【国語】最低な「ごんぎつね」の感想文? 小学生の回答に先生から“厳しい指摘”「国語嫌いになっちゃう指導の仕方だ」とSNS上で批判も…アーカイブ最終更新 2025/03/12 13:071.侑 ★???コメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼小学4年生の国語の教科書に掲載されている児童文学『ごんぎつね』(新美南吉)。多くの人が読んだことがあるだろうが、先日この物語に関する“感想”がSNSで大きな話題となった。「先生はちょっとがっかりです」国語の先生からのコメント「ごんぎつね」とは、イタズラが好きなキツネ・ごんと、村の青年・兵十に関する物語だ。ごんはある日、兵十が川で採ったウナギをイタズラ心で盗んでしまう。その後、村で兵十の母親の葬式を行なっているのを見たごんは、兵十が床にふしている母親のために、うなぎを採ろうとしていたに違いないと気づく。兵十に悪いことをしてしまったと反省したごんは、自分と同じくひとりぼっちになった兵十のために、栗やマツタケを山で拾っては、こっそりと兵十のもとへ運んでいく。そんなある日、ごんが家の中に侵入しているのを見た兵十は、うなぎを盗られた恨みを思い出し、ごんを火縄銃で撃つ。倒れたごんの近くに栗が落ちているのを見て、栗を運んでくれていたのはごんだったことに気づく。火縄銃を落とし、がっくりと気落ちする兵十。その筒口からは青いけむりが細く出ていた……という話だ。多くの人が知っているだろうこの物語について、〈小学校の頃の最低ごんぎつね感想文〉と、約25年前に書いた小学校時代の国語のノートをXに投稿したのは、いかそーめんさん。いかさんのノートには、最後のシーンのごんの気持ちについて「あやまりたかった。うなぎをとったこと」と書いている一方で、兵十の気持ちについては「ああ、うたなきゃもっとくりをもらえたのかなぁ」と書いている。この感想文に対して、先生からは赤いペンで「こういうふうに思うかなぁ。もう一度ごんぎつねを読んでください。先生はちょっとがっかりです」と指摘がされていた。つづきはこちらhttps://news.yahoo.co.jp/articles/b0be99eb79278e652b2261704b038e98fbfcdd0f2025/03/02 13:14:1919845すべて|最新の50件2.名無しさんrWJsyコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼先生の字が達筆すぎて読めない件2025/03/02 13:15:4213.名無しさんXiYoCコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ゴンも銃を持っていれば悲劇は起きなかった。by 全米ライフル協会2025/03/02 13:19:03114.名無しさんhymjd(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼生成AIにでも執筆させるか?2025/03/02 13:21:525.名無しさんGFJU0コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼朝鮮思考だよなぁ、どうすると自分だけが得なのかってのは2025/03/02 13:22:1056.名無しさんWtPTJコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼教育指導方針があって、マニュアル通りの解答じゃないとハネられるんだよこの教師はマシーンなんだろ2025/03/02 13:23:2117.名無しさんmF2o6(1/20)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>1学校がマインドコントロールの場だって解るね2025/03/02 13:23:5128.名無しさんeeZMbコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼こんな悲しい話だったっけ2025/03/02 13:24:0149.名無しさんyDVWYコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼勉強なんだからオチャラケた回答はダメかと思うがな2025/03/02 13:24:14110.名無しさんn1FgpコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼涙が止まりません2025/03/02 13:25:42111.名無しさんt8zTFコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼今夜はきつね汁だみたいなことを書いても多様性ならOKか2025/03/02 13:25:5612.名無しさんxv7lnコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ごんの毛皮を剥いで売れば栗なんかいくらでも買えるじゃん昔だし山里だし、栗安いぞ2025/03/02 13:26:07113.名無しさんmF2o6(2/20)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼先生。悲しくてもそれが人間なんですよ現実を見てくださいって言い返してやろうぜ2025/03/02 13:29:0414.名無しさんzpQMWコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼貴様らのいつもの回答じゃん四十五十の2025/03/02 13:30:0615.名無しさん2x8UT(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>8そうだよ。2025/03/02 13:31:4916.名無しさんhymjd(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>10> (嬉しさのあまり)涙が止まりませんってのもありか2025/03/02 13:32:2317.名無しさんq3bC3(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼やっぱり吉岡里帆がいいです2025/03/02 13:33:2318.名無しさんQfs3DコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>8これ泣けるで2025/03/02 13:33:4219.名無しさんb1Hgh(1/7)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼投稿主の感想がコリアンっぽくて草wキツネはエキノコックスを運ぶ害獣ですよ(違2025/03/02 13:34:1520.名無しさん1Rd4DコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼先生の指摘だって先生の感想ですよね、だったら先生がどう思おうと先生の自由じゃないですか2025/03/02 13:34:2921.名無しさん17FleコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼登場人物全員を関わり合う前に全員首チョンパしておけば未然に防げた2025/03/02 13:35:0022.名無しさんdAoPr(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼出題の段階で、もっと言えば書かせる前の段階で感想文とは、読んで何を思ったか考えたかを表現する技法を計ってるような体裁で出題者が期待する素直な子供らしい文章を書けるかを計ってる問題ですそこには原作者の意図も回答者の考えも関わりありませんってルール説明しとくべきだよ2025/03/02 13:35:44123.名無しさんCwTVXコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼氷河期「その話知らない」2025/03/02 13:35:44124.名無しさんBeLhDコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼農民が火縄銃など高価な物を持てるはずもなく ましてや火縄で狩りなど出来るわけありません2025/03/02 13:36:28425.名無しさんPYtv7コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼感想なんて人それぞれ2025/03/02 13:36:5926.名無しさんb1Hgh(2/7)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>8昔の教科書に載るのは、キジも鳴かずばみたいな救いのない話が多かった気がする。最近の改変された桃太郎みたいな温い方が違和感2025/03/02 13:37:4827.名無しさんIuyvY(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼まあ小学生なら情操教育も兼ねて、正しい読み取り方を教えるのは必要かもねぇただ言い方の問題w2025/03/02 13:38:27228.名無しさんzBzI4コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼25年前かよだまされた2025/03/02 13:40:2129.名無しさんdAoPr(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>24物語の時代は明示されてないが、明治~大正期なら日清日露戦争後に大量の旧式銃が払い下げられて所持規制もガバガバだったから火縄銃どころか村田銃くらいなら山村住民は持ってる率高いぞ2025/03/02 13:41:3130.名無しさんAzkkaコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼子供サイコ気質だな2025/03/02 13:42:04131.名無しさんCt9AI(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>24不正解農業と狩猟を兼業してるのは何もおかしくないやん2025/03/02 13:43:4232.名無しさんCF5DK(1/28)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>27一言今度先生とゆっくり話そうねって付け加えるべきかもね、現代じゃ。先生も大変だ2025/03/02 13:43:5033.名無しさんf9AtX(1/11)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼答えのない問題だと思うがな兵十の人間性がどうかは読み手次第だろう。そもそも人間ならともかく動物を人間と同等と考える価値観があるとかどうか疑問がある2025/03/02 13:45:11234.名無しさんCt9AI(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼人に見せる文章とは自分が書きたいことや感じたことじゃなく読み手が読みたい内容を書いていくことが求められているんだなと気づくプロセスだよなこれが分からない奴は就職活動で詰む2025/03/02 13:46:3035.名無しさんf9AtX(2/11)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼そもそも兵十は、ごんぎつねが罪滅ぼしのために栗を運んでいたことを知らないはず2025/03/02 13:46:3736.名無しさんCF5DK(2/28)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>33ごんぎつね読んだ?読んでそれだと、私は君の先生だったら一度呼び出さねばんらないwあめりにも読解力が低すぎる2025/03/02 13:46:54537.名無しさんmF2o6(3/20)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>27正しさ、って誰かが決めることなんけ2025/03/02 13:47:14438.名無しさんCF5DK(3/28)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>37誰も決めない、真理だろう2025/03/02 13:47:5139.名無しさんZnHvtコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼意思の疎通がうまくいかないと悲劇を産むもんな。2025/03/02 13:48:0740.名無しさんCt9AI(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>37ポリティカル・コレクトネスって存在するやん2025/03/02 13:48:17141.名無しさんmF2o6(4/20)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>36読解力って言うけど作者の何を解ったつもりになっとんねん賢ぶってるだけ子供はいらん2025/03/02 13:48:23342.名無しさんf9AtX(3/11)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>36書き手がどのように読み手を誘導しようとしていたかは理解しているしかし、その手の誘導に乗ってしまうことはマスコミの誘導にそそのかされて愚民に成り下がる危険性がある考え直したほうがいいと教師とあなたを説得するだろう2025/03/02 13:49:07143.名無しさんmF2o6(5/20)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>40ポリテ・・・?ポリコレって言えや!ビックリしただろ!2025/03/02 13:49:0944.名無しさんCF5DK(4/28)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>41まずは読んでみたら?読む前から自分には無理だと君のように諦めてしまってはいつまでもそのままだ。読んだうえで、先生がちゃんと話してくれると一番いいんだけどね2025/03/02 13:49:11145.名無しさんCF5DK(5/28)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>42誘導?どういう意味?2025/03/02 13:49:38146.名無しさんIuyvY(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>37一般的な一つの正解と言った方がいいかそれを聞いてどう思うかはまた個人の自由2025/03/02 13:50:19147.名無しさんA03C2コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼プーチンが書いたゼレンスキーを撃ち殺すトランプの話2025/03/02 13:50:4048.名無しさんCF5DK(6/28)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>46いや、そういう浅いことじゃないと思うぞ2025/03/02 13:50:5549.名無しさんqUNPY(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼小学生の読書感想文の授業で、感想ではなく粗筋を書いてしまう子どもが多いと指摘があって、俺もその中の一人だったけど、note で映画の感想とか小説の感想とかドラマの感想とかであらすじしか書いてない人を見ると、自力で抜け出せなかったのか…と哀しくなる。それとも紹介をしたいのか。2025/03/02 13:51:20150.名無しさんb1Hgh(3/7)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>24村の青年で農民指定されてないから錯誤しちゃ駄目だと思うのw(昔から農業と野生動物との戦いはあったし専属マタギが居ても不思議じゃない)2025/03/02 13:52:3551.名無しさんy2c5xコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼絵本も読んでいないから今の子供は読解力がないゲームばかりさせた答えがこれです2025/03/02 13:53:4652.名無しさんf9AtX(4/11)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>45悲しい物語だと感傷に浸らせようとする意図がある。それが作者の誘導単純に考えればそのように理解するだろうしかし、現実ならそうではない。もっと人の欲望はどす黒く人を陥れようとする輩がうごめく世界だと認識させる必要があるそういうことだ2025/03/02 13:53:47153.名無しさん7wuwWコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼先生が好きそうな感想を考えて提出したほうが丸く収まることを理解できてないのが問題や2025/03/02 13:54:4854.名無しさんCF5DK(7/28)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>52その意図ってのは君が自分で考えたのw?それとも誰かからそうですよって教えられたのw?2025/03/02 13:54:5155.名無しさんf9AtX(5/11)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ごんぎつねを人間と同等と考えるから悲しい話になるのであって日常的に、動物の肉を食べていきていながら犠牲になった動物たちに感謝をしながら食べている人間がどれだけいるだろう人間とは残酷で自分勝手。その現実を考えれば兵十が、もう栗をもらえなくなってしまったのか損したなと思ったとしても不思議ではない。2025/03/02 13:56:18156.名無しさん9MA0T(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>1これまさしくトラウマ級うちの旦那さんいまだに、国語の本の感想書いたのを、担任の先生に同じように赤ペンで、もう一度読んで何が書かれているかと書かれて、国語漢字以外大嫌いになったと言ってた。他全部オール52025/03/02 13:57:0457.名無しさんmF2o6(6/20)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>44自分で説明できないのに他人を当てにする。そういう汚ならしい打算が兵十にもあったかもしれませんね先生は悲しいです2025/03/02 13:57:18158.名無しさんCF5DK(8/28)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>55動物が人間のように豊かな感情を持つ世界だよね、これwまずそこを読み取らないと2025/03/02 13:57:3759.名無しさんlSuMTコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼打たなきゃ栗をもっともらえたのかってガックリする話だったら悲しくもなんともないなそういう話だったら学校でやらないだろうな2025/03/02 13:57:45160.名無しさんMB4mMコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼女だろこの感想文2025/03/02 13:57:5661.名無しさんCF5DK(9/28)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>57うん、まずは読んでみ。そうしたら説明できるかもねw2025/03/02 13:57:5662.名無しさんUBfNB(1/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼先生イライラしすぎだろ。せいりなのかな、おぢさんはざんねんです。2025/03/02 13:58:1963.名無しさんdSxWg(1/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>5安倍仕草だぞw今だけ金だけ自分だけ2025/03/02 13:58:2964.名無しさんr2w1iコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ドンぎつねでエェやん2025/03/02 13:59:2265.名無しさんqUNPY(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼読書感想文なんかは「感じたとおりのことを書きましょう」というが、その〝感じ方〟を教えなければ。絵が下手な人の特徴の一つに「見たままを描くことができない」とかあって、〝よく聞くよく見るよく考える〟だけじゃ結局「出来ない奴は去れ」でしかない。2025/03/02 13:59:26166.名無しさんrtfhP(1/7)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ゴンは半グレ闇バイトの畜生道だから仕方ない。住む世界が違う。2025/03/02 13:59:29167.名無しさんf9AtX(6/11)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼むしろ、兵十は猟師でもあるはずだからきつねの肉が食えるとむしろ喜んでもおかしくはない。そういう残酷な世界が現実なんだよファンタジーの世界に生きている人々よりむしろいいとさえ思える感想だよ2025/03/02 14:00:0768.名無しさんq3bC3(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼知らなかったんだから兵十は悪くないと思いました。2025/03/02 14:00:2769.名無しさんmF2o6(7/20)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>59そういう話だと思い込ませて情操教育したいという都合があるのは解るよ2025/03/02 14:00:3970.名無しさんgVXe5コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼正解は何なんだろゴンが可哀想とかでいいのかな2025/03/02 14:01:07371.名無しさんmF2o6(8/20)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼兵十=捕食者=富裕層ごん=獲物=貧困層この対比やぞ。2025/03/02 14:02:0972.名無しさんb1Hgh(4/7)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>66うなぎを食べれなかったせいで、兵十の母親が死んでるしごんが正式に謝罪しないから、こういう事故になる(違2025/03/02 14:02:2673.名無しさん9MA0T(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼小学校の教師は、これから未来に羽ばたく手助けが重要であって、子供の感性をおし殺す教師がほとんだ。そもそも国語、本の感想は、A、B、C、D、E いろんな感想のどこが間違いだ2025/03/02 14:02:2774.名無しさんvq26KコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼死に目の母親に食わせる鰻はプライスレス2025/03/02 14:02:3475.名無しさんm34vo(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼AIに採点してもらった方が公平だ2025/03/02 14:02:45176.名無しさんrtfhP(2/7)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>70もう少し冷静になれば惨劇を避けられたかも知れないとか2025/03/02 14:03:1677.名無しさんcQImHコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼筆者の考えや登場人物の心情を捉える能力がないだけだろ国語できないやつはアスペ多い2025/03/02 14:03:47178.名無しさん9MA0T(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼年増女性教師の字2025/03/02 14:04:2879.名無しさんf9AtX(7/11)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼犬畜生ですら優しさを持っているのにその犬畜生にも劣る恩知らずな行為を自分はしてしまった後悔の念を抱く兵十と理解させたいのだろう戦時鬼畜米英といっていた敵が、日本の復興に手を貸してくれたその恩に報いなけれあいけないという戦後プロパガンダにそった物語だから教科書として採用され重宝されてきたのだろう。しかし、現代でそのような教育が果たして必要なのかもう一度考えてほしい現代の教育に必要な情操教育とは何かそれが問われている2025/03/02 14:04:4380.名無しさんUBfNB(2/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>75先生よりAIの方が情緒面でも優れてる上の常に公平で品行方正だよな2025/03/02 14:04:46181.名無しさんjFfo7コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>70銃社会の危険さを語れば100点2025/03/02 14:05:0682.名無しさんLbTmHコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼色んな人がいる。それがこの世の中2025/03/02 14:05:4083.名無しさんCF5DK(10/28)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>80ケーキ三等分できない子ってこういう感じなんかなあ2025/03/02 14:05:48184.名無しさんmF2o6(9/20)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>77だから誰が用意した答えなんだよ、っての2025/03/02 14:06:05185.名無しさんrtfhP(3/7)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼互いに銃を構えた状態で語り合え2025/03/02 14:06:4286.名無しさんf9AtX(8/11)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>84GHQです2025/03/02 14:06:44187.名無しさんf7xSO(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ワレ号泣セリ2025/03/02 14:07:2388.名無しさんb1Hgh(5/7)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>70暴力では何も解決出来ないとか?異民族とは理解しえ合えないとかw2025/03/02 14:07:3389.名無しさんmF2o6(10/20)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼要するにね偉い人に気に入られる答えを用意しろって教えてるのよ学校ってのは。気に入られなきゃどれだけ正しくてもバツにされる小中高で徹底的に奴隷教育してるってわけ2025/03/02 14:08:3090.名無しさんmF2o6(11/20)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>86んーーーー!2025/03/02 14:08:4891.名無しさんxD3NLコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼感想文に正解とかあるのか2025/03/02 14:09:1092.名無しさんNTb6SコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼公務員は暇だから2025/03/02 14:10:2093.名無しさんm34vo(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼感想に感想で批判し、不利な評価を付けるお仕事です2025/03/02 14:11:0494.名無しさんGI2ruコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼空気読めないやつは社会でうまくやっていけないからな2025/03/02 14:14:0095.名無しさんAMLZBコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼記事の文章がうまくてさすが集英社だと思った2025/03/02 14:14:4896.名無しさんUBfNB(3/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>83今回のケースでもまじで先生よりチャットGPTの方が生徒に適切な指導できるからw2025/03/02 14:15:26197.名無しさんrtfhP(4/7)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼食べた松茸が汚い狐のエキノコックス付きだったと思い気落ちする潔癖症の兵十2025/03/02 14:15:5398.名無しさんCF5DK(11/28)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>96ほう、君が思う「適切な指導」()とは?2025/03/02 14:16:04199.名無しさんUBfNB(4/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>98めんどくせもういいわ😂2025/03/02 14:16:531100.名無しさんP7EnOコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼エキノコックスうつる前に仕留められて良かったと思いますキツネではなく、ゴキブリだったら誰も悲しまないと思います2025/03/02 14:17:311101.名無しさん2x8UT(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>100道徳の勉強お前足りてないよ2025/03/02 14:18:42102.名無しさんjPeel(1/12)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼きつねじゃなくて税金泥棒の先生を撃てば良かったと書くべきだった2025/03/02 14:20:53103.sagedFBvPコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼先に道徳を学ばせた方がいいのでは?2025/03/02 14:22:23104.名無しさんOnba0(1/10)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼道徳の授業ならともかくどんな感想持とうが自由やろアホちゃうか2025/03/02 14:24:43105.名無しさんsow1PコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼教科書戦隊ゴンギツネー2025/03/02 14:25:46106.名無しさんL0j8tコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼これを褒めると自己中な発想で、大人になったら肩ぶつかったり、電車の中でキーボードカタカタいわしたり、駆け込み乗車したり、被害を受けるぞ2025/03/02 14:26:14107.名無しさん7CfkyコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼お前のような考え方は悪だ とか書いてないし、きちんと諭してるんだからまっとうな指導だろうにあと、どれも正解とか素人のたわごとだからな2025/03/02 14:26:23108.名無しさんerUAo(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>49宿題で「感想文を書け」といわれるだけで感想文とはどいうものでどのように書くかは授業で習わなかったよ。だから当然あらすじになってしまった。それは「読書紹介文」?そういうのが多いのは単に才能がないからじゃなくて習ってないからなのでは?2025/03/02 14:26:341109.名無しさんRW55JコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼模範解答があるんだろうが、子供の意見を否定したらへそ曲げるだろ国語を扱うなら教員の側も言葉をしっかり考えろ2025/03/02 14:26:50110.名無しさんA03r2コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼テストや感想文なんてもんはいかに模範解答するか、ってやつじゃんw例えば英語なんて「ネイティブはこんな言い方しません」とか「この言い回しで十分伝わります」なんて関係ない解答と違えば不正解なのよこれに苦しめられる帰国子女あるあるなんよwだから感想文なんて本心を書くものではないわ2025/03/02 14:28:34111.名無しさんnPAbKコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼畜生がそんなことをするわけがない作者はきつねがそんなことしてるのを見たことがあるのかとか書いてたのも居るだろうな2025/03/02 14:28:50112.名無しさん0hwGgコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>6全文読んでみた方がいいよ2025/03/02 14:28:52113.名無しさんjPeel(2/12)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼こう書くともっと良かったねと一言書いた方が良かったんじゃねこういうふうに思うかなぁ。もう一度読んで下さい。ガッカリですとか嫌味タラタラディスりまくりで刺されても文句言えないレベル2025/03/02 14:30:38114.sageuo2ui(1/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼まあ先生にこいつ可愛くねーガキだなと思われて贔屓はされないだろうなw世渡り下手の子供になりそう2025/03/02 14:30:45115.名無しさんrtfhP(5/7)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ゴンも野生動物だから相手の縄張りに侵入してる時点で命懸けを覚悟してる兵十もウナギを盗られた場所はゴンの縄張りだったのかも知れない2025/03/02 14:31:08116.名無しさんKnFuw(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼兵十には、ごんの気持や所業など知りようがなかったこんな救いのないどうしようもない話を読まされて、僕はちょっと悲しい2025/03/02 14:31:241117.名無しさんmF2o6(12/20)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼学校に遅刻しそうな2人がいましたA君は赤信号の度に止まっていましたがB君は信号を無視してサッサと先に行きましたB君は遅刻をせずに済みA君は先生に怒られましたB君はニヤニヤ嗤っています道徳を教えてる側が悪人だったらどうする?真面目にルールを守らせている間に自分達は先に行く。君らはどう思うか2025/03/02 14:31:462118.名無しさんb5GzoコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼手袋を買いに行く話だっけ2025/03/02 14:32:00119.名無しさんjPeel(3/12)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ゴンは必死でマツタケと栗を採ってきてやったのにこの野郎、呪ってやるで兵十はやったぜ今夜はキツネ鍋だぜ!と思ったんだよ2025/03/02 14:33:341120.名無しさんqnreG(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>116そんなふうに思うかなぁもう一度>>1を読んでください先生はちょっとがっかりです2025/03/02 14:36:50121.名無しさんerUAo(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>65国語や美術の教育の根本的な問題点だよな。生まれつきの才能や「自力で仕組みに気が付いた」ひとだけがよい成績を取れる今までのやり方じゃなくて気づいてない普通の生徒に多少なりともそこを気づかせるのが教育だと思う。2025/03/02 14:38:07122.名無しさんDb9tSコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼友人が自殺しました先生は級友が誰もお葬式に行かないのでなぜみんな行かないのか問いました級友は答えましただって生きてるとき散々やってやったし。。。2025/03/02 14:38:48123.sageuo2ui(2/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>117そもそもAもBも早めに家出ろよって話だしBは信号無視して轢かれて死んでも自業自得あと怒られると言う感情で交通ルールを破ったのも一応理解は出来るBはその行為で誰かを貶めてるわけではない2025/03/02 14:38:561124.名無しさんnvOJYコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼感想に正解はない2025/03/02 14:39:04125.名無しさんrtfhP(6/7)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>119マツタケ持って来る何て気持ちの悪いキツネだ。もののけの類にちげーねぇ、おら呪われるだか。2025/03/02 14:39:29126.名無しさんhymjd(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼全く別の主題(感想)となる、複数の感想文でも作るかw2025/03/02 14:39:54127.名無しさんHByGQ(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>117小学生の頃から遅刻は厳禁!この習慣が満員電車を無くせないだよなあ、電話ですむはなしなのに2025/03/02 14:39:54128.名無しさんmF2o6(13/20)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>123ルールとは秩序を生むためのものだから目に見えなくともルールを守らないことは社会へのダメージに繋がってるのよ2025/03/02 14:40:392129.名無しさんHByGQ(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼満員電車は50年前から改善のきざしがないけど小学生の頃からの叩き込みだもんな2025/03/02 14:41:07130.名無しさんkUtLkコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>8思った大人になって読み返すとめっちゃ悲しい2025/03/02 14:41:15131.名無しさんQxFKAコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>128日曜日なのに粘着しててキモ2025/03/02 14:41:441132.sageuo2ui(3/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>128それが何の為に誰の為にルール化されたかによる2025/03/02 14:42:451133.名無しさんTlpkNコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼タイトルしか知らんが、そんな話だったのか。許して協力して生きていくって意味なら間違ってもいないような?2025/03/02 14:43:41134.名無しさんmF2o6(14/20)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>132社会だし、すなわち支配層である富裕層よ2025/03/02 14:43:581135.sageuo2ui(4/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>134いや車と人間なら圧倒的に弱者は人間人間が死なないように作られたルールあとその行為を見ていない以上、先生は想像で人を捌けない誰かがその行為を見ていて先生に告げ口をすればBは怒られただろう2025/03/02 14:45:111136.名無しさんUwwvi(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼火縄銃なら準備して撃つ間に逃げろ2025/03/02 14:45:47137.名無しさん6aMCl(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼もちろんごんぎつねのタイトルは覚えてるがこんな話だったのかと中身をまったく覚えていなかったことに驚いている2025/03/02 14:46:05138.名無しさんmF2o6(15/20)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>131先生は悲しいです2025/03/02 14:46:19139.名無しさんmHi6C(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼国語の試験だろ?文章に書いてあるかどうかにすぎない後悔の念がと書いてあるかもっと栗を貰えたのに書いてあるかそんだけあなたの感想などどうでもいい2025/03/02 14:46:46140.名無しさんOnba0(2/10)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼俺の決めた事が正解他の感想など持ってはならぬヒトラーや金正恩と何も変わらんなこんな教師には子供に教える資格などないきっとネオナチか北朝鮮工作員なんだろう2025/03/02 14:46:52141.名無しさんmF2o6(16/20)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>135論点ずらしに必死で先生悲しいです2025/03/02 14:46:58142.名無しさんiD97AコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼て言うか感想書かせるのなんか国語の勉強じゃない国語は文字、語彙、文法、文章の勉強感想書かせるとしてもマルとかバツとかで評価しちゃダメ2025/03/02 14:47:501143.名無しさんJsdXFコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>32025/03/02 14:48:18144.sageBDm6xコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼確かに、それは兵十の気持ちじゃなくてお前の気持ちだなw2025/03/02 14:49:41145.名無しさんgbP7EコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>1酷い先生だ2025/03/02 14:49:56146.名無しさん2FNJ4コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ごんぎつねスーホの白い馬ずっとずっと大好きだよ泣ける話は苦手だった2025/03/02 14:50:052147.名無しさんoAbMNコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼これは先生のフリ俺とあんたは違う人なんだよと返すのが答え2025/03/02 14:50:07148.名無しさんc2Yt7コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>142感想文も勉強だよ。ただ、作文の勉強であって感想の内容に正誤をつけてはいけないのは同意。とはいえこの感想はさすがにその子の将来が心配になって当然w言い方は難しくても違う考え方もあることを示唆して良いと思う。採点じゃなくね。2025/03/02 14:51:07149.名無しさんQCYlFコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼このスレで読解力だとかなんだとか言ってる奴らが元記事を最後まで読んでないというお笑い話2025/03/02 14:51:181150.名無しさんol6Q6コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼愛知県半田市にある新美南吉記念館に良ければ行ってみてください、自然に囲まれた建物の中にたくさんの書物やジオラマ等があります2025/03/02 14:51:45151.名無しさんjPeel(4/12)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼なんでこういうディスリコメしか書けないのかなぁ。もう一度教員の勉強して下さい。僕は心底がっかりです!!と書いて渡してやりなさい2025/03/02 14:52:15152.名無しさん6aMCl(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼なんで俺の心のうちをわざわざ先生なんかに教えなくちゃいけないんだって子供心に感想文は嫌だった2025/03/02 14:52:25153.名無しさんmF2o6(17/20)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>146ちいちゃんの影おくりがないぞ2025/03/02 14:52:45154.名無しさんrtfhP(7/7)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>149>>1は読むけど元記事って2chネラーは読まないこと多いよな記事の閲覧数増えるのが負けた気がするマインド説2025/03/02 14:53:502155.名無しさんmF2o6(18/20)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>154バーボンスレに飛ばされるトラウマ抱えとんねん2025/03/02 14:55:02156.名無しさんqnreG(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>154だって読もうとした先で有料とか萎えるじゃない2025/03/02 14:55:32157.名無しさんUwwvi(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼タイトルだけで魅せるのが職人だろう2025/03/02 14:56:16158.名無しさんxhONa(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼当時思っていた国語全般への感想文「会話が淡々としすぎていて面白みを出せていないです。勢いも無ければボケもツッコミも笑いどころもハラハラドキドキもないです。昔の人はセンスが無かったんだなぁと思いました。ドラえもんやドラゴンボールの話の作り方を見習ってほしいです。子供に読ませる物語にこんな古くさい下手な文章を選んだ担当者は頭が古すぎるから変えたほうがいいと思いました」2025/03/02 14:56:41159.名無しさんIo4zg(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼国語なんか、うわべだけとりつくろって内心とは逆でも、先生が好きそうな答えを書くのがコツだろ道徳なんか、本音を言ったり書いたりしたら職員室に呼ばれて説教で塾に遅れて大損だから、絶対に先生に気に入られるような良い子を演じてた2025/03/02 14:57:23160.名無しさん7w0v5(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼きつねが人間的思考を持ってることを人間側は知ってる世界なんだろうか知ってたらさすがに銃で撃てないか2025/03/02 14:58:09161.名無しさんYaRvnコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼しかしこいつは何を思って25年前に書いた小学校時代のノートを投稿したんだろうな。今さらどうでもいいだろ。アホか。2025/03/02 14:58:30162.名無しさんf9AtX(9/11)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼読解力とかいうけれど国語の教育はミステリー小説でも読ませて最期に犯人が誰かを議論させるとかのほうがいい教育になるのではないかと思う2025/03/02 14:58:45163.