【物の値段・高騰】世界的カカオ不足影響か…「グリコのポッキー」2月から10%の値上げアーカイブ最終更新 2025/01/30 09:121.Ackerman ★???コメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼様々なものの価格が上がっているいま、物価の最前線で働くみなさんにいまの傾向を伺ってきました。(村雨アナウンサー)「いま価格が気になる食品の1つが卵だと思います。今回お邪魔している札幌市北区のスーパーでは、今週から20円ほどさらに値上げをして、Lサイズ10個入り1パックが278円となっています」いま卵など様々な物の値段が高騰している中ですが、値上げの波は2月もー(村雨アナウンサー)「2月になって値上げされる商品がある?」(マルコストアー 山川 悟史社長)「わかりやすい所でいうとグリコのポッキーですね。(2月から)10%の値上げになります」(村雨アナウンサー)「原因は?」(マルコストアー 山川 悟史社長)「世界的なカカオ不足。そちらの原因が一番大きい」(村雨アナウンサー)「その波が2月にもということなんですね…」カカオを使ったチョコレート商品の値上げは子どもたちにも影響がー(マルコストアー 山川 悟史社長)「アンパンマンミニミニチョコレート(も値上げします)」ソース元https://news.yahoo.co.jp/articles/013e26bc063abbc67697859c92a3d31bc46e65332025/01/29 13:21:08367すべて|最新の50件2.名無しさんonEJUコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼バレンタインのせい2025/01/29 13:22:023.名無しさんhsxRtコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼カレー味に変えればいい2025/01/29 13:22:434.sage0YlRqコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼お菓子業界もかなりキツいだろうねもう食文化そのものが変わりそうだ高級品だらけで庶民は手が出せない2025/01/29 13:23:365.名無しさんeuSXFコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼物価をあげたいのはわかるが給料があがらん2025/01/29 13:23:446.名無しさんijshuコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼チロルチョコは今いくらなんだ?2025/01/29 13:26:187.名無しさんuEZc7コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼2桁の値上げ普通になってきたもんなあいつになったらこの状況落ち着くのやら2025/01/29 13:26:348.名無しさんRsIuNコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼村雨ちゃん可愛い2025/01/29 13:26:499.本日は素泊まりでLOloNコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼卵の値段も高騰したまま定着2025/01/29 13:28:4410.名無しさんPB0ChコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼俺の股間のボッキーならサイズが上がってお値段据え置きだよ2025/01/29 13:28:59211.名無しさんDulX5コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼日本が貧困になっただけ2025/01/29 13:29:2312.名無しさん33MREコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>1カカオ農場でガキを働かすのがダメになったからねぇ(。・ω・。)ソウカソウカ2025/01/29 13:30:5413.名無しさんlV6nVコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼食わないからどうでもいいが自民には金輪際入れない2025/01/29 13:30:5814.名無しさんvMjZ0コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼あー、イオンでいつも買ってる86%カカオチョコが無くなったのってそういうことだったんだ2025/01/29 13:30:5915.名無しさん2WUqQコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>1今年のバレンタインデー中止?2025/01/29 13:41:5616.名無しさんadG4o(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>10値上げしとけよ。ボッキーの気持ちも少しは考えてやれ。2025/01/29 13:44:5117.名無しさんcl4KNコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ポッキーは昔スナックで食べた記憶がある、あえて買おうとも思わん2025/01/29 13:46:08218.名無しさんadG4o(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>17この手の菓子では食いごたえならトッポの方がいいよな。2025/01/29 13:47:1819.名無しさんwrgw5コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼チョコがダメならあんこ食え2025/01/29 13:47:4620.名無しさんMyFMvコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>17贅沢仕立てのアーモンドが美味しいよ2025/01/29 13:49:5921.名無しさんS1y6yコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ポッキーも買えなくなったかポテチはとうの昔にやめた却って健康に良くなったから値上げも悪いことばかりではない2025/01/29 13:50:14122.小春一番◆F.nuDX1KG.0yfhAコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼本当のところはわからないけどカカオとコーヒー豆の農家の実態とかも関係してるかもね2025/01/29 13:55:2723.名無しさんMXzhjコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼カカオが元の量に戻ったら値下げする?2025/01/29 14:02:0524.名無しさんzJE32コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼日銀が利上げしないから円が相対的に紙クズ化2025/01/29 14:18:1325.