【千葉県】「噴き出た水がアパート飛び越えた」…大網白里の住宅街で道路陥没、水道管が破損かアーカイブ最終更新 2025/02/15 09:161.チュン太 ★???11日午前3時5分頃、千葉県大網白里市みずほ台の住宅街で、「自宅前のアスファルトが割れ、水が噴き出している」と住民から110番があった。地中の水道管が破損したとみられ、水圧で現場付近のアパートの窓ガラスが割れたり、屋根がめくれたりした。けが人はいないという。県警東金署などによると、道路が幅2メートル以上にわたり陥没し、穴から水が噴き出した。水柱の高さは一時最大10メートルに達したが、水道管の水を止めて約1時間半後に収まった。水道管は午前9時15分頃に復旧し、正午前には道路が通行可能になった。上水道を管理する山武郡市広域水道企業団(千葉県東金市)が原因を調べている。続きはこちらからhttps://news.yahoo.co.jp/articles/926c5f36e9c763c5f44feeee6e7b91579c1acb382025/02/11 14:31:53148すべて|最新の50件2.名無しさんe1qCy千葉もミンス党知事2025/02/11 14:35:003.名無しさんYrUhB千葉って水道管の破損多くない?2025/02/11 14:35:344.sagexc2mZはじまったかな2025/02/11 14:37:375.名無しさんlCzmW日本陥没2025/02/11 14:38:156.名無しさん1QPg1次はどこだって話だろ2025/02/11 14:39:187.名無しさんxinQl一気に来過ぎ2025/02/11 14:40:588.名無しさん1Reqg埼玉千葉と来たから次は神奈川かな2025/02/11 14:43:549.名無しさん2HUNMスプラッシュw2025/02/11 14:50:5810.名無しさんx2p7F高度成長期に大規模なインフラ投資やって、それが老朽化してる。経済も頭打ち。高度成長期は終わった。あちこちで、そのつけが出て来る。日本は根本からやり直さなきゃいけなさそう。老害がいつまでも企業や政治のトップに居座っちゃいけないのね。若い人出てこい。2025/02/11 14:51:2511.名無しさんwljj0ポンコツジャパン2025/02/11 14:51:2612.名無しさんP4yvV>>10若い人にかぎらず、インフラ集約(コンパクトシティ)って解自体は出てる。あとは誰を切り捨てるか、その批判に耐えるかの覚悟の世界。2025/02/11 14:53:2513.名無しさんD1ebW自治体はどこも給食費無料、こども医療費無料、子育て世帯PayPay配布とかを競い合ってるからねそんなことやってる場合か?2025/02/11 14:53:3814.名無しさんlCzmW>>7経年劣化だからな同時期に都市開発されたようなとこはどんどん陥没していくだろう2025/02/11 14:53:5315.名無しさんdvDdf何で続くのか前から全国で起こってたことで全国ニュースにならなかっただけなのか2025/02/11 14:54:2016.sagexc2mZ同時多発だと直すのも順番あるからね僻地は後回しか放置だな2025/02/11 14:55:5317.名無しさんszLWJ外もオチオチ歩けねえわ2025/02/11 14:56:5218.名無しさんPcM9H糞尿まみれの水が噴き出してるんだろ千葉土人らしくて笑えるw2025/02/11 14:57:3119.名無しさんdvDdf>>12集約しようって発想が、必要なことでも切り詰めようって発想だからこうなった2025/02/11 14:57:5420.名無しさんaDI8B凹凹列島2025/02/11 15:00:3621.名無しさんdvDdf>>16首都圏でも国費が入らず自衛隊も出て行かないところを見ると2025/02/11 15:00:3922.名無しさんvZnqm>>7まだまだこれからやで2025/02/11 15:00:4123.名無しさんTNUSJのちの玉木陥没である2025/02/11 15:01:3624.名無しさんlCzmW東京の外側農地だったとこを住宅地にしたようなとこが経年劣化来てるのかもないずれこれがどんどん都心に近づいてくる2025/02/11 15:01:5625.名無しさんp0xqCパヨクの利権である男女共同参画に予算を使いすぎなんだよインフラ整備に予算が回らなくなってる2025/02/11 15:03:2326.sageAZDVR>>13それはやらないとダメだろ?