仏教がわかりたい人のスレ vol.20アーカイブ最終更新 2023/10/08 20:511.◆JBLfMwCXhYCRTBf(1/18)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼仏教がわかりたい人による、わかりたい人のためのスレ前スレ仏教がわかりたい人のスレ vol.19 https://talk.jp/boards/psy/16957851572023/10/03 13:31:311000すべて|最新の50件953.◆JBLfMwCXhYIyZRW(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼仏教では、「固定観念を捨てる」ということが大事頑固な禅寺の坊さんとかはダメ2023/10/08 11:05:23954.◆JBLfMwCXhYIyZRW(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼仏教をやった結果、頑固になるのは本末転倒鹿野園にはいつも、そこを言っている2023/10/08 11:06:14955.神も仏も名無しさん9DVjU(2/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼自己完結晃に議論しても感しかないな〜😒2023/10/08 11:06:17956.神も仏も名無しさん9DVjU(3/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼晃が晃の持っている頑固な世界観を変えるのは死を意味するぐらいだろな😒2023/10/08 11:07:38957.夕3VmOZ(1/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼今日は、除草剤をまいた、雑草は切りがない😭でおー、JBLさん、みなさん、おはよう晃さんが、屁理屈になっている😁2023/10/08 11:26:50958.晃(あき)RVH1M(7/14)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼それはどこに向かって歩いてるのか2023/10/08 11:29:211959.神も仏も名無しさん3VmOZ(2/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼「信仰を捨て去れ」いや、私は、感動したんだが😊でも、無願でうちに鎮座していらっしゃる釈迦仏に毎日、手を合わせてる2023/10/08 11:31:51960.神も仏も名無しさん3VmOZ(3/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>9581148 神々に関してもよく熟知して、あれこれ一切のことがらを知っておられます。師は、疑いをいだきまた言を立てる人々の質問を解決されます。1149 どこにも譬うべきものなく、奪い去られず、動揺することのない境地に、わたくしは確かにおもむくことでしょう。このことについて、わたくしには疑惑がありません。わたくしの心がこのように確信して了解していることを、お認めください。」<彼岸に至る道>の章おわる八回にわたって誦える分量ある聖典のスッタニパータ終る。2023/10/08 11:33:261961.晃(あき)RVH1M(8/14)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>960彼岸?2023/10/08 11:35:31962.晃(あき)RVH1M(9/14)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼いまだに向こう岸が目的地なら川は渡り切ったとは言えないのではないか2023/10/08 11:37:381963.夕3VmOZ(4/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼此(これ)が有れば彼(かれ)が有り、此(これ)が無ければ彼(かれ)が無い。此(これ)が生ずれば彼(かれ)が生じ、此(これ)が滅すれば彼(かれ)が滅す。この「此」とは煩悩(あるいは、それに無自覚な無明の状態)を指しており、「彼」とは苦を指す。したがって、上記の命題は、「「煩悩」(無明)が有れば、「苦」が有り」「「煩悩」(無明)が無ければ、「苦」が無い」「「煩悩」(無明)が生じれば、「苦」が生じ」「「煩悩」(無明)が滅すれば、「苦」が滅す」と言い換えることができる。2023/10/08 11:42:041964.晃(あき)RVH1M(10/14)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼もしスッタニパータが彼岸に至る教えならばスッタニパータそのものが筏となり最終的には捨て去るものということになる小乗仏教=筏、ということか筏が乗せられる人数はごくわずか2023/10/08 11:43:001965.夕3VmOZ(5/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>962遊んでいるだけですよ晃さんは、具体的なイメージができていない2023/10/08 11:45:25966.夕3VmOZ(6/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>964大、小は関係ない2023/10/08 11:46:16967.晃(あき)RVH1M(11/14)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>963“彼”だけじゃない “岸”でもあるもし“岸”を目指すべきとしたならその時点で我々は川にいるか まだ川を渡ってないことになるもはや筏は必要ないといいつつ 川を渡り彼岸をめざすなら、やはり筏は必要になる2023/10/08 11:47:20968.神も仏も名無しさん9DVjU(4/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼文字法師晃正宗にいくらレスしても納得しないだろうなにせ、晃にしてみれば晃の頑固な考えを放棄=死を意味するのに等しいぐらいに😒2023/10/08 11:50:16969.晃(あき)RVH1M(12/14)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼大乗には大乗を捨てるべきという教えはない小乗にはあるが2023/10/08 11:50:49970.