【神奈川】横浜市教委、食材納品されず小学校の給食7万食に影響 出雲屋と連絡取れずアーカイブ最終更新 2025/02/27 21:191.朝一から閉店までφ ★???コメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼神奈川新聞 | 2025年2月25日(火) 20:50 横浜市教育委員会は25日、市内の小学校給食で使用する食材の一部が納品されず、46校で計約7万食に影響すると発表した。購入契約先の事業者と連絡が取れないといい、欠品食材を抜いて調理するなどして対応する。 給食に使う食材の調達を担う「よこはま学校食育財団」や市教委によると、連絡が取れないのは同市港北区の「出雲屋」。入札を経て1~3月の給食に使う乾物などの食材購入を契約していたが、2月17日から連絡不通となった。https://www.kanaloco.jp/news/government/article-1150932.html2025/02/26 06:31:393129すべて|最新の50件2.名無しさん83vILコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>1馬鹿「給食は利権の塊!民間に任せれば格段に安く美味しく仕上がる!」結果は倒産や夜逃げでしたwwwww税金ウマウマの末にクソどもばかりですなw2025/02/26 06:38:1613.名無しさんwikzh(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼価格競争の入札かな安いもの勝ちで業者を決めたらこういう事は当然起こるでしょ2025/02/26 06:42:004.名無しさんEYjEBコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼やれもしない金額で入札したんだろw民間丸投げなんてこんなもん2025/02/26 06:42:205.名無しさんx1EZIコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼夜逃げか2025/02/26 06:44:146.名無しさんxF5oxコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼自分たち業者がその価格でやれると思って落札したのだから、後から言い訳は通用しない無関係な外野の的外れな擁護もいらない2025/02/26 06:44:3827.sageNtdkpコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼計画パパ2025/02/26 06:49:028.名無しさんqsCMX(1/26)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼で、現在の業者は給食でのボッタくりしやすくなるわけだw2025/02/26 06:53:079.名無しさんRIRU0コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ハマで給食は無理だわ2025/02/26 06:54:1710.名無しさんVjZwi(1/27)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼値上げもできずブーブーいわれやってられないんやろなwボランティアじゃねーしなw2025/02/26 06:54:4511.名無しさん4FFol(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼原発は爆発水道は陥没給食は行方不明w2025/02/26 06:54:5212.名無しさんVjZwi(2/27)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼まぁ安値入札してやっていけなくて倒産か何社倒産させんだよ給食事業はwアホかWWWそして馬鹿親が文句を言うという感じだろ?www金も大して払わないのにw2025/02/26 06:55:58113.名無しさんqsCMX(2/26)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>同市港北区の「出雲屋」>入札を経て1~3月の>給食に使う乾物入札は3カ月ごとなのかwこれ入札価格いくらなのか公表しろよ2025/02/26 06:56:08114.名無しさんY8RaF(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼クジラ肉の唐揚げが美味い時と不味い時があったw2025/02/26 06:57:2215.名無しさんwikzh(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>6擁護するかどうかは関係ない納品も出来ないような業者が落札出来る入札制度がクソ2025/02/26 06:58:16116.名無しさんVjZwi(3/27)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>13つーかそこから3か月ごととは言えないと思うがどうなんやろうな乾物だから3か月ごとに使うものを納品なのかね?よくわからんがw2025/02/26 06:58:2117.名無しさんqsCMX(3/26)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼しかし、こんなあやしい業者を使ってるのだから貧相な給食にしかならんなそれでコストだけは高いからなw2025/02/26 06:58:2718.名無しさんY8RaF(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>12横浜市内の入札業者を最初にめちゃくちゃにしたのは中出しw長2025/02/26 06:58:5619.名無しさん71VYz(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼入札の事こんなに知らない奴いるんだな。安けりゃ取れる訳じゃない2025/02/26 06:59:47220.名無しさんVjZwi(4/27)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ギリギリ利益でるところで入札して値上げ変動があれば耐えられない感じだろわからんけど納品していないのに払ってなんかいないやろ?入札システムはわからんけどいい加減もうアホな入札制度もやめて価格変動にはあらかじめ対応した予算にしとかないと今に引き受ける業者ねーだろ 建築建設もそうだろうけど建築なんて人集まらねーからインフラも未消化なままなんやろもう限界やな2025/02/26 07:00:3921.名無しさんVjZwi(5/27)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>19限界安値というものが恐らくあるんだろうけどでも給食事業者倒産しまくりやんw 明らかに欠陥やろw2025/02/26 07:01:43122.名無しさんqsCMX(4/26)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼安ければとれると思ってるのが9割だろw実際は高いわけだだから、給食のコストが高くなるw2025/02/26 07:01:5623.