【東京】「気づいたら隣の屋根の上にいた」作業員が事故の瞬間を証言 旧イトーヨーカドーの解体現場で足場崩落 5人が転落 原因調査へアーカイブ最終更新 2025/04/06 03:021.SnowPig ★???コメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼きょう午前、東京・昭島市で商業施設の解体現場の足場が崩落しました。そのとき足場の上にいた作業員が、“気づいたら隣の店の屋根の上にいた”と恐怖の瞬間を語りました。東京郊外の一角。風が強く吹いているのか、旗がなびいています。すると突然、上から何かが大量に落下してきました。もう一度見てみると、間一髪、落下物から走って逃げていく人も。午前9時半ごろ、昭島市にある旧イトーヨーカドー拝島店の解体工事現場で、解体作業用の足場が幅およそ35メートルにわたって崩落しました。足場の上にいた作業員5人が転落し、このうち40代の男性作業員1人が背中などに痛みを訴え、病院に運ばれました。事故の瞬間、足場の上にいた男性は。足場の上にいた作業員「7段くらい、そのまま倒れて。たぶん風がタイミング悪くて、ちょっと吹いたから倒れた」記者「道路を挟んで反対側の建物に倒れてしまっています」足場は隣の薬局に向かって崩落。そして…。作業員「(Q.気づいたときにはどこにいた?)足場のあれ、薬局の。(Q.薬局の上?)そうです。ここまでかと思って、死ぬかと思った」崩れた足場は電線にも接触し、近くの信号機がおよそ15分間消えるなどの「停電」が発生。映像からも薬局の照明が突然消えたことが確認できます。続きはこちらhttps://news.yahoo.co.jp/articles/82179de1b52deb9a92325c54b9a1cedc81020af42025/04/04 17:14:03169すべて|最新の50件20.名無しさん0OnmPコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ありのまま今起きたことを話すぜ…2025/04/04 18:27:2221.名無しさんMzkc6コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼瞬間移動かよ2025/04/04 18:30:5422.名無しさん34xHw(1/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼これだけの事故でよく1人も死ななかったな2025/04/04 18:34:13123.名無しさん34xHw(2/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>6インタビューに答えてるのも日本人だけどその中国人だというソースはあるの?ネトウヨがそんなことばかり言ってるあいだ2025/04/04 18:36:01124.名無しさん34xHw(3/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>6ネトウヨがそんなこと言ってる間に、日本は中国と韓国に抜かされました一度で良いから海外に行って見なよ世界観変わるから、いかにネトウヨやってた自分がバカだったのか分かるよ2025/04/04 18:37:3725.名無しさん34xHw(4/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>9「資格がない経験者がやってる」それって君が30年前?それとも40年前の話し?今は資格がないと作業できませんよ高齢者さん笑2025/04/04 18:39:4226.名無しさん34xHw(5/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>10それ素人のただの憶測だろwそういうのいらないからインタビュー受けてる足場の上にいた日本人の作業員が話してるよ当時現場は風が強かったからタイミングが悪かったと2025/04/04 18:42:02227.名無しさんs8b4JコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼移民禁止2025/04/04 18:42:1628.名無しさんFh72oコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>22たぶん足場そのものが弧を描いてゆっくり倒れたんだと思う2025/04/04 18:46:4929.sageFFBDrコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼削り取られた空間がよォ~どこにいったのかはオレにもわかんねぇがよ~2025/04/04 18:47:0830.名無しさんUqOHyコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼人手不足になる訳だな建築建設インフラの事故が多いよ2025/04/04 18:51:4431.名無しさんbVbNg(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼こんな風で足場に乗っちゃうなんてこんな風で作業が続行なんて2025/04/04 18:52:5232.名無しさんl6hnvコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼安全知識が無いのばかりで危険やなそして誰もやらなくなる悪循環2025/04/04 18:57:3233.名無しさんa9NGOコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>6>>1のリンク先動画に突っ走ってる人の後ろ姿が見えるけど一目散そりゃ後ろ確認してる余裕はないだろなwとりあえず作業員じゃなくて通行人かな>>26>インタビュー受けてる足場の上にいた日本人の作業員が話してるよこの作業員、カタコトというかちょっと変な日本語だから外国人と思ったがもしくはお国訛りの強い地方の人?うーん2025/04/04 18:58:2834.名無しさん2TPy0(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>26その風の予測をするか、対策をするかってこと2025/04/04 19:03:12135.名無しさん28K7R(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼こわそんなテレポートが如く一瞬なのか2025/04/04 19:16:59136.名無しさんSlKG7コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼気付いたら隣の奥さんの上にいた2025/04/04 19:17:2237.名無しさん3wuvIコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼くそ外人だからアンカーちゃんと取ってなかったんだろうな2025/04/04 19:24:1538.