晃(あき)RVH1M(13/14)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼筏の喩えが説かれた時点でまだ我々は目指すべき目的地に到達してない道中ということも注目したいもし今後に渡るべき海があるなら大船は必要になるだろうしだから、大乗仏教徒が、小乗を小乗としてしりぞけることは、筏の喩えを守っていることにはなるが小乗仏教徒がスッタニパータ等の小乗経典に固執することは逆に筏の喩えを守っていないことになるないか?大乗経典は、大乗で大船だから、もはや筏ではない2023/10/08 12:01:42971.晃(あき)RVH1M(14/14)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼僕は君らの考えは理解しているが君らは僕の考えを理解しているか疑問言ってる意味わかるだろうか2023/10/08 12:03:02972.神も仏も名無しさん9DVjU(5/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼マイナー正宗崩れを理解せよという妄想晃乙〜ほーかいくんスレでやっとれよ〜そういう期待するなら😄2023/10/08 13:01:34973.神も仏も名無しさん9DVjU(6/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼そもそもやろ〜😄2023/10/08 13:33:16974.◆JBLfMwCXhYia0Bs(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼小乗は、プロの修行者が解脱するための教え大乗は、世間の一般人が死後にそこそこ良いとこに往くための教え2023/10/08 14:52:32975.◆JBLfMwCXhYia0Bs(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼本当は、みんな仏なんだよだから、結果は同じだが2023/10/08 14:53:28976.神も仏も名無しさんFMzPg(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼968 神も仏も名無しさん 2023/10/08(日) 11:50:16.92 ID:9DVjU文字法師晃正宗にいくらレスしても納得しないだろうなにせ、晃にしてみれば晃の頑固な考えを放棄=死を意味するのに等しいぐらいに😒ーーーそういうのって、唯識では、『所知障』って謂うようですよ。所知障に二つあって、能力の多少に関するものと、自己の現有知識への執着によって、新しい知識を得ない、また排除するものとがある、2023/10/08 16:26:30977.神も仏も名無しさんLHoyEコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼● 正聞熏習無著(アサンガ)の『摂大乗論』においては、≪【教えの聴聞】≫は、煩悩の種子 即ち、有漏の種子とは質的に異なった、無漏の種子を、阿頼耶識の中に置くとされます。無漏の種子は、真理の世界(法界)から流れ出た、聴聞の余習(正聞熏習)であるといわれます。2023/10/08 17:56:08978.◆JBLfMwCXhYVE9Hn(1/9)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼インド大乗仏教を大きく分けると、人やものに実体はないという空を説く中観思想と世界は認識のみと説く唯識思想、すべての衆生は成仏できると説く如来蔵思想の三つの潮流がある。東アジアにも大きな影響を与えた如来蔵思想2023/10/08 18:12:46979.◆JBLfMwCXhYVE9Hn(2/9)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼如来蔵思想:一切衆生は如来を本性としており、そのことに基づいて、万人がブッダに成り得る可能性を如来が衆生の内に見いだして、そのことを大慈悲に基づいて衆生に知らしめ、衆生に信を生じさせる教説2023/10/08 18:13:16980.◆JBLfMwCXhYVE9Hn(3/9)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼そこには、仏ではなく阿羅漢を目指す小乗仏教とは異なる、成仏そのものを目指す大乗仏教の性格が大きく出ている。成仏を目指す大乗仏教徒に、その根拠を与える教えなのであり、大乗仏教の大きな特徴である「慈悲」の精神が深く窺えるのである。2023/10/08 18:13:481981.◆JBLfMwCXhYVE9Hn(4/9)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼如来蔵思想は、大乗仏教のもう一つの特徴を踏まえて生まれた。それは如来の常住の思想である。釈尊の入滅(死去)は仮の姿であり、真実の姿は法よりなる常住の身体であると見なす考え方である。無常であり不浄である私たちに対する存在として、如来は常住・堅固・寂静・恒常という四句で表現されるようになった。これも諸行無常・諸法無我を旨とする小乗と異なる点である。2023/10/08 18:14:19982.◆JBLfMwCXhYVE9Hn(5/9)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ここに釈尊の遺骨を納めた仏塔崇拝が加わる。仏の遺骨を意味する「ブッダ・ダートゥ」は仏の本質(仏性)という意味にもとれるため、仏塔は生ける釈尊と同等のものと見なされるようになった。このような状況を背景に、『涅槃経』が「一切衆生悉有仏性(すべての人々には仏の本質(仏の遺骨)がある)」を主張したことで、すべての衆生の仏塔化(=ブッダ化)が宣言されることとなった。 2023/10/08 18:15:02983.神も仏も名無しさんIp2PY(1/9)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>980スマナサーラの動画アップライブで流れとる😄😄😄2023/10/08 18:15:07984.◆JBLfMwCXhYVE9Hn(6/9)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼こうして、仏と凡夫の〈私〉との距離は一気に縮まり、成仏を確約された〈私〉は常住・永遠の仏に迷うことなく進むことができるのである。これは悟りを目指す仏教徒にとって如来蔵思想の大きな魅力といえるであろう。2023/10/08 18:15:30985.