名無しさんJZDbT(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>6その結果、食事が出なくなるんですけどね2025/02/26 07:02:2624.名無しさんUhn4SコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼随意契約を規制し競争入札を強いたのは国民だからな2025/02/26 07:03:2225.名無しさんqsCMX(5/26)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼横浜市は仕出し弁当で対応してる、というのは中学か?仕出し弁当>>>給食なのにな2025/02/26 07:03:33126.名無しさんJZDbT(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼こんなインフレ傾向な状況だとなぁ・・・2025/02/26 07:03:3427.名無しさんJZDbT(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>25崎陽軒のシウマイ弁当とか当たるといいなぁ・・・2025/02/26 07:04:04228.名無しさんVjZwi(6/27)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼というかほんと馬鹿は原価計算も人件費も計算しないからなぁ給食酷いっていうのみかけるとお前いくら払っているんだよって突っ込みたくなるわwいくら払っているの?マジでw親負担がいくらで税負担がいくらなんやろw2025/02/26 07:04:1529.名無しさんVjZwi(7/27)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>27もう崎陽軒のシュウマイなんて1000円近いやろw2025/02/26 07:04:4830.名無しさんfVYce(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>19はしゃげればいいという馬鹿ばっかだぞ2025/02/26 07:04:5331.名無しさんN5I28(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼出雲屋、そちもワルよのォいえいえいえ、お代官様ほどではございません2025/02/26 07:05:3632.名無しさんqsCMX(6/26)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>27崎陽軒の方が安いしなw給食は高すぎ2025/02/26 07:06:19133.名無しさんVjZwi(8/27)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>32崎陽軒のシュウマイ弁当1,070円 だけど?そんなに給食費一食当たりはらってんのか?wまぁ毎日食わせるわけにはいかないだろうけどそんな給食費負担してるわけねーだろw2025/02/26 07:08:08134.名無しさんQIpqmコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼出雲屋さんちにお便り書いた2025/02/26 07:09:0335.名無しさんjCfNlコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼授業料無償化の今、昼メシは各自弁当持参でいいのでは?2025/02/26 07:11:2936.名無しさんxtr3iコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼オーガニックにしないからこうなる2025/02/26 07:11:4737.名無しさんVjZwi(9/27)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼缶詰屋さんかw理由は何だろうな資金繰りに窮してやばいのか単に調達に失敗したのかしかし学校給食は本当に倒れていくよねこんだけ急激に値上げ変動しているのに以前の調達予算で出来る訳ねーだろ馬鹿か?としか言いようがないw2025/02/26 07:11:5738.名無しさんDV6XGコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼全国的に給食委託会社が撤退や倒産が相次いでいた公正取引委員会は下請け法違反がないか日産自動車だけでなく給食関連でも調べないと2025/02/26 07:12:2639.名無しさん71VYz(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>21給食食材の入札に関して詳しくは分からないけど最低限価格はあって食材の値段が高騰した際に変更契約とかで恐らく対応しないから業者飛んでんだと思う2025/02/26 07:13:0740.名無しさんqsCMX(7/26)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>33君、バカすぎるだろwまさか小学生の保護者が毎月払ってる額が、給食費だと思ってる?www2025/02/26 07:13:23241.名無しさんVjZwi(10/27)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>40?馬鹿かw親+税負担やろ?でいくら払ってんの?一食当たり聞かせてくれるかね?是非基地外の意見を聞こうじゃないか?w2025/02/26 07:15:28142.名無しさんVjZwi(11/27)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>40で一食当たりいくらなのか聞かせてくれないか?アホかおまえ一食当たり1000円も払っているわけねーだろ( ´,_ゝ`)プッ2025/02/26 07:16:08143.名無しさんdfvZtコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼検索トップて出る缶詰のでええんかな?そこそこデカそうだけどただの卸売か、自社製品なんてなさそうだし自転車操業だったんやろうな2025/02/26 07:16:1844.名無しさんfVYce(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ID:qsCMXID:VjZwi2025/02/26 07:18:1545.名無しさんVjZwi(12/27)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ほんと馬鹿が増えたよなマジでw税金負担しているんだからなんとかなるってまずその前にお前のそのポンコツ頭治して来いよってやつ多すぎだわw設備投資しなければいけないとかの計算や人件費も計算しないしアホ増えたよな 原価だけで済むと思っているアホw学校に出すんならそれなりの衛生管理も必要だろうただ卸すだけだったら問題ないだろうけど2025/02/26 07:18:3946.名無しさん9r6hRコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼いらん授業潰して家庭科にしろ自炊しないと生き残れない2025/02/26 07:18:4147.