【野菜高騰】キャベツが高いけど「逆に安い野菜」もあるのでは? 業界関係者に聞いてみたら→「安くなっている野菜は1つもありません」最終更新 2025/01/25 03:131.鮎川 ★???野菜が高い。特にキャベツはめっちゃ高い。今やキャベツ1玉500円はあたり前で、気が付けば高級食材と化している。数年前に「キャベツが高級食材である世界線」を誰が想像しただろうか? だがしかし……。昔から何かの野菜が高ければ「逆に安い野菜」が出てくるもの。そう、無理してキャベツを買わなくても安い野菜で凌げばいいんや! というわけで「逆に安い野菜」を業界関係者に聞いてみることにした。というわけで、話を聞いたのは私の知り合いで青果類の卸の仕事をされている「ベジ太郎さん(仮)」だ。「いま逆に安い野菜って無いんですか?」と質問したところ、1日かけて野菜の価格を調査してくれた。──面倒なお願いしちゃってすみません!「いえいえ」──で、例年よりも安い野菜はありましたか?「それがですね……昨年と今年の売値を確認したところ、安くなっている野菜は1つもありませんでした」──え?「念のため、一昨年の価格も確認したんですが、やはり1つも無かったんです。野菜だけではなくキノコなどの菌類も含みます」──それで1つもないんですか……?「はい。ただ理由は明白で、サンジュンさんの仰る気候条件だけではないんですね」──はい。「値上がりの理由は電気代の高騰、人件費の高騰、そして資材の高騰が挙げられます。資材は包材・肥料・農薬等も含みます。大きく分ければ輸送費もここに入れていいでしょう」──なる……ほど。続きはこちらhttps://article.yahoo.co.jp/detail/2cbdfe2c935110d2e9428e146c4449eb7d0354ce2025/01/24 19:36:47152コメント欄へ移動すべて|最新の50件2.名無しさんKbvX5シゲル<たのしい断食♪たのしい飢餓♪2025/01/24 19:38:243.名無しさんKbvX5シゲル<今年は楽しい日本になるぞ!国民はこの目標に向けて努力しろ♪2025/01/24 19:39:284.名無しさんdGTgpキャベツ4/1カットで250円2025/01/24 19:39:345.名無しさんG4H1wモヤシしか食べてない2025/01/24 19:39:526.名無しさんq8fXV利上げで改善するか?2025/01/24 19:40:047.(; ゚Д゚)コロ猫映画(仮)10◆EFvlPnIYE33odBepM>>6(; ゚Д゚)しない2025/01/24 19:42:068.名無しさんMXRQcネギ一本99円もやし22円なめこ株つき98円これを野菜の主食にする2025/01/24 19:43:329.名無しさんasMMg毎年同じ問題が続いてるけど農水省の官僚は何やってるんだ?学習能力ないのかよ2025/01/24 19:45:1210.名無しさんva3PB今回は、逃げれる野菜無いのか。厳しいね2025/01/24 19:45:2711.名無しさんKadN9みんな賃上げしてるのに農家は据え置きなとは言えんししゃーない2025/01/24 19:46:0012.名無しさんcnhrdあとは生産者の減少ってのもあるだろ2025/01/24 19:46:2413.名無しさんZWAFk豆腐しか食ってない。2025/01/24 19:46:4014.名無しさんakDL5>>11経費上がってるだけで増収にはなってないと思うよ2025/01/24 19:47:4715.名無しさんZBOg3>>61てか夏野菜が安いって聞いたぞ2025/01/24 19:49:5416.名無しさんklxGa🦁へ農作業手伝いの仕事を斡旋してください。日給2万円で最長8時間としてください。2025/01/24 19:50:0317.名無しさんYJtfE物価を上げないとマクロ経済スライドの意味が無いからね奴隷は増やさないと自公も官僚も持たない2025/01/24 19:50:3018.名無しさんklxGa🦁へ土地の整備(雑草処理や開墾、伐採)の仕事を斡旋してください。日給2万円で最長8時間としてください。2025/01/24 19:51:3119.名無しさん57c4Z物価高騰の原因なってる円安はちょっと今のところどうにもできないからロシア制裁だけやめたなら資材価格が下がってもう少し農産物安くなるのに2025/01/24 19:51:3320.名無しさん1N72E自民党に日本国民が殺される2025/01/24 19:52:3221.名無しさんXrSB8円安で奴隷いなくなったし2025/01/24 19:53:0222.