“空気から水“給水器を導入 1台1日最大33リットル 群馬 富岡最終更新 2024/12/17 20:401.朝一から閉店までφ ★???2024年12月17日 13時50分群馬県富岡市は、民間企業が開発した空気から水をつくる給水器を試験的に導入し、今後、1年かけてマイボトルの利用による二酸化炭素の削減効果などを検証することにしています。富岡市が試験導入したのは、東京の企業が開発した空気中の水蒸気から飲み水をつくる給水器で、1台当たり1日最大33リットルの水を作り出します。市はこの給水器を5台借り入れ、16日から市役所や市民体育館などに設置して、今後、1年かけてマイボトルの利用による二酸化炭素の削減効果などを検証することにしています。給水器を利用した20代の職員は「空気から水ができることに驚いた。環境に貢献できるのでこれからも使いたい」と話していました。https://www3.nhk.or.jp/news/html/20241217/k10014670201000.html続き2024/12/17 17:34:5677コメント欄へ移動すべて|最新の50件2.名無しさんoNmns除湿機?2024/12/17 17:36:413.名無しさんSMuyeからっ風じゃないの?2024/12/17 17:37:024.名無しさんpEyKEこんなに乾燥しとるのに取れるのか?2024/12/17 17:37:355.名無しさんz9JCh電気代はどれくらいかかるのか?オジサンの臭い息や工場の排気からこの水には自然と入ってくるのか?取り込みロジックがわからんと怖い2024/12/17 17:38:286.名無しさんrQ7am水33リットル作るのにどのくらいの燃料費(電気代?)が必要なんでしょうね?2024/12/17 17:39:337.名無しさんDFqdY空気から水なくなったら息できなくなるやんか!2024/12/17 17:43:538.名無しさんa8Bxwウチにもあるよーよく取れる 飲もうとは思わないけど2024/12/17 17:44:549.名無しさんo4slj錬金術かよ2024/12/17 17:45:4310.名無しさんZicKX>>2原理はそれだろうし飲む気にはなれないよなぁ工業用水などの微少の補助的に役割でも果たせれば御の字だわなまた、単に日本などの湿気が酷い土地柄だから出来る装置でもあるよな、これ2024/12/17 17:46:1411.名無しさんs8Q8G水取りぞうさんの水を飲め2024/12/17 17:46:1512.名無しさんiWb0P電気代は1000円/月程度環境に貢献というのはペットボトルのゴミが出ないってことらしい2024/12/17 17:47:1513.名無しさんhttfcエアコンのドレンから集めりゃいーじゃん沸かして飲めよw2024/12/17 17:47:4914.名無しさんCWFUZ除湿機と浄水器の組み合わせで値段は???2024/12/17 17:47:5115.名無しさんiWb0P比較対象は、水道水じゃなくてミネラルウォーターとか従来の浄水器ってことみたいね2024/12/17 17:50:0116.名無しさんcWrJOきったなーパーカーおじさんの唾とか汗とか入ってるんだろ?2024/12/17 17:52:1717.名無しさんe44nJ取扱説明書 お困りのとき・給水量が少ないときは、近くで加湿器を使うと安定します。2024/12/17 17:54:2918.名無しさんtM4ru真夏の湿度の高さが減ったら嬉しい飲料用じゃなくて工業用に賛成2024/12/17 17:55:5119.名無しさんZicKX>>12・・・う〜ん水道があまり引けてない貧困アジア国へのインフラぐらいしか思いつかんわな>>1のSDGsゴッコなら不要でしかないわ2024/12/17 17:55:5720.名無しさん4nUMx熱交換の仕組みなら電気代が水道代より高そうだな2024/12/17 17:57:4821.名無しさんlBPeb驚いちゃう公務員。頼りない。2024/12/17 17:58:1222.sageTpbwfウチの除湿機SHARP製は、朝除湿して夕方仕事から帰って来たら2ℓ溜まってる、流石に飲めんわw2024/12/17 17:59:2823.名無しさんikRXHトイレの水とかいいよね2024/12/17 18:01:1224.名無しさんQSMOz空気からかワイズグローバルビジョンって会社が海水から毎時40リットルの真水を作り出す持ち運びできる装置作ってたけどどうなったかな2024/12/17 18:02:0725.名無しさんtEcUM要はクーラーの排水パイプから滴る水だよね?2024/12/17 18:03:2426.名無しさんgd4CIミネラルゼロだろうからちょっと飲みにくいな。2024/12/17 18:08:2127.名無しさんXPgkb静岡の大井川流域にも教えてあげて2024/12/17 18:11:0728.名無しさんc7Az2これやなhttps://greencoretech.com/product/awg/2024/12/17 18:11:2929.名無しさんBdSse間に電気の機械いれたらエコも糞もねーだろ?2024/12/17 18:13:1530.名無しさんQSMOzちょうど石破政権が防災庁作る言ってるしコンビニや公共施設に貯水タンクの設置とかそういう流れ来そう2024/12/17 18:14:0431.