【JR西日本】ICOCAエリアが30日間乗り放題!(注意点複数あり)「(ICOCAでGO)JR西日本無限大パス」登場 オンライン限定販売で5万240円アーカイブ最終更新 2025/02/16 01:361.ハッサン ★???コメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼西日本旅客鉄道(JR西日本)は2月12日、同社のICカード乗車券「ICOCA」の利用可能エリア(※1)の30日間乗り放題と関西の主要エリアで利用できるクーポン券がセットになった周遊パス「(ICOCAでGO)JR西日本無限大パス」を発売することを発表した。このクーポンは関西MaaS協議会が提供するスマートフォンアプリ「KANSAI MaaS」限定で、2月14日~3月12日に数量限定で発売される。購入に当たってはKANSAI MaaSのアカウントにICOCAカード(※2)をひも付ける必要があり、乗り放題を利用する場合はひも付けたカードで乗車する必要がある。(※1)他のICOCAエリアと接続していない「七尾線」「城端線」を除く(※2)「SMART ICOCA」、Androidスマートフォン向けの「モバイルICOCA for Android」とiPhone/Apple Watch向けの「Apple PayのICOCA」を含む(以下同様)(ICOCAでGO)JR西日本無限大パスの概要(ICOCAでGO)JR西日本無限大パスには、大きく分けると「乗り放題機能」と「クーポン機能」が実装されている。乗り放題機能乗り放題機能は、2月15日~4月10日のうち連続する30日間利用できる。先述の通り七尾線と城端線を除くJR西日本のICOCAエリアで利用可能で、特急券や指定席券を別途購入すれば在来線の特急列車や指定席も利用可能だ。ただし、ICOCAカード自体に「乗り放題パスである」という情報は記録されていないため、改札を出る際にICOCAカードの残高からから運賃が引き去られる。改札を出る際に残高がない(足りない)場合は、不足額以上をチャージした上で出場しよう。つづきはこちらhttps://news.yahoo.co.jp/articles/ebb3bf4f8e0505ab69158ffb92831d41e9a9bc062025/02/12 17:11:33139すべて|最新の50件2.名無しさんXFs11コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼乗り放題か!2025/02/12 17:13:403.名無しさんpb7vk(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼30日連続?長距離定期の代わりか?2025/02/12 17:14:084.名無しさん7sg1sコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼高杉ワロタ2025/02/12 17:15:535.名無しさんOYkOIコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼水曜どうでしょうか2025/02/12 17:18:356.名無しさんNZU7rコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼芸備線末端部と木次線乗りに行く人が多そういつなくなるか分からないし2025/02/12 17:19:2727.名無しさんwpF9X(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼1カ月で5万円は乗らないかも。2025/02/12 17:20:098.名無しさんSXLgcコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼もう西日本は外人に任せた混み過ぎ2025/02/12 17:25:139.名無しさんbfzDRコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼無駄しかない(笑)全国にしなきゃ意味ないよ2025/02/12 17:27:1610.名無しさんwpF9X(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼JRを統合しないかね?せめて、決済を統一で。2025/02/12 17:28:4911.名無しさんbQGFrコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ICOCAエリアってJR西の何割?まあ仮に10割でも2025/02/12 17:32:39112.名無しさんQNSebコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼駅構内での飲み放題と食い放題も付いてないと割安感ないわ2025/02/12 17:39:3013.名無しさんAVnGgコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼連続して200kmを越える区間は使えないから、そこまで便利とも言えないな。2025/02/12 17:40:2214.名無しさんfNsXwコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼春休みに良いじゃない2025/02/12 17:43:0415.名無しさん4NVPpコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼たけぇ2025/02/12 17:51:5616.