装に言及しだいたら「賭けから下りる」でしょう。
最強のカードがアメリカにあるので、プーチンの意志にあまり関係なく、中長期的には停戦に至るだろう。
プーチンがごねるならウクライナの核武装を進めるよ、と。
このへん、バイデン政権は、偽善者オバマ政権同様に「平和賞」に未練があるから踏み込めない。
ほんと迷惑な偽善者でしたよ。
825,320 (+1,340) 兵士
9,850 (+6) 戦車
20,497 (+12) 装甲車
22,256 (+62) 砲システム
23,111 (+72) UAVs;
34,905 (+68) 自動車
3,714 (+3) 特別装備
しかし、シリア当局は貨物を没収した。押収されたピックアップトラックは、国内で活動する軍隊に移送されます。🤣
あーあ。アサド引き渡さないから決裂するわな。独裁者コレクションなんていらんと思うんだけどな。
https://x.com/PStyle0ne1/status/1882163821579768031
おお、増派したのか、頑張って。クルスクだけで1日1000人が倒れると。こりゃあ2000人が通常になりそうだ。
https://www.pravda.com.ua/eng/news/2025/01/23/7494888/
18歳引き下げは喜ばしいことだ。彼らは前線に立つのでなく防御建設が主な仕事だろうがね。老婆でもスコップはもてる。後ろに頑丈な陣があれば前線の兵は無理せずにさがれる。
https://x.com/Maks_NAFO_FELLA/status/1882108599977283968
トランプ大統領、ウクライナ援助停止せず!
中国が北朝鮮にキレる!?
北朝鮮兵3分の1消滅!?
ロシアは大企業で大量解雇始まる、経済もボロボロに!?
https://youtu.be/b9mIzwPs9m0?si=cNlibw214N_1fRCd
https://talk.jp/boards/newsplus/1737545345
【政治】国交省 大手ゼネコンなどにウクライナ復興 協力呼びかけ…能登は?
https://talk.jp/boards/newsplus/1737625445
兵士よ!怒れ!兵士よ!叫べ!兵士よ!戦え!
https://youtu.be/H13ID0ymOis?si=rpRZ_xTKZhJDPoea
今の戦場に特等席なんかあるわけがない。
捨て駒です。
大人の不作為の代償を子供が支払う。
https://www.understandingwar.org/sites/default/files/Zaporizhia%20Direction%20January%2022%2C%202025.png
ロシア側のザポリージャ南の陣地線は完全に三線になり、都市部は個別に大釜陣地化された。
残念ながら、アゾフ海沿岸はもはや奪回は困難。
ロシア陸軍の総戦力が90万くらいのところ、80万を死傷させたとか、いくらなんでも盛り過ぎ。
新規の契約兵や徴兵の補充があるとは言え。
ロシアのウクライナ侵攻部隊の戦力は右肩上がりに増えています。(19万→30万→40万→47万)
少なくとも減っていない。
ウクライナの申告は3で割ることをお勧めします。
https://www.fnn.jp/articles/-/815158#google_vignette
◯ウクライナ最高会議は15日、ゼレンスキー大統領が「17歳になった若者は徴兵・兵役義務・予備兵の統一国家登録簿に登録される」とする大統領令に署名したと発表しました。
◯ウクライナでは現在、30万から35万人が戦闘に参加しているとされていますが士気の低下や疲弊などから脱走兵が相次ぎ、兵力不足が深刻化しています。
◯ウクライナ最高会議の女性議員は地元メディアの取材に対して「脱走兵は20万人に達する可能性がある」と述べたほか、別の男性議員は「1か月の動員で2万5000人から3万人が必要だが目標に達していない月がある」と発言。
(18日午後8時45分追記)
◯これまでは「徴兵の対象年齢を17歳に引き下げる法案に署名した」と表記しておりましたが、正確な表現に改めました。」
まだ18歳の徴兵は始めてないが登録は義務づけた。
アメリカの要求ですね。
https://www.ndtv.com/india-news/russia-ukraine-war-promised-security-guard-jobs-sent-to-russia-border-missing-men-of-up-7511408
[ダボス 23日 ロイター] - 北大西洋条約機構(NATO)のルッテ事務総長は23日、米国にウクライナ向け兵器供与を継続するよう求め、その費用は欧州が支払うと表明した。
スイス・ダボスで開催中の世界経済フォーラムのイベントで講演し、NATOは防衛支出を増やし、防衛産業の生産を拡大し、ウクライナ支援にかかる費用をより多く負担する必要があると述べた。
「ウクライナについては、米国も関与し続ける必要がある」と指摘。「もしトランプ新政権が米国の防衛産業基盤からウクライナへの供与を続けるつもりなら、そのツケは欧州が払う。私はこのことに完全に納得しており、われわれは喜んでそうしなければならない」と語った。
トランプ米大統領は今週、欧州連合(EU)はウクライナを支援するためにもっと努力すべきだと発言した。
ルッテ氏はまた、ロシアのプーチン大統領が北朝鮮や中国の指導者と「ハイタッチ」することになりかねないとして、ロシアが勝利しないことが重要だと指摘。「ウクライナ支援を縮小することなく、さらに強化しなければならない」と話した。
https://news.yahoo.co.jp/articles/c114f8a7623e4cd9fab830c39db96f5ee7d2aa51
原油価格引き下げ!ウクライナ戦争で原油価格が上がったからね。日本にとっても有益なことだ。
https://x.com/jurgen_nauditt/status/1882472392272027786
最後の1本が塞がれたか。年末からこんな調子だから24日もあったから策は考えてあるだろう。ネットで見れる地図が戦場の全てじゃない。
https://x.com/Glenn_Diesen/status/1882343713525096587
一方のロシアは資金不足でエネルギー価格を上げると。ロシアの客がどんどん離れていく。
https://www.pravda.com.ua/eng/news/2025/01/23/7495015/
やべえなトランプのファンになりそうな俺。
https://www.pravda.com.ua/eng/news/2025/01/23/7495024/
>戦略都市ヴェリカ・ノヴォシルカは包囲
ISWの戦況図ではもう陥落してる。
https://www.understandingwar.org/sites/default/files/Velyka%20Novosilka%20Direction%20January%2022%2C%202025.png
トランプは選挙公約から一貫してる。
アメリカのインフレ対策とウクライナ戦争におけるロシアのリソースを枯渇させる。
一挙両得の策です。
ある意味、バイデン政権がSDGsみたいなアホな政策に与して無ければウクライナ戦争の様相は違ってた。
(トリプルスリー?)
ベッセント氏、安倍氏「3本の矢」倣い提言-減税を優先と米紙に語る(ブルームバーグ)
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGN243V90U4A121C2000000/
「3-3-3」
◯2028年までに財政赤字を国内総生産(GDP)比3%に削減
◯日量300万バレル相当の原油増産(ドリルベイビードリル)
◯規制緩和によるGDP成長率3%の実現
他、17年に時限措置として成立した「トランプ減税」の恒久化とチップや残業代への課税撤廃、
関税の導入、歳出削減、世界の準備通貨としてのドルのステータス維持。
826,820 (+1,500) 兵士
9,852 (+2) 戦車
20,508 (+11) 装甲車
22,295 (+39) 砲システム
1,263 (+1) MLRS
23,162 (+51) UAVs;
34,992 (+87) 自動車
3,715 (+1) 特別装備
のんびりしているロシアを燃やそう、火力発電所がついにターゲットになり始めたぞ。もっと急げ。今年は1%を越えよう。
https://x.com/jurgen_nauditt/status/1882646629800673577
続けて燃やそう。ちんたら進軍してると石器時代に戻るよ
https://x.com/igorsushko/status/1882558154384584904
https://x.com/albafella1/status/1882713091873648992?t=FkC04FpTOkiaVLaP0OPUBQ&s=19
https://x.com/albafella1/status/1882701067181580625?t=qb-7SzfTZ5dkXqYzC9u1dg&s=19
光のトランプ大活躍れダボス会議でロシア&プーチン衝撃の出来事が発生!?
NATO事務総長も「米製兵器は欧州が喜んで買わせて貰い、ウクライナに渡す」
https://youtu.be/VZb_eOkwE7s?si=qFlyPR32JGn3pX-M
★中国はグテーレス氏が国連事務総長に選任されるべく、水面下で努力し続けてきた。 ニューズウィーク 2017年12月6日
「日本は中国企業や国連に中抜きされる利権化している人道援助全部止めて、国産軍用車や兵器増産して売れ!」と猛抗議しよう
ウクライナ発表によると死傷者は40万人以上。今年はもっと増やそう。
https://x.com/LegitTargets/status/1882828208623489104
完全に下手に出たな。トランプは調子に乗るぞ。
https://www.pravda.com.ua/eng/news/2025/01/24/7495087/
ウクライナより先にロシアが少年を戦場に追いやる。大分前から送り込んでた情報があったがクルスクに送られたのは今回が初だな。
https://x.com/PStyle0ne1/status/1882426711851278428
https://talk.jp/boards/newsplus/1737717018
【海外】「女子大生への出産支援金10倍」…少子化に破格の対策を出したロシア
https://talk.jp/boards/newsplus/1737680106
【国際】日本人義勇兵、ウクライナで死亡…ロシア軍「我々の土地に来ようとする全ての人に改めての教訓」
https://talk.jp/boards/newsplus/1737682407
よく言うよw
核で危険な状況にしてるのは、自分の親分なのにw
一般的なロシア人の歴史観では、我々と逆の認識。
プーさんはそれをなぞってるだけ。
相手国に対する全面的な「対価値攻撃」に移行できるのは、今の世界ではアメリカだけです。
実際、プーチンも撃つ撃つ詐欺で戦術核すら使えて無いでしょう。
大半の核は、敵の兵器使用、特に核戦力を潰すためにある。
そうやって「核優勢」を達成して、自国が核攻撃されない確証を得た場合に、おもむろに対価値攻撃に移行します。
ロシアが、トランプ政権の言葉の節々に現れる核戦略に怯えるのはもっともなもことです。
このへんの駆け引きで、ウクライナ戦争は停戦になります。
もし、プーチンがウクライナに核使用して、NATOが参戦して通常兵器でロシアの核戦力を叩いたとする。
その後、和平プロセスで核軍縮が等価交換となった場合、ロシアは核兵器ゼロくらいに抑え込まれるかもしれない。
それは民族の滅亡です。
トランプの周りの軍事アドバイザーは、そんなことばかり考えてた連中です。
だからウクライナにまともに兵器供給できなかった。
アメリカ大統領が平和賞もらって悦んでる段階で終わってた。
やっとまともな武力誘導ができる時代に戻りました。
828,470 (+1,650) 兵士
9,859 (+7) 戦車
20,545 (+37) 装甲車
22,309 (+14) 砲システム
23,213 (+51) UAVs;
3,053 (+2) 巡航ミサイル
35,071 (+79) 自動車
この製油所はもうダメだ。俺がロシア人なら祖国がこんな目に遭わされたら泣き崩れる。30個ある製油所の内まともに稼働できるのはあと何か所だろうか。
https://x.com/igorsushko/status/1882970286133518404
ロシアの支配者はロシアの嘆きを聞かない。
https://www.pravda.com.ua/eng/news/2025/01/25/7495206/
ロシアにとっては最悪の日だろう。47歳とはお若い。
https://x.com/jurgen_nauditt/status/1883016659608441265
この兵士は顔面を殴られ電気ショック。
https://x.com/igorsushko/status/1883066045088645469?t=TFawAgiqkFL_aCBATNhd9w&s=19
この兵士は手回し発電機を接続させられ電気ショックで拷問、殺されたという。
https://x.com/igorsushko/status/1883065268613861808?t=CIXEfjf1p0bDL99dwzWx-g&s=19
海軍のトップ(女) と空軍のトップ(黒人) をクビにするのかな?
ロシア軍のいじめのひどさは有名だけど、
どんどん悪化してるね
ウクライナの支援元である西側諸国を攻撃できないからベトナム戦争の米国みたいなジレンマ
なのに
ロシアの収入源はウクライナのドローン空爆で日々破壊されている
ジリ貧ですね
https://x.com/albafella1/status/1883219020561944601?t=spQXosI8ioFxzcD9LyfQAw&s=19
https://x.com/GirkinGirkin/status/1883178838827393173?t=YRszAcBswRMCa-YbSlHjvg&s=19
FMF はウクライナの最も重要ではない安全保障支援プログラムです。 FMF 口座には、理論的にウクライナに義務付けられる可能性のある資金はほとんど残っていません。 ルビオ氏の指示は、国防総省が管理するPDAおよびUSAIプログラムには影響を及ぼさない(国防総省もこれを認めている)。 したがって、トランプ政権が現実的または意味のある方法でウクライナへの援助を削減したと言うのは不正確である。
なんか別の掲示板の馬鹿な人たちが「ウクライナ支援が完全に停止した、やったー」とかしてるから、一応貼る。ここに来ると思ったけど来なくて残念。
https://x.com/ColbyBadhwar/status/1882972212572962969
追加情報。トランプ君はコロコロ変わるから注意はまだ必要なのだがね。
https://www.pravda.com.ua/eng/news/2025/01/25/7495250/
コクサン君は役に立つのかい?170mmはすげえけど、その重砲で60kmを本当に飛ぶのか?
https://x.com/PStyle0ne1/status/1883116475109855709
https://x.com/front_ukrainian/status/1883255036823957657?t=3W3sgeq7h_uQ0-y3QpbmSw&s=19
830,190 (+1,720) 兵士
9,868 (+9) 戦車
20,549 (+4) 装甲車
22,323 (+14) 砲システム
23,253 (+40) UAVs;
35,124 (+53) 自動車
おめでとうロシア君。ほら次の拠点だ。今年は1%を越えよう。
https://www.pravda.com.ua/eng/news/2025/01/26/7495293/
世界的な石炭価格が依然として低いため、ロシアの石炭産業は崩壊の危機に瀕している。輸出の減少と歳入の減少により、ロシア政府は行動を起こすことになった。ニューズウィーク紙は、国営開発公社 VEB.RF が破産資産の管理を引き継ぐ用意があると報じた。
資源があっても価格が安ければ潰れますわな。ウクライナの炭鉱を取ってますがロシアにはまるで意味がない。
https://x.com/jurgen_nauditt/status/1883190344923185537
ニュースがないな。まあルカが勝つでしょ。
https://www.pravda.com.ua/eng/news/2025/01/26/7495303/
インフラ&策源地攻撃で戦果続く!
ウクライナのドローン爆撃でリャザン製油所が大爆発!
ロシア軍は北朝鮮の増派と10代の若者を騙して徴兵で対抗!?
https://youtu.be/OXYsj7c0x0I?si=EOXF6K2Up6Uil2Ed
https://x.com/albafella1/status/1883475245446963434?t=TwgAqBA9EXuPYQA-XCfu4g&s=19
https://x.com/TheDeadDistrict/status/1883522218791178712?t=U0sWctnS1MRqrUzWy3Dttg&s=19
これ犯罪を犯してMPに捕まってとかじゃなく
普通の兵士に手錠をかけて突撃させてるの???
これじゃ直ぐに殺られちゃうじゃん
何考えてるのかw
そりゃ勝つだろ。俺がベラルーシ国民でもこいつに入れるよ。火事は離れてみるものだ。
https://x.com/NOELreports/status/1883565066320293978
そりゃ大変だ。これらの援助は日本がやりそうな気がする。トランプ流の踏み絵かもしれん。
https://x.com/NOELreports/status/1883538188268143053
じゃあNATO軍が入っても文句ないな。すでにNATOも傭兵として入ってきてるがね。
https://x.com/sumlenny/status/1883447637686559184
脱走防止のために最前線に行くまで手錠をかけているとみられる
ミサイル用マイクロチップ工場を完全破壊し、核兵器生産に深刻な打撃!
さらにロシア最大級のリャザン製油所が完全停止!
2度にわたる精密攻撃で石油供給網を完全遮断!
https://youtu.be/9vXWc36mT8E?si=j93cLrP2LMh6Kst6
ボグダン、シュタインバッハ、上念の情報だけ聞いているとウクライナが快進撃していると勘違いしそう
【トランプは「敗北の大統領」となる】ロシア勝利を望む「その他の世界」|日本の“真の敵”はアメリカだ|EU崩壊の原因はプロテスタンテ・・・
◆E・トッド待望の新刊!『西洋の敗北 日本と世界に何が起きるのか』
https://amzn.asia/d/ir4Hzjv
〈番組概要〉
1つのテーマを分かりやすく読み解く「+ RONTEN」。今回のゲストは歴史人口学者のエマニュエル・トッド氏。
ロシアの計算によれば、そう遠くないある日、ウクライナ軍はキエフ政権とともに崩壊する――。トッド氏はそう予測します。
米国と欧州が自滅していく中、日本はどうやって生きるべきでしょうか。勝利は確実でも五年以内に決着を迫られるロシア、戦争自体が存在理由となったウクライナ、反露感情と独経済に支配される東欧と例外のハンガリー、対米自立を失った欧州、国家崩壊の先頭を行く英国、フェミニズムが好戦主義を生んだ北欧、知性もモラルも欠いた学歴だけのギャングが外交・軍事を司り、モノでなくドルだけを生産する米国、ロシアの勝利を望む「その他の世界」……。
21カ国で翻訳が決まりながら、英語圏ではいまだに刊行されていない『西洋の敗北』について、トッド氏に訊きました。
〈目次〉
0:00 オープニング
1:05 開始
2:06 『西洋の敗北』を著した動機とその内容
9:12 トランプ氏の関税発言をどう見るか
11:06 トランプ氏の保護主義の欠点
13:06 民衆によるトランプ氏の過大評価
15:54 日本はアメリカとどう向き合うべきか
18:50 戦争終結と和平交渉への見解
26:19 未定の英語版への考え
〈ゲスト〉
・エマニュエル・トッド|歴史人口学者
1951年、フランス生まれ。ソルボンヌ大学で学んだのち、ケンブリッジ大学で博士号を取得。世界各地の家族構成や人口動態などのデータで研究を行う。各国の家族制度や識字率、出生率、死亡率などに基づき現代政治や社会を分析し、ソ連崩壊、米国の金融危機、アラブの春、トランプ大統領誕生、英国EU離脱などを予言したことで知られる。新刊『西洋の敗北』ほか、『我々はどこから来て、今どこにいるのか?』『第三次世界大戦はもう始まっている』など著書多数。
831,620 (+1,430) 兵士
9,871 (+3) 戦車
20,561 (+12) 装甲車
22,339 (+16) 砲システム
23,327 (+74) UAVs;
35,183 (+59) 自動車
3,716 (+1) 特別装備
あらら。フィコ君は一貫して反ウクライナだったけど消えるか。
https://x.com/visegrad24/status/1883227764213612617
時々、ウクライナ戦争はEUにおけるロシアエネルギーの依存を取り払うためアメリカが起こしたのではないかと考えてしまう。
https://x.com/visegrad24/status/1883426696269103173
スロバキアは戦争屋のおもちゃにされてるわ
ノボシルカから北上すると言ってる?さすがに無理じゃね。
https://www.pravda.com.ua/eng/news/2025/01/27/7495400/
https://x.com/GirkinGirkin/status/1883784950404850114?t=JZiHG9s45NYyqDWt6QSa6A&s=19
欧米の制裁がLNGプロジェクトを完全崩壊に追い込む!
影艦隊65隻運行停止、エネルギー施設停止、35億ドル損失の連鎖で石油輸出も絶望的。
日本企業にも直撃した驚愕の現実!
https://youtu.be/Lept4a43V5s?si=mp8SJLsdjlZGrv39
それじゃ移動中にドローンに襲われたら逃げ遅れて死んじゃうね
https://talk.jp/boards/newsplus/1737768900
【ロシア】特殊詐欺被害が激増 焦るプーチン政権「ウクライナが犯人」説流布
https://talk.jp/boards/newsplus/1737867869
【国際】ウクライナの女性スナイパー「チリ」 対物ライフルでロシア兵数十人を狙撃の経緯告白
https://talk.jp/boards/newsplus/1737931618
https://talk.jp/boards/newsplus/1737948079
BS―TBS報道1930
バイデンが最後に、影の船団規制したのが効いてると
破産した企業は国営にしてる。つまり麗しのソ連社会主義経済に近づいてきている。
https://x.com/KyivPost/status/1883929174198325641
ハンガリーはロシアを見放した。もうロシアのエネルギーは必要ないと。この戦争は作為的なものを感じる。欧州のロシアエネルギー依存はなくなりつつある。
https://www.pravda.com.ua/eng/news/2025/01/27/7495548/
これでほぼすべてのEUは完全にNATOの手の中だな。
https://www.pravda.com.ua/eng/news/2025/01/27/7495544/
最初からやっとけよ おいぼれ
今日の露擁護なんて火中の栗を拾う様なもんだしな
ブラックロックが米国の税金と引き換えにウクライナの農地をすべて買収したという件について、彼が暴露を許されたことに驚いている。つまり、ブラックロックはヨーロッパの「穀倉地帯」を買い占めるために、勤勉な米国人から数十億$$$$$盗んでいるのだ。
既に神奈川県はブラックロックによって密かに支配されています
https://x.com/kuroiwayuji
833,000 (+1,380) 兵士
9,876 (+5) 戦車
20,573 (+12) 装甲車
22,366 (+27) 砲システム
23,399 (+72) UAVs;
35,269 (+86) 自動車
3,718 (+2) 特別装備
松葉づえ大隊は2024年にはいたけどね。次は車いすかな
https://x.com/RealJakeBroe/status/1883960208277504461
レーニングラード解放から80年か。ロシア人は嫌いじゃない。彼らがヨーロッパの解放者だったのは間違いない。なんでこうなってしまったんだろうな。
https://x.com/rusembassynl/status/1883920804255261068
足りなくなった北兵の代わりにロシアの少年たちで補填しないとな。
https://x.com/sentdefender/status/1884084749313917400
今度は157機械化旅団。
ウクライナ軍の別の新旅団も崩壊 東部要衝に「必要な訓練受けず」投入され大損害か(フォーブス)
https://forbesjapan.com/articles/detail/76762
「ロシアによる2年11カ月におよぶ全面戦争で、最も緊急性の高い戦線に投入されたウクライナ軍の新編旅団がまた崩壊しつつある。
この方面に配置される過程で組織が崩れたウクライナ軍の新編旅団はこの1カ月で2個目だ。』
「新たに編成されたこの旅団は必要な戦闘訓練を受けていなかったのに、ポクロウシクとクラホベという最も戦闘の激しい方面に急きょ送られたのです」。
ウクライナ陸軍第157独立機械化旅団の所属兵の家族は、ウクライナの独立系メディア、フロマツィケにそう訴えている。』
(同旅団のほか第151、153、154、155、156、158、159各独立機械化旅団)のひとつで、長期間の訓練を経て2024年後半に前線に到着し始めた。」
このロットごと全部異常だろう。
8個旅団が連鎖的に崩壊したら東部戦線自体が総崩れになる危険性。
https://www.understandingwar.org/sites/default/files/Pokrovsk%20Direction%20January%2027%2C%202025.png
包囲網が縮まってきた。
もう脱出は困難。
クルスクの「勇敢な」北朝鮮軍、やられ過ぎて遂に撤退モード?!
度重なる遠隔地・策源地攻撃でロシアの兵器補給は北朝鮮便りに?
一方東部戦線では
https://youtu.be/dnSZ56X9BzM?si=TROlreUyUZQ1-UIZ
やはりロシアはさらに叩き潰さないと駄目らしい。
https://x.com/bayraktar_1love/status/1884273078177304609
暗殺されかけたからね。彼は生涯反ウクライナだろう。
https://www.pravda.com.ua/eng/news/2025/01/28/7495708/
ドイツ君は何かコメントしようか。
https://x.com/KyivIndependent/status/1884204775715266784
A:ロシア経済はガタガタなのに何でまだ戦争続けられるのか?
Q:使っちゃいけないお金に手を出してるからです
例1.ロシア政府は年金などの社会保障費の積立金に22年から手を付けていて、去年末迄に枯渇すると露財務大臣が公言してます
例2.ロシア政府は国内の銀行から融資受けてて、それは実質銀行に預貯金している国民や企業から又貸しする形になってます
なのでロシア人は年金等の社会保障費は出ませんし貯金も降ろせなくなる可能性高いです
https://x.com/witchwatch99/status/1884367608834842921?s=46&t=wb2NzkVbzLwahFFEGTtQmg
実はアレ仕込み銃なのだよ()
座頭市部隊かよw
20年間かけて貯めた国民福祉基金の70%を使ったらしいから、
相当ヤバいだろ。
834,670 (+1,670) 兵士
9,886 (+10) 戦車
20,597 (+24) 装甲車
22,395 (+29) 砲システム
1,264 (+1) MLRS
23,456 (+57) UAVs;
3,054 (+1) 巡航ミサイル
35,366 (+97) 自動車
3,721 (+3) 特別装備
数日前のリャザンは5%で今回は6%の製油所が破壊されたと。まだロシア新派の人はこれは火つけ強盗程度だー、と言える状況なのかい?
https://x.com/igorsushko/status/1884437222176481332
減ってますよ。要塞があるたびに数十日と人員を割いて半包囲して撤退を促すなんて続けられるわけがない。限界が近い。
https://www.pravda.com.ua/eng/news/2025/01/29/7495726/
ロシアのために一刻も早く停戦した方がいい。しかし、それはロシアの支配者にとっては最悪の結末になるだろう。
https://www.pravda.com.ua/eng/news/2025/01/28/7495703/
https://x.com/igorsushko/status/1884179254591771133?t=Q_5KQB90DZS2DITEjZVNJw&s=19
クルスクでロシアが大規模反撃!?
現代版「虚誘掩殺の計」でロシアの大軍散る!
経済絶不調であの「エムビデオ・エルドラド」が国有化の危機!?
https://youtu.be/Agv8Xxunm_w?si=jPCX8RuopjE2xzK4
そこまでもやって勝ち筋が全く見えない
という悲惨
EUと、トランプ政権の国務長官
ルビオ氏が、公正で持続的な平和のため
ロシアに最大限圧力をかけることで
合意。
ブルームバーグより。
https://x.com/maks_nafo_fella/status/1884526457130516647?s=46&t=wb2NzkVbzLwahFFEGTtQmg
https://talk.jp/boards/newsplus/1738164073
https://youtu.be/FkpMKoTGJsQ?si=1ipDsytxWTw6lxDP
10万人ホロコーストしてるし当然なんだよな。独裁者コレクションなんていらないから高値で渡した方がいいと思うけどね。
https://x.com/jurgen_nauditt/status/1884653472156422428
ジェンダーとかLGBTの金を凍結しただけか。俺はトランプのファンになりそうだ。
https://www.pravda.com.ua/eng/news/2025/01/29/7495776/
エグイね。こんなのが大量に装備されてたら建物の意味はないだろうな
https://x.com/NOELreports/status/1884632594609750138
835,940 (+1,270) 兵士
9,890 (+4) 戦車
20,614 (+17) 装甲車
22,412 (+17) 砲システム
23,510 (+54) UAVs;
35,451 (+85) 自動車
3,725 (+4) 特別装備
チンタラしてるロシアを焼こう。君たちはのんびり進軍してる場合じゃないんだよ。
https://x.com/igorsushko/status/1884765853025275958
おめでとうロシア君。次の要塞が待ってるよ。時間かけると要塞の防御建築が進むから急ごう。
https://x.com/AMK_Mapping_/status/1884846815666974886
ロシア人は嫌いじゃないから一刻も早く停戦になることを祈るよ。
https://x.com/PStyle0ne1/status/1884703679703298275
アサルトライフルで近代兵器に応戦し続々とやられる北朝鮮兵。
ロシアで4番目に大きい製油所もウクライナ軍のドローン攻撃で大炎上!