名無しさんBYhKRそして卵も再び高騰すると2025/01/24 19:54:3623.名無しさんBYhKR>>17奴隷の自覚がない哀れな人乙2025/01/24 19:55:3224.名無しさんpwT5z昨日、帰宅途中でスーパーに寄ったら、見切りワゴンの前でオバサンに何一つ安い物が無いねと声を掛けられた悪い人では無さそうだったが、好みでは無いので適当に話を合わせてその場を離れたが。誰やねん新手のナンパか?2025/01/24 19:56:0125.名無しさんGBYNq商店街で中国人が経営してる謎の八百屋はいつも安い、ありがとう習近平2025/01/24 19:56:4526.名無しさん4uef1一強自民党が作り出した世界がこれ2025/01/24 20:05:3427.名無しさんXTjiYロケットニュースのP.K.サンジュン、南朝鮮人だけど日本人に成り済まさないし、話を盛らないようだから信憑性はあるか年を越してから白菜が値上がり、去年から値上げ予想は言われてたけどね冬場に安売りされる事の多い夏野菜の茄子も移ってる、今後に期待但し体を冷やすから冬場に一杯接種しないほうがいい根菜類、特にこんにゃくは安いまま2025/01/24 20:05:5128.名無しさん4yTzN当たり前だよ去年は西日本は11月まで夏だったんだぞw2025/01/24 20:10:0129.名無しさんBsyRCビニールハウス野菜は普通だと思ってたけど2025/01/24 20:10:0930.名無しさんqu0cwもやし かいわれ去年の2倍~3倍まあ27円とか20円とかの話しだけどw2025/01/24 20:10:1531.名無しさんzV5OV安倍ちゃん「1ドル300円でも国益」2025/01/24 20:12:5732.名無しさんVJKF9野生の野菜を収穫すれば無料だぞ2025/01/24 20:13:5633.名無しさんdg43Xもやしはずっと安いなキャベツに比べたら白菜はまあ安い方2025/01/24 20:17:1634.名無しさんbnH6Gもやしって昨日みたら30円だったぞ前から変わらん2025/01/24 20:17:4935.sageCLQzQ今後よくなる気がしないね大災害も来そうだね2025/01/24 20:18:2236.名無しさんbnH6G>>35だからこそのコオロギだったんだけどな温暖化で毎年大型台風きてもおかしくない。万年雨不足だし、去年の秋は日照不足だし、安定しない2025/01/24 20:19:4537.名無しさんbnH6Gコオロギ嫌ならコスト高い野菜や肉魚で我慢や!2025/01/24 20:20:2238.名無しさんGBYNq>>36飼育スペース当りで取れるカロリー量が鶏肉の数百分の一でしかなく完全な詐欺商材ちょっと考えたらそりゃそうだと気付くな2025/01/24 20:21:4939.名無しさんh0kz6日本政府、自民党、財務省、経団連、農水省、JA、中国、アメリカ、ユダヤDSのせい2025/01/24 20:21:5040.名無しさんbnH6G>>38鶏は温暖化で鳥インフルエンザに弱いのが欠点まぁ日本は遺伝子組み換え鶏の許可すると思うけど2025/01/24 20:23:0441.名無しさんCrnDF野菜は今までも高過ぎた2025/01/24 20:24:5142.名無しさんQiCNKも、もやしは?2025/01/24 20:25:1243.名無しさんXugw7ピーマン安い青椒肉絲とか作って食べてる2025/01/24 20:25:4444.名無しさんicC3n>>29気温が高かったのが不作の原因だからビニールハウスじゃ解決しないからなあ2025/01/24 20:27:5945.名無しさんat1esこの季節天候が落ち着いてたら大根100円しないんだけどな250円も取られたわ大根おろしもおいそれと食えん2025/01/24 20:29:1346.名無しさんGBYNq買わなきゃ料理が成立しないなんてのは玉ねぎニンニク生姜くらいでこれらは別に高くなってないキャベツなんて高いと思ったら買わなきゃいい2025/01/24 20:29:3147.名無しさんBddoS野菜が嫌いな俺様の勝利!!滅せよ ニンジン、ピーマンその他諸々2025/01/24 20:29:4848.名無しさんGnxyN>>42もやしは豆が値上げされたから採算取れなくなりつつあるそもそも豆が中国からだから複雑なんだけども2025/01/24 20:29:5949.名無しさんCovTz食料品の消費税0にするくらいすぐできるだろうに石破よー2025/01/24 20:30:2450.