名無しさんqsCMX(8/26)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>41 >>42で?君のようなバカは保護者が払う額だと思ってたのかwww2025/02/26 07:18:54148.名無しさんVjZwi(13/27)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>47え?まだ答えられないの?業者に対して1食あたり1000円払ってんの?A=「税負担」+「親が払う給食費」馬鹿かこいつ?w 社会出たことあるのかなwww爆笑wで、Aはいくらなの?頭弱くてもわかるようにかいているからはい答えてねw1070円も払ってんだー一食へー はいソース出してねーw2025/02/26 07:21:54149.名無しさんqsCMX(9/26)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>48で?君のようなバカは保護者が払う額だと思ってたのかwww2025/02/26 07:22:40150.名無しさんVjZwi(14/27)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>49え?まだ答えられないの?ねぇねぇ答えられないんだ1000円も一食あたりだしてんだーへーwまだ答えらえないの?日本語から教える必要あるの?何人デスカ?www2025/02/26 07:23:35151.名無しさんVjZwi(15/27)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼1100円税金も含めて払っているらしいですねーwなんでこんなに倒産するんでしょうかねーwww馬鹿にはわからないらしいですよwww2025/02/26 07:24:2152.名無しさんqsCMX(10/26)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>50君のようなバカは給食にかかわらず、人件費って知らないよねwww2025/02/26 07:25:15153.名無しさんVjZwi(16/27)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>52あれ?ナニゴナラワカリマスカ?頭大丈夫ですか?www2025/02/26 07:26:09154.名無しさんVjZwi(17/27)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼何?人件費がかからないと?給与賃金法定福利もかからないとでも?配送するだけでもかかりますけど馬鹿ですか?www2025/02/26 07:27:1255.名無しさんqsCMX(11/26)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>53で?君のようなバカは保護者が払う額だと思ってたのかwww2025/02/26 07:27:52156.名無しさんyrj2wコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼建物も同じようなもんだよな一年前の物価で予算計上して、いざ入札になったら業者0以下繰り返し2025/02/26 07:29:4957.名無しさんVjZwi(18/27)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>55え?保護者の負担も少ないよな?で、税金+保護者の負担をいれて1000円以上払っているというソース出せないの?wまず日本語からまなんでくださーいねwww爆笑wwwこいつw 頭弱いんだろこんな馬鹿が育てた子供ってひろゆきっずみたいなんやろな(大爆笑)ハイ論破とかいってそうwww 親子そろってwww2025/02/26 07:30:37158.名無しさん51CcMコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼業者のwebサイトは残ってるわ。2025/02/26 07:33:20159.名無しさんVjZwi(19/27)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>58まだ終わっている様子はなかったな何が原因なんやろな2025/02/26 07:34:1060.名無しさんqsCMX(12/26)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼給食調理員が常勤だけでも20000人もいるのな。1人1千万円/年としても給食に少なく見積もっても、毎年2000億円以上のコストが、税金でかかってる2025/02/26 07:34:38161.名無しさんqsCMX(13/26)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>57で、君はいくらか知らないんだろwww1000円がどうとか連呼してるけどw2025/02/26 07:35:36162.名無しさんb8evhコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼出雲屋、お主も悪よのう2025/02/26 07:36:1863.名無しさんqsCMX(14/26)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼むかしは給食調理員の退職金が5000万円以上とか言ってたなそういうのも給食費のコストだからな2025/02/26 07:37:3664.名無しさんBG2kcコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼政策金利を上げると企業に倒産が増えるいいことばかりではない日銀が更に上げるなら今以上に企業の倒産が増える理由は金利が上がる事により企業の資金調達が難しくなるからインフレが追い打ちをかけている2025/02/26 07:38:1165.名無しさんVjZwi(20/27)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>60-61はいはい君の妄想はいいからさとっとと資料出しなよw馬鹿なのはすでにわかったから馬鹿で許されるのはここぐらいだからなwwwその給食調理員が1000万もらっているというのをyoutube等のうわさ無しに出してごらん?馬鹿には無理だろうけどwwww2025/02/26 07:38:34166.名無しさんr8ogxコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼弁当にしたらええんかな2025/02/26 07:39:3167.名無しさんyle8HコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼食材が高騰したら赤を全部かぶって倒産しなけりゃならないとは因果な商売だわ学校給食に関わる商売してる人たちって底抜けの能天気?お人好し?危機感ゼロ?2025/02/26 07:39:3168.名無しさんPKDj0コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼日本は食糧を安く見過ぎなんだと思うよ俺も含めて自分で作れない人は高値を積んでも払うべきなんだわそれを国として対策するならそこに税金を投入したらいい医療費の健康保険みたいにな2025/02/26 07:41:4169.