ソニー、BD、MD、ミニDVのメディア生産を終了へ 「後継機種はございません」最終更新 2025/01/23 22:111.朝一から閉店までφ ★???2025年01月23日 13時35分 公開[ITmedia] ソニーは1月23日、Blu-ray Discメディア(BD)、録音用ミニディスク(MD)、記録用MDデータ、ミニDVカセットの全モデルを生産終了すると発表した。終了時期は2月を予定している。https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2501/23/news154.html2025/01/23 16:00:35224コメント欄へ移動すべて|最新の50件2.名無しさん7oitD実家にMDあるな2025/01/23 16:01:173.名無しさんrFEO5Blu-rayはまだしもMDまだ作ってたのかよww2025/01/23 16:03:494.名無しさんUWZjiブ、ブルーレイも?円盤商売全滅させるのか?2025/01/23 16:04:215.名無しさんKrkCqまさかブルーレイの時代が来ないとは…20年前の未来のメディアだったのに2025/01/23 16:05:116.名無しさんEzH1Q>>1顧客を裏切った2025/01/23 16:05:177.名無しさんqkpuC東芝陣営「よろしい、HD-DVDを復活させましょう」2025/01/23 16:05:518.名無しさんRVCy0は?PS5pro用のディスクドライブも作らねえのかよ2025/01/23 16:06:159.名無しさんAfISuマイクロSDがTBの時代だしBDなんてなw2025/01/23 16:06:2910.sageuB0s1いろいろ終わるね日本国もこりゃ相当ヤバい感じですねそれでも今の若者たちは怒らないのかなぁ2025/01/23 16:06:5811.名無しさん7oitD>>5吉幾三「レーザーディスクは何者だ?」2025/01/23 16:07:0212.名無しさんBckmgブルーレイもやめるん?2025/01/23 16:09:0813.名無しさんElNdaHSはまだ作ってんのか?2025/01/23 16:09:3014.名無しさんvwWZYせめてBD、MDはメモステ以上に使い道はあるのに2025/01/23 16:09:3615.名無しさんTZe1aなんか思わず買ってしまったブルーレイドライブ箱から出しもせずに終わってしまったww2025/01/23 16:10:5116.名無しさん0hESFまだ製造してたんか2025/01/23 16:11:0317.名無しさんnXrh8アニメをBlu-rayBOXで買ってるのにどうしてくれるんだよ!2025/01/23 16:12:4618.名無しさんaNfBOブルーレイで競馬のG1全レース5年分録画してるがまだ1枚にもならん2025/01/23 16:12:5619.名無しさんlnemZMDをまだ生産してたのに驚きだわ2025/01/23 16:14:5420.名無しさんfxVWwあれだけ鳴り物入りだったブルーレイなのにwww結局残ったのはCDとDVDかよ2025/01/23 16:15:3421.名無しさんEuW7iたけし映画ほぼ円盤だけだろ2025/01/23 16:17:2422.名無しさんf5SvWBlu-rayはやめられたら困る。2025/01/23 16:18:3223.sageuB0s1次は大リストラフェスかな2025/01/23 16:19:1824.名無しさんiE91LMDディスクはマクセルがまだ作ってたかな?繰り返し使えるからか、ヤフオクなんかでも中古のMDディスクが昔の新品と同じくらいの値で出品されてる。2025/01/23 16:20:2725.名無しさんxzyL6ブルーレイは聞き捨てならんな子供映像とかで残している家がまだまだ仰山ありそうに思うけど2025/01/23 16:20:5026.名無しさんiE91L円盤は台湾メーカーばっかり?2025/01/23 16:21:0727.名無しさんrihqMUSBのメモリーで十分2025/01/23 16:21:2928.名無しさんcSKTXBDはバックアップ用の物理媒体としてまだ需要ありそうだけどなぁ…まぁ、256GBのUSBメモリが2000円ちょっとで買えるし100GBじゃどうにもならんか…2025/01/23 16:21:3129.名無しさん6GE0J次は外資に会社まるごととられるパターンかつて繁栄していた日本の電機メーカーってどれぐらい外資になったんだろう自民党のおかげやな2025/01/23 16:21:4930.名無しさん3ARHsMOはまだ現役かな2025/01/23 16:23:1631.名無しさん7oitDシャープが昔MDに手を出してたことを知る人はいるだろうか4人時代のDA PUMPがCMしてた2025/01/23 16:24:2732.名無しさんnrbqzすべての映像を保管する図書館みたいな組織は無いのかな?今の映像とかって色々と将来貴重になっていくだろデータ保存なら場所もお金もそんなかからないから、どこか国とかがひとつにまとめて保管しとけばいいだけだと思う個人が保管するっていう時代はもうやらなくてもいい2025/01/23 16:25:4933.名無しさんXfDYJLDは継続!2025/01/23 16:25:5334.名無しさんWIP6R>>28BDはM-DISCがでて長期保存というメリットがでた2025/01/23 16:27:2735.(; ゚Д゚)コロ猫映画(仮)10◆EFvlPnIYE33okjP4o(; ゚Д゚)Blu-rayはHD-DVDと違って300年持つって言って覇権取ったのにウソつき2025/01/23 16:27:5136.名無しさんw3yURsonyのこういうとこ大嫌いスペックでも良いとこあるのに普及に失敗すると撤退するんだよだから信用できない2025/01/23 16:29:1537.名無しさんljKYNHDDでいいもんなー、BDと違って1.5倍くらいに高騰してるけど2025/01/23 16:29:2538.名無しさん7uCjfかつてジェネリックと呼ばれていた新興メーカーたちが元気なので、ご商売自体を畳んでいただいてかまわんよ2025/01/23 16:30:5439.名無しさんiE91L>>28DVDよりも劣化しやすいんじゃなかったかな。保存状態が悪いからか、たまに昔録画したBD-Rを再生するとノイズが入ってたりする。2025/01/23 16:30:5940.名無しさんBPlsuメモリースティックは?2025/01/23 16:31:3741.