【衝撃】「うちの風呂一年半お湯替えていません!」女性インスタグラマーの告白にネット心配「ちょい閲覧注意」アーカイブ最終更新 2024/12/26 15:201.チュン太 ★???コメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼セルフケアについて発信しているインスタグラマーの風呂についての告白がネットで話題になっている。「うちの風呂、一年半お湯替えていません!」と元気よくまさかの告白をする女性インスタグラマー。銀色の浴槽のなかには黒くなったお湯が入っている。白い洗面器で救うと茶色くにごり、何かが浮いていた。本人はイネ科の植物・マコモを発酵させた入浴剤をお湯に入れているといい「発酵の力で雑菌を抑えてくれるからお湯を替えなくていいんです。逆に替えない方がお湯の質が良くなっていくから、アトピーや肌荒れにも良いと言われていてデトックス効果も抜群」と持論を展開している。続きはこちらからhttps://news.yahoo.co.jp/articles/3c5547a9f85ce3415c10bb12d20ec09487e743eb2024/12/23 09:45:43394すべて|最新の50件2.名無しさんUENV2コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼気持ち悪かった…2024/12/23 09:48:563.名無しさんGgll5コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼風呂キャンセル界隈とどっちが嫌かと言われたら悩む2024/12/23 09:50:114.sageVLuoeコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼汚れ落ちないレベルこれ掃除は無理だな2024/12/23 09:50:245.名無しさんhWIs3コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼時代を感じる風呂だね2024/12/23 09:54:356.名無しさんIwIGRコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼うちもお風呂のお湯変えてません。入れてもいません。シャワー派です!2024/12/23 09:54:397.名無しさんN7cpxコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>1すごいな、、、。是非とも体臭を嗅いでみたい(笑)2024/12/23 09:55:408.名無しさんLBp9F(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼賃貸だとしたら、次に貸し出す前に給湯器の交換まで必要じゃね?その費用はさすがにオーナーもちじゃないよなあ、こういう使い方だと2024/12/23 09:58:339.名無しさん9f18fコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼不揮発成分が濃縮されます2024/12/23 10:00:2010.名無しさんLBp9F(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ユーザーのコメントとして「マコモ菌はおいだき機能をつかっても減らないで便利」提供側のコメントとして「おいだき機能は使用しないでください」って、これおいだき機能を使ったら最後、浴槽以外でも繁殖しまくるってことだよな・・・2024/12/23 10:01:07111.名無しさんahdOkコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼あのねえ。こういう人達は『まともじゃない』って思わせて稼いでる人達だってもうそろそろ気づかない?律儀に反応してるバカって気持ち悪いわ2024/12/23 10:06:37112.名無しさんdkiNIコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼一人暮らしならお好きにどうぞただし見せるなw2024/12/23 10:09:5313.名無しさんJUeGPコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼んなわけないw雑菌だらけなんてもんじゃねーぞ2024/12/23 10:10:1914.名無しさん1bcn5コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼インフルエンサーインスタグラマー配信者知的障害の集まりなんだろうか2024/12/23 10:11:5715.名無しさんnCkiIコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼前世はマリモ2024/12/23 10:15:2716.名無しさんi8WUT(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼仮に、この藻が有益もしくは無害だとしてもそれ以外の体に悪い細菌 「も」 繁殖しているだろ2024/12/23 10:16:0717.名無しさんAqHabコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼民主党政権時代は毎日お湯換えられて良い時代だったよな2024/12/23 10:17:5918.名無しさんbeNKf(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ラーメン屋のスープかよ2024/12/23 10:21:0819.名無しさんumcIZ(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼マコモはカルト2024/12/23 10:38:5420.名無しさんhBFwSコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼匂わないのかな・・・2024/12/23 10:50:4121.名無しさんtvaVyコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼うちは新築から20年以上経って初めて浴槽のカバーを外して浴槽の真下の部分を見たら一面、海苔の佃煮工場のようになっていたっけ2024/12/23 10:56:3322.名無しさんZ4SeAコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼湯気だけで気管支と肺痛めそう2024/12/23 11:30:59123.名無しさんbeNKf(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>22その前に目に来そう2024/12/23 11:32:5624.名無しさんPujwsコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼エコですみんなも見習いましょう2024/12/23 11:33:11125.