独身税とか結婚子育てしないで遊んでばかりいる奴等から税収するべき2025/02/11 15:03:4327.名無しさん6d0VWありがとう自民党2025/02/11 15:04:0628.名無しさんxXf0L東北大震災の時に全部修理していなかったんですか?見た目だけ直したの?2025/02/11 15:04:1829.名無しさんBAUwGなんか仕込まれてる?2025/02/11 15:05:0630.名無しさんCsrOs始まったな。もう日本全国で起きるわ。海外投資や外国人に金をあげてる場合じゃないよ。限られた金は国内に使うべき。2025/02/11 15:06:4631.名無しさんCwE1y埼玉と繋がってるとか無いよな?2025/02/11 15:07:0932.名無しさんvZnqm>>28一部だけやろな2025/02/11 15:07:4733.名無しさんMPa3Rありがとう自民党2025/02/11 15:08:3034.名無しさんZNqq7だからガンガン増税してインフラ整備しないとダメなんだよまずは何より増税2025/02/11 15:11:0435.名無しさんC6LWc衰退国らしい現象2025/02/11 15:11:1436.名無しさんRY7k2次はどこかな、、2025/02/11 15:11:1637.名無しさんwkFRm落ちこぼれ衰退国ジャップランドの日常2025/02/11 15:11:4738.名無しさんAwqLb>>29強いて言えば5~60年前に仕込まれた感じかな。2025/02/11 15:11:4939.名無しさんRY7k2見えないモノってみんな軽視しすぎだよないざ発生したら一番騒いで文句言うのはそういう連中だけど2025/02/11 15:12:0440.名無しさんkm9EIワクチンの副作用きたな2025/02/11 15:13:1041.名無しさんkm9EI>>39重視すりゃ解決って話でもないからなバカはそこんとこ理解できない2025/02/11 15:15:0942.名無しさんpJ591千葉はなんでも埼玉と張り合いたがるな2025/02/11 15:17:2743.名無しさんenv3Aまた千葉 地盤が貧弱で住めないな2025/02/11 15:21:3244.名無しさんmp6o9ニュータウンだから経年劣化ではなさそう地震の時にちゃんと修理しなかったか2025/02/11 15:24:4945.名無しさんHx1XCコレは南海トラフでトドメ刺される2025/02/11 15:27:0646.名無しさんQB7c9よくあることだけどマスコミが隠してる2025/02/11 15:28:4347.名無しさんYyM62映画の序盤にありそうな各地で起きる異変映画だと学会を追われた学者が異変に気付いてる頃か2025/02/11 15:31:2548.名無しさんlkXSr>>46よくあることにはニュースバリューがないんだろう2025/02/11 15:34:5149.名無しさんcOFKX時間的に管の凍結?2025/02/11 15:37:0550.名無しさんr9BSsほとんど夢の国じゃん2025/02/11 15:38:4051.名無しさんdNm9Rメンテのための早く増税しろ消費税はとっとと25%な!2025/02/11 15:43:4152.名無しさんaztSM何処だったか、天然ガス爆発した役所あったなwwwwww2025/02/11 15:47:0053.名無しさんsmpcC潮吹き2025/02/11 15:50:1954.名無しさんHx1XC>>51増税分は全てバラマキ中抜き天下りに消えるから意味ないんだが2025/02/11 15:50:3255.名無しさんjpgEr自民党と財務省がこの世から円を消そう、日本人を絶滅させようと躍起になってるからな治すカネが無い、治せる人もいないでは、インフラがポンコツだらけになるのは当然のハナシ2025/02/11 15:50:3456.名無しさんsmpcCし お 吹いた鷹のゴールドフィンガー発動2025/02/11 15:51:2457.名無しさん8c2fW>>18上水道だろ。にしても、水圧凄い2025/02/11 15:52:5658.名無しさん80RyN>>55増税不可避2025/02/11 15:54:4459.名無しさんlxxdN埼玉の穴とつながってしまう2025/02/11 16:05:2260.1FHXNGアベ政治のせい?悪夢のミンス党時代のせい?2025/02/11 16:06:1861.名無しさんX0IdYあっちもこっちも2025/02/11 16:13:4462.