【経済】ホンダ株、11・97%高…日産株は売買停止アーカイブ最終更新 2025/02/10 09:041.ちょる ★???日産自動車との経営統合に向けた協議に関する報道を受け、5日の東京株式市場で、ホンダの株価は一時、前日終値比11・97%高の1552円50銭まで上昇した。ホンダが日産株の公開買い付け(TOB)を回避するとの観測が強まったものとみられる。続きはこちらhttps://news.yahoo.co.jp/articles/d39209b8d4026dc7e56a815e923d5a900ecb33682025/02/06 07:46:47284すべて|最新の50件235.名無しさんgTqkg(4/4)馬鹿なの?逝くの?という言葉は日産のためにあったのだろうな2025/02/06 20:02:33236.名無しさんeQjpkケンチャナヨ韓国のヒョンデと合併するニダ2025/02/06 20:05:09237.名無しさんS6SZs(1/3)>>234日産スタジアムが「横浜国際競技場」に戻るかも2025/02/06 20:08:16238.名無しさんS6SZs(2/3)鮎川家末裔はどう思ってるんだろう杉田かおると結婚してスピード離婚したのは覚えてる2025/02/06 20:15:56239.名無しさんTlNpy日産はホンハイが買うから問題ない2025/02/06 20:35:34240.名無しさんr3DrC(2/2)>>237競技場のネーミングライツとかマリノスとかに金出してる場合かと当然ホンダは思うだろうけどこれも引き揚げる気なんか無かったんだろうな2025/02/06 20:54:07241.名無しさんS6SZs(3/3)>>240ホンダはJリーグ突っぱねたからね2025/02/06 20:55:46242.名無しさん7oFlcホンダは財閥じゃないワンからね。日産、三菱は腐っても財閥。これを分かってない輩が破産するワンよ( ˘•ω•˘ )b2025/02/06 21:33:19243.名無しさんI29Bnせっかくホンダが助けてくれるのに馬鹿は拒否して潰れろ2025/02/06 21:37:11244.名無しさん6EPOw塩路一郎の頃からゴーン時代に至るまで、日産ってどうも自動車メーカー感が無くて、謎の商社感があるわ2025/02/06 21:38:11245.名無しさんyMY4p(1/2)株主総会が楽しみだな2025/02/06 21:59:22246.名無しさんyMY4p(2/2)日産と書いて馬鹿と読む時がくるとは2025/02/06 22:12:40247.名無しさんPy3GT>>138亜星乙2025/02/06 22:16:06248.名無しさん1uB92(2/2)>>222あんなもんいらんやろ効率悪すぎるから三菱もホンダもエンジン直結モード用意してるわけで2025/02/06 22:22:11249.名無しさんClKp6最初の記者会見の時の違和感のままの展開になったな。ホンダはイヤイヤ感ありありだった。日産は身の程知らずってことだよな。これからホンハイによる株の買い漁りが始まるのかな。2025/02/06 22:53:42250.名無しさんxUKUf鴻海傘下になると日産ロゴの付いた洗濯機が出るってこと?2025/02/06 22:55:09251.名無しさんcPvAO結局S13とR32が最盛期やったな2025/02/06 22:59:49252.名無しさん1k9d9小ヒットなら910とか初代プリメーラとかあるけどなwwww2025/02/06 23:37:36253.名無しさんeMlwNセドリックもないグロリアもないスカGもないブルーバードもないパルサーもない何だったら売ってんや2025/02/06 23:56:26254.名無しさん2epULホンハイは不要な三菱を外したいから水面下でホンダと交渉して三菱を交渉時価格で引き取ると秘密合意した後、ルノーが信託している株式と市場下部を実質TOBで買収し、今の経営陣を追い出す+ホンダへの三菱売却をすると思う2025/02/06 23:59:38255.名無しさんm1IQp今居る役員はしがみついて金だけ貰ってトンズラこくんだろうな〜イェーイw日産社員見てるー?2025/02/07 00:08:48256.名無しさんgeGvaト○タ「消費税を40%にしろ」2025/02/07 00:11:52257.名無しさんGEQQrNBOXとフリード頼みのホンダOEMばっかで開発力がない日産2025/02/07 00:13:19258.名無しさんxhOy5>>256それいいねその代わり他の税金社会保険料一切なしw2025/02/07 00:22:34259.