【地方の実家は、もはや「負の遺産」?】「実家じまい」の超過酷な現実アーカイブ最終更新 2025/01/01 11:221.夢みた土鍋 ★??? 人は長い人生の中で、たくさんのモノを持ち、たくさんのモノを残して死んでいきます。 それを片づけるのは、残された人です。 「自分には子どもがいるし、家はきっと誰かが使うから大丈夫」などと考えている人も多いかもしれませんが、そんなことはありません。 現在は核家族化が進み、子世帯も自分の家を持っています。 実家が空いたからといって、誰も住まないし、築ウン十年の古い家屋を相続しても、誰も喜びません。 喜ばないどころか、亡くなった人の家財が詰まった家を相続するのは、むしろ面倒ごとでしかないのです。 都心の一等地ならともかく、とくに地方にある実家は「負の遺産」となることが多いのです。 実際、40~60代では親亡きあとの「実家じまい」で大変な思いをしている人が多く、今後も超高齢社会によって、どんどん増えていくでしょう。 今回は、実家の処分に悩むUさんのケースを例に見ていきましょう。続きはこちらhttps://news.yahoo.co.jp/articles/6144426f8c67fb6d81113a90a69803c537a046602024/12/30 08:40:2081すべて|最新の50件2.sageuL9nP農地とかもくっついてるし草ぼうぼうなるし大変ムダに広くてゴミと家財の間みたいな謎資産だらけ2024/12/30 08:51:433.名無しさんT2TIP私も実家の面倒まではみられないから惣領は弟に譲った。金が幾ら有っても公務員じゃ面倒はみきれないからな無駄に広い家、点在する所有不動産。管理するだけで人生が終わるわ。旧家って、それらを全部1人に背負わせようとする2024/12/30 09:06:164.名無しさんGNCVX実家が鉄筋コンクリート造の店舗付きの住宅なんだが、解体だけで数千万になりそう。建材にアスベストが入ってるとか。もう放置しておくしかない。2024/12/30 09:09:455.名無しさんkzrdO地方の小規模な市の出身だけど実家は更地にして運が良ければ売れるかもしれないレベル 相続のメリットは全くない2024/12/30 09:09:576.名無しさんglbZu俺も職場の先輩に都内で家建てるから埼玉(めっちゃ田舎)の土地いらないか?と言われたけど断ったこういうケース増えてるんだろうな2024/12/30 09:11:287.名無しさんNxrKJ田畑と山で良い稼ぎがあって食えていたのは遠い昔だ今は持ってるだけで「負動産」嫌な時代になったもんだわ2024/12/30 09:15:188.名無しさんTfXlO田舎の家は要らないよな2024/12/30 09:15:319.名無しさんTfXlOこれからは生活に便利な都市部にみんな集まってくる田舎はゴーストタウンに2024/12/30 09:19:3610.名無しさん8DIXK>>4解体で数千万ってどんなビルだよって思ったらアスベストかそれは確かに終了だな2024/12/30 09:25:1011.名無しさんTfXlO最近、首都圏の解体工事現場を見ていると中東系と思われる作業員が多いけどああいう業者ってアスベスト関係なく激安で請け負ってそうだな2024/12/30 09:31:3412.名無しさんMW6Pm家も50年くらいで駄目になるんだよなそして解体、廃棄も高いこれに対策してくれないと日本は壊れた空き家ばかりになるよ2024/12/30 09:38:0813.名無しさんDftSG人口も減少してるし地方はほんと辛いだろうな処分に困るような土地なんて買うやついないし土地を買うならやっぱり都心部一応うちは売れば土地だけで4000円ぐらいになりそうだわ2024/12/30 09:55:3514.名無しさんOHSUq厄介なのが、家だけ相続放棄ができないこと他の財産も一緒じゃないと相続放棄できない2024/12/30 09:57:4815.名無しさんTfXlO売れるならまだマシ売れないと悲惨相続放棄するか固定資産税を永久に払い続けるしかない2024/12/30 09:59:5316.