【大阪府】ATM前での通話、条例で禁止に 防止措置義務づけアーカイブ最終更新 2025/03/25 15:491.孫 ★???コメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼特殊詐欺被害を防ぐため、大阪府内のATM前で高齢者がスマートフォンなどで通話するのを禁止し、金融機関やコンビニに防止措置を義務付ける改正条例が24日、府議会で全会一致により可決、成立した。府によると、通話禁止の義務化は全国で初めて。条例は、ATMを設置する事業者に対し(1)通話しながらの操作を禁止する旨をポスターや看板で掲示(2)高齢者が振り込める1日当たり上限額を10万円以内に設定(3)プリペイドカード販売時に、詐欺被害に遭う恐れがないかどうかを確認―を義務付ける内容。続きはこちらからhttps://news.yahoo.co.jp/articles/36595167163b04b9b7641ccb6301d619df64d51e2025/03/25 09:47:5314すべて|最新の50件2.名無しさんT8dfsコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼特殊詐欺の被害額、過去最悪の721億円 前年比1.6倍に 2024年日本人は騙しやすいアル2025/03/25 09:51:383.名無しさんSPLPOコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼これが新たな詐欺に繋がるな2025/03/25 09:52:384.名無しさんYjGHQコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼遅いくらい法律で禁止していいよ2025/03/25 09:55:165.sageZplhcコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼無人ATMに誘導されるだけ2025/03/25 10:17:116.名無しさんadicGコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼銀行窓口での振り込み以外禁止でいいだろ2025/03/25 10:19:047.名無しさんvvFpFコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼通話しなきゃいいんだろ?SMSで指示w前にATMの操作パネルいじりながらスマホにメモった内容見てたら声かけてきたなw2025/03/25 10:23:298.名無しさん5s4HSコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ATM の振込料は高いから😡普通の人はネット銀行から振り込みするんじゃないの😁2025/03/25 10:47:079.名無しさん5821gコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ATMの上限を10万円に制限し、それより高額な振り込みをしたかったら窓口で割高な手数料を払いなさいという銀行業界に忖度した条例2025/03/25 10:50:1410.名無しさんzM9yCコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼維新の暴走権力統治2025/03/25 11:07:0211.名無しさんxinMeコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼役所から健康保険料の還付があると電話がかかってきて銀行に行くように指示されたその役所が俺の家の横なので役所にこの件で説明を求めに行った役所の人にこの電話は詐欺ですと言われた2025/03/25 12:14:0912.名無しさんMU9JjコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼嫁と娘からずっと無視されてる理由が分かった俺です2025/03/25 12:50:4213.名無しさんFz16YコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼珍しく良い条例通したな2025/03/25 15:44:3914.名無しさんETHqVコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼いやコンビニだとATMとコピー機が隣同士で並んでてコピー機でいわゆるデータスキャンスマホ保存するんだがその機能どうすんだ2025/03/25 15:49:29
【実際の写真】視察した府議は「思わずぼうぜん」…「大阪万博」のパビリオン建設が終わらない! 開幕直前なのに「骨組みがむき出しで、資材が積み上がり…」ニュース速報+721644.82025/03/31 08:26:20
【すき家】味噌汁混入のネズミは「鍋で加熱されていない」と発表 カタラーゼ検査で調査 「ネズミは熱に敏感」「混入が認められたお椀は1つだけ」ニュース速報+4371095.82025/03/31 08:26:03
【政治】高市早苗氏「私やったら、EV補助金とめる」「あれでもうかってるの、アメリカのテスラとか、中国のBYDとか」「だいたい3000億円ぐらい国としては得」ニュース速報+15872.12025/03/31 08:26:09
【どこまで減刑されるか】最上あいさん殺害「借金踏み倒しで犯人も苦しんでいた」「被害者にも落ち度ある」ネットで論争中!判決はどうなるのか【専門家の分析】 ★3ニュース速報+453835.72025/03/31 08:26:24
【年金月6万円・貧困老後の現実】78歳男性、電気代を節約するため、真っ暗闇の部屋で賞味期限ギリギリのコンビニ弁当を食らう「何のために生きているんだろうと、悲しくなることもしばしばあります」ニュース速報+669740.52025/03/31 07:46:49
条例は、ATMを設置する事業者に対し(1)通話しながらの操作を禁止する旨をポスターや看板で掲示(2)高齢者が振り込める1日当たり上限額を10万円以内に設定(3)プリペイドカード販売時に、詐欺被害に遭う恐れがないかどうかを確認―を義務付ける内容。
続きはこちらから
https://news.yahoo.co.jp/articles/36595167163b04b9b7641ccb6301d619df64d51e
日本人は騙しやすいアル
法律で禁止していいよ
前にATMの操作パネルいじりながらスマホにメモった内容見てたら声かけてきたなw
普通の人はネット銀行から
振り込みするんじゃないの😁
という銀行業界に忖度した条例
その役所が俺の家の横なので役所にこの件で説明を求めに行った
役所の人にこの電話は詐欺ですと言われた
コピー機でいわゆるデータスキャンスマホ保存するんだがその機能どうすんだ