「共働きじゃないと生きてけない…」必死で働けど、子がいるだけで「子持ち様」と揶揄される生きにくいニッポンという大問題アーカイブ最終更新 2025/03/22 16:541.孫 ★???コメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼総務省の調査によると2023年の共働き世帯数は1,278万世帯(前年1,262万世帯)。ここ数年は横ばいで高い数字を維持している状況だ。今や「共働きが当たり前」というムードも漂いつつある。家庭経済アナリストの橋本隆氏はこう話す。「専業主婦世帯はおよそ517万世帯です。共働きがいかに多いか比べるとよく分かりますよね」共働き世帯が専業主婦世帯を上回ったのは90年代後半だ。「97年以降は共働きの方が多く、ここ15年で急増している印象です。背景にあるのは経済的な事情でしょうね。共働きでないと子どもを育てられないというのがリアルなところ。その証拠に働き方にも変化が見られます」共働き世帯の妻の働き方を前年と比較週1〜34時間働く世帯:669万→661万週35時間以上働く世帯:513万→542万「フルタイムが増えているんです。ちなみに夫、妻ともにフルタイムの世帯は490万。このままいけば、全体の1/3になる日も近いでしょう。このように共働きが当たり前になっている裏で大きく問題になっているのが、妻側の家事育児負担の多さです」男女平等、ジェンダーレスが叫ばれて久しいが、未だ日本では家事育児は女性がするものという観念も根強い。続きはこちらからhttps://news.yahoo.co.jp/articles/a27a61c3960af5447bf68daba9fd50a8e698135d2025/03/21 14:44:34176すべて|最新の50件27.名無しさんNiSx7コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>6年収700万独身で貯金ない奴はさすがに結婚しない方がいい。社会の迷惑になりかねない。2025/03/21 18:03:5228.名無しさんkJPnH(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>25子供が小さいうちは働くな!育て終わったらフルタイムで働け!これではまともなキャリア形成できんやろレジ打ちすらもうセルフレジ普及で募集減ってるのに2025/03/21 18:08:1229.名無しさんkrzlnコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼子供が熱出して早退するだけで嫌み言われるとか陰湿な職場だなあ2025/03/21 18:21:52130.名無しさんEi25sコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼子持ちだろうが無しだろうが生きにくい事は変わらない国2025/03/21 18:31:2431.名無しさんzF9UPコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼事実子持ち様が多いのが悪いだろ責任転嫁するなよ2025/03/21 18:35:0432.名無しさんQXBXqコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>29普段の働きぶりが適当でグチャグチャだから嫌味言われるんだよ2025/03/21 18:36:3133.名無しさんWhFjjコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼一人当たりGDPからしても共働き必須税負担の割に社会保障が貧弱自民党は経団連のイッヌ2025/03/21 18:36:5034.名無しさんI5WIUコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼🦁へ子供がいない人も休暇を取りやすいように整えてください。2025/03/21 18:39:10135.名無しさんpyuI4コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼マタハラ、パワハラ、セクハラはジャップランドの国技だろ2025/03/21 18:48:06136.名無しさんOtDQ6(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>34休暇もとれないブラック企業で働いてるの?やめちゃえよ。今は売りて市場だからよっぽど無能でない限り他にもっといいところあるよ。やめちゃえやめちゃえ2025/03/21 18:58:5937.名無しさんiC3Bj(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼メイドを雇えばいいメイドや執事は国家資格にして最低賃金を決めればいいその代わり子供や家庭内にいないときの事件や事故は雇われたメイドや執事が責任持って解決することとすればよかろうもちろん食事の準備や後片付けは彼らの仕事とするこれでよかろう2025/03/21 19:11:0938.名無しさんiC3Bj(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>35何でもハラハラいうから無気力なやつばっかになるんだよそんなにハラが気になるんなら痩せろ2025/03/21 19:13:3539.名無しさん72YghコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>24自民党政権ではあるね。2025/03/21 19:13:4040.名無しさんaorGLコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼質素でも笑われてもいいじゃん子供と楽しく暮らせるなら十分だこれからは物欲より精神的な幸福の時代だ2025/03/21 19:34:52241.名無しさん5djUyコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼衣食足りて礼節を知る今の貧困者を襲ってる危機はそういう水準だよ質素がどうとか言ってるの見ると殺意湧くね2025/03/21 19:38:1142.名無しさんR854jコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼昔で言う質素な食事の材料がいまや高級品だったりするんだよね2025/03/21 19:43:5943.名無しさんiFsspコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼子なしのネトウヨが揶揄してる2025/03/21 19:45:0944.