名無しさんqsCMX(15/26)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼給食調理員20000人以上が地方公務員なわけだ夏休みとか何してんの?w給食ある日でも、午後は3時には終わるよなwバカ高い人件費がかかってるのに2025/02/26 07:42:1670.名無しさんVjZwi(21/27)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼大体今回は調理員じゃなくて仕入れ業者やろ?配送だけでも人件費も含めてかかっていることがわからないらしいなそれも原材料も馬鹿みたいに上がってガソリンも上がって全てが上がっているのに変動すべて吸収できなかった可能性あるやろそりゃ潰れるわw これだけバタバタ学校給食関連も潰れているというのはその入札制度や色々な原因があるやろw2025/02/26 07:42:4471.名無しさんqsCMX(16/26)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>65検索しろよ君のようなバカには無理かw人件費が1000万円で給料が1000万円だと思うほど、君は知恵遅れだったかwww2025/02/26 07:43:21172.名無しさんVjZwi(22/27)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼だから出せよ馬鹿wお前今回は大体仕入れ業者やろ?以前は調理まで請け負ったところが倒産しているけどなんでお前区や市町村の給与がでてくんだ?馬鹿かこいつw2025/02/26 07:43:45173.名無しさんVjZwi(23/27)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>71こいつ馬鹿か?この駿河屋が調理員かどうかお前の足りない頭で考えろよで、正式資料マダー?チンチンwまだ出せないんだへーw2025/02/26 07:44:36174.名無しさんqsCMX(17/26)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>72君、小学生未満でしょw>人件費が1000万円で>給料が1000万円だと思うほど、君は知恵遅れだったかwww2025/02/26 07:45:13175.名無しさんqsCMX(18/26)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>73>>742025/02/26 07:45:4576.名無しさんVjZwi(24/27)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼調理員は公務員だからだろ?で800万って何年目の職員ですか?まさか新人初めから調理員なら800万1000万でているポンコツがいるスレはここですか?www爆笑w警察官でも教員でももらえないのに馬鹿なのかなこいつwwww検索しかできない馬鹿だろうなw 社会に出ていればこうはならないな多分なw2025/02/26 07:46:3177.名無しさんqsCMX(19/26)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>給食調理員20000人以上が>地方公務員なわけだ給食費のコスト高すぎw2025/02/26 07:46:4278.名無しさんqsCMX(20/26)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼800万円?とか誰もいってないことを妄想し始めたぞwww2025/02/26 07:47:2679.名無しさんVjZwi(25/27)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼2万人以上爆笑調理員年収1000万円だって全員プークスクスwwwwWWWWWWWWWW検察官や裁判官は3000万ぐらいもらってるんすかねー( ´,_ゝ`)プッ2025/02/26 07:48:2480.名無しさんVjZwi(26/27)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼2019年の総務省発表の資料によると、国家公務員や地方公務員の平均年収相場が650万円程度であるのに対して、警察官の平均年収は717万57円と高水準です。警察官を圧倒する2万人の調理員1000万スゲーみんな1000万らしいよwみんなで調理員めざそおぜーヤッホーーーww2025/02/26 07:49:4781.名無しさんqsCMX(21/26)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼給食調理員20000人以上が地方公務員なわけだ>人件費が1000万円で>給料が1000万円だと思うほど、君は知恵遅れだったかwwwちなみに非常勤の調理員も約20000人給食費の人件費2000億円どころじゃないな2025/02/26 07:50:1482.名無しさんqsCMX(22/26)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼人件費と給料の違いがわかってない知恵遅れじゃ給食のコストいうより、保育園から、いやイヒんでやり直さないとなw2025/02/26 07:52:1383.名無しさんezrODコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼農水省「米の中抜きは全く関連性ございません。我々の天下り先?全く関係ございません。」2025/02/26 08:00:0184.名無しさんFa2uSコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼地面陥没して電線切れたんだろう知らんけど2025/02/26 08:00:5885.名無しさんqsCMX(23/26)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼給食調理員地方公務員だけど、検索してると夏休みは、地方公務員だが、小学生と同じように夏休みだなwwwこれで給料が出るわけでそれが給食のコストになってるわけだw2025/02/26 08:04:4386.名無しさんqsCMX(24/26)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼少子化も加速して学校あたりの生徒数も激減してんのに給食調理員とか人余りが加速するだろ地方公務員をクビにもできないわけで、どうすんの?w無駄な人件費で給食のコストがあがるのも当然だなw2025/02/26 08:08:2887.名無しさんVjZwi(27/27)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼未だにいくらの負担かは出せないんだな笑っちゃうわこいつwww年収1000万というのをすべて信じる馬鹿なw委託給食も増えているのに頭がポンコツだと考えることもできない窓口職員も派遣が今ではほとんどなのに最初はひろゆきっずばりの馬鹿親かとおもったらボケ老人なのか?w未だに一食当たりの負担が出せないんだからなまぁ頭の悪い人間を相手にして時間を無駄にしだよwスレ汚してすまんなwただ大した負担もせず続々と給食業者が潰れているからどうなんかなーと思ってやった次第だわ建設建築に対してもそうなんでもそう頭の弱い馬鹿がこれぐらいで潰れるだの計画倒産だの騒ぐからなw財務も会計もわからない馬鹿が何が計画倒産何だよw っていう話よ今の原材料高騰すべてのものが高騰しているのに最低落札価格をあったとしても変動で簡単に倒れる可能性あるやろ?