名無しさんuOlMSコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼うなぎは本人が食べる為に決まってんだろ床に伏しているのなら粥だぞ2025/03/02 14:59:342164.名無しさんmHi6C(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼採点する先生はどのような解答を好むか答えなさいだったらな2025/03/02 14:59:35165.名無しさんf9AtX(10/11)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼論理の問題なら読解力の差がでるけれど人の感情の理解はサイコパスを洗い出すことになるしどこ子がやばいのかを洗い出すようで怖い2025/03/02 15:00:241166.名無しさん94sfkコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼作り話には心を動かされないヤツ。「物語」ではなく「字」としか認識しないヤツ。でも先生の指摘は問題がないとは言えない。2025/03/02 15:01:05167.名無しさんjPeel(5/12)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>163それな兵十は食い意地はったおっさんだったんだゴンはお人好し?おキツネ好しか?で騙されたんだな2025/03/02 15:01:07168.名無しさんmKNjU(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼キツネの気持ちなんてわかるかよ先生アホなんちゃうか?2025/03/02 15:02:13169.名無しさんqMhDVコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼この子が将来立派になってこの先生を禁錮刑にしてくれ2025/03/02 15:02:14170.名無しさんG0cgR(1/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼人間社会で擬態できるかって問題やろ2025/03/02 15:02:59171.名無しさんfu3tLコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>3突然の黒船来航でワロタ2025/03/02 15:03:25172.名無しさんmKNjU(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>163農村ではヘビのことをウナギという2025/03/02 15:03:40173.名無しさんG0cgR(2/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼先生は素晴らしい回答をしているよ大人になってこれを理解できないってつまりそういうことやろ2025/03/02 15:06:05174.名無しさんetM9VコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼点数つけるなら誰もが納得する根拠がなきゃなw免許の学科試験だって「道路交通法に照らし」正誤を選べだしな自動二輪の2人乗りは1年たってからみたいな条文があるんだから事故現場でなかなか救急がこないから人命第一と考え2人乗りで病院に運んだのは道路交通法に照らせば間違え2025/03/02 15:06:10175.名無しさんxhONa(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼最近の小5は注文の多い料理店やらハウルと火の悪魔やら読まされるんか2025/03/02 15:06:12176.名無しさんobVELコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼こんな他人が読むこと一切考えてないヘタクソな字書く教師に他人の気持ち考える読解力ガーなんてドヤられたらそら親もカチンと来るわな2025/03/02 15:06:13177.名無しさん7w0v5(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼すれ違いの話ならこういうバッドエンドより賢者の贈り物でいいじゃんもしくはアンジャッシュのすれ違いコント2025/03/02 15:10:391178.名無しさんbtL7QコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>165サイコパスって共感しないだけで、他人の感情を理解しちゃうんだぞ2025/03/02 15:10:41179.名無しさんYEINeコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>3つまりウクライナに核が有ればロシアは攻め込まなかった2025/03/02 15:10:561180.名無しさんxfucR(1/48)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>1問題文は「兵十はどんな気持ちだったか?」だろ。感想聞かれてないのに感想書いたら不正解になるのは当たり前。2025/03/02 15:11:262181.名無しさん9urbeコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼戦争についてみたいなやつで1903年にライト兄弟が初めて空を飛んだわすか11年後に爆弾を積んだ戦闘機がユーロパ中飛び回ってた戦争はすばらしいみたいなきこと書いたら先生は悲しいですになるのかねw2025/03/02 15:12:35182.名無しさんjPeel(6/12)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>177交通安全コントで婆さん轢いてどうしようの後にピーポー君が「やったね!」言うのが面白かった2025/03/02 15:13:37183.名無しさんdSUVc(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼文系教育は宗教だから笑「正しい日本語」なんて戯言も特定の宗教から来た言葉2025/03/02 15:14:15184.名無しさんHtfnT(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼学ぶのは空気読むことどう答えれば問題を作成した人が喜ぶかを考えることが大切2025/03/02 15:14:27185.名無しさんksOYw(1/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>146スーホについては共産党の黒い動きが問題になった話を聞いてから泣けなくなったな2025/03/02 15:14:36186.名無しさんo9LWkコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ヘイジュードを女、ゴンを男だと仮定したらどうだ下着泥棒をしてしまってそれをデートで履いていくパンティだったんだなと反省して紐パンをプレゼントこんなことが現代で通用するかよ2025/03/02 15:14:54187.名無しさんIo4zg(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼5年生くらいから、先生が教育指導書ってのを棚に置いてるの知ってるじゃんあれを放課後に誰もいなくなった時に、こっそり読んでたよあれには、どういう指導をして どういう答えを児童にださせるかってちゃんと書いてあるんだよ、それを読んどけば 欲しい答えが判るから国語と道徳は高得点がだせる2025/03/02 15:15:221188.名無しさんKyGMcコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼女子高生が倒れてたらどうしますか? 触る→助ける 金目のものがあるか確かめる とどめをさすみんなが助けると思うなよ先生w2025/03/02 15:16:55189.名無しさんqnreG(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>180それがもう、感想でしかないなぁ本文に書いてないことを予想して答える「歴史の解釈違い」ってのと同じでいずれ覆されるものだよねぇ2025/03/02 15:16:561190.名無しさんQ04UYコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>5まじでこれw2025/03/02 15:18:13191.名無しさんd8TwA(1/11)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼新美南吉だっけ。ゴンお前だったのか、みたいな台詞あったよね。2025/03/02 15:18:281192.名無しさんdSUVc(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>22記事によると原作者が意図を答えててそれを答えにしてるて書いてる2025/03/02 15:19:01193.名無しさん6aMCl(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼俺の時は高校生になっても感想文があった感想文というのは国語において常に宿題の王様であり続けた最重要ともいえる主要分野となるわけだが海外の国語教育もこうなのかな2025/03/02 15:19:191194.名無しさんxfucR(2/48)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>189国語の授業としてやってるんだから読解を問われてるのは明らか。2025/03/02 15:20:35195.名無しさんd8TwA(2/11)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼きつねがかわいいんだよね2025/03/02 15:20:531196.名無しさんxfucR(3/48)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>193偏差値低そう。2025/03/02 15:21:301197.名無しさん76RidコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼「狐耳の美少女に変身したごんの股間のクリが…」みたいな感想文だったら「がっかりです」って言って良いけど2025/03/02 15:22:04198.名無しさんksOYw(2/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>191そう新見南吉話の中で兵十は思慮の浅い人間だって読者に思わせるようマヌケな人間エピソードを何度も入れてるから当然ごんの贖罪だとか献身だとかに気づくはずもないので>>1みたいな回答こそが新見の意図なはずなんだがな教師はどんなことを書いてほしかったのかね2025/03/02 15:22:101199.名無しさん6rWMGコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼栗と松茸って隠語だろ?2025/03/02 15:22:191200.名無しさんjhdcU(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ごんぎつねって結構難しい話な気がする2025/03/02 15:22:43201.名無しさんd8TwA(3/11)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼感想文って難しいよね。作文は面白く書けるけど感想文はダルい。感情とか文章の分析とかクソだるいもんばっかり。2025/03/02 15:23:40202.名無しさんG0cgR(3/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ASDとかの発見器やな2025/03/02 15:23:44203.名無しさんDWDoAコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼きつねをおいしくいただく2025/03/02 15:24:00204.名無しさんksOYw(3/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>196ウチの高校でも感想文の宿題あったよ芥川龍之介のさるかに合戦の感想文書いたって今でも覚えてる2025/03/02 15:24:121205.名無しさんjPeel(7/12)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>195いもとようこのイラストのやつおすすめ2025/03/02 15:24:301206.名無しさんxfucR(4/48)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>204偏差値302025/03/02 15:26:511207.名無しさんJG5tJ(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼感想で「情けは人の為ならず」って書いたら先生にそういう使い方はしないと言われた2025/03/02 15:27:14208.名無しさんB7wf2(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼まず、兵十が読めないw名前なのか2025/03/02 15:27:281209.名無しさん34FnaコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼思想矯正の場でしかない社会に獣を放たないためにも仕方ない2025/03/02 15:28:04210.名無しさんG1UIwコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>2昔の人のちゃんとした大人の字だなあと思った今の大人は大人になってもガキみたいな字を書く2025/03/02 15:28:11211.名無しさんd8TwA(4/11)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>198模範解答は、ごんのきもちが伝わる前に最悪な形になってしまって残念だみたいな奴でしょ。2025/03/02 15:28:241212.名無しさんksOYw(4/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>199実際のところ新美南吉がごんぎつねを書いた時代ってまつたけはシイタケより安かったんだよねだから栗とまつたけの組み合わせは「ごんが一所懸命になってもあんま価値ないもんしか届けられなかった」って表現したかったはずだって解釈が一般的2025/03/02 15:29:59213.名無しさんd8TwA(5/11)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>205たぶんそれ読んで育ちましたー2025/03/02 15:29:59214.名無しさんR4IM0コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼日本人は民度が低い2025/03/02 15:30:21215.名無しさんUbqe0コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼読書感想文彼のすばらしい作品にわたしごときが語るなんてとんでもない。。。2025/03/02 15:31:141216.名無しさんjPeel(8/12)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>215草2025/03/02 15:31:34217.名無しさんksOYw(5/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>211それは読者の感想であって兵十は決してそんな思いに至るわけがないあと>>206は芥川のさるかに合戦読んでないの丸わかりで自分の馬鹿さ加減を自白してどうすんだ?2025/03/02 15:31:431218.名無しさんSByb5コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼そしてキツネの銅像が設置される2025/03/02 15:33:16219.名無しさんVYmiVコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼僕の小学校の先生はこういうの面白がって褒めてくれる人だったので楽しい国語生活を送ったなたしかに2025/03/02 15:35:23220.名無しさんJG5tJ(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ゴンがライフル銃で自衛していれば防げた悲劇2025/03/02 15:35:24221.名無しさんd8TwA(6/11)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼芥川龍之介に猿かに合戦とかあるんや。そういや芥川全然読んどらんわ。羅生門と鼻しか知らないのおかしいね。2025/03/02 15:35:241222.名無しさんd8TwA(7/11)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ワイの人生のバイブルはじごくのそうべえです。。。大好き。2025/03/02 15:36:45223.名無しさんHtfnT(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ウサギと亀の寓話日本では油断してサボったウサギはバカで、休まず続ける亀になれと学ぶアメリカでは余りに遅い亀を待ってやったウサギに声もかけず自分がゴールすることしか考えない卑怯な亀になるなと学ぶ2025/03/02 15:38:284224.名無しさん8vB1d(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼刑法に当てはめたらどうなるのかねごんぎつねが人間だったら、どんな判決になるか2025/03/02 15:38:483225.名無しさんb1Hgh(6/7)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>208Hey Jude2025/03/02 15:39:04226.名無しさんAfjHF(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼まぁ、大学入試まで(と一部の文系学科)は如何にして既に用意されている正解に辿り着くかが勝負なんだから、これはしょうがないね。2025/03/02 15:40:17227.名無しさんxfucR(5/48)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>217兵十は決してそんな思いに至るわけがない根拠もなしに断定するのが低偏差値。2025/03/02 15:40:29228.名無しさんd8TwA(8/11)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>224不起訴。裁判所にいかせないわ。2025/03/02 15:43:101229.名無しさん8vB1d(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>223根ているのを起こさないってアンフェアになるのかな力の弱い者はズルしてでもなんとか勝とうとする圧倒的武力を持つアメリカなら、そりゃ正攻法で勝てるだろうけどその傲慢さが、弱者の戦いをテロと呼び、真珠湾を卑怯と言った2025/03/02 15:44:28230.名無しさんbGDBWコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼世界最高の曲というとイエスタデイかボヘミアンラプソディがあがりますどちらを最高とするかでその人の国語力が1発でわかります2025/03/02 15:45:57231.名無しさん2SptBコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼誰が置いたかわからない物をよく食べられるよねと思いました2025/03/02 15:46:05232.名無しさんd8TwA(9/11)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>224兵十は普通に殺人罪か。窃盗にたいして殺人だもんな。情状酌量の余地はちょっとあるけど検察がゴンの情報だしてきてキツい奴、2025/03/02 15:46:18233.名無しさん8vB1d(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>228いや、過剰防衛どころか殺人罪が適用される計画的ではないとして懲役10年くらいだろ2025/03/02 15:46:551234.名無しさんIqUp3コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼遠くでゴンが撃たれるのを見ていた生き別れのゴンの息子はいつか兵十を殺してやると憎悪の狐になって村人を皆殺しにする話ですね2025/03/02 15:47:57235.sagec8wSn(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ごん→在日韓国人兵十→帰国子女2025/03/02 15:49:35236.名無しさんd8TwA(10/11)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>233スマン、これはゴンの窃盗だけで書いてしまった。窃盗に、ちょいちょい栗渡してた奴だけが頭にあって…2025/03/02 15:49:37237.名無しさん7XvSgコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼どん兵衛が食べたいです2025/03/02 15:51:36238.名無しさんGKKlNコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼謝罪と補償ニダ!謝るニダ!2025/03/02 15:52:04239.名無しさんZILKS(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>223職場でも、亀の2倍、4倍優秀でも気付く知能なかったりするよな2025/03/02 15:52:40240.名無しさんb1Hgh(7/7)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼確定してるのはゴンの窃盗と不法侵入うなぎが食べられなかった事が死因だと証明されたら過失致死?兵十の方も不法侵入の窃盗犯の射殺なので、殺人とまで行かなくても過失致死とかか?面倒臭いなw2025/03/02 15:54:27241.名無しさんV6JJKコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼因果応報という話だよね2025/03/02 16:02:30242.名無しさんksOYw(6/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>221面白いよサルに復讐したカニが法廷で裁かれる主犯のカニは死刑、臼や蜂といった共犯者は無期懲役を食らう残ったカニの遺族たちはマスコミや世間から叩かれ居場所を失うことになる芥川は読者に「おまえらはカニなんだよ」って真正面から突き付けてくる怪作だからいっぺん読んどいたほういい2025/03/02 16:06:11243.名無しさんukKCeコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼テスト2025/03/02 16:12:43244.名無しさんphciIコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>5なるほど納得2025/03/02 16:13:06245.名無しさん9hmSoコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼つーかこんな話でいちいちSNSに上げて数字稼ごうとするのは芸能人が毎度テレビでタクシー乗車時の文句言ってるのと同じで品性が糞2025/03/02 16:13:25246.名無しさんbN6yXコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>1これはウケたのに中学2年生の男子生徒が、太宰治の「走れメロス」に関する研究で賞をとったことを思い出します。理数教育研究所が「自分で見つけた問題を自分で解く体験になれば」と算数・数学の自由研究を募集し、優秀作品が公表されていました。国語の時間に「走れメロス」を学習し、メロスがどの程度のスピードで走ったのか疑問に思い、小説中の言葉を手掛かりに数学的に解明することに挑戦しました。まず往路。村と市の片道は「十里」と書かれており、約40km。メロスが市を出発したのは「初夏、満天の星」から午前0時を推定。村への到着は「日はすでに高く、村人たちは野に出て仕事を始めていた」より午前10時と推定。結局、メロスは40kmの道のりを10時間で移動したことになり、そのスピードは、時速4kmだから、「メロスは歩いていた?」と驚きます。同様に復路を調べます。作品の場所が仙台とほぼ同緯度であることから日の出の時刻を突き止めます。さらに文章の言葉から分析して計算し、当時の道路状況や途中の様々な事情も考慮の上たどりついた結論は、往路平均時速3.9km、死力を尽くしたラストスパートでも時速5.3km。大人が普通に歩く速さの時速4kmと比較し、考察は、「今回調べてみて、メロスは全力で走っていないことが分かりました。『走れメロス』というタイトルは、『走れよ!メロス』の方があっているなと思いました。 」と結んでいます。2025/03/02 16:13:441247.名無しさんF4pRUコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>223アメリカって基地外思考なんだな公平を期す為に待機してた訳じゃなかろうに2025/03/02 16:14:17248.名無しさんCF5DK(12/28)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>99ね?典型的だよねw考えることができなくなって、めんどくせ、もういいわになる2025/03/02 16:15:31249.名無しさんzBldZ(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼親父にも撃たれたことないのに2025/03/02 16:16:11250.名無しさん7n4TqコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>3おい答えを書くなよ2025/03/02 16:16:11251.名無しさんCF5DK(13/28)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼日本人ってどんどん劣化していくな2025/03/02 16:17:25252.名無しさんzBldZ(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>223ウサギの亀(頭)2025/03/02 16:19:48253.名無しさんAfjHF(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>246これは自由研究だから・・・まさに結果について自由な訳でさ2025/03/02 16:21:21254.名無しさんgrFP0コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼最近は大人でもこの程度の読解力の人が増えた2025/03/02 16:23:191255.名無しさんCF5DK(14/28)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>254読解力ってすべての知の源泉だと思うのよね。なぜ人間が小説を読まなければいけないかという理由2025/03/02 16:26:511256.名無しさん6E56d(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼先生の指摘はごもっともだろうw発達と変わらない回答なわけで2025/03/02 16:26:56257.名無しさんG0cgR(4/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ガチが人間を理解するからよく出来てる2025/03/02 16:31:42258.名無しさん4eybb(1/32)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼その子の感想なんだから仕方ないだろただ先生はこう思いますって模範解答も示してあげればいいだけ自分の感想を書くと短いからもっと長く書けって言われて思ってない事も書かされて嫌いだったわ感想文2025/03/02 16:32:13259.名無しさん1VtKl(1/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>23いや僅かにその様な書物を授業で読んだ記憶がある2025/03/02 16:33:05260.名無しさんS1aX3(1/16)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼最後の煙のくだりの意図で、俺は煙は生き物じゃないが動く、もう生き物じゃなくなったごんは動かない。この関係が生き物の儚さを表しているのでは的なことを言いたかったしかし当時の先生は、いや、これは後悔を表しているという小3くらいの頃の授業だったが、公開処刑みたいな感じだった今思えば残念な先生だったなあ2025/03/02 16:33:262261.名無しさんxfucR(6/48)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>255小説より論理的に主張が書かれたもののほうがいいけどな。まともな主張ができない日本人が多いのは、国語で言いたいことを明確に書かないものをくみ取る練習させられてる悪影響。2025/03/02 16:35:081262.名無しさんovjWT(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼スゴくせつない気持ちにはなったけどこの話から何を学ばせようとしているかがな2025/03/02 16:35:45263.名無しさん4aYau(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼まあ、一応悪だし死んでもやむ無し一番やっちゃいかんのは、罪の無い人を殺すことだ。飯塚や青葉のように2025/03/02 16:36:141264.名無しさんv5kEuコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>1リンク先読んだら分かったわ。>これも元々は宿題をまとめて消化したやつなのですが、>たぶん途中で飽きてふざけたのを見透かされたのかなあと思います。2025/03/02 16:37:04265.名無しさん1VtKl(2/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼赤いきつねと緑のたぬきの起原か2025/03/02 16:37:41266.名無しさんCFK0GコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ミルクボーイの猿かに合戦クソ面白いから見てくれ2025/03/02 16:38:37267.名無しさんxfucR(7/48)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>260生きているものとただの物を対比したいだけじゃないからな。ポイントがずれてる。2025/03/02 16:39:261268.名無しさんdSxWg(2/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>260それは先生が正しい2025/03/02 16:39:281269.名無しさん1VtKl(3/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼猫にも承認欲求は有るのか野ネズミを持ち込んでくるだけど屋内に持ち込んで生きたままリリースするのは辞めてほしい2025/03/02 16:42:17270.名無しさんdAoPr(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>263キツネなんか悪いことしたか?キツネの生息地を開墾して追い出してウナギまで捕った侵略者は百姓のほうだろ村ごと皆殺しにされても仕方ないのは百姓のほうじゃねぇか2025/03/02 16:42:25271.名無しさんS1aX3(2/16)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>267単に対比だけじゃなく、名残惜しさを表したかったと思ったんだけど、伝わらないのは残念だ2025/03/02 16:43:132272.名無しさんN0vCoコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼どちらも所詮は獣2025/03/02 16:43:34273.名無しさんjPeel(9/12)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>224兵十は人殺しで死刑2025/03/02 16:43:39274.名無しさんS1aX3(3/16)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>268そこは否定しなかったな2025/03/02 16:43:51275.名無しさんnAgf5コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼作者の意図を理解してそれに沿った感想を述べるだけワイドショー出演もクイズ番組にも応用が利く処世術です自分の感想を正直に述べることになんの意味があるのか2025/03/02 16:44:16276.名無しさん0DDJ7コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼殺るか殺られるかこういうのでいいんだよ。2025/03/02 16:44:35277.名無しさん1VtKl(4/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>3ボストン・ダイナミクス製の狐か2025/03/02 16:47:331278.名無しさんf9AtX(11/11)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>277戦前なのだからウィンチェスターライフルだろ2025/03/02 16:50:23279.名無しさんzBldZ(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ゴンよありがとうでも俺はまた明日からお前の親兄弟を撃ち殺しながら生きていくのさ2025/03/02 16:50:56280.名無しさんky50eコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼先生:多くの人の共感を得られる作文が書けないと ファイナンシャルフィールドには入社できませんよ2025/03/02 16:51:45281.名無しさんCF5DK(15/28)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>261小説読むのに論理的な考えが無いと読めないんだわ。君は多分人間関係とか2025/03/02 16:52:51282.名無しさんgUYFMコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>3上手い!!!2025/03/02 16:53:46283.名無しさんxfucR(8/48)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>271>俺は煙は生き物じゃないが動く、もう生き物じゃなくなったごんは動かない。この関係が生き物の儚さを表しているのでは的なことを言いたかった煙は生き物じゃないが動く死んだごんは動かないとお前自身が言ってるんだから、その関係って対比以外にないだろ。逆にお前の中では違うことを言いたかったんだとしたら、その言い方じゃ伝わらんぞ。「青いけむりが、まだつつ口から細く出ていました。」ってのは、ごんを撃ったから煙が出ている。やってしまったことを表しているし、それは今更取り返せない。「名残惜しさ」ってのもずれた言い方だろうが、後悔だったり、後戻りができないということ。2025/03/02 16:54:201284.名無しさんdBjPBコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼子供なんてそんなもんだよ感想の押し付けする方がおかしい2025/03/02 16:59:24285.名無しさんjPeel(10/12)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ごんぎつねも悲しいけど花咲かじいさんのポチが可哀想で泣く2025/03/02 17:00:25286.名無しさんS1aX3(4/16)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>283その対比から読み取れるものはという話なんだがまあ小3のころだったし、他にも何か言ったかもしれんが細かいやりとりは覚えてないが言いたかったことはうろ覚えな感じ体感五分くらいだったかな?俺が何でそれを断言できるんですか?あたりかな。あなたがそう思うならそれでいいんじゃない?と言われて終わらせられたから、何なんだろうかこの先生はってのはよく覚えてるなあ2025/03/02 17:02:261287.名無しさんdSxWg(3/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>271名残惜しというのも、この場面的には使わないと思うやはり先生の後悔の方が近いと思う2025/03/02 17:03:031288.名無しさんS1aX3(5/16)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>287そう?関係が終わって別れてしまうのは名残惜しいと思うけどなあ2025/03/02 17:04:251289.名無しさん9KhASコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼プーチンみたいな感じなんだろうな2025/03/02 17:07:00290.名無しさんOnba0(3/10)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼文学ってのは人によって解釈違うのが当たり前なんだからこれが正解と押し付けるのはおかしいわなやはり数学の様なルートは違ってもゴールは一つってのが一番わかりやすいわ2025/03/02 17:07:362291.名無しさんxfucR(9/48)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>286教師もよくなかったんだろうが、お前の説明能力・読解力もかなり問題。煙は生き物じゃないが動く死んだごんは動かないから、一般論としての生き物の儚さを読み取ったんだろうが、このシーンはそんな一般論じゃなくてごんを殺してしまったことの後悔。2025/03/02 17:09:061292.名無しさんCF5DK(16/28)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>290浅いなあ。そうじゃないんだよ、人間に小説が絶対に必要な理由。ユニバーサルな正解は、様々な立場の視点で考える能力をつけること、だ2025/03/02 17:09:531293.名無しさんXZHgJコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ムカついたからキツネ殺すような人間だからな兵十の気持ちとしてはこれで合ってるかもしれないこの子供はクソ人間を見抜く力があるようだ2025/03/02 17:10:362294.名無しさんxfucR(10/48)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>290現実世界は正解が一つみたいな問題ばかりじゃないから。2025/03/02 17:11:03295.名無しさんS1aX3(6/16)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>291だからその対比を目の当たりにして爺さんが感じたこと。おそらくこう感じたかもしれない後悔だけじゃなく、真に伝えたいことはというわけだったと思うんだが、ただそれだけの話なのにお前の情緒よくわからんわ2025/03/02 17:12:161296.名無しさんCF5DK(17/28)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>293まずは読もうか。話はそれからだ2025/03/02 17:13:00297.名無しさんjPeel(11/12)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>293それな2025/03/02 17:13:06298.名無しさんl74nNコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>3これ2025/03/02 17:14:07299.名無しさんxfucR(11/48)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>295小学校の時もお前はそういう態度だったんだろうなあ。2025/03/02 17:14:391300.名無しさんS1aX3(7/16)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>299いやすまん。小3のころの俺に無茶言うなよ2025/03/02 17:15:091301.名無しさんOnba0(4/10)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>292なら人によって感想が全然違うのは当たり前だなこの教師みたいに一つに決めつける方がおかしいだろ矛盾してない?2025/03/02 17:15:261302.名無しさんAC9aa(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼自分のときはごんが哀れで涙が出たけど恥ずかしいからわざと強がってこのガキのような反応をしていたよwこのくらいのガキの言葉は額面通りに受け取ると大きな勘違いに繋がることもあるから注意が必要2025/03/02 17:15:55303.名無しさんovjWT(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼新美南吉の草稿が残ってて「ごん、お前だったのか。いつもくりをくれたのは」と兵十が声を掛けた後「権狐は、ぐったりなったまま、うれしくなりました」となってる2025/03/02 17:15:56304.名無しさんs7tkaコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼教員も語気が強い奴って一生憶えてるなクソババア2025/03/02 17:16:23305.名無しさんdSxWg(4/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>288死などの悪い出来事の後に名残惜しは使い方を間違えている2025/03/02 17:17:121306.名無しさんCF5DK(18/28)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>301そういうこと。その世界のその立場に立つことを学ぶのが小説。まずは読んで勉強しよう。ごんぎつねなんかいい教材だと思うぞ2025/03/02 17:18:211307.名無しさんxfucR(12/48)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>300国語を勘違いしてる連中が多いけど、私はこう感じました!ってのを聞かれる科目じゃねえぞ。文章のこういう部分をこう解釈したから、このようなことを読み取れるって考えるもの。お前のはお前はそう考えた!ってだけ。2025/03/02 17:18:436308.名無しさんS1aX3(8/16)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>305すまん、既に死んでるっけ?そういう描写あったっけ?そういう死がはっきりしている描写、無かったと思うんだけどなあ2025/03/02 17:18:511309.名無しさんS1aX3(9/16)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>307だから解釈を押し付けられた末にぶん投げられましたという話だろ2025/03/02 17:20:221310.名無しさんOnba0(5/10)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>306自業自得の一言しか感想出ねえわこの話それ以上何を語れとw2025/03/02 17:20:381311.名無しさんQu8w2(1/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼これですよ文系の一番嫌いなとこ何が正解なのか答えない言わない教えないそのくせ謎の上から目線どう答えれば良いのか分からんだろ?誰もw2025/03/02 17:20:522312.名無しさんxfucR(13/48)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>308なるほど。ごんは死んでいないって解釈か。確かにはっきり死んだとは書かれていないな。斬新な解釈で逆に感心した。2025/03/02 17:21:361313.名無しさんOnba0(6/10)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>311その通りやはり理系とは相容れないわまあそれも多様性って奴なんだろうけどさ2025/03/02 17:21:48314.名無しさんCF5DK(19/28)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>310読んでないよなw?そういう君の浅くて安っぽい感想の話ではないんだわ、私が言ってるのは2025/03/02 17:22:071315.名無しさんS1aX3(10/16)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>312まあ、手遅れだろうけどね。息絶え絶えではあったかもなと2025/03/02 17:22:33316.名無しさんuWQwEコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼書き手の意図を読めないとまともにコミュニケーションも取れんやろ多様性を尊重しすぎるとアスペだらけになって世が乱れるぞ2025/03/02 17:23:02317.名無しさんOnba0(7/10)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>314むかーし読んだ記憶あるよ2025/03/02 17:23:301318.名無しさんxfucR(14/48)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>309だから、説明してやっただろ。「青いけむりが、まだつつ口から細く出ていました。」ってのは、ごんを撃ったから煙が出ている。やってしまったことを表しているし、それは今更取り返せない。教師はそういう説明をしなかったのかもしれないが、その点については教師が悪いかもしれないと既に書いた。2025/03/02 17:23:302319.sagec8wSn(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼基本的に教師は平気でウソをつきますしかも子供に興味ありません2025/03/02 17:24:04320.名無しさんS1aX3(11/16)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>318だから今の俺に説明するなよせめてタイムリープしてから言ってくれ2025/03/02 17:24:051321.名無しさんCF5DK(20/28)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>317それ、読んでないのと一緒やw人として何も学んでもいないし成長もしてない。もう一回やり直すのにごんぎつねなんかいいスタートだと思うよ2025/03/02 17:24:191322.名無しさんxfucR(15/48)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>311だから>>3072025/03/02 17:24:311323.