名無しさんiC3Bj(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ガキを守り過ぎなんだよな本当に貧困ならガキも働かせればいいんだよ社会が寛容さをなくしてる証拠だね幼児とかじゃしょうがねえが学校に上がる頃には洗い物とか掃除とか洗濯で上がったものを畳むとか草むしりとかそういうのをみんなやってたんだよ昭和中期とかね足滑らせて皿割ったり、窓ガラス破ったりもするけどそういう細かいことが経験になって大人になったときに生きてくるそういう家庭内のことがいくらかでもできるようになったらお駄賃あげるとかお小遣い増やすとかすればいい掃除はルンバがやっちゃうから掃除機の使い方も箒の使い方もわからねえなんて世間に出たらすぐにポイされちゃうだろう世間に出たときにどんな苦境でも負けない生活力を身に着けさせる事が大事なんだよ子供を一部屋に閉じ込めて学校の勉強だけやってりゃいいとかゲームばっかりやらせてるなんてカタワを育成しているようなもんだよとにかくいるものはどんどん使うこと怪我や病気だけ細心の注意を払ってやればいい体を動かしていれば不思議と勉学も身についてくるこれからどう生きるかが大事ならば子供にいろいろな体験をさせることがとても大事なんだ2025/03/21 20:01:0745.名無しさんkJPnH(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>40の子供「親ガチャ外れだわー」2025/03/21 20:27:1846.名無しさん5LV15コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼フミオ<日本国民が共働きなら生きていけるというのなら……、まずはその幻想をぶち殺すっっ!!2025/03/21 21:14:4847.名無しさん1JGTBコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼女性の尊厳の為には働かない方がおかしいのでは?2025/03/21 21:38:57148.名無しさんs8agZ(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼自身のライフスタイルに職場が合わせる必要なんて無いからな。何故かおかしな法で国民を縛り、勘違いさせるのが好きな国だ私の身内はほぼ全家族が共働きだが、そんな話なんて聞いた事は無い。うちもそうだし2025/03/21 21:42:0849.名無しさんjvW80コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ネット民は給料が安くて結婚できないとか言うけどデキ婚したらそんなこと言ってられないもんな2025/03/21 22:27:1150.名無しさんdQdldコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼世田谷だけど、うちの保育園のお父様方はほぼ家事できる。地域によって違うんじゃない?例えば大阪の男は家事やらないとか。2025/03/21 23:16:2151.名無しさんumUsH(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>47子は宝だし子ども作らないと生まれて来た意味がないらしいしな2025/03/22 00:39:3752.名無しさんumUsH(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>40なぜ質素でも笑われてもいいのかこれには哲学と芯の強さとそれを子に教えられる教養と能力が必要だぞ何より高収入や安定を女側が強く望むんだからなかなかうまくはいきませんぜ2025/03/22 00:43:4053.名無しさんeSucuコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼人間になりたい俺たちゃ溶解人間なのさ2025/03/22 02:50:25154.名無しさん740ECコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼電車の中でのおばさんの会話のやれやれ子育てが終われば今度はこちらが死ぬ番だなるほど 含蓄のある話しだ2025/03/22 02:53:5255.名無しさんIqSlJコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼揶揄されるだけの事をやらかしてるけらだろ2025/03/22 03:32:3556.名無しさん67MNWコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼妻を専業主婦に、できない甲斐性無しが増えただけだわ。F欄卒のゴミ偏差値39の俺ですら年収900万円あるのにオマエラときたら、、、2025/03/22 04:39:02257.名無しさん2hivp(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ええやんえーやん(笑)ただで同じ相手とセクス出来るのだから(笑)ハァ~(笑)2025/03/22 07:22:3158.名無しさん2hivp(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>56年に200万円税金払って、嫁を専業主婦やったら1人あたり年収350万円やんけ(笑)2025/03/22 07:24:33159.名無しさんj3EkVコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼糞マスゴミの作文。2025/03/22 07:46:3160.名無しさんBMXb0コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼働くと外食が増え、服に金がかかり、ストレス発散に金を使うようになる田舎だと車2台必要になる人は働くためのコストを無視しがち共働きの世帯年収500万は、片働きの年収400万と同等なイメージ2025/03/22 08:04:2661.名無しさんNuIgxコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>13小梨無惨様も追加で2025/03/22 08:23:5062.名無しさんLHHTkコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼自滅へ舵を切った国戦争で捕虜になる前に「天皇万歳!」