名無しさんtLnHI>>14経費がな上がってると言っても農林水産省のデータによれば農家の光熱動力費は1.3倍、肥料代は1.4倍1000万の売り上げに対し経費が50万掛かったのか100万掛かったのかで違ってくるし例えば経費100万だったのが140万に上がったとしてもそれよりも上回る値上げをしてるから全く問題にならない農家は苦しいと行ってるだけで一切証拠を出さないから信憑性が低い2025/01/24 20:35:2351.名無しさん5DrTW>>19そうやね、ウクライナが停戦して西側諸国と日本がくるしめられている逆経済制裁が終わればかなり変わると思う2025/01/24 20:37:3852.名無しさんbnH6G>>50楽ならみんな農業やるだろ見合わないから誰もやらないだけ(他の先進国はジャブジャブ税金いれて農家に(゚Д゚)ウマーさせてる)2025/01/24 20:38:1453.名無しさんQxgMP肥料やビニールプラスチック燃料は輸入だから自給率は10%馬鹿が円安インフレにしろって連呼した結果だ2025/01/24 20:38:3954.名無しさんGzDR7>>44倍に増えるカット👍2025/01/24 20:39:5355.名無しさんSjDJ7その通り。分かります2025/01/24 20:40:0856.名無しさんSjDJ7キャベツごときで300円代でお安くなってます感は要らん2025/01/24 20:41:5257.名無しさん0Bgot農作物の輸入解禁はよ2025/01/24 20:42:1458.名無しさんBx8txお前ら安倍に釣られて円高物価安は悪だ円安物価高が正義って散々騒いでただろ。お前らが望んた通り円安物価高になって良かったじゃないか2025/01/24 20:46:0159.名無しさん8OgxZちぅごく父さんに泣きながら土下座して冷凍野菜を恵んで貰えよ2025/01/24 20:46:4360.名無しさんiqgt6小松菜はかなり頑張ってるほうかな2025/01/24 20:50:3261.名無しさんQxgMPロシアは自宅で作るから制裁されても強い2025/01/24 20:51:2562.名無しさんTkBtq物価高に無為無策の自民党政権明らかに経済政策に失敗している政権交代をさせなかった壺信者の愚民たちのせいでまともな国民が苦しむのは理不尽2025/01/24 20:53:3363.名無しさんicC3n>>60小松菜は暑さに強いと聞くけどそのおかげかな2025/01/24 20:54:1664.名無しさんZCKf8でも、もやし安いよ2025/01/24 20:56:0265.名無しさんIncVsじゃ、いらねーよ!2025/01/24 20:56:5166.名無しさんOYcxHどっかの値上げ騒ぎで見かけたけどキノコとか制作過程の段階で値上げの言い訳できないもんまで値上げすんなよw2025/01/24 20:58:4467.名無しさんbnH6G>>66人件費あがってるから無理やで輸送費だけでなく交通費もどんどんあがってる。遠方への転勤減らすとか対策するしかない2025/01/24 21:01:0568.名無しさんG519Xもやしってサラダ、軽い炒めとして喰う分にはかさがあるけど鍋とかに入れたらキャベツ、白菜より割高に感じる2025/01/24 21:01:5569.名無しさんneLTwまだんな馬鹿な事を言っているのか市場に出回り始めて既に価格は下落傾向にあるhttps://i.imgur.com/DHVUM3L.pngウチの近所のスーパーでも一玉298で出ている2025/01/24 21:03:0070.名無しさんIncVsじゃ、そんなキャベツなんか、いらねーよ!2025/01/24 21:03:1471.名無しさんbnH6G>>68白菜は優秀まぁさすが中国の品種改良種だ2025/01/24 21:04:3772.名無しさんG519Xキャベツは半玉250円から200円に下がったがしかしここ一ヵ月より下がったというだけで例年に比べたらこれでも価格倍だし、大きさは半分2025/01/24 21:06:3073.名無しさんa2vkI最近の白菜硬くね?小松菜も硬くなってる気がする肥料変えたんかな2025/01/24 21:08:2974.名無しさんbnH6G>>73お前の筋力が衰えてるのでは?2025/01/24 21:12:0075.名無しさんKTEROついでに米と同じで下がることはないと言うね2025/01/24 21:12:5376.名無しさん2nAmS>>66菌室はずっと電気掛かるんやが?