名無しさんSG4mbコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>3きつね=Fox=右派そこまで読み取らないといけないんですね2025/03/02 17:24:452324.名無しさんOnba0(8/10)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>321文章読むの嫌いなんよ今じゃ簡潔に起承転結で要点まとめてないと読む気しねえわ2025/03/02 17:25:121325.名無しさんxfucR(16/48)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>320だから、教師はそういう説明をしなかったのかもしれないが、その点については教師が悪いかもしれないと既に書いた。2025/03/02 17:25:462326.名無しさんR4u7KコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼人間が虎になっちゃう話の感想文で「虎になる事を悲観するのは人間より虎を下に見ているという事。果たして虎は人間より下でしょうか?」って書いて先生を困らせちゃったたぶん発達障害の俺2025/03/02 17:25:49327.名無しさんCF5DK(21/28)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>324嫌いでも、人は成長するためには必要なことがあるのさ。私だって嫌いだけど、成長のためにいろいろ頑張ってやっておとなになったんだよ2025/03/02 17:26:12328.名無しさんS1aX3(12/16)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>325なら良かった2025/03/02 17:26:26329.名無しさんN3XVbコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>約25年前に書いた嘘臭さにブースト2025/03/02 17:26:52330.名無しさんQu8w2(2/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>322そんで、がっかりですとかなじられるてるんだろパワハラにしか見えん2025/03/02 17:27:301331.名無しさんS1aX3(13/16)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>325てかそんなの当然だから、そこを超えた解釈をしてもいいと思った覚えがあるわ2025/03/02 17:28:06332.名無しさんOnba0(9/10)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼村を荒らす害獣がいましたせめてもの罪滅ぼしをしていたが伝わりませんでした最終的に駆除されました自業自得ですね簡単にまとめるとこういうストーリーだよね2025/03/02 17:29:02333.名無しさんAC9aa(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼サイコパスをあぶり出すリトマス試験紙みたいな教材なわけだがこれくらいの年頃の少年は他人に弱さを見せることを恐れるがあまり全く正反対の反応を示すことがあるこの少年もこれが本心かどうかわからんよま、これが女の子の場合そういう意地を張る理由もないから額面通りに受け取っても構わんけどねw2025/03/02 17:32:091334.名無しさんxfucR(17/48)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>330文章のどの部分をどう解釈して、そのようなことを読み取ったか書いてないだろ。そういうところよ。書かれたことを理解できていない。2025/03/02 17:32:171335.名無しさんvONpg(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼知らない間にレッテル貼って誰かを傷つけて誰かの好意に気がつかない世界の話2025/03/02 17:33:04336.名無しさんK5FSw(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼読んだこと無いんだよね小4っていじめられて既に不登校になってさらに精神崩壊していたから2025/03/02 17:33:25337.名無しさんtWiOUコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼金太郎飴みたいな教育制度そろそろ終焉してくれよ2025/03/02 17:35:55338.名無しさんQu8w2(3/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>334だからそう言う文間を読めとか想像しろとかが嫌だと言うてるだろがい!頭おかしいのか?2025/03/02 17:36:181339.名無しさん4eybb(2/32)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>307感想文の話を国語全体の話と解釈してる時点で読解力がなさそう2025/03/02 17:37:441340.名無しさんeJLYh(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>1一番賢いやりかたとしては兵十は被害者として今後の人生を生きることだったな生かさず殺さずだなすなわちゴンに対してずっと、謝罪と賠償を要求するニダ2025/03/02 17:38:01341.名無しさんh8gfX(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼おれは美味しかったのかなとだけ書いたら母を呼ばれて後日気違い病院に連れて行かれた2025/03/02 17:38:221342.名無しさんjPeel(12/12)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼絵本コレクションしようかな好きなやつだけ買ってきたい2025/03/02 17:41:21343.名無しさんKnFuw(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼兵十こころの叫び「聞いてないよー!」「それ、早く言ってよー!」2025/03/02 17:42:06344.名無しさんPizww(1/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼「お父さん、国語の宿題で、火垂るの墓の作者はこれを書いていた時にどんな気持ちだったでしょうか?っていうのが出たんだけど、お父さんどんな気持ちで書いたの?」2025/03/02 17:43:531345.名無しさんLHU57(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼内心の自由の侵害だな、教師として×だね。2025/03/02 17:47:23346.名無しさんOnba0(10/10)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>344締切の事しか考えてなかったわw2025/03/02 17:48:18347.名無しさんxfucR(18/48)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>338お前が「どう答えれば良いのか分からんだろ?誰もw」と言ってるから、どう回答すべきか教えてやった。説明されて逆切れ。2025/03/02 17:50:021348.名無しさんLHU57(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼物事の背景を知らないことを読解力が足りないっていうのか最近は記事書くやつのレベルが落ちた気がするな。2025/03/02 17:50:33349.名無しさんxfucR(19/48)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>339意味不明だから、言いたいことあるならまともな日本語で書けよ。2025/03/02 17:50:521350.名無しさんhmiyDコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼読んだ事ないw2025/03/02 17:51:131351.名無しさんQu8w2(4/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>347ほれな教えてやっただってwそらありがとねレスしてくんなうぜーお前のコメントは何にも参考にならんいらね2025/03/02 17:52:411352.名無しさん4eybb(3/32)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>349逆にどこが意味不明なのか答えろよw読解力がないから意味が理解できないんだよ2025/03/02 17:53:571353.名無しさんPizww(2/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>350ごんぎつねって確か全社で掲載されているはずだけど外国の人?2025/03/02 17:54:50354.名無しさんxfucR(20/48)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>351頭悪い奴にレスしちゃって後悔。バカはブロック。2025/03/02 17:55:511355.名無しさんxfucR(21/48)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>352「感想文の話を国語全体の話と解釈してる時点で読解力がなさそう」「感想文の話を国語全体の話と解釈して」ないし、「国語全体の話」はお前の中ではどうであるのかが書かれていない。バカって自分の言いたいこともろくに書けないんだよなあ。2025/03/02 17:57:431356.名無しさんKjPHfコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼もう一度死んでくださいに見えたわ2025/03/02 17:58:59357.名無しさんQu8w2(5/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>354おう、その方が良いぞ世の中関わらない事の方がお互い幸せになれる事もあるごんぎつねのようにな2025/03/02 17:59:27358.名無しさん4eybb(4/32)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>355あくまで感想文としての話なのにお前は国語とか科目とか全体で話してるだろアホだから読解力がない馬鹿だなって話だよ2025/03/02 18:00:491359.名無しさんYiPYuコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼自分の考えなんて関係ない行間を読んだりしちゃいけないって国語の先生が言ってた雑音を入れていいのはそういうのはせめて偏差値70くらいから自分の知識や考えなのか文章に書いてあることなのかちゃんと分けて考えらることができてそのあとの話2025/03/02 18:01:28360.名無しさんK5FSw(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼なんでみんなそんなに覚えてるの?これは知らないけど他の作品も何一つ覚えてないんだけど2025/03/02 18:01:541361.名無しさんGtkTRコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼改めてみるとこの問題に正しく答えられたらどうなるのか分からんな。2025/03/02 18:03:29362.かじごろ@うんこ中c4JegコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼読書感想文なんて十人十色で良いんだ。只の其の中から明らかに情緒的に問題の在る生徒は特に注意が必要だわな。そう言った感想文等に其の異常性が現れる事が多いから。2025/03/02 18:03:59363.名無しさんS1aX3(14/16)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>360小学生の国語は面白かったぞ。庭先にサンマを埋めて化石を作る話とか2025/03/02 18:04:05364.名無しさんK5FSw(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼もしかしたら自分が結婚していないからなのかな子供がいたら子供から話を聞くことで思い出せるのか2025/03/02 18:04:43365.名無しさんxfucR(22/48)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>358国語という科目についてのレスは結構あったのも読み取れないアスペ。2025/03/02 18:05:121366.名無しさん3yH1kコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼椎茸栽培が成功する前は松茸なんかどこででも獲れたんだよ戦後の物のない時代でも松茸と数の子は貧しい奴らでも喰えたそれは年寄りが知ってる2025/03/02 18:07:501367.名無しさんeJLYh(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼作者でも無いのに作者がどのように考えていたか?とかおこがましいよなwおまえは何様ですかとwつまり国語の回答を評価する教師は本当に子供の回答を理解してるのか?テストの回答を行った作者がどのように考えていたかを深堀して考えるべきだな2025/03/02 18:10:15368.名無しさん4aYau(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼盗み、罪滅ぼしをし、撃たれて死んだ。自業自得なんだが、完全な悪ではなかったというお話だ。結局何が言いたいかというと、直接わかり易く謝罪するべきということ。話し合わなきゃ何も伝わらん2025/03/02 18:10:54369.名無しさん4eybb(5/32)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>365感想文だからって人が多いと思うけど?勘違いしてる人が多いと言うならそのレスを全部出してよ2025/03/02 18:13:191370.名無しさん2xsiD(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>333ごんぎつね、新美南吉18歳の時の作品これくらいの年頃の若者は。。。2025/03/02 18:14:11371.名無しさん5MzZS(1/7)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼感想文という形式が良くないてかよ、登場人物がどう考えているのかなんて他人が解るわけがないテッド・バンディみたいなサイコパスの考えなんか理解できんだろ2025/03/02 18:15:181372.名無しさんSkcO9(1/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼学校の国語長文テストは長文の原典を書いた作者に見せると問題と正解回答が作者の意図と違うということがままある2025/03/02 18:16:47373.名無しさんf7xSO(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼書いた人の意図を正確に読み取る能力が問われてるんだからどんな感想を持ってもいいは間違いだろう読み込めてないということになる2025/03/02 18:16:53374.名無しさんxfucR(23/48)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>369「国語」でこのページを検索すれば38件ヒット。「国語」という言葉を使わずに国語について語ってるレスもあるから実際はもっとある。お前宛にレスした訳でもないし、スレタイに国語と入ってるくらいなんだから国語についてレスするのは何もおかしくない。勝手なお前の思い込みで絡むなよ。うっぜーーから。2025/03/02 18:17:362375.名無しさんSkcO9(2/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼本文にあるような信頼関係を生徒と確立させろというのはほとんどの教師に不可能を求めるコンプライアンス違反2025/03/02 18:18:50376.名無しさんf7xSO(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼いかなる感想を持つのも自由ということはわかる、が読解としては失敗だろう2025/03/02 18:19:06377.名無しさん4eybb(6/32)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>374いやだから国語と使ってる=勘違いではないだろだから勘違いしてるというレスを出してと言ってる2025/03/02 18:19:101378.名無しさんwNc9j(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼俺は学校の勉強ってのは「いかに先生が求める答えを出すか」って考えだったからなあ。確かに文章だけじゃ、>>1のガキの推測もあり得る。文章だけじゃ言葉だけじゃ伝わらないこともある。何かを伝えるために言葉は必要だけど十分じゃあない。2025/03/02 18:20:251379.名無しさんxfucR(24/48)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>377めんどくせえからお前が読み返せよ。直近だって>>371みたいなレスがある。2025/03/02 18:21:231380.名無しさんSkcO9(3/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼国語テストには正解があるからその模範解答を教えるのはいいんだがたいがいの先生は「特別の教科」の作文で自分の意見と違うことを許さない2025/03/02 18:22:15381.名無しさんV7zKQコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>1うちの学校では「作後の続きを書きなさい」がテストだった。「兵十はごんぎつねを必死に手当をして その後は2人で仲良く暮らした。」そしたら新聞に取り上げられて半田市の新美南吉記念館へ招待された。『ごんぎつね』よりも、『きつねの手ぶくろ』の方が印象深い。2025/03/02 18:23:281382.名無しさん4eybb(7/32)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>374感想文だからって人に国語を勘違いしてるなんていうのは明らかにおかしいだろ2025/03/02 18:23:34383.名無しさんS1aX3(15/16)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>378> 俺は学校の勉強ってのは> 「いかに先生が求める答えを出すか」> って考えだったからなあ。実際これだよね。教師の匙加減もっと言うと教師と保護者のご機嫌伺いな採点…なんか非常に非効率2025/03/02 18:23:381384.名無しさん6E56d(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼国語でごんぎつねが採用されてるんだから回答なんて1種類だ道徳の問題と同じなわけで人の心の心情が理解できない時点でASDの疑いがあるわけで先生からみれば残念な回答だよ2025/03/02 18:24:09385.名無しさんSkcO9(4/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼書き直せと言われて前の席の一文節、右の席の一文節以下左、後ろとつないで全然意味の通じないそれっぽいコピペ作文を出した所うん、解ってきたんじゃないかな?と受理されたのは俺の経験2025/03/02 18:24:48386.名無しさんPizww(3/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>381おててがちんちん臭いってやつだっけ?2025/03/02 18:25:29387.名無しさん4eybb(8/32)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>379それのどこが?読み返せよじゃなくて出せよwいっぱいあるのに出せないw2025/03/02 18:25:321388.名無しさんvZNx9コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>7実際サイコパスは治らない社会に適応したフリをする悪質なサイコパスになるだけ2025/03/02 18:26:222389.名無しさん2xsiD(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ごんぎつね、なんかより憲法9条の読解をやらせればいいんだよ書いてあることと解釈が全く違う国語的に間違ってる方の解釈が正しいとされてる文章の「解釈」とは何か実践的に学べる良い教材だよ2025/03/02 18:27:11390.名無しさん4iiKI(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>366松茸の減少は椎茸云々よりプロパンガスの普及の為らしいよ2025/03/02 18:28:00391.名無しさんQu8w2(6/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼で?ごんぎつねの作者の気持ち読み取ったり道徳からの観点で満点の解答は?答えられないだろ?だから嫌だと言うてるんだよわかるか?分からんだろな〜w2025/03/02 18:28:29392.名無しさんSkcO9(5/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ごんぎつねはその時撃たなくてもいつか我慢の限界まですれ違いを重ねるように話が続くよう作者が話を続けるだけという感想文が正解になるのかな2025/03/02 18:28:34393.名無しさんovjWT(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼贖罪の気持ちが通じたのが皮肉にも命尽きる時だったけどキツネは満足して死んでいくのでハッピーエンドではないけど一応救いのある話2025/03/02 18:29:09394.名無しさんZILKS(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼こういう悲痛な出来事を、2度と体験したくがない為に、物語で表現するのは良いけど、文系はそのうち、モンスターごんぎつねがあらわれたやっつけますか?とか、庭に謎のきつねの死体が!?とかやって遊び始めるからな2025/03/02 18:29:13395.名無しさん5MzZS(2/7)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>388作者や登場人物がサイコパスでない保証はないテッド・バンディなんか表向きの言動や行動は演技みたいなもんだろDEATH NOTEやpetみたく心の声が連発する作品でも無ければ、本当のところは解りづらい2025/03/02 18:30:27396.名無しさんrBi9DコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼今の時代はたとえゴンを56してせいせいした、キツネが恩返しなんてするはずないなどの感想を書いた子供がいても、肯定せなあかんのか2025/03/02 18:31:08397.名無しさんb3kgcコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼トランプなら弱みを握ったとばかりに、ゴンにノルマを貢ぎ物の課すぞ今の世の中を見るに道徳の虚しさしか感じない2025/03/02 18:32:40398.名無しさんSkcO9(6/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼全国共通テストぐらいになると出題する人員の選定も問題の選抜も厳格だが学校教師は当人の読書量自体、国語の問題を出すのに適してない人が多い2025/03/02 18:32:45399.名無しさんUkhseコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ネット記事すらもChatGPTに書いてもらう時代に自分で読んで読書感想文を書いているだけでえらいわ。でも、ChatGPTを使った方が先生好みの模範的な読書感想文を生成してくれたと思うけどね。2025/03/02 18:35:411400.名無しさん5MzZS(3/7)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼例えばpetの司の行動や言動は大半が裏目ってる。更に心の声が本心かどうかすら解らんあのキャラ、精神が半ば崩壊してるからな2025/03/02 18:35:59401.名無しさんsyWHUコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼畜生の回答であろう我が子がこの回答をしたならば手打ちにいたす2025/03/02 18:36:56402.名無しさんeJLYh(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼兵十のように要領が悪くおふくろの今際にウナギを獲るがそれを狐に奪われた情けない男の復讐劇だしな俺の考えでは作者は多分若くして出世し江戸?で一旗揚げて故郷のおふくろを江戸に呼び寄せ看取るべきだったと無力こそ悪的な世紀末覇王伝の幕開けにふさわしいプロローグを作りたかった多分そう考えてこの作品を書いたと思います2025/03/02 18:37:07403.名無しさんFxJWCコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼アスペだよねwシンプルにw2025/03/02 18:39:05404.名無しさん6uOfCコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼泣いたな。 厨房の頃。尽くしに尽くした人間から殺されるという、この世の無常を知る最良の作品だ。キツネが本望だったかどうかはさておき、尽くした相手によりこの世から消えたという結末は、生きている限りこの世を楽しめという教訓だと厨房の頃に悟った。優秀な作品だ。2025/03/02 18:39:25405.名無しさんZld3YコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>399不良が子猫に餌あげてると偉い理論か?2025/03/02 18:44:13406.名無しさんvONpg(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼感想文内容の強制とか頭悪い固有のバックボーンや経験、その時の置かれた状態で同じ人間でも気持ちはちがうだろ2025/03/02 18:45:38407.名無しさんo4nNSコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼キツネは簡単には死なない。道路に死んでるのは野良猫、ハクビシン、狸しか見た事がない。ゴンは敢えて殺されることを選んだのだ。2025/03/02 18:47:36408.名無しさん9AERfコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼創作記事かもしれないがいろいろな解釈できることは重要2025/03/02 18:47:48409.名無しさん5MzZS(4/7)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼人間は時として自分にすら嘘を付くからな心変わりすることもあるゆえにリアルで考えると正解なんてない2025/03/02 18:53:51410.名無しさんOyzs7コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼栗だけならともかくマツタケ持ってくる狐は殺してはいけません、少なくともシーズンの間は生かしておきましょう2025/03/02 18:55:25411.名無しさんvONpg(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼情緒教育、モラル教育に名を借りた洗脳教育怖いわ2025/03/02 18:55:33412.名無しさんeyWpBコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼そもそもキツネとか動物が恩返しすることが都合良い妄想動物を愛でる精神を養うための創作なんだろうが恩返ししない動物は可愛くないという逆効果の精神が育つ2025/03/02 18:56:421413.名無しさんB7wf2(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼兵十と言うのが気に入らんw兵吉なら納得できるが兵十は普通の名前とは言えないdon't let me down2025/03/02 18:57:272414.名無しさんmF2o6(19/20)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>388君らはホント見た事ないものをまるで見てきたかのように語るよねえ2025/03/02 18:59:15415.名無しさん4iiKI(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>413「ひょうじゅう」だよ2025/03/02 19:04:11416.名無しさんKnFuw(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>413虔十ならどうだ宮沢賢治の『虔十公園林』を読んでくれわしは泣いてしまった2025/03/02 19:04:21417.名無しさんiQwV2コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ほんとにごんがくりを運んでたのかわからないとか恨みを持ってる誰かの仕業かもしれないとかサスペンス的な感想書くかも2025/03/02 19:05:451418.名無しさんd8TwA(11/11)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>412ただのきつね好きだと思う2025/03/02 19:06:16419.名無しさんE2u8VコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼キツネが葬式を理解したり罪悪感を感じるかよwwwとか書いたらまずいのだろうな2025/03/02 19:10:171420.名無しさんCF5DK(22/28)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>419いやこの例題の子もおなじでしょwそりゃふざけちゃあかんよw2025/03/02 19:10:57421.名無しさんVcx7bコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼多様性は認めませんw2025/03/02 19:11:05422.名無しさん5MzZS(5/7)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>417そういうこと考えるほうが面白いと思うわ。真実なんて誰にも分かりはしない作者が裏の意図を隠してる可能性を否定するほうがつまらん2025/03/02 19:13:55423.名無しさんjCLrsコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼かちかち山とかどうすんだよどう考えてもハッピーエンドじゃないんだぞ2025/03/02 19:15:362424.名無しさんCF5DK(23/28)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>423ハッピーエンド?何言っちゃってんのwww2025/03/02 19:17:53425.名無しさん5MzZS(6/7)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼桃太郎は侵略者のように思えるし、きび団子には呪法が込められてると思う犬猿キジの時点で風水を意識してて、あれが本当に犬猿キジかどうかすら解らん2025/03/02 19:18:401426.名無しさんD5lts(1/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>423「殺すなんてとんでもない結論だ!タヌキにも事情があったかもしれない。話し合って和解する形に修正すべきだ!!」こうかな?2025/03/02 19:20:23427.名無しさんCF5DK(24/28)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>425そういう浅い話じゃないんだよw2025/03/02 19:20:382428.名無しさんD5lts(2/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>427金太郎〜羅生門のくだりの方は、わかりやすく政治的だけどな。2025/03/02 19:25:251429.名無しさんwNc9j(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>383ていうか、本当の意味での言語学習じゃなかったなあと思ってる。>>1のガキはいい勉強をしてると思う。2025/03/02 19:27:04430.名無しさんACPf4(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼サイコパスはクラスに1人はいるらしいからな2025/03/02 19:28:20431.名無しさん5MzZS(7/7)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>427異国の王子がヤマトに城を築いたから、吉備津彦命が三人の家来を引き連れて退治した。たぶん大筋はこれだろ2025/03/02 19:28:38432.名無しさんECg43コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼「感想」文なんだから内容に関してこれは違う、こう書け、て指導すること自体が違うわなこの感想文はこのまま受け取って文章の読み取り方だったり感受性みたいな指導はこれとは別でやるべき2025/03/02 19:30:321433.名無しさん5PmxxコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ごんも銃を持っていれば撃たれなかった2025/03/02 19:32:02434.名無しさんACPf4(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼純文学じゃないんだから答えはあるんだよ2025/03/02 19:32:52435.名無しさん5cbp2コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼教科書に一杯のかけそばが掲載されたわよ。2025/03/02 19:33:00436.名無しさんCF5DK(25/28)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>428政治的とかそういう浅い話ではないんだわ。なぜ人間が小説を読まなきゃいけないのか、は2025/03/02 19:33:321437.名無しさんyfsbGコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>341美味しかった?2025/03/02 19:33:581438.名無しさんhpxPNコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼でもこの感想文のままの大人になったら人間関係でいろいろ紆余曲折がありそうだから早いうちに治してあげたほうが親切というものだ2025/03/02 19:35:50439.名無しさんpUzyiコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼小3時に盾と矛と同時期に勉強した2025/03/02 19:37:00440.名無しさんACPf4(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼童話は物語から教訓を読み取る文学なのでその意味が正しく読み取れないのは国語力に問題がある2025/03/02 19:37:362441.名無しさんD5lts(3/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>436いや羅生門は後世に作られた小説だが、元ネタは当時の政権によるプロパガンダだろ。桃太郎の元になった吉備津彦命の伝説ともども。というか、小説は基本的にエンタメ。故に物語に貴賎は無い。そこに教育的な意図を持たせる事自体が間違い。2025/03/02 19:40:591442.名無しさん4iiKI(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>440小4に物語の背景云々言ってもなぁ2025/03/02 19:43:34443.名無しさんPA4aNコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>432感想文で検出された犯罪予備軍は更生すべきだろ。犯罪予備軍を放置するのは多様性じゃないと思うけどな。2025/03/02 19:44:06444.名無しさんvB341コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>44025年前か今の日本見てみこの感想が答えになっとる2025/03/02 19:47:01445.名無しさんh8gfX(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>437死んだ狐を栗を煮込んで食べたて美味しかったかな2025/03/02 19:50:10446.名無しさんxfucR(25/48)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>387さすがアスペ。「登場人物がどう考えているのかなんて他人が解るわけがない」みたいなこと言う奴は普通にいるだろ。アスペだからそんなのも理解できねえのな。2025/03/02 19:54:311447.名無しさんjhdcU(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼むかーしわいの頃の小学校の先生なら「〇〇くんは栗がすきなんですね!!」とかテキトーなこと書いてそう2025/03/02 19:57:17448.名無しさんCF5DK(26/28)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>441そういうふうにならんtために人間は小説を読まなきゃいけないんだよ。◯◯はなんとかだ、で思考放棄してしまわないためにね2025/03/02 20:00:251449.名無しさん4eybb(9/32)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>446これは感想文としての話だろアホしかもお前が発言した後の書き込みだろアホw2025/03/02 20:04:262450.名無しさんD5lts(4/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼まぁ、>>1の設問は「この時の兵十の気持ちは」なのだから、この回答は間違いだけどな。設問は文章から読み取れる登場人物の気持ちを問うているのであって、読んだ者の感想を聞いているわけじゃないんだから。朱書きするならそう書くべきだった。「この時の作者の気持ちは」とかいうアホみたいな設問だったら「回答は無いので何でも正解」で良いんだけどな。2025/03/02 20:05:401451.名無しさんxfucR(26/48)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>449お前宛にレスした訳でもないし、スレタイに国語と入ってるくらいなんだから国語についてレスするのは何もおかしくない。勝手なお前の思い込みで絡むなよ。うっぜーーから。2025/03/02 20:07:371452.名無しさん4eybb(10/32)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>451勘違いしてる奴が多いってレスしてる人以外の事もお前は言ってるわけだが?それでレスしてくるな?w感想文としてこうだってのと国語がこうだってのは全然違うわけだがw国語について言うのはいいけどそういう間違った解釈をするのはどうなんだって話なのに読解力がないから理解できないよね君w2025/03/02 20:19:151453.名無しさんD5lts(5/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>449いやよく読むと>>1の設問は感想を問うてるわけじゃないのよ。理由は>>450>>448んー。それは小説を読む読まないとは別の話だろう。物語を書かせた者の意図がどうあれ、作品の物語性や登場人物の心理描写にはさして関係が無い。書く側は決まったテーマの中で自分の思いを詰め込めば良いし、読む側は単なる英雄譚として楽しんでりゃ良いんだ。時代小説とはそういうものだし。むしろ「童子」と呼ばれた者を斬った坂田や渡辺の内心とかに踏み込むとかしてくれればなお良い。それこそが作家の腕の見せ所だろう。2025/03/02 20:22:042454.名無しさんsYBv0コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼小学生だし言葉足らずなだけで、もっと栗をもらえたってのはその幸せな時間が続いたって意味にもなり得るだろ2025/03/02 20:22:571455.名無しさんCF5DK(27/28)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>453ううん、まさにドンズバでそういう話なんだわ。君みたいな感じにならんよう、EQを育てるのが必要なんだよね。◯◯はなんとかだ、で思考停止してしまわないよう2025/03/02 20:25:081456.名無しさん4eybb(11/32)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>453そんな質問があったとは書かれてないが?それなら感想文ですらないだろ2025/03/02 20:26:521457.名無しさんxfucR(27/48)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>452国語が苦手なアスペってほんと理解力ねえのな。2025/03/02 20:28:131458.名無しさんdJLprコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼こうして増税しても皆んなの為だからと我慢する画一化された奴隷に育てられる2025/03/02 20:29:25459.名無しさん4eybb(12/32)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>457勘違いしてる奴が多いと言ってレスしてる人以外の事も言ったのに関係ないと?w多いと言ったのに勘違いしてる人のレスも出せないw国語もできずに読解力もないのはお前だなw2025/03/02 20:30:581460.名無しさんxfucR(28/48)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>459勘違いしてる奴が多いと言ってレスしてる人以外の事も言ったのに関係ないと??????意味不明だからまともな日本語しゃべれよ。2025/03/02 20:31:461461.名無しさん8Palx(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼なつかしいな。ごんぎつね。まだ授業で扱ってたのか。2025/03/02 20:31:57462.名無しさんD7MVkコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼どんぎつね2025/03/02 20:32:33463.名無しさんiNFiqコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼学校の目的は意思統一なんだから間違ってねぇだろ2025/03/02 20:34:58464.名無しさん4eybb(13/32)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>460え?なんでわからないの?w300に対してお前は勘違いしてる連中が多いけどってお前はレスしてるわけこれは300だけが勘違いしてるという意味ではなく他に勘違いしてる人も多いという意味になるわけそういう発言してるくせに俺にレスしてないから関係ないと言ってる馬鹿がお前って事だよこれが300だけが勘違いしてるという内容なら俺はレスしてないこれで関係ないというならお前の国語能力はやばすぎだろw2025/03/02 20:40:431465.名無しさんD5lts(6/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>455思考停止とは違うな。作者が物語上登場人物に与えた役割とそれを読んだ者の感想とは別のものだ。2025/03/02 20:40:531466.名無しさんXKhqj(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>9何故おちゃらけている回答と感じた?2025/03/02 20:46:43467.名無しさんe47SRコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼LGBTナンチャラは流行りなのに、感覚の違いは許されないんだなw何なら、ゴンへの復讐を終えてキツネ鍋食って祝杯というオチもありなんだぜ2025/03/02 20:50:24468.名無しさんZ4gwW(1/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼「この時の作者の気持ちを答えなさい」的な設問で「締切が近い…間に合うか!?この物語…爆売れしないかなぁ…」みたいなこと書いたら怒られた事ならあるw2025/03/02 20:51:423469.名無しさん8Palx(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼今の子供なら銃なんて野蛮人が使うものです。読むに値しません。とか言いそうだよな。2025/03/02 20:54:00470.名無しさんPizww(4/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>468節子、それ節子や2025/03/02 20:54:13471.名無しさんD5lts(7/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>456ソース元本文に保護者から「これも正解だろ!」とクレームをつけられないのだろうか。とあるからなぁ。というか、感想文だとしても、自分の感想ではなく登場人物の心情を書いた部分なら明確な正解不正解があるでしょ。「兵十はこう思ったようだが自分はこう考える」ならそれは感想だけど、「兵十はこう思ったかな」なら読解力の問題だし。まぁ書いた当人が「ふざけて書いたのを見透かされた」と書いてるんだから、何をか言わんや。なんだけどな。2025/03/02 20:54:231472.名無しさんaKTZrコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼国語嫌いって少ないだろ2025/03/02 20:55:041473.名無しさんD5lts(8/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>468うん。作者である父親にそう聞いた娘がそのまま回答したらハネられた。ってエッセイに書いてる作家もいたよw確か「これ入稿したら原稿料で何食おうかと思ってた」だったなw2025/03/02 20:56:34474.名無しさんZ4gwW(2/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>472国語はクソ苦手…って人は少なかったな進学して古文が苦手…って奴は結構いたけどw2025/03/02 20:57:48475.名無しさんXKhqj(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>108本当その通りで、今の小学校の授業ではコレコレ書くのですよと文章の作り方がマニュアルかされててビックリ。確かに最初は穴の空いた文章をお手本通りに自分の気持ちを埋めて行く練習からだよなぁって感心した2025/03/02 20:58:00476.