【楽天】三木谷浩史氏がズバリ「マジで私立高校まで無料化する意味わからん」高校授業料の無償化巡りアーカイブ最終更新 2025/02/19 06:281.幸水 ★???コメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼楽天の代表取締役会長兼社長最高執行役員、三木谷浩史氏(59)が4日、自身のX(旧ツイッター)を更新。現在、国会で議論されている私立高校を含む所得制限のない高校授業料の無償化について、私見を述べた。「マジで私立高校まで無料化する意味がわからん」と端的に記述。教育の無償化をめぐり自民党、公明党、日本維新の会の3党の実務者が協議し、高校授業料の無償化を優先的に議論した上で今月中旬までに一定の結論を出す方針が昨年12月に定まった際にもXで私見を投稿している。「なんでも無償化や補助金をばら撒けばよいというものではない」と前置きした上で「無償化や補助金は将来国民、若者が払う(税金)。あまりにも無責任なばら撒きばかりだ。こんなことやってるから隣国にも個人所得で抜かれ、どんどん下がっていく」とつづった。続きはこちらからhttps://news.yahoo.co.jp/articles/fd4bab2d90bf618d7fc18bfafbe8c7877355e01e2025/02/05 08:48:5018744すべて|最新の50件2.名無しさんQqXs3コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼比較的金持ってるやつが無償化に反対するよな2025/02/05 08:50:0573.sageToRIpコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼たしかにな私立だもんな関係ないわな2025/02/05 08:50:5114.名無しさんA9oQ5コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼この件に関しては正論としか感じない2025/02/05 08:52:105.名無しさんKcWRh(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼私立に行ってる取り巻きの要望なんでしょ、公立がおまけってという2025/02/05 08:52:4226.名無しさんkMwjZコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼学校法人がつぶれそうなんだろう学校法人の甘い蜜をいつまでも吸い続けたい2025/02/05 08:53:5117.名無しさんCShc3(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼私立のステータスが無くなる、ビンボー人は来ないで欲しい2025/02/05 08:54:298.名無しさんHrOmuコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼私立は授業料以外にも金かかるからな。金持ちが助かるだけだな。2025/02/05 08:55:399.名無しさんjcnSJコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼一定以上の学力のある公立高校限定なんて当たり前だろ バカを遊ばせて何になるんだ2025/02/05 08:55:5210.名無しさん6us3WコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼リベラル脳wUSAでは駆逐されたのにな2025/02/05 08:56:33111.名無しさん80gKk(1/10)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>6人口減ってるんだから潰れるのは仕方ないだろ塾だって減ってきてるわけだし大学とかはそれを回避する為に外人入れてるし2025/02/05 08:57:19212.名無しさん6M7BxコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼わかる私立は無償化する必要なし2025/02/05 08:58:4313.名無しさんhjZPiコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼公立に枠があるからだろ貧困化した今、人材育成がますます困難になってる2025/02/05 08:58:49314.名無しさんQlde5(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼マジで楽天がモバイル事業に新規参入した意味がわからん2025/02/05 09:01:3515.名無しさん80gKk(2/10)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>13国は昔みたいに公共事業に力入れて教育に力入れずに頭悪い人は土建業で働く流れにしとけば良かったんじゃない?そしたら出生率も上がってたと思うよ土建の人らは子供を作るイメージあるし2025/02/05 09:02:04116.名無しさん80gKk(3/10)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼言い方悪いかもだけど、公共事業は大事だよ災害も多い国で土建業者減ると災害に対応出来ないし2025/02/05 09:03:5917.名無しさんwPCvVコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼夜学とか通信は自分で学費払うのはよくある2025/02/05 09:04:0918.名無しさんTkTFmコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼だから大学まで義務教育にすればいいんですよwどの大学にも自由に入れるようにすればいい2025/02/05 09:05:0919.名無しさん2DJtFコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>2貧乏人が自分達より高学歴になったら面白くないだろ2025/02/05 09:05:4020.名無しさんYwWmEコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼昔橋下徹が府知事か市長かやってた頃、「頭が悪くて私立高校しか行けないので私立高校生にも補助金をよこせ」って泣いて訴えたバカ女がいたなあそれは話が違うと窘められてたが、当たり前やわな2025/02/05 09:06:1521.名無しさんjrZa7コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼差別はよくないからね2025/02/05 09:06:4722.名無しさんy3UmQコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼無償化する財源は何処にあるんだ?税を使う事にばかり注力するなよ2025/02/05 09:06:57123.名無しさんQlde5(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼野党で共闘すれば消費税廃止にも出来る議席をつい先日の選挙で国民から戴いたのになによりも力をいれてるのがこれって国会の大筋は既にアメリカによって決められていてのおままごと政治でしょ2025/02/05 09:07:3824.名無しさんlj1fqコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼なんのための公立だよ2025/02/05 09:08:1025.名無しさんT8uRnコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼義務教育じゃないしな2025/02/05 09:08:3826.名無しさんyf9q8コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼まあ普通に不公平感あるかな2025/02/05 09:09:2327.名無しさんNWe1iコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼どうせ最初は公立だけだったが私立運営が文句言ってきたんだろ2025/02/05 09:09:5528.名無しさんRILssコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼高校も普通科に馬鹿が行ってもただの無駄だからなぁ普通科以外をベースに再編成せんとさ2025/02/05 09:10:0129.名無しさんKcWRh(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼授業料が高い所ほどお徳になるし不公平ですね2025/02/05 09:11:0830.名無しさんIMew9(1/17)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼勝ち組である子持ち様家庭に追いゼニをくれてやる、実質的な独身税政策だろうに。2025/02/05 09:11:1031.名無しさんZqKE8コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼喜ぶのは在留外国人2025/02/05 09:11:3332.名無しさんDbpuxコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼公立も私立も無償化する必要はない。バラマキはやめなさい。2025/02/05 09:12:0733.名無しさん7UhyY(1/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼公立高校だけで国民全員入れるだけのキャパあるの?2025/02/05 09:12:4534.名無しさんQuDdS(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼公立高校を軒並み定員割れにして廃校を促し、土地売却はパ ナや リックス(よ もとも?)が担当といういつもの竹 平蔵の中抜き無双2025/02/05 09:12:5435.名無しさんpW1ZDコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼官僚目線で政策を作るとこうなる2025/02/05 09:13:1236.名無しさんwDFhVコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼将来の税金増えるんだったら無償化しなくていいよ…行ける家庭だけ高校行かせとけ2025/02/05 09:13:4537.名無しさんGkPJlコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼そうなると私立の経営者の旨みって有るのか?2025/02/05 09:14:28138.名無しさんeOiS4コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼高校が授業料2倍にできてラッキー2025/02/05 09:15:17139.名無しさんq114xコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼私立なんかは公費より成功した卒業生に募ればいいそのほうがステータスになるし2025/02/05 09:15:2440.名無しさんiy6f3(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼私立校への天下りがよっぽど美味しいんだろうよ2025/02/05 09:17:4641.名無しさんdbN7sコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼私立高校に授業料無料だからって貧乏な家の子が行ったら周りの子との格差でいじめられそう2025/02/05 09:17:5342.名無しさん7MaSZコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼正論の前に常識だよな2025/02/05 09:22:0043.名無しさんD9asjコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼基礎控除の拡大して減税すりゃいいんだよ、あとはそれを何に使うかは自由にすればいいのであって2025/02/05 09:23:2044.名無しさんVpOef(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>2金持ちが行く学校を無償化して税負担重くする意味がわからんということや2025/02/05 09:23:2745.名無しさんUXKKYコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ウクライナ女性限定にした、意味がわからん2025/02/05 09:25:2446.名無しさんXz115(1/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼各メディアのコメンテーターらは私立も無償化賛成だもんな2025/02/05 09:25:3047.名無しさんwUA6oコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼国公立は高校も大学も無償化でいい私学はほっとけばいいとしか2025/02/05 09:25:5948.名無しさんrd3eEコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼これはその通りだろう私学を無料化とかおかしいわ2025/02/05 09:26:2349.名無しさん9hC4GコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼同意そもそも高校は義務教育じゃないやんけ2025/02/05 09:26:4850.名無しさんesxwb(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>2優秀なヤツだけ無償でええんや2025/02/05 09:27:07151.名無しさんXz115(2/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼石破「無償化したらほとんどのみんな私立行く公立行く人いない」都立は一部無償化したら公立行く人減ったからな2025/02/05 09:27:25152.名無しさんiy6f3(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼公立高校の授業料と同額上限の補助金ならまだ理解出来る2025/02/05 09:30:2153.名無しさん80gKk(4/10)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>51私立無償化するなら、すれての公立廃校で良いじゃん2025/02/05 09:30:3854.名無しさんUYwJ8コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼Amazonのおかげで、ふるさと納税の手数料にポイント分をがっつり乗せてたのがバレた業界の人か2025/02/05 09:30:4155.名無しさんVrj33コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼意味わかるだろ2025/02/05 09:31:3356.名無しさんesxwb(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼世の中、平等なんてないのよ。生まれたときから平等に頭が良いわけではない理由を考えて見ろ。じゃあ頭が良いヤツだけが大学へ行けばいい。2025/02/05 09:32:4057.名無しさんaZw2HコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼私立無償化したら授業料爆上げするだろうこのロードマップに森友と加計が有ったかもな2025/02/05 09:32:5158.名無しさん1NAUF(1/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼裏打ちの無いバラマキ政策で国が崩壊したアルゼンチンでさえ、無償教育の恩恵が受けられたのは国公立だけで(現実は公費で賄えない出費を父兄からの寄付で補う事も多く完全無料とは言えなかった)、私立は対象外だったから、三木谷氏の言ってる事は確かに正しい。2025/02/05 09:33:0159.名無しさん6VgHH(1/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼田舎で公立は入れなくて私立になったとかなら安くした方がいいと思うけど(公立最強地域)都会は選択肢あるし、そういうとこは無償じゃなくてもいいよなギリギリの層が背伸びして文句言ってるんだろうな2025/02/05 09:33:2160.名無しさんh48XBコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼無料の物など大切にされない、それが当たり前だと思ってしまう。2025/02/05 09:34:0261.名無しさん7UhyY(2/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼産まなきゃ大学受験で苦労することもないからね残念ながら2025/02/05 09:34:0662.名無しさん19ke7コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼無償化だからって貧乏人が私立入っても生活レベル違い過ぎていくのしんどくなりそう…2025/02/05 09:34:0863.名無しさんAKC1r(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼大学も無償化の流れ2025/02/05 09:34:2164.名無しさん80gKk(5/10)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼私立に税金ぶっこむんならそれはもう公立なんじゃ?2025/02/05 09:34:50165.名無しさんKBekuコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼三木谷ちゃんが次の首相でいいです2025/02/05 09:34:5766.名無しさん5GGGPコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼私立が優良な方が有利なビジネスできるのか?2025/02/05 09:35:2967.名無しさん1NAUF(2/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼昔キンキの二人が主演したドラマにも「貧乏な父子家庭って設定なのに、何であいつら私立に通ってんだ???」至極当たり前のツッコミが入ってたな。2025/02/05 09:36:0468.名無しさんQuDdS(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼これ見ただけで竹 平蔵は新自由主義でも何でもなく自分の利益のためだけに動いてるってよくわかるだろ。2025/02/05 09:36:4269.名無しさんtTg4v(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼私立まで無償化なら当然朝鮮学校まで無償化する話になるわな2025/02/05 09:37:44270.名無しさん3BLrDコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>64私立の方がバカが行くことになってる地域が多々あるけどそういうとこだと公立限定にすると元々塾行って公立行ける金持ちに余計有利なったりするから難しい逆に純粋な上位私立校なんてガチ金持ちばっかだから苦学生で頑張った生徒以外支援なんか不用だし2025/02/05 09:40:39171.名無しさん1NAUF(3/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>69同じ共産主義でも個人崇拝は否定されている体制にならない限りどう考えたって駄目だよね、アレは。2025/02/05 09:40:55172.名無しさんXz115(3/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼私立の定員少なくすればいいだけでしょ2025/02/05 09:42:3973.名無しさん0BXl3(1/10)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>13学生は減ってるんだから公立の間口は広がってるそれに持て入れない様な学生は学ぶ必要もないだろう何のために小中学んでる2025/02/05 09:42:4774.名無しさんd6vIpコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼全部無償化義務化にすれば馬鹿も東大卒ですやったね2025/02/05 09:42:49175.名無しさんXz115(4/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>74ただの馬鹿なら良いけど変な奴らが増えるね2025/02/05 09:44:0876.名無しさんtTg4v(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>71いや、朝鮮学校は私立学校法に基づく各種学校なんで文科省的に見たら私立無償化なら朝鮮学校も無償化です2025/02/05 09:45:0677.名無しさんxMzrWコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼クレームは前原に言ってくんしゃい2025/02/05 09:45:1178.名無しさんQmlinコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼公教育を充実させるのが政治のはずなのにねえ大阪は私立を無償化し、公立高校を定員割れに追い込んで廃止の流れ大阪維新を支援、支持する私立高校経営者が大儲け2025/02/05 09:45:2779.名無しさん8IRPRコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼独自経営のところに公金入れてるようなものだし生徒数減って潰れても文句言われそうじゃん私立は選べる家だけでいいしそれ以外の為の公立だろう2025/02/05 09:45:5080.名無しさん0BXl3(2/10)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>70地方はバカが私立行くけど普通並なら普通科公立か就職に有利な工業商業の効率に入れるから特にじゅく行ってないだろ底辺私立しか行けない子は大学もFランクなんだから学ぶ意味ない2025/02/05 09:46:35181.名無しさん0BXl3(3/10)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>69一条校じゃないからダメだろ2025/02/05 09:47:4882.名無しさん8IsbI(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼高校は義務教育じゃないのに公立でも無償化はおかしい。2025/02/05 09:50:1283.名無しさんopqyNコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼高所得者を控除する意味が分からん政治献金を莫大に集めてるのに、政党助成金払うようなものだろ。2025/02/05 09:51:3784.名無しさんdFxe2(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>1理由1子供を持つ家庭にバラマキを行って補助金漬けにする事で固定票田にできるから。子供は捨てられないので、最短でも15年は金がかかり続ける。そこに補助金を撒く事で15~20年はがっちりと票を握れる。野党も批判すると支持者の離反を招く可能性があるので積極的に賛成する必要がある。結果、子持ち家庭へのバラマキに反対する議員はいなくなる。理由2現在大阪が推進している、公立校の廃止・土地の転売。学校は非常に広いまとまった土地であり、古くからあるため都市部にも存在している。都心部では大規模開発可能な最後の土地と言える。だからデベロッパーには非常に高い額での販売が期待できる。勿論その莫大な金の一部は政治家に入るので、政治家は公立校を廃止に積極的だ。2025/02/05 09:52:19185.名無しさんq6OpkコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>84スマホで書の大変そう2025/02/05 09:54:2886.名無しさん2N8lQ(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼無駄金インフラ整備に回せや2025/02/05 09:57:4987.名無しさんu0f6pコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>1まぁ三木谷の言うことだからな一見間違ってないようだけど、発言には楽天を優遇するような内容が含まれてるはず私立高校が無償化することによる、楽天への影響を200文字以内で述べよ(20点)2025/02/05 09:58:1888.名無しさん1NAUF(4/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ミンス政権の最初の半年間だけ大臣だったミズポが全閣僚の内、教育政策に関してだけは、唯一マトモな事を言ってたのが意外だったけど、あんな政党でも与党になったらあそこまで変わるんだな。2025/02/05 09:58:28189.名無しさんlmA5ZコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼政治家があほやから私立の意味が分かっていないし天下り先を増やしたいだけ2025/02/05 09:59:1290.名無しさんXQ6bIコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼俺のばーちゃんが通ってるカラオケ教室は無料にならんの?2025/02/05 10:00:4991.名無しさんJE7aP(1/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼AIがあるんたから無料化するしかないだろ2025/02/05 10:02:13192.名無しさん2N8lQ(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>88批判は一人前だったけど、与党になったら何も出来なかったな2025/02/05 10:02:16193.名無しさんE9CnBコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼そもそも公立高校が無料なら私立高校はいらんだろ2025/02/05 10:02:3494.名無しさんJE7aP(2/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼マークソは巨人行った2025/02/05 10:02:5795.名無しさん0BXl3(4/10)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>91意味わからん2025/02/05 10:03:06196.名無しさんmVGz3(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼財源は増税で3年間得するために、40年間損します2025/02/05 10:04:0197.名無しさんb00tNコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼私立に入れば、ぜいたくできるってこと?2025/02/05 10:04:2098.名無しさんJRUOz(1/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼そのとおり私立の先生を支援する必要がない国公立の学校が生徒数を増やして私立の先生を雇用すればいい普通に理解できる事をなぜ誰も言わないのか2025/02/05 10:05:1399.名無しさんJE7aP(3/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>95学校ありすぎだから縮小したほうがいいAIでもう勉強しなくても良いし、無料化してそういう自由な学びと、そういうところなんだなという認識が必要2025/02/05 10:05:481100.名無しさん1NAUF(5/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>92橋下氏に「民主党の大臣っていうより自民党の広報担当者」と突っ込まれてた事あったものね。2025/02/05 10:07:201101.名無しさんJRUOz(2/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼私立の理事長や理事を儲けさせいのか?昔は公立は倍率が高いけど、私立は授業料が高くて寄付が必要だから勉強してただろ?2025/02/05 10:07:41102.名無しさんJE7aP(4/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼俺でも東大入れそうでこえーよ今の時代2025/02/05 10:07:44103.名無しさんROVM3(1/32)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>1富裕層は貧乏人を自分達の領域に入れたくないと思ってるからねその一線だけはしっかり護ってくれと願ってる2025/02/05 10:08:05104.名無しさんpuFBjコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼地方の公立をもっと作ればいいよ。2025/02/05 10:08:17105.名無しさんSbMZGコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼世話にはなっているがあんたら国内産業でやりたい放題やってるだろ。2025/02/05 10:08:55106.名無しさん3B5npコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼なるほど勝手に奨学金制度2025/02/05 10:08:56107.名無しさん6yh7B(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼意味は維新の票稼ぎ2025/02/05 10:10:06108.名無しさんJRUOz(3/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼少子化で半分の生徒なんだから、必然的に私立は進学校かスポーツ校で、残りは不要2025/02/05 10:10:20109.名無しさんJE7aP(5/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼政府がAIと機材とか用意させてそれを個人的に学習させたほうが日本は良くなる昔みたいに富国強兵のために学校作るとかちょっともう時代がきつい2025/02/05 10:10:59110.名無しさんD7VS9コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>2私立は無償化にする意味わかんないでしょ2025/02/05 10:12:27111.名無しさんTCd3yコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼無償って言葉が嫌いだわ納税者負担に変えろ2025/02/05 10:12:36112.名無しさんJRUOz(4/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼でさ、公立に職業訓練校を増やし、勉強しない、できない子に生きる術を教えると役に立つ2025/02/05 10:13:191113.名無しさん0BXl3(5/10)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>99AIで学べるには基礎知識は必要だよ何も知らない人は適切な問いかけが出来ない適切な問いかけではないから適切な回答は出てこない2025/02/05 10:14:37114.名無しさんJE7aP(6/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼学校制度は一番良かったのは昭和末期だろセーラー服とかの時代ちょうど発展と途上が融和してた東大というのが定着した学校は学校でいいと思うよ。そういうのは否定しないだけどもうみんなスマホ持ってるからそうじゃなくなったということ2025/02/05 10:15:03115.名無しさんSDEYiコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼馬鹿でも公立高校入りたいならみな入れるようにしたら良くないか?で、大学進学したい人は塾にわざわざ行かなくても学校の補習等で叩き込んで学力あげられるような施策に税金使う私立高校は金持ちとスポーツ推薦のみでいい2025/02/05 10:15:37116.名無しさんJRUOz(5/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼職人養成高校3年じゃなくても4年5年でも構わない2025/02/05 10:17:30117.名無しさんXtpKE(1/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼私立なんて授業料以外も高いし少子化でどんどん潰れてく定めなのになそんな金あるなら公立の質高めるのに金使うほうがマシだ2025/02/05 10:19:09118.名無しさん6yh7B(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼なんでも無償化つまり維新の目指す先は共産主義2025/02/05 10:19:34119.名無しさん0BXl3(6/10)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>112企業のも大卒・高卒の括りをまずはやめないとねFランクも東大京大も同じか大卒括りだからな学歴を五段階クラスに分けて1 東大京大クラス2 MARCHクラス3 駅弁、高専4 高校、専門校5 中学、fランク2025/02/05 10:19:39120.名無しさんJRUOz(6/6)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼企業が変わらないのは今の官僚の能力が低下したからだ2025/02/05 10:22:39121.名無しさん07lXJ(1/44)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼いやいや、公立高校だけ無償化にする意味が分からんだろそれで誰が得するんだよ・・・私立も公立も無償化した上で公平に競争させてダメなところは潰せばいいだけってか、図書館すら無料なのになんで高校が無償じゃないのかも意味わからんし2025/02/05 10:23:031122.名無しさんDkSgdコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼自民に組織票が入るからに決まってるだろ2025/02/05 10:23:08123.名無しさんJE7aP(7/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼政府がやるのは個人の投資だと思うよもう企業とかじゃ成長は無理音楽やりたい人に楽器を提供するとかバンドスタジオを提供するとかそれの売上を国に返す、利益にするとかそういうふうにしないと楽天も三木谷も首になるかもしれん野球とかアメリカに買われるらしいやん2025/02/05 10:24:24124.名無しさんAD87B(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼まぁ確かに高校が有償だから子ども産みませんなんて考えないだろうし費用に対する効果が不鮮明だな2025/02/05 10:24:42125.名無しさんHoA8k(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼今は子育て支援、少子化対策って銘打てばなんでも票稼ぎになるボーナスタイム国民がバカだからこうなる2025/02/05 10:25:04126.名無しさん07lXJ(2/44)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼高校無償化を単なるバラまき、単なる子育て世帯支援と考えるのはあまりに短絡的高校無償化は教育の自由競争化によって教育水準を上げるのが目的ソフトバンクだけ税金でスマホ代無償化して、楽天モバイルは勝負できるのかよって話スマホ代を無償化するなら全会社を無償化して、後は品質で競争するのと同じ経営者ならこれぐらいに理屈は理解しろよ2025/02/05 10:26:04127.名無しさんpb6M6(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼私立の生徒には公立校授業料分を支給すればいいそれで浮いた分で公立校の教員拡充と施設設備の増強すべき2025/02/05 10:26:481128.名無しさんJE7aP(8/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼楽天イーグルスを売却する噂というのを見たのですがそんな話が出て... - Yahoo!知恵袋detail.chiebukuro.yahoo.co.jp › question...2024/03/07 · イーロン・マスクが楽天イーグルスを買収するという噂がSNSで流れてますけど、あれ信用してる人ってなんなんですかね?というようなうわさ2025/02/05 10:27:31129.名無しさんMR2oeコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼たまにはまともなこと言うじゃん2025/02/05 10:27:51130.名無しさん07lXJ(3/44)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>127なんで?なんでそんなに公務員だけを保護して甘やかせたいの?その結果、公立学校の教育レベルは下がってるんだよ?税金を使って教育レベル下げてどうするの?2025/02/05 10:28:06131.名無しさんxtoTI(1/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼高校無償化するのならば生徒側(カスタマー)は私立高校も公立高校も関係なくなる授業料が無償化したらばナニが違うのかと言えば経営だし教員や従業員が公務員か非公務員かの違いくらいだ公立私立廃止して、半官半民の高校民営化で良いのでは?2025/02/05 10:28:071132.名無しさんGe8HLコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼義務教育じゃないのまで無償化する意味が解らない。こんな事で議論するのだったら義務教育の中の給食は先に無償化するべきだよ。2025/02/05 10:28:332133.名無しさんEfeq1コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼いいじゃねーか国が出すつってんだからさなんでもかんでも批判すんじゃねーよ2025/02/05 10:28:46134.名無しさんlXd0zコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼これからの人口減少に備えて公立高校を減らすために私立に金を出して分散しているとな。まあそれもそうだな。高校は全入に近いから標準的な学費は補助してもいいだろう。そこに上乗せしたいという学校を規制するのもどうかと思うが。2025/02/05 10:29:16135.名無しさんjPXbAコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼たしかに私立は意味わからんな2025/02/05 10:29:28136.名無しさんPe9xl(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼え?わからないの?