【物価高】出張族が悲鳴! 都内ホテル「1万円の壁」どころか2万円台へ なぜこんなことになるのか最終更新 2024/12/19 11:431.豚トロ ★???東京のホテル価格が高騰している。RevPAR(1日に販売可能な客室当たりの売り上げ)は、2019年の1万円前後からコロナ禍で暴落したものの、2023年末に1万4000円を突破。今年の11月は1万8308円となった(東京ホテル会調べ)。地方の旅行者や出張族がホテル選びに苦戦するという話も聞かれる。インバウンドの増加が主要因とみられるが、どのようなメカニズムが働いているのか。業界関係者に取材した。都内ホテルのRevPARはコロナ禍の2020~21年こそ5000円以下まで下落したが、2022年末に1万円を突破。以降も上昇を続け、今年の3月には1万5000円を超えた。8~9月は1万3000円台まで下落したが、再度急上昇し、11月には1万8308円となった。11月の客室稼働率も91.6%と高水準である。12月18日からオンライン予約サイトで1泊のホテルを探すと、23区内の一般的なビジネスホテルは1人1万円を超える。1万円以下で泊まれるのはカプセルホテルか、半分民泊のような施設、評価の低いホテルが目立つ。休日はさらに高騰する。21日の宿を探したところ、カプセルホテルでも1万円を超え、ビジネスホテルは軒並み2万円超だ。高級ホテルではないにもかかわらず、1泊3万円以上の宿も見られる。OTA(オンライン旅行会社)関係者は次のように話す。続きはこちらからhttps://news.yahoo.co.jp/articles/0e12d0c4634d140785ae87a791365aa9fb071f6f2024/12/19 08:51:54132コメント欄へ移動すべて|最新の50件2.名無しさんhVQAh会議は全部オンラインにしろ。2024/12/19 08:52:423.名無しさんRReMZ会社に出させろよ2024/12/19 08:53:424.名無しさんw93vR会社が払うからどうでもよくねーか?2024/12/19 08:53:445.名無しさんuAbtLありがとう岸田2024/12/19 08:54:246.名無しさん9tg5r>>3>>4会社の規定が追いついていない。うちの会社もこの秋に改定されて1.2万円上限 ← いや、選択肢限られるってそれ以前は0.9万円上限みんな大宮や新横浜に泊まって、翌朝新幹線で東京出張していたw2024/12/19 08:55:477.名無しさんTqAOV会社が払うわけでリーマンの懐は傷まないだろ2024/12/19 08:56:058.名無しさんft00v>>6交通費や時間は惜しくないのかねそういう規定を作る人達小さい会社だとお局とかが視野狭窄の節約したつもりで変なこだわりで歪めるんだよな2024/12/19 08:57:219.名無しさんLcbPE民泊の規制緩和しろよそうすりゃビジネスホテルとかも値下げするだろ2024/12/19 08:58:5710.名無しさんHiXbgお前らの大好きな賃上げの影響だろ?2024/12/19 09:00:1411.名無しさん4CHly会社から出るだろ2024/12/19 09:01:1712.名無しさんyLGukうちは超えた分は実費精算できるけど、手続がめんどくさい2024/12/19 09:01:1913.名無しさんOoLNf会社規定の変更が急務だね誰もボロ宿に泊まりたくないわな新幹線も激混み2024/12/19 09:02:4614.名無しさんSO7j7次コロナ禍のようなことがあってもだれもホテル観光業界に情けは書けないだろうな2024/12/19 09:03:4415.名無しさんYDfdt3万でも空がないだろ。2024/12/19 09:04:0616.名無しさん9tg5r>>8規定を作る人たちは予算の編成をする人たちから文句を言われているわけで苦肉の策なんだろうそして予算の編成をする人たちは、どうしても必要な出張に限り行くようにというあいまいな注文を上からされているからこうなるんだろうJTCよ2024/12/19 09:04:5517.名無しさんneg5Dお金持ちには見えない外国人観光客がいっぱいいて、ああ日本は弱小後進国になったんだなって実感する政府はなんで海外にお金ばら撒いてるんだろうね2024/12/19 09:08:0818.名無しさん643rf>>6>>8最下行でなにも問題ないじゃん夫婦同姓のせいで旧姓を通名使用させられてる既婚者も大勢いるんだしその程度の手間でごちゃごちゃ言うほうがおかしい2024/12/19 09:08:1819.名無しさんy1d06ホテル代節約のため千葉に泊まるってテレビで見たなーそのうち千葉とか埼玉も値段上がるのかね2024/12/19 09:08:5620.