【経済】日本の若者の「建築業界離れ」がかなり深刻に…「労働時間は長く賃金も低い」厳しい実態最終更新 2025/01/05 07:111.ハッサン ★???建設業における2021年の年間実労働時間は1978時間で全産業の1632時間と比べて346時間、率にすると21.2%も長い。1997年度と2021年とを比較すると、全産業が225時間短縮したのに対し、建設業の短縮は48時間だ。休日状況も建設業全体で見ると36.3%が「4週4休以下」となっている。「4週8休」の週休2日となっている人は19.5%に過ぎない。技能労働者(建設工事の直接的な作業を行う人)の賃金も低い。2019年で比較すると、全産業の男性労働者が560万9700円なのに対し、建設業の男性技能労働者は462万3900円に過ぎない。建設業の就業者は、政府による公共事業予算の抑制方針に伴い1997年の685万人をピークに減少した。2011年以降は建設投資が拡大する中でもほぼ横ばいをたどっており2021年の就業者数は482万人でピーク時と比べて29.6%少ない。技術者(施工管理を行う人)は1997年の41万人から2021年は37万人、技能労働者は455万人から309万人へとそれぞれ減った。詳しくはこちらhttps://news.yahoo.co.jp/articles/ee97e414677820c3c93da29ecead0a8888ee3cd72024/12/30 09:43:55566コメント欄へ移動すべて|最新の50件517.名無しさんInCuF>>45日本企業のトヨタでも工場従業員、日本は時給1200円か〜アメリカは5000円〜そのうち日本人はコンパクトカーしか買えなくなりそうエッセンシャルワーカーどこも低賃金で老人か外国人しかやってないよね2025/01/01 16:47:57518.名無しさんVv51tもう財政出動して公共事業やれって言ってた自分が馬鹿だって自覚したよな馬鹿なんだよ公共事業で思考が止まるんだろ馬鹿だから誰がやるかまでは考えられない全て同じ思考だから間違い続ける2025/01/01 16:50:41519.名無しさんInCuF資本主義の構造とは真逆の利益が出にくく皆んながやりたがら無い仕事こそ公務員の仕事にすべきだと思う2025/01/01 16:54:29520.名無しさんBoh4G大変な仕事してくれる職人さんや介護の人が優遇されないで、くだらん芸NO人がもてはやされ、高額ギャラをもらう。なんかおかしい。江戸時代みたいに、士農工商、河原乞食の身分制度復活させよう。2025/01/01 17:04:13521.名無しさんObMjy>>517ブルーカラーとエッセンシャルワーカーと間違えてそう。2025/01/01 17:06:02522.名無しさんPK4tn>>518今は公共事業やっても建設業界名物の多重請負で末端まで届かないからなゼネコンとか上流で抜かれまくってるから2025/01/01 17:09:03523.名無しさんQPERg昔はお金を回す為の公共事業だったが、今はコストダウン連呼して本来の目的が変わってしまったからな。ただドカタを飢えさせると地域の治安に直結するので止める訳にはいかんのよ2025/01/01 17:26:55524.名無しさん2nzt9機械による自動化をしないからこうなるそれけら逃げている企業は滅ぶ人手不足を外国人労働者で賄うのも限界に達したことを認めろ単純労働者のやることなんか機械にさせろ本気でやらないから出来ない減税も財務省と自公が本気でやらないからできないのと同じ2025/01/01 17:49:10525.名無しさんkRqKT全ては国策の問題土方や百姓なんぞこき使えばいいんだというお上の論理2025/01/01 22:35:47526.名無しさんmS8cf土方やブルーカラーは蔑まされているからな、魅力を持てなど無理な話2025/01/01 22:38:42527.名無しさん7kjvH>>526ひどいよなぁ土方は公共事業で国が日当5万になるように調整できるはずなのに1万とか2万だろ日当?仕事としてきついんだから、金積めばいいのにね2025/01/01 22:47:29528.名無しさんTQv15物こそ輸入すれば作らなくてもいいが工事現場はそうはいかない2025/01/01 22:59:56529.名無しさんa6Fz1中卒や高校中退の若い兄ちゃんが就くイメージがある職種だが今は違うのか?2025/01/02 05:16:14530.名無しさんyJtEZコンプライアンスは仮初現場を見ない奴らに真の姿などわかるはずもない2025/01/02 10:26:47531.名無しさんMiPby>>520今の日本だと「9割超」が「士農工商未満」に位置付けられることになりそう2025/01/02 10:36:39532.名無しさんwBXWL>>5312025年は、亀田製菓CEOにあやかったカースト制を元にした新日本型身分制度が発足するのでしょうか。