名無しさんx5tou除湿機w2024/12/17 18:17:3132.名無しさん8LkSKイスラエル産の導入では無いのなw2024/12/17 18:17:5633.名無しさんpVgTfなんで二酸化炭素が減ると思うんだろう…2024/12/17 18:19:3134.名無しさんzH8gF>>1女子中女子高女子大に設置したら結構高額で売れるのでは2024/12/17 18:20:5135.名無しさんpWh5g綺麗なんだろうか?2024/12/17 18:21:3936.名無しさん9jUqxグンマーは水不足2024/12/17 18:24:1737.名無しさんI5DVe>>28中国系か?ないわ2024/12/17 18:24:2238.名無しさん6t5Ot中国の黄砂入り2024/12/17 18:25:0039.名無しさんe44nJこれって、ガチムチマッチョが多く通うスポーツジムに置いとくっとミネラル豊富で美味い的な感じになるのかな?2024/12/17 18:26:3740.名無しさんmnoFH藤原カムイの世界だな2024/12/17 18:27:3241.名無しさんDlKXl>>2速いよ。んだ。 除湿器だべ。家庭用除湿器を大型化すれば良いだけ。 電気代とフィルタリングコストとのトレードオフ。まぁ コスト度外視して欲しいとはオモ。2024/12/17 18:28:0142.名無しさんfLF4dきちんと調べましたわ1台あたり2ヶ月まで47300円、それ以降は18150円なので年間228800円5台リース契約なので1144000円電気代が1ヶ月あたり1000円だから12000×5=600001200000円/年1日当たりのランニングコスト1台630円くらい土日祝は使用しないとして年間200日使用で1200円1日に作れるのが最大33リットルだから500mlあたり18円くらい夏場とか乾燥時期考えると30円くらいになるのかなフル稼働してくれたら問題ないな2024/12/17 18:29:1743.名無しさん3Pcwgこれを使うのにどれだけの電気を使うの?話はそれからだ2024/12/17 18:31:3244.名無しさんZicKX>>41> まぁ コスト度外視して欲しいとはオモ。それで良いなら、除湿機+サバイバルキットで、似たような事は出来るかと2024/12/17 18:31:3845.名無しさんteswBhttps://jbc.or.jp/wp_jbc/wp-content/uploads/2023/01/03-15.pdfまじ?やばいだろ2024/12/17 18:32:1146.名無しさんofLXGほんと日本人て優秀だよな、だから白人たちは日本人を憎むわけか2024/12/17 18:33:1847.名無しさんZicKX>>42詳しく書いてくれてサンクスです1番打撃受けそうなのは目途としてるペットボトルのミネラルウォータービジネスじゃなくてウォーターサーバーの方になりそうだなw2024/12/17 18:33:2748.名無しさんDzNab周りは乾燥しちゃうのか2024/12/17 18:37:0049.名無しさんTj3tV汗だくのキモデブを隣に置いておけばもっと水が作れるお2024/12/17 18:46:3850.名無しさんcw9wO>>2除湿機に濾過装置付けただけ?衛生面は気になる2024/12/17 18:53:3951.名無しさんXIIFT登山の山小屋に水背負って運ぶより、レーザー送電で電気通したほうが簡単そう....2024/12/17 18:54:5052.名無しさんa4R2D電気代はいかほど?2024/12/17 18:56:0853.名無しさん2RYEzえぇ~工エエェェ(´д`)ェェエエ工2024/12/17 19:03:3154.名無しさんEvuUf除湿浄水器か、二酸化炭素うんぬん期待はちょっと無理矢理すぎて笑うw2024/12/17 19:04:0655.名無しさんUu37Kカビ発生するし汚いよ近所 のビルの除湿機の水飲んだら親に怒られたわ2024/12/17 19:04:2856.名無しさん7a34R特殊な浄化技術・・・・2024/12/17 19:05:1257.名無しさんeuI3f無駄すぎる2024/12/17 19:05:2458.名無しさんeuI3f下水を再利用してる国もあるからね2024/12/17 19:06:4859.名無しさんGHAjX空気から金が出来たら呼んでくれ2024/12/17 19:07:4960.名無しさんjAPfc人から塩を作る方法を考えたぞ!2024/12/17 19:17:3961.名無しさんcw9wO>>60もうテレビでやってる塩ラーメン作ってた2024/12/17 19:18:1462.名無しさんUjmzvごめん、機械の前でおならした2024/12/17 19:18:5963.名無しさんJyRpb群馬県は砂漠化して滅びる2024/12/17 19:19:2464.名無しさんJmUY8装置の隣にデブを立たせておけばみるみる水が集まるんじゃないの?2024/12/17 19:23:3665.名無しさんQMogG昔の民は結露利用して空気から水取り出してたんだっけ現代版は電気要るのか2024/12/17 19:23:4366.名無しさんUsAEkこれを賞賛する人とはお付き合いしたくない2024/12/17 19:23:5067.名無しさんER6Wn下を見ろ!