名無しさんTqAOV>>2話の内容が社外に筒抜けでバレバレ2024/12/19 09:08:5821.名無しさんVc4LP出張族のホテル代は会社で費用を出すんじゃないの?上限1万円なんて会社はないと思うけど貧乏な旅行者は田舎の民宿に泊まれ2024/12/19 09:10:1322.名無しさんgGRXQインバウンド万歳2024/12/19 09:10:2323.名無しさんTqAOV宿泊費も出せないブラック企業はさっさと辞めた方がいい未来がない2024/12/19 09:11:3124.名無しさんdFOXZ観光地の宿泊施設も軒並み上がってる国内旅行もままならん2024/12/19 09:12:3925.名無しさんHWbmd日本人富裕層も海外旅行いかずに国内で滞留してるから余計に高騰してるよな2024/12/19 09:14:3826.名無しさんFm044自民党の新藤議員が国会で言ってたけど現在インバウンド客が3000万人で目標は6000万人なんだってw日本人がホテルに泊まれなく成るね2024/12/19 09:14:4227.名無しさんJnTxD安ネカフェでトコジラミとデートか2024/12/19 09:14:5428.名無しさん643rf>>24先々週ソウル行ってたが安かったぞバスルーム付きシングル3200円なんでかアップグレードされてバストイレ付きツインにアサインされたビジホより広くて普通に綺麗な部屋東大門から1駅、歩ける距離2024/12/19 09:15:3629.名無しさんLcbPE日本より発展してない途上中の国にお金を投資するとバブルの如く価値が上がるからだよ日本はもうほぼ完成してるから開発余地がないし貨幣価値も上がる様子もないからお金を投資するメリットが少ないんだよ2024/12/19 09:18:4830.名無しさんbGrzW>>27意外とローカルな安い宿やネカフェにはトコジラミは居ないんだよ外国人が少ないからね韓国や中国人が大挙して泊まるシティホテルは間違いなくトコジラミの巣になっている2024/12/19 09:19:4231.名無しさんHb36Uカプセルホテルで一万円台なんだって2024/12/19 09:21:5432.名無しさんAXwlWクオカード1万円分付き!2024/12/19 09:22:1533.名無しさんb0kGq都心じゃなければ安いとこもある蒲田や川崎あたりまで足を伸ばせば安い2024/12/19 09:24:0834.名無しさんulzCX都内在住で、時々気晴らしに都内グレードアップのホテルに非日常体験宿泊あぁ~~贅沢とたまには、したが、もう無理2024/12/19 09:25:0635.名無しさんoRaHpまじで政治がダメ過ぎてんだよなあ日本人のポテンシャルが発揮できてないよ 公金チューチューばっかの議員は死滅すべし2024/12/19 09:29:1836.名無しさんNP153今時出張してる方がどうかしてる2024/12/19 09:31:5637.名無しさん54WeL>>18この話題に旧姓の通名使用の話を絡ませてくる人>>28ソウルは安かったぞ夫婦別姓大騒動の本丸がよくわかる2024/12/19 09:32:4338.名無しさん9tg5r>>33蒲田で飲んでいると5割くらいの確率でマルチ商法みたいなのをしている人と飲む羽目になる2024/12/19 09:33:3239.名無しさん54WeL>>18夫婦の改姓で手間ひまかかるんだから新横浜大宮の手間も許容しろこの八つ当たり気質、なんでも自分の不満に繋げる気質痴漢とか性犯罪のでっち上げが減らないわけだよな2024/12/19 09:33:5740.名無しさん643rf>>37直近で行ったのがソウルだっただけだがご不満ならブルネイの話をしようか今年春に7年ぶりにブルネイ行って同じホテルに泊まったら前回より円安なのに2000円以上安かった往復空港送迎付きの神ホテルだった2024/12/19 09:35:1641.名無しさんD2T7D>>40その証拠がなくてもいくらでも騙れる2024/12/19 09:36:2942.名無しさん643rf>>39つか真面目にわからんのだが大宮や新横浜から出張先に行くのがそんなに嫌か?なんで都心に泊まる必要があるん?2024/12/19 09:36:5943.名無しさんD2T7D夫婦改姓の手間に比べればこの論理性これがソウルを騙ったりこの話題にこんな話を持ち込む夫婦別姓の本丸がよくわかるよね2024/12/19 09:37:3044.名無しさんbGrzW>>33蒲田や川崎南口界隈に泊まると人生負け組感がハンパなくて生きていくのが辛くなるw2024/12/19 09:37:5645.名無しさんPBn0Dインバウンドから1人5000円くらい観光税取れよ2024/12/19 09:39:1946.