原木栽培の高級品でも食ってんのかよ2025/01/24 21:13:4577.名無しさんNMUTa物価上がってもいいから金利のある世界にしてよw2025/01/24 21:15:3078.名無しさんbnH6G>>77外貨買えば?2025/01/24 21:16:4379.名無しさんynVg2いいえ、ケフィアです2025/01/24 21:20:1580.名無しさんN3sRx百姓バブル家庭菜園詐欺が対応準備中2025/01/24 21:21:4381.名無しさん1RnMXワロタ2025/01/24 21:29:5582.名無しさんGZJxK>>1「昔から何かの野菜が高ければ「逆に安い野菜」が出てくるもの。」あほかと。2025/01/24 21:31:1283.名無しさんfxwSOそういや昔、農政の石破って自認してるのがいたけど、あいつどうなってんの?2025/01/24 21:36:3484.名無しさんpwT5z>>83農家の為の政策なら値が上がるのが最高の政策だろう。消費者側だけの収入が増えてるのは不公平だからな。何が問題なんだ?2025/01/24 21:39:3885.sageg9L2Q中居くんの使ったズッキーニも高騰してただろうに2025/01/24 21:43:4786.名無しさん4PxcJ肥料やらの高騰らしいからそれはそうだろ上がらないのは〜?w2025/01/24 21:51:5887.名無しさんAonUm近所の無人販売所の野菜は安いぞ2025/01/24 21:55:1888.名無しさん3BUUL冬野菜で鳥による食害が酷くて出荷できるのが減ってるのな2025/01/24 22:10:4989.名無しさんIAAkP肉安いよ2025/01/24 22:24:0990.名無しさんMXRQcトランプ大統領に任そう‼️原油安、利下げ 宣言、昨日2025/01/24 22:25:5191.名無しさんz6i4h半年前まで100円で買えてた小松菜が昨日スーパー行ったら300円だったのはふざけんなと思ったぞ2025/01/24 22:31:4592.名無しさんOYcxH>>67>>76マジかよ。スマン。美味しんぼにも書いてあったからソレなりの根拠あったと思いこんでた2025/01/24 22:35:1793.名無しさん3Q2Voふぅ~ん、意外と皆さん野菜食ってたのね。エライじゃん。2025/01/24 22:36:2494.名無しさんQDcLR中居正広2025/01/24 22:41:4195.名無しさんhD2zW棒ラーメンにもやし一袋ぶち込んで食べるのが好きでももやしも10円くらい上がったよなあ2025/01/24 22:43:2996.名無しさん6AyoXもう30年くらい物価がかわんないんだろそりゃ値上げしなきゃ無理やろ2025/01/24 22:43:5397.名無しさんwkdpS今の農作物高騰は天候だけじゃなく、ガソリン筆頭に燃料高騰の煽り2025/01/24 22:45:5598.名無しさんXTjiY>>68殆ど水分だからね、大豆に光を当てないで芽を伸ばしただけキャベツや白菜も水分多いけど、キャベツのほうが繊維質ある分腹に溜まるか揚げ物や肉を炒めただけなんかに合う生野菜の代表、キャベツ高騰がこれだけ続くとしんどいカットキャベツ系も値段殆ど上げてないとは言え、水に晒しまくってて旨味はほぼゼロだし、中身スッカスカになるほど減ってるしキャベツ思いっきり一杯喰いたいなあ葉物が絶望的なら根菜系(+野菜ジュース)で凌ぐしかないにせよ長い、長過ぎる2025/01/24 22:45:5799.名無しさんG2mh7冷凍食品買えば解決2025/01/24 22:47:37100.名無しさんE8YPOそりゃな、コスト上がってるのに前のままの値段にしろと言うのも無謀他の食品は値上げ受け入れてるのに農家だけ敵意剥き出しのバカ消費者は死ねよ2025/01/24 22:48:46101.名無しさんXTjiY泥ごぼう1本が安めの所で250円弱ささがくのは手間が掛かるが、薄くそげばキャベツの食感に近い冷凍食品の売り上げは上がってるんだってね安い時期に仕入れて加工、使いやすく小分けも出来る使い勝手は良いが、加工食品である以上野菜その物よりは値が高い2025/01/24 22:52:05102.名無しさんOEHRv買い占めされた野菜が買い控えになって焦って安売りはじめるはずw2025/01/24 22:53:53103.名無しさん6AyoXキャベツ品薄だからって丸々一個買って後悔してる奴多いやろ一人暮らしだと中々減らんぞアレ2025/01/24 22:55:55104.