そんあんでよく経営者やってられるな~日本をぶっ壊す為に決まっているじゃないか2025/02/05 10:29:49137.名無しさん07lXJ(4/44)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>131>半官半民の高校民営化で良いのでは?それは維新が日本で始めてやった公設民営化ですねまあ一部はそれでもいいけど、普通に私立で良いですよ2025/02/05 10:30:131138.名無しさんd8l7GコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼教育に対する投資は若ければ若いほど効果が高い高校生ぐらいだと費用対効果も微々たるものだと思うけどねもう頭のいいやつとバカに分かれてるだろ2025/02/05 10:30:23139.名無しさん5WDTPコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼そんなことより、宗教法人に課税しろ2025/02/05 10:30:29140.名無しさん0BXl3(7/10)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>121逆だろ私立を無償化する意味の方が分からん魅力あるかなら有償でも生徒集まるぞそれに図書館が無償なのはちゃんと図書館法があるからだぞ図書館戦争をアニメでも良いから観とけ2025/02/05 10:30:411141.名無しさんOsw8EコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼維新が大阪で選挙が糞強くなったのが高校無償化だしな2025/02/05 10:31:03142.名無しさんxtoTI(2/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>132そうだね順序としては先ずはそっちの方が切実だから授業料の無償化よりも先にする実現べきですわ2025/02/05 10:33:02143.名無しさん07lXJ(5/44)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>140>魅力あるかなら有償でも生徒集まるぞそうですねだから、税金で甘やかせて魅力のない教育しかできない公立学校を残す意味がどこにあるの?魅力のない教育しかできない公立学校でも税金で入れて学費を下げると生き残ってしまうんですよ?それで誰が得するの?>図書館法があるからだぞ全ては法ですよ法があるから、ではなく、法を変える話をしてます2025/02/05 10:33:551144.名無しさんzomdq(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼無料にすんなよ楽天ポイント100000にしろよ2025/02/05 10:34:21145.名無しさんROVM3(2/32)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>132貧乏な子供でも『頑張れば良い環境で勉強できる』と希望を見せてあげれるよ2025/02/05 10:35:291146.名無しさんxtoTI(3/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>137私立の良い所は大学のエスカレーター校だからね一般受験戦争に縛られたくない人にとっては勉学ではなく他の活動に力を入れられる点だよねスポーツとか強いのは自由度の賜物だからな2025/02/05 10:37:341147.名無しさんhYyfdコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼外人の為にだろ2025/02/05 10:38:291148.名無しさんPe9xl(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼朝鮮学校も維新を応援しているよ2025/02/05 10:38:50149.名無しさん07lXJ(6/44)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼大阪 授業料無償化で公立高70校定員割れ東京 授業料の実質無償化で都立高校の4分の1が定員割れ私立と公立の授業料を同じ(無償化)したら、みんな私立に行く要するに公立は優れた教育をしてたから選ばれてたんじゃなくて税金で優遇されてたから選ばれてただけ税金使って優遇して教育レベル下げてどうするの?2025/02/05 10:38:521150.名無しさん80gKk(6/10)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>145勉強頑張った子だけ推薦で私立無償で入れるならわかるけどなあ2025/02/05 10:39:271151.名無しさん80gKk(7/10)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>147外人も無償化とかなら意味わからん2025/02/05 10:40:07152.名無しさん07lXJ(7/44)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>146まあそういう学校があってもいいけど、学校ごとは競争させなきゃいけないそのためには私立の方が良いエスカレーター校=勉強しない=賢くならない=生徒は選ばない=倒産こういうことがあってもいいわけでね2025/02/05 10:40:471153.名無しさん07lXJ(8/44)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼公立高校と私立高校で学費(税金)で差をつけるのは最悪2025/02/05 10:41:37154.名無しさんxtoTI(4/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>149むしろ完全民営化の方が鬱になって休職する公務員が減って税金の節約になると思うよ2025/02/05 10:42:521155.名無しさん8IsbI(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼Fランはまだ潰れてねえの納得行かねえ。あんなとこ行っても意味ないのに。2025/02/05 10:43:40156.名無しさんxtoTI(5/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>152同意2025/02/05 10:43:44157.名無しさん0BXl3(8/10)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>143公立校の存在意義をわかってない人かな?学校法で学校の教育して内容は決められていてその内容に沿ってる安価な費用でそこそこの教育をするのが公立の役目それで多くの人が一定の教育を受けられるそれ以上を目指すなら目的にあった私立に行けばいいだけ2025/02/05 10:44:261158.名無しさん2N8lQ(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>100それだけ官僚が強いんだろうね2025/02/05 10:45:09159.名無しさん8VJAc(1/29)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼普通選挙制である以上愚民も1票持ってるからポピュリズムに走るのはある意味必然2025/02/05 10:47:15160.名無しさんAKC1r(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼こうなったら公立は一学年クリアしたら10万ポイント二学年クリアで20万ポイント卒業で~みたいなペイペイとかと提携してポイントから学用品代や修学旅行費も払えます、にしたら2025/02/05 10:47:30161.名無しさんpb6M6(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼地域によって公立私立の捉え方が違うんかねうちは郊外だけど公立校のほうが強い私立は小金持ちとかスポーツ水栓もしくは滑り止めの印象がある2025/02/05 10:47:49162.名無しさん07lXJ(9/44)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>154それでもいいとにかく公平に競争させることが重要あとは高校教育をどう考えるか税金で無償化するのか、自腹で活かせるのか教育費は無償化したほうが良いと思う>>157安価な費用???公立の方がはるかに金かかってんのに何を言ってるの?税金はタダじゃないんだよ??安くするのは学費を無償化すればいいだけ2025/02/05 10:49:551163.名無しさんa3PJ8(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼公立私立で分けるか民族全体として底上げするかその人のスケール感で変わるかな器ちっちゃかったら範囲狭くすると思う2025/02/05 10:51:221164.名無しさん07lXJ(10/44)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼公立学校は安いと思ってる奴うううううう税金を入れて学費を安くしてることも知らないのかよおおおお2025/02/05 10:52:151165.名無しさん6VgHH(2/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>80地方でも色々だよ、うちの田舎の地元の場合だと公立>私立>公立>夜間=定時制で、大学考えてる家は少し出来なくて工業・商業入れても通える範囲で塾行かずに私立高校そして私大に入るよ(金持ちは塾へ行くけど)田舎だと私大でも都会より学費安いし、下宿費用もいらないからレベル落としちゃうのはまぁ負の連鎖だけど、塾に行かずに入れるとこへ進んでる2025/02/05 10:52:35166.名無しさんVpOef(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>38これコロナのgotoと同じ定価値上げで補助金ゲット2025/02/05 10:52:38167.名無しさん80gKk(8/10)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>163民族の底上げするなら土建に金ぶっ込んで建設業で働く人を増やすしかないよ子供も増えるよ2025/02/05 10:52:481168.名無しさん6VgHH(3/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>164制服も公立高校の方が安く感じるけど自分にだけ?2025/02/05 10:53:422169.名無しさんROVM3(3/32)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>150勉強頑張らなくて私立に入れるなら有望だろ2025/02/05 10:54:23170.名無しさんkzri8(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼私立無償化は政治的事情だろ。こういうの言わせておく国民がダメだよ2025/02/05 10:55:05171.名無しさん0BXl3(9/10)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>162文章も理解できないのかな?安価な費用ってのは生徒側にとってあなたは公立高校の運営費用ってとらえたみたいだけどね2025/02/05 10:56:251172.名無しさん07lXJ(11/44)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>168制服は税金が入らず自腹だからだろおおおおおおお2025/02/05 10:56:45173.名無しさんfMAv4コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼私立は無料にするなと思うよ。公立と県立はまだ分かるけどさ。税金だもんな。2025/02/05 10:56:47174.名無しさんa3PJ8(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>167土建屋馬鹿にしてんのか土建屋よりゲスい事言うんじゃないよ2025/02/05 10:57:432175.名無しさん0BXl3(10/10)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>168その人は通う側ではなく国の税金の使い道を言ってるみたいだよ2025/02/05 10:57:51176.名無しさんBtY3vコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼私立高校の授業料無料化は自分も反対です2025/02/05 10:58:481177.名無しさんeGLbl(1/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼私立って個人経営だし都合で授業料あげれるし何よりワケわからん反日学校や宗教学校に金出されると思ったらたまったもんじゃないだろ何も間違ってない2025/02/05 11:00:12178.名無しさんjt1aG(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>176そうそう、なんで私学に公金使わなきゃならんのだって事。2025/02/05 11:00:16179.名無しさんROVM3(4/32)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼金を糞ほどかけて育ててるのに貧乏な子供に負けたら笑いもんだな。2025/02/05 11:00:281180.名無しさん80gKk(9/10)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>174土建業が強くなって土建で働く人増えれば災害復旧に強くなるし戦争起きても強いぞ2025/02/05 11:01:09181.名無しさん80gKk(10/10)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>174子供も間違いなく増える2025/02/05 11:01:45182.名無しさん07lXJ(12/44)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>171税金は誰が払ってると思ってんだよおおお学校に金を入れるぐらいなら、低所得の家庭に入れたほうが良いだろ大学生1人あたりの公財政支出、国私間で13倍の格差国立大学が218万円に対し、私立大学が17万円これが現実2025/02/05 11:02:261183.名無しさん6VgHH(4/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼自分の少し下から公立が無償になった世代だけど自分の時代、私立はエアコンを夏も冬も付けさせてもらえてたけど公立は比較的新しい学校だと付いてたのに起動禁止というエアコンは飾り状態だったな今は知らないけど...2025/02/05 11:02:361184.名無しさんtTg4v(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼そもそも教育無償化なんて税金引き下げしたくない財務省が維新前原誠司を釣るために出したエサだからな2025/02/05 11:02:50185.名無しさんY6FaX(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼利権だろ2025/02/05 11:02:55186.名無しさんKkUfbコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼そうしないと朝鮮学校に公金突っ込めんでしょうに。2025/02/05 11:03:30187.名無しさん07lXJ(13/44)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼公立だけを税金で優遇するから、ダメな公立ばかりが生き残るそして、結局生徒が優れた教育を受けられなくなって、日本の国力は下がる2025/02/05 11:03:392188.名無しさんeGLbl(2/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>182なんで高校の話してんのに大学のデータもってくんだよ2025/02/05 11:04:421189.名無しさん6VgHH(5/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>187地方は上位校は公立はなんだが2025/02/05 11:05:011190.名無しさん07lXJ(14/44)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>188高校のデータがなかったからでも大学も高校も構造は全く同じだから2025/02/05 11:05:25191.名無しさん07lXJ(15/44)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>189そりゃあ学費が安いからだろおおおおおお何でもそうだろソフトバンクだけ税金を投入してスマホ代を安くしたら、みんなソフトバンク選ぶだろおおおお2025/02/05 11:06:31192.名無しさんqte9r(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼公立の金額と同等の金額のみにすれば残りは、私立は、個人が負担する。2025/02/05 11:06:38193.名無しさんXhOfuコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼すべての国民が等しく教育を受ける権利を有し、受けたい教育を選択する権利があるのだから、すべて無償にする理念はわかるだが私立も無償とするなら補助金交付の審査は相当厳格にしないといけないそれは公が私立教育を締め付けてコントロールすることになるから、そういうのにかなり敏感な日本では実際難しいんじゃないかねえあと、日本人の所得が増えないのは大企業の責任がかなりでかい他人事みたいにお前が言うな2025/02/05 11:07:00194.名無しさんsdzNQコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼よく考えて三木谷2025/02/05 11:07:11195.名無しさん8VJAc(2/29)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>179金銭的に平等にすることはできても遺伝子や環境まで平等にすることはできないから金入れたところで結果は大して変わらんわ2025/02/05 11:07:411196.名無しさんXhUu8(1/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>183賛成。学の自由を守るためにも私立は無償化すべきではないと思う2025/02/05 11:07:49197.名無しさんLeVAu(1/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼教育に入り込んでむのが壺のお父様の教えだもんな2025/02/05 11:08:011198.名無しさんXhUu8(2/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>197あー、こども家庭庁といい、なんかその意図感じるね。国が子どもの画一化しようとしてる感じ2025/02/05 11:08:38199.名無しさんRRHp8コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼こればかりはミッキーごもっとも2025/02/05 11:08:51200.名無しさんfQL4dコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼そら私学が献金してるからちゃうか?2025/02/05 11:09:501201.名無しさんXhUu8(3/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>200結局統一教会と献金する上級のための政治なんだよな。国民はいいとばっちりだよ2025/02/05 11:10:21202.名無しさんdDjeQコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼私大への補助金は減らせよ、と思うが、私立高校は仕方がないだろ。今は、高校までは普通だし。私立高校が優秀なのは、都会の一部の高校だけで、地方の高校は、公立に落ちた奴が行く高校で、親も公立に行く子の親より貧乏人が多い。2025/02/05 11:10:551203.名無しさんeGLbl(3/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼この話題まじて壺と在日の臭いプンプンするなまじで私立に出したとしても10万補助とかでいいだろ2025/02/05 11:11:24204.名無しさんROVM3(5/32)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>195( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \なら安心して無償化出来るねねー?2025/02/05 11:11:251205.名無しさんLeVAu(2/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼教育に入り込めば政官業あらゆる業界に信徒を潜り込ませることができると壺のお父様の発言集に記されている2025/02/05 11:12:03206.名無しさんXhUu8(4/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>202そういう子は親の収入によって奨学金出せばいいんだよ。もちろん無返済。月収1500万に授業料免除する意味はない2025/02/05 11:13:391207.名無しさん8VJAc(3/29)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>204馬鹿の教育に税金使うのは無駄以外の何ものでもないけどな無償化してでも力を入れて教育すべきはむしろ高所得の親の子供2025/02/05 11:13:551208.名無しさんutyW8コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼だから早く今の専権をぶっ潰せと言っているんだよ。これに限らずあまりに無責任政権の顔ぶればかりだ。後先考えずにその場しのぎの付け焼刃的発想が多すぎる。声を上げろー。おれが言ったところで物笑い。音頭取りはやはり知名人に限る。2025/02/05 11:15:15209.名無しさんT7eOP(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼生活インフラの無償化はいつですか。2025/02/05 11:20:031210.名無しさんK1HoFコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼三木谷の乱行パーティーの方が意味分からんが?https://smart-flash.jp/sociopolitics/198764/1/1/2025/02/05 11:20:25211.名無しさんPb7kD(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ほんとそれ。所得制限設けないのも意味わからんけど。2025/02/05 11:21:132212.名無しさんROVM3(6/32)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>207貧乏な子供にも英才教育させてから言えよw2025/02/05 11:21:311213.名無しさんIosYX(1/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>1ふ つ う は そ う か ん が え る よ ね2025/02/05 11:22:20214.名無しさん8VJAc(4/29)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>212貧乏な親の家庭で過ごしてる時点で英才教育からかけ離れてるわ貧乏な家庭の親をまともな親と取り替えろとでも?2025/02/05 11:22:481215.名無しさんIosYX(2/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>2逆に言えば高校の学費くらい納められない親が問題だろ。2025/02/05 11:22:541216.名無しさんLeVAu(3/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼私立は教員に在が多くいる社会科の授業では韓国を褒め称えている修学旅行の行先が何故か韓国になっておりあちらで韓国人から過去の日本の行いを聞かされ謝罪旅行を強いられている高校などがある2025/02/05 11:23:03217.名無しさんeGLbl(4/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>209うちの市はインフラがヤクザの入札だらけで終わってた金の流れ適切でないなら補助出しても悪いとこにしか金が流れない2025/02/05 11:24:221218.名無しさんjt1aG(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼なんで私学までってのは朝鮮学校の無償化に繋げたいからだろ。2025/02/05 11:24:31219.名無しさんIMNPn(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼年金とか、高齢者の医療費、介護関連費をまず削減すべきでは?高校無償化みたいなのは未来の人材育成のためだからどんどんしたらいい2025/02/05 11:24:381220.名無しさんROVM3(7/32)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>214論点がずれてるなあ?遺伝子で優劣決めてるくせに環境を揃えられたら困るんですか?2025/02/05 11:25:30221.名無しさんPb7kD(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼結果的に老人に金かけるなとか言い出してるからな。ばら撒けばいいってもんでもないし、弊害がすごい。一回自治体の補助金すらもゼロにした方がいいと思う。若くて健康なんだし産んだ作ったのはてめえだし、てめえの子供くらいてめえの金で育てろ。2025/02/05 11:25:511222.名無しさんdjIcgコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>219高校の段階でバカなやつが無償化したら賢くなるなんてことある?2025/02/05 11:25:592223.名無しさんLhdBwコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ええぞ!!ミキティー!もっと言ってやれ!!2025/02/05 11:26:08224.名無しさんKAsngコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼高校経済的な理由で出れないとかありえないだろ今は全部はやる必要ない。限度額はあるべきだが基本無償化しないとどうにもならんよ2025/02/05 11:26:212225.名無しさん4cg8nコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼三木谷は最近ごちゃごちゃ言ってるがシンプルにまとめると「俺の税金下げろ。俺の税金上げるような支出は許さん」としか言ってないから人間として本当につまらないヤツだと思う2025/02/05 11:26:57226.名無しさんROVM3(8/32)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>221Poverty was not created by God.貧困は神によって作られたのではない。2025/02/05 11:27:12227.名無しさんIMNPn(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>206親の援助じゃなく子供への援助だからだろ子供は働いてないんだから無収入か、やってても扶養内だろうし2025/02/05 11:27:27228.名無しさんV5SgRコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼そらそうだわただ格差を多少なりと埋めるためにせめて公立に塾講師レベルの教師を用意しとけ2025/02/05 11:28:30229.名無しさんdFxe2(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>222ない。今のFラン大を見ればわかるよな2025/02/05 11:28:331230.名無しさんT7eOP(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>217ヤクザ屋さんも生活かかってるからな。悪い事ばかりではないと思うよ2025/02/05 11:28:46231.名無しさんIMNPn(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>222高卒以上じゃないとまともに働けない社会なんだから仕方ないだろどんな会社でも働いてくれれば日本社会が回る原動力になる若者はこれから何十年も働けるし、子供を産み育てることもできるんだから投資して損はない年寄りを生きながらえさせてもあんまり意味ないけどな2025/02/05 11:30:32232.名無しさん9tDK7コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>37アホな学生の授業料を国が払ってくれるんやで2025/02/05 11:33:26233.名無しさんVDwWQコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼これだわな三木谷さんはまとも2025/02/05 11:36:02234.名無しさんoNqF0コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼無償化は公立だけで充分学ぶ意欲があって一定以上の成績を収めた子に無償化や飛び級とか良い待遇してあげたらいいやん2025/02/05 11:36:231235.名無しさん3ZgfzコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>1私立はいらんわな2025/02/05 11:37:17236.名無しさんCShc3(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>234高校教育無償化はいらないコンビニ店員並の仕事しかしない底辺に微積分はムダ知識そんな時間あるなら仕事させた方がいい2025/02/05 11:42:12237.名無しさん5JcOYコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼公立に行けない奴が私立を選ぶからだしかも金がない2025/02/05 11:43:01238.名無しさんPFEo0コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼私立は授業料爆上げすればぼろ儲けできるな2025/02/05 11:44:00239.名無しさんGNLqhコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼丸尾君かよ2025/02/05 11:45:15240.名無しさんyYbiwコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ニキ谷お怒りですな(о´∀`о)2025/02/05 11:46:54241.名無しさんLeVAu(4/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼頭いい奴なんてほんの一握りで人類の生活向上に繋がる発明をするのもそういう人間でありつまりそういう人間さえいれば人類は常に進化していける大多数の人間はどこまで行っても結局は凡人なのだ全員に無理して高等教育を受けさせても大して意味がない人手が必要になるのはそんな凡人でもできる肉体労働系なのであってそういう業種の社会的地位と待遇改善をしたほうが本当の少子化対策になる2025/02/05 11:49:04242.名無しさん2jinHコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼公立と同じだけの補助をするならわかるが無料化するってなんなんだろ2025/02/05 11:49:461243.名無しさんUzIXY(1/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼私立は公立と同等分だけでいいだろそんなもん、私立でバカスカ金かける方が良くなるに決まってるわな2025/02/05 11:49:54244.名無しさんSniPI(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼私立は補助金すら打ち切れ2025/02/05 11:50:44245.名無しさんy4wOHコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼朝鮮学校中華学校グエン学校も?ま~た外国人に日本人の税金ばら撒くの?2025/02/05 11:50:59246.名無しさんUzIXY(2/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>242ヒントは私立は一般企業そしてパー券というものも存在する2025/02/05 11:51:18247.名無しさん04rafコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼無駄金だわな2025/02/05 11:51:19248.名無しさんSniPI(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ネットがある時代に学校すらいらないだろ2025/02/05 11:51:53249.名無しさんUzIXY(3/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼政治家が税金を一般企業に投入する何故か政治資金団体は非課税のブラックボックスあとはわかるな?2025/02/05 11:53:04250.名無しさんT7eOP(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼100000000のトイレもあるんだから。2025/02/05 11:58:27251.名無しさん3J6uj(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼授業料だけで高校は行けないんですがね2025/02/05 11:59:29252.名無しさんxsmCvコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼企業が大卒より中卒のほうに生涯賃金高くなるようにすれば無償化なんてしなくてもよくなるぞ。学問に興味があるやつしか行かなくなるからな。2025/02/05 12:05:33253.名無しさん1Rn97(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼楽天の電波もタダで国からもらってるだろ2025/02/05 12:07:07254.名無しさんisb1mコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼増税する口実なら何でもいいから。2025/02/05 12:07:55255.名無しさん2RLiRコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼バカでも親の金で解決するのが私立スタイルじゃないのかよ2025/02/05 12:08:20256.名無しさんRGsG9コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼私学無償化って、税金で私企業を救済するのと同じじゃん憲法違反2025/02/05 12:09:232257.名無しさんR2YR2コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼デブ三木谷嫌いだがこれは同意2025/02/05 12:13:50258.名無しさんDy0OD(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼教育を無償化するくらいなら減税しろ2025/02/05 12:15:04259.名無しさんHoF4PコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼役人「だってどれだけ重税課しても反抗してこねーしなww」2025/02/05 12:15:08260.名無しさんUzIXY(4/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>256救済じゃなくこれは新たな利権では?天下りし放題になるし学費なんて自分らで決め放題だからなその額を徐々に上げていけばウハウハ2025/02/05 12:15:23261.名無しさんDy0OD(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>256そんなこと言ったらエコカー減税やらなにやらできないだろ憲法違反なわけない2025/02/05 12:15:51262.名無しさんiXJ4N(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>1確かにその通り。異論はござらん。しかしながら59歳の大企業のトップが「マジ」という言葉はあまり使わない方がいいと拙者は思う。2025/02/05 12:16:562263.名無しさんAD87B(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>262拙者もマジで同意でござる2025/02/05 12:18:371264.名無しさんiXJ4N(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>263マジでござるか。2025/02/05 12:18:591265.名無しさんROVM3(9/32)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼富裕層の『優位性』を無くしたくないでござる!!特別遺伝子が優れてるわけではないことがバレたくないでござる!!2025/02/05 12:19:01266.名無しさんNEtT7コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼馬鹿な低所得者層の子弟は、中卒で良いと言ってるのだね。まあ、議論の余地はある、ファイト!2025/02/05 12:19:12267.名無しさん07lXJ(16/44)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼百歩譲って高校無償化が単なるバラマキ、支援だとしても国民民主の減税案よりは100倍マシだって高校無償化は子育て世帯への支援になるけど国民民主の減税案は、子供がいるかいないかさえ関係なく、意味不明な高所得者優遇減税だからね同じバラマキなら、子供がいない高所得者よりも、子育て世帯へのバラマキの方が100倍マシ2025/02/05 12:20:161268.名無しさんqfpIO(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼賛成公立の無償かはいい私立はなんでよ?学費払うのと引き換えの自由な教育だろ2025/02/05 12:20:38269.名無しさんkzri8(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>224公立実質全入でいいんじゃねーの。もしくは私学は厳格な収入資産制限付けるとか。ヤンキーが行くところ無くなったら困るからさ2025/02/05 12:21:00270.