名無しさんdRg0Nそろそろ首都税だな2024/12/19 09:42:5647.名無しさん8wMun観光目的の入国に税金導入したほうがいいわな2024/12/19 09:43:5748.名無しさんZc1zU国が日本人には補助を出せばいいのになホテルが国籍で額を変えるのは差別扱いされかねないけど、国が日本人を対象に補助をするのは不当ではないよね。そしてホテルからは税金をその分余計にとるまあできないよねホテル観光に操られてる国では2024/12/19 09:45:0349.名無しさんfxhGU外人の為に自国民が我慢しなきゃいけないのが理解できない2024/12/19 09:45:4050.名無しさんiBl7J大概は自腹じゃないだろ2024/12/19 09:47:0451.名無しさんZc1zUホテルや飲食チェーンは会員制度やアプリのクーポンをうまく利用して外人からは高くとり、日本人には負担を軽減しる方策を考えてほしいよねそうすれば外人から高くとる額をさらにあげても日本人の負担は増えないから反発も招かないしアプリやクーポンも使えない人はこの際仕方がない2024/12/19 09:47:3052.名無しさんZc1zU>>50出張ではそうだけど、個人旅行は?2024/12/19 09:47:5453.名無しさんvb7tsで・・・出張族2024/12/19 09:49:1054.名無しさん643rf>>41値段の証拠は今手元にないがホテル外観と市内の写真なら2017年https://i.imgur.com/lE8vzDk.jpeghttps://i.imgur.com/5W4z8zq.jpeghttps://i.imgur.com/QOs0dqF.jpeg2024年https://i.imgur.com/RmKiCd9.jpeghttps://i.imgur.com/ri6d39U.jpeghttps://i.imgur.com/H6mvV8W.jpeg2024/12/19 09:49:3755.名無しさん3kTNx日本人と外国人の二重価格を許容すると逆に低価格の日本人の予約を断ったり日本人に対するサービスが悪くなったりするから難しい2024/12/19 09:51:1756.名無しさんJRukc>>55ホテルや観光向けの税金や外人の入国管理手数料をあげてそれを原子にするか2024/12/19 09:52:1857.名無しさんtDxks>>45政府日銀が今の円安を円高にすれば、外国から見て日本は割高な国になって観光客を減らせる。オーバーツーリズム解消が一番手っ取り早いのにね・・・(´・ω・`)2024/12/19 09:52:2358.名無しさんiBl7J>>52個人旅行は厳しいだろうけど、スレタイに出張族が悲鳴て2024/12/19 09:53:2859.名無しさんHdGqbクーポンや割引利用(定価はかわらない)の日本人を一定以上泊めないとペナルティー日本人を一定以上泊めたらご褒美2024/12/19 09:53:3160.名無しさんcxVxI出張でホテルとるのは大変だよね…法人契約あるいはビジネス会員専用ホテルだとか宿泊サービスを分けた方が良いと思う2024/12/19 09:53:5161.名無しさんHdGqb>>58出張は会社負担だろで話を矮小化したいのかもね2024/12/19 09:54:0862.名無しさんcxVxIできればマイナカード提示で料金差別化してほしいよね2024/12/19 09:55:2963.名無しさんPBn0Dデジタル庁はESTAみたいなの作れやクレカ登録必須で申請費用取ればいいそれプラス観光税な日本や旅館にダメージ与えて無断帰国する連中の逃げ得も許さないために2024/12/19 09:55:3764.名無しさんqfaNt無理に最低賃金あげるからだよw2024/12/19 09:56:3465.名無しさんfxhGU他の観光立国は観光税とか入国審査費用取ってるよね黙って受け入れてるんだから差別とか気にしなくていいよ2024/12/19 09:57:3666.名無しさんzpS2K今更かよ関西は昔から観光公害には慣れてる2024/12/19 09:59:2367.名無しさんefaRM安宿などたくさんあるのだユーチューブみればいいのだ2024/12/19 09:59:3068.名無しさんcxVxI>>61費用は負担してくれるけど上限額が決まっている所もあるのだよ繁忙期に急な出張だと料金高くなるしそもそも直前ほど予約とるのも大変だ2024/12/19 09:59:3669.名無しさんNP153東京は不動産価格バブル余裕で越えてるからな東京の顧客はできるだけオンラインですますとかしろよ実際、世界最大の自動車会社グループだとそういう傾向あるし出張自体が移動時間とか無駄多過ぎ2024/12/19 09:59:4170.