【しんぶん赤旗】国の責任で老朽下水道の対策急げ 「軍事費を3年で1・6倍の8・7兆円に増やしながら、国民の命は置き去りにする政治を転換すべきだ」アーカイブ最終更新 2025/03/12 13:381.影のたけし軍団 ★???コメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼大軍拡やめ国の責任で老朽下水道の対策急げ参院予算委 伊藤氏が追及日本共産党の伊藤岳議員は10日の参院予算委員会で、埼玉県八潮市の下水道事故を受け、公共インフラの老朽化対策を怠ってきた国の責任をただし、「軍事費を3年で1・6倍の8・7兆円に増やしながら、国民の命は置き去りにする政治を転換すべきだ」と政府に迫りました。伊藤氏は、現行の下水道法と同施行令が「腐食の恐れが大きいもの」に絞って点検を求めており、「同事故現場の口径の大きな下水道管路を点検対象にしていれば事故を防げたのではないか」と指摘し、同法の点検・調査の基準を見直すよう要求しました。また伊藤氏は、下水道管路の敷設後40年を経過すると道路陥没箇所が急増するとの国土交通省の2007年度のデータを示し、17年間『下水道管の標準耐用年数は50年』と言い続けてきた政府を批判。「50年安心」とする見解を見直すよう求めました。石破茂首相は「人手が減っているので、その分、ドローンやAI、ロボットを活用して維持する手法は劇的に改善する」などと答弁しました。伊藤氏は「人手を減らしてきたのは自民党政府だ」と指摘。05年度からの5年で下水道職員が2割減り、下水道の広域化、共同化を進めた15年の下水道法改定以降も減り続けているとし、「政府の施策の誘導で減ってきている。下水道の広域化、共同化の方針はよかったと思うか」と追及しました。石破首相は「生産年齢人口も減っている」などと開き直りました。伊藤氏は、公共インフラの維持・管理、老朽化対策などを集中的に支援する「防災・安全交付金」が、24年度に自治体の要望額の61%しか配分されず、交付対象は点検・改築で、修繕の費用は該当しないと指摘。「点検・改築の費用は地方からの要望に応えられない。修繕に至っては地方の独立採算。つまり住民の負担にはね返ってくる。公共インフラの老朽化対策は自治体の負担だけでは限界がある」と主張しました。石破首相は「どのような負担が適切かは常に検討されねばならないことだ」と答えました。https://www.jcp.or.jp/akahata/aik24/2025-03-11/2025031101_01_0.html#:~:text=%E5%85%AB%E6%BD%AEパネルを示して質問する伊藤岳議員=10日、参院予算委https://www.jcp.or.jp/akahata/aik24/2025-03-11/2025031101_01_0.jpg【陥没事故を受けて土木学会のドンが緊急提言】 インフラを維持する財源は全く足りていない 「土木費は1993年度の11.5兆円をピークに、直近の5年は6.5兆円前後とピーク時の約6割に落ち込んでいます」https://talk.jp/boards/newsplus/17415961512025/03/11 09:31:43247すべて|最新の50件2.名無しさんUySqK(1/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼それはそれ、これはこれ。2025/03/11 09:40:293.名無しさんBJHjYコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼軍事費を減らしたらそれを好機に動く存在があるんだけど2025/03/11 09:40:5014.名無しさんUySqK(2/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼核兵器持たないと。2025/03/11 09:41:535.名無しさんar1urコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼社会生活をノンビリと2025/03/11 09:42:416.名無しさんon7vnコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼「コンクリートから人へ」とか言ってた奴らに、なぜそう言わなかった?水質汚染が深刻化して政府が自治体に下水道整備を求めたとき、なぜ反対しなかって?2025/03/11 09:43:5017.名無しさんUySqK(3/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼新設のコンクリートはやめといたのが正解だったんでは?2025/03/11 09:45:0718.名無しさんOnEd7コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼千葉の知事選、水道値上げの現職に与野党相乗りで、共産候補は値上げ反対してるんだが…?2025/03/11 09:47:219.名無しさんe7YAfコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>6生活インフラとして必要不可欠な上下水道と大した必要としない山奥のダムと一緒にして語るな2025/03/11 09:47:3610.