【画像あり】交差点で道路陥没…トラック1台が転落 埼玉・八潮市アーカイブ最終更新 2025/01/30 20:301.夢みた土鍋 ★???コメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼消防によりますと、28日午前10時前、埼玉県八潮市の交差点で通行人から「道路が陥没してトラックが落下した」と119番通報がありました。交差点の中央部分に陥没した大きな穴があり、消防によりますと、トラック1台が巻き込まれ転落したということです。トラックに運転手が取り残されたという情報もあり、消防などによる救助活動が行われているということです。https://news.livedoor.com/article/detail/28032116/<画像>https://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/f/1/f15fc_1110_f540e70d_9ac70b24.jpg2025/01/28 11:29:052151すべて|最新の50件102.名無しさんrJHHGコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>98あっ ふーんまあそういうとこの方が権利関係で道敷きやすそうだな2025/01/28 20:20:34103.名無しさんyEbab(9/11)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼左右方向も斜めで埋もれているから水平にしようとしているけど、それなら摩擦でワイヤーが細くなるからワイヤーが足りねーと思っていたら、案の定切れた2025/01/28 20:35:22104.名無しさん7ESjWコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼八潮、三郷エリアは40年くらい前からベッドタウンとして開発したんだよな2025/01/28 20:36:521105.名無しさんqsxB6(12/18)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼人の手で土砂を取り除くしかない。吊るのは無理だ。2025/01/28 20:37:59106.名無しさん6fT8uコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>104昔は原野だよこのあたり2025/01/28 20:41:04107.名無しさんmmnUuコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼トラックの後ろ切開して運転手だけ助けるとか出来なかったのか2025/01/28 20:41:08108.名無しさんGoV7vコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼これ、道路つくったときは、ちゃんと土台となる土があったんだろ?なんでなくなった?2025/01/28 20:43:121109.名無しさんqsxB6(13/18)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>108下水管に穴があいて土砂を吸い取っていった。2025/01/28 20:48:26110.名無しさんqsxB6(14/18)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼吊って引き出すのはもう無理だ。シャーシにワイヤーをかけるにしても人の手で掘らなきゃ出来ない状態だろ。災害派遣を要請しろって。もう消防では無理だ。2025/01/28 21:01:44111.名無しさん88JJa(4/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼運転手生き埋め?2025/01/28 21:02:44112.名無しさんqsxB6(15/18)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼どうしても引っこ抜く一辺倒でやり切るつもりなんだな。2025/01/28 21:27:21113.名無しさんyEbab(10/11)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼クレーン1台追加2025/01/28 22:08:01114.名無しさんSfEb7コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>1スゲーコエーなーコレロケーション違うけど新橋5丁目とかENEOSある交差点も工事か同じのなんかで見たけど、道路の下って必ずしも土とは限らないんだなーとバカなり思ったわ2025/01/28 22:13:50115.名無しさんcxzMHコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼日本ってこんな発展途上国みたいな事故が起きる国だったっけ?2025/01/28 22:13:53116.名無しさんcJf0MコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼せめてこれで警戒して支那人観光客が減ってくれたら2025/01/28 22:32:57117.名無しさんqsxB6(16/18)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼引いたり緩めたりしてたら地盤が締まっていくばかりだと思うのだが。2025/01/28 22:47:02118.名無しさんei0xmコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼まあ宝くじ当てるより難しい死に方だから仕方ないんじゃね2025/01/28 22:50:331119.名無しさんmhAIT(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>118死んでないみたいよ。2025/01/28 22:58:10120.名無しさん88JJa(5/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼生き埋め大丈夫?2025/01/28 23:01:18121.