今の世情はそういうことやぞ?2025/02/26 08:08:5988.名無しさん4FFol(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼日本て何なら出来るのよ2025/02/26 08:10:1989.名無しさんqsCMX(25/26)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>人件費が1000万円で>給料が1000万円だと思うほど、君は知恵遅れだったかwwwこんなバカじゃ給食の高いコストを理解不能だろうなw2025/02/26 08:11:1490.名無しさんqsCMX(26/26)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼パヨマスコミが調理員の無駄な人件費をかくして、物価高を連呼するだけだから、知恵遅れが大量発生するw2025/02/26 08:14:3791.名無しさんZRyLMコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼あそこのビルをご存知ですかへぇ、出雲屋さんどすなぁ2025/02/26 08:15:0692.名無しさんVigh6コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼入札は駄目だな潰れるような会社が落札する2025/02/26 08:19:1893.名無しさん2AEGaコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼出雲屋とか名前からして雲隠れする気満々じゃんw2025/02/26 08:22:27194.名無しさんQseEE(1/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼米か?2025/02/26 08:22:2995.名無しさんZ1md2コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼出雲屋ググってみたら従業員7名の会社かよ2025/02/26 08:25:2396.名無しさんaXvAuコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼赤字ギリギリで仕事取ってきたのはいいものの昨今の物価高まで予想できず飛んだか2025/02/26 08:30:2797.名無しさんzF7X7コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼今年の1月からの給食の食材なら去年中の入札だろう。ここに来て急に値上げした食材も有るからな一度決めた値段は動かせないなんてバカな事をしてれば当然ある事。デフレ脳の日本人には到底対処出来ないわな2025/02/26 08:35:1298.名無しさんN5I28(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ごめん、やっぱムリてこの業者が言ったらどうなるのっと(・∀・)2025/02/26 08:39:0499.名無しさんQseEE(2/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼米10kg4000円がいつのまにか8000円・・・。2025/02/26 08:44:11100.名無しさんe9RlwコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ギリギリの勝負をしなきゃ入札は勝てないけど、値上げには対応できないだから根本的なもんを見直さなきゃ、次とっても値上げで同じことになりそう2025/02/26 08:48:20101.名無しさんoBAn9コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼こんなことよくあるんか。いづもやー!なーんちゃって!2025/02/26 09:12:16102.名無しさんbgXB9コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼倒産したんだったら仕方ないだろ次点の業者に連絡とれよ2025/02/26 09:50:26103.名無しさんUNkXGコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼こういうのって年間契約で請負うから、ギリギリの値段で受けたあとに急激に材料価格が上がると大赤字なんだよな。2025/02/26 09:54:59104.名無しさんQmEINコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼電博「お前ら中小に中抜きは無理だよ」2025/02/26 10:20:45105.名無しさんoxU9oコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼飛んだか2025/02/26 10:56:42106.名無しさんWKoUrコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ギリギリ価格で入札させたらこの値上げに対応できるわけないじゃん2025/02/26 11:10:36107.名無しさん3dDsDコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>1これも自民党政治の被害者2025/02/26 11:30:25108.名無しさんA5UEJ(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>15完全にそれ担当ひいては市自体が相場が分かってない何よりの証左その程度の能力なのに競争入札なんて手段を取るのが間違い2025/02/26 11:33:23109.名無しさんQseEE(3/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼国際的なご近所付き合いw2025/02/26 11:39:16110.名無しさんQseEE(4/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼開けてみれば、戦争領域w2025/02/26 11:39:50111.名無しさんFVxbb(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼竹春のせいやw2025/02/26 11:40:32112.名無しさん6zeu4コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼学校給食で使われる食材ってほぼ全部国産品だからコスト高いんだよね2025/02/26 11:41:57113.名無しさんFVxbb(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼いやマジで学校給食なんて業者にとっては儲けが出ない部門だからな安い価格で、しかも安全性などとも両立だから母無理ゲー案件地域貢献、社会貢献でやってて事業者としてはほかの一般部門で埋め合わせをする形で専業やそれに近い状態になると死ぬ2025/02/26 11:43:241114.