名無しさんabNkFコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼英語でツイートしろよあ、三木谷は英語話せな・・・2025/02/05 12:22:44271.名無しさんjiN3AコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>262私立高校の無償化許すマジ2025/02/05 12:24:071272.名無しさん07lXJ(17/44)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼論破完了2025/02/05 12:25:33273.名無しさんzomdq(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>264誰が猿🐒やねん2025/02/05 12:25:43274.名無しさんiXJ4N(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>271貴殿のマジの志、感服仕った。2025/02/05 12:25:45275.名無しさんw3N6UコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼いい歳こいて「マジ」使う奴は馬鹿2025/02/05 12:25:571276.名無しさんzomdq(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>275まじで😱⁉️2025/02/05 12:26:31277.名無しさんROVM3(10/32)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼まず、『ただ生まれがいいだけの無能』を排除しなければならない富裕層の糞爺達がバックについてる傀儡だからな2025/02/05 12:26:40278.名無しさんYtGXvコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼政治家は私立の学校法人から資金援助されてるから賛成してんだよ。2025/02/05 12:28:291279.名無しさん4ncXOコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼義務教育ならしょうがないそれ以上なら必要なし2025/02/05 12:28:431280.名無しさんfYV78コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼わけわからん通信制高校作り幽霊生徒集めて補助金集める未来が見える2025/02/05 12:29:51281.名無しさん07lXJ(18/44)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>279図書館は?義務なの?2025/02/05 12:29:57282.名無しさんbcA3nコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼その通りだわ2025/02/05 12:32:14283.名無しさんTRkaGコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼コレに賛同してるのは旧安倍派の文教利権議員私立に補助金バラ撒いて献金でキャッシュバック公立高校は減ってるのに私立は現状維持か微増なのもこの少子化なのにオカシイよねぇ2025/02/05 12:32:52284.名無しさんjQxVTコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼私立に税金ブッ込むキチガイガイジ無能政治屋老害ども2025/02/05 12:34:19285.名無しさん5azxP(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼私学も迷惑してるところがあるようだけど無償化したら収入が減るから特化した教育ができなくなるし2025/02/05 12:35:262286.名無しさんkCeaGコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼そらナマポの子が石投げられるだろ2025/02/05 12:37:57287.名無しさんW81MU(1/7)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>285なんで無償化したら収入が減るんだよ授業料免除でもそれ以外のお金は徴収だぞ分かりやすく言うと入学時の制服代金は無料じゃないだろ2025/02/05 12:38:131288.名無しさんbzdwZ(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼公私共に無償化なんてする必要ない無償化するなら公立だけで各校学力TOP10%は無償で11〜20%1割負担とか段階的に増やして91〜100の奴らは200%負担ぐらいで良い2025/02/05 12:40:081289.名無しさんMQBj9コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼高校進学率80%の時代の人は95%の時代がわからない。80%の時代は進学したい人と行きたくないが友人がすべて行くので進学する人が行っていた。今は社会で活動するにはどんな仕事でも高校卒が最低条件になっている。2025/02/05 12:40:331290.名無しさんbzdwZ(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>288と思ったけどこれだと進学校の下位まで負担増えるから偏差値で負担額決めた方が良いな2025/02/05 12:42:34291.名無しさん1MwIZコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼1000%同意する私立の無償化は超アホ政策だ2025/02/05 12:43:57292.名無しさんNRP91(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼維新 高校授業料無償化へ 就学支援金拡充など制度設計求めるhttps://www3.nhk.or.jp/news/html/20250127/k10014705031000.htmlNHK 2025年1月27日 20時33分ミンスから維新に移った前原誠司がドヤ顔してた高校授業料無償化、予算成立の焦点に 自公維が協議重ねるも所得制限や財源で隔たりhttps://www.sankei.com/article/20250126-T42W3YYLCFM63LZZ4VXD6X366I/産経 2025/1/26 20:51「所得制限を撤廃して無償化しろ」は、公明・維新・立憲ミンス/国民ミンスで共通自民党を突き上げてる毎度の構図条件反射で「自民党が悪い!」やってる連中も未だ多いし、ニュースひとつ読むだけでも違うと思う2025/02/05 12:44:08293.名無しさんWcluPコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>285大阪で現在行われている私学無償化って授業料だけでその他の費用は自腹になるから看板に偽りありで、結局経済力がある家庭しか私学にはいけないようになっているそれで公立高校がどんどん潰されているから貧乏な家庭に生まれた子は高校に行けなくなるのではないかという懸念がある2025/02/05 12:45:06294.名無しさんI7WRS(1/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼私立は商売なんだから無償化はダメ2025/02/05 12:46:52295.名無しさんW81MU(2/7)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>289行きたければ行けばいいんだよ2025/02/05 12:47:59296.名無しさんROVM3(11/32)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼さりげなーくさりげなーく貧乏人の子供から教育の機会を奪っておいてなーにが甘ったれてるだよ甘ったれてンのは富裕層のガキどもだろうがよ2025/02/05 12:49:331297.名無しさんW81MU(3/7)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>296別に公立高校の定員割れしてる学校なんてたくさんあるんだからそこ行けばいいじゃないいい学校に行きたければ成績あげなきゃだめだよね2025/02/05 12:50:312298.名無しさんmfTUCコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼東大も私立出身枠は2割以下に抑えるべきだな2025/02/05 12:50:51299.名無しさんROVM3(12/32)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>297『親に金がないなら奴隷教育を受ければ良いじゃなあい』2025/02/05 12:51:382300.名無しさんMRn5K(1/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>211せめて所得制限だよな所得制限されれば、田舎の塾行かずに底辺私立になったやつは救われるし金持ちで高偏差値私立行ったやつは自腹で払えばいい2025/02/05 12:51:561301.名無しさん8VJAc(5/29)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>2990歳児の頃から貧乏人の両親の会話を聞かされて育ったガキとまともな両親の作るまともな環境で育った子供とでは遺伝子から環境からすべて違いすぎるから諦めろ金で解決できるレベルの格差じゃない貧乏人に学は不要2025/02/05 12:53:541302.名無しさん07lXJ(19/44)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>211>>300所得制限には賛成だけど、今はそれどころじゃない逆所得制限である金持ち優遇減税が実行されようとしてんだから2025/02/05 12:54:15303.名無しさんMRn5K(2/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>297そういうとこって僻地でそこの地域の子しか進学しないから定員割れしてるんじゃない?Fランも正直その理由が多くて、田舎だから地元民しか来なくて低偏差値になってる高校から下宿は金銭的に無理がある、寮もないだろし2025/02/05 12:54:311304.名無しさんqVugdコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼イーロンマスクって、20年遅れの竹中平蔵じゃないの?2025/02/05 12:55:34305.名無しさんW81MU(4/7)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>299公立高校は奴隷教育 だとそういうことですか?根拠は何でしょう?2025/02/05 12:56:34306.名無しさん7UhyY(3/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼高校なんか余ってるに決まってるじゃん 少子化なんだから2025/02/05 12:56:36307.名無しさんROVM3(13/32)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>301Poverty was not created by God.貧困は神によって作られたのではない。2025/02/05 12:56:461308.名無しさんOfp9hコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼まだ国の政策が全部税金でされてると思ってるバカいるんか2025/02/05 12:56:53309.名無しさんLQDZHコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼無償化ばかり先走りして肝心の財源の事は何も言わないからダメだな、政治家が身を切り一般国民の負担が増えないなら賛成。若い世代を支援すると言う点では評価する。2025/02/05 12:57:04310.名無しさんW81MU(5/7)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>303愛知県が僻地 って言うなら僻地かもね2025/02/05 12:57:282311.名無しさん8VJAc(6/29)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>307貧困は貧困の親からの連鎖だから諦めろ遺伝子と環境はそう簡単には是正できない2025/02/05 12:57:501312.名無しさん8PJkb(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>267周りに働いてる人いないのか?国民の政策は夫婦て働こうとしてるための人向けのもの2025/02/05 12:57:502313.名無しさん07lXJ(20/44)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼維新の高校無償化には反対したり、せめて所得制限を付けろと言ってる人たちが国民民主の子供がいるかいないかも関係ない、高所得者優遇の史上最悪で意味不明な大減税には熱狂的に賛成するっていう・・・真面目に政治を考えずに損するのは国民やで?2025/02/05 12:58:03314.名無しさん8PJkb(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>310愛知は出向で結構住んでだけど国内最大の地方都市だよな、誇っても良い2025/02/05 12:58:56315.名無しさん1Gb3pコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼利権、利権、利権私立学校からの現金、現金、裏金、献金、裏金、マネーロンダリング調査するべきだな2025/02/05 12:59:33316.名無しさんROVM3(14/32)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>311諦めさせたいのは富裕層の都合。ば~~~っかじゃねえの2025/02/05 12:59:441317.名無しさん07lXJ(21/44)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>312あはは国民の政策は単なる金持ち優遇大減税です子供もいない年収2500万円の人に毎年38万円も減税するんですよ?ちなみに国民民主の減税案は働き控えとは一切関係ありませんよそれは扶養控除の話でそれはもうとっくに解決してます今言ってるのは単なる減税、しかも金持ち優遇の減税です2025/02/05 12:59:511318.名無しさんro4dSコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼私立無償化するなら金の流れをキッチリ監視しないと2025/02/05 13:00:07319.名無しさんMRn5K(3/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>310例えば新城とかだと愛知でも定員割れとかあるだろ愛知県内でもいろんな地域あるし2025/02/05 13:00:351320.名無しさん8VJAc(7/29)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>316諦めさせたい?何を?富裕層がいくら金を恵んでやっても貧乏人の子供の遺伝子は変わらないし馬鹿で貧乏な親の作る生活環境の劣悪さも変わらない諦めろ2025/02/05 13:00:591321.名無しさんEjEcqコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼私立って公立よりめちゃ高いのに無料にすんの?修学旅行の海外旅行も税金で行くのか?羨ましすw2025/02/05 13:01:17322.名無しさん8PJkb(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>317年収それだけあるなら結構税金払ってるぞ俺でさえ900万超えた時に上がり幅に引いたぞ2025/02/05 13:01:352323.名無しさん07lXJ(22/44)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>312↑未だに国民民主の政策が働き控え解消の話だと思ってる人がいるまあそれも仕方ないよねどう見ても国民民主はそれを意図的に勘違いさせようとしてる2025/02/05 13:02:02324.名無しさんROVM3(15/32)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>320だから環境を揃えてから言いなさい。頭悪いなあ。優位な立場で命令するだけなら猿でも出来るわ2025/02/05 13:02:311325.名無しさんROVM3(16/32)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>322奴隷に働かせて稼いだ金な2025/02/05 13:03:20326.名無しさんW81MU(6/7)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>319調べればわかるけど色々な地域で結構店員割れ2025/02/05 13:03:361327.名無しさんyRMpnコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼貧困層の子供が私立高校に行くのは良いけど通い始めたら余計に惨めな思いをするだけなのにねスクールカーストの底辺を三年間も味わうだけでも拷問並みのメンタル削られるのは楽しい日本なのかな?2025/02/05 13:04:05328.名無しさん8VJAc(8/29)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>324あのな馬鹿で貧乏な親の会話を聞かされて育つ子賢くて裕福な親の会話を聞かされて育つ子この時点でもう埋めようがない格差が生じてるの環境を揃える?貧乏人の子供の親をまともな人間と取り替えるのか?そりゃ無理だろ2025/02/05 13:05:031329.名無しさんC55hpコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>1これ、自民党公明党の支持率アップの為のガス抜きアピールね。2025/02/05 13:06:17330.名無しさん07lXJ(23/44)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>322まず国民民主の政策は働き控えとは一切関係ないっていうのは理解した?現状・インフレ目標を超えるインフレが続き、政策金利は17年ぶりの高水準に引き上げられてさらに上げていく予定・インフレ株高で富裕層を中心に株で儲けて金融資産は過去最高を更新・インフレ円安で大企業の正社員を中心に高所得者は実質賃金が上がってる・インフレ物価高で実質賃金は下がり、庶民、特に低所得者や子育て世帯は生活が厳しい・少子高齢化や水道インフラ、防衛費など今後はどんどん金がかかる対策自民 過剰なインフレを避けて財政健全化を目指すために過剰な減税などは控えるべき立憲 物価高で生活が特に厳しい低所得者に限定して減税や給付金で支援すべき維新 物価高で生活が特に厳しい子育て世帯への支援として高校無償化をすべき↑これらは理解出来ますよね?民民 子供がいるいないも関係なく、莫大な財源を使って高所得者優遇の恒久的大減税をすべき↑これだけ笑っちゃうぐらい意味不明、マジで怖すぎるだろ2025/02/05 13:08:422331.名無しさんIMew9(2/17)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼マスクと仲のいい三木谷が日本総督にトランプ一派を迎え入れて公務員リストラしてくれ。2025/02/05 13:08:54332.名無しさんMRn5K(4/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>326愛知は子供の数が一気に減ってるし名古屋は地下鉄あるけど、意外と他は交通の便が悪い地域も多いよ交通の便が悪いとこはその地域の人しかいかないから市自体は合併して有名な市でも元は村だった地域もあるからねそういうところは交通手段が微妙だよ2025/02/05 13:08:572333.名無しさんr5juHコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼俺たぶん平均以上に税金払ってるし、働けない人が生活保護を受けるのも大いに結構だと思うけど、私立で修学旅行海外に行くような子供のために税金納めるの嫌だな。2025/02/05 13:09:58334.名無しさんW81MU(7/7)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>332日本全国で3番目の平均所得があるところを田舎扱いか色々あるな2025/02/05 13:11:521335.名無しさんTCg4vコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼お前ら悪い虫って知ってるか?金持ちしか入れない環境に入れることで「悪い虫」を寄せ付けない効果があるんや2025/02/05 13:12:522336.名無しさんMRn5K(5/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>334自分は愛知県民(名古屋市じゃなく三河地区)みんな田舎だって言ってるよ名古屋自体も正直関東に比べれば大した事ないと思ってるしトヨタ系で賃金は稼げても暮らしは田舎だよ名古屋以外は車がないと生活出来ないと思ってる人も多いよ2025/02/05 13:14:041337.名無しさんROVM3(17/32)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>328同じことを言わせないで。糞バカ。2025/02/05 13:16:221338.名無しさんIMew9(3/17)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>335日本国内で勝ち組を気取って底辺に搾取奴隷労働を押し付けている既得権者どもは、対外的には日本を一人負けさせている内弁慶の超ヘタレなのだわ30年以上にわたって経済無成長という世界で唯一の国だぞ。北朝鮮ですら経済成長しているっていうのにな。今年ついに一人あたりのGDPで韓国にすら抜かれてしまった。もし野球やサッカーの代表が国際大会で30年間決勝に上がれなかったとしたら、国民は怒り心頭だろうに…そういった意識を政治家に対しても向けるべきなんだよ。2025/02/05 13:17:01339.名無しさんROVM3(18/32)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>335富裕層が悪い虫そのものだからだろ2025/02/05 13:17:441340.名無しさん2ZOzRコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼もう公立行ってる場合じゃないんよ貧乏人だって必死になって私立にねじ込むそこを救わないと意味がない公立行けよは通用しない時代2025/02/05 13:19:43341.名無しさんROVM3(19/32)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼気づかせたくないのよ。富裕層の教育がどういうものか。貧困子供をあえて作ることで富裕子供は『エラバレシ子供』と魔法をかけてるンだものね2025/02/05 13:20:37342.名無しさん8VJAc(9/29)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>337同じこと何度書いても理解できない君が悪い君は金で環境が揃えられると勘違いしているようだが親自体がすでに環境の一部なのよって環境を揃えるのは不可能理解しましたか?2025/02/05 13:20:50343.名無しさん47W3pコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>330あっ立憲民主の支持者なんだ2025/02/05 13:21:231344.名無しさんIMew9(4/17)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>187その学力秀才が舵取りをしてここまでの没落国家&ディストピアを作り出してしまったのにまだ騙されるつもりか?2025/02/05 13:22:541345.名無しさん8VJAc(10/29)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>339だったら貧乏人でつるんでるのが安全だなw貧乏人と富裕層を分けるのに君も賛成だったのかw気が合うなw2025/02/05 13:23:05346.名無しさんROVM3(20/32)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼全ての貧困子供は救えないかもしれないけど貧困の連鎖から抜け出す希望をもっと見せるべき優秀な労働者として育てるんじゃなくな。2025/02/05 13:25:36347.名無しさんdFxe2(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>344ああ、もしかしてポルポトの支持者ですか?2025/02/05 13:28:201348.名無しさんROVM3(21/32)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼富裕層の子供だけが勝ち上がるんじゃなく『真の遺伝子強者』が生き残る構造にしろよ。2025/02/05 13:29:321349.名無しさんPD8sA(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>13最底辺公立高校すら入れない人を税金で勉強させてあげる必要ないでしょそもそも中学までの勉強がまず出来てないんだから2025/02/05 13:30:511350.名無しさん8VJAc(11/29)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>348なってるだろw人並みに金も稼げない劣悪な遺伝子を引き継いだ子供はそりゃ生き残れんて2025/02/05 13:31:15351.名無しさんIMew9(5/17)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>347おれも旧帝院了の学力秀才の一人だからさ、今の日本がどんなことになっているのははよく判るのよ2025/02/05 13:31:57352.名無しさんIMew9(6/17)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>229そのFランとやらを天下り利権の一環として大量にこしらえたのも学力秀才の既得権者どもだわ2025/02/05 13:33:50353.名無しさんROVM3(22/32)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>349バカとクズほど結果で物を語るまずバカが目先の結果で騒ぐからクズが結果でバカを食い物にするんだよ悪いのは『勉強できる環境を与えてない社会』であって子供ではない。貧困層の子供ほどあらゆる罠が仕掛けられてる2025/02/05 13:34:322354.名無しさん6g6c1(1/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>330玉木はバカなんだよそしてバカの考えはバカに受けるんだよ2025/02/05 13:35:30355.名無しさんPD8sA(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>353まだお前みたいなアホがいるんだな共産党とか支持してそう2025/02/05 13:35:53356.名無しさんcMjtzコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼大学無償化も要らん2025/02/05 13:36:45357.名無しさん8VJAc(12/29)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>353英語を話す両親に育てられた子は英語を話す日本語を話す両親に育てられた子は日本語を話す馬鹿な会話をする両親に育てられた子は馬鹿になる賢い会話をする両親に育てられた子は賢くなるこれが環境が能力に及ぼす結果です環境を作っているのは両親他人が与えてもどうにもならないものがある貧乏人は遺伝子も環境も劣悪金で解決できることなど限られているいい加減理解しなさい2025/02/05 13:36:561358.名無しさんUWWqiコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼いやほんと私立の無償化は意味不明金かけて馬鹿を量産するメリットがないやっても上位20パーくらいにすべきだわ2025/02/05 13:38:17359.名無しさんIMew9(7/17)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>357マコムロの子供は英語は話せても利口にはならんよなw2025/02/05 13:38:231360.名無しさんqfpIO(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>278安部と森友とか、岡山理科大とかだろ2025/02/05 13:45:02361.名無しさん3J6uj(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼だいたいさ 授業料 って何だって話教員の人件費なら市町村から出ているんじゃないのか?毎月の集金で運営してる訳でもあるまいに2025/02/05 13:45:19362.名無しさんRvaRQコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼学校法人)楽天三木谷学園を作って儲けろよ2025/02/05 13:47:54363.名無しさんhTvLoコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>15ものすっごい馬鹿だな教育に力入れなきゃそれこそ日本は落ちぶれて韓国未満になるだけ2025/02/05 13:48:102364.名無しさん7XjjyコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ほんこれ、維新前原のせいで103万の上限も下げられたし怒りしか湧かない2025/02/05 13:48:56365.名無しさんnSKJF(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼政府が公立校を足手纏いだと思ってるということだろ2025/02/05 13:51:39366.名無しさんLdRfEコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼私立を無償化しないと、公立高校潰して、その土地をお仲間に売れないだろコイツまさか解ってないの?2025/02/05 14:00:05367.名無しさんFBKOV(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼児童数が激増した氷河期世代に建てられた施設の多くが老朽化して建て替えの時期を迎えていて公立オンリーの無償化なんてやれば公立校の建て替えや新設を多額の税金を使ってやらないといけなくなる公立オンリーの無償化なんて本当にやれば、児童が公立に集中して私立が潰れていく事くらい容易に想像が付く多額の税金を投下して増やした公立校も、少子化の流れが変わらない限り統廃合の対象になっていくそんな事すら予見出来ない経営者がいるんだなw2025/02/05 14:06:23368.名無しさんBHb9GコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼私立タダは良いが授業料取り放題じゃね?2025/02/05 14:08:43369.名無しさんztfnVコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼公立無償化はまだわかる私立無償化はアホ2025/02/05 14:10:33370.名無しさんqfpIO(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼生徒側からちゃんと金払って貰えるに相当する教育を提供できる私立だけが生き残ればいい相応な授業料も払ってもらえないような私立は淘汰されればいい無償かしたらダメ私立が温存されるぞ2025/02/05 14:12:18371.名無しさんphmeeコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>224流石に金持ち学校やお嬢様学校に貧乏人ボコボコ入ってきたら嫌だろ2025/02/05 14:12:43372.名無しさんAiXPPコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼三木谷のずばり言うわよ2025/02/05 14:13:15373.名無しさんIMew9(8/17)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼既得権政治に際限が無くなってきてるんだよ。斎藤知事を貶めようとした不倫局長も県内私立女子中高の学園長に就任する予定になっていたからな。______________斎藤知事らを『誹謗中傷する文書』作成・配布した兵庫県の元県民局長を停職3か月の懲戒処分 コーヒーメーカー返却放置の部長は訓告処分5/7(火) 15:40配信MBSニュース知事らの誹謗中傷をしたとして兵庫県は元幹部職員を停職の懲戒処分としました。停職3か月の懲戒処分となったのは、兵庫県の元西播磨県民局長の男性職員(60)です。兵庫県によりますと、男性職員は、今年3月兵庫県知事や一部の幹部職員を誹謗中傷する内容の文書を作成し、流出させたということです。また、男性職員は、同じく西播磨県民局長として勤務していた、おととし5月にも「外見に似合わず小心者らしいですね。1人では何もできない腰ぎんちゃくさん」などと、次長級の幹部職員の人格を否定する文書を作成した上、匿名で本人に送付し精神的に苦痛を与えるハラスメント行為をしていました。さらに、男性職員は2011年から14年にわたり、勤務時間中に計200時間程度、多い日で1日3時間、業務用のPCを使用して業務と関係ない私的な文書を作成し、職務専念義務等に違反していたということです。(中略)処分を受けて男性職員は、「何と言っていいのか、言葉もありません」とコメントしています。2025/02/05 14:16:351374.名無しさんzvaL3コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ミキティええこと言うやん2025/02/05 14:19:38375.名無しさんI7WRS(2/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼全学校に税金投入をやめれば平等じゃん2025/02/05 14:23:571376.名無しさんWbDknコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼成績優秀者だけ無償化にしろよ2025/02/05 14:26:06377.名無しさんIMew9(9/17)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>375年金とナマポ廃止で2025/02/05 14:26:08378.名無しさんP2Qa6コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>363高校教育にお金を入れてもバカが賢くなることはない投入した税金に見合う知的能力を期待するなら中学ぐらいまでだろうね2025/02/05 14:27:08379.名無しさん5MbEDコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ズバリ言うわよ2025/02/05 14:27:581380.名無しさんovCWbコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼維新のやりたいことは教育を破壊して民間外資に儲けさすこと2025/02/05 14:29:51381.名無しさんbpauHコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼宮崎県えびの市は、私立高校に国税が使われ9割が中国人。既に無償化と同じ待遇だよ。2025/02/05 14:37:16382.名無しさんIMew9(10/17)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼既に生まれた子供にカネ使ったって子供の数は増えない。それより寝たきりのガイジが生まれたら、国が引き取って面倒を看てあげる大規模施設が必要。親は毎月決められた額さえ納めていたら、「責任を取っている」と世間から思ってもらえなくてはそりゃ安心して産むこともできんわな。2025/02/05 14:38:33383.名無しさんHoA8k(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>379財源ないわよ将来の若者が地獄に落ちるわよ2025/02/05 14:40:41384.名無しさんIcxD2コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼偏差値の高い高校だけ無償化にしたほうが、レベルアップになると思う無償なら頑張って勉強しようとなるよね2025/02/05 14:41:021385.名無しさんDyw8uコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼アフリカに撒くよりはマシ2025/02/05 14:46:47386.名無しさんcRXoUコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼必要なのはボトムアップでレベルアップじゃないのよレベルは勝手に上がるし、そんな子は日本を出ていくだろうよ2025/02/05 14:47:05387.名無しさん4c553(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼いい教育をしている私立高校については無償化の対象に入れてもいいだろ底辺私立にいくくらいなら公立に行けとは言いたい2025/02/05 14:48:431388.名無しさんIMew9(11/17)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼むしろ重機や介護や看護なんかの資格取った子に報奨金出してやれよ>>384残念ながら、>373みたいな組織内ニートの幹部職員ばっかり増えても日本は良くならないんですわw2025/02/05 14:51:08389.名無しさんIMew9(12/17)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼重機オペレーター増やしたいなら、日本中のゲームセンターに格安で練習できるゲーム設置したらいいと思うんだけどねえ2025/02/05 14:55:46390.名無しさんim9rHコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼そうだよな公立高校だけ無償で私立なんて無償にする必要は無い2025/02/05 14:58:291391.名無しさん6g6c1(2/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>387普通に公立で良い教育できるようにすればいいだけだろイギリスは実際私立助成金削減して公立の教員強化に当てた2025/02/05 14:58:582392.名無しさんirw0JコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼義務化してから無償化なら 賛成非義務のままで無償化するなら 反対因みに全高校料金均一値上げ変動無しも付け加えないとね2025/02/05 15:01:50393.