名無しさんseFFWコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼20年ぐらい前によくテレビでやってたやつだな。まだ、やってる人いたか。ボッタクリ宗教にかぶれたか?2024/12/23 11:40:3926.名無しさんEYJo9コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼沼地に棲息するぬるぬるとした生き物みたいな感じかな2024/12/23 12:08:2027.名無しさんhfamX(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼自分一人なら平気じゃね?お湯変えないって言ったって入るたびに3~4割り入れ替わってるだろうし。シャワー使ってなかったから6割ぐらい入れ替わってるんじゃね?俺は体洗う前に入るから毎回入れ替えてるけどw しっかり洗ってから入る人なら大丈夫な気がする。 わざわざやる必用もないと思うけど。2024/12/23 12:16:4728.名無しさんIG7hRコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼使ったお風呂の水には大量の菌いるのに気持ち悪すぎ2024/12/23 12:17:2629.名無しさん1QIgwコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼昭和の頃だが、10年以上風呂の湯変えてなくて茶色くなった湯に一家で浸かってるって話を見たがなぁ。体をしっかり洗ってから湯船に浸かると読んだ記憶が2024/12/23 12:18:34130.名無しさんhfamX(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>29それって川から水運んでた時代じゃね?昭和でも戦前とか普通にボイラーが各家庭に設置されてる時代にそんなのいないと思う。ただ一人しか使ってなくて、しっかり体洗ってるなら風呂キャンよりマシなきがする。2024/12/23 12:23:50131.名無しさんi8WUT(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>30自分も見た記憶があるけど、物理的に水が少ないとかじゃなくて節約だかでそうしているんだったと思う2024/12/23 12:26:3332.名無しさんyoMP0コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼これが今流行りの風呂キャンセル界隈ってやつか2024/12/23 12:30:0333.名無しさん2AoEmコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ネタです視聴数稼ぎです加担しないでください2024/12/23 12:31:5234.名無しさんumcIZ(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼24時間風呂とかそんなのもあったな循環ろ過してるってことだったけど実際は雑菌やらなんやらでえらいことになってたやつ2024/12/23 12:36:07135.名無しさんQ75olコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼賃貸だと原状回復に風呂ごと取り替えになりそう2024/12/23 12:43:5036.名無しさん7a4SEコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>34今でもあるよ24時間風呂。レジオネラ菌対策はされてるけども、イメージ悪いと思うがそれなりに売れてる様子。2024/12/23 12:47:06137.sageuP2wRコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼お風呂には、クリビオ入れると水がぬるぬるしない2024/12/23 13:05:5238.名無しさんsSxBOコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼最後は多摩川に...2024/12/23 13:19:4539.名無しさんm8pFEコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ここまでオメコ湯なし2024/12/23 13:21:0340.名無しさんzIojyコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼特に女性は危ないだろマジで2024/12/23 13:27:0641.名無しさんumcIZ(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>36おお、あったんだ2024/12/23 13:33:4942.名無しさん1VN9yコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>1人んちの衛生観念はどうでもいいけど、これって何の自慢なんだ?w2024/12/23 13:36:5643.名無しさんUehkvコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼変えてないって嘘に決まってるだろ髪の毛とめてても数本は自然に落ちるだろいちいち探して掬い取るのかアホくさいわ2024/12/23 13:48:2944.名無しさんJEAK6コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼眞子藻風呂とか昔流行らなかったか?なんかJKだかJCが親がハマってきったねえ風呂を強制されてシャワーだけで済ませてるなんて親子喧嘩やってた2024/12/23 13:50:0345.名無しさんU4evlコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>11コイツのビューを稼がせない方面で弄る分には良いだろがねぇ2024/12/23 14:16:3146.名無しさん914frコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼夫婦二人でも二番目に入る前に湯船網ですくってごみ取ってる。2024/12/23 14:20:15147.名無しさんVvuxeコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼老廃物が無くなる訳じゃないんだから普通に汚いよね2024/12/23 16:17:0048.名無しさんx259cコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ひとり暮らしで一度捨てずに次の日入ったが無理だった二度とやらない2024/12/23 16:22:2549.