名無しさんaNOA2コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼おまたせしました。夜逃げ屋本舗です。2025/02/26 11:43:54115.名無しさんqcBdnコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼丹波屋にしておけば2025/02/26 11:46:34116.名無しさんFVxbb(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>93てめー島根県人に喧嘩を売ったなw砂丘、二十世紀梨、大山、白バラ牛乳、鬼太郎涙目2025/02/26 11:47:23117.名無しさんA5UEJ(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>113それにも関わらず>>2だったからな喰い込みたい弁当屋と安けりゃ正義の馬鹿市民というか国民のせいでの惨状にも関わらず、今更「食材の仕入れ変動を加味した契約にしろ」とか言い出す始末だからなぁこれ水道でもその内全国的にやらかすだろ、白痴どもが多いからw2025/02/26 11:50:48118.名無しさんuqFD9コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼缶詰の製造業者じゃなくて買い付け業者かよほとんどが海外製だし潰れてもいいだろ円高にやられたかねえ2025/02/26 12:07:04119.名無しさんksyOmコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼給食なら他で入手可能だろう。高くなった分を請求すればいいだけだろ。2025/02/26 12:26:58120.名無しさんXEDkNコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼食材納入されずどうした?2025/02/26 12:28:12121.名無しさんDlUh4コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼出雲は しゅっと とも読むだからなに、だけどね2025/02/26 13:29:31122.名無しさんB5i8FコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼給食版スカスカおせち2025/02/26 13:53:00123.名無しさん4wCsVコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼また雲助の籠抜けか2025/02/26 14:16:22124.名無しさんniEFqコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼質を落とすな!量も減らすな!価格は抑えろ!そら業者も潰れるよw2025/02/26 15:20:56125.名無しさん4WEmOコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼アナンド君が2月17日の惑星の動きを解説してくれたら事業者の行方の手がかりになるかも2025/02/26 17:08:14126.名無しさん96NBwコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼もう給食施設事 やめなよもう これが教育関係の費用として思うのしかかっているあとプールもいらない2025/02/26 17:22:44127.名無しさんgGt23コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼みんなで欠食児童2025/02/26 18:14:25128.名無しさんdNuVzコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>1横浜って何故良くて人が住んでるのか不明だ飯一つ満足に作れない土地に固執する今がわからないよ2025/02/27 06:15:11129.名無しさんcg9FaコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼おじさんのバナナを食べなさいボロン2025/02/27 21:19:26
【調査】「女性Aが中居氏によって性暴力による被害を受けたもの」 フジテレビとフジ・メディア・ホールディングスは第三者委員会の調査報告書を公表 ★2ニュース速報+5281081.32025/04/01 09:02:16
横浜市教育委員会は25日、市内の小学校給食で使用する食材の一部が納品されず、46校で計約7万食に影響すると発表した。購入契約先の事業者と連絡が取れないといい、欠品食材を抜いて調理するなどして対応する。
給食に使う食材の調達を担う「よこはま学校食育財団」や市教委によると、連絡が取れないのは同市港北区の「出雲屋」。入札を経て1~3月の給食に使う乾物などの食材購入を契約していたが、2月17日から連絡不通となった。
https://www.kanaloco.jp/news/government/article-1150932.html
馬鹿「給食は利権の塊!民間に任せれば格段に安く美味しく仕上がる!」
結果は倒産や夜逃げでしたwwwww
税金ウマウマの末にクソどもばかりですなw
安いもの勝ちで業者を決めたらこういう事は当然起こるでしょ
民間丸投げなんてこんなもん
無関係な外野の的外れな擁護もいらない
給食での
ボッタくりしやすくなるわけだw
ボランティアじゃねーしなw
水道は陥没
給食は行方不明w
何社倒産させんだよ給食事業はw
アホかWWW
そして馬鹿親が文句を言うという感じだろ?www
金も大して払わないのにw
>入札を経て1~3月の
>給食に使う乾物
入札は3カ月ごとなのかw
これ入札価格いくらなのか公表しろよ
擁護するかどうかは関係ない
納品も出来ないような業者が落札出来る入札制度がクソ
つーかそこから3か月ごととは言えないと思うがどうなんやろうな
乾物だから3か月ごとに使うものを納品なのかね?
よくわからんがw
あやしい業者を使ってるのだから
貧相な給食にしかならんな
それでコストだけは高いからなw
横浜市内の入札業者を最初にめちゃくちゃにしたのは
中出しw長
わからんけど納品していないのに払ってなんかいないやろ?
入札システムはわからんけど
いい加減もうアホな入札制度もやめて価格変動にはあらかじめ対応した予算にしとかないと
今に引き受ける業者ねーだろ 建築建設もそうだろうけど
建築なんて人集まらねーからインフラも未消化なままなんやろ
もう限界やな
限界安値というものが恐らくあるんだろうけど
でも給食事業者倒産しまくりやんw 明らかに欠陥やろw
実際は高いわけだ
だから、給食のコストが高くなるw
その結果、食事が出なくなるんですけどね
競争入札を強いたのは国民だからな
仕出し弁当>>>給食
なのにな
崎陽軒のシウマイ弁当とか当たるといいなぁ・・・
給食酷いっていうのみかけるとお前いくら払っているんだよって突っ込みたくなるわw
いくら払っているの?マジでw
親負担がいくらで税負担がいくらなんやろw
もう崎陽軒のシュウマイなんて1000円近いやろw
はしゃげればいいという馬鹿ばっかだぞ
いえいえいえ、お代官様ほどではございません
崎陽軒の方が安いしなw
給食は高すぎ
崎陽軒のシュウマイ弁当
1,070円 だけど?