名無しさんyEbab(11/11)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ANNライブ停止2025/01/28 23:12:08122.名無しさん88JJa(6/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼どうなった?2025/01/28 23:32:43123.名無しさんqsxB6(17/18)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼力で引っこ抜くのは無理だということに気付くところまで来たらしい。2025/01/28 23:35:22124.名無しさんWG9biコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼トラックの運ちゃんの名前は無理としてもせめて年齢が知りたいなんで出てこない?2025/01/28 23:38:19125.名無しさん88JJa(7/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼進展なしなんか覗いてるだけやん2025/01/28 23:40:16126.名無しさんqsxB6(18/18)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼人の手で掘り出すしかない。インフラも危機的状況。危険な作業で民間には依頼できない。埼玉県知事は災害派遣要請の決断をすべき。2025/01/28 23:48:58127.名無しさん88JJa(8/8)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼もう死んでそう荷台にずーと水流れてたし窒息してそうやな2025/01/28 23:53:24128.名無しさんLbt1jコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼この解決策は、近くの道路を重機で全部破壊して、穴の底へ至る坂道をつくるしかないと思うよ。2025/01/29 00:01:13129.名無しさんwSclE(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ひとひとりのために壊したくないんだろうな大損害になる 金は命より重いのだ2025/01/29 00:02:40130.名無しさんPFXOyコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼日本人より害民の命が大事とほざいたサイタマーだぜ絶対に住んではいけない5県の一つだぜ青森・栃木・埼玉・広島・宮崎2025/01/29 00:17:17131.名無しさん6iJeDコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼トラックは後部で無理やり吊り上げたものの、キャビン(運転室部分)がごっそり欠落※エンジン部整備のため、前に倒れるようなっているトラックのほとんどを吊り上げたと同時に近くの看板と電柱が陥没し、今も電柱は電線で中吊り状態だから、作業中断していたものの、今はトラックを水平にする作業中とりあえず、ANNのライブアドレス貼っとくわhttps://www.youtube.com/watch?v=tfvtSG_SvP02025/01/29 01:55:57132.名無しさん6Jn7A(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼中国だったらとっくに埋めてる2025/01/29 01:56:51133.名無しさんK3jeRコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼地震来るとか問題にしてるより全国レベルで調べろよアホ学者2025/01/29 01:58:34134.名無しさんWBywKコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼調べてるんでしょ。調べた上で、これが起こってるんだよ。2025/01/29 05:39:44135.名無しさんju9PlコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼この落し穴おそらく日本中いくらでもあるぞ自分が落ちない秘訣はただ一つ自分よりはるかに重そうな車の後ろを十分な車間を保って運転するしかない2025/01/29 07:39:23136.名無しさんG4y9gコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼助ける気無いな見てはいけないものでも見たのかね2025/01/29 07:46:221137.名無しさんaN23u(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ユニックの半分くらいまで土砂で埋まりキャビンはその中にある状態で吊り持ち上げたらキャビンがもげて置いて行かれるなんて普通に予測できただろうに何やってんだ。運転手が山盛りの土砂の中に取り残されたぞ。人力で掘り出す以外にもうない。2025/01/29 08:16:36138.名無しさんphWQzコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>136今朝NHKニュースで現場が流れたんだが映ったのは穴だけ周りに誰もいなかった。「さあ、帰った、帰った。寝よ、寝よ…」って扱い?救出「中」じゃないだろ、あれじゃ2025/01/29 08:17:361139.名無しさんaN23u(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>138新たな大穴が出来て看板が飲み込まれたから、もうどこがいつ陥没するのかわからん危険な状態になった。2025/01/29 08:36:391140.名無しさんt4pWxコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>139事態が悪化してるよね救出どころか交差点周辺の家の人も当分帰れないんじゃないかな2025/01/29 09:02:00141.名無しさんHcWamコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼野球盤の消える魔球かよ2025/01/29 09:08:35142.