燃料も枯渇!
https://youtu.be/-wFMOfVh3W8?si=23CCrKw1pcDX6GqZ
https://talk.jp/boards/newsplus/1738213558
https://x.com/albafella1/status/1885018268634931363?t=vWbdGXFDO5HuSC5bh4b5vA&s=19
一回の攻撃で全損するわけではないけどヤバいね。ほとんどがドローンに攻撃されてると。
https://x.com/KateGoesTech/status/1884709677524513079
無残なT-72。砲塔を取られる。
https://x.com/bayraktar_1love/status/1884964423921455267
サンキュースウェーデン。ありがたい。
https://www.pravda.com.ua/eng/news/2025/01/30/7496025/
ロシア国防省は30日、核兵器を搭載可能な航空宇宙軍のTU95爆撃機2機がオホーツク海と日本海の公海上を8時間以上にわたって飛行したと発表した。
数カ月に1度行う定期訓練とみられる。同省は「外国の戦闘機」による追尾を受けたと主張したが、国籍は明らかにしていない。飛行に際し、SU35戦闘機などが護衛したという。
https://news.yahoo.co.jp/articles/5723797d28e6437a1e6bde512568722b953e8857
https://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2025/01/534562_2.php#google_vignette
「合意された戦争終結の条件に関する宣言は5月9日までに発表し、その後、ウクライナ政府には戒厳令の延長や動員を行わないよう要請する。
合意案はウクライナのNATO加盟を禁じ、中立を宣言すること、2030年までにウクライナがEUの一員となること、EUが戦後の復興を支援することなどが盛り込まれている。
ウクライナは自国の軍隊の規模を維持し、アメリカから軍事支援を受け続けることができる。
さらに「ロシアによる占領地を奪還しようとする軍事的・外交的試みを放棄」し、「占領地に対するロシア連邦の主権を公式に承認」する。
西側の対ロ制裁の一部解除についても言及され、終戦協定の遵守状況によっては3年以内に解除される可能性もある。
ロシアの石油・ガスのEUへの輸出制限は解除される代わりに特別関税を課し、その収入はウクライナの復興に充てられる。」
今の力関係を素直に反映してる。
今のウクライナの軍事力では現接触線の維持で限界です。それすら危うい。
これ以上、ウクライナが動員規模を拡大できないなら、このくらいで妥協することになろう。
ドローンでは領土を奪回できません。
https://note.com/opera_one/n/nfd3698dd09ed
「なぜウクライナは負けるのか?」
それは、第一にウクライナは戦争遂行のためのリソースを外部に依存しているためだ。
ウクライナは西側諸国の支援がなければ戦争を継続することができない。
したがって「いかにして西側から支援を引き出すか」が最上位の命題となり、すべての政治的軍事的行動がそこから逆算されて行われるようになる。
つまり、ウクライナにとって最も重要なのは、「ロシアに勝利できる」という物語(ナラティブ)の構築である。
ウクライナは勝利の見込みがあると支援者に信じさせなければならないのだ。(続)
たとえば、ゼレンスキーが軍事行動を主導したことはウクライナ軍が軍事的に失敗した原因の一つだ。
ゼレンスキーは当然ながら軍事の素人である。にも関わらず、軍事に積極的に関与し、軍を指導した。
ことに、周囲の進言を無視してバフムートに固執したことは悲惨な結果を招いた。
これもひとえに、「ナラティブの維持」のためにほかならない。
軍事的な観点からみた敗因は他にもある。それは、NATO式ドクトリンの採用だ。
著者によれば、旧来のソ連式の教義からNATO式に移行がウクライナ軍に脆弱性を生み出したという。
そもそも、NATO式ドクトリンはウクライナにとって実行不可能なものだった。NATO式ドクトリンは、例えば、制空権の確保を前提としているが、ウクライナに制空権確保は不可能である。
さらに、ドクトリン自体がウクライナの戦場に全く適していなかったのだ。
さらに、決定的な敗因は、西側およびウクライナ軍は敵を過小評価し、敵の意図を理解しようとしなかったことだ。
「ウクライナは強くロシアは弱い」という言説はあくまでも西側の支援を引き出すためのナラティブにすぎないはずである。
が、ウクライナも西側の指導者もナラティブを信じすぎてしまった。
ナラティブはあくまでもナラティブであると認識しているうちは問題がないが、ナラティブを現実だと認識してしまうと、そこで問題が生じてくる。
「ウクライナは強くロシアは弱い」というナラティブを本気で真に受けてしまった結果、
ロシアの能力を過小評価し、過小評価に基づいて一連の作戦が立てられることになった。その結果が手痛い敗北である。」
残念でしたな。
837,610 (+1,670) 兵士
9,893 (+3) 戦車
20,631 (+17) 装甲車
22,445 (+33) 砲システム
1,265 (+1) MLRS
23,573 (+63) UAVs;
35,552 (+101) 自動車
3,726 (+1) 特別装備
アハハハハハwww。アメリカはBRICSとやる気まんまんですな
https://x.com/BRICSinfo/status/1885139887520899309
画像が鮮明じゃないな。さすがに報道規制が為されるわな。
https://www.pravda.com.ua/eng/news/2025/01/31/7496097/
俺は嫌いじゃない。彼らは生き残ろうと必死なのだ。俺だったら日本に移民として逃げるが。
https://x.com/bayraktar_1love/status/1885022178493579523
https://x.com/jpg2t785/status/1885225815052607879?t=Pnixle3mxcPeYIUxT4UYYw&s=19
年間射撃訓練3発、下着も共有、闇バイトで生活?
暴風軍団の真実がヤバイ!
雇い主のロシアもウクライナ軍の猛攻で3個師団がたった3日で全滅!
https://youtu.be/C8H5JEm4B1w?si=P-FAKYYOFcASD2QY
https://x.com/Maks_NAFO_FELLA/status/1885255296513163476
https://x.com/front_ukrainian/status/1885300282021544083?t=7n6Dpf15ZTwmmXG4WZS3uQ&s=19
今度は何?前線でこれ乗ったの?もう降伏してくださいよ。
https://x.com/bayraktar_1love/status/1885295910009135519
このガスを受け取ったら沿ドニエストル共和国はもうロシアの衛星国ではなくなるよね。
https://www.pravda.com.ua/eng/news/2025/01/31/7496215/
ひえ。戦争末期だとこういうことが起こるんだね。技術者が高い賃金を払う安全な隣国に移住すると。
https://x.com/officejjsmart/status/1885390533125660681
これはオデッサ戦車の復活来るか?
どう見ても今現在はウクライナ大ピンチですよ。
この冬季の攻勢でロシアの連続作戦のパターンにはまりつつある。(ISW)
◯ロシア軍は、ウクライナ軍をオスキリ川東岸(左岸)から追い出す長期作戦の一環として、クピャンスク北部の突出部を拡大している。
◯第6統合軍(CAA)(レニングラード軍管区[LMD])の部隊が、クピャンスク北部の突出部を拡大するロシアの取り組みを主導している。
◯ロシア軍第1親衛戦車軍(GTA)(モスクワ軍管区[MMD])の一部もクピャンスク包囲に参加しており、
クピャンスクの東に進撃し、クピャンスクの南、クルリャキフカ付近のロシア軍突出部を拡大しようとしている。
https://understandingwar.org/sites/default/files/Kupyansk%20Direction%20January%2031%2C%202025.png
◯ロシア軍はまた、クラホヴェ西側に残るウクライナ包囲網を封鎖する取り組みを強化している。
◯ロシア軍はまた、東側からも包囲網に攻め込んでいる。
◯ISWは1月28日、ロシア軍がダクネ南東の野原に前進している可能性が高いと評価し、ロシアの軍事ブロガーは1月29日と30日、ロシア軍がさらに入植地に向かって前進していると主張した。
https://understandingwar.org/sites/default/files/Kurakhove%20Direction%20January%2031%2C%202025.png
それで開戦1年目は次々と軍レベルの兵站が破綻して自滅した。
ところが、開戦後にドクトリンを逐次改善していき、ついに複数軍が連携した包囲戦を復活させるとこまできた。
先にウェリカ・ノボシウカのウクライナ軍が包囲殲滅され、今はクラボべの東とオスキル川東です。
さらにはポクロウシクとクルスクだろう。もう着手しています。
これにISWも着目しています。
果ては、「中隊」ですよ。もう西側の軍事関係者は呆れ果ててます。
今、戦線で自壊してるNATO型の150番代のウクライナの機械化旅団は、反転攻勢のために旅団規模のまとまった戦力を増勢する趣旨で、それを欧州各国が支援してたはずだ。
ところが、これに失敗し「ゼレンスキー旅団」が既に2つが自然崩壊し1000人単位の脱走者を出した。
そして、150番代の残骸は、小部隊ごとに分割され既存の旅団の埋草だと。
今の延長線上だとウクライナの作戦次元での反撃は無理です。
いつゼレンスキーをクビにするのかねぇ・・。
こいつを変えないと無理だよ。
フジテレビの日枝久と同じ。
839,040 (+1,430) 兵士
9,902 (+9) 戦車
20,653 (+22) 装甲車
22,493 (+48) 砲システム
1,266 (+1) MLRS
23,694 (+121) UAVs;
35,629 (+77) 自動車
3,727 (+1) 特別装備
2025年もはや1か月が経ったがこれまでに何%とったのかな。0.1%も取れてないだろうな。ロシアは何百年戦争を続けるつもりなんだろうな。ロシアが1日でどこまで取ったかを見るのは高度な間違い探しだ。
https://www.pravda.com.ua/eng/news/2025/02/1/7496278/
つくづく同情する。前線出たら白旗振って降伏するしかない。
https://x.com/banderafella/status/1885425068336881821
いわゆる全損が出たな。ちんたらしてると後方を焼き尽くす。ロシアはウクライナよりも燃やすものが多いからな。
https://x.com/Maks_NAFO_FELLA/status/1885434275815944230
まさかの「国民7割がトランプ支持」 ロシア政府は慌ててトランプ批判を指示するも逆効果!?
プーチン失墜でロシア経済はさらに深刻に!
企業倒産ラッシュ・年金生活不可能の地獄へ
https://youtu.be/z9OnAH2EYqs?si=Dz2je-wg_9mIBP5t
https://youtu.be/zwHtU8fBfHE?si=09-15kmSoetJFJBn
北朝鮮軍がクルスク完全撤退!?
防空システム迄北朝鮮頼みになったロシアに進化したウクライナのドローン攻撃が襲う!
食糧生産まで暗い影が!
https://youtu.be/TWQ7Uk0cqNE?si=ok-DEr-2So9OlPdq
もうヤケクソになってる状態。
https://x.com/PStyle0ne1/status/1885662765429162202
君の宣言にはもう効力はない。就任初日で公約を破った大統領だからね。
https://www.pravda.com.ua/eng/news/2025/02/1/7496257/
人の噂は千里をかける、とはよく言ったものだ。
https://x.com/Maks_NAFO_FELLA/status/1885661932041937228
プーチン撤退するんじゃん
もう勝ち目ないしね
840,360 (+1,320) 兵士
9,908 (+6) 戦車
20,667 (+14) 装甲車
22,538 (+45) 砲システム
1,267 (+1) MLRS
23,793 (+99) UAVs;
35,709 (+80) 自動車
3,729 (+2) 特別装備
ロシアがロシア人を攻撃。クルスクはいつになったら占領出来るのだろうか。ここ数日、戦況図に大きな違いがない。
https://x.com/nexta_tv/status/1885935977480221035
カナダと経済戦争か。トランプの滅茶苦茶なやり方についていけないと。カナダはテキサスより経済が小さいと粋がってるがベトナムやイラン、イラクで撤退したのを忘れたらしい。馬鹿な国民に馬鹿な大統領と。
https://x.com/RpsAgainstTrump/status/1885878911348752685
連日の石油精製所攻撃の報復に世界遺産を吹き飛ばしたと。逆にウクライナにはそれくらいしか価値のある建物はない。
https://x.com/BohuslavskaKate/status/1885663579275149722
ウクライナ軍がクルスク司令部を完全破壊!
ロシア軍は指揮系統崩壊!
頼みの北朝鮮軍も耐えきれず前線撤退…さらに中国がペンタゴンの10倍の軍事拠点を建設し、世界戦争の危機が迫る!?
https://youtu.be/Iit1kbQYnMY?si=xUrynnER_-37Yn2P
トランプの3大圧力(石油価格暴落・中国経済制裁・F-16供与)がついに本格始動!
半年以内にロシア経済が破綻し
プーチンは停戦すらできず戦争泥沼化へ!
https://youtu.be/fTZWTQJveys?si=O1YqVmKuroohV1ZF
https://jp.reuters.com/world/ukraine/TKIJRLLKGROHFDZ3N4TO5K7F7M-2025-02-02/
「米トランプ政権のウクライナ・ロシア担当特使、キース・ケロッグ氏は、ロイターとのインタビューで、ウクライナは年内にも選挙を実施すべきとの認識を示した。
ケロッグ氏は「ほとんどの民主主義国家は戦時中でも選挙を行う。ウクライナもそうすることが重要だと思う」と述べた。」
ロシアの影響工作は要注意ですが、ゼレンスキーの戦争指導ももう限界。
ヴァレリー・ザルジニーに変えるしかないでしょ。
ゼレンスキーでは、戦線を安定させることすらできない。
サムネがジョー念とかわらんくなってきたな。
ウクライナがスンげ―負けていることは確かなんだよな
https://x.com/ChrisO_wiki/status/1886001244063334414?t=HnC1mHLe-Hb16RAERPDOwA&s=19
https://youtu.be/UIzvhQU9a7I?si=ktmhH0zcUrfS0OD4
https://talk.jp/boards/newsplus/1738320063
【日本やアメリカをけん制】ロシアのツポレフ95 長距離戦略爆撃機、日本海とオホーツク海上空飛行
https://talk.jp/boards/newsplus/1738298519
【ロシア】リゾート施設のすけすけプールで「不適切な行為」に及ぶカップルに非難殺到 ホテル側は「プールの追加消毒」を実施
https://talk.jp/boards/newsplus/1738280756
この手の乗り物を使ってる情報はあったけど実際に前線に乗り回して爆破されるのを見るのは初めてだ。
https://x.com/bayraktar_1love/status/1886050332741980261
何がしたいんだろうな、この馬鹿は。一瞬でもこの馬鹿のファンになろうとした自分が恥ずかしい。お前の国に産業は戻って来ねえよ馬鹿。税金と契約しなくちゃいけない保障会社が多すぎんだよ。
https://x.com/Maks_NAFO_FELLA/status/1886076417097551881
豚君はもう渡さないと思う。お菓子の家に引き込まるのだろう。大量のGとネズミが入ってくるだろうけどね。対策しても奴らは入ってくる。
https://www.pravda.com.ua/eng/news/2025/02/2/7496431/
https://x.com/ChrisO_wiki/status/1886147804252274768?t=PjGrvliJuxHD07QFNdHq-A&s=19
トランプが取り組もうとしているのは
経済じゃなくて国や世界の在り方じゃない?
関税なくしてグローバルぜーションを進めすぎた結果
ある国では大豆畑が地平線まで広がり、
ある国ではトウモロコシ畑が地平線まで広がっている
一方で他の国では放棄された農耕地が広がる
ある国では工場だらけになり、
別の国では潰れた工場だらけになる
これって幸せな世界なんですか?
もっと別の社会の在り方があるんじゃないんですか?
地産地消を国家レベルで全産業で実施しようとしているのではないかと思いました
アメリカ経済をデカップリングして米ドルは基軸通貨の地位を失う訳だな。
無能な味方は怖いね。
https://x.com/GloOouD/status/1886164282682851553?t=-6yYXglJxvDU3NZOqIEDhQ&s=19
https://youtu.be/42yxaACIzlc?si=J14cknWkqQeCvvgK
◯メキシコとカナダからの輸入品に25%の関税(エネルギー関係は10%)
◯中国に10%の追加関税
100%200%てわけじゃない。
ちゃんとインフレに配慮してます。
日本なんて、ガソリンにリッターあたり60円もガソリン税のようなアホな税金かけてるくらいで。
全くインフレに配慮してない。
日本政府よりはトランプのが数段まとも。
クリーンディーゼルみたいな詐欺でな。
ウクライナ戦争を起こしたロシアの原資は「ドイツが渡した」。
少し関税で「頭を撫でる」くらいは。
一々、騒ぎすぎなんだ。
逆に、今までどれだけ摩擦がなく優遇されてたか?てことです。
トランプが中国に新関税を発動 → 元暴落!
ロシアは外貨を調達できず、貯蓄が無価値に!
銀行の資金が尽き、預金封鎖&送金制限が現実に…!
さらに政府は 「預金引き出しに50%の手数料」 を検討中!?
ロシア国民の怒りが爆発寸前!
https://youtu.be/kn4V1GA4uS0?si=M9eoLeeoNt2u9NC7
よし。じゃあアメリカと中国に適当な言いがかりつけて10%の関税かけてみよう。
841,660 (+1,300) 兵士
9,920 (+12) 戦車
20,685 (+18) 装甲車
22,589 (+51) 砲システム
1,260 (+1) MLRS
1,053 (+3) 防空システム
23,911 (+118) UAVs;
35,798 (+89) 自動車
3,731 (+2) 特別装備
チンタラしてるロシアを燃やそう。石油精製所からついにエネルギーインフラに攻撃が来たぞ。ロシア君はもっと急いで。
https://x.com/igorsushko/status/1886293000873255174
戦線に変化がほぼないからもう1発燃やしておこ。他にはモスクワのガスシリンダー倉庫が燃えたとか。石器時代に戻りそうだ。
https://x.com/Osinttechnical/status/1886240070405083529
ロシアもキレて報復してるんだけどウクライナには民家しかないから釣り合いが全然取れてない。豪邸を燃やされた報復にプレハブを燃やすようなもんだ。
https://x.com/banderafella/status/1886038944531235244
>よし。じゃあアメリカと中国に適当な言いがかりつけて10%の関税かけてみよう。
弱気ですね。
報復として、もっと、どーんと非関税障壁をぶつけて、GAFA他を根こそぎ駆逐するべきです。
そこからがディールですよ。
北方四島を奪回したかったら、まずカムチャツカあたりまで「日本の固有の領土」だと言い切ることが肝要です。
そこからがディールだ。
被害者意識よりも、割り切ってこのゲームを楽しめばよい。
物価高騰・企業倒産・貿易戦争勃発… 半年以内に経済崩壊の危機!
米国民に襲いかかる“最悪の結末”と、その止まらない影響とは!?
https://youtu.be/KTHHoSJr694?si=1F_HB04w70jXsVTO
原油価格がウクライナ戦争前の水準に下がればプーチンも戦争継続を諦める公算大。
つまりは「ドリル・ベイビー・ドリル」です。
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOCB022AA0S5A200C2000000/
「トランプ政権関係者2人は、ケロッグ氏ら高官が最近、初期の休戦実現の一環として、選挙実施に同意するようウクライナに促すかどうかを議論していると明らかにした。
恒久的な停戦を追求するため、ウクライナ大統領選を経た勝者が責任ある立場で交渉を担うことが望ましいとの考えが背景にある。」
本格的に圧力をかけだした。
ゼレンスキーの任期は、昨年の5月にとっくに切れてるからな。
「戦時中だから選挙しない」というのは必ずしも戦時国家の常識ではないよ。
共和国時代のローマはポエニ戦争の真っ最中でも執政官選挙をやりました。
そして国民のコンセンサスを維持してカルタゴに勝利した。
今のゼレンスキーは本当に支持されているかねぇ?
https://www-bbc-com.cdn.ampproject.org/v/s/www.bbc.com/japanese/48008943.amp?amp_gsa=1&_js_v=a9&usqp=mq331AQIUAKwASCAAgM%3D#amp_tf=%251%24s%20%E3%82%88%E3%82%8A&aoh=17385699454685&referrer=https%3A%2F%2Fwww.google.com&share=https%3A%2F%2Fwww.bbc.com%2Fjapanese%2F48008943
もはや別人です。
是非石破総理に提言してみてください。
そんなことよりアメリカデカップリングに備える方が先だと思うけどね。
https://grandfleet.info/russia-related/also-false-reports-of-russian-military-advances-and-successes-in-the-siversk-area-are-not-true/
https://youtu.be/rsQiIohCou0?si=HWbnxHSu-QjSLMQ_
いいんじゃねえか。
https://x.com/Maks_NAFO_FELLA/status/1886487504628461917
関税を課さない限り国をください、と。大国パワーでベトナム、イラン、イラクは取れたか?無様に撤退したことをアメリカ人は忘れたらしい。馬鹿だ。
https://x.com/front_ukrainian/status/1886490152186642544
軍団単位で運用。軍団レベルの組織は、旅団レベルの部隊が作戦をより適切に調整するのに役立つ。
https://www.pravda.com.ua/eng/news/2025/02/3/7496591/
同族嫌悪だったんだな。
嫌悪してないやろ
統一情報かよ
842,930 (+1,270) 兵士
9,938 (+18) 戦車
20,709 (+24) 装甲車
22,655 (+66) 砲システム
1,269 (+1) MLRS
24,003 (+92) UAVs;
35,921 (+123) 自動車
3,733 (+2) 特別装備
ISWもペースの鈍化を感じてると。時間が経つほど攻勢側は損耗が激しくなり、防御側は部隊の休息と拠点建築が進む。もうロシアの体力は限界だろう。
https://www.pravda.com.ua/eng/news/2025/02/4/7496632/
いいと思うんだけどねえ。それくらいは渡してやるべきだ。
https://www.pravda.com.ua/eng/news/2025/02/4/7496636/
アメリカ、カナダの衝突が防げそうで良かった。国境警備、移民阻止は世界的な流れだし、フェンタニルの流入も深刻な問題だから至極全うな決定だ。反対する余地がない。
https://x.com/JustinTrudeau/status/1886529228193022429
>軍団
一般論としては、軍団レベルの火力調整、軍団砲兵等で、攻勢作戦のときに火力を一元化し対砲兵戦ができる。
ただし、タルナフスキー他無能なウクライナ軍の上層部は、軍団どころか旅団や大隊レベルの諸兵科作戦すら統制できず。
「中隊」毎にバラして運用してるのが実態だ。
だから2023年の反転攻勢が失敗した。
またまた理屈倒れに終わる公算大。
第2軍団の方が中国軍もチャルメラアタックで武器を捨てて敗走、崩壊。
「ちょう」
第1軍団はまともでしたが、軍団長は元満州国軍所属のペク・ソンヨプで、親日分子の黒歴史として焚書の対象。
ウクライナ人の軍団運用も、千年くらい早いという結論に。
150番代のゼレンスキー旅団がポツポツ崩壊してる状況で。
軍団が自然崩壊したら発狂レベルですよ。
戦後にゼレンスキーが中国に寝返ったら目も当てられない。
しっかりと首輪をつけておくのが上策。
中国の空母「遼寧」が、いったい「どの国の空母だったか」ゆめゆめ忘れないことです。
ロシアとの戦争が終わったら直ぐに寝返って我々の背中を刺しにくるよ。
前科がある。
https://www.jetro.go.jp/biznews/2022/01/00f7473d92126f11.html
「中国と欧州や「一帯一路」沿線国を結ぶ国際貨物列車「中欧班列」は、2020年6月に中国・湖北省武漢市からウクライナの首都キエフ市向けの定期直通列車が、2021年9月にはキエフ市から陝西省西安市向け直通列車がそれぞれ運行を開始した。
両国は2021年6月、インフラ建設分野での協力の深化に関する協定を締結。両国企業・金融機関による道路、橋、鉄道などの分野での積極的な協力を推進することで合意した。」
ウクライナ戦争前はこんなもんだ。
日本の脅威でもあるロシアを牽制する文脈でのみ利害が一致する。
対中国では「敵の陣営」に近い。
ただし国際政治なんてそんなものだ。
過度な期待も、敵対も不要。ただただ日本の国益でのみ判断すればいいよ。
ウクライナ支援を継続。
https://x.com/youranoncentral/status/1886504218816917979?s=46&t=wb2NzkVbzLwahFFEGTtQmg
トランプとゼレンスキーが強烈なディール!!
プーチンの「勝利計画」に大誤算?!
東部戦線でもロシア軍の進撃ペース半減、装甲車両消滅!
https://youtu.be/ioTMSoIuBys?si=i6F64eUo2zdewfNb
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20250204/k10014711801000.html
⇒600万人のロシア人 「死者」
人口学者アレクセイ・ラクシャがロシアの公式統計を分析し、大規模な改ざんを発見した。
昨年の結果によると、人口減少率は約4分の1に過小評価されており、ロシアの本当の人口はRosstatの発表より約600万人少ないという。
やっぱりああゆう国の統計は出鱈目なんですね。ロシア軍の損害はウクライナ軍発表の斜め上だと思っていましたが。医療の劣化による戦傷病死、通常疾病も手当できない、ひょっとして感染症がかなり流行してたりしてね。
https://x.com/sa61w/status/1886616114488119555?s=46&t=wb2NzkVbzLwahFFEGTtQmg
副知事ということはロシア側だよね?
自国の軍隊の略奪行為に対するパトロール?
末期的だな。
自国内で略奪する国軍に、それに対抗する地方防衛軍。
もはやロシアは中世。
こうやって、地方が軍閥化していけばおもろい展開。
⇒クルスク地方でロシア軍の略奪行為に対するパトロールを実施
ロシア軍の略奪を防止するためのパトロールがクルスク州で開始されると、アレクサンドル・キンシテイン副知事が述べた。
軍警察と内務省地方局が略奪との戦いに参加する。
https://x.com/sa61w/status/1886367006598815950?s=46&t=wb2NzkVbzLwahFFEGTtQmg
戦死に加え、ウクライナの空爆による死者や、徴兵逃れのために国外脱出したロシア人の数を隠蔽しているのではないか。
人口600万人減少が事実ならロシアは人口の約4%、およそ25人に1人を失った計算になる。
ウクライナの国内事情では採掘するにも海外の企業の協力は不可欠。米系企業ならロシアも怖くて嫌がらせもしづらい。日本も上手く乗って欲しいですね。
トランプ氏、ウクライナにレアアース要求 軍事支援見返りに権益確保か
ウクライナは世界有数の鉱物資源埋蔵量を誇り、チタンやリチウム、ベリリウム、ウランなど多数の希土類の主要供給国となる潜在性が指摘される。
https://www.sankei.com/article/20250204-7F6TSFRQSBN75CG26QJNUIF54A/
https://talk.jp/boards/newsplus/1738583912
【国際】ロシア極東の副知事が戦死 ウクライナ侵攻作戦で
https://talk.jp/boards/newsplus/1738542354
【国際】ロシアの最前線で北朝鮮兵が「1000人戦死」、手榴弾で自分の頭を吹っ飛ばすことも…ウクライナ軍の小隊長は「彼らは死ぬためにここへ来ている」と証言
https://talk.jp/boards/newsplus/1738632810
【国際】米、ウクライナに選挙実施要請か 初期休戦の一環で政権検討
https://talk.jp/boards/newsplus/1738536467
電子戦兵器。未来に生きてますなあ。
https://x.com/NOELreports/status/1886704544295301122
ついにレーザーまで来たか。弾丸費がなくなるが初期投資が高い。長期運用でどうなるか。
https://x.com/front_ukrainian/status/1886411387955487054
あらら。ロシア君は責任を取らないといけない。謝罪をして、罪を認めて、賠償する。このセットをやらないといけない。
https://www.pravda.com.ua/eng/news/2025/02/4/7496758/
ウクライナはオーケーと。トランプとショルツが言ってることは戦後を見据えてると思う。もうロシアが限界なことは分かってるだろうから。
https://x.com/Maks_NAFO_FELLA/status/1886811280473801094
https://x.com/front_ukrainian/status/1886851996432384475?t=1HmbjGGzTJstJ2gJ3dDPWA&s=19
アメリカの特殊部隊もアフガニスタンで馬を使いました。
ナチスドイツもこのロシアの作戦的な兵站の底力に押しつぶされた。有名な話です。
そうやって主戦場にリソースを集中させるんだ。
ロシア人が馬まで使ってるの見るとゾッとするけどね。
1944年のバグラチオン作戦を連想して。
https://www.understandingwar.org/backgrounder/russian-offensive-campaign-assessment-february-4-2025
「この軍事ブロガーは、2025年1月中ずっとロシア軍がマフノフカを占領しようとした試みは、ウクライナのドローン作戦と悪天候の組み合わせにより中止され、ロシア軍は最終的にこの集落から撤退したと主張した。
この軍事ブロガーは、地面が再び凍結するか完全に乾燥すると、マフノフカでの戦闘が再開される可能性が高いと評価した。
別の軍事ブロガーも、ロシア軍はマフノフカ付近の拠点を確保できなかったと主張した。」
https://www.understandingwar.org/sites/default/files/Kursk%20Direction%20February%2004%2C%202025.png
【ウクライナと現代戦争における機動性の回復の問題】
2024年8月12日 - ISWプレス
https://www.understandingwar.org/backgrounder/ukraine-and-problem-restoring-maneuver-contemporary-war
両軍のUASを組み合わせた「偵察・打撃コンプレックス」の防御を突破するには、攻撃側の「突破部隊」と「拡張部隊」のそれぞれに電子戦部隊と無人機を配属して、
間断なく防御側の無人機を無力化することが必要。
当然、今現在、ウクライナもロシアもこれを実現できておらず戦線は膠着。
このドクトリンを先に確立して実装した陣営が決定的な戦果を上げる。
いづれにせよ、かなり複雑な諸兵科作戦となる。
一つ一つのドローン自体は安価で周波数に縛られ、ペイロードも限られ、自律的なスウォーム運用などはほぼしておらず、
敵戦線の直ぐ後方に所在するドローンオペレーターが、ほぼ一対一で操作している。
よって適切に電子戦部隊や我側のUAS,縦深に指向する砲兵火力により彼側の複合体を混乱させることができれば「機動が復活する」というメカニズム。
これは、ウクライナの反転攻勢向けというよりも、今後のNATO向けの戦訓だな。
ウクライナは少々手遅れ。
844,070 (+1,140) 兵士
9,947 (+9) 戦車
20,721 (+12) 装甲車
22,707 (+52) 砲システム
24,102 (+99) UAVs;
36,078 (+157) 自動車
3,735 (+2) 特別装備
のんびりしているロシアを焼こう。ほら、ロシア君、チンタラしてないでもっと歩兵を突っ込ませて占領地を拡大させよう。君たちがのんびりしてる暇はないんだよ
https://x.com/igorsushko/status/1886969864608473396
徴兵が足りない?なら国家総動員をかけよう。モスクワ市民も全員兵士にして突っ込もう。まだまだキエフまで遠いぞ、5000万人くらい犠牲にしたら届くから。
https://www.pravda.com.ua/eng/news/2025/02/5/7496799/
トランプの「掘って掘って掘りまくる」は国外にも!?