名無しさんRKiVC始まったな2025/02/11 16:17:0463.名無しさんYSQHl千葉はやべーよ君津や木更津住んでた頃俺も食らったよ茶色い水でてきた2025/02/11 16:26:4064.名無しさんAqIogほぼ同時期に一斉に壊れるってどんだけ品質が一定なんだよ。前にトヨタカローラ乗ってたとき12万キロ超えた途端一ヶ月くらいの間にドアミラー収納・エアコンコンプレッサー・運転席電動ウインドウの全く関係ない箇所が一斉に壊れてしかも車としてクリティカルじゃないけど買い換えたくなるような箇所ってところに品質管理の凄まじさを感じたけど、土木工事も似たようなもんなのかね。2025/02/11 16:26:5965.名無しさんcOFKX>>57上水は下水と違って圧をかけてるから元栓絞めないと噴水になるのが。2025/02/11 16:32:4866.名無しさん1m1Iiバブルの頃から月50円だけでも更新代積み立てておけば今こんなんならなかったのにな2025/02/11 16:34:1067.名無しさんnjJVqここもまさか、人権優先してる自治体?2025/02/11 16:41:2968.名無しさん1QSUu国交省と書いて陥没ジャパンと読む2025/02/11 16:43:5669.名無しさんZzBvUインフラに金をかけないから2025/02/11 16:44:2170.名無しさんlBIlw今度は千葉か陥没列島2025/02/11 16:45:2471.名無しさん9Cmt8新しいのを造るばかりで造った後はほったらかしw2025/02/11 16:45:2472.名無しさんlBIlw日本が陥没の地雷原と化した2025/02/11 16:46:0073.名無しさんTaVTWhttps://cdn.shopify.com/s/files/1/0627/2296/5729/files/hokuto002_110_27b189c1-9f24-448a-8ba4-8f43dd42ae94_480x480.jpg?v=16566014472025/02/11 16:47:0974.名無しさんYLkHt>>8闇バイトの様に、、2025/02/11 16:48:1975.名無しさんYLkHt建設国債刷ってどんどん金回していこう! これで「無駄な公共工事をやめろ!」勢のぐうの音も出ないわ。2025/02/11 16:49:5076.名無しさんj3RxI昨年、千葉は水道料金を2割値上げすると表明したが最近の事故多発で老朽化対策に手を付ければ、更なる値上げが待っていそうだな2025/02/11 16:52:5777.名無しさんj3RxI>>75必要な公共工事を放置して、無駄なハコモノばかり作ってたから批判されたんだろうがw2025/02/11 16:54:0578.名無しさんMNwY2>>1減税したら日本全国でこんなのが起きるんだよそれでも減税するつもりなのかな目の道路が陥没したり、流通に支障が出て物が届かず飢えるような国にしたいのかな2025/02/11 17:07:4279.名無しさん3TYT7パックランドのBGMが脳内再生された2025/02/11 17:09:0480.名無しさん82suz2/11 山手線線路にヒビで山手線大混乱もう日本のインフラはめちゃくちゃ2025/02/11 17:12:5381.名無しさんe1qCy埼玉と千葉はミンス系知事東京と神奈川は自民系知事この差だよ2025/02/11 17:13:1182.名無しさんP8SDuニポン/(^o^)\オワタ2025/02/11 17:15:1883.名無しさんHx1XC>>75そんな事しても無駄だぞ中抜き天下りで骨抜きにされるから必要な工事は行われない2025/02/11 17:18:0684.名無しさん7eO2U移民禁止2025/02/11 17:24:5485.名無しさんjpgEr>>83政治家と官僚連中にチューチューされた残りカスで細々と工事できるさー2025/02/11 17:45:1586.名無しさんpI5wbやっぱこれ経年劣化じゃなくて地盤の歪みが限界超えたのが原因な気がするプレートの崩壊ならこの先も7月5日まで各地の道路に穴があき続けるよ2025/02/11 18:05:0787.sageNTedd近々に大地震でも来るのかね?2025/02/11 18:07:4788.名無しさんIpp8Vアパート、屋根裏と一部屋が水浸し確定なのでこれ業者に高い金払って乾かしてもらわないと深刻なダメージ抱える可能性が自腹っすかね?