と叫んで自害した時代から何の進歩もない国時代の変化についていけなくなった国2025/03/22 09:42:1463.名無しさんc3G8PコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼共働きで子育てしてると育児で時間取られる分独身に仕事で負けるわだから出世に不利独身税とって共働き家庭に配るべき2025/03/22 09:57:3964.名無しさん6XqzSコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼騙して盗んでヤフオクで脱税これだけで家建てて車買って子沢山の余裕生活Y's商店 野洲ヤフオク山本盗介を宜しく2025/03/22 09:59:54165.名無しさんMfbqe(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>64その犯罪者を宣伝してやる馬鹿な人だね君は2025/03/22 10:08:07166.sagewuTJoコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼夫婦どっちかが育児に専念しても生活成り立つようじゃないと、子供なんて増えないよな2025/03/22 11:42:57367.名無しさんn66LdコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>65相手にするなそいつ誹謗中傷マルチポストの荒らし常習犯だ2025/03/22 11:48:1868.名無しさんe1WNiコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>66行政サービスが拡充した今次、そもそも子供は増えない。2025/03/22 11:49:0769.名無しさんp2XFqコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>58「年収」の意味分かってなくて草2025/03/22 12:15:2670.名無しさんMfbqe(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>66寧ろ少子化が解決する方法はそこにしかない一人で家族を養って家を買える給料を払いもう一人は家庭に専念して子育てを一人でやる家に親がいないから子供が売春とか闇バイトに容易く手を出すようになってる何故優秀な政治家の脳でそれを解決できないのか2025/03/22 12:21:5171.名無しさんMfbqe(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼高知能の政治がトロすぎて低知能の出産率のペースが上回った結果が現在2025/03/22 12:23:5872.名無しさんT1zLXコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>66貧乏だからというデータが多いけど、違うと思ってる。自分は自営独立したばかりで貧乏だったけど結婚、子育て平気だったから。SNSでネガティブな言葉が溢れてて、それ信じ込みすぎてると思う。経験上、ガンガン預けて働きに行ける体制と、女性の企業への出入りがしやすい事がいい気がする。今の産休制度とか、凄い使いづらいと思うし、使うのに勇気が入りすぎる。なので、今の解雇規制が女性働きにくくしてる気がする。労働力の流動化が必要とは思う。2025/03/22 13:42:4773.名無しさんDJ8en(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>53トケテロ2025/03/22 14:24:4874.名無しさんDJ8en(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>56まともな職業じゃなさそうだな2025/03/22 14:25:57175.名無しさんsWpBFコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼子ども1人22歳までで1500万円~2000万円の金がモクズとして消える、もちろん珍しくデキる子ども以外はびた一文も帰ってこない2025/03/22 15:13:4276.名無しさんNGOh4コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>74普通に小売のしがないサラリーマンだけど。2025/03/22 16:54:28
【調査】「女性Aが中居氏によって性暴力による被害を受けたもの」 フジテレビとフジ・メディア・ホールディングスは第三者委員会の調査報告書を公表ニュース速報+8874860.32025/03/31 20:20:58
【陰謀論】すき家・全店閉鎖に「不満を持つ勢力」にハメられたと「陰謀論」まで…異物混入騒動をSNSが拡散「こんなデカいネズミが入ってたら普通は気づく」ニュース速報+3410062025/03/31 20:16:55
「専業主婦世帯はおよそ517万世帯です。共働きがいかに多いか比べるとよく分かりますよね」
共働き世帯が専業主婦世帯を上回ったのは90年代後半だ。
「97年以降は共働きの方が多く、ここ15年で急増している印象です。背景にあるのは経済的な事情でしょうね。共働きでないと子どもを育てられないというのがリアルなところ。その証拠に働き方にも変化が見られます」
共働き世帯の妻の働き方を前年と比較
週1〜34時間働く世帯:669万→661万
週35時間以上働く世帯:513万→542万
「フルタイムが増えているんです。ちなみに夫、妻ともにフルタイムの世帯は490万。このままいけば、全体の1/3になる日も近いでしょう。このように共働きが当たり前になっている裏で大きく問題になっているのが、妻側の家事育児負担の多さです」
男女平等、ジェンダーレスが叫ばれて久しいが、未だ日本では家事育児は女性がするものという観念も根強い。
続きはこちらから
https://news.yahoo.co.jp/articles/a27a61c3960af5447bf68daba9fd50a8e698135d
年収700万独身で貯金ない奴はさすがに結婚しない方がいい。社会の迷惑になりかねない。
子供が小さいうちは働くな!
育て終わったらフルタイムで働け!
これではまともなキャリア形成できんやろ
レジ打ちすらもうセルフレジ普及で募集減ってるのに
生きにくい事は変わらない国
責任転嫁するなよ
普段の働きぶりが適当でグチャグチャだから嫌味言われるんだよ
税負担の割に社会保障が貧弱
自民党は経団連のイッヌ
子供がいない人も休暇を取りやすいように整えてください。
休暇もとれないブラック企業で働いてるの?
