【広島】アナウンサーが「市町」を「しまち」と読んで“苦情”→読み方には理由があった 現役アナの投稿が話題「勉強になる」最終更新 2024/11/26 20:441.朝一から閉店までφ ★???2024.11.26(Tue)まいどなトピック「市町をしまちと読んでるようでは困りますな…」。アナウンサーの漢字の読み方に違和感を覚えた視聴者がXで“苦情”を入れたのに対し、アナウンサー本人が意図を解説した返信が、話題になっています。番組で「市町」が「しまち」と読まれていることに違和感を持ち、広島テレビの森拓磨アナウンサーに対して上記の投稿をした視聴者。それを引用リポストする形で、森アナは以下のように伝えました。「ご指摘ありがとうございます。音声だけでニュースをお聞きになる方が『市長』と『市町』を混同しないよう、しまち、しやまち、と読んでいます」。さまざまな環境でニュースを見ている視聴者に、同音異義語を正確に伝える意図があることを説明しました(※編集部注…広島県内には村がなく、県内自治体を表す用語として「市町村」という言葉はあてはまらない)。続けて、「他に例えばこうてんは、『好天』と『荒天』と全く逆になるため、晴天や荒れた天気と言い換えます」と例を示し、「大切にしている部分なので、ご理解いただければ…」と投稿を締めくくりました。投稿は4.5万件以上の「いいね」を集めるなど話題になり、「同音異義語、しかも意味の位置が微妙に近いのが何とも。工夫に感謝」「なるほど、学びを得た」「丁寧に説明してて感銘」といったコメントが寄せられています。投稿への反響を受け、森アナは「この手の話はわざわざしないのであまり知られていませんが、今回発信する機会をもらい、多くの方に見ていただきありがとうございます」とつづりました。「しまち」だけじゃない、混同を避ける読み方投稿への反響では、こうした同音異義語の区別を明確に伝えるための読み方についてさまざまな声が上がりました。「私も学校の話をしている時は『しりつ』ではなく『いちりつ』『わたくしりつ』と言うことがある」「ずっと小売で働いてたので代替品を『だいがえひん』と言う癖がついてしまってる」「首長を『くびちょう』と読むようなものですね」…。皆さんの普段の生活でも、このような工夫した読み方を耳にすることはありますでしょうか?https://maidonanews.jp/article/15522947【実際の投稿】「勉強になった」話題になっている広島テレビ・森拓磨アナウンサーの投稿https://maidonanews.jp/article/15522947?page=22024/11/26 15:47:26149コメント欄へ移動すべて|最新の50件100.名無しさんz9VVaいやしまちだろび、美人局も、て、捏造も間違った読み方してるやつがいるけど2024/11/26 18:43:28101.名無しさんqqNyQ>>90この際、避難指示 も 非難支那 に変更すべきだろ英語では Fuck China2024/11/26 18:43:40102.名無しさん9ZYAG>>68「くびちょう」だって発音だけ聞いてると、893の「組長」を混同して連想してしまうのはオレだけかな?(´・ω・`)2024/11/26 18:44:33103.名無しさんHXcVJ7時をななじって読むのと同じか2024/11/26 18:49:50104.名無しさん3M5B9マウントとりたがる奴っているからね。鬼の首取ったみたいに指摘するの好きな奴。周りで見ている人は凄いとは少しも思ってないのに自己満足。2024/11/26 18:50:26105.名無しさんc1akb東京にも村があるのに...2024/11/26 18:50:29106.名無しさんiQYG8>>96横だがちょうとまちの違いと行政区分の違いは関係ない2024/11/26 18:53:08107.名無しさんsu8ed戦時は 左舷 も何かと混同しないようにヒダリゲンと発音するはず2024/11/26 18:55:16108.名無しさんiQYG8ケイツネ2024/11/26 18:56:30109.名無しさんwV0yW>>80しまちの発音ニュアンスか、面倒臭いね2024/11/26 18:58:29110.名無しさんoWLrhしゅうでんこまち2024/11/26 18:59:33111.名無しさんiQYG8と、ふ、けん2024/11/26 18:59:57112.名無しさん0duyGえーびーしーでー2024/11/26 19:00:01113.名無しさんwV0yW>>85うん、別に村がなくても「市町村」で通じるからね返ってややこしいと思うんだけどな2024/11/26 19:01:42114.名無しさんrqN16ずっと小売で働いてたので代替品を『だいがえひん』と言う癖がついてしまってるお前がアホなだけやんけ2024/11/26 19:03:18115.名無しさんz9VVaまあこれを誰も指摘しなかったのがなんともwおかしいと思わなかったんだろうか?全国放送なら普通に広島弁と思うだろうけど広島弁は結構クセのある発音してるガンス2024/11/26 19:04:02116.