名無しさんfO5UHドサクサに紛れて全部上げよう、ってことかwwww2025/01/24 23:05:23105.名無しさん4dfR3この国が余裕ある時に チョロまかした法人や官僚いたから、様々な対策もやりずらくなる 原資ならば、もうお札刷っちゃえヨ厳しい時に支援するのが一倍良いのだぞ 景気良くなった時に、また頑張れば良いのだ今は耐えて頑張るのみ、な庶民だぞ 清貧とはこういうことだなまた、このような時にやりくりできるのは才能のうちだからな2025/01/24 23:06:02106.名無しさんKNh3j家庭菜園始めました😖2025/01/24 23:11:15107.名無しさんkfDPl>>103安いときは金欠時の味方だったドレッシングかけてキャベツしか食わんのよ2025/01/24 23:11:42108.名無しさんE8YPO>>106多分今年流行る。菜園が無理ならプランターで作るのがブームに来そう2025/01/24 23:14:34109.名無しさんvv8Dhそんなバナナ!2025/01/24 23:17:33110.名無しさんfBsbz>>1これで参院選に勝つつもりなのかね自民党2025/01/24 23:18:03111.名無しさんY4oUT作画崩壊待ったなしだな2025/01/24 23:18:36112.名無しさんR6uOC温暖化想像以上に悲惨になりそうで怖い2025/01/24 23:27:19113.名無しさんJUq1Vキャベツは今も葉物野菜の中ではコスパ良い方では?2025/01/24 23:29:09114.名無しさんIAAkP焼き肉食べ放題とか温野菜で元をとりたかったら肉じゃなくて野菜を食うべしやだね2025/01/24 23:38:40115.名無しさんWzZ7C>>1ナス俺はナス嫌いだが、今年はよく出会う。2025/01/24 23:40:12116.名無しさんIkMuK213円でレタス買ったけど、みずみずしくない。葉に張りがない。擬態語で言うとシャキシャキしてない。キャベツはカット野菜で十分だ!2025/01/24 23:47:53117.名無しさんVV6Ec価格がドル円価格と同率なんだよ1.5倍から2倍に上昇してるでも僕らの賃金は良くて1.5倍通常1.2倍程度これじゃ食っていけるわけねえなのに税率種共に上昇政府は我々を殺しに来てるそう思うのが普通2025/01/24 23:49:11118.名無しさんZJUcCお助け食材が高くなるのは辛すぎる2025/01/24 23:56:47119.名無しさん5yTZ8肉食えよ、肉2025/01/25 00:01:44120.名無しさんp5jA4ペットボトルに土入れてベランダ農園やったらいいうちは毎日無農薬野菜が無料で手に入る2025/01/25 00:04:54121.名無しさん3sNjy>>101泥ごぼう高っ俺のとこ九州だけどこの前199円だったな場所によるんかな2025/01/25 00:05:09122.名無しさんdJHJG500円なら買わないだけだしな2025/01/25 00:06:38123.名無しさんbpb8Bキャベツ盗んだ疑いで逮捕の中国籍男性2人 不起訴に01月24日 21時18分https://www3.nhk.or.jp/lnews/mito/20250124/1070026291.htmlありがとうございます自民党2025/01/25 00:07:51124.名無しさんysdbuキャベツは4分の1買っています人生初めてです2025/01/25 00:11:03125.名無しさんZii26そりゃ~そうだよな、燃料から肥料までぜ~んぶ輸入なんだからw昔に戻って人糞で栽培するか?w2025/01/25 00:16:31126.名無しさんN40Df全員スーパーサイヤ人になった2025/01/25 00:20:45127.名無しさんLhV0m>>32ブックオフの100円棚か、図書館にでも行って、野草図鑑を借りて、買ってきたら役に立つよね。2025/01/25 00:25:50128.2割某(愛媛)LhV0m>>32ブックオフの100円棚か、図書館にでも行って、植物図鑑か農業系(農文協や家の光)、山と渓谷のアウトドア系の本を手に入れるべしべし。大抵、「これは毒草」という注意事項もきちんと書いてある。2025/01/25 00:29:01129.名無しさんAje06円安にしたバカを拝んで減税を叫ぶアホ2025/01/25 00:30:38130.名無しさんoJhRa二度とキャベツは買わない2025/01/25 00:33:20131.名無しさん9Qwz9ざまあああああああああ2025/01/25 00:33:36132.2割某(愛媛)LhV0m>>99まあ、大多数が中国産野菜か、中国加工だけどね(統計データでいくらでも出てくる)。