名無しさんROVM3(23/32)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼奴隷の仕事をする人がいなくなると富裕層が困るから何の罪もない貧困層の子供をその仕事をするように仕向けるのよ。2025/02/05 15:02:49394.名無しさん8VJAc(13/29)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>391公務員叩きが国民の娯楽になってる日本では無理だな2025/02/05 15:03:09395.名無しさん8IsbI(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>390安倍の頃ねじ込んだけどな。なんで通ったのか今でもわからねえ。2025/02/05 15:04:021396.名無しさんxRkYgコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼私立を無償化したら貧乏で下品な子が入学してくるから困る学校も多いと思う2025/02/05 15:08:221397.名無しさん6g6c1(3/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>395安倍は文教族で私立学校が有力支持母体だったからなぁ私立学校関係って政治との結びつきが強い政治側も子供に自分達に有利な思想を教えられるから積極的に関わる私立学校の理事とかやってる政治関係者多いよ2025/02/05 15:09:22398.名無しさんgms1aコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>332>>336だから愛知の公立高校は定員割れが起こるってこと?じゃどこの都市 ならいいの?2025/02/05 15:15:05399.名無しさんj4ePjコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼設備と教えてる側のレベルが違うから私立行くに決まってるだろ。そして公立は合併廃校だらけになる。2025/02/05 15:17:261400.名無しさんBxXhcコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼公立とはいったいなんぞや?もうメチャクチャやね2025/02/05 15:20:15401.名無しさん2Qg6HコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼公立だけでいい私立もとなると議員さんの良からぬ企みを勘繰ってしまう2025/02/05 15:24:03402.名無しさんROVM3(24/32)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>396勉強しなくても入れる私立なんて無駄では?2025/02/05 15:27:40403.名無しさんNRP91(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼少子化に伴って私立は特に運営が厳しいで、公費で無償化しろって流れだとは思うけどね毎度恒例の「差別が―!」もあるか義務教育でも無いし、公立ですら無償化する必要が無い時代の流れと共に学校が閉鎖や合併していくのは仕方がない2025/02/05 15:29:171404.名無しさんgZwEDコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼まあ普通そう思うわな2025/02/05 15:29:29405.名無しさんzXgOtコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>1よく言った!2025/02/05 15:30:51406.名無しさん6g6c1(4/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>403同意見です2025/02/05 15:32:59407.名無しさん4c553(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>391金持ちだけがいい教育を受けられる社会にしてはいけない2025/02/05 15:33:271408.名無しさん07lXJ(24/44)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>343政党はどこでもいいから、君も信者ではなく支持者になろう!論破されて何も言えなくなったら「あっ立憲民主の支持者なんだ」なんて言う信者になるのはやめよう!2025/02/05 15:35:08409.名無しさん07lXJ(25/44)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼現状・インフレ目標を超えるインフレが続き、政策金利は17年ぶりの高水準に引き上げられてさらに上げていく予定・インフレ株高で富裕層を中心に株で儲けて金融資産は過去最高を更新・インフレ円安で大企業の正社員を中心に高所得者は実質賃金が上がってる・インフレ物価高で実質賃金は下がり、庶民、特に低所得者や子育て世帯は生活が厳しい・少子高齢化や水道インフラ、防衛費など今後はどんどん金がかかる対策自民 過剰なインフレを避けて財政健全化を目指すために過剰な減税などは控えるべき立憲 物価高で生活が特に厳しい低所得者に限定して減税や給付金で支援すべき維新 物価高で生活が特に厳しい子育て世帯への支援として高校無償化をすべき↑これらは理解出来ますよね?民民 子供がいるいないも関係なく、莫大な財源を使って高所得者優遇の恒久的大減税をすべき↑これだけ笑っちゃうぐらい意味不明、マジで怖すぎるだろだれかこれに反論できる人いる?いないよね?わかってる?働き控えの話なんかもうとっくに解決して終わってるんだよ?今はもうそんな話は一切してないんだよ?2025/02/05 15:37:20410.名無しさんH1ilD(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼公立や市立を無償化するのはわかるけど、市立は必要ないだろ2025/02/05 15:40:532411.名無しさんH1ilD(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>410ミスったスマン2025/02/05 15:41:19412.名無しさんuVQPMコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼これは同意2025/02/05 15:41:42413.名無しさん07lXJ(26/44)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>410公立や市立だけ無償化を無償化にして誰が得するの?公立学校の公務員の方ですか?2025/02/05 15:42:201414.名無しさんIosYX(3/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>413得するとかしないとかじゃなくて、そもそも学費を言うほどいただかない学校を選んだ上で無償化を望めって話だろ。2025/02/05 15:45:021415.名無しさん3J6uj(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼民営団体に税金投入してどうするの?困ってるの?2025/02/05 15:45:372416.名無しさんIosYX(4/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>407公立の先生に失礼だと思わんのか?2025/02/05 15:46:04417.名無しさん07lXJ(27/44)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>414意味不明なんで公立だけを税金で学費を安く、あるいは無償にしなきゃいけないの?ってそんなことしたら公立学校の教育レベルが下がるだけだよ?で、損するのは子供であり、国民ですよ?2025/02/05 15:46:421418.名無しさんIosYX(5/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>415実際は私立大学にも税金出てる。日大なんかは3年連続もらえてないけど。ただ、それも脅しみたいに使ってるね。私立の学校の意味を国民はもう少し考えないといけない時期にきてるんだろうね。2025/02/05 15:47:27419.名無しさんIosYX(6/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>417教育レベルの話なんて誰もしてないだろ。無償にしてもらいたいってだけの話だろ。「頭の悪い人の意見はズレてる」の典型みたいなレスすんな。2025/02/05 15:48:251420.名無しさん07lXJ(28/44)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>415公立高校も私立高校もやってることは基本的に同じなんだよ?同じなのになんで公立にだけたくさん税金を入れるの?そんなことしたら公立の教育レベルが下がるだけじゃんそして、公立よりも教育レベルが高い私立が潰れるだけじゃん2025/02/05 15:48:572421.名無しさん07lXJ(29/44)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>419>公立や市立を無償化するのはわかるけど、市立(私立ね)は必要ないだろ↑これが100%大間違いだという話ですよ公立や市立だけ無償化にしても悪いことしかないですよって話ですまあ反論できないから誤魔化してるんだろうけど2025/02/05 15:50:26422.名無しさんIosYX(7/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼そもそも、学力レベルを心配するなら、ガチで金ないけど、ガチで優秀な子は、高校も大学も文字通りの奨学金をもらって進学してるっての。ここで無償化が必要だって言い放つ親の子ってのは、大して勉強なんかできないし、それどころか勉強する気のない子が大半だ。2025/02/05 15:50:292423.名無しさんIosYX(8/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼反論できないから別の話してくるやつの誤魔化しはすごいな。2025/02/05 15:51:04424.名無しさんA6ysT(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>363開く浅くシャワーみたいに金をバラ撒いても無意味なのは現状の日本や他国との比較からも明らかもうFラン卒の学士様を量産しても国が衰退まっしぐらな現実を受け入れなよ2025/02/05 15:53:23425.名無しさん07lXJ(30/44)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼公立だけを無償化すれば、教育レベルが低くてもお金がない人は公立に行くそうすれば公立学校は教育レベルが低くても生徒が集まってくるから教育レベルを上げる必要が無くなる何でこんな小学生でもわかるような話が分からないんだろう・・・2025/02/05 15:53:27426.名無しさん7nEIj(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>420国として基本的な教育は貧富の差なく皆がアクセス出来るようにする。それ以上独自のものを求める人はどうぞ金を払って私立に。これで良いですよね。安倍晋三記念小学校まで出来る直前まで行った我が国なのでキモい思想を持ち込む学校もあるでしょうしどうぞ私立でご自由にって事になります2025/02/05 15:56:511427.名無しさんtwU6aコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼大学院迄も無償で財源は在日に2025/02/05 15:57:20428.名無しさん7nEIj(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>422高校を奨学金ってのは頭の善し悪し関係ないよね。あまり教育を受けたことのないネトウヨさんですかね?2025/02/05 15:58:021429.名無しさん6g6c1(5/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>420生徒、学生数が減るのだから私立が潰れるのは仕方ないよそもそも基本的に同じであれば私立は必要ない実際は私立は異なる思想の下で異なる教育を行なっているその分を税金で負担する必要はないというかしてはならない下手すれば憲法89条違反2025/02/05 15:58:052430.名無しさんXtpKE(2/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼大学はもちろん高校も大半の私立はFランもいいとこな馬鹿の受け皿学校でしかなく教育のレベルも低い上澄みだけ見て私立はレベル高いかのように語る奴がいるからどうかしてる2025/02/05 16:02:35431.名無しさんROVM3(25/32)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>422君らはホント見た事ないものをまるで見てきたかのように語るよねえガチで優秀かどうかどうやって決めるの?糞ボケ2025/02/05 16:02:481432.名無しさんFBKOV(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>429少子化の時代に中期的に要らなくなる公立高校をバンバン新設しろとか、税金なんぼ有っても足らなくなるね公務員教員を大量採用して、十年二十年で大量解雇していく未来しか見えないけど、そちらの方の対策はお持ちで?2025/02/05 16:07:072433.名無しさんXtpKE(3/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼だいたい私立の無償化なんてマネやってる東京大阪なんて全国でも出生率かなり低いほうだろ少子化対策に全くならないクソ政策を税金使ってやってどうすんだかな頭おかしいやつまみれだよこの国の権力者は2025/02/05 16:07:22434.名無しさんA6ysT(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>428奨学金とは少し違うが私学の高校は特待生制度が有って学力優秀なら学費免除どころか色々お手当が支給される中学生から塾を通して青田刈りして特待生集めてるんだよね2025/02/05 16:07:541435.名無しさんGUh2TコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>431成績2025/02/05 16:09:421436.名無しさんOmpZwコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ゴム谷くん、グアンタナモで処刑済み2025/02/05 16:10:47437.名無しさんFFZycコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼関係ないが前澤の高級車購入の記事がうざったい。2025/02/05 16:12:00438.名無しさんXtpKE(4/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼国がやるべきなのはむしろ私立の無償化を禁止して自治体間の格差を解消することだわ授業料無償化しても親の仕事や通学、住居費の問題は解決しないんだから結局金持ちが得をするだけ金はある自治体が金で子どもを他地域から釣り上げて低出生率のゴミ自治体に若者が集まることで日本全体で見ると更に少子化が進んでいく最悪だねやってることが2025/02/05 16:12:02439.名無しさんROVM3(26/32)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>435『結果』だろ?結果に至る『経緯』をお前らは見てないだから騙され放題なわけ糞ボケ2025/02/05 16:13:452440.名無しさん6g6c1(6/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>432公立をバンバン新設しろなどとは言ってないよ現状、高くても私立独自の教育を評価して選ぶ学生や親はいるこれはそのまま残せばよい人口、生徒数に対して必要な教員数はおのずと決まるから解雇されるのが私立か公立かの差でしかない私立の教員は解雇されて当然という見方をなぜしているのかはわからないけれど現状でも臨時教員などで教員数の変動にはある程度手をうっているよ2025/02/05 16:17:32441.名無しさんZImFmコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼普通に考えたら公立だけやわな2025/02/05 16:18:12442.名無しさん07lXJ(31/44)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>426>国として基本的な教育は貧富の差なく皆がアクセス出来るようにする。それが学校ですしかし、それが私立である必要は全くないし、基本的な教育を行うことは教育課程で義務化されてます>>429なんで公立は潰れなくていいの?公立でも生徒に選ばれないダメな教育をしてるところは潰れればいいんですそれから、基本的な教育を行うことは教育課程で義務化されてます公立だからと言って過度に政治が教育内容に口出しすることはできませんよ2025/02/05 16:19:302443.名無しさん8VJAc(14/29)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>439成績が悪くなった瞬間に奨学金ストップするのが常識経緯?甘えんな2025/02/05 16:20:42444.名無しさんqte9r(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>1配当出せないけど無料SIMくれるよく分からないけど。今年もSIMください。2025/02/05 16:21:56445.名無しさん6g6c1(7/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>442(子供)生徒数が減れば当然公立も潰れたり統合したりするでしょうねこれは現在でも起きていることですし今後も続くでしょう。私が言いたかったのは私立を潰さないために税金を使う必要はないということで公立を潰さないという意図ではありませんでした。2025/02/05 16:22:43446.名無しさんE21dEコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼無償化にしろ差別だと騒いでるあちら系の為か?まかさそれはないよな?2025/02/05 16:22:47447.名無しさん07lXJ(32/44)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼大阪 授業料無償化で公立高70校定員割れ東京 授業料の実質無償化で都立高校の4分の1が定員割れ↑これが現実誰も行政が運営していて、向上心も無く、教育レベルの低い公立なんか行きたくないんですみんな学費が安いから行ってただけなんですこんな公立学校は潰すべきなんですあるいは私立と学費を同じ条件にして競争させればいいんですわざわざ税金で優遇して向上心も無く、教育レベルの低い公立学校を作って一体誰が得するの?2025/02/05 16:23:27448.名無しさん1jfXFコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼三木谷が正しいこと言ってるな2025/02/05 16:24:48449.名無しさんYXDZA(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>442なんか必死でもそれも一人で公立を目の敵にしてるね公立は人口減ったら閉鎖や合併してるじゃん私立も生徒が減ったら無くしていいよね2025/02/05 16:25:071450.名無しさんjWxKY(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>432昔10クラスあったのが今は6クラスとかでやってるんで別に公立高校新設は要らんよね。あなたほんとに日本で生きてる人ですか?2025/02/05 16:25:12451.名無しさん07lXJ(33/44)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼「このラーメン屋だけ税金で半額補助します!」なんてことをすれば当然、そのラーメン屋は味もサービスも悪くてもそれなりに繁盛するよだって税金で半額補助してくれるからねこんなことしてなんか意味あるの?それで一生懸命頑張って味もサービスも良いラーメン屋が潰れていいの?2025/02/05 16:25:541452.名無しさんzCa9rコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>2無償化は良いことだけではない。すでに先行している大阪では、予算が足りないせいで私学に対しても「府の定めた標準教育まで教育レベルを落とせ、そうでないと無償化対象にしない」と言い出している。無償になるかもしれないが、全高校が落ちこぼれレベルのアホ教育を強いられる。日本人の平均知的水準はガタ落ちになるぞ。だから進学校出身は反対している。2025/02/05 16:26:23453.名無しさんlf1gJコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>399田舎は公立のほうがレベルが高いの私立は滑り止めかスポーツ専科2025/02/05 16:26:59454.名無しさん07lXJ(34/44)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>449大阪 授業料無償化で公立高70校定員割れ東京 授業料の実質無償化で都立高校の4分の1が定員割れ↑これが現実学校を選ぶ生徒と保護者に選ばれないような公立学校をなぜそんなに必死になって守ろうとするんですか???2025/02/05 16:27:15455.名無しさんjWxKY(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>434スポーツが多いんでないの?高校特待は。進学校は公立私立問わず黙ってても人集まるから中途半端な私立進学校とかは優秀なの欲しいやろけどなー(´・ω・`)2025/02/05 16:27:29456.名無しさん8VJAc(15/29)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>451頭悪すぎラーメン屋には公私の競合がないからたとえとしては滅茶苦茶公設弁護人しか雇えない貧乏人が不利になるのはおかしいからすべての弁護士費用を税金で持ちますこれがおかしいと思わない奴はいないよなやろうとしてるのはこういうことだぞ2025/02/05 16:30:471457.名無しさん9pXua(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼近くに私立があると公立はやからが集まりすぎて治安が悪くなる2025/02/05 16:31:44458.名無しさん5azxP(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>287私学の授業料てどこでも一律なのか知らなかった2025/02/05 16:32:541459.名無しさんjWxKY(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼東京大阪でも学区内トップや二番手は普通にひとが集まってるやろ。進学実績も良い。要するにやる気と周りの環境。実業系や偏差値つかない公立はヤンキーの受け皿で社会政策的な面もあるし。一部超進学系私立は無償化したら面白いかもしれんけどそれ以外は別にねえ(´・ω・`)2025/02/05 16:33:20460.名無しさんObHyYコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼あと本当に偏差値ついてない私立ヤンキー高校な。ここはどうすべきか考えるべきだと思う。中学から直に社会に出したらダメだと思うし2025/02/05 16:35:211461.名無しさんlzo2u(1/13)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>439経緯は見てくれるよそれが学校の成績テストだけじゃなくってノートとか宿題の点数もついてくるでしょ2025/02/05 16:41:381462.名無しさんlzo2u(2/13)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>458無償化すると授業料一律にしなきゃいけないのか?2025/02/05 16:42:571463.名無しさん9pXua(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>460DQNは公立の方が多いよ人間は周りの人5人の影響もろ受けるからそれは収入も同じ2025/02/05 16:44:48464.名無しさんSFv1VコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>5そうかそうか低能貧困民には私立ムリだよね2025/02/05 16:48:29465.名無しさんBoh11コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>50優秀な奴だけじゃなくて教育は受けたい人は平等に受けられた方がよい治安が悪化する優生なものだけを集めたら、汚れ仕事肉体仕事は誰が受け持つ?優秀なやつにそんなことやらせるの無駄だろ優秀なやつが優秀で居続けるために奴隷は必要不可欠2025/02/05 16:50:131466.名無しさんYXDZA(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>462一緒にする必要はないだろうが私立の言い値でそれを国が負担するのか?例えば、うちは年間200万ですと言ったらどうする?生徒が集まるように校内食事無料、送迎バスあり、椅子は高級チェアとかいくらでも金は掛けれるよね2025/02/05 16:52:021467.名無しさんROVM3(27/32)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>461それもこれも『結果』だろうが糞ボケ2025/02/05 16:52:041468.名無しさんROVM3(28/32)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼結果で選別してるだけなら教師なんていらねえんだよ糞ボケ2025/02/05 16:52:462469.名無しさん2svaeコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>465優秀じゃなくてもいいモラルがないDQNが問題バカでも別にいいんだよ2025/02/05 16:53:09470.名無しさんlzo2u(3/13)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>466そういう話だろ内訳で言うと 授業料と設備費は別だけどね2025/02/05 16:53:52471.名無しさんlzo2u(4/13)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>467世の中は結果だけだけど学校はわざわざプロセスまで採点してくれるんだよ大学入試は推薦を別にして学校の結果だけだけどね2025/02/05 16:55:431472.名無しさんlzo2u(5/13)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>468途中経過を採点してくれるっていう事に何の文句があるの?2025/02/05 16:56:591473.名無しさん8VJAc(16/29)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>468大してレベルの高くない奨学金ですら成績要件は普通にある結果で選別するのは常識馬鹿は世の中舐めすぎ2025/02/05 16:59:35474.名無しさんROVM3(29/32)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>471-472ねえ。『ガチで優秀かどうかどう決めるのか』の話をしてるのよ予めノウハウを与えられてる子供とガチで優秀な子供を結果だけでどうやって見分けんだ?言ってみろ2025/02/05 17:00:112475.名無しさんROVM3(30/32)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼つか、選ぶ側がこんなアホだと全てが終わるな。バカみたい2025/02/05 17:01:37476.名無しさんlzo2u(6/13)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>474成績でいいじゃんあなたの基準は何なの?というかあなたの代案としての選別方法は何?2025/02/05 17:01:551477.名無しさん8VJAc(17/29)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>474将来優秀になるポテンシャルがあるから今優秀だと認めてくれってかw馬鹿は世の中舐めすぎ2025/02/05 17:02:59478.名無しさん07lXJ(35/44)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>456それは教育にどこまで税金でお金をかけるのかの話ですラーメン屋の例は一部だけ税金で優遇すれば、優遇されたところのレベルが下がるということです大阪 授業料無償化で公立高70校定員割れ東京 授業料の実質無償化で都立高校の4分の1が定員割れ↑これが現実ラーメン屋も学校も同じようにレベルが下がるんです2025/02/05 17:03:211479.巫山戯為奴◆G9MDkWNq/gX7FA0(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼三木谷は嫌いだがこれは同意見、私立への税金投入でしかない。2025/02/05 17:03:21480.巫山戯為奴◆G9MDkWNq/gX7FA0(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼もうね高校とか中学とか潰して老人ホームにしないと成らないんだよ。2025/02/05 17:04:29481.巫山戯為奴◆G9MDkWNq/gX7FA0(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼教諭や学校職員の雇用先がない?介護士として教育し直して雇えば良い。2025/02/05 17:05:57482.名無しさん8VJAc(18/29)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>478大学は国公立の方が多額の税金を投入しているが大学ランキング上位は国公立ばっかだよ2025/02/05 17:06:141483.名無しさんROVM3(31/32)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>476開き直ってるだけでしょうが糞ボケ。2025/02/05 17:08:251484.名無しさん07lXJ(36/44)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>482高校でも税金が投入されてる時は東京や大阪でも公立の方が人気でしたよ大学生1人あたりの公財政支出、国私間で13倍の格差国立大学が218万円に対し、私立大学が17万円これだけ違えば、そりゃあ国立行きたがるだろって話2025/02/05 17:08:401485.名無しさんlzo2u(7/13)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>483君のベストと思う 代案を出してくれればいいよ2025/02/05 17:10:121486.名無しさんI7WRS(3/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼学校は全部廃止。ついでに公務員も全員いらん。ぜいきんがかかるだけ2025/02/05 17:10:43487.名無しさん8VJAc(19/29)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>484なんで人気の話にすりかえたの?東京や大阪は昔から私立の方が偏差値が高いもし税金を投入するとレベルが下がるというならレベルの高い私立に税金投入したら駄目だろ馬鹿すぎわろた2025/02/05 17:11:441488.名無しさんROVM3(32/32)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>485挙げ句話をすり替える。面倒くさ。2025/02/05 17:12:371489.名無しさん07lXJ(37/44)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>487偏差値なんか何の意味があるんだよおおおお偏差値は入学試験の話だぞ???2025/02/05 17:12:401490.名無しさん8VJAc(20/29)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>489ほう偏差値や成績関係なしに平等に扱えってかw馬鹿って平和だなw2025/02/05 17:13:451491.名無しさんI7WRS(4/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼税金を投入するなら私学はボンクラを入学させるべき。だって税金ですから2025/02/05 17:15:05492.名無しさん07lXJ(38/44)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>490言ってる意味が分からん生徒に選ばれる学校が良い学校ただそれだけ2025/02/05 17:15:122493.名無しさんlzo2u(8/13)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>488話を始めに戻そうか成績でいいんじゃないかというものに対してプロセスは見ないのかと言ったから成績は プロセスを見ているよ っていう話だよねそれが気に入らないんだったら 君がいいと思う方法を書き込んでくれればいいんだよ2025/02/05 17:16:10494.名無しさんIqbaaコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>2そりゃ高額納税者は反対するでしょ私は高額納税者ではないけど私立まで無償化するのは反対だわ2025/02/05 17:16:40495.名無しさんlzo2u(9/13)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>492生徒が選んでも学校が拒否するのが入学試験だったりするんだよね2025/02/05 17:16:55496.名無しさん8VJAc(21/29)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>492ふーん大阪は高校無償化して私立の人気が爆上がりなんですけど税金投入してレベル上がってんぞどうする馬鹿w2025/02/05 17:17:253497.名無しさんhCu34コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼そらそうよ2025/02/05 17:17:30498.名無しさんlzo2u(10/13)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>496それは両方とも 無償で行けるんだったら設備のいい方がいいわな公立で冷暖房管理、食堂 ありははなかなかないだろ2025/02/05 17:20:14499.名無しさんIMew9(13/17)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼民業圧迫になるというのならば、私学の子にも公立の学費分だけ支援してやったらいいだろ。無償化する必要はない2025/02/05 17:23:56500.名無しさんEkkVM(1/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼確かに意味は分からないけど、利権創造と利益誘導の観点からだとすごく意味が分かる2025/02/05 17:26:30501.名無しさん07lXJ(39/44)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>496だから、学費が同じならみんな私立を選ぶということですつまり、公立は教育レベルが低いということなんです2025/02/05 17:31:511502.名無しさんU89Jl(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼私立は公立の学費相当まで免除にすればいいのにな2025/02/05 17:33:332503.名無しさんlzo2u(11/13)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>502それが正しいんだろうね2025/02/05 17:34:09504.名無しさん8VJAc(22/29)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>501教育レベル?成績や偏差値では評価してないんだろお前は?だったら私立は何を教育して何のレベルが高いんだ?公立は何の教育レベルが低いんだ?馬鹿すぎて支離滅裂わろた2025/02/05 17:34:341505.名無しさんe3luc(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼私立高校まで無償化したら際限無く授業料が高騰するのでは?wあと地域によっては公立高校離れが加速しそう2025/02/05 17:34:50506.名無しさんIMew9(14/17)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>502ほんこれ。私立まで完全無償化になったら、そりゃおカネを余分に注ぎ込んでいる私学にみな行きたがるに決まっているわ2025/02/05 17:36:042507.名無しさんU89Jl(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>496私立といっても「優秀ボンボンが行く私立」と公立に受からない「底辺セーフティーネット私立」があるだろ大阪の場合は「底辺セーフティーネット私立」が大盛況してるだけなのでは?2025/02/05 17:36:33508.名無しさんAcfoPコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼維新の利権作り2025/02/05 17:37:09509.名無しさんx8iJaコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼中卒で成人にしないからおかしくなるんだよ中卒で成人じゃないなら自立できないので高校まで義務教育にすべきなんだよなで、義務教育になったとしても私立の小中が有料であるのと同様に高校も私立は有料だ2025/02/05 17:39:03510.名無しさんY6FaX(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>506予算さえあるならそれって別に問題なくね?2025/02/05 17:39:121511.名無しさんhpfJR(1/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼私学の神学校で受験特化の勉強したい私学に入ることで少々の頭の悪さを有利に導けるなど金の力が多々関与してるんだからそこを平等にしたいっていう維新政治は間違っていないだろwwwwwww2025/02/05 17:39:29512.名無しさん07lXJ(40/44)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>504生徒や保護者が選んでいるからです行列ができるラーメン屋とガラガラのラーメン屋どっちが美味しいラーメンを出してると思う?ただそれだけの話です2025/02/05 17:40:111513.