名無しさんeUe6g(1/7)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>1便乗値上げカカオなんてほとんど入ってないくせに食品メーカーは今期は最高売上を計上してるところが多いふざけすぎオリーブオイル不作に年に倍以上に値上げしてその後通常に戻ったのに値上げしたまま2025/01/29 14:22:06126.名無しさんeUe6g(2/7)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ポッキーってガキの頃友達の家の誕生会に行くと必ずテーブルにあったそれも必ずグラスに立ててあるテーブルに置くと恰好がつくんかな2025/01/29 14:24:2627.名無しさんasMTg(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>25インフレなんだから儲かってなくても売り上げの数字は増えるよ2025/01/29 14:30:29128.名無しさんeUe6g(3/7)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>27最高益も達成してるんだよアホ2025/01/29 14:31:32129.名無しさんeUe6g(4/7)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼経費上昇をずっと上回る値上げをしてるのが問題2025/01/29 14:32:3830.名無しさんpgNeZコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ギブミーチョコレートの時代ふたたび2025/01/29 14:36:5531.名無しさんAh67U(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼もう嗜好品なんて誰も買わなくなったわ。2025/01/29 14:42:46132.名無しさんasMTg(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>28インフレなんだから利益の数字も増えるでしょ2025/01/29 14:43:47233.名無しさんCl8h3コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼カカオに代わるチョコはないのか!!w2025/01/29 15:30:4134.名無しさんK8s26コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼チョコが無いならあんこをお食べ2025/01/29 15:56:3035.名無しさん1GeGLコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼もう何でも値上げだな2025/01/29 15:59:53136.名無しさんGCZi6コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼今までが不当な金額で取引してただけじゃないの?フェアトレード()2025/01/29 16:05:0637.名無しさんW0f3X(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>21厚生労働省「インフレのメリットとして、大々的にPRしますか」本気で「急激なインフレは健康のためにもなる」と大々的に広報したら流石に炎上案件となってしまうんだろうか2025/01/29 16:09:1338.名無しさんW0f3X(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>31あらゆる生活必需品が、知らないうちにぜいたく品へと化けてしまいそうな勢いだな2025/01/29 16:10:2239.名無しさん5BMfCコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼最後にポッキー食ったのいつだか思い出せん2025/01/29 16:16:41240.名無しさんJFnKJコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼どんだけ値上げしてもいいから質と量を昔のように戻して欲しいな不味くなって少なくなるとか買われなくなるでしょう2025/01/29 16:25:3041.名無しさんxJwn5コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>39ガッキーがCMしてた頃やな2025/01/29 16:29:0942.名無しさんzZ5ilコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ペペロがあるから問題ないニダ2025/01/29 16:33:2943.名無しさんcQkaQコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>10人気なさすぎてグロッキーやないか…🥹2025/01/29 16:34:5944.名無しさんGqliMコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼カカオが無ければオカカがあるやろがい2025/01/29 16:49:5545.名無しさんir3oLコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>39神戸のバーで出てきたメンズポッキーが最後な気がする2025/01/29 17:04:2646.名無しさんk5UlzコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼チョコとかキャベツみたいな嗜好品はどんだけ値上げしてもいいから、米とか卵のような必需品は補助金入れてでも低価格維持して欲しい2025/01/29 17:38:3747.名無しさんAh67U(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼食料品、必需品すら見切りをつけなきゃ手に入れられなくなって来ている。平均年週よりだいぶ上のはずなのに。2025/01/29 17:44:3648.名無しさんQXGQxコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼上位互換でポッキーよりも歴史のあるペペロ食べるから問題ない2025/01/29 17:57:5149.名無しさん9yb5GコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>35それをこの30年間実現しようとしてたからなようやくだよ2025/01/29 17:58:0750.名無しさんeUe6g(5/7)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>32なんでもインフレで片付くと思ってる馬鹿インフレで借金も増えないといけないってアホすぎ2025/01/29 18:08:4551.名無しさんeUe6g(6/7)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>32インフレで利益が増えるなんて保障はないそんなこともわからない馬鹿こいつナマポじゃねw2025/01/29 18:09:3052.名無しさんeUe6g(7/7)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼カカオってコーヒーほど値上がりしないはずなんだがなあ2025/01/29 18:10:0853.