名無しさんdBETRコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼直列思考w2025/03/11 09:53:0211.名無しさんFjbTcコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼子供家庭庁は7兆円で何やってるの?2025/03/11 09:54:5112.名無しさんnLtvW(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼埼玉は外壁塗装に補助金を出して水道管は放置2025/03/11 09:57:5313.名無しさんVYrNX(1/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼中央府省庁でダントツ最強の防衛省は予算も最強であってしかるべきであるボウム真理教より。2025/03/11 10:01:3714.名無しさんhzfJ0コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼コンクリートから人へ ← これのせい。2025/03/11 10:02:5515.名無しさんCNBGhコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼これでもかと貧国弱兵政策を推し進めて軍事もくそもないのにね自国の生産供給能力をそぎ落とし続けて兵も食料もなく、ただアメリカの型落ち兵器をせっせと買い漁る。ばかでしょ2025/03/11 10:03:2616.名無しさんVYrNX(2/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>7その通り。やがて修繕が必要になるインフラを作りすぎた。三峡ダムの二の舞いなると想定したほうが良い。2025/03/11 10:05:5717.名無しさんgqDCeコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼軍事費も国民の命を守るものだろ2025/03/11 10:05:57118.名無しさんUySqK(4/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼だから、核兵器を持とう。2025/03/11 10:06:41119.名無しさんVYrNX(3/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼国民の生命と財産を守るためには財産の規模に応じた受益者負担を不動産税だけでなく金融資産税もそれがこれからのトレンドになる2025/03/11 10:07:49120.名無しさんnLtvW(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼八ッ場ダムで民主党を批判してたのがネトウヨの馬鹿2025/03/11 10:08:5921.名無しさんZPoJyコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼国民の命を犠牲にして軍事費に金かけてる?赤旗なのにロシアに喧嘩売ってんのか2025/03/11 10:09:0622.名無しさんVYrNX(4/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>18核兵器は、自衛隊の判断だけで速やかに政治が認めた自衛戦争では躊躇なく使える取り決め大事。でないとプーチンに殺られる2025/03/11 10:11:4423.名無しさんyPmXIコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼自治体にやらせろ。できないところは滅べ。2025/03/11 10:14:4624.名無しさんQk9wWコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼防衛費もインフラにも両方に金をかければいいだろ子ども家庭庁やlgbt関連や公金チューチューをやめればその位捻出できる2025/03/11 10:16:1425.名無しさんVYrNX(5/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>19金融資産2200兆円✖️0.5%🟰11兆円試算しても分かる通り、国債金利より低いたったこの程度の税率で防衛予算を賄える2025/03/11 10:17:5126.名無しさんVYrNX(6/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼原理的には金融資産税率は国債金利からインフレターゲットを差し引いたところまで上げても問題ない国債金利➖️インフレターゲット🟰金融資産税率(限界)2025/03/11 10:19:4427.名無しさんfOgby(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>17アホかどうでもいいアメリカの州にでもなっておけば中国に侵略されないだろ庶民にとってトップが石破でもトランプでも変わりないそれより上下水道がちゃんと使えない生活のほうが不自由2025/03/11 10:19:5728.