名無しさんpb7vk(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼アプリ購入するも運賃はすべて一旦自腹、翌月に自腹支払い分をポイントとして還元何この詐欺方式2025/02/12 18:08:3417.名無しさん7GbaSコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼しかもこれ正確には乗り放題ではなくて使う分をICOCAにチャージして乗った運賃分が後日westerポイントに還元のタイプだな。2025/02/12 18:09:2918.名無しさんN1JwyコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼たっかwww2025/02/12 18:10:0519.名無しさん8asqxコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼今持ってる奴じゃねえのか、単なるぼったくりじゃん。2025/02/12 18:26:0420.名無しさんqFwYT(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼よほどwesterポイントの利用が振るわないんだななりふり構わぬwesterポイント誘導バカジャネーノ2025/02/12 18:30:3521.名無しさんszfeSコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>6大丈夫当分なくならないY釡田榮が言ってた。2025/02/12 18:40:1322.名無しさんqFwYT(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>6そもそもイコカ非対応区間だから使えない使えるのは広島市内区間ぐらいか2025/02/12 18:49:3023.名無しさんI28PrコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼3日間にして5千円にしろよ2025/02/12 20:31:4224.名無しさんjal38コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼新幹線乗れないなら意味ない2025/02/12 21:24:39125.名無しさん9X6k1コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>24お前18きっぷの時も同じこと言ってたやん2025/02/12 23:12:2926.名無しさん92fcNコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>1この企画と東日本のキュンパスなどは、この季節乗降客が減り旅行する人も少ないから販売するんだが先にイコカで正規運賃を払わせてあとでポイントを付与とか周りくどくてアホかと😆連続する30日間も有効で在来線しか乗れないとか😲西日本エリアなんぞ山陽・北陸新幹線も乗れる様にしないと魅力がないぞ!誰がこんなクソ企画考えたんだ😳2025/02/13 02:13:4327.名無しさん4Jt9sコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼何から何まで鉄道側の都合しか考えてないサービス2025/02/13 05:18:3928.名無しさんLJMj3コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼割高じゃないのか2025/02/13 12:06:5129.名無しさんZl6lpコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼住めば家賃よりは安いか2025/02/13 12:10:5630.名無しさんcIGZ7(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼日に1万以上か、、、1000円の移動で疲れるんやが2025/02/13 14:19:4931.名無しさんcIGZ7(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼間違えた毎日1500円以上か2025/02/13 14:20:4732.名無しさんXRFHV(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼AHOCA連続30日なんか普通の人は乗れねえよ(´・ω・`)鉄道ライターと金だけ持っている暇人鉄ヲタ以外は無理2025/02/13 14:26:2833.名無しさんXRFHV(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>11https://www.jr-odekake.net/icoca/area/map/img/all.gif山陽新幹線区間と、山陰・近畿北部以外はかなりカバーしてるが鳥取はまだ(´・ω・`)2025/02/13 14:32:2034.名無しさんmoU5OコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ポイントだけで購入できない時点で片務状態かつ一旦全額自腹支払いだから、消費生活センターからオイコラされると思うんだよね2025/02/13 14:53:5335.