名無しさんyxQ53コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>24ふつうに考えて風呂水に固形物が混じってて追い焚きつか風呂をわかすと風呂釜電気温水器は故障するそっちの修理代の方が高いと思う。風呂釜ジャバは伊達じゃないw2024/12/23 16:23:5350.名無しさん3HunwコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼臭い2024/12/23 16:34:0751.名無しさんvIxZAコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼なんでそれを報告する必要がある?2024/12/23 17:28:4452.名無しさん9qJolコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼臭そう2024/12/23 17:38:4753.名無しさんkuTmLコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼アークザラッド思い出した2024/12/23 17:59:5954.名無しさんzhdKKコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>46うちは四人家族だけど高校生の弟が入った後は必ず風呂網でゴミを掬う毎日のようにドロっとした白いやつが浮いてるから絶対に湯船の中で自慰行為してる2024/12/23 18:10:06155.名無しさんW3qxkコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼水質検査会社の者ですが、レジオネラ菌が心配ですね。残留塩素0.4mg/l以上が望まれます。2024/12/23 18:11:2756.名無しさんOfSimコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼地震が起こる前まで芦屋にもそういう人いたよサンテレで昔やってた2024/12/23 18:11:5157.名無しさんonOA6コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼こわいっすw2024/12/23 18:18:1158.名無しさんmcuSpコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼アホやなレジオネラ肺炎になるぞ2024/12/23 18:31:2359.名無しさんKMuRYコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼風呂はとにかく、うんこがつくんや!入る前に穴拭かなあかんで笑笑笑笑2024/12/23 18:54:5660.名無しさんAvfb1コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼この手のモノにハマる人達のファッションとか大体近いよね麻っぽい生地だったり、ゆるっとしたワンピースにスパッツとか、ブラブラするピアスとかターバンみたいの巻いてたり2024/12/23 19:17:3061.名無しさんUxGBFコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼良いことだ臭くなるけど2024/12/23 20:56:1462.名無しさんhUfIUコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼いやー無理というより罰ゲー感覚は人それぞれだろうけど無理すぎて無理2024/12/23 21:12:2863.名無しさん6mRxIコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>1昔TVで見たがどケチで有名な松本明子も酷かったな茶色でドロドロしててスタジオで見てた 原田龍二が弟こんなのに入ってるのかとぶち切れてたw2024/12/23 21:22:1164.名無しさん510XyコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼風呂釜が痛む2024/12/23 21:25:4965.名無しさんEv3RMコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼超節約術としてこれをやってるカリスマ主婦()がいたけど結構前だから別の人かな2024/12/23 21:27:4866.名無しさん61Fx8コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼こういう人って宗教とかに騙されそうだな……2024/12/23 21:28:1867.名無しさんxuvqsコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼1/2抜けていくから、数日でほぼ入れ替わる2024/12/23 21:28:47168.名無しさんJqS14コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>67秘伝のうなぎの継ぎ足しタレですか。2024/12/23 21:29:4969.名無しさんsPu6uコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼汚いキモい無理2024/12/23 21:40:4170.名無しさんSDYR8コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼前に、50年取り替えていないって真っ黒な風呂をTVでやっていたな肌には良かった見たいだが薪で沸かす超古い風呂だから出来た手法で、今の給湯器じゃ機械壊れるのでは?2024/12/23 22:00:2671.名無しさんtzvvhコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼うんちの風呂2024/12/23 22:45:0672.名無しさん3MxNZコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼昔から定期的にメディアに出てくるよね。発酵ブロ。大本教じゃねえか?2024/12/23 23:28:1773.sagepysqWコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼バズりたいからキチガイじみた事しとるだけやろ2024/12/24 09:31:4574.名無しさんYGt05コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼水質検査したらどんな結果になるやら2024/12/24 10:24:0175.名無しさんQ96CwコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼週に最高三回しか入浴しない俺でも浴槽の水は二週間に一回は取り換えている。2024/12/24 10:25:2776.