【2025年】私たちの暮らしはこう変わる 減税、電気代補助復活もアーカイブ最終更新 2025/01/01 15:371.侑 ★???2025年はお金や働き方など暮らしに関わるサービスがさまざま変わります。手取りを増やす施策が始まる一方で、高額医療費の負担限度額が引き上げられるなど、負担が増える見直しもあります。主なものをまとめました。【塩田彩、藤渕志保、杉山雄飛、高田奈実】◇手取り増へ所得税などの見直し所得税のかかり始める「年収103万円の壁」は、物価高の影響を反映して123万円に引き上げられます。25年分の所得から適用を開始し、年収が2500万円以下の人は減税になる見通しです。最低限の生活費に課税しない基礎控除(48万円)と、会社員らの経費を差し引く給与所得控除(55万円)をそれぞれ10万円引き上げます。システム対応などに時間がかかることから、25年中は給与から税金分を差し引く源泉徴収ではなく、年末調整で対応するため、手取り増を感じられるのは25年末になりそうです。政府・与党は今のところ20万円の引き上げを予定しますが、野党との協議や国会審議を経て引き上げ幅が拡大する可能性もあります。「年収103万円の壁」の引き上げに伴い、19~22歳の大学生年代を扶養する親などが対象の特定扶養控除の要件も25年から緩和されます。つづきはこちらhttps://news.yahoo.co.jp/articles/c610eb0bfc1adda6c43b6c4903a681a778bcbd4f2024/12/31 17:01:2925すべて|最新の50件2.名無しさん6fNOR年収が2500万円以下の人は減税2024/12/31 17:06:423.名無しさんdD3dW保守層が自民党に見切りつけ出してるけど本人達はどう思ってんのかね2024/12/31 17:12:164.名無しさんxCceB国民民主党の政策が完全に実現するのは再来年2026年3月の申告からかな年金、健康保険など影響が幅広いからねひとつひとつ進めていってほしい178万円を軸にね党内でも進行表ぐらい考えてるだろうし2024/12/31 17:42:495.名無しさんxCceB123万円で進めるとそこから178万円に変えるのにまた時間必要になるから最初から178万円でやればいい二度手間して無駄に時間使うよりそっちのほうが効率的だろそれぐらい理解する頭は議員も官僚もあると思いたい2024/12/31 17:49:296.名無しさんxCceBグタグタ議論して時間浪費してるとシステム改修とかの期間も短くなるんだからさっさと決めとけ理解できないのは放っておけばいいそいつらも後で感謝するんだから2024/12/31 17:55:137.名無しさんxCceB石破が決断すればいいこと反対する議員は反対勢力として切り捨てればいい小泉みたいに小泉みたいに小泉みたいにあの時とは違って反対するほうはごくわずかに成りそうだけど2024/12/31 18:02:508.名無しさんxCceB誰が反対するか見てみたいな2024/12/31 18:05:549.名無しさんTrYC7白色申告だと43万くらいで税金発生すんだがとりあえず53万になるって事か?2024/12/31 18:17:4210.名無しさん80aZ72025年も属国植民地ニッポンに変わりはない2024/12/31 18:23:4511.名無しさんETNdI外国人には385兆円日本人には増税2024/12/31 18:41:0612.名無しさんLEspL電気代上がりすぎワロタ2024/12/31 18:42:1713.名無しさんEQusn月数百円の割引2024/12/31 18:44:1314.名無しさんjZbsg石破さんになってマスコミも穏やかになったな。政権の功績を殊更に褒め称えだした。アベの頃は何が何でも貶して踏みつけて唾を吐きかけなきゃいけなかったもんな。ジャーナリストの皆さんも心が荒んでたまらなかったと思うよ。これからは現実なんか無視して明るい未来をどんどん報道してほしいね2024/12/31 18:48:2515.名無しさん4j1eb破廉恥脱税横領壺ジミン無罪が永遠に納得がいかない2024/12/31 19:44:0716.名無しさんcvhIJ滅茶苦茶に変わるんじゃないか?(怒)2024/12/31 20:27:3217.