【国際】日本のメディアが報じない「ドイツのいま」がヤバすぎる…「難民問題」「極右打倒」で大混乱の「異常事態」に! ★2アーカイブ最終更新 2025/02/19 19:301.タロー ★???コメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼 総選挙を2週間後に控えたドイツが大混乱に陥っている。2月2日の日曜日、ベルリン市はブランデンブルク門付近に16万人が繰り出し、「民主主義を守れ!」「極右勢力の台頭を許すな!」と叫んで練り歩いていた。ことの始まりはこうだ。1月22日の午前中、バイエルン州のアシャッフェンブルクという町の公園を、保母さんに連れられた子供たちが散歩していた。小さな子供たちは、何人かが乗れる柵付きの台車に乗っていたという。そこに難民のアフガニスタン人(28歳)がやってきて、いきなり台車の上にいた2歳の男の子の帽子とマフラーを剥ぎ取ると、刃渡り34センチの台所用の包丁で、首と肩を何度も刺して殺した。通りかかったドイツ人の男性が子供を助けようと割って入ったが、やはり刺され、亡くなった。他にも女児や保母さんらが怪我をした。警察は、このアフガニスタン人の過去の複数の暴力行為を知っていたという。しかし、今のドイツでは、よほどの重罪でない限り、国外退去の対象者の拘束さえもしていない。それどころか多くの重罪人は、脚にセンサーをくっつけて普通に街を歩いている。続きはこちらからhttps://news.yahoo.co.jp/articles/48221fd1350b751ba592b0fd93096b361ca890cf前スレhttps://talk.jp/boards/newsplus/17391723722025/02/11 22:52:269427すべて|最新の50件2.名無しさんvZnqmコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼イスラム人は悪魔の子2025/02/11 22:54:0113.名無しさんUqC83コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼と好況を覆う2025/02/11 22:54:404.名無しさんAx9k3コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>1難民問題はEU全域で起きてる「何をもってフランス人か」 仏首相、移民めぐる国民的議論呼び掛けhttps://www.afpbb.com/articles/-/35620672025/02/11 22:56:1915.名無しさんwljj0コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ドイツはトルコからの移民が大量にいる日本の未来です2025/02/11 22:57:0416.名無しさんJtGGlコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼日本もガイジンに甘い野党をなんとかしないと2025/02/11 22:57:277.名無しさんmaRYRコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼別に感心無いからでしょドイツが崩壊したのは原発辞めたのと中国依存とロシアの安い燃料に頼りすぎた事でしょ2025/02/11 23:16:2218.名無しさんvAAEFコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼むしろ、ドイツがヤバくない頃なんてあるのか?2025/02/11 23:26:0719.名無しさんyjI9oコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ドイツもイスラムになったか2025/02/11 23:30:1310.名無しさんjOdfHコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼日本様が人のこと言える立場じゃないんだよなさらに氷河期ガイジのおまけつき2025/02/11 23:35:58111.名無しさん2M1IYコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>1こりゃあ、在日朝鮮人に配慮しまくりの反日糞メディアは報じるワケないよね2025/02/11 23:57:4412.名無しさんvWLshコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>婦女暴行や、ナイフでの傷害事件の犯人のうち、中東難民の占める割合が異常に高いことは、すでに昨年、連邦検察庁が発表していた。あれ?それ、在日朝鮮人や在日クルド人在日中国人に当てはめても同じ結果じゃね?2025/02/12 00:01:5313.名無しさんokgstコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼DEIなマスコミはこんなの絶賛報じないよね2025/02/12 00:03:1314.名無しさんkcyUSコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼むしろ極右が支持される風潮でしょ?2025/02/12 00:10:1615.名無しさんhwNA0コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ヒトラー復活して2025/02/12 00:13:5816.名無しさんRf7Y6コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼日本もそうなりそうやなこんな無茶苦茶だと2025/02/12 00:16:2717.名無しさんWuabLコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>1これがサヨクが褒め称えてきたドイツの実態だよ😩2025/02/12 00:22:1518.名無しさんEMifNコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼北ドイツと南ドイツに分裂2025/02/12 00:28:3319.名無しさんjx3O7コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼石破バブル始動捨て身の外交で日本買が再起動コイツでは野党に潰されるとトランプに思わせた2025/02/12 00:40:4520.名無しさんpllwuコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼東西の壁が無くなってもドイツはドイツ。ドイツって頭の良い人がたくさんいるってイメージでしたが最近は違う様ですね。2025/02/12 00:42:1621.名無しさんOYkOIコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼フランス状態2025/02/12 00:51:39122.名無しさんyq2WiコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼自称難民は入れないことに尽きる。2025/02/12 01:10:1223.名無しさんaBuUEコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>1ヤバすぎるのは「学会員の電磁波攻撃」だよ2025/02/12 01:16:3424.名無しさんKXziC(1/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>21イギリス、スウェーデンも同じ2025/02/12 01:37:5825.名無しさんKXziC(2/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>4スウェーデンが犯罪率ナンバーワン内中東が9割 都市では半分くらい移民みたい2025/02/12 01:41:4426.名無しさんKXziC(3/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>7ドイツが崩壊してるのはリベラルだから2025/02/12 01:42:4827.名無しさんKXziC(4/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>8ドイツはEU経済の牽引者 イギリス、フランスも同じ状態でEU崩壊間近2025/02/12 01:46:0128.名無しさん4cVWTコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼難民は離島で難民同士で自給自足させてロワイヤルさせよう2025/02/12 01:54:4929.名無しさんpXeXcコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>5それで週休3日の労働時間短縮と日本の3倍の時給を勝ち取ってる2025/02/12 02:24:1430.名無しさんoUtFsコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼2024年スイスの平均月収は8111ドル(日本円で約130万円)2022年ODEC参加国38中の30カ国による調査2位 アメリカの平均年収は77463ドル(日本円で約1240万円)3位 スイスの平均年収は72993ドル(日本円で約1168万円)8位 オーストラリアの平均年収は59408ドル(日本円で約950万円)10位 ドイツの平均年収は58940ドル(日本円で約943万円)11位 イギリスの平均年収は53985ドル(日本円で約864万円)17位 韓国の平均年収は48922ドル(日本円で約783万円)22位 日本の平均年収は約460万円29位 ギリシャの平均年収は25979ドル(日本円で約415万円)2024年のODEC参加国による平均賃金は2022念よりも各国1.2~1.5倍上昇している(日本を除く)2025/02/12 03:01:1631.名無しさんNsTOsコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼程々に生きて、程々に暮らして、程々に死ねる幸せを噛みしめる今日此頃馬鹿は他国と比較して他を羨んで死んで行く2025/02/12 03:07:3432.名無しさんjZBiHコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ユダヤに支配された国は薬物と宗教と移民でこうなる資本主義の輝き共産国家への憎悪を絶叫して得たものだ2025/02/12 03:44:5333.名無しさんBMU32コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼これもUSAIDに繋がる奴なのかもな今この手先が世界中で狂いまくってる様だからなおまけにマスゴミは報道しない自由で抵抗しちゃってるけどこれって西側陣営の安全保障上の脅威として処分対象となる訳だがマジで大丈夫?スレタイのもそうだがよアメリカ政府の公式発表なのになしかも内容は自国内に他国の洗脳やスパイ行為に荷担していたという発表だぜ国民の安全保障上疑惑であっても真っ先に出さなきゃヤバい内容にも関わらずなぜか完全沈黙散々アメリカ様とか植民地という割にそのご主人様とやらが公表している内容に検閲を入れる謎連中の本当のご主人様とやらは一体誰なんだろうな?少なくてもアメリカ政府ではなさそうだなかといって単純なシナロシア北とかの東側陣営という事にもならないんだろうよNWOの終焉により人類滅亡確定だったのが少し変わるかもな2025/02/12 04:26:4534.名無しさんjsAN7(1/10)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼One Worldの未来を見せてくれた。EUという限定された地域だがWEFに乗っ取られたらこうなるという教訓を身をもって示してくれ捨て石として役割は十分果たした出稼ぎ移民もそうだが通貨統合は誰でも頭おかしいと思っていた国家主権を捨てるんだからさ2025/02/12 04:28:1435.名無しさんjsAN7(2/10)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼EU軍創設と威勢の良かったフランスもNATOなしでは自国を守れないとロシアウクライナで思い知ったわけだ2025/02/12 04:37:40136.名無しさんJjUxd(1/9)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼経済縮小原因は・戦争でエネルギー価格高騰、インフレ・盟友・中国の不況・脱原発あたりかまあ理想主義が裏目ってる感じはするな脱原発とウクライナ肩入れはわざわざ損しかない選択して完全に悪手やと思うが中国と移民は依然 経済的に必要だから規模調整しつつズブズブ続いてくだろ2025/02/12 04:47:3537.名無しさんWXwC4コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼おフランス・おドイツに学べ・・・左傾・昔女子 今オバサンが生息する某政党の主張2025/02/12 04:58:2038.名無しさんJjUxd(2/9)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>35NATO圧を拡大してったから窮鼠ロシアに噛み付かれたんやろそもそもBRICSだグローバルサウスだが伸長し欧米白人は人口減少し、GDP伸びも限界来とる昨今冷戦期のように調子こいてられる時代は終わったんだろ2025/02/12 04:58:26139.名無しさんjsAN7(3/10)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>38バカなのかウクライナ戦争前まではNATOなんかもはや力もない、国や連邦をぶっ壊すだけなのはユーゴで分かっていることだが、国境接している衛星国やロシア構成共和国にとってチェチェンの大統領4人続けてロシアに殺されればそりゃ保険で入るわな2025/02/12 05:23:27140.名無しさんH0EZDコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼近世以降ずっとカオスだなドイツって2025/02/12 05:43:0841.名無しさん6eSCpコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼今日刑務所から出てきたおまえら久しぶり。4年キツかった2025/02/12 05:43:4342.名無しさんJjUxd(3/9)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>39ロシアーウクライナの争いは延々「NATOに加盟するかどうか」が軸になってるやろその背景として90年代以降のあからさまなNATOのロシア包囲網があるし勿論NATO側につきたいウクライナの態度はロシアをイラつかせたで、クリミア侵攻で、ロシアが「暴力上等、武力行使前提」なのは分かりきってるのに、それでもなお、いや、それゆえにNATO加盟希望をハッキリ明言したのがウクライナだ。ここでロシアの敵愾心は終戦の条件として、ロシアはウクライナのNATO加盟断念ウクライナは逆にNATO加盟を希望している「「NATOは無力・有名無実」が世界の常識」なのだとしたら、この事態は説明できないだろう「保険」というだけであからさまな戦争危機リスクを踏むか?終戦協議でそこが大きなポイントになるか?2025/02/12 05:49:34143.名無しさんjsAN7(4/10)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>42ウクライナがソ連ロシアにどんだけ収奪されたか知ってんのかウクライナの小麦みんなソ連に取られて餓死までいったんだよウクライナ人は食べるものなくて最後はカニバリズムまで行ったウクライナにはロシアに凄まじい怨念がある2025/02/12 05:55:18144.名無しさんYQEutコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ルーマニア大統領が辞任表明 SNS駆使の選挙やり直し、留任に批判2025年2月11日 19時4分朝日新聞[画像] ルーマニア大統領が辞任表明 SNS駆使の選挙やり直し、留任に批判ニューストップ > 海外ニュース > 海外総合ニュース >ルーマニア大統領が辞任表明 SNS駆使の選挙やり直し、留任に批判 ルーマニアのクラウス・ヨハニス大統領は10日、12日に辞任すると発表した。 同国では昨年11月の大統領選で、ロシア寄りの主張を掲げ、極右とも言われる無名候補カリン・ジョルジェスク氏が動画投稿アプリ「TikTok(ティックトック)」を駆使した選挙活動で首位を獲得。その後、ロシアの選挙への干渉が指摘されるなどし、憲法裁判所が選挙を無効と判断していた。 これに伴い、本来は昨年12月までだった親欧米派のヨハニス氏の任期が延長されたが、選挙の無効やヨハニス氏の留任を不服とする極右勢力からの批判が高まっていた。 ロイター通信によると、今年5月に予定されている大統領選のやり直しまで、親欧米派政党党首のイリエ・ボロジャン上院議長が暫定大統領を務める。5月4日の第1回投票で得票率が50%を超える候補者がいなければ、同月18日に決選投票が行われる。(根本晃)2025/02/12 05:56:33145.名無しさんJjUxd(4/9)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>43ウクライナの心情の話はしてない・NATOのロシアへの圧、・ウクライナのNATOへの信頼、幻想があったかどうか、という話やそれが皆無なら心情がどうあろうとあんな経緯は辿らないだろう2025/02/12 06:01:3646.名無しさんjsAN7(5/10)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼クリミアはボルシェビキ赤軍が白軍を追い詰め殲滅した地だからな、どうしても欲しいだろうな2025/02/12 06:01:3747.名無しさんjsAN7(6/10)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼心情をバカにすんな。心情こそ国民性なんだよポーランドとウクライナはどんだけ溜め込んでいたか2025/02/12 06:05:21148.名無しさんPdyJPコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ロシアを怒らせたドイツと日本2025/02/12 06:15:3649.名無しさんJjUxd(5/9)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>47それで判断間違えて国がボロボロになったら意味ないわな「西側」ドリームに賭けて裏切られたわけでな「西側」も、冷戦勝利で勘違いして調子に乗りすぎたんだろ2025/02/12 06:18:0050.名無しさんjsAN7(7/10)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼なんだアカかフランクフルト学派はもうおしまい2025/02/12 06:22:3351.名無しさんJjUxd(6/9)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼昭和脳やなーwロシア制裁に参加してないBRICS国は「アカ」なのかよwいくら何でも見立てが古すぎや逆に、そんなやからウクライナが結果ボロボロになるんでな…2025/02/12 06:30:4952.名無しさんjsAN7(8/10)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼君は斎藤幸平の本でも読んでなさい芝高校も出来損ない輩出したもんだ2025/02/12 06:33:30153.名無しさんJjUxd(7/9)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>52アレも昭和脳。キミと同じレベルやな化石どうしで勝手に喧嘩しててくれ今の世界はマルクスを軸に対峙したりなんかしてませんつのいい加減目を覚ませよお前らw2025/02/12 06:37:5254.名無しさんpzkWhコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼まぁ、日本よりはマシなんだよね…2025/02/12 06:40:15155.名無しさんjsAN7(9/10)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼そんじゃクリプトアナキズムかな中央集権が存在しない仮想世界だまあ頑張れ2025/02/12 06:43:49156.名無しさんJjUxd(8/9)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>55キミらは、「オッサンの厨二病」なんだよいい年なんだから普通にニュース読んで普通に現実を判断して下さい2025/02/12 06:47:0657.名無しさんdstoO(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>44居直り力を自民党に学ばないと2025/02/12 06:58:4958.名無しさんdstoO(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>54単なる景気循環でドイツもつい最近まで滅茶苦茶景気良かったからな社会に自民病蔓延で35年も超低空飛行の日本とは違うわなww2025/02/12 07:01:4359.名無しさんjsAN7(10/10)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼君の知らないことを教えてあげようこの質量を持ったリアルワールドは3つの記号体系と共存している現実と記号はシーソーでどちらかが優位になると片方は消える言語、貨幣が最初の2つ。最近3つ目として情報が加わった記号は現実の裏付けを必要としない自律的なルールを持つニュースも記号だ。さようなら2025/02/12 07:04:1760.名無しさん08vgbコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼極端から極端良いぞガンバレドイチュランド2025/02/12 07:20:1261.名無しさんnhvZlコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>1記事全文読むべき、なかなか面白いことになっているドイツ2025/02/12 07:22:39162.名無しさんwSQJP(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼こりゃあ、日本のマスゴミが報じないよな朝鮮人は出てけ!って話につながるからね>バイエルン州のアシャッフェンブルクという町の公園を、保母さんに連れられた子供たちが散歩していた。小さな子供たちは、何人かが乗れる柵付きの台車に乗っていたという。>難民のアフガニスタン人(28歳)がやってきて、2歳の男の子の帽子とマフラーを剥ぎ取ると、包丁で首と肩を何度も刺して殺した。>通りかかったドイツ人の男性が子供を助けようと割って入ったが、やはり刺され、亡くなった。他にも女児や保母さんらが怪我をした。2025/02/12 07:48:5563.名無しさんwSQJP(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>警察は、このアフガニスタン人の過去の複数の暴力行為を知っていたという。>しかし、今のドイツでは、よほどの重罪でない限り、国外退去の対象者の拘束さえもしていない。それどころか多くの重罪人は、脚にセンサーをくっつけて普通に街を歩いている。日本では、センサーすら付かないクルド人レイプ犯(被害者は14才)が執行猶予付きで釈放され、また直ぐにレイプした(被害者は12才)。2025/02/12 07:51:4264.名無しさんf42ZMコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>61面白い記事だった程度こそ違うが日本に似てる2025/02/12 08:33:44165.名無しさんmXHSD(1/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>64反ナチ=反AfD=憲法9条かwま、日本の場合は暗黒の民主政権のおかげで、大分9条教や改憲反対は減ったが、ドイツはメルケルがやらかしてもナチの亡霊から逃げられないみたいだなそれはホロコーストの責任を全部ナチに押し付け、ナチに関する情報さえ言論の自由から排除した政策のツケが回ってきてるんだろうか我が闘争はまだ研究者たちしか読めないんじゃなかったっけ?2025/02/12 10:01:31266.名無しさんMn7JQ(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼思い出した。去年の TBS 報道1930でひでぇ放送があった。 ドイツ「極右政党」なぜ躍進?ナチス台頭「1930年代」の相似形【2月2日(金) #報道1930】 https://www.youtube.com/watch?v=xK-p7DPdtnoAfD の躍進とナチスの台頭を重ね合わせて危険だとする内容。2025/02/12 10:24:07167.名無しさんFAjEBコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼【衝撃】GACKTさん 世界トレンドにもなったUSAID完全スルーのマスコミにド正論【石破内閣 公明党 自民党】https://www.youtube.com/watch?v=XmKHtr-RloE石破、ドヤ顔SNSが大炎上してしまうwwhttps://www.youtube.com/watch?v=-TLwLh4MXjU国「賃上げしまーす!」結果→なぜか賃下げする企業続出wwwhttps://www.youtube.com/watch?v=WxUMvhG5VS8【致命的】NHK、今度こそ終わるhttps://www.youtube.com/watch?v=_piT6OZEh0Uドイツ、ガチでヤバい状況になり終了か...https://www.youtube.com/watch?v=RyOgGQCtqNA国民民主党強すぎワロタwwhttps://www.youtube.com/watch?v=9nJQGfN18eA2025/02/12 10:34:0768.名無しさんmXHSD(2/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>66あー核汚染水松原の番組だから無理もないかww松原って従軍慰安婦問題の時も、「日本軍はわざわざ生理前の少女達を選んで連行して行った、妊娠しないので便利だからだ…」てな朝鮮人の大ウソに「はあはあ」と頷いてた心底バカな奴だからな〜2025/02/12 10:36:4169.名無しさんcg9X2コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼移民のせいでドイツの生活保護者は800万人もいる。日本の四倍だ!移民を受け入れ決定したメルケルに責任を取らせろよ!2025/02/12 10:46:4670.名無しさんihmqq(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ドイツ!ドイツ!ドイツドイツ!2025/02/12 10:57:5471.名無しさんcp4XsコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ハイキング中のおじさんはなんて言ってる?2025/02/12 13:17:0372.名無しさんJjUxd(9/9)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>65>民主政権で改憲あんまり関係ない改憲熱が過去1番高まったのが05年、小泉政権の頃湾岸戦争を経て911、イラク戦争・ショウザフラッグ、テロとの戦い議論などの影響だろう民主政権は09年から12年までで、それ以降の10年代は改憲賛成は低下https://www3.nhk.or.jp/news/special/minnanokenpou/column/001.htmlここ最近はまた改憲賛成が伸びてるようだがおそらく中国の経済成長での危機意識だろう2025/02/12 13:37:04173.名無しさんmXHSD(3/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>65自分で調べてみたドイツで我が闘争は戦後長らく発禁状態だったが2016年に学術的注釈付きで発行され、同年だけで85,000部を売るベストセラーになったという普通に読めるようになったのが9年前かちなみに2015〜2016にドイツは120万人以上の難民を受け入れた移民急増と我が闘争発行時期が重なったのは皮肉だな2025/02/12 13:41:0774.名無しさんmXHSD(4/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>72なるほど2025/02/12 13:44:5675.名無しさん9ah9dコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ドイツ人と日本人のハーフで、ジェンダーの記事を朝日で書いてるサンドラ・フェミングってのは、しきりに日本は女性の地位が低いって朝日のGLOBEでほざいてるが、今のドイツがこうゆう状態だって書かないし、知ってるから日本に住んでるんだろ。2025/02/12 14:18:54176.名無しさんRQ6t0コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼移民を入れなければ極右も誕生しないし打倒する必要もない2025/02/12 14:31:53177.名無しさんrnBEUコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>76少子化だから労働力で入れてんだよ優しさとかじゃなくて原発と一緒やリスクとベネフィットがあるなきゃないで経済的に不利やけどいいのか?ていうね2025/02/12 15:34:5578.名無しさんjl8XcコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼日本の経団連と同じで安い労働力が確保出来れば治安なんて気にしないw 移民ドバドバ入れ放題2025/02/12 16:11:0379.名無しさんMn7JQ(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼リベラル政権は尤もらしい理由で社会を変革してきた。でもそんなのどうでも良く、変革によって新たな利権を生みそれで潤う。結果社会はボロボロに。結局はそういうことだろう。2025/02/12 16:29:0180.名無しさんt1vcm(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼移民を入れなくたってキチガイ殺人鬼は一定割合で出現するけどなGDP下がって不穏な社会になったら「無敵の人」も増えるやろ?日本なんて移民大国でも何でもないのにアキバ加藤だの京アニ青葉だの…2025/02/12 17:15:4181.名無しさんihmqq(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼独逸出羽守2025/02/12 17:19:0582.名無しさんt1vcm(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼AfDが言うように移民なくしたら人口減って国が傾くんやが、少子化どーすんの?とAfDの政策調べたら「子育て支援をすれば子供増えるよ!」だって……ただの「お花畑パヨク」やないですかww人気取りで移民出てけ言ってるだけでその先の事なんて何も考えてませんな反原発と一緒や2025/02/12 17:28:28283.名無しさんZ7MM9コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>75ここが変だよ日本人に出てたときは結構好きだったけど当時からフェミ思想だった2025/02/12 20:36:0584.名無しさん0B9hy(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼いよいよサヨクチョンが 思想的に追い詰められてきてそっ閉じスレになってる😨2025/02/13 08:48:5685.名無しさんRbKTQコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼〇ドイツは失敗国家・移民政策失敗⇒移民受け入れ制限・EV失敗⇒ガソリン車廃止目標撤回・脱原発失敗⇒結局はフランスの原発から電力買ってる・ロシアから天然ガスライン⇒ウクライナ紛争で破壊、代替でコスト超過2025/02/13 08:49:3886.名無しさん1dDHh(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼大量移民に反対すると極右認定wUSAIDとかNED汚染の蔓延だね2025/02/13 11:18:0487.名無しさん1dDHh(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ドイツって他の欧州と違って警察がパレスチナ移民をボコボコにしたりとユダヤ支配シオニスト支配がめちゃわかりやすいんだよな2025/02/13 11:19:5688.名無しさん1dDHh(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼日本の汚染具合が最強だろうけどねhttps://x.com/takamint5555/status/1888783707206730198簡単には崩れそうにないね2025/02/13 11:23:5289.名無しさん2Ndz7コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼独ミュンヘンで労働組合のデモ隊に車突っ込む 運転手の亡命希望者を拘束https://news.tv-asahi.co.jp/news_international/articles/000404572.html2025/02/13 22:11:3790.名無しさんHvcJiコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼まあドイツはクラウスシュワブと共に沈みなされお隣ですし2025/02/13 22:16:0191.名無しさん0B9hy(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>82害人受け入れたところで ちっとも国は良くならない。 日本でも全く同じ状況😩2025/02/13 22:20:32192.名無しさん0B9hy(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>82原因と結果が逆。 サヨクが外人を受け入れた結果どうなるか 考えない お花畑だから こういうことになってる2025/02/13 22:21:50193.名無しさん4yxwPコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>1ド腐れドイツのクソ愚民どもを問答無用で叩きのめせ2025/02/14 00:43:3894.名無しさんago8R(1/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>92で?何のために移民受け入れたの?仲良くするため?国柄を破壊するため、んなわきゃない「労働力」として入れたんだよ今自民党や経団連がコッソリ移民政策を進めようとしてるのもそのためサヨクではない「金を儲けて経済回して国を発展させたい」勢力も移民を入れたいんだよ移民断固拒否ってことは、たとえ国が傾いて没落国家になってもガイジンのいない安心な暮らしがいいの?それはそれで一つの選択だけどさあ没落後のことを何も考えてないお花畑ですよねえ2025/02/14 00:47:06195.名無しさんago8R(2/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>91移民たくさん入れた国は、長期的に日本よりGDP伸びてます。(このこと自体は広く報道されてるよね。なぜかメディアはあまり移民と結びつけて語らないのがミスリードだけど)ガイジン受け入れないからちっとも良くならないのが日本。ガイジンの力借りてGDP伸ばしてるのが欧米。もちろんリスクも軋轢もあるが、入れないところで ちっとも良くならないのも確か。2025/02/14 00:52:16496.名無しさん6lSZlコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼別に報じなくても、さもありなんとしか思わないからな2025/02/14 00:55:1597.名無しさんmqmLK(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>95こいつ気持ち悪い2025/02/14 01:17:4298.名無しさんZ5t78コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼2023年ODEC参加国38中の33カ国による平均年収のデータ1位 ルクセンブルグの平均年収は85526ドル(日本円で約1368円)2位 アイスランドの平均年収は81378ドル(日本円で約1302万円)3位 スイスの平均年収は79204ドル(日本円で約1260万円)4位 アメリカの平均年収は77226ドル(日本円で約1230万円)10位 オーストラリアの平均年収は63926ドル(日本円で約1020万円)15位 イギリスの平均年収は55173ドル(日本円で約882万円)21位 韓国の平均年収は47715ドル(日本円で約763万円)24位 日本の平均年収は約460万円30位 メキシコの平均年収は20090ドル(日本円で約321万円)2025/02/14 06:24:5699.名無しさん5O8ZuコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼クルマが突っ込んだらしいですな荒れてますなあドイツ2025/02/14 06:48:34100.名無しさんHY8Rt(1/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>94後先のこと考えず 真面目に労働してくれると勘違いして 害国人受け入れたのはサヨクだ。