名無しさんIMew9(15/17)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼アホ校でも私立だったらイジメを見逃さないだろうからな。公立の教員にはそんな責任感は無かろう2025/02/05 17:40:54514.名無しさんIMew9(16/17)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>510オール無償化だったら私学行った方が得ってことになってしまうじゃん2025/02/05 17:41:452515.名無しさんQTKoeコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼確かに私立高校まで無償化にするとかバカは何を考えてんだろうな2025/02/05 17:41:49516.名無しさんhpfJR(2/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼頭はいいのに貧乏って子を埋もれさせないほうが国力は上がるしかし意外とドカタや飲食でも地頭が優秀な奴がいるからこそ成り立っているってこともある2025/02/05 17:43:59517.名無しさんpfiaJ(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼今でも助成金出ているのに無料化いらんだろ。2025/02/05 17:44:36518.名無しさん01rwcコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼学費1億だけど5000万還付される学校でてくるかもね2025/02/05 17:45:031519.名無しさんhMQr4コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼大阪は底辺高校潰しらしいけど2025/02/05 17:45:14520.名無しさん8VJAc(23/29)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>512馬鹿は日本語も読めないのかお前のいう教育レベルは何かを問うてるんだよ何を教育した結果生徒や保護者は私立の方を選んでいるんだ?学問か?体育か?しつけか?元の値段が高いものが無償になったから人気が出たのを教育レベルが高いとは言わんぞ2025/02/05 17:45:421521.名無しさんhpfJR(3/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼夫婦別姓で思うことは、日本ははっきり言って女性が不利な慣習を受け入れてるんだけども、「女児しか授からなかった」という、自然のサイコロに身を任せて納得してる部分で平等なんだよなー、閉ざされた日本の中では2025/02/05 17:46:46522.名無しさんe3luc(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼私立高校まで無償化ということで、私立の学校法人の理事長はこの度、高級外車の購入を検討し始めましたw2025/02/05 17:47:03523.名無しさんBczsXコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼各種学校扱いの朝鮮学校を、私立学校に格上げして法的に無償化できるようにしたい政治家たちなんだろ2025/02/05 17:48:21524.名無しさんhpfJR(4/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ここでも在日がクリスチャンを装って寄付をしていい私学に入って日本の上層に食い込んだシステムが崩されるわけです2025/02/05 17:48:57525.名無しさんBhuoE(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>514オール無償化だと私立は予算が減るからこれまでと同じ水準での教育は出来なくなるだろ高い水準の教育をするならどこかで金を調達しなきゃならん2025/02/05 17:49:311526.名無しさんhpfJR(5/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼進学校は在日だらけwwwwwww2025/02/05 17:49:40527.名無しさんKm4xCコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>11そこで補助金チューチューですよ2025/02/05 17:50:07528.名無しさん07lXJ(41/44)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>520>何を教育した結果生徒や保護者は私立の方を選んでいるんだ?それは知らねえよでも当事者である生徒や保護者はどの学校が良いかを必死で調べて考えて決めてるはずだろ?その生徒や保護者が選ぶんだから、優れた学校だということ2025/02/05 17:51:441529.名無しさん8VJAc(24/29)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>528つまりお前が公立は教育レベルが低いといったことに根拠はなかったわけだ教育レベルが何を指すのかおまえ自身が認識してないんだからな馬鹿って面白い動物だなw2025/02/05 17:54:461530.名無しさん07lXJ(42/44)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>529どの学校が良いかを必死で調べて考えて決めてるはずの当事者である生徒や保護者の選択それがすべてですよ2025/02/05 17:56:341531.名無しさんpfiaJ(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼進学校の教育が良くて入った子が頭が良くなるんじゃ無くて、初めから頭が良い子が集まるから進学校の授業レベルが上がる。普通の子は普通の学校へ入った方が幸せかな2025/02/05 17:57:12532.名無しさん4RBHFコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼高校なんかもう義務教育化しるんで学費免除2025/02/05 17:57:44533.名無しさんIMew9(17/17)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>525日本語でおk2025/02/05 17:58:121534.名無しさんtkN2wコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼公金チューチュー天下り2025/02/05 17:59:42535.名無しさん8VJAc(25/29)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>530つまり君が教育レベルをものさしにしたことは誤りだったと認める訳ねおつかれさん2025/02/05 18:01:411536.名無しさんLy8AuコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼正論だよ2025/02/05 18:02:54537.名無しさん07lXJ(43/44)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>535ですから、の学校が良いかを必死で調べて考えて決めてるはずの当事者である生徒や保護者がわざわざ教育レベルの低い学校を選ぶわけないでしょって2025/02/05 18:05:542538.名無しさん8VJAc(26/29)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>537だからあなたの言う教育レベルってなに?教育ってなに?学問?体育?しつけ?まず質問に答えようね2025/02/05 18:08:591539.名無しさんaCMIjコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼まぁ無償化でいいんだが値段で差別化出来ないなら、普通に学校単位での淘汰になるだけだと思うんだが…馬鹿学校はなんで反対しないの?そんなのもわからない程の馬鹿しかいないの?2025/02/05 18:10:25540.名無しさんBhuoE(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>533私学の高い教育水準は高い授業料によって実現してきたその授業料が無償化され行政からの一律補助金だけでの運営になれば高い教育水準の維持は出来なくなる最終的には予算なりの教育水準になるから公立と同等になると思われるそうなった時には私学に行く方がお得なんて事にはならんよOBからの寄付とかで上乗せ予算があるなら別だけどさ2025/02/05 18:10:272541.名無しさんlzo2u(12/13)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>537必死になって決めるのは 入れそうなところだよその子のレベルで行けそうなところね私立と両方とも受けると 私立は受かりませんからねって言われるからね定員数を超えて受け入れることない公立と一緒にしちゃだめだな2025/02/05 18:11:39542.名無しさん07lXJ(44/44)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>538どの学校が良いかを必死で調べて考えて決めてる当事者である生徒や保護者に選ばれる教育です何度も何度も答えています2025/02/05 18:12:16543.名無しさんlzo2u(13/13)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>540それは上級の私立とまあ ごちゃ混ぜになってる学校でも一部の特進クラスでしょ2025/02/05 18:12:36544.名無しさんG8yTiコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ガーシーって本当の事しか言ってなかったんだろうな2025/02/05 18:14:38545.名無しさん8VJAc(27/29)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>540大阪の例だと補助金は一律ではなく私立の方が多いぞ2025/02/05 18:15:462546.名無しさんtOzyQコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼学生のための無償化じゃないから私立高校のための無償化やから子供激減なのに潰れない私学そういうことやで利権2025/02/05 18:18:27547.名無しさん4MR2yコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼そもそも学校がいらないだろ農業をやらせた方がいいんだよこれから日本はどんどん貧しくなって食料も無くなる2025/02/05 18:18:39548.名無しさんEkkVM(2/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼アメリカが似たようなこと(奨学金制度拡充)やって大学の学費値上げ競争が起こって結果学費がべらぼうに高くなった私立なんかは国から金取れるならいっぱい値上げしよ!になるに決まってる2025/02/05 18:19:06549.名無しさんXtpKE(5/5)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼分娩費用同様営利目的の私立なんて国が無償化するなんて言えば間違いなく授業料上げまくってぼったくるようになるからな2025/02/05 18:19:30550.名無しさんhDt3MコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>22財務省陰謀論となえてる連中は国債をいくら発行しても大丈夫とか言ってたからそれが財源なんじゃね?2025/02/05 18:20:00551.名無しさんBhuoE(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>545そうなんだ、知らなかったよそれはそれで生徒にとっては不公平なのになぁ2025/02/05 18:20:251552.名無しさん8VJAc(28/29)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>551上限はあるけど基本家庭の負担がゼロになるまで補填するんだからどう考えても私学の方が税金が投入されるもともと私立の方がレベルが高くて人気なのに税金で支援って馬鹿すぎるんだわ維新が2025/02/05 18:25:48553.名無しさん3i543コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼楽天のユニフォームは何故カッコ悪いのか考えろ三木谷さん2025/02/05 18:25:55554.名無しさんdxkukコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼これは本当にそう、私立の無償化はありえない2025/02/05 18:30:19555.名無しさんB9ECLコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼無償じゃなくてせめて県立高相当までだろ。2025/02/05 18:31:26556.名無しさんW1dP3コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>506裏技があるよ私物に金をかけさせる制服をルイヴィトンにするとか2025/02/05 18:37:55557.名無しさんT9tr9コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼誰が職員の給料捻出するの?2025/02/05 18:40:22558.名無しさんoh97tコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>545なんかおかしいよね維新政策は(´・ω・`)2025/02/05 18:48:111559.名無しさんukxjVコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>1中国人が大量に入ってきても大丈夫なようにですよw2025/02/05 18:49:05560.名無しさんDZ0JwコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ごもっとも過ぎるな2025/02/05 18:49:09561.名無しさん8VJAc(29/29)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼私立に税金投入するのは馬鹿馬鹿しいと思いつつも都会は私立の方が教育レベルが高いから教育に税金投入する価値がより高いのは私立なんだよなあ偏差値65以上で学費全額免除(税金で負担)とかだったら私立への税金投入もギリ賛同できるかもまあそういうレベルの子の親の多くは収入高いからやっぱいらんわ2025/02/05 18:51:54562.名無しさんEkkVM(3/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>558維新は自民党2号みたいになっちまったな何が維新?大阪幕府の会に名前変えろ2025/02/05 18:52:52563.名無しさんY6FaX(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>514私学に行けばいいだろなんの問題もない予算さえあればな2025/02/05 18:52:56564.名無しさんZgPMOコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼私立という民間の営利団体に公金投入だもんね2025/02/05 18:59:53565.名無しさん1Rn97(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼目標が天下りという情けなさ2025/02/05 19:03:36566.名無しさん0EtHYコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼白丁層化「天皇を暗殺する」2025/02/05 19:04:17567.名無しさんhPP90コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼確かに 今なら公立だから受からないなんて奴もいないだろうしな2025/02/05 19:05:041568.名無しさんEkkVM(4/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼少子化で潰れてゆくゾンビ私立学校を救済するための法案2025/02/05 19:16:06569.名無しさんFTMtFコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼意味わからん事今に始まった事でないだろ2025/02/05 19:16:53570.名無しさんPb7kD(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>567ってか最底辺公立落ちて、私立も金なくて行けないなら普通に夜間定時があるので私立助成金の時代からおかしいんよ。2025/02/05 19:19:38571.名無しさんnSKJF(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼民業圧迫なのでは?2025/02/05 19:24:36572.名無しさんqgmqCコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼教育は割の良い投資だと判明してるし、公がやらんと毒親が勝手にうちの子は中卒までとかやりはじめるから、国でやっとけよどうせ金持ちは私立行かせるんだから2025/02/05 19:27:00573.名無しさんFYReBコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼私学は公立と同程度の補助金がせいぜいだろ。田舎の私立なんて、名前書ければ入れる所ばっかりだぞ。2025/02/05 19:31:16574.名無しさん1mVK8コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼皆私立に行っちゃうから、公立潰す魂胆なんではなかろうか。頃合いみて私立の無償化廃止。その頃公立無くなってるから、国は維持する必要ないじゃん?2025/02/05 19:32:54575.名無しさんvvPZ2コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼例えば小学校から慶應青山玉川学習院で中学もエスカで高校もエスカなのに高校無償にすんのか?制限なしだとこうなるよな。2025/02/05 19:43:38576.名無しさんfcXzhコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼こないだまで普通に払ってた私立通わせてた親からしたら面白くないよな笑まぁ高校とはいえ2025/02/05 19:49:41577.名無しさんnSKJF(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼政府が民間企業を圧迫する正当な理由は何?2025/02/05 19:50:01578.名無しさんNehh8コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>1頭悪すぎやろ。少なくとも子供が増えるわ。これは今の日本にとって最重要課題だろ。もう一度言う、頭悪すぎるやろ。2025/02/05 19:52:47579.名無しさんTUyH1コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼金持ちはバカでも慶応や早稲田に入れて貧乏人は公立一択じゃますます人材不足になるんでは?2025/02/05 20:18:49580.名無しさんvn0BJコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼私立高校無償化より公立2校受けさせてやれ2025/02/05 20:19:10581.名無しさんQAElyコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼東京の場合、公立校の数を増やすより私立無償化のがコスパいい問題は東京の公立校の数が人口に見合って無さすぎる2025/02/05 20:25:35582.sagen6GnuコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼本当にな、私立高校に行かせれないから子供作りませんとかならんからwアホは何も考えずセックスして産むんだからさ2025/02/05 20:26:09583.名無しさんsTtTwコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼地獄に落ちるわよ2025/02/05 20:26:34584.名無しさんXzcBMコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼県立の倍率上がって2極化するだけでしょ県立行けないやつは変わらず家計負担変わらないんじゃ意味ないだろ今でも県立安くて私立高いから問題なのにアフォかこいつ2025/02/05 20:30:11585.名無しさん6kLbIコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼若者が払うんならいいんじゃジジババは年金貰いすぎじゃね?2025/02/05 20:35:21586.sagepkLJYコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼バカは無理に学校行かなくていいはい終了2025/02/05 20:50:50587.名無しさんbz0ZBコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼うん。ほんと意味わからない。もうドイツ式取り入れた方が良い。2025/02/05 20:58:03588.名無しさんg008GコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼こんなの通ったら永久に減税は無理だろな2025/02/05 21:00:13589.名無しさんLvwr4コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼たいして困ってないやつに金をばら撒き困ってる奴にはコメもキャベツも食わせない地獄の自民党政権2025/02/05 21:02:422590.名無しさん6g6c1(8/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>589全部無償化は維新だろ2025/02/05 21:05:00591.名無しさんjwfMzコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼三木谷さんの言う通りバカ優遇小金持ち優遇官僚優遇w2025/02/05 21:20:10592.名無しさんNBXHhコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼さすがに私立は除外しないとなぁ…2025/02/05 21:20:42593.sage2dNUcコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼何でもかんでも平等平等で反吐が出る子供同士で争わせればいいんだよ、教育方針変わって最近日本人がなんか技術革新したか?頭いい奴はどんどん学べるように飛び級導入でいいよ2025/02/05 21:21:15594.名無しさんoQI6AコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼私立は自腹で学費払え払えないなら公立行けそれだけだ簡単なこと2025/02/05 21:23:23595.名無しさんejgu9コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ラクチョンイライラ2025/02/05 21:24:35596.名無しさん7UhyY(4/4)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ホリエモンのAi大学が気に入らないホークス強すぎワロタこうですね2025/02/05 21:34:57597.名無しさんkbCYSコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>1腐敗議員にとって私立を優遇する方がおいしいから自民と維新はこれにこだわる安倍晋三と加計学園の関係は有名裏口入学枠の確保や補助金のキックバック、応援組織を内部に作ったり手下の落選議員(萩生田)やマスゴミ(田﨑史郎ら)を教授にしてやり、名誉と給与を渡したり安倍への貢献度が高い岩田明子のように私立の三流大学じゃなく国立の教授にしてもらった例もあるがw2025/02/05 21:41:38598.名無しさんWIRIDコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼せめて公立の授業料の範囲内で無料だななんで全部無料にしろー私立がいいー公立は嫌だーとかわがままいってんだ2025/02/05 21:51:26599.名無しさんS37PTコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼私立側は公立無償化されたら潰れてしまうって話だろうがしゃーないやんwwww2025/02/05 21:56:47600.名無しさんbyIERコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼潰れればええやんどうせ人口減少してて入学者減ってんだし2025/02/05 22:01:291601.名無しさんPsGR1コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼公立高校と国立大学を無料にすればいいんだよ2025/02/05 22:22:55602.名無しさんmVGz3(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼学費払わない親糞迷惑なんだけど2025/02/05 22:24:28603.名無しさん5VE8pコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼義務教育だけで(・∀・)イイ!高等教育迄施す必要性ってナニ?2025/02/05 22:38:21604.名無しさんTBHGpコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ずっと武藤敬司のモノマネしてるおまえが意味わからん2025/02/05 23:10:01605.名無しさんj04ILコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼税金を使う事には節約とか抑えるとかいう感覚は無いのよ2025/02/05 23:28:24606.名無しさんWuAmGコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼私立高校を無償化とか、大学を無償化とか優先度は下の方だと思うんだ。今回の八潮市の穴で分かったけど、インフラ整備ができる人材と技術がかなり必要なのに、AIで淘汰されてゆくホワイトカラーが増えるような仕組みに全振りする様な制度は、日本の未来にどう役立つのだろうか……どうせ無料にするなら、今必要な土建業に関する高校や、子育てに必要な保育士、介護系の高校に限るのであれば、まだ分かる。そもそも高校とが大学を卒業してるとかで判断してる部分に問題があるんではなかろうか……2025/02/05 23:47:13607.名無しさんnNrvGコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼これは本当その通りだよ2025/02/06 00:19:54608.名無しさんd2dNP(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>600これよね2025/02/06 00:28:21609.名無しさんmWFHPコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼政治家や元政治家が運営してる私立もあるもんな船田、世耕、田野瀬…こんな奴らにカネ渡す必要ない2025/02/06 00:37:541610.名無しさん7o88qコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼外国人学校に補助金与えて中抜きするためだろ売国サヨクは常に外国に血税バラ撒く事しか考えてない2025/02/06 00:42:54611.名無しさんO1OdQコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼地獄の自民党政権2025/02/06 00:58:56612.名無しさんJUfINコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>1 全く正論です2025/02/06 01:01:08613.名無しさん5xdg7コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ウクライナ未成年女性と遊ぶ意味わからん2025/02/06 01:01:22614.名無しさんVw510(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>589ほんこれ。2025/02/06 01:01:22615.名無しさんd2dNP(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>609学校法人は宗教法人と同じく課税されないからな社会福祉法人もNPO法人も収益事業を行わなければ非課税だし固定資産税も非課税あれー最近話題の業界ばっかりだなー気のせいかなー2025/02/06 01:02:41616.名無しさん5u3g0コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼人の事だと冷静に的確な判断できるのかもな楽天モバイルはなぜ上手くいかないのかw2025/02/06 01:07:16617.名無しさんH4mz1(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>3私大が国立大に主張するぐらい、そうかKO喰らってるから2025/02/06 01:13:08618.名無しさんmAnfBコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼地方の環境によって見方が変わるだろ急激なベッドタウン化で教育施設不足が起こり高校が足りない地域もあれば定員割れして私立が贅沢な地域もある少子化が進んでいく時代にこの発言は後から不利益になりそう2025/02/06 01:22:29619.名無しさんVw510(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼公立と同じ分だけ補助すりゃいいだけの話。2025/02/06 01:34:18620.名無しさんWhGCgコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼公立だけなら良いが、私立はテメーの都合で行くんだし除外またはキツめの状況付き※にすれやw(※上位10%ぐらいの成績優秀者かつ支援金額は公立と同額あたり)あ、あと帰化していない外国人、テメーもダメだw2025/02/06 02:03:01621.名無しさん30KMrコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼マジで三木谷氏みたいな賢くて説得力ある人が影響力ある人でよかったわ感謝しかない2025/02/06 02:37:33622.名無しさんfXjTYコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼全く同意見維新潰れろw2025/02/06 02:46:32623.名無しさんSX2r7コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼カルト維新のアホ政策を見習う少数与党の自公政権カルトに勢いづかせてアホ丸出し>石バカ首相2025/02/06 02:50:54624.名無しさんJ0zzIコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>1・値上げを法規制しろ・法人税と相続税、贈与税を2倍にしろ・億万兆円ものあり過ぎる内部留保への累進重課税・工場やマンションなどが何軒も立つほどの敷地への固定資産税の累進重課税・5000万円以上の貯蓄への累進課税(1億円を境に大幅増税)・風俗や水商売への課税と追徴課税それを以てして※額に汗して働く日本国民限定での厚生年金税と住民税の廃止※憲法4時間労働への改憲・または憲法8時間労働の条文の廃止やれる事はあるぞ。直ぐにやれ。2025/02/06 03:02:361625.名無しさんLtBnqコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>1意味がわからないならベラベラ話すな。ところで、元薬の売人と撮った写真はどうなった?2025/02/06 03:07:35626.名無しさんH4mz1(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼まあゴミそうかKOの学校は危険指定して潰せよ2025/02/06 03:13:56627.名無しさん7erJ5(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>10大統領選は僅差だったよ。2025/02/06 03:54:47628.名無しさん7erJ5(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>11先に潰すのは公立。私立は出来る限り温存。ってのが、維新自民の意向。2025/02/06 03:56:22629.名無しさんrcuF2コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>624みたいなバカが本当に政権を取ってしまったらポルポトみたいになるんやろなサヨって怖いわ2025/02/06 03:57:14630.名無しさんeiOdt(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼マジでその顔のデカさ分からん2025/02/06 04:04:02631.名無しさんeiOdt(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼顔が広いんじゃなくてシンプル顔がデカイだけのメンツ妖怪2025/02/06 04:04:33632.名無しさんeiOdt(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼その取ってつけたような前髪辞めろオールバックにせえ2025/02/06 04:05:05633.名無しさんux7YiコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼だからパヨク特亜勢力が朝鮮学校を無償化させる手段として、まず私立学校の無償化をさせようとカルト票田を使って政府に圧をかけたんだよ2025/02/06 05:53:10634.名無しさんuBqP5コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼意味が分からんも何も票に直撃することを大阪で維新は見せつけたんだよな何かやらかして維新離れが起きれば高校無償化や大学無償化を放り込んでくるね減税より高校無償化のほうが大阪では効いてたな2025/02/06 05:58:151635.名無しさんIo6frコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼私立にまで税金投入したら学校運営にも国が口出すようになると思うけど学校側としてはそれでもいいのか?2025/02/06 06:40:431636.名無しさんVw510(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>635「既得権守り隊」と一員として、両者ともに互助会意識をより強く持てるからむしろウィンウィンだろう。2025/02/06 07:10:22637.名無しさんwaPngコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>518無償化したらビジネスホテルのクオカードプレゼント出張プランみたいなキャッシュバック私学出るかもな?選ぶ生徒側はお得に貰えるんならだし、選ばれる学校側は取りっぱぐれが一切無いんだからモラル無視で生徒獲得戦国時代に突入公金使ったふるさと納税の返礼品競争の二の舞が見えるw2025/02/06 07:27:59638.名無しさんXTkvoコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ドコモにだけ補助金が付いて、ドコモの携帯だけ基本料金は無償ってやられても文句は言わないと受け取っていいの?2025/02/06 07:29:35639.名無しさんaaFqIコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼私立高が意図的に授業料を高く設定しても税金で穴埋めされる仕組み?2025/02/06 07:57:09640.名無しさんQSo9wコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼世話になってますが国内産業でやりたい放題やってるんだからもっとましな事やってください。2025/02/06 08:21:47641.名無しさんfUyxZコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼金持ちの子息が通う私学を無料にしたら、塾代が高騰してさらに学力の格差が拡がるだけ2025/02/06 08:32:291642.名無しさんhl2H8コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>641本当の金持ちは塾じゃなくて裏口入学に金使うんで2025/02/06 09:10:00643.名無しさんml4ErコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼私学の無償化って公立化って事だろそれなら経営陣を総入れ替えするべき2025/02/06 09:11:06644.名無しさんFzJwWコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼氷河期世代との扱いの差が半端ねえまあ俺は公立から専門学校にしたおかげで氷河期を乗り越えられたわけだが、私立でプログラミング勉強したかったわ2025/02/06 09:33:31645.名無しさんTY5BpコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼そうやね2025/02/06 09:34:42646.名無しさんIXeNMコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>634大阪以外では効いてないのはなんで?2025/02/06 09:39:07647.名無しさんSDNAdコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼3割負担とかでいいんじゃないかねぇ2025/02/06 09:49:07648.名無しさんXiezfコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼公立校も結局は国民負担2025/02/06 09:50:33649.名無しさんIZkEKコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼公立と私立って授業料違うのだろう。私立が高い場合どうするんだろう?負担の公平は担保されるのか?2025/02/06 10:01:58650.名無しさんKzsN1コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼企業献金受けてる政党に政党助成必要?2025/02/06 10:26:15651.