それで、上級国民・中級国民・下級国民の色分けがはっきりするのですね。2025/01/02 10:53:10533.名無しさん5bfT6カーストって宗教由来信仰バラバラなとこが真似て2025/01/02 11:38:17534.名無しさん0dAvy>>475> 金刷り倒しておまえが刷りすぎなんだよw> アベノミクスアベノミクスは確かに「カネを刷る」政策ともいわれたが、実際にやってたのは国債の買い取りであって、一般の経済活動に影響はない。アベノミクスでデフレ脱却とかいうのは「リフレ派」と呼ばれる頭のおかしい経済学者が言っていたことであり、その結果は「何の効果もありませんでした」w。2025/01/02 14:10:46535.名無しさんYFM2S通勤してそこから移動して定時で工事始めるってのが。公共事業くらい移動時間込の定時にしてやるといいかなー(´・ω・`)一人親方なら一国一城の主だから我慢できるとしても2025/01/02 14:22:03536.名無しさん9WkXv1番の要因は中抜き結局昔みたいな個人の工務店は高給だったけどその工務店が大手に潰されて仕事奪われて下請け中抜き低賃金労働に成り下がった今の時代ドカタや職人は完全負け組だよしかも若い子は賢いからやらない当然の結果2025/01/02 16:28:19537.名無しさんGbWbbまぁ期間工してる方が安定して金は稼げるだろうな2025/01/02 16:30:24538.名無しさんGbWbb寮費光熱費無料の所が多いもんな2025/01/02 16:31:11539.名無しさん9Wn6g冷暖房完備の部屋で椅子にふんぞりかえって偉そうにしたら金もらえて、猛暑酷寒の中汗水垂らして必死に働いたらろくに金もらえないこのシステム作ったやつが全員死に絶えるまで無理2025/01/02 18:22:47540.名無しさんC7IW9工場勤務と比べてってことなら工場は雨風に当たらないし工程も安全に配慮してるからな 同じ日当なら工場勤務のほうがいい2025/01/02 22:46:54541.名無しさんqwESi>>540仮に日給にして3000円ほど工場の方が少なくても今の若者は変化が無い日々を淡々と過ごす方を好むだろうしな建設業はイレギュラーが多いからな2025/01/03 01:22:52542.名無しさんhgm82バソナで中抜きするのかタイパいーからそれに若いヤツが気が付かないわきゃねーだろ派遣業界がすべてを破壊してんだよ財務省の存在と同じ2025/01/03 03:08:24543.名無しさん2LkVD>>325無職2025/01/03 03:57:15544.名無しさんE78q3あれ嫌だこれ嫌だしてるとほんとそこらじゅうガイジンだらけになるぞ?物流業界の中身知ってる?すげー侵食してるから。2025/01/03 05:50:48545.名無しさんdnguw工場勤務は雨風に晒され雪の降るなか作業した工場勤務だからって屋根のあるところでの作業ばかりではない2025/01/03 08:51:39546.名無しさんd3Utrまずドカタは頭おかしいのしかいないもうこれなんだわ2025/01/03 10:52:49547.名無しさんBvpMA建築って几帳面な性格のヤツが向いてる気がするがなぜかヤンキーが集まるね2025/01/03 11:01:39548.名無しさんbWJ7sきついのに賃金が安い もうアボカドバナナかと2025/01/03 11:03:29549.名無しさん9WdAE昔は先輩後輩ルートで人材確保ができたが今は無理だからな2025/01/03 11:08:10550.名無しさんh6XFT水増しして賄賂も当たり前2025/01/03 11:28:16551.名無しさんHZNNa>>547ヤンキーでも長年やってると几帳面な仕事をする奴も居るし、愛想良い人間になったりもするからな変わるもんだよ2025/01/03 13:26:11552.名無しさんlQiz8キツい仕事、人のやりたがらない仕事は金出さんと(´・ω・`)2025/01/03 16:27:15553.名無しさんt14YC零細勤務10年2級電気施工管理、一種電工、甲4乙7消防設備士資格取得は自費で試験日は欠勤扱い50歳年収410万こんな条件じゃ若い人続かないだろ2025/01/03 16:54:23554.名無しさんevgBM大丈夫だよ今年からベトナム、ペルー、ブラジル人が大量動員されるから安心してね2025/01/03 17:16:22555.名無しさん4xd8q労働奴隷だよね。2025/01/03 18:35:29556.名無しさんVX0QT玉金「国債を20兆円発行する」2025/01/03 19:17:47557.名無しさんUPD8x昼間の明るい時間しか働かないし給料も良さそうな感じだけど2025/01/03 19:44:26558.