サヨクは 自民党に一人もいないなんて 一言も言ってない。2025/02/14 08:46:481101.名無しさんHY8Rt(2/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>95ドイツでまた アフガニスタン 移民が車暴走させて大勢が死傷した。メリットよりデメリットの方がはるかに大きいんだわ😩2025/02/14 08:47:36102.名無しさんHY8Rt(3/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>95クルド人に苦しめられてる川口市民の前でそれ言ってこいよ。お前が 責任とれよな2025/02/14 08:49:232103.名無しさんago8R(3/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>100近年の移民政策の大きなトピックは‥介護分野の外国人受け入れの本格化:2017年(第二次安倍政権)建設分野の外国人受け入れ緩和:2015年・2019年(第二次安倍政権)いずれも安倍政権下での政策転換が大い。とくに、特定技能制度(2019年)の導入は一大転換点!従来、日本政府は「単純労働者は受け入れない」という建前を維持していたが特定技能制度によって初めて単純労働者の受け入れを明確に認める精度となるこれまでの方針を大きく転換する改革でありこれにより日本は「実質的な移民受入国になった」と言っていいhttps://www.e-falcon.co.jp/column/hr/tokuteiginou特定技能2号」は更新すれば 在留期間の上限がなく、事実上永住が可能で、家族の帯同もできることから、実質的な移民だと捉える人もいます2025/02/14 09:54:091104.名無しさんago8R(4/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>102クルド人増加の流れ1990年代後半からトルコなどからのクルド人難民申請者が増加。2004年、小泉政権下での入管法改正により、難民申請中の強制送還停止の規定ができる。→ これにより、「難民申請をすれば長期間滞在できる」状態が生まれる。2010年代に入ると、クルド人の難民申請者が急増。日本の難民認定率は極めて低く(1%未満)、クルド人はほぼ認定されないが、申請中は強制送還されず、就労資格が得られる。これにより、「難民申請→長期滞在→就労」というルートが確立。 2019年 特定技能制度(第二次安倍政権)上記の特定技能制度で、労働者の受け入れが拡大。これにより、「日本で働くこと」を目的とした難民申請が増加。クルド人の一部も、日本での長期滞在・就労を目的に難民申請を活用する傾向が強まる。長期の流れなので特定は難しいが、責任者を挙げるとしたら小泉政権と安倍政権の責任が大きい2025/02/14 09:58:52105.名無しさんago8R(5/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>102>責任取れ俺は現実に起きてることをまんま分析して説明してるだけやで?政策立案者でも実行者でもないぞ2025/02/14 10:01:13106.名無しさん4Bu6ZコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>95日本人なら使わない言い回ししてるけどどこの国の方ですか?2025/02/14 12:25:13107.名無しさんHY8Rt(4/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>103もうとっくの昔に終わったことだ あの頃は 欧米でもまだ成功してたからな。 今は日本は欧米の失敗を鏡とするべき2025/02/14 14:07:421108.名無しさんago8R(6/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>107失敗かどうかを決めるのは君じゃないからな移民入れたら軋轢があるなんて昔から分かってることゆえに日本は移民政策をとらなかったんだがそれでも入れると安倍さんや経団連が決意して決めたんだから簡単に覆らんだろう2025/02/14 14:47:062109.名無しさん13Rnh(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼一世は働くとしても二世がヤバいんだよ入ってきた当人じゃないその長期的視点が欠けていた失敗国家は2025/02/14 15:22:14110.名無しさん13Rnh(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼二世の教育を親に任せていたらその国民性が現れるから日本では公的教育が必死になっている2025/02/14 15:26:36111.名無しさんNxEvzコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼グローバリズムもポリコレも温暖化詐欺ビジネスも、もう終わってるんだよしかし、マスコミは一切報道しない2025/02/14 16:40:12112.名無しさんnXEMoコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>108うんそうだね、欧州は失敗だったと反省してるね。単純労働者不足なのは事実だから、シンガポール方式で人権に制限をかけた上で働かせるべき。帰化は認めない、働けなくなったり、病気になったら送還、妊娠、結婚したら送還、子供を盾に居座れないとか。2025/02/14 16:46:00113.名無しさん13Rnh(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼人道という目眩ましを理由に経済植民地主義を展開したんだから今更、政情不安の母国には還らないグローバル経済も自国の環境汚染の懸念があるから中国を利用して技術獲得したら手の平を返した。中国が見返りなく汚れ役を引き受けるわけない2025/02/14 17:20:10114.名無しさん2Ra8QコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ドイツでも出稼ぎ偽装難民が暴れてるのか怖いわ2025/02/14 17:39:19115.名無しさんHY8Rt(5/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>108昔から分かってたのに 何でサヨクは移民を入れたの? 全責任はサヨクにあるってことだ。責任取れよな!😡2025/02/14 20:32:071116.名無しさんHvhwbコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>115安倍総理の墓の前に行って叫んでなさいよ2025/02/14 22:10:261117.名無しさんGV7RiコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼犯罪歴のある移民は強制送還でいいと思う2025/02/14 22:35:46118.名無しさんmqmLK(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼違う犯罪歴が無くても強制送還な2025/02/14 22:48:34119.名無しさんrP1qp(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>116サヨクが一切責任を取るつもりがないことはわかった。だがそれはサヨクの 身勝手な論理責任は絶対取らされる。 俺は警告したからな。2025/02/15 00:25:171121.名無しさんqmQyiコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>119だから、移民入れたの「安倍総理」ですっての…安倍総理だと許すんだw分かりやすいなあ責任追求とかする気は一切なくてサヨクガーと言いたいだけですねw2025/02/15 01:45:551122.名無しさん89Vk1(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>121害国人を受け入れたのはサヨクだ。 ミンス 共産党の公約に害国人参政権まで入ってる。 もし自民党が間違っていくというのなら 逆張り したらどうだ?害人 全員追放 害人 全員皆殺し何で ミンス 共産党は自民党の逆張りをしないで自民党をよりひどくした公約を出してくる?🤔2025/02/15 09:22:411123.名無しさん1gq52(1/29)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼 >>122プロレスじゃないんだから左右が必ず逆の政策を推さなきゃあかんてことはないだろ領土問題のように、左右で見解が被る政策も多いかいせつ・保守、右派、資本主義寄りの人達が移民を推す理由・人出不足や、少子化による国力減衰への対策↓労働力不足の解消経済成長の維持企業の国際競争力の強化税収の確保と社会保障の維持国際的な圧力と関係強化などなどつまりは経済や人口において国力を保ち発展させることこれが責任ある保守政党の責務だ放っておいたら、人口は減り、日本は衰退するたとえばこれは、「原発」のケースにかなり近い経済的に有効だが、事故リスクも大きい、実際に福島事故で大損害まで出した。左派なら「原発はもうやめろ、責任取れ、詫びろ!」という姿勢だろう。だが保守には、リスクをとっても国力を保持し、発展させねばならないという責任がある感情に流されるわけにはいかないゆえに、多くの右派保守派は原発再起動や新設に前向きの傾向だ安倍総理が移民政策を推進したのもこの姿勢だろう繰り返すが、少子化、人口減少、国力低下、日本没落は待ったなしの状況リスクをとってでも国力増強しなくてはいけない、 これが保守の移民への理念だろう(俺もどちらかというとこちらに近い原発なんかも推進寄りに考えている)2025/02/15 12:05:111124.名無しさん1gq52(2/29)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼左派は、本来は、こんな格差拡大、人権軽視の可能性の高い政策は、本来は推すべきではないと思うんだがなんかグローバルとか多様性とか共生とかボンヤリした美辞麗句をふわふわ考えての推進なのだろうLGBTみたいなものと同一線上に考えていそう。理念先行で、あまり有効活用はできそうにない気はするがともあれ、左右は違う理由でどちらも移民を推している自民は支持層に「ガイジン嫌い」が多そうなのであまり大声ではアピールしないようにしつつ、実際には、地道に法案を通して、移民政策を着実に進めている2025/02/15 12:07:07125.名無しさん1gq52(3/29)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼また、「欧米では移民政策はは失敗だとハッキリした!」とかいってる人いるけど全くそんなことはない欧米でこの政策を取る国で移民政策を完全に止める!なんて国はないあくまで基準の見直しや厳格化の議論だ移民は原発なんかよりずっと、経済や国力の支えとなっており、そう簡単に切れるものではない。とか言うと「そんな依存症になる前に、日本は移民政策を撤回すべき」とか言う人おるけど他に国力減衰を止める特効薬などないあるなら世界のどこかですでに行われて成功しているだろう対策もないのに反対だけする、何とかなるさ、で誤魔化すような人は「お花畑」呼ばわりされて然るべきだろう放射脳反原発と一緒や2025/02/15 12:18:512126.名無しさんkIkfeコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼アホウヨが言いがかりつけててワロタw2025/02/15 12:20:10127.名無しさんULCru(1/26)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>125日本は戦後世界最貧国に落ちた。そして、今以上の人手不足の中、移民に頼らず世界第二位の経済大国になった。今と何が違うのか?設備投資の額だ。2025/02/15 12:24:191128.名無しさんVaJdkコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>10氷河期叩き、棄民は移民受け入れのための導線だろう2025/02/15 12:25:20129.名無しさんULCru(2/26)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼戦後の日本の経済成長の正体とは何なのか?これは空前の設備投資による空前の労働生産性の向上だった。このとてつもない経済成長のプロセスの中には、移民にいの字も無い。2025/02/15 12:27:05130.名無しさんULCru(3/26)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼戦後の日本の経済成長の正体とは何なのか?これは空前の設備投資による空前の労働生産性の向上だった。このとてつもない経済成長のプロセスの中には、移民のいの字も無い。2025/02/15 12:29:47131.名無しさんqf2iGコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼労働生産性の低い日本人は、「ドイツ人はなぜ、1年に150日休んでも仕事が回るのか」でも読んで、ドイツ人の耳の垢でも煎じて飲むべし。2025/02/15 12:44:451132.名無しさん1gq52(4/29)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>125高度成長期と今をまんま比べるのが間違い。日本のみならず、世界中の先進国が、高度成長を経験し、その中で豊富な設備投資を行なうこれは普遍的な現象だ。だが、成熟するにつれ、多くの国が、成長が鈍化し、単純な設備投資では効果が薄くなる同時に、同じ先進国病である「少子化」にも陥る日本は、世界に先駆けて少子高齢化が顕著となり、バブル崩壊に加えて国内市場が縮小。消極マインドが蔓延、全体に投資も縮小する海外は、移民を入れて、活力、積極性を担保しつつ、積極的な新分野への投資も行い、全面的に成長を促したこのように、移民と投資は両輪として行われるべきで、日本のように、老人大国、人口減少、人手不足、活力減衰の国では「将来に回収される見込みが薄い」とみなされ、企業が設備投資をするマインドにはならないまた、アメリカのシリコンバレーのように知的移民がイノベーションに貢献しまくる例もある日本は、エンジニア、技術者といった人材の不足により、そもそも投資でイノベーションを起こしてくれる人員に欠ける何にせよ、無思慮にバカスカ投資しろしろ言っても、昭和とは状況が全く違い(基礎的な成長率の鈍化、人口停滞)それだけで成長するわけがない海外がそうしているように、移民注入で基礎体力をつけつつ、戦略を練った上での投資が効果的だろう。なぜ、海外が行なっているスタンダードな政策を、そこまで頭ごなしに否定するのか?現実を見たくない老害としか思えない。2025/02/15 13:02:001133.名無しさん1gq52(5/29)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼アンカー間違えた上のは>>127宛てね2025/02/15 13:03:35134.名無しさんyKdgOコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼いつもオランダにツッコまれる2025/02/15 13:04:22135.名無しさんJKm2NコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼オールドメディアが隠そうとする事実ほど日本にとって重要なニュースなんだよな。2025/02/15 13:11:29136.名無しさんeskIs(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>131まあ代わりに外人が働いていたと言うオチ2025/02/15 13:25:181137.名無しさんi0ecVコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼もう対岸の火事ではない2025/02/15 13:39:06138.名無しさんULCru(4/26)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>132高度成長期は今現在続く。中国や米国は今でも高い成長率だ。日本との違いは設備投資の額だ。2025/02/15 13:54:501139.名無しさん6zNUXコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ヨーロッパは移民によるテロが年に何度かはニュースになってるねニュースにならない小さな事件は日常茶飯事なんだろうなあ2025/02/15 13:58:58140.名無しさんULCru(5/26)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼元そこにある人口なんて成長率と何の関係も無い。人間なんていくら増えても意味が無い。アフリカやインドを見れば分かる。必要なのは1当たりの労働生産性を上げる事。2025/02/15 14:01:52141.名無しさんULCru(6/26)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼欧州諸国は移民たくさんいるが、少しずつしか成長しない。なぜか?主権通貨を持っていないので、政府が投資できる額に上限があるからだ。2025/02/15 14:05:10142.名無しさんHpfC4(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼大麻も釣られて合法化しちゃってるしなユダヤの罠に引っ掛かり過ぎだろ2025/02/15 14:07:161143.名無しさんULCru(7/26)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ドイツは7億人の市場を持つが、とんでもない低成長国だ。日本の6倍も人口多いのにこんな成長率だ。EU諸国はPB目標があり、これが成長の妨げとなる。要は人口など二の次、三の次、もっと言うと低賃金労働者の人海戦術をやるんで、労働者生産性を上げる妨げとなる。2025/02/15 14:09:521144.名無しさんULCru(8/26)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼経済力とは詰まる所何なのか?簡単に言うと、「そこに住む国民1人当たりにどれだけの仕事(付加価値を生み出す量)ができるかの指標なのだ。」その国民がたった1人で1分間に車1台を作れますと←最強の経済力のある国。こう覚えておけば良い。馬鹿みたいに移民入れても何の意味も無い。2025/02/15 14:18:521145.名無しさんHpfC4(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼「恐ろしいデタラメ」:米国上院民主党議員、ヨーロッパ最大の脅威はロシアでも中国でもなく「内部」にあると発言したJD・ヴァンス氏を非難2025/02/15 14:21:48146.名無しさん3B0zuコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ドイツざまぁ!www2025/02/15 14:22:34147.名無しさん1gq52(6/29)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>138まずアメリカは年間100万人レベルのハイパー移民超大国ですよドイツよりずっと移民依存が高い移民と移民系のヒスパニックがいなかったらとっくに人口減少に突入しています。また、近年アメリカは成長率が3%に届くことはなく、高度成長ではなく「安定成長」です。昔のアメリカは6%以上の高度な成長率がありました。日本やドイツは、戦後に、年間10%以上の、大きな「高度成長期」があった。それらが落ち着いて、いまはどの先進国も安定成長です。その中で、移民を入れない日本は比較的成長率が低く、ドイツに抜かれました。また、中国は欧米日よりずっと遅れて高度成長期に突入、80年代以降、長期に渡り10%以上の脅威の成長率を続け、貧困国から世界2位まで上り詰めた。現在はさすがに落ち着いて、安定期に向かいつつあるが、それでも去年は5%成長を記録。日本で言う戦後昭和高度成長を成し遂げた後の頃の状態で、比較対象には全くならない。2025/02/15 14:49:371148.名無しさん1gq52(7/29)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼↑この程度は基礎の基礎の基礎やと思うんやが、このくらいの認識も持ってないで経済成長やら移民の是非を議論してるとは‥申し訳ないが、限定の認識が大きく間違ってるとお話にならないのでもう少し勉強してからレスして欲しいです2025/02/15 14:52:10149.名無しさんeskIs(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>142大麻はタバコメーカー主導まあアレだ2025/02/15 15:01:44150.名無しさん1gq52(8/29)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼資料アメリカの戦後から2001年までの成長率http://kccn.konan-u.ac.jp/keizai/america/01/01.htmlアメリカ(と日本)の80年から2024年までの成長率推移https://ecodb.net/exec/trans_country.php?type=WEO&d=NGDP_RPCH&c1=US&c2=JP日本の1956年以降の成長率の推移 50~70年代の「これぞ高度成長」といえる時代を経て、だんだんと低成長に向かっていくのを目で確かめてほしいhttps://honkawa2.sakura.ne.jp/4400.html#google_vignetteこちらにドイツの戦後の高度成長の数値が載ってる50年代に10%以上を連発 日本同様の高度成長期/https://www3.boj.or.jp/josa/past_release/chosa196712c.pdfドイツも日本もアメリカも安定成長期に入っているがその中で、比較的高い成長を見せたのが欧米で 日本は低迷ドイツは低成長の日本を追い抜くhttps://www.nli-research.co.jp/report/detail/id=77589?site=nli成長しない日本のGDP、停滞の20年で米国は日本の4倍、中国は3倍の規模にhttps://monoist.itmedia.co.jp/mn/articles/2104/19/news005_3.html(引用)多くの皆さんが気付いていることだと思いますが、日本は1億人以上もの人口を抱えている「人口大国だったから」という点が最も大きな理由です。人口が多ければ、たとえ一人一人の生み出す付加価値が低くても、合計値であるGDPは大きくなります。中国が先進国と位置付けられていなくても、GDP世界第2位の経済大国であるのはそういう要素が大きく影響しています。 ただ、日本は、先進国の中でもより早く大きく人口が減っていくことが確実視されている国です。人口が減る中で今のやり方を続けていれば、経済規模を維持していくことが難しいのは明らかです。その中で、より一層、一人一人の経済的豊かさや、労働者1人当たりの生産性を重視していくことが求められているのです。2025/02/15 15:06:35151.名無しさん1gq52(9/29)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>143あのードイツの人口は約8500万人ですよ?大丈夫?2025/02/15 15:17:301152.名無しさんMXMC8コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼土人放置2025/02/15 15:26:07153.名無しさん1gq52(10/29)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>144成長、というものをまったく考慮できていないね戦後、世界がまだ成熟してない頃は自動車でもテレビラジオでも新産業がが次々と伸長、何やっても付加価値がついたしアメリカもドイツも日本も国民が、工場などを与えられてドンドン高付加価値労働者になった、高度成長しただが、成長し切った後、日米欧は、もうみんな、ある程度「高付加価値労働者」になっちゃった。みんなが低レベルの低付加価値労働者であった時代は終わった。伸び代が少ない。だけど、これから更に、あらたな高付加価値新産業をバカスカ見出すのは超大変IT超大国、イノベーションのカタマリのようなアメリカでも、年間3%に満たない成長率。伸び代が少ないと、どうすべき?経済成長は、ざっくり人口×生産性(付加価値)だよね?付加価値の方は、もちろん大事やが、昔ほどバーンとは伸びない。とすると、「人口増やすかどうか」も勝負になってくる。つまり‥移民大事!て話になるわけやちなみに、中国や後進国らは、まだ、未開の「低付加価値労働者」がたーーくさんいる、いた。中国なんて10数億人!レベチの人口の、「未進化」な人たち、、そいつらが、遅ればせながら、工場とかを与えられて、ドンドンと「高付加価値労働者」に進化いった。すると、人口ボーナスでとんでもなく成長したわけだ前提条件が違うので、我々から見ると、異次元の経済成長をしてしまった。ゆえに、中国を直近の参考にするのはちょっと無理筋。「人口」って一般に思われてるよりも重要、てことは大事やけどな2025/02/15 15:43:151154.名無しさんULCru(9/26)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>147>>151ドイツはEU内は無関税で人金モノの移動が自由なんで、7億人市場を国内市場と同等に使える。米国は4億5千。ドイツの方が使える人口が多い。2025/02/15 15:46:471155.名無しさんULCru(10/26)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>153人口と成長率には何の関係も無い。成長に必要なのは設備投資だ。人口はただの結果だ。2025/02/15 15:50:231156.名無しさんHpfC4(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ヨーロッパにとって最大の脅威はロシアからではなく、内部から、つまりブリュッセル(EU本部)から来る米国副大統領ヴァンスヴァンスさん、チャンネル・ワンとロシア・トゥデイの後に続く発言はやめてください。 ??ヴァンス氏はまた、EUが民主主義の原則から遠ざかり、裁判所を通じてルーマニアの選挙を盗み、全般的に不正行為をしていると非難した。そして、米国がグレタ・トゥーンベリを容認せざるを得なかったのと同じように、ヨーロッパはイーロン・マスクを容認せざるを得なくなるだろうと述べた。英国は宗教の自由を侵害したことでも非難を浴び、ブリュッセルは好ましくないメディアの閉鎖を要求し、有権者を従順な動物のように扱ったことで非難を浴びた。西側覇権国がヨーロッパの道化師たちをこのように公然と叱責したのは久しぶりだ。2025/02/15 16:11:25157.名無しさん1gq52(11/29)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>154EUは、それぞれの国で言語や文化、習慣の違いがあり、単純にすべてを均一化された市場、と見なすのは相当の無理筋だろう例えば、ドイツの主力産業であるクルマだが、ドイツ国内ではドイツ車がトップシェアで強いがEU内でイタリアやフランスに行けば、フランス車やイタリア車が優位となってくる。EUを一つの国かのように見てしまうのがおかしいことは自明だろう2025/02/15 16:12:291158.名無しさん1gq52(12/29)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>155逆に、どうして先進国は高度成長期のような設備投資をしないの?永遠に設備投資すれば、どの国も永遠に無限に成長するやろ?人口なんか関係なく、設備投資さえすればいいなら、成長なんか簡単!中国に遅れをとることなんかあり得んやろ?2025/02/15 16:18:271159.名無しさんULCru(11/26)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>157EUに国境は無い。車に言語の有利不利は無い。>>158EUは財政均衡を求められる国は財政支出に限界がある。自国通貨でも発展途上国は過度な財政支出をすると供給能力をすぐ超えて高インフレになる。米国と中国は共に主権通貨国で共に高い供給能力から財政支出の限界も高い。2025/02/15 16:31:592160.名無しさん1gq52(13/29)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>159実際にドイツではドイツ車がシェアトップフランスではフランス車がシェアトップイタリアではイタリア車がシェアトップとなってます。もし、EUに国境がない、文化の差などない、どこも均一条件で勝負できる、ドイツの市場は7億や!というなら、フランス国内だろうと、ドイツ国内と同じようにトップシェアで儲けられているはずです。が、現実はそうでない。国による違いは、普通に存在し、どの国でも同じように稼げるということはアリマセン。EU全部を国内同様の市場と見なすのは間違いです。2025/02/15 16:38:452161.名無しさんULCru(12/26)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼欧米先進国がなぜ少子化になるのかというと、定期昇給が無いから。給与が今後も上がる保証が無いので、将来設計が立てれず婚姻率が下がるし、子供も作れない。株主資本主義が進み、人件費はコストと見なされ、中間層が壊れた。賃金を上げたくない経営方針から、外国から安い労働力を入れる。2025/02/15 16:42:322162.名無しさんZBky3(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼バカ左翼のメルケルの遺産は相当重いな2025/02/15 16:43:24163.名無しさんTxFoTコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼これメルケルの壮大な元西ドイツ側を凋落の布石だったんだな。2025/02/15 16:44:491164.名無しさんZBky3(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>163東のタヌキBBAに騙されたドイツ国民は純情だった2025/02/15 16:47:43165.名無しさんULCru(13/26)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>160自由競争で負けてるだけ。2025/02/15 16:49:14166.名無しさん1gq52(14/29)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>159米国は赤字を気にせずに無限に設備投資を突っ込めるというならそれこそ中国を凌駕する額を突っ込んだら、米中貿易戦争などする必要がないのでは?実際に、中国と米国では成長率にはかなり差があり、中国の追いつきっぷりは凄まじく、そのことに、米国は、最大の危機感を感じているゆえにあの手この手で中国をおさえつけるべく攻撃しているのだが腐っても米国は今でも世界一の経済大国、ドルは基軸通貨であり、世界中の投資家に米国債を売ることができるので国債を発行するのも容易い。中国よりも資金調達は簡単。仮に、設備投資のみが成長率を左右するなら、中国を越える投資をすればいいのだ少なくとも、経済規模の面で脅威に感じる局面は減るだろうでは、なぜそれをしないの?2025/02/15 16:52:261167.名無しさん1gq52(15/29)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>160「条件が国内と同じ」であればまず、「自由競争」自体が起きないよね?例えば、日本国内では、どこの国に行っても日本車はトップシェア。この県では外部勢力に阻まれて日本の儲けが少ない‥なんてことはない。日本人は、国民的に日本車への信頼、愛着という共通の意識があり、これが、日本国内1.2億人市場での日本車への「保護」となってくれているいわば条件が有利であり、実質的に自由競争とは言い難いドイツも、国内であれば、この国民の信頼が「保護」となってはたらく。EU内の他国において、ドイツ車は、この保護を受けられない。事実上、保護アリの商売とナシの商売が混在しちゃってるつまり、EU全体を同一市場と見なすのはおかしいわけですよ2025/02/15 16:58:301168.名無しさんULCru(14/26)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>166グローバル化が進み、米国国内への投資に対してGAFA初め消極的である点が挙げられる。ラストベルト。米国の生産業は壊滅的になっていた。トランプが国内に工場を建てろと躍起になっているのはそのせいだ。外に投資するな、米国国内に投資をしろと言っている。中国は半ば統制経済なので、まずは中国国内への投資を優先させるように企業に命令する事ができる。2025/02/15 16:59:561169.名無しさん1gq52(16/29)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>161そもそも、日本も米国も中東諸国も東南アジアも大概全部少子化なんですけど‥w2025/02/15 17:00:251170.名無しさんULCru(15/26)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>167日本国内で輸入車は自由競争してない。2025/02/15 17:01:401171.名無しさんcS20t(1/13)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>161途上国も発展しきる前から少子化、ある程度恵まれたら個人の快楽を追求するので少子化、お前はバカ2025/02/15 17:02:271172.名無しさんULCru(16/26)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>169日本は定期昇給与が無くなって少子化しだした。発展途上国で子供多いのは、子供作る事が投資だから。2025/02/15 17:03:411173.名無しさんcS20t(2/13)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ドイツは韓国のように輸出依存度が高いのでトランプの関税が響く日本は自民党のおかげでアメリカとの摩擦を減らす努力をしてきた2025/02/15 17:03:57174.名無しさんULCru(17/26)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>171自営業の割合が減り、定期昇給も無いと、貧乏で子供作れなくなる。自営業なら子供が跡取りになったり、労働力になるので子供作る。2025/02/15 17:06:361175.名無しさんWWUEIコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼メルケルは右手で敵意剥き出しの異教徒を大量に招き入れ左手でドイツ陸軍をたった2個師団にまで縮小したこれが売国奴でなければドイツに売国奴は1人も居ないことになる2025/02/15 17:07:43176.名無しさんcS20t(3/13)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>174自営業なんて昔っから「こんな苦労するのは継がなくていい、サラリーマンか公務員になれ」って教育するんだよバーカそして線路から落ちた子が継ぐんだよwwwwww2025/02/15 17:07:491177.名無しさん1gq52(17/29)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>168だから、投資がグローバルに向かうのは、企業側、商売のプロが分析して「国内の産業や市場がもうあんまり伸びないだろう」と判断するからでしょう?プロの判断がそうなんだからそこに強引に歯止めをかけても、一端凋落に傾いた流れは簡単に戻らんと思うが現に、トランプは政権を取り、有利になるような政策を打ったが、それでもラストベルトは復活してはいないだろう2025/02/15 17:08:291178.名無しさんcS20t(4/13)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼意外と線路から落ちる子はバイタリテイがあるから2025/02/15 17:09:24179.名無しさんULCru(18/26)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>176でサラリーマンなったら定期昇給無いと。で最近増えてるのは、一度リーマンやってまた家業継ぐパターンだよ。2025/02/15 17:10:401180.名無しさん1gq52(18/29)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>172少子化は先進国、成熟国が必ず陥る状態です。老化みたいなもので、基本的には、避けることも治療することもできません。あらゆる国がこれに悩み、対策に乗り出してますが、根治に成功した策というのは見たりません。2025/02/15 17:10:511181.名無しさんXPJ4v(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼やりたくない仕事を移民に押し付けて人種的に見下せば牙をむくという当たり前のこと治安が崩壊すれば経済成長は消し飛ぶ目先のことに振り回されることになったのは四半期決算の導入2025/02/15 17:10:511182.名無しさんcS20t(5/13)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼もう成長の限界なのでSGDsSHOGUNは天下泰平(ウルトラ低成長)のまえのグレートリセット戦争2025/02/15 17:10:57183.