【厚労省調査】診察までの待ち時間「30分以上」外来患者の4割、診察時間「10分未満」は7割アーカイブ最終更新 2025/03/30 18:531.田丁田 ★???コメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼病院を受診した患者の約4割は診察までに30分以上待たされる一方、診察時間は10分未満で終わるケースが7割近くに上ることが、厚生労働省が公表した2023年の受療行動調査で明らかになった。調査によると、外来で訪れた病院での待ち時間について、「30分以上」と答えた患者は43%に上っており、大規模な病院ほど割合が高い傾向にあった。診療などの満足度を尋ねると、待ち時間について26%が「不満」を感じていた。一方、外来での診察時間を「10分未満」とした患者は69%だった。ただ、診察時間について「不満」と回答したのは7%にとどまっていた。病気別では、循環器や呼吸器の病気で診察時間が短く、「10分未満」が7割を超えた。消化器や精神の病気での診察時間が長くなる傾向があり、「30分以上」との回答が、消化器疾患の9%、精神疾患の7%を占めた。つづきはこちらhttps://news.yahoo.co.jp/articles/9ea477ee63b69778515751ecc1c9cac87676db9b2025/03/26 17:56:2138すべて|最新の50件2.名無しさん48hF7コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼街の診療所が多すぎる2025/03/26 18:02:543.名無しさんM5Rk1コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼診察時間が短いのは重病じゃないからだよ2025/03/26 18:06:334.名無しさんxKGL4コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼病院の待ち時間って長いもんな2025/03/26 18:08:535.名無しさんhF92oコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼暇つぶしに来てるジジババと現役世代と診察分けろよ、あんなん時間いくらでもあるんだから朝受付して昼過ぎ診察でいいだろ。サラリーマンは時間がないんだよ2025/03/26 18:21:236.名無しさん8otEGコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼内科、皮膚科はAIで処方箋だせるようにしろよ2025/03/26 18:23:117.名無しさんGrysqコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼小一時間待たされて何のための予約か、と2025/03/26 18:23:568.名無しさんO4u0uコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼10分の診察って結構じっくりな方だと思うけど2025/03/26 19:00:309.名無しさんyvhaDコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼予約2025/03/26 19:03:1410.名無しさんB7kl1コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼老人がモタモタしてるから2025/03/26 19:04:2211.名無しさんUh0LSコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼循環器内科の診察時間は2分も掛からないわ。お変わり有りませんか?有りません。薬ちゃんと飲んで下さいね。で終わりだからな最近は聴診器さえ当ててくれない2025/03/26 19:46:3312.名無しさんpC3uLコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼日本のように安く自由にいつでも医療機関受診できると待ちはどうしても発生する。ラーメン1杯100円で無制限に売らせておいて行列に文句言うようなものだ。2025/03/26 19:52:2213.名無しさんbVkAaコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼予約のないやつは待たせとけ2025/03/26 20:45:5714.名無しさん7GKjtコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼イギリスだと三ヶ月待ち2025/03/26 21:15:54115.名無しさんvaldrコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼診察時間が10分だとしたら、さ四人目なら30分待つことになる。5分7人目なら30分だよ。2025/03/26 21:25:0616.名無しさんWiMCaコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼予約して行ってるのにいつも1時間以上待たされる前は予約代取られてるのか確認できたが今は出来なくなってる30分以上待たせたら予約金は取っちゃダメなのにあれ絶対取ってるなぁ亀田病院お前のことだからな2025/03/26 21:25:4217.名無しさんVtMY4コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>14そういう話じゃないぞバカ2025/03/26 21:26:2918.名無しさんJC5VnコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼午前中の診療時間は3時間半でで210分だから10分診たら21人診ることになる。42人診るなら一人5分で長く診るならその分待ち時間は長くなる。朝全員が来たら21人でも最後の人は3時間以上待つことになる。2025/03/26 21:31:0519.名無しさんzpO27コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼デカい総合病院だと待ち時間2時間とかざらにある2025/03/26 22:01:1720.名無しさんCclmwコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼5分診療なんてザラにある。時間返してほしい。2025/03/26 23:40:5021.名無しさんtqKQDコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼10分前とかになったらLINEが届くシステムが基本になったら軽食くらい食べに行けるね2025/03/26 23:44:3622.名無しさんqNeTOコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼内科はそんなもんじゃね?2025/03/27 00:31:5723.名無しさんhKSpmコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼病院や診療所の待ち時間30分程度なら、完全に許容範囲内だなしかし、その後に薬局でもっと長い待ち時間があると、さすがにキレそうになるましてや一人一人薬を用意出来た順に渡すんじゃなくて、何人分もまとめて作業してるのを見ると、出来た順に渡せば待ち時間が短縮出来るだろ、と言いたくなるそれを我慢するから不機嫌にならざるを得ないw2025/03/28 09:11:3024.