アメリカが権益を得る予定の「レアアース」7割はロシア軍支配地域に存在!?
プーチン追い返せるの?
https://youtu.be/AeL-uQoyTaY?si=oKaAvJMeL-sumHV2
https://x.com/albafella1/status/1887123908320546914?t=xdUyJjvVUkG082lVJQQx6A&s=19
2月14のミュンヘン安全保障会後にトランプのウクライナ戦争終結計画が発表か。さてどうなるか。
https://x.com/jurgen_nauditt/status/1887189711921266838
毎日の平均暴行
• 2024 年 11 月 — 174
• 2024年12月 — 202
• 2025 年 1 月 — 164
• 2025 年 2 月 — 95
ロシアの戦争機構を破壊することは、ロシアのマネーマシンを破壊するのと同じくらい簡単だ。
石油がなければ戦争が出来ない。確実に効いてる。
https://x.com/JayinKyiv/status/1887108972068376998
北朝鮮から重砲もらってるくらいに足りてないもんね。終わりも近い。たかが重砲程度を貰う代わりにプーは北に軍事技術のコアテクノロジーを渡すかい?暗殺してしまった方が良い。
https://www.pravda.com.ua/eng/news/2025/02/5/7496922/
ウクライナが連戦連勝していているんだな
射程3000kmで欧州&イスラエルが標的に!?
一方、ウクライナ軍がロシアの
戦略拠点を壊滅!
製油所&ガス施設が連日爆破され
戦争の行方が変わる!?
https://youtu.be/o3WNEhsXWog?si=-E66wl8ftdb-HkCc
845,310 (+1,240) 兵士
9,965 (+18) 戦車
20,737 (+16) 装甲車
22,753 (+46) 砲システム
1,271 (+2) MLRS
1,055 (+2) 防空システム
24,185 (+83) UAVs;
36,211 (+133) 自動車
3,737 (+2) 特別装備
ロシアの深部をどんどん壊していこう。ちんたらしてるロシア軍をどんどん追い詰めよう。
https://www.pravda.com.ua/eng/news/2025/02/6/7496966/
あーあ、アゼルはロシアを見放したか。やはり謝らなかったか。どんどんロシアから友達がいなくなる。
https://www.pravda.com.ua/eng/news/2025/02/5/7496933/
同胞たちも見放していく。クルスクはいつになったら取れるんだろうな。今年はウクライナ領土の0.1%も取れるか?
https://x.com/olddog100ua/status/1887120191789613373
ウクライナの10数個旅団をここに釘付けにできた。
その間にポクロウシクの南側まで迫れたし、ヴェリカノボシウカで数個旅団を包囲殲滅できたし、クラボべ西でも数個旅団を包囲できたし、
シベリスクに接近してスラビャンスクが射程圏内に入ってきた。
ゼレンスキーがクルスクに固執してるから戦線全体でどれだけロシアが押しまくってきたか。
全体最適の点で圧倒的にロシアに利があった。
ロシアの手の平の上で踊らされてますよ。
連続作戦理論通りです。
ドニブロ川の東で最重要拠点です。
もう30km圏内に迫られていますが。
https://www.understandingwar.org/sites/default/files/Luhansk%20Oblast%20February%2005%2C%202025.png
1年目の反撃作戦の成果が無に帰すことになる。
これがシリアスな現実です。
https://www.understandingwar.org/sites/default/files/Kurakhove%20Direction%20February%2005%2C%202025.png
全く哀れな状況です。
最近、お互いにあまり捕虜は取らないようだな。
せめて安らかな最期を。
ウクライナ軍のドローン猛攻!
石油施設25ヶ所大打撃!「アメリカ援助はストップしていない!」
レアアース効果でアメリカの支援は更に強固なものに!?
https://youtu.be/BAu_YI0KlL4?si=hdjAUE7dPAiiU_sl
https://x.com/TheDeadDistrict/status/1887523388530282835?t=qWLfW5KqiJNg1cKEtOJQ5g&s=19
ウクライナの前進。軍団組織してるんだし大規模攻勢計画に入るよな。
https://x.com/visegrad24/status/1887562400733258098
来たか。待たせおってからに。
https://x.com/jurgen_nauditt/status/1887513524705890333
投票所か選挙集会にミサイル飛んでくるからダメでしょ。郵送選挙にしたら選挙が盗まれた―、とか文句を言う御仁が現れるし。
https://www.pravda.com.ua/eng/news/2025/02/6/7497081/
防御線突破のためにウクライナ軍は複数の損失を出した。
846,650 (+1,340) 兵士
9,975 (+10) 戦車
20,755 (+18) 装甲車
22,785 (+32) 砲システム
1,056 (+1) 防空システム
24,301 (+116) UAVs;
36,307 (+96) 自動車
3,738 (+1) 特別装備
よろしい。ならば国家総動員をかけてモスクワから徴兵しよう。犠牲者5000万人コースで。
https://www.pravda.com.ua/eng/news/2025/02/7/7497113/
さて、どうなるかね。最近のトランプの言動があれすぎてな。2月20日にケロッグ氏が来るがろくなことにならないと予想。
https://x.com/jurgen_nauditt/status/1887758368103657856
限定的な反撃だな。突起物は非常に危うい。冬季の攻勢に反対は変わらない。凍土であらたな塹壕を掘るのは困難だ。
https://x.com/igorsushko/status/1887668384734875835
ロシア人は戦争を支持しつつ、誰も志願しないのか?
ウクライナは、この後の展望を描きようがない。
「ウクライナ当局は、侵攻から6か月を記念して、クルスク州でのウクライナの作戦について追加の詳細を提供した。
ウクライナの特殊作戦部隊(SSO)は2月6日、小規模なSSO部隊が2024年6月にはロシアのクルスク州後方に侵入していたことを認め、この節目を記念した。」
軍事的な課題が、どんどん政治化してる。
スターリングラードの奪取を狂気のように叫んで、最期は「親の総取り」を喰らったチョビ髭に酷似してきた。
最近、ゼレンスキーの人相が極度に悪くなってきた。
遂に防衛戦突破か!?
クルスク方面でウクライナ軍が大規模な奇襲攻撃!
ロシア軍パニック!
占領地広がり、東部戦線では進軍も止まる?士気はガタガタ!?
https://youtu.be/gXui8xwX4Ms?si=3AVpAvlyZiE1Vhf-
おお、来週にトランプが来るのか。さてどうなるか。
https://x.com/jurgen_nauditt/status/1887925459070960049
北が再派遣か。ご苦労なことだ。君たちが全滅したのはドローンのせいだけでないよ、冬将軍だ。それが分からなければ結果は同じだ。
https://www.pravda.com.ua/eng/news/2025/02/7/7497233/
何だ、レーザーか?いよいよロシアの誘導爆弾への対策が出来たか。
https://x.com/jurgen_nauditt/status/1887788372992651676
https://talk.jp/boards/newsplus/1738822880
【訃報】ウラジーミル・チトフ氏死去 前ロシア第1外務次官、66歳
https://talk.jp/boards/newsplus/1738856219
ロシア兵死者9万人の名前確認 BBC調査、23%が志願 ウクライナ侵攻開始後
2025/1/25 07:52
https://www.sankei.com/article/20250125-7PYW7FKTKZP7LABWEG5YWDULWA/
ゼレンスキー「大本営発表」「我がウクライナ軍はロシア軍に損害を与えた後、転進せり!」
そろそろ情弱を卒業しましょう。
847,860 (+1,210) 兵士
9,981 (+6) 戦車
20,777 (+22) 装甲車
22,820 (+35) 砲システム
1,273 (+2) MLRS
24,403 (+102) UAVs;
36,402 (+95) 自動車
おめでとう、トレツクを落としたね。8月から攻勢かけてたから半年かかったな。次の要塞が待ってるよ。時間を掛けた分、みっちり作ってあると思うよ。
https://x.com/AlternatNews/status/1887996361733189853
ディープステート曰くまだ交戦してると。いつになったら完全に掌握するんだろうな。トレツク占領と書いたのは何度目か?4回目か?
https://www.pravda.com.ua/eng/news/2025/02/7/7497197/
ここに書いてる変な人の感想はどうでもいいんだよ。大統領が言ってる言葉の方がはるかに重みがあるんです。9万人しかしんでないんだー、って言ってる人はそれは墓の数であってMIAとか含めてないと以前書いたんだけどね。
https://x.com/Maks_NAFO_FELLA/status/1887925363642163555
https://x.com/albafella1/status/1888093308494246213?t=Kv3TYFJqE7IcmdaVM4NTPA&s=19
衝撃!!ロシア軍が生体兵器を戦地投入!?
馬とロバの参戦で、中国製民生EVや中古車部隊との連携が始まる!?
https://youtu.be/cUir_0qZuNI?si=y99Nj8ljbYM1pMzC
https://youtu.be/TnvM_NnEr8c?si=XNBPbjCpBHuMLFZL
https://jbpress.ismedia.jp/articles/-/86503
Su-25がトレツク方面で撃墜。えらい低空やけど何があった?
https://x.com/jurgen_nauditt/status/1888246418290163905
ポクロフスクでウクライナが限定的な反撃。線路沿いの村を取り戻したか。最近はウクライナの反撃が多いな。
https://x.com/NOELreports/status/1888191939679592716
18~24歳で徴兵でなく志願か。塹壕掘りとか拠点建築とか危険が少なく重要な仕事はいくらでもある。固い拠点が後方にあれば前線の兵は安心して下がれる。
https://www.pravda.com.ua/eng/news/2025/02/8/7497272/
同意見だ。プーには戦争を続ける以外に選択肢がない。戦争を止めたらいままでの清算がロシアを待っている。プー自身にも。
https://www.pravda.com.ua/eng/news/2025/02/8/7497327/
■プロローグ/ロシア経済は「油上の楼閣」
ロシア(露)経済は「油上の楼閣」であり、油価依存型経済構造です。
※略
2025年2月1日現在の露国民福祉基金資産残高:11.97兆ルーブル(GDP比5.6%)うち、流動性資産3.751兆ルーブル(同1.7%/382.7億ドル相当)(参考:現在1ルーブル約1.5円)
今年2月1日現在の流動性資産(預貯金や金=Gold)は約3割、非流動性資産は約7割です。
流動性資産3.75兆ルーブルの内訳は1643億人民元と金(Gold)179トンにて、2月1日現在の流動性資産は国民福祉基金資産残高の約3割強、非流動性資産は7割弱になります。
ちなみに、2024年12月1日現在の流動性資産は5.79兆ルーブル(資産残高の4割)、うち金(Gold)282トンゆえ、この2か月間で流動性資金は約2兆ルーブル(約3兆円)、金(Gold)は100トン以上売却したことになります。
このままウクライナ戦争が続けば、今年中(早ければ今年前半)に露国民福祉基金の流動性資産は枯渇することが予見されます。これが、露プーチン大統領が今年中に停戦実現を望む背景と考えます。
※略
https://jbpress.ismedia.jp/articles/-/86503
849,320 (+1,460) 兵士
9,992 (+11) 戦車
20,797 (+20) 装甲車
22,844 (+24) 砲システム
370 (+1) 航空機
24,486 (+83) UAVs;
36,529 (+127) 自動車
3,739 (+1) 特別装備
トランプとプーチンが電話会談。死者数を減らしたい、ねえ。耳を疑う。
https://x.com/jurgen_nauditt/status/1888471927527714954
現場の兵士でこういう動画多いんだが本当にどの口が死者数を減らしたいと言ってるんですかねえ。本当にそう思うなら自分からトランプに電話をかけている。悪魔め
https://x.com/PStyle0ne1/status/1888192044037771338
https://x.com/front_ukrainian/status/1888544491780313228?t=asErGMdeHZPrCgWRcMko6A&s=19
https://x.com/NOELreports/status/1888571027342385183?t=H6dwuaxyykU2eesoZOBHEA&s=19
イーロン・マスク「アメリカの税金が紛争の両陣営に資金を提供しているというミームは本当だった」
イーロン・マスク「ヨーロッパの主流メディアはUSAIDから資金提供を受けており、犯罪を認めたくないから報道しないのです」
https://x.com/elonmusk/status/1888321261677285555
今週のミュンヘン会議で何を話されるか。世界中が注目する
https://x.com/jurgen_nauditt/status/1888626460006687078
ウクライナのドローン操縦士なら余裕で回避できると思うよ。
https://x.com/NOELreports/status/1888571850663338332
ロシアは敵か味方か。老人にとってはかつての故国だが
https://x.com/Zlatti_71/status/1888651884153520236
USAID、アメリカの納税者のお金を世界中の極左組織に流し込むマネーロンダリングだった
コンクリート建造物だとバンカーバスター弾が必要
MLRSじゃ通らない
どうやら本当だったみたいだね
「米国はすべてのメディアをコントロールしている」 — プーチン
そして、USAID が暴露され、プーチンが正しかった事が分かった
850,490 (+1,170) 兵士
10,001 (+9) 戦車
20,813 (+16) 装甲車
22,879 (+35) 砲システム
24,623 (+137) UAVs;
36,638 (+109) 自動車
3,740 (+1) 特別装備
さて、やりますか。ウクライナ人同士で戦うことになりそうですな。さっさと降伏して自分だけ楽しようってのはいかん。
https://www.pravda.com.ua/eng/news/2025/02/10/7497465/
チンタラしてるロシアを焼こう。ほら、ロシア君は徴兵を急ごう。兵が足りないならモスクワ市民も徴兵すればいいじゃないか。
https://x.com/KyivPost/status/1888823759026479116
ウクライナも滑空爆弾を使うターンが来た。ロシアが使う数少ない有効的な攻撃を使用する時が来た。生産が容易だからウクライナでも作ろうと思えば作れる。
https://x.com/Osinttechnical/status/1888814860210745841
良いガス抜きになるろうし士気はあがるだろうしね
ユニタリー弾あるでしょ
ところでポケットとやらはどうなってるの?
https://x.com/TheDeadDistrict/status/1888923767352476141?t=LUmeF3Zm1C1d05Uf3BUaxQ&s=19
もう末期だな
歩兵対ドローンの非対称戦で一方的になる
ぜんぶ分捕って戦争につぎ込んでると。鉄を生成するのに大量の石炭が必要になるからな
https://x.com/igorsushko/status/1888852999315108157
ウクライナの反撃が続く。この幅の拠点で挟み撃ち包囲なんて出来るわけがない。ロシアには包囲を維持する十分な兵はいない。
https://x.com/NOELreports/status/1888981398972661830
なんで?
https://www.pravda.com.ua/eng/news/2025/02/10/7497514/
祝、戦車10,000 両 撃破。戦争始まって以来誰がこれを予測したのだろうか。
https://x.com/DefenceU/status/1888892918083035287
https://x.com/igorsushko/status/1889029433157390819?t=tQ7Xb1l-riolbGaWx90DMw&s=19
https://talk.jp/boards/newsplus/1739228663
ロシア側の防空はボロボロなのか?
>ロシアの報道によると、回廊の約2キロはすでに完成しているという。
>ウクライナのドローン操縦士なら余裕で回避できると思うよ。
違う違う。
野球場のネットにように防護対象をすっぽりとネットで覆ってしまう。
今の場合は、兵站車両を通す道路をネットで包装してしまうんだ。
他の国も対ドローンで検討しています。
わりと安価だからな。
大昔のノルマンディー上陸作戦での海岸堡防護でも閉塞気球のような発想があった。
イギリスのスカパ・フローもUボートに戦艦ロイヤル・オークを撃沈されてから海中に防潜ネットを張るようになった。
戦争で命がかかっていれば何でもやりますよ。
そのニュース、2022年、2023年くらいにも見た。
郷愁誘うニュースですわ。
バイラクタルも、原理的には他のローエンドのドローンと同じで、オペレーターが攻撃ポイント近く、ほぼ見通し線上のマイクロ波周波数帯域で操作してるんだ。
だから最大の対抗策は、アンテナいっぱい立ててるオペレーターを探し出してジャミングしつつ、弾幕射撃で制圧すること。
もうウクライナの戦場にはマッチしない。
消耗品として使うには高額すぎる。
>ロシア軍で水入りディーゼル燃料
今も昔もしょっちゅうですよ。他の国の戦車・装甲車も同じ。
水が入り下にたまって凍ります。
だから戦車や装甲車の燃料系は底部にドレイン口が必ずある。定期的に水抜きする。
ロシア軍は、強引に火で炙って復活させるやり方は昔から上手いよ。
ドイツはそれが下手だからモスクワに到達できなかった。
費用対効果悪w
破産しますよ。
徐々にパラドキシカルロジックがウクライナ戦争を覆い出し、「先進的な戦い方」よやらも「諸兵科連合」の網に絡め取られ効果が停頓しはじめてるんだ。
そうなると、上層部がまともに大規模作戦に関するドクトリンの教育を受けてない素人集団のウクライナ軍は、もう反転攻勢どころではなくなる。
「“やる気のある人材、装備、弾薬があり、旅団や戦闘部隊も個々に奮戦し、歩兵やドローンオペレーターも勇敢に戦って敵を粉砕し続けているが、
火力とドローンに支援された少人数編成の敵歩兵を「ドローンだけ」「各陣地だけ」の奮戦で止める事はできない。」
https://grandfleet.info/war-situation-in-ukraine/pokrovsk-lost-due-to-incompetence-irresponsibility-and-inaction-of-ukrainian-military-commanders/
現実をみようよ。
https://youtu.be/vCL6ARlWWxk?si=IilNyPcdBy38mx_k
USAID問題
残念ながらウク信が信じているほとんどの西側情報はフェイクか捻じ曲げられているな
ネットも長大に敷設すれば安いものではないぞ、焼夷ドローンに10万円払えば1機あたり500m~1kmくらいは焼かれるだろうから再設置されるまで無防備だ。
コンクリートの蓋つきトンネルでも作らない限り付け焼き刃の対処にしかならん。
米、ウクライナ軍事支援を維持 前政権が承認、武器供与続く
【ワシントン共同】トランプ米政権のウクライナ・ロシア担当特使ケロッグ氏は10日、ロイター通信に対し、バイデン前政権が承認したウクライナへの軍事支援は維持され、武器供与が続いていると述べた。トランプ大統領が支援を止め、ロシアとの戦闘でウクライナが不利になる可能性が指摘されていた。
またロイターは関係者の話として、トランプ政権がウクライナへの軍事支援継続の方法を協議しており、欧州の同盟国にウクライナ向けの米国製兵器を一層購入するよう促す計画を検討していると報じた。
バイデン前政権はウクライナへの計650億ドル(約10兆円)以上の軍事支援を承認していた。
https://news.yahoo.co.jp/articles/addcc94a767b703d10a9fd77f98e9a1b80d34bea
うむ
ロシア国営放送が最も信用出来るよね
100%嘘だと確信を持って断言できる。
最近はベラルーシも大人しいし、
これに匹敵するのは北朝鮮くらいか。
ちょうど良い仲間じゃないか。
851,880 (+1,390) 兵士
10,014 (+13) 戦車
20,844 (+31) 装甲車
22,923 (+44) 砲システム
1,275 (+2) MLRS
1,060 (+1) 防空システム
24,755 (+132) UAVs;
3,056 (+2) 巡航ミサイル
36,807 (+169) 自動車
3,741 (+1) 特別装備
チンタラしてるロシアを燃やそう。最近は進軍どころか追い返されてる。
https://x.com/igorsushko/status/1889150926751191537
ケロッグの娘ね。USAIDで止められたウクライナへの人道支援は完全に別口でやると。
https://www.pravda.com.ua/eng/news/2025/02/10/7497628/
なぜかウクライナ軍はいまだにクルスクにいる。
謎過ぎる。
情報に責任を持たないメディアだということはNewsSharing自身のサイトにも書いてあります。 newssharing.net/about
https://x.com/maruirin/status/1889252743812096238?s=46&t=wb2NzkVbzLwahFFEGTtQmg
『フェイクニュースを哲学する』
著者:山田圭一
発行:岩波書店@Iwanami_Shinsho
https://x.com/nobushiromasaki/status/1887694678184894579?s=46&t=wb2NzkVbzLwahFFEGTtQmg
これ、ロシアが本当によく使う手です。
ロシアも根拠無しのフェイクニュースをよく出してくるのですが、ロシアにとって真実はどうでもよくて、疑心暗鬼を広めることで分裂を拡大できれば目的達成なのでしょう。
これについてはロシアは国家ぐるみでやってて、サンクトペテルブルクにトロール工場(フェイクニュース拡散などを通じて世論工作する業者)があります。
故プリゴジンもトロール工場に関わっていました。
https://news.yahoo.co.jp/expert/articles/4fb5f1d9967b1b0254b3b39529bc09aa02c5ff45
>なぜかウクライナ軍はいまだにクルスクにいる
◯すでにウクライナのクルスク占領地域は三分の二が奪回されてる。残るはスジャ一帯の600平方キロのみ。
◯ゼレンスキーがさらにクルスク州の守備隊を増強し現段階で20個旅団(当初、クルスク侵攻戦力の約4倍)に達している
さらに重要なはずのポクロウシク守備隊が、クルスク州守備隊の半分でしかない10個。
だから押されて肉薄されてる。
ロシアの作戦の方が「全体最適」されてますよ。
ゲームをする子供が特定の手札にこだわって全体の勝敗を危うくする。
あれだ。
https://www.understandingwar.org/backgrounder/russian-offensive-campaign-assessment-february-10-2025
あーあ。
もう軍砲兵群の射程圏内にスリャビャンスクが入ってしまいました。
https://understandingwar.org/sites/default/files/Chasiv%20Yar%20Direction%20February%2010%2C%202025.png
ハシフヤールから直後スリャビャンスクに向かってる攻撃縦隊もあります。
この正面はウクライナ軍守備部隊は約4個旅団くらいしかいない。
ロシアは正規軍5個旅団とPMC数個旅団で攻めていますが後方に戦車師団規模の拡張戦力が認められます。
フィコ君の最後の抵抗だな。それを実行すると彼はロシアの友人でありEUの裏切り者だ。
https://x.com/NOELreports/status/1889315565732270274
ザポリージャ方面で反撃!?ちょっと確定情報でないので様子見。
https://x.com/VyshnyaOstap/status/1889270627095187876
いいんじゃね。というか核武装を自前でした方が良い。核ミサイル持ってる方が遥かに安価に国防が出来る。
https://www.pravda.com.ua/eng/news/2025/02/11/7497787/
車両が来たら砲撃なり爆撃なり夜間に地雷を仕掛けておくなりすりゃ良いんじゃないの?
フェイクニュースを流しているのはロシアだけではない、ウクライナ戦争に関してデマ流しているのはどちらかと言えば西側メディアが国ぐるみでやっている。
USAIDのデマってどこの部分がデマなんだい?
853,030 (+1,150) 兵士
10,023 (+9) 戦車
20,871 (+27) 装甲車
22,976 (+53) 砲システム
1,276 (+1) MLRS
1,061 (+1) 防空システム
24,919 (+164) UAVs;
3,057 (+1) 巡航ミサイル
36,928 (+121) 自動車
3,742 (+1) 特別装備
さて、どうなるか。ウクライナとしては生き残れば勝ち。領土が減ってもロシア相手にここまでやれれば十分すぎると思うが今は様子を見るしかない。
https://x.com/NOELreports/status/1889326966353883385
完全に同意する。信頼できないし、楽観的な予測なんてとんでもない。トランプは今のところ世界に良いことは何もしていない。
https://x.com/jurgen_nauditt/status/1889540822204326375
火砲は常に正義だ。ロシアは北に何を渡したのか。数年後は第2次朝鮮戦争かな。
https://x.com/NOELreports/status/1889253352258556349
https://x.com/front_ukrainian/status/1889579327320211818?t=eOKKmISkKvRxWqi__kk_vw&s=19
事実陳列罪で粛清か!?