名無しさんtPOS0全国360万以上の企業中の極々上澄み161社の平均、および全国の非生産層寄生虫ゴキブリ公務員以上は未曾有の好景気で収入上がりまくってるよ、努力不足のそれ以外の層は知らんけど!以上の明確な事実と根拠により今年も日本社会は大躍進だね!2025/01/03 19:45:34559.名無しさんfHD1t中卒や高校中退で18歳未満だと車の免許取れないからトラック運転手にもなれないから必然的にドカタや鳶職、塗装工などに流れて来るんじゃないの?2025/01/03 23:44:31560.名無しさんrwHpj>>553昔居た会社は作業主任者みたいな1日講習で取れるような資格は金出してくれたし出勤扱いにしてくれてたから暇なときに行きまくって一時期、資格コレクターになってたわ2025/01/04 00:33:10561.名無しさんFyWJm>>557週休1でもいいんなら勧める正社員なれるよ2025/01/04 07:50:47562.名無しさんCTL87談合無くしてコストカット競走させた結果、建設業の労働者賃金が落ちて行った。街の中小土建屋は学歴の無い者達でも世帯持てるセーフティーネットだったが、それが壊されて日本の少子化を加速された。2025/01/04 07:58:38563.名無しさんJ9I7M社員を暴行して電車に飛び込ませる輩のせいでDQNの巣って証明されたし2025/01/04 08:04:12564.名無しさんs7qVx公共事業を絞ってきたからだろ2025/01/04 09:03:44565.名無しさんSaDAi>>560低圧電気取扱者1万8千円、2日間職長安全衛生責任者2万1千円、2日間自腹で欠勤扱いでしたわ2025/01/04 09:45:51566.名無しさんHfTR3もう3Dプリンタに任せましょう!2025/01/05 07:11:51
15万円のランドセルを購入したら、援助してくれると言っていた夫の両親が半額しか払ってくれませんでした。強欲なように言われて悔しく許せませんニュース速報+592790.82025/01/05 07:51:34
【止まらぬ新聞の販売部数減】読売も1年で43万6732部減 578万2000部、朝日22万3898部減 334万9780部、毎日20万2143部減 142万7361部、日経6万7692部減 135万4962部、産経7万6012部減 83万9219部ニュース速報+578693.82025/01/05 07:49:27
【韓国】<務安空港事故> 滑走路先のコンクリート壁は、わざと壊れやすくするケンチャナヨ工法で行う方針だったのに、なぜか逆に強化する工事をしていたことが判明ニュース速報+232402.72025/01/05 07:50:26
休日状況も建設業全体で見ると36.3%が「4週4休以下」となっている。「4週8休」の週休2日となっている人は19.5%に過ぎない。
技能労働者(建設工事の直接的な作業を行う人)の賃金も低い。2019年で比較すると、全産業の男性労働者が560万9700円なのに対し、建設業の男性技能労働者は462万3900円に過ぎない。
建設業の就業者は、政府による公共事業予算の抑制方針に伴い1997年の685万人をピークに減少した。2011年以降は建設投資が拡大する中でもほぼ横ばいをたどっており2021年の就業者数は482万人でピーク時と比べて29.6%少ない。技術者(施工管理を行う人)は1997年の41万人から2021年は37万人、技能労働者は455万人から309万人へとそれぞれ減った。
詳しくはこちら
https://news.yahoo.co.jp/articles/ee97e414677820c3c93da29ecead0a8888ee3cd7
日本企業のトヨタでも工場従業員、日本は時給1200円か〜
アメリカは5000円〜そのうち日本人はコンパクトカーしか買えなくなりそう
エッセンシャルワーカー
どこも低賃金で老人か外国人しかやってないよね
馬鹿なんだよ
公共事業で思考が止まるんだろ
馬鹿だから
誰がやるかまでは考えられない
全て同じ思考だから間違い続ける
もてはやされ、高額ギャラをもらう。なんかおかしい。
江戸時代みたいに、士農工商、河原乞食の身分制度復活させよう。
ブルーカラーとエッセンシャルワーカーと間違えてそう。
今は公共事業やっても建設業界名物の多重請負で末端まで届かないからな
ゼネコンとか上流で抜かれまくってるから
ただドカタを飢えさせると地域の治安に直結するので止める訳にはいかんのよ
それけら逃げている企業は滅ぶ
人手不足を外国人労働者で賄うのも限界に達したことを認めろ
単純労働者のやることなんか機械にさせろ
本気でやらないから出来ない
減税も財務省と自公が本気でやらないからできないのと同じ
土方や百姓なんぞこき使えばいいんだというお上の論理
ひどいよなぁ土方は公共事業で国が日当5万になるように調整できるはずなのに1万とか2万だろ日当?