名無しさんoSpD5ベータビデオの頃から進歩がない会社2025/01/23 16:32:3142.名無しさんnrbqz>>37HDDってすぐに壊れるよ俺の持っている外付けHDDなんて4つある中で3つ故障して捨てたよパソコンのHDDもそうだが、今までどんだけのHDDが壊れたか・・・故障率高すぎ一方で昭和に買ったCDはまだ壊れずに聞く事が出来るビデオテープもまだ使えるHDDはマジ糞2025/01/23 16:33:0043.名無しさんu18z0ビデオ戦争の敗北からソニータイマーや初期不良伝説など色んな偉業を達成したおまえらのSONYがまたやってくれたぜ!2025/01/23 16:34:0644.名無しさん3ARHs太陽が本気出したら磁気データ消え去るし彫るのが一番だな2025/01/23 16:34:3945.名無しさんRp3GTレコード最強伝説2025/01/23 16:35:1846.名無しさんdcDmRいまどきのテレビマニアが録画を媒体保存するときは、何を使ってるんだい?2025/01/23 16:35:4347.名無しさんRJK1i>>14MDはないだろw2025/01/23 16:35:4648.名無しさんwjvEP>>44よし、脱ぎなさい全身に彫って差し上げよう2025/01/23 16:36:0049.名無しさんXfDYJさすがに爪サイズのmicroSDより小さいものはもう要らんな。不意に落としてしまって見つからなくなったことがある。2025/01/23 16:36:5450.名無しさんkLS1NBDなんてものじゃなくフラッシュメモリの技術開発してたら覇権だったのにまぁたったの数年でSDがとてつもない大容量になるなんて思わなかったんだろうけど2025/01/23 16:38:3851.名無しさんAMBzh>>46マニアはTS抜きでゴニョゴニョしてHDD複数保存だろ2025/01/23 16:39:4052.名無しさんcIudZ>>20CDとDVDが無事ならそれでいい2025/01/23 16:40:5453.名無しさん3ARHs>>48有機体に彫ると言う期待まったなし/2025/01/23 16:42:0454.名無しさんw0jr1なんて無責任な、どうしてくれる2025/01/23 16:42:0655.名無しさんw0jr1PSもDLCのみになるのか?2025/01/23 16:42:4856.名無しさんX6p1O ____ / \ / ─ ─\ / ,(●) (●)、\ | (__人__) | Blu-ray Disc をスルーした俺には影響ない! \ ` ⌒´ /,,.....イ.ヽヽ、___ ーーノ゙-、.: | '; \_____ ノ.| ヽ i | \/゙(__)\,| i | > ヽ. ハ | ||2025/01/23 16:44:2157.名無しさんLMOmy>>4DVDがあるやん2025/01/23 16:45:0358.名無しさんAZjAhソニーはもう日本の企業じゃないからな2025/01/23 16:45:1059.名無しさんf5SvW>>42いつの話だよ。。2025/01/23 16:45:1160.名無しさんCVlUBZIPディスクは?2025/01/23 16:45:2161.名無しさんiE91L>>52ソニーはどちらも撤退していたような。2025/01/23 16:45:2662.名無しさんw3yUR>>42経験からの自己防衛術として外付けHCCの場合端子部分の劣化が一番早い。HDD自体は生きてる可能性有り湿度に注意しつつ端子部を交換可能なデスクトップにHDDを入れておくことをお勧めするデスクトップ内での保存は割と生き残ってくれるよ心配なら小まめにバックアップ2025/01/23 16:45:3063.名無しさんMmCwuPSもドライブはなくなるこちらは中古市場問題一掃という大義名分がたつので経済難民以外は賛同しかないだろうし辛いね2025/01/23 16:45:4964.名無しさんf5SvW>>58そもそも、金融の会社かも。2025/01/23 16:46:1465.名無しさんf5SvW>>62どんな端子?2025/01/23 16:47:0766.名無しさんouDi1テレビ録画満タンになったから久しぶりにHDD買おうとしたら10000円くらいのが15000円まで値上げされてたんだが2025/01/23 16:49:2167.名無しさんw3yUR>>65外付けHDD本体から電源やPC,TVに繋ぐケーブル端子俺はここの部分が本来の役割を果たせなくなり2個外付け駄目にしてる2025/01/23 16:49:4668.名無しさんMwX7kDVDの性能上がったからブルーレイいらなくなったんだっけ?2025/01/23 16:49:5469.名無しさんfWmDp顔面ブルーレイって言えなくなるじゃん2025/01/23 16:50:0470.名無しさんABY1a半永久に残せても活用出来ないんじゃ詐欺じゃん2025/01/23 16:50:1871.名無しさんEMFoqPS5のゲーム媒体のブルーレイdiskは?2025/01/23 16:51:2472.名無しさん3ARHsアカシックレコードとアクセス出来るようになれば良いのにな2025/01/23 16:52:3973.名無しさんw3yURちなみにHDDが物理的に壊れたのは一回経験してるけどカコーンって金属的な音がして認識出来なくなったケーブル類の不具合の場合、音は標準的なのに認識しなかったり電源が不安定な状態になるよ2025/01/23 16:53:2174.名無しさんXzRSl急速に縮小する「BDレコーダー」市場2010年・2011年に「地デジ移行」の特需で大きく伸びたが、そのあとの市場はほぼ右肩下がり。特に2019年以降は落ち込みのカーブが急になってきている。考えてみれば、録画はしても、そのほとんどはハードディスクへの「見て消し」。ディスクへのダビング頻度は減ってきている。ネットによる動画配信も急速に普及して、その影響を受けている可能性も高い。https://www.watch.impress.co.jp/docs/series/nishida/1474070.html2025/01/23 16:56:0375.名無しさんepT1s映画会社まで買収しておいてブルーレイ辞めるとかいい加減な国際企業になったもんだ2025/01/23 16:56:0376.名無しさん8Z3XWテレビ用などもう要らないがPC用のブルーレイは必要だろうUSBメモリやSDカードなんて長期保存は無理だからな2025/01/23 16:56:3377.