名無しさんchAssコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼私立に回す金があるなら公立の教育水準上げるのに使えよ2025/02/06 10:53:18652.名無しさんM8XtOコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼上級私立なんか浮いた金の分寄付しろとかいってるとこ出てくるだろ2025/02/06 11:10:18653.名無しさんRD9tVコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼人口減が問題なら移民を大量に受け入れれば私立はつぶれないってコトかな2025/02/06 12:11:24654.名無しさんvCnH5コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼私立高校の授業料だけ無料になっても修学旅行が海外で高かったり寄付金を要求されたりして貧乏人が行くと後悔する気がするんだが2025/02/06 12:28:141655.sageSTJ6ZコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼もっともの理由で増税し誰だけ代議士にキャッシュバックされるん。2025/02/06 12:47:40656.名無しさんxwgCwコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>654そもそも頭が悪いからわかんない書類も見ないしね制服代とか副教材なんか実費なんだけどそのお金も出ると思っちゃってる2025/02/06 12:50:03657.名無しさん2UpgRコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼しかし私立高校の方が明らかに給料が高いのにそれを税金から出すのに誰も文句は言わないのが面白いわ公務員の給料を下げろ私立高校は無償にしろって明らかに ダブルスタンダード私立学校関係者としか思えない2025/02/06 13:02:44658.名無しさん1mUy1コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼無償化というと聞こえはいいが財源は国民の納めてる税金ですから2025/02/06 13:05:22659.名無しさんAQYMcコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼成人したら本人も払う立場になるんだから不公平ではないだろ2025/02/06 13:14:57660.名無しさん0iGGE(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼まぁ、三木谷氏みたいに山ほど納税してる人からしたらそう思うだろ。貧乏人の俺ですらそう思う。2025/02/06 13:22:25661.名無しさん0iGGE(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>359お前、いいたとえだなぁセンスあるわ2025/02/06 13:25:48662.名無しさん1TBnTコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼私立は言うなれば課金者学校だからな公立だけでいよ2025/02/06 13:27:21663.名無しさんK8oxdコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ゴム谷浩史さん、似てねぇ🤣2025/02/06 14:27:16664.名無しさんwhAVIコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼・値上げを法規制しろ・法人税と相続税、贈与税を2倍にしろ・億万兆円ものあり過ぎる内部留保への累進重課税・工場やマンションなどが何軒も立つほどのあり過ぎる広大な敷地への固定資産税の累進重課税・5000万円以上の貯蓄への累進課税(1億円を境に大幅増税)・風俗や水商売への課税と追徴課税・ガイジンへの生活保護を禁止・働かない移民を元居た国へ強制送還・再入国禁止それを以てして※額に汗して働く日本国民限定での厚生年金税と住民税の廃止※憲法4時間労働への改憲・または憲法8時間労働の条文の廃止やれる事はあるぞ。直ぐにやれ。2025/02/06 14:37:021665.名無しさんwwrSL(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼なんか画面の真ん中にすげぇウザいんだがちょうど楽天の広告だったからここで毒吐いとくえろこうこく2025/02/06 14:41:54666.名無しさんwwrSL(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼エロ広告じゃないのはある意味立派だが、邪魔すぎ2025/02/06 14:42:35667.名無しさんVaUWSコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼公立はともかく、私立も全額無償という維新方式はちょっと理解できん2025/02/06 15:13:171668.名無しさんa00GnコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>667大阪は公立>私立で私立は勉強が出来ない奴が行くところって考えが根強いから私立を除外すると差別になるんだと思う2025/02/06 16:12:14669.名無しさんzWmUcコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼私立高校も無償化したら、公立に行くやつ居なくなる2025/02/06 16:33:27670.名無しさんexDJvコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>664億万兆円・・・?なんだかほのぼのした言い方ですね、かわいいなぁ2025/02/06 16:44:09671.名無しさんeMlwNコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼無料でも半ばシカトされていた楽天モバイルって存在価値あるんか2025/02/06 16:46:47672.名無しさんrRvMfコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>1三木谷よそこで楽天高校を設立して公金チューチューするのですよ2025/02/06 17:21:09673.名無しさんs4TMzコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼まあ社会主義の国だからいいんじゃねw2025/02/06 18:30:39674.名無しさんYuSRqコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼まさにそれパティシエやらデザイナーやら伝統工芸やら職人系の道に進む奴は義務教育終わったらとっとと修行の道に入るべき友達が進学するのに働きたくない、まだ遊びたいって奴に3年も税金使って無為な時間を過ごさせるなんて狂気の沙汰だよ一番物事を吸収出来る歳の3年はデカ過ぎる2025/02/06 19:07:251675.名無しさんdbnN6コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼それではダメだこうすべきだと言える日本人が減りすぎたダメ出しは馬鹿でもできる提案は賢い人しかできない2025/02/07 06:09:38676.名無しさんjp2R0コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼無償化ばかり頭おかしいわ2025/02/07 06:35:36677.名無しさんpUoBfコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼私立校の無償化がダメなら、公立の新設校を私立校と同じだけ増やせばいいじゃない2025/02/07 07:03:331678.名無しさんHjrrfコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼公立は潰しにくいから私立に移しておいてから潰しにかかると聞いたことがあるが・・2025/02/07 07:05:21679.名無しさんnOTVX(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>677公立を増やすのが無理だから私立も無償化するんだよなぁ2025/02/07 07:22:50680.名無しさんnOTVX(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>674アホだろw今の時代、高卒まで学歴ついてない奴は、刑務所行ったやつと同じ扱いされんぞ2025/02/07 07:24:16681.名無しさん7zo6PコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼これには明確に反論できる公立高校落ちた人はどうすんの?という問題私立を選んでいく人だけではなく、3割程は公立落ちて仕方なく私立に行く生徒志望校落ちても一つ下の公立高校に入学できるなら私立無償化はおかしいというのは分るが今の高校受験制度では公立に行きたくても行けない生徒が大勢いる2025/02/07 08:58:022682.名無しさんtlo7KコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼せめて所得制限付けろよ2025/02/07 09:34:31683.名無しさんoOafJコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼三木谷ゴム史2025/02/07 09:36:33684.名無しさんLPOy7コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼氷河期棄民にもいろいろ無償化してやれよ2025/02/07 09:50:05685.名無しさんttSWsコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼私立の在り方が都会と地方とで若干ちがうんだよね地方の私立高は滑り止め要素が強く、公立がメイン都会の私立ほどブランド力もなくてお金持ちが行くってほどじゃないし2025/02/07 10:04:041686.名無しさんUDzcZコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>681公立の学費相当分を補助するなら生徒一人当たりの補助金は公平になる私学の高い学費を無償化するなら私学の生徒は高い補助金を得られる事になるから不公平2025/02/07 10:06:41687.名無しさん4LW2fコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>681実業関係の公立や田舎の公立普通校があるよ単に公立・私立ではなくこんな感じだろ進学私立 > 進学公立 >> 普通の公立私立 > 誰でも入れる私立、実業系公立2025/02/07 14:16:23688.名無しさんqKlBv(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼維新なんて万博あるからお土産やらんでも予算に賛成するやろに(´・ω・`)国立大学の授業料と寮の無償化やろ。何故それが出来ん2025/02/07 17:06:52689.名無しさんqKlBv(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼所得制限ももちろん必要やで。教育を底上げしていかないからネトウヨみたいなのが出てくる2025/02/07 17:07:53690.名無しさんTCdENコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼学校いけなかったジジババから名義集めて楽しませる商売が既にあるのに今度の無償化って何するの2025/02/07 17:38:03691.名無しさんHC9qxコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>685学費安いから公立目指して滑り止めで頭悪い私立行くんやろ私立が無償化したらバカは勉強しなくなるねただでさえ頭悪いのにこれ以上頭が悪くなる政策とかほんま日本潰しに来てる2025/02/07 18:20:52692.名無しさんqr7PhコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼少子化経営難私立・・文科女子研歌舞伎町癒着2025/02/07 19:03:03693.名無しさんRTiMmコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼この数年に入った新卒社員の学力が低いうえにやる気も根性もなくておじさんおばさんだけで頑張るしかない我が社2025/02/07 20:41:55694.名無しさんpoQzCコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼私立の経営者は授業料爆上げすれば大儲け2025/02/08 04:40:521695.名無しさんZPNSnコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>694生徒が集まるようにコストかけても国が払うなら楽だよな2025/02/08 06:45:04696.名無しさんj5UdjコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼公立高校の授業料分補助して減額ならわかるけどな私立高校無償化なら公立高校生は差額分お小遣いもらわんと2025/02/08 08:41:42697.名無しさんRPCbg(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼学んで問うのが学問だ!学んで問いただすのが学問だ!学んで決めつけるのは空想だ!2025/02/08 18:06:501698.名無しさんRPCbg(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>697学者に不向きな奴も当然いる!w2025/02/08 18:20:42699.名無しさんxfodlコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼そりゃ1企業の社長に日本全体のマクロはわからんでしょ2025/02/09 00:59:21700.名無しさんwWyZsコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼私立も無償化とか腹黒過ぎてワロエルな2025/02/09 01:01:11701.名無しさんBTu8OコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>1三木谷がまともなこと言ってて驚き2025/02/09 01:33:39702.名無しさんJyVrbコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼国内経済が完全に死んだからな役人も企業も政治でメシを食うのに夢中だ状況はどんどん悪化してる無茶苦茶な国になるよ2025/02/09 02:15:22703.名無しさんUW7iU(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼初めて楽天に好感を持った2025/02/09 02:27:42704.名無しさんlODU1コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼献金欲しい そんだけです2025/02/09 02:37:59705.名無しさんzZqbzコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼楽天証券のカスリもしないゴミクズ動画見ると三木谷が言うのなら無償化は正しいのかな?金持ちまで無償化するのは財源の無駄無償化は貧困家庭だけでいい2025/02/09 02:51:28706.名無しさんAaXzR(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>5それは逆でしょう私立高校を無償化すると私立高校の質は公立高校レベルまで落ちるわけだから子供を私立に通わせてる親が望むわけない2025/02/09 03:42:28707.名無しさんB66gIコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>215今の親は氷河期世代とかゆとり世代だろ無理言うな2025/02/09 04:13:151708.名無しさんAaXzR(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>707高校無償化する前は学費がなくて高校に通えない子供がたくさんいたの?日本に?2008年頃の日本の高校進学率は何%だった?2025/02/09 04:19:451709.名無しさんoy8hmコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼庶民が得する法案を必死に潰そうとする上流階級それに対してなぜか理解を示すバカ底辺民飼い慣らされてるよなぁおまえら2025/02/09 07:00:16710.名無しさんD6POlコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼私立の無償化は外国人留学生を受け入れ生徒数維持してる輩の救済目的でしょ2025/02/09 07:05:03711.名無しさんGc8Q5コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼私立高校の学費を国が支払うなら公立高校も私立同等の学費を国が負担しないと差別になりますよそうすると教育基本法以下全てを修正する必要がある 莫大な費用が発生しますよ他方で公立高校をそのままにしてると 公立高校に入学する者がいなくなって公立高校が消滅します2025/02/09 09:15:34712.名無しさんzfwoXコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼それより消費税5%にしろ2025/02/09 09:18:47713.名無しさん4x7Hd(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼入試特定点以上で無償化すれば良いんじゃ2025/02/09 09:36:38714.名無しさん4x7Hd(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼入試特定点以上で無償化該当者による無償化拒否で国債プレゼント2025/02/09 09:40:43715.名無しさんUW7iU(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼どうしたって原資は税金。無償化に賛成して、税金下げろとか言わないよね?2025/02/09 10:16:03716.名無しさんFtHCpコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼社内英語はやってんの?三木谷は発言するなら英語でやれよ2025/02/09 11:33:39717.名無しさんTsiFkコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼何のための私立やら・・🙄2025/02/09 13:47:37718.名無しさんusySdコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼何でも無料にするなら消費税更に上げないとムリだろw2025/02/09 15:09:20719.名無しさんNm0gfコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼×無償化 ◎税金化2025/02/09 20:24:52720.名無しさんlWFhoコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼髪の毛ズラなの?色が独特すぎる黒2025/02/09 21:48:28721.名無しさんCS9F2コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>1日本も政府効率化省庁を作らなければならない2025/02/10 01:47:14722.sagez5kQMコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼なんでもかんでも納税者に負担させろな。私立は対象外だわ。2025/02/10 02:00:56723.名無しさんYEUmW(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼三木谷嫌いだけどこれはそう思うアホじゃないの?2025/02/10 03:57:55724.名無しさんYEUmW(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼つかまた中抜きじゃねーだろうな2025/02/10 03:58:14725.名無しさんUDGYRコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼私立に補助金入れてもサービス内容制限させるなら本末転倒2025/02/10 07:32:341726.名無しさんLP6THコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>725定額の補助金ならまだしも無償化となれば無制限、青天井というわけには当然いかない制限額を決めて、それ以内のコストで収まるように、上回る設備やサービスを削っていくことになるこれは学校に限らず何でもそう2025/02/10 08:42:451727.名無しさんiQsbiコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼まあでも私立って学力というか親の人間性を面接でチェックしてるらしいよ無償化しても馬鹿親の子供は入学出来なさそう2025/02/10 19:34:141728.名無しさんs7ehQコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>726いや授業料以外の設備費で集めればいい2025/02/11 11:09:26729.名無しさんXykgpコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼NTTとドコモが再公社化されて、そこにだけ国の補助金が入ってモバイルもWifiも基本料金無料をやられた時の楽天モバイルって感じで、三木谷は公立だけを優遇した場合の弊害が分り易い立場だと思うけど、その辺りの想像力は無いのか?2025/02/11 14:16:25730.名無しさんP4yvVコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>727それよりも国民にとって経営リスクの高い公立を優先させなくて済むというメリットはある20年前に比べて高校生なんて既に約半減。15年後には更に約半減。ところが公立高校は、人は切れないし、つぶしにくい。いうまでもなく「公務員利権」だから私立に経営させて、価値のない私立は死んでもらうって残酷なほうが、多くの国民は負担が減る2025/02/11 17:55:292731.名無しさん2sx14コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>730それが上下水道か2025/02/11 19:00:47732.名無しさん4cVWTコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>708その頃の中卒15歳は団塊氷河期の前の世代が親だろ2008−15−25=19681980年代の不況前バブルにいいとこに就職したグループだ団塊で競争率高いうえ高卒時大卒時がバブル崩壊後の悲惨なまともな就職先がない状態だった氷河期世代をナメるなよ2025/02/12 00:37:181733.名無しさんFbo7hコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼公立の授業料が安すぎることが競争を妨げ、公立高校の質を下げている構造を変えるためだよ、維新の主観ではw2025/02/13 02:07:461734.名無しさんbfXK2コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>733公立私立は給料が違うんだけどね2025/02/13 10:34:05735.名無しさん6jZokコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>730無償化ってのは価値のない私立を税金で援助するってことだ2025/02/14 04:39:34736.名無しさん3lTWvコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>732主語デカい。氷河期世代だがコジキと一緒にしないでくれ。2025/02/14 12:56:341737.名無しさんa6TgVコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼公立と私立の補助額を同額にしろよ。なぜ、私立に行く子に何倍も税金投入するんだよ。2025/02/14 16:17:41738.名無しさんaTsO0コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼これは三木谷氏の言うとおり何のための私立よ?2025/02/14 18:58:38739.名無しさん7rKkeコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>736就職氷河期は日本経済が最高潮だった時期だしな小泉竹中に日本経済が滅茶苦茶にされる前に就職できた恵まれた世代だよ非正規雇用なんか1人もいないわ2025/02/15 07:47:01740.名無しさんO6GmZコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼だったらFラン大学も無償化して欲しい2025/02/16 20:22:32741.名無しさんfCAXUコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼利権。2025/02/17 07:39:03742.名無しさんQMmhfコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼でも貧困の差で高収入家庭は塾通いとか教育に金をかけられて低収入家庭はそういうことが出来ないから必然的に偏差値低めの私立高校しか受からない現実があるからなそのくらい想像出来ないかな2025/02/18 11:37:15743.名無しさんLXPnlコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼私立を無償化したら、それはもう公が資金提供してるのと一緒だから、公立と同じやん2025/02/19 06:26:46744.名無しさんIOuvBコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼まともなこと言う奴がニュースにならないのはどういうこと2025/02/19 06:28:57
【ドバイ案件】「出稼ぎ売春で衆人環視のもとヤギとセッ〇スして大金稼いだ」という噂を流された美人インフルエンサー、噂を否定せず無言でSNS全消し あまりに闇深すぎるニュース速報+494548.42025/04/29 05:03:25
「マジで私立高校まで無料化する意味がわからん」と端的に記述。教育の無償化をめぐり自民党、公明党、日本維新の会の3党の実務者が協議し、高校授業料の無償化を優先的に議論した上で今月中旬までに一定の結論を出す方針が昨年12月に定まった際にもXで私見を投稿している。
「なんでも無償化や補助金をばら撒けばよいというものではない」と前置きした上で「無償化や補助金は将来国民、若者が払う(税金)。あまりにも無責任なばら撒きばかりだ。こんなことやってるから隣国にも個人所得で抜かれ、どんどん下がっていく」とつづった。
続きはこちらから
https://news.yahoo.co.jp/articles/fd4bab2d90bf618d7fc18bfafbe8c7877355e01e
私立だもんな
関係ないわな
学校法人の甘い蜜をいつまでも吸い続けたい
USAでは駆逐されたのにな
>>6
人口減ってるんだから潰れるのは仕方ないだろ
塾だって減ってきてるわけだし
大学とかはそれを回避する為に外人入れてるし
私立は無償化する必要なし
貧困化した今、人材育成がますます困難になってる
>>13
国は昔みたいに公共事業に力入れて教育に力入れずに頭悪い人は土建業で働く流れにしとけば良かったんじゃない?
そしたら出生率も上がってたと思うよ
土建の人らは子供を作るイメージあるし
災害も多い国で土建業者減ると災害に対応出来ないし
どの大学にも自由に入れるようにすればいい
貧乏人が自分達より高学歴になったら面白くないだろ
それは話が違うと窘められてたが、当たり前やわな
税を使う事にばかり注力するなよ
国民から戴いたのになによりも力をいれてるのがこれって
国会の大筋は既にアメリカによって決められていてのおままごと政治でしょ
私立運営が文句言ってきたんだろ
普通科以外をベースに再編成せんとさ
行ける家庭だけ高校行かせとけ
卒業生に募ればいい
そのほうがステータスになるし
金持ちが行く学校を無償化して税負担重くする意味がわからんということや
私立も無償化賛成だもんな
私学はほっとけばいいとしか
私学を無料化とかおかしいわ
そもそも高校は義務教育じゃ
ないやんけ
優秀なヤツだけ無償でええんや
都立は一部無償化したら公立行く人減ったからな
まだ理解出来る
私立無償化するなら、すれての公立廃校で良いじゃん
生まれたときから平等に頭が良いわけではない理由を考えて見ろ。
じゃあ頭が良いヤツだけが大学へ行けばいい。
このロードマップに森友と加計が有ったかもな
安くした方がいいと思うけど(公立最強地域)
都会は選択肢あるし、そういうとこは無償じゃなくてもいいよな
ギリギリの層が背伸びして文句言ってるんだろうな
残念ながら
私立の方がバカが行くことになってる地域が多々あるけど
そういうとこだと公立限定にすると元々塾行って公立行ける金持ちに余計有利なったりするから難しい
逆に純粋な上位私立校なんてガチ金持ちばっかだから苦学生で頑張った生徒以外支援なんか不用だし
同じ共産主義でも個人崇拝は否定されている体制にならない限りどう考えたって駄目だよね、アレは。
学生は減ってるんだから公立の間口は広がってる
それに持て入れない様な学生は学ぶ必要もないだろう
何のために小中学んでる
ただの馬鹿なら良いけど
変な奴らが増えるね
いや、朝鮮学校は私立学校法に基づく各種学校なんで
文科省的に見たら私立無償化なら朝鮮学校も無償化です
大阪は私立を無償化し、公立高校を定員割れに追い込んで廃止の流れ
大阪維新を支援、支持する私立高校経営者が大儲け
生徒数減って潰れても文句言われそうじゃん
私立は選べる家だけでいいしそれ以外の為の公立だろう
地方はバカが私立行くけど普通並なら普通科公立か就職に有利な工業商業の効率に入れるから特にじゅく行ってないだろ
底辺私立しか行けない子は大学もFランクなんだから学ぶ意味ない
一条校じゃないからダメだろ
政治献金を莫大に集めてるのに、政党助成金払うようなものだろ。
理由1
子供を持つ家庭にバラマキを行って補助金漬けにする事で固定票田に
できるから。
子供は捨てられないので、最短でも15年は金がかかり続ける。そこに
補助金を撒く事で15~20年はがっちりと票を握れる。野党も批判する
と支持者の離反を招く可能性があるので積極的に賛成する必要がある。
結果、子持ち家庭へのバラマキに反対する議員はいなくなる。
理由2
現在大阪が推進している、公立校の廃止・土地の転売。
学校は非常に広いまとまった土地であり、古くからあるため都市部にも
存在している。都心部では大規模開発可能な最後の土地と言える。だから
デベロッパーには非常に高い額での販売が期待できる。勿論その莫大な金
の一部は政治家に入るので、政治家は公立校を廃止に積極的だ。
スマホで書の大変そう
インフラ整備に回せや
まぁ三木谷の言うことだからな
一見間違ってないようだけど、
発言には楽天を優遇するような内容が含まれてるはず
私立高校が無償化することによる、楽天への影響を200文字以内で述べよ(20点)
私立の意味が分かっていないし
天下り先を増やしたいだけ
批判は一人前だったけど、与党になったら何も出来なかったな
意味わからん
3年間得するために、40年間損します
私立の先生を支援する必要がない
国公立の学校が生徒数を増やして私立の先生を雇用すればいい
普通に理解できる事をなぜ誰も言わないのか
学校ありすぎだから縮小したほうがいい
AIでもう勉強しなくても良いし、
無料化してそういう自由な学びと、そういうところなんだなという認識が必要
橋下氏に「民主党の大臣っていうより自民党の広報担当者」と突っ込まれてた事あったものね。
昔は公立は倍率が高いけど、私立は授業料が高くて寄付が必要だから勉強してただろ?
富裕層は貧乏人を自分達の領域に入れたくないと思ってるからね
その一線だけはしっかり護ってくれと願ってる
昔みたいに富国強兵のために学校作るとかちょっともう時代がきつい
私立は無償化にする意味わかんないでしょ
納税者負担に変えろ
AIで学べるには基礎知識は必要だよ
何も知らない人は適切な問いかけが出来ない
適切な問いかけではないから適切な回答は出てこない
セーラー服とかの時代
ちょうど発展と途上が融和してた
東大というのが定着した
学校は学校でいいと思うよ。そういうのは否定しない
だけどもうみんなスマホ持ってるからそうじゃなくなったということ
私立高校は金持ちとスポーツ推薦のみでいい
3年じゃなくても4年5年でも構わない
少子化でどんどん潰れてく定めなのにな
そんな金あるなら公立の質高めるのに金使うほうがマシだ
維新の目指す先は共産主義
企業のも大卒・高卒の括りをまずはやめないとね
Fランクも東大京大も同じか大卒括りだからな
学歴を五段階クラスに分けて
1 東大京大クラス
2 MARCHクラス
3 駅弁、高専
4 高校、専門校
5 中学、fランク
それで誰が得するんだよ・・・
私立も公立も無償化した上で公平に競争させてダメなところは潰せばいいだけ
ってか、図書館すら無料なのになんで高校が無償じゃないのかも意味わからんし
もう企業とかじゃ成長は無理
音楽やりたい人に楽器を提供するとか
バンドスタジオを提供するとか
それの売上を国に返す、利益にするとか
そういうふうにしないと
楽天も三木谷も首になるかもしれん
野球とかアメリカに買われるらしいやん
国民がバカだからこうなる
高校無償化は教育の自由競争化によって教育水準を上げるのが目的
ソフトバンクだけ税金でスマホ代無償化して、楽天モバイルは勝負できるのかよって話
スマホ代を無償化するなら全会社を無償化して、後は品質で競争するのと同じ
経営者ならこれぐらいに理屈は理解しろよ
それで浮いた分で公立校の教員拡充と施設設備の増強すべき
detail.chiebukuro.yahoo.co.jp › question...
2024/03/07 · イーロン・マスクが楽天イーグルスを買収するという噂がSNSで流れてますけど、あれ信用してる人ってなんなんですかね?
というようなうわさ
なんで?
なんでそんなに公務員だけを保護して甘やかせたいの?
その結果、公立学校の教育レベルは下がってるんだよ?
税金を使って教育レベル下げてどうするの?
生徒側(カスタマー)は私立高校も公立高校も関係なくなる
授業料が無償化したらばナニが違うのかと言えば経営だし
教員や従業員が公務員か非公務員かの違いくらいだ
公立私立廃止して、半官半民の高校民営化で良いのでは?
こんな事で議論するのだったら義務教育の中の給食は先に無償化するべきだよ。
なんでもかんでも批判すんじゃねーよ
まあそれもそうだな。高校は全入に近いから標準的な学費は補助してもいいだろう。
そこに上乗せしたいという学校を規制するのもどうかと思うが。
日本をぶっ壊す為に決まっているじゃないか
>半官半民の高校民営化で良いのでは?
それは維新が日本で始めてやった公設民営化ですね
まあ一部はそれでもいいけど、普通に私立で良いですよ
高校生ぐらいだと費用対効果も微々たるものだと思うけどね
もう頭のいいやつとバカに分かれてるだろ
逆だろ私立を無償化する意味の方が分からん
魅力あるかなら有償でも生徒集まるぞ
それに図書館が無償なのはちゃんと図書館法があるからだぞ
図書館戦争をアニメでも良いから観とけ
そうだね
順序としては先ずはそっちの方が切実だから
授業料の無償化よりも先にする実現べきですわ
>魅力あるかなら有償でも生徒集まるぞ
そうですね
だから、税金で甘やかせて魅力のない教育しかできない公立学校を残す意味がどこにあるの?
魅力のない教育しかできない公立学校でも税金で入れて学費を下げると生き残ってしまうんですよ?
それで誰が得するの?
>図書館法があるからだぞ
全ては法ですよ
法があるから、ではなく、法を変える話をしてます
楽天ポイント100000にしろよ
貧乏な子供でも
『頑張れば良い環境で勉強できる』
と希望を見せてあげれるよ
私立の良い所は大学のエスカレーター校だからね
一般受験戦争に縛られたくない人にとっては
勉学ではなく他の活動に力を入れられる点だよね
スポーツとか強いのは自由度の賜物だからな
東京 授業料の実質無償化で都立高校の4分の1が定員割れ
私立と公立の授業料を同じ(無償化)したら、みんな私立に行く
要するに公立は優れた教育をしてたから選ばれてたんじゃなくて
税金で優遇されてたから選ばれてただけ
税金使って優遇して教育レベル下げてどうするの?
勉強頑張った子だけ推薦で私立無償で入れるならわかるけどなあ
外人も無償化とかなら意味わからん
まあそういう学校があってもいいけど、学校ごとは競争させなきゃいけない
そのためには私立の方が良い
エスカレーター校=勉強しない=賢くならない=生徒は選ばない=倒産
こういうことがあってもいいわけでね
むしろ完全民営化の方が
鬱になって休職する公務員が減って
税金の節約になると思うよ
あんなとこ行っても意味ないのに。
同意
公立校の存在意義をわかってない人かな?
学校法で学校の教育して内容は決められていてその内容に沿ってる
安価な費用でそこそこの教育をするのが公立の役目
それで多くの人が一定の教育を受けられる
それ以上を目指すなら目的にあった私立に行けばいいだけ
それだけ官僚が強いんだろうね
一学年クリアしたら10万ポイント
二学年クリアで20万ポイント
卒業で~みたいなペイペイとかと提携して
ポイントから学用品代や修学旅行費も払えます、にしたら
うちは郊外だけど公立校のほうが強い
私立は小金持ちとかスポーツ水栓もしくは滑り止めの印象がある
それでもいい
とにかく公平に競争させることが重要
あとは高校教育をどう考えるか
税金で無償化するのか、自腹で活かせるのか
教育費は無償化したほうが良いと思う
>>157
安価な費用???
公立の方がはるかに金かかってんのに何を言ってるの?
税金はタダじゃないんだよ??
安くするのは学費を無償化すればいいだけ
民族全体として底上げするか
その人のスケール感で変わるかな
器ちっちゃかったら範囲狭くすると思う
税金を入れて学費を安くしてることも知らないのかよおおおお
地方でも色々だよ、うちの田舎の地元の場合だと
公立>私立>公立>夜間=定時制
で、大学考えてる家は少し出来なくて工業・商業入れても
通える範囲で塾行かずに私立高校そして私大に入るよ(金持ちは塾へ行くけど)
田舎だと私大でも都会より学費安いし、下宿費用もいらないから
レベル落としちゃうのはまぁ負の連鎖だけど、塾に行かずに入れるとこへ進んでる
これ
コロナのgotoと同じ
定価値上げで補助金ゲット
民族の底上げするなら土建に金ぶっ込んで
建設業で働く人を増やすしかないよ
子供も増えるよ
制服も公立高校の方が安く感じるけど自分にだけ?
勉強頑張らなくて私立に入れるなら
有望だろ
文章も理解できないのかな?
安価な費用ってのは生徒側にとって
あなたは公立高校の運営費用ってとらえたみたいだけどね
制服は税金が入らず自腹だからだろおおおおおおお
土建屋馬鹿にしてんのか
土建屋よりゲスい事言うんじゃないよ
その人は通う側ではなく
国の税金の使い道を言ってるみたいだよ
何も間違ってない
そうそう、なんで私学に公金使わなきゃならんのだって事。
貧乏な子供に負けたら
笑いもんだな。
土建業が強くなって土建で働く人増えれば
災害復旧に強くなるし
戦争起きても強いぞ
子供も間違いなく増える
税金は誰が払ってると思ってんだよおおお
学校に金を入れるぐらいなら、低所得の家庭に入れたほうが良いだろ
大学生1人あたりの公財政支出、国私間で13倍の格差
国立大学が218万円に対し、私立大学が17万円
これが現実
自分の時代、私立はエアコンを夏も冬も付けさせてもらえてたけど
公立は比較的新しい学校だと付いてたのに起動禁止というエアコンは飾り状態だったな
今は知らないけど...
