Kyoto is the former capital of Japan, where the Emperor lived 150 years ago. The city attracts many foreign visitors who spend a lot of money because there are so many places to see, as well as many delicious foods and drinks. Kyoto is the true cultural capital of Japan, not Tokyo or Osaka.
「食べ歩きをしないで」「ごみを持ち帰りましょう」など24のフレーズを掲載している。
観光地でオーバーツーリズムが過熱し、観光と市民生活との両立が求められる中、宿泊施設や飲食店などの「外国人のマナー違反にどう声かけしたらいいか分からない」といった声を受けて企画した。
フレーズはほかに「靴のまま上がらないで」「写真を撮らないで」など。
レジや商品棚の見やすい場所に貼ったり、店員が切り取って使ったりすることを想定している。
市観光MICE推進室は「マナー啓発は行政だけではできない。事業者のご協力を得ながら、自然に、その場で観光客に声をかけていくことが大事」としている。
つづきはこちら
https://news.yahoo.co.jp/articles/c1298c641493c8cb06df24b235965e30a5508670
2024.5.10
京都市で高級ホテルの開業が続いている。観光公害の悪化が懸念されるばかりか、市中心部でオフィスやマンションが不足し、暮らしや経済活動への影響が心配されている。
※京都は2023年の1年間で人口が5661人減った。
日本人の減少数は1万801人で、全国市区町村の中で神戸市に次いで2番目に多かった。
4年連続で全国ワースト1位になる事態は回避したが、依然として若年層を中心とした転出者の増加は続いている。
日本人が減少して外国人が増加している京都市
食べ物屋が並ぶような商店街ならいいけど信号の向う側から食いながら歩いてくる外人はイラッとする
食べ歩きしないでとか
バカじゃないのか
これ一つでおk
日本円現金だけしか支払い決済ができないようにしろよ
外国人お断りの店は、店先に日本国旗を掲揚する運動も始まったんだから、参加すれば良い
テレビでもやってるし
ジャップは何でも外国人のせいにするよな
知らんけどそれドイツ語で言ったらみんなビビりそうwwwww
ちなみに
「おまえのものは俺のもの、俺のものは俺のもの」はこれ
https://youtu.be/y15lf12977M?si=q4uL2HQ03KWXarjg
ね。
インバウンドの為に迷惑被るなんてダメだろ
>>14
これすごく興味深い
今度観察してみるわ
食べ歩きするなって
じゃあどこで食えば良いんだよ
ベンチ用意しとけよ
小学校にでも6年通わせるくらいやれば少しは覚えるかもな
どうせもう来ねーし!関係ねーし!
言われてるよ
食べ歩き向けに販売するからじゃん。
ゴミ箱すら設置しないでしょ。
それそれ
持ち帰りなら仕方ないけど
その辺りで食べるようなもんを売っておいて
ゴミ箱無しのお持ち帰りって
ゴミについて売る側は一切責任ないよな
外国にか馬鹿なの
手取り50くれるなら俺行くで
こんな弱くて無責任で卑劣な奴らは死んでください
お持ち帰りされるのか…
結果、ゴミは路上に放置されてたが
足を組まんでくれ
空港に足を向けてくれ
その足でさっさと引き上げてくれ
もう会社員やりたくねえよ
もう仕事したくねえよ
ほんっっっとイヤだなあああああああ!!!
早朝から夕方過ぎまで、9時間も10時間もドレイみたいに働くの
本当にイヤだ!!!!!!
会社員なんてなるんじゃなかった!!!!
会社員なんか辞めてやる!!!!
ほんとそれ。
持ち帰れる食い物を売っておいてゴミを出すなってのはおもてなし精神に反する。
フェスの時みたいにゴミの回収ステーションみたいな所を何カ所か設置してそこで回収すべき。
何ぬるいこと言ってんだ
知るかアホゴミは持って帰れ
観光地で座って食べられる場所が十分にあるわけでもなく
自己主張できる外国人に「食べ歩きしないで」って言ったら、必ず50と同じことを英語で返されると思うわ
日本人も普通にしてる訳だし
食うて歩く分にはかまへんのや
でもゴミ捨てんなや殺すぞ
通報しました。
アホ過ぎやろこの知恵遅れ
ゴミは捨てんと持って帰れ焼き殺すぞボケ
https://proc.npa.go.jp/portaltop/SP0200/07/01.html
外人なんか来させるからあかんねん
ゴミも持ち帰れへんカスばっかりやろ
知らんならまだしも教えたところでできひん
やろうともせえへん 原始人やねんおれらと違うやつや
そうでちゅか〜よかったでちゅね〜
英検準2級合格の俺から言わせれば、これが一番効く
法的罰則が最低限の予防策
「食べ歩きするな」だもんなw
そこはちゃんと食べ歩き品売ってる店で金出し合って
ゴミ箱設置したりディズニーあがりのカストーディアル雇えよ
ディズニーランドで吸い殻入れどこですかって聞くと
「そこのの地面に捨ててください」って言われるようになってた
1分もしないうちに巡回カストが回収していくからそれで問題ないと
ゴミ箱置けよ
インバウンドとかって外国人客にして
儲けるだけ儲けてんだろ?