名無しさんtGqQNUHD BDはintelのせいでPCで再生出来なくなったからなぁ2025/01/23 16:57:3878.名無しさんjHFXD東芝「ついにHDDVD機を出すときが来たか」2025/01/23 16:57:4179.名無しさんqo34u古くはビデオテープのβから続く記憶媒体の権利商売ミニ・ディスクは便利だった、ケースあると光媒体を傷付けなくて安心未だに生産してたのは驚き!デッキを直しながら使ってた人は最後の買い溜めかお疲れ様でした2025/01/23 16:57:4880.名無しさんw3yUR皆が何を残したいのか分からないけどいわゆる名作ドラマ、アニメなんかは定期的に復活してるからそれほどダメージ無いと思う家族の思い出とかが一番残しておきたいものだよね小まめにバックアップしか方法無いと思うよ家はペットの写真や動画だなー悲しくなるから頻繁には観ないけど2025/01/23 16:57:5281.名無しさんf5SvW>>67USB3.0ってこと?今まで結構たくさん使ってるけど、不良化したことないよ。皆無。2025/01/23 16:58:1382.名無しさん7oitD>>32NHKは横浜に資料館持ってる2025/01/23 16:58:2783.名無しさんE96nwブルーレイに一度も手を出すことなく終わりか。2025/01/23 16:58:3784.名無しさんkjDUI子どもの成長記録のビデオを必死にBDにダビングしたやつはどうすればいい。そんなもん残されたって子どもは迷惑だろうがな。2025/01/23 16:59:0785.名無しさんf5SvW>>73だいぶ前でしょ、それ。2025/01/23 16:59:4186.名無しさん9mv6jいつか見るかもいつかは来ない2025/01/23 17:00:3287.名無しさんCPYNr中居の余波がこんなとこまで?2025/01/23 17:02:4288.名無しさんEKbTcここで斜め上を行くように、VHSのデッキの再生産を開始したら間違いなく一目置かれる。2025/01/23 17:02:5089.名無しさん8NgcxこれからのPS5の新作ソフトはDVD5枚組とか?w2025/01/23 17:02:5190.名無しさんAMBzh>>84別にBD-Rの生産をやめるだけでBDプレイヤーがなくなるわけではない2025/01/23 17:03:3291.名無しさんEMFoqじゃ 考えられるところSD SSD USB HDD(これはまだ残るだろう?) クラウド(ネット上やサブスクなど)後何ある?2025/01/23 17:03:3692.名無しさんcSKTX>>84子供の年齢によるw20前後なら成人祝い、独り立ちの時、結婚時のついでにくれてやればいいのでは?w2025/01/23 17:03:4193.名無しさんw3yUR>>84直射日光を避けて湿度が高い場所には置かなければ10年は余裕だと思う再生機はGAME機でも採用されてるから子供が成長するまでは大丈夫でしょう心配ならPCにデータを残すのも有り。キャプチャーすれば残せるしそれなりに知識有れば中身のデータだけでもOK2025/01/23 17:04:0794.名無しさんEAZlCメーカーって規格を押し付けておいて需要がなくなってくると逃げるとかずるいよなβはVHSより全ての面で優れていて今でもユーザーいるのに部品調達が困難とかいって逃げたし2025/01/23 17:04:3095.名無しさんDWTOf転売が更に盛り上がる!?2025/01/23 17:04:4396.名無しさん2P4U7でけーんだよ4TBのSDあっからそれで十分だろw2025/01/23 17:04:4597.名無しさんGADyoスペシャリストでスタローンが使ってたサイズの光磁気ディスクが欲しい2025/01/23 17:05:5798.名無しさんEMFoq4K 8K 16K動画あたりも最近出てきたからな~容量には限界はなさそう2025/01/23 17:06:1599.名無しさんoQJz2ってことはBDレコーダーとかも販売しなくなるってことかな?もうネット配信で見ろよってことかな?2025/01/23 17:06:30100.名無しさんQxTlNハドフでMDとMOとFDコツコツ買ってて良かったー2025/01/23 17:06:42101.名無しさんAMBzh>>94規格やめるわけじゃない家庭記録用のBD-Rの生産をやめるだけ2025/01/23 17:06:54102.名無しさんQxTlNこうやって大手が発表すると街中から消えるからな2025/01/23 17:07:45103.名無しさんEMFoq【秘境VR】心安らぐ秘境「黒岳原生林」16K VR ? 16K Down-converted to 8K ?https://youtu.be/IrpRVdb2eS82025/01/23 17:09:29104.名無しさんmpDvb初めて買ったPCはMD付きのVAIOだったな2025/01/23 17:09:48105.名無しさんSvO6L>>1円盤無くなるの?2025/01/23 17:11:07106.名無しさん3ARHsそれにしてもブルーフィルムはどれくらいちゃんと保存されてるのかが気になる2025/01/23 17:12:34107.名無しさんEMFoq>>105> >>1> 円盤無くなるの?HDDは金属のだけど円盤だぞ2025/01/23 17:14:33108.名無しさんw3yUR>>105今や記録媒体が色々出てきてるから記録用BDがすたれてきてるってことだと思う商売として成り立ってるから円盤商売はすぐに無くならないでしょ2025/01/23 17:14:36109.名無しさんPknHrMDの高容量は作れんのか2025/01/23 17:15:48110.名無しさんAX6AC>>32戦前の印画紙の写真や個人の日記とか、昭和40年代の8ミリ映像なんか遺族がゴミ箱入れる前に「ちょっと待った~」「価値があるからデジタル保存します」とかならないかな?NPO法人とかで。2025/01/23 17:16:53111.名無しさん3DkJ7>>1Blu-rayはソニー以外のメーカーの買ってるから問題ない2025/01/23 17:17:55112.名無しさんsC8ukBDはもうOEMでしょMDはMOパクった手前作り続けていたのだろうが、需要先ず無いよな2025/01/23 17:18:44113.名無しさんw3yUR>>110カメラのキタムラで商売としてやってるよ他でもやってるの見たことあるけど、覚えてない2025/01/23 17:18:47114.名無しさんljKYN>>42いや壊れないけど2025/01/23 17:20:13115.