「ウクライナは敗北には程遠い」とロシア連邦公共機関主権委員長が本音。
ついに東部戦線でウクライナが逆襲!?
https://youtu.be/sVD4Y4RYKfk?si=2-qep8s4w_PiGxiT
https://youtu.be/aPXuHBxDZcc?si=_cZXp26Lw8NzDan6
市場は停戦に動いてる感じか。プー帝はどうするかね
https://x.com/jurgen_nauditt/status/1889734391305240748
現場の兵はもうやってられないと。ロシア人のためにも早く停戦が為されるといいですね。それをやるとプー帝は死ぬと思うけど。
https://x.com/PStyle0ne1/status/1889756202776535392
やればいいんじゃないですか。停戦後は経済発展だ。
https://www.pravda.com.ua/eng/news/2025/02/12/7497997/
うまくいくといいですね。私の予想が外れることを祈る。
https://x.com/front_ukrainian/status/1889728731658223887
https://talk.jp/boards/newsplus/1739329361
【国際】ウクライナ「ロシア領になるかも」 トランプ氏、領土割譲示唆か
https://talk.jp/boards/newsplus/1739271279
【国際】ロシアが米国人解放 トランプ氏、関係再構築に意欲
https://talk.jp/boards/newsplus/1739324005
崩壊の兆候すらある。
シベリスクーバフムトの戦況(ISW)
https://understandingwar.org/sites/default/files/Donetsk%20Oblast%20February%2012%2C%202025.png
7つくらい中隊規模の突破口を開けられてます。
シベリスクはもう持たない。
ロシアは、スリャビャンスクに一気に迫ろうとしている。中央突破だな。
この方面のウクライナ軍はあまりに手薄すぎる。
By ロイター編集
https://jp.reuters.com/world/ukraine/N6MC7JWZ4FKDVLKCVLVYBRWASU-2025-02-12/
「ウクライナが14年以前の国境に戻るのは非現実的な目標だということを認識することから始める必要がある」
「幻想的な目標を追い求めることは戦争を長引かせ、さらなる苦しみを引き起こすだけだ」
「ウクライナのNATO加盟は交渉による(戦争の)解決の現実的な解とはならない」
停戦条件のアウトラインはだいたい決まった。
後は、どこを国境線にするか。
(ブルームバーグ)
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2025-02-12/SRKY0ADWLU6800
◯トランプ米大統領は12日、ロシアのプーチン大統領と電話会談し、ウクライナでの戦争を終結させるための協議を開始することで合意したと述べた。
◯ウクライナ問題に関して、米国の政策が大きく転換したことを意味する。
「われわれはロシアとウクライナの戦争で数百万人の死者を出している状況を食い止めたい。
プーチン大統領は、私が選挙活動のモットーとして強力に掲げてきた『常識』という言葉さえ使った。
われわれはそれを共に強く信じている。互いの国を訪問することを含め、緊密に協力していくことで合意した」
国境画定作業のスタートラインは「ハルキウを含むドニブロ川以東のロシアへの割譲」くらいになるだろう。
共和党系の地政学者もこの説をとる人が多い。
だから、もっと動員して兵力を増やして、ロシアの攻勢をきっちり止めるべきだった。
それを適当なことをやってるからこのざま。
実際は米軍がウクライナ軍の主導権を持って、
キエフとフィンランドの二正面からモスクワ攻略作戦を立案していくんだろうな
ついにウクライナ軍の反転攻勢を開始!
ロシア軍の進軍が完全停止!さらにゼレンスキーが爆弾発言!
クルスクを“交渉材料”に!?
ウクライナが停戦に向けた大胆な賭けに出る!
https://youtu.be/wC9DdIcBj7g?si=WAaCfyhNcllE6LK0
1月ロシアの連邦予算赤字は14倍に急増し、1998年以来の最高水準に達し
ロシアの赤字は主に契約代金の早期支払いにより1月に急増している
ロシアの1月の予算収入の増加は、主に税の種類と税率の増加によるもので、戦争が続く限り、ロシアの巨額の支出は持続不可能である
ロシア財務省が昨日発表した2025年1月の財政収支データによると、ロシア連邦の予算赤字は2025年1月に前年同期比で約14倍に増加し
1998年以来のロシア最高水準に達した。通期計画を上回る支出の急増が原因
ロシア連邦の1月の財政収入は2兆6,700億ルーブルで、前年比11.3%増となった。年間インフレを差し引くと、実際の増加率はわずか0.7%だった
2025年1月、ロシア連邦の財政支出は収入を1兆7100億ルーブル上回り、予算赤字はGDPの0.8%を占めた
これは、1年前の2024年1月の1240億ルーブルの予算赤字の12.8倍の増加であり
予算赤字比率は、昨年1月のGDPの0.1%から2025年1月には0.8%に急上昇した
https://www.globalbankingandfinance.com/RUSSIA-ECONOMY-BUDGET-fdf70c78-acaf-4c84-b9c4-ff79dc0bcf55
核戦力も含んだパワーバランスによります。
https://www.cnn.co.jp/usa/35229342.html
トランプ「私は、(ウクライナが)NATOに加盟するのは現実的ではないと思う。
私個人は新しい国防長官が素晴らしいと知っている。
ピートは今日、NATO加盟はありそうにないし非現実的だと思うと発言した。おそらくそれは本当だと思う」
「ロシアはプーチン大統領が就任するよりも前から、ウクライナのNATO加盟を認めるつもりはないと長年にわたり言い続けてきており、自身もそれで構わない」
ヘグセス「トランプ政権は自国の国境の安全確保と中国との戦争抑止に関心を移しており、今後欧州とウクライナの安全保障を優先することはない」
「有能な欧州および非欧州の軍隊が支援する必要がある」
これが現実です。
https://www.cnn.co.jp/world/35229335.html
◯トランプ氏が明らかにしたところによると、14日の協議には米国からはバンス副大統領やルビオ国務長官らが臨む。
◯ロシア大統領府によると、トランプ氏とプーチン氏の電話協議は1時間半近くに及んだという
「相互訪問することも含め、緊密に協力していくことで合意した」
「(ゼレンスキー氏も)プーチン氏と同様、平和を望んでいる。戦争に関連するさまざまなことを話し合ったが、中でも14日に行う協議について多くの時間を割いた」
https://www.cnn.co.jp/usa/35229297.html?dicbo=v2-hhnHhzw
「彼ら(ウクライナ)は取引するかもしれないし、取引しないかもしれない。彼らはいつかロシアになるかもしれないし、ロシアにならないかもしれない」
「彼らはレアアース(希土類)や石油、ガスなどに関してとてつもなく貴重な土地を持っている。私は我々の金を確保したい」
「私は、例えば5000億ドル相当のレアアースなど、相応を望むと伝えた。彼らは基本的に同意したので、我々は少なくとも馬鹿な思いをせずに済む。
そうでなければ我々は馬鹿者だ。我々も得るものが必要だと私は告げた。このままこの金を払い続けるわけにはいかない」
具体的には台湾とフィリピンです。
(現国防次官エルブリッジ・コルビー「拒否戦略」)
ウクライナ戦争を含むロシアの脅威に対しては、購買力平価のGDP合計で圧倒的にロシアを上回るドイツ他EUで十分カバーできると考えている。
だから、ポーランドに習い欧州各国はGDPの5%を国防費につぎ込めと。
ウクライナでの停戦交渉もその一部の話です。
メイド・イン・ウクライナの空母「遼寧」を撃沈できるよう防衛力整備に力を入れる。
戦闘機の離発着が難しそうな空母だよな。空母なんかドローンの的になるだけ
854,280 (+1,250) 兵士
10,040 (+17) 戦車
20,894 (+23) 装甲車
23,034 (+58) 砲システム
1,278 (+2) MLRS
1,063 (+2) 防空システム
25,072 (+153) UAVs;
3,063 (+6) 巡航ミサイル
37,096 (+168) 自動車
3,744 (+2) 特別装備
プーチンが納得する条件は東部2州、クルスクを即時譲り渡し、ウクライナ軍、ゼレンスキー政権を解体とかかな。トランプはそれを受け入れるのだろう。奴が決めるものでろくなものになったことはない。
https://www.pravda.com.ua/eng/news/2025/02/13/7498038/
ならロシアの凍結資産を全て解放すればいい。しないということは口だけさ。トランプもたいがいだがお前らも同じだ。
https://x.com/jurgen_nauditt/status/1889903221801394495
ウクライナ軍、5:1の劣勢でもドローン活用で大勝利!
ロシア兵1000人を討ち取る!
https://youtu.be/dcOcqo-Y9Ik?si=9sVaCG36RqsmiBql
トランプとプーチンの丁々発止のディールを経て、結局は今の接触線がロシアとウクライナの国境となります。
現状、ロシア側がかなり優勢なので、ウクライナ側がさらに領土割譲を迫られる恐れもある。
そして、勝者であるトランプとプーチンが健闘を称え合い、固い握手と抱擁を交わし戦争が終わる。
敗者であるゼレンスキーとバイデンが踏みつけにされる。
そういう台本(スクリプト)で世界は動いてます。
「終結へ動き始めたウクライナ戦争、トランプの「仲介」でやはりプーチン総取りに終わるのか(NEWSWEEK)」
https://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2025/02/537207_3.php
「トランプ政権のスティーブ・ウィトコフ中東特使がモスクワを訪問したこと、そしてロシアで拘束されていたアメリカ人のマーク・フォーゲルが解放されたことの方がはるかに重要に思える」
「14日からのミュンヘン安全保障会議では、トランプ政権のウクライナ・ロシア担当特使であるキース・ケロッグが和平案の一部を発表すると報じられている。」
戦争は善悪では決まらない。
優勝劣敗です。
残酷だけどそれが現実。
だから、古のローマ人もこう言ってる。
「汝、平和を欲するなら、戦争に備えよ。」
「備え」が足りませんでしたね。
トランプ政権とプーチンのディールの結果を飲むしかないね。
トランプの横にイーロン・マスクがいる時点で「不吉な」な悪寒がするだろう。
開戦初年度から確執があったからね。
2023.09.09
マスクがウクライナでの停戦呼びかけ スターリンク遮断疑惑は否定
https://forbesjapan.com/articles/detail/65882
イーロン・マスクの立場としては、確執があったゼレンスキーに対する「甘美な復讐」の時きたる。
ウクライナはウクライナで、バイデン政権との関係を鼻にかけ、少々、スペースX社に対して傲慢でしたね。
もっと「徳を積む」べきでした。
立場が逆転した。
「スターリンク」の切断命じ、ウクライナの奇襲を妨害していた…マスク氏が自伝で明かす
2023/09/08
https://www.yomiuri.co.jp/world/20230908-OYT1T50122/
「米宇宙企業スペースXを率いるイーロン・マスク氏が昨年、ウクライナによる南部クリミアのロシア海軍艦隊への奇襲攻撃を妨害するため、
同社の衛星通信網「スターリンク」の接続を切るよう、社内の技術者にひそかに命じていたことがわかった。
米CNNが7日、今月発売される予定の自伝でマスク氏が明らかにしたと報じた。
接続を切った結果、爆発物を搭載したウクライナの無人潜水艇は陸に打ち上げられた。
マスク氏は、ロシアがウクライナへの報復として核兵器の使用に踏み切ることを恐れたという。
ロシアへの攻撃に使われることに関して、マスク氏は疑問を抱いていたようだ。
自伝では「スターリンクはネットフリックスを見たり、学校でネットにつなげたりするためのもの。
無人機攻撃のためにあるのではない」などと語っているという。」
民間企業に頼って戦争するのはリスクもある。
ロシア軍は2024年の1年間で戦車1400両を喪失。2022年からでは4400両の喪失に達する。主力戦車だけでこの数。
https://news.yahoo.co.jp/articles/306490e9c05c3ee88f08a0cac2eace9eb48eb16e
WW2では、1943年の「クルスクの戦い」の一会戦で、ソ連は6000両の戦車を喪失した。
それでも勝ったのはソ連で、ドイツ南方軍集団はウクライナからカルパチア山脈以西に敗走しました。
あまり数に幻惑されない方がいい。
https://talk.jp/boards/newsplus/1739405821
【国際】トランプ氏「戦争止めたいと一致」 プーチン氏とサウジで会談の意向
https://talk.jp/boards/newsplus/1739400598
ウクライナの3割の面積を得た代わりに、シリアもアルメニアもアゼルバイジャンも失ってるがね。戦死者はどれくらいだろうか。
https://x.com/jurgen_nauditt/status/1890082861572624806
ドル急落wトランプはロシアに屈した初の大統領だ。なにがMAGAだ。Make Russia Great Again の間違いだ。
https://x.com/jurgen_nauditt/status/1889954913058488606
詳細情報はどうなってるか。会議は踊りそうだ。
https://x.com/NOELreports/status/1889995252150534606
わかりやすすぎる。
ブダノフに殺られんじゃないかw
この集団は身代金要求型コンピューターウイルス(ランサムウエア)の「Phobos(フォボス)」の一種を使い、各国の公共機関や企業にサイバー攻撃を仕掛けた疑いが持たれている。
https://www.sankei.com/article/20250212-3WXBR33YP5K4NNEIWH5VBLB4BU/
ロシアを、支援で潰せるなら
儲け物だよね。
ウクライナへの支援は投資。
中国やロシアが攻めてきたら
被害額は100兆円を超え、
何十万人が亡くなるのだから。
素晴らしいよね。てか、ロシアの凍結資産で😇
https://www.j-cast.com/2023/09/12468699.html?p=all
わかりやすすぎる
会談時間の長さを気にしてる人がいるかもしれないけど、会談の長さだけを判断材料にするとしたら「既にコンセンサスが取れている、問題点の共有が済んでいる」相手とは短い時間で終わるという判断もできるわけで。
価値観が全く違う相手とは逆に長くなるのも当然かな、と。
北朝鮮との交渉もそうだったけど、核を使わせないことを最優先事項に定めているようにも見えるので、とにかく交渉のテーブルにプーチンを引っ張り出すことが目的なように見えます。
トランプ政権は正義のために戦争終結というよりもアメリカの損を減らすために停戦させようとしている面が多いのかもしれない。EUがそれを非難するのならばお前らがもっと支援してやれという話だし、停戦後も平和維持軍の駐留が必要なことも踏まえて口を出したいならBETしろと言っているように聞こえる。
またトランプ政権がレンドリースによるウクライナ支援を進めている点と東部資源へのアクセスにこだわっている点にも留意が必要
ウクライナ平和維持活動のために米軍を使うつもりはないと言っているがアメリカに矛を向ける相手と戦わないとは言っていない
ロシア軍の装甲車不足は特にポクロフスクで顕著であり完全枯渇は時間の問題だ。
トランプ大統領がロシアに歩み寄るのは想定通りの行動であり、EUとウクライナが同調しなければ戦争続行だろうと見ている。
同感
飛行禁止区域作って停戦監視団でも送り込まない限り
ウクライナのやられ損だし多分流れると思うわ
戦略的には敗北した気がする
プーチン詰みでしょ。
つーかプーチンの真の正体が明らかになった今、欧州がロシア有利な停戦に
動くはずないんでね
こんな事は幼稚園児でも理解できること
ロシアをGサミットから排除「間違いだった」…トランプ氏が復帰主張、かつて「シンゾーも同意」
https://www.yomiuri.co.jp/world/20250214-OYT1T50057/#google_vignette
https://www.youtube.com/live/hSfWOz6KAxQ?si=E-ftzxoXt_gxJmBO
一番の問題点は「ウクライナが弱くてロシアの侵攻を阻止できない、さらにはドクトリンが未熟で領土奪回の攻勢作戦を統制できない」ことだ。
停戦するならするで、停戦期間を利用して、ウクライナの動員体制やドクトリンを立て直してパワーバランスを回復させればいいでしょ。
ウクライナ軍のボロボロの状況を直視せずに、ゼレンスキーの大本営発表をマンセーしてても何も状況は変わらないよ。
【ウクライナ兵、米ロ首脳会談に沈鬱な反応 「プーチン氏の攻撃再開は止められない」(CNN)】
https://www.cnn.co.jp/world/35229421.htm
「戦闘が停止されれば「一息つける。3年が経過し、皆、疲労困憊(こんぱい)しているからだ」とも語った。
「次に何が起きるかの方が重要だ。軍や軍事情勢が引き続きどのように展開するのか、現状の国境を強化するために我々が何をするのか。その後になって、どのように終戦を迎えるかが見えてくるだろう」」
さっさと選挙してゼレンスキーをクビにスべきですよ。
もう、開戦直後の有能だった「チームゼレンスキー」は誰もいない。
レズニコウもポドリャクも皆更迭してゼレンスキーだけが残ってる異様な体制ですよ
それを変えるべきだ。
どんだけロシア下げの主張しているのか、わかってんの?
NATOと対抗する勢力を自負していたんじゃないの?
ウクライナごときに苦労して、アメリカに泣きついて停戦してもらってる現状を直視した方が良いよ。
現代の複雑な作戦環境において、拒否的な防勢作戦のシステムを打ち破って、積極的な攻勢作戦を成就させるには、
「量」でも「質」でもなく、「近代システム」という複合的な要素が確立され、それが敵に優越してないと無理だと。
近代システム(modern system)
https://quizlet.com/213831478/stephen-biddle-military-power-flash-cards/
これによると、攻勢作戦を成就させるには、攻撃部隊の分散・隠蔽、小部隊の独立行動、縦深における諸兵科作戦の技量が必要。
それが、今のウクライナ軍にはない。
だから、どれだけ欧米が高額な兵器を供給しても領土を奪回できない。
だいたい、これが西側の軍事研究者の冷静な見方です。
だから、ウクライナは一度、軍のシステムを、無能なゼレンスキー政権を含めて、バラバラに解体して、余計な膿を清掃して再構築しないと、どのみちロシアを押し戻すことはできない。
それは、この4年間の戦争で分かってるはずだ。
855,480 (+1,200) 兵士
10,057 (+17) 戦車
20,910 (+16) 装甲車
23,115 (+81) 砲システム
1,282 (+4) MLRS
1,066 (+3) 防空システム
25,224 (+152) UAVs;
37,252 (+156) 自動車
3,745 (+1) 特別装備
変な人が多いな。じゃあ、ロシアを燃やそう。綺麗な炎だ。
https://x.com/igorsushko/status/1890126580716040326
副大統領閣下は自信がおありですな。会議で何を話されるか世界が注目している。トランプを信じるか、どうか。私は信じてないが。
https://x.com/jurgen_nauditt/status/1890275002844401908
戦線に変化ないし、会議のニュースもないし、このスレに変な人が珍しく多いからさらに燃やしておこう。ロシア人に暖房はもったいないw
https://x.com/igorsushko/status/1890119342475604168
待て、それはヨネスケの可能性もある
このおっちゃんも親分同様言ってることがコロコロ変わるなw
https://www.47news.jp/12173119.html
https://www.cnn.co.jp/world/35229415.html
朝鮮戦争の時、韓国の李承晩も同じこと言ってましたよ。
だから朝鮮戦争の休戦協定に韓国の署名はない。
でも休戦協定は発効されてます。
それが嫌なら軍事的な実力を養うことだ。
口明けて対外援助待ってたらこうなる。
「他人に生殺与奪の権を握らせるな。」
だから、国土の2割を失った。
その代わり18歳以上25歳以下の若者の徴兵はネグレクトできたわけです。
ゼレンスキーとウクライナ国民が選択した未来が現実になった。
それだけだ。
今さらガタガタ言っても遅い。
この未来は昨年の夏にはもう確定していた。
「朝鮮戦争方式の休戦」になることは、軍事専門家はもう織り込み済み。
https://grandfleet.info/european-region/trump-administration-announcement-causes-panic-in-europe-putins-best-case-scenario-comes-true/
「ウクライナと欧州に相談なく発表された「米ロ交渉の開始」はパニックを引き起こし、
欧米メディアは「ウクライナの運命は決まった」「トランプは自らの決定をウクライナと欧州に押し付ける気だ」「米国防長官の演説を見る限り戦争の勝者はプーチン」「朝起きると米国が欧州から手を引いていた」と報じている。」
不満を言うのは良いけど、では、欧州やウクライナにプランBがあるのか?
GDPではるかにロシアを凌駕してるドイツは鼻垂らしてるだけです。
トランプが選挙に勝って、欧州もやる気がなく、ウクライナも総力戦を戦う根性がない。
これが現実。
ヘグセス国防長官「アメリカ単独では中国を抑止できない」と日本に期待&中国に警戒!?
ISW(戦争研究所)がトランプ政権に弱腰外交だと批判!?
https://youtu.be/D5rGIeXESWY?si=AzutmldoQXvdPOcQ
じゃあ、ヨネスケとゼレンスキーを一対一でトレードだな
やはり自作自演でしょうかね?
https://x.com/TheDeadDistrict/status/1890411405397913909?t=ApinlF7ns195vnkcvXwhMg&s=19
会議はまだ始まって初日だからまだ分からないね。16日まであるからどうなるか。
https://x.com/ZelenskyyUa/status/1890420540730404957
私たちのチームは引き続き文書の作成に取り組んでいきます。我々は多くの重要な問題に取り組み、更なる会談と現場の状況のより深い評価のためにケロッグ将軍をウクライナに迎えることを楽しみにしている。私たちは真の保証された平和に向けてできるだけ早く前進する準備ができています。私たちは、戦争を阻止し、ウクライナの正義と安全の保証を確保するのに役立つトランプ大統領の決意を深く評価します。
どうなるかね。政治ニュースばかりになるな。
https://x.com/ZelenskyyUa/status/1890465137892442436
「ヨーロッパに関して私が最も懸念している脅威は、ロシアでも、中国でも、その他の外部勢力でもありません。内部からの脅威が心配だ」同氏はまた、ウクライナに関する交渉のためロシアを訪れる用意があるとも述べた。
問題発言のように見えるけど、お前らがロシア産ガスを買いまくってロシア寄りになってるからめんどくさいことになってるんだよ。環境エネルギーとか馬鹿なことを言い出してロシアのエネルギーに依存し始めたのが間違いの始まりだ。
https://x.com/front_ukrainian/status/1890398689979507164
完全同意。ドイツはクソだね。いまだにロシアからLNG買ってる。ドイツが本気になってればもっとマシになってた。ドイツがロシア寄りになるとアメリカもEUを見捨てることに筋は通る。EU,特にドイツはもっと真面目になれ。
https://x.com/visegrad24/status/1890355146049106429
https://talk.jp/boards/newsplus/1739525451
【国際】北朝鮮兵は「もう使い果たした」とロシア国営テレビで発言…北朝鮮兵の犠牲を示す現地映像も続々投稿
https://talk.jp/boards/newsplus/1739528620
【国際】「この馬たち、遅すぎ!」装備不足のロシア軍の移動手段は「まさかの馬」?
https://talk.jp/boards/newsplus/1739531726
【ウクライナ侵略】トランプ氏、ウクライナに譲歩圧力 失地回復は難しく
https://talk.jp/boards/newsplus/1739454746
【国際】ロシアをGサミットから排除「間違いだった」…トランプ氏が復帰主張、かつて「シンゾーも同意」
https://talk.jp/boards/newsplus/1739499367
そんなに欲張るならウクライナが勝てるように援助しないと
何故か?
ロシアが自壊するからさ。中長期的に、もはやロシアは経済を立て直す事は出来ない。今でも全く足りていないのに、地方に投じる予算を捻出する事はできない。
そんなロシアと心中しようと言う奇特な地方政府がどれだけあるかね?特にイスラム系の各共和国は分離し、互いに覇権を求めて争う展開になるだろう。
こうなれば、停戦で体力を回復して再度ウクライナ侵攻を、などと言うプーチンの甘い計算など吹っ飛んでしまう。
そんな状態であっても、ドンバスにだけはなけなしの資本を投下しなくてはならない事情が更にロシアの苦境を後押しする。
「国境」の向こう側には潤沢な復興予算が流れ込み、生活水準の格差は嫌でも開く。それを少しでも埋め、住民を慰撫するためにも、ロシアはここに資金を投じざるを得ない。
だがそれは地方政府に渡す資金を更に枯渇させる。なんならサンクトペテルブルクですら後回しにされるかもな。
カリーニングラード?知らない子ですね。
だがそれでも、結局はドンバスも豊かさを求めてロシアから離反すると自分は見ている。最終的にウクライナが全領土を取り戻す事は確定している。
https://www.cnn.co.jp/world/35229440.html
「ゼレンスキー氏にとってこの48時間は、熱に浮かされたような悪夢と病的な寝汗、震えの止まらない時間になった。
欧州の指導者はこれまで、ゼレンスキー氏と写真撮影する機会を求め、老朽化した列車に1日揺られるのが常だった。
それが今や、ゼレンスキー氏はトランプ氏の電話リストでプーチン氏に次ぐ2番手に甘んじている。」
「その数時間前、和平案の主な内容を巡るゼレンスキー氏の希望は、新たに就任したヘグセス米国防長官によって打ち砕かれていた。
ウクライナがNATOに加盟することはない、ウクライナ国境が2014年の状態に戻ることはない、平和維持部隊は米国ではなく欧州などの部隊で構成される、欧州は自らの手で自分たちを守る必要がある――。
最初の2点については既に分かっていた。ウクライナは2023年の反転攻勢で領土奪還に失敗しており、混乱を極める現状では今後10年でNATOの求める基準に達する見込みは乏しい。
だが、将来の平和維持部隊の構成は極めて重要だ。ゼレンスキー氏はこれまで、平和維持活動への米国の関与を公然と要求してきた。
米国抜きの安全の保証は「無意味」だからだ。ヘグセス氏は間髪入れず、こうした幻想を打ち砕いた。米国が世界で最も過酷な戦場に格好の標的として自国民を投入する案など、全くもって非現実的だという理由で。
そして重要なことに、対ウクライナ支援をウクライナ政府が後日返済する融資に変更すべきだとも述べていた。
おそらくこの点が、12日のベッセント氏からゼレンスキー氏への提案に盛り込まれたのだろう。」
ゼレンスキーは終わりですね。
一国の指導者として外交上のリスクヘッジに欠けていました。
【2024.9】
「ゼレンスキー氏はまず週末に、バイデン大統領の生まれ故郷であるペンシルベニア州スクラントンの砲弾工場に立ち寄った。
その際、トランプ氏の対立候補ハリス副大統領を強く支持する民主党知事が同行した。
その後、当選したら戦争の早期終結に向け交渉するというトランプ氏の公約にゼレンスキー氏が疑問を呈した米誌ニューヨーカーのインタビューが公開された。」
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2024-09-26/SKDW9CDWRGG000
トランプ政権としては、甘美な報復なわけです。
明らかにゼレンスキーを叩くことに爽快感を感じています。
支持者含めて。
ウクライナのことを考えるなら、ゼレンスキーは早めに身を引くべきですけどね。
トランプ政権とまともな交渉ができる気がしない。
今までが、今までです。
USAID閉鎖の余波は大きいですよ。
レアアースがらみのディールだけだな。
党派的には超党派で。
ところが、バイデン政権やゼレンスキー政権がイデオロギー上の色をつけて大統領選挙の争点にまで持ってきてしまった。
「WOKE(目覚めた)な人達のおされな政治アイテム」にしてしまった。
そして、トランプ政権になったら、ウクライナ戦争を放り出すぞと盛んに宣伝した。
してたよな?