名無しさんcS20t(6/13)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>179だから線路から落ちてるじゃねーカバーーーか2025/02/15 17:11:231184.名無しさんULCru(19/26)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>177中国はプロの判断とやらを無視して米国を抜く勢いだ。2025/02/15 17:12:001185.名無しさんULCru(20/26)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>180ただ単に株主資本主義してるだけ。先進国であるかどうかは関係ない。2025/02/15 17:13:071186.名無しさんULCru(21/26)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>183リーマンは楽な家業ではなくなって、自営業の方が儲かる時代になった。植木等の歌はもう嘘。エスカレーターは無くなった。2025/02/15 17:14:44187.名無しさん1gq52(19/29)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>181治安が崩壊するは言い過ぎ内戦が起きてるでもなし‥。>>1の記事にしたって「こんなに移民が犯罪とかしてるのに、ドイツ国民は大人しい‥むしろ、移民反対政党を極右とか言ってる攻撃すらしている嘆かわしい、なんて国だ‥」という内容だよ?みんな、「移民の犯罪で、遂にドイツ国民も恐怖し、ブチギレ状態!「移民出てけ!」の大騒乱になっちゃってる」という記事だと勘違いしてるやろw2025/02/15 17:15:41188.名無しさんcS20t(7/13)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼戦後の朝鮮移民で治安崩壊して何とか同化吸収したものの相変わらずネット工作やってやがるでしょ2025/02/15 17:18:02189.名無しさん1gq52(20/29)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>184実際に中国は高成長率を達成してますからなぜなら、スタートが「人口の多い後進国」だったので伸び代が半端なかった。投資すればするほど、成長として跳ね返るから投資に妥当性があるプロが、アメリカに投資してもそんなに伸びないよね‥と思うのは、すでに高度成長期を終えて、伸び代が少ないからや2025/02/15 17:19:161190.名無しさんXPJ4v(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼無意味な行間あけてダラダラ的外れなことずっと言い続けてるけど、もう成長はない経済成長しなくはならない理由もない右肩上がりが必要なのは株主と投資家の都合2025/02/15 17:20:48191.名無しさんcS20t(8/13)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼SHOGUNが治める世の中は、幕府に力を持たせない世の中こんなのあいつらはわかって宣伝してるんだっちゅうのに2025/02/15 17:23:01192.名無しさんcS20t(9/13)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼あ幕府じゃない、藩ね各国で過度に競うのをやめる、成長の限界2025/02/15 17:24:01193.名無しさんULCru(22/26)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>189チャイナリスクから外資は中国への投資にそこまでしてない。やるのは中国の国営企業が中心。民間企業と共産党のいう事は聞く。2025/02/15 17:24:211194.名無しさん1gq52(21/29)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>185世界中のあらゆる国のデータを見ても、国が成長して成熟するにつれて出生率は下がります。(共産圏崩壊や、ユダヤ国家イスラエルなどのよほど特殊な事情がある場合は除く)これは普遍的な現象であり、日本の政策がどう、欧州がどうだ、という問題ではありません普通に成長していれば、必ず起きる現象なんです。2025/02/15 17:24:241195.名無しさんcS20t(10/13)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼チャンネル桜の水島がバカなのは、ロシアが家族主義を維持してる保守国家とかいうけども、あいつらは近代化できてないので江戸時代のような暮らしを続けてるだけ、長男を残して都会や工場に出て新しい家を構えて人口が増えていくのが高度成長期2025/02/15 17:27:01196.名無しさんcS20t(11/13)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼貧乏人の不満を政府の責任にして革命を起こすのが共産主義や社会主義、ネット保守動画の多くは右翼社会主義2025/02/15 17:29:39197.名無しさんULCru(23/26)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>194だから定期昇給無くなるからだよ。2025/02/15 17:33:121198.名無しさん1gq52(22/29)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>193中国は年間数千億ドル規模で外国からの投資がありましたよ企業もこぞって中国詣で、戦略の鍵として頼りにしていたアップルもドイツ車も日本車もユニクロもあらゆる企業が中国に工場設立したし金融も進出、、(チャイナリスクで雲行き怪しいのはここ数年)それが近年の世界経済、中国経済を支えたのは常識やろ流石に無知すぎるでしょ2025/02/15 17:35:061199.名無しさんcS20t(12/13)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼youtubeが悪いんだよ、マスメディアが厳に禁じている革命を吹聴して銭儲けしてやがるんだから2025/02/15 17:35:07200.名無しさんULCru(24/26)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>198外資の投資減っても中国が高い成長率保つので見ていれば良いよ。2025/02/15 17:36:57201.名無しさん1gq52(23/29)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>197日本では終身雇用、安定昇給が保障されていて、まだGDP成長率も高かった1970年代にもうすでに出生率は下がり始めています。つまり、出生率低下、少子化は国の成長、成熟に伴う現象であり、雇用の条件などとはあまり関係ありません2025/02/15 17:40:201202.名無しさんcS20t(13/13)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ロイタードイツの対中直接投資、23年は4.3%増加し過去最高にこんなの続けてたからアメリカから敵視されまくった、ナチスの勃興は抑えても中露との関係で大失敗2025/02/15 17:41:24203.名無しさんULCru(25/26)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>201人口増え過ぎたんで政府か人口減らす政策したんだよ。その時に一旦落ちただけ。その後は横ばいだった。2025/02/15 17:43:051204.名無しさんULCru(26/26)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼初めは中小企業からどんどん定期昇給が無くなってゆき、ついに大企業まで定期昇給を止める所が出て来た。2025/02/15 17:45:411205.名無しさんZBky3(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼一生懸命に生きてるうちは子どもも作るけどある程度裕福になると子どもを作らなくなるのは生命の不思議でも自然界を見てると何ととなく分かる2025/02/15 17:46:28206.名無しさん1gq52(24/29)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>203陰謀論?ソースあります?あと、その後も人口は多少の波はあるが基本的に右肩下がりですよhttps://www.mhlw.go.jp/stf/wp/hakusyo/kousei/19/backdata/01-01-01-07.html↑ベビーブームを終えると、基本的には右肩下がり。10年代に少し増えたが、これは団塊ジュニア、氷河期が少し産んだぶん。第二次ベビーブーム世代なので数が多く、就職難で、女性があんまり社会進出しなかったから多少おおく産んだらしい2025/02/15 17:52:241207.名無しさん1gq52(25/29)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>204だから、その前から少子化開始してますっての思い込みによる無駄語りは要りません2025/02/15 17:53:41208.名無しさん8vUgZコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>脚にセンサーをくっつけてセンサーあるなら居場所が分かるからいいんじゃねぇのそれも無しで放逐ならアレだが2025/02/15 17:55:04209.名無しさんMJ5RvコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>206ほれ。https://news.yahoo.co.jp/expert/articles/d076151b3fd2ffcaff2089edea3f71e1def1a3bd2025/02/15 18:33:517210.名無しさん1gq52(26/29)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>170日本において、外国車にかかる関税はほぼゼロであり、自由競争ですよ?2025/02/15 18:38:501211.名無しさんsEJcPコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼トランプ大統領、自分の給料を国民に還元し日本政府に格付け完了w w w w whttps://www.youtube.com/watch?v=bI7ADFoJfP0自民党、仲間を失う【103万の壁】https://www.youtube.com/watch?v=bHXRDyfBsVo自民党の中抜き方法が遂に暴露され大炎上‼︎ (short動画)https://www.youtube.com/shorts/i9uLOlpj9-o国土交通省、税金ばら撒きすぎて金がなくなる…https://www.youtube.com/watch?v=Bi_hW6gkoGU【衝撃】自動車関連だけで9種類!? 日本の税制がひどすぎと話題に・・・【石破内閣 自民党】https://www.youtube.com/watch?v=VTpZNHKrnPoヨーロッパ、ガチで終わりそう...https://www.youtube.com/watch?v=bD5IbaLeIvg日本企業、中国のレアアースに変わる技術を開発!https://www.youtube.com/watch?v=1GPuYC5N__c2025/02/15 18:59:13212.名無しさん1gq52(27/29)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>209まずね、第二次ベビーブームの後の下落を「『2人まで宣言』のせい」とか言っちゃってる時点で信用度ゼロ。第二次ベビーブームは、第一次ベビーブーム世代に生まれた人が大人になって一斉に子供を産んだ現象。当時はまだ晩婚化もなく、キレイにグラフの山が推移している。一次の山が盛り上がって下がる→その山が繰り返されるだから、ここで下がるのは当然。それこそ自然な現象だよw下がらなきゃおかしいんだって。こんなミスリードに引っかかるのがまず頭悪い著者、博報堂出身のひとみたいで、この手の人は誤誘導系の言説が多いよ2025/02/15 19:02:15213.名無しさん1gq52(28/29)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>209重要なグラフが載ってるので読んでくれhttps://sorabatake.jp/31422/世界全体の出生率の推移グラフが載っています(富裕層から貧困層まで、すべての国柄で、ある時期にピークを迎えた後に、経年で出生率は下がっている)(引用)、国連が2022年7月に発表した「世界人口推計2022年版」によれば、少子化が起きているのは日本だけではなく、多くの国で(女性が生涯に産む子どもの推計人数)合計特殊出生率が低下していることが分かります。なお「世界人口推計2022年版」によると合計特殊出生率の世界平均は1950年は約5でしたが、2021年は2.3です。50年には世界平均2.1に下がると予測されています。ま、簡単にいうと世界中全部で、戦後ある時期からみんな少子化してる。かつ、60年代あたりの、どう見ても世界規模で経済が成長している過程で、少子化は始まっている。「日本で、ある政策がなされたから少子化になったんだ!」なんてことはありません。人類規模の現象ですので。騙されないように、こういうマクロ視点での資料もしっかり見ましょう2025/02/15 19:12:161214.名無しさん89Vk1(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>123別に プロレスとは思ってないけど逆張り公約 を野党が出したら俺は 投票するよ。 クソとゲロの中から一番まともなクソとゲロ自民党を選ぶしかないのが現状。 せめて害国人追放とか掲げろよ。自民党よりひでえじゃねえかよ🤔2025/02/15 20:04:381215.名無しさん1OQeT(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>209知られてはいけない事実か。2025/02/15 20:13:18216.名無しさんcgcDsコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ドイツをそのまま日本に読み替えても同じじゃね?2025/02/15 20:19:16217.名無しさんLboBaコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼やばいやばいっつってるけど一般人の連中はのんきに毎年恒例の大規模メタルフェスを普通にやってんだよな2025/02/15 20:19:301218.名無しさん1gq52(29/29)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>214マイナー政党応援すれば?https://japan-first.net/leaflet/anti_immigration/2025/02/15 20:22:011219.名無しさん3S7dg(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>217むしろ、だからヤバいのでは?危機感を覚えてるのは当該地域の人間だけ。2025/02/15 20:27:13220.名無しさんXnh6mコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼難民は日本もそうなる2025/02/15 20:31:17221.名無しさん1OQeT(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>210巧みに非関税障壁を配して輸入車が売れ難い市場になってる。2025/02/15 20:32:582222.名無しさんN0i3sコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ID真っ赤にしてるやつは組織から金貰ってるの?2025/02/15 21:02:16223.名無しさん3S7dg(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>221故障した時に部品取り寄せに数ヶ月かかるとか、時差のせいで代理店からディーラーにイマイチ話が通りにくいとか、主に街乗りな日本人が求める需要とイマイチ合ってないとか、そもそも国産が十分な性能を持っているので外国産を買う必要が薄いとかあるけど…それは「非関税障壁」とは言わないのでは?少なくとも買う側がどうにかする問題じゃない。2025/02/15 21:34:251224.名無しさんminOVコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ドイツ人はマゾですわやーおみそれしましたとっても真似できないw2025/02/15 22:51:13225.名無しさんrP1qp(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>218比例 ならばな。 マイナー政党じゃ 全ての選挙区に候補者がいるわけじゃない。2025/02/15 23:24:21226.名無しさんZFGsq(1/35)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>223輸入車は維持費かかるんで、関税の有無なんて吹き飛ぶくらい輸入車が不利だよ。2025/02/16 05:38:431227.名無しさんERFPL(1/11)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>213←欧州は陸続きでしかもシェンゲン協定によって国境検閲が無い移動の自由なこともわかってないネット保守動画の右翼社会主義に騙されたバカウヨ2025/02/16 05:58:17228.名無しさんERFPL(2/11)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼同じ敗戦国でも日独でこれほど80年後の再スタートで別の物になった自民党政府は問題を片付け続けアメリカが一目置く太平洋の要石となったドイツは露中との関係もを清算できなかったし過剰な対米輸出も解消しなかった自民党の調整を「アメリカのスパイ」に描いたのが日本のアカの流してきた陰謀論でありそんな陰謀論は海外には存在しない偽物であるネット保守動画=アカである2025/02/16 06:02:01229.名無しさんaqj57(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ドイツあたりは、やばそう。性格くらそうだし。ずっとユダヤからネチネチやられてただろうし。イスラエルとかも大嫌いにみえる。性格的にはロシアにちかいような気がする。保守的というか。おかしなことになるまえに、自国に帰れってなるのが一番問題がないロシアはそれをEUに先駆けてやっただけの話だろうね。ユダヤ資本を排除したら、西側全体から敵視されはじめた。日本だってアホしか移民推進していない。だまってる必要ないわね。欧州みたいになったら以前の状態に戻すのはむずかしい。トランプみたいな極端な政治家、トップが必要になる。副作用が大きい。今のうちに軌道修正すべき。2025/02/16 06:13:191230.名無しさんERFPL(3/11)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>229それはアホでなければ経済縮小政策で失業者を目に見えて増加させる政策です、ネット保守動画はそれをやるんだと言わず金を撒けばいいんだというカタワなのです2025/02/16 06:24:30231.名無しさんERFPL(4/11)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼英国はブレグジットで一気にGDPを数%さげました移民の流入は年間10万人に設定しましたが昨年100万人入りました2025/02/16 06:26:40232.名無しさんERFPL(5/11)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼失業じゃなく倒産失業ですね2025/02/16 06:28:11233.名無しさんERFPL(6/11)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼欧州の移民人口比率、20~30%日本、2%2025/02/16 06:30:38234.名無しさんERFPL(7/11)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼これは日本が新自由主義やっていればあと20%程度の総生産の上増しがあったということです2025/02/16 06:32:30235.名無しさんERFPL(8/11)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼竹中平蔵は単にその処方箋を説いていただけです2025/02/16 06:32:53236.名無しさんERFPL(9/11)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼日本の政官財はたいへん優秀で計算しておりネット保守動画とネトウヨのようなカタワ騙しではないのです2025/02/16 06:34:09237.名無しさんZFGsq(2/35)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>209日本政府自ら人口減らそうとしてて草しかもきっちり成果出てるし。2025/02/16 06:42:171238.名無しさんaqj57(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼移民いれるんでも、戦争も想定してる中国からはないだろう。トヨタや中国に進出してる企業が活動するための、交換条件かとおもっているが日本に移民が必要というのは方便だろう。欧州も同じだ。なんで理解しあえないイスラム国からの移民をいれるのか。分断統治ってやつだわね。衝突がおきるのも想定内というか、これが目的だろう。ウンコマスコミとアホ政治家しか移民推進していない。奴隷を輸入して、逃亡したり日本で犯罪おこしたり、どちらも不幸になる。外国人実習生だと数百万はらって日本にくるらしいじゃないの。日本にすんでいるのにまともな賃金ももらえない。大学生という名目で、日本に働きにくる外国人。こんなこと、とっととやめたほうがいい。外国人も日本人も誰も得しない2025/02/16 06:53:22239.名無しさんIPkCkコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ドイツが衰退してるのはKの法則もある気がするな。2025/02/16 06:55:37240.名無しさんOWnqc(1/28)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>237アメリカ インド フランス ブラジル ドイツオーストラリア 日本 世界平均の出生率推移https://data.worldbank.org/indicator/SP.DYN.TFRT.IN?end=2022&locations=US-AU-BR-CN-FR-DE-IT-JP-1W&start=1960どの国も経年で出生率は低下する特に戦後の成長期に大きく落ちる日本なんかこれでもゆるい方だ2025/02/16 07:41:382241.名無しさんERFPL(10/11)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ネット保守動画の過半数は社会主義者だったのです、日本を戦争に追い込んだやつらがまた繰り返そうとしてる2025/02/16 08:14:33242.名無しさんERFPL(11/11)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼トランプが親露に見えるのは核対決にならないようにコントロールするための振り付けを演じているからです2025/02/16 08:15:45243.名無しさんOWnqc(2/28)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>209↑ネット民こういう陰謀論大好きすぎるよな現実逃避したいんやろけど‥2025/02/16 08:17:39244.名無しさんOWnqc(3/28)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼アメリカこそ移民超大国https://www.dlri.co.jp/report/macro/330512.htmlアメリカの移民数図表15戦前は下降傾向だったが 戦後激増し人口の15%が移民図表2正式な永住権移民だけで100万近いが近年「不法移民」が数百万人レベルで激増合わせて年間350万人レベルで移民が流入している。※トランプが制限しようとしているのはこの「不法移民」だ。正式な移民はOK。不法移民を排除しても、年間約百万人が正式な移民として入る図表15減りゆくアメリカ白人。この図だとパッと分かりづらいが白人だけだとすでに人口は減少中人口増加はほぼ移民に頼っているアメリカの人種比率chrome-extension://efaidnbmnnnibpcajpcglclefindmkaj/https://www.nhk.or.jp/school/syakai/10min_tiri/kyouzai/001601.pdf移民系のヒスパニックなどが急増中 白人は減少中2025/02/16 08:20:331245.名無しさんZFGsq(3/35)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>240日本のベビーブームは戦後。高度経済成長期が済んだ後に起きてる。2025/02/16 08:20:521246.名無しさんq7v3LコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼少子高齢化で外国人労働者も来なくなり不法移民ばかりになった日本の将来のほうがやば過ぎ2025/02/16 08:22:17247.名無しさんZFGsq(4/35)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>209真実だな。2025/02/16 08:23:451248.名無しさんZFGsq(5/35)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼日本は移民になど頼らずに経済大国になった。今後も必要無い。2025/02/16 08:26:051249.名無しさんMySJt(1/21)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>226だから、それは買う側がどうにかする問題なの?「非関税障壁」じゃなくて、単なる輸送ほか諸々のコストでしょうが。そのせいで売れないというなら、予め予備部品大量輸送してコスト下げるなり現地生産するなりしたら良い。2025/02/16 08:28:481250.名無しさんOWnqc(4/28)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>245日本の長期出生率推移https://www.mhlw.go.jp/toukei/saikin/hw/jinkou/tokusyu/syussyo-4/syussyo1-1.htmlベビーブームは2回。戦後すぐのベビーブーム(これがメイン)その子達が大人になって出産した際の第二次ベビーブーム。第二次で出生数が上がるのは当然。出生率も上がったが、これは「テンポ効果」の可能性が高い2025/02/16 08:33:291251.名無しさんOWnqc(5/28)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>248戦後は世界的に経済が成長した。大概の国が自前で成長して経済大国になってますよ問題は低成長時代に入ってからの話低成長時代に日本は人口縮小、経済停滞。アメリカやドイツは日本よりは安定成長。2025/02/16 08:36:031252.名無しさんOWnqc(6/28)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>247もはや信仰だなwアメリカも戦後に大きく出生率下げてるしあらゆる国も、世界平均もそう。何者かによる人類人口削減計画?w2025/02/16 08:37:191253.名無しさんZFGsq(6/35)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>249税金、安全規制の非関税障壁もあるし、国土沿いにいくつまる無数の日本車ディーラーと同等の販売網を築く事は事実上不可能。2025/02/16 08:39:482254.名無しさんZFGsq(7/35)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>252現実見ようぜ>>2092025/02/16 08:41:171255.名無しさんxAdAjコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ドイツ人が再覚醒して怒りが爆発すんのも時間の問題だろうなドイツに限らず大量移民に苦しんでる国全てだろうけど2025/02/16 08:43:15256.名無しさんZFGsq(8/35)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼もう世界的に移民反対の運動がトレンドになってる。2025/02/16 08:44:06257.名無しさんZFGsq(9/35)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼これからはもう人海戦術要らない。2025/02/16 08:44:57258.名無しさんZFGsq(10/35)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>251ヨーロッパは労働移民に頼って成長した。米国の元々移民の国。2025/02/16 08:49:511259.名無しさんL0Wip(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>258野生動物が人間の思い通り 働いてくれるわけねえだろ。それが ヨーロッパで証明された。 メリットよりデメリットの方がはるかに大きいんだわ😩2025/02/16 08:52:311260.名無しさんsbJtWコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ドイツを見習えと言ってたバカはもう現れない2025/02/16 08:52:55261.名無しさんOWnqc(7/28)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>253それは外国車が日本のマーケットに合わせた車を作れてないからだろ?例えば、排気量が多いと税金が高い、つってもそれは日本車も同じ条件。単に外国が日本のスタイルに合わせた排気量などの車を作ればいいんでなそれは誰も禁じていないドイツ車がイタリアやフランスで、自国より苦戦するのもそちらのマーケットに合わせきれてないからそれもまた障壁となって売り上げに表れている「EU内はぜーんぶドイツ国内と同じ条件」という君の考えが間違い。2025/02/16 08:53:321262.名無しさんMySJt(2/21)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>253そんなん外国に於ける日本車だって同じ事。排気ガス規制ほか規制では頻繁にイジワルされてるし販売網も地元企業にはそりゃ劣る。というか日本で規制への対応を迫られるのは日本のメーカーだって同じだし。それは「非関税障壁」ではなく、単に当たり前の事が当たり前に起きてるだけ。2025/02/16 08:54:521263.名無しさんZFGsq(11/35)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>261EU内は統一ルールだぜ。2025/02/16 08:55:19264.名無しさんZFGsq(12/35)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>262日本はガラバゴスルールだぜ。2025/02/16 08:56:482265.名無しさんOWnqc(8/28)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>259だから>>1は、あまりに移民反対が盛り上がらないから著者のマーンさんがイライラしてる、て記事ですよ。どの国も、移民には制限は必要だけど「移民の排除」とまでは行ってませんよ日本でも在特会みたいなマイナー団体しかそこまで極論言わんやろ?トランプだってあくまで標的は「不法移民」だから(>>244参照)勘違いしないように2025/02/16 08:58:223266.名無しさんZFGsq(13/35)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>265移民反対だよ。2025/02/16 08:59:35267.名無しさんMySJt(3/21)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>264「ウチで売りたいならウチのルールに従え」とやって来るのはどこも一緒だろ。日本のルールは日本に合わせて作る。ヨーロッパルールに合わせて車体性能に起因する事故が起きたらヨーロッパは責任取ってくれるのか?2025/02/16 09:02:331268.名無しさんL0Wip(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>265ドイツがどれだけ酷いかは 川口マーンさんの 働きもあり全ての日本人の知るところとなった。 もうサヨクですら「ドイツ見習え」は恥ずかしくて言えないようだ😳2025/02/16 09:06:25269.名無しさん2Klab(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼他人の振りして我が振りを直せ。という諺は大多数の日本の政治屋どもは、知らないらしい。移民を受け入れるカルト移民党も外人を擁護する政党もどっちも売国政党だから。外人が嫌いなら日本保守党か参政党ぐらいしか投票先がない。ひろゆきですら日本への移民を反対している。2025/02/16 09:07:16270.名無しさんMySJt(4/21)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>265侵略者は「人権」「共生」「相互理解」などの美しい言葉を使って侵略してくる。このような言葉を多様する者の言葉に耳を傾けてはならない。スイス「民間防衛」より。2025/02/16 09:07:275271.名無しさんZFGsq(14/35)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>267だから~同じルールで戦える市場が大きいドイツの方が日本より有利でしょ。日本は1.2億人。ドイツEU4.5億人。されなのにドイツはこの低成長。人口なんて関係無い。2025/02/16 09:09:011272.名無しさんMySJt(5/21)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>271俺は人口の話なんかしとらんが。>>221が> 巧みに非関税障壁を配して輸入車が売れ難い市場になってる。と言うので、それは日本独自が国産を守るために配した非関税障壁ではなく普通の事だよ。と言ってる。2025/02/16 09:12:502273.名無しさんZFGsq(15/35)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>272税金も安全規制も非関税障壁だよ。2025/02/16 09:13:331274.名無しさんOWnqc(9/28)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>264日本国内では同一条件だろ?外車にだけ重税かかる、なんてルールはないだったら「自由競争」でしょうにEU内でも、「ドイツ車にだけ税金」みたいな事はしていない、自由競争だがそれでも「国柄」により、顕著に差が出るんだから「EU内が全てドイツと同じマーケット」と言うことにはならん公平な税金のルールが事実上の障壁と言うなら、各国のクルマのスタイルの違いだって事実上の障壁やろ2025/02/16 09:13:341275.名無しさんMySJt(6/21)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>272若干日本語おかしいな。「日本独自が」てはなく「日本独自に」だわ。お詫びして訂正する。2025/02/16 09:14:11276.名無しさんMySJt(7/21)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>273外国で売るのに日本が現地のそれを守らなくて良い。なんて話は聞いた事が無いね。2025/02/16 09:15:261277.名無しさん2Klab(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼他人の振り見て我が振りを直せ。だったわ。テヘ。多様性とか言うけどポリコレのせいでアメリカもめちゃくちゃ。トランプが大統領に再選され就任したことでディズニーもポリコレ縮小するほうこうになったな。そんで不法移民を追い出している。ドイツは移民を受けいると宣言したメルケルに責任を取らせようぜ。日本にもトランプのような三島由紀夫のような人物が現れて首相になってほしい。2025/02/16 09:15:362278.名無しさんZFGsq(16/35)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>274だから日本がEUで売る時は同じルールじゃない。2025/02/16 09:15:441279.名無しさんZFGsq(17/35)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>276そう。