名無しさんTB6nkコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼発展途上国、ここぞとばかりにカカオ増産できないのかな?2025/01/29 18:20:30154.名無しさんpK1vbコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼生産国は呵々大笑?2025/01/29 18:38:5655.名無しさん92wAuコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼いいね本数減らして誤魔化しにくるかと思ったわ2025/01/29 18:47:0056.名無しさんbsWyaコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼米不足、コーヒー不足、野菜不足、石油不足、etc不足してんなばっかやん2025/01/29 18:53:5457.名無しさん54fATコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼食料品高くなったなハイパーインフレだ2025/01/29 20:58:5058.名無しさんY3igQコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼こないだ久しぶりに食べたらすごい細かったわ。2025/01/29 22:16:5359.名無しさんPvxWIコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼黙れ買わなければ済む話だろ口だけジャップが2025/01/29 22:27:4160.名無しさんdgQxsコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼カカポ2025/01/29 23:02:0461.名無しさんkIZfnコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼チョコすら贅沢と国が言うならそれはもう先進国とは言えない2025/01/29 23:08:1362.名無しさんOVbO1コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼お前等高い少ないとかいうのはもう諦めろwwww2025/01/29 23:08:5063.名無しさん2XLRXコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼嗜好品も贅沢品も全部廃止にしろよ2025/01/29 23:27:1464.名無しさんrXnXmコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼トッポは安いけどなぜポッキーだけ高くなるの?2025/01/30 08:25:1865.名無しさんtXzZIコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼海外の生鮮食品のインフレがね2025/01/30 08:30:2466.名無しさん0reeWコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼昔はポッキー1箱だけで腹が膨れるほど入ってたのに2025/01/30 09:04:4067.名無しさんjZ9SVコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>53増産どころか畑不法にぶっ壊されて鉱物採取されてるんじゃなかったか?2025/01/30 09:12:41
【トランプ米大統領】「世界中の国々が私に媚びへつらっている、みんな取引がしたくて必死なんだ、お願いです、お願いです、大統領、取引してください、何でもしますからってね」ニュース速報+8691815.22025/04/11 00:40:02
【現金給付か、それとも減税か・東京・新橋駅前で50人にインタビュー】減税が33人、10万円給付が15人、4万円給付が2人・・・給付金派 (50代) 「10万円がいい、物価が上がってて買い物するのも大変」ニュース速報+67782.72025/04/11 01:07:08
(村雨アナウンサー)「いま価格が気になる食品の1つが卵だと思います。今回お邪魔している札幌市北区のスーパーでは、今週から20円ほどさらに値上げをして、Lサイズ10個入り1パックが278円となっています」
いま卵など様々な物の値段が高騰している中ですが、値上げの波は2月もー
(村雨アナウンサー)「2月になって値上げされる商品がある?」
(マルコストアー 山川 悟史社長)「わかりやすい所でいうとグリコのポッキーですね。(2月から)10%の値上げになります」
(村雨アナウンサー)「原因は?」
(マルコストアー 山川 悟史社長)「世界的なカカオ不足。そちらの原因が一番大きい」
(村雨アナウンサー)「その波が2月にもということなんですね…」
カカオを使ったチョコレート商品の値上げは子どもたちにも影響がー
(マルコストアー 山川 悟史社長)「アンパンマンミニミニチョコレート(も値上げします)」
ソース元
https://news.yahoo.co.jp/articles/013e26bc063abbc67697859c92a3d31bc46e6533
もう食文化そのものが変わりそうだ
高級品だらけで庶民は手が出せない
給料があがらん
いつになったらこの状況落ち着くのやら
カカオ農場でガキを働かすのがダメになったからねぇ
(。・ω・。)ソウカソウカ
自民には金輪際入れない
今年のバレンタインデー中止?
値上げしとけよ。ボッキーの気持ちも少しは考えてやれ。
この手の菓子では食いごたえならトッポの方がいいよな。
贅沢仕立てのアーモンドが美味しいよ
ポテチはとうの昔にやめた
却って健康に良くなったから値上げも悪いことばかりではない
便乗値上げ
カカオなんてほとんど入ってないくせに
食品メーカーは今期は最高売上を計上してるところが多い
ふざけすぎ
オリーブオイル不作に年に倍以上に値上げして
その後通常に戻ったのに値上げしたまま
友達の家の誕生会に行くと必ずテーブルにあった
それも必ずグラスに立ててある
テーブルに置くと恰好がつくんかな
インフレなんだから儲かってなくても売り上げの数字は増えるよ
最高益も達成してるんだよ
アホ
インフレなんだから利益の数字も増えるでしょ
w
フェアトレード()
厚生労働省「インフレのメリットとして、大々的にPRしますか」
本気で「急激なインフレは健康のためにもなる」と大々的に広報したら
流石に炎上案件となってしまうんだろうか
あらゆる生活必需品が、知らないうちにぜいたく品へと化けてしまいそうな勢いだな
不味くなって少なくなるとか買われなくなるでしょう
ガッキーがCMしてた頃やな
人気なさすぎてグロッキーやないか…🥹
神戸のバーで出てきたメンズポッキーが最後な気がする
平均年週よりだいぶ上のはずなのに。
それをこの30年間実現しようとしてたからな
ようやくだよ
なんでもインフレで片付くと思ってる馬鹿
インフレで借金も増えないといけないって
アホすぎ
インフレで利益が増えるなんて保障はない
そんなこともわからない馬鹿
こいつナマポじゃねw
本数減らして誤魔化しにくるかと思ったわ
石油不足、etc
不足してんなばっかやん
買わなければ済む話だろ
口だけジャップが
増産どころか畑不法にぶっ壊されて鉱物採取されてるんじゃなかったか?