【11月30日のレトロゲーム】今日はFC『エキサイトバイク』の発売40周年!アーカイブ最終更新 2024/12/02 11:171.朝一から閉店までφ ★???コメントのURLをコピーコメントを通報コメントの削除依頼2024-11-30 06:00:00ファミコン、スーファミ、メガドライブにPCエンジン。昔なつかしいレトロゲームから今日発売されたゲームを紹介!11月30日のレトロゲームピックアップ! 祝40周年 1984年 11月30日発売任天堂FC エキサイトバイクhttps://gamedrive.jp/img/2082/2024/20241130_exbike.jpg©Nintendo本日はこちら FC 『エキサイトバイク』が発売40周年を迎えました!任天堂が開発した、モトクロスでコースを駆け抜ける横スクロールレースゲーム。ディレクター・ゲームデザインは、宮本茂氏。用意されたコースを走るだけでなく、「デザインモード」では自分でコースを作って走ることが可能。コースを自分で作って遊べるというのは当時としては非常に画期的でした。ただし、保存には周辺機器が必要でしたが、ディスクシステム版やバーチャルコンソール版では周辺機器なしで保存が可能になっています。https://gamedrive.jp/news/1710089776本日発売されたレトロゲームはこちら!2024/11/30 13:18:5843すべて|最新の50件2.名無しさんhVnVSコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ファミコン購入と同時に買ったソフトだわ2024/11/30 13:25:483.名無しさん5ONcxコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼今日はフライドチキン2024/11/30 13:25:574.名無しさんwwHp4コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼操作感面白い!すぐ飽きた!以上!2024/11/30 13:26:455.名無しさんOk2WAコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼派手にジャンプしてそのまま転倒が至高2024/11/30 13:30:5416.名無しさんqdA82コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼Trials Risingのご先祖様やん☺️2024/11/30 13:31:217.名無しさんSbwngコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼コース自作できるのが斬新だった。ひたすら凸凹に2024/11/30 13:32:048.名無しさんwzGoUコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼今日のジャンプ中右左右左距離伸ばしスレはこちらでしょうか?2024/11/30 13:36:469.名無しさんi50uKコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼エキサイトバイク大好きだったオレはスマホで似たテイストのMadSkillsMX3ってモトクロスレースの見つけて喜んで遊んでたんだけど、最近のアップデートでほぼトライアルみたいなモードが追加されて失望した。モトクロスとトライアルは別物なのにモトクロスと同じ操作系でトライアルやらせるってどうなのよ?せめてバックくらい出来るようにしろ。2024/11/30 13:41:2610.名無しさんF9akbコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼いまのネットゲームとは比べ物にならんが、当時のインパクトはそれなりに大きかったよなやっぱり80年代最高2024/11/30 14:29:1611.名無しさんOShPtコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>5縦回転最高だよな2024/11/30 14:33:2412.名無しさんOwzq7コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ぷっぷっぷっぷぷっぷぅ〜2024/11/30 15:25:1113.名無しさん9UO5LコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ジッピーレースの方がおもろいよ2024/11/30 16:00:4614.名無しさん6APcfコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼コース作れたんだっけ自分で。2024/11/30 16:01:20115.名無しさん4s3L0コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼着地する角度を合わせなければならないやつだっけ面白かった記憶2024/11/30 16:17:4916.名無しさんav5JzコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>14保存出来ないけどな2024/11/30 16:32:24217.名無しさん03b7GコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼キモオタジジイとかいう日本の恥2024/11/30 16:40:3818.名無しさんm9OLpコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ビッビッビッ ビーーーーーーーヴィィィィィィィィィン ビッビッビ2024/11/30 18:16:4519.名無しさん5GtCXコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼エロサイトバイク?ヴィーンヴィーン2024/11/30 18:20:0820.名無しさんxcrqVコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ゲームなら何でも楽しいという時代だったけどすぐに飽きた記憶2024/11/30 18:51:4521.名無しさんfeSeLコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼他のソフトよりちょっと値段高かったんだよね2024/11/30 18:52:2422.名無しさんU81rjコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>16パスワードでコンティニューできるようになるのは1985年発売のゲームから2024/11/30 18:59:5423.名無しさんcOIY5コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼3DSの初期に3D対応版が出てたなゼビウス、アーバンチャンピオンもあった2024/11/30 19:05:4724.名無しさん32PPbコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>16カセットテープに保存できたよ揃えるのにかなり金が掛かるけど…2024/11/30 19:38:3425.名無しさんIMqwRコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼バイクと言えばKTM潰れたな2024/11/30 19:42:33126.名無しさんWdlw3(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ジャンプ台ばっかり置く2024/11/30 20:04:3927.