名無しさんDzyC6コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼コンクリから人へと言う話でいろんなセサクをやったところがあったな2025/03/11 10:20:0029.名無しさんLTR1xコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼水道事業っていまは国営じゃないんだろ?2025/03/11 10:21:5430.名無しさんfOgby(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ネトウヨみたいな馬鹿が頑張ったせいで濁った水で生活するくらいなら属国でかまわない核も持たず防衛なんて言ってもウクライナの二の舞国民を死なせて愛国心なんて自己中でしかない平和ならどこの国に属してもかまわん2025/03/11 10:23:29131.名無しさんs8MAb(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼こども家庭庁の予算7.3兆には突っ込まないの?2025/03/11 10:39:5532.名無しさんs8MAb(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼そもそも破防法調査対象団体に言われたくない2025/03/11 10:40:4233.名無しさんRONcsコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>30増税反対2025/03/11 10:42:3934.名無しさんChRC4コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>1正論だけど共産党が言ってるからで反対されるのは目に見えてるなただこのままだと普通に日本全国のインフラは崩壊して、道路も安心して通れなくなるだろうねそれが日本人の選んだ道だからしょうがないよね2025/03/11 10:49:5435.名無しさんcSOlHコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>3誰?なんのために?自意識過剰じゃね2025/03/11 10:52:1036.名無しさんitZPCコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼自民は安全保障のタテマエでアメリカに金を貢ぐ口実が欲しいだけだからな。実際は、経済安全保障×、食料安全保障×、災害安全保障×、インフラの維持も×、情報セキュリティも×、挙句統一教会の先棒担ぎで国民を苦しめている始末。2025/03/11 10:56:4537.名無しさんZaRRWコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼共産党は嫌いじゃないんだけど軍事費は必要ひょっとしたら日米安保なくなるかも知れんし2025/03/11 11:27:4038.名無しさんkQQ84コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼防衛費 な。共産党はこういう言葉の選び方で日本人を愚弄する。2025/03/11 11:39:4139.名無しさん6aHIWコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼シゲル<はいはい、わかりました。消費税20%でまかないます。2025/03/11 12:00:4440.名無しさんfOgby(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼貧乏日本の予算や人員程度で大国中国ロシアに敵うわけないだろ金をドブに捨てるようなもの2025/03/11 12:16:4641.名無しさん3B4tZコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼田舎を捨てさせないと不可能2025/03/11 12:33:2542.名無しさんoKjJvコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼コンクリートから人へとか言ってインフラを再起不能なまでにメチャクチャにした悪夢の民主党政権がすべて悪い2025/03/11 12:59:4943.名無しさんA2OW4コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼で、◯力革命、そろそろやるの?2025/03/11 14:27:3544.名無しさんq3kdwコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼軍事費で下水道交換する抜け道を考えるんだ!2025/03/11 18:52:0745.名無しさんzCWY9コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼医療費やろ?さすが売国奴やな2025/03/12 02:44:0746.名無しさんV9t6ZコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ほんとこの人たちってさぁwww2025/03/12 02:46:5247.名無しさんc9ZQZコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>1お前らを調査監視するのにどれだけ予算を使ってることか2025/03/12 13:38:58