名無しさんOHSUq解体費用が300万円固定資産税が年間5万円とすると、60年以内に死ぬ予定なら、固定資産税を払った方が安く済む40代以降で相続するなら、解体するより固定資産税を徴収された方がマシ2024/12/30 10:01:0117.名無しさんClHn1銀座で山買うだぁ~~♪2024/12/30 10:03:0618.名無しさんOHSUq親は葬式代と家の解体費用を現金の遺産で残してく死んでくれ2024/12/30 10:04:2019.名無しさんhQLhu住宅街も空き家や売家が増えてきてるな2024/12/30 10:04:3120.名無しさんBVVua>>10 解体費バカにならないぞ俺 木造の古屋を解体して家を建て直したのだが都道に面しているので都道の歩道の修復 ガードレールなどの復旧やらで400万以上かかったぞおまけに家を掘り返したら 昔の家のガラがあって追加で100万近くかかった鉄骨ならそのぐらい費用なると思う2024/12/30 10:04:3121.名無しさん3YAlN母屋と畑の地方の実家は妹家族がはたけに家を立てた介護も任せることになりそうだしこのまま土地も渡していい気がする2024/12/30 10:10:2222.名無しさんDqnY1隣りの家が亡くなってしばらく空き家だったけど今年になって売れたらしく新築されたつまり実家も売れる可能性がややある2024/12/30 10:13:4823.名無しさんXIVKrうちの親の家もそう家付なら売れないと言われ解体費用は土地だけの値段よりも高い放置してるわ2024/12/30 11:02:5024.名無しさんXIVKr>>12タワマンはもっと悲惨だけどね解体費用は鰻登り、土地代は雀の涙、タワマンは中古とかババ抜きみたいなもの2024/12/30 11:04:2225.名無しさんbBlCl>>14まぁ相続放棄ってそういう制度ですからおいしいとこどりは認めませんわな2024/12/30 11:06:0126.名無しさんiBVOq>>1国が無料で引き取ってくれる制度あるぞ世の中情報よ後は0円物件貰うなりご自由に2024/12/30 11:06:0927.名無しさんTfXlOうちの80代の叔父さん、今住んでる家をリースバックしようとしていたけど不動産屋に断られてたなリースバック自体詐欺みたいなもんだし、それで良かったと思う2024/12/30 11:07:1128.名無しさんbBlClまぁとにかく不動産は立地よなぁ今のところ東京の都心部ならこんな話とは無縁で済む訳ですし2024/12/30 11:07:5729.名無しさんMW6Pm>>24タワマンとか怖すぎるわw最後どうすんだろうな2024/12/30 11:08:3630.名無しさん3KoI9タワマンは売れるよお前らの実家は売れないw2024/12/30 11:10:0131.名無しさんDrBIuうちもこの問題だな親父がくたばったら祖母の家と墓はもう見きれなくなるから今のうちに親戚達と落とし所を話し合わないといかんわ2024/12/30 11:14:5532.名無しさんbBlCl>>30売れるうちに売るんならな。タワマン、ありゃババ抜きだぞ。まぁ東京都心部なら生き残れるかも知れんけど。2024/12/30 11:16:4733.名無しさんYBHHE>>29そのうち解体費用積立が義務化されるだろうね2024/12/30 11:21:0134.名無しさんbrkuj日本人がいなくなったら移民の居住区が出来るから2024/12/30 11:21:3635.名無しさんbBlCl>>33インフレリスクが担保出来んからうまくいかないと思われ。2024/12/30 11:21:4836.名無しさんTfXlOタワマンは巨大地震で半壊した時がやっかいだな居住不可になるけど解体も出来ないという地獄2024/12/30 11:23:3537.名無しさんbBlCl>>36これはタワマンだけでなく在来型マンションでもあるあるな話で。自分のモノ(のはず)なのに自分では何もできないというジレンマを何年も味わうことになる・・・戸建てなら、上物生かすも殺すも自分の意思ひとつで決められるのにな。