名無しさんw93lf>>120うちのちくわちゃんとなるとちゃんも同じ事言っていた。猫さんは頭いい2025/02/07 00:58:04260.名無しさんDNRga日産に普通にやってればリカバリーは可能。議決権対等にしたようだが、フランス資本であることはかわりがない。ホンダとしてもこのあたりの資本構成を変えることができれば、使いようはある。ルノーの影響力をもったままでは、悪影響しかない。交渉決裂で正解だったんだろうよ。日産はチャンスを棒にふった。ホンハイ台湾資本の車なんて、ルノーよりひどいことになるだろうよ。実績信用ゼロだし。つんでる。中国あたりに完全吸収されるしかないのでは。株主もよろこびそうだ。中国は確実に高値をつける。政府が妨害しなければの話だが。2025/02/07 02:15:25261.名無しさんUH5Ri日産の価値1/10ホンダエンだったか2025/02/07 03:11:31262.名無しさんQqCK7ホンハイのエグーい社内改革を見てみたいんで、さっさと傘下に入ってね、日産さん2025/02/07 03:48:19263.名無しさん27U3V>>256ト○○はさっさとつぶれろ!!豊田市の土地代ばかりインフレさせやがって!!1車線ばかりの豊田市の渋滞原因もだ!!!とっとと潰れろ!!クソ会社!!!2025/02/07 04:24:07264.名無しさんiXRPLトヨタ→国内販売しか儲かってないホンダ→バイク事業しか儲かってない日産→儲かってないコレどーすんの?🥺2025/02/07 04:57:55265.名無しさんKSfIZ経営危機なのにホンダの子会社化を嫌がるとか、何様なんかな日産は(´・ω・`)?これは以前橋下徹が大阪府知事に初当選したときに、府職員に挨拶したときに言った言葉だけど、今から思えばいいこと言ってたな。https://www.j-cast.com/2008/02/07016456.html?p=all日産にこれくらいの危機感が無いのなら潰れてしまってもいいと思う。2025/02/07 06:56:11266.名無しさんBIdMC大事なのは退職金だから鴻海に行くんだよね2025/02/07 07:17:58267.名無しさんTBKVZゴーンの時に政府が動いたのは官僚が天下り先を確保できるから2025/02/07 08:52:59268.名無しさんA82Qv4WDやプラグインハイブリッドの技術やASEAN市場、ホンダが欲しいのは三菱だろ2025/02/07 09:48:46269.名無しさんqdkxD日産は倒産するより、ホンダの子会社になった方が一般社員にはましだろう。でも、日産の幹部社員や取締役連中は、クビになる可能性大だから、対等な合併で無いからと大義名分を持ち出して反対したのかもしれない。日産の今はゴーンが来た時より悪い状態と思うのだが。2025/02/07 11:26:23270.名無しさん5fP9F日産は60名超の役員をリストラしないと未来がない2025/02/07 11:32:08271.名無しさんtk7gU>>250そうはならんやろw車のブランドとして日産は残るのでは?鴻海ブランドの車になるかもしれんが2025/02/07 11:46:34272.名無しさんnAwSmホンダのメリットが無いからなあ。同業者より異業種で自動車に参入したい会社が買えばいいじゃん。2025/02/07 12:17:53273.名無しさんJBz9P株価戻ってんで?2025/02/07 12:26:24274.名無しさんuVgWF何かここ数年の大企業のダメっぷりは天下り元官僚が役員にいるのが大きな原因じゃないのか?まさか日産がマジで倒産の危機とか日本マジで大丈夫か?政府や企業のトップは腐り切ってるんじゃないのか?令和の大一揆起こさないとあかんのちゃうか。2025/02/07 12:55:26275.名無しさんMojMNいろは坂2025/02/07 12:56:29276.名無しさんaPIth俺がディーラーでNBOXカスタムの中古買ったからだな2025/02/07 13:23:06277.名無しさんdHxdX>>12東芝並みの糞だったとは2025/02/08 00:18:46278.名無しさんEPyLC(1/3)>>232あと、6年もすればその言葉をテープレコーダーの様に繰り返し言うようになるよ、お年寄りさん2025/02/08 05:44:22279.名無しさんEPyLC(2/3)>>245ウジメディアホールディングの事ですか?日枝は息も絶え絶えの状況ですと言う言葉を期待してるんですか?無理です、あの方はサイボーグなんです。未来永劫ウジにおります。と言う予感2025/02/08 05:47:36280.