名無しさん6Jn7A(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼トラックの運ちゃん可哀想。宝くじの一等が当たるよりも確率が低い死にかた。2025/01/29 11:32:23143.名無しさんwSclE(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼トラックのひとなくなった?2025/01/29 14:46:551144.名無しさんcoWwXコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>143水没してるとか何とか2025/01/29 14:53:341145.名無しさんTbsorコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼なんも悪いことしてないのにこんなところで死ぬなんて不憫すぎる2025/01/29 15:17:32146.名無しさんbBQFyコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼中国だったら速攻そのまま埋めるかドローン駆使して土砂かき出して救助してたわ2025/01/29 22:19:50147.名無しさんSFCLKコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>144このままほっといたら化石になるな2025/01/30 13:28:56148.名無しさんf3YBmコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼今回の現場にはハイパーレスキューは出動したのか2025/01/30 16:25:52149.名無しさんTscV8コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼テレビや週刊誌の記者は犠牲者の家族にインタビューに行かないのかな。YouTuberは誰も24時間ライブ配信をしないのかな。2025/01/30 16:53:031150.名無しさんVXFPPコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>149YouTuberは統一教会「ニューメディア」なのでしんどい仕事はしません最小の労力で最大のデマをです2025/01/30 19:42:05151.名無しさんehXMfコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼他スレ見てて、トラック吊り上げようとしてワイヤー切れた、の時の状況がどうもイマイチわからんと思ってたがこのスレを最初から読んでたら割と詳しく問題点など解説されててありがたい運転手さん、さすがにもう・・・(´・ω・`)ご冥福を2025/01/30 20:30:18
【石破首相は周囲にボヤいていた】「なんでこんなに給付金の評判が悪いのだろう、いざ配れば、国民の皆さんに受け取ってもらえるはずなのに」ニュース速報+6071581.82025/04/30 19:42:16
【1人4万円給付、1年軽減税率8%→0%、本当にお得なのはどっち?】4人家族の場合、1人4万円給付だと16万円・・同じ効果を、軽減税率ゼロにした場合に得るためには、年間200万円の食料品を買わなければなりませんニュース速報+431512.62025/04/30 19:26:53
交差点の中央部分に陥没した大きな穴があり、消防によりますと、トラック1台が巻き込まれ転落したということです。
トラックに運転手が取り残されたという情報もあり、消防などによる救助活動が行われているということです。
https://news.livedoor.com/article/detail/28032116/
<画像>
https://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/f/1/f15fc_1110_f540e70d_9ac70b24.jpg
あっ ふーん
まあそういうとこの方が権利関係で道敷きやすそうだな
それなら摩擦でワイヤーが細くなるからワイヤーが足りねーと思っていたら、案の定切れた
昔は原野だよこのあたり
下水管に穴があいて土砂を吸い取っていった。
スゲーコエーなーコレ
ロケーション違うけど新橋5丁目とかENEOSある交差点も工事か同じのなんかで見たけど、道路の下って必ずしも土とは限らないんだなーとバカなり思ったわ
死んでないみたいよ。
なんで出てこない?
なんか覗いてるだけやん
荷台にずーと水流れてたし
窒息してそうやな
壊したくないんだろうな
大損害になる
金は命より重いのだ
絶対に住んではいけない5県の一つだぜ
青森・栃木・埼玉・広島・宮崎
※エンジン部整備のため、前に倒れるようなっている
トラックのほとんどを吊り上げたと同時に近くの看板と電柱が陥没し、今も電柱は電線で中吊り状態
だから、作業中断していたものの、今はトラックを水平にする作業中
とりあえず、ANNのライブアドレス貼っとくわ
https://www.youtube.com/watch?v=tfvtSG_SvP0
調べた上で、これが起こってるんだよ。
自分が落ちない秘訣はただ一つ
自分よりはるかに重そうな車の後ろを
十分な車間を保って運転するしかない
見てはいけないものでも見たのかね
運転手が山盛りの土砂の中に取り残されたぞ。人力で掘り出す以外にもうない。
今朝NHKニュースで現場が流れたんだが映ったのは穴だけ
周りに誰もいなかった。「さあ、帰った、帰った。寝よ、寝よ…」
って扱い?救出「中」じゃないだろ、あれじゃ
新たな大穴が出来て看板が飲み込まれたから、もうどこがいつ陥没するのかわからん危険な状態になった。
事態が悪化してるよね
救出どころか交差点周辺の家の人も当分帰れないんじゃないかな
宝くじの一等が当たるよりも確率が低い死にかた。
水没してるとか何とか
ドローン駆使して土砂かき出して救助してたわ
このままほっといたら化石になるな
YouTuberは統一教会「ニューメディア」なのでしんどい仕事はしません
最小の労力で最大のデマをです
どうもイマイチわからんと思ってたが
このスレを最初から読んでたら割と詳しく問題点など解説されててありがたい
運転手さん、さすがにもう・・・(´・ω・`)ご冥福を