やめちゃえよ。
今は売りて市場だからよっぽど無能でない限り他にもっといいところあるよ。
やめちゃえやめちゃえ
メイドや執事は国家資格にして
最低賃金を決めればいい
その代わり子供や家庭内にいないときの事件や事故は雇われたメイドや執事が責任持って解決することとすればよかろう
もちろん食事の準備や後片付けは彼らの仕事とする
これでよかろう
何でもハラハラいうから
無気力なやつばっかになるんだよ
そんなにハラが気になるんなら痩せろ
自民党政権ではあるね。
子供と楽しく暮らせるなら十分だ
これからは物欲より精神的な幸福の時代だ
今の貧困者を襲ってる危機はそういう水準だよ
質素がどうとか言ってるの見ると殺意湧くね
本当に貧困ならガキも働かせればいいんだよ
社会が寛容さをなくしてる証拠だね
幼児とかじゃしょうがねえが
学校に上がる頃には洗い物とか掃除とか洗濯で上がったものを畳むとか草むしりとか
そういうのをみんなやってたんだよ
昭和中期とかね
足滑らせて皿割ったり、窓ガラス破ったりもするけど
そういう細かいことが経験になって大人になったときに生きてくる
そういう家庭内のことがいくらかでもできるようになったらお駄賃あげるとか
お小遣い増やすとかすればいい
掃除はルンバがやっちゃうから掃除機の使い方も箒の使い方もわからねえなんて
世間に出たらすぐにポイされちゃうだろう
世間に出たときにどんな苦境でも負けない生活力を身に着けさせる事が大事なんだよ
子供を一部屋に閉じ込めて学校の勉強だけやってりゃいいとかゲームばっかりやらせてるなんてカタワを育成しているようなもんだよ
とにかくいるものはどんどん使うこと
怪我や病気だけ細心の注意を払ってやればいい
体を動かしていれば不思議と勉学も身についてくる
これからどう生きるかが大事ならば
子供にいろいろな体験をさせることがとても大事なんだ
私の身内はほぼ全家族が共働きだが、そんな話なんて聞いた事は無い。うちもそうだし
地域によって違うんじゃない?例えば大阪の男は家事やらないとか。
子は宝だし子ども作らないと生まれて来た意味がないらしいしな
なぜ質素でも笑われてもいいのか
これには哲学と芯の強さとそれを子に教えられる教養と能力が必要だぞ
何より高収入や安定を女側が強く望むんだからなかなかうまくはいきませんぜ
俺たちゃ溶解人間なのさ
やれやれ子育てが終われば
今度はこちらが死ぬ番だ
なるほど 含蓄のある話しだ
F欄卒のゴミ偏差値39の俺ですら
年収900万円あるのにオマエラときたら、、、
ただで同じ相手とセクス出来るのだから(笑)
ハァ~(笑)
年に200万円税金払って、嫁を専業主婦やったら1人あたり年収350万円やんけ(笑)
田舎だと車2台必要になる
人は働くためのコストを無視しがち
共働きの世帯年収500万は、片働きの年収400万と同等なイメージ
小梨無惨様も追加で
戦争で捕虜になる前に「天皇万歳!」と叫んで自害した時代から何の進歩もない国
時代の変化についていけなくなった国
だから出世に不利
独身税とって共働き家庭に配るべき
これだけで家建てて車買って子沢山の余裕生活
Y's商店 野洲ヤフオク山本盗介を宜しく
その犯罪者を宣伝してやる馬鹿な人だね君は
相手にするな
そいつ誹謗中傷マルチポストの荒らし常習犯だ
行政サービスが拡充した今次、そもそも子供は増えない。
「年収」の意味分かってなくて草
寧ろ少子化が解決する方法はそこにしかない
一人で家族を養って家を買える給料を払い
もう一人は家庭に専念して子育てを一人でやる
家に親がいないから子供が売春とか闇バイトに容易く手を出すようになってる
何故優秀な政治家の脳でそれを解決できないのか
貧乏だからというデータが多いけど、違うと思ってる。
自分は自営独立したばかりで貧乏だったけど結婚、子育て平気だったから。
SNSでネガティブな言葉が溢れてて、それ信じ込みすぎてると思う。
経験上、ガンガン預けて働きに行ける体制と、女性の企業への出入りがしやすい事がいい気がする。
今の産休制度とか、凄い使いづらいと思うし、使うのに勇気が入りすぎる。
なので、今の解雇規制が女性働きにくくしてる気がする。労働力の流動化が必要とは思う。
トケテロ
まともな職業じゃなさそうだな
普通に小売のしがないサラリーマンだけど。