守らないと売れないなら、それは新たに生まれた壁。2025/02/16 09:16:371280.名無しさんMySJt(8/21)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>279え?まさかそれがアンフェアだと思ってんの?2025/02/16 09:17:301281.名無しさんZFGsq(18/35)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ドイツはEU全域でドイツ国内と同じルールで商売できる。2025/02/16 09:17:49282.名無しさんZFGsq(19/35)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>280当たり前でしょ。2025/02/16 09:18:151283.名無しさんOWnqc(10/28)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>278論点ずれとる日本国内では、県によりほぼ日本車の有利度に差は出ないほぼ完全に「単一市場」といえる↓EU内では、国によってドイツ車が有利だったりフランス車が有利だったりする。国の差は顕著にあり、「単一市場、すべてが自国と見做せる」は無理がある2025/02/16 09:19:171284.名無しさんMySJt(9/21)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>277日本でそういう政治家が出ると人格否定レベルで叩かれるからなー。トランプも日本で叩かれてるけど、まぁ向こうは選挙権も無い日本のメディアに叩かれたって屁でもないだろうねw2025/02/16 09:20:12285.名無しさんZFGsq(20/35)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>283そりゃ日本でも地域によって人気違う。人気の差だ。2025/02/16 09:20:542286.名無しさんOWnqc(11/28)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>277ポリコレは極左政策移民は中道政策トランプも移民自体は肯定。(年間100万人ほど)不法移民がアカン、という方針。2025/02/16 09:21:191287.名無しさんMySJt(10/21)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>282なぜ?ヨーロッパはヨーロッパ内でヨーロッパのルールを日本に押し付けて良いのに、日本は日本のルールを日本国内で押し付けちゃダメなの?それこそアンフェアでしょうが。2025/02/16 09:21:481288.名無しさんZFGsq(21/35)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>287押しつけていいよ。2025/02/16 09:22:571289.名無しさんpezAg(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>285広島県民の悪口はそこまでだw2025/02/16 09:23:16290.名無しさんZFGsq(22/35)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼広島県民の車とはw2025/02/16 09:23:55291.名無しさんMySJt(11/21)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>288なら「日本は外国産車が売れないようにしてる」なんて言われる筋合いは無いって事だね。結論が出て良かったよ。2025/02/16 09:24:51292.名無しさんOWnqc(12/28)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>285トヨタ、日産などの差はあろうが総じて自国の車、日本車が好まれるだが、ドイツとイタリア、フランスはあくまで違う国イタリアにおいてはドイツは外車 国産のイタリア車を好むフランスは‥(以下略)↑「ドイツはEU7億人が自国市場みたいなもの」とか言ってたけど全くそんな事はない。値段が同じとか安くて品質が良くてもドイツのパンはフランスでは人気ない。フランスパンを選ぶ。市場ってのはそう言う面を含むものだ2025/02/16 09:25:571293.名無しさんpezAg(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>270やっぱ、陸続きで全方位を強国に囲まれてる国は違うよな・・・2025/02/16 09:27:085294.名無しさんMySJt(12/21)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>286そりゃ不法移民は存在自体が「不法」ですからね。これを許せと言ってる方がおかしい。日本も見つけ次第国外退去で良い。不法移民への支援行為を不法行為とする法を整備しよう。2025/02/16 09:27:322295.名無しさんOWnqc(13/28)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>294うむ、そしてトランプのアメリカに倣うなら、年間100万人程度の「合法移民」は国策として認めるべし、となるね!2025/02/16 09:31:08296.名無しさんZFGsq(23/35)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>292人気の差でルールにより差が出てる訳ではない。日本がEUで売るにはまずルールの壁を乗り越えないといけない。2025/02/16 09:32:391297.名無しさんVk0Lu(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>294いや不法移民は保護されるべき存在日本の革新諸政党も不法移民や偽装難民の国外退去には反対している問題なのは正規のビザで入国する外国人労働者だよ国民から雇用を奪い自国へ送金する山賊みたいな連中日本でも土木作業員に憧れ、コンビニ店員になることを子供の時から夢見ていた数百万人の若者が外国人に職を奪われている2025/02/16 09:33:481298.名無しさん5A1hbコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>136ギリシアの奴隷制度みたいだな一方日本では人力車が職業となっていた。2025/02/16 09:33:49299.名無しさんMySJt(13/21)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>293あそこは国民皆兵主義で、侵略されたら全国民が死滅するまで戦う。って言ってる国ですから。いまだに非武装平和主義とか唱えるヤツがいる平和ボケした日本とは違います。260年も平和が続いてたのにいきなり英国相手に戦って勝った島津藩はやっぱすげぇわw2025/02/16 09:34:233300.名無しさんpezAg(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>299ある意味、それが国家と国民のあるべき姿なんだろうねぇ・・・2025/02/16 09:35:27301.名無しさんOWnqc(14/28)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>270>>293スイスは「移民大国」ですよwwwhttps://www.swissinfo.ch/jpn/%E3%82%B9%E3%82%A4%E3%82%B9%E3%81%AE%E8%81%B7%E5%A0%B4/%E4%BA%BA%E5%8F%A3%E3%81%AE3%E5%89%B2%E3%81%8C%E5%A4%96%E5%9B%BD%E4%BA%BA%E3%81%AE%E3%82%B9%E3%82%A4%E3%82%B9-%E7%A7%BB%E6%B0%91%E3%81%AB%E9%81%B8%E3%81%B0%E3%82%8C%E3%82%8B%E7%90%86%E7%94%B1%E3%81%AF%EF%BC%9F/87522166#:~:text=%E3%82%B9%E3%82%A4%E3%82%B9%E3%81%AE%E7%B7%8F%E4%BA%BA%E5%8F%A3%20890,%E3%81%AB%E5%B1%85%E4%BD%8F%E3%81%97%E3%81%A6%E3%81%84%E3%82%8B%E3%80%82スイスの移民・移民比率の推移https://ecodb.net/country/CH/migrant.html2025/02/16 09:37:111302.名無しさんMySJt(14/21)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>297> いや不法移民は保護されるべき存在なんでやねん。不法行為を認めて保護しろとか。そりゃ革新じゃなくて犯罪者の仲間だw> 問題なのは正規のビザで入国する外国人労働者だよ正規のビザで入国したヤツはビザ期間終われば帰国。逃げて潜伏したら「不法」滞在なのでやっぱり国外退去。まぁ、書いてる内容的にネタなんだろうけどw2025/02/16 09:38:081303.名無しさんZFGsq(24/35)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ドイツ国内と同じルールの4.5億人EU全域で自由競争出来ている。日本は自国内と同じルールは1.2億人の自国市場しかない。これだけの差があるのに、ドイツは低成長。つまり人口なんて関係無いという事。2025/02/16 09:39:271304.名無しさんMySJt(15/21)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>301侵略されたら死ぬまで戦う。って気があるなら良いんじゃね。「移民」でいる間は良いけど侵略者になったら力づくで排除するんでしょ。2025/02/16 09:40:271305.名無しさんOWnqc(15/28)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>296論点ズレとる。ドイツは、同じEU内に伊や仏などライバルがいて、そいつらのせいで、ドイツ国内と同じようには儲けられない。EUの中に不利な地域がある。これが多国の寄り合いであるEU市場。日本とかは、同じ国内にそんなライバルはいない。日本の中では、どこでも一様に日本が有利に儲けられるコレがガチの単一市場。コレを同じとして論じるのはおかしい、て話。2025/02/16 09:41:082306.名無しさんOWnqc(16/28)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>304じゃあ日本も頑張ればいいんじゃね?なんかネット見てると愛国者めっちゃ多くて勇ましいから大丈夫だろ2025/02/16 09:42:381307.名無しさん8Rc4zコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼移民政策なんて上手く行ってる国なんて皆無だろうに。で、移民がグダグダ暴れるから、その国の政治は右寄りに成って、更に今はロシアの軍事圧力空気も手伝って、極右に振れやすいしな。移民入れている明日の日本だな。2025/02/16 09:42:43308.名無しさんVk0Lu(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>302不法移民は貧しい弱者だから保護するべき合法移民は金持ちも多いし日本人から搾取してるんだぞ人民の敵以外の何物でもないだろうが2025/02/16 09:43:29309.名無しさんMySJt(16/21)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>305多分そいつ「人口減少だから移民入れないとダメ」と言う論調に反論してるんだと思う。だから自動車市場に非関税障壁が〜って話に人口の話が出て来る。ものすごくわかりにくいのはその通りw2025/02/16 09:43:36310.名無しさんMySJt(17/21)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>306頑張ろうとすると邪魔するヤツが何故か国内から出て来る。ってのを問題視してますw2025/02/16 09:44:27311.名無しさんoIufxコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼移民受け入れろと他国に言っていたヨーロッパ諸国が今では排除の動き2025/02/16 09:44:402312.名無しさんZFGsq(25/35)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>305何度も言うが、ライバルがどれだけいようが同じルールで勝負してるので、自由競争してるのだよ。自由競争市場の大きさは日本は1.2億人、ドイツは4.5億人なのだ。日本国内で日本車が有利なのは、他の国は非関税障壁で売れにくいし、陸続きではないという当たり前の理由だ。2025/02/16 09:48:28313.名無しさんOWnqc(17/28)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>303それ言ったら日本はFTAなどで自由貿易に近いルールでの取引も多数。単純に日本国内だけが市場ではない。条件に応じた変数を加味して考えないと比較はできない例えば中国では日独のクルマは同じ条件でほぼ同じくらいの人気。とくにドイツが無能で日本が優秀ってこたない>低成長シンプルに人口はGDPに反映されるから本来1.2億の日本はそれだけで有利。なのに逆転されたんだから、生産性で劣ると言う事。2025/02/16 09:50:092314.名無しさん0QB2TコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼日本は自民党が移民大賛成の急先鋒だからなぁ。2025/02/16 09:51:07315.名無しさんZFGsq(26/35)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>313人口なんて関係ない。いくら投資してるかだ。2025/02/16 09:51:291316.名無しさんZFGsq(27/35)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼人口イコール経済力は本当に頭が悪いと思うw2025/02/16 09:52:061317.名無しさん2Klab(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>311何かに似ていると思ったら!。わかりました!酒を酔いつぶれるほど体内に入れて、翌日に嘔吐して出す二日酔いですな!少量の酒または移民は良い。ただし大量の酒、移民はダメ。2025/02/16 09:54:351318.名無しさんZFGsq(28/35)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>315GDPは消費の合計なんで人口とは何の関係も無い。2025/02/16 09:54:41319.名無しさんZFGsq(29/35)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>313GDPは消費の合計なんで人口とは何の関係も無い。2025/02/16 09:55:051320.名無しさんZFGsq(30/35)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ドイツが8400万人の市場しか持ってないとか言うと本当に馬鹿扱いされる。ドイツはEU市場の大きさが魅力だから加盟してるんだろw2025/02/16 09:57:05321.名無しさんOWnqc(18/28)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>316イコールとは言ってませんがなw頭悪いなあ前も書いたけど人口×生産性だよ生産性には投資なども含まれるがな人口多くても無能で産業がダメな国はGDP低い。当たり前2025/02/16 09:57:42322.名無しさんMySJt(18/21)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>317すごくわかりやすいwお酒も移民もほどほどで!どっちも不法なのは命に関わるからやめようね…2025/02/16 09:59:22323.名無しさんZFGsq(31/35)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼あと日米FTAなんて日本不利の不平等条約だからw2025/02/16 09:59:39324.名無しさんMySJt(19/21)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>311最初に試したヤツはやってみた。ダメだった。修正しましょう。でも許される。わからなかったんだから仕方がない。先人がやってダメだった事をそのまんま後追いするヤツはバカだと言われる。移民とか共産社会主義とか。2025/02/16 10:02:201325.名無しさんOWnqc(19/28)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>319色々間違ってるけど単純に消費量だとして、「人口10億人の国の消費量」と「人口5千人の国の消費量」どちらが大きくなるかはアホでも分かるやろw当然だけど、この場合は一人当たりではなく総量を見ますからね?2025/02/16 10:05:251326.名無しさんOWnqc(20/28)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ただしくはこちらhttps://media.rakuten-sec.net/articles/-/40291#:~:text=%E7%AE%97%E5%87%BA%E3%81%99%E3%82%8B%E8%A8%88%E7%AE%97%E5%BC%8F%E3%81%AF,%E3%82%82%E7%94%A8%E3%81%84%E3%82%89%E3%82%8C%E3%82%8B%E6%8C%87%E6%A8%99%E3%81%A7%E3%81%99%E3%80%82DP(Gross Domestic Product:国内総生産)とは、国内で決まった期間内に生産された商品やサービスの付加価値の総額を表します。算出する計算式は、民需(日本人の消費金額+国内企業の投資額の合計)+政府支出(政府が使った金額)+貿易収支(輸出額-輸入額)となります。つまり、「日本のGDP」=「日本がもうけた金額」ということになります。人口多い方が有利なのはアタリマエすぎて口が塞がらんレベル人口加味したくなかったら「一人当たりGDP」見ましょう。一人当たりGDPランキングhttps://sekai-hub.com/statistics/imf-gdp-per-capita-ranking-2024↑これだと中国はすげえ弱いからすぐ理解できるやろ2025/02/16 10:09:32327.名無しさんxsrBo(1/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼日本には労働一時移民はもう来ない借金背負わされて安月給の国には来ない現地もコッチもブローカーは反社だし。とうにアジア諸国には知れ渡っている実態は人身売買であると2025/02/16 10:16:23328.名無しさんOWnqc(21/28)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>324そのまんま真似してないやろ政府は技能実習とか言って慎重にじわじわと広げとるわけでな?2025/02/16 10:17:361329.名無しさんxsrBo(2/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼来るのは調理師資格持ったネパールカレーと中華料理人他は香港脱出組の大金持ち2025/02/16 10:18:21330.名無しさんOWnqc(22/28)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼日本の技能実習生数は、2012年から2022年にかけて約2.5倍に増加しています。一方、在留外国人数は2020年と2021年にコロナ禍の影響で減少しましたが、制限が緩和・解除後は増加し、2024年6月末時点で過去最高を更新しています。【技能実習生の人数推移】2012年:13.4万人、 2022年:34.3万人。【在留外国人数の推移】2024年6月末:3,588,956人(過去最高)2025/02/16 10:20:20331.名無しさんxsrBo(3/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼技能実習生にまだ夢見ているバカ稼ぎの良い他の国に行く2025/02/16 10:20:41332.名無しさんZFGsq(32/35)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>3251人当たりの所得が上がれば良いだけ。それも平等にだ。日本人の1人当たりの賃金下がってるだろ。これが経済成長しない理由。2025/02/16 10:22:081333.名無しさんZFGsq(33/35)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ドイツの中間層の所得は日本より低い。これ移民入れまくった結果。2025/02/16 10:23:381334.名無しさんOWnqc(23/28)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>332一人当たりで日本よりかなり上のドイツを低成長呼ばわりしてるのはアンタやろがい2025/02/16 10:24:431335.名無しさんZFGsq(34/35)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>334ドイツは格差酷いんで、ほとんどが貧困だ。2025/02/16 10:25:34336.名無しさんMySJt(20/21)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>328してる。とは言ってないよ。させようとするバカはいるけどw「海外では〜」とか言って失敗の後追いさせようとする輩が。しかもその手のヤツほど声がでかい。2025/02/16 10:26:47337.名無しさんZFGsq(35/35)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼財政健全化移民入れまくりその結果をドイツが見せてくれている。両方してはいけないという事。2025/02/16 10:27:12338.名無しさんOWnqc(24/28)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>333ソース出してくれる?中間層は所得を基準に定義されるだろうからそもそもその言い方はおかしいと思うがw格差の話なら、日本はかなり開いてるし十数年間で低・中所得者が急増https://www.works-i.com/column/wage/detail003.html2025/02/16 10:30:24339.名無しさんOWnqc(25/28)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼アメリカの話だが、アメリカでは格差社会が広がったが上流層に行ったのは白人が多く、下流層は移民などが多い日本で言うと、移民を入れたら、旧来の日本人は、国の活性化に伴い上流に行ける可能性は上がる下流層を形成するのが移民。総体としては、移民政策は日本人の貧困層を減らし、高所得を狙い得る移民の人が貧乏ポジションをやってくれるわけだからな2025/02/16 10:34:211340.名無しさんOWnqc(26/28)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>254現実見ろw>>240>>250大概の国がベビーブームと経済成長、そして出生率低下を経験する日本は特殊ではないし、何らかの政策でこうなったわけじゃない。ごく普通の人口動態の推移だ2025/02/16 10:51:59341.名無しさんxsrBo(4/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼白人でもエリートはダブルメジャーだがなバンスが副大統領になった経緯知らないと見える2025/02/16 10:52:33342.名無しさんMySJt(21/21)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>339代わりに治安は悪化する。それはもう凄まじい勢いで。2025/02/16 10:58:26343.名無しさんVg9LxコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ドイツに行ったときのドイツ人の印象は、日本のコンビニのようにあるアダルトショップにドイツ人カップルが喜びながら、手を繋いで入る印象しかないや。2025/02/16 19:18:48344.名無しさんOWnqc(27/28)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ドイツ人の人と喋っててビックリしたのはドイツの歴史についてあんまり知らない、というか学校であまり教育しないらしいねもちろんナチスの反省からだろうけど反愛国心みたいのが極端に出てるのかもねまあ、それで悪い国になってるとも思わんが2025/02/16 23:09:271345.名無しさんOWnqc(28/28)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>270>>293つかそれ、、捏造らしいぞhttps://ameblo.jp/qwertyunion2525/entry-12852982910.html>なお、このコピペは有名ではあるが、筆者が実際に民間防衛ースイス政府編 を確認したところ掲載されていなかったしかしこのコピペは決して軽視してよいものではない推測だが、おそらく「日本を乗っ取られそうな状況」を憂いた愛国者が、我々に警鐘を鳴らすために考案したのだろう↑いやいやいやいやいやいや捏造はダメでしょー!w美談ぽく語る神経が信じられんて!wこんなだからネット愛国者なんて信用ゼロなんだよwデマ吐きのもたらす悪印象こそ軽視してよいものじゃないぞ?2025/02/16 23:35:082346.名無しさんzaiV4(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>345はて?かなり前に読んだが似たような事は書いてあったぞ。一字一句同じとは言わないが。売った覚えは無いからまだどっかにあると思うので、明日にでも確認しとくわ。2025/02/17 00:18:561347.名無しさんwqeoFコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼アーリア人の集合的無意識はユダヤ人のフロイトのリビドーとは明らかに違う!https://www.youtube.com/watch?v=t8YWUZYSnI82025/02/17 00:21:06348.名無しさんiUljvコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>344ドイツは、敗戦の日をStunde null ゼロ時間にして、そこからスタートとしてやってるみたい。ドイツには素晴らしい音楽や哲学や文化があるのにもったいないと思った。それで、かならず、ナチスの時代が出て来る。こんなに反省してますという意味なんだろうけど。自分、同盟国のよしみで、ヒトラーもいいことをやった、経済を立て直した、ユダヤ人迫害なんて、日本もシベリア抑留とかひどいことされてるとドイツを弁護すると、怖いものを見るような目で見られた。ナチスについてドイツ人と話すのは怖い。2025/02/17 00:30:49349.名無しさんzaiV4(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>345というか、普通にあった。このへんだな。もうちょっとドぎつい事が書いてあるわwメディアにいるような、インテリを気取ってる連中は受け入れ難いだろうなこれは。「スイスの敵国がスイスを攻撃する方法や策略」数多くの組織が、巧みに偽装して、社会的進歩とか、正義、すべての人人の福祉の追求、平和という口実のものに、いわゆる「新秩序」の思想を少しずつ宣伝していく。この「新秩序」は、すべての社会的不平等に終止符を打つとか、世界を地上の楽園に変えるとか、文化的な仕事を重んじるとか、知識階級の耳に入りやすい美辞麗句を用いて・・・・・。不満な者、欺かれた者、弱い者、理解されない者、落伍した者、こういう人たちは、すべて、このような美しいことばが気に入るに違いない。(中略)彼らの活動は、”表現の自由”の名のもとに行われるのだ。P232「外国の宣伝の力」 国民をして戦うことをあきらめさせれば、その抵抗を打ち破ることができる。(中略)諸民族の間の協力、世界平和への献身、愛のある秩序の確立、相互扶助-(中略)新聞は、崇高な人道的感情によって勇気付けられた記事を書き立てる。学校は、諸民族の間との友情を重んずべきことを教える。教会は、福音書の慈愛を説く。P2402025/02/17 00:37:011350.名無しさんTAS8G(1/22)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>346https://nou-yunyun.hatenablog.com/entry/2022/12/27/120000↑ここに、原書とコピペの違いがくわしく検証されとるただ、>>270はそれとも違うようだが内容からして、近年の左派のキャッチフレーズ(共生、相互理解)を使っており、明らかに不自然。60年代に書かれた「民間防衛」にはまずあり得ない内容だ。元々の「民間防衛」は、「敵」が使いがちな美辞麗句や戦法として、平和、軍拡反対、労働者のストライキ、といった、昭和の共産党がよく使っていたようなフレーズてんこ盛り。俺もオッサンなのでわりと覚えとるが冷戦時代の共産主義左翼はこういう感じだった。共生だの相互理解だのは、冷戦崩壊後、「西側内リベラル」が中心となり、ブラックライブズマターとかLGBTとか言い出す系のサヨクのセンスだ。使う言葉が新し過ぎる。後付けで作られた文書だろうていうか>>270が雑にこしらえた書き込みだろwうろ覚えでリベサヨぽい事書いて、気をつけろ!つってなそーゆー事しちゃダメだってのw2025/02/17 00:50:20351.名無しさんTAS8G(2/22)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>349だから、それは当時のソ連を頂点とする共産党系の左翼に対する警戒マニュアルであって、今の、EUなどの、イマドキ欧米型のリベラルへの対処ではない。仮に、今の反移民思想の持ち主が、EUリベラルに警戒せよ!と、呼びかけるにせよ「スイスの国民がこう言ってるぞ!」と言って60年代の本を持ち出して文言を捏造してたら「デマ」になっちゃうやろ?やるなら「自分の言葉」として警告しなさいよ2025/02/17 00:55:311352.名無しさんh69xo(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼今年EUを離脱する国もどんどん出てきそうだね2025/02/17 01:00:48353.名無しさんTAS8G(3/22)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼あとさらに何度も言ってるけど移民政策自体は、程度の差はあれ、基本的にどの国の保守派も推してる「中道政策」であり、人道というより経済的な政策だ。当のスイスだってめっちゃたくさん入れている。コレをサヨクの謀略と見なすのは明らかにスイス右派基準で見たって偏りすぎだろうよ元の本が想定していない「警戒」を勝手に自分らの主張に寄せて振り撒くのはタチが悪いって2025/02/17 01:04:12354.名無しさんh69xo(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼前夜~総選挙を控えたドイツ政治状況崩れゆく断崖に立つ国家毎日がドラマだ。2月23日に総選挙を控えるドイツでは、凄まじい攻防、駆け引き、権謀術数が続く。移民、エネルギー、経済問題に喘ぐドイツ。崩れゆく断崖に立つこの国のリーダー達は、なんとか地盤固めをしなければと奔走する者や未だに崖っぷちに立たされていることを認めようとしない者、責任転嫁に走る者、その他各種さまざまな思惑が乱れ飛び、取っ組み合いの喧嘩をしているかのようだ。https://sanseito.jp/news/n1112/2025/02/17 01:12:31355.名無しさんh69xo(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼「AfDだけがドイツを救える!」イーロン・マスク氏の「推し」によって、知る人ぞ知るドイツの「極右」政党は一気に世界から注目を浴びる存在となった。明快かつ迫力あるスピーチで知られるAfD共同代表アリス・ヴァイデル女史はX上でマスク氏と対談を行った。この対談は英語によるライブ配信だけでも何百万もの人が視聴した。録画まで含めると億超えの再生回数と言われている。これに対し、翌日のドイツ大手メディアはこのイベントを酷評、マスク氏の内政干渉と非難した。しかしながらマスク氏はマスコミの批判などどこ吹く風と、続く1月25日のAfD選挙集会にオンラインにてサプライズ出演、「ドイツの誇りを忘れるな!」と呼びかけ歓声に包まれた。これに対抗して、ドイツでは1月10日から既にドイツ全土60以上の大学・研究機関ででイーロン・マスク氏の所有するX(旧ツイッター)使用の禁止が発表されている。既存勢力とトランプ、マスク等新勢力、或いはグローバリズム対反グローバリズムという闘いの図式がここに明確に現れている。2025/02/17 01:16:54356.名無しさんzaiV4(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>351書いてあるというのは事実でしょ。というか、やってる事がそう大きく変わってるようには見えないしw2025/02/17 07:02:181357.名無しさんtSgVH(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼なぜ移民を入れて労働者の賃金を上げたくないのか?それは、利益を株主や経営者に多くの回す為。要はこの原理なんですよね。2025/02/17 07:04:091358.名無しさんwabLCコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼これってドイツがじゃなくて日本のメディアが報じない「日本のいま」がヤバすぎるだよね認めたくないネトウヨがワラついてくるだろうけど2025/02/17 08:14:01359.名無しさんTAS8G(4/22)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>356書いてないよ。過去の共産左翼は、実際に革命を起こして共産国にするための組織。君の引用にも「偽装」して「新秩序を広める」「組織」と書いてある「移民政策」は革命、体制転覆ではない。保守政党でも行なっている政策。60年代のスイスも移民政策取ってます何かの組織が何かに偽装して国家体制を変えようとしてるわけではない。想定してる状況が違うのに、今のリベラルの用語にすり替えて「ホラ、スイス国民は移民政策に気をつけろと言っている!」というミスリードをしたらダメでしょ?2025/02/17 08:19:131360.名無しさんTAS8G(5/22)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>357↑移民に反対するならコッチがまだ妥当な意見だろ「汚い金儲けで国を不安に陥れるな!」という意見なら分かるが「敵国が偽装して共生の美名のもとに国を乗っ取ろうとしている」とか言い出すともうなんか陰謀論になってくるそういう主張をするのは自由だがスイス民間防衛のメッセージとは違うしスイスの権威を偽装して自分の意見を広めるなよ(自分が『偽装』してんじゃねーかっていうw)2025/02/17 08:39:25361.名無しさんV3QnUコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>359「敵国」が「移民」に変わっただけで、やってる事も対処すべき方法も変わらないんだよなぁ。2025/02/17 08:43:092362.名無しさんTAS8G(6/22)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>361移民は例えば「ドイツをイスラム国家にする目的」で移民に偽装して侵入してるの?2025/02/17 08:49:011363.名無しさんTAS8G(7/22)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>361移民問題は、「治安の悪化」とか「軋轢」の蔓延が問題なんで、「敵国が体制転覆して乗っ取る」とかいう問題じゃないよそう主張したいんなら捏造してスイスに偽装しないで自分の言葉でどうぞ2025/02/17 08:51:571364.名無しさんxMLw2コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼難民はほとんどが経済難民だろそんなもん受け入れることがおかしいんだよ死んでも母国で頑張るべきなんだよな2025/02/17 08:57:45365.名無しさんNlf2i(1/14)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼自民日本はやってるふりしてほとんど入れないことで新自由主義時代を逃げ切った、そのかわり入れまくってサイズの大きくなった先進国に対して相対的に貧しくなった2025/02/17 09:06:38366.名無しさんn1RkS(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>363実際移民が現地の体制を転覆して乗っ取ってるじゃんw国家ではなくイスラムというくくりだけど、やってる事はおんなじだよね。