名無しさんtDxks安く泊まれるといえばユースホステルも候補なんだろうが、ユースホステルは夜のミーティングが絶対あるし、禁酒・禁煙、さらには自炊とか強いられて、部屋の掃除とかもしなきゃならんから、ちょっとつらいよな(´・ω・`)2024/12/19 10:00:3471.名無しさん6wbMV民主党政権時代はホテルが安くて良い時代だったよね都内でもビジネスホテルと言えば6000円で泊まれた2024/12/19 10:01:1472.名無しさんtDxks>>66西成とか安く泊まれるよね・・・(´・ω・`)?今はどうなんかな?2024/12/19 10:01:5873.名無しさんb0kGq>>70それいつの話よ?ミーティングなんて何十年も前から無いぞ2024/12/19 10:02:4174.名無しさん25SMR>>6探せばあるだろ?ねーよ!ちゃんと探せばあるはず、と無駄なやり取りの応酬2024/12/19 10:04:0275.名無しさんtDxks>>73そうなの?昭和40~50年代では常識だったけどな・・・(´・ω・`)2024/12/19 10:04:2576.名無しさんL1bMn>>72今や西成でも一泊9000円取られるんだよ。2024/12/19 10:04:3777.名無しさんcxVxI昔、ビジネスホテルに飽きがなくてラブホ系のホテルに一人で止まった思い出ただシャワーと眠るだけなのに妙な虚しさw2024/12/19 10:04:5478.名無しさんSFnZZ西成寿町山谷太閤通新宿南口あたりは安いけどダニやシラミたくさん夏はG5匹は見る今はめったにいないがトコジラミなんて拾ってきたら駆除に数十万かかる2024/12/19 10:05:0379.名無しさんxULRZ>>76まじかよ2024/12/19 10:05:3080.名無しさんwqvfDゲェ国人旅行者だねあいつらには一泊一万は激安だから取り合いになってる2024/12/19 10:05:3381.名無しさん1Rngfこれも、財務省と自民党政調会長のおかげ?2024/12/19 10:06:0082.名無しさん643rf>>75昭和4~50年代に個人で旅行してたならとっくに定年だろ出張族のホテルの話題に首つっこんでんじゃねーよ2024/12/19 10:07:1483.名無しさんYee0x出張がてらちょっといいホテルとって不倫してた上司が相手と会うホテルが無いって嘆いてる笑2024/12/19 10:08:0084.名無しさんREo7n近郊の月2、3万のアパート借りた方がいいだろ。2024/12/19 10:08:0185.名無しさんtDxks>>81アホノミクスを推し進めた安倍晋三と、その片棒を担いだ日銀前総裁の黒田東彦が悪い。2024/12/19 10:09:2186.名無しさんU8sY2休みたかったらHビデオ屋に泊まるしかない。2024/12/19 10:09:3087.名無しさんxA6oFコロナで客来なかったら、二階に泣きついて国に補助金求めたり客が来るようになったら滅茶苦茶値上げしてくるから身勝手な業界だと思ってる2024/12/19 10:10:1788.名無しさんnJtyE会社が出すんじゃないの?2024/12/19 10:11:5289.名無しさんVHzcq出張先は都内じゃないけど上限8500円でだいぶ厳しくなってきた2024/12/19 10:12:4590.名無しさんxcjXr昔は(日本が弱かった頃)会社保有の宿泊施設や、かんぽの宿とか、会員制や宿泊研修施設(ホテルとは違う)がたくさんあったよな国が弱いときに日本人(学生や青年、社員や会員、身内)を安価で旅行させるための策だったのかもなその手の施設が減りまくってのこれほんとなんか汚いように感じるよねホテルさんたちコロナ禍にいろいろ気を遣ったのが本当にバカらしい次は絶対に同情しない2024/12/19 10:13:1291.名無しさんLcbPE>>57日本は外貨準備金だけはたくさんあるからな国債が暴落した場合は外貨準備金で国債を全て買い取るすると日本政府の借金はゼロになるんだよ2024/12/19 10:14:1192.名無しさんsL8Meアパのぼったくり値段がヤバイよな昔は安くて良いホテルだったのにカレー出してから変になった2024/12/19 10:16:1793.名無しさんnVGoX>>91溜め込んだものを一時に溶かしてその後はどうするの?2020年にもどこかの動きをみて思ったけど2024/12/19 10:16:5894.名無しさんrSWeO>>4>>7>>8会社の経営を著しく圧迫してるんだが?