名無しさん0N9hSコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼橘玲の本「言ってはいけない」(だったかな?)に日本人の70%は日本語を理解してないって書いてあったけど、↑のURL先の文章を読んで、コメントしてる人達を見たら本当なんだと思った2025/03/02 20:58:13477.名無しさんxfucR(29/48)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>464>>307はお前宛ではない。お前は感想文のことしか興味ない!!!のだとしてお前に言ってねえから。お前「感想文しか興味ない。国語の話なんてすんな!!」俺「お前に言ってねえ。」2025/03/02 20:58:231478.名無しさんIIwU3コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼親も国語ができないと目も当てられないな。算数の理不尽さはクレーム入れていい。2025/03/02 20:59:01479.名無しさんdSxWg(5/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>468元ネタこれだろhttps://flying-fantasy-garden.blogspot.com/2018/05/blog-post_29.html2025/03/02 20:59:111480.名無しさんZ4gwW(3/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>479それは初めて見た(知った)けどどこかで似たようなネタを見知っていた可能性は高いなw2025/03/02 21:01:26481.名無しさん8Palx(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼恨みを捨ててこそ悟りが開けるのです。残念なことに彼はそこに至りませんでした。ってブッタみたいな感想を書いた子はいないのかな。2025/03/02 21:02:09482.名無しさんO5VraコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼25年前とかどうでもいいだろ2025/03/02 21:06:14483.名無しさんr33skコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>1ウケ狙いの子供の解答に「ホントはわかってんだろうが!ウケ狙ってんじゃねぇよ!」と、思いながらもコメントをせにゃならん先生。それをSNSにあげつらって「ウチの子がこんなコメントされた酷い!」と、のたまう親。それに対して「国語嫌いになるわ!」とか謎のSNS勢。親が子供に「当たり前だろwアホかw」と、言うだけで済んだ問題ではないかと。2025/03/02 21:06:39484.名無しさん4eybb(14/32)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>471それは感想文というよりテストの話だろ正解不正解があってもその子の感想である事には変わらんからなそれを受け入れた上で正解の解釈も教えて上げたらいいと思う感想文ならね2025/03/02 21:12:35485.名無しさんvZtNQ(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼まあ酷い感想だが子供って意外とこうだし感想なのだから強要するなとは思う2025/03/02 21:18:50486.名無しさん4eybb(15/32)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>477だから勘違いしてる連中が多いと言ってる時点でお前は300以外の多数の事も言ってるわけそれでレスしてないから関係ないは通じるわけないだろwアホ勘違いしてる多くの連中とは誰の事だよって聞いても出さないしw2025/03/02 21:20:041487.名無しさんv6qm6コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ごんぎつねって教科書の定番だけどこの話の教訓や意図って分からないよな2025/03/02 21:22:232488.名無しさんxfucR(30/48)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>486勘違いしてる連中が多いから言った。で?2025/03/02 21:22:341489.名無しさんZ4gwW(4/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼大人大喜利的なネタだと「やべー…市街地で打っちまった…免許取り消しかな…?」とか?w2025/03/02 21:23:46490.名無しさん4eybb(16/32)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>488だから勘違いしてる多くの連中とは誰の事だよ300以外の事も言ってるんだから300以外の人からも突っ込まれるのは当り前だろ2025/03/02 21:26:591491.名無しさんCF5DK(28/28)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>465いや、思考停止だよ。あれは政治的だ、あれはなんとかだ、作者はこうだ、思考停止だね2025/03/02 21:27:14492.名無しさんxfucR(31/48)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>490だから、「登場人物がどう考えているのかなんて他人が解るわけがない」みたいなこと言う奴は普通にいるし、示してやった。気になるならお前が読み返せと既に言った。バカって理解力ねえから同じこと繰り返すよなあ。2025/03/02 21:31:261493.名無しさんzqX6fコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>37強者が決めること今は教師の方が立場が強いから教師が正義この教師が老いぼれて税金で生かしてもらうようになったら生徒が正義人間の歴史は常にこうやって紡がれてきた2025/03/02 21:33:041494.名無しさん4eybb(17/32)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>492だからそれはお前が発言した後の話だろwその発言の前に勘違いしてる多くの連中ってのは誰か示せよって話お前はそれを示さずに逃げてるじゃんw勘違いしてる連中とかって多方面に喧嘩売っといてレスされたら関係ないんですってw2025/03/02 21:35:442495.名無しさん60HFcコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼うなぎ一回の話ではないイタズラが好きで迷惑ばかりかけているのなら処分されても当たり前2025/03/02 21:36:07496.名無しさんmF2o6(20/20)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>493皮肉言ってんだよ2025/03/02 21:38:18497.名無しさんxfucR(32/48)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>494がちアスペ。「登場人物がどう考えているのかなんて他人が解るわけがない」みたいなこと言う奴は普通にいる。そして、実際にもいることは示してやった。納得できないか、興味あるなら、自分で読み返して調べろよ。いたから。で、お前のためにわざわざ調べるのが面倒だと既に言った。そもそも、「登場人物がどう考えているのかなんて他人が解るわけがない」なんて国語に対して言われる文句の代表例みたいなもんだろ。普通にある意見を言ってる奴がいて当たり前。国語を学ばないと、そんなことすら理解できないバカになる。2025/03/02 21:38:411498.名無しさんxfucR(33/48)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>494要するにお前の主張は、「登場人物がどう考えているのかなんて他人が解るわけがない」なんてことは誰も言ってなかった!ってことだろ。アホじゃんw2025/03/02 21:40:32499.名無しさんAC9aa(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>454たし🦀その可能性にも十分留意しておく必要があるね2025/03/02 21:42:32500.名無しさん4eybb(18/32)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>497だからそれを示せよって言ってるお前がどのレスの事を言ってるのかわからんし多いのであればすぐに検索できるだろアホwそれを何回言われても理解できないお前がアスペだろうwあくまで感想文として話してる人が多いと思うけど?2025/03/02 21:43:181501.名無しさんxfucR(34/48)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>500だから、お前のためにわざわざ調べるのが面倒だと既に言った。で、お前は「登場人物がどう考えているのかなんて他人が解るわけがない」なんて言う奴はいない!!と喚いてるんだろ。すげえなあ。一番予想されるレスなのにな。2025/03/02 21:49:482502.名無しさん4eybb(19/32)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>501いないなんて言ってないが?勘違いしてる連中が多いという点を言ってるわけだが?多いというんだからそれなりの人数がいないといけないわけだが?2025/03/02 21:52:201503.名無しさん4eybb(20/32)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>501それならこっちの方が面倒だろアホお前の主張の根拠を俺が探さないといけないと?w2025/03/02 21:54:231504.名無しさんxfucR(35/48)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>502弱気になってて笑う。「登場人物がどう考えているのかなんて他人が解るわけがない」みたいな意見はありがちなコメントではない!!!だろ?アホだねえ。2025/03/02 21:55:351505.名無しさんxfucR(36/48)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>503「登場人物がどう考えているのかなんて他人が解るわけがない」みたいな意見はありがちな意見だってのは健常者なら同意するわ。2025/03/02 21:56:281506.名無しさん4eybb(21/32)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>504弱気になってるもくそも最初から意見は変ってないけど?お前が勝手に言ってるだけで読解力ないなw2025/03/02 21:58:291507.名無しさん9mY9dコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼国語なんて結局、作者の意図を答えなさいみたいな問いになっていくんだからこんなものだろうとしか。2025/03/02 21:59:00508.名無しさんxfucR(37/48)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>506「登場人物がどう考えているのかなんて他人が解るわけがない」はありがちなコメントではない!!!!バカだねえwww2025/03/02 21:59:351509.名無しさん4eybb(22/32)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>505だから具体的にどのレスの事言ってんのよ?多いと言うならいっぱい出せるでしょ2025/03/02 22:00:251510.名無しさん4eybb(23/32)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>508自分の言った事の説明もできないし根拠も出せずに同じ事しか言えない馬鹿とは話にならんww2025/03/02 22:02:171511.名無しさんxfucR(38/48)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>509バカは何度同じこと繰り返せば理解できるんだ?お前のためにわざわざ調べるのが面倒だと既に言った。健常者なら、「登場人物がどう考えているのかなんて他人が解るわけがない」がありがちなコメントなのはわかるぞ。2025/03/02 22:03:491512.名無しさんxfucR(39/48)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>510「登場人物がどう考えているのかなんて他人が解るわけがない」はありがちなコメントではない!!!!と喚いておいてどうした?2025/03/02 22:04:321513.名無しさん4eybb(24/32)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>511俺も何回も言ってるけどお前が根拠としてるんだから出すべきはお前の方だろw何度も言わせる馬鹿はお前2025/03/02 22:06:592514.名無しさんVTvElコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼現代文は共通一次時代作者の問題文が出たのでそれを回答して3問間違えたことを告白している従って本当の正解などはどこにも無い2025/03/02 22:07:03515.名無しさんxfucR(40/48)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>513当たり前のことに噛みつくお前が頭おかしいといい加減自覚しとけ。「登場人物がどう考えているのかなんて他人が解るわけがない」はありがちなコメント。2025/03/02 22:09:331516.名無しさんxfucR(41/48)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>513そもそも>>1の記事にも「登場人物がどう考えているのかなんて他人が解るわけがない」みたいなコメント出てるぞ。間抜け。2025/03/02 22:11:331517.名無しさんuSyZuコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼他人の気持ちになって考えろって教わらなかったのか?2025/03/02 22:13:32518.名無しさんxfucR(42/48)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>515記事の〈小学生の国語ぐらい誘導せずに色々な解釈があってもいいと思う〉〈感想文に正解など無いです、国語嫌いになっちゃう指導の仕方だなぁ〉〈失礼ながら、先生のほうが凝り固まった、つまらない発想だなと思いました〉〈まったく問題ない回答だと思いますが。先生の意見と違うからといって、誤答とは限りません〉に対して>>307で、馬鹿なお前はそんなことも想定外!!!国語勉強してないバカはこれだから。2025/03/02 22:13:351519.名無しさん4eybb(25/32)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>512俺が言ってるのは大体の人は感想文としての話だろうって事だよ多いと思うならお前の読解力がないし、俺が間違ってると言うならその根拠として勘違いしてるというレスを出してよって話多いと言うのに全く出せてないやんw2025/03/02 22:13:531520.名無しさんxfucR(43/48)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>519だから、記事にも載ってるくらいありがちなコメント。〈小学生の国語ぐらい誘導せずに色々な解釈があってもいいと思う〉〈感想文に正解など無いです、国語嫌いになっちゃう指導の仕方だなぁ〉〈失礼ながら、先生のほうが凝り固まった、つまらない発想だなと思いました〉〈まったく問題ない回答だと思いますが。先生の意見と違うからといって、誤答とは限りません〉2025/03/02 22:14:431521.名無しさん4eybb(26/32)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>516>>518いやいや多くないやんwその中で1つだけやんwしかもここの書き込みですらないしすぐに>>1の記事のコメントの話と説明すれば良いのになんでしなかったのwww2025/03/02 22:20:181522.名無しさんxfucR(44/48)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>521どれに対しても>>307は当てはまるだろ、アスペ。〈小学生の国語ぐらい誘導せずに色々な解釈があってもいいと思う〉〈感想文に正解など無いです、国語嫌いになっちゃう指導の仕方だなぁ〉〈失礼ながら、先生のほうが凝り固まった、つまらない発想だなと思いました〉〈まったく問題ない回答だと思いますが。先生の意見と違うからといって、誤答とは限りません〉2025/03/02 22:22:161523.名無しさん4eybb(27/32)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>520それで該当するのは1つだけだしwすぐにその話だと説明もなかったしw2025/03/02 22:22:551524.名無しさんxfucR(45/48)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>523アスペバカ。2025/03/02 22:23:211525.名無しさんqaK8DコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ごんぎつねの気持ちを考えてみてください池沼「きつねの気持ちなんてわかりません」2025/03/02 22:23:38526.名無しさんS1aX3(16/16)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼おまいら喧嘩すんなよw子供も見てるかもしれんぞw2025/03/02 22:24:32527.名無しさん4eybb(28/32)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>522感想文に正解はない~ →嫌いになるのは国語だけど正解はないと言ってるのはあくまで感想文の事失礼ながら~ →国語としては言ってない全く問題ない~ →国語としては言ってない2025/03/02 22:25:491528.名無しさん4eybb(29/32)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>524説明できなくなると中傷するだけとかwww2025/03/02 22:26:291529.名無しさんxfucR(46/48)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>527すべての対して、国語は自分はこう考えた!ってのを答える科目ではなくて、文章のこういう部分をこう解釈したから、このようなことを読み取れるって考えるもんだで返しになってるなあ。バカアスペみっともねえw2025/03/02 22:31:392530.名無しさんxfucR(47/48)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>528>>529みたいに説明しても理解できないからお前はバカアスペ。2025/03/02 22:32:391531.名無しさんEx9sdコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼模範解答がある時点でただの暗記2025/03/02 22:35:242532.名無しさん4eybb(30/32)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>529これはあくまで>>1の感想文に対してのコメントだぞ失礼ながら~ も 全く問題ない~ も感想文だからこそ言えるコメントだろ2025/03/02 22:35:572533.名無しさん4eybb(31/32)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>530>>532お前の読解力や解釈がおかしいだけw2025/03/02 22:37:02534.名無しさんcZZklコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼兵十ではなく先生の気持ちを読み取るのだよ2025/03/02 22:37:16535.名無しさんxfucR(48/48)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>532だから、すべてに対して、国語は自分はこう考えた!ってのを答える科目ではなくて、文章のこういう部分をこう解釈したから、このようなことを読み取れるって考えるもんだで返しになってる。完全論破されたガチアスペが発狂しててみっともねえなあwwww一人で無限ループしてろよ間抜け。2025/03/02 22:41:291536.名無しさんm04qFコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼非常にどうでもいい感想文なら感想かけばいいし類推なら問題文にそう書くべき2025/03/02 22:46:48537.名無しさん4eybb(32/32)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>535>>するとこの投稿に対して、先生を批判する声が上がっている。感想文ならどう書こうと問題はなく、どんな答えでも正解になるべきだという意見だ。このように基本的には感想文だからっていう意見なんだよ意味不明w感想文ならこうだってのと国語ではこうだってのは違うって言ってるのにそれで返せたと思ってるのが謎すぎるw読解力なさすぎて話にならん馬鹿w2025/03/02 22:48:19538.名無しさんvZtNQ(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼自分が異端であると自覚していれば常人のフリができるというキンブリー理論は社会で生きていく上で大切なスキルよね2025/03/02 22:56:00539.名無しさんpMPWOコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼単なる感想文なら文の整合性とれてて指定場所埋めれたらok。先生コメントも感想で意見の違いがあってもよい。テスト問題なら正しい答えがある。客観的かつ論理的にみれば正しい答えが読み取れるようになってるから、答えと違うなら間違い。2025/03/02 23:17:15540.名無しさんoecRtコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>531草2025/03/02 23:22:43541.名無しさんt7v6zコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>323はえぇー深いなぁ2025/03/02 23:38:12542.名無しさんerUAo(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>187>どういう指導をして その内容が間違っているんだよな。指導書通りに指導されても正しいとされる答えが書ける能力はたぶん付かないんだ。2025/03/02 23:39:481543.名無しさんR59zJ(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼親のしつけとか、読書不足とか、ゲーム思考とか色んな問題をはらんでる2025/03/03 00:06:49544.名無しさんgx21h(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼狐にそんな思考力はない腑に落ちないと書いたら捻くれ小僧の烙印押されそう2025/03/03 00:08:012545.名無しさんbwEf0(1/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼少し指摘すれば可哀そうとかウケルwww2025/03/03 00:09:06546.名無しさんbwEf0(2/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼まぁこんなの可哀そうとかいっているからダメなんだろw本当にどうなるんやろなw2025/03/03 00:09:42547.名無しさんGkh2gコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>323ほえー2025/03/03 00:11:02548.名無しさんLy1OTコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼なんかこの記事気持ち悪いがっかりだなんて相手に言う教師を持ち上げるのは気持ち悪すぎるだろ人に対して言う言葉として適切かどうかが一番問われるべきじゃねえの2025/03/03 00:11:561549.名無しさんryrad(1/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>548真面目にやらないで飽きてるならそりゃがっかりするでしょ、ばかだなw君にがっかりだw真面目にやってるのなら馬鹿でもがっかりしないけどさw2025/03/03 00:20:08550.名無しさんbGSzUコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼兵十はエキノコックスに感染しているごんがただただ気持ち悪かったのだ2025/03/03 00:20:16551.名無しさんWSO6kコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>531模範解答がないとそもそもテストや宿題の問題にならない2025/03/03 00:29:43552.名無しさんR59zJ(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼最古パスならしょうがない2025/03/03 00:30:29553.名無しさんRp0Jg(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼現代の兵十「不労所得が…それより、鳥獣保護法と市街地での発砲…やばい…」2025/03/03 00:32:00554.名無しさんgx21h(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼多様性なんて糞食らえ俺がジャッジメントだと先生が2025/03/03 00:32:44555.名無しさん2t7RO(1/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼生徒「お前の感想は聞いていない」2025/03/03 00:36:20556.名無しさんbwEf0(3/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼まぁそりゃ社会も滅茶苦茶になるわなそういう指摘すら叩かれちゃうというw馬鹿が暴れて全体が地盤沈下やなwいちいち「よちよちいいこでちゅねー」と褒めないといけないらしいwまぁそれを求める20歳児から60歳児もキモいけどなwww2025/03/03 00:39:202557.名無しさんgx21h(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>556高校生が東南アジアで闇仕事の時代きたし近くの大人舐めてばかりいたら本当の怖い存在にひきこまれて地獄行きだと絵本で教えないと2025/03/03 00:45:25558.名無しさん2t7RO(2/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼まあ国語教師なのに言葉を選べないアホさ加減も目立つ記事だからな2025/03/03 00:46:54559.名無しさんPdAc2コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>542指導書を読めるくらいの読解力あれば、普通に読解してとける。読解力とは視力みたいなもの。見えるか見えないかで、指導でどうこうは誤差2025/03/03 00:50:42560.名無しさん5L3PzコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼撃たれてぐったりしたゴンは、しばらくすると全身の毛が伸び筋骨粒々になり巨大化して復活したのです。その時の鳴き声は「This way…」でしたとさ。おしまい。2025/03/03 00:59:18561.名無しさん8tpU7コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼読解力のない発達障がいの子供は一定数いるだろ2025/03/03 01:03:07562.名無しさんbwEf0(4/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼そういう考え方もあるんだね~へぇ~ 面白いね~ でも可哀そうじゃない?とか言う事が言葉を選ぶかw本当に間抜けな人間が増えたなモンペだらけで教師も成り手がいなくなるわなwそりゃ日本も全体が地盤沈下かw2025/03/03 01:04:00563.名無しさんofoXjコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼キツネにうなぎを食べられたぐらいで怒り狂って銃をぶっ放す兵十はサイコパスで危険人物だなそのうち人間にも銃向けるかもしれないから兵十を処分にしよう2025/03/03 01:05:08564.名無しさん4GUnWコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼国語の問題ってだいたいそんな感じ。主人公の気持ちを、次の選択肢から選べ。作者も答えられないっていうか、作者が否定している選択肢が正解になってたりする。2025/03/03 01:05:53565.名無しさんSUn1aコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼「ごんぎつね」と聞いたら「吉岡里帆」しか思い浮かばない俺案外そんなやつ一杯いるんじゃないか?2025/03/03 01:06:17566.名無しさん2t7RO(3/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼生徒がどう思おうが生徒の勝手 生徒の内面への干渉だからなむしろ教師が教育されたと感謝してもいい日本の未来は明るい2025/03/03 01:10:46567.名無しさんTFKBCコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼そして行間を読めとか無茶ぶりしてくるからなこの感想文書いた子もああ、これで栗貰えなくなるな(涙)とかならまた変わってくるだろ?こんな正解のない押し問答が好きなら仕方ないが自分はごめんだわなんだこれw2025/03/03 01:19:24568.名無しさんUlLQwコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>30勉強しろよ2025/03/03 02:18:45569.名無しさんGeMCSコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼小学校の先生って偏差値45以下の大学卒でもなれるよ一流大学卒で小学校の先生になってる人は少ないし2025/03/03 02:34:21570.名無しさんTbbWBコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ボケよって問題なんじゃね2025/03/03 03:20:34571.名無しさんqyaaD(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼普段、コメンテーターや著名人やら、さらにはSNSやってる一般人の感想に対して炎上騒ぎを引き起こすお前らが感想は自由(キリッと言ってるのは教育上良くなさそうで草w2025/03/03 03:26:30572.名無しさん5Y2o8(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>3ツマンネ2025/03/03 03:27:51573.名無しさん5Y2o8(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>5でも30年以上自民党から詐欺にあってるのに気がつかない無知なネトウヨよりマシですね2025/03/03 03:29:371574.名無しさんVG4nV(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼国語はまだテストの正解を教える意味合いもあるが人権教育の感想文書でもうこんな授業はいらないと思うとか書いたら日教組教師なんか発狂するからな2025/03/03 03:30:47575.名無しさん5Y2o8(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>7ほんとこれ日本人の多くが気がついてないから笑える学校だけじゃなくメディアからも洗脳され続けてるのにポカーンとしてる無能が多すぎるし2025/03/03 03:31:59576.名無しさんVG4nV(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼社会に出てからの最悪の洗脳はヘイトスピーチ解消法2025/03/03 03:35:34577.名無しさんnGGQMコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ちいちゃんの影法師2025/03/03 03:41:43578.名無しさんVG4nV(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼学校で先制攻撃した側は何があっても絶対悪って日本自虐史観刷りこみがうまくいきすぎたせいで今になってロシア擁護が日本で受け付けられない事態左翼教師痛し痒し2025/03/03 03:45:51579.名無しさん0qD0Q(1/9)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼個人の感想やろ!って奴らアホやろ?最低の倫理観による読み取りってあるんだよソレが出来なきゃ社会似馴染めない教育で1番大切捻くれたまま育って犯罪者になるなんてお決まりのパターン2025/03/03 04:00:53580.名無しさんUlNZl(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>544と、思うじゃない?実は知的生命体は人間以外にもいるというか地球人類の以上かも知れん人間の慢心によってそれが見えなくなっていたのもあり意図的に秘匿されていたあ、誰か背後に来たようくぁwせdrftgy峰ふじこlp2025/03/03 04:01:30581.名無しさんVBIMjコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼これは先生による親切な指導だよ2025/03/03 04:02:11582.名無しさんUlNZl(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>544この無限とも思える程惑星やデブリが揺蕩うこの広大な空間で地球の様な環境は何も特別ではない同じ環境同じ経済文明同様の生物群の惑星株が無尽蔵に有るとしてこの広大な空間は生物の中であり生存サイクルの為ににに都合好く各惑星が活用される為に存在しているに過ぎぎ2025/03/03 04:10:47583.名無しさんGgSGiコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼バブル時代のベンチャー企業の社長心得って昔の本が図書館にあった飢えた犬がいたらどうしますかって質問に「餌をあげ続け自分の言うことが絶対と思うように育て上げる」が正解だったな自立できるよう餌の取り方など教えるといずれ噛みつかれる恐れがありいらなくなったら餌をやるのをやめえれば勝手に死んでくれるしどっちが正解なのかはわからない2025/03/03 04:11:13584.名無しさんfAgp8コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼うなぎを盗られた恨みがあるからといって(銃を使って)殺してはいけないが正解?2025/03/03 04:36:21585.名無しさん2YdRo(1/13)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>556「がっかりです」なんてお気持ち表明しかできない無能教師にがっかり。きつねのせいで母親にうなぎを食べされることができなかったことへの怒り。ごんが謝りたくて栗を持ってきていたことの気付き。そこから生じる後悔。そういった兵十の気持ちを読み取れていないことが足りないと指摘すべきであった。2025/03/03 04:46:031586.名無しさんGRvH8(1/10)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼これ別に先生悪くないだろ2025/03/03 04:49:181587.名無しさん2YdRo(2/13)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>586>>585みたいな指導ができない教師は明らかに無能。こういう無能教師のせいで、国語は感情を言う科目だと勘違いするアホを生み、感情をぶちまけるだけのアホ生徒が生まれる。文章を読み取るための科目。2025/03/03 04:52:011588.名無しさんqyaaD(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼児童の感想が自由というなら、先生の感想も自由だわなw2025/03/03 04:52:07589.名無しさん0qD0Q(2/9)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>587そうやって、偉そうに先生が無能って風潮が世の中をダメにしてきた2025/03/03 04:54:571590.名無しさん2YdRo(3/13)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>589風潮じゃねえよ。どこが無能かはっきり示した。2025/03/03 04:58:311591.名無しさん0qD0Q(3/9)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>590ガッカリしたって以外に、ちゃんと指導しろ?ってか?わざと斜に構えて捻くれた回答って感じたからやろ?このスレにもいっぱいいてるやん、斜に構えるのがカッコいいみたいなガッカリするよ、マトモな人間なら2025/03/03 05:01:521592.名無しさん2YdRo(4/13)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>591だから、国語はお気持ち表明する科目じゃねえの。教師もお気持ち表明すんな!どこが間違ってるかを論理的に指摘しろ。2025/03/03 05:04:481593.名無しさん0qD0Q(4/9)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>592わざと間違ってんだよお気持ちやで自由やろ!みたいなここにもいっぱいいてるやん、自由と自分勝手な捻くれの区別が出来ない輩が殴ってやればいいけど、殴ったら先生が非難される時代偽善者のアホが多いからね2025/03/03 05:08:223594.名無しさん2YdRo(5/13)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>593だから、国語はお気持ち表明する科目じゃないと教えなきゃならない。それなのに、教師側もお気持ち表明してるんだから無能。2025/03/03 05:11:141595.名無しさん6bjhsコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼欲しいのはウナギであって栗やマツタケではなかったよって害獣駆除により無罪ッ!2025/03/03 05:11:401596.名無しさんGRvH8(2/10)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼がめつい考えを書いたガキに失望したんだよ2025/03/03 05:12:581597.名無しさん2YdRo(6/13)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>595神様がくれたんだろうと話している。だから、好意的に受け止めていると読み取れる。読み取りが浅い。2025/03/03 05:13:01598.名無しさん2YdRo(7/13)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>596教師が無能だから、国語がそういう科目だと勘違いするお前みたいなのが生まれた。2025/03/03 05:13:501599.名無しさんGRvH8(3/10)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>598転売ヤーみたいなお前に言われたくないよルール無視野郎が2025/03/03 05:15:001600.名無しさん0qD0Q(5/9)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>594真のお気持ちなら対処したやろね分かった上での捻くれと感じたんやろ昔からふざけるな!ってビンタかもね(笑)いちいち生徒側に立って、先生批判する風潮が日本の教育をダメにした2025/03/03 05:16:051601.名無しさん2YdRo(8/13)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>599なんのルールを無視したと?まともな日本語書けよ。2025/03/03 05:16:401602.名無しさんGRvH8(4/10)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>601道徳から学び直せよガキでもそれぐらいの相手を考える気持ちは最低限持ってろということだ2025/03/03 05:17:161603.名無しさん2YdRo(9/13)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>600だから、国語はお気持ち表明する科目じゃねえよ。バカって何度同じこと言われても理解しねえよな。2025/03/03 05:17:302604.名無しさんGRvH8(5/10)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>603気持ちじゃねーよ、常識なんだよカス2025/03/03 05:18:231605.名無しさん2YdRo(10/13)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>602バカのお気持ち表明は論理性皆無で意味不明。2025/03/03 05:18:261606.名無しさん2YdRo(11/13)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>604会話が成立せんわ。2025/03/03 05:18:441607.名無しさん0qD0Q(6/9)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>603お前もな(笑)あんま、先生をバカにするなよ2025/03/03 05:18:481608.名無しさん2YdRo(12/13)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>607バカとは会話が成立せんわ。2025/03/03 05:19:071609.名無しさんGRvH8(6/10)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>605>>606なんでも噛み付いてくんなや、ドカスが2025/03/03 05:19:28610.名無しさん0qD0Q(7/9)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>608ああ、お前がカシコぶってるバカやからな2025/03/03 05:20:41611.名無しさんGRvH8(7/10)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼利益重視馬鹿野郎は当たり前のことを指摘されると顔真っ赤になる非常識人なんだよなー2025/03/03 05:21:26612.名無しさんqyaaD(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼批判するSNS民や、ここのスレで先生を無能だ無能だと連呼する奴らに我が子の預けるくらいならまだ回答した先生に預けた方がマシと思う親の方が多そうという自由な感想を言ってみたw2025/03/03 05:24:351613.名無しさんGRvH8(8/10)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼達筆な分、信用できるしなー2025/03/03 05:26:12614.名無しさんGRvH8(9/10)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼転売ヤーみたいな思考の馬鹿は決まって字も汚い心が汚いなまま育った畜生と一緒儲かったらいいという中国人的思考だな2025/03/03 05:28:01615.名無しさんGRvH8(10/10)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼しつこく噛み付いてきた馬鹿が黙ったということはやはり転売ヤー的思考で生きてるゴミかよこの手のゴミ増えすぎだろどれだけ効率的に儲けて捌くかとかしか考えない輩は地球上から消えろよ人ですらねーわ2025/03/03 05:34:37616.名無しさん2YdRo(13/13)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>612それは、お前が国語を理解してないバカだからだな。あ、これは完全に感想な。2025/03/03 05:44:021617.名無しさん0qD0Q(8/9)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>616まだ言ってるわ(笑)国語どうのこうのじゃないの捻くれたクソガキ側に立って、先生を無能扱いする偽善者がダメってわからいの?長文で解説書いたところで「そんなんわかってんだよ、マジに返答してやがんの!バーカ」ってだけやろな、こんなガキ達筆が勿体ないわ(笑)2025/03/03 05:53:23618.名無しさんUhxDv(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼たのしい国語2025/03/03 05:54:01619.名無しさんM1mz7コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼先生が正しいだろこんな奴クレクレ君のエリートやん2025/03/03 05:59:01620.名無しさんUhxDv(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼楽しいフォックス2025/03/03 06:12:50621.名無しさんtHU5UコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ガキは太田光みたいなやつじゃねーの2025/03/03 06:15:27622.名無しさん0vYprコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼これを現実的に改変したらどうなるだろゴンさん(人間)がある日強盗に入ったがそこに居合わせた女性を殺害してしまったゴンさんは捜査の手から逃げ延び、犯行は時効になったその間にゴンさんは自分が手がけた事業が成功し、豊かになっていたある日、自分が過去に犯した過ちがどうしても忘れられず被害者の事を調べ上げた所被害者が昔の自分と同じような境遇だった事に気付くゴンさんはせめてもの罪滅ぼしとして毎月被害者の息子の口座に送金をするようになったそして被害者の息子に直接謝罪したいと思うようになった一方で被害者の息子は母を殺害した犯人をどうしても許す事ができずずっと犯人を探し求めていたそんなある日、犯人を名乗る人物から「会いたい」という連絡が入ったそして待ち合わせの場所に向かう事になったナイフをポケットにしのばせて・・・すまん滅茶苦茶ツッコミどころあるような気がするわ2025/03/03 06:18:10623.名無しさんCIHT5コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼最近はYouTubeで優秀な教員トップレベルの授業受けれるからね現場で大事なのは心のケアー2025/03/03 06:31:07624.