可哀想、プチリフォーム費用ぐらい掛かる2025/02/11 18:13:5789.名無しさんh6wd4>>26 コジキかよ てめぇのガキにかかる金も惜しいほどの覚悟で繁殖したの?もののはずみや覚悟のない状態で繁殖しちまったから 独身だこなしだとかしょうもねえこと気にしてんだろがよ2025/02/11 18:15:3590.名無しさんh6wd4>>26 だいたいそのガキどもが漏れなく犯罪者に一人もならず 適齢期にまっとうな勤労納税者でいる保証なんてあんのか? 後づけしてんじゃねえぞ2025/02/11 18:16:3291.名無しさんjpgErまだまだ大丈夫さぁ日本のインフラわぁと言いながら先送りしてきた政治家たち経済対策も安全保障も何もかもお粗末でポンコツだらけの日本政府元はと言えば自民党を支持してきたお前らの責任だよ2025/02/11 18:21:1292.名無しさんXjm0M>>73これぞ古流天心正伝香取神道流の技よ2025/02/11 18:25:3993.名無しさんCdv8y陥没するのは乳首だけで充分2025/02/11 18:36:1294.名無しさん6DU46日本のような土人の国では常に道路が陥没していて水が噴き上がってる2025/02/11 18:46:2595.名無しさんkxqZB>>1これさ。工作されてんじゃねえのか?内側から攻撃されてるだろ。2025/02/11 18:47:2396.名無しさんwuIXv早くトラックな人を助けろや!どんだけ知事は無能やねん!2025/02/11 18:49:1397.名無しさんOQ2woいきなり汚水ぶしゃーとかやだな日本全土がこんな事になっていく…もう人手も予算も足りないこんな国にどうしてなった??2025/02/11 18:50:4598.名無しさんkxqZB>>26テメェが好きで良い男良い女と中出しセックスしまくっておいて、「子育ては他人のサイフで助けてください」はねえぞ。迷惑だから他人のサイフに勝手に手を突っ込むドロボウやコジキのような考え方は捨てろよ子作り、子育ては金持ちの嗜みだといい加減理解しろ。貧乏人が!!!2025/02/11 18:51:1299.名無しさんLSOUx某ネズミ「ハハッ」2025/02/11 18:51:27100.名無しさんTOpVK>>95今更?政治家に中国人韓国人がいるから今更だろ?因みに蓮舫は今も中国人だよ。中国国籍法で台湾人は中国籍を持つとされ、台湾人が中国に渡航すると公安部から「台胞証」と言うパスポートが発行される。これは国連でも通用する正式な身分証だ。蓮舫は台湾籍の間に留学と出産の少なくとも2回、中国に渡航しておりこの際に間違いなく台胞証が発行されている。なので蓮舫は二重国籍ではなく三重国籍だった訳だ。台湾籍を離脱したとしているが、中國国籍については今も何も触れていない。メディアも報じない。だが中国の法律上、間違いなく蓮舫は中国籍を持つ中国人だ。2025/02/11 18:54:16101.名無しさんHz9PA> 千葉県大網白里市どこだよ2025/02/11 18:55:30102.名無しさんKmRWi>>101九十九里2025/02/11 18:59:16103.名無しさんKmRWihttps://youtu.be/2jf5qfZTrrw?si=JqyeCbrXxk-rZNVC2025/02/11 19:00:25104.名無しさんA2GXvどうすんの安倍ゲリゾーよ2025/02/11 19:06:54105.名無しさんpI5wb>>6>>8北米プレートの先端が崩壊し始めていると考えると多分その辺だね島の中央よりプレートの破片が逃げやすい海沿いから順に壊れていくと考えると能登半島 → 埼玉 → 千葉ってのは丸っきりフォッサマグナ7月5日にフィリピン海プレートで大規模破壊が発生するなら真正面から当たってる対になるプレートは北米プレート北米プレートの崩壊なくしてフィリピン海プレートだけが崩壊しても微々たる被害だろうから7月5日までフォッサマグナの上に乗っかってる都道府県は全域が危ない2025/02/11 19:18:50106.名無しさんkxqZB>>100シージンピン(習近平)は漢民族だから、実の所今の中国は仲間なんだけどな。習近平までの中国トップはモンゴル系(秦)だったので手を取り合う事が出来なかった。真っ赤な侵略国家だったからな。けど漢民族が中国を取り戻してるんだよ。今は。あとフィリピン沖の地震も台湾侵攻も無くなったから安心しろ。2025/02/11 19:27:12107.名無しさんiHKB5>>18土人笑える知能じゃないだろw2025/02/11 19:30:34108.