名無しさんVljkvこんなんで苦情入れるやつ 相当頭悪いだろ早く死んだ方がいい2024/11/26 19:04:30117.名無しさんifCVz>>113まあ「市町村」って言ったら今度は広島に村は無いってクレーム入れるヤツが出てくるオチになるんだろうな2024/11/26 19:05:54118.名無しさんz9VVa>>117その場合はシマチムラではなくシチョウソンじゃね?ってクレームだろ2024/11/26 19:08:12119.名無しさんcmyBMお食事券 汚職事件2024/11/26 19:08:13120.名無しさんF8mxb俺も中学の時、中村先輩をちゅーそんと呼んでいた尊敬の表れで2024/11/26 19:09:07121.名無しさんCRoIp>>30まとめる事なんて多分無い2024/11/26 19:15:09122.名無しさんVEKZy東京は、区市町村って言うからなぁ2024/11/26 19:17:32123.名無しさん40uNK>>1いやコレ記事中に正解書いてるじゃん県内自治体って言えば良いだけ2024/11/26 19:18:11124.名無しさんz9VVa日本人が同音異義語で勘違いする民族なら日本語はなんも喋れんぞ2024/11/26 19:20:55125.名無しさんrG1gP>>117んじゃ市区町村で。2024/11/26 19:25:39126.名無しさんUA91Y>>125そりゃ広島市内には区があるけど東京都内の特別区とは意味が違うからダメよ2024/11/26 19:28:20127.名無しさんgsCz0首長→くびちょう岸信介→きししんすけ世も末→よもまつ2024/11/26 19:29:06128.名無しさんqdkwf勝手におかしな言葉つくられてもなあ2024/11/26 19:29:38129.名無しさんhn7d2法律用語に「権原」って言葉があってね。本来は「けんげん」って読むんだけどさ「権限」と読み方一緒になっちゃうじゃんだから紛らわしいのであえて「けんばら」って読んでる人も居るね「遺言」は法律上正式には「いごん」って読むらしいけどやっぱ一般の人への通りは悪いから、プロの人でも一般の人向けに「ゆいごん」と言ってる人が多い2024/11/26 19:32:57130.名無しさん1OWiRこんなん苦情入れるとか、そもそも日本人じゃないだろ2024/11/26 19:36:03131.名無しさんldGLX「元の」「前の」も本野、前野という苗字に聞こえて紛らわしい2024/11/26 19:40:27132.名無しさんVpz75全国自治体のうち、区と市は「く」・「し」としか読まないが、町は「まち」と「ちょう」、村は「むら」と「そん」が混在している北海道では「森町」だけが「まち」で他は全部「ちょう」九州からの中継レポートで「ソンが…」「ソンとしては…」と言ってるのを聞いて、それが「村」だと理解するのに少々時間を要した2024/11/26 19:44:51133.名無しさんTJ4jQ教科書にも書いてある常識的な読み方だろ 広島はモンスタークレーマーカスハラ県なんだろサイトウは広島県知事になればいいのに、兵庫県民はおとなしすぎるから。2024/11/26 19:45:29134.名無しさんVLgM7句読点なんかも不要とか話題になってたけど視覚障害で音声読み上げ機能使っている人にはあるとないとでは読みやすさが違うみたい2024/11/26 19:46:12135.名無しさんoTGrS市と町で良いのでは?2024/11/26 19:47:55136.名無しさんVpz75首長を「くびちょう」と言うのは差別用語にされてしまった「酋長」と音が似ているからなんだサでもUAEを「アラブくびちょうこく連邦」とは言わないよねぇ2024/11/26 19:52:09137.名無しさんz9VVa>>135その場合は市都町と混同する人がいるのでは?2024/11/26 19:56:37138.名無しさんgZsllまたfランか2024/11/26 19:58:11139.名無しさんiQYG8>>121つ夏の甲子園2024/11/26 20:01:13140.名無しさんiQYG8>>136市長と似ているからだな2024/11/26 20:02:47141.名無しさんF8mxbクビ長と組長は聞き間違えるだろ2024/11/26 20:03:57142.名無しさんgZsllウィキったらやっぱり私立福岡大学というfランでした。2024/11/26 20:06:12143.名無しさんyP5uTそこそこ歴史のある地域ではバスアナウンスでもチョウマチ半々になっている2024/11/26 20:12:55144.名無しさんEOuBa>>130NHKに受信料をぼったくられてると思ってる人なら、何かとかこつけて文句言うかも分からんね・・・(´・ω・`)2024/11/26 20:17:49145.名無しさんzO44nへーへーへー2024/11/26 20:21:02146.名無しさんO4sSR広島は村無いのか新潟は競輪でガッポガッポ村と合併で村八部くらった所が残ってるな2024/11/26 20:23:19147.名無しさんwdnin紀ノ川と木の皮もな。2024/11/26 20:30:32148.名無しさん0XX0m>>45バカに合わせてるんだから気にすんな。涙拭けよ。2024/11/26 20:32:23149.名無しさんzidVJ以前羽鳥バードが『国内外』の読みについて「くにないがい」と「こくないがい」で読み分けを説明していたが忘れた2024/11/26 20:44:15