馬鹿なことしたもんさ。
本来は純軍事的な超党派の課題だったのに。
そうなれば、仮にトランプが暴れても、議会上院がかなり歯止めになったはずです。
ちょっと今、ゼレンスキーの肩をもとうという派がアメリカに存在しないです。
進退きわまれり。
これが、トランプ政権にとっても公式のインド太平洋方面の戦域戦略になってて、今でも公文書に出てきます。
そして、こちらとウクライナ戦争はリソースの運用においてトレードオフの関係にある。
だから我々日本人としては、トランプ政権がウクライナ戦争への関与を減らしていることは「利益」なのです。
残念ながら。
856,660 (+1,180) 兵士
10,068 (+11) 戦車
20,927 (+17) 装甲車
23,174 (+59) 砲システム
1,283 (+1) MLRS
1,067 (+1) 防空システム
25,341 (+117) UAVs;
37,379 (+127) 自動車
3,747 (+2) 特別装備
EU、特にドイツはロシアとパイプ吸いながら寝てるからなw離婚を申し出るアメリカに非はない。EUは何かしらの宣言をしないといけない。歴史が動く。
https://x.com/jurgen_nauditt/status/1890642081858613612
LGBTの反論とかぶっ潰してるからね。LGBTはどうでもいいがクリーンエネルギーは止めてアメリカに追従するべきだと思うよ。クリーンエネルギーを導入するんだー、て言ってロシアからガスを買う馬鹿者だ。
https://x.com/NOELreports/status/1890520981933854966
そんなにトランプの和平交渉待ち望んでたのか
久しぶりにご主人にあった犬の嬉ションみてるようだ
経済成長も急減速し、2024年のGDP成長率4.1%から2025年には1~2%に落ち込み、2026年には0.5~1.5%と停滞する見込みだ。民間消費や投資も伸び悩むと予測されている。
中央銀行は政策金利を21%に据え置いたが、さらなる利上げの可能性を示唆。過去1年の利上げにもかかわらず、インフレ抑制の効果はほとんど見られず、ロシア経済は厳しい状況が続くと予想されている。
ソース:https://www.dialog.ua/business/309500_1739565810
今日、アメリカの副大統領が、かつて多くのアメリカ人がヨーロッパのファシズムと戦い、命を捧げた土地に立ちました。しかし、彼がそこで行ったのは、彼らの墓に唾を吐くような恥ずべき演説でした。もっとも、彼の上司が、髪が濡れるのを恐れてヨーロッパの戦没者の墓地を訪れることを避けた人物であることを考えれば、驚くには値しません。かつて彼は、その戦没者たちを「負け犬」「間抜け」と呼んだのです。
アメリカとアメリカ国民を愛するイギリス人として、私は深く動揺しています。
あの副大統領はかつてドナルド・トランプを「バカ」と呼び、「道徳的に忌まわしい」とまで言いました。彼は私的な場でトランプをアドルフ・ヒトラーと比較していたのです。しかし、今や彼はアメリカ史上最も権威主義的な政権の一員となりました。
この政権は、女性の身体の自己決定権を否定しようとし、1930年代のドイツと同じように、大規模な移民の強制送還を進めようとしています。彼の上司である大統領でさえ、彼を後継者とは見なしていません。
そんな彼がヨーロッパを訪れ、イギリスやヨーロッパ各国の指導者たちに対し、キリスト教原理主義的なファシズム的ヘイトをまき散らしたのです。まるでアメリカの力を誇示するための報復ツアーのようでした。
アメリカはNATO加盟国の中で、史上唯一、NATO憲章第5条を発動した国です。
2001年9月11日の同時多発テロの際、私たちヨーロッパの同盟国は、何の疑問も抱かずにその呼びかけに応じました。何千人もの兵士をアフガニスタンとイラクの戦場へ送り出しました。それは、ドナルド・ラムズフェルドが「知られざる既知の脅威」と呼んだ、全く根拠のない口実に基づく戦争でした。それにもかかわらず、私たちの国々では何百万人もの市民が街頭で抗議するなか、我々の軍隊はアメリカ軍と肩を並べて戦いました。
毎日のように、帰還する若き兵士たちを敬礼で迎えました。私は今、それを思い出しながら涙を流しています。彼らはアメリカ主導の戦争のために全てを捧げ、あまりにも多くの命が失われました。
事実を記しておきます。
イラク戦争では、6000人のウクライナ兵士がアメリカ軍と共に戦いました。彼らはNATO加盟国ですらなかったにもかかわらずです。
そして今、ウクライナが勇敢に戦い続けているというのに、アメリカの大統領は彼らを見捨て、戦争犯罪で起訴された独裁者に勝利を与えようとしているのです。ウクライナは、かつてアメリカの対テロ戦争を支えた国です。それなのに、今になって見捨てるのか。
恥を知れ。
徴兵を逃れ、一度たりとも国防のために戦ったことのない男が、ウクライナを見捨てる決定を下そうとしているのです。彼は臆病者です。彼の目の前で、私はそう言ってやりたい。
アメリカのソーシャルメディアで、味方であるはずの国々に対して卑劣な侮辱を投げつけている連中へ。
民主主義はお前たちのような小物のためにあるのではない。匿名のアカウントの裏に隠れながら毒を吐くことしかできない者たちに、民主主義を語る資格などない。
アメリカ軍は世界最強かもしれない。しかし、そのアメリカ軍も、かつてサイゴンから敗走したことを忘れるな。ベトナム戦争では、ただの農民たちに負け、アメリカ兵はコーラ缶で作られた手榴弾に追い詰められたのだ。
ウクライナは、ロシア軍に対してまさにベトナム戦争でのアメリカと同じ状況を作り出している。彼らを裏切ることなど、許されるはずがない。
アメリカがウクライナを見捨て、その鉱物資源を奪おうとしているのは明らかだ。しかし、ヨーロッパはそれを許さない。
イギリスは決してウクライナを見捨てない。我々の対GDP比でのウクライナ支援額は、すでにアメリカを上回っている。ドイツ、ポーランド、フィンランドも同様だ。
アメリカはもはや信頼できる同盟国ではない。しかし、それでも我々はウクライナと共に立つ。
くだらない関税をかけるというのなら、勝手にすればいい。
アメリカは、やがてならず者と独裁者しか友人がいなくなるだろう。そして、そのとき、アメリカの大統領はまさにその環境にふさわしい存在となるのだ。
https://x.com/politicsusa46/status/1890535997978402907?s=46&t=wb2NzkVbzLwahFFEGTtQmg
https://x.com/GirkinGirkin/status/1890704345043284090?t=tgyNzd2-reYil35bQsxI4Q&s=19
ウクライナ軍は大きなヤマを越えた
制裁強化して侵略国家ロシアの弱体化を進めることが抑止になる
トランプ流ウクライナ停戦 対ナチス「宥和」再現の愚
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGR141VY0U5A210C2000000/
トランプ大統領とインド首相の会見後
BRICS諸国はインドとの戦略的協力関係を終了する予定。
中国環球電視網が報道。
https://x.com/navcom24/status/1890364817505910872?s=46&t=wb2NzkVbzLwahFFEGTtQmg
→インド抜けると
負け組連合になっちゃうね。
インド 知りませんwと知らんぷり
ロシア 株価暴落1800→1000 国ごと崩壊寸前
中国 粉飾決算 間違うと農民暴動3000万
南アフリカ 電力不足
イラン 経済ボロボロ
バスに乗り遅れたらバスが崩壊してたでござるw
どーすんのこれ🥺
「ウクライナ軍が上空を制圧し、セリドヴェから3キロ以上は移動がほぼ不可能。 補給線は遮断され、我々の部隊は食料、 水、燃料のないまま取り残されている。
さっき書いた記事の翻訳
ドローンと砲兵が我々の陣地を執拗に狙い、機動を妨げている。ウクライナは我々の電子戦防衛の隙間を突いて、大きな損害をもたらしている。我々の兵士は増援も装備の調整も許されず、凍えるような寒さに苦しんでいる。後方陣地への絶え間ない砲撃は混乱を悪化させている。士気は低く、部隊は圧倒され、ウクライナの圧力に対抗するために我々は空爆支援を切望している。
https://x.com/NOELreports/status/1890749163576381949?t=L7siWjqg2re9-qAYT8E3ZA&s=19
https://talk.jp/boards/newsplus/1739574364
あらら。予想以上にアメリカの対応が酷いから後日会って話し合おうということですな。俺は酷いことになるのは予測してたけどね。
https://x.com/jurgen_nauditt/status/1890817614286389337
白人の技術者がいなくなったせいでインフラ整備すらできなくなった模様
レアアース協定決裂。アメリカはEUを守る気はないと。同じ白人も守らないようなら黄色猿たちも守らないだろう。どこかの島国も自国の防衛をアメリカを頼らずに考える時が来た。
https://x.com/jurgen_nauditt/status/1890797996209557863
ミュンヘン会議ではアメリカのヨーロッパへの不満が爆発した酷い惨状だったというわけですなw60万発の砲弾支援で満足してる連中だからな。ロシアは単独で200万発製造してる。舐めてる
https://x.com/front_ukrainian/status/1890763659455930606
ウクライナのプロパガンダニュースサイト 笑
それともUSがロシア連邦の一共和国になりたいんか
磁力回転装置
https://patents.google.com/patent/JPH09233872A/ja
https://patents.google.com/patent/JP2006246605A/ja
https://patentimages.storage.googleapis.com/3c/aa/69/a4725aca2738f9/JP2006246605A.pdf
【課題】環境汚染、大気汚染、騒音や発熱の問題もなく、
製作コストも嵩むことなくクリーンであり、しかも小型で高出力パワーが得られ、
半永久的に回転駆動が可能な磁力回転装置を提供する。
【解決手段】周縁に所定角度傾斜した第1永久磁石群が埋設された非磁性体で成る円盤状回転体と、
前記円盤状回転体の外側に空隙を設けて同軸に配設され、
内周側に所定角度傾斜した第2永久磁石群が埋設された非磁性体で成る円環回転体と、
前記第1永久磁石群及び第2永久磁石群に対向するように前記空隙に配設された電磁石群と、
前記電磁石群を制御する制御部とを設ける。
本発明は、永久磁石と電磁石との磁力反発力を利用した半永久的に
磁力回転駆動される磁力回転装置に関し、特に小型で高出力パワーが得られる磁力回転装置に関する。
トランプの「戦争終結」計画は完全崩壊!
ウクライナの反転攻勢が加速、ロシアも撤退不可能…
世界が勘違いするウクライナ戦争の真実…
停戦が実現しない根本原因とは?
https://youtu.be/E9EMQtPTK0Q?si=5gujE0a6hg5vvChv
G7諸国は2月15日の会合後、ロシアに対する今後の制裁強化を今後の和平交渉の進展と結び付けることに合意した。
食糧、水の不足が始まる☺️
そらロバで運んでるんじゃ無理あるよねw
https://x.com/pstyle0ne1/status/1890905150140616855?s=46&t=wb2NzkVbzLwahFFEGTtQmg
1つは、徹底的に戦力を増強して攻勢転移すること。
現状の2倍の60万に動員を強化し、契約兵の縛りがあるロシア軍を数の圧力で破壊する。
もう1つは、戦略的な目標を引き下げ、トランプ政権に土下座し、レアメタルをアメリカに差し出して停戦までの継戦基盤を繋ぎ、必要に応じて領土をロシアに割譲し何とか戦争を停めることです。
どちらかを選ぶしかない。中間は意味がない。
ところがゼレンスキー政権は「どちらも選べない」。
だから、最も本質的な施策は「ゼレンスキー政権を変えること」です。
そして、それは本来のウクライナのポテンシャルなら可能です。
何故なら、本気の総力戦であれば、ロシアは特別軍事作戦の枠組みを変えられず、ウクライナ戦争に使用できるのは徴兵ではなく、自発的な意志で志願した契約兵だけだからです。
そして、それは今のウクライナ侵攻軍の50万でほぼ頭打ちです。
そうでなければ、北朝鮮から兵士の供給を受けるはずがない。
よって、ウクライナが動員を強化すれば、戦場でロシアを数的に凌駕しえ得る。
でも、それが何故かできない。
その理由は、ゼレンスキーの政権基盤の性質にあるとしか考えられない。
ウクライナ軍のドクトリンも変えられない。
西側から各種の兵器を導入していますが、諸兵科連合作戦は低調だし、大規模な作戦次元での反撃を組織化することもできない。
相変わらず中隊規模のバラバラの戦いの累積でしかない。
旧ソ連のドクトリンに支配された無能で旧弊な軍上層部を罷免することもできない。
これを変えないと戦況を挽回することはできない。
だから現実問題、段階的にやるしかないしょ。
第一段階は、屈辱的ですがトランプ政権のシナリオに乗ってプーチンと停戦する。
第二段階は、停戦すれば選挙ができるから、それで旧勢力、ウクライナのオリガルヒにのっかってるゼレンスキー政権を引き摺りおろして、
前ウクライナ軍総司令官、現駐イギリス大使のヴァレリー・ザルジニーに政権交代する。
第三段階は、ヴァレリー・ザルジニーの挙国一致内閣の下で、圧倒的な予備戦力を組織化して、「次の戦争に備える」。
第四段階(4年間)は、戦争再開、領土奪回。
もしくは、軍事的な圧力でロシアにウクライナ領からの撤退を強制することです。
「兵力で圧倒(予備役)」したんだ。
それだけ、民主主義国家の戦時動員の底力は強いということです。
独裁国家(ロシア・中国)は、反乱が怖くて、動員に上限があるんだ。
ウクライナが本当に民主化されてるなら、総人口に対する動員率でロシアを圧倒できるはず。
実際、西ドイツはそれができたからワルシャワ条約機構の西進を抑止した。
そして、1989年にベルリンの壁は崩壊し、1991年にソ連が崩壊しドイツは再統一しなました。
(その後に今の腐りきったドイツになってしまったがな。)
ウクライナ頑張りすぎでしょ
ウクライナ人は、チェルノブイリ原子力発電所の4号炉の石棺に衝突したとされるゲランドローンのエンジンの写真を公開した。確かにゲランドローンのエンジンだが、「しかし」が1つある。ロシアの情報筋によると、昨日はみんな大笑いしたという。このシリアルナンバーのゲランドローンは、2023年秋にターゲットに「送られた」。ドローンはウクライナ領空を1年半飛行し、ついにチェルノブイリ原子力発電所に衝突したことが判明した??? ウクライナの防空には本当に深刻な非難がある。何かが1年半も頭上を飛んでいた...どうして彼らは文字通り体系的な失敗を許すことができたのだろうか??? おそらくこれは少なくとも記録に残るだろう!
ゼレンスキーはいつも詰めが甘いわ
RFK Jr.氏
「私はあなたがUSAIDの解散を発表した日、あなたに感謝の電話をしました」
「私の叔父は1961年に人道的目的のためにUSAIDを設立し、私たちの国を貧しい人々の側に立たせました」
「それは軍産複合体に奪われ、全世界で全体主義と戦争を広める恐ろしい存在になりました」
858,390 (+1,730) 兵士
10,073 (+5) 戦車
21,011 (+84) 装甲車
23,185 (+11) 砲システム
25,377 (+36) UAVs;
37,456 (+77) 自動車
3,749 (+2) 特別装備
クラホフで攻勢。装甲車80両をつぎ込むと。
https://x.com/J_JHelin/status/1890891938095563051
主権国家は、参加したい組織の選択を制約されることはできません。ウクライナがNATOへの加盟を望むのは全く賢明だ。そのプロセスはウクライナとNATOの問題だ。プーチン大統領やロシアとはまったく関係ありません。この点についてウラジーミル・プーチン大統領と交渉しようとする試みは、原則として完全に間違っているのではないかと私は危惧している。彼らも運命にあるのです。プーチン大統領の要求を満たすのは不可能だろう。アメリカ政府はウクライナの主権を望んでいる。プーチン大統領は属国を望んでいる。これはバイナリです。ウクライナがモスクワから独立した自由な国になることを選択したという現実を世界が認識する時が来た。英国を筆頭に欧州諸国が本気になってトランプの言うことに耳を傾け、ウクライナへの軍事支援を強化する時期が来た。
ジョンソンは一貫してトランプのウクライナ対応に信頼している。信じるかはともかく、ウクライナへの軍事支援を強化する時期なのは間違いない。
https://x.com/BorisJohnson/status/1890891336875962386
目の前のポクロフスクでなくトレツクから北上してコスティアンティニウカ目指すのか。出来るか?
https://www.pravda.com.ua/eng/news/2025/02/16/7498553/
ジョンソン元首相もエール!?
「欧州軍」爆誕の可能性!?
脱NATOタダ乗りで求められるヨーロッパの団結!!
https://youtu.be/Et4Vnl4iSBw?si=1XFKKhp7OidkKI62
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20250214/k10014722201000.html
トランプ政権の危うさ。
ミュンヘン安保会議 米 ロシアにも“領土含めて”譲歩迫る考え
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20250216/k10014723991000.html
もう何百年レベルの課題ですわ。<欧州軍
こういう非常識なこと言うからこいつ大丈夫か?と疑われる。
欧州軍以前に隣国のポーランドとの関係改善を図ってはどうかと言いたい。<ゼレンスキー
こいつが癌ですよ。
まずふっかけて、その後、落としどころを探すのが交渉です。
普通のやり方だろう。
それに対し、仏独外務大臣がプーチン退陣が必要だと言われてる
天は自らを助けるものを助く。
まずウクライナとして、本当にできることを全てやっているのかと。
もちろん「総動員」のことです。
隣国ポーランドナイトクラブにウクライナの若者が屯してる間は、他の国はアホらしくてこれ以上支える気にならない。
これが現実です。
「2年前、ウクライナのティーンエージャーたちは他国の若者と同じように、友達づきあいや恋愛、新たなチャレンジに忙しかった。
だが2022年2月24日のロシアによる侵攻開始で、突然、誰もが計画や夢を台無しにされた。
多くの若者が、自宅や友人、学校に別れを告げ、見知らぬ国で新たな生活を築いている。」
https://www.reuters.com/graphics/UKRAINE-CRISIS/zgvokjxgkvd/
昨年段階で600万だぜ。
何が欧州軍かと。
隣国はウクライナに呆れてるというのが事実ですわ。
必要ないしょ
双方たくさん死傷者がでる
ロシアが戦線維持できなくなるのは
そんなに遠くない
https://talk.jp/boards/newsplus/1739697150
【ロシアの戦車不足いよいよ深刻】「独ソ戦」時代のT-34戦車まで「出撃準備」映像が拡散中
https://talk.jp/boards/newsplus/1739701767
【国際】希少鉱物の供与、安保確約が条件 署名拒否でゼレンスキー大統領
https://talk.jp/boards/newsplus/1739690883
https://x.com/front_ukrainian/status/1891178426729378050?t=jcJNupgokkufw41V9zA9Eg&s=19
目をこすらないでください。私たちはすべてを正しく書きました。つまり、勝利の赤い旗の下と地雷が敷かれた道路に沿ってです。
詳細は後ほどお知らせします。今畑にいる少年たちのために祈っています!
↓
グドコフ、タタルチェンコ、ソロドチュク、君たちは終わった生き物だ! 3つのうち2つは紋章です。これは計画ミスではありません。裏切りと殺人です。
https://x.com/front_ukrainian/status/1891118580952883649?t=tXhbMOl-u8TmEvoAVbkZBw&s=19
https://x.com/front_ukrainian/status/1891117299077087241?t=lj7-jLjG6zgQ9Yh_s6bTMQ&s=19
ドネツク州のピシュチャネ村を解放。はやくトランプに頼んで停戦してもらうといいね。押されてる
https://x.com/NOELreports/status/1891108297203122429
さて、どうなるか。プーチンの当初の要求はヘルソン、ザポリージャ、ドネツク、ルハンスクの4州の譲渡だったがそれをそのまま受け入れることが出来るか?
https://www.pravda.com.ua/eng/news/2025/02/16/7498623/
相変わらず無意味に歩かしてるな。冬なのに攻勢に出るのはロシアみたいな馬鹿だけで十分だ。ウクライナは暖かい拠点でドローンを操作するのが吉だ。
https://x.com/PStyle0ne1/status/1891214369842700639
それはたいへん結構なのだが、その前に卵の値段がもっと安くなりませんかね。場所によっては1ダース10ドルを超える。ロケットプライスだ。
https://www.pravda.com.ua/eng/news/2025/02/16/7498620/
やたら装甲車両の戦果が多かったのはこれかぁ
https://www.cnn.co.jp/usa/35229456.html
◯トランプ米政権のウォルツ大統領補佐官(国家安全保障担当)とルビオ国務長官、ウィトコフ中東特使がウクライナでの戦闘終結に向け、サウジアラビアでロシア政府高官らと協議するとの計画が明らかになった。
◯トランプ大統領は自身が近くサウジでプーチン氏と初会談する考えを示した。
◯米政権のウクライナ・ロシア担当特使を務めるケロッグ氏は同日、ミュンヘン安保会議のパネルディスカッションで、戦争終結のためにはロシアに領土問題や武力行使をめぐり妥協を求める必要があると発言
◯ウィトコフ氏がロシア側、自身がウクライナ側を担当して同時並行の交渉が進んでいると述べ、協議の場に欧州は参加しないと言明した。
停戦交渉が事実上スタートした。
https://www.bbc.com/japanese/articles/c5y7njll2edo
◯ドナルド・トランプ米大統領とロシアのウラジーミル・プーチン大統領が、ウクライナでの戦争終結の交渉を開始することで合意したことについて、
ウクライナのウォロディミル・ゼレンスキー大統領は13日、自国抜きでアメリカとロシアが和平合意を結ぶことは受け入れないと警告した。
◯「我々は独立国として、それを受け入れることはできない」と、ゼレンスキー氏は述べた。
ごねるのは勝手だが、やり過ぎるとアメリカから支援を「斬られる」よ?
「不幸な事態」にならねば良いが。
ゼレンスキーの発言を聞いているとアメリカの「レッドライン」に近づきつつあるな。
北朝鮮軍の戦死者は三十万、中国軍の戦死者は二十万に達したがそれでも崩壊に追い込めなかった。
そういう現実の下で停戦交渉が行われた。
軍事的にできもしない「お花畑」の仮定を持ち出してもね。
アメリカがアレなのでイギリスががんばるしかないという必死さが伝わってきますね…
https://x.com/bbcbreaking/status/1891259290234581052?s=46&t=wb2NzkVbzLwahFFEGTtQmg
https://nordot.app/1257575619364258138?c=768367547562557440
◯「リストにある装備品や兵士が実際には存在しない」と、旅団内で不正が行われている可能性も示唆
◯監視も抜け穴だらけで「就寝中だけでなく、日中の任務中に逃げ出す人もいた。一人の場合もあれば、集団で実行することもある」
◯フランスの協力で創設された旅団ということもあり、最新の装備や戦術を期待したが「旧態依然とした態勢で、旧ソ連軍みたいだ」とあきれた。
◯「一部の指揮官以外は寄せ集めの素人集団。兵力不足を補うために徴兵された軍隊経験のない50歳以上の人も多い」と話した。
◯脱走を試みないのかと尋ねると、「逃げるメリットより、捕まることやそれに伴う結果への恐怖の方が大きい」との答えが返ってきた。
◯自分の置かれている現状は「終わりのない悪夢だ」と表現した。
◯「上官のくだらない命令に従い、生きて1日が終わることを願うだけ。日々絶望して精神的に追い詰められるのを避けようとすることで精いっぱいだ」と力なくつぶやき、肩を落とした。
これがウクライナ軍の現実。
それも新編されたピカピカの新鋭旅団がこれです。
日本のメディアでも確認できた。
ウクライナ国内や隣国ポーランドで、それぞれ約1カ月間訓練を受けたが、基本的な軍事知識を学んだ以外は、ペットボトルのようなものを手りゅう弾に見立てて投げる程度だった。
あまりにもお粗末で「このまま前線に立つのは危険で、確実に死ぬと思った」
ウクライナ国内の訓練施設では、寝泊まりしていた建物に化学薬品のようなものが保管され、兵士の多くが体調を崩した。
オリエホフさんはせきや嘔吐、激しい発作で次第に立ち上がることもできなくなり、訓練先のポーランドで入院。
「軍での任務が不可能」とみなされ、除隊となった。強制的にウクライナに帰されることなく、期せずしてその場で自由の身となった。」
https://www.sankei.com/article/20250217-24ZLHL4ATVOGRHDHI6DHXL6E5E/
◯トランプ米政権がウクライナ停戦交渉を「欧州抜き」で進める方針であることが明らかになった。
◯欧州に対する強い不信感もあらわにし、会場を埋めた欧州の閣僚や要人たちは衝撃を隠せなかった。
◯ケロッグ氏は「正直に言う。あなたたちは実効力がなく、無残に失敗した。われわれは同じ道はたどらない」と言った。
◯2014年と15年、独仏が主導してウクライナ東部紛争解決をめざした「ミンスク合意」に触れ、欧州の失敗と位置付けた。
◯14年のロシアによるウクライナ領クリミア占領について「われわれに(責任を)押し付けるな。これはあなた方、欧州で起きたことでしょう」と述べると、会場は静まり返った。
◯ウクライナのゼレンスキー大統領は、米露接近への焦りをあらわにし「米国の支援なしにウクライナは生き残れない」と訴え、つなぎ止めに懸命になった。
◯バンス氏の欧州批判に乗る形で、「欧州は変わらねばならない」と訴えた。ウクライナ軍とともに、「欧州軍」を組織すべきだという新構想まで披露した。
◯欧州側からは「厳しい決断が必要」(バロ仏外相)など自省の言葉が出る一方、現状打開に向けた具体的な提案は皆無だった。
◯欧州軍構想には、応じる声すらない。ポーランドのシコルスキ外相は「欧州各国軍を統一するなど、ありえない」と一蹴した。
https://www.sankei.com/article/20250217-KGNJIW2CSVNWTAE2R64AWAPGYE/
「トランプ政権が欧州側に4月20日のイースター(復活祭)までにロシアとウクライナの停戦を実現したいとの考えを伝達」
日米安保は幸い、最近、再確認されたが。
https://x.com/GirkinGirkin/status/1891334644693410022?t=t6XwN4tTZDgxUfeVco-KAQ&s=19
859,920 (+1,750) 兵士
10,089 (+16) 戦車
21,063 (+52) 装甲車
23,222 (+37) 砲システム
25,505 (+128) UAVs;
37,605 (+149) 自動車
3,750 (+1) 特別装備
ちんたらしているロシアを焼こう。ロシアの冬は長いからね、4月まで雪が残る。
https://x.com/NOELreports/status/1891262101957579110
極右のアリス氏は最下位ですか。マスクはどうするか。
https://x.com/jurgen_nauditt/status/1891340729986740633
https://www.cnn.co.jp/world/35229469.html
◯ウクライナ戦争をめぐる米国とロシアの交渉が18日から始まる見通しとなった。複数の関係者がCNNに明らかにした。
◯米国のルビオ国務長官や中東問題担当のウィトコフ特使、ウォルツ大統領補佐官(国家安全保障担当)は協議に向けてサウジアラビアを訪問する。
◯ウクライナ当局者によると、ウクライナはこの交渉には出席しない。ただ、トランプ政権のロシア・ウクライナ担当のケロッグ特使は「並行協議」が今週、ウクライナの首都キーウで行われると述べた。
もう明後日から停戦交渉が始まる。
サウジで。
>数か月前の1000人程度が脱走したニュース
全体では「最大二十万人」ですがな。<ウクライナの脱走問題
「増加し続けるウクライナ軍の「脱走兵」は20万人に...「限界見えたプーチン」との妥協はあるか(NEWSWEEK)」
https://www.newsweekjapan.jp/kimura/2024/12/20-2_1.php
「150番代旅団問題」はフランスも絡んでて隠しようがなく、しかもゼレンスキー肝いりで編成された部隊だから注目されてる。
明らかにウクライナ軍も内実はボロボロです。
ロシアとウクライナ。
どっちが先に崩壊するか。やってみないと分からない。
なぜ、そこまでウクライナを妄信できるの? わけわからん
WW2のアメリカ軍でやったが、戦後、くそみそに酷評された。
部隊は、同じレベルの経験を共有する兵士(バンド・オブ・ブラザーズ)でしか心理的にまとまりようが無く、補充兵とベテランのチームケミストリーは絶望的に不可能。
よって、旧ドイツ軍方式、最低限の戦闘力を維持できる限りは新たな補充兵は入れず、それを下回ったら部隊ごと後方に下げて改編する。
こちらの方が評価が高い。
ウクライナは、かなり間抜けな兵士の補充要領に改悪しています。
さらに、露のブロガーは、ウクライナのドローンがポクロウスクの空を完全に支配していると報告している。露の車両は計画的に破壊されており、効果的に使用できないため、露軍の人員は前線から10キロ以上離れた地点で降ろさなければならないほどだ。残りは徒歩で移動する。その多くは、あるいはほとんどが接触線まで生きてはいない。これにより、ウクライナ軍はポクロウスク地区での露軍の前進を部分的に逆転させることさえできた。
https://x.com/Tendar/status/1891103592074879119?t=QlS9ahVJxguJRQhMh-_PEQ&s=19
上げもせず下げもせず、あるがままにロシア軍とウクライナ軍を評価し、そして「日本の」国益が最優先です。
ジャパン・ファースト。
他戦線も同様になるかどうか。
>露軍の人員は前線から10キロ以上離れた地点で降ろさなければならないほどだ。
軽歩兵の接敵行進としては全く一般的。
敵の監視範囲や野砲の効力射の圏外で下車するのは常識。
ただし、最近の傾向としては逆で、ロシアの車両単位での攻撃前進が「増えている」という報告が上がっている。
現状、機械化中隊レベルで復活してきている。<ヴェリカ・ノボシウカ他
これがさらに大きな単位、BTGが復活してくるんじゃないか?というのがロシアウオッチャーの危惧するところだ。
>ポクロフスクでのロシア軍の状況悪化は著しく攻勢限界に達するのではないかと見ている。
今、ポクロウシクを攻撃してる2個軍のロシア軍の後方に、諸兵科軍(3個師団以上)が待機しています。<衛星オシント
逆にウクライナ軍は今戦ってる部隊で全てです。
やたら部隊が密集してるのはクルスク州ばかり。
だから「愚か」だと。
メソドロジーバトルにウクライナ軍は失敗しつつある。
兵士のローテーションに失敗した。
ロシア軍も当然、上手くいってないが、全体の総数が少ないウクライナ軍の方が深刻化してる。
それじゃあ、金で志願兵釣ったり、囚人を徴用したりしているロシア軍はもっとマヌケと言う事になりはしないか?