名無しさんiE91L>>105ソニーが辞めるだけ2025/01/23 17:20:13116.名無しさん3ARHs>>113妊娠時エコー撮影の記録媒体が今時なのにビデオテープだったからキタムラいったな2025/01/23 17:23:09117.名無しさんEMFoq視力の関係でリアルで人間の目で見るよりきれいだなTHE WORLD OF BIRDS in 32K ULTRA HD - with Relaxing Music [SUNSHINE]https://youtu.be/w9vf68KymKg2025/01/23 17:24:45118.名無しさんkBTa7>>18パソコンに保存すれば? コピーガード付いてたらコピーガード解除するソフトも使って2025/01/23 17:27:09119.名無しさんpsPMt何年か前だけど10年以上前のMDでも普通に聴けるから凄いよな、CDに焼いてもこうはいかなそう2025/01/23 17:29:47120.名無しさんjj5nx俺のDATはどうなる2025/01/23 17:31:10121.名無しさんXrZ0Xハードディスクは「注意」になったら新しいのにコピーすりゃいいもちろんいきなりボツになりこともあるがだいたいは数GBエラーとかになるだけだし2025/01/23 17:33:46122.名無しさんjE1YJブルーレイもUSBに負けちまったな。記録メディアは各社が綱引きやっているうちに陳腐化して、終わっちまう印象だ。でも映画なんかのコンテンツはどーするんだろうか?他のメーカーのブルーレイか、DVD提供になるのかな?2025/01/23 17:35:47123.名無しさんTAxcEBlu-rayてそんなに金にならなかった?何かデータだけって味気ないけど2025/01/23 17:35:54124.名無しさん9dJBPかつて世界をリードしていた日本の家電業界も名実共に終わりですね。何か寂しいものがありますよ。2025/01/23 17:36:11125.名無しさんIVAI1>1俺の車MDついてるんだけどwつーか一度も使ったことないw2025/01/23 17:39:04126.名無しさんhN5Fa他のメーカーにbd作って貰おう2025/01/23 17:40:42127.名無しさんfWmDpソニーはあとプレステが終わったら何にも無くなりそう2025/01/23 17:41:40128.名無しさん4HVPS>>126パナソニックもやめてたの知らなかったわ2025/01/23 17:42:43129.名無しさんjE1YJ>>128まじですか?今は何処が作ってんだろう?台湾メーカーとか?2025/01/23 17:44:15130.名無しさんnWgFXMOは?2025/01/23 17:44:25131.名無しさん3ARHsmacG4にMO組み込んだときのワクワクが遠い過去の2025/01/23 17:46:13132.名無しさんytYFPMDも1000曲くらい入ればなぁ2025/01/23 17:48:33133.名無しさん4HVPS>>129いまAmazonみてみたらバーベイタムジャパンとかよくわからないメーカーのは安値で売ってるねマクセルやビクター、ケンウッドあたりも在庫ありパナとソニーのは高騰してる2025/01/23 17:51:41134.名無しさんnsDk9>>68USBのSSDが、いま最強なんだよBDの出番無し2025/01/23 17:51:52135.名無しさんNdjRp>>42CDも出たときは半永久的に使えると言われてたけどCDも経年劣化でそのうち再生すら出来なくなるよ今のうちにリッピリングでもしとけ2025/01/23 17:53:05136.名無しさんb10oW>>41ベータはベーカムあるからなメディアに関しては安泰の勝ち組だ。2025/01/23 17:58:08137.名無しさん1kMCyソニーっていつも負けてるな2025/01/23 17:58:50138.名無しさんattRt高密度円盤は僅かな傷で情報がパーになるからな長期保存できるかってそうでもないテレビ録画はHDDパソコンのストレージはSSD動画はメディアレンタルじゃなくて配信になりつつあるし2025/01/23 18:00:42139.名無しさんEBBCAPS5とか後継機どうすんのかよ。またPS Vita化すんのか?2025/01/23 18:00:45140.名無しさんjE1YJ>>133さんくす。大手メーカー撤退で、やっぱワケワカランサードパーティ製に成るという、何時もの末路か…記録メディアとしちゃUSBに蹂躙されたんだろうけれど、映画とか今後、どんな提供に成って行くんだろうな?2025/01/23 18:03:03141.名無しさん3yWUoメモリースティックはまだある?2025/01/23 18:03:24142.名無しさんbCvk8まぁ、今更保存用にBD使うことも無いから問題ないだろ。市販の映像ソフトのBDが消える訳じゃ無し。2025/01/23 18:04:30143.名無しさんsC8uk>>133バーベは三菱化成だよDVD2層はそれしか選択しないと言われたほどメジャーだった今は販売をIOデータに任せていて何だかわからない事にまぁ、最近のは50枚買うと5枚程度不良品混入するほど落ちぶれたのでデータ用では怖くて使えない2025/01/23 18:05:41144.名無しさんPRdwt保存はM-DISCだし、何も問題なし2025/01/23 18:06:29145.sageuB0s1一般人が個人的にいろいろ保存する作業なんか無意味なのかもしれんカネとテマをほかに費やすべき時代になったようだ2025/01/23 18:10:22146.名無しさんA6eh9>>18それ見返したりするのか?収集して満足か2025/01/23 18:10:38147.名無しさん4pollまじで、プレイステーションどうなるの?ワリとハード戦争は完全に終結したように見えるんだが2025/01/23 18:11:58148.名無しさんHBVTwフロッピーはまだあるの?2025/01/23 18:13:10149.名無しさん4poll>>145いつの時代でも「本人の自己満足」だろ当事者がくたばったら、価値がわからない他人から見たらただのゴミだよ2025/01/23 18:13:13150.名無しさんkjDUI>>90,92,93ありがとう子どもっていったってもうおっさんだけどね。10年近く前、全部ダビングしとかなきゃと思った時に血迷ってソニーのBD・HDDレコーダーを買って8ミリはアナログ、DVCAMはデジタルでダビング。作業が終わったら速攻で職場の部下に叩き売ったんだっけな。