乗っ取りをかけられ成功しつつある。という点ではなんにも変わらない。https://toyokeizai.net/articles/-/256915?page=4オックスフォード大学のある研究者の予測では、2060年までにはイギリス全体でも「白人のイギリス人」は少数派になると危惧されている。スウェーデンでも今後30年以内に主要都市すべてでスウェーデン民族は少数派になると予測されている。(中略)たとえば、欧州ではイスラム教徒に対する批判を行うことはすでにかなりハードルが高くなっている。批判者が「人種差別主義者」「排外主義者」などのレッテルを貼られ、社会的地位を失いかねないからである。イスラム教徒の利害を守る圧力団体が欧州各地で数多く組織化されているという。あるいは、シャルリー・エブド事件など、イスラム教に不敬を働いたという理由で襲撃される事件もさほど珍しくない。2025/02/17 09:06:572367.名無しさんNlf2i(2/14)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼欧州の移民比率20%と日本の2%を同列に言うのはネット保守動画というピョンヤン放送が自民憎しでやってること2025/02/17 09:08:18368.名無しさんn1RkS(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>362ああ>>366のソース元を見る限り> 移民は> 例えば「ドイツをイスラム国家にする目的」で> 移民に偽装して侵入してるの?という問いには「結果的にYES」と答えるべきだな。当初の目的が違ったとしても結果としてそうなる。という意味で。当初は違ったとしても、居着いた後で目的が変わるのならおんなじこと。2025/02/17 09:16:221369.名無しさんNlf2i(3/14)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼日本の陰謀論=アカの陰謀論=自由陣営を選択する自民党を攻撃するベクトル2025/02/17 09:26:56370.名無しさんNlf2i(4/14)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ジョンコールマン的な英米が欧州をハメる陰謀スケールで言えばトランプアメリカはウクライナ戦争から距離を置きEUが自ら責任をもってロシア対峙するもイーロンSNSのデマに移民が暴動を起こしあたかもEUvsロシア+移民の第三次欧州大戦になるかどうかこういう方向ならトランプやイーロンのわけのわからなさが合致する2025/02/17 09:30:31371.名無しさんNlf2i(5/14)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ネット保守動画はバカなので面白くない2025/02/17 09:31:161372.名無しさんTAS8G(8/22)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>366ほらミスリード移民のすべてがイスラムではありませんし数十年で過半数をイスラムが占めることなどありえないイギリスの非白人の内訳 インド人が一番多く ムスリムは少数派https://www.news-digest.co.uk/news/features/966-india-in-uk.htmlhttps://www.bbc.com/japanese/articles/c6p2lwz9zz0oイスラム教徒はイングランドとウェールズの人口の約6.5%を占めると推定される。同様にスコットランドでは約2%、北アイルランドでは約1%だ。上記の記事でも、「左派労働党に投票するムスリムが減った」という内容だし、必ずしも移民が左派に有利ではないヒスパニックは約半数がトランプ支持だ2025/02/17 09:38:082373.名無しさんTAS8G(9/22)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>368なにが結果的にイエスなんだよwもう少し考えて議論してくれw2025/02/17 09:39:46374.名無しさんNlf2i(6/14)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>372アメリカに入るやつはアメリカ人としての特権を得たらその特権を守るために自分より後の移民を入れたくないのが当たり前トランプだってその移民なのだからwwwwwwwww2025/02/17 09:49:391375.名無しさんNlf2i(7/14)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼トランプも移民の子孫ともわからないバカウヨwwwwwwww2025/02/17 09:50:10376.名無しさんNlf2i(8/14)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼トランプはもうこのへんで蓋をする係だろうがよ宗主国は先にトランプの援護射撃の中でブレグジットしたんだから2025/02/17 09:51:17377.名無しさんNlf2i(9/14)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼みんな日本のようになりたい2025/02/17 09:52:02378.名無しさんNlf2i(10/14)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ウクライナ戦争なんて始まったらブレグジットできないだろそれは今欧州がむしろ加盟国を増やし団結しかないの見てもわかるだろということはブレグジットは平和時にしかできない安倍ちゃんは北方2島を捨てるような交渉までしてプーチンを懐柔していた美味しい交渉の間はプーチンは侵略戦争やらないわな最後はコロナが撒かれて誰も軍隊を動かせないようになったこれがトランプ1期の4年=ブレグジットの4年そしてゼレンスキーさんが4島問題に戻してくれた理由もわかるということ2025/02/17 09:56:26379.名無しさんNlf2i(11/14)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼俺はこれをリアルタイムで書いてたんだが2025/02/17 09:57:46380.名無しさんTAS8G(10/22)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>374せやからトランプは「ドイツ人がアメリカを乗っ取ろうとして侵入した組織」の人物ではないだろ?イギリスのムスリムだのインド系だのも一緒。国家体制の変革目的で、イスラムやヒンドゥ国家にしようとして侵入するわけではないし、実際にそんな事にはならない。スイスが危惧してたのは共産勢力による本物の体制転覆。そこを混同してるんだよ、スイスがどーちゃら言ってる人は2025/02/17 10:01:49381.名無しさんNlf2i(12/14)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼スイスはトンネル開けられて悪魔主義の開通式やられたしね移民流入量はスイスは35%とか出てるけどwwwwwwwこれは何人なのか白人が逃げ込んでるからなのかはまだ調べてません2025/02/17 10:07:24382.名無しさんNdCtkコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼労働力不足を難民で補おうとするとこうなるって先例なんだがなどうやら日本政府は参考にする気が無いようだ2025/02/17 10:07:28383.名無しさんgJMWTコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>372乗っ取りかけられて成功しつつある。という点に何の変わりもないじゃないか。イスラムじゃなくてインド系なら乗っ取られても良いとでも?細部の違いを揚げ足取って全体を否定するのはメディアの自称「有識者」と同じ手法。これらが非暴力の侵略手法として説かれている事と合致するからこそ、今「民間防衛」が取り沙汰されるんだとまだわかってないわけだ。侵略者が「われわれのあらゆる制度、あらゆる生活様式をひっくり返そうとする。」という点についても警鐘を鳴らされているし、そういった非暴力の手段に対しても身を守る必要性が説かれているよ。相手が国家でないから、組織じゃないから「民間防衛」の内容は全て当たらない。なんてのは詭弁そのもの。要点は「戦争に依らない侵略についてどう考え対処すべきか」という点だからね。2025/02/17 10:21:202384.名無しさんI9AzLコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>371馬鹿なのは兎も角、自民党に媚びているのが見え隠れするんだよなあ。KAZUYAさんでさえも。2025/02/17 10:30:311385.名無しさんTAS8G(11/22)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>383インド系イギリス人として、イギリスの統治体系を守り、イギリス国民のために政治を行うなら問題ないだろ「イギリスの国柄を破壊し、ヒンドゥーを国教にする」とかなら問題だが、そんなことは起きない。仮にスイス人の総意が、インド系のイギリス人首相とかを「乗っ取り」と見なしているなら引用は妥当だが、そうではないだろ?オバマだってそうだ欧米基準では「〇〇系の自国民」は「乗っ取り」とは見做さないんだよそれでも君がそう見なしたいのなら、君の意見として言えばいいんでな2025/02/17 10:32:031386.名無しさんMmW3fコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>2自民も立憲もジジイの逃げ切りのために移民難民入れまくってる。なんとか止めないと。。2025/02/17 10:43:35387.名無しさんtSgVH(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼戦後は今以上に労働力不足だったが、設備投資で乗り越えた。同じ事すれば良いのだが、中小企業は銀行で借入したくない。そんな中、金利上げるんで更に借入しにくいと。2025/02/17 11:01:511388.名無しさんcTX8sコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>385インド系イギリス人として、イギリスの統治体系を守りイギリス国民のために働くならねwイギリスの国柄を破壊しようとするなら別だと。それが今まさに日本やヨーロッパで起きているように見えるわけだが、それでもなお「民間防衛」を引用するのは「捏造」だと言うのかね?◯◯系自国民として自国の風土風習を尊重してくれるなら問題視してないんだよ。移民が旧祖国の常識や風習を振り翳して移民先の国側が移民に合わせろと主張し、それに同調する自称インテリがいるから問題視されてるんだわ。そしてそれが「民間防衛」にある「武力を用いない侵略」と合致するから「民間防衛」が取り沙汰されてるんだよ。相手が組織じゃないから当たらない。民間防衛を取り上げるのは捏造だ。なんて戯けた事言ってる場合ではない。相手が国や組織でないのはむしろ厄介だ。ゲリラみたいなもんだからな。ちやんとした国や組織がある方が大元に対処すれば良いだけまだマシ2025/02/17 11:04:321389.名無しさんTAS8G(12/22)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>383>これらが非暴力の侵略手法として説かれている事と合致するからこそ今「民間防衛」が取り沙汰されるんだとまだわかってないわけだ。ーーーーーーーあのー、「民間防衛」を取り沙汰してるのは日本、特にネット民だけなんですけど…w実際に、移民問題の是非で盛り上がってる欧州では一切顧みられてませんが?日本のネットには、移民とか以前に「反韓、反中」の伝統があり、やたら「通名在日認定」「背乗り認定」をしたりする傾向があるのは否定できないだろう?つまり「奴らは偽装して日本を乗っ取りに来る!」という意識。そういった日本固有の事情と、冷戦時期のスイスの小冊子がシンクロしただけで、本物の欧州の移民事情とは全く関係ないんだよw2025/02/17 11:11:101390.名無しさんkrDWWコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>387今の中小というか小零どもがゴミ多しだしね00融資じゃないと借りられない!運営出来ない!なんて泣き言言ってる始末あのさ、金利0の資金が無いとやっていけないならその事業はお前がやるべき代物じゃねーよ、と2025/02/17 11:11:19391.名無しさんtSgVH(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼人口が国力なんて嘘だと1970年代の日本人は、何の学も無い者でも理解してた。人口は投資の単なる結果なのだ。先に人口ありきでは無いのだ。投資してたら勝手に増えてくるし、投資止めたら減って行くのだ。2025/02/17 11:14:23392.名無しさんTAS8G(13/22)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>388>捏造だというのかだって文言は君がでっち上げてるじゃんw「今の欧州リベラルのような主張をスイスが警戒していた」と読めるように、無意識だろうとミスリードしている。状況もメッセージも全く違うものなのに、勝手に改変して、そう読めるようにこしらえちゃってるわけでな2025/02/17 11:14:45393.名無しさんBmhwgコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>1ナチスは極左w2025/02/17 11:15:34394.名無しさんJsZIvコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼日本の方がヤバいやろ2025/02/17 11:21:51395.名無しさんNlf2i(13/14)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>384アホかお前は、媚びるも何も日本の英知が結集されたのが政財官だwwwwww2025/02/17 11:24:07396.名無しさんNlf2i(14/14)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼自民に媚びるとか言ってる地点でピョンヤンの陰謀論に引っかかってると教えてやってるのにwwwwwwwwww2025/02/17 11:25:00397.名無しさんTAS8G(14/22)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼実際の「民間防衛」の世間の扱いはこうだまず、当のスイス人は、この本を評価していないスイス放送協会(SRG SSR idée suisse)の運営する海外向けスイス情報サイトswissinfo.chhttps://www.swissinfo.ch/jpn/politics/%E5%86%B7%E6%88%A6_-%E3%82%B9%E3%82%A4%E3%82%B9%E6%B0%91%E9%96%93%E9%98%B2%E8%A1%9B-%E6%97%A5%E6%9C%AC%E3%81%A7%E5%A3%B2%E3%82%8C%E7%B6%9A%E3%81%91%E3%82%8B%E7%90%86%E7%94%B1/45275000スイスの冷戦期に出た本で、「平和主義者を含むあらゆる批判勢力を、ソビエト軍の侵入を許す赤じゅうたんだと決めつけた」内容だった↓それに反発した国民によって暴動が起きたハンドブックに敵視された人々以外は、その小冊子を笑いものにした。原子爆弾への備えを説いた部分は1960年代後半の社会には浅はかに映り「軍事的な稚拙さ」とこきおろされた。「民間防衛」はスイス国内では、冷戦への風刺文学として扱われるようになった。だが日本では異なる地位を確立させた。※つまり本国では概ね笑いもの扱い まじめに受け取られていない↓しかし、日本では阪神・淡路大震災の際に防災ハンドブックとして再評価この時点では「侵略勢力に気をつけろ」といった部分は削除され、防災に特化。日本での評価と侵略警戒は関係ないその後、どういう経緯か、「侵略者への警戒」部分を抜き出して、さらに文言を改編したコピペがネットに広がる。つまり、侵略警戒は改編コピペを回していた一部のネット民だけでの評価だそれをさらにうろ覚えで改編したのが>>270元々の「民間防衛」の意義や評価とはもはや何の関係もないw2025/02/17 11:25:061398.名無しさん4WBDW(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>389Amazonあたりで「民間防衛」で検索してご覧なさい。スイスが出してる本の翻訳版といっしょに「日本版民間防衛」だの「れいわ民間防衛」だの「民間防衛の知恵に学ぶ」だのいう煽りの本が引っかかるから。むしろネット界隈にしか注目してないからネットだけの話題だと思ってるのでは?大手メディアが取り上げるわけないもんな。自分達を批判する内容が書かれた本なんてwああ、「それはネトウヨ向けの本だ!」なんて詭弁はいらないから。というか、日本の移民問題は中韓だけじゃないでしょ。クルドや東南アジア系もでしょ。彼等が日本に合わせるのではなく、日本が彼等に合わせろ。と主張する人は大手メディアに多いよね。反対すると差別主義者のレッテル貼って社会的に殺しにかかるのも同じだよね。欧州では街ひとつが事実上移民に乗っ取られました。なんて話も聞こえてくるというのに、せっかく似た件の対処法が書いてあるものを「びたり一致じゃないから」なんて呑気な事言って無視してられるかいな。2025/02/17 11:31:05399.名無しさん4WBDW(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>397だから何?書かれた事が実際に起きようとしてるじゃんwスイス人がバカにしたとされる部分が現実になってきてるじゃんしかも反発したのは冊子の内容で敵視された人々って、そりゃ反発するでしょうよw当然「あんな本は信用できない」ってキャンペーン張るよね普通。発信力はあるんだから。スイス国家として書いてある内容が必要とされた。というのは確かだし、そもそも内容ではなく権威で見るのかい?2025/02/17 11:38:121400.名無しさんTAS8G(15/22)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>399せやからそもそも移民論を書いた本ではありませんよ?「移民が増えて治安が不安」という事態はあるかも知らんが、「敵国勢力に政体を乗っ取られる」という事態は一切起きてませんし、この先も起きません。ゆえに、「民間防衛」は 「今読むべき、評価すべき本」とは見做されていません。君らがなんか勘違いして無理やり違う問題と結びつけてるだけやね2025/02/17 11:43:031401.名無しさんIq2qoコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>400> ゆえに、「民間防衛」は 「今読むべき、評価すべき本」とは見做されていません。そりゃ君独自の見方。決めつけの類だねw他人が「今読むべき、評価すべき本」と見做すのは他人の自由。君に規定される謂れは無いわ。ここの議論だって、どっちを妥当と採るかは見た人の自由だし。というか「国や組織でないのはむしろ厄介だ」と書いたろう?政府が大元の国と交渉してやめさせる。という手が通用しない数多の小組織に分かれたゲリラみたいなもんなんだから。2025/02/17 12:51:092402.名無しさんVdFbm(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ドイツの主食って、じゃがいも?日本も米不足なんだから、主食をじゃがいもにシフトしたらいいんじゃないのぉ~2025/02/17 12:56:56403.名無しさんrd2DgコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼先行するドイツ2025/02/17 12:56:59404.名無しさんTAS8G(16/22)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>401では実際に欧州でこの本が多く売れているとか、その内容が現実に則して語られ、評価されている事例を紹介してくださいそういったものを探しても見当たらないので「今読むべき、評価すべきと見做されていない」と判断しています。おれ独自の見方ではなく、実際に観察される事象をお伝えしているだけです。2025/02/17 13:14:05405.名無しさんTAS8G(17/22)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>401民間防衛は敵国組織の偽装に対しての警戒を書いています移民は敵国の組織の偽装ではありません厄介も何も、まったく違う事態について述べているので、参考にもなりません。せやからこそ欧州で真剣に移民問題に直面しそれについて議論してるような国民には評価されたり語られたりはしていないわけです。2025/02/17 13:17:151406.名無しさんJkrBWコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>405元は違っても「侵略を受けている」という点では変わらない。侵略してくるのが組織された敵国民であるのか、移民して来た後で団結、組織化した団体なのか。という違いがあるだけ。そもそも敵国政府に対処するのは自国政府の仕事。民間人が対応するのは民間人。民間人が民間人に対応する心構えについて書いてあるのが民間防衛。相手が国家組織の末端でないから何の参考にもならない。的な言い方は過言と言うべきだね。2025/02/17 13:28:542407.名無しさんTAS8G(18/22)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>406国連による侵略の定義↓侵略の定義に関する決議はその第1条で侵略を「国家による他の国家の主権、領土保全若しくは政治的独立に対する、又は国際連合の憲章と両立しないその他の方法による武力の行使であって、この定義に述べられているものをいう」と定義しているつまり、敵国「国家」によって主権や領土が侵害されるのが「侵略」です。イギリス国内に、「インド系イギリス人」が増えたり、首相になったり、というのはインドが国家として英国乗っ取りを画策してそれを行なっているのではない限り、単純にそういうバックグラウンドの国民が増えた、というだけで「侵略」ではありませんまた、そういう移民は主に経済上の理由で移り住み、治安に不安を与えるものであり対策をうつなら、経済政策問題、治安問題などとして論議すべきでしょう侵略ではないのに、侵略と見做して軍事安全保障として考察すると、対策を誤る可能性が高いと思います。2025/02/17 13:38:461408.名無しさんTAS8G(19/22)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>406「何の」参考にもならないかどうかはともかく、本来の目的とかなりズレた引用がなされてるのは確かだ。例えばきみら>>299>>293なんかで、やたらスイス民を絶賛し「スイス人は移民を警戒している、さすがや!」みたいな内容で話してるけど、この時点でもう「誤認識」が発生しているだろう?スイスは国民皆兵で、平和ボケしていない、素晴らしい国民だが、そんな彼らも、別に今、多くが「民間防衛」を支持したり、それをもとに移民を警戒したりなどはしていないのだから。2025/02/17 13:46:11409.名無しさんTAS8G(20/22)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼探してアンカーつけるのめんどいから略すけど民間防衛推しの人、「権威」がどうとか書いてた気がするけどスイス民というブランドを「権威」として語引用しとるのはあんたらやろwまんま君らの言説で勝負すればいいのに、嘘ついてまで「スイス民がこう言ってる」ことにするのは「スイスのブランド、権威」を借りて、自分の意見に説得力を出そうという印象操作なんでさ、、>>293>>299↑この辺に顕著w何度も言うが、そーゆーコスい真似をしないで自分の意見を自分の意見として主張しなさいよwそれで説得力出せないなら君らが悪いw2025/02/17 13:56:131410.名無しさんVdFbm(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼北欧に学校の寄宿舎に何日か泊まったことがあるけれど、朝に出て来るパンはどれも酸っぱいの。腐っているんじゃないの?とおもったけど、学生達は何も言わずに食べている。日本以外の食事はどこも美味しくはないものだ。2025/02/17 15:12:051411.名無しさんu122dコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>407国連による定義とかくだらんことをw現国民にとって脅威である事に変わりは無いだろ。では移民によって国民の生活や治安が脅かされることを国連様は何と定義してるんだい?w>>409逆では?現状の危うさを理解している人には、民間防衛にこう書いてある。先人達がこう防御しようとした。と聞いて納得する。自分達もそうすべきだと考える。現状は危機でもなんでもない。防衛なんて必要無い。と思ってる人は、君のように信じないし内容が当たらない。習う必要などないと反論する。それだけの話だろ。俺が出した権威を君は否定する。君が出した権威を俺は否定する。見てる人がどっちを良しとするかはその人の考え次第だ。というかひとつのレスに対して連投し過ぎ。必死こいてるように見えるぞ。2025/02/17 15:42:251412.名無しさんgabmnコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼人口が減る理由は中間層が貧困化する事。移民を入れても移民2世以降はまた子供作らない。延々と新規移民1世を入れ続ける事になる。この負の連鎖に欧米先進国は耐えられなくなっている。じゃどうするのか?ぶ厚い中間層を取り戻すしかない。具体的にどうするのか?移民を止めて、企業に国内に投資させるのだ。生産拠点を国内に戻す。1人当たりの労働生産性を上げて賃金を上昇される。米国の場合は同時に労働分配率も上げる必要がある。つまり利益から労働賃金に回す割合を増やす。トランプがそれやろうとしてる。2025/02/17 16:17:54413.名無しさんTAS8G(21/22)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼https://www.jstage.jst.go.jp/article/kokusaianzenhosho/46/4/46_1/_pdf?utm_source=chatgpt.comこの辺り読むと「難民、越境問題」として、移民などがもたらす治安問題を「非伝統的安全保障」として対策を打つべき、というような議論がなされているねその際も、「特定の団体などの意思による乗っ取り行為」などとは見做さず、あくまで移民政策のもたらす弊害についてキチンと取り上げて対策しよう、と言う趣旨だ。陰謀論議的に、殊更に誰かを「悪の組織」のような想定で語ること自体が、現実とズレているし、そのような物言いは胡散臭く、一般への訴求力がない。スイスコピペや改変書き込みは、「移民問題を提起する」と言うよりも、特定の政治クラスタを「悪魔化」して、糾弾するほうに重点が置かれており、狭い、カルト的な言論にしかならんと思うね例えば、ネット内では一部に熱狂的な支持を生んだ在特会が、実政治にはほぼ何の足跡も残せていないことを見ればわかるだろ?言葉はアツイかも知らんが、一般を説得する訴求力は皆無なんですよ2025/02/17 16:40:42414.名無しさんTAS8G(22/22)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼↑アンカーつけ忘れ>>411宛てな2025/02/17 16:41:10415.名無しさんB5yD9コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>410北欧なんてまだマシだよドイツの家庭料理なんて晩飯にニンジンとか生丸々1本皮も剥かず出てきて「それ齧っとけ」って言われるんだよマジでフライドポテトがありがたい料理だわ全然憧れない国がドイツ2025/02/17 17:22:261417.名無しさんwodBAコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>415ドイツでは日本人は馬の扱いなのか何でそんなものをディナーで食わされるんだよ2025/02/18 12:55:291418.名無しさんa7MHdコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼17日ロイター ドイツの都市財政が低成長と社会保障費の増大により厳しい財政状況。約半数はスタッフやサービスが削減されたり、インフラ計画が頓挫する恐れがある。リベラルが仕切るとどこも同じ感じだ。ドイツの国家財政も同様だし、ロスなんかも。2025/02/18 14:00:27419.名無しさんTs4k1コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼一方、日本では中道中庸の国民民主党が追い風を受けてる。すべて榛葉幹事長のおかげ。2025/02/18 18:13:58420.名無しさん95r0MコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼海外も優秀な政治家いないんだろうなあ。榛葉さんが世界一の政治家なんじゃないかと思えてくる。2025/02/18 19:55:47421.名無しさんiXgNVコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼移民をいれないと国がほろんぶなぜ欧州でイスラム教徒か、なぜ日本で中国人か。多様性さえあればなんとかなるから →治安悪化の分断統治!2025/02/19 04:28:13422.名無しさんJWhar(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>417ドイツの料理がクソまずいのは事実 日本 人には合わないドイツに行った人間 ならわかる🤔2025/02/19 08:59:23423.名無しさんMumQf(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼バカウヨはどの世界でも害悪だな2025/02/19 09:00:251424.名無しさんJWhar(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>423害悪 なのは 他国に寄生して悪いことばっかしてる害人だろ。日本ではクルド、シナチョンベトコン2025/02/19 09:01:52425.名無しさんMumQf(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ほらな2025/02/19 09:02:541426.名無しさんJWhar(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>425なんで 祖国があるのに他国に寄生 すんだよ? シナチョンはとっとと出て行け!😡2025/02/19 09:10:29427.名無しさんNXwo5コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼【衝撃】石破首相 消費税廃止に対し、驚愕の発言をしてしまう【石破内閣 自民党】https://www.youtube.com/watch?v=ITFnQcWOU6Q【衝撃】石破総理、小学校給食の無償化を表明するも、牛歩並のスピードで全くやる気が無いことがわかってしまうwwwhttps://www.youtube.com/watch?v=GUt6j0mbQe8修正【衝撃】野田佳彦さん、党内の声を握りつぶした結果、遂に党員から裏切られてしまうwwwhttps://www.youtube.com/watch?v=ACsGBxA3Xloそりゃこんな悲惨な状況になりますわ…国民を守るつもりあるんかこいつら。https://www.youtube.com/watch?v=sj2fgxbXi-w2025/02/19 19:30:55
【調査】「女性Aが中居氏によって性暴力による被害を受けたもの」 フジテレビとフジ・メディア・ホールディングスは第三者委員会の調査報告書を公表 ★2ニュース速報+549994.22025/04/01 10:32:06
ことの始まりはこうだ。
1月22日の午前中、バイエルン州のアシャッフェンブルクという町の公園を、保母さんに連れられた子供たちが散歩していた。小さな子供たちは、何人かが乗れる柵付きの台車に乗っていたという。
そこに難民のアフガニスタン人(28歳)がやってきて、いきなり台車の上にいた2歳の男の子の帽子とマフラーを剥ぎ取ると、刃渡り34センチの台所用の包丁で、首と肩を何度も刺して殺した。通りかかったドイツ人の男性が子供を助けようと割って入ったが、やはり刺され、亡くなった。他にも女児や保母さんらが怪我をした。
警察は、このアフガニスタン人の過去の複数の暴力行為を知っていたという。
しかし、今のドイツでは、よほどの重罪でない限り、国外退去の対象者の拘束さえもしていない。それどころか多くの重罪人は、脚にセンサーをくっつけて普通に街を歩いている。
続きはこちらから
https://news.yahoo.co.jp/articles/48221fd1350b751ba592b0fd93096b361ca890cf
前スレ
https://talk.jp/boards/newsplus/1739172372
難民問題はEU全域で起きてる
「何をもってフランス人か」 仏首相、移民めぐる国民的議論呼び掛け
https://www.afpbb.com/articles/-/3562067
日本の未来です
ドイツが崩壊したのは原発辞めたのと中国依存とロシアの安い燃料に頼りすぎた事でしょ
さらに氷河期ガイジのおまけつき
こりゃあ、在日朝鮮人に配慮しまくりの反日糞メディアは報じるワケないよね
あれ?それ、在日朝鮮人や在日クルド人在日中国人に当てはめても同じ結果じゃね?
こんな無茶苦茶だと
これがサヨクが褒め称えてきた
ドイツの実態だよ😩
捨て身の外交で日本買が再起動
コイツでは野党に潰される
とトランプに思わせた
ドイツって頭の良い人がたくさんいるってイメージでしたが
最近は違う様ですね。
ヤバすぎるのは
「学会員の電磁波攻撃」だよ
イギリス、スウェーデンも同じ
スウェーデンが犯罪率ナンバーワン内中東が9割 都市では半分くらい移民みたい
ドイツが崩壊してるのはリベラルだから
ドイツはEU経済の牽引者 イギリス、フランスも同じ状態でEU崩壊間近
それで週休3日の労働時間短縮と日本の3倍の時給を勝ち取ってる
スイスの平均月収は8111ドル(日本円で約130万円)
2022年ODEC参加国38中の30カ国による調査
2位 アメリカの平均年収は77463ドル(日本円で約1240万円)
3位 スイスの平均年収は72993ドル(日本円で約1168万円)
8位 オーストラリアの平均年収は59408ドル(日本円で約950万円)
10位 ドイツの平均年収は58940ドル(日本円で約943万円)
11位 イギリスの平均年収は53985ドル(日本円で約864万円)
17位 韓国の平均年収は48922ドル(日本円で約783万円)
22位 日本の平均年収は約460万円
29位 ギリシャの平均年収は25979ドル(日本円で約415万円)
2024年のODEC参加国による平均賃金は2022念よりも各国1.2~1.5倍上昇している(日本を除く)
馬鹿は他国と比較して他を羨んで死んで行く
資本主義の輝き
共産国家への憎悪を絶叫して得たものだ
今この手先が世界中で狂いまくってる様だからな
おまけにマスゴミは報道しない自由で抵抗しちゃってるけどこれって西側陣営の安全保障上の脅威として処分対象となる訳だがマジで大丈夫?
スレタイのもそうだがよ
アメリカ政府の公式発表なのにな
しかも内容は自国内に他国の洗脳やスパイ行為に荷担していたという発表だぜ
国民の安全保障上疑惑であっても真っ先に出さなきゃヤバい内容にも関わらずなぜか完全沈黙
散々アメリカ様とか植民地という割にそのご主人様とやらが公表している内容に検閲を入れる謎
連中の本当のご主人様とやらは一体誰なんだろうな?
少なくてもアメリカ政府ではなさそうだな
かといって単純なシナロシア北とかの東側陣営という事にもならないんだろうよ
NWOの終焉により人類滅亡確定だったのが少し変わるかもな
WEFに乗っ取られたらこうなるという教訓を身をもって示してくれ捨て石として役割は十分果たした
出稼ぎ移民もそうだが通貨統合は誰でも頭おかしいと思っていた
国家主権を捨てるんだからさ
・戦争でエネルギー価格高騰、インフレ
・盟友・中国の不況
・脱原発
あたりか
まあ理想主義が裏目ってる感じはするな
脱原発とウクライナ肩入れは
わざわざ損しかない選択して完全に悪手やと思うが
中国と移民は依然 経済的に必要だから
規模調整しつつズブズブ続いてくだろ
左傾・昔女子 今オバサンが生息する某政党の主張
NATO圧を拡大してったから
窮鼠ロシアに噛み付かれたんやろ
そもそも
BRICSだグローバルサウスだが伸長し
欧米白人は人口減少し、GDP伸びも限界来とる昨今
冷戦期のように調子こいてられる時代は終わったんだろ
バカなのか
ウクライナ戦争前まではNATOなんかもはや力もない、国や連邦をぶっ壊すだけなのはユーゴで分かっていること
だが、国境接している衛星国やロシア構成共和国にとってチェチェンの大統領4人続けてロシアに殺されればそりゃ保険で入るわな
おまえら久しぶり。
4年キツかった
ロシアーウクライナの争いは
延々「NATOに加盟するかどうか」が軸になってるやろ
その背景として90年代以降の
あからさまなNATOのロシア包囲網があるし
勿論NATO側につきたいウクライナの態度はロシアをイラつかせた
で、クリミア侵攻で、
ロシアが「暴力上等、武力行使前提」
なのは分かりきってるのに、
それでもなお、いや、それゆえに
NATO加盟希望をハッキリ明言したのがウクライナだ。
ここでロシアの敵愾心は
終戦の条件として、
ロシアはウクライナのNATO加盟断念
ウクライナは逆にNATO加盟を希望している
「「NATOは無力・有名無実」が世界の常識」なのだとしたら、この事態は説明できないだろう
「保険」というだけで
あからさまな戦争危機リスクを踏むか?
終戦協議でそこが大きなポイントになるか?