とくに中小企業はそれでなくても長く続く円安で仕入れコストが増大し続けこれ以上コストを削減する余地がないもちろん、公務員天国で親方日の丸の政府が賃金アップを言うのは現実を知らないのか現実を無視してるのかどっちかで自民党政府は「企業にお願いしてる」の世論向け猿芝居パフォーマンスだ2024/12/19 10:18:1495.名無しさんLcbPE>>93日本政府は無借金になるから自由に金を使える国債の返済に金を回す必要もない2024/12/19 10:19:5996.名無しさんe3QDKカプセルでいいじゃんどうせ寝るだけだろ2024/12/19 10:20:2497.名無しさん25SMR>>77デリでも呼んでろw2024/12/19 10:20:4998.名無しさんb0kGq昔は商人宿という格安の宿泊施設があったが絶滅した2024/12/19 10:23:0899.名無しさん9colc外国人観光客と日本人で値段変えてほしいよ2024/12/19 10:23:45100.名無しさんxtSM3>>1石破になってから凄まじい物価高騰が続いてる全部パヨクとマスゴミのせい2024/12/19 10:24:17101.名無しさんrSWeO>>4>>7会社の経営を著しく圧迫してるんだが?とくに中小企業はそれでなくても長く続く円安で仕入れコストが増大し続けこれ以上コストを削減する余地がないもちろん、公務員天国で親方日の丸の政府が賃金アップを言うのは現実を知らないのか現実を無視してるのかどっちかで自民党政府は「企業にお願いしてる」の世論向け猿芝居パフォーマンスだ2024/12/19 10:24:25102.名無しさんLcbPE実は国債や株価なんて暴落しても別にいいんだよ国や会社にとって国債や株は借用書借用書の価値が暴落したら自社株買いとかで市場から回収すればいいそうすれば借金がない健全な状態になる2024/12/19 10:24:42103.名無しさんD7oyJ>>952020年は国の話じゃねえ2024/12/19 10:25:22104.名無しさん1Rngf郊外で泊まれば?2024/12/19 10:26:30105.名無しさん643rf>>99それやると空室あっても日本人お断りするホテル続出するが2024/12/19 10:26:31106.名無しさんXxz9W二階俊博大先生の御子息三男伸康様も元全日空職員だもん日本の観光業界の為に捲土重来を!二階キングダムはインバウンド需要で安定既存の日本人観光客?皆平等のワンプライスに文句なんて無いよなぁ???2024/12/19 10:29:47107.名無しさん16YCk外人優先なんだこの国は嫌なら出ていくんだな2024/12/19 10:31:17108.名無しさん16YCk国民のことなんかどうでもいいんだよな2024/12/19 10:31:52109.名無しさんQi2P1いろんな壁があんねんな2024/12/19 10:32:00110.名無しさん0IS7x>>102自社株買いwwバカは黙ってろ2024/12/19 10:33:26111.名無しさんqy9MS数年前6000円だった上野のボロいホテルも今は1万数千円取るしな建物はそのまま劣化して行ってるだけなのに都内高いからと思って神奈川行っても横浜川崎も大体同じだし2024/12/19 10:36:49112.名無しさんBGT8F車中泊でいいヤロー2024/12/19 10:38:29113.名無しさんLcbPE>>110まぁ株や国債に投資して買ってる人にとって株価や国債が暴落したらたまったもんじゃないわなでも株も国債も元本保証なしだから暴落しても自己責任だよ投資と言って株を買っても新株を買わなきゃ株式会社には1円も入らないじゃんただ元の株主と株と金を交換しただけ、株式会社にしたら株の名義が変わっただけ借用書の価値が暴落したら回収するってのは当たり前の普通の事2024/12/19 10:45:45114.名無しさんA1Fzrカプセルホテルで1万もしたら腹立つわーwあれ全然寝れないでしょ2024/12/19 10:51:13115.名無しさんLcbPE暴落したら買い支えてますって言ってるがただ単に利益確定で回収してるだけだぜ2024/12/19 10:54:41116.名無しさんsWHNhラーメン一杯3000円の国から来る外国人にしたらメガロポリス東京で1泊2万円は安いんだと2024/12/19 11:03:02117.名無しさんffVgJコロナ禍耐えられた宿泊施設が果実貪ってる時だからしゃーないまた増えたり潰れたりする、そういうもの2024/12/19 11:08:00118.名無しさんWvE7wもう都内のホテルに連泊は無理だなあネットカフェでトコジラミが大繁殖してるから、マニアがわざわざ採集にいってる動画見ちゃったから、もうネカフェに宿泊は無理だしなあ2024/12/19 11:09:49119.