名無しさんKuuYjコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼いや何で子供のウケ狙いを諭した教師を叩く奴がいるのか謎だわ。子供のウケ狙いくらい教師もわかってるだろ。2025/03/03 06:37:23625.名無しさんx9KTZコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>593粘着しててキモアスペ?2025/03/03 06:41:591626.名無しさんOoh2EコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼小4ぐらいの年齢なら学校側はどういう答えを期待しているのか?って事ぐらい考えて答えを書かなきゃダメだな2025/03/03 06:48:24627.名無しさん7o93Q(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>最後の『筒口から青いけむりが細く出ていた』という一文。>ここが悲しみを現した表現になっています。こういうのは小学生にはわからない2025/03/03 06:51:06628.名無しさん0qD0Q(9/9)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>625アスペ側=クソガキに立ってるアンタがキモいよ2025/03/03 06:51:55629.名無しさん7o93Q(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼おまえらスイミーの感想書けよ2025/03/03 06:59:22630.sageYKUQFコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼どう育てたらこうなるんだよ2025/03/03 07:08:22631.名無しさんhIozs(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ゴンがキジトラの可愛い野良猫だったらだいぶ世間の反応は違って来ると思う猫の国だから2025/03/03 07:08:30632.名無しさんG5GCWコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼いたずらすると、ころされるということ。ウジテレビも気を付けて、いたずらして視聴率とろうとしているよね。2025/03/03 07:14:32633.名無しさんRp0Jg(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ゴンを貢ぐ女、兵十をホストとして考えてみてはどうか!?2025/03/03 07:15:54634.名無しさん6Y1lxコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼なんや罪の意識が根深いのう2025/03/03 07:17:50635.名無しさんFc4pwコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>573北朝鮮を地上の楽園とかいった左翼政党も詐欺師だよね2025/03/03 07:23:421636.名無しさんYx5KSコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼朝◯人的な考え方だなどんな親だろう2025/03/03 07:23:56637.名無しさんzrM1WコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼これも主語の問題か私が悲しいのであって皆が悲しい訳ではない2025/03/03 07:27:55638.名無しさんDDmXJ(1/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼さうざ「期待をするから裏切られたときガッカリするのだ期待など要らぬ」2025/03/03 07:47:45639.名無しさんUmzWxコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼今の栗や松茸より当時のウナギなんだよ2025/03/03 08:01:10640.名無しさんKNz77コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼感想文を書かせて点数をつけるのは思想教育なんだよな。だからやめろと言うんじゃあない、基準を決めてきちんとやれ。2025/03/03 08:02:42641.名無しさん1CiNZコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼富樫仕事しろ2025/03/03 08:02:46642.名無しさんDDmXJ(2/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ブルう数理「感じるな 考えろ」2025/03/03 08:05:54643.名無しさんPbDFFコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>3三匹の子豚やサルカニ合戦にも適用出来るな。無駄なプロセス省いて一気に時短できる。2025/03/03 08:05:59644.名無しさんC0v89コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>487覆水盆に返らずじゃね?2025/03/03 08:09:431645.名無しさんDDmXJ(3/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼いまの老人が子供の頃はウナギが獲れすぎ毎日ウナギ料理で嫌になったと言ってたな起こるべき事件でなかった社会の隙間物語2025/03/03 08:11:59646.名無しさん4Ql6c(1/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼最近の若者は読解力がないというより人情がないのではないかと思ったよドライでサイコパスのような人間がどんどん増えているだから闇バイトに安易に手を出すそう理解すると納得できる2025/03/03 08:14:122647.名無しさん8tQd4(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>644李下に冠を正さず もだろう。疑いを持たれるような行動はするな。ってやつ。まぁ、エンタメでしかない小説に教訓を求めるのもどうかと思うが。2025/03/03 08:16:05648.名無しさん4Ql6c(2/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼貧すれば鈍する実は貧しくなっていることが原因かもしれん子供が指導要領に沿った答えを出さなかったことを非難するよりも家庭環境の悪化が精神的な成長を止めている可能性を考えたほうがいいだからいじめの兆候を無視して子供の自殺者が増えているんだよ2025/03/03 08:17:261649.名無しさんqfedeコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼人は十人十色。色々な感想が有るのが当たり前。先生が世間知らずで人間の本質を知らない、無知蒙昧なアホバカ過ぎますよね?w2025/03/03 08:17:57650.名無しさん4Ql6c(3/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>487安易な気持ちでするいたずらがときとして取り返しのつかない自体につながる悪いことをすれば最後は悲惨な最期を迎える少し反省したからといって許されるわけもなく因果応報で多大なコストを払う結果になる。兵十についていえば、きちんと確認せずに相手に攻撃すれば過ちを犯すそういう教訓2025/03/03 08:20:23651.名無しさん8tQd4(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>648ソース読んだ?「ふざけて書いた事を見透かされたのでしょう」と書いてるじゃん。指導要綱に沿った答えじゃなかった事を嘆いてるんじゃない。2025/03/03 08:20:361652.名無しさん4Ql6c(4/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>651もしそうなら悪ふざけをしてこんな答えを書いているなら、ごんぎつねと同じ結末を迎えてしまいますよとコメントすべきだった2025/03/03 08:22:17653.名無しさんDDmXJ(4/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼教科書に載せる物語には汲むべき意図が隠されている織りなす意図は共通認識として培って欲しい心根土台2025/03/03 08:22:51654.名無しさんlYbXvコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼わかりやすく感情に訴えかける表現じゃないとバズらないつまりそういうことだよ2025/03/03 08:25:191655.名無しさん8tQd4(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>654「ごんぎつね」は十分わかりやすく感情に訴えかけてると思うがな。だから読んだの云十年前なのに言われてすぐ思い出すわけで。2025/03/03 08:27:43656.名無しさんnY17uコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼タイパだからイントロで伝わらないなら意味ないよ2025/03/03 08:38:39657.名無しさんDDmXJ(5/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ツーといえばカーアといえばウンメンサ会員に余裕でなれる先読み読解力をゴンゴン2025/03/03 08:47:21658.名無しさんhIozs(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼網呑舟の魚を漏らすまさにこのこと2025/03/03 09:13:12659.名無しさんerW26コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼コメントが悪いテストというのは感想文じゃなくて出題者の意図を読み取るものだとちゃんと教えろ2025/03/03 09:13:37660.名無しさんr1PkGコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>646学校内で暴れまわってたゴミが多かった昔の世代はなんなの?昔のほうが圧倒的に犯罪率高かったけど無知なの?2025/03/03 09:30:01661.名無しさんKjkeXコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>646これ25年前の感想文だけどね2025/03/03 09:50:11662.名無しさんxZVS7コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼国語のテストで有ったな。「この時の作者の気持ちを書きなさい」っての。某有名私立中学校の入試問題に在校生の作文の一節が使用されたんだけど書いた生徒本人が「正解」に対して全然違うよ!ってのは聞いたことあるw2025/03/03 10:00:041663.名無しさんryrad(2/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>662それは出題が悪いね。頭悪い学校行っちゃったんだなw2025/03/03 10:01:15664.名無しさんiUOHSコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼先生が素晴らしい人格、品性、常識の持ち主って幻想をまず捨てるべき。こんなもんだよ、先生って。で、生徒は反面教師として利用すれば良い2025/03/03 10:01:29665.名無しさんHhKggコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼教師にはずっとがっかりさせられている2025/03/03 10:01:58666.名無しさんNrzRVコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼エロ教師の脳内なんてクリとマツタケだろ!2025/03/03 10:04:51667.名無しさんryrad(3/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼別にI変えなくていいのにw誰も気にしてない。自意識過剰w2025/03/03 10:06:33668.名無しさんhIozs(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼忠言耳に逆らうとはよく言うがまさにこの先生の事どうしょもねえな2025/03/03 10:15:06669.名無しさん7YujXコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼Xのインプ稼ぎのネタでいつまで大騒ぎしてんの2025/03/03 10:45:52670.名無しさんf1ExVコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>24江戸までならともかくそれ以降は普通に出回ってたよ馬鹿少しはもの考えて言えやカス2025/03/03 11:19:13671.名無しさんR33TcコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼国語なんだから朝鮮語か中国語で書けってことジャップの鳴き声は0点2025/03/03 11:20:11672.名無しさんBVU7pコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼「だから(どんな理由であれ)むやみに生き物を殺生するのはやめましょうね」って着地点でいいんじゃないの?!もっと栗がもらえたかなぁ〜と感じたその先に、また別の感想が出てくるはずだし2025/03/03 11:55:35673.名無しさんshFxAコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼もう幼稚園のおゆうぎ会のラストが凄惨を極めたコピペしか思い浮かばない2025/03/03 12:02:54674.名無しさんxLpTyコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼捕まえて裁判でいいのよな2025/03/03 12:03:02675.名無しさんMx0zcコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼狐は所詮、畜生と言い放てばいい2025/03/03 12:05:02676.名無しさんRJAEnコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼「もっと栗を貰えたかなあ」そういって振り返った兵十の目には大粒の涙が溢れていた。みたいなの良いやん2025/03/03 12:25:24677.名無しさんgZS20(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>635でも北朝鮮こそがネトウヨの理想の国でしょ北朝鮮の特徴を箇条書にしたらネトウヨの目指す理想と完全に一致するよね・将軍様を個人崇拝するのが愛国思想で従わない者や批判する者は反乱分子として死刑・マスコミは将軍様を賛美する国営放送のみ・核武装して鎖国&全方位喧嘩外交・地方は見殺し。首都だけ栄えればそれでいい2025/03/03 12:28:24678.名無しさんgZS20(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>36センセー、呼び出されても「あめりにも」誤字脱字がひどすぎて何言ってるのかわかりませーん2025/03/03 12:38:111679.名無しさんryrad(4/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>678わからない?まじで??日本人の劣化、止まらんなあw2025/03/03 12:42:331680.名無しさんgZS20(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>679そうだな、ろくに推敲もしない奴がレスバしてるんだから日本の将来本当に心配2025/03/03 12:48:581681.名無しさんGRcK2(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼この時の登場人物の気持ちを答えなさい!何様よそんなの道徳の授業でいいこくごでやるな間抜け2025/03/03 12:52:181682.名無しさんLHgqU(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>681お前みたいなアスペには辛い授業だよなw2025/03/03 12:54:191683.名無しさんryrad(5/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>680肩の力抜けよw推敲てww友達少なくないか?タイポだぞタイポww2025/03/03 12:56:42684.名無しさんGRcK2(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>682アスペって何?時代遅れのジジイ2025/03/03 12:58:551685.名無しさん3Rc6CコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ごんは自らの行為に恐怖した2025/03/03 13:07:09686.名無しさんiXlg5コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼経団連の兵十2025/03/03 13:14:10687.名無しさんQ7dFiコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼これは諌めてる先生が正しいわ。裏暗黒でも表面ぐらい良い顔しないと生きていけないぞ2025/03/03 13:17:131688.名無しさんryrad(6/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>687飽きてふざけちゃいけませんってだけやんw生きていけないとか大げさすぎw2025/03/03 13:30:34689.名無しさん7zELnコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼貧乏な農民が火縄銃なんて持ってること自体があり得ないとおもいますです2025/03/03 13:41:081690.名無しさんlBVLWコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼たまたまうなぎと葬式の時期が被っただけで母親はうなぎなんて食べない2025/03/03 14:15:36691.名無しさんFicNoコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ガキの頃はゴンが可哀想だ思ってたけど大人になって読み返してみたらゴンの行動が無責任過ぎて同情出来ないんだよねゴンが兵十にひと言でも謝罪入れてたら撃たれる事もなかったのにゴンが自己満足の為だけに兵十に差し入れした結果誤解されて撃たれたんであってゴンに病床の母親に食わす予定の鰻を横取りされるわ撃ち殺した事でトラウマ植え付けられるわされた兵十がただただ可哀想な話だった2025/03/03 14:48:581692.名無しさんAYVf3(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼そんなことよりもメロスを猥褻物陳列罪で逮捕しろよ2025/03/03 15:44:36693.名無しさんmwdsFコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>689それを言ったら畜生のキツネが人間に同情するとかもっと有り得ない2025/03/03 15:45:46694.名無しさんp6JNsコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼23分間の奇跡をやった方が面白そう。2025/03/03 16:47:54695.名無しさんGNFajコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>691まあな事細かく心境の変化とか葛藤とか膨らませて書くこともできたんだろうけど少ない紙枚での表現だからこそガツンとくるってところもあるが実はきちんと読むと兵十の方もたいがい頭悪くてごんが魚屋から盗んだイワシの言い訳できなくて殴られたり謎の贈り物に対して友人が神様のおかげじゃね?って軽口叩いたら「そうか!」って納得しちゃうレベルのバカなのでごんの献身とか当然気が付くわけがない2025/03/03 17:04:05696.名無しさんLHgqU(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>684アスペ相手に先生も大変だなw2025/03/03 17:39:03697.名無しさん1t0SgコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼CMにアンミカを起用したのが間違い2025/03/03 17:40:32698.名無しさんF85vOコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ウナギだってキツネだって みんなみんな生きているんだ友達なんだ♪2025/03/03 17:43:102699.名無しさんAYVf3(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>698パプワくん「君の死は無駄にしなよ」2025/03/03 19:21:57700.名無しさんcmgjhコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ケダモノの気持ちが人間に通じるわけないじゃん2025/03/03 19:31:47701.名無しさんQahkPコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼「星野君の二塁打」「指示待ち人間」のススメ。2025/03/03 19:56:02702.名無しさんHeFhx(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼これは生徒側が何も分かってない学校の感想文というのは自分の感想ではなく教師が望む感想を書くこと自分の感想が描きたきゃ日記帳にでも書いてろつまりそゆこと2025/03/03 20:02:111703.名無しさんBnvj9(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼感想をコントロールしようとする傲慢さ2025/03/03 20:03:021704.名無しさんBnvj9(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>702個性を受け入れないなら人形相手に授業しとけってはなし、2025/03/03 20:04:351705.名無しさんl858D(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼国語のテストで感想は自由とか言ってるバカが多すぎて日本の未来が心配になる2025/03/03 20:05:52706.名無しさんHeFhx(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>704全然分かってないなwこれは個性の授業では無い相手がどういう答えを欲してるかを考える授業ビジネスでは一番必要な能力2025/03/03 20:08:52707.名無しさんy4o21コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼謎の情操教育この話で、子供らにどうなってほしいのか2025/03/03 20:10:09708.名無しさんl858D(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼最近、「言わなければわからない」とかのたまうガキが増えた気がするこれは察する文化はオワコンとかいう陳腐な話じゃなくて相手との会話や情報、物語から意味を読み取る能力が低下してるんだろうな2025/03/03 20:13:33709.名無しさんHOJNYコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼理想の子供像を生徒に押し付けてるあたり相当ファッショな教師だなコイツ2025/03/03 20:14:07710.名無しさんtkIR8コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼1行で書いて提出したら書き直せって怒られた2025/03/03 20:37:53711.!ninja3OklrコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼オーーナカヤマ♪ナカヤマナカヤマ!2025/03/03 20:39:02712.名無しさんu0o8UコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼1: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/08(水) 16:11:26.76 ID:0SLw7FB7O全文まるまるは無理だから要点かいつまむ・やったことの報いは必ず受けるものだ・こそこそした罪滅ぼしは身勝手で自己満足でしかない撃たれて当たり前勿論身勝手やら自己満足なんてワード実際に使っちゃいないぞ文章読んで端的に言うとそういいたいんだろうってことな特に二つ目が物議を醸しているらしい・・・2025/03/03 21:13:57713.名無しさんqfvoRコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼若者らしく子供らしく枠の中で好ましい個性を発揮しなければならない時にはしおらしく涙ぐむなどの努力も評価されるのです2025/03/03 21:24:24714.1qjU8PコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼うなぎを盗んでおいて栗で埋め合わせができると思う方が甘い更正したから誉めて貰えると思ってる不良みたいなもん2025/03/03 21:34:081715.名無しさんNklwhコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>714日本人って謝罪した相手を殴ってもいいって思ってるキチガイ思考な所あるよね2025/03/03 23:24:49716.名無しさん2t7RO(4/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼先生が泣けといったところで泣き先生が笑えといったところで笑うそんなキモイ学校は 子供が不登校になるのは当然です2025/03/03 23:32:11717.名無しさんToyRRコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼国語と道徳は違います2025/03/04 01:03:21718.名無しさんSf3lRコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼朝鮮人的な思考をする小学生2025/03/04 04:28:14719.名無しさんOhSwnコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼狐死んだくらいで焦るな2025/03/04 06:02:51720.名無しさんfOFKRコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>698害獣は友達じゃないですよ2025/03/04 08:08:03721.名無しさんHwr35(1/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼俺の感想文狐は人をダマすので、ゴンも死んだふりをして兵十をダマしているのかも知れません。信じちゃだめです。吉岡の狐がいいという人もいるが、あれは女狐のふりをしたオスの狐かも知れない。オスがかわいい女狐のふりをして独身男の前に現れ、たぶらかしているのです。2025/03/04 08:23:241722.名無しさんDRR37コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼自分の思想を強要するクソ教師、子どもの感性を認めろ2025/03/04 08:30:351723.名無しさんL0kAtコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼全然いい話じゃない2025/03/04 08:42:47724.名無しさんmumjLコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>721先生は、可愛ければオスでもいいと思います。一度、おまねこのイラストを見てください。2025/03/04 08:51:47725.名無しさんsHmIE(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>703これ2025/03/04 09:06:39726.名無しさんsHmIE(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼でも結局は何を求めているのかを読み取る力は養わなければならないから、正誤の匙加減は難しいかもしれない2025/03/04 09:08:03727.名無しさんthMGO(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ごんが美女に化けていればこのような悲劇は起こらなかった2025/03/04 09:10:50728.名無しさんKx5NQ(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ごんは食べられちゃったんだろ?2025/03/04 09:20:48729.名無しさんHwr35(2/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ゴンが死んで狐の幻術が解けた。ゴンが運んでいた栗は、実は鹿や野ウサギの糞だった。兵十はたまげた。あちゃー、おふくろが死んだのはこんなもの食わせたせいだったか。許せねえあの狐そう言うと兵十はゴンの毛皮を剥いだ。そして尻当にして、いつも尻に敷いていたそうな2025/03/04 09:28:40730.名無しさんavBYl(1/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ジゴロ兵十2025/03/04 09:33:11731.名無しさんne8luコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼赤いきつねはエロい2025/03/04 09:37:03732.名無しさんthMGO(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ごんの前足下に何か書いてある。恋しくば尋ね来て見よ 和泉なる信太の森のうらみ葛の葉2025/03/04 09:39:38733.名無しさんHwr35(3/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼東出昌大が狐を食ってるhttps://www.youtube.com/watch?v=AXLjCEvsBsUゴンも食われたか2025/03/04 09:42:34734.名無しさんavBYl(2/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼だいたいキツネよりもタヌキの方がエグくて爺さんに婆さん汁を食べさせたりする。2025/03/04 10:10:17735.名無しさんplVFrコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼国語現代文学というのは答えは一つしかないのです2025/03/04 10:14:11736.名無しさんuLlbEコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>36こういう自分の考えと同じ人間しか認めない気狂いが教師してるんだろうなぁ2025/03/04 10:20:332737.名無しさん19p96コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼よく似たことあったなー小1の時、国語の授業でかさこ地蔵を読んで先生が「何故おじいさんはお地蔵様に傘をあげたのでしょうか?」って聞かれて、「お礼がもらえると思ったからです」と答えたら何とも嫌な顔されたの今でも覚えてるw2025/03/04 10:23:13738.名無しさんkpkjR(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼自己アピールをしなくなったのはこの作品のお陰人知れず人助けをしております2025/03/04 10:23:44739.名無しさんLSayM(1/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>736ものすごく単純化された視点でしか考えられないということはわかった。お前がw2025/03/04 10:27:221740.名無しさんLSayM(2/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>722これ読んで「認めてない」としか認識できないって相当頭悪いよね、ほんとマルバツ以外のことが想像できないという。2025/03/04 10:28:26741.名無しさんkpkjR(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>41読解力ってレベルじゃないぞこれははいといいえの違いが分かるくらいのレベル2025/03/04 10:30:33742.名無しさんkpkjR(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>736考えとかではなくてしっかり説明してる物語解釈とかそんな余地はない話日本語が分かりますか?ってレベルの作品だぞ2025/03/04 10:32:391743.名無しさんAtiGaコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼難しいな。多様性を認めるというのは別に道徳も倫理も気にしない人材を育てようという話ではないしな。教師のコメントの書き方には問題あると思うけど、少なくとも無条件に〇を付けられる回答じゃないとは思うわw2025/03/04 10:33:44744.名無しさんLSayM(3/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼AIですら、このスレの低脳どもよりは読解力あるんだよなテキストに基づいて、登場人物の心理を推定する能力が問われていることが理解できず「どんな感想でも認めるべきだ」としか考えられないというのはかなり知能が低いといえる2025/03/04 10:38:001745.名無しさんLSayM(4/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>41作者のことなんて聞いてないでしょテキストから読解する能力の有無の話でしょそれすら認識できないってほんとバカだよね2025/03/04 10:39:45746.名無しさんI14TAコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼これ先生は「それはあんまり他所で言わない方がいいよ」って言ってるんじゃないかと2025/03/04 10:46:12747.名無しさんHwr35(4/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼狐は栗なんか持ってこれないだろう自然のままの栗はイガにくるまれている。そういうのを口にくわえて持ってくるわけにはいかない。イガからこぼれた栗を拾ってきたとしても、それをどうやって持ってくるんだまさか一粒づつ運ぶわけじゃあるまいかりに一粒ずつ拾うにしても、狐は口しか使えないからたいへんだ。狐が人間の食べる量だけ栗を運ぶというのは無理じゃないかと思う。2025/03/04 10:55:191748.名無しさんv5ZC2(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>12それならとっくに兵十は専業猟師になってるな。猟師になるのではなく、害獣駆除の為に銃を持っていたのでは?通常はキツネは無害だから、畑に侵入してきたイノシシとかを退治するのに撃ってるんだろうけど。2025/03/04 12:16:011749.名無しさんv5ZC2(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>33作者の椋鳩十がどんな人なのかを、考えながら回答するのが良い。1905年1月長野県下伊那郡喬木村阿島北にて、父(金太郎)、母(たき)の次男として誕生。旧制飯田中学(現・長野県飯田高等学校)、法政大学法文学部(のちの文学部)国文科卒業。大学在学中、佐藤惣之助の『詩の家』同人となり、1926年に詩集『駿馬』を発表する。卒業後、鹿児島県熊毛郡中種子高等小学校に代用教員として赴任するも、夏にふんどし1つで授業をしたため3ヶ月で解雇となる。その後に姉・清志の紹介により、同県加治木町の加治木町立実科高等女学校(現在の鹿児島県立加治木高等学校)の国語教師に着任する。仕事の傍ら、宿直室を使い作家活動を続け、1933年に最初の小説『山窩調』を自費出版する。この時初めて椋鳩十のペンネームを使った。以来、新聞・雑誌等に次々と山窩小説を発表。10月、それらを集めた『山窩物語 鷲の唄』が春秋社より発行される。しかし「性描写と無頼放浪の徒をあつかっている」として、刊行1週間で発売禁止の憂き目に遭い、伏字だらけの改訂版となる。同年、『少年倶楽部』の編集長であった須藤憲三より執筆依頼の手紙が届く。椋は数年放っていたが、須藤の送った「怠け賃」に感激し、児童文学を書き始めた。そして1938年の『少年倶楽部』10月号に、初の動物物語である『山の太郎熊』を掲載する。1947年(昭和22年)から1966年(昭和41年)までの19年間、鹿児島県立図書館長を務める。館長としては、連合国軍最高司令官総司令部(GHQ)による軍国主義的図書館資料の排除(実質上の廃棄・焚書)命令を書庫に封印する事を条件に命令実行を回避するなどしたが、財政難によって図書館再建は困難を伴った。そこで、県と市町村による図書館の共同運営を行って、市町村立図書館の設置が出来ない市町村では、教育委員会や公民館に図書館(サービス・センター)を設置して県立図書館がこれを支援した。また、県立図書館が主導して図書を購入し、市町村立図書館やサービスセンターに貸し出す事で市町村図書館・サービス・センターと県立図書館が役割分担を行う事で相互の役割補完を目指した。椋のこの運営方式を図書館学では「鹿児島方式」と呼称しており、後の図書館ネットワークの構築に大きな影響を与えた。2025/03/04 12:30:271750.名無しさんv5ZC2(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>747お母さん狐は魔術を使えるから。あと本物のお金を作れる錬金術もできる。『手袋を買いに』雪の朝、表を走り回って帰ってきた子狐の冷え切った手を握りながら、母さん狐は手袋を買ってやろうと思いついた。夜になって町に出かける途中で、母さん狐は子狐の片手を握って人間の子供の手に変えた。そして子狐に、町の帽子屋へ行って戸を少しだけ開けたら、人間の方の手を出して「手袋をください」と言うように、と教えた。間違って狐の手を出してしまうとひどい目に遭うからと。子狐は町に着くと帽子屋を見つけ戸を叩いた。帽子屋が戸を開けた拍子に差し込んだ光がまぶしくて、子狐はつい狐の方の手を出して、「手袋をください」と言ってしまった。帽子屋は、狐だなと思ったけれども出されたお金が本物であることを確認すると黙って手袋を渡してやった。帰り道、家の中から聞こえる子守歌を聴きながら帰った子狐は母さん狐に「人間ってちっとも恐かない」と、間違った手を出したけれど帽子屋は手袋を売ってくれたことを話した。母さん狐はあきれながら、「ほんとうに人間はいいものかしら」とつぶやいて物語は終わる。2025/03/04 12:43:421751.名無しさんKx5NQ(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼栗はくりでも団栗2025/03/04 12:50:54752.名無しさんBvRxuコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼金の斧銀の斧の嘘ついたおじいさんだって自分の心に正直な行動なんだよな2025/03/04 12:53:19753.名無しさんsooWuコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼こういうテストは答えを統一させるより答えでどういうやつか測るのに向いてる2025/03/04 12:55:33754.名無しさんHwr35(5/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>748江戸時代は、専業の猟師でなくても銃を持っている場合があった。鳥獣駆除のために、藩が名主を通じて火縄銃を農民に貸与していた。イノシシや鹿などの害獣を駆除しないと年貢の取れ高に影響する。何といっても年貢が一番大事だから、そのためなら銃を貸し出すようなこともしたんだな。一番銃が使われたのは、収穫期の鳥追い。スズメなどが大挙してやってきて米を食ってしまうので、一日中脅し鉄砲を撃っていたのだ。脅し鉄砲とは、実弾を込めない空砲のこと。ただし、何も詰めないとボソッという音しかしないので、紙を詰めた。これを撃つと「パーンッ」と派手な音がした。収穫期には、村のあっちでもこっちでも鉄砲の音が響いていた。こういう鉄砲は、おそらく有志に貸出したのだろうが、希望者は多かったと思われる。面白いからな。火薬は高価だし、そもそも簡単には買えないので、自前で作ることもあった。煙硝という火薬は硝石がないと作れないが、こういうものは天然自然にあったのだ。古屋の縁の下などに動物の死骸が堆積する。そういうところに硝石が溜まっている。それを使ったのだ。百姓が火薬を作れたというのは常識で、明治になってから警察の指導で少なくなったが、火薬を使ったお祭りというのは多かったのだ。水戸天狗党が越前まで行軍したときは、幕府の命令で百姓たちがこれを攻撃することがあった。木製の大砲を作って発射し、天狗党の隊員が死んだこともある。煙硝づくりの盛んな土地などもあり(秩父など)、金持ちの百姓などはそういうところから買うこともあった。当時は統制などもなく、自由に売買できたのである。なお、上記のような藩所有の鉄砲以外に、農民など民間人が所有する火縄銃も少なくなかった。鉄砲は民間でかなり緩やかに使用されていた。今よりはるかに寛容だったといえる。なんせ戦国時代に作りすぎたからな。使わなければ錆びて使えなくなるし、せいぜいコメ増産のために使われていたのだと思う。在村鉄砲file:///C:/Users/user/Downloads/KJ00004318960.pdf2025/03/04 13:04:31755.名無しさんavBYl(3/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>749ごんぎつねは新見南吉椋鳩十は大造じいさんとガン2025/03/04 13:48:43756.名無しさんavBYl(4/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼さすがにジゴロ兵十の回答は家庭環境がヤバいかニューロマイノリティが疑われる。うけ狙いの可能性も無くはないが…2025/03/04 13:53:361757.名無しさんHwr35(6/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼意外な歴史の事実。江戸時代の農民は武士より多く鉄砲を持っていた!?https://www.boy-meets-meats.com/contents/blog/teppou-noumin/なお、煙硝問屋は多数あったが、これらは主に花火用の煙硝を扱っていたと思われる。鉄砲用は自製が基本で、各藩の鉄砲用の火薬は砲術方などの家臣が製造調合していた。農民の使う火薬もたぶんほとんどは自製と思われる。江戸時代は花火が盛んだった。農村でも綱火という花火が行われた。綱を渡る人形が火花を吹きながらくるくる回るようなものである。綱日はユーツベにいくつも上がっている。農村では祭礼の日の朝に一発ドンと打ち上げられたりした。今と変わらない。花火を打ち上げる筒は木と竹で作る。丸太を縦に真っ二つに切り、溝を彫る。それを貼り合わせて元通りにして竹のタガで締め上げるのである。タガは直径二尺ぐらいになるまで無数に巻いて破裂しないようにする。2025/03/04 14:17:15758.名無しさんM78sQコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>756君、キツネ以下の脳なんじゃないw?2025/03/04 16:56:541759.名無しさんsHmIE(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼注釈ありきで求めないと不正解はつけられない。問いは正確に書かないと問題を作る側に問題があるように思う。自由感想文ならそう書いとけよ2025/03/04 17:20:40760.名無しさんS6145コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼境界知能が増えすぎて国語の問題を多様性で語る馬鹿がこんなにいるなんて2025/03/04 17:41:41761.名無しさんTRTrUコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>3わろたw USA思考っすなぁww2025/03/04 17:56:43762.名無しさんM07im(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼サイコパス小学生か2025/03/04 19:28:59763.名無しさんM07im(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼まあ感想文をそれぞれ書いて先生がコメントするだけっていうのが今ではもう古臭いやりかたと言わざるをえないよねまずクラスで話し合いをするんじゃないのあるいは個別にまず書かせるにしても、コメントは控えてクラスの話し合いにつなげるとかかな2025/03/04 19:32:21764.名無しさんAcUHNコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼金(だんご)で命をかけさせる悪質なももたろうみたいなもん童話なんてみにくいアヒルの子も結局容姿かよwだしな2025/03/04 20:00:12765.名無しさんvQCpM(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>36おまえこの偏った思考の教師のモノマネしてるだけだよな?2025/03/04 20:57:00766.名無しさんvQCpM(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>739>>742特大ブーメラン投げるなよw2025/03/04 20:58:54767.名無しさんuQLh6コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼鶴の恩返しも覗かずもっと作らせりゃよかったなのかね2025/03/04 23:05:28768.名無しさん6HnUDコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼このぐらいの添削コメントが厳しいだとよぬるま湯にも程がある2025/03/04 23:57:40769.名無しさんbOgzTコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼済州島に帰れ白痴2025/03/05 00:32:50770.名無しさんPEcz5コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>593すっげえ必死2025/03/05 01:54:19771.名無しさんLhAYCコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼誤解 後悔 贖罪 不可逆の死が入り交じって切ない物語だな2025/03/05 02:13:32772.名無しさんw5amN(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>318なんで他人に自分の解釈を押し付けるの?2025/03/05 03:12:45773.名無しさんzXQCsコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼キーワードや叙述構成など、根拠を示しつつ一般的にはこうだろう、と思われるような多数派の読みを探す技術の鍛錬と、それを基本というか前提にして本当にそうか?