ウクライナがソ連ロシアにどんだけ収奪されたか知ってんのか
ウクライナの小麦みんなソ連に取られて餓死までいったんだよ
ウクライナ人は食べるものなくて最後はカニバリズムまで行った
ウクライナにはロシアに凄まじい怨念がある
ルーマニア大統領が辞任表明 SNS駆使の選挙やり直し、留任に批判
2025年2月11日 19時4分
朝日新聞
[画像] ルーマニア大統領が辞任表明 SNS駆使の選挙やり直し、留任に批判
ニューストップ > 海外ニュース > 海外総合ニュース >
ルーマニア大統領が辞任表明 SNS駆使の選挙やり直し、留任に批判
ルーマニアのクラウス・ヨハニス大統領は10日、12日に辞任すると発表した。
同国では昨年11月の大統領選で、ロシア寄りの主張を掲げ、極右とも言われる無名候補カリン・ジョルジェスク氏が動画投稿アプリ「TikTok(ティックトック)」を駆使した選挙活動で首位を獲得。その後、ロシアの選挙への干渉が指摘されるなどし、憲法裁判所が選挙を無効と判断していた。
これに伴い、本来は昨年12月までだった親欧米派のヨハニス氏の任期が延長されたが、選挙の無効やヨハニス氏の留任を不服とする極右勢力からの批判が高まっていた。
ロイター通信によると、今年5月に予定されている大統領選のやり直しまで、親欧米派政党党首のイリエ・ボロジャン上院議長が暫定大統領を務める。5月4日の第1回投票で得票率が50%を超える候補者がいなければ、同月18日に決選投票が行われる。(根本晃)
ウクライナの心情の話はしてない
・NATOのロシアへの圧、
・ウクライナのNATOへの信頼、幻想
があったかどうか、
という話や
それが皆無なら心情がどうあろうとあんな経緯は辿らないだろう
ポーランドとウクライナはどんだけ溜め込んでいたか
それで判断間違えて国がボロボロになったら意味ないわな
「西側」ドリームに賭けて裏切られたわけでな
「西側」も、冷戦勝利で勘違いして調子に乗りすぎたんだろ
フランクフルト学派はもうおしまい
ロシア制裁に参加してないBRICS国は「アカ」なのかよw
いくら何でも見立てが古すぎや
逆に、そんなやからウクライナが結果ボロボロになるんでな…
芝高校も出来損ない輩出したもんだ
アレも昭和脳。キミと同じレベルやな
化石どうしで勝手に喧嘩しててくれ
今の世界は
マルクスを軸に対峙したりなんかしてませんつの
いい加減目を覚ませよお前らw
まあ頑張れ
キミらは、「オッサンの厨二病」なんだよ
いい年なんだから
普通にニュース読んで普通に現実を判断して下さい
居直り力を自民党に学ばないと
単なる景気循環でドイツもつい最近まで滅茶苦茶景気良かったからな
社会に自民病蔓延で35年も超低空飛行の日本とは違うわなww
この質量を持ったリアルワールドは3つの記号体系と共存している
現実と記号はシーソーでどちらかが優位になると片方は消える
言語、貨幣が最初の2つ。最近3つ目として情報が加わった
記号は現実の裏付けを必要としない自律的なルールを持つ
ニュースも記号だ。さようなら
良いぞガンバレ
ドイチュランド
記事全文読むべき、なかなか面白いことになっているドイツ
朝鮮人は出てけ!って話につながるからね
>バイエルン州のアシャッフェンブルクという町の公園を、保母さんに連れられた子供たちが散歩していた。小さな子供たちは、何人かが乗れる柵付きの台車に乗っていたという。
>難民のアフガニスタン人(28歳)がやってきて、2歳の男の子の帽子とマフラーを剥ぎ取ると、包丁で首と肩を何度も刺して殺した。
>通りかかったドイツ人の男性が子供を助けようと割って入ったが、やはり刺され、亡くなった。他にも女児や保母さんらが怪我をした。
>しかし、今のドイツでは、よほどの重罪でない限り、国外退去の対象者の拘束さえもしていない。それどころか多くの重罪人は、脚にセンサーをくっつけて普通に街を歩いている。
日本では、センサーすら付かない
クルド人レイプ犯(被害者は14才)が執行猶予付きで釈放され、また直ぐにレイプした(被害者は12才)。
面白い記事だった
程度こそ違うが日本に似てる
反ナチ=反AfD=憲法9条かw
ま、日本の場合は暗黒の民主政権のおかげで、大分9条教や改憲反対は減ったが、ドイツはメルケルがやらかしてもナチの亡霊から逃げられないみたいだな
それはホロコーストの責任を全部ナチに押し付け、ナチに関する情報さえ言論の自由から排除した政策のツケが回ってきてるんだろうか
我が闘争はまだ研究者たちしか読めないんじゃなかったっけ?
ドイツ「極右政党」なぜ躍進?ナチス台頭「1930年代」の相似形【2月2日(金) #報道1930】
https://www.youtube.com/watch?v=xK-p7DPdtno
AfD の躍進とナチスの台頭を重ね合わせて危険だとする内容。
https://www.youtube.com/watch?v=XmKHtr-RloE
石破、ドヤ顔SNSが大炎上してしまうww
https://www.youtube.com/watch?v=-TLwLh4MXjU
国「賃上げしまーす!」結果→なぜか賃下げする企業続出www
https://www.youtube.com/watch?v=WxUMvhG5VS8
【致命的】NHK、今度こそ終わる
https://www.youtube.com/watch?v=_piT6OZEh0U
ドイツ、ガチでヤバい状況になり終了か...
https://www.youtube.com/watch?v=RyOgGQCtqNA
国民民主党強すぎワロタww
https://www.youtube.com/watch?v=9nJQGfN18eA
あー核汚染水松原の番組だから無理もないかww
松原って従軍慰安婦問題の時も、「日本軍はわざわざ生理前の少女達を選んで連行して行った、妊娠しないので便利だからだ…」てな朝鮮人の大ウソに「はあはあ」と頷いてた心底バカな奴だからな〜
移民を受け入れ決定したメルケルに責任を取らせろよ!
>民主政権で改憲
あんまり関係ない
改憲熱が過去1番高まったのが05年、小泉政権の頃
湾岸戦争を経て
911、イラク戦争・ショウザフラッグ、テロとの戦い議論
などの影響だろう
民主政権は09年から12年までで、
それ以降の10年代は改憲賛成は低下
https://www3.nhk.or.jp/news/special/minnanokenpou/column/001.html
ここ最近はまた改憲賛成が伸びてるようだが
おそらく中国の経済成長での危機意識だろう
自分で調べてみた
ドイツで我が闘争は戦後長らく発禁状態だったが2016年に学術的注釈付きで発行され、同年だけで85,000部を売るベストセラーになったという
普通に読めるようになったのが9年前か
ちなみに2015〜2016にドイツは120万人以上の難民を受け入れた
移民急増と我が闘争発行時期が重なったのは皮肉だな
なるほど
少子化だから労働力で入れてんだよ
優しさとかじゃなくて
原発と一緒や
リスクとベネフィットがある
なきゃないで
経済的に不利やけどいいのか?ていうね
でもそんなのどうでも良く、変革によって新たな利権を生みそれで潤う。
結果社会はボロボロに。結局はそういうことだろう。
キチガイ殺人鬼は一定割合で出現するけどな
GDP下がって不穏な社会になったら
「無敵の人」も増えるやろ?
日本なんて
移民大国でも何でもないのに
アキバ加藤だの
京アニ青葉だの…
人口減って国が傾くんやが、少子化どーすんの?
とAfDの政策調べたら
「子育て支援をすれば子供増えるよ!」
だって…
…ただの
「お花畑パヨク」やないですかww
人気取りで移民出てけ言ってるだけで
その先の事なんて何も考えてませんな
反原発と一緒や
ここが変だよ日本人に出てたときは結構好きだったけど当時からフェミ思想だった
追い詰められてきて
そっ閉じスレになってる😨
・移民政策失敗⇒移民受け入れ制限
・EV失敗⇒ガソリン車廃止目標撤回
・脱原発失敗⇒結局はフランスの原発から電力買ってる
・ロシアから天然ガスライン⇒ウクライナ紛争で破壊、代替でコスト超過
USAIDとかNED汚染の蔓延だね
ユダヤ支配シオニスト支配がめちゃわかりやすいんだよな
https://x.com/takamint5555/status/1888783707206730198
簡単には崩れそうにないね
https://news.tv-asahi.co.jp/news_international/articles/000404572.html
害人受け入れたところで ちっとも
国は良くならない。
日本でも全く同じ状況😩
原因と結果が逆。
サヨクが外人を受け入れた結果
どうなるか 考えない お花畑だから
こういうことになってる
ド腐れドイツのクソ愚民どもを問答無用で叩きのめせ
で?
何のために移民受け入れたの?
仲良くするため?
国柄を破壊するため、
んなわきゃない
「労働力」として入れたんだよ
今自民党や経団連が
コッソリ移民政策を進めようとしてるのもそのため
サヨクではない
「金を儲けて経済回して国を発展させたい」
勢力も移民を入れたいんだよ
移民断固拒否ってことは、
たとえ国が傾いて没落国家になっても
ガイジンのいない安心な暮らしがいいの?
それはそれで一つの選択だけどさあ
没落後のことを何も考えてないお花畑ですよねえ
移民たくさん入れた国は、長期的に
日本よりGDP伸びてます。
(このこと自体は広く報道されてるよね。
なぜかメディアは
あまり移民と結びつけて語らないのがミスリードだけど)
ガイジン受け入れないからちっとも良くならないのが日本。
ガイジンの力借りてGDP伸ばしてるのが欧米。
もちろんリスクも軋轢もあるが、
入れないところで ちっとも良くならないのも確か。
こいつ気持ち悪い
1位 ルクセンブルグの平均年収は85526ドル(日本円で約1368円)
2位 アイスランドの平均年収は81378ドル(日本円で約1302万円)
3位 スイスの平均年収は79204ドル(日本円で約1260万円)
4位 アメリカの平均年収は77226ドル(日本円で約1230万円)
10位 オーストラリアの平均年収は63926ドル(日本円で約1020万円)
15位 イギリスの平均年収は55173ドル(日本円で約882万円)
21位 韓国の平均年収は47715ドル(日本円で約763万円)
24位 日本の平均年収は約460万円
30位 メキシコの平均年収は20090ドル(日本円で約321万円)
荒れてますなあドイツ
後先のこと考えず 真面目に労働してくれると勘違いして 害国人受け入れたのは
サヨクだ。サヨクは 自民党に一人も
いないなんて 一言も言ってない。
ドイツでまた アフガニスタン 移民が
車暴走させて大勢が死傷した。
メリットよりデメリットの方が
はるかに大きいんだわ😩
クルド人に苦しめられてる川口市民の
前でそれ言ってこいよ。
お前が 責任とれよな
近年の移民政策の大きなトピックは‥
介護分野の外国人受け入れの本格化:2017年(第二次安倍政権)
建設分野の外国人受け入れ緩和:2015年・2019年(第二次安倍政権)
いずれも安倍政権下での政策転換が大い。
とくに、特定技能制度(2019年)の導入は一大転換点!
従来、日本政府は「単純労働者は受け入れない」という建前を維持していたが
特定技能制度によって初めて単純労働者の受け入れを明確に認める精度となる
これまでの方針を大きく転換する改革であり
これにより日本は「実質的な移民受入国になった」と言っていい
https://www.e-falcon.co.jp/column/hr/tokuteiginou
特定技能2号」は更新すれば 在留期間の上限がなく、事実上永住が可能で、
家族の帯同もできることから、実質的な移民だと捉える人もいます
クルド人増加の流れ
1990年代後半からトルコなどからのクルド人難民申請者が増加。
2004年、小泉政権下での入管法改正により、難民申請中の強制送還停止の規定ができる。
→ これにより、「難民申請をすれば長期間滞在できる」状態が生まれる。
2010年代に入ると、クルド人の難民申請者が急増。
日本の難民認定率は極めて低く(1%未満)、クルド人はほぼ認定されないが、
申請中は強制送還されず、就労資格が得られる。
これにより、「難民申請→長期滞在→就労」というルートが確立。
2019年 特定技能制度(第二次安倍政権)
上記の特定技能制度で、労働者の受け入れが拡大。
これにより、「日本で働くこと」を目的とした難民申請が増加。
クルド人の一部も、日本での長期滞在・就労を目的に難民申請を活用する傾向が強まる。
長期の流れなので特定は難しいが、責任者を挙げるとしたら
小泉政権と安倍政権の責任が大きい
>責任取れ
俺は現実に起きてることをまんま分析して説明してるだけやで?
政策立案者でも実行者でもないぞ
日本人なら使わない言い回ししてるけどどこの国の方ですか?
もうとっくの昔に終わったことだ
あの頃は 欧米でもまだ成功してた
からな。
今は日本は欧米の失敗を鏡とするべき
失敗かどうかを決めるのは君じゃないからな
移民入れたら軋轢があるなんて昔から分かってること
ゆえに日本は移民政策をとらなかったんだが
それでも入れると安倍さんや経団連が決意して決めたんだから
簡単に覆らんだろう
入ってきた当人じゃない
その長期的視点が欠けていた失敗国家は
しかし、マスコミは一切報道しない
うんそうだね、欧州は失敗だったと反省してるね。
単純労働者不足なのは事実だから、シンガポール方式で人権に制限をかけた上で働かせるべき。
帰化は認めない、働けなくなったり、病気になったら送還、妊娠、結婚したら送還、子供を盾に居座れないとか。
グローバル経済も自国の環境汚染の懸念があるから中国を利用して技術獲得したら手の平を返した。中国が見返りなく汚れ役を引き受けるわけない
怖いわ
昔から分かってたのに 何でサヨクは
移民を入れたの?
全責任はサヨクにあるってことだ。
責任取れよな!😡
安倍総理の墓の前に行って叫んでなさいよ
犯罪歴が無くても強制送還な
サヨクが一切責任を取るつもりがない
ことはわかった。
だがそれはサヨクの 身勝手な論理
責任は絶対取らされる。
俺は警告したからな。
だから、移民入れたの「安倍総理」ですっての
…安倍総理だと許すんだw
分かりやすいなあ
責任追求とかする気は一切なくて
サヨクガーと言いたいだけですねw
害国人を受け入れたのはサヨクだ。
ミンス 共産党の公約に害国人参政権
まで入ってる。
もし自民党が間違っていくというの
なら 逆張り したらどうだ?
害人 全員追放
害人 全員皆殺し
何で ミンス 共産党は自民党の逆張りを
しないで自民党を
よりひどくした公約を出してくる?🤔
プロレスじゃないんだから
左右が必ず逆の政策を推さなきゃあかんてことはないだろ
領土問題のように、左右で見解が被る政策も多い
かいせつ
・保守、右派、資本主義寄りの人達が移民を推す理由
・人出不足や、少子化による国力減衰への対策
↓
労働力不足の解消
経済成長の維持
企業の国際競争力の強化
税収の確保と社会保障の維持
国際的な圧力と関係強化
などなど
つまりは経済や人口において
国力を保ち発展させること
これが責任ある保守政党の責務だ
放っておいたら、人口は減り、日本は衰退する
たとえばこれは、「原発」のケースにかなり近い
経済的に有効だが、事故リスクも大きい、
実際に福島事故で大損害まで出した。
左派なら「原発はもうやめろ、責任取れ、詫びろ!」という姿勢だろう。
だが保守には、リスクをとっても国力を保持し、発展させねばならないという責任がある
感情に流されるわけにはいかない
ゆえに、多くの右派保守派は
原発再起動や新設に前向きの傾向だ
安倍総理が移民政策を推進したのもこの姿勢だろう
繰り返すが、
少子化、人口減少、国力低下、日本没落は
待ったなしの状況
リスクをとってでも国力増強しなくてはいけない、 これが保守の移民への理念だろう
(俺もどちらかというとこちらに近い
原発なんかも推進寄りに考えている)
左派は、本来は、
こんな格差拡大、人権軽視の可能性の高い政策は、
本来は推すべきではないと思うんだが
なんかグローバルとか多様性とか共生とか
ボンヤリした美辞麗句をふわふわ考えての推進なのだろう
LGBTみたいなものと同一線上に考えていそう。
理念先行で、あまり有効活用はできそうにない気はするが
ともあれ、
左右は違う理由で
どちらも移民を推している
自民は支持層に「ガイジン嫌い」が多そうなので
あまり大声ではアピールしないようにしつつ、
実際には、地道に法案を通して、
移民政策を着実に進めている
「欧米では移民政策はは失敗だとハッキリした!」
とかいってる人いるけど
全くそんなことはない
欧米でこの政策を取る国で
移民政策を完全に止める!なんて国はない
あくまで基準の見直しや厳格化の議論だ
移民は
原発なんかよりずっと、経済や国力の支えとなっており、
そう簡単に切れるものではない。
とか言うと「そんな依存症になる前に、日本は移民政策を撤回すべき」
とか言う人おるけど
他に国力減衰を止める特効薬などない
あるなら世界のどこかですでに行われて
成功しているだろう
対策もないのに反対だけする、
何とかなるさ、で誤魔化すような人は「お花畑」呼ばわりされて然るべきだろう
放射脳反原発と一緒や
日本は戦後世界最貧国に落ちた。
そして、今以上の人手不足の中、移民に頼らず世界第二位の経済大国になった。
今と何が違うのか?
設備投資の額だ。
氷河期叩き、棄民は移民受け入れのための導線だろう
これは空前の設備投資による
空前の労働生産性の向上だった。
このとてつもない経済成長のプロセスの中には、
移民にいの字も無い。
これは空前の設備投資による
空前の労働生産性の向上だった。
このとてつもない経済成長のプロセスの中には、移民のいの字も無い。
「ドイツ人はなぜ、1年に150日休んでも仕事が回るのか」でも読んで、
ドイツ人の耳の垢でも煎じて飲むべし。
高度成長期と今をまんま比べるのが間違い。
日本のみならず、世界中の先進国が、高度成長を経験し、
その中で豊富な設備投資を行なう
これは普遍的な現象だ。
だが、成熟するにつれ、
多くの国が、成長が鈍化し、
単純な設備投資では効果が薄くなる
同時に、同じ先進国病である「少子化」にも陥る
日本は、世界に先駆けて少子高齢化が顕著となり、バブル崩壊に加えて国内市場が縮小。
消極マインドが蔓延、全体に投資も縮小する
海外は、移民を入れて、活力、積極性を担保しつつ、
積極的な新分野への投資も行い、全面的に成長を促した
このように、移民と投資は両輪として行われるべきで、
日本のように、老人大国、人口減少、人手不足、活力減衰の国では
「将来に回収される見込みが薄い」とみなされ、
企業が設備投資をするマインドにはならない
また、アメリカのシリコンバレーのように
知的移民がイノベーションに貢献しまくる例もある
日本は、エンジニア、技術者といった人材の不足により、
そもそも投資でイノベーションを起こしてくれる人員に欠ける
何にせよ、無思慮にバカスカ投資しろしろ言っても、
昭和とは状況が全く違い(基礎的な成長率の鈍化、人口停滞)
それだけで成長するわけがない
海外がそうしているように、移民注入で基礎体力をつけつつ、戦略を練った上での投資が効果的だろう。
なぜ、海外が行なっているスタンダードな政策を、そこまで頭ごなしに否定するのか?
現実を見たくない老害としか思えない。
上のは>>127宛てね
まあ代わりに外人が働いていたと言うオチ
高度成長期は今現在続く。
中国や米国は今でも高い成長率だ。
日本との違いは設備投資の額だ。
ニュースにならない小さな事件は日常茶飯事なんだろうなあ
人間なんていくら増えても意味が無い。アフリカやインドを見れば分かる。
必要なのは1当たりの労働生産性を上げる事。
主権通貨を持っていないので、政府が投資できる額に上限があるからだ。
ユダヤの罠に引っ掛かり過ぎだろ
簡単に言うと、
「そこに住む国民1人当たりにどれだけの仕事(付加価値を生み出す量)ができるかの指標なのだ。」
その国民がたった1人で1分間に車1台を作れますと←最強の経済力のある国。
こう覚えておけば良い。
馬鹿みたいに移民入れても何の意味も無い。
まず
アメリカは年間100万人レベルの
ハイパー移民超大国ですよ
ドイツよりずっと移民依存が高い
移民と移民系のヒスパニックがいなかったら
とっくに人口減少に突入しています。
また、近年アメリカは成長率が3%に届くことはなく、
高度成長ではなく「安定成長」です。
昔のアメリカは6%以上の高度な成長率がありました。
日本やドイツは、戦後に、年間10%以上の、大きな「高度成長期」があった。
それらが落ち着いて、
いまはどの先進国も安定成長です。
その中で、移民を入れない日本は
比較的成長率が低く、ドイツに抜かれました。
また、中国は欧米日よりずっと遅れて高度成長期に突入、
80年代以降、長期に渡り10%以上の脅威の成長率を続け、貧困国から世界2位まで上り詰めた。
現在はさすがに落ち着いて、安定期に向かいつつあるが、それでも去年は5%成長を記録。
日本で言う戦後昭和高度成長を成し遂げた後の頃の状態で、比較対象には全くならない。
この程度は基礎の基礎の基礎やと思うんやが、
このくらいの認識も持ってないで
経済成長やら移民の是非を議論してるとは‥
申し訳ないが、限定の認識が大きく間違ってると
お話にならないので
もう少し勉強してからレスして欲しいです
大麻はタバコメーカー主導
まあアレだ
アメリカの戦後から2001年までの成長率
http://kccn.konan-u.ac.jp/keizai/america/01/01.html
アメリカ(と日本)の80年から2024年までの成長率推移
https://ecodb.net/exec/trans_country.php?type=WEO&d=NGDP_RPCH&c1=US&c2=JP
日本の1956年以降の成長率の推移 50~70年代の「これぞ高度成長」といえる時代を経て、だんだんと低成長に向かっていくのを目で確かめてほしい
https://honkawa2.sakura.ne.jp/4400.html#google_vignette
こちらにドイツの戦後の高度成長の数値が載ってる
50年代に10%以上を連発 日本同様の高度成長期
/https://www3.boj.or.jp/josa/past_release/chosa196712c.pdf
ドイツも日本もアメリカも安定成長期に入っているが
その中で、比較的高い成長を見せたのが欧米で 日本は低迷
ドイツは低成長の日本を追い抜く
https://www.nli-research.co.jp/report/detail/id=77589?site=nli
成長しない日本のGDP、停滞の20年で米国は日本の4倍、中国は3倍の規模に
https://monoist.itmedia.co.jp/mn/articles/2104/19/news005_3.html
(引用)
多くの皆さんが気付いていることだと思いますが、日本は1億人以上もの人口を抱えている「人口大国だったから」という点が最も大きな理由です。人口が多ければ、たとえ一人一人の生み出す付加価値が低くても、合計値であるGDPは大きくなります。中国が先進国と位置付けられていなくても、GDP世界第2位の経済大国であるのはそういう要素が大きく影響しています。
ただ、日本は、先進国の中でもより早く大きく人口が減っていくことが確実視されている国です。人口が減る中で今のやり方を続けていれば、経済規模を維持していくことが難しいのは明らかです。その中で、より一層、一人一人の経済的豊かさや、労働者1人当たりの生産性を重視していくことが求められているのです。
あのー
ドイツの人口は約8500万人ですよ?
大丈夫?
成長、というものをまったく考慮できていないね
戦後、世界がまだ成熟してない頃は
自動車でもテレビラジオでも
新産業がが次々と伸長、何やっても付加価値がついたし
アメリカもドイツも日本も
国民が、工場などを与えられて
ドンドン高付加価値労働者になった、高度成長した
だが、成長し切った後、
日米欧は、もうみんな、ある程度「高付加価値労働者」になっちゃった。
みんなが低レベルの低付加価値労働者であった時代は終わった。伸び代が少ない。
だけど、これから更に、
あらたな高付加価値新産業をバカスカ見出すのは超大変
IT超大国、イノベーションのカタマリのようなアメリカでも、年間3%に満たない成長率。
伸び代が少ないと、どうすべき?
経済成長は、ざっくり
人口×生産性(付加価値)
だよね?
付加価値の方は、もちろん大事やが、
昔ほどバーンとは伸びない。
とすると、「人口増やすかどうか」も勝負になってくる。
つまり‥移民大事!て話になるわけや
ちなみに、
中国や後進国らは、まだ、未開の「低付加価値労働者」がたーーくさんいる、いた。
中国なんて10数億人!
レベチの人口の、「未進化」な人たち、、
そいつらが、遅ればせながら、工場とかを与えられて、
ドンドンと「高付加価値労働者」に進化いった。
すると、人口ボーナスでとんでもなく成長したわけだ
前提条件が違うので、我々から見ると、
異次元の経済成長をしてしまった。
ゆえに、中国を直近の参考にするのはちょっと無理筋。
「人口」って一般に思われてるよりも重要、
てことは大事やけどな
>>151
ドイツはEU内は無関税で人金モノの移動が自由なんで、7億人市場を国内市場と同等に使える。
米国は4億5千。
ドイツの方が使える人口が多い。
人口と成長率には何の関係も無い。
成長に必要なのは設備投資だ。
人口はただの結果だ。
ヴァンスさん、チャンネル・ワンとロシア・トゥデイの後に続く発言はやめてください。 ??
ヴァンス氏はまた、EUが民主主義の原則から遠ざかり、裁判所を通じてルーマニアの選挙を盗み、全般的に不正行為をしていると非難した。
そして、米国がグレタ・トゥーンベリを容認せざるを得なかったのと同じように、ヨーロッパはイーロン・マスクを容認せざるを得なくなるだろうと述べた。
英国は宗教の自由を侵害したことでも非難を浴び、ブリュッセルは好ましくないメディアの閉鎖を要求し、有権者を従順な動物のように扱ったことで非難を浴びた。
西側覇権国がヨーロッパの道化師たちをこのように公然と叱責したのは久しぶりだ。
EUは、それぞれの国で
言語や文化、習慣の違いがあり、
単純にすべてを均一化された市場、と見なすのは
相当の無理筋だろう
例えば、ドイツの主力産業であるクルマだが、
ドイツ国内ではドイツ車がトップシェアで強いが
EU内でイタリアやフランスに行けば、
フランス車やイタリア車が優位となってくる。
EUを一つの国かのように見てしまうのがおかしいことは自明だろう
逆に、どうして先進国は高度成長期のような設備投資をしないの?
永遠に設備投資すれば、どの国も永遠に無限に成長するやろ?
人口なんか関係なく、設備投資さえすればいいなら、
成長なんか簡単!
中国に遅れをとることなんかあり得んやろ?
EUに国境は無い。
車に言語の有利不利は無い。
>>158
EUは財政均衡を求められる国は財政支出に限界がある。自国通貨でも発展途上国は過度な財政支出をすると供給能力をすぐ超えて高インフレになる。
米国と中国は共に主権通貨国で共に高い供給能力から財政支出の限界も高い。
実際に
ドイツではドイツ車がシェアトップ
フランスではフランス車がシェアトップ
イタリアではイタリア車がシェアトップ
となってます。
もし、EUに国境がない、文化の差などない、
どこも均一条件で勝負できる、
ドイツの市場は7億や!というなら、
フランス国内だろうと、
ドイツ国内と同じようにトップシェアで儲けられているはずです。
が、現実はそうでない。
国による違いは、普通に存在し、
どの国でも同じように稼げるということはアリマセン。
EU全部を国内同様の市場と見なすのは間違いです。
給与が今後も上がる保証が無いので、将来設計が立てれず婚姻率が下がるし、子供も作れない。
株主資本主義が進み、人件費はコストと見なされ、中間層が壊れた。賃金を上げたくない経営方針から、外国から安い労働力を入れる。
東のタヌキBBAに騙されたドイツ国民は純情だった
自由競争で負けてるだけ。
米国は赤字を気にせずに無限に設備投資を突っ込めるというなら
それこそ中国を凌駕する額を突っ込んだら、
米中貿易戦争などする必要がないのでは?
実際に、中国と米国では成長率にはかなり差があり、
中国の追いつきっぷりは凄まじく、
そのことに、米国は、最大の危機感を感じている
ゆえにあの手この手で中国をおさえつけるべく攻撃しているのだが
腐っても米国は今でも世界一の経済大国、
ドルは基軸通貨であり、世界中の投資家に米国債を売ることができるので
国債を発行するのも容易い。
中国よりも資金調達は簡単。
仮に、設備投資のみが成長率を左右するなら、
中国を越える投資をすればいいのだ
少なくとも、経済規模の面で脅威に感じる局面は減るだろう
では、
なぜそれをしないの?
「条件が国内と同じ」であれば
まず、「自由競争」自体が起きないよね?
例えば、日本国内では、どこの国に行っても日本車はトップシェア。
この県では外部勢力に阻まれて日本の儲けが少ない‥なんてことはない。
日本人は、国民的に
日本車への信頼、愛着という共通の意識があり、これが、日本国内1.2億人市場での日本車への「保護」となってくれている
いわば条件が有利であり、実質的に自由競争とは言い難い
ドイツも、国内であれば、この国民の信頼が「保護」となってはたらく。
EU内の他国において、ドイツ車は、この保護を受けられない。
事実上、保護アリの商売とナシの商売が混在しちゃってる
つまり、
EU全体を同一市場と見なすのはおかしいわけですよ
グローバル化が進み、米国国内への投資に対してGAFA初め消極的である点が挙げられる。
ラストベルト。米国の生産業は壊滅的になっていた。トランプが国内に工場を建てろと躍起になっているのはそのせいだ。
外に投資するな、米国国内に投資をしろと言っている。
中国は半ば統制経済なので、まずは中国国内への投資を優先させるように企業に命令する事ができる。
そもそも、
日本も米国も中東諸国も東南アジアも大概全部少子化なんですけど‥w
日本国内で輸入車は自由競争してない。
日本は定期昇給与が無くなって少子化しだした。
発展途上国で子供多いのは、子供作る事が投資だから。
日本は自民党のおかげでアメリカとの摩擦を減らす努力をしてきた
自営業の割合が減り、定期昇給も無いと、貧乏で子供作れなくなる。
自営業なら子供が跡取りになったり、労働力になるので子供作る。
右手で敵意剥き出しの異教徒を大量に招き入れ
左手でドイツ陸軍をたった2個師団にまで縮小した
これが売国奴でなければドイツに売国奴は1人も居ないことになる
そして線路から落ちた子が継ぐんだよwwwwww
だから、
投資がグローバルに向かうのは、
企業側、商売のプロが分析して
「国内の産業や市場がもうあんまり伸びないだろう」
と判断するからでしょう?