念のためにPC用に内蔵BDレコーダーを買ったけど結局BDなんて観たことないや。2025/01/23 18:13:40151.名無しさんFxWhGレコーダーが無くなるだけで再生用の円盤が無くなるわけじゃないんじゃない それでも再生する環境が減ることに変わりないが2025/01/23 18:15:34152.名無しさんkZzJAMDなんで廃れたんだろ2025/01/23 18:15:34153.名無しさんkaxDT>>4録画用メディアをやめるだけだろ2025/01/23 18:17:04154.名無しさんX6p1O【 M-DISCとDVDの違い 】一般的なCD-R/DVD-Rは、メディアに塗布されている有機色素をレーザーの熱で変形させることで記録していきます。 これに対して、M-DISCは記録層が金属系の素材で、レーザーで物理的な凹凸を作り記録していきます。2025/01/23 18:17:33155.名無しさんz3eb6メモリースティックは継続か?2025/01/23 18:18:51156.名無しさんLV0mW>>151今問題となっているVHSみたいに、円盤再生用機材の生産が完全に取りやめられる時代にまでなったらまた状況が色々と変わってくるんじゃないのかな2025/01/23 18:19:43157.名無しさん4poll気がついたら俺も、家の中でディスクを走らせることができる機材がPS4しかなくなったそして、そのPS4ですらここ数年、ディスクを走らせた記憶がない最後に遊んだのはバイオ4REとエルデンリングだったかな2025/01/23 18:23:48158.名無しさんN5h0fMDとminiDV終わるの困るなヤフるしかないな2025/01/23 18:26:56159.名無しさんU59EUそのうちプレイヤーも生産中止やろ今のうちに買い増さなきゃ2025/01/23 18:28:33160.名無しさんyF7n0DATが生産中止になったとき山下達郎が買い占めてたよね、あれいまでも使ってるのかな2025/01/23 18:32:00161.名無しさん6TyeaミニdvってもしかしてVHSのこと?2025/01/23 18:39:11162.名無しさんLX3Nuブルーレイは早すぎないか2025/01/23 18:41:09163.名無しさんPowOrガジェットマニアとしてはかなりショックなんだが2025/01/23 18:43:42164.名無しさんX6p1O>>162 _、_ ( ,_ノ` ) ブルーレイは、個人用の記録媒体 ' . ζ として、中途半端たったんだよ・・・w [ ̄]'E . ̄2025/01/23 18:43:52165.名無しさんAMBzh>>161DVって規格2025/01/23 18:44:57166.名無しさん4poll>>162つっても20年くらい、もったろPS3が2006年からだからDVDよりもメディアの寿命は長かったぞ2025/01/23 18:45:09167.名無しさんYPBO8つまりソニーはネトフリとSpotifyに全フリするということでよろしいか?2025/01/23 18:48:17168.名無しさんyIE1z>>1えっBlu-rayやめちゃうんだ?2025/01/23 18:49:16169.名無しさん0m1kS新品MDが20枚ほど出てきたが年末に捨てたわ2025/01/23 18:50:56170.名無しさんkKKyrなに!MD(メガドライブ)が生産終了だと2025/01/23 18:51:28171.名無しさんH9MmbSDがあるんだから仕方ないだろ正直ディスクメディアはもうこのコンピューターテクノロジーの業界のお荷物だったんだよやめるのは潔いどころか遅すぎソニーソニーが悪いわけじゃないただ浦島太郎になってしまったんだ...愕然2025/01/23 18:52:07172.名無しさん1z8KWすぐ投げ出すとこがソニーの伝統2025/01/23 18:53:39173.名無しさんH9Mmb人工知能も作れないもう我々には世界を超越する技術は残ってないみんな海外に飛んで、国内には残ってない残ってるのは四季のみってやつ2025/01/23 18:54:35174.名無しさん4poll>>173四季もねえだろ去年も一昨年も4月から30度超えの猛暑で11月末くらいまで暑かったぞ2025/01/23 18:56:24175.名無しさんjE1YJ>>173その四季もやばそうだぜ?昨今の日本には夏と冬しか無くなって来てるがw2025/01/23 18:57:36176.名無しさんfWmDp日本には二季があるから・・・2025/01/23 18:58:21177.名無しさんXzRSl「録画したものをディスクで残す」という市場が、いまや日本くらいにしか存在しないからである。2025/01/23 19:02:11178.名無しさん10iifテレビ番組を記録媒体に残すなって事か?ふざけてんのか2025/01/23 19:05:25179.名無しさんAMBzh>>178チューナー壊れたら再生できないもの残しても仕方ないじゃん2025/01/23 19:08:06180.名無しさんX6p1O>>179 ∧_∧ ( ´△`) 嘘じゃありません 現実です これが現実‥‥! ( つ旦O と__)_)2025/01/23 19:09:14181.名無しさんLV0mW>>178もはや、記録するだけの価値もないってことだなw2025/01/23 19:09:57182.名無しさんsC8ukBDの寿命の話出ているけどBD-Rの寿命はハードコートの寿命メーカー発表鵜呑みにするなアクリルベースなのは変わらない、何もしていない素材は10年パナの一般販売ので30年言っていたけど、スピンコートの丁寧さでも変わるので終了間近の生産分は最短10年と思ったほうが良いよ海外生産物は化学製品は本当に信用出来ない、10年保てばラッキーと思ってい本当に保ちそうなのアーカイブで売っていた奴だけその前に読み込み装置が絶滅しないか心配、ドライブは消耗品で海外製のピックアップの寿命が短い2025/01/23 19:29:36183.名無しさんSKGPq今後プレステの後継機が出たとしてもブルーレイ等のディスクメディアは使わないって事かDL専売も悪くはないけどゲームの棚からプレステ消えるのは寂しくもある2025/01/23 19:34:41184.名無しさんgW1ZE>>161SONYとかのビデオカメラのテープ2025/01/23 19:36:55185.名無しさん4pollそもそもプレイステーションなんて何に使うんだ?何を遊ぶゲームハードなんだ?2025/01/23 19:37:04186.