維新前原誠司を釣るために出したエサだからな
そして、結局生徒が優れた教育を受けられなくなって、日本の国力は下がる
なんで高校の話してんのに大学のデータもってくんだよ
地方は上位校は公立はなんだが
高校のデータがなかったから
でも大学も高校も構造は全く同じだから
そりゃあ学費が安いからだろおおおおおお
何でもそうだろ
ソフトバンクだけ税金を投入してスマホ代を安くしたら、みんなソフトバンク選ぶだろおおおお
残りは、私立は、個人が負担する。
受けたい教育を選択する権利があるのだから、
すべて無償にする理念はわかる
だが私立も無償とするなら補助金交付の審査は相当厳格にしないといけない
それは公が私立教育を締め付けてコントロールすることになるから、
そういうのにかなり敏感な日本では
実際難しいんじゃないかねえ
あと、日本人の所得が増えないのは大企業の責任がかなりでかい
他人事みたいにお前が言うな
金銭的に平等にすることはできても
遺伝子や環境まで平等にすることはできないから金入れたところで結果は大して変わらんわ
賛成。
学の自由を守るためにも私立は無償化すべきではないと思う
あー、こども家庭庁といい、なんかその意図感じるね。
国が子どもの画一化しようとしてる感じ
結局統一教会と献金する上級のための政治なんだよな。
国民はいいとばっちりだよ
今は、高校までは普通だし。
私立高校が優秀なのは、都会の一部の高校だけで、地方の高校は、
公立に落ちた奴が行く高校で、親も公立に行く子の親より貧乏人が多い。
まじで私立に出したとしても10万補助とかでいいだろ
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
なら安心して無償化出来るね
ねー?
そういう子は親の収入によって奨学金出せばいいんだよ。
もちろん無返済。
月収1500万に授業料免除する意味はない
馬鹿の教育に税金使うのは無駄以外の何ものでもないけどな
無償化してでも力を入れて教育すべきはむしろ高所得の親の子供
これに限らずあまりに無責任政権の顔ぶればかりだ。
後先考えずにその場しのぎの付け焼刃的発想が多すぎる。
声を上げろー。おれが言ったところで物笑い。
音頭取りはやはり知名人に限る。
https://smart-flash.jp/sociopolitics/198764/1/1/
所得制限設けないのも意味わからんけど。
貧乏な子供にも英才教育させてから言えよw
ふ つ う は そ う か ん が え る よ ね
貧乏な親の家庭で過ごしてる時点で英才教育からかけ離れてるわ
貧乏な家庭の親をまともな親と取り替えろとでも?
逆に言えば高校の学費くらい納められない親が問題だろ。
社会科の授業では韓国を褒め称えている
修学旅行の行先が何故か韓国になっており
あちらで韓国人から過去の日本の行いを聞かされ
謝罪旅行を強いられている高校などがある
うちの市はインフラがヤクザの入札だらけで終わってた
金の流れ適切でないなら補助出しても悪いとこにしか金が流れない
高校無償化みたいなのは未来の人材育成のためだからどんどんしたらいい
論点がずれてるなあ?
遺伝子で優劣決めてるくせに
環境を揃えられたら困るんですか?
ばら撒けばいいってもんでもないし、弊害がすごい。
一回自治体の補助金すらもゼロにした方がいいと思う。
若くて健康なんだし産んだ作ったのはてめえだし、てめえの子供くらいてめえの
金で育てろ。
高校の段階でバカなやつが
無償化したら賢くなるなんてことある?
もっと言ってやれ!!
全部はやる必要ない。限度額はあるべきだが基本無償化しないとどうにもならんよ
「俺の税金下げろ。俺の税金上げるような支出は許さん」
としか言ってないから人間として本当につまらないヤツだと思う
Poverty was not created by God.
貧困は神によって作られたのではない。
親の援助じゃなく子供への援助だからだろ
子供は働いてないんだから無収入か、やってても扶養内だろうし
ただ格差を多少なりと埋めるために
せめて公立に塾講師レベルの教師を用意しとけ
ない。
今のFラン大を見ればわかるよな
ヤクザ屋さんも生活かかってるからな。悪い事ばかりではないと思うよ
高卒以上じゃないとまともに働けない社会なんだから仕方ないだろ
どんな会社でも働いてくれれば日本社会が回る原動力になる
若者はこれから何十年も働けるし、子供を産み育てることもできるんだから投資して損はない
年寄りを生きながらえさせてもあんまり意味ないけどな
アホな学生の授業料を国が払ってくれるんやで
三木谷さんはまとも
学ぶ意欲があって一定以上の成績を収めた子に無償化や飛び級とか良い待遇してあげたらいいやん
私立はいらんわな
高校教育無償化はいらない
コンビニ店員並の仕事しかしない底辺に微積分はムダ知識
そんな時間あるなら仕事させた方がいい
しかも金がない
(о´∀`о)
人類の生活向上に繋がる発明をするのもそういう人間であり
つまりそういう人間さえいれば人類は常に進化していける
大多数の人間はどこまで行っても結局は凡人なのだ
全員に無理して高等教育を受けさせても大して意味がない
人手が必要になるのはそんな凡人でもできる肉体労働系なのであって
そういう業種の社会的地位と待遇改善をしたほうが本当の少子化対策になる
無料化するってなんなんだろ
そんなもん、私立でバカスカ金かける方が良くなるに決まってるわな
中華学校
グエン学校
も?
ま~た外国人に日本人の税金ばら撒くの?
ヒントは私立は一般企業
そしてパー券というものも存在する
何故か政治資金団体は非課税のブラックボックス
あとはわかるな?
学問に興味があるやつしか行かなくなるからな。
憲法違反
救済じゃなくこれは新たな利権では?天下りし放題になるし
学費なんて自分らで決め放題だからな
その額を徐々に上げていけばウハウハ
そんなこと言ったらエコカー減税やらなにやらできないだろ
憲法違反なわけない
確かにその通り。異論はござらん。
しかしながら59歳の大企業のトップが「マジ」という言葉はあまり使わない方がいいと拙者は思う。
拙者もマジで同意でござる
マジでござるか。
特別遺伝子が優れてるわけではないことがバレたくないでござる!!
まあ、議論の余地はある、ファイト!
国民民主の減税案よりは100倍マシ
だって高校無償化は子育て世帯への支援になるけど
国民民主の減税案は、子供がいるかいないかさえ関係なく、意味不明な高所得者優遇減税だからね
同じバラマキなら、子供がいない高所得者よりも、子育て世帯へのバラマキの方が100倍マシ
公立の無償かはいい
私立はなんでよ?
学費払うのと引き換えの自由な教育だろ
公立実質全入でいいんじゃねーの。もしくは私学は厳格な収入資産制限付けるとか。ヤンキーが行くところ無くなったら困るからさ
あ、三木谷は英語話せな・・・
私立高校の無償化許すマジ
誰が猿🐒やねん
貴殿のマジの志、感服仕った。
まじで😱⁉️
富裕層の糞爺達がバックについてる傀儡だからな
しょうがない
それ以上なら必要なし
図書館は?義務なの?
私立に補助金バラ撒いて献金でキャッシュバック
公立高校は減ってるのに私立は現状維持か微増なのもこの少子化なのにオカシイよねぇ
無償化したら収入が減るから
特化した教育ができなくなるし
なんで無償化したら収入が減るんだよ
授業料免除でもそれ以外のお金は徴収だぞ
分かりやすく言うと入学時の制服代金は無料じゃないだろ
と思ったけどこれだと進学校の下位まで負担増えるから偏差値で負担額決めた方が良いな
私立の無償化は超アホ政策だ
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20250127/k10014705031000.html
NHK 2025年1月27日 20時33分
ミンスから維新に移った前原誠司がドヤ顔してた
高校授業料無償化、予算成立の焦点に
自公維が協議重ねるも所得制限や財源で隔たり
https://www.sankei.com/article/20250126-T42W3YYLCFM63LZZ4VXD6X366I/
産経 2025/1/26 20:51
「所得制限を撤廃して無償化しろ」は、
公明・維新・立憲ミンス/国民ミンスで共通
自民党を突き上げてる毎度の構図
条件反射で「自民党が悪い!」やってる連中も未だ多いし、
ニュースひとつ読むだけでも違うと思う
大阪で現在行われている私学無償化って授業料だけでその他の費用は自腹になるから看板に偽りありで、結局経済力がある家庭しか私学にはいけないようになっている
それで公立高校がどんどん潰されているから貧乏な家庭に生まれた子は高校に行けなくなるのではないかという懸念がある
行きたければ行けばいいんだよ
さりげなーく
貧乏人の子供から教育の機会を奪っておいて
なーにが甘ったれてるだよ
甘ったれてンのは富裕層のガキどもだろうがよ
別に公立高校の定員割れしてる学校なんてたくさんあるんだから
そこ行けばいいじゃない
いい学校に行きたければ成績あげなきゃだめだよね
『親に金がないなら奴隷教育を受ければ良いじゃなあい』
せめて所得制限だよな
所得制限されれば、田舎の塾行かずに底辺私立になったやつは救われるし
金持ちで高偏差値私立行ったやつは自腹で払えばいい
0歳児の頃から貧乏人の両親の会話を聞かされて育ったガキと
まともな両親の作るまともな環境で育った子供とでは
遺伝子から環境からすべて違いすぎるから諦めろ
金で解決できるレベルの格差じゃない
貧乏人に学は不要
>>300
所得制限には賛成だけど、今はそれどころじゃない
逆所得制限である金持ち優遇減税が実行されようとしてんだから
そういうとこって僻地でそこの地域の子しか進学しないから定員割れしてるんじゃない?
Fランも正直その理由が多くて、田舎だから地元民しか来なくて低偏差値になってる
高校から下宿は金銭的に無理がある、寮もないだろし
公立高校は奴隷教育 だと
そういうことですか?
根拠は何でしょう?
Poverty was not created by God.
貧困は神によって作られたのではない。
若い世代を支援すると言う点では評価する。
愛知県が僻地 って言うなら僻地かもね
貧困は貧困の親からの連鎖だから諦めろ
遺伝子と環境はそう簡単には是正できない
周りに働いてる人いないのか?
国民の政策は夫婦て働こうとしてるための人向けのもの
国民民主の子供がいるかいないかも関係ない、高所得者優遇の
史上最悪で意味不明な大減税には熱狂的に賛成するっていう・・・
真面目に政治を考えずに損するのは国民やで?
愛知は出向で結構住んでだけど
国内最大の地方都市だよな、誇っても良い
私立学校からの現金、現金、裏金、献金、裏金、マネーロンダリング
調査するべきだな
諦めさせたいのは富裕層の都合。
ば~~~っかじゃねえの
あはは
国民の政策は単なる金持ち優遇大減税です
子供もいない年収2500万円の人に毎年38万円も減税するんですよ?
ちなみに国民民主の減税案は働き控えとは一切関係ありませんよ
それは扶養控除の話でそれはもうとっくに解決してます
今言ってるのは単なる減税、しかも金持ち優遇の減税です
例えば新城とかだと愛知でも定員割れとかあるだろ
愛知県内でもいろんな地域あるし
諦めさせたい?何を?
富裕層がいくら金を恵んでやっても貧乏人の子供の遺伝子は変わらないし
馬鹿で貧乏な親の作る生活環境の劣悪さも変わらない
諦めろ
修学旅行の海外旅行も税金で行くのか?
羨ましすw
年収それだけあるなら結構税金払ってるぞ
俺でさえ900万超えた時に上がり幅に引いたぞ
↑
未だに国民民主の政策が働き控え解消の話だと思ってる人がいる
まあそれも仕方ないよね
どう見ても国民民主はそれを意図的に勘違いさせようとしてる
だから環境を揃えてから言いなさい。
頭悪いなあ。
優位な立場で命令するだけなら猿でも出来るわ
奴隷に働かせて稼いだ金な
調べればわかるけど色々な地域で結構店員割れ
スクールカーストの底辺を三年間も味わうだけでも拷問並みのメンタル削られるのは楽しい日本なのかな?
あのな
馬鹿で貧乏な親の会話を聞かされて育つ子
賢くて裕福な親の会話を聞かされて育つ子
この時点でもう埋めようがない格差が生じてるの
環境を揃える?
貧乏人の子供の親をまともな人間と取り替えるのか?
そりゃ無理だろ
これ、自民党公明党の支持率アップの為のガス抜きアピールね。
まず国民民主の政策は働き控えとは一切関係ないっていうのは理解した?
現状
・インフレ目標を超えるインフレが続き、政策金利は17年ぶりの高水準に引き上げられてさらに上げていく予定
・インフレ株高で富裕層を中心に株で儲けて金融資産は過去最高を更新
・インフレ円安で大企業の正社員を中心に高所得者は実質賃金が上がってる
・インフレ物価高で実質賃金は下がり、庶民、特に低所得者や子育て世帯は生活が厳しい
・少子高齢化や水道インフラ、防衛費など今後はどんどん金がかかる
対策
自民 過剰なインフレを避けて財政健全化を目指すために過剰な減税などは控えるべき
立憲 物価高で生活が特に厳しい低所得者に限定して減税や給付金で支援すべき
維新 物価高で生活が特に厳しい子育て世帯への支援として高校無償化をすべき
↑
これらは理解出来ますよね?
民民 子供がいるいないも関係なく、莫大な財源を使って高所得者優遇の恒久的大減税をすべき
↑
これだけ笑っちゃうぐらい意味不明、マジで怖すぎるだろ
愛知は子供の数が一気に減ってるし
名古屋は地下鉄あるけど、意外と他は交通の便が悪い地域も多いよ
交通の便が悪いとこはその地域の人しかいかないから
市自体は合併して有名な市でも元は村だった地域もあるからね
そういうところは交通手段が微妙だよ
日本全国で3番目の平均所得があるところを田舎扱いか
色々あるな
金持ちしか入れない環境に入れることで「悪い虫」を寄せ付けない効果があるんや
自分は愛知県民(名古屋市じゃなく三河地区)
みんな田舎だって言ってるよ
名古屋自体も正直関東に比べれば大した事ないと思ってるし
トヨタ系で賃金は稼げても暮らしは田舎だよ
名古屋以外は車がないと生活出来ないと思ってる人も多いよ
同じことを言わせないで。
糞バカ。
日本国内で勝ち組を気取って底辺に搾取奴隷労働を押し付けている既得権者どもは、対外的には日本を一人負けさせている内弁慶の超ヘタレなのだわ
30年以上にわたって経済無成長という世界で唯一の国だぞ。北朝鮮ですら経済成長しているっていうのにな。
今年ついに一人あたりのGDPで韓国にすら抜かれてしまった。
もし野球やサッカーの代表が国際大会で30年間決勝に上がれなかったとしたら、国民は怒り心頭だろうに…
そういった意識を政治家に対しても向けるべきなんだよ。
富裕層が悪い虫そのものだからだろ
貧乏人だって必死になって私立にねじ込む
そこを救わないと意味がない
公立行けよは通用しない時代
富裕層の教育がどういうものか。
貧困子供をあえて作ることで
富裕子供は『エラバレシ子供』と
魔法をかけてるンだものね
同じこと何度書いても理解できない君が悪い
君は金で環境が揃えられると勘違いしているようだが
親自体がすでに環境の一部なの
よって環境を揃えるのは不可能
理解しましたか?
あっ
立憲民主の支持者なんだ
その学力秀才が舵取りをしてここまでの没落国家&ディストピアを作り出してしまったのにまだ騙されるつもりか?
だったら貧乏人でつるんでるのが安全だなw
貧乏人と富裕層を分けるのに君も賛成だったのかw
気が合うなw
貧困の連鎖から抜け出す希望をもっと見せるべき
優秀な労働者として育てるんじゃなくな。
ああ、もしかしてポルポトの支持者ですか?
『真の遺伝子強者』
が生き残る構造にしろよ。
最底辺公立高校すら入れない人を税金で勉強させてあげる必要ないでしょ
そもそも中学までの勉強がまず出来てないんだから
なってるだろw
人並みに金も稼げない劣悪な遺伝子を引き継いだ子供はそりゃ生き残れんて
おれも旧帝院了の学力秀才の一人だからさ、今の日本がどんなことになっているのははよく判るのよ
そのFランとやらを天下り利権の一環として大量にこしらえたのも学力秀才の既得権者どもだわ
バカとクズほど結果で物を語る
まずバカが目先の結果で騒ぐから
クズが結果でバカを食い物にするんだよ
悪いのは『勉強できる環境を与えてない社会』であって子供ではない。
貧困層の子供ほどあらゆる罠が仕掛けられてる
玉木はバカなんだよ
そしてバカの考えはバカに受けるんだよ
まだお前みたいなアホがいるんだな
共産党とか支持してそう
英語を話す両親に育てられた子は英語を話す
日本語を話す両親に育てられた子は日本語を話す
馬鹿な会話をする両親に育てられた子は馬鹿になる
賢い会話をする両親に育てられた子は賢くなる
これが環境が能力に及ぼす結果です
環境を作っているのは両親
他人が与えてもどうにもならないものがある
貧乏人は遺伝子も環境も劣悪
金で解決できることなど限られている
いい加減理解しなさい
金かけて馬鹿を量産するメリットがない
やっても上位20パーくらいにすべきだわ
マコムロの子供は英語は話せても利口にはならんよなw
安部と森友とか、岡山理科大とかだろ
教員の人件費なら市町村から出ているんじゃないのか?
毎月の集金で運営してる訳でもあるまいに
ものすっごい馬鹿だな
教育に力入れなきゃそれこそ日本は落ちぶれて韓国未満になるだけ
コイツまさか解ってないの?
公立オンリーの無償化なんてやれば公立校の建て替えや新設を多額の税金を使ってやらないといけなくなる
公立オンリーの無償化なんて本当にやれば、児童が公立に集中して私立が潰れていく事くらい容易に想像が付く
多額の税金を投下して増やした公立校も、少子化の流れが変わらない限り統廃合の対象になっていく
そんな事すら予見出来ない経営者がいるんだなw
私立無償化はアホ
相応な授業料も払ってもらえないような私立は淘汰されればいい
無償かしたらダメ私立が温存されるぞ
流石に金持ち学校やお嬢様学校に貧乏人ボコボコ入ってきたら嫌だろ
______________
斎藤知事らを『誹謗中傷する文書』作成・配布した兵庫県の元県民局長を停職3か月の懲戒処分 コーヒーメーカー返却放置の部長は訓告処分
5/7(火) 15:40配信MBSニュース
知事らの誹謗中傷をしたとして兵庫県は元幹部職員を停職の懲戒処分としました。
停職3か月の懲戒処分となったのは、兵庫県の元西播磨県民局長の男性職員(60)です。
兵庫県によりますと、男性職員は、今年3月兵庫県知事や一部の幹部職員を誹謗中傷する内容の文書を作成し、流出させたということです。
また、男性職員は、同じく西播磨県民局長として勤務していた、おととし5月にも「外見に似合わず小心者らしいですね。
1人では何もできない腰ぎんちゃくさん」などと、次長級の幹部職員の人格を否定する文書を作成した上、
匿名で本人に送付し精神的に苦痛を与えるハラスメント行為をしていました。
さらに、男性職員は2011年から14年にわたり、勤務時間中に計200時間程度、多い日で1日3時間、
業務用のPCを使用して業務と関係ない私的な文書を作成し、職務専念義務等に違反していたということです。
(中略)
処分を受けて男性職員は、「何と言っていいのか、言葉もありません」とコメントしています。
年金とナマポ廃止で
高校教育にお金を入れてもバカが賢くなることはない
投入した税金に見合う知的能力を期待するなら中学ぐらいまでだろうね
儲けさすこと
既に無償化と同じ待遇だよ。
それより寝たきりのガイジが生まれたら、国が引き取って面倒を看てあげる大規模施設が必要。
親は毎月決められた額さえ納めていたら、「責任を取っている」と世間から思ってもらえなくてはそりゃ安心して産むこともできんわな。
財源ないわよ
将来の若者が地獄に落ちるわよ
無償なら頑張って勉強しようとなるよね
レベルは勝手に上がるし、そんな子は日本を出ていくだろうよ
底辺私立にいくくらいなら公立に行けとは言いたい
>>384
残念ながら、>373みたいな組織内ニートの幹部職員ばっかり増えても日本は良くならないんですわw
公立高校だけ無償で私立なんて無償にする必要は無い
普通に公立で良い教育できるようにすればいいだけだろ
イギリスは実際私立助成金削減して公立の教員強化に当てた
非義務のままで無償化するなら 反対
因みに全高校料金均一値上げ変動無しも付け加えないとね
何の罪もない貧困層の子供を
その仕事をするように仕向けるのよ。
公務員叩きが国民の娯楽になってる日本では無理だな
安倍の頃ねじ込んだけどな。
なんで通ったのか今でもわからねえ。
安倍は文教族で私立学校が有力支持母体だったからなぁ
私立学校関係って政治との結びつきが強い
政治側も子供に自分達に有利な思想を教えられるから積極的に関わる
私立学校の理事とかやってる政治関係者多いよ
>>336
だから愛知の公立高校は定員割れが起こるってこと?
じゃどこの都市 ならいいの?
もうメチャクチャやね
私立もとなると議員さんの良からぬ企みを勘繰ってしまう
勉強しなくても入れる私立なんて無駄では?
で、公費で無償化しろって流れだとは思うけどね
毎度恒例の「差別が―!」もあるか
義務教育でも無いし、公立ですら無償化する必要が無い
時代の流れと共に学校が閉鎖や合併していくのは仕方がない
よく言った!
同意見です
金持ちだけがいい教育を受けられる社会にしてはいけない
政党はどこでもいいから、君も信者ではなく支持者になろう!
論破されて何も言えなくなったら「あっ立憲民主の支持者なんだ」なんて言う信者になるのはやめよう!
・インフレ目標を超えるインフレが続き、政策金利は17年ぶりの高水準に引き上げられてさらに上げていく予定
・インフレ株高で富裕層を中心に株で儲けて金融資産は過去最高を更新
・インフレ円安で大企業の正社員を中心に高所得者は実質賃金が上がってる
・インフレ物価高で実質賃金は下がり、庶民、特に低所得者や子育て世帯は生活が厳しい
・少子高齢化や水道インフラ、防衛費など今後はどんどん金がかかる
対策
自民 過剰なインフレを避けて財政健全化を目指すために過剰な減税などは控えるべき
立憲 物価高で生活が特に厳しい低所得者に限定して減税や給付金で支援すべき
維新 物価高で生活が特に厳しい子育て世帯への支援として高校無償化をすべき
↑
これらは理解出来ますよね?
民民 子供がいるいないも関係なく、莫大な財源を使って高所得者優遇の恒久的大減税をすべき
↑
これだけ笑っちゃうぐらい意味不明、マジで怖すぎるだろ
だれかこれに反論できる人いる?いないよね?
わかってる?働き控えの話なんかもうとっくに解決して終わってるんだよ?
今はもうそんな話は一切してないんだよ?
ミスったスマン
公立や市立だけ無償化を無償化にして誰が得するの?
公立学校の公務員の方ですか?
得するとかしないとかじゃなくて、
そもそも学費を言うほどいただかない学校を選んだ上で無償化を望めって話だろ。
困ってるの?
公立の先生に失礼だと思わんのか?
意味不明
なんで公立だけを税金で学費を安く、あるいは無償にしなきゃいけないの?って
そんなことしたら公立学校の教育レベルが下がるだけだよ?
で、損するのは子供であり、国民ですよ?
実際は私立大学にも税金出てる。
日大なんかは3年連続もらえてないけど。
ただ、それも脅しみたいに使ってるね。
私立の学校の意味を国民はもう少し考えないといけない時期にきてるんだろうね。
教育レベルの話なんて誰もしてないだろ。
無償にしてもらいたいってだけの話だろ。
「頭の悪い人の意見はズレてる」の典型みたいなレスすんな。
公立高校も私立高校もやってることは基本的に同じなんだよ?
同じなのになんで公立にだけたくさん税金を入れるの?
そんなことしたら公立の教育レベルが下がるだけじゃん
そして、公立よりも教育レベルが高い私立が潰れるだけじゃん
>公立や市立を無償化するのはわかるけど、市立(私立ね)は必要ないだろ
↑
これが100%大間違いだという話ですよ
公立や市立だけ無償化にしても悪いことしかないですよって話です
まあ反論できないから誤魔化してるんだろうけど
ガチで金ないけど、ガチで優秀な子は、高校も大学も
文字通りの奨学金をもらって進学してるっての。
ここで無償化が必要だって言い放つ親の子ってのは、
大して勉強なんかできないし、それどころか勉強する気のない子が大半だ。
開く浅くシャワーみたいに金をバラ撒いても無意味なのは現状の日本や他国との比較からも明らか
もうFラン卒の学士様を量産しても国が衰退まっしぐらな現実を受け入れなよ
そうすれば公立学校は教育レベルが低くても生徒が集まってくるから
教育レベルを上げる必要が無くなる
何でこんな小学生でもわかるような話が分からないんだろう・・・
国として基本的な教育は貧富の差なく皆がアクセス出来るようにする。それ以上独自のものを求める人はどうぞ金を払って私立に。これで良いですよね。安倍晋三記念小学校まで出来る直前まで行った我が国なのでキモい思想を持ち込む学校もあるでしょうしどうぞ私立でご自由にって事になります
財源は在日に
高校を奨学金ってのは頭の善し悪し関係ないよね。あまり教育を受けたことのないネトウヨさんですかね?
生徒、学生数が減るのだから私立が潰れるのは仕方ないよ
そもそも基本的に同じであれば私立は必要ない
実際は私立は異なる思想の下で異なる教育を行なっている
その分を税金で負担する必要はないというかしてはならない
下手すれば憲法89条違反
教育のレベルも低い
上澄みだけ見て私立はレベル高いかのように語る奴がいるからどうかしてる
君らはホント見た事ないものを
まるで見てきたかのように
語るよねえ
ガチで優秀かどうかどうやって決めるの?
糞ボケ
少子化の時代に中期的に要らなくなる公立高校をバンバン新設しろとか、税金なんぼ有っても足らなくなるね
公務員教員を大量採用して、十年二十年で大量解雇していく未来しか見えないけど、そちらの方の対策はお持ちで?