そんなに給食費一食当たりはらってんのか?w
まぁ毎日食わせるわけにはいかないだろうけどそんな給食費負担してるわけねーだろw
理由は何だろうな
資金繰りに窮してやばいのか
単に調達に失敗したのか
しかし学校給食は本当に倒れていくよね
こんだけ急激に値上げ変動しているのに以前の調達予算で
出来る訳ねーだろ馬鹿か?としか言いようがないw
公正取引委員会は下請け法違反がないか日産自動車だけでなく給食関連でも調べないと
給食食材の入札に関して詳しくは分からないけど最低限価格はあって食材の値段が高騰した際に変更契約とかで恐らく対応しないから業者飛んでんだと思う
君、バカすぎるだろw
まさか小学生の保護者が
毎月払ってる額が、給食費だと思ってる?www
?
馬鹿かw
親+税負担やろ?でいくら払ってんの?一食当たり聞かせてくれるかね?
是非基地外の意見を聞こうじゃないか?w
で一食当たりいくらなのか聞かせてくれないか?アホかおまえ
一食当たり1000円も払っているわけねーだろ( ´,_ゝ`)プッ
ID:VjZwi
税金負担しているんだからなんとかなるって
まずその前にお前のそのポンコツ頭治して来いよってやつ多すぎだわw
設備投資しなければいけないとかの計算や人件費も計算しないし
アホ増えたよな 原価だけで済むと思っているアホw
学校に出すんならそれなりの衛生管理も必要だろう
ただ卸すだけだったら問題ないだろうけど
自炊しないと生き残れない
で?
君のようなバカは
保護者が払う額だと思ってたのかwww
え?まだ答えられないの?
業者に対して1食あたり1000円払ってんの?
A=「税負担」+「親が払う給食費」
馬鹿かこいつ?w 社会出たことあるのかなwww
爆笑w
で、Aはいくらなの?頭弱くてもわかるようにかいているからはい答えてねw
1070円も払ってんだー一食へー はいソース出してねーw
で?
君のようなバカは
保護者が払う額だと思ってたのかwww
え?まだ答えられないの?ねぇねぇ答えられないんだ
1000円も一食あたりだしてんだーへーwまだ答えらえないの?
日本語から教える必要あるの?何人デスカ?www
なんでこんなに倒産するんでしょうかねーwww
馬鹿にはわからないらしいですよwww
君のようなバカは
給食にかかわらず、人件費って知らないよねwww
あれ?ナニゴナラワカリマスカ?
頭大丈夫ですか?www
給与賃金法定福利もかからないとでも?
配送するだけでもかかりますけど馬鹿ですか?www
で?
君のようなバカは
保護者が払う額だと思ってたのかwww
一年前の物価で予算計上して、いざ入札になったら業者0
以下繰り返し
え?保護者の負担も少ないよな?
で、税金+保護者の負担をいれて1000円以上払っているというソース出せないの?w
まず日本語からまなんでくださーいねwww
爆笑wwwこいつw 頭弱いんだろこんな馬鹿が育てた子供ってひろゆきっずみたいなんやろな(大爆笑)
ハイ論破とかいってそうwww 親子そろってwww
まだ終わっている様子はなかったな
何が原因なんやろな
20000人もいるのな。1人1千万円/年としても
給食に少なく見積もっても、毎年
2000億円以上のコストが、税金でかかってる
で、君はいくらか知らないんだろwww
1000円がどうとか連呼してるけどw
給食調理員の退職金が
5000万円以上とか言ってたな
そういうのも給食費のコストだからな
いいことばかりではない
日銀が更に上げるなら今以上に企業の倒産が増える
理由は金利が上がる事により企業の資金調達が難しくなるから
インフレが追い打ちをかけている
はいはい君の妄想はいいからさ
とっとと資料出しなよw
馬鹿なのはすでにわかったから
馬鹿で許されるのはここぐらいだからなwww
その給食調理員が1000万もらっているというのをyoutube等のうわさ無しに
出してごらん?馬鹿には無理だろうけどwwww
学校給食に関わる商売してる人たちって底抜けの能天気?お人好し?危機感ゼロ?
俺も含めて自分で作れない人は高値を積んでも払うべきなんだわ
それを国として対策するならそこに税金を投入したらいい
医療費の健康保険みたいにな
地方公務員なわけだ
夏休みとか何してんの?w
給食ある日でも、午後は3時には終わるよなw
バカ高い人件費がかかってるのに
配送だけでも人件費も含めてかかっていることがわからないらしいな
それも原材料も馬鹿みたいに上がってガソリンも上がって全てが上がっているのに
変動すべて吸収できなかった可能性あるやろ
そりゃ潰れるわw これだけバタバタ学校給食関連も潰れているというのはその入札制度や
色々な原因があるやろw
検索しろよ
君のようなバカには無理かw
人件費が1000万円で
給料が1000万円だと思うほど、君は知恵遅れだったかwww
お前今回は大体仕入れ業者やろ?
