TVTestについて語るスレ114最終更新 2023/11/08 13:161.名無しさん@編集中HGFBJF0lrコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼TVTest本体とプラグインについて語るスレです■TVTest公式リポジトリhttps://github.com/DBCTRADO/TVTest■関連サイトデジタル放送総合技術研究開発機構https://dbctrado.github.io/斧あぷろだ -ファイル検索-https://www.%61xfc.net/u/search.pl?search_str=TVTest&sort=1&sort_type=uid&sort_m=DESC(NGワード回避のため1文字だけASCIIコードに置き換え["a"→"%61"])■DTV関係ツールダウンロードhttp://www2.wazoku.net/2sen/https://www.mediafire.com/2sen■前スレTVTestについて語るスレ113https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/avi/1671465346/出典 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/avi/16804356972023/04/02 20:41:3718コメント欄へ移動すべて|最新の50件2.名無しさん@編集中k86hdコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼テスト2023/07/10 19:54:183.名無しさん@編集中yzn4tコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼いちおつ2023/07/10 20:54:214.名無しさん@編集中QKeOAコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ログが全部消えたのが痛い2023/07/10 23:39:205.名無しさん@編集中l6yYhコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼どうせ碌な書き込みじゃないだろ2023/07/11 03:04:136.名無しさん@編集中0JZ68コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼旧ログあるけど、こっちにもってこいや2023/07/11 06:16:357.名無しさん@編集中Qaq1fコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼こっち焼け野原やんけw 5chも復活しつつあるし二度とこっちこねーわw2023/07/11 11:10:168.名無しさん@編集中TjYzEコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼久しぶりに5ch覗いたらTalkとかいうのに変わって誰もいないじゃん・・・・昨日からTVTest+PT3で視聴中にPCが落ちるという現象にぶつかって困っています。イベントビュアーではKernel-Power 41というお馴染みのもの。2月にPCを更新してほぼ同じ環境だったので何が起こったのか見当がつかない。アプデは6月15日が最後。・環境H670/Corei5 13400/RAM 32GB(Micron)/NVMe Gen4 SSDGPU: Radeon 5700 or R9 / Adrenalin 最新安定版(現在R9 22.6.1)電源 750WWindows10Prox64PT3(Bondriver人柱4 or PT3 MOD版)/ TVTest 010PT3なんでabove 4GとRe-size BARは無効にしています・症状最初はTVTestで3ch同時に番組表取得していて突然落ちた。その後は再起動してもTVTestが立ち上らない。bondriverの初期化に失敗したとか症状が不定。・取り合えずやったことCMOSクリア電源交換PT3交換TVTest入替・結果変わらなかった因みにW3PEでも最初は映ったが10分程したらやっぱり落ちた長文でスマソ、教えて!偉い人。12023/07/13 23:02:079.名無しさん@編集中0ww2MコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼Live5ch[1.59]5chに書き込めるようになる001C4290 53568B74 → 31C0EB412023/07/13 23:14:0210.名無しさん@編集中eymH0コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>8です。追記です。PT3ドライバは400+シリーズを入れています。デバドラはjungo, PT3共に見えています。再起動後にTVTestを使わずにsample.exeでボード確認すると取り合えずボード情報は帰ってきます。ここでscanをかけるとCSでもTSでも同じように何も応答がなくなります。sample.exeを閉じて、TVTestを起動すると「Bondriverの初期化に失敗しました」と出ます。PCIバスラインにトラブルありかな?と思ったのですが、TVTest動かさなければボードが刺さっていても落ちません。グラボ外してIntel内蔵GPUで再現するかテストしてみます。12023/07/14 22:08:4811.名無しさん@編集中7fSk8コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>10みんな5chに戻ったよJane4.23にバイナリエディタでいじれば戻れるsampleじゃなくてExampleは普通に動くの?あとつくみ島のTVTestでも同じ?2023/07/15 05:27:2012.名無しさん@編集中DzmkfコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼え!?