2024.11.26(Tue)
まいどなトピック
「市町をしまちと読んでるようでは困りますな…」。アナウンサーの漢字の読み方に違和感を覚えた視聴者がXで“苦情”を入れたのに対し、アナウンサー本人が意図を解説した返信が、話題になっています。
番組で「市町」が「しまち」と読まれていることに違和感を持ち、広島テレビの森拓磨アナウンサーに対して上記の投稿をした視聴者。それを引用リポストする形で、森アナは以下のように伝えました。
「ご指摘ありがとうございます。音声だけでニュースをお聞きになる方が『市長』と『市町』を混同しないよう、しまち、しやまち、と読んでいます」。
さまざまな環境でニュースを見ている視聴者に、同音異義語を正確に伝える意図があることを説明しました(※編集部注…広島県内には村がなく、県内自治体を表す用語として「市町村」という言葉はあてはまらない)。
続けて、「他に例えばこうてんは、『好天』と『荒天』と全く逆になるため、晴天や荒れた天気と言い換えます」と例を示し、「大切にしている部分なので、ご理解いただければ…」と投稿を締めくくりました。
投稿は4.5万件以上の「いいね」を集めるなど話題になり、「同音異義語、しかも意味の位置が微妙に近いのが何とも。工夫に感謝」「なるほど、学びを得た」「丁寧に説明してて感銘」といったコメントが寄せられています。
投稿への反響を受け、森アナは「この手の話はわざわざしないのであまり知られていませんが、今回発信する機会をもらい、多くの方に見ていただきありがとうございます」とつづりました。
「しまち」だけじゃない、混同を避ける読み方
投稿への反響では、こうした同音異義語の区別を明確に伝えるための読み方についてさまざまな声が上がりました。「私も学校の話をしている時は『しりつ』ではなく『いちりつ』『わたくしりつ』と言うことがある」
「ずっと小売で働いてたので代替品を『だいがえひん』と言う癖がついてしまってる」「首長を『くびちょう』と読むようなものですね」…。皆さんの普段の生活でも、このような工夫した読み方を耳にすることはありますでしょうか?
https://maidonanews.jp/article/15522947
【実際の投稿】「勉強になった」話題になっている広島テレビ・森拓磨アナウンサーの投稿
https://maidonanews.jp/article/15522947?page=2
び、美人局も、て、捏造も間違った読み方してるやつがいるけど
この際、避難指示 も 非難支那 に変更すべきだろ
英語では Fuck China
「くびちょう」だって発音だけ聞いてると、893の「組長」を混同して連想してしまうのはオレだけかな?(´・ω・`)
鬼の首取ったみたいに指摘するの好きな奴。
周りで見ている人は凄いとは少しも思ってないのに自己満足。
横だが
ちょうとまちの違いと
行政区分の違いは
関係ない
しまちの発音ニュアンスか、面倒臭いね
うん、別に村がなくても「市町村」で通じるからね
返ってややこしいと思うんだけどな
お前がアホなだけやんけ
おかしいと思わなかったんだろうか?
全国放送なら普通に広島弁と思うだろうけど
広島弁は結構クセのある発音してるガンス
早く死んだ方がいい
まあ「市町村」って言ったら今度は広島に村は無いってクレーム入れるヤツが出てくるオチになるんだろうな
その場合はシマチムラではなくシチョウソンじゃね?ってクレームだろ
尊敬の表れで
まとめる事なんて多分無い
いやコレ記事中に正解書いてるじゃん
県内自治体って言えば良いだけ
んじゃ市区町村で。
そりゃ広島市内には区があるけど東京都内の特別区とは意味が違うからダメよ
岸信介→きししんすけ
世も末→よもまつ
「権限」と読み方一緒になっちゃうじゃん
だから紛らわしいのであえて「けんばら」って読んでる人も居るね
「遺言」は法律上正式には「いごん」って読むらしいけど
やっぱ一般の人への通りは悪いから、プロの人でも一般の人向けに
「ゆいごん」と言ってる人が多い
本野、前野という苗字に聞こえて紛らわしい
北海道では「森町」だけが「まち」で他は全部「ちょう」
九州からの中継レポートで「ソンが…」「ソンとしては…」と言ってるのを聞いて、それが「村」だと理解するのに少々時間を要した
サイトウは広島県知事になればいいのに、兵庫県民はおとなしすぎるから。
視覚障害で音声読み上げ機能使っている人には
あるとないとでは読みやすさが違うみたい
でもUAEを「アラブくびちょうこく連邦」とは言わないよねぇ
その場合は市都町と混同する人がいるのでは?
つ夏の甲子園
市長と似ているからだな
NHKに受信料をぼったくられてると思ってる人なら、何かとかこつけて文句言うかも分からんね・・・(´・ω・`)
新潟は競輪でガッポガッポ村と合併で村八部くらった所が残ってるな
バカに合わせてるんだから気にすんな。涙拭けよ。