名無しさんN0iNVええやんええやんこれ国から予算税金出させてうまうま工事するために破裂させてる可能性あるで2025/02/11 19:42:14109.名無しさんGDWk9都市を捨てよ ってヤツかな 寿命2025/02/11 20:00:43110.名無しさんi57RO日本沈没や2025/02/11 20:03:27111.名無しさんYNxLw公務員900万民間人200万2025/02/11 20:04:40112.名無しさんcUwDJ落合陽一が嘆いていた同じ建物建てるのに中抜き酷くてドバイ万博の数倍の金がかかると今、インフラ再整備すると中抜きでとんでもないことになりそう2025/02/11 20:26:06113.名無しさんd5PX7>>86なるほどそういう見方もできるかもしかし 7月5日に本当に何か起こるのかね?2025/02/11 20:28:34114.名無しさんpI5wb>>1132025年2月、つまり今月惑星直列が起きるから重力の変化でプレートの破壊が一気に進む可能性がある昨日崩れて今日地震てほどプレートの移動は素早くないから7月ってのはあり得るタイミングかなと思う2025/02/11 20:59:24115.名無しさんXjm0Mおまえらご大層な自説をケツからひりだしてるけどよここ隣町で金のないど田舎だから100%老朽化かメンテ不足か施工不良のどれかだと思うよ2025/02/11 21:07:07116.名無しさんJlPYq>>112日本は何でも中抜き構造で中抜きで食ってる業者が多すぎるんだな高度経済成長期はそれで良かったんだろうが今の日本には足を引っ張って命取りになっている経団連のトップや財閥系が変えない限り終わりだ2025/02/11 22:04:49117.名無しさんN2MASあれだけ報道してるのに何で対策とってないの?日本人って根拠なく自分は大丈夫って思い込みがちだよんr2025/02/11 23:04:01118.名無しさんOdP90二次委託、三次委託なんて認めちゃいかん。委託のたびに費用の半分取っていきやがる。2025/02/11 23:20:10119.名無しさんehiLK石破「楽しい日本」2025/02/11 23:21:51120.◆GacHaPR1Us6KnJS天狗じゃぁー天狗の仕業じゃああーー!!!2025/02/11 23:42:28121.名無しさんoN5c3むしろあちこちガンガン直し始めたら金回り良くなるんでないか2025/02/11 23:53:40122.名無しさんpI5wb>>121確かに公共事業は内需拡大の基本であり王道だねでも今の腐りきった官僚がポッケナイナイしにくい種類の公共事業に乗り気になるかどうか・・・2025/02/11 23:58:43123.名無しさんRf7Y6埼玉・千葉次は東京・神奈川やな今まで建築建設をないがしろにしてきたことが始まるわ人手不足がここまで来るか2025/02/12 00:01:29124.名無しさんRf7Y6>>122いやその予算が消化できないんだよ人手が集まらない安倍ちゃんの時もインフラ復旧元年だとかかなり予算付けていた記憶あるけど予算消化が進まなかったまぁ今考えるとあれも人手不足なんだろうねあらゆる建築建設が遅くなっているし今や40歳で若手とかニュースでやってたな2025/02/12 00:03:22125.名無しさんpIqWw翌年度にプールすればいいじゃない2025/02/12 01:46:19126.名無しさんfipu3昔海だった場所が沈み始めてるんじゃ?2025/02/12 02:03:56127.名無しさんHXqBy>>126それネズミーランド浦安2025/02/12 02:55:42128.名無しさんsg9Wo>>124ほーんそんなこともあったのか団塊が抜けて人数半減したかんねあと仕事が危険で過酷なのは仕方ないが、気が荒い上に教え下手な人間多いから定着率がな2025/02/12 03:05:26129.名無しさんauC78コンクリートから人(外国人)へ😂2025/02/12 04:16:23130.名無しさんxYhQr温泉だぁー!!って言う遊びしたい2025/02/12 05:19:52131.名無しさん9Zqra南海トラフまだ来てないのに2025/02/12 07:23:48132.名無しさん0uEEr>>124ゼネコンの中抜きありきだと単価の折り合いがつかないだけじゃないの?もっとちゃんと現場にお金が回る仕掛けがあれば人では集まるんじゃないかな2025/02/12 08:27:12133.