じゃあ、このスレはどうなるの?2023/07/21 01:07:5113.名無しさん@編集中ceiS7コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼5chの管理人のジムが暴挙に出て専ブラがついていけなくなった時の避難先2023/07/21 01:46:5414.名無しさん@編集中2BmBQコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼なるほど2023/07/22 09:06:0515.名無しさん2d3ftコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼てす2023/09/21 17:17:4116.名無しさんUaDPhコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼閑散としてるな2023/09/24 17:56:0617.名無しさん3jTImコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼10月1日から局名変更AXNミステリ→ミステリチャンネルAXN→アクションチャンネルTVrockと連携で使ってるんだけど、どこをいじれば一番簡単に局名表示を変えられるか教えてください。2023/10/02 08:50:4818.名無しさんgUdzYコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼23H2来た。いつも不安しかくれないMSめ。ほんの少しイタズラしやがった。再起動後Plexチューナが認識されていない。何とユニバーサルシリアルバスコントローラのエントリーに不明なデバイスとして出現。アンインストールしてPlexのUSBコネクタを着脱したら、まともに認識された。いつも不安しか配布しないMSめ、いつかさよならしたい。2023/11/08 13:16:02
【旭川地方裁判所】子どもが投げた“BB弾”に激高し夫婦を殺傷 58歳の無職男に“求刑通り”懲役25年の実刑判決 裁判長「常軌を逸した犯行で夫婦に落ち度はない」ニュース速報+36112162023/12/02 02:27:25
【事故】キックボードに乗っていた女性が大型バスにはねられ死亡…目撃者「キックボードの人は路上に倒れていて動かなかった…」「ヘルメットしていなかった…」軽井沢町の国道ニュース速報+224692.62023/12/02 02:17:47
■TVTest公式リポジトリ
https://github.com/DBCTRADO/TVTest
■関連サイト
デジタル放送総合技術研究開発機構
https://dbctrado.github.io/
斧あぷろだ -ファイル検索-
https://www.%61xfc.net/u/search.pl?search_str=TVTest&sort=1&sort_type=uid&sort_m=DESC
(NGワード回避のため1文字だけASCIIコードに置き換え["a"→"%61"])
■DTV関係ツールダウンロード
http://www2.wazoku.net/2sen/
https://www.mediafire.com/2sen
■前スレ
TVTestについて語るスレ113
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/avi/1671465346/
昨日からTVTest+PT3で視聴中にPCが落ちるという現象にぶつかって困っています。
イベントビュアーではKernel-Power 41というお馴染みのもの。
2月にPCを更新してほぼ同じ環境だったので何が起こったのか見当がつかない。アプデは6月15日が最後。
・環境
H670/Corei5 13400/RAM 32GB(Micron)/NVMe Gen4 SSD
GPU: Radeon 5700 or R9 / Adrenalin 最新安定版(現在R9 22.6.1)
電源 750W
Windows10Prox64
PT3(Bondriver人柱4 or PT3 MOD版)/ TVTest 010
PT3なんでabove 4GとRe-size BARは無効にしています
・症状
最初はTVTestで3ch同時に番組表取得していて突然落ちた。
その後は再起動してもTVTestが立ち上らない。bondriverの初期化に失敗したとか症状が不定。
・
取り合えずやったこと
CMOSクリア
電源交換
PT3交換
TVTest入替
・結果
変わらなかった
因みにW3PEでも最初は映ったが10分程したらやっぱり落ちた
長文でスマソ、教えて!偉い人。
001C4290 53568B74 → 31C0EB41
追記です。
PT3ドライバは400+シリーズを入れています。
デバドラはjungo, PT3共に見えています。
再起動後にTVTestを使わずにsample.exeでボード確認すると取り合えずボード情報は帰ってきます。
ここでscanをかけるとCSでもTSでも同じように何も応答がなくなります。
sample.exeを閉じて、TVTestを起動すると「Bondriverの初期化に失敗しました」と出ます。
PCIバスラインにトラブルありかな?と思ったのですが、TVTest動かさなければボードが刺さっていても落ちません。
グラボ外してIntel内蔵GPUで再現するかテストしてみます。
みんな5chに戻ったよ
Jane4.23にバイナリエディタでいじれば戻れる
sampleじゃなくてExampleは普通に動くの?
あとつくみ島のTVTestでも同じ?
じゃあ、このスレはどうなるの?
AXNミステリ→ミステリチャンネル
AXN→アクションチャンネル
TVrockと連携で使ってるんだけど、どこをいじれば一番簡単に局名表示を変えられるか教えてください。
再起動後Plexチューナが認識されていない。
何とユニバーサルシリアルバスコントローラのエントリーに不明なデバイスとして出現。
アンインストールしてPlexのUSBコネクタを着脱したら、まともに認識された。
いつも不安しか配布しないMSめ、いつかさよならしたい。