【日本酒】1億円の獺祭、1本だけ販売へ 人類初、宇宙での日本酒造りに挑戦アーカイブ最終更新 2024/12/14 12:001.チュン太 ★???日本酒「獺祭(だっさい)」で知られる旭酒造(山口県岩国市)は11日、人類初となる宇宙空間での日本酒造りに挑戦すると発表した。2025年後半にも、原料となる酒米や水などをロケットで打ち上げ、国際宇宙ステーションの実験棟「きぼう」内で発酵させ、地球に持ち帰る。100ミリリットル分をボトル1本のみ瓶詰めし、1億円で販売する予定だ。将来的な人類の月面への移住を考えて構想した。「きぼう」の活用は、宇宙航空研究開発機構(JAXA)の有償利用制度で24年7月に承認された。打ち上げに向け、三菱重工やあいち産業科学技術総合センターの協力を得て準備を進めている。現在は専用の醸造装置を開発中で、装置の中に酒米「山田錦」のこうじや、水、酵母などを入れた状態でロケットで打ち上げる。宇宙飛行士に原材料と仕込み水を混ぜ合わせてもらい、その後は地球からアルコール濃度を見ながら発酵を進める。続きはこちらからhttps://news.yahoo.co.jp/articles/ef19e90158b966dab8c0fd007e0dd5206f6a122b2024/12/11 14:33:5550すべて|最新の50件2.名無しさんznWcD結局は金持ち相手2024/12/11 14:38:313.名無しさんZWu74誰が買えるんだよ2024/12/11 14:40:114.名無しさんY40sBあほくさ。芸術と同じでしょ。情報を買ってる2024/12/11 14:41:265.名無しさん3qaKd以下、ダッサイ禁止2024/12/11 14:43:136.名無しさんNxDijなら、ダッセェー!2024/12/11 14:45:037.名無しさん3gKtQ>>4金がかかるんだから仕方ないんだろうけどなでも宇宙空間での発酵なのに実験結果やサンプル無しで飲んじゃって良いの?とは思うわなw2024/12/11 14:45:388.名無しさんbpxUsこういうのは100億円でも売れるんだからそこまで値上げしとけ儲けすぎが気になるならJAXAに手数料として半分払ってやればいい2024/12/11 14:47:129.名無しさんmt57oコンセプトモデル、しかしすげー無駄だなそれがブランドってのならしかたないか2024/12/11 14:47:2310.名無しさんmt57o宇宙から持ち帰った麹をまた利用して商売するのかな宇宙酒とかいって2024/12/11 14:48:2011.名無しさんNxDij>>7無重力状態で酒を造る意味は無いだろう。飲もうが廃棄しようがどうでも良いわ2024/12/11 14:48:3012.名無しさんkS5vR靴が何十億なんだから宇宙で作った日本酒一本1億くらいなら買うやついるだろう2024/12/11 14:48:4413.名無しさんkS5vR壁にバナナを貼り付けたアートが10億くらいってのもあったじゃん安い安い2024/12/11 14:49:3014.名無しさん2v8gpあほくさもっとうまい酒作れ2024/12/11 14:50:2615.名無しさん4xTeDおいおい、あんな密室で発酵って大丈夫かよ2024/12/11 14:53:4016.名無しさんTHRhe獺祭ってよく聞くけど美味しい?2024/12/11 14:54:1317.名無しさんNSfez最初は幻の酒と言ってたのにどこでも買えるようになってたな2024/12/11 14:55:1618.名無しさん3gKtQ>>15日本含むアジアでは認められている麹菌の発酵だけど、欧州とかだとカビ毒扱いなんだよね2024/12/11 14:57:5919.名無しさんmt57o>>12日本酒はワインやウイスキーと違って保存性が悪いからねぇ2024/12/11 14:59:4220.名無しさんEBUPMダサイ獺祭の名は地に落ちちゃったのね^^2024/12/11 15:01:2821.名無しさんkS5vR>>19バナナはもっと保存性悪いからセーフ。https://www.youtube.com/watch?v=7XUe6fXKfM82024/12/11 15:01:2922.名無しさんmt57o>>17社長(現会長?)の意思で希少性で売りたくないってだからマニュアル化、機械化も進めた>>16いわゆるフルーティな日本酒2024/12/11 15:02:0123.名無しさんmt57o>>21あほらし過ぎて観てなかったやつだマネーロンダリングか?2024/12/11 15:03:3124.名無しさんOLBfz売るほうも買うほうも売名できてwinwinなのか?2024/12/11 15:04:0825.名無しさんknr6x打ち上げ回収費用だけでも結構するだろうから高くは無いかもだけど購入するのは大谷のメモリアルボールを6億6000万円で落札した台湾企業くらいか2024/12/11 15:04:2426.名無しさんmt57o特に獺祭は常時冷蔵保存しなきゃいけないはずステーション外に出して冷やせれば更に価値がつくんじゃないか?2024/12/11 15:08:0527.名無しさんs6ZEg造るほうも買うほう(いれば)も広告料だな味にたいした違いはないかむしろ不味くなる可能性のほうが高い2024/12/11 15:11:5628.名無しさん4cSOQ宇宙人をアル中にして奴隷にし酒を作らせるって陰謀だな2024/12/11 15:16:3229.名無しさんjBY5g宇宙カブトムシやクワガタの方がおもしろいカブトムシとクワガタは迷惑だろうが2024/12/11 15:18:1630.