2024/12/30 11:29:4838.名無しさんbBlClだからワイに言わせるとマンションなんて買うもんじゃねぇよ、となるんだがな・・・2024/12/30 11:31:1739.名無しさん018yi更地にしないと売れない。取り壊し費用200万円。しかもすぐには売れない。その間固定資産税6倍。 今年はずっと空き地だったところに結構新築増えてたけどね。みんなアベノミクス株高で儲かったんだろな2024/12/30 11:45:5040.名無しさんaJ4YP解体更地売却で最終的には50万手元に残ったプラスなだけまだましか死んだ親父は嘆くだろうけどしょうがない2024/12/30 11:59:2241.名無しさんd6T51>>30 タワマン作っている大手ゼネコンの奴に聞いたが修繕どうすんの?って聞いたら口濁していたわ2024/12/30 12:00:5042.名無しさんTfXlOこれからは空き家認定されたら固定資産税めちゃ上がりそう2024/12/30 12:01:2243.名無しさんTA9Ofタワマン、爆破解体できれば見ものだが無理なんだろう浜松町の貿易センタービルもちまちまと解体してたな2年くらいかかったかねロクでもない費用だな2024/12/30 14:07:2544.名無しさんpEkae相続放棄すればいい2024/12/30 15:16:3045.名無しさんPZPZj負の遺産を相続させられた2024/12/30 15:18:2646.名無しさんFSJVE>>22更地にしたからだろ解体費用をどうしようと話しているんだが2024/12/30 15:45:3247.名無しさんFSJVE10階前後のマンションなら大規模修繕できるだろうがタワマンはどーすんだろか2024/12/30 15:48:2548.名無しさんR2RPL>>26相続土地国庫帰属制度は更地にしないと受け付けて貰えないし、管理費かなり取られるぞ2024/12/30 16:07:1649.名無しさんR2RPL今は解体費用跳ね上がってるから解体費普通の家で300万~だよ2024/12/30 16:09:1050.名無しさんR2RPLうちの実家デカいから解体費700万以上だわ2024/12/30 16:12:5151.名無しさんMRhdk公費解体はある意味羨ましいよね2024/12/30 16:38:2552.名無しさんq76Ab??「売れないよー」賢者「それでは1円で売り出してみてはどうだろうか?」??「そんな値段で売れるか!!数百万で誰か買えよ!!」援軍「でも山とか原野とか田畑は本当に売れないぞ?」賢者「何度も言うが1円で売り出してもかな?」援軍「いや、まあ、その・・・」2024/12/30 16:44:0353.名無しさんzLbq6>>52アホ賢者w2024/12/30 16:48:4754.名無しさんRJ0t0近所の年寄りがみんなリフォームで持ち家を平屋にしたせいで闇バイト強盗の侵入難易度が軒並み下がってびびってるな2024/12/30 16:59:3455.名無しさんpKKux>>39土地の買い手探した後に売買契約してから更地渡し売値から解体費用相殺して固定資産税は月割り計算する2024/12/30 17:09:0956.名無しさん5vUhZ家いちばにもそんな物件がゴロゴロ“死んだ親が遺した家”なんて気味が悪いからさっさと更地にしたほうが売れると思うが解体費用をケチっているのか、何年も売れ残ってる2024/12/30 17:32:4057.名無しさんBgE0Q>>47https://www.shimizu-blc.com/article/459?doing_wp_cron=1735548101.0744130611419677734375このマンションは55階建てと高く、1998年位に作ったかなり最初のグループに入るタワーマンション何事もなく大規模修理を完了技術的には課題なし、経済的には参考となる部分多数ありってところかね2024/12/30 17:43:1758.名無しさんeyVuH>>572年もかかるなら建て直したほうが良さそう2024/12/30 19:50:3259.名無しさんBgE0Q>>58笑いとりに来たな。