名無しさんGI960年内給付金間に合わなかったな庶民は餅も食えない2024/12/31 20:28:5118.名無しさん0wWi7減税っていうほどのもんでもないw2024/12/31 20:32:3919.名無しさんm2DDv増税は即日減税は一年後2年後頭おかしいんか?2024/12/31 20:39:4920.名無しさん0JpSf自民党が暮らしを変える!!現実はhttps://i.imgur.com/qpTfmJZ.jpeg2024/12/31 21:06:2721.名無しさんwe0QI騙されやすい国民性。2024/12/31 21:52:2722.名無しさんQoxta>>5あるけど、他人事なんですわ奴隷のことなど知ったことではない2025/01/01 00:06:5323.名無しさんVPoOj12月の電気代確定して請求きたらみんなひっくり返るぞ2025/01/01 13:20:1524.名無しさんcN0zHマジかよ! エアコン使うのやめるわ・・・。2025/01/01 14:23:3125.名無しさんkxTnO>>23その言葉で、今から半分ひっくり返っている。2025/01/01 15:37:00
【老後】いい加減にしろよ、おっさん…〈年金月21万円〉65歳・元エリートサラリーマン、〈時給1,580円〉の居酒屋で先輩アルバイターから激詰め。プライド捨てても週5勤務を続けるワケニュース速報+901030.52025/01/07 13:17:57
【就活セクハラ】「2次面接は部屋着で」「全身後ろ姿を見せて」「ホテルで面接指導してあげる」…4人に1人が被害 男子大学院生が一番キケン?ニュース速報+13781.12025/01/07 13:13:42
手取りを増やす施策が始まる一方で、高額医療費の負担限度額が引き上げられるなど、負担が増える見直しもあります。
主なものをまとめました。【塩田彩、藤渕志保、杉山雄飛、高田奈実】
◇手取り増へ所得税などの見直し
所得税のかかり始める「年収103万円の壁」は、物価高の影響を反映して123万円に引き上げられます。
25年分の所得から適用を開始し、年収が2500万円以下の人は減税になる見通しです。
最低限の生活費に課税しない基礎控除(48万円)と、会社員らの経費を差し引く給与所得控除(55万円)をそれぞれ10万円引き上げます。
システム対応などに時間がかかることから、25年中は給与から税金分を差し引く源泉徴収ではなく、年末調整で対応するため、手取り増を感じられるのは25年末になりそうです。
政府・与党は今のところ20万円の引き上げを予定しますが、野党との協議や国会審議を経て引き上げ幅が拡大する可能性もあります。
「年収103万円の壁」の引き上げに伴い、19~22歳の大学生年代を扶養する親などが対象の特定扶養控除の要件も25年から緩和されます。
つづきはこちら
https://news.yahoo.co.jp/articles/c610eb0bfc1adda6c43b6c4903a681a778bcbd4f
再来年2026年3月の申告からかな
年金、健康保険など影響が幅広いからね
ひとつひとつ進めていってほしい
178万円を軸にね
党内でも進行表ぐらい考えてるだろうし
二度手間して無駄に時間使うよりそっちのほうが効率的だろ
それぐらい理解する頭は議員も官僚もあると思いたい
システム改修とかの期間も短くなるんだからさっさと決めとけ
理解できないのは放っておけばいい
そいつらも後で感謝するんだから
反対する議員は反対勢力として切り捨てればいい
小泉みたいに
小泉みたいに
小泉みたいに
あの時とは違って反対するほうはごくわずかに成りそうだけど
見てみたいな
日本人には増税
アベの頃は何が何でも貶して踏みつけて唾を吐きかけなきゃいけなかったもんな。
ジャーナリストの皆さんも心が荒んでたまらなかったと思うよ。
これからは現実なんか無視して明るい未来をどんどん報道してほしいね
永遠に納得がいかない
庶民は餅も食えない
減税は一年後2年後
頭おかしいんか?
自民党が暮らしを変える!!
現実は
https://i.imgur.com/qpTfmJZ.jpeg
あるけど、他人事なんですわ
奴隷のことなど知ったことではない
その言葉で、今から半分ひっくり返っている。