けど俺は、「中国産なんて買うな!」なんて言わない。中国産で200円だけど、日本産なら380円、サイズは同じか、日本産の方が少し小さい。諸物価高騰の中で、中国産、中国加工を選ぶ加工業者やスーパーの店長に、買うお客さんに罪はないからね。休日の大半は何らかの農作業をしている、農家の息子より。2025/01/25 00:37:48133.名無しさんlm3SE>1野菜なんて食わなければいいんだよ3食パスタにすればいい数年なら平気2025/01/25 00:38:15134.名無しさんBu6Tx>>132どうにもならんよね国内農家は国外や外国人向け飲食に卸せば良い日本人は中国産冷凍野菜等で食いつなぐ2025/01/25 00:47:46135.名無しさんqpvF5>>124誰でも人生は初めてや2025/01/25 00:54:25136.名無しさん5Pqmvブロッコリー安くなってるんじゃないの?2025/01/25 00:58:52137.名無しさんwUCb8素晴らしいインフレが定着しつつあるなデフレを望む奴らが全滅するまでは上げ続けよう2025/01/25 01:11:00138.名無しさんo1rHMもやし豆腐水菜ら安い野菜みな2倍になってやがる2025/01/25 02:03:22139.名無しさんne5Ebねえよハゲ!2025/01/25 02:04:57140.名無しさんq5Spe金持ちが捨てるキャベツ葉で100円分は余裕2025/01/25 02:06:35141.名無しさんq5Speかいわれブリ大根2025/01/25 02:07:51142.名無しさんq5Speよもぎカレー2025/01/25 02:09:29143.名無しさんq5Spe豆腐シチュー2025/01/25 02:11:04144.名無しさんYb2fz>>85何処に浸かったズッキーニだよw2025/01/25 02:19:25145.名無しさんnTqGA貧乏人はマクドナルドだよ2025/01/25 02:22:23146.名無しさんCrnS3便乗値上げするから何でも高くなる2025/01/25 02:26:01147.名無しさんS7HGH主食の米は増産して農家がやっていける額で政府が買い上げた上で安く供給してくれ2025/01/25 02:27:00148.名無しさんS7HGH>>137コストプッシュ型・・・エンゲル係数が上がって物が売れなくなるんじゃないか2025/01/25 02:28:08149.名無しさんn9XRG食べ放題の店で野菜詰め込みまくってるから問題ないわ2025/01/25 02:49:57150.名無しさんTGmos>>128スイセンとニラ間違えて食べて死んだわ2025/01/25 03:09:50151.名無しさんG92Zu毎日買うものでもないからうちはキャベツを今まで通り買ってるけど、近所のスーパー見てると値段もさることながら中身がスカスカで出来栄えも悪いね。2025/01/25 03:13:02152.名無しさんTGmos>>108費用対効果見合ってないよ苗代、土、肥料、プランター、農薬、水やりの手間田舎で陽当たりいい土地と時間に余裕のある人間がコスパ無視して無農薬食べたいとかそういうのでやるもんだソースは2年やった俺今年はトマトと秋植えのナスが壊滅だった2025/01/25 03:13:38
【落語家の立川志らく】「中居正広の芸能界引退は正義の暴走だ、彼は逮捕起訴されていない、全て推測だ、中居君を攻撃する事は被害者をクローズアップして苦しめるだけ、被害者がそれを望んでいるのか」ニュース速報+8682430.62025/01/25 03:13:29
昔から何かの野菜が高ければ「逆に安い野菜」が出てくるもの。そう、無理してキャベツを買わなくても安い野菜で凌げばいいんや! というわけで「逆に安い野菜」を業界関係者に聞いてみることにした。
というわけで、話を聞いたのは私の知り合いで青果類の卸の仕事をされている「ベジ太郎さん(仮)」だ。「いま逆に安い野菜って無いんですか?」と質問したところ、1日かけて野菜の価格を調査してくれた。
──面倒なお願いしちゃってすみません!
「いえいえ」
──で、例年よりも安い野菜はありましたか?
「それがですね……昨年と今年の売値を確認したところ、安くなっている野菜は1つもありませんでした」
──え?
「念のため、一昨年の価格も確認したんですが、やはり1つも無かったんです。野菜だけではなくキノコなどの菌類も含みます」
──それで1つもないんですか……?