仕事としてきついんだから、金積めばいいのにね
現場を見ない奴らに真の姿などわかるはずもない
今の日本だと「9割超」が「士農工商未満」に位置付けられることになりそう
2025年は、亀田製菓CEOにあやかったカースト制を元にした新日本型身分制度が発足するのでしょうか。
それで、上級国民・中級国民・下級国民の色分けがはっきりするのですね。
信仰バラバラなとこが真似て
> 金刷り倒して
おまえが刷りすぎなんだよw
> アベノミクス
アベノミクスは確かに「カネを刷る」政策ともいわれたが、
実際にやってたのは国債の買い取りであって、一般の経済活動に影響はない。
アベノミクスでデフレ脱却とかいうのは「リフレ派」と呼ばれる
頭のおかしい経済学者が言っていたことであり、その結果は
「何の効果もありませんでした」w。
結局昔みたいな個人の工務店は高給だったけど
その工務店が大手に潰されて仕事奪われて下請け中抜き低賃金労働に成り下がった
今の時代ドカタや職人は完全負け組だよ
しかも若い子は賢いからやらない当然の結果
このシステム作ったやつが全員死に絶えるまで無理
工程も安全に配慮してるからな 同じ日当なら工場勤務のほうがいい
仮に日給にして3000円ほど工場の方が少なくても今の若者は変化が無い日々を淡々と過ごす方を好むだろうしな
建設業はイレギュラーが多いからな
それに若いヤツが気が付かないわきゃねーだろ
派遣業界がすべてを破壊してんだよ
財務省の存在と同じ
無職
工場勤務だからって屋根のあるところでの作業ばかりではない
もうこれなんだわ
ヤンキーでも長年やってると几帳面な仕事をする奴も居るし、愛想良い人間になったりもするからな
変わるもんだよ
2級電気施工管理、一種電工、甲4乙7消防設備士
資格取得は自費で試験日は欠勤扱い
50歳年収410万
こんな条件じゃ若い人続かないだろ
今年からベトナム、ペルー、ブラジル人が大量動員されるから
安心してね
および
全国の非生産層寄生虫ゴキブリ公務員
以上は未曾有の好景気で収入上がりまくってるよ、努力不足のそれ以外の層は知らんけど!
以上の明確な事実と根拠により今年も日本社会は大躍進だね!
18歳未満だと車の免許取れないからトラック運転手にもなれないから必然的にドカタや鳶職、塗装工などに流れて来るんじゃないの?
昔居た会社は作業主任者みたいな1日講習で取れるような資格は金出してくれたし出勤扱いにしてくれてたから
暇なときに行きまくって一時期、資格コレクターになってたわ
週休1でもいいんなら勧める
正社員なれるよ
街の中小土建屋は学歴の無い者達でも世帯持てるセーフティーネットだったが、それが壊されて日本の少子化を加速された。
低圧電気取扱者1万8千円、2日間
職長安全衛生責任者2万1千円、2日間
自腹で欠勤扱いでしたわ