神も仏も名無しさんIp2PY(2/9)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼https://m.youtube.com/watch?v=dKC4BkxWfr42023/10/08 18:15:45986.◆JBLfMwCXhYVE9Hn(7/9)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼スマナサーラ長老か~😆2023/10/08 18:16:06987.神も仏も名無しさんIp2PY(3/9)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼大乗仏教の最終形態でわかりやすいのはチベット密教だろな😄2023/10/08 18:16:50988.神も仏も名無しさんIp2PY(4/9)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼テーマは悟る速さについて😄2023/10/08 18:17:20989.◆JBLfMwCXhYVE9Hn(8/9)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼最終形態だな~😄2023/10/08 18:17:55990.神も仏も名無しさんIp2PY(5/9)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼この動画でシカーチンのダメダメハッタリブリが理解できるかもしれん😄2023/10/08 18:18:45991.◆JBLfMwCXhYVE9Hn(9/9)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼まあ、動画を見なくても分かるけど~😂2023/10/08 18:20:20992.神も仏も名無しさんIp2PY(6/9)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼😫2023/10/08 18:31:47993.神も仏も名無しさんIp2PY(7/9)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼すぐ覚れるのはこんな人 思考のサーキットを破ること|スマナサーラ長老の初期仏教Q&A 瞑想合宿編(19 sept 2023 札幌 訓練センター)日本テーラワーダ仏教協会 公式チャンネル2023/10/08 18:32:32994.神も仏も名無しさんIp2PY(8/9)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼シカーチン、アキラーンは思考のサーキットだらけ〜😫2023/10/08 18:33:23995.神も仏も名無しさんIp2PY(9/9)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ウマぱーりーも右脳左脳とかの思考のサーキットぽい、😫2023/10/08 18:34:08996.法介◆T3azX0Hk1UzW1zRコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼あなたはこの動画を誰に一番見て欲しいですか?https://youtu.be/ggGssDJDS2o2023/10/08 19:00:53997.神も仏も名無しさんFMzPg(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼だーれかなー😅2023/10/08 20:07:23998.神も仏も名無しさん4Xhov(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼鹿野園さんも如来蔵で成仏できますよねjblさん?😫2023/10/08 20:46:05999.神も仏も名無しさん4Xhov(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ホーカイくんって皆をバカをって思っていそう。だから検索したんでしょう?薫習されたね~自分以外みんなバカって差別種子が。2023/10/08 20:49:421000.◆JBLfMwCXhYQ50h2コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼みんな、本当は仏なんだよ2023/10/08 20:51:071001.Talk ★???コメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼このスレッドはコメントが1000件を超えました。新しいスレッドを立ててください。2023/10/08 20:51:071002.Talk ★???コメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼【プレミアムサービス無料期間延長!】プレミアムの無料期間を2025/9/30まで延長することになりました。広告除去や規制緩和など、ヘビーユーザーにとって欠かせない機能を無料でお楽しみいただけます。是非この機会にプレミアムサービスをお試しください!▼プレミアムサービスはこちらからhttps://talk.jp/premium2023/10/08 20:51:07
【独立機関調査】世界で最も嫌われている国ランキングを発表・・・1位 中国、2位 アメリカ、3位 ロシア、4位 北朝鮮、5位 イスラエル、10位 インド、11位 イギリス、12位 日本、14位 ドイツ、17位 韓国ニュース速報+2001277.62025/04/13 17:42:58
わかりたい人のためのスレ
前スレ
仏教がわかりたい人のスレ vol.19
https://talk.jp/boards/psy/1695785157
頑固な禅寺の坊さんとかはダメ
鹿野園にはいつも、そこを言っている
感しかないな〜
😒
頑固な世界観を変えるのは
死を意味するぐらいだろな
😒
でおー、JBLさん、みなさん、おはよう
晃さんが、屁理屈になっている😁
いや、私は、感動したんだが😊
でも、無願でうちに鎮座していらっしゃる釈迦仏に毎日、手を合わせてる
1148 神々に関してもよく熟知して、あれこれ一切のことがらを知っておられます。師は、疑いをいだきまた言を立てる人々の質問を解決されます。
1149 どこにも譬うべきものなく、奪い去られず、動揺することのない境地に、わたくしは確かにおもむくことでしょう。このことについて、わたくしには疑惑がありません。わたくしの心がこのように確信して了解していることを、お認めください。」
<彼岸に至る道>の章おわる
八回にわたって誦える分量ある聖典のスッタニパータ終る。
彼岸?