55階建てと体積がでかいから、1施設にかかる時間が長いだけな。期間XにA階からB階の内層をやります、期間YにA階からB階の外装やりますって、期間を分けるからトータルでは長くなる。って、こんなこと小学校を出たガキでも説明しなくて漏れ理解しているわな。なんで、お前だけは理解できていないのかのほうが、興味だ。馬鹿でも理解はできるような簡単な話だけど、なぜかお前だけは理解で聞いていないんだから、ほんと興味がある。2024/12/30 20:14:0760.名無しさんeyVuH>>59それでも長すぎタワマンの修繕要員が不足、高騰していくのは誰でも分かる2024/12/30 20:18:4061.名無しさんVbBxJ>不動産業者に相談したところ「家屋を解体したほうが売りやすいかもしれない」とのことでしたが、それには300万円ほどの解体費用がかかるようです。解体費用だけで300万円もかかるだがクルド人の解体業者なら100万円でやってくれる2024/12/30 20:40:3062.名無しさんFWJDS政府が日本自体を負にしてるからな国民のせいにすんな2024/12/31 01:28:2163.名無しさんaTiH7田舎に住んでる時点で負け組なのに負の遺産まで背負うのか、地獄やな良かった東京都民でw2024/12/31 08:28:0064.名無しさん6Rroj>>51そのあとさっさと土地を処分すりゃあなでないと居住用の減免がきかずに固定資産税が高くなっちまうから2024/12/31 08:34:1565.名無しさんfuoQD土地の価値は無いわ、更地にするのにも300万くらいかかるわ、更地にしたら固定資産税高くなるわ、売れないわ、、、どうすりゃ良いのよ?2024/12/31 08:39:2766.名無しさんMr1QX>>63そうでもない。都区内で土地持ちなら相続税とそれに続く固定資産税がハンパない。2024/12/31 08:41:1967.名無しさんdEdRL>>65相続放棄2024/12/31 08:41:3168.名無しさん71k1N東京都と言っても奥多摩や小笠原諸島まで含まれるからな2024/12/31 08:42:4569.名無しさんb1Awo>>68話の流れから考えると含まれないだろうな2024/12/31 08:46:0070.名無しさんaTiH7>>66都内の土地は田舎と違って、高値で売れる一等地なら何億も儲かるんだよw2024/12/31 09:32:0171.名無しさん71k1N都内と言っても奥多摩や小笠原諸島まで含まれるからな2024/12/31 09:35:2072.名無しさんrGP6z子なし、兄弟なしで不動産持ちの人が亡くなったら不動産はどうなるんだ?2024/12/31 09:44:4373.名無しさんQeYnv今年、実家を相続したんだけど登記が完了してから不動産屋からのお手紙ラッシュが続いたわざわざ登記簿捲ってんだね実家は築40年以上で家屋は値打ちが無いんだろうけど土地に需要が有るのかな?近隣で家の建て替えが多い感じ2024/12/31 21:33:3274.名無しさんZPRNZ>>70儲かると考えるのか?二億の土地を相続しても、税金払うために売却して売却して一億しか手元に残らない二億の遺産が半分に減るって考えないかな?2024/12/31 22:15:3375.名無しさんqTx4p田舎のデカい家屋は悲惨みたいなでっかい木とかあると更に大変みたい2024/12/31 22:29:4976.名無しさんqTx4p>>743億借金して賃貸経営すれば税金を逃れられたはず2024/12/31 22:32:0377.名無しさんefyBP>>72即座に財務省持ちの土地になると予想しておく2024/12/31 22:32:2378.名無しさんaTiH7>>74実際にはもっと儲かっているが、その計算方法でもどんなに値下げしようが全く買い手がつかず固定資産税だけ永久に払い続ける田舎より遥かにマシだわw2024/12/31 22:34:2879.名無しさんkZ8pT墓仏壇昭和時代の家古い家具や電化製品まあ、負担でしかないわなしかし、昔と違って「捨てるのがうるさい、金がかかる」ひどい世の中になったわ2025/01/01 00:56:5480.名無しさんTzGb9>>73登記したら割と速攻で売ってくれ郵便が来るよな日々、法務局に行って調べているんだろう2025/01/01 01:11:4281.名無しさん7gyEK>>73価値があるかどうかというよりは商品仕入れなきゃ販売ができないからとりあえず全部に声かけてるんだろう価格は現物を見てから決めればいいんだし2025/01/01 11:22:51