名無しさん9BDpgコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ウィリーしなきゃ転ぶ地味な奴を要所に置く2024/11/30 20:16:0928.名無しさんkq4cqコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼任天堂にしてはあまり面白くは無かったねでも、まあ試行錯誤で色んなジャンルのゲームがあったからワクワク感があった時代だね2024/11/30 21:32:4429.名無しさんMzyR0コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼角度を合わせるゲームだっけか2024/11/30 22:10:2330.名無しさんbk8VKコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼友達んちでやったなあ2024/11/30 22:34:0631.名無しさんWdlw3(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼転倒してバイクまで走って戻るのがこのゲームの醍醐味2024/11/30 23:21:3432.名無しさんBBBrqコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>25まじで⁉️2024/12/01 00:16:4833.名無しさんvtxaAコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼衝撃の5500円だった。それまでは4980円だったのに。2024/12/01 04:29:0334.名無しさんilcDSコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼テッテッテテレッテー2024/12/01 07:21:4435.名無しさんVILJAコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼エキサイトバイクの原作そのものは知らなくてもエキサイトバイクモチーフのコースは最新のマリオカート8DXに採用されてるから思いの外認知度は高いかも知れない2024/12/01 07:23:2136.名無しさんAp6Ux(1/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼親父がファミコンといっしょに買ってきた2024/12/01 08:48:2337.名無しさんOKRQDコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ファミコンとエキサイトバイクとデビルワールドは3点セットみたいなもんだからな・・・2024/12/01 09:39:2638.名無しさんOQQwbコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼氷河期世代って新しいアイデアがバンバン生まれるファミコン黎明期を体験ターミネーター等続々と生まれるハリウッド映画の名作をリアルタイムで経験80年代洋楽をリアルタイムで満喫黄金期のジャンプリアルタイムで読む11PMなどエロが寄生されてないテレビ番組娯楽に関しては一番恵まれてね?2024/12/01 10:08:33139.名無しさんMdpVwコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼他のファミコンソフトの中では値段が高かったよね5500円?2024/12/01 10:40:2440.名無しさんAp6Ux(2/2)コメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼>>38その時代に小中学生だったというだけで、上の世代も恵まれてたよ、 要は80年代から90年代初頭の日本が文化も経済も良かっただけ2024/12/01 11:48:5741.名無しさん8rZGdコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ラップ、ヒップホップが流行る前までの洋楽は神2024/12/02 09:16:4542.名無しさんrCFWkコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼オーバーヒートするやつ2024/12/02 11:14:3143.名無しさん8YDxKコメントのURLをコピーこの ID を非表示コメントを通報コメントの削除依頼ファミコンであの浮遊感を実現したのはすごかった2024/12/02 11:17:18
【中国の衝撃実態】80年代生まれの若者たちの死亡率が急激に上昇しており、すでに約1,200万人が亡くなり、死亡率は5.2%に達しているニュース速報+115889.92025/02/19 11:07:42
【男女の友情は成立するか】偏差値70福岡最強進学校卒の女優 さんまから説教「そんなバカなことあるかっ!」告白された同級生と親友関係主張で憤慨ニュース速報+91847.22025/02/19 11:07:18
【テレビ】「一度でもいいのでボーナスをもらってみたい」Nキャス『就職氷河期』特集のワイプに笑顔 ネット物議「そんなに面白い…?私は全く笑えないんだけど」ニュース速報+733743.32025/02/19 11:03:54
2024-11-30 06:00:00
ファミコン、スーファミ、メガドライブにPCエンジン。昔なつかしいレトロゲームから今日発売されたゲームを紹介!
11月30日のレトロゲームピックアップ!
祝40周年 1984年 11月30日発売
任天堂
FC エキサイトバイク
https://gamedrive.jp/img/2082/2024/20241130_exbike.jpg
©Nintendo
本日はこちら FC 『エキサイトバイク』が発売40周年を迎えました!
任天堂が開発した、モトクロスでコースを駆け抜ける横スクロールレースゲーム。
ディレクター・ゲームデザインは、宮本茂氏。用意されたコースを走るだけでなく、「デザインモード」では自分でコースを作って走ることが可能。
コースを自分で作って遊べるというのは当時としては非常に画期的でした。
ただし、保存には周辺機器が必要でしたが、ディスクシステム版やバーチャルコンソール版では周辺機器なしで保存が可能になっています。
https://gamedrive.jp/news/1710089776
本日発売されたレトロゲームはこちら!
すぐ飽きた!
以上!
ひたすら凸凹に
モトクロスとトライアルは別物なのにモトクロスと同じ操作系でトライアルやらせるってどうなのよ?
せめてバックくらい出来るようにしろ。
やっぱり80年代最高
縦回転最高だよな
面白かった記憶
保存出来ないけどな
ヴィィィィィィィィィン ビッビッビ
ヴィーンヴィーン
パスワードでコンティニューできるようになるのは1985年発売のゲームから
ゼビウス、アーバンチャンピオンもあった
カセットテープに保存できたよ揃えるのにかなり金が掛かるけど…
でも、まあ試行錯誤で色んなジャンルのゲームがあったからワクワク感があった時代だね
まじで⁉️
エキサイトバイクモチーフのコースは最新のマリオカート8DXに採用されてるから
思いの外認知度は高いかも知れない
新しいアイデアがバンバン生まれるファミコン黎明期を体験
ターミネーター等続々と生まれるハリウッド映画の名作をリアルタイムで経験
80年代洋楽をリアルタイムで満喫
黄金期のジャンプリアルタイムで読む
11PMなどエロが寄生されてないテレビ番組
娯楽に関しては一番恵まれてね?
5500円?
その時代に小中学生だったというだけで、上の世代も恵まれてたよ、 要は80年代から90年代初頭の日本が文化も経済も良かっただけ