美味しいとこ取りなんて都合良すぎ
これだから京都人は
小学生でも分かる話や
持ち帰るって、ゴミ袋持ち歩くのかよ
バカバカしい
The city attracts many foreign visitors who spend a lot of money because there are so many places to see,
as well as many delicious foods and drinks.
Kyoto is the true cultural capital of Japan, not Tokyo or Osaka.
マナーを強要するのは日本特有だよな。
歩き食いする様なのを売るなら
ゴミ箱も設置するのがマナーだろ。
小学生でも分かる話や
こっちに合わせられへんのやったらくんな言うとんねん
学べやアホが
これが解決策や
それすら分からんのが知恵遅れ猿や
そんなもん全部そうですねいうて聞いてたら値打ちなんかすぐ消えるからな
京都のやつはみんなそれわかってる
なんも知らん外野だけが観光客のために〜とかほざきよるねん
京都が変わったらお前らんとこにも観光客なんか来るかドアホ
嫌なら初めから外国人受け入れんな
ゴミ箱が無いならゴミは持ち帰る
小学生でも理解する当たり前の話
それが分からないのは知恵遅れ猿
ただ歩いて食べるという習慣はないけど
街はきれいにしときたい。
ゴミ箱は置きたくない。
街の掃除はしたくない。
よそ者がゴミを持って帰れば全て解決。
うわー、京都人っぽい。
さすが維新の地域。
売るだけ売っておいてどこに持ち帰えればいいんだよw
ホテルまで持っていけるかっつーの 日本人でもその辺に捨てるわ
ちゃんと目立ちにくい所に捨てるよ
それで勘弁な
嫌ならゴミ箱置けよ
うるさいこと言うと隠すぞw
外国人は身勝手なんだから
歩きタバコしてるのも日本人で
あいつら大体道路に捨てる
京都はゴミ箱設置しまくるしかないだろ
北海道なんて大量のスーツケースが道端に捨ててあるんだぞ
食べ歩きでたゴミを捨てられる様に
既にやってたならスマン
キョトンとされて終わる
「Go the fuck home! And suck your mama's tities!」
英検2級合格の俺から言わせれば、これが一番効く
売って儲けているのであれば、その利益の何%かを還元して
場所を買い、ゴミ置き場を設置すべきだわ
じつに京都らしい
シンガポールはゴミ箱多かったな
だから罰金取られても文句なし
食い物買っても捨てられなくて困るのは日本人でもそう
元々は京都の民度の問題って事か。
ゴミ箱なしで道は綺麗、こんなこと出来るのは、右頬叩かれたら黙って左頬を差し出す日本人ぐらいしかいない。外国人に言っても意味不明、実行不可能だと思うぞ。
日本→ゴミ箱撤去
海外→爆弾に負けない頑丈なゴミ箱
そいつらも規制しろよ
罰則設けるかしばき倒さないとシナ人はいつまでもポイ捨て続けるぞ
自分たちが変わる努力はしないくせに、相手を変わらせようとするところが実に関西人らしい
製品価格に転嫁しておいて、清掃員の雇用を相殺か
(人手不足で企画倒れになりそうだな)
条例ならハードルも低いしけど、多言語対応できる
警官が足らないw(保安官みたいな補うのが必要)
頭おかしいのか?
宿泊先でゴミ捨てするんだよw
害人がゴミ箱に捨てるとは限らないw
月に100円くらいの税金をかけて
その金でゴミ箱設置と清掃員雇えよ
観光客で成り立ってるんだからさ
宿泊先ホテル「外部のゴミを持ち込まないでください」