ポクロウシクでウクライナ軍の”大逆襲”開始!
ロシア軍は”撤退不能・弾薬ゼロ・絶望的窮地”!
極寒の戦場で餓死と凍死が続出!
https://youtu.be/OAVSvEbh1PM?si=TyENotDqfqrqlncS
強く/一定程度支持が計58%。強く/一定程度反対の計21%を大きく上回っています。
https://www.asahi.com/articles/AST2J7TKWT2JUHBI004M.html
https://youtu.be/0jkgTeBEXAQ?si=Mj2qFzmIZy3RzvwZ
2025/02/17 Neutrality Studies
ウクライナにおけるNATOの代理戦争は、ロシアが何であるか、そしてそれが何を成し得るかについての完全に誤った物語に基づいて常に構築されてきました。西側の評論家や政治家がロシア文明の深い構造的強さを正確に理解できなかったことが、一つの壊滅的な決定から次の決定へとつながりました。そして、敗北が明白で差し迫っている今でも、西側の多くのエスタブリッシュメントは、彼らの壮大な戦略の崩壊がロシアの強さの深さを理解できないことに厳粛に起因していることをまだ認識できていません。今日は、過去数年間にわたりブログやYouTubeで多くの西側の戦争プロパガンダに対抗してきた、より優れた軍事アナリストの一人であるアンドレイ・マリヤノフと話をしています。アンドレイはまた、「アメリカの最終戦争」、「崩壊:アメリカ崩壊の指標」、そして「軍事的優位の喪失:アメリカの戦略計画の近視眼」といったいくつかの本の著者でもあります。
https://x.com/nexta_tv/status/1891467615148650738?t=-wigvbuHnZP_cwyVdV8plQ&s=19
ロングレンジ戦術の徹底は失地を招くものの損害比では有利となる。
死の商人云々を言う人は、兵器を無償提供だと国としては儲かるどころか赤字だという事に気付いて貰えただろうか? そして赤字であってもやらないといけない事にも気付いて欲しい。
https://www.ukrinform.jp/rubric-defense/3960870-toranpu-mi-da-tong-ling-ou-zhougaukurainanotameni-mi-guono-wu-qiwo-gou-rusurukotowo-renmeruto-fa-yan.html
あーあ。どうせT-90Mみたいに大した技術はないんだろうけどね
https://x.com/igorsushko/status/1891577341593149629
クピャンスク北部はなんだかんだで広がってきたな。土地を差し出しながら削る作業を継続ですな。
https://x.com/Kalibrated_Maps/status/1887584796567621868
さて、明日が米国との二国間協議だな。どうなるかねえ。
https://x.com/NOELreports/status/1891576914210324665
良い状況ではないね。鉱物資源取引も蹴ってしまったしな。あまり良い結果は臨めないだろう。
https://www.pravda.com.ua/eng/news/2025/02/17/7498740/
実質的にはロシア寄りでも停戦させたという実績が欲しいだけ
軽歩兵の話ではない
日本の国益ファーストだと。。。
ロシアを潰せ
はよ北方領土返せ
以上に何かある?
そもそもこの条件で飲もうが、宇には碌な結果は生まないしな
米国の鉱物半分寄越せも今後の支援分ではなくて、今までの支援の分って内容で宇が承認する訳無いし
もうアメリカの兵器はいらないんじゃないのかな?
あとはだらだら戦争を引き延ばして、
ロシアの内部崩壊を待ってるだけの作戦でしょ。
https://understandingwar.org/sites/default/files/Kurakhove%20Direction%20February%2017%2C%202025.png
「ウクライナの情報筋は、ロシア軍が2月15日にバハティル(クラホヴェ西方)とウラクィ付近で装甲車両40台と人員250名を投入し、大隊規模の機械化攻撃を行い、39台の車両を失ったと報告した。」
もうこの正面のウクライナのレポートは馬鹿馬鹿しいレベルです。
どっからどう見ても包囲ポケットの中で1個旅団以上が玉砕したのに。
負けが込んでくるとこうなるんだな。
ソースとしての信頼性が低下するだけだ。
どのくらいが包囲から脱出できたかは不明だが。
ほとんど溶けたと考えられる。
最期まで頑張ったからな。後退せずに。
ヴェリカ・ノボシウカとクラボべでウクライナ側の6個旅団は間違いなく壊滅した。
かなり大きな敗北を喫してますね。
何故か報道されませんが。
すでに次のステージへ
https://www.cnn.co.jp/world/35229515.html
◯「我々は紙の上ではなく地上や水上、空、防空、航空機、船舶に対する安全保障を求めている」
◯米国からの支援が保証される時代は終わったと警告し、欧州諸国に対して、統一した軍隊と外交政策を確立するよう促していた。
◯ゼレンスキー氏は、NATOのような安全保障体制をウクライナに構築することは依然として可能だとの認識
◯米国が安全保障として正確に何を提供するのかより明確にしたい
無いものねだり。
大統領選挙の結果、アメリカ国民の意志として、以降、ウクライナへの支援は「有償」となる。
決まったものはしょうがない。
今のままだと、アメリカ側の態度はさらに硬化して、現状のウクライナ支援、弾薬、ミサイル、通信インフラの提供すら次々と切られていくぞ。
ロシアが経済的な理由で年単位で見れば行き詰まってるのは事実だが、ウクライナ軍の状況は、週単位で崩壊の危機に瀕している。
ドニブロ川以東の防衛線が崩壊してもおかしくないよ。
スリャビャンスクにロシア軍が迫っているんだぞ?
ウクライナ戦争開戦前の分析に立ち返ってそうですよ。
ポクロウシクは、これまでロシアに取られた他の都市とは違い、イジュームからスリャビャンスクに伸びる「要塞地帯」の一角です。
ここを失うとスリャビャンスクに想定される防衛線自体が瓦解して、ドニブロ川に向かって相当な後退を強いられる。
それなのに、ウクライナの守備戦力はあまりに薄い。
どうも、宣伝戦の自己中毒に陥ってないか?
妙な楽観論と多幸感に包まれてるな。
地図で分かるだけでも、ロシア軍に浸透されてる箇所が7箇所はあります。
開戦1年目レベルの突破の危機にある。
なりふり構わなず土下座してでも緊急支援が必要な気がするが、何故、これほどゼレンスキーは頭が高いのだろうか?
https://understandingwar.org/sites/default/files/Zaporizhia%20Direction%20February%2017%2C%202025.png
「ロシア軍は2月16日と17日、ロボトイン北西部のシュチェルバキ、ネスレヤンカ、ノヴォアンドリイウカ、ピャティハトキ、マリシュチェルバキ付近で攻勢作戦を実施した。」
長らく幽霊戦線だった南部メトロポリ北側でもロシア側が攻勢に転移しつつあり。
複数の作戦を順次に発動して敵の対応力を削っていく。
連続作戦のパターンにはまりつつあり
ロシア革命以降の内戦時代からロシアの得意技です。
テクノロジー的には徒歩兵と馬でやり通した。
861,090 (+1,170) 兵士
10,101 (+12) 戦車
21,075 (+12) 装甲車
23,275 (+53) 砲システム
1,285 (+2) MLRS
1,068 (+1) 防空システム
25,586 (+181) UAVs;
3,064 (+1) 巡航ミサイル
37,679 (+74) 自動車
3,751 (+1) 特別装備
馬鹿の集合写真。ロシアが200万発以上の砲弾を生産してるなか、この馬鹿共は60万発をウクライナに送ったことを誇らしげにしてる馬鹿共だ。俺がプーチンならウクライナ落としたらEUに即刻攻める。砲の増産はすぐ出来ないからな。
https://x.com/jurgen_nauditt/status/1891712861900243097
この馬鹿共は何しに集まったんだろうな?アメリカもそりゃ見捨てるわ。こいつらに漬ける薬はない。目の前に火があるのに目を合わせない。またナチにポーランド取られてめんどくさい事になったのを繰り返すわけだ。
https://www.pravda.com.ua/eng/news/2025/02/18/7498845/
https://www.bbc.com/japanese/articles/ce3n36vvpylo
欧州首脳らが緊急会合、ウクライナでの戦争めぐる米ロの和平交渉に先駆け
https://www.bbc.com/japanese/articles/c6272ed7zrlo
欧州は、アメリカやロシアに「舐め切られて当然」。
ドイツなんて未だに総戦力が18万のまま。
戦車はレオ2が320両。
安全保障なんてやる気全くなし。
憲法9条、平和ボケの日本でさえ自衛官23万人で、戦車350両に加え、戦車もどき16式機動戦闘車200両。
このへんの「数」でもう「やる気を見透かされる」。
かつての西ドイツ軍は兵力50万、戦車4000両以上でワルシャワ条約機構との戦いに備えていました。
アメリカが言ってるのはそのこと。
トランプ政権の国防担当者は、冷戦の研究者です。
それでいて態度と気位だけはやけに高飛車です。
そりゃウクライナ戦争の停戦交渉の場に呼ばれるわけがないだろ。
お前ら、この三年間、何をしてたんだゴミめら、と言われているんですよ。
日本の防衛も、以前は明らかにドイツをベンチマークにしてる時期があった。
それは、一番大事な事態でとんでもなく屈辱的な目に合うということ。
欧州の体たらくをよく見ておくことだ。
2025年2月18日 17時19分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20250218/k10014725671000.html
今さらですが、トランプ政権が何を考えているか理解しているか?
「ウクライナの福祉」には全く関心がない。
彼らの「大戦略」では、3大戦略地域(欧州・中東・インド太平洋)で「地域覇権国家」が出現しなければよい。
ウクライナ戦争に対する関心は、ロシアが決定的な勝利を収めて、地域の各国が次々とロシア側の同盟に寝返る事態です。
それはもう起こりそうにないから、後はお安く手打ちをできればよい。
別に泥仕合でも何でも良いのです。
ベトナム戦争で南ベトナムを見捨てたのも、アフガン戦争でガニ政権を見捨てたのも同じロジック。
党派関係なくアメリカの伝統的な大戦略です。<オフショア・バランス/オフェンシブ・リアリズム
割り切って付き合うしかないよ。
だからと言って、こんなふうに感情的にはならない方が良い。↓
「米国はプーチンに迎合」 ゼレンスキー大統領、直接交渉批判
https://www.jiji.com/sp/article?k=2025021800132&g=int
↑これは駄目な例。
「耐え難きを耐え、忍び難きを忍び」は至言です。
だから、我々日本人は存在してる。
ウクライナへの米軍派遣の可能性、トランプ大統領は否定せず!!
ドローン制空圏成立で、ロシア軍は前線でウクライナ軍と交戦すら出来ていない!?
https://youtu.be/G6fvwFYUq5w?si=3KcoA2OVASJuHBkz
ミュンヘンでは、少数の政府関係者や専門家が、ドイツ国内の反米感情が高すぎるため、ヴァンス氏の支持はAfDにとってプラスになるどころかマイナスになる可能性があると推測した。初期のデータはこの理論を裏付けているようだ。数字がどうなるか見てみよう。
https://www.cnn.co.jp/usa/35229532.html
https://www.cnn.co.jp/usa/35229519.html
今となってはロシアの戦車は中国もインドも買わなくなって、アフリカにしか売れないだろう。
政策金利21パーセントとか謎だし
毎年10パーセントのインフレで年金暮らしの人は生きていけるのか?
20年かけて貯金した国民福祉基金もあらかた無くなった。
ソ連はアフガン戦争後に経済で滅んだけど、
ロシアは戦争後も今の軍事支出を続けるのか?
ウクライナでは、軍隊が前線に物資を運ぶために荷役動物に頼っているため、兵站上の大惨事が起こっている。
ロシアのアレックス・グルシコ外務次官は、ロシアはウクライナにおける欧州の平和維持軍に反対し、これを「エスカレーション」と呼ぶ声明を発表しました。
https://talk.jp/boards/newsplus/1739768683
【国際】ウクライナ兵の戦死者4万6000人、数万人が行方不明に ゼレンスキー大統領が明かす
https://talk.jp/boards/newsplus/1739758378
国民福祉基金は戦争のための予備費として貯めていたんだろうな。プーチンの誤算はウクライナ占領後に使うはずだった基金をウクライナで使い切ってしまった事だろう。
ロシアは長年にわたり、世界第2位の軍事大国と評価されてきましたが、ウクライナ侵攻以降、その軍事力に対する見方が大きく変化しています。特に、最新鋭の装甲戦闘車両を含む大幅な損失が報告されており、戦前に保有していたT-72B3やT-72B3M戦車の約50%、T-80戦車の多くを失ったと推定されています。 この結果、ロシアは旧式の装備を前線に投入せざるを得なくなり、軍事力の実態と従来の評価との間に乖離が生じています。
また、ロシアの武器輸出にも影響が出ています。ウクライナ侵攻により、自国の兵器消耗が著しく、輸出量が大幅に減少しました。2019年には31か国がロシアの主要兵器を輸入していましたが、2023年には12か国に減少しています。 これにより、中国やインドといった主要な輸出先が他国製兵器にシフトし、ロシアの兵器はアフリカ諸国への輸出が中心となる可能性があります。
経済面では、ロシアはウクライナ侵攻後、軍事支出の増加と国際的な制裁の影響で、政策金利を21%に引き上げるなどの金融引き締め策を講じています。 この高金利政策は、インフレ抑制を目的としていますが、同時に経済活動を制約し、年金生活者を含む一般市民の生活に大きな負担を強いています。さらに、政府はインフレ対策としてマネーサプライを増やす政策を採用しており、これがインフレを加速させ、国民の購買力を低下させています。
加えて、ロシア政府は戦費調達のために、20年かけて蓄積した国民福祉基金の多くを消費しました。 この基金の減少は、将来的な社会保障や経済安定性に対する懸念を高めています。ソビエト連邦がアフガニスタン戦争後に経済的困難で崩壊した歴史を鑑みると、ロシアが現在の軍事支出を戦後も維持することは、経済的に持続可能ではない可能性があります。専門家は、ロシアが戦後も高水準の軍事支出を続けることは、経済にさらなる負担をかけ、国民生活に深刻な影響を及ぼすと指摘しています。
総じて、ロシアの軍事力と経済状況は、ウクライナ侵攻を契機に大きく変化しており、従来の評価や戦略の見直しが求められています。
誰がデモにカネをだしているのかな? ソロスかな、知らんけど
第一回停戦協議は終了。大きな動きはない感じだ。
https://x.com/jurgen_nauditt/status/1891836014076817516
マーケットも停戦には悲観的だ。まだまだ戦争は続くということだろう。
https://x.com/jurgen_nauditt/status/1891835040868266324
EUはもっと真面目になるべきだ。自分たちの安全を確保するのは自分たちだ。米国の金魚のフンで終わってはいけない。150万発の砲弾は評価する。
https://x.com/NOELreports/status/1891910431146430970
「欧州連合は今後のウクライナ交渉に出席しない。欧州連合の役割は排除される。」ロシアはヨーロッパを真剣に考えていません - それを変えるために私たちには35か月の時間がありました。
”ヨーロッパ軍のウクライナ駐留に断固として反対している。”、この条件では停戦は不可能だ。準備が終わったら再侵攻する気を隠さない。強硬すぎる。
https://x.com/jurgen_nauditt/status/1891815379120300183
そしてアメリカが抜かれる日も割と近いと思うわ
https://x.com/marcorubio/status/1501559375210680322?s=46&t=wb2NzkVbzLwahFFEGTtQmg
#Putin依然として#Kyivを捕らえて傀儡政府を樹立したいと考えている
しかし、それが実現不可能だと気づいたとき、彼はこうするだろう。
1. 可能な限り多くの@DefenceUを破壊することに焦点を当てる
2. 次に、 #Ukraineに中立を課し、 #Crimeaと#Donbasを#Russiaの一部として認める停戦を提案する。
https://x.com/marcorubio/status/1503716007579369477?s=46&t=wb2NzkVbzLwahFFEGTtQmg
グローバルな影響力はほとんどない。
ネイバルパワー(海軍力)はあってもマリタイムパワー(外交含んだ海洋力)がない。
世界ランキングでもイギリスやフランス以下と評価されてる。
ウクライナ軍の強化に後向きでひたすら海外頼みのゼレンスキーは邪魔です。
奴を政権から降ろされないと何も進まないよ。
今は完全に失速
862,390 (+1,300) 兵士
10,120 (+19) 戦車
21,098 (+23) 装甲車
23,347 (+72) 砲システム
1,288 (+3) MLRS
1,072 (+4) 防空システム
25,861 (+175) UAVs;
37,825 (+146) 自動車
3,752 (+1) 特別装備
停戦しないみたいだしロシアを燃やそう。停戦期待して大挙してきた親露の人たちはみんないなくなったなw
https://x.com/igorsushko/status/1892015737696383241
なら止めてみろ馬鹿。会談がうまくいかなくて米ロ首脳会談も流れたらしいね。周りにキレ散らかしてるのも、ご本人もうまく行ってないって分かってる。老害
https://x.com/front_ukrainian/status/1892108023444709557
戦略爆撃って一般的には大変だぜ?
爆撃→BDA→爆撃→BDA→・・の気の遠くなるような反復。
おまい精油施設の爆撃なんて100機単位で毎週爆撃してもなかなか効果が出ないのに。
ペイロードの低い無人機で撫でてなんぼのものかと。
シャビーな無人機攻撃でロシアのインフラを抹殺できるならナチスドイツは独ソ戦に勝利してますて。
常識的にか考えて、今の規模のウクライナの攻撃では「ハラスメント程度」。
軍事作戦の兵站ってそんなものではないの。
初度携行量(B/L)を決めたら、その定数に対する使用分を、連綿と連続的に鉄道やコンボイで補充していくの。
別命なく。
さらに攻勢作戦ともなれば、敵地を突っ切ってでも推進補給の必要がある。
「支援パッケージ」と喧伝してる段階で既に終わってる。
ロシア石油が売られなくなってきているからだ。
買い手であるインドや中国は足りない分を中東から調達するから奪い合いになっている。
2025年のうちにロシアは重大な石油枯渇に苦しむようになり車両や航空機の運用は困難になる。
リッター180円のうち50円以上が「税金」です。
ガソリン税とは。ガソリン税の内訳や暫定税率、消費税について
https://www.zurich.co.jp/car/useful/guide/cc-whatis-gasoline-tax/
不浄役人の苛斂誅求がウクライナ戦争以上に大きい。
騙されない方がいいよ。
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA067HV0W5A200C2000000/
原油や天然ガスの価格の話ではトランプ政権は日本にとって福音です。
バイデン政権が止めていたシェールやアラスカを掘り返しつつある。
「ドリル・ベイビー・ドリル」
これはロシアにとって大きな痛手になるだろう。
ウクライナ戦争とは関係ないところで世界経済は回り始めています。
時代は変わる。
どう考えても紛争の当事者の一方抜きで
こたえが見つかるわけない
ヨーロッパを刺激して
自分たちのことを自分たちで解決させるために
トランプわざとやっているんじゃないか
元よりヨーロッパにはこの問題を自分達で解決できる力があるのに、逃げてばかりで自ら真剣に取り組もうとしなかった
これでヨーロッパが目覚めればアメリカはヨーロッパの問題に引きずり込まれず済むと考えているとかある?
米露首脳会談、ロシア側の要求が判明!!
トランプ大統領は図々しいロシアの要求を果たしてどこまで呑むのか!?
https://youtu.be/eujTXGo48s4?si=twCbktfVZ66TaBWL
https://talk.jp/boards/newsplus/1739929691
ロシアが停戦違反すれば“即NATO加盟”という衝撃の情報!
さらにイギリス軍がウクライナ派遣を決定し、欧州の安全保障戦略が大きく動き出す!
https://youtu.be/AFwSLvC-Pvw?si=i5UvMmvM5BAG1ZE3
【各国の購買力平価GDP(物価を加味した生産力、軍事力に直結)】
◯北米
アメリカ 20.5兆ドル
◯インド・太平洋
中国 21.4兆ドル
インド 9.0兆ドル
日本 5.3兆ドル
◯欧州
ロシア 4.1兆ドル
ドイツ 4.5兆ドル
フランス 3.1兆ドル
英国 3.1兆ドル
◯中東
サウジ 1.6兆ドル
エジプト 1.1兆ドル
トルコ 2.3兆ドル
アメリカに「余裕はない」。
購買力平価の生産額では、既に中国に追いつかれています。
そして、万が一、中国が世界の成長センターであるインド太平洋で地域覇権を握ったら、中国中心の地域覇権同盟の生産額の合計はアメリカを圧倒する。
それを恐れています。
対して対ロシアは、EU各国が連合すると4倍以上の国力差が生まれる。
現状、各国は、ほとんどアメリカに対するバックパッシングしかしてねえ、とアメリカは見てる。
だからトランプ政権は、ウクライナ戦争に関してはウクライナと欧州主要国に「逆バックパッシング」を仕掛けている。
戦場では、かつての冬戦争の如く徹底的にロシア人をぶち殺す。
たとえ最新兵器が無くともナイフとスキーで潜入してロシア人の喉をかっ斬る
ただし、外交では屈辱的ですがロシアに対して融和策を取り、プーチンの靴を舐め、場合によっては領土も割譲し、NATOになど頼らずロシアと直接停戦交渉をする。
そして、大国同盟の中では中立を保ち、場合によってはロシア側の「寝返る」こともちらつかせる。
そして、ロシアの軍事力をウクライナではなくて別の方向に向かわせる。
(例えば、バルト三国やフィンランド)
この戦略は、かつてフィンランドやデンマークが実際にやった。
そして、アメリカから「フィンランド化」や「デンマークカイゼーション」などと罵倒された。
でもこうやって彼らは国民を守った。
(そして裏ではNATOと秘密同盟を結んでた。)
やっとフィンランドにとっての「ウクライナ戦争」が終わった。
徹底したリアリズムでフィンランドは生き延びた。
ゼレンスキーのウクライナにリアリズムが無いと感じるのは、フィンランドとの比較による。
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B7%E3%83%A2%E3%83%BB%E3%83%98%E3%82%A4%E3%83%98
「狙撃の秘訣は「ひたすら練習するだけだ」と述べ、多数のソ連兵を射殺したことについては「義務を果たしただけだ」
「他の人も同じように義務を果たした。それがなければ今のフィンランドはなかった」と語った。」
「記念写真では立ち位置を指定された場合を除き、常に後列か他人の影に隠れて写っている。
博物館所蔵のヘイヘを含め3人で写っている一枚の写真には「自分の姿は切ってしまっても構わない」と直筆の手紙をつけたほどの慎ましさであった。
晩年のインタビューでは質問された内容に回答するのみでそれ以上の話はしなかった。」
出しゃばりで売名大好きのウクライナ人とは対照的。
戦争に本当に勝ちたいのなら、フィンランド人のような精神構造が必要ではないか?
?????????????????????????????????????
この論法をもってすれば、ネイティブアメリカンに対するアメリカの黒歴史も、ベトナム戦争やらも全て相手のせいに出来る最強の論法爆誕してしまったな。
https://www.cnn.co.jp/usa/35229555.html
ウクライナ支援派のボリス氏
『トランプ大統領のウクライナに関する発言は間違いだが、それはヨーロッパに衝撃を与えて行動させるため』
→この姿勢は正しい。
トランプ大統領のタイプに
正論ぶつけるのは悪手。
上手く理解を見せながら
誘導すべき。
https://x.com/borisjohnson/status/1892174821368201619?s=46&t=wb2NzkVbzLwahFFEGTtQmg
https://x.com/markito0171/status/1892177836091330763?t=kiZpp8y1HoZZAR5w1osVdQ&s=19
今ほど通信機器が発達してなかったからでもあるだろうが、前者がドイツの撤退時に反ナチ(親ソとは限らない)のポーランド人を多数殺害したからだ(SSと一緒にか単独でかは不明)という話もある
https://x.com/nevedimka123/status/1892231335428648998?t=KRh1z6iQEtVPvasder_6Dw&s=19
ドイツ占領期から数えるとその期間は20年を超える
ポーランドとウクライナの地理の違いはわかるが、両者の違いを考えてしまう
https://x.com/nevedimka123/status/1892229910116102575?t=bh0rCdu0XdEFgOY2MCDPjQ&s=19
https://mainichi.jp/articles/20250218/k00/00m/030/211000c
プーチンの望み通りウクライナを支配し、権力を確保しても待つのは債務不履行で解体されたソ連と同じ運命。
「権力欲は虚しい」と言う教訓のためにロシア人が払う教育費は膨大なものになる(笑)。
戦時経済を隠れ蓑にして、混沌を未来に先送り。
戦争終結はロシアには地獄の始まりになるだろうな。
就任直後、ドナルド・トランプの不支持率は41パーセントだったが、この数字は1か月以内、つまり29日間で10パーセントも上昇した。大統領の支持率は急速に低下している。主な理由は経済政策への不満だ。多くの米国人は、経済不安定につながる可能性のある輸入品に対する新たな関税導入の可能性に関するトランプ大統領の発言を懸念している。
あらら。物価高は関税の導入と移民の制限のせいだ。アメリカでは作物の収穫は移民が超低給でやる。彼らを排除したのでこれからも食料の値段は上がり続けるでしょう。
https://x.com/jurgen_nauditt/status/1892238456589287894
やべえな。トランプは渡さないだろうけどね。俺も防空ミサイルは高価だから渡すべきでない。それよりも攻撃ミサイルだ。
https://x.com/front_ukrainian/status/1892168075216118127
さてケロッグがやってきた。停戦交渉がうまくいかなくて癇癪を起してるデカい赤ちゃんをなだめることが出来るか?
https://x.com/front_ukrainian/status/1892121928170709324
悲しいなぁ。 ゼレンスキーは完全に騙されているやん
考えてみてほしい。そこそこ成功したコメディアン、ウォロディミル・ゼレンスキーが、アメリカ合衆国に3500億ドルを使わせ、勝つことのできない戦争に突入させた。この戦争は本来始まる必要のなかったものだ。しかし、彼はアメリカと『トランプ』なしでは、決して終わらせることができないのだ。アメリカはヨーロッパよりも2,000億ドル多く費やしている。一方で、ヨーロッパの資金は保証されているが、アメリカは何の見返りも得られない。なぜ『眠たげなジョー・バイデン』は均衡(イコライゼーション)を求めなかったのか?この戦争はアメリカよりもヨーロッパにとってはるかに重要なのに??我々には広く美しい海が隔たりとしてあるのだから。それに加えて、ゼレンスキー自身が、我々が送った資金の半分が『行方不明』だと認めているのだ。彼は選挙を実施することを拒み、ウクライナ国内の世論調査では支持率が非常に低い。そして、彼が唯一得意だったのは、バイデンをまるで楽器のように操ることだった。選挙のない独裁者、ゼレンスキーは早く動かないと、国を失うことになるだろう。その間に、我々はロシアとの戦争終結に向けて成功裏に交渉を進めており、これができるのは『トランプ』とトランプ政権だけだと誰もが認めている。バイデンは試みず、ヨーロッパは平和をもたらすことに失敗し、ゼレンスキーはおそらく『金の出る列車』を続けたいのだろう。私はウクライナを愛しているが、ゼレンスキーはひどい仕事をしており、彼の国は崩壊し、何百万人もの命が不必要に失われた。そして、そうした状況は続いている…
https://x.com/realDonaldTrump/status/1892242622623699357
海がそこにあるように、山がそこにあるように、トランプはそこにいる。
海や山に文句つけてもしょうがないよ。
アメリカ人が選挙で選んだわけで。
カマラ・ハリスではなくトランプを。
倫理や道徳はさておき、戦略的にはリスクヘッジしてこなかったゼレンスキーが悪いよ。
大国ぶって欧州やアメリカで蝶や華やの外交に耽溺するのではなくて、本当に真剣に安全保障上の利害を共有するポーランド、バルト三国、フィンランド、スウェーデンとの連携が重要でした。
逆に「怒らせて」しまってるが。
では、これまで欧州の首脳部やゼレンスキーは、アメリカの要望に対して真剣に向かい合ってきたのか?てことです。
脳死状態のバイデンやリベラル派ではなく、アメリカの国家理性(ディープステートともいう)全体に対してです。
2022年にロシアが攻め込んできて、どうにか凌いで、東部イジュームの反撃につないで、そして2023年のメリトポリへの反転攻勢。
アメリカからは、十分な戦力の動員や作戦正面への戦力集中、諸兵科連合作戦に対するドクトリンの変更に対して真剣な要望があったはずだ。
これに必要な装備も、アメリカは備蓄を取り崩してウクライナに供与してきたはずだ。
これに対して、欧州やウクライナは真剣に取りあってきたのか?