名無しさんsMa4Pまさ俺たちにはマクセルもTDKもあるさ(震え声2025/01/23 19:39:05187.名無しさんbnQQYやっぱAVがどのメディアでレンタルや販売されてるかってのが全てを操ってるなBDにするほどの女優がいない2025/01/23 19:51:37188.名無しさんwV7wrベータといいソニーは逃げ足速いな2025/01/23 19:52:14189.名無しさんwCiRs>>60zip好きだったよ2025/01/23 19:56:03190.名無しさんnGJx1オレのラジMDCDだよ2025/01/23 19:57:21191.名無しさんj1JZYしかしカセットテープは続く2025/01/23 19:59:43192.名無しさんq4m2I>>152ソリッドオーディオの台頭、主にiPodの登場が全てをぶっ壊したそしてその後のiPhoneで決定的2025/01/23 20:03:27193.名無しさんA66fV>>17海外メーカーは当分売ってるだろ押し負けただけだろうな2025/01/23 20:10:16194.名無しさんbnQQYでもBDが付いてるかどうかはハイエンドノーパソの条件だよな2025/01/23 20:14:39195.名無しさんDe4w2レコードは残ってるのにな。2025/01/23 20:16:58196.名無しさんLX3Nu壊れやすいのなんとかして2025/01/23 20:24:55197.名無しさんBolVgBDは俺んとこの指定バックアップメディアなんだが・・2025/01/23 20:26:18198.名無しさんPbDebBDプレーヤー持ってるけど、たぶん中身はLinuxで、起動にいちいち時間がかかるから使わなくなった2025/01/23 20:26:28199.名無しさんSMCeoワイはFD派や2025/01/23 20:33:43200.名無しさんH84Biまあいらんやろ2025/01/23 20:34:22201.名無しさんfrZ0dよく使ってるけどなあまあ買いだめしたからいいけど2025/01/23 20:42:27202.名無しさんvaxZuマジかよ!メモリースティックduoは?2025/01/23 20:46:37203.名無しさんZZvJCZIPは?ZIPはまだ使えるんか2025/01/23 20:47:49204.名無しさん0fS6bBlu-rayプレイヤーはなんとか残してほしいけどなみんな配信になってしまうんだろか2025/01/23 20:51:36205.sageiCEPrビデオと同じになってしまった2025/01/23 20:54:03206.名無しさんUJggH>>202メガバイトw2025/01/23 20:54:42207.名無しさんpVh8Bメディアに焼くとかやらんな2025/01/23 20:56:25208.名無しさんLV0mW>>204動画配信だけ→そのタイミングでNHKが日本のネット界も事実上支配(受信料を必ず払ってから利用しろw)→最終的にはNHK無双?2025/01/23 20:57:40209.名無しさんQrX3W古いMD、といっても書き込みは1回しかしてないが、いっぱいあるから消去してヤフオクに出したいんだけどMDレコーダの調子が悪くて消去操作ができない2025/01/23 20:57:40210.名無しさんQrX3W最近フロッピーディスクをプラごみで処分したんだが、一緒に出てきた230MBのMOは捨てられんなんでだーMOドライブの方はとっくに捨ててしまったのに2025/01/23 21:01:43211.名無しさんKRLKv今突然電気を失ったら人類はどのぐらいの知識を失うんだろな2025/01/23 21:09:37212.名無しさんrNDMIコンシューマー向け記録メディアから撤退しただけやぞ2025/01/23 21:11:48213.名無しさんsKddVまぁ仕方ないか。昔工場で働いてたけどBDディスクは埃がつかないようにフーフーしながら一枚一枚磨いて光沢出すの大変だったからな。記録出来るようになるまでツルツルに磨いて一枚辺り8円だから割に合わない。時代なんだよ。今の若い人には勤まらんよ。2025/01/23 21:13:04214.名無しさんKr0EGまあカセットテープの時代からメディアのメーカーではなかったから2025/01/23 21:18:01215.名無しさん9JkNo>>3眼科行くとスリットランプとかにカメラついとるやろあれMD記録媒体がだったりするんやで2025/01/23 21:23:24216.名無しさんQYQrD光学系は樹脂の劣化で読めなくなるからなぁ。結局、HDDか、クラウドになる2025/01/23 21:24:50217.名無しさん9JkNo>>203日本では最初から息してない2025/01/23 21:26:27218.名無しさんJFbpy>>191まさかカセットテープが生きながらえるとは・・・確かに中高年向けの習い事用途では今でも現役。2025/01/23 21:30:59219.名無しさんFhPX9ブルーレイレコーダーの売れ筋はパナとシャープだからさほど困らない2025/01/23 21:37:05220.名無しさんFxWhGディスクはこれ以上の大容量化が難しいんだろ2025/01/23 21:53:35221.名無しさんFxWhGそもそも録画用と再生用を同じ工場で生産してるわけでもないやろ2025/01/23 21:55:27222.名無しさん3iqgrBluray 止めんのか?ふざけれやがる2025/01/23 21:57:43223.名無しさんsMa4PBDは先を見据えて相当な大容量規格まであったのに道半ばで終わったな2025/01/23 21:58:56224.名無しさんTrCnQソニーは新しい規格を作りまくるが売れないと直ぐに逃げるよな2025/01/23 22:11:10
【運転】「エンジンブレーキは迷惑行為!」で物議を呼んだ”エンブレ問題”って何!? 「何度もピカピカとブレーキランプを光らせるより良いと思うけど…」ニュース速報+3579452025/01/23 22:13:22
2025年01月23日 13時35分 公開
[ITmedia]
ソニーは1月23日、Blu-ray Discメディア(BD)、録音用ミニディスク(MD)、記録用MDデータ、ミニDVカセットの全モデルを生産終了すると発表した。終了時期は2月を予定している。
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2501/23/news154.html
円盤商売全滅させるのか?