名無しさんpfRPe>>128今年の新成人は団塊の4割もいないけどな団塊ジュニアから数えてやっと半分それなのに総人口そのものは団塊やジュニアが暮らしてた時とさほど変わらないんだからインフラ維持が追いつかないのは当たり前2025/02/12 10:38:50134.名無しさんQuzSIこんなの連日発生するようになってそのうちニュースにもならなくなるだろう2025/02/12 10:46:38135.名無しさんKEz0d>>134こんなのは普通に昔から連日ある話だから今だからニュースに取り上げられたってだけのこと2025/02/12 11:05:41136.名無しさんDmTQS>>10わろた出てこい、つったってそれを選ぶのも老人2025/02/12 16:39:37137.名無しさん6DtPQダメになったのは経済だけじゃないようだなもうクソみたいな国になっちまった日本2025/02/12 20:54:33138.名無しさんw37wyなんで日本はこんなにポンコツになったの?2025/02/12 21:51:42139.名無しさんscz4g地面党だったんだよ自民党って2025/02/12 21:52:21140.名無しさんXjyh8また道路陥没か。上下の水道管はひょっとして地中埋設が良くないんじゃね?2025/02/12 21:56:54141.名無しさんhfxee3ヶ月後だと、もうブルックだろ。2025/02/12 22:07:50142.名無しさんK9F6r>>140地盤がしっかりしてればむしろ地中のがメリット大きい富士山が高くなったことからもプレートの押し合いが進んでるプレートがぶつかるあたりの都道府県の地盤が崩れるのは自然の摂理つまり 埼玉 千葉 そして能登フォッサマグナは能登側に日本列島が折れ込む現象なので能登が大地震で千葉側は地盤がスカスカになって穴が開くのも理屈に合う2025/02/13 10:39:17143.名無しさんTjhXDこれで巨大地震でも起きたらどうなるやら2025/02/13 11:06:59144.名無しさんK9F6r>>1437月5日に答え合わせできるよ2025/02/13 19:53:36145.名無しさん5uAFv>>144おやめください2025/02/13 19:59:33146.名無しさんN7sctいままでもよくあった事故だけどあの大穴があったせいでニュースの価値が上がってちょっとした陥没でも大騒ぎして取り上げるようになるよなぁ車の炎上とかガードレールの謎の金属片とかもそうだったこれがマスコミのやり方2025/02/13 20:13:27147.名無しさん5uAFv大穴が空いてブラジルまで2025/02/13 21:48:38148.名無しさんYBNDF>>3ニュースにならなかっただけで最近ではない2025/02/15 09:16:18
県警東金署などによると、道路が幅2メートル以上にわたり陥没し、穴から水が噴き出した。水柱の高さは一時最大10メートルに達したが、水道管の水を止めて約1時間半後に収まった。水道管は午前9時15分頃に復旧し、正午前には道路が通行可能になった。上水道を管理する山武郡市広域水道企業団(千葉県東金市)が原因を調べている。
続きはこちらから
https://news.yahoo.co.jp/articles/926c5f36e9c763c5f44feeee6e7b91579c1acb38
経済も頭打ち。高度成長期は終わった。
あちこちで、そのつけが出て来る。日本は根本からやり直さなきゃいけなさそう。
老害がいつまでも企業や政治のトップに居座っちゃいけないのね。
若い人出てこい。
若い人にかぎらず、インフラ集約(コンパクトシティ)って解自体は出てる。
あとは誰を切り捨てるか、その批判に耐えるかの覚悟の世界。
そんなことやってる場合か?
経年劣化だからな
同時期に都市開発されたようなとこは
どんどん陥没していくだろう
前から全国で起こってたことで全国ニュースにならなかっただけなのか
直すのも順番あるからね
僻地は後回しか放置だな
千葉土人らしくて笑えるw
集約しようって発想が、必要なことでも切り詰めようって発想だからこうなった
首都圏でも国費が入らず自衛隊も出て行かないところを見ると
まだまだこれからやで
農地だったとこを住宅地にしたようなとこが経年劣化来てるのかもな
いずれこれがどんどん都心に近づいてくる
インフラ整備に予算が回らなくなってる
それはやらないとダメだろ?独身税とか結婚子育てしないで遊んでばかりいる奴等から税収するべき
見た目だけ直したの?