東京大阪なんて全国でも出生率かなり低いほうだろ
少子化対策に全くならないクソ政策を税金使ってやってどうすんだかな
頭おかしいやつまみれだよこの国の権力者は
奨学金とは少し違うが私学の高校は特待生制度が有って学力優秀なら学費免除どころか色々お手当が支給される
中学生から塾を通して青田刈りして特待生集めてるんだよね
成績
授業料無償化しても親の仕事や通学、住居費の問題は解決しないんだから結局金持ちが得をするだけ
金はある自治体が金で子どもを他地域から釣り上げて
低出生率のゴミ自治体に若者が集まることで日本全体で見ると更に少子化が進んでいく
最悪だねやってることが
『結果』だろ?
結果に至る『経緯』をお前らは見てない
だから騙され放題なわけ糞ボケ
公立をバンバン新設しろなどとは言ってないよ
現状、高くても私立独自の教育を評価して選ぶ学生や親はいる
これはそのまま残せばよい
人口、生徒数に対して必要な教員数はおのずと決まるから
解雇されるのが私立か公立かの差でしかない
私立の教員は解雇されて当然という見方をなぜしているのかはわからないけれど
現状でも臨時教員などで教員数の変動にはある程度手をうっているよ
>国として基本的な教育は貧富の差なく皆がアクセス出来るようにする。
それが学校です
しかし、それが私立である必要は全くないし、基本的な教育を行うことは教育課程で義務化されてます
>>429
なんで公立は潰れなくていいの?
公立でも生徒に選ばれないダメな教育をしてるところは潰れればいいんです
それから、基本的な教育を行うことは教育課程で義務化されてます
公立だからと言って過度に政治が教育内容に口出しすることはできませんよ
成績が悪くなった瞬間に奨学金ストップするのが常識
経緯?甘えんな
配当出せないけど無料SIMくれる
よく分からないけど。今年もSIMください。
(子供)生徒数が減れば当然公立も潰れたり統合したりするでしょうね
これは現在でも起きていることですし今後も続くでしょう。
私が言いたかったのは私立を潰さないために税金を使う必要はないということで
公立を潰さないという意図ではありませんでした。
東京 授業料の実質無償化で都立高校の4分の1が定員割れ
↑
これが現実
誰も行政が運営していて、向上心も無く、教育レベルの低い公立なんか行きたくないんです
みんな学費が安いから行ってただけなんです
こんな公立学校は潰すべきなんです
あるいは私立と学費を同じ条件にして競争させればいいんです
わざわざ税金で優遇して向上心も無く、教育レベルの低い公立学校を作って
一体誰が得するの?
なんか必死でもそれも一人で公立を目の敵にしてるね
公立は人口減ったら閉鎖や合併してるじゃん
私立も生徒が減ったら無くしていいよね
昔10クラスあったのが今は6クラスとかでやってるんで別に公立高校新設は要らんよね。あなたほんとに日本で生きてる人ですか?
当然、そのラーメン屋は味もサービスも悪くてもそれなりに繁盛するよ
だって税金で半額補助してくれるからね
こんなことしてなんか意味あるの?
それで一生懸命頑張って味もサービスも良いラーメン屋が潰れていいの?
無償化は良いことだけではない。
すでに先行している大阪では、予算が足りないせいで私学に対しても
「府の定めた標準教育まで教育レベルを落とせ、そうでないと無償化対象にしない」
と言い出している。
無償になるかもしれないが、全高校が落ちこぼれレベルのアホ教育を強いられる。
日本人の平均知的水準はガタ落ちになるぞ。
だから進学校出身は反対している。
田舎は公立のほうがレベルが高いの
私立は滑り止めかスポーツ専科
大阪 授業料無償化で公立高70校定員割れ
東京 授業料の実質無償化で都立高校の4分の1が定員割れ
↑
これが現実
学校を選ぶ生徒と保護者に選ばれないような公立学校をなぜそんなに必死になって
守ろうとするんですか???
スポーツが多いんでないの?高校特待は。進学校は公立私立問わず黙ってても人集まるから中途半端な私立進学校とかは優秀なの欲しいやろけどなー(´・ω・`)
頭悪すぎ
ラーメン屋には公私の競合がないからたとえとしては滅茶苦茶
公設弁護人しか雇えない貧乏人が不利になるのはおかしいから
すべての弁護士費用を税金で持ちます
これがおかしいと思わない奴はいないよな
やろうとしてるのはこういうことだぞ
公立はやからが集まりすぎて
治安が悪くなる
私学の授業料てどこでも一律なのか
知らなかった
経緯は見てくれるよ
それが学校の成績
テストだけじゃなくってノートとか宿題の点数もついてくるでしょ
無償化すると授業料一律にしなきゃいけないのか?
DQNは公立の方が多いよ
人間は周りの人5人の影響もろ受けるから
それは収入も同じ
そうかそうか
低能貧困民には私立ムリだよね
優秀な奴だけじゃなくて教育は受けたい人は平等に受けられた方がよい
治安が悪化する
優生なものだけを集めたら、汚れ仕事肉体仕事は誰が受け持つ?優秀なやつにそんなことやらせるの無駄だろ
優秀なやつが優秀で居続けるために奴隷は必要不可欠
一緒にする必要はないだろうが
私立の言い値でそれを国が負担するのか?
例えば、うちは年間200万ですと言ったらどうする?
生徒が集まるように校内食事無料、送迎バスあり、椅子は高級チェアとかいくらでも金は掛けれるよね
それもこれも『結果』だろうが糞ボケ
教師なんていらねえんだよ
糞ボケ
優秀じゃなくてもいい
モラルがないDQNが問題
バカでも別にいいんだよ
そういう話だろ
内訳で言うと 授業料と設備費は別だけどね
世の中は結果だけだけど
学校はわざわざプロセスまで採点してくれるんだよ
大学入試は推薦を別にして学校の結果だけだけどね
途中経過を採点してくれるっていう事に
何の文句があるの?
大してレベルの高くない奨学金ですら成績要件は普通にある
結果で選別するのは常識
馬鹿は世の中舐めすぎ
ねえ。『ガチで優秀かどうかどう決めるのか』の話をしてるのよ
予めノウハウを与えられてる子供とガチで優秀な子供を
結果だけでどうやって見分けんだ?
言ってみろ
全てが終わるな。バカみたい
成績でいいじゃん
あなたの基準は何なの?
というかあなたの代案としての選別方法は何?
将来優秀になるポテンシャルがあるから今優秀だと認めてくれってかw
馬鹿は世の中舐めすぎ
それは教育にどこまで税金でお金をかけるのかの話です
ラーメン屋の例は一部だけ税金で優遇すれば、優遇されたところのレベルが下がるということです
大阪 授業料無償化で公立高70校定員割れ
東京 授業料の実質無償化で都立高校の4分の1が定員割れ
↑
これが現実
ラーメン屋も学校も同じようにレベルが下がるんです
大学は国公立の方が多額の税金を投入しているが
大学ランキング上位は国公立ばっかだよ
開き直ってるだけでしょうが糞ボケ。
高校でも税金が投入されてる時は東京や大阪でも公立の方が人気でしたよ
大学生1人あたりの公財政支出、国私間で13倍の格差
国立大学が218万円に対し、私立大学が17万円
これだけ違えば、そりゃあ国立行きたがるだろって話
君のベストと思う 代案を出してくれればいいよ
なんで人気の話にすりかえたの?
東京や大阪は昔から私立の方が偏差値が高い
もし税金を投入するとレベルが下がるというならレベルの高い私立に税金投入したら駄目だろ
馬鹿すぎわろた
挙げ句話をすり替える。
面倒くさ。
偏差値なんか何の意味があるんだよおおおお
偏差値は入学試験の話だぞ???
ほう
偏差値や成績関係なしに平等に扱えってかw
馬鹿って平和だなw
言ってる意味が分からん
生徒に選ばれる学校が良い学校
ただそれだけ
話を始めに戻そうか
成績でいいんじゃないかというものに対してプロセスは見ないのかと言ったから
成績は プロセスを見ているよ っていう話だよね
それが気に入らないんだったら
君がいいと思う方法を書き込んでくれればいいんだよ
そりゃ高額納税者は反対するでしょ
私は高額納税者ではないけど私立まで無償化するのは反対だわ
生徒が選んでも学校が拒否するのが
入学試験だったりするんだよね
ふーん
大阪は高校無償化して私立の人気が爆上がりなんですけど
税金投入してレベル上がってんぞ
どうする馬鹿w
それは両方とも 無償で行けるんだったら設備のいい方がいいわな
公立で冷暖房管理、食堂 ありははなかなかないだろ
だから、学費が同じならみんな私立を選ぶということです
つまり、公立は教育レベルが低いということなんです
それが正しいんだろうね
教育レベル?
成績や偏差値では評価してないんだろお前は?
だったら私立は何を教育して何のレベルが高いんだ?
公立は何の教育レベルが低いんだ?
馬鹿すぎて支離滅裂わろた
あと地域によっては公立高校離れが加速しそう
ほんこれ。私立まで完全無償化になったら、そりゃおカネを余分に注ぎ込んでいる私学にみな行きたがるに決まっているわ
私立といっても「優秀ボンボンが行く私立」と公立に受からない「底辺セーフティーネット私立」があるだろ
大阪の場合は「底辺セーフティーネット私立」が大盛況してるだけなのでは?
中卒で成人じゃないなら自立できないので
高校まで義務教育にすべきなんだよな
で、義務教育になったとしても
私立の小中が有料であるのと同様に
高校も私立は有料だ
予算さえあるならそれって別に問題なくね?
私学に入ることで少々の頭の悪さを有利に導ける
など金の力が多々関与してるんだから
そこを平等にしたいっていう維新政治は間違っていないだろwwwwwww
生徒や保護者が選んでいるからです
行列ができるラーメン屋とガラガラのラーメン屋
どっちが美味しいラーメンを出してると思う?
ただそれだけの話です
オール無償化だったら私学行った方が得ってことになってしまうじゃん
しかし
意外とドカタや飲食でも地頭が優秀な奴がいるからこそ成り立っているってこともある
馬鹿は日本語も読めないのか
お前のいう教育レベルは何かを問うてるんだよ
何を教育した結果生徒や保護者は私立の方を選んでいるんだ?
学問か?体育か?しつけか?
元の値段が高いものが無償になったから人気が出たのを教育レベルが高いとは言わんぞ
「女児しか授からなかった」という、自然のサイコロに身を任せて納得してる部分で平等なんだよなー、
閉ざされた日本の中では
オール無償化だと私立は予算が減るからこれまでと同じ水準での教育は出来なくなるだろ
高い水準の教育をするならどこかで金を調達しなきゃならん
そこで補助金チューチューですよ
>何を教育した結果生徒や保護者は私立の方を選んでいるんだ?
それは知らねえよ
でも当事者である生徒や保護者はどの学校が良いかを必死で調べて考えて決めてるはずだろ?
その生徒や保護者が選ぶんだから、優れた学校だということ
つまりお前が公立は教育レベルが低いといったことに根拠はなかったわけだ
教育レベルが何を指すのかおまえ自身が認識してないんだからな
馬鹿って面白い動物だなw
どの学校が良いかを必死で調べて考えて決めてるはずの当事者である生徒や保護者の選択
それがすべてですよ
初めから頭が良い子が集まるから進学校の授業レベルが上がる。
普通の子は普通の学校へ入った方が幸せかな
んで学費免除
日本語でおk
天下り
つまり君が教育レベルをものさしにしたことは誤りだったと認める訳ね
おつかれさん
ですから、の学校が良いかを必死で調べて考えて決めてるはずの当事者である生徒や保護者が
わざわざ教育レベルの低い学校を選ぶわけないでしょって
だからあなたの言う教育レベルってなに?教育ってなに?
学問?体育?しつけ?
まず質問に答えようね
値段で差別化出来ないなら、普通に学校単位での淘汰になるだけだと思うんだが…
馬鹿学校はなんで反対しないの?
そんなのもわからない程の馬鹿しかいないの?
私学の高い教育水準は高い授業料によって実現してきた
その授業料が無償化され行政からの一律補助金だけでの運営になれば高い教育水準の維持は出来なくなる
最終的には予算なりの教育水準になるから公立と同等になると思われる
そうなった時には私学に行く方がお得なんて事にはならんよ
OBからの寄付とかで上乗せ予算があるなら別だけどさ
必死になって決めるのは 入れそうなところだよ
その子のレベルで行けそうなところね
私立と両方とも受けると 私立は受かりませんからねって言われるからね
定員数を超えて受け入れることない公立と一緒にしちゃだめだな
どの学校が良いかを必死で調べて考えて決めてる当事者である生徒や保護者に選ばれる教育です
何度も何度も答えています
それは上級の私立とまあ ごちゃ混ぜになってる学校でも一部の特進クラスでしょ
大阪の例だと補助金は一律ではなく私立の方が多いぞ
私立高校のための無償化やから
子供激減なのに潰れない私学
そういうことやで
利権
農業をやらせた方がいいんだよ
これから日本はどんどん貧しくなって食料も無くなる
私立なんかは国から金取れるならいっぱい値上げしよ!になるに決まってる
営利目的の私立なんて
国が無償化するなんて言えば
間違いなく授業料上げまくってぼったくるようになるからな
財務省陰謀論となえてる連中は
国債をいくら発行しても大丈夫とか言ってたからそれが財源なんじゃね?
そうなんだ、知らなかったよ
それはそれで生徒にとっては不公平なのになぁ
上限はあるけど基本家庭の負担がゼロになるまで補填するんだから
どう考えても私学の方が税金が投入される
もともと私立の方がレベルが高くて人気なのに税金で支援って馬鹿すぎるんだわ維新が
裏技があるよ
私物に金をかけさせる
制服をルイヴィトンにするとか
なんかおかしいよね維新政策は(´・ω・`)
中国人が大量に入ってきても
大丈夫なようにですよw
都会は私立の方が教育レベルが高いから教育に税金投入する価値がより高いのは私立なんだよなあ
偏差値65以上で学費全額免除(税金で負担)とかだったら私立への税金投入もギリ賛同できるかも
まあそういうレベルの子の親の多くは収入高いからやっぱいらんわ
維新は自民党2号みたいになっちまったな
何が維新?大阪幕府の会に名前変えろ
私学に行けばいいだろ
なんの問題もない
予算さえあればな
ってか最底辺公立落ちて、私立も金なくて行けないなら普通に夜間定時があるので私立助成金の時代からおかしいんよ。
どうせ金持ちは私立行かせるんだから
田舎の私立なんて、名前書ければ入れる所ばっかりだぞ。
頃合いみて私立の無償化廃止。
その頃公立無くなってるから、国は維持する必要ないじゃん?
制限なしだとこうなるよな。
まぁ高校とはいえ
頭悪すぎやろ。少なくとも子供が増えるわ。これは今の日本にとって最重要課題だろ。もう一度言う、頭悪すぎるやろ。
貧乏人は公立一択じゃ
ますます人材不足になるんでは?
問題は東京の公立校の数が人口に見合って無さすぎる
アホは何も考えずセックスして産むんだからさ
県立行けないやつは変わらず家計負担変わらないんじゃ意味ないだろ
今でも県立安くて私立高いから問題なのに
アフォかこいつ
ジジババは年金貰いすぎじゃね?
はい終了
もうドイツ式取り入れた方が良い。
困ってる奴にはコメもキャベツも食わせない地獄の自民党政権
全部無償化は維新だろ
バカ優遇
小金持ち優遇
官僚優遇w
子供同士で争わせればいいんだよ、教育方針変わって最近日本人がなんか技術革新したか?
頭いい奴はどんどん学べるように飛び級導入でいいよ
払えないなら公立行け
それだけだ簡単なこと
ホークス強すぎワロタ
こうですね
腐敗議員にとって私立を優遇する方がおいしいから自民と維新はこれにこだわる
安倍晋三と加計学園の関係は有名
裏口入学枠の確保や補助金のキックバック、応援組織を内部に作ったり
手下の落選議員(萩生田)やマスゴミ(田﨑史郎ら)を教授にしてやり、名誉と給与を渡したり
安倍への貢献度が高い岩田明子のように私立の三流大学じゃなく国立の教授にしてもらった例もあるがw
なんで全部無料にしろー私立がいいー公立は嫌だーとかわがままいってんだ
しゃーないやんwwww
糞迷惑なんだけど
高等教育迄施す必要性ってナニ?
優先度は下の方だと思うんだ。
今回の八潮市の穴で分かったけど、インフラ整備ができる人材と技術がかなり必要なのに、AIで淘汰されてゆくホワイトカラーが増えるような仕組みに全振りする様な制度は、日本の未来にどう役立つのだろうか……
どうせ無料にするなら、今必要な土建業に関する高校や、
子育てに必要な保育士、介護系の高校に限るのであれば、まだ分かる。
そもそも高校とが大学を卒業してるとかで判断してる部分に問題があるんではなかろうか……
これよね
船田、世耕、田野瀬…
こんな奴らにカネ渡す必要ない
売国サヨクは常に外国に血税バラ撒く事しか考えてない
ほんこれ。
学校法人は宗教法人と同じく課税されないからな
社会福祉法人もNPO法人も収益事業を行わなければ非課税だし固定資産税も非課税
あれー最近話題の業界ばっかりだなー気のせいかなー
楽天モバイルはなぜ上手くいかないのかw
私大が国立大に主張するぐらい、そうかKO喰らってるから
急激なベッドタウン化で教育施設不足が起こり高校が足りない地域もあれば定員割れして私立が贅沢な地域もある
少子化が進んでいく時代にこの発言は後から不利益になりそう
除外またはキツめの状況付き※にすれやw
(※上位10%ぐらいの成績優秀者かつ支援金額は公立と同額あたり)
あ、あと帰化していない外国人、テメーもダメだw
感謝しかない
維新潰れろw
カルトに勢いづかせてアホ丸出し>石バカ首相
・値上げを法規制しろ
・法人税と相続税、贈与税を2倍にしろ
・億万兆円ものあり過ぎる内部留保への累進重課税
・工場やマンションなどが何軒も立つほどの敷地への固定資産税の累進重課税
・5000万円以上の貯蓄への累進課税(1億円を境に大幅増税)
・風俗や水商売への課税と追徴課税
それを以てして
※額に汗して働く日本国民限定での厚生年金税と住民税の廃止
※憲法4時間労働への改憲・または憲法8時間労働の条文の廃止
やれる事はあるぞ。直ぐにやれ。
意味がわからないならベラベラ話すな。ところで、元薬の売人と撮った写真はどうなった?
大統領選は僅差だったよ。
先に潰すのは公立。
私立は出来る限り温存。
ってのが、維新自民の意向。
サヨって怖いわ
何かやらかして維新離れが起きれば高校無償化や大学無償化を放り込んでくるね
減税より高校無償化のほうが大阪では効いてたな
「既得権守り隊」と一員として、両者ともに互助会意識をより強く持てるからむしろウィンウィンだろう。
無償化したらビジネスホテルのクオカードプレゼント出張プランみたいなキャッシュバック私学出るかもな?
選ぶ生徒側はお得に貰えるんならだし、
選ばれる学校側は取りっぱぐれが一切無いんだからモラル無視で生徒獲得戦国時代に突入
公金使ったふるさと納税の返礼品競争の二の舞が見えるw
さらに学力の格差が拡がるだけ
本当の金持ちは塾じゃなくて
裏口入学に金使うんで
それなら経営陣を総入れ替えするべき
まあ俺は公立から専門学校にしたおかげで氷河期を乗り越えられたわけだが、私立でプログラミング勉強したかったわ
大阪以外では効いてないのはなんで?
負担の公平は担保されるのか?
そもそも頭が悪いからわかんない
書類も見ないしね
制服代とか副教材なんか実費なんだけど
そのお金も出ると思っちゃってる
それを税金から出すのに誰も文句は言わないのが面白いわ
公務員の給料を下げろ私立高校は無償にしろって
明らかに ダブルスタンダード
私立学校関係者としか思えない
貧乏人の俺ですらそう思う。
お前、いいたとえだなぁ
センスあるわ
公立だけでいよ
・値上げを法規制しろ
・法人税と相続税、贈与税を2倍にしろ
・億万兆円ものあり過ぎる内部留保への累進重課税
・工場やマンションなどが何軒も立つほどのあり過ぎる広大な敷地への固定資産税の累進重課税
・5000万円以上の貯蓄への累進課税(1億円を境に大幅増税)
・風俗や水商売への課税と追徴課税
・ガイジンへの生活保護を禁止
・働かない移民を元居た国へ強制送還・再入国禁止
それを以てして
※額に汗して働く日本国民限定での厚生年金税と住民税の廃止
※憲法4時間労働への改憲・または憲法8時間労働の条文の廃止
やれる事はあるぞ。直ぐにやれ。
ちょうど楽天の広告だったからここで毒吐いとく
えろこうこく
維新方式はちょっと理解できん
大阪は公立>私立で私立は勉強が出来ない奴が行くところって考えが根強いから
私立を除外すると差別になるんだと思う
億万兆円・・・?
なんだかほのぼのした言い方ですね、かわいいなぁ
三木谷よ
そこで楽天高校を設立して公金チューチューするのですよ
パティシエやらデザイナーやら伝統工芸やら職人系の道に進む奴は
義務教育終わったらとっとと修行の道に入るべき
友達が進学するのに働きたくない、まだ遊びたいって奴に3年も税金使って
無為な時間を過ごさせるなんて狂気の沙汰だよ
一番物事を吸収出来る歳の3年はデカ過ぎる
こうすべきだ
と言える日本人が減りすぎた
ダメ出しは馬鹿でもできる
提案は賢い人しかできない
頭おかしいわ
公立を増やすのが無理だから私立も無償化するんだよなぁ
アホだろw
今の時代、高卒まで学歴ついてない奴は、刑務所行ったやつと同じ扱いされんぞ
公立高校落ちた人はどうすんの?という問題
私立を選んでいく人だけではなく、3割程は公立落ちて仕方なく私立に行く生徒
志望校落ちても一つ下の公立高校に入学できるなら
私立無償化はおかしいというのは分るが
今の高校受験制度では公立に行きたくても行けない生徒が大勢いる
地方の私立高は滑り止め要素が強く、公立がメイン
都会の私立ほどブランド力もなくてお金持ちが行くってほどじゃないし
公立の学費相当分を補助するなら生徒一人当たりの補助金は公平になる
私学の高い学費を無償化するなら私学の生徒は高い補助金を得られる事になるから不公平
実業関係の公立や田舎の公立普通校があるよ
単に公立・私立ではなくこんな感じだろ
進学私立 > 進学公立 >> 普通の公立私立 > 誰でも入れる私立、実業系公立
今度の無償化って何するの
学費安いから公立目指して滑り止めで頭悪い私立行くんやろ
私立が無償化したらバカは勉強しなくなるね
ただでさえ頭悪いのにこれ以上頭が悪くなる政策とかほんま日本潰しに来てる
やる気も根性もなくておじさんおばさんだけで
頑張るしかない我が社
生徒が集まるようにコストかけても国が払うなら楽だよな
私立高校無償化なら公立高校生は差額分お小遣いもらわんと
学んで問いただすのが学問だ!
学んで決めつけるのは空想だ!
学者に不向きな奴も当然いる!w
三木谷がまともなこと言ってて驚き
役人も企業も政治でメシを食うのに夢中だ
状況はどんどん悪化してる
無茶苦茶な国になるよ
金持ちまで無償化するのは財源の無駄
無償化は貧困家庭だけでいい
それは逆でしょう
私立高校を無償化すると私立高校の質は公立高校レベルまで落ちるわけだから
子供を私立に通わせてる親が望むわけない
今の親は氷河期世代とかゆとり世代だろ無理言うな
高校無償化する前は学費がなくて高校に通えない子供がたくさんいたの?
日本に?
2008年頃の日本の高校進学率は何%だった?
それに対してなぜか理解を示すバカ底辺民
飼い慣らされてるよなぁおまえら
公立高校も私立同等の学費を国が負担しないと差別になりますよ
そうすると教育基本法以下全てを修正する必要がある 莫大な費用が発生しますよ
他方で
公立高校をそのままにしてると 公立高校に入学する者がいなくなって公立高校が消滅します
該当者による無償化拒否で国債プレゼント
無償化に賛成して、税金下げろとか言わないよね?
三木谷は発言するなら英語でやれよ
色が独特すぎる黒
日本も政府効率化省庁を作らなければならない
アホじゃないの?
定額の補助金ならまだしも
無償化となれば無制限、青天井というわけには当然いかない
制限額を決めて、それ以内のコストで収まるように、上回る設備やサービスを削っていくことになる
これは学校に限らず何でもそう
無償化しても馬鹿親の子供は入学出来なさそう
いや授業料以外の設備費で集めればいい
って感じで、三木谷は公立だけを優遇した場合の弊害が分り易い立場だと思うけど、その辺りの想像力は無いのか?
それよりも国民にとって経営リスクの高い公立を優先させなくて済むというメリットはある
20年前に比べて高校生なんて既に約半減。
15年後には更に約半減。
ところが公立高校は、人は切れないし、つぶしにくい。いうまでもなく「公務員利権」だから
私立に経営させて、価値のない私立は死んでもらうって残酷なほうが、多くの国民は負担が減る
それが上下水道か
その頃の中卒15歳は団塊氷河期の前の世代が親だろ
2008−15−25=1968
1980年代の不況前バブルにいいとこに就職したグループだ
団塊で競争率高いうえ高卒時大卒時がバブル崩壊後の悲惨なまともな就職先がない状態だった氷河期世代をナメるなよ
公立私立は給料が違うんだけどね
無償化ってのは価値のない私立を税金で援助するってことだ
主語デカい。
氷河期世代だがコジキと一緒にしないでくれ。
なぜ、私立に行く子に何倍も税金投入するんだよ。
何のための私立よ?
就職氷河期は日本経済が最高潮だった時期だしな
小泉竹中に日本経済が滅茶苦茶にされる前に就職できた恵まれた世代だよ
非正規雇用なんか1人もいないわ
必然的に偏差値低めの私立高校しか受からない現実があるからな
そのくらい想像出来ないかな