「はい。ただ理由は明白で、サンジュンさんの仰る気候条件だけではないんですね」
──はい。
「値上がりの理由は電気代の高騰、人件費の高騰、そして資材の高騰が挙げられます。資材は包材・肥料・農薬等も含みます。大きく分ければ輸送費もここに入れていいでしょう」
──なる……ほど。
続きはこちら
https://article.yahoo.co.jp/detail/2cbdfe2c935110d2e9428e146c4449eb7d0354ce
(; ゚Д゚)しない
もやし22円
なめこ株つき98円
これを野菜の主食にする
厳しいね
経費上がってるだけで増収にはなってないと思うよ
てか夏野菜が安いって聞いたぞ
農作業手伝いの仕事を斡旋してください。
日給2万円で最長8時間としてください。
奴隷は増やさないと自公も官僚も持たない
土地の整備(雑草処理や開墾、伐採)の仕事を斡旋してください。
日給2万円で最長8時間としてください。
ロシア制裁だけやめたなら資材価格が下がってもう少し農産物安くなるのに
奴隷の自覚がない哀れな人乙
悪い人では無さそうだったが、好みでは無いので適当に話を合わせてその場を離れたが。誰やねん
新手のナンパか?
南朝鮮人だけど日本人に成り済まさないし、
話を盛らないようだから信憑性はあるか
年を越してから白菜が値上がり、去年から値上げ予想は言われてたけどね
冬場に安売りされる事の多い夏野菜の茄子も移ってる、今後に期待
但し体を冷やすから冬場に一杯接種しないほうがいい
根菜類、特にこんにゃくは安いまま
去年は西日本は11月まで夏だったんだぞw
去年の2倍~3倍
まあ27円とか20円とかの話しだけどw
キャベツに比べたら白菜はまあ安い方
前から変わらん
大災害も来そうだね
だからこそのコオロギだったんだけどな
温暖化で毎年大型台風きてもおかしくない。万年雨不足だし、去年の秋は日照不足だし、安定しない
飼育スペース当りで取れるカロリー量が鶏肉の数百分の一でしかなく完全な詐欺商材
ちょっと考えたらそりゃそうだと気付くな
鶏は温暖化で鳥インフルエンザに弱いのが欠点
まぁ日本は遺伝子組み換え鶏の許可すると思うけど
青椒肉絲とか作って食べてる
気温が高かったのが不作の原因だからビニールハウスじゃ解決しないからなあ
250円も取られたわ大根おろしもおいそれと食えん
キャベツなんて高いと思ったら買わなきゃいい
滅せよ ニンジン、ピーマンその他諸々
もやしは豆が値上げされたから採算取れなくなりつつある
そもそも豆が中国からだから複雑なんだけども
石破よー
経費がな上がってると言っても農林水産省のデータによれば農家の光熱動力費は1.3倍、肥料代は1.4倍
1000万の売り上げに対し経費が50万掛かったのか100万掛かったのかで違ってくるし例えば経費100万だったのが140万に上がったとしてもそれよりも上回る値上げをしてるから全く問題にならない
農家は苦しいと行ってるだけで一切証拠を出さないから信憑性が低い
そうやね、ウクライナが停戦して西側諸国と日本がくるしめられている逆経済制裁が終わればかなり変わると思う
楽ならみんな農業やるだろ
見合わないから誰もやらないだけ
(他の先進国はジャブジャブ税金いれて農家に(゚Д゚)ウマーさせてる)
馬鹿が円安インフレにしろって連呼した結果だ
4倍に増えるカット👍
明らかに経済政策に失敗している
政権交代をさせなかった壺信者の愚民たちのせいでまともな国民が苦しむのは理不尽
小松菜は暑さに強いと聞くけどそのおかげかな
人件費あがってるから無理やで
輸送費だけでなく交通費もどんどんあがってる。遠方への転勤減らすとか対策するしかない
鍋とかに入れたらキャベツ、白菜より割高に感じる
市場に出回り始めて既に価格は下落傾向にある
https://i.imgur.com/DHVUM3L.png
ウチの近所のスーパーでも一玉298で出ている
いらねーよ!
白菜は優秀
まぁさすが中国の品種改良種だ
がしかしここ一ヵ月より下がったというだけで
例年に比べたらこれでも価格倍だし、大きさは半分
小松菜も硬くなってる気がする
肥料変えたんかな
お前の筋力が衰えてるのでは?
菌室はずっと電気掛かるんやが?
原木栽培の高級品でも食ってんのかよ
外貨買えば?
家庭菜園詐欺が対応準備中
「昔から何かの野菜が高ければ「逆に安い野菜」が出てくるもの。」
あほかと。
農家の為の政策なら値が上がるのが最高の政策だろう。消費者側だけの収入が増えてるのは不公平だからな。何が問題なんだ?