もう日本全国で起きるわ。
海外投資や外国人に金をあげてる場合じゃないよ。限られた金は国内に使うべき。
一部だけやろな
まずは何より増税
強いて言えば5~60年前に仕込まれた感じかな。
いざ発生したら一番騒いで文句言うのはそういう連中だけど
重視すりゃ解決って話でもないからなバカはそこんとこ理解できない
地震の時にちゃんと修理しなかったか
映画だと学会を追われた学者が異変に気付いてる頃か
よくあることにはニュースバリューがないんだろう
消費税はとっとと25%な!
増税分は全てバラマキ中抜き天下りに消えるから意味ないんだが
治すカネが無い、治せる人もいないでは、インフラがポンコツだらけになるのは当然のハナシ
鷹のゴールドフィンガー発動
上水道だろ。にしても、水圧凄い
増税不可避
悪夢のミンス党時代のせい?
茶色い水でてきた
前にトヨタカローラ乗ってたとき12万キロ超えた途端一ヶ月くらいの間にドアミラー収納・エアコンコンプレッサー・運転席電動ウインドウの全く関係ない箇所が一斉に壊れてしかも車としてクリティカルじゃないけど買い換えたくなるような箇所ってところに品質管理の凄まじさを感じたけど、土木工事も似たようなもんなのかね。
上水は下水と違って圧をかけてるから
元栓絞めないと噴水になるのが。
今こんなんならなかったのにな
陥没列島
ほったらかしw
闇バイトの様に、、
これで「無駄な公共工事をやめろ!」勢のぐうの音も出ないわ。
最近の事故多発で老朽化対策に手を付ければ、更なる値上げが待っていそうだな
必要な公共工事を放置して、無駄なハコモノばかり作ってたから批判されたんだろうがw
減税したら日本全国でこんなのが起きるんだよ
それでも減税するつもりなのかな
目の道路が陥没したり、流通に支障が出て物が届かず飢えるような国にしたいのかな
もう日本のインフラはめちゃくちゃ
東京と神奈川は自民系知事
この差だよ
そんな事しても無駄だぞ中抜き天下りで骨抜きにされるから必要な工事は行われない
政治家と官僚連中にチューチューされた残りカスで細々と工事できるさー
プレートの崩壊ならこの先も7月5日まで各地の道路に穴があき続けるよ
これ業者に高い金払って乾かしてもらわないと深刻なダメージ抱える可能性が
自腹っすかね?
可哀想、プチリフォーム費用ぐらい掛かる
もののはずみや覚悟のない状態で繁殖しちまったから 独身だこなしだとかしょうもねえこと気にしてんだろがよ
と言いながら先送りしてきた政治家たち
経済対策も安全保障も何もかもお粗末でポンコツだらけの日本政府
元はと言えば自民党を支持してきたお前らの責任だよ
これぞ古流天心正伝香取神道流の技よ
これさ。
工作されてんじゃねえのか?
内側から攻撃されてるだろ。
どんだけ知事は無能やねん!
日本全土がこんな事になっていく…
もう人手も予算も足りない
こんな国にどうしてなった??
テメェが好きで良い男良い女と中出しセックスしまくっておいて、「子育ては他人のサイフで助けてください」はねえぞ。
迷惑だから他人のサイフに勝手に手を突っ込むドロボウやコジキのような考え方は捨てろよ
子作り、子育ては金持ちの嗜みだといい加減理解しろ。
貧乏人が!!!
今更?
政治家に中国人韓国人がいるから今更だろ?