名無しさんHxf1kコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>54風呂でシコった後に姉貴が入ると妊娠すると本気で思い込んでて本当に妊娠したので焦ったそしたら後日、家に彼氏を連れてきた2024/12/24 11:28:0377.名無しさんw6dKyコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼真面目な話、ハイターをキャップ1杯、毎回上がる時に入れると、一週間変えなくても透き通ったまま綺麗だよ。2024/12/24 11:32:2778.名無しさんZnYBlコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼きたねぇな2024/12/24 16:32:5179.名無しさんJvTrCコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼沸かし直してるんだろ?その時点で酵母?は死んでるよな2024/12/24 16:38:3780.名無しさんIJUVZコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>10なんでそうなる?追い焚きで滅菌されて菌が死ぬからだろ。バカなのか…。2024/12/24 17:28:23281.名無しさんQWMmPコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼どゆこと?みんなが浸かったアカやら髪の毛やら浮いてるでしょうに2024/12/24 19:55:05182.名無しさんCJ7npコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼余計に汚れそう2024/12/24 21:05:0783.名無しさんrhTyc(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>81さすがにお一人様でしょう。2024/12/24 21:13:5184.名無しさんlLDgMコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼えんがちょおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおぉぉぉぉぉ2024/12/24 21:14:4885.名無しさんrhTyc(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼どう考えても風呂キャンの方がヤバいけどね。2024/12/24 21:18:0786.名無しさん6EJKQコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼風呂って一回入っても結構汚れるよな俺も一人風呂だが毛だの脂だので毎回汚くなるぜお湯を替えないなんて考えられん2024/12/24 21:26:11187.名無しさんtvx8M(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>86毎日入れよw2024/12/25 13:41:5288.名無しさんBXKuG(1/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>80今の給湯器の構造を知っていたら>>80のような発言はできないあえていおう、君は場外HR級のバカであるとww2024/12/25 13:45:2389.名無しさんBXKuG(2/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>80ちなみに答えを言っておくと、この菌の死滅する温度は約350℃給湯器は構造上、60℃~70℃のお湯しか作らない(細菌の耐性温度が70℃~80℃って言われているので、もともと給湯器の熱で滅菌とか減菌とかは現実的ではない)2024/12/25 13:50:45190.名無しさんtvx8M(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>89給湯器についてるUV除菌ってのでも死なないん?99.9%以上の除菌性能って書いてあったけどダマされたんかな?2024/12/25 13:57:21191.名無しさんBXKuG(3/3)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>90わからん。実験の前提条件が開示されていないから、何もわかんねぇ。2024/12/25 14:01:4192.名無しさんTxBovコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ワイドショーで見たことがある2024/12/25 14:08:4393.名無しさん2vjYmコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼おいだき進也2024/12/26 15:09:0994.名無しさんWuC76コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼うおおおおおおおおおええええええええええ!!2024/12/26 15:20:54
【週刊文春】元SMAPの中居正広からの意に沿わない性的行為を告発した元フジテレビアナウンサーX子さん 語った肉声 「“加害者”を見るとフラッシュバックする」ニュース速報+56733.22025/04/02 18:34:18
「うちの風呂、一年半お湯替えていません!」と元気よくまさかの告白をする女性インスタグラマー。銀色の浴槽のなかには黒くなったお湯が入っている。白い洗面器で救うと茶色くにごり、何かが浮いていた。
本人はイネ科の植物・マコモを発酵させた入浴剤をお湯に入れているといい「発酵の力で雑菌を抑えてくれるからお湯を替えなくていいんです。逆に替えない方がお湯の質が良くなっていくから、アトピーや肌荒れにも良いと言われていてデトックス効果も抜群」と持論を展開している。
続きはこちらから
https://news.yahoo.co.jp/articles/3c5547a9f85ce3415c10bb12d20ec09487e743eb
これ掃除は無理だな
シャワー派です!
すごいな、、、。
是非とも体臭を嗅いでみたい(笑)
その費用はさすがにオーナーもちじゃないよなあ、こういう使い方だと
「マコモ菌はおいだき機能をつかっても減らないで便利」
提供側のコメントとして
「おいだき機能は使用しないでください」
って、これおいだき機能を使ったら最後、浴槽以外でも繁殖しまくるってことだよな・・・
こういう人達は
『まともじゃない』って思わせて稼いでる人達だって
もうそろそろ気づかない?
律儀に反応してるバカって気持ち悪いわ
お好きにどうぞ
ただし見せるなw
雑菌だらけなんてもんじゃねーぞ
インスタグラマー
配信者
知的障害の集まりなんだろうか
それ以外の体に悪い細菌 「も」 繁殖しているだろ
毎日お湯換えられて
良い時代だったよな
その前に目に来そう
みんなも見習いましょう
まだ、やってる人いたか。
ボッタクリ宗教にかぶれたか?