上がらないのは〜?w
原油安、利下げ 宣言、昨日
>>76
マジかよ。スマン。
美味しんぼにも書いてあったからソレなりの根拠あったと思いこんでた
でももやしも10円くらい上がったよなあ
そりゃ値上げしなきゃ無理やろ
殆ど水分だからね、大豆に光を当てないで芽を伸ばしただけ
キャベツや白菜も水分多いけど、キャベツのほうが繊維質ある分腹に溜まるか
揚げ物や肉を炒めただけなんかに合う生野菜の代表、キャベツ
高騰がこれだけ続くとしんどい
カットキャベツ系も値段殆ど上げてないとは言え、
水に晒しまくってて旨味はほぼゼロだし、中身スッカスカになるほど減ってるし
キャベツ思いっきり一杯喰いたいなあ
葉物が絶望的なら根菜系(+野菜ジュース)で凌ぐしかないにせよ
長い、長過ぎる
他の食品は値上げ受け入れてるのに農家だけ敵意剥き出しのバカ消費者は死ねよ
ささがくのは手間が掛かるが、薄くそげばキャベツの食感に近い
冷凍食品の売り上げは上がってるんだってね
安い時期に仕入れて加工、使いやすく小分けも出来る
使い勝手は良いが、加工食品である以上野菜その物よりは値が高い
焦って安売りはじめるはずw
丸々一個買って後悔してる奴多いやろ
一人暮らしだと中々減らんぞアレ
ってことかwwww
厳しい時に支援するのが一倍良いのだぞ 景気良くなった時に、また頑張れば良いのだ
今は耐えて頑張るのみ、な庶民だぞ 清貧とはこういうことだな
また、このような時にやりくりできるのは才能のうちだからな
安いときは金欠時の味方だった
ドレッシングかけてキャベツしか食わんのよ
多分今年流行る。
菜園が無理ならプランターで作るのがブームに来そう
これで参院選に勝つつもりなのかね自民党
想像以上に悲惨になりそうで怖い
肉じゃなくて野菜を食うべし
やだね
ナス
俺はナス嫌いだが、今年はよく出会う。
擬態語で言うとシャキシャキしてない。キャベツはカット野菜で十分だ!
1.5倍から2倍に上昇してる
でも僕らの賃金は良くて1.5倍通常1.2倍程度これじゃ食っていけるわけねえ
なのに税率種共に上昇
政府は我々を殺しに来てる
そう思うのが普通
うちは毎日無農薬野菜が無料で手に入る
泥ごぼう高っ
俺のとこ九州だけどこの前199円だったな
場所によるんかな
01月24日 21時18分
https://www3.nhk.or.jp/lnews/mito/20250124/1070026291.html
ありがとうございます自民党
昔に戻って人糞で栽培するか?w
ブックオフの100円棚か、図書館にでも行って、野草図鑑を借りて、買ってきたら役に立つよね。
ブックオフの100円棚か、図書館にでも行って、植物図鑑か農業系(農文協や家の光)、山と渓谷のアウトドア系の本を手に入れるべしべし。
大抵、「これは毒草」という注意事項もきちんと書いてある。
まあ、大多数が中国産野菜か、中国加工だけどね(統計データでいくらでも出てくる)。
けど俺は、「中国産なんて買うな!」なんて言わない。
中国産で200円だけど、日本産なら380円、サイズは同じか、日本産の方が少し小さい。
諸物価高騰の中で、中国産、中国加工を選ぶ加工業者やスーパーの店長に、買うお客さんに罪はないからね。
休日の大半は何らかの農作業をしている、農家の息子より。
野菜なんて食わなければいいんだよ
3食パスタにすればいい
数年なら平気
どうにもならんよね
国内農家は国外や外国人向け飲食に卸せば良い
日本人は中国産冷凍野菜等で食いつなぐ
誰でも人生は初めてや
インフレが定着しつつあるな
デフレを望む奴らが全滅するまでは上げ続けよう
何処に浸かったズッキーニだよw
コストプッシュ型・・・
エンゲル係数が上がって物が売れなくなるんじゃないか
スイセンとニラ間違えて食べて死んだわ
費用対効果見合ってないよ
苗代、土、肥料、プランター、農薬、水やりの手間
田舎で陽当たりいい土地と時間に余裕のある人間がコスパ無視して無農薬食べたいとかそういうのでやるもんだ
ソースは2年やった俺
今年はトマトと秋植えのナスが壊滅だった