名無しさんZebFU(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼限界まで乗ると何キロ行くか2025/02/14 21:34:3436.名無しさんZebFU(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼JR中期まであった周遊券。北海道ワイド周遊券は1ヶ月有効でしかも首都圏往復まで付いて36000円。当時は道内に自由席付き夜行列車が多数存在し改札内で何日も生活する猛者が何人もいた。2025/02/14 21:36:5637.名無しさんEuKKlコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼7日間のグリーンフリーもあり、B寝台も使えた6泊すべて車中泊したわい新千歳→網走→釧路→札幌ヨ札幌→稚内→札幌ヨ札幌→小樽(フロ)→函館→札幌ヨ札幌→増毛→滝川・・・新十津川→札幌→釧路ヨ釧路→根室→釧路→札幌ヨ札幌→富良野(フロ)→帯広→札幌→釧路ヨ釧路→札幌→新千歳2025/02/15 08:32:3738.名無しさん9fMLuコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼JR西日本はWESTERとかマーズとかインストールさせるアプリが多いもっとコンパクトにしろ2025/02/15 08:49:1839.名無しさんcSMl5コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼JR西日本も、とっととクレカ改札に対応しろよ……いっつもJRだけが足乱すんだよな……2025/02/16 01:36:49
【トランプ米大統領】「世界中の国々が私に媚びへつらっている、みんな取引がしたくて必死なんだ、お願いです、お願いです、大統領、取引してください、何でもしますからってね」ニュース速報+8781721.62025/04/11 01:53:00
【現金給付か、それとも減税か・東京・新橋駅前で50人にインタビュー】減税が33人、10万円給付が15人、4万円給付が2人・・・給付金派 (50代) 「10万円がいい、物価が上がってて買い物するのも大変」ニュース速報+81693.22025/04/11 01:52:30
このクーポンは関西MaaS協議会が提供するスマートフォンアプリ「KANSAI MaaS」限定で、2月14日~3月12日に数量限定で発売される。
購入に当たってはKANSAI MaaSのアカウントにICOCAカード(※2)をひも付ける必要があり、乗り放題を利用する場合はひも付けたカードで乗車する必要がある。
(※1)他のICOCAエリアと接続していない「七尾線」「城端線」を除く(※2)「SMART ICOCA」、Androidスマートフォン向けの「モバイルICOCA for Android」とiPhone/Apple Watch向けの「Apple PayのICOCA」を含む(以下同様)
(ICOCAでGO)JR西日本無限大パスの概要
(ICOCAでGO)JR西日本無限大パスには、大きく分けると「乗り放題機能」と「クーポン機能」が実装されている。
乗り放題機能
乗り放題機能は、2月15日~4月10日のうち連続する30日間利用できる。
先述の通り七尾線と城端線を除くJR西日本のICOCAエリアで利用可能で、特急券や指定席券を別途購入すれば在来線の特急列車や指定席も利用可能だ。
ただし、ICOCAカード自体に「乗り放題パスである」という情報は記録されていないため、改札を出る際にICOCAカードの残高からから運賃が引き去られる。
改札を出る際に残高がない(足りない)場合は、不足額以上をチャージした上で出場しよう。
つづきはこちら
https://news.yahoo.co.jp/articles/ebb3bf4f8e0505ab69158ffb92831d41e9a9bc06
長距離定期の代わりか?
いつなくなるか分からないし
混み過ぎ
全国にしなきゃ意味ないよ
せめて、決済を統一で。
まあ仮に10割でも
何この詐欺方式
使う分をICOCAにチャージして
乗った運賃分が後日westerポイントに
還元のタイプだな。
なりふり構わぬwesterポイント誘導
バカジャネーノ
大丈夫
当分なくならないY釡田榮が言ってた。
そもそもイコカ非対応区間だから使えない
使えるのは広島市内区間ぐらいか
お前18きっぷの時も同じこと言ってたやん
この企画と東日本の
キュンパスなどは、この季節
乗降客が減り旅行する人も
少ないから販売するんだが
先に
イコカで正規運賃を払わせて
あとでポイントを付与とか
周りくどくてアホかと😆
連続する30日間も有効で
在来線しか乗れないとか😲
西日本エリアなんぞ
山陽・北陸新幹線も乗れる
様にしないと魅力がないぞ!
誰がこんなクソ企画考えたん
だ😳
連続30日なんか普通の人は乗れねえよ(´・ω・`)
鉄道ライターと金だけ持っている暇人鉄ヲタ以外は無理
https://www.jr-odekake.net/icoca/area/map/img/all.gif
山陽新幹線区間と、山陰・近畿北部以外はかなりカバーしてるが
鳥取はまだ(´・ω・`)
当時は道内に自由席付き夜行列車が多数存在し改札内で何日も生活する猛者が何人もいた。
6泊すべて車中泊したわい
新千歳→網走→釧路→札幌ヨ
札幌→稚内→札幌ヨ
札幌→小樽(フロ)→函館→札幌ヨ
札幌→増毛→滝川・・・新十津川→札幌→釧路ヨ
釧路→根室→釧路→札幌ヨ
札幌→富良野(フロ)→帯広→札幌→釧路ヨ
釧路→札幌→新千歳
もっとコンパクトにしろ