20年前の未来のメディアだったのに
顧客を裏切った
日本国もこりゃ相当ヤバい感じですね
それでも今の若者たちは怒らないのかなぁ
吉幾三「レーザーディスクは何者だ?」
箱から出しもせずに終わってしまったww
結局残ったのはCDとDVDかよ
繰り返し使えるからか、ヤフオクなんかでも中古のMDディスクが昔の新品と同じくらいの値で出品されてる。
子供映像とかで残している家がまだまだ仰山ありそうに思うけど
まぁ、256GBのUSBメモリが2000円ちょっとで買えるし100GBじゃどうにもならんか…
かつて繁栄していた日本の電機メーカーってどれぐらい外資になったんだろう
自民党のおかげやな
4人時代のDA PUMPがCMしてた
今の映像とかって色々と将来貴重になっていくだろ
データ保存なら場所もお金もそんなかからないから、どこか国とかがひとつにまとめて保管しとけばいいだけだと思う
個人が保管するっていう時代はもうやらなくてもいい
BDはM-DISCがでて長期保存というメリットがでた
ウソつき
スペックでも良いとこあるのに普及に失敗すると撤退するんだよ
だから信用できない
DVDよりも劣化しやすいんじゃなかったかな。
保存状態が悪いからか、たまに昔録画したBD-Rを再生するとノイズが入ってたりする。
HDDってすぐに壊れるよ
俺の持っている外付けHDDなんて4つある中で3つ故障して捨てたよ
パソコンのHDDもそうだが、今までどんだけのHDDが壊れたか・・・
故障率高すぎ
一方で昭和に買ったCDはまだ壊れずに聞く事が出来る
ビデオテープもまだ使える
HDDはマジ糞
彫るのが一番だな
MDはないだろw
よし、脱ぎなさい
全身に彫って差し上げよう
小さいものはもう要らんな。
不意に落としてしまって
見つからなくなったことがある。
まぁたったの数年でSDがとてつもない大容量になるなんて思わなかったんだろうけど
マニアはTS抜きでゴニョゴニョしてHDD複数保存だろ
CDとDVDが無事ならそれでいい
有機体に彫ると言う期待まったなし/
/ \
/ ─ ─\
/ ,(●) (●)、\
| (__人__) | Blu-ray Disc をスルーした俺には影響ない!
\ ` ⌒´ /
,,.....イ.ヽヽ、___ ーーノ゙-、.
: | '; \_____ ノ.| ヽ i
| \/゙(__)\,| i |
> ヽ. ハ | ||
DVDがあるやん
いつの話だよ。。
ソニーはどちらも撤退していたような。
経験からの自己防衛術として
外付けHCCの場合端子部分の劣化が一番早い。HDD自体は生きてる可能性有り
湿度に注意しつつ端子部を交換可能なデスクトップにHDDを入れておくことをお勧めする
デスクトップ内での保存は割と生き残ってくれるよ
心配なら小まめにバックアップ
こちらは中古市場問題一掃という大義名分がたつので
経済難民以外は賛同しかないだろうし辛いね
そもそも、金融の会社かも。
どんな端子?
外付けHDD本体から電源やPC,TVに繋ぐケーブル端子
俺はここの部分が本来の役割を果たせなくなり2個外付け駄目にしてる
出来るようになれば良いのにな
カコーンって金属的な音がして認識出来なくなった
ケーブル類の不具合の場合、音は標準的なのに認識しなかったり
電源が不安定な状態になるよ
2010年・2011年に「地デジ移行」の特需で大きく伸びたが、そのあとの市場はほぼ右肩下がり。特に2019年以降は落ち込みのカーブが急になってきている。
考えてみれば、録画はしても、そのほとんどはハードディスクへの「見て消し」。ディスクへのダビング頻度は減ってきている。ネットによる動画配信も急速に普及して、その影響を受けている可能性も高い。
https://www.watch.impress.co.jp/docs/series/nishida/1474070.html
USBメモリやSDカードなんて長期保存は無理だからな
ミニ・ディスクは便利だった、ケースあると光媒体を傷付けなくて安心
未だに生産してたのは驚き!
デッキを直しながら使ってた人は最後の買い溜めか
お疲れ様でした
いわゆる名作ドラマ、アニメなんかは定期的に復活してるから
それほどダメージ無いと思う
家族の思い出とかが一番残しておきたいものだよね
小まめにバックアップしか方法無いと思うよ
家はペットの写真や動画だなー悲しくなるから頻繁には観ないけど
USB3.0ってこと?
今まで結構たくさん使ってるけど、不良化したことないよ。
皆無。
NHKは横浜に資料館持ってる
そんなもん残されたって子どもは迷惑だろうがな。
だいぶ前でしょ、それ。
別にBD-Rの生産をやめるだけでBDプレイヤーがなくなるわけではない
SD SSD USB HDD(これはまだ残るだろう?) クラウド(ネット上やサブスクなど)
後何ある?
子供の年齢によるw
20前後なら成人祝い、独り立ちの時、結婚時のついでにくれてやればいいのでは?w
直射日光を避けて湿度が高い場所には置かなければ10年は余裕だと思う
再生機はGAME機でも採用されてるから子供が成長するまでは大丈夫でしょう
心配ならPCにデータを残すのも有り。キャプチャーすれば残せるし
それなりに知識有れば中身のデータだけでもOK
逃げるとかずるいよな
βはVHSより全ての面で優れていて今でもユーザーいるのに
部品調達が困難とかいって逃げたし
4TBのSDあっからそれで十分だろw
容量には限界はなさそう
もうネット配信で見ろよってことかな?
規格やめるわけじゃない
家庭記録用のBD-Rの生産をやめるだけ
https://youtu.be/IrpRVdb2eS8
円盤無くなるの?
どれくらいちゃんと保存されてるのかが気になる
> >>1
> 円盤無くなるの?
HDDは金属のだけど円盤だぞ
今や記録媒体が色々出てきてるから記録用BDがすたれてきてるってことだと思う
商売として成り立ってるから円盤商売はすぐに無くならないでしょ
戦前の印画紙の写真や個人の日記とか、昭和40年代の8ミリ映像なんか遺族がゴミ箱入れる前に「ちょっと待った~」「価値があるからデジタル保存します」とかならないかな?NPO法人とかで。
Blu-rayはソニー以外のメーカーの買ってるから問題ない
MDはMOパクった手前作り続けていたのだろうが、需要先ず無いよな
カメラのキタムラで商売としてやってるよ
他でもやってるの見たことあるけど、覚えてない
いや壊れないけど
ソニーが辞めるだけ
妊娠時エコー撮影の記録媒体が
今時なのにビデオテープだったから
キタムラいったな
THE WORLD OF BIRDS in 32K ULTRA HD - with Relaxing Music [SUNSHINE]
https://youtu.be/w9vf68KymKg
パソコンに保存すれば? コピーガード付いてたらコピーガード解除するソフトも使って
もちろんいきなりボツになりこともあるがだいたいは数GBエラーとかになるだけだし
記録メディアは各社が綱引きやっているうちに陳腐化して、終わっちまう印象だ。
でも映画なんかのコンテンツはどーするんだろうか?