名無しさんEPyLC(3/3)>>275アホンダのハイブリッド止まるら走り出す、止まる、また走り出す、止まる買わない方が良かったGoogleレビューにはなかったが?2025/02/08 05:52:48281.名無しさんoGoKG日産信者はもう生産終了した旧型のハイブリッドシステムをdisるしかないwそれでもe-powerなんかより数段世代が違うけどな、e-powerは第二次世界大戦の頃のシステム2025/02/08 10:23:31282.名無しさん6ePA1日産販売店もホンダ車を扱えれば売り上げ向上だったのにな2025/02/08 10:53:14283.名無しさんTstRtVTECエンジン搭載の変態GTRは見たかった2025/02/09 04:18:55284.名無しさんQlBoW>>280上り坂が渋滞してたら加熱して最悪走れなくなるとか言ってたな2025/02/10 09:04:03
続きはこちら
https://news.yahoo.co.jp/articles/d39209b8d4026dc7e56a815e923d5a900ecb3368
韓国のヒョンデと合併するニダ
日産スタジアムが「横浜国際競技場」に戻るかも
杉田かおると結婚してスピード離婚したのは覚えてる
競技場のネーミングライツとかマリノスとかに金出してる場合かと当然ホンダは思うだろうけど
これも引き揚げる気なんか無かったんだろうな
ホンダはJリーグ突っぱねたからね
日産、三菱は腐っても財閥。
これを分かってない輩が破産するワンよ
( ˘•ω•˘ )b
亜星乙
あんなもんいらんやろ
効率悪すぎるから三菱もホンダもエンジン直結モード用意してるわけで
ホンダはイヤイヤ感ありありだった。
日産は身の程知らずってことだよな。
これからホンハイによる株の買い漁りが始まるのかな。
グロリアもない
スカGもない
ブルーバードもない
パルサーもない
何だったら売ってんや
ルノーが信託している株式と市場下部を実質TOBで買収し、
今の経営陣を追い出す+ホンダへの三菱売却をすると思う
金だけ貰ってトンズラこくんだろうな〜
イェーイw日産社員見てるー?
OEMばっかで開発力がない日産
それいいね
その代わり他の税金社会保険料一切なしw
うちのちくわちゃんとなるとちゃんも同じ事言っていた。
猫さんは頭いい
議決権対等にしたようだが、フランス資本であることはかわりがない。
ホンダとしてもこのあたりの資本構成を変えることができれば、使いようはある。
ルノーの影響力をもったままでは、悪影響しかない。
交渉決裂で正解だったんだろうよ。
日産はチャンスを棒にふった。ホンハイ台湾資本の車なんて、ルノーよりひどいことになるだろうよ。
実績信用ゼロだし。つんでる。中国あたりに完全吸収されるしかないのでは。株主もよろこびそうだ。
中国は確実に高値をつける。政府が妨害しなければの話だが。
ト○○はさっさとつぶれろ!!
豊田市の土地代ばかりインフレさせやがって!!
1車線ばかりの豊田市の渋滞原因もだ!!!
とっとと潰れろ!!クソ会社!!!
ホンダ→バイク事業しか儲かってない
日産→儲かってない
コレどーすんの?🥺
これは以前橋下徹が大阪府知事に初当選したときに、府職員に挨拶したときに言った言葉だけど、
今から思えばいいこと言ってたな。
https://www.j-cast.com/2008/02/07016456.html?p=all
日産にこれくらいの危機感が無いのなら潰れてしまってもいいと思う。
でも、日産の幹部社員や取締役連中は、クビになる可能性大だから、対等な合併で無いからと大義名分を持ち出して反対したのかもしれない。
日産の今はゴーンが来た時より悪い状態と思うのだが。
そうはならんやろw
車のブランドとして日産は残るのでは?
鴻海ブランドの車になるかもしれんが
同業者より異業種で自動車に参入したい会社が買えばいいじゃん。
令和の大一揆起こさないとあかんのちゃうか。
東芝並みの糞だったとは
あと、6年もすればその言葉を
テープレコーダーの様に繰り返し言うようになるよ、お年寄りさん
ウジメディアホールディングの事ですか?
日枝は息も絶え絶えの状況です
と言う言葉を期待してるんですか?無理です、あの方はサイボーグなんです。未来永劫ウジにおります。と言う予感
アホンダのハイブリッド
止まるら走り出す、止まる、
また走り出す、止まる
買わない方が良かった
Googleレビューにはなかったが?
それでもe-powerなんかより数段世代が違うけどな、e-powerは第二次世界大戦の頃のシステム
上り坂が渋滞してたら加熱して最悪走れなくなるとか言ってたな