名無しさんllUd3コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>354メートルの高さからハシゴが倒れて落ちた事が有る。ハシゴが傾きハシゴから飛ぶまでは結構長く感じたが、ハシゴから身体が離れてから地面までは一瞬だった40歳超えてもこんな事をやらされる職場だ。中間管理職は何処でも辛いわ2025/04/04 19:28:43139.名無しさん28K7R(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>38安全第一で気をつけるしかないね実際さ、体を使う仕事が最強さこれからデスクワークは薄給まっしぐらだし2025/04/04 19:32:1440.名無しさんQ9pJaコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼足場屋って頭なくてもできるかんたんなしごとだよねガンダムのプラモデルよりかんたんだろ(笑)しっかり仕事してください2025/04/04 19:38:4641.名無しさんmEGZQコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼あ・・・ありのまま今起こったことを話すぜ!俺は解体現場の足場に立っていると思ったらドラッグストアの屋根に立っていた何を言っているかわからねーと思うが俺も何をされたのかわからなかった3ない運動とか無事故宣言とかそんなチャチなもんじゃ断じて無ぇ!もっと恐ろしいものの片りんを味わったぜ2025/04/04 19:43:18242.名無しさん2vFYOコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>4ただの認知症やろ2025/04/04 19:46:4043.名無しさんC1I8FコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼中国の建築技術を笑ってる場合ではなくなってきた。2025/04/04 19:50:16144.名無しさんALG46コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>41最も元ネタに近い気がするぜザ・ワールド発動したんじゃね?2025/04/04 20:35:0545.名無しさんrGspsコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼テレポーティション作業員2025/04/04 20:49:2846.名無しさんAc6HKコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼異世界じゃなくて良かったよ2025/04/04 21:00:1147.名無しさん34xHw(6/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>34確かにそうかもねただ外野が後からタラレバを言っても意味がない2025/04/04 21:10:59148.名無しさんbVbNg(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼DIOって本当にいたんだ2025/04/04 21:18:1149.名無しさんvP112コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼隣に建物が無ければ全員が亡くなった可能性大2025/04/04 21:19:5750.名無しさん2TPy0(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>47かもしれない、危険予知は経験から得ることが多い2025/04/04 21:23:52151.名無しさんsUetFコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>23中国人必死2025/04/04 21:27:2252.名無しさん6YSAZコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼こう言う危険な現場での女性率の低さは異常ジェンダー平等になってない証拠2025/04/04 21:45:4553.名無しさんiHmXsコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼パイプみたいなの刺さってたら死んでたな背中を痛めた人が心配2025/04/04 21:47:0754.名無しさん8FNa0コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>50NureinIdiotglaubt,ausdeneigenenErfahrungenzulernen.Ichzieheesvor,ausdenErfahrungenandererzulernen,umvonvornehereineigeneFehlerzuvermeidenビスマルクの言葉らしいが愚か者は自分の経験からしか学ばない。初めての状況でも失敗しないよう、他人の経験から学ぶことを私はオススメするよ。経験者不足が根本の原因ではなく、事故事例から学ばない姿勢が問題じゃないのか2025/04/04 21:52:41255.名無しさんFKUovコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ここまでカイジ無し2025/04/04 23:16:2656.名無しさん8DLHMコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼プロジェクトA2025/04/04 23:28:0557.名無しさんa1jUCコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>41よくできました💮2025/04/05 00:26:2258.名無しさんdOlcyコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼あなたが転んでしまったことに関心はない。そこから立ち上がることに関心があるのだ2025/04/05 00:55:0359.名無しさんS2ZVuコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>54犬猫野菜っぽい。2025/04/05 01:19:5460.名無しさん48An2コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼いつものジャップ2025/04/05 01:53:4661.名無しさん2xde9コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ポルナレフかよっていう同じことが既にたくさん書かれていた2025/04/05 01:59:1062.