他のメーカーのブルーレイか、DVD提供になるのかな?
何かデータだけって味気ないけど
俺の車MDついてるんだけどw
つーか一度も使ったことないw
パナソニックもやめてたの知らなかったわ
まじですか?今は何処が作ってんだろう?台湾メーカーとか?
ワクワクが遠い過去の
いまAmazonみてみたらバーベイタムジャパンとかよくわからないメーカーのは安値で売ってるね
マクセルやビクター、ケンウッドあたりも在庫あり
パナとソニーのは高騰してる
USBのSSDが、いま最強なんだよ
BDの出番無し
CDも出たときは半永久的に使えると言われてたけど
CDも経年劣化でそのうち再生すら出来なくなるよ
今のうちにリッピリングでもしとけ
ベータはベーカムあるからな
メディアに関しては安泰の勝ち組だ。
僅かな傷で情報がパーになるからな
長期保存できるかって
そうでもない
テレビ録画はHDDパソコンのストレージはSSD
動画はメディアレンタルじゃなくて配信になりつつあるし
またPS Vita化すんのか?
さんくす。大手メーカー撤退で、やっぱワケワカランサードパーティ製に成るという、何時もの末路か…
記録メディアとしちゃUSBに蹂躙されたんだろうけれど、
映画とか今後、どんな提供に成って行くんだろうな?
バーベは三菱化成だよ
DVD2層はそれしか選択しないと言われたほどメジャーだった
今は販売をIOデータに任せていて何だかわからない事に
まぁ、最近のは50枚買うと5枚程度不良品混入するほど落ちぶれたのでデータ用では怖くて使えない
何も問題なし
カネとテマをほかに費やすべき時代になったようだ
それ見返したりするのか?
収集して満足か
ワリとハード戦争は完全に終結したように見えるんだが
いつの時代でも「本人の自己満足」だろ
当事者がくたばったら、価値がわからない他人から見たら
ただのゴミだよ
ありがとう
子どもっていったってもうおっさんだけどね。
10年近く前、全部ダビングしとかなきゃと思った時に血迷ってソニーのBD・HDDレコーダーを買って8ミリはアナログ、DVCAMはデジタルでダビング。
作業が終わったら速攻で職場の部下に叩き売ったんだっけな。
念のためにPC用に内蔵BDレコーダーを買ったけど結局BDなんて観たことないや。
録画用メディアをやめるだけだろ
一般的なCD-R/DVD-Rは、メディアに塗布されている有機色素をレーザーの熱で変形させることで記録していきます。
これに対して、M-DISCは記録層が金属系の素材で、レーザーで物理的な凹凸を作り記録していきます。
今問題となっているVHSみたいに、円盤再生用機材の生産が完全に取りやめられる時代にまでなったら
また状況が色々と変わってくるんじゃないのかな
ディスクを走らせることができる機材がPS4しかなくなった
そして、そのPS4ですら
ここ数年、ディスクを走らせた記憶がない
最後に遊んだのはバイオ4REとエルデンリングだったかな
ヤフるしかないな
今のうちに買い増さなきゃ
_、_
( ,_ノ` ) ブルーレイは、個人用の記録媒体
' . ζ として、中途半端たったんだよ・・・w
[ ̄]'E
. ̄
DVって規格
つっても20年くらい、もったろ
PS3が2006年からだからDVDよりもメディアの寿命は長かったぞ
えっBlu-rayやめちゃうんだ?
正直ディスクメディアはもうこのコンピューターテクノロジーの業界のお荷物だったんだよ
やめるのは潔いどころか遅すぎソニー
ソニーが悪いわけじゃない
ただ浦島太郎になってしまったんだ...愕然
もう我々には世界を超越する技術は残ってない
みんな海外に飛んで、国内には残ってない
残ってるのは四季のみってやつ
四季もねえだろ
去年も一昨年も4月から30度超えの猛暑で
11月末くらいまで暑かったぞ
その四季もやばそうだぜ?
昨今の日本には夏と冬しか無くなって来てるがw
ふざけてんのか
チューナー壊れたら再生できないもの残しても仕方ないじゃん
∧_∧
( ´△`) 嘘じゃありません 現実です これが現実‥‥!
( つ旦O
と__)_)
もはや、記録するだけの価値もないってことだなw
BD-Rの寿命はハードコートの寿命
メーカー発表鵜呑みにするな
アクリルベースなのは変わらない、何もしていない素材は10年
パナの一般販売ので30年言っていたけど、スピンコートの丁寧さでも変わるので終了間近の生産分は最短10年と思ったほうが良いよ
海外生産物は化学製品は本当に信用出来ない、10年保てばラッキーと思ってい
本当に保ちそうなのアーカイブで売っていた奴だけ
その前に読み込み装置が絶滅しないか心配、ドライブは消耗品で海外製のピックアップの寿命が短い
DL専売も悪くはないけどゲームの棚からプレステ消えるのは寂しくもある
SONYとかのビデオカメラのテープ
何に使うんだ?
何を遊ぶゲームハードなんだ?
BDにするほどの女優がいない
zip好きだったよ
ソリッドオーディオの台頭、主にiPodの登場が全てをぶっ壊した
そしてその後のiPhoneで決定的
海外メーカーは当分売ってるだろ
押し負けただけだろうな
ハイエンドノーパソの条件だよな
まあ買いだめしたからいいけど
メモリースティックduoは?
みんな配信になってしまうんだろか
メガバイトw
動画配信だけ→そのタイミングでNHKが日本のネット界も事実上支配(受信料を必ず払ってから利用しろw)→最終的にはNHK無双?
MDレコーダの調子が悪くて消去操作ができない
なんでだー
MOドライブの方はとっくに捨ててしまったのに
記録出来るようになるまでツルツルに磨いて一枚辺り8円だから割に合わない。
時代なんだよ。今の若い人には勤まらんよ。
眼科行くとスリットランプとかにカメラついとるやろ
あれMD記録媒体がだったりするんやで
結局、HDDか、クラウドになる
日本では最初から息してない
まさかカセットテープが生きながらえるとは・・・確かに中高年向けの習い事用途では今でも現役。
売れないと直ぐに逃げるよな