プロの判断がそうなんだから
そこに強引に歯止めをかけても、
一端凋落に傾いた流れは簡単に戻らんと思うが
現に、トランプは政権を取り、有利になるような政策を打ったが、それでも
ラストベルトは復活してはいないだろう
でサラリーマンなったら定期昇給無いと。
で最近増えてるのは、一度リーマンやってまた家業継ぐパターンだよ。
少子化は先進国、成熟国が必ず陥る状態です。
老化みたいなもので、
基本的には、避けることも治療することもできません。
あらゆる国がこれに悩み、対策に乗り出してますが、
根治に成功した策というのは見たりません。
治安が崩壊すれば経済成長は消し飛ぶ
目先のことに振り回されることになったのは四半期決算の導入
SHOGUNは天下泰平(ウルトラ低成長)のまえのグレートリセット戦争
中国はプロの判断とやらを無視して米国を抜く勢いだ。
ただ単に株主資本主義してるだけ。先進国であるかどうかは関係ない。
リーマンは楽な家業ではなくなって、自営業の方が儲かる時代になった。
植木等の歌はもう嘘。
エスカレーターは無くなった。
治安が崩壊するは言い過ぎ
内戦が起きてるでもなし‥。
>>1の記事にしたって
「こんなに移民が犯罪とかしてるのに、
ドイツ国民は大人しい‥
むしろ、移民反対政党を極右とか言ってる攻撃すらしている
嘆かわしい、なんて国だ‥」
という内容だよ?
みんな、
「移民の犯罪で、遂にドイツ国民も恐怖し、ブチギレ状態!
「移民出てけ!」の大騒乱になっちゃってる」
という記事だと勘違いしてるやろw
実際に中国は高成長率を達成してますから
なぜなら、スタートが
「人口の多い後進国」だったので
伸び代が半端なかった。
投資すればするほど、成長として跳ね返るから
投資に妥当性がある
プロが、アメリカに投資してもそんなに伸びないよね‥
と思うのは、すでに高度成長期を終えて、
伸び代が少ないからや
経済成長しなくはならない理由もない
右肩上がりが必要なのは株主と投資家の都合
こんなのあいつらはわかって宣伝してるんだっちゅうのに
各国で過度に競うのをやめる、成長の限界
チャイナリスクから外資は中国への投資にそこまでしてない。
やるのは中国の国営企業が中心。民間企業と共産党のいう事は聞く。
世界中のあらゆる国のデータを見ても、
国が成長して成熟するにつれて
出生率は下がります。
(共産圏崩壊や、ユダヤ国家イスラエルなどのよほど特殊な事情がある場合は除く)
これは普遍的な現象であり、
日本の政策がどう、欧州がどうだ、
という問題ではありません
普通に成長していれば、必ず起きる現象なんです。
あいつらは近代化できてないので江戸時代のような暮らしを続けてるだけ、
長男を残して都会や工場に出て新しい家を構えて人口が増えていくのが高度成長期
だから定期昇給無くなるからだよ。
中国は年間数千億ドル規模で外国からの投資がありましたよ
企業もこぞって中国詣で、戦略の鍵として頼りにしていた
アップルもドイツ車も日本車もユニクロも
あらゆる企業が中国に工場設立したし
金融も進出、、
(チャイナリスクで雲行き怪しいのはここ数年)
それが近年の世界経済、中国経済を支えたのは常識やろ
流石に無知すぎるでしょ
外資の投資減っても中国が高い成長率保つので見ていれば良いよ。
日本では
終身雇用、安定昇給が保障されていて、
まだGDP成長率も高かった1970年代に
もうすでに出生率は下がり始めています。
つまり、
出生率低下、少子化は
国の成長、成熟に伴う現象であり、
雇用の条件などとはあまり関係ありません
ドイツの対中直接投資、23年は4.3%増加し過去最高に
こんなの続けてたからアメリカから敵視されまくった、ナチスの勃興は抑えても中露との関係で大失敗
人口増え過ぎたんで政府か人口減らす政策したんだよ。
その時に一旦落ちただけ。その後は横ばいだった。
でも自然界を見てると何ととなく分かる
陰謀論?
ソースあります?
あと、その後も人口は
多少の波はあるが
基本的に右肩下がりですよ
https://www.mhlw.go.jp/stf/wp/hakusyo/kousei/19/backdata/01-01-01-07.html
↑ベビーブームを終えると、基本的には右肩下がり。
10年代に少し増えたが、
これは団塊ジュニア、氷河期が少し産んだぶん。
第二次ベビーブーム世代なので数が多く、
就職難で、女性があんまり社会進出しなかったから
多少おおく産んだらしい
だから、その前から少子化開始してますっての
思い込みによる無駄語りは要りません
センサーあるなら居場所が分かるからいいんじゃねぇの
それも無しで放逐ならアレだが
ほれ。
https://news.yahoo.co.jp/expert/articles/d076151b3fd2ffcaff2089edea3f71e1def1a3bd
日本において、外国車にかかる関税はほぼゼロであり、
自由競争ですよ?
https://www.youtube.com/watch?v=bI7ADFoJfP0
自民党、仲間を失う【103万の壁】
https://www.youtube.com/watch?v=bHXRDyfBsVo
自民党の中抜き方法が遂に暴露され大炎上‼︎ (short動画)
https://www.youtube.com/shorts/i9uLOlpj9-o
国土交通省、税金ばら撒きすぎて金がなくなる…
https://www.youtube.com/watch?v=Bi_hW6gkoGU
【衝撃】自動車関連だけで9種類!? 日本の税制がひどすぎと話題に・・・【石破内閣 自民党】
https://www.youtube.com/watch?v=VTpZNHKrnPo
ヨーロッパ、ガチで終わりそう...
https://www.youtube.com/watch?v=bD5IbaLeIvg
日本企業、中国のレアアースに変わる技術を開発!
https://www.youtube.com/watch?v=1GPuYC5N__c
まずね、
第二次ベビーブームの後の下落を
「『2人まで宣言』のせい」とか言っちゃってる時点で信用度ゼロ。
第二次ベビーブームは、
第一次ベビーブーム世代に生まれた人が大人になって一斉に子供を産んだ現象。当時はまだ晩婚化もなく、キレイにグラフの山が推移している。
一次の山が盛り上がって下がる→
その山が繰り返される
だから、ここで下がるのは当然。
それこそ自然な現象だよw下がらなきゃおかしいんだって。
こんなミスリードに引っかかるのがまず頭悪い
著者、博報堂出身のひとみたいで、
この手の人は誤誘導系の言説が多いよ
重要なグラフが載ってるので読んでくれ
https://sorabatake.jp/31422/
世界全体の出生率の推移グラフが載っています
(富裕層から貧困層まで、すべての国柄で、
ある時期にピークを迎えた後に、
経年で出生率は下がっている)
(引用)、国連が2022年7月に発表した「世界人口推計2022年版」によれば、少子化が起きているのは日本だけではなく、多くの国で(女性が生涯に産む子どもの推計人数)合計特殊出生率が低下していることが分かります。
なお「世界人口推計2022年版」によると合計特殊出生率の世界平均は1950年は約5でしたが、2021年は2.3です。50年には世界平均2.1に下がると予測されています。
ま、簡単にいうと
世界中全部で、
戦後ある時期からみんな少子化してる。
かつ、60年代あたりの、どう見ても世界規模で経済が成長している過程で、少子化は始まっている。
「日本で、ある政策がなされたから少子化になったんだ!」
なんてことはありません。
人類規模の現象ですので。
騙されないように、こういうマクロ視点での資料もしっかり見ましょう
別に プロレスとは思ってないけど
逆張り公約 を野党が出したら
俺は 投票するよ。
クソとゲロの中から一番まともな
クソとゲロ自民党を選ぶしかないのが
現状。
せめて害国人追放とか掲げろよ。
自民党よりひでえじゃねえかよ🤔
知られてはいけない事実か。
一般人の連中はのんきに毎年恒例の大規模メタルフェスを普通にやってんだよな
マイナー政党応援すれば?
https://japan-first.net/leaflet/anti_immigration/
むしろ、だからヤバいのでは?
危機感を覚えてるのは当該地域の人間だけ。
巧みに非関税障壁を配して輸入車が売れ難い市場になってる。
故障した時に部品取り寄せに数ヶ月かかるとか、時差のせいで代理店からディーラーにイマイチ話が通りにくいとか、主に街乗りな日本人が求める需要とイマイチ合ってないとか、そもそも国産が十分な性能を持っているので外国産を買う必要が薄いとかあるけど…
それは「非関税障壁」とは言わないのでは?
少なくとも買う側がどうにかする問題じゃない。
やーおみそれしましたとっても真似できないw
比例 ならばな。
マイナー政党じゃ 全ての選挙区に
候補者がいるわけじゃない。
輸入車は維持費かかるんで、関税の有無なんて吹き飛ぶくらい輸入車が不利だよ。
自民党政府は問題を片付け続けアメリカが一目置く太平洋の要石となった
ドイツは露中との関係もを清算できなかったし過剰な対米輸出も解消しなかった
自民党の調整を「アメリカのスパイ」に描いたのが日本のアカの流してきた陰謀論であり
そんな陰謀論は海外には存在しない偽物である
ネット保守動画=アカである
ずっとユダヤからネチネチやられてただろうし。イスラエルとかも大嫌いにみえる。
性格的にはロシアにちかいような気がする。保守的というか。
おかしなことになるまえに、自国に帰れってなるのが一番問題がない
ロシアはそれをEUに先駆けてやっただけの話だろうね。ユダヤ資本を排除したら、西側全体から敵視されはじめた。
日本だってアホしか移民推進していない。だまってる必要ないわね。欧州みたいになったら以前の状態に戻すのはむずかしい。
トランプみたいな極端な政治家、トップが必要になる。副作用が大きい。今のうちに軌道修正すべき。
ネット保守動画はそれをやるんだと言わず金を撒けばいいんだというカタワなのです
移民の流入は年間10万人に設定しましたが昨年100万人入りました
日本、2%
ネット保守動画とネトウヨのようなカタワ騙しではないのです
日本政府自ら人口減らそうとしてて草
しかもきっちり成果出てるし。
トヨタや中国に進出してる企業が活動するための、交換条件かとおもっているが
日本に移民が必要というのは方便だろう。
欧州も同じだ。なんで理解しあえないイスラム国からの移民をいれるのか。
分断統治ってやつだわね。衝突がおきるのも想定内というか、これが目的だろう。
ウンコマスコミとアホ政治家しか移民推進していない。
奴隷を輸入して、逃亡したり日本で犯罪おこしたり、どちらも不幸になる。
外国人実習生だと数百万はらって日本にくるらしいじゃないの。
日本にすんでいるのにまともな賃金ももらえない。
大学生という名目で、日本に働きにくる外国人。
こんなこと、とっととやめたほうがいい。外国人も日本人も誰も得しない
アメリカ インド フランス
ブラジル ドイツ
オーストラリア 日本 世界平均
の出生率推移
https://data.worldbank.org/indicator/SP.DYN.TFRT.IN?end=2022&locations=US-AU-BR-CN-FR-DE-IT-JP-1W&start=1960
どの国も経年で出生率は低下する
特に戦後の成長期に大きく落ちる
日本なんかこれでもゆるい方だ
↑
ネット民こういう陰謀論大好きすぎるよな
現実逃避したいんやろけど‥
https://www.dlri.co.jp/report/macro/330512.html
アメリカの移民数
図表15
戦前は下降傾向だったが 戦後激増し
人口の15%が移民
図表2
正式な永住権移民だけで100万近いが
近年「不法移民」が数百万人レベルで激増
合わせて年間350万人レベルで移民が流入している。
※トランプが制限しようとしているのは
この「不法移民」だ。
正式な移民はOK。
不法移民を排除しても、
年間約百万人が正式な移民として入る
図表15
減りゆくアメリカ白人。
この図だとパッと分かりづらいが
白人だけだとすでに人口は減少中
人口増加はほぼ移民に頼っている
アメリカの人種比率
chrome-extension://efaidnbmnnnibpcajpcglclefindmkaj/https://www.nhk.or.jp/school/syakai/10min_tiri/kyouzai/001601.pdf
移民系のヒスパニックなどが急増中 白人は減少中
日本のベビーブームは戦後。
高度経済成長期が済んだ後に起きてる。
真実だな。
今後も必要無い。
だから、それは買う側がどうにかする問題なの?
「非関税障壁」じゃなくて、単なる輸送ほか諸々のコストでしょうが。
そのせいで売れないというなら、予め予備部品大量輸送してコスト下げるなり現地生産するなりしたら良い。
日本の長期出生率推移
https://www.mhlw.go.jp/toukei/saikin/hw/jinkou/tokusyu/syussyo-4/syussyo1-1.html
ベビーブームは2回。
戦後すぐのベビーブーム(これがメイン)
その子達が大人になって出産した際の第二次ベビーブーム。
第二次で出生数が上がるのは当然。
出生率も上がったが、
これは「テンポ効果」の可能性が高い
戦後は世界的に経済が成長した。
大概の国が自前で成長して経済大国になってますよ
問題は低成長時代に入ってからの話
低成長時代に日本は人口縮小、経済停滞。
アメリカやドイツは日本よりは安定成長。
もはや信仰だなw
アメリカも戦後に大きく出生率下げてるし
あらゆる国も、世界平均もそう。
何者かによる人類人口削減計画?w
税金、安全規制の非関税障壁もあるし、国土沿いにいくつまる無数の日本車ディーラーと同等の販売網を築く事は事実上不可能。
現実見ようぜ>>209
ドイツに限らず大量移民に苦しんでる国全てだろうけど
ヨーロッパは労働移民に頼って成長した。
米国の元々移民の国。
野生動物が人間の思い通り 働いてくれるわけねえだろ。
それが ヨーロッパで証明された。
メリットよりデメリットの方が
はるかに大きいんだわ😩
それは外国車が
日本のマーケットに合わせた車を作れてないからだろ?
例えば、排気量が多いと税金が高い、つっても
それは日本車も同じ条件。
単に外国が日本のスタイルに合わせた排気量などの車を作ればいいんでな
それは誰も禁じていない
ドイツ車がイタリアやフランスで、自国より苦戦するのも
そちらのマーケットに合わせきれてないから
それもまた障壁となって売り上げに表れている
「EU内はぜーんぶドイツ国内と同じ条件」
という君の考えが間違い。
そんなん外国に於ける日本車だって同じ事。
排気ガス規制ほか規制では頻繁にイジワルされてるし販売網も地元企業にはそりゃ劣る。
というか日本で規制への対応を迫られるのは日本のメーカーだって同じだし。
それは「非関税障壁」ではなく、単に当たり前の事が当たり前に起きてるだけ。
EU内は統一ルールだぜ。
日本はガラバゴスルールだぜ。
だから>>1は、あまりに移民反対が盛り上がらないから
著者のマーンさんがイライラしてる、て記事ですよ。
どの国も、移民には制限は必要だけど
「移民の排除」とまでは行ってませんよ
日本でも在特会みたいなマイナー団体しかそこまで極論言わんやろ?
トランプだってあくまで標的は「不法移民」だから
(>>244参照)
勘違いしないように
移民反対だよ。
「ウチで売りたいならウチのルールに従え」
とやって来るのはどこも一緒だろ。
日本のルールは日本に合わせて作る。ヨーロッパルールに合わせて車体性能に起因する事故が起きたらヨーロッパは責任取ってくれるのか?
ドイツがどれだけ酷いかは 川口マーン
さんの 働きもあり
全ての日本人の知るところとなった。
もうサヨクですら「ドイツ見習え」は
恥ずかしくて言えないようだ😳
移民を受け入れるカルト移民党も外人を擁護する政党もどっちも売国政党だから。
外人が嫌いなら日本保守党か参政党ぐらいしか投票先がない。ひろゆきですら日本への移民を反対している。
侵略者は「人権」「共生」「相互理解」などの美しい言葉を使って侵略してくる。
このような言葉を多様する者の言葉に耳を傾けてはならない。
スイス「民間防衛」より。
だから~同じルールで戦える市場が大きいドイツの方が日本より有利でしょ。
日本は1.2億人。
ドイツEU4.5億人。
されなのにドイツはこの低成長。
人口なんて関係無い。
俺は人口の話なんかしとらんが。
>>221が
> 巧みに非関税障壁を配して輸入車が売れ難い市場になってる。
と言うので、それは日本独自が国産を守るために配した非関税障壁ではなく普通の事だよ。と言ってる。
税金も安全規制も非関税障壁だよ。
日本国内では同一条件だろ?
外車にだけ重税かかる、なんてルールはない
だったら「自由競争」でしょうに
EU内でも、「ドイツ車にだけ税金」みたいな事はしていない、
自由競争だが
それでも「国柄」により、顕著に差が出るんだから
「EU内が全てドイツと同じマーケット」と言うことにはならん
公平な税金のルールが事実上の障壁と言うなら、
各国のクルマのスタイルの違いだって事実上の障壁やろ
若干日本語おかしいな。
「日本独自が」てはなく「日本独自に」だわ。
お詫びして訂正する。
外国で売るのに日本が現地のそれを守らなくて良い。なんて話は聞いた事が無いね。
多様性とか言うけどポリコレのせいでアメリカもめちゃくちゃ。
トランプが大統領に再選され就任したことでディズニーもポリコレ縮小するほうこうになったな。
そんで不法移民を追い出している。
ドイツは移民を受けいると宣言したメルケルに責任を取らせようぜ。
日本にもトランプのような三島由紀夫のような人物が現れて首相になってほしい。
だから日本がEUで売る時は同じルールじゃない。
そう。守らないと売れないなら、それは新たに生まれた壁。
え?
まさかそれがアンフェアだと思ってんの?
当たり前でしょ。
論点ずれとる
日本国内では、県によりほぼ日本車の有利度に差は出ない
ほぼ完全に「単一市場」といえる
↓
EU内では、国によってドイツ車が有利だったりフランス車が有利だったりする。
国の差は顕著にあり、「単一市場、すべてが自国と見做せる」は無理がある
日本でそういう政治家が出ると人格否定レベルで叩かれるからなー。
トランプも日本で叩かれてるけど、まぁ向こうは選挙権も無い日本のメディアに叩かれたって屁でもないだろうねw
そりゃ日本でも地域によって人気違う。
人気の差だ。
ポリコレは極左政策
移民は中道政策
トランプも移民自体は肯定。(年間100万人ほど)
不法移民がアカン、という方針。
なぜ?
ヨーロッパはヨーロッパ内でヨーロッパのルールを日本に押し付けて良いのに、日本は日本のルールを日本国内で押し付けちゃダメなの?
それこそアンフェアでしょうが。
押しつけていいよ。
広島県民の悪口はそこまでだw
なら「日本は外国産車が売れないようにしてる」なんて言われる筋合いは無いって事だね。
結論が出て良かったよ。
トヨタ、日産などの差はあろうが
総じて自国の車、日本車が好まれる
だが、ドイツとイタリア、フランスは
あくまで違う国
イタリアにおいてはドイツは外車 国産のイタリア車を好む
フランスは‥(以下略)
↑
「ドイツはEU7億人が自国市場みたいなもの」とか言ってたけど
全くそんな事はない。
値段が同じとか安くて品質が良くても
ドイツのパンはフランスでは人気ない。
フランスパンを選ぶ。
市場ってのはそう言う面を含むものだ
やっぱ、陸続きで全方位を強国に囲まれてる国は違うよな・・・
そりゃ不法移民は存在自体が「不法」ですからね。
これを許せと言ってる方がおかしい。
日本も見つけ次第国外退去で良い。
不法移民への支援行為を不法行為とする法を整備しよう。
うむ、そして
トランプのアメリカに倣うなら、
年間100万人程度の「合法移民」は
国策として認めるべし、となるね!
人気の差でルールにより差が出てる訳ではない。日本がEUで売るにはまずルールの壁を乗り越えないといけない。
いや不法移民は保護されるべき存在
日本の革新諸政党も不法移民や偽装難民の国外退去には反対している
問題なのは正規のビザで入国する外国人労働者だよ
国民から雇用を奪い自国へ送金する山賊みたいな連中
日本でも土木作業員に憧れ、コンビニ店員になることを子供の時から夢見ていた数百万人の若者が外国人に職を奪われている
ギリシアの奴隷制度みたいだな
一方日本では人力車が職業となっていた。
あそこは国民皆兵主義で、侵略されたら全国民が死滅するまで戦う。って言ってる国ですから。
いまだに非武装平和主義とか唱えるヤツがいる平和ボケした日本とは違います。
260年も平和が続いてたのにいきなり英国相手に戦って勝った島津藩はやっぱすげぇわw
ある意味、それが国家と国民のあるべき姿なんだろうねぇ・・・
>>293
スイスは「移民大国」ですよwww
https://www.swissinfo.ch/jpn/%E3%82%B9%E3%82%A4%E3%82%B9%E3%81%AE%E8%81%B7%E5%A0%B4/%E4%BA%BA%E5%8F%A3%E3%81%AE3%E5%89%B2%E3%81%8C%E5%A4%96%E5%9B%BD%E4%BA%BA%E3%81%AE%E3%82%B9%E3%82%A4%E3%82%B9-%E7%A7%BB%E6%B0%91%E3%81%AB%E9%81%B8%E3%81%B0%E3%82%8C%E3%82%8B%E7%90%86%E7%94%B1%E3%81%AF%EF%BC%9F/87522166#:~:text=%E3%82%B9%E3%82%A4%E3%82%B9%E3%81%AE%E7%B7%8F%E4%BA%BA%E5%8F%A3%20890,%E3%81%AB%E5%B1%85%E4%BD%8F%E3%81%97%E3%81%A6%E3%81%84%E3%82%8B%E3%80%82
スイスの移民・移民比率の推移
https://ecodb.net/country/CH/migrant.html
> いや不法移民は保護されるべき存在
なんでやねん。
不法行為を認めて保護しろとか。そりゃ革新じゃなくて犯罪者の仲間だw
> 問題なのは正規のビザで入国する外国人労働者だよ
正規のビザで入国したヤツはビザ期間終われば帰国。
逃げて潜伏したら「不法」滞在なのでやっぱり国外退去。
まぁ、書いてる内容的にネタなんだろうけどw
日本は自国内と同じルールは1.2億人の自国市場しかない。
これだけの差があるのに、ドイツは低成長。
つまり人口なんて関係無いという事。
侵略されたら死ぬまで戦う。って気があるなら良いんじゃね。
「移民」でいる間は良いけど侵略者になったら力づくで排除するんでしょ。
論点ズレとる。
ドイツは、同じEU内に伊や仏などライバルがいて、
そいつらのせいで、ドイツ国内と同じようには儲けられない。EUの中に不利な地域がある。
これが多国の寄り合いであるEU市場。
日本とかは、同じ国内にそんなライバルはいない。
日本の中では、どこでも一様に日本が有利に儲けられる
コレがガチの単一市場。
コレを同じとして論じるのはおかしい、て話。
じゃあ日本も頑張ればいいんじゃね?
なんかネット見てると
愛国者めっちゃ多くて勇ましいから大丈夫だろ
で、移民がグダグダ暴れるから、その国の政治は右寄りに成って、
更に今はロシアの軍事圧力空気も手伝って、極右に振れやすいしな。
移民入れている明日の日本だな。
不法移民は貧しい弱者だから保護するべき
合法移民は金持ちも多いし日本人から搾取してるんだぞ
人民の敵以外の何物でもないだろうが
多分そいつ「人口減少だから移民入れないとダメ」と言う論調に反論してるんだと思う。
だから自動車市場に非関税障壁が〜って話に人口の話が出て来る。
ものすごくわかりにくいのはその通りw
頑張ろうとすると邪魔するヤツが何故か国内から出て来る。ってのを問題視してますw
何度も言うが、ライバルがどれだけいようが同じルールで勝負してるので、自由競争してるのだよ。
自由競争市場の大きさは日本は1.2億人、ドイツは4.5億人なのだ。
日本国内で日本車が有利なのは、他の国は非関税障壁で売れにくいし、陸続きではないという当たり前の理由だ。
それ言ったら日本はFTAなどで
自由貿易に近いルールでの取引も多数。
単純に日本国内だけが市場ではない。
条件に応じた変数を加味して考えないと比較はできない
例えば
中国では
日独のクルマは同じ条件でほぼ同じくらいの人気。
とくにドイツが無能で日本が優秀ってこたない
>低成長
シンプルに人口はGDPに反映されるから
本来1.2億の日本はそれだけで有利。
なのに逆転されたんだから、生産性で劣ると言う事。
人口なんて関係ない。
いくら投資してるかだ。
何かに似ていると思ったら!。わかりました!
酒を酔いつぶれるほど体内に入れて、翌日に嘔吐して出す二日酔いですな!
少量の酒または移民は良い。ただし大量の酒、移民はダメ。
GDPは消費の合計なんで人口とは何の関係も無い。
GDPは消費の合計なんで人口とは何の関係も無い。
ドイツはEU市場の大きさが魅力だから加盟してるんだろw
イコールとは言ってませんがなw
頭悪いなあ
前も書いたけど
人口×生産性だよ
生産性には投資なども含まれるがな
人口多くても無能で産業がダメな国はGDP低い。当たり前
すごくわかりやすいw
お酒も移民もほどほどで!
どっちも不法なのは命に関わるからやめようね…
最初に試したヤツは
やってみた。ダメだった。修正しましょう。
でも許される。わからなかったんだから仕方がない。
先人がやってダメだった事をそのまんま後追いするヤツはバカだと言われる。
移民とか共産社会主義とか。
色々間違ってるけど
単純に消費量だとして、
「人口10億人の国の消費量」と
「人口5千人の国の消費量」
どちらが大きくなるかはアホでも分かるやろw
当然だけど、
この場合は一人当たりではなく総量を見ますからね?
https://media.rakuten-sec.net/articles/-/40291#:~:text=%E7%AE%97%E5%87%BA%E3%81%99%E3%82%8B%E8%A8%88%E7%AE%97%E5%BC%8F%E3%81%AF,%E3%82%82%E7%94%A8%E3%81%84%E3%82%89%E3%82%8C%E3%82%8B%E6%8C%87%E6%A8%99%E3%81%A7%E3%81%99%E3%80%82
DP(Gross Domestic Product:国内総生産)とは、国内で決まった期間内に生産された商品やサービスの付加価値の総額を表します。算出する計算式は、民需(日本人の消費金額+国内企業の投資額の合計)+政府支出(政府が使った金額)+貿易収支(輸出額-輸入額)となります。つまり、「日本のGDP」=「日本がもうけた金額」ということになります。
人口多い方が有利なのは
アタリマエすぎて口が塞がらんレベル
人口加味したくなかったら
「一人当たりGDP」見ましょう。
一人当たりGDPランキング
https://sekai-hub.com/statistics/imf-gdp-per-capita-ranking-2024
↑これだと中国はすげえ弱いからすぐ理解できるやろ
借金背負わされて安月給の国には来ない
現地もコッチもブローカーは反社だし。とうにアジア諸国には知れ渡っている実態は人身売買であると
そのまんま真似してないやろ
政府は技能実習とか言って
慎重にじわじわと広げとるわけでな?
他は香港脱出組の大金持ち
一方、在留外国人数は2020年と2021年にコロナ禍の影響で減少しましたが、制限が緩和・解除後は増加し、2024年6月末時点で過去最高を更新しています。
【技能実習生の人数推移】2012年:13.4万人、 2022年:34.3万人。
【在留外国人数の推移】
2024年6月末:3,588,956人(過去最高)
稼ぎの良い他の国に行く
1人当たりの所得が上がれば良いだけ。
それも平等にだ。
日本人の1人当たりの賃金下がってるだろ。
これが経済成長しない理由。
一人当たりで日本よりかなり上のドイツを
低成長呼ばわりしてるのはアンタやろがい
ドイツは格差酷いんで、ほとんどが貧困だ。
してる。とは言ってないよ。
させようとするバカはいるけどw
「海外では〜」とか言って失敗の後追いさせようとする輩が。
しかもその手のヤツほど声がでかい。
移民入れまくり
その結果をドイツが見せてくれている。
両方してはいけないという事。
ソース出してくれる?