それを片づけるのは、残された人です。
「自分には子どもがいるし、家はきっと誰かが使うから大丈夫」などと考えている人も多いかもしれませんが、そんなことはありません。
現在は核家族化が進み、子世帯も自分の家を持っています。
実家が空いたからといって、誰も住まないし、築ウン十年の古い家屋を相続しても、誰も喜びません。
喜ばないどころか、亡くなった人の家財が詰まった家を相続するのは、むしろ面倒ごとでしかないのです。
都心の一等地ならともかく、とくに地方にある実家は「負の遺産」となることが多いのです。
実際、40~60代では親亡きあとの「実家じまい」で大変な思いをしている人が多く、今後も超高齢社会によって、どんどん増えていくでしょう。
今回は、実家の処分に悩むUさんのケースを例に見ていきましょう。
続きはこちら
https://news.yahoo.co.jp/articles/6144426f8c67fb6d81113a90a69803c537a04660
ムダに広くてゴミと家財の間みたいな謎資産だらけ
無駄に広い家、点在する所有不動産。管理するだけで人生が終わるわ。旧家って、それらを全部1人に背負わせようとする
解体だけで数千万になりそう。
建材にアスベストが入ってるとか。
もう放置しておくしかない。
こういうケース増えてるんだろうな
今は持ってるだけで「負動産」
嫌な時代になったもんだわ
田舎はゴーストタウンに
解体で数千万ってどんなビルだよって思ったらアスベストか
それは確かに終了だな
ああいう業者ってアスベスト関係なく激安で請け負ってそうだな
そして解体、廃棄も高い
これに対策してくれないと日本は壊れた空き家ばかりになるよ
処分に困るような土地なんて買うやついないし
土地を買うならやっぱり都心部
一応うちは売れば土地だけで4000円ぐらいになりそうだわ
他の財産も一緒じゃないと相続放棄できない
売れないと悲惨
相続放棄するか固定資産税を永久に払い続けるしかない
固定資産税が年間5万円とすると、60年以内に死ぬ予定なら、固定資産税を払った方が安く済む
40代以降で相続するなら、解体するより固定資産税を徴収された方がマシ
俺 木造の古屋を解体して家を建て直したのだが
都道に面しているので都道の歩道の修復 ガードレールなどの復旧やらで400万以上かかったぞ
おまけに家を掘り返したら 昔の家のガラがあって追加で100万近くかかった
鉄骨ならそのぐらい費用なると思う
介護も任せることになりそうだしこのまま土地も渡していい気がする
今年になって売れたらしく新築された
つまり実家も売れる可能性がややある
家付なら売れないと言われ
解体費用は土地だけの値段よりも高い
放置してるわ
タワマンはもっと悲惨だけどね
解体費用は鰻登り、土地代は雀の涙、タワマンは中古とかババ抜きみたいなもの
まぁ相続放棄ってそういう制度ですから
おいしいとこどりは認めませんわな
国が無料で引き取ってくれる制度あるぞ世の中情報よ
後は0円物件貰うなりご自由に
リースバック自体詐欺みたいなもんだし、それで良かったと思う
今のところ東京の都心部ならこんな話とは無縁で済む訳ですし
タワマンとか怖すぎるわw
最後どうすんだろうな
お前らの実家は売れないw
親父がくたばったら祖母の家と墓はもう見きれなくなるから今のうちに親戚達と落とし所を話し合わないといかんわ
売れるうちに売るんならな。
タワマン、ありゃババ抜きだぞ。
まぁ東京都心部なら生き残れるかも知れんけど。
そのうち解体費用積立が義務化されるだろうね
移民の居住区が出来るから
インフレリスクが担保出来んからうまくいかないと思われ。
居住不可になるけど解体も出来ないという地獄