ほとんど自分達の都合で無視してきましたよね?
そして、昨年に至っては、何を狂ったかロシア領クルスク侵攻に対して際限なく兵力を注ぎ込んでいます。
根本的に兵力が足りないから若年者を対象に徴兵強化しろとも言われてきたはずだ。
それに真剣に対応してきたか?
トランプが言ってることは無茶苦茶ですが、もっと常識的な人達も、もうゼレンスキーに肩入れする気力が湧かないのだ。
何を言っても無視されて、際限なくアセットだけは要求してくるからな。
既に呆れられてるのさ。
863,580 (+1,190) 兵士
10,134 (+14) 戦車
21,112 (+14) 装甲車
23,410 (+63) 砲システム
1,291 (+3) MLRS
1,078 (+6) 防空システム
26,021 (+160) UAVs;
37,961 (+136) 自動車
同研究所は「ロシアの情報技術分野で活動し、国家機密のライセンス、認証、保護のためFSBセンターから発行されたライセンスを取得している」として認可されている。
戦線に変化がないからロシアを燃やそう。大して影響ないなら無視して防空なしにしたら?防空は打たせたもの勝ち。
https://x.com/igorsushko/status/1892321753642221907
(1 - 0.08)^5 で60%!5年間でアメリカ軍の規模を半減させると。マジで!?
https://x.com/PStyle0ne1/status/1892313920326537298
英国では大戦中は総選挙は行われてない。投票所や選挙集会にミサイルが飛んでくる。どうしてもならパトリオットくれ。1発5億円なw
https://www.pravda.com.ua/eng/news/2025/02/19/7499162/
ルーズベルトは1944年の大統領選挙に勝利し4選を決めた。
チャーチルは1946年6月の総選挙に敗れ政権を失った。
だから、民主主義国家ならやれと。
誤 1946.6
正 1945.7
労働党が勝って日本が降伏したときはアトリー内閣だった。
マスク氏に国防総省の監査指示へ、トランプ氏 多額の無駄を予想(ロイター)
https://jp.reuters.com/world/security/XNVYTMZZT5MJXDJ45PQ7V24ZAM-2025-02-10/
トランプ政権は、軍拡路線、特に海軍力の増強には(雇用もあり)かなり固執してる。
「軍拡しつつ無駄を省く」
できるか知らんけど。
マスク氏の「Twitter大量解雇」が暴挙でもない訳
このままでは黒字化もキャッシュフロー改善も厳しい
https://toyokeizai.net/articles/-/630935?page=3
「人件費がひたすら重い
◯ 売上原価:インフラ、ソフトウェア、ネットワーク機器の減価償却費を含むが、一部がオペレーションチームへの報酬
◯研究開発費:研究開発に関わるエンジニアの報酬が大半
◯販売費:セールスやマーケティングにかかわる人材への報酬が大半
◯一般管理費:役員、財務、法務、人事等にかかわる人材への報酬が大半」
おそらく同じことアメリカ軍に対してもやるだろう。
コストの中に隠れている「隠れ人件費」を徹底的にカットする。
軍にどこまで適用できるのかは知らんけど。
https://www.cnn.co.jp/usa/35229555.html
トランプ「私にはこの戦争を終わらせる力があると思うし、うまくいっていると思う。
だが今日、『我々は招かれなかった』という声を聞いた。
あなたたちは3年もそこにいる。3年後に終わらせるべきだった。始めるべきではなかった。取引をすることもできたはずだ」
さすがに無茶苦茶で理不尽な話です。
だが、日本は「誰かに感情移入」せず、冷徹に状況を把握して、「日本が」生き残ることを最優先すべきです。
生きろ。ただ生き残れ。
全ては生き残ってからです。
https://news.yahoo.co.jp/articles/06b130d7686e5b04fdc245383e52df2e8dd0c60f
過去、戦争で選挙を省略する場合は、暗黙で圧倒的な支持率が前提でした。
今のゼレンスキーは盤石とは言えんな。
https://news.yahoo.co.jp/expert/articles/413ffa49879e1fa7e20ca6d108f3042b0a845007
そらきた。
中国への寝返り宣言です。
こいつもこんなこと言うから「良識派」からも相手にされなくなる。
トランプ政権は酷くても、アメリカ上院ではウクライナのために政治生命かけてくれた政治家もいたろうに。
その人達の顔に泥を塗った。
今、中国の習近平政権は、アメリカで超党派の怨敵です。
「ウクライナ人のために」です。
ザルジニーでええやん。きっと上手くいく。
トランプ大統領支持急落!!
プーチンへの弱腰忖度が原因!?
一方、ウクライナへの強気のメッセージはトランプ流の天才的ビジネスディールの可能性も!?
https://youtu.be/zCZB6DfSGXE?si=-bRjgpGWasj38m1L
ゼレンスキー「断る」
トランプ「ゼレンスキーは独裁者」
https://talk.jp/boards/newsplus/1740004755
【国際】「選挙のない独裁者」トランプ大統領がゼレンスキー大統領を強く批判
https://talk.jp/boards/newsplus/1740003081
【国際】ウクライナを韓国軍と信じて戦闘 ロシア派遣の北朝鮮兵捕虜が証言
https://talk.jp/boards/newsplus/1739962388
“戦争の実態を伝えるメディア”としてのゲーム特集がNHKニュース番組「国際報道 2025」で放送。「3年経ったウクライナ侵攻の現状」がゲームクリエイターらの証言を通して伝えられる
https://talk.jp/boards/newsplus/1739977717
https://talk.jp/boards/newsplus/1740016249
実際、他にいい例が無いんだよな。ボストンでお茶捨てられた時期のイギリス擁護してるようなものですねって皮肉ってやれば良かったのかもね。
不支持率は上がったが「支持率」は変わっていない。
トランプを観てても駄目なんだ。
トランプはかなり支持者を気にしてる。
支持者の動向で一夜にして政策を変える。
「トランプ=典型的なポピュリスト」ですよ。
徹頭徹尾、彼を大統領に押し上げた約30%くらいの岩盤支持層の好みに迎合しています。
MAGA派から見れば、ゼレンスキーは「憎きバイデンのアイテム」です。
結局は善悪ではなくて「ゼレンスキーが辞めないとMAGA派が収まらない」です。
https://news.yahoo.co.jp/articles/59d7f2e895c89920e508b4f2f84f06769bb608ae
見ろ。このたどたどしい下手な世辞を。
それでもトランプの岩盤支持層MAGA派を聴衆と見立てた適切な戦略的情報発信です。
プーチンには、恐るべき「戦略的な規律」があります。
先日も、わざわざ北朝鮮に行って金正恩に土下座して弾薬と突撃兵を供出させた。
【「トランプ氏は偽情報の世界に生きている」、ゼレンスキー氏が批判(ロイター)】
https://jp.reuters.com/world/ukraine/OVTQTNXHRBMFPA74EBFHZN7SYQ-2025-02-19/
それが正しいとして、こんな感情的な捨てゼリフがトランプの支持者に対してなんの効果があるんだ?
ウクライナの外交的な自滅を深めるだけだ。
「耐え難きを耐え、忍び難きを忍び」
本質的にアホでプライドの塊のコーンパイプを必死で調略して日本国民を守った国家元首もいます。
https://youtube.com/shorts/NrnXn6aqLng?si=48g3lOConW9etqpF
戦略上のミスは、戦術では取り返せない。
🇺🇸トランプ大統領
「ゼレンスキーは独裁者」
↓
🇯🇵日本政府
「大統領として職務を遂行してる」
🇺🇸トランプ大統領
「ウクライナは戦争始めるべきでなかった」
↓
🇯🇵日本政府
「ロシアが侵攻した」
https://x.com/ca970008f4/status/1892537556610224404?s=46&t=wb2NzkVbzLwahFFEGTtQmg
負傷者を連行するロシア軍
https://x.com/GirkinGirkin/status/1892619492791812474?t=wRCNXRwwIL_Z8H9m5KVNyw&s=19
https://www.jiji.com/jc/article?k=2025022000245&g=int
ケロッグと会談。その後の共同会見は断ったがどういう意味なのだろうか。
https://x.com/ZelenskyyUa/status/1892630191991595394
「そして誰もが、少なくともお金のためにここに武器を供給するという決定があるかどうかを待っています」と彼は付け加えた。
やべーな。トランプはウクライナをロシアに売り払う気だな。
https://x.com/front_ukrainian/status/1892634846104608848
お前が自分で止めるって言ってなかったっけ?変な人が大騒ぎしてたけど英国は1935年から1945年まで総選挙はしなかったらしい。ヒトラーが倒れた後に選挙した。英国にとっての太平洋戦争は残念ながら脅威ではない。
https://x.com/NOELreports/status/1892517572454605059
残念ながらボリスは間違えてると思う。トランプは何も考えてない。すべて場当たり的だ。
https://x.com/Maks_NAFO_FELLA/status/1892667466674753730
https://x.com/GloOouD/status/1892671393617060174?t=NdinDfV8kcy5jA1J9L5uQw&s=19
https://x.com/nevedimka123/status/1892648136968962063?t=-paUgRTs8TNEkAABiqbk3A&s=19
https://www.understandingwar.org/sites/default/files/Kursk%20Direction%20February%2020%2C%202025.png
クルスク州のロシア軍がスジャを西から迂回、バシウカから突破してスジャ南側に伸びる後方連絡線に接近。
ウクライナ軍のLOSまで残り5kmもない。
突破口の大きさは幅5km、縦深10km。
これは、ウクライナ軍がただちにロシア軍の突出部に反撃をかけられなかったら終わりですね。
ついにクルスク州のウクライナ軍の崩壊が始まった。
あーあ、脱出の機会を逃したかな。
無惨な戦況になりつつあります。
クルスク州のウクライナ軍二十個旅団が包囲されかかってる。
どうすんだ?これ?
世界がトランプとゼレンスキーの不毛な応酬に気を取られてる間に。
潰した潰したと喧伝してるわりには中々根絶できないね。
やっぱりロシア寄りだった!
ウクライナ支援を完全否定し、プーチンの主張と完全一致!EUはトランプを猛批判!
アメリカと欧州の対立が深まる!
https://youtu.be/Uc4iyr0FoG8?si=8lrMiXct0mbL9kiC
864,860 (+1,280) 兵士
10,146 (+12) 戦車
21,130 (+18) 装甲車
23,462 (+52) 砲システム
1,295 (+4) MLRS
1,080 (+2) 防空システム
26,156 (+135) UAVs;
38,104 (+143) 自動車
3,753 (+1) 特別装備
>”ロシア軍は2月20日もクルスク州で攻撃作戦を継続したが、確認された前進はなかった”。残念でした。プー発の情報だが誤情報だ、この時期のクルスクでそこまで進めない。地面は凍っていて塹壕は掘れない。クルスクの凍土は4月まで溶けないと思う。
https://x.com/TheStudyofWar/status/1892756376151351298
ぶっちゃけドイツ1国が本気出したらロシアに勝てる。ヴァンスの言う通り、ふざけてる。
https://x.com/Maks_NAFO_FELLA/status/1892556035262394428
https://www.bbc.com/japanese/articles/c4g0drj3rp5o
「アメリカがウクライナにレアアースを求めていることについて、トランプ大統領は、ロシアと戦争中のウクライナに対してアメリカが提供してきた支援に見合う「取引」だとしている。
ゼレンスキー氏は19日、この要求をはねつけた。」
最悪の事態もあり得る。
アメリカが、全ての支援を切ったら、情報・兵站・指揮通信的にウクライナは立っていられない。
一番、致命的なのはスターリンクを切られるケースだね。
まともに状況を掌握できなくなり戦線崩壊すらあり得る。
どこまでこじれるのか、もう見当もつかんぞ。
そりゃトランプが言ってることは悪逆非道だ。
でも、それは冷静に受け止めて対策講じなきゃ駄目だ。
本質的に無政府状態の国際社会の現実。
「このパリではね、タバコの火を押し付けられて悲鳴を上げたら負けなのよ」
https://blog-imgs-130.fc2.com/f/u/k/fukataku/12-037-03.png
ゼレンスキーは感情的になっとるね。
でも「絶対に怒らない」。
トランプと感情的に泥仕合をするよりも、同じ境遇にある関係国との連携を強化することだ。外堀を埋めるんだよ。
アメリカの世界的な覇権の本質は、軍事力以上に約四十カ国と結んでると言われる同盟関係です。
トランプ政権は同盟軽視ですが、大統領と並ぶアメリカ二大パワー・議会上院はそうではない。
感情的にならずに上院としっかり連携すれば凌げます。
アメリカの国務長官マルコ・ルビオは超親日で元上院議員です。
彼らとじっくり話せばよい。
ウクライナ/ゼレンスキーは「馬鹿だなぁ」と思うよ。
感情的になったら負けです。
Everybody,keep cool.です。
https://www.google.com/search?q=%E3%83%88%E3%82%A5%E3%83%AB%E3%82%B7%E3%83%BC%E3%83%BB%E3%82%AE%E3%83%A3%E3%83%90%E3%83%BC%E3%83%89&oq=&gs_lcrp=EgZjaHJvbWUqCQgCEEUYOxjCAzIJCAAQRRg7GMIDMgkIARBFGDsYwgMyCQgCEEUYOxjCAzIJCAMQRRg7GMIDMgkIBBBFGDsYwgMyCQgFEEUYOxjCAzIJCAYQRRg7GMIDMgkIBxBFGDsYwgMyCQgIEEUYOxjCAzIJCAkQRRg7GMIDMgkIChBFGDsYwgMyCQgLEEUYOxjCAzIJCAwQRRg7GMIDMgkIDRBFGDsYwgMyCQgOEEUYOxjCAzIRCA8QABgDGEIYjwEYtAIY6gIyEQgQEAAYAxhCGI8BGLQCGOoCMhEIERAAGAMYQhiPARi0AhjqAjIRCBIQABgDGEIYjwEYtAIY6gIyEQgTEAAYAxhCGI8BGLQCGOoC0gEGLTFqMGo3qAIUsAIB8QU6tSATN4mlVPEFOrUgEzeJpVQ&client=ms-android-kddi-jp-rvc3&sourceid=chrome-mobile&ie=UTF-8#ebo=0
「2022年ロシアのウクライナ侵攻を受けて、侵攻はロシア政府の責任によるものではないと主張。
ウクライナの北大西洋条約機構加盟の動きを巡って「ロシアが抱いた安全保障上の懸念」をバイデン政権が見誤ったことが原因だとして政権を非難した。」
トランプ政権の中では、こいつが癌です。
いかにギャバードを排除するか。
工作員はプーチンに踊らされ
プーチンはトランプに踊らされてる
ヨーロッパが踊れば総踊りか
善悪はともかく
こんな駆け引きはみたことない
その地図、よく見ろよw
「地図の読めない何とやら」ですか。
まあアメリカの信用ガタ落ちになるのもセットだけどな。
ゼレンスキーは独裁者ではない!操り人形だ
誰の?
https://www.cnn.co.jp/usa/35229662.html
ガチでトランプは米国を滅ぼしかねない
何も見えてない陰謀論に染まった老人だった
「職員が泣いている。管理職も泣いている。私たちは本当に優秀な職員を失っている。あまりにも悲惨だ。みんながものすごく腹を立てている」ともう1人の職員は言う。
メンフィスの職員によると、職員は政府機関の電子メール以外の手段で組合と
←
トランプマスク大混乱
プーチン習近平高笑い
よーく考えろ。
計算式が決まってる確定申告に本当に数千人の職員が必要なの?
イーロン・マスクに一定の支持者がいるわけを考えろと。
計算式は決まっているけど、そこに代入する数字を誰が確認するのか?
https://www.yomiuri.co.jp/world/20250221-OYT1T50136/
戦争を始めたのはプーチンだと非難する人たちに、この動画を見せなさい。2014年マリウポリで戦争が始まった経緯…ウクライナ指導部は、違法な政権交代に不満を持つウクライナ国民を全員殺害するか脅迫すれば済むと判断した。そして戦争が始まった。
コメント
オバマ、バイデン、リンジー・グラハム、ジョン・マケインがこの戦争を始めました
はい、そして米国はこれに関して彼を支援しました。リンジー・グラハム、ジョン・マケイン、エイミー・クロバチャは全員2014年にUKRを訪れ、政権交代を行えば米国が支援すると述べました。米国はUKR戦争で非常に汚い行為をしています
戦争は2014年にヤツェニュークとトゥルチノフが「ATO」(対テロ作戦)を宣言し、ドンバスの民間人とインフラへの無差別爆撃を開始したときに始まった。ドンバスが抵抗したためウクライナはその戦争に敗れ、ミンスク降伏和平協定に署名せざるを得なくなった。
ウクライナがそれを破った
ここはルガンスクであって、マリウポリではありません。残りは真実です
そうだ、彼らはウクライナでロシアの支持者を殺したが、主流メディアは沈黙し、独立したジャーナリストを攻撃した
うわあ。ウクライナのナチスがNATOの支援を受けてロシアを最初に攻撃したと理解していいのでしょうか?これが本当なら、状況は一変します。信じられそうです
まさにその通り! 主流マスコミとゼレンスキーは過去10年間私たちに嘘をつき続けてきたのです!!!
このビデオは米国によって YouTube から削除されました
ウクライナ戦争は2014年、西側諸国が支援するクーデターで始まり、民主的に選出されたヤヌコビッチ大統領が打倒され、ルハンシク、ドネツク、クリミアの各地域がキエフの腐敗した傀儡政権から離脱する道が開かれた。
ウラジミール・プーチン大統領は二度にわたり、ミンスク合意を通じて平和的解決を交渉しようとしたが、アンゲラ・メルケル首相とエマニュエル・マクロン大統領は、ウクライナをロシアを挑発するための代理人としてのみ利用し、武器を大量に流し込み、この努力を故意に妨害した。
8年間にわたり、ウクライナ軍とネオナチの暗殺部隊は容赦なくドンバスの人々を爆撃し、虐殺し、キエフの統治に従うことを拒否したというだけの理由で何千人もの罪のない民間人を殺害した。
NATOの無謀な拡張主義を超えて、ウラジミール・プーチンにはウクライナ東部の人々を容赦ないテロと流血から守る義務があった。
これは西側の主流メディアが伝えるべきことだ。
しかし、彼らはそうしないでしょう……
https://newssharing.net/ukraine2014
イノベーションが起きている。
https://x.com/bayraktar_1love/status/1892946902842237114?t=TGhq-Wy-3ILXN17S8lBYrw&s=19
https://x.com/bayraktar_1love/status/1892947626095481269?t=nDX70xZDc4Ke75BL0eTNvA&s=19
https://x.com/all_japan_voice/status/1892099045440491936
親愛なる世界よ!
私は保証します。ゼレンスキーが権力を失い、彼の仲間が銃を捨てた瞬間、何百万人ものウクライナ人が祝うために街頭に繰り出すでしょう!!!
私たちは美しい国を築きます!アメリカ、ロシア、中国、ベラルーシ、ハンガリー、スロバキアと相互利益のために協力します…
ゼレンスキーは我々をあらゆる人々と対立させている!彼は自らの野心のために我々の仲間を殺している!
人々は恐れている!
ぜひシェアしてください!
ウクライナ人ジャーナリスト ダイアナ・パンチェンコ氏
こっちだった
https://x.com/Panchenko_X/status/1892311652973809873
やべえな。デカい赤ちゃんはアメリカをロシアに売り払う気だなw
https://x.com/JayinKyiv/status/1893004219231203430
対EUで戦争ですな。
https://x.com/nexta_tv/status/1892892217360208347
アメリカがロシアの味方についたからね。日本はどうするか。彼らは北海道も狙いそうだが。デカい赤ちゃんは渡すだろう。
https://www.pravda.com.ua/eng/news/2025/02/21/7499409/
チェコ大統領。はたしてそうか?俺には何が正解か分からんね。こんな時こそ冷静にってか?
https://x.com/Maks_NAFO_FELLA/status/1893024808096452990
https://talk.jp/boards/newsplus/1740131069
【英BBC放送とロシア独立系メディア】戦死ロシア兵9万5026人の名前を確認、軍人墓地などから・・・ここ数カ月間に死亡した相当数の兵士の遺体が戦地に残されているとみられ、実際の死者はさらに多い
https://talk.jp/boards/newsplus/1740145422
【国際】トランプ氏、ゼレンスキー氏に「いら立ち」 停戦交渉巡り批判の応酬
https://talk.jp/boards/newsplus/1740099660
https://togetter.com/li/2515026
https://pbs.twimg.com/media/GkPg2NEW4AA9CE3.jpg
米国は、ウクライナにはレアアースや鉱物の大規模な埋蔵量がないことを認識した。代わりに、米国はインフラ、ガス輸送システム、原発を要求し始めた。
ウクライナの議員ゴンチャレンコは「小さな問題だ。これらの資産は、報道によると、現在英国の管理下にある。どうやらトランプは既にこの事を認識しているようだ。だからこそ彼はそれらを要求した。パンチの応戦を始めよう...」
特に、米国が10万ドル以上の資金を提供したプロジェクト「Our Groshi」についてである。
このプロジェクトは、以前のウクライナ当局が汚職に関与していたことを批判している。さらに割り当てられた資金の多くは、2016年と2017年のエピソード作成に使われたと明記されている。
しかし、選挙情勢に影響を与えた最も重要なエピソードのひとつは、具体的には2019年2月に発表された。
米国の援助により、27のエピソードが撮影された。割り当てられたUSAID資金の総額は110,000ドルを超える可能性があると推定されている。
2月4日、国務省国際通信・情報技術担当のマイク・ベンツ元職員は、USAIDはゼレンスキー当選の瞬間からゼレンスキーをコントロールしていたと述べた。この元国務省職員は、米国務省が資金援助しているウクライナ危機メディアセンター(UCMC)のウェブサイトから公開NGO書簡が発表されたことを論拠に挙げた。
同文書は「政情不安」の脅威の下、ゼレンスキー政権が「越えてはならないレッドライン」を25項目挙げている。
https://x.com/tobimono2/status/1892819412669125070
ほうき?
「これがこの戦争の正体だ」
「CIAは同じことをしている。 彼らは政権交代に携わっている。 彼らは主にCIAの傀儡であるアメリカ国際開発庁を通じて資金を流している。彼らは2014年にウクライナ政府を転覆させ、それが今回の戦争の発端となった。
彼らは50億ドルを費やしてこの政府を転覆させ、代わりに自分たちの政府を設置した。ビクトリア ヌーランド国務副長官が率いる政府。
クーデターの1か月前、彼女は駐ウクライナ米国大使に閣僚、つまり新しい内閣を選出するよう命令を下した。そして、これは明らかにロシア人を動揺させた。
なぜなら、ロシアはウクライナに私たち(米国)の兵器システムを置くことを望んでいないからです」
https://x.com/Junika2022/status/1782050794164105636
https://understandingwar.org/sites/default/files/Kurakhove%20Direction%20February%2021%2C%202025.png
https://understandingwar.org/sites/default/files/Velyka%20Novosilka%20Direction%20February%2021%2C%202025.png
「ロシア軍が装甲車両と電子戦(EW)システムを使用して、ノヴォシルカ付近で攻撃しているロシア歩兵を支援していると主張し、
別の軍事ブロガーは、ロシア軍が低地を利用して、距離を置いてシェルターや防風林を作り、その地域の集落の間を前進していると主張した。
別のロシアの軍事ブロガーは2月20日、ロシア軍がスクドネ(ノヴォチェレトゥヴァテの北西)とブルラツケおよびプリヴィルネ(ヴェリカ・ノヴォシルカの北西と西)の方向を攻撃していると主張した。」
電子戦と防護ネットで、この方面のウクライナのドローンは封じられているようです。
ロシア側の歩戦協同攻撃が活性化し前線が食い破られつつあり。
https://understandingwar.org/sites/default/files/Kursk%20Direction%20February%2021%2C%202025.png
数日前にこじ開けたスジャ西側の突破口の北側に新しい突破口を設け、全体の拡大を図っています。
両方合わせると、幅10kmに拡大。
師団クラスの作戦機動部隊がウクライナ軍のLOSを目指して突貫できる態勢ができつつある。
Ukraine Control Mapで包囲されつつあるクルスク州のウクライナ軍をカウントすると、やはり二十個旅団が包囲されつつある。
ウクライナ戦争開戦以降、最大の敗北をウクライナ軍は喫しつつあり。
「スターリングラード再び」です。
1942年にアドルフ・ヒットラーがスターリングラードに固執して攻勢が行き詰まり、ソ連側の反転攻勢で第六軍丸ごとと、第4装甲軍の3個装甲師団を逆包囲され、
決定的な敗北を喫しましたが、これに近いことがクルスク州で起きつつある。
元々は、シルスキーの説明でも、ポクロウシクでのロシア側の攻勢を揺さぶる軍事的な牽制策でしかなかったはずだ。
ところが、いつの間にか怖ろしく政治的な象徴へと変化し、当初、クルスク州を襲撃した4個旅団から6倍の24個に増強され、しかも、それが今、ほとんど丸ごとロシア側に包囲されつつあり。
ほんと、馬鹿だな・・。
ウクライナ軍の敵は「身内の馬鹿(シビリアン)」です。
この影響は相当甚大だよ。
陸軍と海軍の主力を失い、ギリシア本土でも降伏に追い込まれましたが、それを彷彿とさせる。
「衆愚政治(メディア)+独裁政治(煽動政治家)」の香ばしいブレンドが、アテネをまさかの敗北に突き落としたが、今のウクライナのゼレンスキー政権も。
ウクライナ国内や西側のリベラルなメディアでは、事実を全く直視せずにゼレンスキーに対する建設的な批判を封じ込める風潮があるが、結局は「こんな馬鹿なこと」になりつつある。
おれに言わせれば、2023年の春までは「勝てた戦争」ですよ。
何故、敗けつつあるのやら。
866,000 (+1,140) 兵士
10,161 (+15) 戦車
21,139 (+9) 装甲車
23,528 (+66) 砲システム
26,311 (+155) UAVs;
38,234 (+139) 自動車
3,754 (+1) 特別装備
米特使との会談で「希望を取り戻した」。
トランプ応援団に異変?!
