【調査】政治に「不満」最多82%、自公政権継続「望まず」61%アーカイブ最終更新 2025/01/28 17:521.ちょる ★???コメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼 読売新聞社と早稲田大学先端社会科学研究所は全国世論調査(郵送方式)を共同実施し、昨年10月に衆院選が行われた後の国民の政治意識を探った。今の政治に「不満である」と答えた人は「やや」を合わせて82%で、2014年以降8回の調査で最多となった。「満足している」は「ある程度」を合わせて18%だった。 衆院選では与党が惨敗して過半数を下回った。自民、公明の両党が今後も連立して政権を担うべきだと「思わない」との回答は61%で、「思う」の30%を上回った。今後、自民党と連立して政権を担うべきだと思う政党(複数回答)は、国民民主党が23%、日本維新の会が16%、公明党が12%、立憲民主党が11%などの順で、「とくにない」は47%だった。 政権交代がときどき起きた方がよいと「思う」と答えた人は68%に上り、「思わない」は30%だった。一方、近い将来、政権交代が起きると思うかどうかを尋ねた質問では、「思わない」54%が「思う」44%を上回り、政権交代を現実的だと思わない人が過半数だった。(抜粋)https://news.yahoo.co.jp/articles/e9ef7b6fa109ea699f34f1b7ac817e3ffb252532?page=12025/01/27 07:44:35128すべて|最新の50件2.名無しさんfjEKeコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼たぶんどの政権になっても自分の思い通りにならずに文句言い続ける2025/01/27 07:47:4423.名無しさんYKWEsコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>2不満だけど政権交代は起きないと思ってるのが面白いな2025/01/27 07:50:484.名無しさんWBkQiコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼政治なんて失敗したら 「はい交代~」 の方がいいだろ2025/01/27 07:58:415.名無しさんcKq0BコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼石破の思う通りだな2025/01/27 08:23:556.名無しさんlhSAtコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>1政治に不満足でも、政党に参加してまで変えようとは思わないんだろ?2025/01/27 08:27:437.名無しさんjawopコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼パーティ券を買わないような奴らに減税なんかするかよ。パーティ券を買ってくれる医者や企業のために国家予算は使うものだから。2025/01/27 08:29:238.名無しさんyAF6cコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼とりあえず次の選挙で自民党公明党の議席をおもいっきり減らせば少しは変わるやろ2025/01/27 08:36:089.名無しさんprqLbコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼凄いや支持率は何故か3割~4割あるのに、不満を持ってる人が8割もいる限界突破しちゃった2025/01/27 08:38:2010.名無しさんkHml9コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼でもメロリンキューに入れるのも違うって感覚なんだよなwww2025/01/27 08:38:2011.名無しさんnq2CTコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼戦後70年以上ほとんど自民党系の政党に政権を任せっきりにしてようやくこの国の国民も気づいたのか権力は腐敗するから少しでもまともな政治が行われるためには時折政権交代が必要だと2025/01/27 08:50:1912.名無しさんs25vyコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼さようなら自民党2025/01/27 08:50:3013.名無しさんo1WpMコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼さよなら自民党公明党は信者減っていくから未来はない2025/01/27 08:54:2414.名無しさんiUQeFコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼自民党は誰が総理になってもダメ政治であることはじゅうぶんに証明されたよ。立憲を中心とした野党連立へ政権交代を早急に要求する。2025/01/27 08:58:5515.名無しさんqCp10コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼自民党は政権担当能力ゼロ、国民を豊かにすることも国を発展させる事も全く出来ない無能、それどころか衰退の一途ガチで要らない、ついでに立憲民主党も要らない2025/01/27 09:39:2816.名無しさんUTAolコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼不満でも選挙しかアクションの無いのが日本。