ぬるぬるとした生き物みたいな感じかな
お湯変えないって言ったって入るたびに3~4割り入れ替わってるだろうし。
シャワー使ってなかったから6割ぐらい入れ替わってるんじゃね?
俺は体洗う前に入るから毎回入れ替えてるけどw しっかり洗ってから入る人なら
大丈夫な気がする。 わざわざやる必用もないと思うけど。
体をしっかり洗ってから湯船に浸かると読んだ記憶が
それって川から水運んでた時代じゃね?
昭和でも戦前とか普通にボイラーが各家庭に設置されてる時代にそんなのいないと思う。
ただ一人しか使ってなくて、しっかり体洗ってるなら風呂キャンよりマシなきがする。
自分も見た記憶があるけど、
物理的に水が少ないとかじゃなくて
節約だかでそうしているんだったと思う
実際は雑菌やらなんやらでえらいことになってたやつ
今でもあるよ24時間風呂。
レジオネラ菌対策はされてるけども、イメージ悪いと思うがそれなりに売れてる様子。
おお、あったんだ
人んちの衛生観念はどうでもいいけど、
これって何の自慢なんだ?w
髪の毛とめてても数本は自然に落ちるだろ
いちいち探して掬い取るのかアホくさいわ
なんかJKだかJCが親がハマってきったねえ風呂を強制されて
シャワーだけで済ませてるなんて親子喧嘩やってた
コイツのビューを稼がせない方面で弄る分には良いだろがねぇ
網ですくってごみ取ってる。
二度とやらない
ふつうに考えて
風呂水に固形物が混じってて
追い焚きつか風呂をわかすと
風呂釜電気温水器は故障する
そっちの修理代の方が高いと思う。
風呂釜ジャバは伊達じゃないw
うちは四人家族だけど
高校生の弟が入った後は必ず風呂網でゴミを掬う
毎日のようにドロっとした白いやつが浮いてるから
絶対に湯船の中で自慰行為してる
残留塩素0.4mg/l以上が望まれます。
芦屋にもそういう人いたよ
サンテレで昔やってた
レジオネラ肺炎になるぞ
入る前に穴拭かなあかんで
笑笑笑笑
麻っぽい生地だったり、ゆるっとしたワンピースにスパッツとか、ブラブラするピアスとかターバンみたいの巻いてたり
臭くなるけど
感覚は人それぞれだろうけど無理すぎて無理
昔TVで見たがどケチで有名な松本明子も酷かったな
茶色でドロドロしててスタジオで見てた 原田龍二が弟こんなのに入ってるのかとぶち切れてたw
結構前だから別の人かな
秘伝のうなぎの継ぎ足しタレですか。
肌には良かった見たいだが
薪で沸かす超古い風呂だから出来た手法で、今の給湯器じゃ機械壊れるのでは?
発酵ブロ。
大本教じゃねえか?
風呂でシコった後に
姉貴が入ると妊娠すると本気で思い込んでて
本当に妊娠したので焦った
そしたら後日、家に彼氏を連れてきた
ハイターをキャップ1杯、毎回上がる時に入れると、一週間変えなくても透き通ったまま綺麗だよ。
その時点で酵母?は死んでるよな
なんでそうなる?
追い焚きで滅菌されて菌が死ぬからだろ。
バカなのか…。
さすがにお一人様でしょう。
どう考えても風呂キャンの方がヤバいけどね。
俺も一人風呂だが毛だの脂だので毎回汚くなるぜ
お湯を替えないなんて考えられん
毎日入れよw
今の給湯器の構造を知っていたら>>80のような発言はできない
あえていおう、君は場外HR級のバカであるとww
ちなみに答えを言っておくと、この菌の死滅する温度は約350℃
給湯器は構造上、60℃~70℃のお湯しか作らない
(細菌の耐性温度が70℃~80℃って言われているので、もともと給湯器の熱で滅菌とか減菌とかは現実的ではない)
給湯器についてるUV除菌ってのでも死なないん?
99.9%以上の除菌性能って書いてあったけどダマされたんかな?
わからん。
実験の前提条件が開示されていないから、何もわかんねぇ。