MAGA派代表のフォックスニュース、ニューヨークポストで相次いでトランプ批判?
https://youtu.be/jB8PCXXSXwc?si=sOdv5o8bh5X5eATp
前政権は砲弾を渡さなかったからな、スターリンクも重要だが可愛いものだ。俺は締結すべきだと思う。敗けたらチャラだし、どこかの島国は不平等条約から無条件降伏まで飲んだけど生き延びてる。後から少しづつ変えていけばいい。
https://www.pravda.com.ua/eng/news/2025/02/22/7499560/
さて日曜日はドイツで総選挙だ。ショルツはもっと以前に去るべきだった。今のドイツに必要なのはクリーンエネルギーとかいう産廃ではなく原子力エネルギーだ。ドイツ1国が本気を出せばロシアに勝てる。
https://x.com/visegrad24/status/1893069056434975220
https://mainichi.jp/articles/20250222/k00/00m/030/084000c
「ゼレンスキー氏が米国とロシアの和平に向けた協議に参加することについて、「とても重要だとは思えない」と主張。
プーチン露大統領が望めば「ウクライナ全土を手に入れられるだろう」とも述べた。」
「ゼレンスキー氏が米国とレアアース(希土類)などの鉱物資源の共同開発に関して合意していないことを批判。
米財務長官が今月にウクライナを訪れたのは「時間の無駄だった」と不満を示した。」
「侵攻の責任がプーチン氏にあるとの指摘には「もう聞き飽きた」と発言。
ゼレンスキー氏の和平に向けた取り組みに関し、「彼が何年も何のカードも持たずに交渉するのを見てきた。うんざりする」とし、
「正直に言って、ゼレンスキー氏が(協議に)参加することはとても重要だとは思えない。彼が取引を難しくしている」」
さすがに酷い話ですよ。
これが覇権国家・アメリカの怖ろしく冷酷な一面です。
そういうのだと割り切るしかねえよ。
Afdが躍進したらもっとヤバいと思われ。
ドイツもプーチンとディールを始めるおそれ。
ウクライナ戦争が長すぎましたね。
「兵は拙速なるを聞くも,未だ巧久なるを睹ざるなり」
ウクライナをこれまで支えてきた「戦略の重心(center of glavity)」が崩れつつある。
ロシアの金融・物価危機よりも、こちらが顕在化してきた。
損切りしてダメージコントロールを図るべき時期に来てるよ。
これ切られたら、ウクライナ軍の防衛線が全面崩壊するリスクがあります。
単純に通信の話だけでなく、リアルタイムの火力戦闘指揮統制システムGIS-ALTAと一体化してる。
これが止められたら、野戦砲を撃つのが難しくなるし、徘徊型ドローンの運用も厳しくなる。
敵と友軍の区別すら困難になる。
ちょっと今はヘルソン地区を除く全戦線で押され流動化しつつあります。
最も重要なのはドニブロ川両岸の交通を維持して国土の一体化を保つことだ。
おそらくポクロウシクに取りつかれ、長期的に維持が困難なスリャビャンスクの線とドニブロ川渡河点との間に、「新たな三重の要塞線」を構築して、
それが完成したらそこまで後退して手堅く守ることです。
今後、アメリカから砲弾やHIMARS、指揮通信上のサポートがディールの対象となるから、「土とコンクリート」で泥臭く効率的に守るべきだ。
この戦略の転換ができないとウクライナの消滅すらあり得る。
もうバブルは弾けた。
今の戦況だと時間の問題だと考える。
これはさすがに気の毒な話です。
昨年夏のウクライナの変な余裕と「緩み」は何だったんだろうね。
全体の総兵力でロシアに50万対30万で圧倒されつつあるのに、妙な楽観論に支配され今日に至る。
火力で劣るウクライナは、ドローンも使えるとはいえ、動員による「頭数」で何とかするしかないよ。
開戦以来、なんのかんのと綺麗事いいつつ、本質的には「人数」で戦線を維持してきた。
ちょっと、頭から冷水をぶっかけて目を覚ませや。
https://nordot.app/1265945480295531506?c=768367547562557440
地上軍の作戦では、全てのアクション(機動他)は「火力」によって「保証」する必要がある。
作戦計画段階で、それと連動した「火力運用計画」は立案され火力集中点、配当弾薬として配分される。
そして作戦実施段階では、主に前線部隊からの火力要求をもって発動される。
前線中隊等からの要求は、大隊本部の火力調整機能に送られ、そこで敵味方の状況と重ね合わされ、作戦全体での優先順位や、間違っても友軍相撃では無いことが判断され発動される。
従来のテンプレートでは、だいたい火力要求から発動まで十数分かかってましたが、これをウクライナ軍が民間企業と開発したソフトGIS-Altaはこれをほぼリアルタイムに近い時間まで短縮した。
その技術的な種は、イーロン・マスクが提供したスターリンクによる宇宙からの圧倒的な通信容量です。
個人がこれだけ戦争の様相に影響を与えたケースは近代以降では無いだろう。
これによって、ウクライナ軍の火力運用は劇的に進化し、時にアメリカが供与した誘導砲弾のエクスカリバーと身に合わせた場合は、恐るべき威力を発揮し、ロシアのBTGによる攻撃を何度も破砕した。
それが、今、急に止められると・・・?
この段階で、スターリンクの梯子外されると、どこまで影響が出るか予想もつかんよ。
一気に前線が崩壊して国土深くまで蹂躙される懸念もある。
やっぱ基本も大事だよね。
昔ながらの地図と無線の火力戦闘に習熟することも大事ですよ。
「こういうことも」ある。
戦争2年目くらいにスターリンクの使用料金の有料化を巡って、ゼレンスキーとイーロン・マスクが深刻に対立し、マスクが止めると脅したことがあった。
そのときは、(たぶん)バイデン政権がマスクを恫喝して無料での継続使用が認められた。
ただし、昨年くらいから、どうもロシア軍もスターリンクを使ってる兆候があり問題視されていた。
そして、今回のこれです。
イーロン・マスクが、まさかアメリカ政府に閣僚待遇で加わり、DOGEを通して全政府職員を震え上がらせる事態になるとは。
小説でも、ここまで出来過ぎの話は引きますが、実際に起きてしまった。
残念だが、ウクライナは譲歩するしかねえよ。
レアメタルの採掘権を渡すしかないね。
非道な話ですが。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20250222/k10014730051000.html
さっきのニュースでは、ウクライナ側も折れ出してるようです。
ゼレンスキー本人ではないけど、側近の議員が譲歩を仄めかし始めた。
ほんと「ジャイアニズム」ですね。
もっと、軍事的に合理的な支援や、ウクライナ軍のドクトリンの改善を強制して、ウクライナ軍の反転攻勢への衝撃力を担保して、戦争の「決着」をつけてしまうべきでした。
そしてそれは、2023年度中であれば可能だった。
ロシア軍の動員規模もまだ30万だったし。
絶対的な兵力が不足していた。2023年度中までは。
仮に、今、トランプ政権でなくても、アメリカができることは、そこまで代わり映えしないよ。
トランプ政権の物言いは一々、癇に触るがな。
つまりは、戦下手のバイデン政権が、「アフガニスタンの敗走に続き、ウクライナでもやらかした」のが本質に近い。
「お前ら、3年間も何をしてたんだ?」は正しい。
https://youtu.be/YPQRu907E38?si=LwiQLhfxJSAUA_gc
腰が抜けそうになったねw
最初から終わりまで「欧州にば言論の自由がない」「言論の自由がない」「言論の自由がない」とぶっ叩いていました。
安全保障を論ずる場で。
イギリス、スコットランド、スウェーデン、ドイツと片っ端から叩きまくった。
そして、EUのルーマニア選挙への干渉を叩いた。
(元はバイデン政権ですがw)
トランプが暗殺されることは「ない」。
次(副大統領)がもっとヤバいw
(言ってることは、価値観的にはだいたい賛成ですが。)
https://www.ukrinform.jp/rubric-defense/3963076-porandogaukurainadenosutarinku-shi-yong-liao-jinwo-zhi-fantteori-qi-yue-po-qino-gen-juhanaiporando-fu-shou-xiang.html
①イーロンによる脅迫、スターリンクの停止はウ軍にとって致命的では無い。我々には欧州提供の代替通信が可能だが、露軍にはその代替が無い
②ゼレンスキーは確実な安全の保障無しに希少鉱物の提供はしない
③米国の支援が止まっても欧州の支援だけで我々は年内十分戦える。
https://www.youtube.com/watch?v=3Wa5QZ-_aEA
https://x.com/nypost/status/1892898030912716871?s=46&t=wb2NzkVbzLwahFFEGTtQmg
米国防総省が5400人解雇 リストラの波、安保に波及
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGN220BH0S5A220C2000000/
ゼレンスキーの支持率が4%だったらとっくに崩壊してるよ。
嘘を吐きまくって恥を知らないのが今の米国。
ウクライナ国民、トランプ氏非難に反発-ゼレンスキー氏支持強める
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2025-02-21/SRZO8YDWLU6800
冷静に考えるとイーロン・マスクの言うことが妥当です。
現役と予備役わせて200万の軍人を擁するアメリカ軍が、95万人も文民職員を抱えているのは異様だろう。
日本の防衛省の場合は、24万人の自衛官に対し事務官が約2万人です。
「単純に計算すれば、最終的には4万7500~7万6000人が解雇」ぐらいなら、全然、お優しい。
ツイッター(X)のときは、8000人中6000人を解雇した。でもXは概ね普通に運営されてる。
ウクライナ大統領、国民に人気の軍総司令官更迭 米「決定を尊重」
2024年2月9日
https://jp.reuters.com/world/ukraine/DWNY6MX32FPXPACQLVKTVYXVXU-2024-02-08/
「発表後、「鉄の将軍」として知られたザルジニー氏への感謝のメッセージがソーシャルメディアにあふれた。
昨年終盤の世論調査では、国民の90%以上がザルジニー氏を信頼していると回答。ゼレンスキー氏の77%を大きく上回った。」
次の大統領選挙の候補者毎の支持率を出せば、ゼレンスキーの支持率は高くはないだろう。
今現在はさらにザルジニーに引き離されている。戦況が悪化しているし。
EUはようやく重い腰を上げてきたな。お前がほんの少し本気を出せばロシアなんて楽勝で勝てる。
https://x.com/jurgen_nauditt/status/1893232523322298723
基金の100%の所有権!?で、2倍の拠出をウクライナに強いると。これはサインできねえな。占領地に出すような合意書だ。
https://x.com/Maks_NAFO_FELLA/status/1893318727925416188
▪️ウクライナは、将来の採掘利益が充当されるべき基金の規模を1,000億ドルに削減することを主張している。米国は以前に5,000億ドルを提示した。
▪️キエフは、ゼレンスキー大統領とトランプ大統領が来週ワシントンで個人会談を行い、合意のあらゆる条件について直接協議を継続できるよう希望を伝えた。
合意せずに引き返したか。デカい赤ちゃんが癇癪を起して暴れまわるな。
https://x.com/Maks_NAFO_FELLA/status/1893340510523101496
アメリカ抜きで戦う準備を進めないとな。あの合意書は馬鹿だw
https://x.com/Maks_NAFO_FELLA/status/1893243114003021832
どっちにしろ、今の案で停戦何かしたら将来にどデカいツケ払うのは欧州だしな
ヒンドゥー教の聖典に手を置いて宣誓して、
FBI長音に就任。
アメリカも変わったよな
https://youtu.be/JeCPFVj3dYM?si=JwBkdiIv7UNemwoB
ロシアの軍産の幹部か賄賂で横取りしてるだけでなく、
従来からのオルガルヒを黙らせるためのお金に使われてると予想。
とBOGDANは言ってるけど、しかもそれってそろそろ更新も近くなった
在庫棚卸のバーゲン品を定価で計算してる金額だろ?
たかだか実質2兆円程度のケチ臭い援助を、ここまで恩着せがましく、
5000億ドル(75兆円)払えとか、どんだけ厚かましいんだか。
しかもアメリカは各種武器の実戦データをただで大量に手に入れてて、
それってウクライナ兵の命と交換してるデータだからな、
はっきり言って逆にアメリカが2-3千億ドルはらってもまだ安いだろ…。
ほんとそれな
867,180 (+1,180) 兵士
10,168 (+7) 戦車
21,151 (+12) 装甲車
23,582 (+54) 砲システム
1,296 (+1) MLRS
1,081 (+1) 防空システム
26,428 (+117) UAVs;
38,334 (+91) 自動車
3,757 (+3) 特別装備
突拍子のない記事だが、俺は信じてる。トランプが吹っ掛けてきたのは明らかに植民地用の合意書だ。もちろん戦争中に履行できない。フィナーレが近いと予測する。
https://www.pravda.com.ua/eng/news/2025/02/23/7499654/
「今こそネジを締める時です」とデビッド・ラミー氏は言う。制裁は2月24日月曜日に発表される。
明日で3年目だ。今年で終わることを祈る。
https://x.com/jurgen_nauditt/status/1893548625726206095
https://understandingwar.org/sites/default/files/Kursk%20Direction%20February%2022%2C%202025.png
「ロシア軍は最近クルスク州に進軍した。
ロシア軍は国際国境に沿って攻撃を続け、スームィ州北東部、ニコルスキー、スヴェルドリコヴォ、レベデフカ付近のスジャ北西部、チェルカスカヤ・コノペルカ、ウラノク付近のスジャ南東部にまで侵入した。
ロシアの軍事ブロガーは、ウクライナ軍がスームィ州ビロヴォドとユナキフカ(スームィ市北東部)付近で反撃したが失敗したと主張した。
ロシア軍の進撃の評価:2月21日に公開された位置情報付き映像によると、ロシア軍は最近、チェルカスカヤ・コノペルカの東とファナセエフカ(スジャの南東)の北に進撃した。」
ウクライナ軍は脱出しないようですね。
備えるのが遅すぎる。
昨年の夏から、トランプの可能性は見えてましたよね。何故、準備を進めておかなかったのか?
NATOのような意思決定が遅い大きな枠組みではなくて、ポーランド、バルト三国、フィンランド、スウェーデンなど利害を共有する近隣諸国との小さな共闘体制です。
それでも弱体化したロシアに対しては十分対抗できるんだけどね。
ウクライナ支えたポーランド、関係険悪に 「もう武器提供しない」
https://www.asahi.com/sp/articles/ASR9P4FNRR9PUHBI00D.html
国民感情が悪化するポーランドから続ける 坂本龍太朗さんのウクライナ支援
https://www.nhk.or.jp/radio/magazine/article/my-asa/myk20240726.html
ウクライナ産穀物が流入 ポーランド農家怒りのデモ 支援国の誤算
https://mainichi.jp/articles/20240304/k00/00m/030/001000c
ウクライナ、ポーランドなど3カ国をWTOに提訴 農産物輸入禁止措置で
https://www.bbc.com/japanese/66850801
今から始めるの?
政治家はともかくとしてポーランド国民がね。
「欧州の友人がモスクワを手助け」発言にポーランド猛反発、首相「ウクライナに武器供与しない」
https://www.yomiuri.co.jp/world/20230921-OYT1T50293/
ゼレンスキーがMiG-29提供でポーランドを批判、何も起こらなかった
https://grandfleet.info/european-region/zelensky-criticizes-poland-for-donating-mig-29s-nothing-happens/#google_vignette
ポーランド着弾は「ロシアのミサイル」 ゼレンスキー氏、改めて主張
https://www.afpbb.com/articles/-/3434097
ポーランド副首相、ゼレンスキーは我々を戦争に引きずり込みたいだけ
https://grandfleet.info/european-region/polands-deputy-prime-minister-zelensky-just-wants-to-drag-us-into-war/#google_vignette
無理じゃね?
今までが今までで。
アメリカ・バイデン政権の後ろ盾で気が大きくなって、最も共闘の可能性がある国々を踏みつけにしてきたゼレンスキー。
ネタが多すぎで。
最終的には独自の意志で動く「虎や狼(大国)」よりも、群れるしかない「犬や猫(中小国)」を集めて、集めて、扱い難いのを我慢して、我慢して、我慢して・・戦うことです。
「忍」の一字です。
例)
【スペイン戦役】
フランス帝国 vs. イギリス+スペイン+ポルトガル+・・
【ワーテルローの戦い】
フランス帝国 vs. イギリス+プロイセン+オランダ+ベルギー+ハノーファー+・・
ゼレンスキーは先が見えてなかった大馬鹿者です。
だから、こんなことになってる。
ゼレンスキー(負け犬)のようには振る舞うな。
フィリピン軍 日本の自衛隊や米軍と共同訓練実施と発表
2024年12月7日
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20241207/k10014661131000.html
https://x.com/Gerashchenko_en/status/1893338372288192767?t=a7YW9XH4FP3DWB7wZoSEcw&s=19
ロシア蚊帳の外で進むアメリカとの交渉「今週中にも鉱物資源ディールは決まる」とトランプ大統領。
とても厳しい新協定をどこまで呑めるか!?
https://youtu.be/8ERQofGXlEA?si=XyTWHckUWzY3VRXI
➡️ CDU/CSU - 29%
➡️ ドイツ社会民主党 (SPD) — 16%
➡️ ユニオン 90/緑の党 — 13.5%
➡️ドイツの選択肢(AfD)19.5%。
新しい首相はおそらくフリードリヒ・メルツ氏になるだろうから、ウクライナにとってはおうし座にさらに近づくことになるだろう。
メルツ氏が勝利。タウルスは終戦までに間に合うか。そんなことより原発動かそうぜ。クリーンエネルギーなんて詐欺だ。
https://x.com/jurgen_nauditt/status/1893715103133925420
企業活動は大変けっこうだが接収したボーイング返せ。マックも店舗返せ。
https://www.pravda.com.ua/eng/news/2025/02/23/7499735/
トランプ大統領はドゥダ氏を「偉大な友人」と呼んでだ。これだけでウクライナは大丈夫でしょ。これまで全部ブラフだった。
https://x.com/nexta_tv/status/1893596034623848605
さて、どんなものか。変な人の分析はあてにならん。全部外れてるからw
https://www.pravda.com.ua/eng/news/2025/02/23/7499708/
↓でクリントンが言い訳
https://youtu.be/1kYgmE6QZFw?si=oZJVtezgSzuMfVxF
https://understandingwar.org/sites/default/files/Velyka%20Novosilka%20Direction%20February%2023%2C%202025.png
ヴェリカ・ノボシウカ北の突破口が幅10kmに拡大、クラボべ西の突破口も幅10kmに拡大。
ザポリージャ州とドンバスの間に大きな楔を打とうとしてる。
>スターリンクに代わるものがあるとウクライナ国防大臣が発言
ほぼ「ない」よ。
あったら誰も苦労していません。
現状、スペースX社が7000機を打ち上げて圧倒的に先行しています。
イギリスのワンウェッブが追いかけてるがまだ600機台。中国も計画段階。
アマゾンが将来的には3000機。
「数年待ってくれるのであれば」代替可能ですが。
世界の衛星コンステレーション構築状況
https://sorabatake.jp/wp-content/uploads/2025/01/390cdbacbe53553d85ce88cd967e42cd.jpg
今から、ウクライナ全土に5Gアンテナ立てまくるのかよ、と。
技術的に「詰んでる」のに強がっても仕方がないよ。かえって呆れられる。
常日頃から、きちんと野戦砲兵としての訓練を積んで、昔ながらのVHF帯のまともな野戦通信ができてる軍隊ならスターリンク止められても代替可能ですが、ウクライナ軍は「そうではない」でしょ。
ましてや、その帯域では、ロシア軍の強力な戦域電子戦旅団や、各基幹旅団の電子戦中隊との過酷な電子戦になる。
それが「できない」平和ボケの弱兵ウクライナ軍を、下駄履きドーピングして「戦える」レベルにしてた「魔法のアンテナ」がスターリンク。
これはもう開戦1年目に判明した事項です。
ウクライナは、もう嫌になるくらい「頭が高い」。
甘やかしすぎたな。西側は。
高すぎるプライドが身を滅ぼすよ。
それが、感謝どころか、捨てゼリフ連発だから、もうキレつつあるということ。
これは、イーロン・マスクだけじゃない。
非道なロシアの侵略に対して、影に日向に無償でウクライナを支援してきた各方面が、もう「疲れ」だしているんだ。
「米国の中東担当特使スティーブ・ウィトコフ氏は2月23日、2022年初頭のイスタンブール議定書がロシアとウクライナの交渉の「指針」となると述べた。
この議定書に基づく合意は降伏文書となるだろう。(ISW)」
https://www.understandingwar.org/backgrounder/russian-offensive-campaign-assessment-february-23-2025
アメリカのトランプ政権がこれからプーチンと取り決める「停戦合意」の最下限は、なんと「ウクライナの事実上の降伏(イスタンブール議定書)」からだと。
良くは無いとは思いますが、アメリカも相当に「感情的になっている」。
売り言葉に買い言葉やね。
ゼレンスキー政権は、戦略において一番大事なこと「規律」に欠けている。
身内のウクライナ人を「我慢させる」政治力が無い。
かなり致命的です。
開戦1年目のチームゼレンスキー(キーウからスマホで自撮り)
https://youtu.be/FvymJO4idHs?si=GkUZ5ZBjiP5sjfG-
もうゼレンスキー以外、誰も残っていない。
随分、遠くに来たものです。
2024年11月1日
https://jp.wsj.com/articles/ukraine-resorts-to-shaking-down-nightlife-spots-for-recruits-as-troop-numbers-fall-48316f2d
「ウクライナは状況が悪化している前線を補強するため、兵力確保の網を広げている。
首都キーウ(キエフ)のコンサート会場やワイン店、港湾都市オデーサのおしゃれな飲食店街などといった場所で、男性を対象に抜き打ち検査を行っている。
この取り組みの強化は、ロシアのウクライナ侵攻から3年近くが経過する中、ウクライナが前線の損失を補うための新兵募集に苦心していることを示している。
検察官を含む著名人が健康上の理由を名目に徴兵を逃れていることで社会的緊張が高まっており、先週には検事総長が辞任した。」
これは、ウクライナ国内だけではなく、ポーランド・ワルシャワのナイトバーとかもです。
ウクライナの馬鹿者で溢れかえってると。
それを「見られている」んだよ。
支援する気も無くなるだろ?
2025/2/23 18:31
https://www.sankei.com/article/20250223-Y26SRKCWRFLVLHVM2QUWXGJBWE/
「ロシアによるウクライナ侵略を巡り、トランプ米政権が和平協議に動く中、日本政府としても自衛隊を戦闘終結後の平和維持活動に派遣する可能性が出てきた。
英国やフランスは平和維持部隊の派遣に前向きで、政府内でも検討の必要性を訴える声が上がり始めている。
派遣が実現すれば日本の存在感の向上や日欧の連携強化につながるメリットがあるが、ハードルは高い。」
日本人も他人事ではなくなりつつありますよ。
今の政府なら送るだろうw
昔のイラク派遣も、石破が防衛庁長官のときだったし。
せめて「死に甲斐」のある国を支援したいもですな。
兵役対象者が「ワルシャワのナイトバーで遊んでいない国」を支援したいものです。
まあ半年後が楽しみだね。
https://youtu.be/MyrmrD4Q0lY?si=pP5ZshF4-TeaI8tk
解隊を要求してくることもあり得る
彼らに行き場はあるのか
欧米に逃げても受け入れられるか
868,230 (+1,050) 兵士
10,177 (+9) 戦車
21,157 (+6) 装甲車
23,626 (+44) 砲システム
1,299 (+3) MLRS
1,081 (+9) 防空システム
26,645 (+217) UAVs;
38,444 (+110) 自動車
停戦がいつになるのか知らんがロシアを燃やそう。早く終わるといいですね
https://x.com/igorsushko/status/1893832649971474777
https://youtu.be/jbqg3A8g6XU?si=FYm4EBAoReMFWCaB
◯ウクライナとロシアのこれ以上の多大な死者を防ぐために即時の停戦を希望
◯ゼレンスキーには3年間の時間があったが何も解決できなかったことを強調
◯アメリカがウクライナに供与した3000億ドル相当の支援について全く会計報告が存在しない
◯ウクライナ戦争、エネルギー高騰についてアメリカの無能な指導者(バイデン)は状況を把握できていなかった
◯第一次トランプ政権ではプーチンにウクライナ侵攻はやるなと念を押しプーチンは従った
これがトランプのロジック。
お前らはもう一度ヴァンスに絞られておけクソ共が。
https://x.com/jurgen_nauditt/status/1893920522460622850
それは古い価値観だ。共産主義の戦いやら悪の帝国ロシアなんてバイデンのように埃が被った遺物だ。その古い価値観のせいで中国の台頭と脅威を見落としてしまっている。
ロシア侵攻直後は混乱してたので大目に見るとして、その後もほとんど行き先不明なのは酷い話。
まともな兵站計画が現況報告が無い中でクレクレクレクレ攻撃だったしな。
昨年、秋の「勝利計画(ビクトリープラン)」でも具体的、計数的な作戦とリンクした要求は皆無。
相変わらず「さぁ、君たちは僕に何をしてくれるんだい?」形式で。
あれで、もう、普通の神経してる人達は完全にゼレンスキーへの信用が砕け散った。
普通の軍隊は、装備品現況は1門1両まで各部隊の司令部は抑えていて、それは定期的に参謀本部でも集計される。
誤差を含むがな。
でないと兵站計画を立てようがない。
ところが、ウクライナは「無い」。いまだに。
ロシア軍の戦車を何両何両破壊したは良いけどさ。
まず、自分が戦車を何両持っているかから明らかにしろと。
軍事機密を隠れ蓑に、まーったく不明瞭会計だろう。
https://talk.jp/boards/newsplus/1740306106
【国際】トランプ米大統領「ロシアはウクライナ全土を占領可能」 プーチン氏の侵攻責任は認めず
https://talk.jp/boards/newsplus/1740184633
【国際】ヒト、モノ、カネを総動員 露・ウクライナの死傷者100万人突破か 侵略3年
https://talk.jp/boards/newsplus/1740373725
日本へのウクライナ避難者、7割が長期滞在希望 迫る支援の終了
https://talk.jp/boards/newsplus/1740352189
【自立の支援】ロシアによる侵略3年、日本避難のウクライナ大学生 生活基盤確保から就職・自立の支援へ
https://talk.jp/boards/newsplus/1740222067
未だにロシア軍がウクライナ駐留分でほぼ確実に50万の兵力を擁して、今日も今日とてクルスクからオスキル川、シベリスク、トレツク、ポクロウシク、ヴェリカ・ノボシウカ各正面で激しく攻撃をかけてるのは事実です。
戦車も、ヴェリカ・ノボシウカ正面でかなり大規模に使用されてます。未だに。
攻めて来てるものは、攻めて来てるよ。事実。
撃破数よりも敵味方の残存数が大事だと思うがね。
そきは未発表なんだよな。
よほど共産圏出身の女が好きなのか?
老人特有のやつなのか?
というか、ウクライナ丸ごと旧ソ連圏だが?
ウクライナ人の半分が元共産圏の女だな。
これはアゾフ旅団への抗議か
UPAは昔のウクライナの民族主義者グループ
https://youtu.be/SvHTGg6VI9w?si=sH-GPsJ3yR1Gdo9R
https://news.yahoo.co.jp/articles/7c8010078481e3097bea16fcab10ab23ff6062a5?source=sns&dv=sp&mid=other&date=20250224&ctg=wor&bt=tw_up
ただやっぱり国家警察ではある
地方警察に慣れた身には警察が直接国家に所属するシステムには怖さを感じるな
あの兵器が遂に提供される!?
実はタカ派のドイツ新首相誕生!!
トランプ政権にも内部から逆風!?どうする?ワシントンに吹くイーロン無視の風。
https://youtu.be/c2rjsN9XJTY?si=njC3eo60ln89VhNG
https://talk.jp/boards/newsplus/1740350424
スラヴァ・ウクライナ! 🇺🇦
https://x.com/borisjohnson/status/1893936897434472880?s=46&t=wb2NzkVbzLwahFFEGTtQmg
プレミアムの無料期間を2025/9/30まで延長することになりました。
広告除去や規制緩和など、ヘビーユーザーにとって欠かせない機能を無料でお楽しみいただけます。
是非この機会にプレミアムサービスをお試しください!
▼プレミアムサービスはこちらから
https://talk.jp/premium