議員事務所に談判とか、議員秘書と相談会を持つとか行動の無いのが日本。そういう国民の行動があって、政党が生まれ育つ。政治話がタブーとか、生活の中に政治がないのがなんともはや。2025/01/27 09:53:1217.名無しさんPakSvコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼欧州の様に極右政党の躍進となるかと思うが「アメポチの極右」なんて様にならんだろ2025/01/27 10:48:3018.名無しさんGT8ukコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>2多分そうなるだろな他人事としか思ってない人多いし2025/01/27 12:22:4119.名無しさんmNrvCコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼悪夢の民主党政権を知らない世代が増えたのかな?!2025/01/27 13:23:5120.名無しさん65D7EコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼れいわは外国人参政権さえなければなぁ2025/01/27 13:28:5921.名無しさんhy1vjコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼目指せ!法治国家2025/01/27 13:51:3622.名無しさんGrmXmコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼壺自民はいらない2025/01/27 13:54:5523.名無しさんlCHDKコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼昨年10月1日に発足して27日に自公過半数割れ起こした奴をどうすればいいの?推薦した議員と地方の党員は政治に関わらない方が良いのでは?2025/01/27 13:55:0824.名無しさんCdHT1コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼こんな感じで良いんちゃうん?与党を変えて、またダメならまた変える。5回ぐらい繰り返せば、少しはマシになるかもな。2025/01/27 13:55:1825.名無しさんCWTZVコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼もう手遅れだよ2025/01/27 13:57:0026.名無しさんY3dToコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼わざわざ楽しい日本とか言うくらいだもんねえ大半が苦しいんでしょ2025/01/27 14:24:5827.名無しさんDdVLjコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼政治家や官僚には何の能力もないって事実をまず受け入れないとな。日本を悪化させることはできるだけで。2025/01/27 14:43:4428.名無しさん9oKUdコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼18%は上級と無職引きこもりネトウヨ2025/01/28 17:52:09
【一宮市女子高生死亡事件】容疑者「インターネットのゲームのことでもめ、自宅にあった包丁で複数回刺した」 成り済ましメッセージ高校生母親らに送信し偽装もニュース速報+64788.32025/04/03 09:34:35
【芸能】吉本タレント6人が書類送検へ オンラインカジノで賭博の疑い 「ダイタク」吉本大メンバーや「9番街レトロ」なかむら★しゅんメンバーニュース速報+43475.92025/04/03 09:31:41
衆院選では与党が惨敗して過半数を下回った。自民、公明の両党が今後も連立して政権を担うべきだと「思わない」との回答は61%で、「思う」の30%を上回った。今後、自民党と連立して政権を担うべきだと思う政党(複数回答)は、国民民主党が23%、日本維新の会が16%、公明党が12%、立憲民主党が11%などの順で、「とくにない」は47%だった。
政権交代がときどき起きた方がよいと「思う」と答えた人は68%に上り、「思わない」は30%だった。一方、近い将来、政権交代が起きると思うかどうかを尋ねた質問では、「思わない」54%が「思う」44%を上回り、政権交代を現実的だと思わない人が過半数だった。
(抜粋)
https://news.yahoo.co.jp/articles/e9ef7b6fa109ea699f34f1b7ac817e3ffb252532?page=1
不満だけど政権交代は起きないと思ってるのが面白いな
政治に不満足でも、政党に参加してまで変えようとは思わないんだろ?
支持率は何故か3割~4割あるのに、不満を持ってる人が8割もいる
限界突破しちゃった
権力は腐敗するから少しでもまともな政治が行われるためには時折政権交代が必要だと
公明党は信者減っていくから未来はない
立憲を中心とした野党連立へ政権交代を早急に要求する。
ガチで要らない、ついでに立憲民主党も要らない
議員事務所に談判とか、議員秘書と相談会を持つとか行動の無いのが日本。
そういう国民の行動があって、政党が生まれ育つ。
政治話がタブーとか、生活の中に政治がないのがなんともはや。
多分そうなるだろな
他人事としか思ってない人多いし
推薦した議員と地方の党員は政治に関わらない方が良いのでは?
与党を変えて、またダメならまた変える。
5回ぐらい繰り返せば、少しはマシになるかもな。
大半が苦しいんでしょ
日本を悪化させることはできるだけで。