中間層は所得を基準に定義されるだろうから
そもそもその言い方はおかしいと思うがw
格差の話なら、日本はかなり開いてるし
十数年間で低・中所得者が急増
https://www.works-i.com/column/wage/detail003.html
アメリカでは格差社会が広がったが
上流層に行ったのは白人が多く、
下流層は移民などが多い
日本で言うと、
移民を入れたら、旧来の日本人は、
国の活性化に伴い
上流に行ける可能性は上がる
下流層を形成するのが移民。
総体としては、移民政策は
日本人の貧困層を減らし、高所得を狙い得る
移民の人が貧乏ポジションをやってくれるわけだからな
現実見ろw
>>240
>>250
大概の国がベビーブームと経済成長、
そして出生率低下を経験する
日本は特殊ではないし、
何らかの政策でこうなったわけじゃない。
ごく普通の人口動態の推移だ
バンスが副大統領になった経緯知らないと見える
代わりに治安は悪化する。
それはもう凄まじい勢いで。
ドイツの歴史についてあんまり知らない、というか
学校であまり教育しないらしいね
もちろんナチスの反省からだろうけど
反愛国心みたいのが極端に出てるのかもね
まあ、それで悪い国になってるとも思わんが
>>293
つかそれ、、捏造らしいぞ
https://ameblo.jp/qwertyunion2525/entry-12852982910.html
>なお、このコピペは有名ではあるが、筆者が実際に
民間防衛ースイス政府編 を確認したところ
掲載されていなかった
しかしこのコピペは決して軽視してよいものではない
推測だが、おそらく「日本を乗っ取られそうな状況」を憂いた愛国者が、我々に警鐘を鳴らすために考案したのだろう
↑
いやいやいやいやいやいや
捏造はダメでしょー!w
美談ぽく語る神経が信じられんて!w
こんなだからネット愛国者なんて信用ゼロなんだよw
デマ吐きのもたらす悪印象こそ
軽視してよいものじゃないぞ?
はて?
かなり前に読んだが似たような事は書いてあったぞ。
一字一句同じとは言わないが。
売った覚えは無いからまだどっかにあると思うので、明日にでも確認しとくわ。
https://www.youtube.com/watch?v=t8YWUZYSnI8
ドイツは、敗戦の日をStunde null ゼロ時間にして、そこからスタートとして
やってるみたい。ドイツには素晴らしい音楽や哲学や文化があるのにもったいないと思った。
それで、かならず、ナチスの時代が出て来る。こんなに反省してますという意味なんだろうけど。自分、同盟国のよしみで、ヒトラーもいいことをやった、経済を
立て直した、ユダヤ人迫害なんて、日本もシベリア抑留とかひどいことされてる
とドイツを弁護すると、怖いものを見るような目で見られた。ナチスについて
ドイツ人と話すのは怖い。
というか、普通にあった。
このへんだな。
もうちょっとドぎつい事が書いてあるわw
メディアにいるような、インテリを気取ってる連中は受け入れ難いだろうなこれは。
「スイスの敵国がスイスを攻撃する方法や策略」
数多くの組織が、巧みに偽装して、社会的進歩とか、正義、すべての人人の福祉の追求、平和という口実のものに、いわゆる「新秩序」の思想を少しずつ宣伝していく。この「新秩序」は、すべての社会的不平等に終止符を打つとか、世界を地上の楽園に変えるとか、文化的な仕事を重んじるとか、知識階級の耳に入りやすい美辞麗句を用いて・・・・・。
不満な者、欺かれた者、弱い者、理解されない者、落伍した者、こういう人たちは、すべて、このような美しいことばが気に入るに違いない。
(中略)
彼らの活動は、”表現の自由”の名のもとに行われるのだ。
P232
「外国の宣伝の力」
国民をして戦うことをあきらめさせれば、その抵抗を打ち破ることができる。
(中略)
諸民族の間の協力、世界平和への献身、愛のある秩序の確立、相互扶助-
(中略)
新聞は、崇高な人道的感情によって勇気付けられた記事を書き立てる。学校は、諸民族の間との友情を重んずべきことを教える。教会は、福音書の慈愛を説く。
P240
https://nou-yunyun.hatenablog.com/entry/2022/12/27/120000
↑
ここに、原書とコピペの違いがくわしく検証されとる
ただ、
>>270はそれとも違うようだが
内容からして、
近年の左派のキャッチフレーズ(共生、相互理解)を使っており、明らかに不自然。
60年代に書かれた「民間防衛」にはまずあり得ない内容だ。
元々の「民間防衛」は、「敵」が使いがちな美辞麗句や戦法として、
平和、軍拡反対、労働者のストライキ、といった、昭和の共産党がよく使っていたようなフレーズてんこ盛り。
俺もオッサンなのでわりと覚えとるが
冷戦時代の共産主義左翼はこういう感じだった。
共生だの相互理解だのは、
冷戦崩壊後、「西側内リベラル」が中心となり、
ブラックライブズマターとかLGBTとか言い出す系のサヨクのセンスだ。
使う言葉が新し過ぎる。
後付けで作られた文書だろう
ていうか>>270が雑にこしらえた書き込みだろw
うろ覚えでリベサヨぽい事書いて、気をつけろ!つってな
そーゆー事しちゃダメだってのw
だから、それは当時の
ソ連を頂点とする共産党系の左翼に対する警戒マニュアルであって、
今の、EUなどの、イマドキ欧米型のリベラルへの対処ではない。
仮に、今の反移民思想の持ち主が、EUリベラルに警戒せよ!と、呼びかけるにせよ
「スイスの国民がこう言ってるぞ!」と言って60年代の本を持ち出して文言を捏造してたら
「デマ」になっちゃうやろ?
やるなら「自分の言葉」として警告しなさいよ
何度も言ってるけど
移民政策自体は、程度の差はあれ、
基本的にどの国の保守派も推してる
「中道政策」であり、人道というより経済的な政策だ。
当のスイスだってめっちゃたくさん入れている。
コレをサヨクの謀略と見なすのは
明らかにスイス右派基準で見たって偏りすぎだろうよ
元の本が想定していない「警戒」を
勝手に自分らの主張に寄せて振り撒くのはタチが悪いって
崩れゆく断崖に立つ国家
毎日がドラマだ。
2月23日に総選挙を控えるドイツでは、凄まじい攻防、駆け引き、権謀術数が続く。
移民、エネルギー、経済問題に喘ぐドイツ。
崩れゆく断崖に立つこの国のリーダー達は、なんとか地盤固めをしなければと奔走する者や
未だに崖っぷちに立たされていることを認めようとしない者、
責任転嫁に走る者、その他各種さまざまな思惑が乱れ飛び、
取っ組み合いの喧嘩をしているかのようだ。
https://sanseito.jp/news/n1112/
知る人ぞ知るドイツの「極右」政党は一気に世界から注目を浴びる存在となった。
明快かつ迫力あるスピーチで知られるAfD共同代表アリス・ヴァイデル女史は
X上でマスク氏と対談を行った。
この対談は英語によるライブ配信だけでも何百万もの人が視聴した。
録画まで含めると億超えの再生回数と言われている。
これに対し、翌日のドイツ大手メディアはこのイベントを酷評、マスク氏の内政干渉と非難した。
しかしながらマスク氏はマスコミの批判などどこ吹く風と、
続く1月25日のAfD選挙集会にオンラインにてサプライズ出演、
「ドイツの誇りを忘れるな!」と呼びかけ歓声に包まれた。
これに対抗して、ドイツでは1月10日から既にドイツ全土60以上の大学・研究機関でで
イーロン・マスク氏の所有するX(旧ツイッター)使用の禁止が発表されている。
既存勢力とトランプ、マスク等新勢力、或いはグローバリズム対反グローバリズムという
闘いの図式がここに明確に現れている。
書いてあるというのは事実でしょ。
というか、やってる事がそう大きく変わってるようには見えないしw
それは、利益を株主や経営者に多くの回す為。
要はこの原理なんですよね。
日本のメディアが報じない「日本のいま」がヤバすぎるだよね
認めたくないネトウヨがワラついてくるだろうけど
書いてないよ。
過去の共産左翼は、
実際に革命を起こして共産国にするための組織。
君の引用にも「偽装」して「新秩序を広める」「組織」と書いてある
「移民政策」は革命、体制転覆ではない。
保守政党でも行なっている政策。
60年代のスイスも移民政策取ってます
何かの組織が何かに偽装して国家体制を変えようとしてるわけではない。
想定してる状況が違うのに、
今のリベラルの用語にすり替えて
「ホラ、スイス国民は移民政策に気をつけろと言っている!」
というミスリードをしたらダメでしょ?
↑
移民に反対するならコッチがまだ妥当な意見だろ
「汚い金儲けで国を不安に陥れるな!」
という意見なら分かるが
「敵国が偽装して共生の美名のもとに国を乗っ取ろうとしている」
とか言い出すともうなんか陰謀論になってくる
そういう主張をするのは自由だが
スイス民間防衛のメッセージとは違うし
スイスの権威を偽装して自分の意見を広めるなよ
(自分が『偽装』してんじゃねーかっていうw)
「敵国」が「移民」に変わっただけで、やってる事も対処すべき方法も変わらないんだよなぁ。
移民は
例えば「ドイツをイスラム国家にする目的」で
移民に偽装して侵入してるの?
移民問題は、「治安の悪化」とか「軋轢」の蔓延が問題なんで、
「敵国が体制転覆して乗っ取る」とかいう問題じゃないよ
そう主張したいんなら
捏造してスイスに偽装しないで
自分の言葉でどうぞ
そんなもん受け入れることがおかしいんだよ
死んでも母国で頑張るべきなんだよな
そのかわり入れまくってサイズの大きくなった先進国に対して相対的に貧しくなった
実際移民が現地の体制を転覆して乗っ取ってるじゃんw
国家ではなくイスラムというくくりだけど、やってる事はおんなじだよね。
乗っ取りをかけられ成功しつつある。という点ではなんにも変わらない。
https://toyokeizai.net/articles/-/256915?page=4
オックスフォード大学のある研究者の予測では、2060年までにはイギリス全体でも「白人のイギリス人」は少数派になると危惧されている。
スウェーデンでも今後30年以内に主要都市すべてでスウェーデン民族は少数派になると予測されている。
(中略)
たとえば、欧州ではイスラム教徒に対する批判を行うことはすでにかなりハードルが高くなっている。批判者が「人種差別主義者」「排外主義者」などのレッテルを貼られ、社会的地位を失いかねないからである。イスラム教徒の利害を守る圧力団体が欧州各地で数多く組織化されているという。あるいは、シャルリー・エブド事件など、イスラム教に不敬を働いたという理由で襲撃される事件もさほど珍しくない。
ああ>>366のソース元を見る限り
> 移民は
> 例えば「ドイツをイスラム国家にする目的」で
> 移民に偽装して侵入してるの?
という問いには「結果的にYES」と答えるべきだな。
当初の目的が違ったとしても結果としてそうなる。という意味で。
当初は違ったとしても、居着いた後で目的が変わるのならおんなじこと。
トランプアメリカはウクライナ戦争から距離を置きEUが自ら責任をもってロシア対峙するも
イーロンSNSのデマに移民が暴動を起こしあたかもEUvsロシア+移民の第三次欧州大戦になるかどうか
こういう方向ならトランプやイーロンのわけのわからなさが合致する
ほらミスリード
移民のすべてがイスラムではありませんし
数十年で過半数をイスラムが占めることなどありえない
イギリスの非白人の内訳 インド人が一番多く ムスリムは少数派
https://www.news-digest.co.uk/news/features/966-india-in-uk.html
https://www.bbc.com/japanese/articles/c6p2lwz9zz0o
イスラム教徒はイングランドとウェールズの人口の約6.5%を占めると推定される。
同様にスコットランドでは約2%、北アイルランドでは約1%だ。
上記の記事でも、「左派労働党に投票するムスリムが減った」
という内容だし、必ずしも移民が左派に有利ではない
ヒスパニックは約半数がトランプ支持だ
なにが結果的にイエスなんだよw
もう少し考えて議論してくれw
トランプだってその移民なのだからwwwwwwwww
宗主国は先にトランプの援護射撃の中でブレグジットしたんだから
それは今欧州がむしろ加盟国を増やし団結しかないの見てもわかるだろ
ということは
ブレグジットは平和時にしかできない
安倍ちゃんは北方2島を捨てるような交渉までしてプーチンを懐柔していた
美味しい交渉の間はプーチンは侵略戦争やらないわな
最後はコロナが撒かれて誰も軍隊を動かせないようになった
これがトランプ1期の4年=ブレグジットの4年
そしてゼレンスキーさんが4島問題に戻してくれた理由もわかるということ
せやからトランプは
「ドイツ人がアメリカを乗っ取ろうとして侵入した組織」の人物ではないだろ?
イギリスのムスリムだのインド系だのも一緒。
国家体制の変革目的で、
イスラムやヒンドゥ国家にしようとして侵入するわけではないし、
実際にそんな事にはならない。
スイスが危惧してたのは共産勢力による本物の体制転覆。
そこを混同してるんだよ、
スイスがどーちゃら言ってる人は
移民流入量はスイスは35%とか出てるけどwwwwwww
これは何人なのか白人が逃げ込んでるからなのかはまだ調べてません
どうやら日本政府は参考にする気が無いようだ
乗っ取りかけられて成功しつつある。という点に何の変わりもないじゃないか。
イスラムじゃなくてインド系なら乗っ取られても良いとでも?
細部の違いを揚げ足取って全体を否定するのはメディアの自称「有識者」と同じ手法。
これらが非暴力の侵略手法として説かれている事と合致するからこそ、今「民間防衛」が取り沙汰されるんだとまだわかってないわけだ。
侵略者が「われわれのあらゆる制度、あらゆる生活様式をひっくり返そうとする。」という点についても警鐘を鳴らされているし、そういった非暴力の手段に対しても身を守る必要性が説かれているよ。
相手が国家でないから、組織じゃないから「民間防衛」の内容は全て当たらない。なんてのは詭弁そのもの。
要点は「戦争に依らない侵略についてどう考え対処すべきか」という点だからね。
馬鹿なのは兎も角、自民党に媚びているのが見え隠れするんだよなあ。
KAZUYAさんでさえも。
インド系イギリス人として、イギリスの統治体系を守り、
イギリス国民のために政治を行うなら問題ないだろ
「イギリスの国柄を破壊し、ヒンドゥーを国教にする」とかなら問題だが、そんなことは起きない。
仮に
スイス人の総意が、
インド系のイギリス人首相とかを「乗っ取り」と見なしているなら
引用は妥当だが、そうではないだろ?
オバマだってそうだ
欧米基準では
「〇〇系の自国民」は「乗っ取り」とは見做さないんだよ
それでも君がそう見なしたいのなら、
君の意見として言えばいいんでな
自民も立憲もジジイの逃げ切りのために移民難民入れまくってる。
なんとか止めないと。。
同じ事すれば良いのだが、中小企業は銀行で借入したくない。
そんな中、金利上げるんで更に借入しにくいと。
インド系イギリス人として、イギリスの統治体系を守りイギリス国民のために働くならねw
イギリスの国柄を破壊しようとするなら別だと。
それが今まさに日本やヨーロッパで起きているように見えるわけだが、それでもなお「民間防衛」を引用するのは「捏造」だと言うのかね?
◯◯系自国民として自国の風土風習を尊重してくれるなら問題視してないんだよ。
移民が旧祖国の常識や風習を振り翳して移民先の国側が移民に合わせろと主張し、それに同調する自称インテリがいるから問題視されてるんだわ。
そしてそれが「民間防衛」にある「武力を用いない侵略」と合致するから「民間防衛」が取り沙汰されてるんだよ。
相手が組織じゃないから当たらない。民間防衛を取り上げるのは捏造だ。なんて戯けた事言ってる場合ではない。
相手が国や組織でないのはむしろ厄介だ。ゲリラみたいなもんだからな。
ちやんとした国や組織がある方が大元に対処すれば良いだけまだマシ
>これらが非暴力の侵略手法として説かれている事と合致するからこそ
今「民間防衛」が取り沙汰されるんだとまだわかってないわけだ。
ーーーーーーー
あのー、
「民間防衛」を取り沙汰してるのは日本、特にネット民だけなんですけど…w
実際に、移民問題の是非で盛り上がってる欧州では
一切顧みられてませんが?
日本のネットには、移民とか以前に
「反韓、反中」の伝統があり、
やたら「通名在日認定」「背乗り認定」をしたりする傾向があるのは否定できないだろう?
つまり「奴らは偽装して日本を乗っ取りに来る!」という意識。
そういった日本固有の事情と、
冷戦時期のスイスの小冊子がシンクロしただけで、
本物の欧州の移民事情とは全く関係ないんだよw
今の中小というか小零どもがゴミ多しだしね
00融資じゃないと借りられない!運営出来ない!
なんて泣き言言ってる始末
あのさ、金利0の資金が無いとやっていけないなら
その事業はお前がやるべき代物じゃねーよ、と
人口は投資の単なる結果なのだ。
先に人口ありきでは無いのだ。
投資してたら勝手に増えてくるし、投資止めたら減って行くのだ。
>捏造だというのか
だって文言は君がでっち上げてるじゃんw
「今の欧州リベラルのような主張を
スイスが警戒していた」
と読めるように、無意識だろうとミスリードしている。
状況もメッセージも全く違うものなのに、勝手に改変して、そう読めるようにこしらえちゃってるわけでな
ナチスは極左w
まず、当のスイス人は、この本を評価していない
スイス放送協会(SRG SSR idée suisse)の運営する海外向けスイス情報サイト
swissinfo.ch
https://www.swissinfo.ch/jpn/politics/%E5%86%B7%E6%88%A6_-%E3%82%B9%E3%82%A4%E3%82%B9%E6%B0%91%E9%96%93%E9%98%B2%E8%A1%9B-%E6%97%A5%E6%9C%AC%E3%81%A7%E5%A3%B2%E3%82%8C%E7%B6%9A%E3%81%91%E3%82%8B%E7%90%86%E7%94%B1/45275000
スイスの冷戦期に出た本で、
「平和主義者を含むあらゆる批判勢力を、ソビエト軍の侵入を許す赤じゅうたんだと決めつけた」内容だった
↓
それに反発した国民によって暴動が起きた
ハンドブックに敵視された人々以外は、その小冊子を笑いものにした。
原子爆弾への備えを説いた部分は1960年代後半の社会には浅はかに映り「軍事的な稚拙さ」とこきおろされた。
「民間防衛」はスイス国内では、冷戦への風刺文学として扱われるようになった。だが日本では異なる地位を確立させた。
※つまり本国では概ね笑いもの扱い まじめに受け取られていない
↓
しかし、日本では阪神・淡路大震災の際に防災ハンドブックとして再評価
この時点では「侵略勢力に気をつけろ」といった部分は削除され、防災に特化。
日本での評価と侵略警戒は関係ない
その後、どういう経緯か、「侵略者への警戒」部分を抜き出して、さらに文言を改編したコピペがネットに広がる。
つまり、
侵略警戒は改編コピペを回していた一部のネット民だけでの評価だ
それをさらにうろ覚えで改編したのが>>270
元々の「民間防衛」の意義や評価とは
もはや何の関係もないw
Amazonあたりで「民間防衛」で検索してご覧なさい。
スイスが出してる本の翻訳版といっしょに
「日本版民間防衛」だの「れいわ民間防衛」だの「民間防衛の知恵に学ぶ」だのいう煽りの本が引っかかるから。
むしろネット界隈にしか注目してないからネットだけの話題だと思ってるのでは?
大手メディアが取り上げるわけないもんな。自分達を批判する内容が書かれた本なんてw
ああ、「それはネトウヨ向けの本だ!」なんて詭弁はいらないから。
というか、日本の移民問題は中韓だけじゃないでしょ。クルドや東南アジア系もでしょ。
彼等が日本に合わせるのではなく、日本が彼等に合わせろ。と主張する人は大手メディアに多いよね。反対すると差別主義者のレッテル貼って社会的に殺しにかかるのも同じだよね。
欧州では街ひとつが事実上移民に乗っ取られました。なんて話も聞こえてくるというのに、せっかく似た件の対処法が書いてあるものを「びたり一致じゃないから」なんて呑気な事言って無視してられるかいな。
だから何?
書かれた事が実際に起きようとしてるじゃんw
スイス人がバカにしたとされる部分が現実になってきてるじゃん
しかも反発したのは冊子の内容で敵視された人々って、そりゃ反発するでしょうよw
当然「あんな本は信用できない」ってキャンペーン張るよね普通。発信力はあるんだから。
スイス国家として書いてある内容が必要とされた。というのは確かだし、そもそも内容ではなく権威で見るのかい?
せやからそもそも移民論を書いた本ではありませんよ?
「移民が増えて治安が不安」という事態はあるかも知らんが、
「敵国勢力に政体を乗っ取られる」
という事態は一切起きてませんし、この先も起きません。
ゆえに、「民間防衛」は 「今読むべき、評価すべき本」とは見做されていません。
君らがなんか勘違いして
無理やり違う問題と結びつけてるだけやね
> ゆえに、「民間防衛」は 「今読むべき、評価すべき本」とは見做されていません。
そりゃ君独自の見方。決めつけの類だねw
他人が「今読むべき、評価すべき本」と見做すのは他人の自由。君に規定される謂れは無いわ。
ここの議論だって、どっちを妥当と採るかは見た人の自由だし。
というか「国や組織でないのはむしろ厄介だ」と書いたろう?
政府が大元の国と交渉してやめさせる。という手が通用しない数多の小組織に分かれたゲリラみたいなもんなんだから。
日本も米不足なんだから、主食をじゃがいもにシフトしたらいいんじゃないのぉ~
では実際に欧州でこの本が多く売れているとか、
その内容が現実に則して語られ、
評価されている事例を紹介してください
そういったものを探しても見当たらないので
「今読むべき、評価すべきと見做されていない」と判断しています。
おれ独自の見方ではなく、
実際に観察される事象をお伝えしているだけです。
民間防衛は敵国組織の偽装に対しての警戒を書いています
移民は敵国の組織の偽装ではありません
厄介も何も、まったく違う事態について述べているので、
参考にもなりません。
せやからこそ
欧州で真剣に移民問題に直面し
それについて議論してるような国民には
評価されたり語られたりはしていないわけです。
元は違っても「侵略を受けている」という点では変わらない。
侵略してくるのが組織された敵国民であるのか、移民して来た後で団結、組織化した団体なのか。という違いがあるだけ。
そもそも敵国政府に対処するのは自国政府の仕事。民間人が対応するのは民間人。
民間人が民間人に対応する心構えについて書いてあるのが民間防衛。
相手が国家組織の末端でないから何の参考にもならない。的な言い方は過言と言うべきだね。
>>406
国連による侵略の定義
↓
侵略の定義に関する決議はその第1条で侵略を「国家による他の国家の主権、領土保全若しくは政治的独立に対する、又は国際連合の憲章と両立しないその他の方法による武力の行使であって、この定義に述べられているものをいう」と定義している
つまり、敵国「国家」によって主権や領土が侵害されるのが「侵略」です。
イギリス国内に、「インド系イギリス人」が増えたり、首相になったり、というのは
インドが国家として英国乗っ取りを画策してそれを行なっているのではない限り、
単純にそういうバックグラウンドの国民が増えた、というだけで
「侵略」ではありません
また、そういう移民は主に
経済上の理由で移り住み、治安に不安を与えるものであり
対策をうつなら、経済政策問題、治安問題などとして論議すべきでしょう
侵略ではないのに、侵略と見做して軍事安全保障として考察すると、対策を誤る可能性が高いと思います。
「何の」参考にもならないかどうかはともかく、
本来の目的とかなりズレた引用がなされてるのは確かだ。
例えばきみら
>>299
>>293
なんかで、やたらスイス民を絶賛し
「スイス人は移民を警戒している、さすがや!」
みたいな内容で話してるけど、
この時点で
もう「誤認識」が発生しているだろう?
スイスは国民皆兵で、平和ボケしていない、素晴らしい国民だが、
そんな彼らも、別に今、多くが「民間防衛」を支持したり、それをもとに移民を警戒したりなどはしていないのだから。
民間防衛推しの人、
「権威」がどうとか書いてた気がするけど
スイス民というブランドを「権威」として語引用しとるのはあんたらやろw
まんま君らの言説で勝負すればいいのに、嘘ついてまで
「スイス民がこう言ってる」ことにするのは
「スイスのブランド、権威」を借りて、自分の意見に説得力を出そうという印象操作なんでさ、、
>>293
>>299
↑この辺に顕著w
何度も言うが、そーゆーコスい真似をしないで
自分の意見を自分の意見として主張しなさいよw
それで説得力出せないなら君らが悪いw
腐っているんじゃないの?とおもったけど、学生達は何も言わずに食べている。
日本以外の食事はどこも美味しくはないものだ。
国連による定義とかくだらんことをw
現国民にとって脅威である事に変わりは無いだろ。
では移民によって国民の生活や治安が脅かされることを国連様は何と定義してるんだい?w
>>409
逆では?
現状の危うさを理解している人には、民間防衛にこう書いてある。先人達がこう防御しようとした。と聞いて納得する。
自分達もそうすべきだと考える。
現状は危機でもなんでもない。防衛なんて必要無い。と思ってる人は、君のように信じないし内容が当たらない。習う必要などないと反論する。
それだけの話だろ。
俺が出した権威を君は否定する。
君が出した権威を俺は否定する。
見てる人がどっちを良しとするかはその人の考え次第だ。
というかひとつのレスに対して連投し過ぎ。
必死こいてるように見えるぞ。
この負の連鎖に欧米先進国は耐えられなくなっている。
じゃどうするのか?
ぶ厚い中間層を取り戻すしかない。
具体的にどうするのか?
移民を止めて、企業に国内に投資させるのだ。
生産拠点を国内に戻す。1人当たりの労働生産性を上げて賃金を上昇される。米国の場合は同時に労働分配率も上げる必要がある。つまり利益から労働賃金に回す割合を増やす。
トランプがそれやろうとしてる。
この辺り読むと
「難民、越境問題」として、
移民などがもたらす治安問題を
「非伝統的安全保障」として対策を打つべき、というような議論がなされているね
その際も、
「特定の団体などの意思による乗っ取り行為」などとは見做さず、
あくまで移民政策のもたらす弊害について
キチンと取り上げて対策しよう、と言う趣旨だ。
陰謀論議的に、殊更に誰かを「悪の組織」のような想定で語ること自体が、現実とズレているし、
そのような物言いは胡散臭く、一般への訴求力がない。
スイスコピペや改変書き込みは、
「移民問題を提起する」と言うよりも、
特定の政治クラスタを「悪魔化」して、糾弾するほうに重点が置かれており、
狭い、カルト的な言論にしかならんと思うね
例えば、
ネット内では一部に熱狂的な支持を生んだ在特会が、
実政治にはほぼ何の足跡も残せていないことを見ればわかるだろ?
言葉はアツイかも知らんが、一般を説得する訴求力は皆無なんですよ
>>411宛てな
北欧なんてまだマシだよ
ドイツの家庭料理なんて晩飯にニンジンとか生丸々1本皮も剥かず出てきて「それ齧っとけ」って言われるんだよ
マジでフライドポテトがありがたい料理だわ
全然憧れない国がドイツ
ドイツでは日本人は馬の扱いなのか
何でそんなものをディナーで食わされるんだよ
約半数はスタッフやサービスが削減されたり、インフラ計画が頓挫する恐れがある。
リベラルが仕切るとどこも同じ感じだ。ドイツの国家財政も同様だし、ロスなんかも。
なぜ欧州でイスラム教徒か、なぜ日本で中国人か。
多様性さえあればなんとかなるから →治安悪化の分断統治!
ドイツの料理がクソまずいのは事実
日本 人には合わない
ドイツに行った人間 ならわかる🤔
害悪 なのは 他国に寄生して
悪いことばっかしてる害人だろ。
日本ではクルド、シナチョン
ベトコン
なんで 祖国があるのに他国に寄生
すんだよ?
シナチョンはとっとと出て行け!😡
https://www.youtube.com/watch?v=ITFnQcWOU6Q
【衝撃】石破総理、小学校給食の無償化を表明するも、牛歩並のスピードで全くやる気が無いことがわかってしまうwww
https://www.youtube.com/watch?v=GUt6j0mbQe8
修正【衝撃】野田佳彦さん、党内の声を握りつぶした結果、遂に党員から裏切られてしまうwww
https://www.youtube.com/watch?v=ACsGBxA3Xlo
そりゃこんな悲惨な状況になりますわ…国民を守るつもりあるんかこいつら。
https://www.youtube.com/watch?v=sj2fgxbXi-w