名無しさんknr6xメーカーのホムペ覗いたら一番高いのが獺祭 挑むDASSAI Ambition330,000 円 720mlだとまぁワインやシャンペンの事考えたら有りか2024/12/11 15:18:2831.名無しさんu8oq9獺祭を有り難がるヤツはダサい2024/12/11 15:19:0532.名無しさんmfKkP元値は千円くらいかな馬鹿儲けだな2024/12/11 15:20:2133.名無しさん76n95成金向けのボッタクリはどんどんやれ2024/12/11 15:21:0234.名無しさんrxXaG米を磨く時の大量の水はどうするの?2024/12/11 15:23:4135.名無しさんu8oq9>>30ワインやシャンパンはローマ時代から続く葡萄畑から厳選して採取され更に認められたシャトーで古くからの製法じゃないとブランドは名乗れないんだただの米から作る日本酒とは違う2024/12/11 15:30:5236.名無しさん1xy0xこれって味見とかしないのかな?作って売りっぱなのか?売る方も買う方も冒険だな。2024/12/11 15:37:4837.名無しさんZ8lOP>>1桜を見る会で振る舞われるが事前入場が可能なオトモダチに飲み尽くされてしまって開会時間には空になってた酒2024/12/11 15:39:2338.名無しさんiBXBYもっと役に立つ研究はないの2024/12/11 15:47:3339.名無しさんUjxtJ八海山の方がいいわ!2024/12/11 15:54:5740.名無しさんMJe88トヨタ社長、安い買い物だ2024/12/11 16:14:4841.名無しさんmt57o>>35シャトーとシャンパーニュの規定はローマ時代じゃないだろw2024/12/11 16:48:5242.名無しさんdCcFT>>40佐藤さんの給与は8億円佐藤さんでもポケットマネーで買うとなれば、買えない額だよ2024/12/11 16:51:1843.名無しさんvUPV3獺祭って言うほど美味いか?2024/12/11 17:50:0644.名無しさんIdN9Lどうでもいい2024/12/11 17:57:5845.名無しさんMr439まぁ宇宙飛行士の皆さんは真面目だから宇宙でちびちび飲んでしまうってのは無いとは思うが、ロシア人もいるからなぁ…2024/12/11 18:26:0146.名無しさんjpvaYオークションだな2024/12/11 18:31:2347.名無しさんtyYEGいつものよぉーにまくーがあーき2024/12/11 18:33:0248.名無しさんIg4Kaもう少し万人の為になる生産的な事柄に宇宙開発使えよ。税金入ってるんだろ。2024/12/11 18:39:2249.名無しさんyjwhf金儲け2024/12/12 15:02:5150.名無しさんfpIKi>>3前澤「安い買うわwww」2024/12/14 12:00:13
将来的な人類の月面への移住を考えて構想した。「きぼう」の活用は、宇宙航空研究開発機構(JAXA)の有償利用制度で24年7月に承認された。打ち上げに向け、三菱重工やあいち産業科学技術総合センターの協力を得て準備を進めている。
現在は専用の醸造装置を開発中で、装置の中に酒米「山田錦」のこうじや、水、酵母などを入れた状態でロケットで打ち上げる。宇宙飛行士に原材料と仕込み水を混ぜ合わせてもらい、その後は地球からアルコール濃度を見ながら発酵を進める。
続きはこちらから
https://news.yahoo.co.jp/articles/ef19e90158b966dab8c0fd007e0dd5206f6a122b
芸術と同じでしょ。
情報を買ってる
金がかかるんだから仕方ないんだろうけどな
でも宇宙空間での発酵なのに実験結果やサンプル無しで飲んじゃって良いの?とは思うわなw
儲けすぎが気になるならJAXAに手数料として半分払ってやればいい
それがブランドってのならしかたないか
宇宙酒とかいって
無重力状態で酒を造る意味は無いだろう。飲もうが廃棄しようがどうでも良いわ
安い安い
もっとうまい酒作れ
日本含むアジアでは認められている麹菌の発酵だけど、
欧州とかだとカビ毒扱いなんだよね
日本酒はワインやウイスキーと違って保存性が悪いからねぇ
獺祭の名は地に落ちちゃったのね^^
バナナはもっと保存性悪いからセーフ。
https://www.youtube.com/watch?v=7XUe6fXKfM8
社長(現会長?)の意思で希少性で売りたくないって
だからマニュアル化、機械化も進めた
>>16
いわゆるフルーティな日本酒
あほらし過ぎて観てなかったやつだ
マネーロンダリングか?
購入するのは大谷のメモリアルボールを6億6000万円で落札した台湾企業くらいか
ステーション外に出して冷やせれば更に価値がつくんじゃないか?
味にたいした違いはないかむしろ不味くなる可能性のほうが高い
カブトムシとクワガタは迷惑だろうが
獺祭 挑む
DASSAI Ambition
330,000 円 720ml
だと
まぁワインやシャンペンの事考えたら有りか
馬鹿儲けだな
ワインやシャンパンはローマ時代から続く葡萄畑から厳選して
採取され
更に認められたシャトーで古くからの製法じゃないと
ブランドは名乗れないんだ
ただの米から作る日本酒とは違う
売る方も買う方も冒険だな。
桜を見る会で振る舞われるが事前入場が可能なオトモダチに飲み尽くされてしまって開会時間には空になってた酒
シャトーとシャンパーニュの規定はローマ時代じゃないだろw
佐藤さんの給与は8億円
佐藤さんでもポケットマネーで買うとなれば、買えない額だよ
まくーがあーき
前澤「安い買うわwww」