とか違う読みはできないか?という観点で文章を咀嚼吟味する試みがあって学校では必要最低限の言語技術として前者を教える。ってことでいいんじゃない?この話は道徳要素も入ってくるから、前提に教師側の思想的な誘導みたいなのがあってややこしいが。キツネが悪辣無道な性格ならまた話は変わるし。2025/03/05 09:29:222774.名無しさん8cXWo(1/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>758やってることがディオのとーちゃんのようだがディオくんの家ではそれが普通でした…的な2025/03/05 09:49:47775.名無しさん8cXWo(2/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼新美南吉は18歳でこれを書いたというのに、おまいらときたら…2025/03/05 09:54:44776.名無しさんlh7Db(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>750人間がイギリス人だとすると子狐の命は無かった2025/03/05 10:02:441777.名無しさんPSNzbコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼お前ら、生で野狐を見たことないだろ、一度体験しとくといいよえ、犬?いや違うな、耳が三角だししっぽ太w歩き方もなんか変、スキップしてるしああもしかしてこれがあの狐か!!!と感動するから2025/03/05 10:04:233778.名無しさんlh7Db(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>777見たことあるよ丹沢のほうで道路歩いてた2025/03/05 10:08:47779.名無しさんlh7Db(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>777他にもタヌキ 鹿 サル イノシシ イタチ ヌートリア なら見たことある2025/03/05 10:11:55780.名無しさん8cXWo(3/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>776お前が手袋になるんだよ!的な2025/03/05 10:17:28781.名無しさんQgVjO(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼鹿や狸に比べると狐の出現率はかなり低いよな。2025/03/05 10:48:15782.名無しさんPJIi3コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼兵十はごんを仕留めた瞬間下半身を貫く電撃のような快感を感じ、思わず射精してしまったことに気づいてうなだれたのだと思う。先生「100点」2025/03/05 11:05:21783.名無しさんBO5KOコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼うちの6歳の子供に『吉作落とし』のアニメを見せて、吉作の何が駄目だったと思うと聞いたら、危険な場所に行ったことどこに行くのか誰にも言わなかったこととパーフェクトな回答でパパは安心した2025/03/05 12:27:241784.名無しさんGh6lYコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼大丈夫、こういう小学生は昔から居る。私も50年前、小川未明の赤い蝋燭と人魚について読書感想文を書いた事がある。こういう説教くさい話でさも教訓を与えていい気になっている文章が嫌だと書いた。大人になったら、脅かされて何か学習した気になってる子供の頃の自分を思いっきり笑ってやりたいって書いたら、教師から、そう言うのは大人になってから言えと叱られた。半世紀経っても教師への憎しみは消えないもんだな。こうして書いて、気付いた。はは。教師、そして教師志望のみなさん、教師というものは、あなたがたの未熟さのせいで、日々恨みを買う仕事です。恨みのほとんどは時間と共に消え去りますが、その中のいくつかはずっと残り続け、さらにそのうちの幾つかはあなたを巻き込んで大事件を起こします。教育とは、相手の自尊心を抑えつけて何かを強制する仕事でもあります。未熟な人間がそれをやれば恨み憎しみを買うのは当然のこと。教師は、覚悟無くやる仕事ではありません。2025/03/05 12:34:10785.名無しさん8cXWo(4/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼赤い蝋燭と人魚に説教くささなんてあるか?カネの亡者が因果応報になって町ごと衰退する……原発自治体あるあるじゃね?2025/03/05 12:42:40786.名無しさんXw9TRコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼気まぐれオレンジロードを読んでの感想優柔不断で冴えない奴でも超能力があればモテモテ2025/03/05 12:48:00787.名無しさんNwNUwコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼25年前なら赤で訂正すべき当時はこういうセコいことはダメと、はっきり教えるのが学校の役目だったね今はどうなのか?外国人的な発想で、自分の子がこういう考えなら教育方法を考える2025/03/05 12:51:25788.名無しさんdrxVQコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼タダだし短編で読みやすいからキンドル経由で新美南吉シリーズ読んだことあるがたしかに「何が言いたいんだ?」って話がままあったなむかしに書かれた話はえてしてそういうことがある2025/03/05 12:51:53789.名無しさん8cXWo(5/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼新美南吉は18歳でビューで29歳で亡くなっている。2025/03/05 12:59:30790.名無しさんw5amN(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>783うちの子も先月6歳になったばかりだわうちもやってみるわ2025/03/05 14:17:14791.名無しさんWIRKUコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼結局の所この話が伝えたいことってのはごんぎつねの作者はなんだって言ってるの?それが答えなんだが2025/03/05 14:25:461792.名無しさんQgVjO(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>791ところが現代文の問題と模範解答において、作者が「そんな事は思ってない」と表明しても通らなかったりする。2025/03/05 14:37:431793.名無しさん4TIEUコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼きらいやわあ感想文 いや、よかったっす じゃ点をくれん2025/03/05 16:56:33794.名無しさんUfGEo(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>792それは作者の負けなんだわ客観的に見て自分の伝えたいことを伝えられてませんということだからねw2025/03/05 17:54:15795.名無しさんUfGEo(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼感想文だから何でもありになるんだよ登場人物の心情を読み取って記せという問題なら何でもありにはならない2025/03/05 17:55:31796.名無しさんSScGbコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼感想文は、この作品を読んだことによって教訓を得たという形にする。自分も友達の思いやりに気付かないことがあった。それによって友達を傷つけてしまったかも知れない。もっと人の優しい気持ちが分かる人間になりたいと思う。今後はもっと広い心で友達と接していきたい。以上2025/03/05 19:19:54797.名無しさんDpL2gコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼国語のテストなんて教師の匙加減で拾って貰えるかの心理テストだろドラマの金八先生レベルで端から端まで拾える器じゃなければ精神的に問題ある生徒を炙り出すサタニストになるぞ2025/03/05 22:10:39798.名無しさん9sp4dコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼予備校の先生に現代文は説明書を読むように読め言われたビデオつけるためにテレビとビデオをこのコードで繋げとあればそうするだけいやいや俺はそうは思わないと違うコード繋いでもビデオはつかない2025/03/05 22:25:021799.名無しさんNnjwgコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼熊が一番出現率低いな狸>狐>アナグマだなハクビシンやアライグマは下手すると屋根裏に巣を作るから気を付けないといけない狐はもはや昔と違って人家にも居付いてるわいつも夜中に同じ場所で見ることがある2025/03/06 00:19:10800.名無しさんpEnXpコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>777走るとき犬や猫のように上下しないからスーパーの袋が風で路上を飛んでいるみたいな感じに見える2025/03/06 00:42:19801.名無しさんXHlBJコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>798勝手な解釈しないというのは国語のテストだけじゃなくて会話の基本だけどね2025/03/06 09:36:52802.名無しさんvF7jYコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>5いやこれは新自由主義の影響だよ2025/03/06 10:30:40803.名無しさんqAsOs(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>744>登場人物の心理を推定する能力が問われていることが理解できず教えられてもいないのにそんなこと小学生に解れと言うのは酷だ。それをちゃんと分かりやすく教えるのが教育だろう。2025/03/06 21:12:08804.名無しさんqAsOs(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>773うん。だからその前提を最初の授業で生徒に話しておかないと。2025/03/06 21:16:28805.名無しさんHg0DvコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>773ごんぎつねの話の一般的な教訓としては、いつもイタズラばっかりして人に迷惑をかけてばかりいると、後で心を入れ替えて努力するようになったとしても、人は中々理解をしてくれないものだ。そして、誤解されてこんな風に時には悲劇的な結果になってしまうんだ。まあ、ごんぎつねのイタズラによって、結果的に兵十のお母さんは命を奪われた訳だしね。ごんにとっては、罪のない無邪気な他愛のないイタズラのつもりだった。けどそれが結果的に、兵十の最愛のお母さんの命を奪ってしまったのも事実だから。けど、最後の描写がまた物悲しいのね。兵十が瀕死のごんに向かって優しく語りかける中、銃の筒先からはまだ煙が立ち昇っていた。これはごんを銃撃してから、まだ殆ど時間が経っていないことを示す。「できる事なら、ほんの数秒前に戻りたい。」けどそれはできないから残酷なんだ。物騒な致命的な道具を安易に持ち出す事への強い戒め。後悔先に立たず。ちなみに椋鳩十は、動物愛護の意識の児童文学を描きつつ、他方で戸籍を持たず定住せず狩猟や山の恵みの採取を生業とする、「山窩」の人々を描いた作品を書き続けた。椋鳩十の児童向け作品には、猟師さんであれど、時に動物を撃つ事を躊躇したり、葛藤したり、後悔したりする人の人間模様が描かれる。最近の人間とクマの共存をめぐる問題で、椋鳩十さんがもし御存命だったら何を言うだろうか。2025/03/07 00:53:021806.名無しさんN1WGrコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼エキノコックスが怖いのでキツネからもらった物は食べるべきでは無い2025/03/07 06:45:54807.名無しさん44g9PコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼シートン動物記の代表作「狼王ロボ」って今考えると、作者シートン自身がロボの嫁狼のブランカを人質にして捕まえて二頭とも死なすという胸糞小説だったな。2025/03/07 07:35:29808.名無しさんBPNcvコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼だから椋鳩十は兵十じゃなくて大造じいさんだと2025/03/07 07:38:29809.名無しさんvUsmGコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼人の気持ちを読み取る能力を小学生のうちに学習しないと高校受験、大学受験、社会人デビューして苦しむのは本人2025/03/07 07:40:241810.名無しさんxx6MHコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼お前らなんてレスバしているときに、相手が書き込んでもいないことを勝手にでっち上げてそれを元にして叩き出すというアクロバティック感想文するもんな2025/03/07 08:01:38811.名無しさんlVYoBコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>805お母さんはウナギを食べたら病気が治ったのかね2025/03/07 10:58:141812.名無しさんWJmdaコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼「どんぎつね」の教訓は、思ってた男に裏切られてやる気無くしたってことかな?2025/03/07 13:19:011813.名無しさんXKS7b(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>180今晩のオカズができた2025/03/07 15:59:30814.名無しさん3mTXoコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>809だが狂っていた方が、楽しいことは多いぞ2025/03/07 18:22:03815.名無しさんtgOJWコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ネトウヨみたいな下等なやつを作らない方法は教育だって判明したな2025/03/07 18:23:26816.名無しさんXKS7b(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>812カップ蕎麦みてーな名前だな2025/03/07 18:27:301817.名無しさんLbU4bコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>811死ぬ前に食べたがっていたうなぎを盗られて次を獲ってくる間もなく母が死んだ2025/03/07 21:34:14818.名無しさんGDrqDコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼そのウナギがあれば母親は助かったのか?まずはそこをはっきりさせてもらわないとw2025/03/08 12:28:361819.名無しさんJQoHq(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>818薬じゃないんだから助かる訳ないだろ。死ぬ前に食べたかった物を食べさせてあげられなかったことが悲しいの。2025/03/08 15:38:46820.名無しさんjgltTコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼自分自身の考えをそのまま書くのではなく、出題者の意図を忖度してそれに合わせた感想文を導き出すという能力は社会に出てからも重要だからな義務教育はそういう「生き抜く力」を身につけるための制度だと考えている↑という俺の考えも間違った感想かもしれんが2025/03/08 19:34:493821.名無しさんsSKK6コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼いじめやぱしりも義務なのか、、2025/03/08 19:47:341822.名無しさんnGxFrコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>820だとしたら、そういう説明をしてから書かせるべきだな。授業の意図を説明せずに「そうじゃないんだよ」って撥ねつけるだけじゃただのイジメだわ2025/03/08 19:56:111823.名無しさんpEC11コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼どんぎつねに進化してたら撃たれなかったと思います2025/03/08 20:27:29824.名無しさんFd74kコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>816CMで星野源を狙ってた吉岡里帆のこと言ってたんだけどな?2025/03/08 20:34:51825.名無しさんJQoHq(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>820-822そう。そういうところなんだ。生まれつきそれができる、または考えつける奴だけを優遇するんじゃなくて誰もがそれをできるように教えるのが教育だと思うんだ。2025/03/08 20:35:10826.名無しさんzNzw4コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼多様性の意味を勘違いした馬鹿ばかりになってしまったもうおしまいだ2025/03/08 22:23:12827.名無しさんKIMklコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼いつ始まったと勘違いした2025/03/09 02:40:52828.名無しさん4irheコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼サイコパス小学生wこれを少しでも注意すると怒り出すモンペそりゃ先生も辞めるわw2025/03/09 02:44:59829.名無しさんxbYSUコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼擬人化度合いが重要嘘つくのが当たり前の狐だと本当に許せなくなるが頑張ってる若者を助けようとしている人らだと愛おしくなって許せてしまう2025/03/09 02:55:31830.名無しさんJj1pv(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼https://uranaino.net/archives/2954チャンバラごっこやりたがるのはだいたいこのタイプだけど 楽しかった 良かったって思うわけよ 90年代以前迄はそんな感じだったが 村田雄介先生を崇拝してるけどなぜかってロックマンなんですわ そういう下町の懐かしい感じを描いてる感じが好きで 夕方の帰り道みたいなイメージだけど 2000年代以降のガキ共はオタクばっかで みなと遊ぶってことをせず! つまらない人生が約束されてんなあってぶっちゃけ小学校の頃が一番楽しかった 時代の影響もあるかもだけど まだ90年代だったし 懐かしい2025/03/09 04:22:47831.名無しさんWu6h9コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼先生のコメントももうちょっと言葉を選べばと思わないでもないけど、こういう受け取り方をしてしまうっていうのは境界知能なのか?2025/03/09 04:27:271832.名無しさんJj1pv(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ESTP ESFPがやんちゃな理由自分も相手も切磋琢磨して打たれ強く気が強くなるように成長させたい2025/03/09 04:41:58833.名無しさんF7eVMコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>831小学生の感想が兵十のことを考えるとメギツネは今日も股を濡らすのでしたとかだとさらにヤバいぞ2025/03/09 05:12:14834.名無しさん8BkmrコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>820感想文は出題者の意図を忖度するところまで求めていない。文章の内容を読みこなすことができるかどうか、だ。登場人物に何が起こり、どんな感情を持ったか。あるいはどんな意思を持つようになったか。何人かの登場人物のそれぞれの認識と意思と感情が交差し、物語を構成する。それを把握できるかどうかだ。この物語は、遠因として兵十がいわし売りに殴られて頬にけがをするという事件がある。兵十の隣の女房がイワシ売りからイワシを買った。そのときにゴンがこれを兵十にもやろうと思って10匹ばかり盗み、兵十のところにこっそり置いておく。それを見つかって兵十が殴られた。兵十はたぶん村で泥棒野郎だと言われたことだろう。また、ゴンは兵十の隣とか近所の家々でも盗みをしていた。村の家の裏口から家を覗いて歩き、盗むものを見つけては取っていた。2025/03/09 08:54:29835.名無しさんiarAyコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼髪の毛が逆立ってしまうのか2025/03/09 09:34:35836.名無しさんkgqJVコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼読書感想文を書かせることでダークトライアドの分子が見抜けるのなら長期的に価値があると思う2025/03/09 22:42:48837.名無しさんSvdck(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼狐がまいにち村の家々を覗いて歩き、家の中にまで侵入していたのだとすると、この村ではエキノコックスの感染が起きていると思われる。エキノコックスは帰省中で、その虫卵を経口摂取すると人間の体内で幼虫になる。数年から十数年は無症状。主に肝臓に寄生して徐々に数を増やし、肝機能が害されていく。肝臓腫瘍ができ、それが大きくなって肝機能障害が発生。だるさ、発熱に苦しみ、さらに黄疸が起きれば末期症状。ゴンは栗や松茸などを口で運んだと思われる。そうすると唾液からエキノコックスの卵が兵十の体内に入る可能性は十分にある。狐が井戸のまわりで小便などをすれば確実に感染する。狐の糞が乾き、粉になって風に舞うような形でも感染する。おそらく、ゴンのいた村は、ゴンが死んで二十年後ぐらいから肝臓病者が続出したと思われる。真っ先に死んだのは兵十だろう。2025/03/11 07:02:26838.名無しさんOORKiコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼朝から変な長文をみた(読んではない)2025/03/11 09:14:26839.名無しさんLNSeUコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>179その通りなんだよなぁ2025/03/11 09:27:401840.名無しさんOnEd7コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>839ロシア侵攻の前年、ウクライナはチェルノブイリに中間貯蔵施設を完成させロシアとの再処理の契約を打ち切っている。再処理を打ち切ったことで核開発を疑われ侵略を招いたというのが真相。2025/03/11 09:57:10841.名無しさんGjPioコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼模範解答を否定するから、成人になったら問題起こすのですよ。まずは子供の頃は受け入れなさい。そこからもう一つの答えを推論しましょ。2025/03/11 10:07:41842.名無しさんWvclEコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼知多半島に野良犬が多数居てエキノコックスに感染しているのは全てゴンのせいだからな2025/03/11 20:16:07843.名無しさんSvdck(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼新見南吉は愛知県半田市の出身。半田市岩滑中町。知多半島の中心部の町だ。兵十はモデルがあるのですか?兵十は南吉が考え出した物語の中の人物です。しかし、岩滑新田の江端兵重(えばたひょうじゅう)という人が、はりきり網で魚を捕ったり、鉄砲で鳥などを撃つことが好きだったので、この人がモデルになったのではないかと考えられています。南吉の育った養家は岩滑中町のはずれで、150メートルほど離れて岩滑新田の中心である神明社がある。兵重さんの姿をよく見ていたんだろうな。2025/03/11 23:35:01844.名無しさんVmrtcコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼きつねがこんなことするわけねーwww薄っぺらい作文wwwみたいな感想文だったとか2025/03/12 07:22:20845.名無しさんagSkhコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼少なくとも、「キツネは人を化かす怖いよ。」という社会通念があって、いや「キツネさん達そんな怖くないんだよ。」と抗議するのがこの作家。そういう時代背景を踏まえて読まないと、「何て非科学的な。キツネがそんな事する訳ないだろ。」という声にしかならない。前近代的な、「人間の想像力」にまで踏み込んで読み込まないとダメなのね。もしも国語の授業の感想で、そういうドライなハードボイルドな意見を展開したいのならば、「幽霊の正体見たり枯れ尾花」とか、せめてそういう方向に議論を膨らませていく事が求められる。2025/03/12 13:07:38
【フジ問題】芸能プロとの会合に「喜び組でも呼んどけ」→女性社員を「喜び組」と呼ぶ 不参加はボーナスに影響も…フジの体質に驚愕「腐り方がやばい」ニュース速報+3201241.42025/04/03 17:04:13
【追加関税】トランプ大統領が “不公平” と強く不満 「日本では自動車の94%が日本製だ、トヨタはアメリカで100万台の外国製の車を販売しているが、日本でゼネラルモーターズの販売はほとんどない」ニュース速報+209837.72025/04/03 17:03:46
【自民党の閣僚経験者であるA氏】「石破首相が選挙の顔では、もはや勝てないという声が圧倒的だ、石破首相を退陣させ、表紙を変えて選挙に打って出た方がいいという意見はけっこうある」ニュース速報+119567.62025/04/03 17:00:09
多くの人が読んだことがあるだろうが、先日この物語に関する“感想”がSNSで大きな話題となった。
「先生はちょっとがっかりです」国語の先生からのコメント
「ごんぎつね」とは、イタズラが好きなキツネ・ごんと、村の青年・兵十に関する物語だ。
ごんはある日、兵十が川で採ったウナギをイタズラ心で盗んでしまう。
その後、村で兵十の母親の葬式を行なっているのを見たごんは、兵十が床にふしている母親のために、うなぎを採ろうとしていたに違いないと気づく。
兵十に悪いことをしてしまったと反省したごんは、自分と同じくひとりぼっちになった兵十のために、栗やマツタケを山で拾っては、こっそりと兵十のもとへ運んでいく。
そんなある日、ごんが家の中に侵入しているのを見た兵十は、うなぎを盗られた恨みを思い出し、ごんを火縄銃で撃つ。
倒れたごんの近くに栗が落ちているのを見て、栗を運んでくれていたのはごんだったことに気づく。
火縄銃を落とし、がっくりと気落ちする兵十。
その筒口からは青いけむりが細く出ていた……という話だ。
多くの人が知っているだろうこの物語について、〈小学校の頃の最低ごんぎつね感想文〉と、約25年前に書いた小学校時代の国語のノートをXに投稿したのは、いかそーめんさん。
いかさんのノートには、最後のシーンのごんの気持ちについて「あやまりたかった。うなぎをとったこと」と書いている一方で、兵十の気持ちについては「ああ、うたなきゃもっとくりをもらえたのかなぁ」と書いている。
この感想文に対して、先生からは赤いペンで「こういうふうに思うかなぁ。もう一度ごんぎつねを読んでください。先生はちょっとがっかりです」と指摘がされていた。
つづきはこちら
https://news.yahoo.co.jp/articles/b0be99eb79278e652b2261704b038e98fbfcdd0f
この教師はマシーンなんだろ
学校がマインドコントロールの場だって解るね
昔だし山里だし、栗安いぞ
悲しくてもそれが人間なんですよ
現実を見てください
って言い返してやろうぜ
四十五十の
そうだよ。
> (嬉しさのあまり)涙が止まりません
ってのもありか
これ泣けるで
キツネはエキノコックスを運ぶ害獣ですよ(違
感想文とは、読んで何を思ったか考えたかを表現する技法を計ってるような体裁で
出題者が期待する素直な子供らしい文章を書けるかを計ってる問題です
そこには原作者の意図も回答者の考えも関わりありません
ってルール説明しとくべきだよ
昔の教科書に載るのは、キジも鳴かずばみたいな
救いのない話が多かった気がする。
最近の改変された桃太郎みたいな温い方が違和感
ただ言い方の問題w
だまされた
物語の時代は明示されてないが、明治~大正期なら日清日露戦争後に大量の旧式銃が払い下げられて所持規制もガバガバだったから
火縄銃どころか村田銃くらいなら山村住民は持ってる率高いぞ
不正解
農業と狩猟を兼業してるのは何もおかしくないやん
一言今度先生とゆっくり話そうねって付け加えるべきかもね、現代じゃ。
先生も大変だ
兵十の人間性がどうかは読み手次第だろう。
そもそも人間ならともかく動物を人間と同等と考える価値観があるとかどうか疑問がある
読み手が読みたい内容を書いていくことが求められているんだなと気づくプロセスだよな
これが分からない奴は就職活動で詰む
ごんぎつね読んだ?
読んでそれだと、私は君の先生だったら一度呼び出さねばんらないw
あめりにも読解力が低すぎる
正しさ、って誰かが決めることなんけ
誰も決めない、真理だろう
ポリティカル・コレクトネスって存在するやん
読解力って言うけど
作者の何を解ったつもりになっとんねん
賢ぶってるだけ子供はいらん
書き手がどのように読み手を誘導しようとしていたかは理解している
しかし、その手の誘導に乗ってしまうことは
マスコミの誘導にそそのかされて愚民に成り下がる危険性がある
考え直したほうがいいと教師とあなたを説得するだろう
ポリテ・・・?
ポリコレって言えや!ビックリしただろ!
まずは読んでみたら?
読む前から自分には無理だと君のように諦めてしまってはいつまでもそのままだ。
読んだうえで、先生がちゃんと話してくれると一番いいんだけどね
誘導?どういう意味?
一般的な一つの正解と言った方がいいか
それを聞いてどう思うかはまた個人の自由
いや、そういう浅いことじゃないと思うぞ
それとも紹介をしたいのか。
村の青年で農民指定されてないから
錯誤しちゃ駄目だと思うのw
(昔から農業と野生動物との戦いはあったし
専属マタギが居ても不思議じゃない)
読解力がない
ゲームばかりさせた答えがこれです
悲しい物語だと感傷に浸らせようとする意図がある。
それが作者の誘導
単純に考えればそのように理解するだろう
しかし、現実ならそうではない。もっと人の欲望はどす黒く
人を陥れようとする輩がうごめく世界だと認識させる必要がある
そういうことだ
その意図ってのは君が自分で考えたのw?
それとも誰かからそうですよって教えられたのw?
日常的に、動物の肉を食べていきていながら
犠牲になった動物たちに感謝をしながら食べている人間がどれだけいるだろう
人間とは残酷で自分勝手。その現実を考えれば兵十が、もう栗をもらえなくなってしまったのか損したなと
思ったとしても不思議ではない。
これまさしくトラウマ級
うちの旦那さんいまだに、
国語の本の感想書いたのを、
担任の先生に同じように赤ペンで、
もう一度読んで何が書かれているかと書かれて、国語漢字以外大嫌いになったと言ってた。他全部オール5
自分で説明できないのに
他人を当てにする。
そういう汚ならしい打算が兵十にもあったかもしれませんね
先生は悲しいです
動物が人間のように豊かな感情を持つ世界だよね、これw
まずそこを読み取らないと
そういう話だったら学校でやらないだろうな
うん、まずは読んでみ。
そうしたら説明できるかもねw
安倍仕草だぞw
今だけ金だけ自分だけ
絵が下手な人の特徴の一つに「見たままを描くことができない」とかあって、〝よく聞くよく見るよく考える〟だけじゃ結局「出来ない奴は去れ」でしかない。
きつねの肉が食えるとむしろ喜んでもおかしくはない。
そういう残酷な世界が現実なんだよ
ファンタジーの世界に生きている人々よりむしろいいとさえ思える感想だよ
そういう話だと思い込ませて
情操教育したいという都合があるのは解るよ
ゴンが可哀想とかでいいのかな
ごん=獲物=貧困層
この対比やぞ。
うなぎを食べれなかったせいで、兵十の母親が死んでるし
ごんが正式に謝罪しないから、こういう事故になる(違
子供の感性をおし殺す教師がほとんだ。
そもそも国語、本の感想は、A、B、C、D、E いろんな感想のどこが間違いだ
もう少し冷静になれば惨劇を避けられたかも知れないとか
国語できないやつはアスペ多い
その犬畜生にも劣る恩知らずな行為を自分はしてしまった後悔の念を抱く兵十と理解させたいのだろう
戦時鬼畜米英といっていた敵が、日本の復興に手を貸してくれた
その恩に報いなけれあいけないという戦後プロパガンダにそった物語だから
教科書として採用され重宝されてきたのだろう。
しかし、現代でそのような教育が果たして必要なのかもう一度考えてほしい
現代の教育に必要な情操教育とは何か
それが問われている
先生よりAIの方が情緒面でも優れてる上の常に公平で品行方正だよな
銃社会の危険さを語れば100点
ケーキ三等分できない子ってこういう感じなんかなあ
だから誰が用意した答えなんだよ、っての
GHQです
暴力では何も解決出来ないとか?
異民族とは理解しえ合えないとかw
偉い人に気に入られる答えを用意しろって
教えてるのよ学校ってのは。
気に入られなきゃどれだけ正しくてもバツにされる
小中高で徹底的に奴隷教育してるってわけ
んーーーー!
今回のケースでもまじで先生よりチャットGPTの方が生徒に適切な指導できるからw
ほう、君が思う「適切な指導」()とは?
めんどくせ
もういいわ😂
キツネではなく、ゴキブリだったら誰も悲しまないと思います
道徳の勉強お前足りてないよ
あと、どれも正解とか素人のたわごとだからな
宿題で「感想文を書け」といわれるだけで
感想文とはどいうものでどのように書くかは授業で習わなかったよ。
だから当然あらすじになってしまった。それは「読書紹介文」?
そういうのが多いのは単に才能がないからじゃなくて習ってないからなのでは?
国語を扱うなら教員の側も言葉をしっかり考えろ
いかに模範解答するか、ってやつじゃんw
例えば英語なんて
「ネイティブはこんな言い方しません」とか
「この言い回しで十分伝わります」なんて関係ない
解答と違えば不正解なのよ
これに苦しめられる帰国子女あるあるなんよw
だから感想文なんて本心を書くものではないわ
作者はきつねがそんなことしてるのを
見たことがあるのかとか書いてたのも居るだろうな
全文読んでみた方がいいよ
こういうふうに思うかなぁ。もう一度読んで下さい。ガッカリですとか嫌味タラタラディスりまくりで刺されても文句言えないレベル
世渡り下手の子供になりそう
兵十もウナギを盗られた場所はゴンの縄張りだったのかも知れない
こんな救いのないどうしようもない話を読まされて、
僕はちょっと悲しい
A君は赤信号の度に止まっていましたが
B君は信号を無視してサッサと先に行きました
B君は遅刻をせずに済み
A君は先生に怒られました
B君はニヤニヤ嗤っています
道徳を教えてる側が悪人だったらどうする?
真面目にルールを守らせている間に
自分達は先に行く。
君らはどう思うか
兵十はやったぜ今夜はキツネ鍋だぜ!と思ったんだよ
そんなふうに思うかなぁ
もう一度>>1を読んでください
先生はちょっとがっかりです
国語や美術の教育の根本的な問題点だよな。
生まれつきの才能や「自力で仕組みに気が付いた」ひとだけが
よい成績を取れる今までのやり方じゃなくて
気づいてない普通の生徒に多少なりともそこを気づかせるのが教育だと思う。
先生は級友が誰もお葬式に行かないのでなぜみんな行かないのか問いました
級友は答えました
だって生きてるとき散々やってやったし。。。
そもそもAもBも早めに家出ろよって話だし
Bは信号無視して轢かれて死んでも自業自得
あと怒られると言う感情で交通ルールを破ったのも一応理解は出来る
Bはその行為で誰かを貶めてるわけではない
マツタケ持って来る何て気持ちの悪いキツネだ。もののけの類にちげーねぇ、おら呪われるだか。
小学生の頃から遅刻は厳禁!
この習慣が満員電車を無くせないだよなあ、電話ですむはなしなのに
ルールとは秩序を生むためのものだから
目に見えなくとも
ルールを守らないことは社会へのダメージに繋がってるのよ
小学生の頃からの叩き込みだもんな
思った
大人になって読み返すとめっちゃ悲しい
日曜日なのに粘着しててキモ
それが何の為に誰の為にルール化されたかによる
社会だし、すなわち支配層である富裕層よ
いや車と人間なら圧倒的に弱者は人間
人間が死なないように作られたルール
あとその行為を見ていない以上、先生は想像で人を捌けない
誰かがその行為を見ていて先生に告げ口をすればBは怒られただろう
こんな話だったのかと中身をまったく覚えていなかったことに驚いている
先生は悲しいです
文章に書いてあるかどうかにすぎない
後悔の念がと書いてあるかもっと栗を貰えたのに書いてあるか
そんだけ
あなたの感想などどうでもいい
他の感想など持ってはならぬ
ヒトラーや金正恩と何も変わらんな
こんな教師には子供に教える資格などない
きっとネオナチか北朝鮮工作員なんだろう
論点ずらしに必死で
先生悲しいです
国語は文字、語彙、文法、文章の勉強
感想書かせるとしてもマルとかバツとかで評価しちゃダメ
酷い先生だ
スーホの白い馬
ずっとずっと大好きだよ
泣ける話は苦手だった
俺とあんたは違う人なんだよと返すのが答え
感想文も勉強だよ。
ただ、作文の勉強であって感想の内容に正誤をつけてはいけないのは同意。
とはいえこの感想はさすがにその子の将来が心配になって当然w
言い方は難しくても違う考え方もあることを示唆して良いと思う。
採点じゃなくね。
元記事を最後まで読んでないというお笑い話
行ってみてください、自然に囲まれた建物の中
にたくさんの書物やジオラマ等があります
子供心に感想文は嫌だった
ちいちゃんの影おくりがないぞ
>>1は読むけど元記事って2chネラーは読まないこと多いよな
記事の閲覧数増えるのが負けた気がするマインド説
バーボンスレに飛ばされるトラウマ抱えとんねん
だって読もうとした先で有料とか萎えるじゃない
「会話が淡々としすぎていて面白みを出せていないです。
勢いも無ければボケもツッコミも笑いどころもハラハラドキドキもないです。
昔の人はセンスが無かったんだなぁと思いました。
ドラえもんやドラゴンボールの話の作り方を見習ってほしいです。
子供に読ませる物語にこんな古くさい下手な文章を選んだ担当者は頭が古すぎるから変えたほうがいいと思いました」
先生が好きそうな答えを書くのがコツだろ
道徳なんか、本音を言ったり書いたりしたら職員室に呼ばれて説教で
塾に遅れて大損だから、絶対に先生に気に入られるような良い子を演じてた
知ってたらさすがに銃で撃てないか
アホか。
国語の教育はミステリー小説でも読ませて
最期に犯人が誰かを議論させるとかのほうがいい教育になるのではないかと思う
床に伏しているのなら粥だぞ
だったらな
人の感情の理解はサイコパスを洗い出すことになるし
どこ子がやばいのかを洗い出すようで怖い
でも先生の指摘は問題がないとは言えない。
それな
兵十は食い意地はったおっさんだったんだ
ゴンはお人好し?おキツネ好しか?で騙されたんだな
先生アホなんちゃうか?
突然の黒船来航でワロタ
農村ではヘビのことをウナギという
大人になってこれを理解できないってつまりそういうことやろ
免許の学科試験だって「道路交通法に照らし」正誤を選べだしな
自動二輪の2人乗りは1年たってからみたいな条文があるんだから
事故現場でなかなか救急がこないから人命第一と考え2人乗りで病院に運んだのは道路交通法に照らせば間違え
他人の気持ち考える読解力ガーなんてドヤられたら
そら親もカチンと来るわな
もしくはアンジャッシュのすれ違いコント
サイコパスって共感しないだけで、他人の感情を理解しちゃうんだぞ
つまりウクライナに核が有れば
ロシアは攻め込まなかった
問題文は「兵十はどんな気持ちだったか?」だろ。
感想聞かれてないのに感想書いたら不正解になるのは当たり前。
1903年にライト兄弟が初めて空を飛んだわすか11年後に爆弾を積んだ戦闘機がユーロパ中飛び回ってた
戦争はすばらしい
みたいなきこと書いたら先生は悲しいですになるのかねw
交通安全コントで婆さん轢いてどうしようの後にピーポー君が「やったね!」言うのが面白かった
「正しい日本語」なんて戯言も特定の宗教から来た言葉
どう答えれば問題を作成した人が喜ぶかを考えることが大切
スーホについては共産党の黒い動きが問題になった話を聞いてから泣けなくなったな
下着泥棒をしてしまってそれをデートで履いていくパンティだったんだなと反省して紐パンをプレゼント
こんなことが現代で通用するかよ
あれを放課後に誰もいなくなった時に、こっそり読んでたよ
あれには、どういう指導をして どういう答えを児童にださせるかって
ちゃんと書いてあるんだよ、それを読んどけば 欲しい答えが判るから
国語と道徳は高得点がだせる
触る
→助ける
金目のものがあるか確かめる
とどめをさす
みんなが助けると思うなよ先生w
それがもう、感想でしかないなぁ
本文に書いてないことを予想して答える
「歴史の解釈違い」ってのと同じでいずれ覆されるものだよねぇ
まじでこれw
ゴンお前だったのか、みたいな台詞あったよね。
記事によると原作者が意図を答えててそれを答えにしてるて書いてる
感想文というのは国語において常に宿題の王様であり続けた最重要ともいえる主要分野となるわけだが
海外の国語教育もこうなのかな
国語の授業としてやってるんだから読解を問われてるのは明らか。
偏差値低そう。
そう
新見南吉
話の中で兵十は思慮の浅い人間だって読者に思わせるようマヌケな人間エピソードを何度も入れてるから
当然ごんの贖罪だとか献身だとかに気づくはずもないので>>1みたいな回答こそが新見の意図なはず
なんだがな
教師はどんなことを書いてほしかったのかね
作文は面白く書けるけど感想文はダルい。
感情とか文章の分析とかクソだるいもんばっかり。
ウチの高校でも感想文の宿題あったよ
芥川龍之介のさるかに合戦の感想文書いたって今でも覚えてる
いもとようこのイラストのやつおすすめ
偏差値30
先生にそういう使い方はしないと言われた
名前なのか
社会に獣を放たないためにも仕方ない
昔の人のちゃんとした大人の字だなあと思った
今の大人は大人になってもガキみたいな字を書く
模範解答は、ごんのきもちが伝わる前に最悪な形になってしまって残念だみたいな奴でしょ。
実際のところ新美南吉がごんぎつねを書いた時代ってまつたけはシイタケより安かったんだよね
だから栗とまつたけの組み合わせは「ごんが一所懸命になってもあんま価値ないもんしか届けられなかった」
って表現したかったはずだって解釈が一般的
たぶんそれ読んで育ちましたー
彼のすばらしい作品にわたしごときが語るなんてとんでもない。。。
草
それは読者の感想であって兵十は決してそんな思いに至るわけがない
あと>>206は芥川のさるかに合戦読んでないの丸わかりで自分の馬鹿さ加減を自白してどうすんだ?
そういや芥川全然読んどらんわ。
羅生門と鼻しか知らないのおかしいね。
日本では油断してサボったウサギはバカで、休まず続ける亀になれと学ぶ
アメリカでは余りに遅い亀を待ってやったウサギに声もかけず自分がゴールすることしか考えない卑怯な亀になるなと学ぶ
ごんぎつねが人間だったら、どんな判決になるか
Hey Jude
兵十は決してそんな思いに至るわけがない
根拠もなしに断定するのが低偏差値。
不起訴。裁判所にいかせないわ。
根ているのを起こさないってアンフェアになるのかな
力の弱い者はズルしてでもなんとか勝とうとする
圧倒的武力を持つアメリカなら、そりゃ正攻法で勝てるだろうけど
その傲慢さが、弱者の戦いをテロと呼び、真珠湾を卑怯と言った
どちらを最高とするかでその人の国語力が1発でわかります
兵十は普通に殺人罪か。
窃盗にたいして殺人だもんな。
情状酌量の余地はちょっとあるけど
検察がゴンの情報だしてきてキツい奴、
いや、過剰防衛どころか殺人罪が適用される
計画的ではないとして懲役10年くらいだろ
兵十→帰国子女
スマン、これはゴンの窃盗だけで書いてしまった。
窃盗に、ちょいちょい栗渡してた奴だけが頭にあって…
謝るニダ!
職場でも、亀の2倍、4倍優秀でも
気付く知能なかったりするよな
うなぎが食べられなかった事が死因だと証明されたら
過失致死?
兵十の方も不法侵入の窃盗犯の射殺なので、
殺人とまで行かなくても過失致死とかか?
面倒臭いなw
面白いよ
サルに復讐したカニが法廷で裁かれる
主犯のカニは死刑、臼や蜂といった共犯者は無期懲役を食らう
残ったカニの遺族たちはマスコミや世間から叩かれ居場所を失うことになる
芥川は読者に「おまえらはカニなんだよ」って真正面から突き付けてくる怪作だからいっぺん読んどいたほういい
なるほど納得
芸能人が毎度テレビでタクシー乗車時の文句言ってるのと同じで品性が糞
これはウケたのに
中学2年生の男子生徒が、太宰治の「走れメロス」に関する研究で賞をとったことを思い出します。
理数教育研究所が「自分で見つけた問題を自分で解く体験になれば」と算数・数学の自由研究を募集し、優秀作品が公表されていました。
国語の時間に「走れメロス」を学習し、メロスがどの程度のスピードで走ったのか疑問に思い、小説中の言葉を手掛かりに数学的に解明することに挑戦しました。
まず往路。村と市の片道は「十里」と書かれており、約40km。メロスが市を出発したのは「初夏、満天の星」から午前0時を推定。村への到着は「日はすでに高く、村人たちは野に出て仕事を始めていた」より午前10時と推定。
結局、メロスは40kmの道のりを10時間で移動したことになり、そのスピードは、時速4kmだから、「メロスは歩いていた?」と驚きます。
同様に復路を調べます。作品の場所が仙台とほぼ同緯度であることから日の出の時刻を突き止めます。
さらに文章の言葉から分析して計算し、当時の道路状況や途中の様々な事情も考慮の上たどりついた結論は、往路平均時速3.9km、死力を尽くしたラストスパートでも時速5.3km。
大人が普通に歩く速さの時速4kmと比較し、考察は、「今回調べてみて、メロスは全力で走っていないことが分かりました。
『走れメロス』というタイトルは、『走れよ!メロス』の方があっているなと思いました。 」と結んでいます。
アメリカって基地外思考なんだな
公平を期す為に待機してた訳じゃなかろうに
ね?典型的だよねw
考えることができなくなって、めんどくせ、もういいわになる
おい答えを書くなよ
ウサギの亀(頭)
これは自由研究だから・・・まさに結果について自由な訳でさ
読解力ってすべての知の源泉だと思うのよね。
なぜ人間が小説を読まなければいけないかという理由
発達と変わらない回答なわけで
ただ先生はこう思いますって模範解答も示してあげればいいだけ
自分の感想を書くと短いからもっと長く書けって言われて思ってない事も書かされて嫌いだったわ感想文
いや僅かにその様な書物を授業で読んだ記憶がある
最後の煙のくだりの意図で、俺は煙は生き物じゃないが動く、もう生き物じゃなくなったごんは動かない。この関係が生き物の儚さを表しているのでは的なことを言いたかった
しかし当時の先生は、いや、これは後悔を表しているという
小3くらいの頃の授業だったが、公開処刑みたいな感じだった
今思えば残念な先生だったなあ
小説より論理的に主張が書かれたもののほうがいいけどな。
まともな主張ができない日本人が多いのは、国語で言いたいことを明確に書かないものをくみ取る練習させられてる悪影響。
この話から何を学ばせようとしているかがな
一番やっちゃいかんのは、罪の無い人を殺すことだ。飯塚や青葉のように
リンク先読んだら分かったわ。
>これも元々は宿題をまとめて消化したやつなのですが、
>たぶん途中で飽きてふざけたのを見透かされたのかなあと思います。
生きているものとただの物を対比したいだけじゃないからな。ポイントがずれてる。
それは先生が正しい
だけど屋内に持ち込んで生きたままリリースするのは辞めてほしい
キツネなんか悪いことしたか?
キツネの生息地を開墾して追い出してウナギまで捕った侵略者は百姓のほうだろ
村ごと皆殺しにされても仕方ないのは百姓のほうじゃねぇか
単に対比だけじゃなく、名残惜しさを表したかったと思ったんだけど、伝わらないのは残念だ
兵十は人殺しで死刑
そこは否定しなかったな
ワイドショー出演もクイズ番組にも応用が利く処世術です
自分の感想を正直に述べることになんの意味があるのか
こういうのでいいんだよ。
ボストン・ダイナミクス製の狐か
戦前なのだからウィンチェスターライフルだろ
でも俺はまた明日から
お前の親兄弟を撃ち殺しながら生きていくのさ
ファイナンシャルフィールドには入社できませんよ
小説読むのに論理的な考えが無いと読めないんだわ。
君は多分人間関係とか
上手い!!!