渡り切ったとは言えないのではないか
此(これ)が生ずれば彼(かれ)が生じ、此(これ)が滅すれば彼(かれ)が滅す。
この「此」とは煩悩(あるいは、それに無自覚な無明の状態)を指しており、「彼」とは苦を指す。したがって、上記の命題は、
「「煩悩」(無明)が有れば、「苦」が有り」
「「煩悩」(無明)が無ければ、「苦」が無い」
「「煩悩」(無明)が生じれば、「苦」が生じ」
「「煩悩」(無明)が滅すれば、「苦」が滅す」
と言い換えることができる。
スッタニパータそのものが筏となり
最終的には捨て去るものということになる
小乗仏教=筏、ということか
筏が乗せられる人数はごくわずか
遊んでいるだけですよ
晃さんは、具体的なイメージができていない
大、小は関係ない
“彼”だけじゃない “岸”でもある
もし“岸”を目指すべきとしたなら
その時点で我々は川にいるか
まだ川を渡ってないことになる
もはや筏は必要ないといいつつ
川を渡り彼岸をめざすなら、やはり筏は必要になる
いくら
レスしても
納得しないだろう
なにせ、
晃にしてみれば
晃の頑固な考えを放棄=死
を意味するのに等しいぐらいに
😒
小乗にはあるが
まだ我々は目指すべき目的地に到達してない
道中ということも注目したい
もし今後に渡るべき海があるなら
大船は必要になるだろうし
だから、大乗仏教徒が、小乗を小乗として
しりぞけることは、筏の喩えを守っていることにはなるが
小乗仏教徒がスッタニパータ等の小乗経典に固執することは
逆に筏の喩えを守っていないことになるないか?
大乗経典は、大乗で大船だから、もはや筏ではない
君らは僕の考えを理解しているか疑問
言ってる意味わかるだろうか
妄想晃乙〜
ほーかいくんスレで
やっとれよ〜
そういう期待するなら
😄
😄
大乗は、世間の一般人が死後にそこそこ良いとこに往くための教え
だから、結果は同じだが
文字法師晃正宗に
いくら
レスしても
納得しないだろう
なにせ、
晃にしてみれば
晃の頑固な考えを放棄=死
を意味するのに等しいぐらいに
😒
ーーー
そういうのって、唯識では、『所知障』って謂うようですよ。
所知障に二つあって、能力の多少に関するものと、
自己の現有知識への執着によって、新しい知識を得ない、また排除するものとがある、
無著(アサンガ)の『摂大乗論』においては、
≪【教えの聴聞】≫は、
煩悩の種子 即ち、有漏の種子とは質的に異なった、無漏の種子を、
阿頼耶識の中に置くとされます。
無漏の種子は、真理の世界(法界)から流れ出た、聴聞の余習(正聞熏習)であるといわれます。
東アジアにも大きな影響を与えた如来蔵思想
一切衆生は如来を本性としており、そのことに基づいて、万人がブッダに成り得る可能性を如来が衆生の内に見いだして、そのことを大慈悲に基づいて衆生に知らしめ、衆生に信を生じさせる教説
スマナサーラの動画アップライブで
流れとる
😄😄😄
わかりやすいのは
チベット密教だろな
😄
悟る速さについて
😄
シカーチンのダメダメハッタリブリが
理解できるかもしれん
😄
日本テーラワーダ仏教協会 公式チャンネル
思考のサーキットだらけ〜
😫
右脳左脳とかの
思考のサーキットぽい、
😫
誰に一番見て欲しいですか?
https://youtu.be/ggGssDJDS2o
😫
だから検索したんでしょう?
薫習されたね~自分以外みんなバカって差別種子が。
プレミアムの無料期間を2025/9/30まで延長することになりました。
広告除去や規制緩和など、ヘビーユーザーにとって欠かせない機能を無料でお楽しみいただけます。
是非この機会にプレミアムサービスをお試しください!
▼プレミアムサービスはこちらから
https://talk.jp/premium