名無しさん8mxkj>>6京都に会議で呼び出されたんだけど、前泊の上限が10800円なんだよ。しかも相手は省庁。2024/12/19 11:13:38120.名無しさんiBl7J住んでるから考えたことないけど、京都に出張も厳しそうだな2024/12/19 11:15:05121.名無しさんOEfnuカプセルホテル型寝台列車復活で出張族は早朝出発から深夜帰宅までの日帰り強行出張がなくなる2024/12/19 11:25:16122.名無しさんxA6oF>>89低すぎでしょ1万でも都市部の宿泊厳しいのに2024/12/19 11:26:19123.名無しさんZi4uO安く宿泊したいなら16号の外側まで行かないと無理でしょ2024/12/19 11:27:02124.名無しさんOGP6Hこれでまた出張制限が強化されるだけだよ会社から「日帰りしろ」ってね2024/12/19 11:28:06125.名無しさんOEfnuコロナの間は都内出張は安くて人は少ないし快適だったな2024/12/19 11:28:35126.名無しさんmfjCsいくらでもいいだろ経費じゃん2024/12/19 11:30:11127.名無しさんsThryコロナの頃のようにリモワに戻せばよいだけ。2024/12/19 11:35:55128.名無しさんuoMAmふざけんなよ安倍2024/12/19 11:36:51129.名無しさんbGrzW>>124最長は東京から札幌に日帰り出張しろと言われたそれより距離短い本州内なら余裕だよな2024/12/19 11:37:09130.名無しさんsThry>>116海外のほうが宿泊料や家賃も上がってるもんな。古い時代のやり方は新しい時代ではどんどん通用しなくなっていく。コロナのときに広めようとした方法が正しい対応なんだろう。2024/12/19 11:40:18131.名無しさんOGP6H>>129まぁそうなんだよつまり値上げしてもそう儲からない、寧ろ企業の「日帰り推進」で客減るよ?とまぁそんなのわかってるだろうから企業毎に定額料金で安くなる仕組みにするとか、そんなのがあるはず困るのはビジネスホテルを利用する一般客インバウン丼なだけでね2024/12/19 11:42:47132.名無しさん3Ngxu参勤交代みたいなもんやろ。文句いうな奴隷が2024/12/19 11:43:51
【判決】8歳女児を男子トイレに連れ込み性的暴行 男に懲役10年の判決…女子児童へのわいせつ事犯でこれまで2度服役 今回、出所後3日で犯行ニュース速報+181755.32024/12/19 11:43:55
地方の旅行者や出張族がホテル選びに苦戦するという話も聞かれる。インバウンドの増加が主要因とみられるが、どのようなメカニズムが働いているのか。業界関係者に取材した。
都内ホテルのRevPARはコロナ禍の2020~21年こそ5000円以下まで下落したが、2022年末に1万円を突破。以降も上昇を続け、今年の3月には1万5000円を超えた。8~9月は1万3000円台まで下落したが、再度急上昇し、11月には1万8308円となった。11月の客室稼働率も91.6%と高水準である。
12月18日からオンライン予約サイトで1泊のホテルを探すと、23区内の一般的なビジネスホテルは1人1万円を超える。1万円以下で泊まれるのはカプセルホテルか、半分民泊のような施設、評価の低いホテルが目立つ。
休日はさらに高騰する。21日の宿を探したところ、カプセルホテルでも1万円を超え、ビジネスホテルは軒並み2万円超だ。高級ホテルではないにもかかわらず、1泊3万円以上の宿も見られる。OTA(オンライン旅行会社)関係者は次のように話す。
続きはこちらから
https://news.yahoo.co.jp/articles/0e12d0c4634d140785ae87a791365aa9fb071f6f
>>4
会社の規定が追いついていない。
うちの会社もこの秋に改定されて1.2万円上限 ← いや、選択肢限られるって
それ以前は0.9万円上限
みんな大宮や新横浜に泊まって、翌朝新幹線で東京出張していたw
交通費や時間は惜しくないのかね
そういう規定を作る人達
小さい会社だと
お局とかが視野狭窄の節約したつもりで変なこだわりで歪めるんだよな
そうすりゃビジネスホテルとかも値下げするだろ
新幹線も激混み
だれもホテル観光業界に情けは書けないだろうな
規定を作る人たちは予算の編成をする人たちから文句を言われているわけで苦肉の策なんだろう
そして予算の編成をする人たちは、どうしても必要な出張に限り行くようにというあいまいな注文を上からされているからこうなるんだろう
JTCよ
政府はなんで海外にお金ばら撒いてるんだろうね
最下行でなにも問題ないじゃん
夫婦同姓のせいで旧姓を通名使用させられてる既婚者も大勢いるんだし