因みに蓮舫は今も中国人だよ。
中国国籍法で台湾人は中国籍を持つとされ、台湾人が中国に
渡航すると公安部から「台胞証」と言うパスポートが発行
される。これは国連でも通用する正式な身分証だ。
蓮舫は台湾籍の間に留学と出産の少なくとも2回、中国に渡航
しておりこの際に間違いなく台胞証が発行されている。なので
蓮舫は二重国籍ではなく三重国籍だった訳だ。
台湾籍を離脱したとしているが、中國国籍については今も何も
触れていない。メディアも報じない。
だが中国の法律上、間違いなく蓮舫は中国籍を持つ中国人だ。
どこだよ
九十九里
>>8
北米プレートの先端が崩壊し始めていると考えると多分その辺だね
島の中央よりプレートの破片が逃げやすい海沿いから順に壊れていくと考えると
能登半島 → 埼玉 → 千葉
ってのは丸っきりフォッサマグナ
7月5日にフィリピン海プレートで大規模破壊が発生するなら真正面から当たってる対になるプレートは北米プレート
北米プレートの崩壊なくしてフィリピン海プレートだけが崩壊しても微々たる被害だろうから7月5日までフォッサマグナの上に乗っかってる都道府県は全域が危ない
シージンピン(習近平)は漢民族だから、実の所今の中国は仲間なんだけどな。
習近平までの中国トップはモンゴル系(秦)だったので手を取り合う事が出来なかった。真っ赤な侵略国家だったからな。
けど漢民族が中国を取り戻してるんだよ。今は。
あとフィリピン沖の地震も台湾侵攻も無くなったから安心しろ。
土人笑える知能じゃないだろw
これ国から予算税金出させてうまうま工事するために破裂させてる可能性あるで
民間人200万
同じ建物建てるのに中抜き酷くてドバイ万博の数倍の金がかかると
今、インフラ再整備すると中抜きでとんでもないことになりそう
なるほどそういう見方もできるかも
しかし 7月5日に本当に何か起こるのかね?
2025年2月、つまり今月惑星直列が起きるから重力の変化でプレートの破壊が一気に進む可能性がある
昨日崩れて今日地震てほどプレートの移動は素早くないから7月ってのはあり得るタイミングかなと思う
ここ隣町で金のないど田舎だから100%老朽化かメンテ不足か施工不良のどれかだと思うよ
日本は何でも中抜き構造で中抜きで食ってる業者が多すぎるんだな
高度経済成長期はそれで良かったんだろうが
今の日本には足を引っ張って命取りになっている
経団連のトップや財閥系が変えない限り終わりだ
日本人って根拠なく自分は大丈夫って思い込みがちだよんr
委託のたびに費用の半分取っていきやがる。
確かに
公共事業は内需拡大の基本であり王道だね
でも今の腐りきった官僚がポッケナイナイしにくい種類の公共事業に乗り気になるかどうか・・・
今まで建築建設をないがしろにしてきたことが始まるわ
人手不足がここまで来るか
いやその予算が消化できないんだよ
人手が集まらない
安倍ちゃんの時もインフラ復旧元年だとかかなり予算付けていた記憶あるけど
予算消化が進まなかった
まぁ今考えるとあれも人手不足なんだろうね
あらゆる建築建設が遅くなっているし今や
40歳で若手とかニュースでやってたな
それネズミーランド浦安
ほーんそんなこともあったのか
団塊が抜けて人数半減したかんね
あと仕事が危険で過酷なのは仕方ないが、気が荒い上に教え下手な人間多いから定着率がな
ゼネコンの中抜きありきだと単価の折り合いがつかないだけじゃないの?
もっとちゃんと現場にお金が回る仕掛けがあれば人では集まるんじゃないかな
今年の新成人は団塊の4割もいないけどな
団塊ジュニアから数えてやっと半分
それなのに総人口そのものは団塊やジュニアが暮らしてた時とさほど変わらないんだからインフラ維持が追いつかないのは当たり前
こんなのは普通に昔から連日ある話だから
今だからニュースに取り上げられたってだけのこと
わろた
出てこい、つったってそれを選ぶのも老人
もうクソみたいな国になっちまった日本
地盤がしっかりしてればむしろ地中のがメリット大きい
富士山が高くなったことからもプレートの押し合いが進んでる
プレートがぶつかるあたりの都道府県の地盤が崩れるのは自然の摂理
つまり 埼玉 千葉 そして能登
フォッサマグナは能登側に日本列島が折れ込む現象なので能登が大地震で千葉側は地盤がスカスカになって穴が開くのも理屈に合う
7月5日に答え合わせできるよ
おやめください
あの大穴があったせいでニュースの価値が上がって
ちょっとした陥没でも大騒ぎして取り上げるようになるよなぁ
車の炎上とかガードレールの謎の金属片とかもそうだった
これがマスコミのやり方
ニュースにならなかっただけで最近ではない