>俺は煙は生き物じゃないが動く、もう生き物じゃなくなったごんは動かない。この関係が生き物の儚さを表しているのでは的なことを言いたかった
煙は生き物じゃないが動く
死んだごんは動かない
とお前自身が言ってるんだから、その関係って対比以外にないだろ。逆にお前の中では違うことを言いたかったんだとしたら、その言い方じゃ伝わらんぞ。
「青いけむりが、まだつつ口から細く出ていました。」ってのは、ごんを撃ったから煙が出ている。やってしまったことを表しているし、それは今更取り返せない。
「名残惜しさ」ってのもずれた言い方だろうが、後悔だったり、後戻りができないということ。
感想の押し付けする方がおかしい
その対比から読み取れるものはという話なんだが
まあ小3のころだったし、他にも何か言ったかもしれんが細かいやりとりは覚えてないが言いたかったことはうろ覚えな感じ
体感五分くらいだったかな?俺が何でそれを断言できるんですか?あたりかな。あなたがそう思うならそれでいいんじゃない?と言われて終わらせられたから、何なんだろうかこの先生はってのはよく覚えてるなあ
名残惜しというのも、この場面的には使わないと思う
やはり先生の後悔の方が近いと思う
そう?関係が終わって別れてしまうのは名残惜しいと思うけどなあ
やはり数学の様なルートは違ってもゴールは一つってのが一番わかりやすいわ
教師もよくなかったんだろうが、お前の説明能力・読解力もかなり問題。
煙は生き物じゃないが動く
死んだごんは動かない
から、一般論としての生き物の儚さを読み取ったんだろうが、このシーンはそんな一般論じゃなくてごんを殺してしまったことの後悔。
浅いなあ。
そうじゃないんだよ、人間に小説が絶対に必要な理由。
ユニバーサルな正解は、様々な立場の視点で考える能力をつけること、だ
兵十の気持ちとしてはこれで合ってるかもしれない
この子供はクソ人間を見抜く力があるようだ
現実世界は正解が一つみたいな問題ばかりじゃないから。
だからその対比を目の当たりにして爺さんが感じたこと。おそらくこう感じたかもしれない
後悔だけじゃなく、真に伝えたいことはというわけだったと思うんだが、
ただそれだけの話なのにお前の情緒よくわからんわ
まずは読もうか。
話はそれからだ
それな
これ
小学校の時もお前はそういう態度だったんだろうなあ。
いやすまん。小3のころの俺に無茶言うなよ
なら人によって感想が全然違うのは当たり前だな
この教師みたいに一つに決めつける方がおかしいだろ
矛盾してない?
このガキのような反応をしていたよw
このくらいのガキの言葉は額面通りに受け取ると大きな勘違いに繋がる
こともあるから注意が必要
「ごん、お前だったのか。いつもくりをくれたのは」
と兵十が声を掛けた後
「権狐は、ぐったりなったまま、うれしくなりました」
となってる
クソババア
死などの悪い出来事の後に
名残惜しは使い方を間違えている
そういうこと。
その世界のその立場に立つことを学ぶのが小説。
まずは読んで勉強しよう。
ごんぎつねなんかいい教材だと思うぞ
国語を勘違いしてる連中が多いけど、私はこう感じました!ってのを聞かれる科目じゃねえぞ。文章のこういう部分をこう解釈したから、このようなことを読み取れるって考えるもの。
お前のはお前はそう考えた!ってだけ。
すまん、既に死んでるっけ?そういう描写あったっけ?
そういう死がはっきりしている描写、無かったと思うんだけどなあ
だから解釈を押し付けられた末にぶん投げられましたという話だろ
自業自得
の一言しか感想出ねえわこの話
それ以上何を語れとw
何が正解なのか答えない言わない教えない
そのくせ謎の上から目線
どう答えれば良いのか分からんだろ?誰もw
なるほど。ごんは死んでいないって解釈か。確かにはっきり死んだとは書かれていないな。
斬新な解釈で逆に感心した。
その通り
やはり理系とは相容れないわ
まあそれも多様性って奴なんだろうけどさ
読んでないよなw?
そういう君の浅くて安っぽい感想の話ではないんだわ、
私が言ってるのは
まあ、手遅れだろうけどね。息絶え絶えではあったかもなと
多様性を尊重しすぎるとアスペだらけになって世が乱れるぞ
むかーし読んだ記憶あるよ
だから、説明してやっただろ。
「青いけむりが、まだつつ口から細く出ていました。」ってのは、ごんを撃ったから煙が出ている。やってしまったことを表しているし、それは今更取り返せない。
教師はそういう説明をしなかったのかもしれないが、その点については教師が悪いかもしれないと既に書いた。
教師は平気でウソをつきます
しかも子供に興味ありません
だから今の俺に説明するなよ
せめてタイムリープしてから言ってくれ
それ、読んでないのと一緒やw
人として何も学んでもいないし成長もしてない。
もう一回やり直すのにごんぎつねなんかいいスタートだと思うよ
だから>>307
きつね=Fox=右派
そこまで読み取らないといけないんですね
文章読むの嫌いなんよ
今じゃ簡潔に起承転結で要点まとめてないと読む気しねえわ
だから、教師はそういう説明をしなかったのかもしれないが、その点については教師が悪いかもしれないと既に書いた。
嫌いでも、人は成長するためには必要なことがあるのさ。
私だって嫌いだけど、成長のためにいろいろ頑張ってやって
おとなになったんだよ
なら良かった
嘘臭さにブースト
そんで、がっかりですとか
なじられるてるんだろ
パワハラにしか見えん
てかそんなの当然だから、そこを超えた解釈をしてもいいと思った覚えがあるわ
せめてもの罪滅ぼしをしていたが伝わりませんでした
最終的に駆除されました自業自得ですね
簡単にまとめるとこういうストーリーだよね
これくらいの年頃の少年は他人に弱さを見せることを恐れるがあまり
全く正反対の反応を示すことがある
この少年もこれが本心かどうかわからんよ
ま、これが女の子の場合そういう意地を張る理由もないから
額面通りに受け取っても構わんけどねw
文章のどの部分をどう解釈して、そのようなことを読み取ったか書いてないだろ。
そういうところよ。書かれたことを理解できていない。
小4っていじめられて既に不登校になってさらに精神崩壊していたから
だからそう言う文間を読めとか想像しろとかが嫌だと
言うてるだろがい!頭おかしいのか?
感想文の話を国語全体の話と解釈してる時点で読解力がなさそう
一番賢いやりかたとしては
兵十は被害者として今後の人生を生きることだったな
生かさず殺さずだな
すなわちゴンに対してずっと、謝罪と賠償を要求するニダ
美味しかったのかなとだけ書いたら
母を呼ばれて
後日気違い病院に連れて行かれた
好きなやつだけ買ってきたい
「聞いてないよー!」
「それ、早く言ってよー!」
締切の事しか考えてなかったわw
お前が
「どう答えれば良いのか分からんだろ?誰もw」
と言ってるから、どう回答すべきか教えてやった。
説明されて逆切れ。
最近は記事書くやつのレベルが落ちた気がするな。
意味不明だから、言いたいことあるならまともな日本語で書けよ。
ほれな教えてやっただってw
そらありがとねレスしてくんなうぜー
お前のコメントは何にも参考にならんいらね
逆にどこが意味不明なのか答えろよw
読解力がないから意味が理解できないんだよ
ごんぎつねって確か全社で掲載されているはずだけど
外国の人?
頭悪い奴にレスしちゃって後悔。バカはブロック。
「感想文の話を国語全体の話と解釈してる時点で読解力がなさそう」
「感想文の話を国語全体の話と解釈して」ないし、「国語全体の話」はお前の中ではどうであるのかが書かれていない。
バカって自分の言いたいこともろくに書けないんだよなあ。
おう、その方が良いぞ世の中関わらない事の方が
お互い幸せになれる事もある
ごんぎつねのようにな
あくまで感想文としての話なのにお前は国語とか科目とか全体で話してるだろアホ
だから読解力がない馬鹿だなって話だよ
行間を読んだりしちゃいけないって国語の先生が言ってた
雑音を入れていいのはそういうのはせめて偏差値70くらいから
自分の知識や考えなのか文章に書いてあることなのかちゃんと分けて考えらることができてそのあとの話
これは知らないけど他の作品も何一つ覚えてないんだけど
只の其の中から明らかに情緒的に問題の在る生徒は特に注意が必要だわな。
そう言った感想文等に其の異常性が現れる事が多いから。
小学生の国語は面白かったぞ。庭先にサンマを埋めて化石を作る話とか
子供がいたら子供から話を聞くことで思い出せるのか
国語という科目についてのレスは結構あったのも読み取れないアスペ。
戦後の物のない時代でも松茸と数の子は貧しい奴らでも喰えた
それは年寄りが知ってる
とかおこがましいよなw
おまえは何様ですかとw
つまり国語の回答を評価する教師は
本当に子供の回答を理解してるのか?
テストの回答を行った作者がどのように考えていたかを深堀して考えるべきだな
結局何が言いたいかというと、直接わかり易く謝罪するべきということ。話し合わなきゃ何も伝わらん
感想文だからって人が多いと思うけど?
勘違いしてる人が多いと言うならそのレスを全部出してよ
ごんぎつね、新美南吉18歳の時の作品
これくらいの年頃の若者は。。。
てかよ、登場人物がどう考えているのかなんて他人が解るわけがない
テッド・バンディみたいなサイコパスの考えなんか理解できんだろ
長文の原典を書いた作者に見せると
問題と正解回答が作者の意図と違う
ということがままある
どんな感想を持ってもいいは間違いだろう
読み込めてないということになる
「国語」でこのページを検索すれば38件ヒット。「国語」という言葉を使わずに国語について語ってるレスもあるから実際はもっとある。
お前宛にレスした訳でもないし、スレタイに国語と入ってるくらいなんだから国語についてレスするのは何もおかしくない。勝手なお前の思い込みで絡むなよ。うっぜーーから。
ほとんどの教師に不可能を求めるコンプライアンス違反
読解としては失敗だろう
いやだから国語と使ってる=勘違いではないだろ
だから勘違いしてるというレスを出してと言ってる
「いかに先生が求める答えを出すか」
って考えだったからなあ。
確かに文章だけじゃ、>>1のガキの推測もあり得る。
文章だけじゃ言葉だけじゃ伝わらないこともある。
何かを伝えるために言葉は必要だけど
十分じゃあない。
めんどくせえからお前が読み返せよ。
直近だって>>371みたいなレスがある。
その模範解答を教えるのはいいんだが
たいがいの先生は「特別の教科」の作文で自分の意見と違うことを許さない
うちの学校では
「作後の続きを書きなさい」がテストだった。
「兵十はごんぎつねを必死に手当をして
その後は2人で仲良く暮らした。」
そしたら新聞に取り上げられて
半田市の新美南吉記念館へ招待された。
『ごんぎつね』よりも、
『きつねの手ぶくろ』の方が印象深い。
感想文だからって人に国語を勘違いしてるなんていうのは明らかにおかしいだろ
> 俺は学校の勉強ってのは
> 「いかに先生が求める答えを出すか」
> って考えだったからなあ。
実際これだよね。教師の匙加減
もっと言うと教師と保護者のご機嫌伺いな採点
…なんか非常に非効率
道徳の問題と同じなわけで
人の心の心情が理解できない時点でASDの疑いがあるわけで
先生からみれば残念な回答だよ
と言われて
前の席の一文節、右の席の一文節以下左、後ろとつないで
全然意味の通じないそれっぽいコピペ作文を出した所
うん、解ってきたんじゃないかな?
と受理されたのは
俺の経験
おててが
ちんちん臭い
ってやつだっけ?
それのどこが?
読み返せよじゃなくて出せよw
いっぱいあるのに出せないw
実際サイコパスは治らない
社会に適応したフリをする悪質なサイコパスになるだけ
憲法9条の読解をやらせればいいんだよ
書いてあることと解釈が全く違う
国語的に間違ってる方の解釈が
正しいとされてる
文章の「解釈」とは何か
実践的に学べる良い教材だよ
松茸の減少は椎茸云々よりプロパンガスの普及の為らしいよ
道徳からの観点で満点の解答は?
答えられないだろ?だから嫌だと言うてるんだよ
わかるか?分からんだろな〜w
いつか我慢の限界まですれ違いを重ねるように話が続くよう作者が話を続けるだけ
という感想文が正解になるのかな
キツネは満足して死んでいくのでハッピーエンドではないけど
一応救いのある話
モンスターごんぎつねがあらわれたやっつけますか?とか、庭に謎のきつねの死体が!?とかやって遊び始めるからな
作者や登場人物がサイコパスでない保証はない
テッド・バンディなんか表向きの言動や行動は演技みたいなもんだろ
DEATH NOTEやpetみたく心の声が連発する作品でも無ければ、本当のところは解りづらい
などの感想を書いた子供がいても、肯定せなあかんのか
今の世の中を見るに道徳の虚しさしか感じない
出題する人員の選定も問題の選抜も厳格だが
学校教師は当人の読書量自体、国語の問題を出すのに適してない人が多い
でも、ChatGPTを使った方が先生好みの模範的な読書感想文を生成してくれたと思うけどね。
あのキャラ、精神が半ば崩壊してるからな
我が子がこの回答をしたならば
手打ちにいたす
おふくろの今際にウナギを獲るがそれを狐に奪われた情けない男の復讐劇だしな
俺の考えでは作者は多分
若くして出世し江戸?で一旗揚げて故郷のおふくろを江戸に呼び寄せ看取るべきだったと
無力こそ悪的な世紀末覇王伝の幕開けにふさわしいプロローグを作りたかった
多分そう考えてこの作品を書いたと思います
シンプルにw
尽くしに尽くした人間から殺されるという、この世の無常を知る最良の作品だ。
キツネが本望だったかどうかはさておき、尽くした相手によりこの世から消えたという結末は、生きている限りこの世を楽しめという教訓だと厨房の頃に悟った。
優秀な作品だ。
不良が子猫に餌あげてると偉い理論か?
固有のバックボーンや経験、その時の置かれた状態で同じ人間でも気持ちはちがうだろ
ゴンは敢えて殺されることを選んだのだ。
いろいろな解釈できることは重要
心変わりすることもある
ゆえにリアルで考えると正解なんてない
怖いわ
動物を愛でる精神を養うための創作なんだろうが
恩返ししない動物は可愛くないという逆効果の精神が育つ
兵吉なら納得できるが
兵十は普通の名前とは言えない
don't let me down
君らはホント見た事ないものを
まるで見てきたかのように
語るよねえ
「ひょうじゅう」だよ
虔十ならどうだ
宮沢賢治の『虔十公園林』を読んでくれ
わしは泣いてしまった
恨みを持ってる誰かの仕業かもしれないとか
サスペンス的な感想書くかも
ただのきつね好きだと思う
とか書いたらまずいのだろうな
いやこの例題の子もおなじでしょw
そりゃふざけちゃあかんよw
そういうこと考えるほうが面白いと思うわ。真実なんて誰にも分かりはしない
作者が裏の意図を隠してる可能性を否定するほうがつまらん
どう考えてもハッピーエンドじゃないんだぞ
ハッピーエンド?
何言っちゃってんのwww
犬猿キジの時点で風水を意識してて、あれが本当に犬猿キジかどうかすら解らん
「殺すなんてとんでもない結論だ!タヌキにも事情があったかもしれない。話し合って和解する形に修正すべきだ!!」
こうかな?
そういう浅い話じゃないんだよw
金太郎〜羅生門のくだりの方は、わかりやすく政治的だけどな。
ていうか、本当の意味での言語学習じゃなかったなあ
と思ってる。
>>1のガキはいい勉強をしてると思う。
異国の王子がヤマトに城を築いたから、吉備津彦命が三人の家来を引き連れて退治した。たぶん大筋はこれだろ
この感想文はこのまま受け取って文章の読み取り方だったり感受性みたいな指導はこれとは別でやるべき
政治的とかそういう浅い話ではないんだわ。
なぜ人間が小説を読まなきゃいけないのか、は
その意味が正しく読み取れないのは国語力に問題がある
いや羅生門は後世に作られた小説だが、元ネタは当時の政権によるプロパガンダだろ。
桃太郎の元になった吉備津彦命の伝説ともども。
というか、小説は基本的にエンタメ。故に物語に貴賎は無い。
そこに教育的な意図を持たせる事自体が間違い。
小4に物語の背景云々言ってもなぁ
感想文で検出された犯罪予備軍は更生すべきだろ。
犯罪予備軍を放置するのは多様性じゃないと思うけどな。
25年前か今の日本見てみ
この感想が答えになっとる
死んだ狐を栗を煮込んで食べたて
美味しかったかな
さすがアスペ。
「登場人物がどう考えているのかなんて他人が解るわけがない」みたいなこと言う奴は普通にいるだろ。アスペだからそんなのも理解できねえのな。
そういうふうにならんtために人間は小説を読まなきゃいけないんだよ。
◯◯はなんとかだ、で思考放棄してしまわないためにね
これは感想文としての話だろアホ
しかもお前が発言した後の書き込みだろアホw
設問は文章から読み取れる登場人物の気持ちを問うているのであって、読んだ者の感想を聞いているわけじゃないんだから。
朱書きするならそう書くべきだった。
「この時の作者の気持ちは」とかいうアホみたいな設問だったら「回答は無いので何でも正解」で良いんだけどな。
お前宛にレスした訳でもないし、スレタイに国語と入ってるくらいなんだから国語についてレスするのは何もおかしくない。勝手なお前の思い込みで絡むなよ。うっぜーーから。
勘違いしてる奴が多いってレスしてる人以外の事もお前は言ってるわけだが?
それでレスしてくるな?w
感想文としてこうだってのと国語がこうだってのは全然違うわけだがw
国語について言うのはいいけどそういう間違った解釈をするのはどうなんだって話なのに読解力がないから理解できないよね君w
いやよく読むと>>1の設問は感想を問うてるわけじゃないのよ。
理由は>>450
>>448
んー。それは小説を読む読まないとは別の話だろう。
物語を書かせた者の意図がどうあれ、作品の物語性や登場人物の心理描写にはさして関係が無い。
書く側は決まったテーマの中で自分の思いを詰め込めば良いし、読む側は単なる英雄譚として楽しんでりゃ良いんだ。
時代小説とはそういうものだし。
むしろ「童子」と呼ばれた者を斬った坂田や渡辺の内心とかに踏み込むとかしてくれればなお良い。それこそが作家の腕の見せ所だろう。
ううん、まさにドンズバでそういう話なんだわ。
君みたいな感じにならんよう、EQを育てるのが必要なんだよね。
◯◯はなんとかだ、で思考停止してしまわないよう
そんな質問があったとは書かれてないが?
それなら感想文ですらないだろ
国語が苦手なアスペってほんと理解力ねえのな。
皆んなの為だから
と我慢する画一化された奴隷に育てられる
勘違いしてる奴が多いと言ってレスしてる人以外の事も言ったのに関係ないと?w
多いと言ったのに勘違いしてる人のレスも出せないw
国語もできずに読解力もないのはお前だなw
勘違いしてる奴が多いと言ってレスしてる人以外の事も言ったのに関係ないと??????
意味不明だからまともな日本語しゃべれよ。
え?なんでわからないの?w
300に対してお前は勘違いしてる連中が多いけどってお前はレスしてるわけ
これは300だけが勘違いしてるという意味ではなく他に勘違いしてる人も多いという意味になるわけ
そういう発言してるくせに俺にレスしてないから関係ないと言ってる馬鹿がお前って事だよ
これが300だけが勘違いしてるという内容なら俺はレスしてない
これで関係ないというならお前の国語能力はやばすぎだろw
思考停止とは違うな。
作者が物語上登場人物に与えた役割とそれを読んだ者の感想とは別のものだ。
何故おちゃらけている回答と感じた?
何なら、ゴンへの復讐を終えてキツネ鍋食って祝杯というオチもありなんだぜ
「締切が近い…間に合うか!?この物語…爆売れしないかなぁ…」みたいなこと書いたら怒られた事ならあるw
節子、それ節子や
ソース元本文に
保護者から「これも正解だろ!」とクレームをつけられないのだろうか。
とあるからなぁ。
というか、感想文だとしても、自分の感想ではなく登場人物の心情を書いた部分なら明確な正解不正解があるでしょ。
「兵十はこう思ったようだが自分はこう考える」ならそれは感想だけど、「兵十はこう思ったかな」なら読解力の問題だし。
まぁ書いた当人が「ふざけて書いたのを見透かされた」と書いてるんだから、何をか言わんや。なんだけどな。
うん。作者である父親にそう聞いた娘がそのまま回答したらハネられた。ってエッセイに書いてる作家もいたよw
確か「これ入稿したら原稿料で何食おうかと思ってた」だったなw
国語はクソ苦手…って人は少なかったな
進学して古文が苦手…って奴は結構いたけどw
本当その通りで、今の小学校の授業ではコレコレ書くのですよと文章の作り方がマニュアルかされててビックリ。
確かに最初は穴の空いた文章をお手本通りに自分の気持ちを埋めて行く練習からだよなぁって感心した
>>307はお前宛ではない。
お前は感想文のことしか興味ない!!!のだとしてお前に言ってねえから。
お前「感想文しか興味ない。国語の話なんてすんな!!」
俺「お前に言ってねえ。」
元ネタこれだろ
https://flying-fantasy-garden.blogspot.com/2018/05/blog-post_29.html
それは初めて見た(知った)けど
どこかで似たようなネタを見知っていた可能性は高いなw
ってブッタみたいな感想を書いた子はいないのかな。
ウケ狙いの子供の解答に「ホントはわかってんだろうが!ウケ狙ってんじゃねぇよ!」と、思いながらもコメントをせにゃならん先生。
それをSNSにあげつらって「ウチの子がこんなコメントされた酷い!」と、のたまう親。
それに対して「国語嫌いになるわ!」とか謎のSNS勢。
親が子供に「当たり前だろwアホかw」と、言うだけで済んだ問題ではないかと。
それは感想文というよりテストの話だろ
正解不正解があってもその子の感想である事には変わらんからな
それを受け入れた上で正解の解釈も教えて上げたらいいと思う
感想文ならね
だから勘違いしてる連中が多いと言ってる時点でお前は300以外の多数の事も言ってるわけ
それでレスしてないから関係ないは通じるわけないだろwアホ
勘違いしてる多くの連中とは誰の事だよって聞いても出さないしw
この話の教訓や意図って分からないよな
勘違いしてる連中が多いから言った。で?
「やべー…市街地で打っちまった…免許取り消しかな…?」
とか?w
だから勘違いしてる多くの連中とは誰の事だよ
300以外の事も言ってるんだから300以外の人からも突っ込まれるのは当り前だろ
いや、思考停止だよ。
あれは政治的だ、あれはなんとかだ、作者はこうだ、思考停止だね
だから、「登場人物がどう考えているのかなんて他人が解るわけがない」みたいなこと言う奴は普通にいるし、示してやった。
気になるならお前が読み返せと既に言った。バカって理解力ねえから同じこと繰り返すよなあ。
強者が決めること
今は教師の方が立場が強いから教師が正義
この教師が老いぼれて税金で生かしてもらうようになったら生徒が正義
人間の歴史は常にこうやって紡がれてきた
だからそれはお前が発言した後の話だろw
その発言の前に勘違いしてる多くの連中ってのは誰か示せよって話
お前はそれを示さずに逃げてるじゃんw
勘違いしてる連中とかって多方面に喧嘩売っといてレスされたら関係ないんですってw
イタズラが好きで迷惑ばかりかけているのなら処分されても当たり前
皮肉言ってんだよ
がちアスペ。
「登場人物がどう考えているのかなんて他人が解るわけがない」みたいなこと言う奴は普通にいる。そして、実際にもいることは示してやった。
納得できないか、興味あるなら、自分で読み返して調べろよ。いたから。
で、お前のためにわざわざ調べるのが面倒だと既に言った。
そもそも、「登場人物がどう考えているのかなんて他人が解るわけがない」なんて国語に対して言われる文句の代表例みたいなもんだろ。普通にある意見を言ってる奴がいて当たり前。
国語を学ばないと、そんなことすら理解できないバカになる。
要するにお前の主張は、
「登場人物がどう考えているのかなんて他人が解るわけがない」なんてことは誰も言ってなかった!
ってことだろ。
アホじゃんw
たし🦀
その可能性にも十分留意しておく必要があるね
だからそれを示せよって言ってる
お前がどのレスの事を言ってるのかわからんし多いのであればすぐに検索できるだろアホw
それを何回言われても理解できないお前がアスペだろうw
あくまで感想文として話してる人が多いと思うけど?
だから、お前のためにわざわざ調べるのが面倒だと既に言った。
で、お前は「登場人物がどう考えているのかなんて他人が解るわけがない」なんて言う奴はいない!!と喚いてるんだろ。すげえなあ。
一番予想されるレスなのにな。
いないなんて言ってないが?
勘違いしてる連中が多いという点を言ってるわけだが?
多いというんだからそれなりの人数がいないといけないわけだが?
それならこっちの方が面倒だろアホ
お前の主張の根拠を俺が探さないといけないと?w
弱気になってて笑う。
「登場人物がどう考えているのかなんて他人が解るわけがない」みたいな意見はありがちなコメントではない!!!だろ?
アホだねえ。
「登場人物がどう考えているのかなんて他人が解るわけがない」みたいな意見はありがちな意見だってのは健常者なら同意するわ。
弱気になってるもくそも最初から意見は変ってないけど?
お前が勝手に言ってるだけで
読解力ないなw
「登場人物がどう考えているのかなんて他人が解るわけがない」はありがちなコメントではない!!!!
バカだねえwww
だから具体的にどのレスの事言ってんのよ?
多いと言うならいっぱい出せるでしょ
自分の言った事の説明もできないし根拠も出せずに同じ事しか言えない馬鹿とは話にならんww
バカは何度同じこと繰り返せば理解できるんだ?
お前のためにわざわざ調べるのが面倒だと既に言った。
健常者なら、「登場人物がどう考えているのかなんて他人が解るわけがない」がありがちなコメントなのはわかるぞ。
「登場人物がどう考えているのかなんて他人が解るわけがない」はありがちなコメントではない!!!!
と喚いておいてどうした?
俺も何回も言ってるけどお前が根拠としてるんだから出すべきはお前の方だろw
何度も言わせる馬鹿はお前
作者の問題文が出たので
それを回答して3問間違えたことを
告白している
従って本当の正解などはどこにも無い
当たり前のことに噛みつくお前が頭おかしいといい加減自覚しとけ。
「登場人物がどう考えているのかなんて他人が解るわけがない」はありがちなコメント。
そもそも>>1の記事にも「登場人物がどう考えているのかなんて他人が解るわけがない」みたいなコメント出てるぞ。
間抜け。
記事の
〈小学生の国語ぐらい誘導せずに色々な解釈があってもいいと思う〉
〈感想文に正解など無いです、国語嫌いになっちゃう指導の仕方だなぁ〉
〈失礼ながら、先生のほうが凝り固まった、つまらない発想だなと思いました〉
〈まったく問題ない回答だと思いますが。先生の意見と違うからといって、誤答とは限りません〉
に対して>>307
で、馬鹿なお前はそんなことも想定外!!!
国語勉強してないバカはこれだから。
俺が言ってるのは大体の人は感想文としての話だろうって事だよ
多いと思うならお前の読解力がないし、俺が間違ってると言うならその根拠として勘違いしてるというレスを出してよって話
多いと言うのに全く出せてないやんw
だから、記事にも載ってるくらいありがちなコメント。
〈小学生の国語ぐらい誘導せずに色々な解釈があってもいいと思う〉
〈感想文に正解など無いです、国語嫌いになっちゃう指導の仕方だなぁ〉
〈失礼ながら、先生のほうが凝り固まった、つまらない発想だなと思いました〉
〈まったく問題ない回答だと思いますが。先生の意見と違うからといって、誤答とは限りません〉
>>518
いやいや多くないやんw
その中で1つだけやんw
しかもここの書き込みですらないしすぐに>>1の記事のコメントの話と説明すれば良いのになんでしなかったのwww
どれに対しても>>307は当てはまるだろ、アスペ。
〈小学生の国語ぐらい誘導せずに色々な解釈があってもいいと思う〉
〈感想文に正解など無いです、国語嫌いになっちゃう指導の仕方だなぁ〉
〈失礼ながら、先生のほうが凝り固まった、つまらない発想だなと思いました〉
〈まったく問題ない回答だと思いますが。先生の意見と違うからといって、誤答とは限りません〉
それで該当するのは1つだけだしw
すぐにその話だと説明もなかったしw
アスペバカ。
池沼「きつねの気持ちなんてわかりません」
子供も見てるかもしれんぞw
感想文に正解はない~ →嫌いになるのは国語だけど正解はないと言ってるのはあくまで感想文の事
失礼ながら~ →国語としては言ってない
全く問題ない~ →国語としては言ってない
説明できなくなると中傷するだけとかwww
すべての対して、
国語は自分はこう考えた!ってのを答える科目ではなくて、文章のこういう部分をこう解釈したから、このようなことを読み取れるって考えるもんだ
で返しになってるなあ。
バカアスペみっともねえw
>>529みたいに説明しても理解できないからお前はバカアスペ。
これはあくまで>>1の感想文に対してのコメントだぞ
失礼ながら~ も 全く問題ない~ も感想文だからこそ言えるコメントだろ
>>532
お前の読解力や解釈がおかしいだけw
だから、すべてに対して、
国語は自分はこう考えた!ってのを答える科目ではなくて、文章のこういう部分をこう解釈したから、このようなことを読み取れるって考えるもんだ
で返しになってる。
完全論破されたガチアスペが発狂しててみっともねえなあwwww
一人で無限ループしてろよ間抜け。
感想文なら感想かけばいいし類推なら問題文にそう書くべき
>>するとこの投稿に対して、先生を批判する声が上がっている。感想文ならどう書こうと問題はなく、どんな答えでも正解になるべきだという意見だ。
このように基本的には感想文だからっていう意見なんだよ
意味不明w
感想文ならこうだってのと国語ではこうだってのは違うって言ってるのにそれで返せたと思ってるのが謎すぎるw
読解力なさすぎて話にならん馬鹿w
テスト問題なら正しい答えがある。客観的かつ論理的にみれば正しい答えが読み取れるようになってるから、答えと違うなら間違い。
草
はえぇー深いなぁ
>どういう指導をして その内容が間違っているんだよな。
指導書通りに指導されても正しいとされる答えが書ける能力はたぶん付かないんだ。
腑に落ちない
と書いたら捻くれ小僧の烙印押されそう
本当にどうなるんやろなw
ほえー
がっかりだなんて相手に言う教師を持ち上げるのは気持ち悪すぎるだろ
人に対して言う言葉として適切かどうかが一番問われるべきじゃねえの
真面目にやらないで飽きてるならそりゃがっかりするでしょ、ばかだなw
君にがっかりだw
真面目にやってるのなら馬鹿でもがっかりしないけどさw
模範解答がないと
そもそもテストや宿題の問題にならない
俺がジャッジメントだ
と先生が
そういう指摘すら叩かれちゃうというw
馬鹿が暴れて全体が地盤沈下やなw
いちいち「よちよちいいこでちゅねー」と褒めないといけないらしいw
まぁそれを求める20歳児から60歳児もキモいけどなwww
高校生が東南アジアで闇仕事の時代きたし
近くの大人舐めてばかりいたら
本当の
怖い存在にひきこまれて地獄行きだと絵本で教えないと
指導書を読めるくらいの読解力あれば、普通に読解してとける。読解力とは視力みたいなもの。
見えるか見えないかで、指導でどうこうは誤差
その時の鳴き声は「This way…」でしたとさ。おしまい。
へぇ~ 面白いね~ でも可哀そうじゃない?とか言う事が言葉を選ぶかw
本当に間抜けな人間が増えたな
モンペだらけで教師も成り手がいなくなるわなw
そりゃ日本も全体が地盤沈下かw
そのうち人間にも銃向けるかもしれないから兵十を処分にしよう
主人公の気持ちを、次の選択肢から選べ。
作者も答えられないっていうか、
作者が否定している選択肢が正解になってたりする。
案外そんなやつ一杯いるんじゃないか?
むしろ教師が教育されたと感謝してもいい
日本の未来は明るい
この感想文書いた子も
ああ、これで栗貰えなくなるな(涙)とかなら
また変わってくるだろ?こんな正解のない
押し問答が好きなら仕方ないが
自分はごめんだわ
なんだこれw
勉強しろよ
偏差値45以下の大学卒でもなれるよ
一流大学卒で小学校の先生になってる人は少ないし
感想は自由(キリッと言ってるのは教育上良くなさそうで草w
ツマンネ
でも30年以上自民党から詐欺にあってるのに気がつかない無知なネトウヨよりマシですね
人権教育の感想文書でもうこんな授業はいらないと思うとか書いたら日教組教師なんか発狂するからな
ほんとこれ
日本人の多くが気がついてないから笑える
学校だけじゃなくメディアからも洗脳され続けてるのにポカーンとしてる無能が多すぎるし
ヘイトスピーチ解消法
今になってロシア擁護が日本で受け付けられない事態
左翼教師痛し痒し
最低の倫理観による読み取りってあるんだよ
ソレが出来なきゃ社会似馴染めない
教育で1番大切
捻くれたまま育って犯罪者になるなんてお決まりのパターン
と、思うじゃない?