その程度の手間でごちゃごちゃ言うほうがおかしい
そのうち千葉とか埼玉も値段上がるのかね
話の内容が社外に筒抜けでバレバレ
上限1万円なんて会社はないと思うけど
貧乏な旅行者は田舎の民宿に泊まれ
未来がない
国内旅行もままならん
現在インバウンド客が3000万人で
目標は6000万人なんだってw
日本人がホテルに泊まれなく成るね
先々週ソウル行ってたが安かったぞ
バスルーム付きシングル3200円
なんでかアップグレードされてバストイレ付きツインにアサインされた
ビジホより広くて普通に綺麗な部屋
東大門から1駅、歩ける距離
日本はもうほぼ完成してるから開発余地がないし貨幣価値も上がる様子もないからお金を投資するメリットが少ないんだよ
意外とローカルな安い宿やネカフェにはトコジラミは居ないんだよ
外国人が少ないからね
韓国や中国人が大挙して泊まるシティホテルは間違いなくトコジラミの巣になっている
蒲田や川崎あたりまで足を伸ばせば安い
あぁ~~贅沢とたまには、したが、
もう無理
この話題に旧姓の通名使用の話を絡ませてくる人
>>28
ソウルは安かったぞ
夫婦別姓大騒動の本丸がよくわかる
蒲田で飲んでいると5割くらいの確率でマルチ商法みたいなのをしている人と飲む羽目になる
夫婦の改姓で手間ひまかかるんだから
新横浜大宮の手間も許容しろ
この八つ当たり気質、なんでも自分の不満に繋げる気質
痴漢とか性犯罪のでっち上げが減らないわけだよな
直近で行ったのがソウルだっただけだがご不満ならブルネイの話をしようか
今年春に7年ぶりにブルネイ行って同じホテルに泊まったら
前回より円安なのに2000円以上安かった
往復空港送迎付きの神ホテルだった
その証拠がなくてもいくらでも騙れる
つか真面目にわからんのだが大宮や新横浜から出張先に行くのがそんなに嫌か?
なんで都心に泊まる必要があるん?
この論理性
これがソウルを騙ったりこの話題にこんな話を持ち込む
夫婦別姓の本丸がよくわかるよね
蒲田や川崎南口界隈に泊まると人生負け組感がハンパなくて生きていくのが辛くなるw
ホテルが国籍で額を変えるのは差別扱いされかねないけど、
国が日本人を対象に補助をするのは不当ではないよね。
そしてホテルからは税金をその分余計にとる
まあできないよね
ホテル観光に操られてる国では
会員制度やアプリのクーポンをうまく利用して
外人からは高くとり、日本人には負担を軽減しる方策を考えてほしいよね
そうすれば外人から高くとる額をさらにあげても日本人の負担は増えないから反発も招かないし
アプリやクーポンも使えない人はこの際仕方がない
出張ではそうだけど、
個人旅行は?
値段の証拠は今手元にないがホテル外観と市内の写真なら
2017年
https://i.imgur.com/lE8vzDk.jpeg
https://i.imgur.com/5W4z8zq.jpeg
https://i.imgur.com/QOs0dqF.jpeg
2024年
https://i.imgur.com/RmKiCd9.jpeg
https://i.imgur.com/ri6d39U.jpeg
https://i.imgur.com/H6mvV8W.jpeg
ホテルや観光向けの税金や外人の入国管理手数料をあげてそれを原子にするか
政府日銀が今の円安を円高にすれば、外国から見て日本は割高な国になって観光客を減らせる。
オーバーツーリズム解消が一番手っ取り早いのにね・・・(´・ω・`)
個人旅行は厳しいだろうけど、スレタイに出張族が悲鳴て
日本人を一定以上泊めたらご褒美
法人契約あるいはビジネス会員専用ホテルだとか
宿泊サービスを分けた方が良いと思う
出張は会社負担だろ
で
話を矮小化したいのかもね
クレカ登録必須で申請費用取ればいい
それプラス観光税な
日本や旅館にダメージ与えて無断帰国する連中の逃げ得も許さないために
黙って受け入れてるんだから差別とか気にしなくていいよ
ユーチューブみればいいのだ
費用は負担してくれるけど
上限額が決まっている所もあるのだよ
繁忙期に急な出張だと料金高くなるし
そもそも直前ほど予約とるのも大変だ
東京の顧客はできるだけオンラインですますとかしろよ
実際、世界最大の自動車会社グループだとそういう傾向あるし
出張自体が移動時間とか無駄多過ぎ
禁酒・禁煙、さらには自炊とか強いられて、部屋の掃除とかもしなきゃならんから、ちょっとつらいよな(´・ω・`)
良い時代だったよね
都内でもビジネスホテルと言えば
6000円で泊まれた
西成とか安く泊まれるよね・・・(´・ω・`)?
今はどうなんかな?
それいつの話よ?ミーティングなんて何十年も前から無いぞ
探せばあるだろ?ねーよ!ちゃんと探せばあるはず、と無駄なやり取りの応酬
そうなの?