名無しさんgrxMXコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>54事故事例から学ぶことを含めての経験直接ではなくにしても先輩から聞くことや、先輩が注意することを引き継ぐことも経験に含むんだ仕事したことあるからわかるだろ?2025/04/05 05:58:1363.名無しさん7D4p3コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>43だって中国人が作業してるんやろ?2025/04/05 07:42:3764.sagel2NcfコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ローグのボーカルの人元気かな2025/04/05 16:44:3865.名無しさんeL5II(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼日頃の行いが悪いからそうなるww ざまあみろ!2025/04/05 22:11:3966.名無しさんeL5II(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼こいつら作業中に地震でも起きねえかな2025/04/05 22:14:0667.名無しさんL8Oy5コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼徳山博勝ってバカを殺してくれないか2025/04/06 01:15:0468.名無しさんTpKGSコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼パイプをパイラックで組んでるだけだからないい加減に締めてたり締め忘れたりするとお陀仏よ2025/04/06 02:30:1269.名無しさんllJyJコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼インタビュー受けてる人の日本語ヤバいなどう考えても方言じゃなくて外国人2025/04/06 03:02:18
【政治ジャーナリストの田崎史郎氏】「食料品の8%をゼロにしますとその分だけで5兆円のお金がなくなるんですよ、その5兆円をどこから持ってきますか」ニュース速報+5571225.72025/04/25 03:25:57
【党内外から“高市待望論”浮上、高市早苗氏独占インタビュー】103万円の壁の引き上げや減税には大賛成 「景気を押し上げて、むしろ税収は増収になる」ニュース速報+467703.72025/04/25 03:20:17
そのとき足場の上にいた作業員が、“気づいたら隣の店の屋根の上にいた”と恐怖の瞬間を語りました。
東京郊外の一角。
風が強く吹いているのか、旗がなびいています。
すると突然、上から何かが大量に落下してきました。
もう一度見てみると、間一髪、落下物から走って逃げていく人も。
午前9時半ごろ、昭島市にある旧イトーヨーカドー拝島店の解体工事現場で、解体作業用の足場が幅およそ35メートルにわたって崩落しました。
足場の上にいた作業員5人が転落し、このうち40代の男性作業員1人が背中などに痛みを訴え、病院に運ばれました。
事故の瞬間、足場の上にいた男性は。
足場の上にいた作業員「7段くらい、そのまま倒れて。たぶん風がタイミング悪くて、ちょっと吹いたから倒れた」
記者「道路を挟んで反対側の建物に倒れてしまっています」
足場は隣の薬局に向かって崩落。そして…。
作業員「(Q.気づいたときにはどこにいた?)足場のあれ、薬局の。(Q.薬局の上?)そうです。ここまでかと思って、死ぬかと思った」
崩れた足場は電線にも接触し、近くの信号機がおよそ15分間消えるなどの「停電」が発生。
映像からも薬局の照明が突然消えたことが確認できます。
続きはこちら
https://news.yahoo.co.jp/articles/82179de1b52deb9a92325c54b9a1cedc81020af4
インタビューに答えてるのも日本人だけど
その中国人だというソースはあるの?
ネトウヨがそんなことばかり言ってるあいだ
ネトウヨがそんなこと言ってる間に、日本は中国と韓国に抜かされました
一度で良いから海外に行って見なよ
世界観変わるから、いかにネトウヨやってた自分がバカだったのか分かるよ
「資格がない経験者がやってる」
それって君が30年前?それとも40年前の話し?
今は資格がないと作業できませんよ高齢者さん笑
それ素人のただの憶測だろw
そういうのいらないから
インタビュー受けてる足場の上にいた日本人の作業員が話してるよ
当時現場は風が強かったからタイミングが悪かったと
たぶん足場そのものが弧を描いてゆっくり倒れたんだと思う
どこにいったのかはオレにもわかんねぇがよ~
こんな風で作業が続行なんて
そして誰もやらなくなる悪循環
>>1のリンク先動画に突っ走ってる人の後ろ姿が見えるけど一目散
そりゃ後ろ確認してる余裕はないだろなw
とりあえず作業員じゃなくて通行人かな
>>26
>インタビュー受けてる足場の上にいた日本人の作業員が話してるよ
この作業員、カタコトというかちょっと変な日本語だから外国人と思ったが
もしくはお国訛りの強い地方の人?うーん
その風の予測をするか、対策をするかってこと
そんなテレポートが如く一瞬なのか
4メートルの高さからハシゴが倒れて落ちた事が有る。ハシゴが傾きハシゴから飛ぶまでは結構長く感じたが、ハシゴから身体が離れてから地面までは一瞬だった
40歳超えてもこんな事をやらされる職場だ。中間管理職は何処でも辛いわ
安全第一で気をつけるしかないね
実際さ、体を使う仕事が最強さ
これからデスクワークは薄給まっしぐらだし
ガンダムのプラモデルよりかんたんだろ(笑)
しっかり仕事してください
俺は解体現場の足場に立っていると思ったらドラッグストアの屋根に立っていた
何を言っているかわからねーと思うが俺も何をされたのかわからなかった
3ない運動とか無事故宣言とかそんなチャチなもんじゃ断じて無ぇ!
もっと恐ろしいものの片りんを味わったぜ
ただの認知症やろ
最も元ネタに近い気がするぜ
ザ・ワールド発動したんじゃね?
確かにそうかもね
ただ外野が後からタラレバを言っても意味がない
>>47
かもしれない、危険予知は経験から得ることが多い
中国人必死
ジェンダー平等になってない証拠
背中を痛めた人が心配
NureinIdiotglaubt,ausdeneigenenErfahrungenzulernen.
Ichzieheesvor,ausdenErfahrungenandererzulernen,umvonvornehereineigeneFehlerzuvermeiden
ビスマルクの言葉らしいが
愚か者は自分の経験からしか学ばない。初めての状況でも失敗しないよう、他人の経験から学ぶことを私はオススメするよ。
経験者不足が根本の原因ではなく、事故事例から学ばない姿勢が問題じゃないのか
よくできました💮
犬猫野菜っぽい。
っていう同じことが既にたくさん書かれていた
事故事例から学ぶことを含めての経験
直接ではなくにしても先輩から聞くことや、先輩が注意することを引き継ぐことも経験に含むんだ
仕事したことあるからわかるだろ?
だって中国人が作業してるんやろ?
元気かな
いい加減に締めてたり締め忘れたりするとお陀仏よ
どう考えても方言じゃなくて外国人