名無しさん4zRZe(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼大病院は長いなクリニック行けばいいのに2025/03/28 09:22:5825.名無しさんB4cSZコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼問診と、検査結果とのすり合わせだから初診でなければ、状態が安定してのなら診察時間はショートカットして多くの患者を診る方にリソース割くだろww親身になって話を聴くのは心療内科までだろw現在も通院してるけど、毎回血液検査の分析に時間がかかる以上、待ち時間も長くなるのは当たり前だし。2025/03/28 09:25:3326.名無しさんjIQqXコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼【暮らし】「5分の遅延で車掌がおわびする」のは日本だけ…アフリカ帰りの日本人が実感した「東京の生きづらさ」の正体https://talk.jp/boards/newsplus/17431143002025/03/28 09:34:2027.名無しさんLz7VIコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼大学病院や規模のでかい病院の待ち時間は異常さらに薬局で待たされ、会計で待たされる2025/03/28 09:46:3928.名無しさん4zRZe(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼診察3カ月待ちの国もあるみたいだしな2025/03/28 09:47:2529.名無しさんtnDkSコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼検査の結果待ちで時間引っ張ってるからなw分ければ早い。2025/03/28 10:56:4130.名無しさんhckqF(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼大学病院の待ち時間は半端ではない。予約していても60-90は待たされるからな…2025/03/29 12:18:57131.名無しさんhckqF(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>3060分-90分2025/03/29 12:19:3532.名無しさんZOiruコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼予約しても待たされるからな2025/03/29 12:24:1033.名無しさんLCXqLコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ものもらいの薬欲しいだけなのに検査で時間と金をとられるので眼科いかなくなった2025/03/29 12:59:2034.名無しさんYWGIoコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼2時間待って5分で終わるだから病院の隣にアミューズメント施設を併設すると儲かると思うんだ2025/03/29 13:39:3735.名無しさんt9VaRコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>診察までに30分以上待たされる一方、診察時間は10分未満で終わる眼病の経過観察で毎月大学病院通ってるが2時間待ちの5分診察だぞ毎回2025/03/29 15:12:0736.名無しさんwa7VWコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼大学病院はそんなもんだろ2025/03/29 19:36:0637.名無しさんouBTGコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼検査に時間がかかるのは仕方ない変に遅くなる原因は年寄り立ち座りが遅い衣服の脱着が遅い医者と世間話をしたがる2025/03/30 12:54:0138.名無しさん4SWSaコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼今はネット予約出来る所が増えて便利になったもんだわ。予約時間に行ったら、ほとんど待ち時間無いしな。2025/03/30 18:53:38
【ロッテ】ビックリマン「ミャクミャクマンチョコ」発売、大阪・関西万博公式キャラクターとのコラボ商品、スーパーミャクミャクゼウスなど全10シールニュース速報+90950.72025/04/01 22:14:49
【調査】「女性Aが中居氏によって性暴力による被害を受けたもの」 フジテレビとフジ・メディア・ホールディングスは第三者委員会の調査報告書を公表 ★2ニュース速報+670642.72025/04/01 21:16:04
【北海道】「軽乗用車がフェンスと衝突、ろれつが回っていない」駆けつけた警察の目前で塗料スプレーを吸引 口の周りを汚していた46歳男をその場で逮捕ニュース速報+119587.72025/04/01 22:11:07
調査によると、外来で訪れた病院での待ち時間について、「30分以上」と答えた患者は43%に上っており、大規模な病院ほど割合が高い傾向にあった。
診療などの満足度を尋ねると、待ち時間について26%が「不満」を感じていた。
一方、外来での診察時間を「10分未満」とした患者は69%だった。
ただ、診察時間について「不満」と回答したのは7%にとどまっていた。
病気別では、循環器や呼吸器の病気で診察時間が短く、「10分未満」が7割を超えた。
消化器や精神の病気での診察時間が長くなる傾向があり、「30分以上」との回答が、消化器疾患の9%、精神疾患の7%を占めた。
つづきはこちら
https://news.yahoo.co.jp/articles/9ea477ee63b69778515751ecc1c9cac87676db9b
最近は聴診器さえ当ててくれない
ラーメン1杯100円で無制限に売らせておいて行列に文句言うようなものだ。
さ四人目なら30分待つことになる。
5分7人目なら30分だよ。
前は予約代取られてるのか確認できたが今は出来なくなってる
30分以上待たせたら予約金は取っちゃダメなのにあれ絶対取ってる
なぁ亀田病院
お前のことだからな
そういう話じゃないぞバカ
42人診るなら一人5分で長く診るならその分待ち時間は長くなる。
朝全員が来たら21人でも最後の人は3時間以上待つことになる。
しかし、その後に薬局でもっと長い待ち時間があると、さすがにキレそうになる
ましてや一人一人薬を用意出来た順に渡すんじゃなくて、何人分もまとめて作業してるのを見ると、出来た順に渡せば待ち時間が短縮出来るだろ、と言いたくなる
それを我慢するから不機嫌にならざるを得ないw
クリニック行けばいいのに
初診でなければ、状態が安定してのなら
診察時間はショートカットして
多くの患者を診る方にリソース割くだろww
親身になって話を聴くのは心療内科までだろw
現在も通院してるけど、毎回血液検査の分析に時間が
かかる以上、待ち時間も長くなるのは当たり前だし。
https://talk.jp/boards/newsplus/1743114300
さらに薬局で待たされ、会計で待たされる
分ければ早い。
予約していても60-90は待たされるからな…
60分-90分
検査で時間と金をとられるので
眼科いかなくなった
だから病院の隣にアミューズメント施設を併設すると儲かると思うんだ
眼病の経過観察で毎月大学病院通ってるが
2時間待ちの5分診察だぞ毎回
変に遅くなる原因は
年寄り
立ち座りが遅い
衣服の脱着が遅い
医者と世間話をしたがる
予約時間に行ったら、ほとんど待ち時間無いしな。