【ドバイ案件】「出稼ぎ売春で衆人環視のもとヤギとセッ〇スして大金稼いだ」という噂を流された美人インフルエンサー、噂を否定せず無言でSNS全消し あまりに闇深すぎるニュース速報+526505.42025/04/29 08:34:32
参院予算委 伊藤氏が追及
日本共産党の伊藤岳議員は10日の参院予算委員会で、埼玉県八潮市の下水道事故を受け、公共インフラの老朽化対策を怠ってきた国の責任をただし、「軍事費を3年で1・6倍の8・7兆円に増やしながら、国民の命は置き去りにする政治を転換すべきだ」と政府に迫りました。
伊藤氏は、現行の下水道法と同施行令が「腐食の恐れが大きいもの」に絞って点検を求めており、「同事故現場の口径の大きな下水道管路を点検対象にしていれば事故を防げたのではないか」と指摘し、同法の点検・調査の基準を見直すよう要求しました。
また伊藤氏は、下水道管路の敷設後40年を経過すると道路陥没箇所が急増するとの国土交通省の2007年度のデータを示し、17年間『下水道管の標準耐用年数は50年』と言い続けてきた政府を批判。「50年安心」とする見解を見直すよう求めました。
石破茂首相は「人手が減っているので、その分、ドローンやAI、ロボットを活用して維持する手法は劇的に改善する」などと答弁しました。
伊藤氏は「人手を減らしてきたのは自民党政府だ」と指摘。05年度からの5年で下水道職員が2割減り、下水道の広域化、共同化を進めた15年の下水道法改定以降も減り続けているとし、「政府の施策の誘導で減ってきている。下水道の広域化、共同化の方針はよかったと思うか」と追及しました。石破首相は「生産年齢人口も減っている」などと開き直りました。
伊藤氏は、公共インフラの維持・管理、老朽化対策などを集中的に支援する「防災・安全交付金」が、24年度に自治体の要望額の61%しか配分されず、交付対象は点検・改築で、修繕の費用は該当しないと指摘。「点検・改築の費用は地方からの要望に応えられない。修繕に至っては地方の独立採算。つまり住民の負担にはね返ってくる。公共インフラの老朽化対策は自治体の負担だけでは限界がある」と主張しました。
石破首相は「どのような負担が適切かは常に検討されねばならないことだ」と答えました。
https://www.jcp.or.jp/akahata/aik24/2025-03-11/2025031101_01_0.html#:~:text=%E5%85%AB%E6%BD%AE
パネルを示して質問する伊藤岳議員=10日、参院予算委
https://www.jcp.or.jp/akahata/aik24/2025-03-11/2025031101_01_0.jpg
【陥没事故を受けて土木学会のドンが緊急提言】 インフラを維持する財源は全く足りていない 「土木費は1993年度の11.5兆円をピークに、直近の5年は6.5兆円前後とピーク時の約6割に落ち込んでいます」
https://talk.jp/boards/newsplus/1741596151
それを好機に動く存在があるんだけど
水質汚染が深刻化して政府が自治体に下水道整備を求めたとき、なぜ反対しなかって?
生活インフラとして必要不可欠な上下水道と
大した必要としない山奥のダムと一緒にして語るな
ボウム真理教より。
自国の生産供給能力をそぎ落とし続けて兵も食料もなく、ただアメリカの型落ち兵器を
せっせと買い漁る。ばかでしょ
その通り。やがて修繕が必要になるインフラを作りすぎた。三峡ダムの二の舞いなると想定したほうが良い。
財産の規模に応じた受益者負担を
不動産税だけでなく金融資産税も
それがこれからのトレンドになる
赤旗なのにロシアに喧嘩売ってんのか
核兵器は、自衛隊の判断だけで速やかに
政治が認めた自衛戦争では躊躇なく使える
取り決め大事。でないとプーチンに殺られる
できないところは滅べ。
子ども家庭庁やlgbt関連や公金チューチューをやめればその位捻出できる
金融資産2200兆円✖️0.5%🟰11兆円
試算しても分かる通り、国債金利より低い
たったこの程度の税率で防衛予算を賄える
国債金利からインフレターゲットを
差し引いたところまで上げても問題ない
国債金利➖️インフレターゲット🟰金融資産税率(限界)
アホか
どうでもいい
アメリカの州にでもなっておけば中国に侵略されないだろ
庶民にとってトップが石破でもトランプでも変わりない
それより上下水道がちゃんと使えない生活のほうが不自由
濁った水で生活するくらいなら属国でかまわない
核も持たず防衛なんて言ってもウクライナの二の舞
国民を死なせて愛国心なんて自己中でしかない
平和ならどこの国に属してもかまわん
増税反対
正論だけど共産党が言ってるからで反対されるのは目に見えてるな
ただこのままだと普通に日本全国のインフラは崩壊して、道路も安心して通れなくなるだろうね
それが日本人の選んだ道だからしょうがないよね
誰?なんのために?自意識過剰じゃね
実際は、経済安全保障×、食料安全保障×、災害安全保障×、インフラの維持も×、情報セキュリティも×、挙句統一教会の先棒担ぎで国民を苦しめている始末。
ひょっとしたら日米安保なくなるかも知れんし
共産党はこういう言葉の選び方で日本人を愚弄する。
大国中国ロシアに敵うわけないだろ
金をドブに捨てるようなもの
さすが売国奴やな
お前らを調査監視するのにどれだけ予算を使ってることか