これはタワマンだけでなく在来型マンションでもあるあるな話で。
自分のモノ(のはず)なのに自分では何もできないというジレンマを何年も味わうことになる・・・
戸建てなら、上物生かすも殺すも自分の意思ひとつで決められるのにな。
今年はずっと空き地だったところに結構新築増えてたけどね。みんなアベノミクス株高で儲かったんだろな
プラスなだけまだましか
死んだ親父は嘆くだろうけどしょうがない
浜松町の貿易センタービルもちまちまと解体してたな
2年くらいかかったかね
ロクでもない費用だな
更地にしたからだろ
解体費用をどうしようと話しているんだが
タワマンはどーすんだろか
相続土地国庫帰属制度は更地にしないと受け付けて貰えないし、管理費かなり取られるぞ
賢者「それでは1円で売り出してみてはどうだろうか?」
??「そんな値段で売れるか!!数百万で誰か買えよ!!」
援軍「でも山とか原野とか田畑は本当に売れないぞ?」
賢者「何度も言うが1円で売り出してもかな?」
援軍「いや、まあ、その・・・」
アホ賢者w
闇バイト強盗の侵入難易度が軒並み下がってびびってるな
土地の買い手探した後に
売買契約してから更地渡し
売値から解体費用相殺して
固定資産税は月割り計算する
“死んだ親が遺した家”なんて気味が悪いから
さっさと更地にしたほうが売れると思うが
解体費用をケチっているのか、何年も売れ残ってる
https://www.shimizu-blc.com/article/459?doing_wp_cron=1735548101.0744130611419677734375
このマンションは55階建てと高く、1998年位に作ったかなり最初のグループに入るタワーマンション
何事もなく大規模修理を完了
技術的には課題なし、経済的には参考となる部分多数ありってところかね
2年もかかるなら建て直したほうが良さそう
笑いとりに来たな。
55階建てと体積がでかいから、1施設にかかる時間が長いだけな。
期間XにA階からB階の内層をやります、期間YにA階からB階の外装やりますって、期間を分けるからトータルでは長くなる。
って、こんなこと小学校を出たガキでも説明しなくて漏れ理解しているわな。
なんで、お前だけは理解できていないのかのほうが、興味だ。
馬鹿でも理解はできるような簡単な話だけど、なぜかお前だけは理解で聞いていないんだから、ほんと興味がある。
それでも長すぎ
タワマンの修繕要員が不足、
高騰していくのは誰でも分かる
解体費用だけで300万円もかかる
だがクルド人の解体業者なら100万円でやってくれる
国民のせいにすんな
良かった東京都民でw
そのあとさっさと土地を処分すりゃあな
でないと居住用の減免がきかずに固定資産税が高くなっちまうから
どうすりゃ良いのよ?
そうでもない。
都区内で土地持ちなら相続税とそれに続く固定資産税がハンパない。
相続放棄
話の流れから考えると含まれないだろうな
都内の土地は田舎と違って、高値で売れる
一等地なら何億も儲かるんだよw
登記が完了してから不動産屋からのお手紙ラッシュが続いた
わざわざ登記簿捲ってんだね
実家は築40年以上で家屋は値打ちが無いんだろうけど土地に需要が有るのかな?
近隣で家の建て替えが多い感じ
儲かると考えるのか?
二億の土地を相続しても、税金払うために売却して売却して一億しか手元に残らない
二億の遺産が半分に減るって考えないかな?
でっかい木とかあると更に大変みたい
3億借金して賃貸経営すれば
税金を逃れられたはず
即座に財務省持ちの土地になると予想しておく
実際にはもっと儲かっているが、その計算方法でも
どんなに値下げしようが全く買い手がつかず
固定資産税だけ永久に払い続ける田舎より遥かにマシだわw
仏壇
昭和時代の家
古い家具や電化製品
まあ、負担でしかないわな
しかし、昔と違って
「捨てるのがうるさい、金がかかる」
ひどい世の中になったわ
登記したら割と速攻で売ってくれ郵便が来るよな
日々、法務局に行って調べているんだろう
価値があるかどうかというよりは商品仕入れなきゃ販売ができないからとりあえず全部に声かけてるんだろう
価格は現物を見てから決めればいいんだし