以前は調理まで請け負ったところが倒産しているけど
なんでお前区や市町村の給与がでてくんだ?馬鹿かこいつw
こいつ馬鹿か?
この駿河屋が調理員かどうかお前の足りない頭で考えろよ
で、正式資料マダー?チンチンw
まだ出せないんだへーw
君、小学生未満でしょw
>人件費が1000万円で
>給料が1000万円だと思うほど、君は知恵遅れだったかwww
>>74
まさか新人初めから調理員なら800万1000万でているポンコツがいるスレはここですか?www
爆笑w
警察官でも教員でももらえないのに馬鹿なのかなこいつwwww
検索しかできない馬鹿だろうなw 社会に出ていればこうはならないな多分なw
>地方公務員なわけだ
給食費のコスト高すぎw
とか誰もいってないことを
妄想し始めたぞwww
調理員年収1000万円だって全員プークスクスwwwwWWWWWWWWWW
検察官や裁判官は3000万ぐらいもらってるんすかねー( ´,_ゝ`)プッ
警察官を圧倒する2万人の調理員1000万スゲーみんな1000万らしいよw
みんなで調理員めざそおぜーヤッホーーーww
地方公務員なわけだ
>人件費が1000万円で
>給料が1000万円だと思うほど、君は知恵遅れだったかwww
ちなみに
非常勤の調理員も
約20000人
給食費の人件費
2000億円どころじゃないな
給料の違いがわかってない知恵遅れじゃ
給食のコストいうより、保育園から、いやイヒんでやり直さないとなw
知らんけど
地方公務員だけど、検索してると
夏休みは、
地方公務員だが、小学生と同じように
夏休みだなwww
これで給料が出るわけで
それが給食のコストになってるわけだw
学校あたりの生徒数も激減してんのに
給食調理員とか人余りが加速するだろ
地方公務員をクビにもできないわけで、どうすんの?w
無駄な人件費で
給食のコストがあがるのも当然だなw
年収1000万というのをすべて信じる馬鹿なw
委託給食も増えているのに頭がポンコツだと考えることもできない
窓口職員も派遣が今ではほとんどなのに最初はひろゆきっずばりの馬鹿親かとおもったらボケ老人なのか?w
未だに一食当たりの負担が出せないんだからな
まぁ頭の悪い人間を相手にして時間を無駄にしだよw
スレ汚してすまんなw
ただ大した負担もせず続々と給食業者が潰れているからどうなんかなーと思ってやった次第だわ
建設建築に対してもそうなんでもそう
頭の弱い馬鹿がこれぐらいで潰れるだの計画倒産だの騒ぐからなw
財務も会計もわからない馬鹿が何が計画倒産何だよw っていう話よ
今の原材料高騰すべてのものが高騰しているのに最低落札価格をあったとしても
変動で簡単に倒れる可能性あるやろ?今の世情はそういうことやぞ?
>給料が1000万円だと思うほど、君は知恵遅れだったかwww
こんなバカじゃ
給食の高いコストを理解不能だろうなw
調理員の無駄な人件費をかくして、物価高を連呼するだけだから、知恵遅れが大量発生するw
へぇ、出雲屋さんどすなぁ
潰れるような会社が落札する
昨今の物価高まで予想できず飛んだか
一度決めた値段は動かせないなんてバカな事をしてれば当然ある事。デフレ脳の日本人には到底対処出来ないわな
てこの業者が言ったらどうなるのっと(・∀・)
根本的なもんを見直さなきゃ、次とっても値上げで同じことになりそう
いづもやー!
なーんちゃって!
次点の業者に連絡とれよ
これも自民党政治の被害者
完全にそれ
担当ひいては市自体が相場が分かってない何よりの証左
その程度の能力なのに競争入札なんて手段を取るのが間違い
学校給食なんて業者にとっては儲けが出ない部門だからな
安い価格で、しかも安全性などとも両立だから母無理ゲー案件
地域貢献、社会貢献でやってて事業者としてはほかの一般部門で埋め合わせをする形で
専業やそれに近い状態になると死ぬ
夜逃げ屋本舗です。
てめー島根県人に喧嘩を売ったなw
砂丘、二十世紀梨、大山、白バラ牛乳、鬼太郎涙目
それにも関わらず>>2だったからな
喰い込みたい弁当屋と安けりゃ正義の馬鹿市民というか国民のせいでの惨状
にも関わらず、今更「食材の仕入れ変動を加味した契約にしろ」
とか言い出す始末だからなぁ
これ水道でもその内全国的にやらかすだろ、白痴どもが多いからw
ほとんどが海外製だし潰れてもいいだろ
円高にやられたかねえ
だからなに、だけどね
そら業者も潰れるよw
あとプールもいらない
横浜って何故良くて人が住んでるのか不明だ
飯一つ満足に作れない土地に固執する今がわからないよ