草木が干からびてるぞ!2024/12/17 19:25:3268.名無しさんffIIM汚そう、、、2024/12/17 19:27:0169.名無しさんkQ0VK>>5一生 怖がってろ2024/12/17 19:29:5870.名無しさんjvGkG朝の霜なんかのもんか2024/12/17 19:30:0571.名無しさんVUSDgうちの除湿機でも水はいっぱい取れるよ気持ち悪くって飲む気はしないけど2024/12/17 19:32:4572.名無しさんz04yI災害時がメインでしょあとは水道が通ってない発展途上国に贈るとかかな2024/12/17 19:35:1973.名無しさんUu37Kそんな所、電気だって無いだろ。2024/12/17 19:45:4974.名無しさんCojxbただの除湿機じゃん!😡2024/12/17 20:15:3975.名無しさん0yxcq除湿器と原理は同じでしょそこに浄水機能が付いて33リットルの水を作る超絶優秀ですよね2024/12/17 20:21:3976.名無しさんxOWkXENELL株式会社の無限水レンタルなのに無償修理がオプションだったり洗浄サービスが価格非表示だったり実質いくら掛かるのか分かりにくい2024/12/17 20:28:0777.名無しさんdQaxWこれは…エアコンからでるドレン排水を飲んでみようと同じだよねたしか植物は枯れたような2024/12/17 20:40:24
2024年12月17日 13時50分
群馬県富岡市は、民間企業が開発した空気から水をつくる給水器を試験的に導入し、今後、1年かけてマイボトルの利用による二酸化炭素の削減効果などを検証することにしています。
富岡市が試験導入したのは、東京の企業が開発した空気中の水蒸気から飲み水をつくる給水器で、1台当たり1日最大33リットルの水を作り出します。
市はこの給水器を5台借り入れ、16日から市役所や市民体育館などに設置して、今後、1年かけてマイボトルの利用による二酸化炭素の削減効果などを検証することにしています。
給水器を利用した20代の職員は「空気から水ができることに驚いた。環境に貢献できるのでこれからも使いたい」と話していました。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20241217/k10014670201000.html
続き
オジサンの臭い息や工場の排気からこの水には自然と入ってくるのか?取り込みロジックがわからんと怖い
原理はそれだろうし飲む気にはなれないよなぁ
工業用水などの微少の補助的に役割でも果たせれば御の字だわな
また、単に日本などの湿気が酷い土地柄だから出来る装置でもあるよな、これ
環境に貢献というのはペットボトルのゴミが出ないってことらしい
集めりゃいーじゃん
沸かして飲めよw
ミネラルウォーターとか従来の浄水器ってことみたいね
パーカーおじさんの唾とか汗とか入ってるんだろ?
・給水量が少ないときは、近くで加湿器を使うと安定します。
飲料用じゃなくて工業用に賛成
・・・う〜ん
水道があまり引けてない貧困アジア国へのインフラぐらいしか思いつかんわな
>>1のSDGsゴッコなら不要でしかないわ
ワイズグローバルビジョンって会社が海水から毎時40リットルの真水を作り出す
持ち運びできる装置作ってたけどどうなったかな
ちょっと飲みにくいな。
https://greencoretech.com/product/awg/
コンビニや公共施設に貯水タンクの設置とかそういう流れ来そう
女子中女子高女子大に設置したら結構高額で売れるのでは
中国系か?
ないわ
ミネラル豊富で美味い的な感じになるのかな?
速いよ。
んだ。 除湿器だべ。
家庭用除湿器を大型化すれば良いだけ。 電気代とフィルタリングコストとのトレードオフ。
まぁ コスト度外視して欲しいとはオモ。
1台あたり2ヶ月まで47300円、それ以降は18150円なので年間228800円
5台リース契約なので1144000円
電気代が1ヶ月あたり1000円だから12000×5=60000
1200000円/年
1日当たりのランニングコスト1台630円くらい
土日祝は使用しないとして年間200日使用で1200円
1日に作れるのが最大33リットルだから500mlあたり18円くらい
夏場とか乾燥時期考えると30円くらいになるのかな
フル稼働してくれたら問題ないな
話はそれからだ
> まぁ コスト度外視して欲しいとはオモ。
それで良いなら、
除湿機+サバイバルキット
で、似たような事は出来るかと
まじ?やばいだろ
詳しく書いてくれてサンクスです
1番打撃受けそうなのは目途としてるペットボトルのミネラルウォータービジネスじゃなくて
ウォーターサーバーの方になりそうだなw
もっと水が作れるお
除湿機に濾過装置付けただけ?衛生面は気になる
近所 のビルの除湿機の水飲んだら親に怒られたわ
もうテレビでやってる塩ラーメン作ってた
現代版は電気要るのか
一生 怖がってろ
気持ち悪くって飲む気はしないけど
あとは水道が通ってない発展途上国に贈るとかかな
そこに浄水機能が付いて33リットルの水を作る
超絶優秀ですよね
レンタルなのに無償修理がオプションだったり洗浄サービスが価格非表示だったり実質いくら掛かるのか分かりにくい
エアコンからでるドレン排水を飲んでみようと同じだよね
たしか植物は枯れたような