昭和40~50年代では常識だったけどな・・・(´・ω・`)
今や西成でも一泊9000円取られるんだよ。
ラブホ系のホテルに一人で止まった思い出
ただシャワーと眠るだけなのに妙な虚しさw
今はめったにいないがトコジラミなんて拾ってきたら駆除に数十万かかる
まじかよ
あいつらには一泊一万は激安だから取り合いになってる
昭和4~50年代に個人で旅行してたならとっくに定年だろ
出張族のホテルの話題に首つっこんでんじゃねーよ
アホノミクスを推し進めた安倍晋三と、その片棒を担いだ日銀前総裁の黒田東彦が悪い。
国が弱いときに日本人(学生や青年、社員や会員、身内)を安価で旅行させるための策だったのかもな
その手の施設が減りまくってのこれ
ほんとなんか汚いように感じるよね
ホテルさんたち
コロナ禍にいろいろ気を遣ったのが本当にバカらしい
次は絶対に同情しない
日本は外貨準備金だけはたくさんあるからな
国債が暴落した場合は外貨準備金で国債を全て買い取る
すると日本政府の借金はゼロになるんだよ
昔は安くて良いホテルだったのに
カレー出してから変になった
溜め込んだものを一時に溶かして
その後はどうするの?
2020年にもどこかの動きをみて思ったけど
>>7
>>8
会社の経営を著しく圧迫してるんだが?
とくに中小企業はそれでなくても長く続く円安で仕入れコストが増大し続け
これ以上コストを削減する余地がない
もちろん、公務員天国で親方日の丸の政府が賃金アップを言うのは
現実を知らないのか現実を無視してるのかどっちかで
自民党政府は「企業にお願いしてる」の世論向け猿芝居パフォーマンスだ
日本政府は無借金になるから自由に金を使える
国債の返済に金を回す必要もない
どうせ寝るだけだろ
デリでも呼んでろw
石破になってから凄まじい物価高騰が続いてる
全部パヨクとマスゴミのせい
>>7
会社の経営を著しく圧迫してるんだが?
とくに中小企業はそれでなくても長く続く円安で仕入れコストが増大し続け
これ以上コストを削減する余地がない
もちろん、公務員天国で親方日の丸の政府が賃金アップを言うのは
現実を知らないのか現実を無視してるのかどっちかで
自民党政府は「企業にお願いしてる」の世論向け猿芝居パフォーマンスだ
国や会社にとって国債や株は借用書
借用書の価値が暴落したら自社株買いとかで市場から回収すればいい
そうすれば借金がない健全な状態になる
2020年は国の話じゃねえ
それやると空室あっても日本人お断りするホテル続出するが
日本の観光業界の為に捲土重来を!
二階キングダムはインバウンド需要で安定
既存の日本人観光客?皆平等のワンプライスに文句なんて無いよなぁ???
嫌なら出ていくんだな
自社株買いww
バカは黙ってろ
建物はそのまま劣化して行ってるだけなのに
都内高いからと思って神奈川行っても横浜川崎も大体同じだし
まぁ株や国債に投資して買ってる人にとって株価や国債が暴落したらたまったもんじゃないわな
でも株も国債も元本保証なしだから暴落しても自己責任だよ
投資と言って株を買っても新株を買わなきゃ株式会社には1円も入らないじゃん
ただ元の株主と株と金を交換しただけ、株式会社にしたら株の名義が変わっただけ
借用書の価値が暴落したら回収するってのは当たり前の普通の事
あれ全然寝れないでしょ
メガロポリス東京で1泊2万円は安いんだと
また増えたり潰れたりする、そういうもの
ネットカフェでトコジラミが大繁殖してるから、マニアがわざわざ採集にいってる
動画見ちゃったから、もうネカフェに宿泊は無理だしなあ
京都に会議で呼び出されたんだけど、前泊の上限が10800円なんだよ。しかも相手は省庁。
低すぎでしょ
1万でも都市部の宿泊厳しいのに
会社から「日帰りしろ」ってね
経費じゃん
最長は東京から札幌に日帰り出張しろと言われた
それより距離短い本州内なら余裕だよな
海外のほうが宿泊料や家賃も上がってるもんな。
古い時代のやり方は新しい時代ではどんどん通用しなくなっていく。
コロナのときに広めようとした方法が正しい対応なんだろう。
まぁそうなんだよ
つまり値上げしてもそう儲からない、寧ろ企業の「日帰り推進」で客減るよ?と
まぁそんなのわかってるだろうから
企業毎に定額料金で安くなる仕組みにするとか、そんなのがあるはず
困るのはビジネスホテルを利用する一般客
インバウン丼なだけでね