実は知的生命体は人間以外にもいる
というか地球人類の以上かも知れん
人間の慢心によってそれが見えなくなっていたのもあり
意図的に秘匿されていた
あ、誰か背後に来たようくぁwせdrftgy峰ふじこlp
この無限とも思える程惑星やデブリが揺蕩うこの広大な空間で
地球の様な環境は何も特別ではない
同じ環境同じ経済文明同様の生物群の惑星株が無尽蔵に有るとして
この広大な空間は生物の中であり生存サイクルの為ににに都合好く各惑星が活用される為に存在しているに過ぎぎ
飢えた犬がいたらどうしますかって質問に「餌をあげ続け自分の言うことが絶対と思うように育て上げる」が正解だったな
自立できるよう餌の取り方など教えるといずれ噛みつかれる恐れがありいらなくなったら餌をやるのをやめえれば勝手に死んでくれるし
どっちが正解なのかはわからない
「がっかりです」なんてお気持ち表明しかできない無能教師にがっかり。
きつねのせいで母親にうなぎを食べされることができなかったことへの怒り。
ごんが謝りたくて栗を持ってきていたことの気付き。そこから生じる後悔。
そういった兵十の気持ちを読み取れていないことが足りないと指摘すべきであった。
>>585みたいな指導ができない教師は明らかに無能。
こういう無能教師のせいで、国語は感情を言う科目だと勘違いするアホを生み、感情をぶちまけるだけのアホ生徒が生まれる。
文章を読み取るための科目。
そうやって、偉そうに先生が無能って風潮が世の中をダメにしてきた
風潮じゃねえよ。どこが無能かはっきり示した。
ガッカリしたって以外に、ちゃんと指導しろ?ってか?
わざと斜に構えて捻くれた回答って感じたからやろ?
このスレにもいっぱいいてるやん、斜に構えるのがカッコいいみたいな
ガッカリするよ、マトモな人間なら
だから、国語はお気持ち表明する科目じゃねえの。
教師もお気持ち表明すんな!どこが間違ってるかを論理的に指摘しろ。
わざと間違ってんだよ
お気持ちやで自由やろ!みたいな
ここにもいっぱいいてるやん、自由と自分勝手な捻くれの区別が出来ない輩が
殴ってやればいいけど、殴ったら先生が非難される時代
偽善者のアホが多いからね
だから、国語はお気持ち表明する科目じゃないと教えなきゃならない。
それなのに、教師側もお気持ち表明してるんだから無能。
よって害獣駆除により無罪ッ!
神様がくれたんだろうと話している。だから、好意的に受け止めていると読み取れる。
読み取りが浅い。
教師が無能だから、国語がそういう科目だと勘違いするお前みたいなのが生まれた。
転売ヤーみたいなお前に言われたくないよ
ルール無視野郎が
真のお気持ちなら対処したやろね
分かった上での捻くれと感じたんやろ
昔からふざけるな!ってビンタかもね(笑)
いちいち生徒側に立って、先生批判する風潮が日本の教育をダメにした
なんのルールを無視したと?
まともな日本語書けよ。
道徳から学び直せよ
ガキでもそれぐらいの相手を考える気持ちは最低限持ってろということだ
だから、国語はお気持ち表明する科目じゃねえよ。
バカって何度同じこと言われても理解しねえよな。
気持ちじゃねーよ、常識なんだよカス
バカのお気持ち表明は論理性皆無で意味不明。
会話が成立せんわ。
お前もな(笑)
あんま、先生をバカにするなよ
バカとは会話が成立せんわ。
>>606
なんでも噛み付いてくんなや、ドカスが
ああ、お前がカシコぶってるバカやからな
まだ回答した先生に預けた方がマシと思う親の方が多そう
という自由な感想を言ってみたw
心が汚いなまま育った畜生と一緒
儲かったらいいという中国人的思考だな
この手のゴミ増えすぎだろ
どれだけ効率的に儲けて捌くかとかしか考えない輩は地球上から消えろよ
人ですらねーわ
それは、お前が国語を理解してないバカだからだな。
あ、これは完全に感想な。
まだ言ってるわ(笑)
国語どうのこうのじゃないの
捻くれたクソガキ側に立って、先生を無能扱いする偽善者がダメってわからいの?
長文で解説書いたところで「そんなんわかってんだよ、マジに返答してやがんの!バーカ」ってだけやろな、こんなガキ
達筆が勿体ないわ(笑)
こんな奴クレクレ君のエリートやん
ゴンさん(人間)がある日強盗に入ったが
そこに居合わせた女性を殺害してしまった
ゴンさんは捜査の手から逃げ延び、犯行は時効になった
その間にゴンさんは自分が手がけた事業が成功し、豊かになっていた
ある日、自分が過去に犯した過ちがどうしても忘れられず
被害者の事を調べ上げた所
被害者が昔の自分と同じような境遇だった事に気付く
ゴンさんはせめてもの罪滅ぼしとして毎月被害者の息子の口座に送金をするようになった
そして被害者の息子に直接謝罪したいと思うようになった
一方で被害者の息子は母を殺害した犯人をどうしても許す事ができず
ずっと犯人を探し求めていた
そんなある日、犯人を名乗る人物から「会いたい」という連絡が入った
そして待ち合わせの場所に向かう事になった
ナイフをポケットにしのばせて・・・
すまん滅茶苦茶ツッコミどころあるような気がするわ
トップレベルの授業受けれるからね
現場で大事なのは心のケアー
子供のウケ狙いくらい教師もわかってるだろ。
粘着しててキモ
アスペ?
>ここが悲しみを現した表現になっています。
こういうのは小学生にはわからない
アスペ側=クソガキに立ってるアンタがキモいよ
だいぶ世間の反応は違って来ると思う
猫の国だから
北朝鮮を地上の楽園とかいった左翼政党も詐欺師だよね
どんな親だろう
私が悲しいのであって皆が悲しい訳ではない
期待など要らぬ」
当時のウナギなんだよ
だからやめろと言うんじゃあない、基準を決めてきちんとやれ。
三匹の子豚やサルカニ合戦にも適用出来るな。無駄なプロセス省いて一気に時短できる。
覆水盆に返らずじゃね?
毎日ウナギ料理で嫌になったと言ってたな
起こるべき事件でなかった社会の隙間物語
人情がないのではないかと思ったよ
ドライでサイコパスのような人間がどんどん増えている
だから闇バイトに安易に手を出す
そう理解すると納得できる
李下に冠を正さず もだろう。
疑いを持たれるような行動はするな。ってやつ。
まぁ、エンタメでしかない小説に教訓を求めるのもどうかと思うが。
実は貧しくなっていることが原因かもしれん
子供が指導要領に沿った答えを出さなかったことを非難するよりも
家庭環境の悪化が精神的な成長を止めている可能性を考えたほうがいい
だからいじめの兆候を無視して子供の自殺者が増えているんだよ
色々な感想が有るのが当たり前。
先生が世間知らずで人間の本質を知らない、
無知蒙昧なアホバカ過ぎますよね?w
安易な気持ちでするいたずらがときとして取り返しのつかない自体につながる
悪いことをすれば最後は悲惨な最期を迎える
少し反省したからといって許されるわけもなく因果応報で多大なコストを払う結果になる。
兵十についていえば、きちんと確認せずに相手に攻撃すれば過ちを犯す
そういう教訓
ソース読んだ?
「ふざけて書いた事を見透かされたのでしょう」
と書いてるじゃん。
指導要綱に沿った答えじゃなかった事を嘆いてるんじゃない。
もしそうなら
悪ふざけをしてこんな答えを書いているなら、ごんぎつねと同じ結末を迎えてしまいますよ
とコメントすべきだった
織りなす意図は共通認識として培って欲しい心根土台
つまりそういうことだよ
「ごんぎつね」は十分わかりやすく感情に訴えかけてると思うがな。
だから読んだの云十年前なのに言われてすぐ思い出すわけで。
アといえばウン
メンサ会員に余裕でなれる先読み読解力をゴンゴン
まさにこのこと
テストというのは感想文じゃなくて出題者の意図を読み取るものだとちゃんと教えろ
学校内で暴れまわってたゴミが多かった昔の世代はなんなの?
昔のほうが圧倒的に犯罪率高かったけど無知なの?
これ25年前の感想文だけどね
某有名私立中学校の入試問題に在校生の作文の一節が使用されたんだけど
書いた生徒本人が「正解」に対して全然違うよ!ってのは聞いたことあるw
それは出題が悪いね。
頭悪い学校行っちゃったんだなw
こんなもんだよ、先生って。
で、生徒は反面教師として利用すれば良い
誰も気にしてない。
自意識過剰w
まさにこの先生の事
どうしょもねえな
江戸までならともかくそれ以降は普通に出回ってたよ馬鹿
少しはもの考えて言えやカス
ジャップの鳴き声は0点
って着地点でいいんじゃないの?!もっと栗がもらえたかなぁ〜と感じたその先に、また別の感想が出てくるはずだし
そういって振り返った兵十の目には大粒の涙が溢れていた。
みたいなの良いやん
でも北朝鮮こそがネトウヨの理想の国でしょ
北朝鮮の特徴を箇条書にしたらネトウヨの目指す理想と完全に一致するよね
・将軍様を個人崇拝するのが愛国思想で従わない者や批判する者は反乱分子として死刑
・マスコミは将軍様を賛美する国営放送のみ
・核武装して鎖国&全方位喧嘩外交
・地方は見殺し。首都だけ栄えればそれでいい
センセー、呼び出されても「あめりにも」誤字脱字がひどすぎて何言ってるのかわかりませーん
わからない?まじで??
日本人の劣化、止まらんなあw
そうだな、ろくに推敲もしない奴がレスバしてるんだから日本の将来本当に心配
何様よ
そんなの道徳の授業でいいこくごでやるな間抜け
お前みたいなアスペには辛い授業だよなw
肩の力抜けよw
推敲てww
友達少なくないか?
タイポだぞタイポww
アスペって何?時代遅れのジジイ
飽きてふざけちゃいけませんってだけやんw
生きていけないとか大げさすぎw
思ってたけど大人になって読み返してみたら
ゴンの行動が無責任過ぎて同情出来ないんだよね
ゴンが兵十にひと言でも謝罪入れてたら撃たれる事もなかったのに
ゴンが自己満足の為だけに兵十に差し入れした結果誤解されて撃たれたんであって
ゴンに病床の母親に食わす予定の鰻を横取りされるわ
撃ち殺した事でトラウマ植え付けられるわされた兵十が
ただただ可哀想な話だった
それを言ったら畜生のキツネが人間に同情するとかもっと有り得ない
まあな
事細かく心境の変化とか葛藤とか膨らませて書くこともできたんだろうけど少ない紙枚での表現だからこそ
ガツンとくるってところもあるが
実はきちんと読むと兵十の方もたいがい頭悪くてごんが魚屋から盗んだイワシの言い訳できなくて殴られたり
謎の贈り物に対して友人が神様のおかげじゃね?って軽口叩いたら「そうか!」って納得しちゃうレベルのバカ
なのでごんの献身とか当然気が付くわけがない
アスペ相手に先生も大変だなw
パプワくん「君の死は無駄にしなよ」
「指示待ち人間」のススメ。
学校の感想文というのは自分の感想ではなく教師が望む感想を書くこと
自分の感想が描きたきゃ日記帳にでも書いてろ
つまりそゆこと
個性を受け入れないなら人形相手に授業しとけってはなし、
全然分かってないなw
これは個性の授業では無い
相手がどういう答えを欲してるかを考える授業
ビジネスでは一番必要な能力
この話で、子供らにどうなってほしいのか
これは察する文化はオワコンとかいう陳腐な話じゃなくて相手との会話や情報、物語から意味を読み取る能力が低下してるんだろうな
怒られた
ナカヤマナカヤマ!
全文まるまるは無理だから要点かいつまむ
・やったことの報いは必ず受けるものだ
・こそこそした罪滅ぼしは身勝手で自己満足でしかない撃たれて当たり前
勿論身勝手やら自己満足なんてワード実際に使っちゃいないぞ
文章読んで端的に言うとそういいたいんだろうってことな
特に二つ目が物議を醸しているらしい・・・
時にはしおらしく涙ぐむなどの努力も評価されるのです
更正したから誉めて貰えると思ってる不良みたいなもん
日本人って謝罪した相手を殴ってもいいって思ってるキチガイ思考な所あるよね
先生が笑えといったところで笑う
そんなキモイ学校は 子供が不登校になるのは当然です
害獣は友達じゃないですよ
狐は人をダマすので、ゴンも死んだふりをして兵十をダマしているのかも知れません。
信じちゃだめです。
吉岡の狐がいいという人もいるが、あれは女狐のふりをしたオスの狐かも知れない。
オスがかわいい女狐のふりをして独身男の前に現れ、たぶらかしているのです。
先生は、可愛ければオスでもいいと思います。一度、おまねこのイラストを見てください。
これ
ゴンが運んでいた栗は、実は鹿や野ウサギの糞だった。
兵十はたまげた。
あちゃー、おふくろが死んだのはこんなもの食わせたせいだったか。
許せねえあの狐
そう言うと兵十はゴンの毛皮を剥いだ。
そして尻当にして、いつも尻に敷いていたそうな
恋しくば尋ね来て見よ 和泉なる信太の森のうらみ葛の葉
https://www.youtube.com/watch?v=AXLjCEvsBsU
ゴンも食われたか
爺さんに婆さん汁を食べさせたりする。
こういう自分の考えと同じ人間しか認めない気狂いが教師してるんだろうなぁ
小1の時、国語の授業でかさこ地蔵を読んで先生が「何故おじいさんはお地蔵様に傘をあげたのでしょうか?」って聞かれて、「お礼がもらえると思ったからです」と答えたら何とも嫌な顔されたの今でも覚えてるw
人知れず人助けをしております
ものすごく単純化された視点でしか考えられないということはわかった。
お前がw
これ読んで「認めてない」としか認識できないって
相当頭悪いよね、ほんと
マルバツ以外のことが想像できないという。
読解力ってレベルじゃないぞこれは
はいといいえの違いが分かるくらいのレベル
考えとかではなくてしっかり説明してる物語
解釈とかそんな余地はない話
日本語が分かりますか?ってレベルの作品だぞ
多様性を認めるというのは別に道徳も倫理も気にしない人材を育てようという話ではないしな。
教師のコメントの書き方には問題あると思うけど、少なくとも無条件に〇を付けられる回答じゃないとは思うわw
読解力あるんだよな
テキストに基づいて、登場人物の心理を推定する能力が問われていることが理解できず
「どんな感想でも認めるべきだ」としか考えられないというのは
かなり知能が低いといえる
作者のことなんて聞いてないでしょ
テキストから読解する能力の有無の話でしょ
それすら認識できないってほんとバカだよね
自然のままの栗はイガにくるまれている。
そういうのを口にくわえて持ってくるわけにはいかない。
イガからこぼれた栗を拾ってきたとしても、それをどうやって持ってくるんだ
まさか一粒づつ運ぶわけじゃあるまい
かりに一粒ずつ拾うにしても、狐は口しか使えないからたいへんだ。
狐が人間の食べる量だけ栗を運ぶというのは無理じゃないかと思う。
>>12
それならとっくに兵十は専業猟師になってるな。
猟師になるのではなく、害獣駆除の為に銃を持っていたのでは?
通常はキツネは無害だから、畑に侵入してきたイノシシとかを退治するのに撃ってるんだろうけど。
作者の椋鳩十がどんな人なのかを、考えながら回答するのが良い。
1905年1月長野県下伊那郡喬木村阿島北にて、父(金太郎)、母(たき)の次男として誕生。旧制飯田中学(現・長野県飯田高等学校)、法政大学法文学部(のちの文学部)国文科卒業。
大学在学中、佐藤惣之助の『詩の家』同人となり、1926年に詩集『駿馬』を発表する。
卒業後、鹿児島県熊毛郡中種子高等小学校に代用教員として赴任するも、夏にふんどし1つで授業をしたため3ヶ月で解雇となる。
その後に姉・清志の紹介により、同県加治木町の加治木町立実科高等女学校(現在の鹿児島県立加治木高等学校)の国語教師に着任する。
仕事の傍ら、宿直室を使い作家活動を続け、1933年に最初の小説『山窩調』を自費出版する。この時初めて椋鳩十のペンネームを使った。
以来、新聞・雑誌等に次々と山窩小説を発表。10月、それらを集めた『山窩物語 鷲の唄』が春秋社より発行される。
しかし「性描写と無頼放浪の徒をあつかっている」として、刊行1週間で発売禁止の憂き目に遭い、伏字だらけの改訂版となる。
同年、『少年倶楽部』の編集長であった須藤憲三より執筆依頼の手紙が届く。
椋は数年放っていたが、須藤の送った「怠け賃」に感激し、児童文学を書き始めた。
そして1938年の『少年倶楽部』10月号に、初の動物物語である『山の太郎熊』を掲載する。
1947年(昭和22年)から1966年(昭和41年)までの19年間、鹿児島県立図書館長を務める。
館長としては、連合国軍最高司令官総司令部(GHQ)による軍国主義的図書館資料の排除(実質上の廃棄・焚書)命令を書庫に封印する事を条件に命令実行を回避するなどしたが、財政難によって図書館再建は困難を伴った。
そこで、県と市町村による図書館の共同運営を行って、市町村立図書館の設置が出来ない市町村では、教育委員会や公民館に図書館(サービス・センター)を設置して県立図書館がこれを支援した。
また、県立図書館が主導して図書を購入し、市町村立図書館やサービスセンターに貸し出す事で市町村図書館・サービス・センターと県立図書館が役割分担を行う事で相互の役割補完を目指した。
椋のこの運営方式を図書館学では「鹿児島方式」と呼称しており、後の図書館ネットワークの構築に大きな影響を与えた。
お母さん狐は魔術を使えるから。
あと本物のお金を作れる錬金術もできる。
『手袋を買いに』
雪の朝、表を走り回って帰ってきた子狐の冷え切った手を握りながら、母さん狐は手袋を買ってやろうと思いついた。
夜になって町に出かける途中で、母さん狐は子狐の片手を握って人間の子供の手に変えた。
そして子狐に、町の帽子屋へ行って戸を少しだけ開けたら、人間の方の手を出して「手袋をください」と言うように、と教えた。
間違って狐の手を出してしまうとひどい目に遭うからと。
子狐は町に着くと帽子屋を見つけ戸を叩いた。帽子屋が戸を開けた拍子に差し込んだ光がまぶしくて、子狐はつい狐の方の手を出して、「手袋をください」と言ってしまった。
帽子屋は、狐だなと思ったけれども出されたお金が本物であることを確認すると黙って手袋を渡してやった。
帰り道、家の中から聞こえる子守歌を聴きながら帰った子狐は母さん狐に「人間ってちっとも恐かない」と、間違った手を出したけれど帽子屋は手袋を売ってくれたことを話した。
母さん狐はあきれながら、「ほんとうに人間はいいものかしら」とつぶやいて物語は終わる。
江戸時代は、専業の猟師でなくても銃を持っている場合があった。
鳥獣駆除のために、藩が名主を通じて火縄銃を農民に貸与していた。
イノシシや鹿などの害獣を駆除しないと年貢の取れ高に影響する。
何といっても年貢が一番大事だから、そのためなら銃を貸し出すようなこともしたんだな。
一番銃が使われたのは、収穫期の鳥追い。
スズメなどが大挙してやってきて米を食ってしまうので、一日中脅し鉄砲を撃っていたのだ。
脅し鉄砲とは、実弾を込めない空砲のこと。
ただし、何も詰めないとボソッという音しかしないので、紙を詰めた。
これを撃つと「パーンッ」と派手な音がした。
収穫期には、村のあっちでもこっちでも鉄砲の音が響いていた。
こういう鉄砲は、おそらく有志に貸出したのだろうが、希望者は多かったと思われる。
面白いからな。
火薬は高価だし、そもそも簡単には買えないので、自前で作ることもあった。煙硝という火薬は硝石がないと
作れないが、こういうものは天然自然にあったのだ。
古屋の縁の下などに動物の死骸が堆積する。そういうところに硝石が溜まっている。
それを使ったのだ。
百姓が火薬を作れたというのは常識で、明治になってから警察の指導で少なくなったが、火薬を使った
お祭りというのは多かったのだ。
水戸天狗党が越前まで行軍したときは、幕府の命令で百姓たちがこれを攻撃することがあった。
木製の大砲を作って発射し、天狗党の隊員が死んだこともある。
煙硝づくりの盛んな土地などもあり(秩父など)、金持ちの百姓などはそういうところから買うこともあった。
当時は統制などもなく、自由に売買できたのである。
なお、上記のような藩所有の鉄砲以外に、農民など民間人が所有する火縄銃も少なくなかった。
鉄砲は民間でかなり緩やかに使用されていた。
今よりはるかに寛容だったといえる。
なんせ戦国時代に作りすぎたからな。使わなければ錆びて使えなくなるし、せいぜいコメ増産のために
使われていたのだと思う。
在村鉄砲
file:///C:/Users/user/Downloads/KJ00004318960.pdf
ごんぎつねは新見南吉
椋鳩十は大造じいさんとガン
https://www.boy-meets-meats.com/contents/blog/teppou-noumin/
なお、煙硝問屋は多数あったが、これらは主に花火用の煙硝を扱っていたと思われる。
鉄砲用は自製が基本で、各藩の鉄砲用の火薬は砲術方などの家臣が製造調合していた。
農民の使う火薬もたぶんほとんどは自製と思われる。
江戸時代は花火が盛んだった。
農村でも綱火という花火が行われた。綱を渡る人形が火花を吹きながらくるくる回るようなものである。
綱日はユーツベにいくつも上がっている。
農村では祭礼の日の朝に一発ドンと打ち上げられたりした。今と変わらない。
花火を打ち上げる筒は木と竹で作る。
丸太を縦に真っ二つに切り、溝を彫る。それを貼り合わせて元通りにして竹のタガで締め上げるのである。
タガは直径二尺ぐらいになるまで無数に巻いて破裂しないようにする。
君、キツネ以下の脳なんじゃないw?
問題を作る側に問題があるように思う。自由感想文ならそう書いとけよ
わろたw USA思考っすなぁww
今ではもう古臭いやりかたと言わざるをえないよね
まずクラスで話し合いをするんじゃないの
あるいは個別にまず書かせるにしても、コメントは控えてクラスの話し合いにつなげるとかかな
みたいなもん童話なんて
みにくいアヒルの子も結局容姿かよwだしな
おまえこの偏った思考の教師のモノマネしてるだけだよな?
特大ブーメラン投げるなよw
ぬるま湯にも程がある
すっげえ必死
なんで他人に自分の解釈を押し付けるの?
一般的にはこうだろう、と思われるような
多数派の読みを探す技術の鍛錬
と、それを基本というか前提にして
本当にそうか?とか違う読みはできないか?
という観点で文章を咀嚼吟味する試みがあって
学校では必要最低限の言語技術として前者を教える。
ってことでいいんじゃない?
この話は道徳要素も入ってくるから、前提に
教師側の思想的な誘導みたいなのがあって
ややこしいが。
キツネが悪辣無道な性格ならまた話は変わるし。
やってることがディオのとーちゃんのようだが
ディオくんの家ではそれが普通でした…的な
人間がイギリス人だとすると子狐の命は無かった
え、犬?いや違うな、耳が三角だししっぽ太w
歩き方もなんか変、スキップしてるし
ああもしかしてこれがあの狐か!!!と感動するから
見たことあるよ
丹沢のほうで道路歩いてた
他にもタヌキ 鹿 サル イノシシ イタチ ヌートリア なら見たことある
お前が手袋になるんだよ!的な
下半身を貫く電撃のような快感を感じ、
思わず射精してしまったことに気づいて
うなだれたのだと思う。
先生「100点」
危険な場所に行ったこと
どこに行くのか誰にも言わなかったこと
とパーフェクトな回答でパパは安心した
私も50年前、小川未明の赤い蝋燭と人魚について読書感想文を書いた事がある。
こういう説教くさい話でさも教訓を与えていい気になっている文章が嫌だと書いた。
大人になったら、脅かされて何か学習した気になってる子供の頃の自分を思いっきり笑ってやりたいって書いたら、
教師から、そう言うのは大人になってから言えと叱られた。
半世紀経っても教師への憎しみは消えないもんだな。こうして書いて、気付いた。はは。
教師、そして教師志望のみなさん、教師というものは、あなたがたの未熟さのせいで、日々恨みを買う仕事です。
恨みのほとんどは時間と共に消え去りますが、その中のいくつかはずっと残り続け、
さらにそのうちの幾つかはあなたを巻き込んで大事件を起こします。
教育とは、相手の自尊心を抑えつけて何かを強制する仕事でもあります。
未熟な人間がそれをやれば恨み憎しみを買うのは当然のこと。
教師は、覚悟無くやる仕事ではありません。
カネの亡者が因果応報になって町ごと衰退する…
…原発自治体あるあるじゃね?
優柔不断で冴えない奴でも超能力があればモテモテ
当時はこういうセコいことはダメと、はっきり教えるのが学校の役目だったね
今はどうなのか?
外国人的な発想で、自分の子がこういう考えなら教育方法を考える
たしかに「何が言いたいんだ?」って話がままあったな
むかしに書かれた話はえてしてそういうことがある
うちの子も先月6歳になったばかりだわ
うちもやってみるわ
ところが現代文の問題と模範解答において、作者が「そんな事は思ってない」と表明しても通らなかったりする。
それは作者の負けなんだわ
客観的に見て自分の伝えたいことを伝えられてませんということだからねw
登場人物の心情を読み取って記せという問題なら何でもありにはならない
自分も友達の思いやりに気付かないことがあった。それによって友達を傷つけてしまった
かも知れない。もっと人の優しい気持ちが分かる人間になりたいと思う。
今後はもっと広い心で友達と接していきたい。以上
ドラマの金八先生レベルで端から端まで拾える器じゃなければ
精神的に問題ある生徒を炙り出すサタニストになるぞ
ビデオつけるためにテレビとビデオをこのコードで繋げとあればそうするだけ
いやいや俺はそうは思わないと違うコード繋いでもビデオはつかない
狸>狐>アナグマだな
ハクビシンやアライグマは下手すると
屋根裏に巣を作るから気を付けないといけない
狐はもはや昔と違って人家にも居付いてるわ
いつも夜中に同じ場所で見ることがある
走るとき犬や猫のように上下しないからスーパーの袋が風で路上を飛んでいるみたいな感じに見える
勝手な解釈しないというのは国語のテストだけじゃなくて会話の基本だけどね
いやこれは新自由主義の影響だよ
>登場人物の心理を推定する能力が問われていることが理解できず
教えられてもいないのにそんなこと小学生に解れと言うのは酷だ。
それをちゃんと分かりやすく教えるのが教育だろう。
うん。だからその前提を最初の授業で生徒に話しておかないと。
ごんぎつねの話の一般的な教訓としては、
いつもイタズラばっかりして人に迷惑をかけてばかりいると、後で心を入れ替えて努力するようになったとしても、人は中々理解をしてくれないものだ。
そして、誤解されてこんな風に時には悲劇的な結果になってしまうんだ。
まあ、ごんぎつねのイタズラによって、結果的に兵十のお母さんは命を奪われた訳だしね。
ごんにとっては、罪のない無邪気な他愛のないイタズラのつもりだった。
けどそれが結果的に、兵十の最愛のお母さんの命を奪ってしまったのも事実だから。
けど、最後の描写がまた物悲しいのね。
兵十が瀕死のごんに向かって優しく語りかける中、銃の筒先からはまだ煙が立ち昇っていた。
これはごんを銃撃してから、まだ殆ど時間が経っていないことを示す。
「できる事なら、ほんの数秒前に戻りたい。」
けどそれはできないから残酷なんだ。
物騒な致命的な道具を安易に持ち出す事への強い戒め。
後悔先に立たず。
ちなみに椋鳩十は、動物愛護の意識の児童文学を描きつつ、他方で戸籍を持たず定住せず狩猟や山の恵みの採取を生業とする、「山窩」の人々を描いた作品を書き続けた。
椋鳩十の児童向け作品には、猟師さんであれど、時に動物を撃つ事を躊躇したり、葛藤したり、後悔したりする人の人間模様が描かれる。
最近の人間とクマの共存をめぐる問題で、椋鳩十さんがもし御存命だったら何を言うだろうか。
それを元にして叩き出すというアクロバティック感想文するもんな
お母さんはウナギを食べたら病気が治ったのかね
今晩のオカズができた
だが狂っていた方が、楽しいことは多いぞ
カップ蕎麦みてーな名前だな
死ぬ前に食べたがっていたうなぎを盗られて次を獲ってくる間もなく母が死んだ
まずはそこをはっきりさせてもらわないとw
薬じゃないんだから助かる訳ないだろ。
死ぬ前に食べたかった物を食べさせてあげられなかったことが悲しいの。
出題者の意図を忖度してそれに合わせた感想文を導き出すという能力は社会に出てからも重要だからな
義務教育はそういう「生き抜く力」を身につけるための制度だと考えている
↑という俺の考えも間違った感想かもしれんが
だとしたら、そういう説明をしてから書かせるべきだな。
授業の意図を説明せずに「そうじゃないんだよ」って撥ねつけるだけじゃ
ただのイジメだわ
CMで星野源を狙ってた吉岡里帆のこと言ってたんだけどな?
そう。そういうところなんだ。
生まれつきそれができる、または考えつける奴だけを優遇するんじゃなくて
誰もがそれをできるように教えるのが教育だと思うんだ。
もうおしまいだ
これを少しでも注意すると怒り出すモンペ
そりゃ先生も辞めるわw
嘘つくのが当たり前の狐だと本当に許せなくなるが
頑張ってる若者を助けようとしている人らだと愛おしくなって許せてしまう
チャンバラごっこやりたがるのはだいたいこのタイプだけど 楽しかった 良かったって思うわけよ 90年代以前迄はそんな感じだったが 村田雄介先生を崇拝してるけどなぜかってロックマンなんですわ そういう下町
の懐かしい感じを描いてる感じが好きで 夕方の帰り道みたいなイメージだけど 2000年代以降のガキ共はオタクばっかで みなと遊ぶってことをせず! つまらない人生が約束されてんなあって
ぶっちゃけ小学校の頃が一番楽しかった 時代の影響もあるかもだけど まだ90年代だったし 懐かしい
自分も相手も切磋琢磨して打たれ強く気が強くなるように成長させたい
小学生の感想が
兵十のことを考えるとメギツネは今日も股を濡らすのでした
とかだとさらにヤバいぞ
感想文は出題者の意図を忖度するところまで求めていない。
文章の内容を読みこなすことができるかどうか、だ。
登場人物に何が起こり、どんな感情を持ったか。あるいはどんな意思を持つようになったか。
何人かの登場人物のそれぞれの認識と意思と感情が交差し、物語を構成する。
それを把握できるかどうかだ。
この物語は、遠因として兵十がいわし売りに殴られて頬にけがをするという事件がある。
兵十の隣の女房がイワシ売りからイワシを買った。
そのときにゴンがこれを兵十にもやろうと思って10匹ばかり盗み、兵十のところにこっそり置いておく。
それを見つかって兵十が殴られた。
兵十はたぶん村で泥棒野郎だと言われたことだろう。
また、ゴンは兵十の隣とか近所の家々でも盗みをしていた。
村の家の裏口から家を覗いて歩き、盗むものを見つけては取っていた。
エキノコックスの感染が起きていると思われる。
エキノコックスは帰省中で、その虫卵を経口摂取すると人間の体内で幼虫になる。
数年から十数年は無症状。
主に肝臓に寄生して徐々に数を増やし、肝機能が害されていく。
肝臓腫瘍ができ、それが大きくなって肝機能障害が発生。だるさ、発熱に苦しみ、さらに
黄疸が起きれば末期症状。
ゴンは栗や松茸などを口で運んだと思われる。
そうすると唾液からエキノコックスの卵が兵十の体内に入る可能性は十分にある。
狐が井戸のまわりで小便などをすれば確実に感染する。
狐の糞が乾き、粉になって風に舞うような形でも感染する。
おそらく、ゴンのいた村は、ゴンが死んで二十年後ぐらいから肝臓病者が続出したと思われる。
真っ先に死んだのは兵十だろう。
その通りなんだよなぁ
ロシア侵攻の前年、ウクライナはチェルノブイリに中間貯蔵施設を完成させ
ロシアとの再処理の契約を打ち切っている。
再処理を打ち切ったことで核開発を疑われ侵略を招いたというのが真相。
全てゴンのせいだからな
兵十はモデルがあるのですか?
兵十は南吉が考え出した物語の中の人物です。
しかし、岩滑新田の江端兵重(えばたひょうじゅう)という人が、はりきり網で魚を捕ったり、
鉄砲で鳥などを撃つことが好きだったので、この人がモデルになったのではないかと考えられています。
南吉の育った養家は岩滑中町のはずれで、150メートルほど離れて岩滑新田の中心である神明社がある。
兵重さんの姿をよく見ていたんだろうな。
薄っぺらい作文www
みたいな感想文だったとか
そういう時代背景を踏まえて読まないと、「何て非科学的な。キツネがそんな事する訳ないだろ。」という声にしかならない。
前近代的な、「人間の想像力」にまで踏み込んで読み込まないとダメなのね。
もしも国語の授業の感想で、そういうドライなハードボイルドな意見を展開したいのならば、
「幽霊の正体見たり枯れ尾花」とか、せめてそういう方向に議論を膨らませていく事が求められる。